【ヘリUAV空母】海自 22DDH 36番艦【軽空母】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2011/12/30(金) 09:39:21.26 ID:???
>>951
空自がF−35Aを採用→対抗して韓国空軍がF−35Aを採用→LM「倍プッシュ(゚д゚)ウマー」
海自がF−35Bを採用→対抗して韓国海軍がry→LM「倍プッシュ(゚д゚)ウマー」

こうですか分かりますん
953名無し三等兵:2011/12/30(金) 09:41:23.53 ID:???
独島級が結局1隻しか建造できてないから調達したとしても機数的にかなり微妙だけどな>韓国F−35B
ノムヒョン大統領さえ生きていれば間違いなく狂ったような対日軍備を継続してくれただろうに・・・
954名無し三等兵:2011/12/30(金) 09:43:48.84 ID:???
ただでさえ航空機運用能力が微妙なのにねぇ>独島

KCVとか言って鼻息の荒かった頃の韓国海軍が懐かしいわ
斉州島基地も結局中途半端な感じになりそう
955名無し三等兵:2011/12/30(金) 09:47:59.52 ID:???
そういやひゅうが型では割と議論が尽くされた感があるが
独島のエレベータってF−35B扱えるのかね?
956名無し三等兵:2011/12/30(金) 09:48:42.03 ID:???
揚陸艦にVTOL機を配備するアホはいない
957名無し三等兵:2011/12/30(金) 09:48:50.67 ID:???
>>937
俺が西普連の隊員なら、
空は空自と、イージス艦で押さえた上で、
攻撃ヘリに近くから支援してほしいけどね。
STOLは低空を飛び回るだろ。
ホバリングしなから後方からロケット弾を雨あられ。とかできないじゃん
958名無し三等兵:2011/12/30(金) 09:53:01.77 ID:???
>>955
無理でそ
ひゅうがと違って前部後部同サイズだじ

>>956
チショウは黙ってろ
959名無し三等兵:2011/12/30(金) 09:53:44.16 ID:???
>>957
米陸軍の兵士から一番頼りにされている航空機はホバリングのできないA−10だがなw
960名無し三等兵:2011/12/30(金) 09:54:57.87 ID:???
A−10にせよ攻撃ヘリにせよ、敵が携SAM持ってるとあっさり撃墜されるからねぇ
>>957は安全な後方にいる人間の感覚かも
961KC-767 ◆T7ybkiWiP. :2011/12/30(金) 10:02:57.20 ID:???
A-10やSu-25みたいな近接支援専用機ってのが、絶滅危惧種だからなァ
個人的には好きなんだが、第三世界相手ならともかく、先進国相手だと生存出来ないだろう

近接支援専用機の役割は、西側ならマルチロール機と戦闘ヘリに代替だね。
962名無し三等兵:2011/12/30(金) 10:24:48.81 ID:/f9ap1uM
>>957
俺が人民解放軍のゲリコマだったらF-35Bは厄介だね
レーダーに掛らない上、こっちのSAMをEOTSで簡単に探知できるから
いつどこからAGMぶち込まれるか分からないし
接近してきても赤外線コントラストを感知するから携帯式SAMでロックオン出来ない
その点コブラが低空でホバリングなんてしようものならHN-6の餌食だぜ
963名無し三等兵:2011/12/30(金) 10:35:39.66 ID:daoQmvmK
ゲリコマが対空レーダーを持っているかどうかはさておき、

携帯SAMって、目視+赤外線だよね。
964名無し三等兵:2011/12/30(金) 10:43:05.81 ID:???
うーん、やっぱり攻撃ヘリにそばにいてほしい。
ゲリコマと特殊部隊との戦闘って、すごく距離が近いよね。
イラクみたいな開けたところとは条件が違うと思う。
ソレがないと、
無線で連絡して固定翼機(F-35BかF-2)をよぶ時間が必要だし、
攻撃ヘリほどの精密な支援は出来ないと思う。
射撃後は超低空に戻り、後方に下がる。こういうことは攻撃ヘリとしては当然の機動だよね。
965名無し三等兵:2011/12/30(金) 10:45:38.47 ID:/f9ap1uM
>>963
彼らが採用してる携SAMは赤外線ホーミング誘導のHN-6で
F-35には赤外線のコントラスト変化で警告を発生したり、そうした目標を強調表示するシステムが導入されてる
966名無し三等兵:2011/12/30(金) 10:54:51.62 ID:???
F35をDDHに載せるとか夢見る前に調達中止になったアパッチ
の後継見つけんとな
967KC-767 ◆T7ybkiWiP. :2011/12/30(金) 10:57:23.46 ID:???
イラク戦争やアフガンのガンカメラを見ると、撃たれる側は殆ど攻撃ヘリの存在に、
気が付いていないよね。撃たれても、相手が何処にいるか?見つけられないのが
普通かと。
まあゲリコマと同じには出来ないだろうけれど、常に空を見ているわけにはいかない
からね。

特に夜間のゲリコマは、空からの攻撃に無防備状態。
暗視ゴーグルで対空監視なんて、現実的とは思えない。

西側の攻撃ヘリがゲリコマ相手なら、夜間戦闘に引きずり込むんじゃないかな。
携SAMで夜間戦闘に対応出来るのは、相当にハイテクだからねえ。
夜間にUAVで監視されて、攻撃ヘリを呼ばれたら、相当に厳しいと思う
968名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:04:39.51 ID:daoQmvmK
>>960
>>962
それはつまり、攻撃ヘリ不要論ということですか。
攻撃ヘリが近接支援が行えないというなら、何の存在価値があるんですかね。

ロングボウよりF−35Bのほうが値段的にも安いかもしれません。
攻撃ヘリの代りにSTOL導入。所属は陸自。ミリタリーカルチャーの大転換期かもW
969名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:04:42.50 ID:/f9ap1uM
>>964
それでもヘリでのCASが必要なら、F-35の事前火力投射後でないと危険
近い将来歩兵部隊にも携帯可能なJTIDS機器も配備されれば
固定翼機は上空で旋回しながらデータを共有しつつ即時的で精度の高いCASが可能になるんじゃないかな
970名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:08:59.89 ID:daoQmvmK
>F-35の事前火力投射後

多数のF-15・F-2の事前火力投射のほうが、投射量は圧倒的に多いですよね。
971名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:12:52.27 ID:???
少し前の戦場みたいに「前方左側の林の右側」とかの連絡じゃなく
GPS座標で連絡くるんだからヘリだろうと攻撃機だろうと対地ミサイルだろうと大差ないだろ
972KC-767 ◆T7ybkiWiP. :2011/12/30(金) 11:13:03.68 ID:???
>>966
どうするつもりだろうね?
個人的にはOH-1の攻撃ヘリ化で国産にしる!

OH-1 or UAVで偵察して、国産無人攻撃ヘリでドカンなら尚且www

日本の場合は、アパッチやコブラみたいに、対戦車ミサイルを8発も
抱える必要は、ないんじゃなイカと思っていたりしてw
973名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:23:23.45 ID:???
次スレテンプレ

ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
輸送能力は有していますが、たとえ強襲揚陸作戦の指揮管制は行なったとしても
実際の任務はおおすみ型が行なうのであり22DDHは強襲揚陸艦ではありません。
ヘリ空母と分類される事はあっても、有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありませんので
空母及び搭載固定翼機や攻撃ヘリその他の話はスレ違いです。

※スレ違いの方はとりあえずこちらへ
最高に頭の悪い発言をしてくださいin軍事板part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1306566971/

※有人固定翼機搭載空母の論議はこちらへ
日本の空母建造 六番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315664337/
※F-35関連はこちらへ
F-35 Lightning II 総合スレッド 8機目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1324421311/
※コブラの論議はこちらへ
攻撃ヘリ総合スレ18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315840827/
※ヒトマルの議論はこちらへ
10式戦車のすれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1303376058/
974名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:28:19.13 ID:???
次スレ
【ヘリ空母】海自 22DDH 37番艦【UAV空母】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1325212065/
975名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:30:22.54 ID:daoQmvmK
>>971
どうですかね。現在のヘイタイは、
>「前方左側の林の右側」
と無線機に叫ぶ前に、「前方左側の林の右側のGPS座標」を把握して連絡できるんですかね。
尾根の向こう側とかは自己近辺のGPSマップを即座に把握できないと難しいんじゃないでしょうか。
ソレはもう少し未来のことでしょう。
もっと泥・硝煙臭くて、「もう20M西だ。」とかが現在の「地上」でしょう。

>ヘリだろうと攻撃機だろうと対地ミサイルだろうと
その時代にはマルチミサイルでしょう。パイロットが危険にさらされない。コレは先進国では大きな要素です。
で、マルチミサイルを撃墜する高性能携帯SAMが登場して、
結局、迫撃砲が一番頼りになると。
976名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:34:18.52 ID:???
退役するタワラ・クラスの殻だけ売ってもらえよ
977名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:48:07.73 ID:/f9ap1uM
>>970
F-35BがAGM搭載できるのに対し那覇のF-15Jはそもそも対地兵装出来ないし、
本土のF-2はMK-82爆弾×12だから近接支援での火力投射力はF-35Bの方が上

仮に人民解放軍が対空レーダーサイトを持ってないという設定だとしても
人民解放軍ゲリコマと後方のAEW機又は艦艇のレーダーとデータリンクしていたらSAM防空網に捕まるし
南西諸島が戦闘空域なら中国本土から出張ってきた殲撃機に返り撃ちされる
978名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:49:01.20 ID:???
>>956
>揚陸艦にVTOL機を配備するアホはいない
つまり、海兵隊はアホ?
979名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:50:13.53 ID:???
アホにさわんなよ
980名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:01:01.68 ID:daoQmvmK
一生かみ合わないとは思いますが、
>事前火力投射

>近接支援での火力投射力
に変換されていませんか?

>後方のAEW機又は艦艇のレーダーとデータリンクしていたらSAM防空網に捕まるし
データリンクが何年先のことは知りませんが、
「ゲリコマの携帯SAM」でしたよね?
360レーダーの有効探知距離は100KM未満です。Y-8AEWの有効探知距離は知りません。
私の中では、その範囲内(点である戦場からの距離)に水上艦艇もAEWも存在しないということです。
なぜなら、沖縄に集結したF-15J・F-2がその範囲を事前に制圧しているからです。

未来の話をされておられるのでしたらかみ合いません。
981名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:06:36.52 ID:???
test
982名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:07:16.77 ID:/f9ap1uM
>>975
ただ現状、レーダーにも捕まらないで赤外線ホーミング携SAMを回避するシステムを備えてる
近接航空支援可能な機体はF-35のみだから
島嶼逆上陸に際しては22DDHからのF-35Bが第一次CASで十分な火力投射をして斥候チームをMCH-101で降ろし
後続の西普連水陸両用部隊がおおすみ型の甲板からAH-64を伴いCH−46およびLCACで揚陸というスキームが安全かなと
983名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:26:08.93 ID:???
CH-46とかボケてんじゃねえのか
984名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:26:52.43 ID:???
現在の兵力なら、三沢と松島(筑城は予備)から60機のF−2を沖縄に集結させて、
反復攻撃により、事前にじっくり焼きますがね。
携帯SAMがあるからF-35Bしか攻撃地点上空に進入できないとすれば、
F-2は対艦能力以外には何の支援能力も持たないということになります。

イージス艦のエアカバーのもとで艦砲射撃で焼くこともできます。戦場は点だから。
985名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:34:58.48 ID:???
>22DDHからのF-35Bが第一次CASで十分な火力投射をして
って、何日かかるんですか。
>赤外線ホーミング携SAMを回避するシステムを備えてる
ってことはステルス性能重視で、ウエポンベイに爆弾搭載ですよね。
22DDHに無理やり詰め込んで16機×2隻。

沖縄からF-35A飛ばすんじゃダメですか?どうしても船から出撃させたいんですかね。
986名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:35:09.00 ID:/f9ap1uM
>>980
そもそも本土から飛来する人民解放軍空軍殲撃機の圧倒的な数的優位に対し、
沖縄基地で運用可能なF-15J・F-2の数でその範囲を事前に制圧という設定が無意味

上陸を支援するために敵の反攻を制する為の火力投射は、それが行われるのが直前でも最中でも近接航空支援
対する敵ゲリコマのSAM防空網は携SAMのほか、CQW-2、FB-6Aなど軽機搭載型等

データリンクは人民解放軍近代化においてJTIDSを使ったリンク16に類似するシステムを整備するのは
例えばF-35B納入可能な時期を2020と想定すればそれほど高愛ハードルじゃないと思う
987名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:39:53.04 ID:???
>本土から飛来する人民解放軍空軍殲撃機の圧倒的な数的優位
ええ?何機飛んでくるんですか?
沖縄に集結させた空自戦力に対し、「圧倒的な数的優位」が尖閣に飛んでくるほど中国空軍が協力だとpは思いませんでした。

のSAMは有効な戦力で、
海自のイージス艦はどこかにいっちゃってるんですか?
988KC-767 ◆T7ybkiWiP. :2011/12/30(金) 12:43:06.30 ID:???
>>984
沖縄に集結させるって言うが、基地の候補って何処です?
那覇基地しかないと思うが・・・

滑走路に依存性が高い固定翼機は、通常弾頭の弾道ミサイル攻撃に弱いので、
集結した60機が無力化されてしまうリスクが高いw
989名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:43:56.20 ID:???
で、空自の手が出せないエリアにおいて軽空母が、F−35B飛ばして作戦行動ですか。

>例えばF-35B納入可能な時期を2020と想定すればそれほど
空自AEWと完全にデータリンクされたF-35Aが戦力化されている頃ですね。
990名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:46:11.23 ID:???
みなさん、嘉手納の米軍は無視ですか。
ソコが動かないということであれば、安保解消のうえ、空自に明け渡していただきたいですね。
991名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:46:40.87 ID:/f9ap1uM
>>984
だいぶ曲解しているみたいだけど
F-35Bはステルスと赤外線ホーミングを回避するシステムを備えてるからより安全にCASが可能であって
F-2がCAS出来ないとは書いてないけどね
992名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:48:35.73 ID:???
>>991
では、沖縄からF-35Aを出して、安全にCASをしていただきましょう。
船から飛び立つ理由がありますか?
993名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:49:42.57 ID:???
>>985
空母厨どもは、まず空母ありきの妄想が基本なので
まともに相手しようと思うのが間違い。
994名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:50:52.95 ID:???
>海自のイージス艦はどこかにいっちゃってるんですか
イージスでそんな防空はできないよ。なんか勘違いしてるようだけど
995名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:51:46.09 ID:???
>>988
デュランダルでも使わない限り、通常弾頭相手なら滑走路の復旧も楽だよ
おまけに弾道ミサイルは命中精度が低いから、施設の損害もさほど心配しなくていい
そして何よりもスレチ
996名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:52:00.42 ID:/f9ap1uM
>>985
沖縄からも飛ばせばいい。フネから飛ばしたら沖縄から飛ばせない理由でもあるなら別だけど
フネでから飛ばした方が運用の幅が広がるしタイムラグが無い
997名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:52:36.85 ID:???
>>994
出来ます。点の防空も出来なくて何が出来るんですか?
998KC-767 ◆T7ybkiWiP. :2011/12/30(金) 12:56:11.16 ID:???
>>995
22DDHは兵器システムの一部だからな
回りの状況や、他との関わりを無視すると、全く話にならなくなるヨ

滑走路に依存性が高い固定翼機は脆弱性が高いから、F-35Bの導入は意味があるし、
22DDHへの搭載も視野に入るね。
コレをスレチと言うかw

それこそ仮想敵国の話も出来なくなる
999名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:57:08.74 ID:???
>フネでから飛ばした方が運用の幅が広がるしタイムラグが無い

本気ですか?船はどの地点にいるんでしょうか。
一度に発艦できるのは8機程度ですよ。それも20分ぐらいかかる。
あとはエレベーターで甲板に貯める必要がある。

陸上基地から戦場までは30分程度です。
陸上基地からなら、5分で1個飛行隊のF-35Aが飛びたてます。
1000名無し三等兵:2011/12/30(金) 12:57:49.33 ID:/f9ap1uM
>>992
即応グループを形成して統合作戦を実施する場合は
遠隔地の空自機より軽空母からの陸自機でCASをする方が部隊運用上有利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。