1 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :
2 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 00:12:25.55 ID:???
二ゲット
3 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 00:16:34.50 ID:???
パンピー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>対潜厨>>>>>>>>>>>>>>空母厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>強襲揚陸艦厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スレチ厨
4 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 05:42:34.45 ID:???
空母www憤青にコンプレックスもってる馬鹿はしねばいい
勝手に艦種をかえるんじゃねぇよ脳内海幕
>>1乙、あとはおまえに用はない!AAry
5 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 06:44:24.05 ID:???
いまだに空母じゃないって言い張ってるアホがいるんだな
6 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 07:49:25.00 ID:???
7 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 08:00:51.68 ID:???
1おつ
ただ固定翼樹機搭載の可能性なしってのはいい過ぎ技術的には可能、蓋然性が低いの方がいいな。
そこ以外はおおむね同意。
8 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 08:08:32.10 ID:???
>>7 空母厨は基本的に基地外だから、このぐらいでないと。
9 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 09:07:14.28 ID:???
10 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 09:24:44.29 ID:???
この薄汚い朝鮮人はどんだけ必死なんだ?
誰か別スレ立てろよ。
11 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 09:33:15.29 ID:B2/kVrdB
空母を保有したとして、一体それがどうだというんだ?
12 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 10:11:52.82 ID:???
F-35BがワスプでSTOVL運用が成功している現状では
>>1のテンプレは形骸化している
13 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 11:05:50.98 ID:???
「空母を使いたいなら初めから空母作れよ」
っていう議論を繰り返す意味はないと思うが
14 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 13:42:27.14 ID:???
15 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 13:51:36.72 ID:huaO1LVM
16 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 13:53:39.47 ID:???
17 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 13:58:49.02 ID:???
やっぱF−35B搭載すんのかな
18 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 14:11:40.56 ID:???
>>17 ひゅうがで8機が限界
ヘリも積むとすると6機ぐらい
22DDHで12機が限界だと思う
19 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 14:11:45.88 ID:huaO1LVM
>>11 某共産帝国を南シナ海に閉じ込めるんだよ。
20 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 14:46:42.40 ID:???
F-Xもスパホに決まりそうだし
やっぱり22、24DDHをキャンセルして4万t級の中型空母を作ろうぜ
21 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 15:14:49.95 ID:hR8P0JJZ
スパホは翼を畳めるのか?
22 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 16:40:18.78 ID:???
23 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 16:43:19.56 ID:???
武器輸出三原則を緩和とか言うニュースもあるし
F-35Aで決まりなんじゃないのか??
個人的にはF35Bヘェーリェー希望なんだがw
24 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 17:18:22.89 ID:???
武器輸出三原則を緩和=F-35Aで決まり
このロジックが理解できません
JSF計画に参加するならまだしも今回のF-Xには何ら関係はないだろ
25 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 17:30:13.69 ID:hR8P0JJZ
TPPに参加すると域内では武器輸出三原則も無くなるが、海自艦艇の入札にも
米国企業が応札できるようになり、日本の防衛産業は壊滅じょうたいになるのか
26 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 18:28:30.00 ID:T7xWQDpT
>>22 こんなしょぼくしか畳めないのか。
せめて水平尾翼より幅を狭く畳めるようにしろ。
そうすればいろんなアレで輸送可能だ。
27 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:00:59.27 ID:???
日本に全通甲板のフネは不要。
元祖の伊勢・日向のような航空戦艦型の、後方だけ飛行甲板のDDHで十分だった。
もしくは、ひゅうが型の当初公表されたデザイン画にあった、中央にデカイ艦橋のある、
前方と後方の飛行甲板が分離されているアレとか。
いずれにせよ、全通甲板は空母厨がヘリ空母やら軽空母やら妄想するので、マジで不要。
28 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:06:16.06 ID:???
>>27 他人が妄想するから俺が気に入らない、だから不要?
糞キチガイ自治厨は朝鮮人丸出しだな。軍ヲタとは到底考えられない感情論だろ。
29 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:07:26.92 ID:???
ネタとか餌なんだからageとけよ
30 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:09:51.67 ID:???
でも、全通甲板はマジでいらなかったな。
31 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:18:09.58 ID:???
でも、回転翼機にしても、洋上プラットフォームとしては全通甲板の方が運用面で
楽なんじゃないの?
まぁそのせいで、想像力の豊かな僕ちゃん達に妄想を抱かせてはいるが
32 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:23:47.69 ID:???
頭が悪いのか目が悪いのか
全通甲板の艦が潜水艦を追いかけるための駆逐艦に見えるんですね、分かります。
33 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:30:00.05 ID:6h9KUOmf
頭のおかしいチョンが粘着してから糞みたいな流れだな。
日本人に嫉妬することしかやることがないのか?
34 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:35:39.95 ID:???
さすが被害担当艦。まさにゴキブリホイホイですな
35 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:36:50.55 ID:???
だから、護衛艦とか言わずに、はじめから輸送艦とか強襲揚陸艦って言えば、
空母厨が妄想しなくてすむのに。
36 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:37:35.99 ID:???
それはないわな。
平甲板にエレベータがある時点で。
37 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:47:14.88 ID:???
ねー、この改行妄想君ってもしかして護衛艦スレの小文字くん?
38 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:21:30.09 ID:6h9KUOmf
こんな無知な奴が軍板にいる意味がわからない。
35:名無し三等兵 :2011/10/14(金) 20:36:50.55 ID:??? [sage]
だから、護衛艦とか言わずに、はじめから輸送艦とか強襲揚陸艦って言えば、
空母厨が妄想しなくてすむのに。
39 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:34:07.61 ID:???
なんか変なのがまた湧いてんだな・・。
22・24DDHは建前ではひゅうが級の拡大発展型だというが実際は多目的空母のようなものでDDHに全通甲板を採用したのは正解だよ、
おかげで回転翼機の同時運用が益々容易になったし、将来予算が確保できれば強度上不安だがスキージャンプを設置することで、
予備機含めて12機程度の固定翼機も搭載できて揚陸戦でも限定的ではあるがエアカバーができる。
ヘリーボーンや揚陸戦時に限定的なエアカバーがあるのが部隊にとってどれだけ有難いことか調べればすぐに理解できる。
空母厨ではないがある程度自分で対処するんであれば固定翼機搭載艦があったほうが望ましい。
ヘリも同時運用できて更に作戦行動がとりやすくなるしね。
40 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:37:51.22 ID:???
>>37 27は微かに小文字っぽいが断定は出来ない。
41 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:48:39.87 ID:???
>>20 素直にF−35Bでいいよ
空自もどうやらF−35Aに決まりそうだし
42 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:52:34.97 ID:???
>>39 空自のF−Xの結果次第だわなぁ
同じF−35を採用するなら運用コストが下がるからF−35もいいだろうとは思うが
空自がスパホなりタイフーンなりを使ってんのに海自だけ独自にF−35運用するのは
コストがかかりすぎるわいくらなんでも
まぁひょっとしたらいずれ防空用のUCAVでも開発するかもしれんけど
43 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:53:12.31 ID:???
>>41 もしそうなったら自衛隊がますますイタリア軍っぽくなるわー
44 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:54:17.87 ID:???
そんなに固定翼載せたいのなら、P3Cでも載せとけよ。
45 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 22:09:03.40 ID:???
>>44 なんでそんな残念なレスしかできないのかなぁ
46 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 22:09:15.47 ID:???
47 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 22:13:00.30 ID:???
E-2Cなら200mそこそこで発艦できるだろ。
48 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 22:14:47.64 ID:???
頭の残念な人は放っておくにしても、今度スキャンイーグル買うし
あれ艦載運用可能なのが売りの1つだから、いずれDDHのどれかで実験はするんじゃね
49 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 22:17:46.74 ID:???
スキャンイーグルならDDHどころかDEからでも運用できるし
まずは甲板の広いDDHで試験
結果が良好なら追加購入か似たような別のUAV大量調達して
各種護衛艦で運用という流れかねぇ、領海警備には使いやすそう
なんだよな
50 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 22:24:41.04 ID:???
大量の小型UAVを投入した群制御広域偵察とか夢が広がるな
51 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 23:09:04.98 ID:???
軍靴の響きが聞こえてきそうで、キナ臭いスレだな。
52 :
名無し三等兵:2011/10/14(金) 23:50:30.88 ID:???
>>51 むしろ軍板にそうじゃないスレがあったら板違い
53 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 00:16:31.96 ID:???
>>51 お前はキムチ臭いな。
>>50 勃起もんだなw
かつてはレオパルドのソックリさん作ったりしてるんだから
技本さん、今度はグローバルホークのソックリさん作ろうや。
54 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 02:16:24.11 ID:???
さすが被害担当艦。
軍板の最底辺だな。
55 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 03:09:33.77 ID:K+sGAomt
輸送艦代わりにする時って対潜任務は放棄するんだろうか
56 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 05:56:55.28 ID:???
チヌ2、3機積んだ程度で格納庫がいっぱいになるような艦ではないがな
57 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 06:04:34.88 ID:???
スキャンイーグル程度の固定翼なら仮にDDHで試験したとしても
やっぱり軽空母ということにはならんのだろうか
58 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 06:54:12.37 ID:???
まぁそういうことにしておかないと荒らしさん達が可哀想ですし?
>1とか涙目どころの話じゃねぇだろJK・・・
59 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 06:57:18.60 ID:???
>>57 少なくとも周辺の仮想敵国は軽空母と認識するだろう。
60 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 06:58:16.39 ID:???
あるいはより本格的な軽空母へと変わっていく前兆と捉えるか、だな
61 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 07:12:09.24 ID:???
今回の震災でも、スキャンイーグルみたいなスジのいい小型UAVが
数十機もあれば海上捜索ももっと効率的に進んだだろうになぁ
まぁ震災という大義名分を手に入れる前にそれやってたら
「UAVがあるからいいでしょ?」
なんて財務省に言われて有人ヘリを減らされて涙目になってたかもしれんけど
なんにせよ世の中ってのはままならんもんだわなぁ
62 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 07:14:45.54 ID:???
でもC-130なら飛ばせないか?
63 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 07:26:36.79 ID:???
C−130はデカすぎるけど、より小型な固定翼輸送機の運用なら
海自が構想持ってるよ?
まだ構想だけだけど(UAVの搭載と同じ)
64 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 07:46:05.37 ID:???
UAVと有人の哨戒ヘリで棲み分けが難しくなりそう
敵艦隊へのSSMのマーキングとかはUAVにやらせる感じなのか
あと早期警戒とか
65 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 07:56:06.76 ID:???
66 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 08:28:35.80 ID:???
67 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 09:16:08.48 ID:???
>>64 長時間連続で飛行する任務や、被撃墜率の高い任務にはUAVが適してる
特に後者の場合、一般にヘリよりは固定翼UAVの方がRCSが小さくて敵に見つかりにくいしね
68 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 09:17:06.04 ID:???
>長時間連続で飛行する任務
これは遠隔操作でも、パイロットが次々と交代することで24時間連続で
作戦が行えるという意味ね
有人機だとこうはいかない
69 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 09:39:22.73 ID:???
>>53 小型グローバルホークを開発ですね。わかります。
70 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 14:31:57.32 ID:???
空母がダメなら水上機母艦とかいいんじゃない。
シーダートみたいなのを現代技術で新規開発して
US-2の早期警戒機バージョンを作る。
いざと言う時は空母に改造出来るようにしておけば完璧。
71 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 14:38:20.15 ID:???
US-2は損耗率高すぎて
高価な電子機器積はもったいない。
72 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 15:52:57.66 ID:???
ダメじゃないので却下
73 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 16:57:08.03 ID:???
>>39 イラストリアスからハリアーを降ろしてしまった英海軍も
リビアで後悔したって言うからねぇ。
自称頭のいい対潜厨にはそれがわからんのです。
エアカバーがあると無いのとでは大違いなんだが、
やはり金食い虫なので維持するとなると大変。
財政難のご時勢ゆえ、どこを削るのか?
という話になるのは間違いないので無理でしょう。
30年後のひゅうが代艦に期待しましょう。
74 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 17:00:48.33 ID:???
>>66 並んでるとドゴールの前より艦橋と乾舷低いのがよくわかる
75 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 18:14:36.79 ID:???
リョコウバトの大群のようなプレデターが空を埋め尽くし
ヘルファイアで絨毯爆撃
76 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 18:17:28.69 ID:???
日本はグロホ買わずに独自開発することにしたらしいじゃまいか
んで、攻撃能力があるUCAVは10年後が目処だとか。
将来的には22DDHでUAVやUCAVを運用するんだろうな
77 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 18:33:11.79 ID:???
78 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 18:51:00.50 ID:???
79 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 19:09:50.46 ID:Klw63uPU
80 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 19:18:00.60 ID:???
>>78 フランスは作戦機は国産にこだわるのに
E-2は買うんだなとw
81 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 19:42:36.68 ID:???
そりゃ調達数が国産できる数じゃないし>E−2
82 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:20:31.51 ID:???
空中MIMOレーダーみたいなのが実用化されたら
国産艦載AEWみたいなのもできるかもね
83 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:23:23.23 ID:???
そういえば、日本空自は作戦機の数でも韓国空軍や台湾空軍に劣ってるんだっけ?
フネの数も少ない、ヒコーキの数も少ない。
ヤバすぎだろ、マジで。
84 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:41:45.52 ID:???
単機のAWACSなんか実戦では撃墜されそうだし
多数飛ばしたUAVのP2Pネットワークにより広域監視網を構築するってアイデアはどうだろう
22DDHをUAV母艦として運用するのは簡単だと思うけどどうなんだろう
85 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:55:51.19 ID:dq5liktz
86 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:56:53.34 ID:dq5liktz
87 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:56:59.22 ID:BXgCnGUS
>>73 ふーん、DDHで地上攻撃を敢行するのか・・・
特攻も好きだぞ俺は(^o^)
88 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:58:04.14 ID:dq5liktz
89 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 20:58:42.91 ID:dq5liktz
90 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:09:14.75 ID:???
91 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:11:35.73 ID:dq5liktz
92 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:13:20.13 ID:dq5liktz
93 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:18:54.34 ID:???
94 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:19:10.39 ID:???
在日の嵐が正体を現したな。
95 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:26:30.70 ID:???
>>92 俺、基本的にコピペ荒しするヤツはスルーだから
お前にも全くノータッチの姿勢だったんだが、どうしても許せないから
一回だけマジレスするわ。
22DDHについては国内のミリタリー雑誌でも何度も将来の固定翼機運用
についての話題が出るほど「空母的運用」の話題がついて回っているわけだ。
22DDHのスレにおいて将来の運用について議論を交し合うのはスレ違いでもなんでもない。
22DDHのスレで潜水艦だの戦車だの22DDHと関連の無い話をする事とは全く異なる
議論の主題が「俺の気に入らないもの」だから「その主題は俺ルールではスレ違い」
どこのオナニールールだ?
2ちゃんの管理人でもないくせに何様のつもりだお前は?
2ちゃんはテメエの日記じゃねえんだよヴォケ
96 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:37:26.60 ID:???
>>95 その気持ちはここにいるまともな皆さんは全員持っているよ、むしろそれだけ22・24DDHは期待できる艦なのだから無視するほうが得だ。
このカキコはコピペ厨が転載しまくっている釣り餌だから食いつくだけ損するよ・・。
なんか規制かけれそうにないんだよなこの頭悪い記事をコピペする奴。
97 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:42:43.06 ID:???
なんか騙ってコピペ連投してる香具師がいるなぁ
まぁいつもおれに噛み付いてくるage厨だろうがw
>>95 妄想レベルの飛ばしに煽られて、まさに詭弁バカ丸出しだなぉぃw
将来空母を持つかどうかはココでは関係ない。それは空母スレで語られるべき話題だからな。
ただ少なくとも22DDHは固定翼機運用をしない。
するつもりなら当初からそのつもりでないと、固定翼機運用の為の大幅改修になんか金が出ると思ってるのか?w
STOVL機ならどこでも降りれて簡単に運用できると思ってること自体がリア厨脳なんだよwww
98 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:55:26.97 ID:dq5liktz
99 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:57:54.24 ID:???
俺は在日の嵐では無いけど、どうせなら
みんなでコピペして、このスレ早く終わらせるか!
22DDHでF-35Bは純粋に技術的観点からはいけるの?くらいならまだしも
これこれの理由で日本に空母が必要だ!とかは、それは空母スレの話題。
そのへんの見極めがついてないとね。
>>97 >固定翼機運用をしない。
オレが海自の軍事研究者なら、
まず第一歩として高性能ラジコン固定翼機を22DDH滑走路で試験してみる。
全長2メートルくらいのちっちゃなのな。
てか、固定翼機なら小型のUAVでもそれに相当する。
んで小型UAVを運用できない理由はない。
すなわち、将来的に22・24DDHで固定翼機を運用する可能性は高い。
てかするだろ普通にw スキャンイーグルあたりを。
例のコピペ荒らしはF-35しか頭に無いらしいw
>>96 ありがとう。
議論の中での言い合いならまだしも、
スレタイに関連する議論のテーマそのものを完全否定するクズが許せなかっただけです。
以後はスルーします。
104 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:19:27.08 ID:dq5liktz
106 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:28:21.01 ID:dq5liktz
ID:dq5liktz
間違うなよ。
ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
ヘリ空母と分類される事はあっても軽空母化・固定翼機搭載の可能性は
雑誌等で指摘されてるように十二分にありますが、
STOVL運用の固定翼機や無人機に限ります。
それ以外の固定翼機搭載空母の論議はこちらへ
日本の空母建造 六番艦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1315664337/
>ID:dq5liktz
それほどむかつくのか?顔真っ赤だなぉぃw
109 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:38:43.81 ID:dq5liktz
おい、完全に嵐じゃねーかw
>>102 アメリカ海軍なら日米軍事訓練中に、22DDHにF35Bを離発着してくるな w
日本は後方支援だが、訓練でこのくらいのことはやっておきたいものだ。
こうやって同一文言で無差別爆撃すれば、そのうち同じの一回書いただけで
書き込み停止になるようになるから、それ狙いだろw
>>97の敵ってこった
653 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 22:06:42.09 ID:???
http://twitter.com/#!/gripen_ng F-35シミュレーターで100時間訓練した小学生は、4000飛行時間のF-15アグレッサーのパイロットに、
シミュレーター上での戦いなら間違いなく勝てる。状況認識力や操縦や機体制御のシンプルさが半
端ない。知識では知っててもこれが第5世代戦闘機なのかと驚いた。
ちなみにF-35のSTOVLは簡単すぎてエアロダンシングのハリアーのほうが1000000倍難しい。
F-35シミュレーター、詳しくは来月のエアワールドにて!
114 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:46:12.56 ID:dq5liktz
マダラの体=オビト
>>102 空母厨は有人機にしか興味がないから、おまいさんは空母厨ではないようだな。
UAV運用に関しては、もしかしたらするんじゃないの?
それともUAVで対空戦闘機動ができるとは思っちゃいないよな?w
>>112 そうなるなら、その前にID:dq5liktzに規制がかかると思うがなw
117 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:50:40.00 ID:d+jweu5X
UAVか
リーパーとか使えないものか
118 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:52:33.30 ID:dq5liktz
空母厨は基本的に基地外だから、このぐらいでないと。
キモイんだよネトウヨ
>キモイんだよネトウヨ
在日朝鮮人の嵐確定だな。
違うと主張するなら、22DDH関連の通常のレスしてみろよ。
120 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:02:29.61 ID:dq5liktz
>>119 なんか前に、この10月起工するって書かれてたけどマジですか?
>>117 リーパーの艦載型は今米軍が研究中だからもうちょっとかかる
122 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:06:45.90 ID:dq5liktz
>>113 F-XはF−35Aで決定だな。
F−35Bも運用が簡単だから、将来取得だな。
125 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:12:01.20 ID:dq5liktz
自衛隊は空母を持てない
自衛隊≠軍隊≠海自 これ常識
空母厨は基本的に基地外
ID:dq5liktz
どんどん正体を現してんな。
まあID出してるだけましだなw
NGにするだけだから
128 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:20:50.95 ID:dq5liktz
19500=1*9+5+0+0+0=24DDH
>>97 おおすみ型
↓
甲板を前後で区切った新型DDH案
↓
全通甲板の大型護衛艦
↓
更に規模を拡大した全通甲板の大型護衛艦
今後のステップとして固定翼機の発着艦能力獲得と簡易的な整備能力の付加はするだろうな
有事の際の洋上補給基地って名目で訓練と運用データ採取は確実にやる
130 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:33:38.24 ID:dq5liktz
131 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:41:09.98 ID:dq5liktz
132 :
名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:52:26.78 ID:dq5liktz
確かに22DDHは複数のヘリコプターを運用する護衛艦として建造されるようだが、
ヘリコプターのみに限定するのも日本の防衛上、戦略発展性のとぼしい護衛艦になる。
中国は2020年くらいに空母を2〜3隻は保有するだろうから、
22DDHは固定翼機を運用搭載するのを前提に建造しなければならないんだが。
税金にも限りがあるから、ヘリ護衛艦4隻保有した後、
空母も建造できるかどうか、、、
というよりも空母建造しなきゃ、中国との海洋軍事バランスが広がる一方で、
空母を持たないという選択肢は、日本にはないだろう。
>>133 空母に対抗する為に空母と言う考え方が根本的に厨w
>>134 >空母に対抗する為に空母と言う考え方が根本的に厨w
頭を冷やそう。
仮想敵空母に対抗するのは、対艦ミサイル搭載機と潜水艦、
それに備えて、仮想敵の戦闘機・対潜哨戒機・駆逐艦が出てくる。
仮想敵戦闘機は、イージス艦と艦載機(あるいは空中給油で陸上機)で
仮想敵対潜哨戒機には、艦載(陸上)機で
仮想敵駆逐艦には、対艦ミサイル搭載機と潜水艦で、
と、イージス(防空)艦・防空用戦闘機・対艦攻撃戦闘機・潜水艦・
対潜哨戒機・AWACSとC4I機能が全部そろっている必要 ・・では?
>>134 相手国の空母に対抗する為に、今後10年間で
空前の空母建設ラッシュが始まろうとしているけど知恵遅れなのかお前?
えっ
>>136 空母を持つと言う事は空母戦闘群を編制すると言う事だぞ?
いくら金かかると思ってるんだ?
それだけ揃ってるのに超金食い虫を持つのがどういうことか、そっちこそ頭冷やせ。
>>135>>137 知恵遅れで視野が狭いのはおまいら。
「空母」が出てくると結局
22DDHの可能性どころでは無い話まで
エスカレートしちゃうのよね
>>139 今ある護衛隊群に編入するだけでいいじゃんw
2個護衛隊につき空母一隻
142 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 01:42:22.51 ID:L6bpbPHH
空母厨がいないDDHスレってないんですか!?
>>139 常時空母と利用しなくとも
離島防衛の有事の際に空自と連携した中継基地として機能するだけでも有効だわな
長時間に渡って航空機を現場に張り付けておけるメリットは大きい
アメリカの空母艦隊は空母の他に
巡洋艦、駆逐艦2隻、原潜、補給艦だからな。
日本なら22DDHの他に
あたご型DDG、あきづき型DDを2隻、そうりゅう型潜水艦、ましゅう型補給艦になる。
22DDHがあれば、軽空母の艦隊完成です。
空母廚=ラジコン廚
146 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 07:16:34.58 ID:2J6daSdS
中国に空母艦載機の訓練用施設か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111016/k10013289591000.html 海軍力の増強を図っている中国で、
空母に乗せる艦載機の訓練用とみられる新たな飛行場などが衛星写真で確認されました。
日米の防衛当局は中国が空母の作戦能力の獲得を急いでいるとみて分析を進めています。
中国は、ウクライナから購入した旧ソビエト製の空母の改修を進め、
ことし8月、試験航海を行うなど空母の保有に向けた動きを本格化させています。
こうしたなか、沿岸部の遼寧省の興城に空母に乗せる艦載機の訓練用とみられる新たな飛行場が建設されていることが民間の会社が撮影した衛星写真で確認されました。
飛行場の滑走路には艦載機が空母から飛び立つ際に使うスキージャンプ台のようなスロープが設けられています。同じような施設は、内陸部の陝西省の西安にも確認されています。
これについて日米の防衛当局は、中国が艦載機部隊を育成し、空母の作戦能力の獲得を急いでいるとみて分析を進めています。
また湖北省の武漢では地上に建設された空母そっくりの建物が確認され、日本の防衛省は、中国が空母の建造技術などを研究し、
将来の国産空母の開発に生かそうとしているのではないかとみています。
アメリカ国防総省は今年8月にまとめた年次報告書で、艦載機のパイロットが初歩の作戦能力を持つにはまだ数年かかるとする一方で、
中国が今後10年間に複数の空母を建造する可能性があると分析しています。
>日米の防衛当局は
日米表記なんだな
>>48 全長約1mのUAVとはずいぶんとかわいらしい空母だがw
まぁステップバイステップだろうなこういうのは
いずれ10m級のUCAVを搭載できるようになればいい
しかし冗談抜きで中国が空母を中心とした
機動部隊を尖閣周辺に押し出して来たら
日本はどうするの?
9条のせいで攻撃されない限り
撤退を繰り返すの?w
海の黒鳩金になるのww
>>149 お前のような最底辺の情弱ほど的外れな方向で過剰反応する件
新時代の海上自衛隊
第1機動戦隊 全7隻
ニミッツ級(スパホ)、CGX(はたかぜ後継1万5000トン巡洋艦)、あたご型
あきづき改型2隻、たかなみ型2隻
第2機動戦隊 全7隻
ニミッツ級(スパホ)、CGX(はたかぜ後継1万5000トン巡洋艦)、あたご型
あきづき改型2隻、たかなみ型2隻
第3機動戦隊 全6隻
22DDH型(F-35B)、こんごう型、あきづき型2隻、たかなみ・むらさめ型2隻
第4機動戦隊 全6隻
22DDH型(F-35B)、こんごう型、あきづき型2隻、たかなみ・むらさめ型2隻
第1護衛隊 全5隻
ひゅうが型、こんごう型、あきづき型、むらさめ型2隻
第2護衛隊 全5隻
ひゅうが型、こんごう型、あきづき型、むらさめ型2隻
第1輸送隊
おおすみ型3隻
第2輸送隊
しれとこ型LHA(2万5000トン)2隻
ASW戦
第1、第2護衛隊を単独で投入
島嶼揚陸戦
第1、第2護衛隊が第1、第2輸送隊を指揮し、機動戦隊が航空支援
>>149 P−1+F−2の大編隊で飽和攻撃しつつDDHから雲霞のごとくファイアスカウト他を飛ばして敵揚陸部隊を嬲り殺す
シュールw
UAVの運用が本格化することを考えると準天頂衛星システムを開発していたのは正解だったな
山間部や都市部での作戦に大いに役立ちそう
尖閣もけっこう山がちだし
155 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 09:55:20.79 ID:2J6daSdS
>>154 >尖閣もけっこう山がちだし
尖閣でUAVを擦れ擦れに飛ばすのか?
>>141 護衛隊群に編入? 今の護衛隊群に余裕があるとでも思ってるのか?w
1番高価値艦である空母を中心に編成されることになるから
それは護衛隊群に穴を開けることにしかならん。
>>143 南西方面のことを言ってるなら、下地共用化で十分。
>>144 それに艦載機を載せれば編制だけで兆単位になるわ。運用コストは考えたくもないねw
>>149 機動部隊レベルが出張ってくれば、ジョージワシントンが動くわJK。
海自はその尖兵及びサポートとして対潜処理と時間稼ぎの洋上阻止をするだけ。
空母厨は基本安保無視で、自力だけで戦う気満々なんだよなw
157 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 10:27:29.77 ID:eQIlkITq
>>156 やっとお前の異常な発想が判ったわ、
要するに防衛力整備に関心が無いのね(^o^)
まぁ、まともな防衛力整備なんか、どっちにしろ国の借金返済してからだし
今、考えなくても十分間に合うよ。
>>155 樹木が生い茂る山がちな尖閣に潜伏した敵兵を探索しようと思えば
そうすることも多いんじゃないかな
>>156 極論乙
その理屈でいえばこんごうMDも不要だっつーの
本来艦隊防空のために調達されたDDGをMD艦へと改造したように
ASW中枢として調達されたDDHがUAVの運用拠点となるのは
十分考えられるし、防衛省もその方向に動きつつある
162 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 10:50:26.80 ID:eQIlkITq
誰のためにでも、金を借りれば返さなければならない
小学生でも判ること。
現実の政策として、今後、防衛費の削減する事はあっても
防衛費の増加なんて妄想以外ではありえない。
164 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 10:59:39.54 ID:W430e0a4
>>139や
>>156の書き込み見りゃわかるだろうが、
このキチガイは自衛隊の装備拡充が気に入らないだけのチョンだからな。
おれは輸送や給油など多目的任務にも使える対潜ヘリ母艦である22DDHの導入にケチをつけたことはないが、何か?
金銭感覚もない脛かじりリア厨脳では経済状況とかわからんのだろうがなw
>>139 バーカ
まともに反論できないなら最初から「空母は不要!」なんて極論を書き込むな。
「日本が空母を持つのは気に入らない。空母を持つことを話し合うのも気に入らない」
そんな感情論叩かれて当たり前だろ糞朝鮮人
>>165 >ヘリ母艦
意地でもヘリ空母って言葉を使いたくないらしい(笑)
逆に空母が必要ってのも妄想なんだけね
>>168 じゃあ、戦車も潜水艦も戦闘機も必用ないな。お前も軍板に来る必用ないな。
さっさと消えろ
さっさと朝鮮に帰れ
170 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 11:15:15.69 ID:eQIlkITq
借金は馬鹿正直に返さなくても良いし、空母は必要不可欠な万能兵器じゃ無いぜ? なぜお前らは「賛成か反対か」「敵か味方か」なんて極論でしか考えられないんだ。
ここで余計な心配しなくても、22DDHはマルチパーパス・キャリアーになるし、例え原子力空母を導入しても、自衛隊は「航空機運用護衛艦」とか呼んで迂回手段を取るさ。
● スレ主:夜雨成詩
もし台湾を統一したら、軍事力で日本を越えるだろうか?
―――――――――――――――――――――――
● kibaico
今でも十分日本に勝っている。
● 港生大哥
今の日本はすでに中国のライバルではない。
● 珈琲了
日本には爆撃機もないし、高速対レーダーミサイルもない。
基本的に攻撃力がないのだ。だからすでにわれわれの敵ではない。
● 台州雑貨店
日本の空軍は台湾にすら勝てないよ。
● 長拳
アメリカの後ろ盾がなければ、日本はこんな好き勝手はできなかったはず。
● 藍色多脳哥
以前は、日本の空軍と海軍は中国に勝っていた。でも今は優勢ではなくなっている。
陸軍あるいは国家の総合的な軍事力で言えば、日本は海で隔てられていることに
感謝すべきだな。
ヘリ空母がメインじゃなくて、補助でヘリを搭載してるだけだし
ヘリ搭載護衛艦でよくね
国債なんて償還前に相殺して返すんだよ。
でないと、半世紀先に空母導入検討になるよ?
まぁ、現状空母必要性が希薄で、金はない。
50年後はせいぜい同じか悪くなってるだろうけどね。
175 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 11:28:21.26 ID:eQIlkITq
>>173 なに考えて居るんだ?
明らかに主たる武器がヘリだろうが、だからこそVLSが削除されているし・・・
176 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 11:28:31.51 ID:PTYYtjdG
>>173 ひゅうがは自身でも潜水艦に対処できるけど
22DDHはヘリ運用がメインじゃないの?
>>166 ホントバカだなぁwww
バブル期のような余裕のある財政状況なら、おれはヘリ母艦じゃなく軽空母でもなくちゃんとした空母作るべき!って言うわJK
現状認識もできず欲しー欲しー言ってるだけだからリア厨脳なんだよ。
ここで空母がほしいニダ!って喚いてるのはおもちゃがほしい年頃のチョンだろ?
まあ
こんごうやあたごのようなミサイル巡洋艦も護衛艦と言えば護衛艦だし
あきづきのようなミサイル駆逐艦も護衛艦と言えば護衛艦だし
おおすみのようなドック型揚陸艦も輸送艦と言えば輸送艦だし
22ddhもここのチョンみたいにヘリ母艦だって言い張ってれば
バカな左巻きは騙せるし、知恵遅れのチョンも「日本は空母持ってないニダ!」
とホルホル(笑)しておとなしくなるだろうし良いことしかないな。
朝鮮人扱いされそうで嫌だが、俺も日本が空母
持つのは現時点では現実的で無いと思う。
欲しいか欲しくないかで言えば、メチャ欲しい。
けど、買えない物は買えないでしょ。
空母だけじゃ運用できないから空母艦隊セット
+艦載機、訓練や保守も考えたら、それが2〜
3セット欲しいが予算ががが・・・
いや、つーか空母買う買わないじゃなく
22DDHで固定翼機を運用できるか否かの話じゃないのかw
>>179 >現スレのスレタイは荒らしににより捏造されたものです。
ああ、とうとう自分が荒らしだと認めたのかw
>>184 クソワロタwwwww
>>179にカンパイww
チョンだのバカだの、そういう言葉で罵倒するだけなら下品で詰まらんぞ、おまいら。
空母なんて戦前の戦艦と同じアンシャンレジームだな
>>186 アメリカの空母に頼っている日本は・・・。
188 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 13:44:52.80 ID:eQIlkITq
>>181 ヘリ空母であり、軽空母である事は間違い無い。
190 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 14:31:26.98 ID:2J6daSdS
刀で戦闘機選んだりなんかしたら末代までの恥だな
あまりの情けなさに東郷元帥も草葉の陰で泣いちゃうんじゃないか?
>>186 正規空母:戦前の戦艦
軽空母:巡洋艦または駆逐艦
>>152 中距離型無人偵察機の爆撃ペイロードになるかも
艦載型が検討されているそうだがカタパルトなのかSTOVLなのか
どっちなんだろう
空母じゃなくて
攻撃型原子力潜水空母のほうがよくないか。
今の日本が必要としているものが
オールインワン!
>>182 そんな贅沢な装備を整えてるのはアメリカだけだろ? 理想を語ってないで現実を見ろよ。
196 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 17:06:46.99 ID:eQIlkITq
>>194 10万トン原子力潜水空母か、索敵もできない盲目の戦艦だね。
それは戦車や野砲の代わりにはならないし、人工衛星の代替にもならんだろ?
>>194 攻撃型原子力潜水空母!?
そんなの作れるんだったら
F22クラスの戦闘機を自主開発する方が安くできそう
現実的な路線としては巡航ミサイル搭載型のAIP潜水艦だろうな。
核戦力を持つにはクリアしなければならない前提条件があまりにも多すぎる。
そこに22DDHとさらに発展した24DDH
そして日向に伊勢
巡航ミサイルは欲しいよな。
東アジアではロシア、中国、韓国、台湾が保有。
米国におんぶに抱っこでは情けないw
トマホークが欲しいが、国産でも作れる!
限定的な対地攻撃能力を持つハープーン ブロックUを搭載した
そうりゅう型やおやしお型は現時点でそれなりの抑止力にはなるだろう。
ASM-3が今後どう派生するのか楽しみだ。
俺は空母が必ずしも必用とまで断言するつもりはないが、
国が国としてあるための大前提として自分たちの国は自分たちで守るべきだと思う。
そういう意味では22DDHの可能性に期待している。
中国人からすればハープ−ンなんて抑止力にならん
ベストアンサーに選ばれた回答
nandn1242さん
現在ハープーンはブロックUと言うタイプに生産が移行しています。
日本ではハープーンのライセンス生産は行っていないので、全て輸入しています。
ハープーンブロックUではGPSが搭載され、地上目標の攻撃能力があります。
また、ブロックUでは射程が150nm(278km)になっているようです。
海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦に搭載されている対艦ミサイルは
ハープーンブロックUであると考えられます。そうりゅう型潜水艦には日立製の
新型射撃管制装置が搭載されており、これはハープーンの製造元である
ボーイングからの技術供与を受けて開発されています。
そうりゅう型であれば地上目標を攻撃できるでしょう。
射程が300km未満じゃ北京や平壌を狙うなら
黄海に潜入するリスクが生じる。
(´・ω・`)
>>201 >22DDHの可能性
いい響きですねぇ
搭載量が多いということはいろんな可能性が広がるわけで夢がありますね
だからといって「空母に改装」って意味じゃないですけれど(笑)
205 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 18:27:01.03 ID:O6o5f24P
>>201 でかい羽付けて射程500km位に伸びないかな
素直にトマホーク導入すればいい。
207 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 18:45:21.63 ID:2J6daSdS
艦に付けるクレーンについてなんだけど
他の軽空母(ひゅうが22DDHは軽空母じゃないとか抜きに)とかでは
甲板端のアイランド横に艦のクレーンが付いてる
シャルル・ド・ゴールにもある
でも、ひゅうがや22DDHには付いてない・付けないみたい
何故?
クレーン車を載せるからなんだろうけどデカイじゃん! クレーン車
格納庫中に収めてる写真あるけど 場所とってる
格納庫狭いんだからヘリ容量減らす事しなくてもいいと思う
そもそも、艦にクレーンあった方がよくね?
なんで付けないんだろ?
米露(シナ)の空母には付いてない
まさか・・?
マジレスすると国産トマホーク作る気なら簡単に作れるけど、
いまだに国内に対地攻撃能力についてアレルギー持ちの奴がいるのがネックになっている。
逆に言えば問題はそれだけとも言える。
トマホークは買えるわな。
ただ海自のVLSってストライクだっけか?
巡航ミサイルと言えば、TACOMは必要とあれば巡航ミサイルに
転用できそうな形状だったよなぁ TACOMってどうなったんだろ
>>208 そんなの政治家の判断次第w
22DDHだってどうみても空母風だろ?
おまえらが思う以上に国民は無関心だよ。
先の選挙で自民党が勝っていれば
そろそろトマホークが導入される頃。
(選挙前の自民党の防衛大綱案で導入とあった)
海自のVLSは全部一番深い奴だったような
213 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 19:22:29.72 ID:2J6daSdS
スレチになるけどVLS繋がりで
米・独が対空ミサイル(対潜ヘリ(哨戒機違ったか?))用の
潜水艦用対空ミサイルとVLSを開発中らしい
海自もそうりゅう型に作って欲しいもんだ
スレチ失礼
>>210 むらさめ型からストライク型で確認されているよ
ちょっと前に護衛艦スレで話題になってた
一番深いやつじゃないとSM-3運用できないからな
>>210 試作機4機が作られて配備されたが
去年硫黄島上空でF-15から発射実験が行われたが
1機がエンジン停止で水没処分。これで残るは2機w
4機→2機→制式化・量産→200機
みたいなホップステップジャンプキボンヌ
でもTACOMベースに中距離型無人偵察機作ることになったから
量産の前にもう4個ぐらい試作機つくるのかな
>中距離型無人偵察機
TACOMをそのまま実戦配備するっつーニュースが産経に以前出た
そしてJSF氏が見事に釣られていた
中距離型無人偵察機の艦載バリエーションが検討されているってのは
やっぱ少しでも調達を増やして単価を下げようという意図もあるのだろうか
共通のフレームから空中発射型と艦載型を派生させて云々かんぬん・・・
>>211 それ、ラストの協議で公明が拒否った。事実上、長距離誘導弾は見送り。
221 :
名無し三等兵:2011/10/16(日) 20:29:22.79 ID:tB1ma5ym
いつも、公明党は直前で邪魔をするなぁー
安全保障に関しては学会は全然ダメだ。
NHKスペシャル「国境の海〜日中 知られざる攻防〜」
2011年10月16日(日) 21時00分〜21時50分
> 中距離型無人偵察機の艦載バリエーション
これは確実に16DDHや22DDHでの運用を想定しているな。
結局、固定翼機を運用するんじゃまいかw
まだあくまでアイディアの1つとして省内で検討してる段階ね
実際に採用されるかどうかは未知数
ただま、震災の教訓でUAVの開発・配備が加速しつつあるし
艦載運用可能な固定翼UAV(イーグルアイ)に今度予算がつくしね
アメリカではハープーン積める無人機も計画中だというのに
日本はまだ遠いなあ
>>224 いや、想定の段階でも、さ。
このスレに居着いてる自治厨は、22DDHはヘリ母艦、
それ以外の議論を禁じるって勢いじゃんw
ま、ステップ・バイ・ステップだわな。
何事もね(笑)
>>207 検討されたが、ステルス性の観点から装備しなかったとか。
利便性と勘案して、ひゅうが型には必要性は薄かったとしても
多用途性を強調する22DDHには、あってもいいかもね。
>>226 >>115 空母厨が暴れるから強めに言うだけ。
だいたいイーグルアイは固定翼と言ってもティルトローターじゃん。
230 :
霧番:2011/10/17(月) 07:25:03.49 ID:/0XLJw+f
>>213 >潜水艦用対空ミサイル
スレチを承知でマジレスするとそれを使うとなると
1,物がなんにせよ射程内に対象(この場合は対潜ヘリ)がいて
2,潜水艦側がそれを探知していて(この時点で最低でも潜望鏡や艦搭載の対空レーダーを海面に展張できる深度に居なければならない)
3,尚且つ相手がこちらに気づいていない(気づかれた場合よくて相打ち場合によっては返り討ちに合う)
といういくつもの運用制限があるのであまり実用的でない
それこそ追い詰められた潜水艦の最後っ屁程度にしか使えない(しかもその割りにそこそこ場所をとる)ので
実用化されたとしてもあまり普及しないと思うぞ
>>229 イーグルアイじゃなくてスキャンイーグルだぞ
ニュースぐらいは見ようぜ厨房クン^^
>>230 フォークランド紛争時のアルゼンチン海軍潜水艦みたいに
浮上航行中に不運にも敵ヘリに遭遇→嬲り殺し
みたいな展開を避けるためにせめて潜水できるだけの時間を
稼ぐという意図ならアリかもしれない
今までは主要な潜水艦運用国=原潜運用国だったので基本的に
浮上せずに作戦するからこういった装備は発展しなかったが
東南アジアを中心に通常動力潜水艦が拡散しつつある状況では
ひょっとしたらまた脚光を浴びるかも
>>231 上のレスで名前が上がってたから言ったまでだが、何か?w
>>233 まともにニュースを見ていれば
>>224がスキャンイーグルの勘違いだってことぐらいすぐわかるだろ
下手な言い訳ばかりしてっから反空母厨は空母厨と同レベルのバカ扱いされちまうんだよ
空母厨も反空母厨も基本的に情報仕入れるより2chで煽りあってる時間の方が長い人たちだから
スキャンイーグル楽しみ
使い勝手よかったらもう少しデカいやつ国産しそうだな
フジインバックB2もテストヘッドに買うし
こいつはカタパルトついてないけど
239 :
名無し三等兵:2011/10/17(月) 12:08:51.82 ID:VKePeQnu
>>231 イーグルアイやファイアスカウトを検討しているっていう話も
以前から出ている
時代の趨勢は無人機なのに、日本はのんびりし過ぎに見えるな。
特に人件費、人命の高い日本こそ、無人機が必要だというのに。
F-2の代わりに対艦/対地ファーストストライクするためのUCAVは必須だろ。
小ぶりで航続距離も短いだろうから、22DDHでの運用を前提にしてさ。
心神より先に艦載UCAVを力入れて開発せーよ
延長ひでぇwwwwwwwwwwwww
全通甲板なんていらないよ
中の人がいるって思ったからあるんだよ
とりあえず、空母厨(軽空母厨)と固定翼厨は腹を切れ。
>>245 おまえが二〇三高地を落としたら考えてもいい。
対潜厨こそ中共に突撃して玉砕しろ!
その前にひゅうが型予算化前に散々全通甲板不要論を唱えた香具師が首吊るべきじゃね?
>>240 イーグルアイは海保が欲しいけど買えないとかじゃなかったっけ?
250 :
霧番:2011/10/18(火) 00:45:41.23 ID:zal9bDT1
>>249 >海保はイーグルアイを変えない
あそこそんなに金ないの?
再就職先に選ばなくて正解だったな
冗談じゃなく、中国が覇権主義を貫く限り、日中戦争は必ず怒るぞ。
近い将来、そう遠くない時期に。
その時、アメリカだけに全てをまかせるのか、日本も共に戦うのか、どっちがいいよ?
アメリカだけにまかせて、中国軍を撃退できればいいが、
中途で講和条約なんて結ばれてみろ。
今の朝鮮半島のように、東西分断する可能性がある。
>>250 霧番、海自辞めちゃったんか・・・
後悔するなよ。
なあに、にっちもさっちも行かなくなったら死にゃあいいんだ。
何の問題も無いさ。
254 :
名無し三等兵:2011/10/18(火) 08:08:51.13 ID:yAFc0+Kl
年間予算がイージス艦1隻分の海保に予算がないのは仕方ないはなし。
255 :
名無し三等兵:2011/10/18(火) 12:20:42.53 ID:1lEVr+cj
10月起工なのに電波何ちゃらの作って試験やってないから
スキージャンプは付くはずが無い
付いてない、同じ形だから作ってない
kojiiより
米統合参謀本部議長に就任したばかりの Martin Dempsey 陸軍大将が、
F-35 のコストに関して懸念を表明している、と The Hill が報じている。
(The Hill 2011/10/13)
ハリアー来たな
256 :
名無し三等兵:2011/10/18(火) 12:49:19.43 ID:1lEVr+cj
daily wing より
2011年10月18日
富士重工小川部長、UH-XにはUH-1J改造案を提出
防衛事業はプライムとして取りまとめ力維持に不可欠
富士重工航空宇宙カンパニーは、
各種ヘリコプター、練習機などのプライム機種、大型機の主翼などサブコン機種、無人機システム、さらに対空ミサイル地上機器などの防衛装備品を製造している。
防衛需要比率は50%を下回るようになったが、自社で取りまとめる独自技術の維持は、防衛プロジェクトでしか実行できないだけに、技術基盤の維持には欠くことができない航空事業のバックボーンと言える。
特に、部隊支援を続ける中で得られた現場のニーズを反映した改良改善や、
システムソフトウエアの開発などによって自衛隊の運用を支えてきた自負を持っている。
小川和彦航空機第1部長に、当面の課題である陸上自衛隊新多用途ヘリコプター(UH-X)の開発への対応、無人機システムの今後に向けた展開などを中心に聞いた。
個人的にはカワサキのUH−Xが採用されてほしいけど
艦載型開発されたら、折りたたみ機能は付くんだろうか
おまえがヘェーリェーだったのかw
>>241 心神は完全無人化への途上にある機体だよ
あれがモノになれば無人制空戦闘機への道が開ける
艦載機の開発にこそ必要な技術だと思うけど
まぁ手っ取り早く
>>260でもいいだろうけど
寝言は寝て言え
という寝言ですね、よく分かります^^
>>223 >>224 スキャンイーグルは甲板の上にカタパルトとフックを立てただけで
ほぼそのまま運用できるだろうけどTACOMはそうとうデカいからな
どんな風に離着艦させるつもりなのか興味深い
まぁデカいとはいっても戦闘機ほどではないから、スキャンイーグルと
同じような設備をやや大型にした程度で対応可能なのかもしれんが
案外ASTOVLかもよ
空中発射型との共通点がほぼなくなってしまいそうだがw
>>265 試作機は発表会の通りなら
後部リフトがF3-600エンジン双発の90度屈曲噴射
前部リフトがプレナムチャンバーバーニング
らしい
利点
双発なのでエンジン単体の推力が低くてもよい
前部リフトはエンジンファンの圧縮空気のままではなく
燃料を噴射して燃焼させるので比推力を大きくできる
=低いエンジン性能でもSTOVL出来る
欠点
双発なので左右の推力が一致しないとローリングが起きる
>試作機は発表会の通りなら
何これ?
>>367 技本の発表会の保炎器のポスター発表のレジュメが公開されていて
そこにASTOVL構想と、F3エンジンに90度ノズルをつけて
垂直浮上させる実験は済んでる事
プレナムチャンバーの研究もかなり進んでいる事が書かれていた
269 :
名無し三等兵:2011/10/19(水) 16:20:12.13 ID:2JVcHaia
何だかよく分からんがすごそうだなおい
F3エンジンに90度ノズルでは、前転するだけだろ
>>266 >後部リフトがF3-600エンジン双発の90度屈曲噴射
>前部リフトがプレナムチャンバーバーニング
F-35とハリアーを足して二で割ったような感じだねwktk
22DDHと艦載型UAV、こりゃ面白くなってきたなw
艦載型TACOMは武装できんかなぁ XASM3×1でいいからw
技本は10年後を目処にUCAVを開発するつもりらしいが。。。
よし分かった、誰かポンチ絵描いてくれ
ってーかそのレジメを誰かうp汁
>>271 >XASM3×1でいいから
HARMやSDBはいけるかも
ああ、ごめん。TACOMの方か。サイズ的にSDBでも無理だな
ただ以前ボツった構想でスタンドオフディスペンサみたいに小型の爆弾を多数積むというのはあった
>ASTOVL(Advanced Short Take off and Vertical Landing)機の実現には,短距離離陸垂直着陸と
>超音速飛行を同時に可能とするリフトシステムの開発という課題がある。
>米国で実用化に向けて開発が継続されているロッキード・マーティン社のF-35B は,リフトファンを採用した方式であり,
>対抗機種であったボーイング社のX-32B では主エンジンからのファンエアーを機体前方から噴射する方式を採用している。
>リフトシステムには様々な方式が考案されているが,その一つにエンジンから抽気したファン空気を機体前方に配置した
>燃焼器へ送り燃焼させることで前方でのリフト推力を得て,かつ推力偏向ノズルにより機体後方のリフト推力を得る
>RALS(Remote Augmented Lift System)方式がある。この方式は操縦席後方でのリフト機構がリフトファンに
>比べ小型軽量にできる利点があるため,超音速機の設計に有利となる可能性がある。
>
>航空装備研究所では,ASTOVL 機の要素検討として,平成4 年よりRALS 用リフトシステムの要素技術の検討を進めた。
>推力偏向ノズル(上下方向への偏向)については,機体の運動性を向上させる要素技術として研究試作を実施後,
>実エンジン(XF3-400)に組み込んだ運転試験を行い良好な結果を得ている。それと平行して,もう一つの要素である
>機体前方に配置する燃焼器についての基礎研究を進め,保炎器を回転させて燃焼させることで小型化ができ,
>機体での配置で有利となる2 つの形態の燃焼器モデルを考案し,その基礎データを取得した。
>本発表では,考案した燃焼器の中で他方に比べ更に小型化でき,離着陸時のリフト推力を失う危険性がないような
>更なる安定燃焼範囲の拡大を目指した保炎器を持つ燃焼器の試験結果について報告する。
376 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 22:12:57 ID:???
>343
・海自はプレナムチャンバー方式の超音速SVTOL艦裁戦術機を開発中モサが、繋ぎとしてハリアーを三菱に生産させるモサ。
thx
できればポスターの写真も見たかったがさすがに欲張りか
海自がXF5ベースのエンジン採用した双発STOVL戦闘機調達してくれれば
国産エンジンの需要が一気に増えるな。P−1と合わせて400発行きそう
280 :
名無し三等兵:2011/10/19(水) 22:19:31.85 ID:hOKeZeIn
>>279 そんな非力なエンジンでは戦闘機にならん。
281 :
名無し三等兵:2011/10/19(水) 22:22:28.80 ID:4zfuRY+c
結局のところ、どんな艦だろうと、
東シナ海の浅瀬に出張ってくれば、ドイツ製高性能潜水艦の餌食だがな。
まあ、せいぜいかねかけてつくってくれw
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。
その天皇カルトをGHQは利用したがね。
只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。
天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
>ドイツ製高性能潜水艦
pgr
700億ドル援助ありがとうさん
・ 日本 ⇒ 韓国 5兆4000億円の諭吉さん
・ 韓国 ⇒ 日本 (5兆4000億円 相当) のウォン札束
だけど、今の韓国は 破綻状態 にある。
つまり、韓国⇒日本 (5兆4000億円 相当) の ウォン札束が【 紙クズ 】 になる可能性あり。
と言うことは、日本⇒韓国 5兆4000億円の諭吉さんが、日本に帰って来ないかもしれない。
※ 2006年 麻生首相の韓国スワップは 【 IMF経由 】 だった。
つまり、IMFが連帯保証人で返済される。
東北の被災者より、先ず 韓国に 5兆4000億円!
このサイズだともしかしてF-35が詰めるんじゃないかと夢が広がってしまうな
ヘリ空母なのに
全通甲板はマジでいらなかったな。
>>280 主力戦闘機にならんっつーだけで普通の戦闘機なら十分高出力だよ・・・>XF5
なんでもかんでも空自基準でものを考えちゃいけない
>>287 反空母厨が一生懸命テンプレ貼っても結局乗っ取られちゃうしなw
でもって悔しいからって
>>285みたいな頭の悪い荒らしに走ると
なんつーか、>1といいやることワンパターンで面白みがねーわな
まともな議論をするだけの脳みそがあれば、平穏なスレでいられただろうに
>>288 XF5は2007年ぐらいには6トンぐらいだと言われていたし
段数を多少増やしたり、吸気径を拡大すれば7トンぐらいまでいくかもね
双発で14トンだとF-2のF110-IHI-129だかを超える
>>289 ここは論議するスレじゃない。根本的に空母厨がズレてるだけ。
みんなズレてるから問題ない
反空母厨は話通じないし宗教じみてて気持ち悪い
まともなソースも出さずに俺様理論を喚きたてるだけだしな
それでスレが荒れたら「空母厨のせい」なんだから頭おかしいとしか
どう考えても荒らしてるのはお前の方だっつーの
誰がどう見ても空母なのに空母じゃないって言い張ってるもんな
289みたいにコピペに反応する人をアスベル君といいます
空ー母かどうかわともかくヘリの母艦なのは確かだな。
298 :
名無し三等兵:2011/10/20(木) 15:59:52.72 ID:OAz0iS6x
大型空母で無ければ空母で無いと言いたいのさ、可愛そうにね(^o^)
299 :
名無し三等兵:2011/10/20(木) 16:31:22.17 ID:tdP8ZHTB
のせるヘリはF35Bヘリコプターですね。
>>266 >双発なので左右の推力が一致しないとローリングが起きる
普通の飛行なら双発はむしろ生存性を高めるんだが、垂直着陸時は問題だな・・・
むしろ故障の発生確率が単発の2倍な分、安全性を損ねるか
エンジンは二つだけど、排気は中央1ヶ所とかできねーもんかね
あるいはベクタードノズルを下90度から左右に首ふれるようにして、万が一
片方故障して単発になってもうまくバランス取れるようにするとか
301 :
名無し三等兵:2011/10/20(木) 17:07:27.06 ID:yo87VgGi
今日、潜水艦の進水式があったみたいだけど
式前の12時半くらいに覗いたdaily wingに載ってた
<防衛関連ニュース>
★20年度潜水艦が命名・進水式、「ずいりゅう」と命名
三菱神戸造船所で式典、「そうりゅう」型の5番艦
★ヘリ用強度試験装置を2012年度概算要求
UH-X開発に備え、部分構造強度試験に使用
こうしてみると22DDHの起工式の前に
ポンチ絵が今月の世界の艦船に載るんじゃなかろうか?
で起工式は10月何日?
瑞龍かな?漢字だと
F-35Bて左右に排気口があって、それでもバランスとってんだろう。
双発ノズルの場合で片一方が故障した場合、その部分の機能が更に
重要なるが、それでも全体のバランスとるのは困難だな。
F−35Bの左右の排気口はあくまでバランスを取るための補助推力であって
メインは中央のメインノズルなわけだからな
5兆円も簡単に出せるなら空母余裕だろ
韓国を支援する金があれば防衛費を増やせるだろ!!
戦闘機だって空母だって戦車だって火砲だってトマホークだって!!
韓国「円高に苦しむ日本が我々に助けを求め5兆円の資金提供を申し出てきた。簡単に応じるな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319024260/ >だが、円高に苦しむ日本が、円を外国に放出するために通貨スワップを推進しているため、
>簡単に応じてはならないという声も出ている。
>金融業界の関係者は「韓国は外貨準備高が3000億ドル(約23兆円)以上に達しており、
>通貨スワップ協定を結ぶ理由がない。
>むしろ、外国からのドルや円の流入に期待することで、ウォン高を招き、
>輸出産業が競争力を損なわれる恐れがある」と指摘している
韓国もいらないと言ってるよ
>>307 お前ってようは空母の話題をされるのが嫌なだけで
あとはスレチのコピペで荒らされようが完全スルーだよな。
そんなオナニー自治が支持されるとでも思ってんのか?
はるな、ひえいのように後ろ半分だけ飛行甲板でよかったんじゃないの?
それこそ、元祖の伊勢・日向のように。
香ばしいサヨ思想だ。
ひゅうが型の当初の予想図にあったような、
前方と後方の飛行甲板の真ん中にデカイ艦橋のあるアレが、
ものすごくカッコよかったのにね。
>>311 は?
はるな型や元祖航空戦艦の帝国海軍の伊勢・日向がサヨ思想だって?
>>312 「朝鮮人の自分にとっては」、だろう。
正確に書けよ。
>>313 全通甲板を否定してるじゃないか!
伊勢なんて偵察機くらいしか積めなかったぞw
>>313 そうやって屁理屈こねたら自分頭いいって思えるん?
318 :
名無し三等兵:2011/10/20(木) 20:43:55.57 ID:j9rzf2fY
>( ´,_ゝ`)プッ
いまだにこんな顔文字使ってるヤツいるんだなww
在日の自作自演は秋田
>>291 はあ?2ちゃんはスレに沿って自由に意見を述べあう場所だろ。
2ちゃんが議論する場所じゃない?お前、根本的に知恵遅れだな
>( ´,_ゝ`)プッ
が返ってきたら、もう言い返せませんって意味だから
あとはスルーしときゃいいんだよw
まあ、なんだ。
全通甲板のフネは日本にはイラネってことで、もういいよな。
さて、以下は朝鮮人とキチガイ自治厨をスルーして再開しよう。
ID:j9rzf2fY
325 :
名無し三等兵:2011/10/20(木) 21:47:26.97 ID:yo87VgGi
>>325 今頃初めてなんて恥ずかしく無いのか。
しっかりしてくれよ。陸上自衛隊。
いくらいい武器を持ってても、実戦能力を強化しなきゃ意味ないだろ。
当然、海上自衛隊が90式を輸送してるんだろうね。
>>326 九州→北海道ならやってたんだけどね
いずれにせよ、今後も続けていかなきゃ意味がないけど
>>325 >いずれは、艦載機を初めて護衛艦に搭載し、って事になるんだね。胸熱
そんなにP3Cを搭載してほしいのか?
26DDHの内容はまだ未定なの?
?
331 :
名無し三等兵:2011/10/20(木) 23:31:38.40 ID:yo87VgGi
332 :
名無し三等兵:2011/10/20(木) 23:51:40.84 ID:nH5vaM5i
>>331 しね。
アメリカ以外から戦闘機買えるわけねーだろ。
米軍の番犬が他国の戦闘機使うメリットは?
333 :
名無し三等兵:2011/10/21(金) 00:08:01.03 ID:HfPbFtke
335 :
名無し三等兵:2011/10/21(金) 00:22:39.50 ID:PA9iPWNw
>>329 26DDHは平成26年にDDHの予算が下りるって意味だが、
そう言う事は絶対に無いよ。24DDHで4艦全部揃うから。
それよりイージスDDGが足りないからDDGが予算化されるんじゃないかな。
韓国に5兆円も出せるんだから汎用艦全部イージスにしろよ
5兆円アメリカに払えばラプター売ってくれただろ。
>>321 確かに返す言葉もないな。あまりに程度が低くて( ´,_ゝ`)プッ
339 :
名無し三等兵:2011/10/21(金) 08:12:31.68 ID:fniLBSe7
で、結局、22ddhはスパホを乗せる事は可能なの?
載せるだけなら可能だが離発着はムリ
>>339 カタパルトつければ出来るけど
アングルドデッキをつけないと、発艦と着艦を分離出来ないので
運用出来る機数が減るね
22DDHで発艦、24DDHに着艦に分けてもいいけどね
でも全体の運用できる機数が減るよね
1隻当りで8機ぐらいしか運用出来ないと思う
上にもう1層上に、着陸専用甲板でもつくればいいのかな
343 :
名無し三等兵:2011/10/21(金) 10:01:11.39 ID:HfPbFtke
344 :
名無し三等兵:2011/10/21(金) 10:19:57.01 ID:oRzEZeFO
で、艦首の高性能機関砲とやらは邪魔ではないのか。
22、24DDHが同時にオンステージとか無いだろ
艦首の高性能機関砲?
>>346 ポンチ絵によってファランクスの場所が違ったような。
最新の絵ではどこに書いてあったっけ。
349 :
名無し三等兵:2011/10/21(金) 11:47:05.11 ID:PA9iPWNw
>>344 問題だろ、ハーグ条約加盟なんてとんでもない。
魂売り渡すようなものだ。
351 :
名無し三等兵:2011/10/21(金) 13:19:14.13 ID:PA9iPWNw
>ハーグ条約
これで困るのって外国に迷惑かけてるスイーツ(笑)だけでわ
>戦闘機開発などで日本の技術への米側の期待は高く、
>北大西洋条約機構(NATO)加盟国などとの共同開発も可能となる。
日本としてもJSFの要求性能(今後のアップデート)に自分の希望を
反映させることができるからな
場合によってはF−35採用国への日本製コンポーネント輸出も
あえて火中の栗を拾うだけのメリットはあるか・・・将来的には海自も
JSFにお世話になるかもしれないわけだし
ちょっと教えて欲しい、この22DDHなんだが、名称はどうなるんだろう?
『ひゅうが』『いせ』は海自の命名基準を守りつつ、旧海軍における同名の航空戦艦に因んだ絶妙のネーミングだったけど。
あかぎ、かが
命名厨は・・ 旧国名の戦艦で、空母改装されたものに決まっている。
のでは? 巡洋艦ーー>空母 は無しね。
>旧国名の戦艦で、空母改装されたもの
かが、しなの
なる程、ありがとうございます。
震災復興を祈念し東北を表す
「むつ」
と命名いたします。
>旧国名の戦艦で、空母改装されたものに決まっている
はじめから(ヘリ)空母なのに?
縁空母
まさか22DDHを2隻連結して500mの航空甲板として運用するなんて
この時は夢にも思わなかったのです
昔荒波対策として船体中央にジョイント設けた貨物船の構想があったな
「信濃」は戦功が無いからなぁ、「陸奥」は論外だろうし、「加賀」は当確かな
意外と「はるな(榛名)」「ひえい(比叡)」が復活するんじゃないか?
しらね風に名前付けに介入する政治家がまたでてきたりして
やりそうな奴風だと「いわて」?
368 :
名無し三等兵:2011/10/21(金) 21:39:37.16 ID:PA9iPWNw
>>352 童貞乙
妬みが透けて見えるぞ(^o^)
>>367 それなら普通に「むつ」でねか?
ゴリ押しには見えない艦名ってところもポイント高い
「むつ」なら放射能汚染ってところも
今回の震災と共通してるぴったりだな。
むつは欠番扱いなんじゃないかと思うが
軍靴の響きが聞こえてきそうでキナ臭いスレだな。
韓国に5兆円w
やるわけねーだろ、ドルスワップがなんで5兆円になるんだ頭悪すぎるな朝鮮人はww
そんなに欲しいの?死ぬの?
ニュースの斜め読み乙!
>軍靴の響きが聞こえてきそうで
予算が少なくて自衛隊が弱いの原因だから、そうなってる。
防衛予算を二割増しぐらいにしたら、軍靴の響きが完全に消えるよ。
「ひゅうが」「いせ」が伊勢型戦艦だったから、
次は「むつ」「ながと」で長門型戦艦でしょ。
「むつ」なら東北復興のイメージにつながるし。
まーしかし、22DDHがいくら大きくてもF35B搭載は無いでしょ。
カネも無いし、そこまで切迫していないし。
>>375 空母厨は空母が欲しいだけで、どう運用するとか本気で考えてないからw
潜水艦は新規の名称ばかりだしなぁ
むつ、もがみ、といった奥州不運艦シリーズも捨てがたいけどね。
りゅう は在庫が少ないからね
>>353 国産UCAVェ・・・・
とはいっても陸上機でさえ戦闘型は10年後メドだからな
しばらくはTACOM艦載型に望みをつなぐしかないか
F−35Bを主力に、UAVで補完する形だな
380 :
名無し三等兵:2011/10/22(土) 01:42:02.08 ID:aUucDx4h
>>378 さすがに潜水艦に「ひりゅう」と付けるわけにもいかんしな
23DDHが「かが」なら24DDHは「とさ」?
ユダヤ人はイスラエルで平和に暮らしていたパレスチナ人を追い出した上に、ジェノサイドを行っています。
言ってはいけないこととは思いますが、ユダヤ人はホロコーストで滅びてくれていた方が、戦後の秩序は守れていたんでしょうか?
>>382 お前がユダヤ人だとして、
「戦後の秩序の為にホロコーストで滅びてくれていた方が良かった。」
と言われて楽しいか?
地球環境のためには、人類絶滅したほうがいいよね
南朝鮮北朝鮮中国が絶滅したら環境問題は解決するよ
スワップの話をしたい奴はキムチスレに行けよ
寸法的にはイタリアのカヴールとほぼ同じだから
あれで運用出来る艦載機は運用出来るとみていいんじゃないかな。
だから、とりあえずハリアーレベルは可能じゃないかと。
それなりの改装は必要だろうけど。
VLSや未装着の艦砲の有無はあれとして、22DDHとカヴールは、ほんと良く似てる。
輸送機能の充実具合といい。22DDHのエレベーターも畳めたら便利だろな。
似てるも何もパクってるんだから当たり前だろ
2011年10月19日、台湾メディアによると、中国初の空母ワリャーグが8月に
試験航行を行ったことで、台湾で空母の存在を脅威とする意見が出ているが、
米軍事専門家は「台湾が脅威に感じるほどのものではない」と指摘している。
新華網が伝えた。
報道によれば、中国は台湾海峡に400機もの第3世代戦闘機を配備するなど、
台湾西岸を攻撃する能力を持っているが、台湾東岸を本格的に攻撃することは
できなかった。
しかし、空母を所有することで東岸への攻撃が可能になったとみられている。
米国海軍大学(US Naval War College)の教授は中国の空母所有を不安視する
台湾の言論に対し、「中国の対潜能力は日本や米国に及ばず、
日本の海上自衛隊の潜水艦が中国の空母を制圧することになるだろう。
ベトナムなど東南アジアの国々も潜水艦の戦闘力を増してきている。
中国の空母は鉄の棺おけになるだろう」としている。
米ワシントンのシンクタンク・プロジェクト2049の専門家も、
中型空母であるワリャーグに搭載できる戦闘機は40機程度で、
半数は空母の防衛に当たることから、台湾を攻撃できるのは20機程度にすぎず、
大きな脅威にはならないと指摘している。
写真:ワリャーグ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000008-rcdc-cn.view-000
なんで自衛隊が台湾のために中国と交戦することになってるんだよw
したいかどうかは別として。
391 :
名無し三等兵:2011/10/22(土) 16:37:03.33 ID:3LzojA2T
>>390 台湾が攻撃されれば米軍が台湾を支援する=自衛隊も自動的に参戦する事になる。
ひゅうが型の当初の予想図にあったような、
前方と後方の飛行甲板の真ん中にデカイ艦橋のあるアレ、
なんで変更になったんだろう?
左翼から反対にあったんだろ
左翼は日本に巣食う癌だからな。
早期発見で駆除せなあかんわw
>>392 おおすみ型をあんな感じに(つか、後方飛行甲板のみのロッテルダム級みたく)
作っとけば使い勝手がよかったかも
>>390 >なんで自衛隊が台湾のために中国と交戦することになってるんだよw
極東条項とはそういうことだよ。
http://nihonnogaikou.squares.net/folder1/18.html これについては、日米両国にブレは無かった(現政権は判らん)。
日本が北海道から九州までは自衛できることは、1950年代には
自明のことで、安保改定と極東条項・在沖縄米軍は、主に台湾防衛の
ために存在しているんだよ。(韓国は、アチソンの時に一端、見放した。
が、軍板的に言えば、白将軍とその部下の奮闘でアメリカは考えを変え、
韓国まで極東に含めている。)
>>392 軽空母保有への布石
純粋にASWのみを考えれば真ん中に艦橋のあるやつかモスクワ級もどきが一番効率的だが
状況の変化により海自が洋上戦闘機戦力を保有せざるを得なくなったときにもつぶしが利く
ということを考えると全通甲板が一番いい
>>393 は?
左翼が全通甲板化に賛成するのか?
ありえんだろ。
あの変な構造物のあるやつはヘリ運用環境としても良くなかったけどな。容積は稼げても
要するに、真ん中にデカイ艦橋=構造物のあるアレは、
けっこう使い勝手がよかったのか。
下手に全通甲板にして勿体ないことしたな。
艦内容積は稼げてもつぶしがきかんだろ。>変な構造物
>>396 極東条項について、俺は全く知らなかった。勉強になったわ。ありがとう。
ただ、これって条文的には在日米軍基地の使用を許可するだけじゃないの??
それとも政治的には自衛隊参戦が決まってるのか。
>>402 >それとも政治的には自衛隊参戦が決まってるのか。
日本も台湾防衛にコミットする、とは民主に変わる直前の数代の
自民政権が明言した。
ただし、先島諸島で、空自・海自だけとは想うよ。
台湾に陸自が行くとは、想わない。
404 :
名無し三等兵:2011/10/22(土) 18:06:16.98 ID:5CqbukoD
>>400 ヘリ運用に限っても全通甲板の方が遥かに向いている。
・構造物による乱気流が発生しない
・正面に水平線を視認できるため、目視飛行でヘリが水平をとりやすい
・発着スポットがより多くとれるため、多数の機体の同時発進ができる(同様に着艦失敗時の冗長性能にも優れる)
>>404 そこらへんは
・エレベータ以外格納庫にアクセスする手段がないので他型に比べ即応性に劣る
という全通甲板固有の欠点とセットなんで、一概に「向いている」というわけにも
特にASWを考えた場合は
「ヘリ」という言葉にSH以外にも多種多様なヘリを同時運用する意味をこめた場合に
関して効果的となる利点だな、そこに挙げられているのは
お前リアルでも空気読めない人扱いされてない?
もしくはそう思われてるのも分からないほどのKYとか?
>>406 さすがにそれは要因として小さすぎる
整備の整ったヘリを必要なタイミングですぐに送り出したいなら、あらかじめ甲板に駐機しておけばいい。
それがより効率的に可能なのは全通甲板だってのは言わなくてもわかるよな。
>>408 ここはヘリ護衛艦22DDHのスレ。
スレをレイプしといてKYだなんだ、そっちこそアフォ丸出しなんだよ。
>>409 レールで引っ張り出すのもエレベータで上げるのもそんなに変らないしね
>>410 大体、DDを「護衛艦」なんて日本ローカル限定の意味不明な艦名で呼ぶのが間違い。
素直に「駆逐艦」と訳しておけば、DDHはヘリコプター搭載駆逐艦で、なんの問題もないのに。
名前なんてどうでもいいじゃん
バカなの?
>>412 別に世界統一軍に所属してるわけでもなし
日本語でどう呼ぼうと勝手だろ?
何か問題が発生してるのか?
>>412 別にいいんじゃねーのDDそのまま訳したら
破壊者かなんかだろ?
駆逐艦だって水雷艇駆逐かなんかから来てんだろ?
任務の実態にあわせて名称を決めるのは別に悪くないと思うけど
日本は何でもDD=駆逐艦と称しているから海外で問題視される
2万トンの駆逐艦などあるか、ボケ!
なのです
417 :
名無し三等兵:2011/10/22(土) 20:48:07.25 ID:aUucDx4h
J翼
P、28にカヴールの写真があるんだけど
こうしてみると、やっぱ結構デカイね。
甲板にハリアー置いてるんだけど、それが大きさを強調させる(カコイイ)
22DDHにも艦載機を置いて大きさを実感してみたい
幅が1m小さいのが嫌だけど
せめて、41(40m)mにしてほしかったな
>>416 7万トン近い巡洋艦もこの世にはあるのだが、どうするよ。
海外海外言うけど、何故そこまで気にするのか
420 :
名無し三等兵:2011/10/22(土) 21:03:35.76 ID:3LzojA2T
>>416 へー海外では漢字が通用するのか、朝鮮ですら漢字が廃れているのに・・・
つまり
該当する英単語も判っていないようだな
DD(駆逐艦)
って言いたかったのでは?
自衛程度の火力しか無い艦が護衛艦でも駆逐艦でもあるわけ無いだろ
軽空母以外の何物でもないのに空母じゃないと言い張るのが悪い
425 :
名無し三等兵:2011/10/22(土) 23:51:33.65 ID:aUucDx4h
>>425 実際に公表されている数値だけを見れば22DDH級も仮に固定翼機を入れたとしてもそのくらいだろうな・・。
ただ格納庫内のみでなく露天係留もするのであれば、適当な数値だが12機程度+ヘリ数機の搭載は可能だろうね。
まあ、固定翼機を効率的に運用するんであれば最低、艦長260m以上とアングルドデッキは必須だろうな、
ただ海自を含めた防衛費が現状以上に増えなければ実現の可能性は低いけど。
カブールよりも若干低い機関出力でカブールよりも速力2kt早いんだから、
水線幅絞った、カブールのよりも幅が狭い格納庫だと思ったほうがいいよう
若干格納庫の長さはカブールより長いんじゃないの?
なして?
ひゅうが型と比較したほうが正確な予想ができそうだが。
>>425 その画像をどこからどう見てもハリアー5機しか格納していないように見える件
ってか戦闘機だけでなくヘリもどうせ必要になるんだが別にF−35並列しなくても
ヘリとF−35を並列したらいいじゃん
>>410 それが「空気読めてない」って話なんだろ?
合コンで途中参加の奴が女の子の注目引っさらってるからって
「お前あとから来たんだから黙れ。俺が女の子としゃべるんだ」
って言うような行為だよw
女の子はみんな白けるわ、お前がどれだけ一生懸命しゃべってもw
>>432 とことんアフォだなw
おまいらのやってるのは合コンの途中に呼ばれもしないのにやってきて場をかき回してるだけ。
>>433 おまいらにレスなんぞしたくもない。おまいらがいなくなれば本来の流れに戻る。
それで過疎るならその方がいいね。
福祉や教育予算、一般の下っ端公務員の給料を削るのは反対だが、
国会議員や高級公務員の高給やらムダな費用はどんどん削って、
防衛予算のタシにしてほしい。
じゃあ次も民主党に投票しなよ
>>436 その金を韓国支援に回すミンスに投票しろとw
>おまいらにレスなんぞしたくもない。おまいらがいなくなれば本来の流れに戻る。
>それで過疎るならその方がいいね。
結局スレの流れが自分の思い通りにならないと嫌だって言ってるだけじゃん。
もう空気読んでさっさとこのスレから退場した方がいいよw
税金使うわけでも、くれてやるわけでもないのにこれだから物乞い朝鮮人は。
>>436 あそこに投票したら、削ったカネを防衛予算に回してくれる保障がない。
>>437 岩手のオザワが失脚したのに、いつまでも東北なまりで「ミンス」と揶揄するのもどうかと。
もう岩手ズーズー弁政党じゃないんだし。
>>438 思い通り?スレ違が続いてるのが本来に戻るのが思い通り?( ´,_ゝ`)プッ
マジ脳ミソ腐ってんなw
>>441 でも、あの政党って、タルトコとかゲンバとか変な名字の人が多いよね。
政治家ってありきたりの平凡な名字より、目立つ変わった名字とか、
逆にイチローみたいなモロに単純なファーストネームじゃないと当選できないの?
政治家の多くは公家や華族だよ
変わった苗字なのもそのせい
一部では 菅 なんて言う出処不明のもあるけどね
山岡みたく名前ロンダリングした奴もいるしな
>>444 マジレスすると、華族の苗字のほとんどは、公家の一部を除くと意外と平凡な苗字。
むしろ、田舎の一般人の方が変わった苗字が多い。
現役の政治家で変な苗字の人は、いずれも華族でもなんでもない成り上がり者。
447 :
名無し三等兵:2011/10/23(日) 13:50:26.36 ID:GA4R7saT
22DDH10月起工
どこかの平和監視団体が
22DDHを建造する港の監視サイトないのでしょうか?
448 :
名無し三等兵:2011/10/23(日) 14:52:17.35 ID:G+CI6gbn
そもそもDDHとかイージスにかけるカネと資材があったら、
どれだけの小型艦艇を揃えられると思ってるんだ?
デカけりゃいいってもんじゃないんだよ。数だよ、数。
心配しなくても、現物が外から見えるようになったら
土地のオタがUPしてくれる。
そもそも来年の夏まで何も見えないから、安心して待ってていいよ。
>>449 結局、大和・武蔵の頃から進歩してないわけか・・・
>>449 小型艦艇の数揃えたって、載せる人が揃えられない
>22DDH10月起工
これソースは?
10月起工は普通なの?
>>449 逆だろうに
数揃えるのは無理だから一艦あたりの単価を上げてる
自衛隊は隻数しばりだからな
>>449 そもそも安い小型艦艇を揃えられても烏合の衆にしかならん。
どれだけ電子装備に金がかかると思ってるんだ?
数さえありゃいいってもんじゃないんだよ。質だよ、質。
形を変えた「大艦巨砲主義」だな。
それが正しい時代か誤った時代か、それが問題だろ
変動しうるんだから
まあ台湾韓国が艦の数多いから強いというデマはうざいが
日本45万トンその両国20万トン前後という現実は変わらないから
領海広いからある程度の数はいるわな。
韓国台湾とは条件が異なるから同じ数はイランがミサイル艇はもっと欲しい。
3隻×4隊は欲しい。
ミサイル艇がどれくらいの範囲でなにが出来るかよく考えてから出直せ
海自は護衛艦なんて半端な名称はやめて、駆逐艦と海防艦で出直せ
双胴船の小型の無人ミサイル艇沢山作って、
データリンクで攻撃すればいいよ。
ふと気が付いたんだが
24DDHの後はもうひゅうがの代替までこの手の艦艇は造られないんだなあ…
>>466 もともと海自のミサイル艇は日本海の迎撃用だろ
現状の余市、舞鶴、佐世保に2隻ずつってのは本来の海自の抗争の半分だぜ。
いつの時代の人間だおまえ
470 :
名無し三等兵:2011/10/23(日) 22:53:54.00 ID:GA4R7saT
カネ寄こせ
472 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 01:52:45.23 ID:AoP1DRUr
>>457 いや、全然
日韓台の戦力構成を見れば歴然だが、日本において小型艦艇の調達予算を削っているのは
大型護衛艦ではなくてむしろ陸上哨戒機の方
韓国が16機をようやく戦力化しつつある、という時期に海自はP−3Cを80機運用中
台湾も最近ようやく12機の調達が決定したばかり
ちなみにそのような「近代化」の代償に、両国ともミサイル艇のような小型艦勢力は急速に
縮小されつつある
こういうことを考えると海自のそれは大艦巨砲ではなく航空主兵主義と呼ぶべきもの
将来DDHにUAVなりF−35Bなりが搭載されれば、この傾向はより先鋭的になるだろうね
防衛省が検討しているのはTACOMを発展させた中距離型無人偵察機の艦載化
であってTACOMそのものではないな
まぁ俗称としてTACOM派生のものを全部TACOMと呼ぶのもそんなにおかしい
ニックネームじゃないんでね
それはそうとなんで反空母厨厨って
>>473みたいな仮定の話にさえ
いちいち脳みそ沸騰させるんだろうか
過去の空母厨との議論にもならないような言い争いがトラウマに
でもなってるのか・・・
ちょっとメンタル豆腐すぎやしないか?
>>478 まともな反論をする脳みそがないからコピペ荒らし以外できないと悟ったんでしょ
みずから敗北を認めたようなもん
ムキになればなるほど、自分が惨めになるだけなのにねぇ
絶対的航空優勢下でないとまともに運用できないのはUAVじゃなくて
どっちかっつーと
>>474の大好きな有人哨戒ヘリの方だしな
なんでそういう当たり前のことにすら気づけないんだろ
>>476 航空優勢取れてない空域で強行偵察かますのがTACOMだろ、って話
482 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 10:45:48.42 ID:AoP1DRUr
483 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 11:25:27.63 ID:v3hcOyuZ
とりあえずアルファベットのBとCの区別がつくようになってから出直してこい
恋のABC
>>485 BまでイケたらもうCなんてなし崩しの時間の問題だろ
Zまで作れよ
489 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 13:09:30.00 ID:5s1kbr7+
>>482 メールで送るみたいなボタンを押すと短いurlが表示されるよ
日本海軍の建造計画
海自の事かな?
日本海軍の建造計画
海自の事かな?
日本海軍の建造計画
海自の事かな?
日本海軍の建造計画
海自の事かな?
アホかと 日本海軍といったら帝国海軍であり、帝国海軍の原潜計画ということだ
>>488 こまわり君「ゼット〜!禁断のゼット〜!!」
493 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 16:56:56.46 ID:58Pvyji8
素人目には甲板の幅が狭いように感じるのですが、
艦橋をもう少し船体からはみ出させて、
バランスをとるために、左舷甲板を延ばす。というのは難しいのでしょうか?
>甲板の幅が狭いように感じる
・・・・そうか?
なにと比べて?
495 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 17:43:41.58 ID:AoP1DRUr
>>493 素人目とか言っちゃうくらいなら二十年ROMってろ
あるいは初心者スレへ行け
497 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 18:28:44.69 ID:+hpxKyBl
日本45万トンだけど、基準排水量での話だからなあ。満載にすると60万トンくらいだぞw
498 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 18:58:11.54 ID:r4s0GiZs
DDH=ヘリコプター搭載護衛艦=ヘリコプター搭載駆逐艦
DD=駆逐艦だよ。
500 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 19:54:07.74 ID:+hpxKyBl
>>499 おっと、暗黙の了解だったなw
失礼しました。
501 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 20:23:54.70 ID:AoP1DRUr
22DDH
基準19500tで246m
でも、元海将曰く実際は満載は27000t
基準に直すと20770t
19500:246=20770:X X=262
全長262mかスゲーな胸熱で泣きそう
>>481 航空優勢取れてない空域で強行偵察かますから半使い捨てであってるじゃないか?w
使い捨て同然でokならともかく、そうじゃないなら航空優勢が取れてるのが前提条件だJK
陸自が野戦で使うようなラジコンに毛の生えたようなのではなく
海自が艦載で使うようなUAV・UCAVをそういう使い方をするのか?できるのか?
503 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 20:41:51.31 ID:AoP1DRUr
>>501 造船には明るくないんだが排水量は船長の3乗に比例じゃないの?
19500:246^3=20770:X^3 X=計算よろ
いざ新しく大きな船で行かん。
タコがあるのにイカがないとはなんという差別
507 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 21:20:57.65 ID:AoP1DRUr
>>504 ふんふん・・そんな計算式なんか
やってみた
251、23 になった
509 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 21:30:06.21 ID:AoP1DRUr
>>507 すまん間違い
19500*246^3=20770*X^3
でやってしまってた
19500:246^3=20770:X^3でちゃんとやり直した
240、88になったぞ・・
ムムッ?
510 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 21:33:01.71 ID:AoP1DRUr
512 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 21:38:12.21 ID:AoP1DRUr
>>504 ひゅうがと22DDHで一応やってみた
13500:197^3=19500:X^3 でやってみた
X=222、69になった
246と誤差大きすぎるね
情弱
514 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 23:01:37.01 ID:AoP1DRUr
>>503 今年のシンポジウムに22DDHの画像に一切触れない事に
皆は違和感を持たないの?
バカばっかだね此処は
515 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 23:10:43.80 ID:aSPn1zxw
>>514 F35やスパホを搭載できるように、微妙に設計図を変えてるんじゃね?
517 :
名無し三等兵:2011/10/24(月) 23:31:24.42 ID:Ad5j1mAp
ひゅうが、いせ、22DDH型2艦完成して4隻になったら、竹島周辺で大規模
演習するのが俺の夢。縦1列に4隻並べて真珠湾攻撃を彷彿させる絵を撮る。
そしてSH60kと陸自のブラックホーク乗員が必勝鉢巻をつけて皿で日本酒
を飲み、整備兵が帽子を振り大量のヘリが離陸していく・・・胸が熱くなる
>>511 VLSも魚雷発射管も無いのか
単艦では戦力にならず、わざわざ艦隊運用で使うこと前提なのに
ヘリしか搭載しない予定ってコスパ的にどうなんだろう
519 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 00:24:04.83 ID:pmcpXX/y
>>518 コストパフォーマンスを高めるための処置だろが。
>>518 22/224DDH更新で失われる砲×4、SAM×32発、SUM×32発分の兵装を
新造DDで補う必要があるな
521 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 01:01:45.16 ID:H9Y0hJrE
>>515 無茶な計算はともかく
基準排水量は1000tくらいは大きくなりそうなんだけど
1000tっていったら22DDHとして
どん位大きくなりそうなんだろ?
>>470 1/3位は為替予約かけてるかオプションを買ってるとは思うが
それでも赤字か
>>517 艦載機も無いのに
( ´,_ゝ`)プッ
>>518 将来ヘリ以外のものを積むために、あえて武装を捨ててでも船体規模に
余裕をもたせる選択としたということでそ
>>501 >>521 1番艦の予算請求時の排水量は基本設計での概算ですので
予算成立後の詳細設計で多少の誤差は当然発生します。
数%ぐらいは許容値と見なして良いと思います。
(詳細設計は多大な費用がかかるので予算成立後でないと行えない)
防衛省が採用している基準排水量は燃料や水が無い状態で計算しますので
搭載する燃料が違えば同じ基準排水量でも満載でかなり違いが発生します。
従って記事が正しいとするなら船体が巨大化したとするより
搭載燃料が大幅に増加したと考えた方が良いと思います。
118 :ゆうか 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆u8WC078ef5ch :2011/10/24(月) 21:12:18.88 ID:5i5ZqYjo
明日発売の世界の艦船の海外ニュースですね。
クイーンエリザベスはプリンスオブウェールズ完成までヘリ空母として就役し、
PoW完成後直ちに予備役編入とあります。
イギリスはPoWを唯一の正規空母として運用する腹を固めたみたいですね。
そうなると能力が中途半端どころか図体に比して明らかに不足してるQEの去就穏やかならず、ですな。
119 :ゆうか 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆u8WC078ef5ch :2011/10/24(月) 21:13:54.23 ID:5i5ZqYjo
QEは建造が進捗してて、カタパルト搭載の改造が間に合わないそうです。
かといってF-35Bの調達を中止したイギリスにとっては、スキージャンプをわざわざ設ける必然性もないわけで。
排水量6万トン超の超ド級ヘリ空母が誕生することになります・・・
528 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 10:27:38.27 ID:muI4L4p+
プリンスオブウェールズはP-1の標的艦として完成させるのか?
英国も寛大なんだな
>>527 元々その計画だったでしょ。
建造中止にすると違約金の方が莫大だから造るだけで。
530 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 11:05:27.70 ID:H9Y0hJrE
>>527 >予備役編入とあります。
予備役編入の艦ってどんな運用されるもんなの?
年で何ヶ月くらい運用されるとか
531 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 14:14:30.53 ID:muI4L4p+
>>529 円高だから買ってあげれば「三笠」と言う名前にして
予備役にしてノンビリとカタパルトを付けるんじゃ無いの?
533 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 14:48:58.98 ID:H9Y0hJrE
534 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 14:53:53.05 ID:pmcpXX/y
>>530 ミズーリは退役して30年間見世物にされてまた復帰したな。
>>533 19DDのポンチ絵と完成したあきづきってえらく違った覚えが
536 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 17:04:57.12 ID:muI4L4p+
「敵を欺くには、先ず味方から」じゃないの
最近はサイバー攻撃も凄いことになってるから
24DDHは設計を変えて欲しいわ。
将来UAVやF−35B載せることを考えると航空機運用能力にガン振りした今の設計が最適
これ以上なにかを変えようってのは、現状の予算規模にとどまる限りはちょっと思いつかないな
539 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 19:19:05.39 ID:H9Y0hJrE
>>538 もはや22DDHはただのでっけーヘリ空母
勝手な妄想で盛り上がって、たかがポンチ絵一枚で失望して、はた迷惑この上ない
クイーンエリザベスIIはただのでっけーヘリ空母
になるそうです。電磁カタパルトが遅れて。
542 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 20:23:41.33 ID:pmcpXX/y
>>533 情報はグッドだが、コメントはNG
下らない。
543 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 20:40:55.55 ID:nduZ5Sgl
>>542 キチガイ自治厨のお前が書き込むと
スレの流れが止まることにいい加減気づけよw
攻撃捨てて空母の役割に徹する割に、甲板を完全な長方形にしないのはどういう理由なんだ
完全な長方形の現役空母なんざあるのかい?
美しさで言えばアドミラル・グズネツォフ級がfirstだろう。
546 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 20:59:16.41 ID:pmcpXX/y
>>543 妄想とオタク丸出しのコメントなら無いほうがましだわ(^o^)
>>545 いや、でかければ長方形じゃなくてもいいけどさ
災害救助のベースにしろ取れるだけ甲板広く取ったほうがいいじゃない
>>542 何の情報もないお前の書き込みは下らないを通りこして糞ほどの価値もないね(にっこり)
DDHは機能的には軽空母じゃなくヘリ空母なんだから
甲板が多少欠けてようが丸かろうが、艦載機が滑走するわけじゃないから
何のデメリットもないだろ。
550 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 21:35:53.65 ID:H9Y0hJrE
22DDHはただのヘリ空母
ただのヘリ空母なの!
俺様定義(異論は認める)
22DDH→汎用回転翼機母艦
ひゅうが→全通甲板型対潜艦
自治厨は常に監視してます
555 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 22:35:01.24 ID:H9Y0hJrE
556 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 23:21:18.61 ID:pmcpXX/y
>>549 サイズで軽空母、搭載機種でヘリ空母どちらも正しい。
サイズ的にF35Bもヘリも両方載るだろうが、
無駄にシナやチョンを刺激する必要も無かろう。
どっちにしても軽空母にはならんと思うが。
558 :
名無し三等兵:2011/10/25(火) 23:23:41.69 ID:QBsrmU/5
>>550 そうそう!!
もっというなら、こりゃ「空母」じゃありませんよ、中国産!!
そちらがロシアから買った練習艦?みたいに、立派なもんじゃ、ないんですよ。
まずはオスプレイを5機搭載しようぜ
輸送機だけのせてどうするんだ?
561 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 00:14:31.03 ID:wos+4Ia5
>>557 軽空母の任務は主に対潜だろうが・・・
なに訳の判らん事書いているんだ。
562 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 00:18:15.94 ID:WSuR8R65
もう二度と軽空母などと書くな
諦めろバカが
画像見たろ ヘリ空母なの ヘリ空母
like a 軽空母
>>560 書き方間違った
哨戒ヘリのっけて、次にオスプレイ
まずはヘリ護衛艦だからね
22/24DDHは米海兵隊のF−35BのSTOVL演習はやるだろうな。
有事に備えて。
戦時に来るなよとは言えないだろうから。
艦首のCIWSは甲板より低い位置にしておくべきだろ
>>555 今後はASEAN諸国とも連携とって海洋安保に乗り出すらしいからな
F35Bを乗せて南シナ海の行く可能性もゼロではない
つか、今更刺激も糞もないでしょ、相手も日本もお互いに喧嘩売りまくってるし
母艦がボカンとやられたら降りるしかあるめい。
>>562 根本的に軽空母とヘリ空母とどう違う?w
>>566 あれは固定翼機載せませんアピールだろ
でも甲板下に設置して運用実績を作っておいた方がいいとは思う
>>566 >艦首のCIWSは甲板より低い位置にしておくべきだろ
22DDH: 20 mm CIWS x2, RAM x 2, 12.7mm 機銃x ?
アメリカ級: 20 mm CIWS x2, RAM x2, 12.7 mm x 7, ESSM 8連装 x2
しらねの、スパロー8連装 x1 を降ろして、22DDHに積むべき?
>>857 VLSを8セル積んで、4セルはVLA、4セルはESSMとかどうよ
>>572 RAMじゃなくSeaRAMな。けっこう重要。
>>573 ESSM積むにはFCS-3載せにゃならんから×。
それにVLS入れるスペースはない。積むならMk29だろ。
>>574 米軍はESSMの火気管制に何を使っているんだろう?
俺に聞くな
577 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 12:58:04.32 ID:WSuR8R65
578 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 13:23:09.32 ID:V65UWBPN
この模型、何で金ピカなんだ
使用後、時の防衛大臣に贈呈する為か
予算の無駄使いじゃないのか
>>578 電波暗室に入れて電波を照射した時の反射を調べるんだろうけど、そのためにツルツルに
したのかね、心神の電波暗室用の模型はこんなにツルツルじゃなかったがあれは電波吸収材
でも使ってたのか
>>571 最近の子はインヴィンシブルが艦首にSAM積んでいたことも知らんのか・・・?
581 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 13:31:37.32 ID:wos+4Ia5
>>578 電波の反射や干渉をチェックする為に金属性だから
>>577 >模型作ってやらんのかな?
通常作るし艦橋等は実物大で作成する。
>16DDHの時と比べて22DDHは出てくる情報が少なすぎるんだよね
起工前に公開などしないし出来ない。
早くて進水式後
584 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 15:22:22.40 ID:V65UWBPN
>>582 朝日的には徴用ではなく強制連行と言うんだろうな
>>583 その時の完成図にはジャンプ台なり射出機なりが付いてたりしてな
585 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 15:23:27.66 ID:wos+4Ia5
586 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 16:03:21.75 ID:wos+4Ia5
>>582 買うよりレンタルの方が安く済むのか!!
( ・`ω・´)
>>579 材質では無くて形状でステルスの研究じゃ無いの?
>>577 初めてだとモック作って確認しないとダメな部分もあるんじゃ
590 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 17:44:24.94 ID:Ybz5O5JK
ヘリ輸送艦かヘリ搭載駆逐艦だろ。
何が軽空母だ。いい加減にしろ。
>>590 世界的にはヘリ空母と言われてもしゃあないわな。
対潜ヘリ空母という運用するんだから間違いではない。
だいたい将来に渡って固定翼を運用しないと信じてるのは
日本の一部の狂信的な対潜原理主義者だけだろ
593 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 17:56:59.61 ID:Ybz5O5JK
× ヘリ空母
○ ヘリ搭載駆逐艦=DDH(実質的にはヘリ輸送艦)
航空機輸送艦(エアクラフトキャリア)のことを日本語で空母と言いますw
596 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 18:18:21.44 ID:WSuR8R65
名前予想は専スレでやるべきなんだろうけど
ただのヘリ空母となった今、22DDHに相応しい名前は何だろう?
『あかぎ』とかは勿体無いしね
ただのヘリ空母には
ただのヘリ空母如きに相応しい名前はなんだろ
一隻にあらゆる機能を詰め込む必要がある上に
搭載ヘリが揃わないところとは違いますんでね
どうしてヘリ空母厨はいつもいつも海外海外言ってんだ(´・ω・`)日本の事を言えよ
600 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 20:08:14.94 ID:wos+4Ia5
>>490 へり輸送艦では無いよ、ヘリを何処に輸送するんだ?
君は日本語を勉強するべきだな。
中華空母は日本周辺ではそれほど大きな脅威ではない
けど東南アジア諸国にとっては大きな脅威
となると日本の軽空母保有は、東南アジアの準同盟諸国に加勢する形で理論化されるのか?
Q.陸上飛行場を作ればいいのでは?
A.あらゆる国に飛行場をつくるよりは、どの国にも行ける艦隊をもった方が効率的
Q.米軍がいるから大丈夫では?
A.米軍しか便りにならない状態よりは、自衛隊も頼りにできる状況の方が
中小国家の外交は安定するし、中国の侵略のハードルも上がる
野田政権も急速にあの海域へのコミットメントを強めてるし
22DDHにF−35Bが搭載されるのも時間の問題か
まぁ無事F−35Bが完成すればの話だが
>>601 >A.あらゆる国に飛行場をつくるよりは、どの国にも行ける艦隊をもった方が効率的
あらゆる国の航空基地を使用可能にしたほうが安上がり。
そもそも空母ってのが日本語の表現であって英語だとキャリアーで航空機輸送艦だろ
少なくとも駆逐艦では無いよな
>>603 どこの国の軍事予算も自分の空軍を受け入れられる飛行場を作るだけで精一杯だよ
那覇の過密っぷりを考えたら、んな御馬鹿な発言は出てこないと思うが
日本の金で拡張するにしてもそれにいったい何兆円費やすつもりだって話になるしな
那覇一ヶ所でさえ、やっと拡張のための調査費がついたばかりだってのに
名前に拘りすぎ。
DDHでも軽空母でもヘリ空母でも駆逐艦でも航空機輸送艦でも何でもいよ。
定義によるよ、て言うか現代では定義も決まってないし、海自がヘリ搭載護衛艦ていってんだからそれでいいじゃない。
DD=駆逐艦と言うけれどこれだって最初の意味から離れて言葉の意味は形骸化してるんだし、例えば仮に駆逐艦がすべての戦闘艦の総称としてもいい。
大切なのは区別によって運用しやすくなることであってDD,DDG,DDH,DEでなんの問題もないでしょう。
ていうか問題にしたがってるのは
このスレの一部だけで
国民もマスコミも普通に護衛艦と呼んでるで
駆逐艦とフリゲートとコルベットの定義すら曖昧だから
軽空母かヘリ空母かヘリ搭載護衛艦かなんてどうでもいい
612 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 22:17:43.51 ID:wos+4Ia5
>>608 前原が外交を牛耳っているみたいだな。
ま、でも野田首相自身が宇宙議連で偵察衛星等を推進していたから、
同士ってとこか。
DDH=ヘリコプター搭載駆逐艦(ヘリコプター輸送艦、強襲揚陸艦)
DD=駆逐艦
DE=護衛駆逐艦=海防艦
>>614 こんな被害担当スレでそんなこと言ってても埒があかないからやめた方がいいですよ。
あくまでやるなら22DDHに関する話題でもふった方が建設的です。
>>615 そいつこのスレの前スレから同じ内容のコテハンをはりまくってるかわいそうな常習者だから無視が一番だよ。
無視してそちらの言うとおり22・24DDHの将来性を含めてカキコしたほうがまだまし。
どのみち予算さえ整えば固定翼機自体限定的な運用はどうにかできるしな・・。
固定翼機にこだわる連中はP3Cでも載せたいのかよ。
>>606 >どこの国の軍事予算も自分の空軍を受け入れられる飛行場を作るだけで精一杯だよ
東南アジアに限っては、「元米空軍基地」というのが、良い配置で
あるのを知っているくせに。
>>614 現状ネタになりそうな22DDHに関する話題は出尽くしてるじゃろ?
>>616 かわいそうなのは妄想も現実もわかってない空母厨だ罠w
620 :
名無し三等兵:2011/10/26(水) 23:54:12.75 ID:WSuR8R65
だから言ったんだよ!!!
22DDHは延期にしろって
シナが臭い
もう少し待ってから、計画したほうが大きな艦作れる
24DDHを一番艦にする計画の方がイイって
そしたら今頃、シナ空母を知ってからだから
少なくてもスキージャンプの付いた軽空母の絵が出て
建造されたのに
バカだな〜お前等 まったく持ってバカ
民主は22DDHを潰すとかいって、絶対建造しろとか言ってたろ
バカだね
まあなあ
硬直化した防衛予算の下では、次のDDHはひゅうが代艦まで無いからなあ
問題は空母じゃなくて艦載機だな。
F-35Bがモノになれば、22DDHでもそれなりの格好はつくだろう。
30年以上先だな
ひゅうが いせ 22DDH 24DDH は所詮ヘリ空母だから。
ほんとの空母建造はこれからだよ。
滑走距離稼ぎつつコストを抑えるために異常に細長い船体にすればいい
626 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 01:10:08.93 ID:fDk97cu+
>>624 俺はそう思っている、まず護衛艦隊が完成してから空母を作るのが筋だろ。
MDが問題にならなければ一応護衛能力が完成していると言って良いが、
いまの状態ではMD+艦隊防衛はむりだからなー。
少なくともイージス艦8隻、準イージス(あきづき級)8隻、DDH4隻は必要でしょうな。
627 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 01:22:36.35 ID:j84h8NnF
VLS200セルのひゅうが型を作って
軽空母艦隊の防空の中心にすべきだな。
629 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 01:38:35.47 ID:fDk97cu+
海自の護衛艦みたいな準商船構造な場合
基準3万トンあれば全長326m, 幅50mぐらいに出来るので
それぐらいの大きさにしちゃえよ
>>626 1艦隊群 空母 ヘリ空母 大型DDG イージス DD×4 計8隻
これ4艦隊群できるよ
633 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 09:49:12.25 ID:dcpZFyLq
>>630 同意なんだけど
そうすると空母っぽい外見じゃなくなるんだよね
下から見る時
>>631 >海自の護衛艦みたいな準商船構造な場合
????
完全な軍艦構造だが?
>>629 ムダじゃないから海自が欲しがってんのに>軽空母
>>630 おいおいそんな事したらまるで空母みたいじゃないか
ジャム・ブースターか
639 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 13:20:43.30 ID:dcpZFyLq
daily wing 10/27
<防衛関連ニュース>
★技本に10月より「将来戦闘機準備室」が発足
吉岡開発官、国内開発目指し、官民協力を訴える
……先進技術実証機は2014年初飛行目指す
……試作に1000社が関係すると推定
……XP-1/XC−2の開発には2600社が関係
……飛行試験は任務関連も実施、2012〜13年度開発完了
★パネッタ長官、F-Xで相互運用性配慮を期待
情報保全、サイバー、宇宙など協力強化で合意
>技本に10月より「将来戦闘機準備室」が発足
吉岡開発官、国内開発目指し、官民協力を訴える
……先進技術実証機は2014年初飛行目指す
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
640 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 13:22:11.12 ID:dcpZFyLq
>>639 すまん!!
貼るスレ間違えた コッチじゃなかった取り消し
641 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 13:51:27.47 ID:Q2OxbURo
心神その2も続いて開発してほすぃ
垂直離着陸する形の戦闘機を、、、、
643 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 14:35:16.20 ID:fDk97cu+
644 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 14:51:36.10 ID:Q2OxbURo
対潜用戦闘機を搭載するんでつね
645 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 15:25:39.52 ID:fDk97cu+
>>643 いったいいつまでんな妄想に取りつかれてるのやら
キチガイがキチガイたる所以は自分がキチガイだと気づいていない所にある
まぁ所詮はage厨だしなw
>>643 軽空母呼ばわりは論外としても
対潜専用と言い切っちゃうのは語弊があるな。
(ひゅうが型ならまだしも22DDHの場合は)
対潜戦に「加え」対水上戦、補給・輸送等と
防衛省がひゅうが型からの違いとして明記してるわけで。
対潜を主要な任務とする、ならわかるが。
>>649 近海の対潜ってP-3C, P-1で完結するんじゃないかな
潜水艦のいるような海域に護衛艦を投入するのはどうかと思う
日本の軍事増強を憂える京都の弁護士さんだっけ?
改造すれば空母になるからアカンって喚いていたよな。
すごいね、弁護士っていう肩書きがあれば、予備知識の吸収という労を一切せず、
膨大な知識の塊である技術体系を一足飛びに批判できると思ってる。
原発やめて風力にしようっていう素人談義と変わらないのに。
>>650 そんなこと言ってたら水上艦は行動できない。
>>650 P3Cなんて、海賊船や不審船や韓国のコルベットあたりの対空砲火でイチコロでしょ。
654 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 18:34:17.86 ID:fDk97cu+
>>650 少なくとも海自の潜水艦乗りはそう思っていないな。
まあ、海自の護衛艦みたいな準商船構造のフネで、
やれヘリ空母だ、軽空母だとか言っても、説得力ないね。
657 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 18:58:25.36 ID:hKvC20LA
海自の護衛艦が準商船構造って・・・米原子力空母か大戦中の大型艦と比較してるのかよ
>>653 ASM1Cとかマーベリックとかの積載能力がバカ高いんで
むしろ不審船やコルベットの類はおいしい獲物
P−3Cが5、6機あれば韓国海軍のボーハン級が全滅する
>>654 「これが潜水艦だ」を書いた元艦長の人は「水上艦とかただの的っスからww」という感じだったぞ
んなもんSH乗りに聞いたら「潜水艦とかただの的っスからww」と言うに決まってるし。
>>660 いや、そっちの方は世艦とか見てると潜水艦を探知して捕捉し続けることのむずかしさの方が強調される場合が多い
少なくとも楽観的な記事は一切見たことがないな
>>266 >双発なので左右の推力が一致しないとローリングが起きる
これって逆にいえば、F−35が複数の姿勢制御ノズルで構造を複雑化させてるのを
メインノズル2個でシンプルに代替できるということでは
663 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 20:20:50.92 ID:Q2OxbURo
コンピューター制御は楽ということですか
【軍事】日中海上戦力比較・近代的装備を持つも攻撃力のない日本=中国の圧勝は確実―韓国メディア★2[10/27]
2011年10月25日、韓国軍事サイト・Viggenn軍事フォーラムは、日本海上自衛隊と中国人民解放軍の
戦力比較記事を発表。自衛隊は近代的装備を持つが、最終的には中国が勝利すると結論づけている。
26日、新華網が伝えた。
ロシアを除けば、日中韓の三国がアジア最強の海軍となる。日本は最新鋭の兵器を持ち、現状の海上
戦闘能力では中国に勝る。その編成は旧日本帝国海軍を模した「八八艦隊」を構想し、護衛艦、潜水艦、
航空部隊、直轄部隊で前線部隊を構成している。だが問題は陸上攻撃能力が削除されていること。
豪華な陣容に見えるが、その下に隠された現実は残酷だ。
一方、中国は日本よりバランスが取れている。すでに独自のハイレベルな研究開発能力を有しており、
兵器の新鋭化も進んでいる。旧ソ連から輸入したソブレメンヌイ級駆逐艦の退役が始まったほどだ。
かつては何の武器も持っていなかった中国だが、今や長剣を手にした武士へと姿を変えた。一方、日
本は重い鎧(よろい)をまといながらも武器は短刀しか持っていない。もし両者が戦えば、その結果は
明らかだろう。(翻訳・編集/KT)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=55475
>>664 「韓国メディア」と言う時点信憑性ゼロでしょう。
はっきり言って、対潜がP-3C・P-1でおkとか言ってるヤツらは
航空戦力があれば陸上戦力は要らないと思ってるのか?同じレベルの話だぞ?
マジで思ってるなら、たんなる無知だ罠。
668 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 21:35:39.06 ID:dcpZFyLq
>>666 海自は対潜・対空メインだし
まあ間違いじゃないと思う。正しい論評じゃないかな?
クレマンソー
基準排水量 24,200t
満載排水量 32,800t
全長 265m
全幅 51.2m
>>ソブレメンヌイ級駆逐艦の退役が始まったほどだ。
ってそんな話あったっけ??
672 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 22:26:24.41 ID:SEKehDgs
>>664 ソースはレコードチャイナ?
いっやー中国産にはかないませんって日本なんかねえ〜。
賤20?とか強いしね〜。
元々は韓国軍事サイトのまとめ?
日中の比較でも「日中韓の三国がアジア最強」と
入れてくるあたりが微笑ましいが
>>664 最強とは唯一無二だろ
日本に決まってる
韓国海軍?維持できんのかよ
中国海軍?測量できんのかよ
中国海軍測量船持ってるよ
というわけでとっととJSFに参加して22DDHにF−35Bを搭載しよう
それで対地攻撃能力も担保できる
>>676 たぶん韓国人にとってのアジアは北東アジアのことを差すのではないかと
全アジア含めたらインド海軍は相当強いよ
軽空母運用に関して長い歴史と豊富な実戦経験をもち、戦略原潜アリハントもこの前完成した
海自でぎりぎり対抗できるか、というレベルで、韓国海軍なんざはっきり言って鼻くそにもならない
ミグ29Kの配備は始まったし、いずれ改装中のSTOBAR空母も完成するし
国産空母の建造もやってるし
台湾以下だろ、韓国
681 :
名無し三等兵:2011/10/27(木) 23:16:32.81 ID:dcpZFyLq
>>678 インドって68機もUAV運用してるんだってな
自衛隊も早くやって欲しい
中国メディアの評価はおそらく正しい。
日本は専守防衛とかくだらん自主規制で攻撃的装備の保有を自粛してる上
予算も兵力も全力で削減中。法整備も不十分。
おそらく政府が「中国の動向や意図を慎重に注視し分析中」
とかモタついてる間に連中は目的を達する。
米軍だって自国領土が侵害されるなら別だが日本自身が戦おうとしないなら
わざわざ他国の厄介事にクビ突っ込むほどヒマもカネもない。
だからアメリカも日本はもっと防衛努力をすべきでアジアでもっと大きな役割を果たせ
と言っている。アメリカもイラクやアフガンで戦争はカネにならないと認識してしまった。
日本だって朝鮮半島で戦争が起こったとして一応韓国の味方に回るとしても
韓国軍が同民族で血を流したくないと日本でいう憲法9条や専守防衛を振りかざし
自分では戦わず犠牲は日本やアメリカに強いるようなら
自衛隊の血に見合うだけの十分な利益を韓国政府から約束されなければ
味方に回ることはありえない。
インド、中国、日本>台湾>韓国>北朝鮮 という感じか
中国は日本の潜水艦やれないから良くて同格
>>683 一昨年進水したからそろそろじゃね?
ちょうど今月の世艦がSSBN特集だから、最新情報載ってるかも
日本は対潜能力(密度)では世界一だし中国では対抗できないんじゃない。
一方日本には攻撃力がない。(分析は正良い)
まとも戦いにならんだろて。
>長剣を手にした武士へと姿を変えた。一方、日本は重い鎧(よろい)をまといながらも武器は短刀しか持っていない。
>もし両者が戦えば、その結果は 明らかだろう。
前半は同意だが、なぜ日本が一方的に負けるのか不思議
あいつらミサイルの射程が長ければ強い、とか本気で考えてる
問題はミサイルをどう当てるか、なんだけどな
対艦弾道ミサイルとか巡航ミサイルとか撃てば高確率で当たると本気で信じてる
高確率で当てるシステムやなんか持ってないくせに
>>684 タイ、ベトナム、マレーシア、インドネシア、シンガポール、ミャンマーとかまでランク付けしたらどんな感じだろうね。
ケツはフィリピンで確定だと思うけど。
中国は対潜兵器がいまだにロケット砲だからな
SUMに更新されるのは時間の問題だと思うが
別に海自マンセーするわけじゃないけど、その記事の一番おかしい点は
対地攻撃能力に戦力比の重点を置きすぎなところだと思う。
対中国で海自に必要とされるのって空海の戦力を撃滅できる能力でしょ。
それさえできれば島嶼に上陸されようが、防衛は可能で日本は勝利なんだし。
693 :
692:2011/10/28(金) 01:16:24.98 ID:???
>対中国で海自に必要とされるのって空海の戦力を撃滅できる能力でしょ。
正確には無力化できる能力だった、ゴメソ。
スキージャンプ甲板を備えたガスタービン空母なら今の日本でも可能だ。
日本は、F/A-18E/Fが運用できるスキージャンプ空母を作れ。
九条
非核三原則
長距離ミサイルなし
原潜なし
空母なし
防衛費GDPの1%以下
何この制限プレイ
696 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 04:44:51.74 ID:75qlqq6A
対人地雷なし
クラスター弾なし
そのうちに
戦車なし
榴弾砲なし
MLRSなし
が加わりそうだ
697 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 05:59:36.72 ID:xlmSRBHY
スパホ買っとけ
あれは攻撃機としては優秀だぞ
>>692 >>693 記者を擁護するわけではないが、
海空戦力を撃滅するためには陸上支援施設の破壊が必要で
それがなされない場合は戦場で船や飛行機を破壊しても
短期間で戦力を回復されてしまう傾向があるのは事実
港湾施設とか飛行場とか整備工場とか
700 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 07:50:40.69 ID:5jfnUGgh
中国、ロシア、北チョンなどの核保有国相手に、
単独での対地攻撃は、危険すぎるから
アメリカ様に相談しないとダメだよ。
保有艦艇で考えるとアジアの海軍ランクは大体こんなもんか
インド=中国=日本>台湾≧韓国>タイ=マレーシア=シンガポール>ベトナム=インドネシア≧北朝鮮=ミャンマー>フィリピン
今の基準排水量は2万トンだけど
断面が大きく余剰浮力がものすごく大きく喫水が浅く
後でアングルドデッキをつけて基準排水量が5000トンぐらい増えても
大丈夫な設計って可能ですかね?
703 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 11:31:49.25 ID:A6+02llD
>>266 >双発なのでエンジン単体の推力が低くてもよい
XF5双発で合計推力がハリアーを超えるな
>双発なので左右の推力が一致しないとローリングが起きる
縦に重ねるといいんでないかと思ったり
>>701 台湾の迅海計画(超音速ASMを搭載したステルスコルベット)は興味深い
日本もはやぶさ更新期には似たようなのを設計するかもしれないな
もっとも台湾海軍≧韓国海軍かと言われると少々疑問を感じていてせいぜい≒じゃないかと思わなくもない
>>705 ロシア機やトムキャットみたいにエンジン間隔を広くとればPCBと合わせて
△な感じに三点支持ができるというのを狙ってるんじゃないかと
708 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 16:18:06.20 ID:/baH5MG1
>>706 XASM-3ベースにSSM-2でも作るのか?
>>701 腐ってもイージス艦を3隻も保有する韓国より台湾の方が上なの?
>>708 XASMをベースにAAM-6とかどうですか
超音速で射程が200kmのARH空対空ミサイル
対空としてはデカすぎるだろ
>>709 海軍戦力の大きさを軍事戦略への投影で図ってんでね?
この前韓国軍が対日・対中強硬路線を放棄したんで、海上自衛隊に対抗するために
建造した「外洋海軍」戦力の価値は大きく目減りすることになる
>>711は北朝鮮をメインに考える限り、イージス艦1隻よりもコルベット10隻の方が価値が大きいとかそんな意味
>>711 いやAWACSで敵戦闘機を見付けて
そこにP-1に積んだ8本のAAM-6を打ち込むのです
AAM-6はAWACSからの指令誘導で敵戦闘機に近付き
ARHがオンになったら自動で敵機につっこむとか
要撃機が不要になります
それってXASMベースにする必要あんの?
邀撃機 迎撃機
>>709 マジな評価をすると
韓国海軍は海軍という概念をいまいち理解していない。
建造する艦艇は派手な目玉武器にばかり拘りバランスが崩れ
総合能力にかなり疑問があるし艦隊運用という考えが欠如している(ようにしか思えない)
為に実戦能力では(装備が劣っても)台湾海軍の方が高いくらいだと思う。
>>714 スパローのサイズだと、大量の燃料とラムジェットが積めない
韓国海軍って海自と戦争するつもりで増強してるよな。
>>716 そもそも軍事は数の理論なのだよね。
韓国軍は高価な兵器を少数作って満足してしまう。
その上メンテナンスしないから稼動状態がどんどん下がる。
海自から祖国を防衛するだけの戦力だよ
>>719 竹島艦もまだ一度もまともにヘリの離発艦試験をしてないんだよな
>>718 戦争するつもりないはずだが「日本より高性能の兵器が欲しい」
と言うのは有りそう。
K2戦車しかり、独島艦しかり、イージス艦しかり。
全部失敗しているが。
日本よりは中国に備えるべきなんだがなあ
724 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 17:37:52.49 ID:pCpOrGFX
インドネシア軍もASEANの中では艦艇数だけは揃えている方だぞ、
対潜装備が未だにヘッジホッグとかだが。
725 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 17:57:40.15 ID:vQAR2665
戦は数。WW2で日本は物量の差でアメリカに負けた。
一点豪華の大艦巨砲主義じゃ話にならない。
韓国海軍や台湾海軍に艦艇数ではるかに劣る日本海自の猛省を望む。
DDHやイージスにカネかける「大艦巨砲主義」はかなぐり捨てて、
小型艦艇を山ほど揃えるべきだ。
第4世代戦闘機では最強とも呼べるスペックを持つイーグルが
朝鮮人にかかったら糞みたいな稼働率になっちゃうからな(笑)
>>725 戦車戦でもアメリカ軍のシャーマンM4戦車はドイツ軍のタイガー2型戦車に
性能では劣っても「数の力で圧倒」したからね。
わらた
だと思うばかりじゃねーかw
>>725 イージス艦におかれている主眼は攻撃力ではなく電子戦だが。
もっと言うと対艦ミサイルも撃てない艦を大量に揃えてもアウトレンジで一方的に撃破されてしまうだろ。
作戦機の数でも、自衛隊は韓国空軍や台湾空軍に負けてる。
フネも少ない、ヒコーキも少ない。こりゃアカンわ。
>>725 主力が駆逐艦と軽巡で構成されている海自は十分に小型
これ以上の小型艦艇だと使い物にならない
733 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 18:28:34.26 ID:BoDkxMi2
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/10/28b.html 英国国防大臣の当省訪問について
平成23年10月28日
防衛省
標記について、下記のとおり予定されているのでお知らせします。
記
1 訪問者英国国防大臣
フィリップ・ハモンド 閣下 (Rt Hon Philip Hammond MP)
2 訪問日程平成23年10月31日(月)
17:30−18:00 日英防衛相会談
(国会等の状況により変更の可能性あり)
3 訪問目的会談
英の閣下が今ごろ何の様だ?
ハッ!!?
中古ハリアーを買えとなっ!!!
734 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 18:38:37.62 ID:APfN5WNf
いや建造中の空母の建造費に参加要請しにきたんだろう
「はんぶんだしてくれ、そしたら共有にしてもいいぞ」と
735 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 18:39:01.50 ID:qlXqstuG
どうせなら軽空母にしちゃおうよ。満載で2万t超えるんだから。
はじめのうちはへり空母で運営して、その後F35を載せればいいと
思うが。
タイ海軍の空母って使い物になるんだろうか?
海自の護衛艦みたいな準商船構造のフネで、
やれヘリ空母だ、軽空母だとか言っても、何の説得力もないね。
>>725 北朝鮮の不審船クラスの船を大量に装備してもたかが知れている。
739 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 19:01:03.08 ID:BoDkxMi2
>>727 あれ判断ミスでM26パーシング早期量産するべきところを
なんとかカバーしたというのが真相なんだけど
ところで準商船構造ってどんなの?
このへんのスレ以外であまり見かけない用語なんだけど。
私をスルーしてくださいって意味じゃね
そうだったか。正直スマンかった。
準鷹構造
>>737 軍艦の内部構造は国家機密だよ。
「対魚雷耐性及び対艦ミサイル耐性」なんて
どこも発表しない。
ひゅうがスレでご高説垂れ流していたヤツでしょ
>>741 魚雷攻撃に備えて船底を2重3重の防壁ブロックで覆う構造。
最近のタンカーは座礁での原油流出を防止する為に2重底が
法律で決められている。
ミストラル級は商船構造だってね。でもちゃんと役にたちそうじゃん。
あぁ、ミストラルは見た目から自動車運搬船だしな。
商船より軍艦の方が頑丈という勘違い
今のジェット戦闘機に防弾版は無い、無駄だからだ
もし護衛艦が魚雷やミサイルに対する防御をやっているなら無駄な努力のような・・・
なんのためにアルミ上構やめて鋼鉄製にしたと思ってる
火災対策ですね
対艦対空ミサイル迎撃には同じくミサイルを用いるが
魚雷防御ってどうなんだろうね
逃げる
デコイ
マスカー
フォークランド紛争でアルミ艦橋が派手に燃えたんで止めたんだよね。
>>750 戦闘機で防弾の優先順位が低いのは別に今に始まったことじゃない罠
太平洋戦線ばかり見てるとわからないことだが…スレ違いだな
>>717 それって別にXASMをベースにする理由にはならんでそ?
>>753 そう言えば韓国の軍艦は北朝鮮の魚雷1発で轟沈してしまったね。
そう 北朝鮮のポンコツ魚雷で
あのサイズの船が魚雷一発で沈むのは当然じゃないの
>>753 損傷しても沈まないようにする。
ひゅうが級では「幅30mの破口がどに位置にあっても」沈まないように設計されている。
損傷を極限化し広がらないようにする。
抗たん性向上の為に明示的にCICを船体内に収容する設計手法は海自が最初に行い米海軍は追従した。
(当時から日米海軍技術仕官の親睦会のような物がありじつにざっくばらんに情報交換していた。)
余談ながらCICの概念自体米海軍とは別個に海自独自で同時期にほぼ同じ内容で確立しつつあった。
開発に掛けた金の違いから米式導入となったが海自は当時から先進的)
現在 通常1本の主通路を両舷に沿って2本にしスペースドアーマーの役目も兼ねる事を
こちらも世界で最初に海自が行ってる。
また断片防御の為に高張力鋼を多用し舷側の厚みは(船体が同一サイズだった場合)米艦より厚い。
(欧州艦より遥かに厚い)
(もっともこれを実現する為にかなり凝った構造となり当然船体価格は高くなっている)
>>760 普通に軍艦を作るなら魚雷1発で轟沈するような構造にしないよ。
例え沈んだとしても乗員退避の時間が稼げる様にする。
インドネシア海軍の船は信じられないことに
歩兵携行の対空ミサイルで個艦防衛をやるんだとさ
>>764 昔の韓国もそうだったよ。ミストラルだったかな
違った、勘違いだった。忘れてくれ
いや、韓国海軍は今も積んでるだろう、ミストラル。
ポーハンとかコルベットには
性能的にどうなのかよく分からんが
近接防空ミサイルって事は射程はたいしたこと無いんだろうなぁ
>>735 またも燃料投下か・・・。
そんな人員・予算は現行の編制を劇的に変えない限り捻出出来ん。
肝心のF35Bも頓挫するかもしれんし。
そもそも何のために・・・
はっ、釣られてしまった!
771 :
名無し三等兵:2011/10/28(金) 23:26:24.15 ID:U6+mDOZC
>>770 対潜水艦作戦能力の向上が急務だな、特に東南アジア。
せめてSUMを乗せた対潜艦艇が欲しいが、
インドネシアのフリゲートはまだ対潜ロケット砲が主装備。
フィリピンにいたってはミサイルを積んだものすらろくに無いという現実。
>>758 問題なのは何が原因で沈没したのかサルベージするまで不明だったこと。
韓国の軍人は事故と攻撃の区別か出来なかったって事。
>>772 状況的に区別は無理
だから安全側に倒す意味で攻撃があったと想定するわけだし
その警戒態勢に不備があった可能性について批判があるわけ
韓国の1000トンコルベットは、船体構造も弱かったんじゃね?
沈没までは時間があったし攻撃か田舎を判断することは出来たはずだが…
短魚雷だったのかな?
おまいがもし乗ってたら行方不明になった奴の仲間入りしてたな
>>711 >この前韓国軍が対日・対中強硬路線を放棄したんで、
ソースは?
>>701 台湾と韓国の海軍力ランキング以外に異論は無しか
>>775 攻撃か田舎を選べといわれたら、
平和な田舎を選ぶよ。
韓国海軍が外洋海軍建設を諦めたなら、日本がF−35BをDDHに搭載しても
無意味な軍拡競争を煽る心配はなくなったわけだな
>>736 一時期は王室ヨットと揶揄されたものだが、近ごろは経済発展にともなって
相応に軍事費も伸びてるし運用上の問題はだいぶ改善されてるんじゃないか?
ブラジルほど活発に動いているかは知らんが
>>771 沿岸部での対潜ならSUMよりも安いロケットばら撒いた方が効果的という説もあったり
日本の場合はそこそこお金に余裕から、SHからの爆雷投下でロケット代替しちゃってるけどね
784 :
名無し三等兵:2011/10/29(土) 08:52:06.55 ID:5S7ytaQq
10月起工は信じていいのか?
もう週明けの月か火曜なんだけど
SUMはそんなに有効かな?
AIPと増えて静かになっていくからソナーに金を掛けるべきだと思うよ
>>782 ブラジルのアレは活発なのか?
まだお姉さんが地中海で休んでるなら身請けしてもいいな。
787 :
名無し三等兵:2011/10/29(土) 10:34:18.24 ID:mY+jPNa1
>>713 少なくとも戦闘機には当たる気がしない
しかもやたら高くつきそうだな
>>770 北朝鮮ってそんなでかい魚雷を潜水艦に搭載しているの?
>>780 それは「ぐぐれカス!」って読むんだぜ(笑)?
噛んで含めるように説明しなきゃ分からないのか、それとも故意に誤解した振りして絡んでるのか?
長魚雷=重魚雷なら駆逐艦だって真っ二つにして轟沈、短魚雷でも1000tクラスのコルベットくらい苦もなく沈めるって話しだ。
どう見てもいつもの質問厨です
>>784 起工したってニュースには出ない。
もう作り始めてるんじゃね?
起工は来年度だろ
それより完成予定日はいつ?
通例より竣工は2015(H27)年度末と推定されるな
>>788 北は分からんが
通常潜水艦に搭載されるのは直径53センチの長魚雷だわな。
潜水艦の魚雷は非常に強力!
ひゅうがに積んでいるような短魚雷は直径32センチ。
天皇陛下は我々日本国民全員の親です。
その陛下のもとにまとまり切れなかったのが、先の大戦の敗因です。
我々が、本土決戦で天皇陛下を守りきる覚悟で戦えば、米英などに負けなかった。
陛下に「人間宣言」などをさせてまで、われわれ国民が生存を選択すべきではなかった。
それなら国家消滅を覚悟で戦うべきだったのだ。
いかがか?
798 :
名無し三等兵:2011/10/29(土) 12:30:10.79 ID:YuDcFAx1
>>781 あきらめて無いよ、済州島と鬱領島に海軍基地を増設しているだろ。
799 :
名無し三等兵:2011/10/29(土) 12:43:40.49 ID:5S7ytaQq
>>798 済州島は今月の軍研に記事あるね
軍民共同港らしい 反対派が強いらしいから
>>798 そいつは大洋海軍撤回の前から造り続けてたやつだもん
政府が方針を変えたところで、いまさら止められねぇよ。軍のメンツってものがあるし、
基地建設を止めたらKDX1〜3が本当にただのクズ鉄に成り下がる
北朝鮮が崩壊したらおしまいなんだから、韓国って国家は砂上の楼閣だよ
>>801 ケンチャナヨ
何でも解決する魔法の言葉ウリジナル。
困った時にはイルポンがいるニダ
>>801 もし国家統合したら穀潰しが倍に増えるようなもんだからな、朝鮮再統一でギリシャ危機以上の
世界恐慌になるかもしれん
>>800 大洋海軍戦略の元に建造された駆逐艦級艦艇はいずれも無駄にでかくて
コストが高く、数が少ない
したがって対北朝鮮戦略に貢献するためには半島南端に基地を持ち、
日本海・黄海のどちらへも速やかに機動できる体制を作ることが不可欠
という意味ね
それができない場合はマジで屑鉄
>>804 アジア通貨危機は韓国経済を直撃したけど、世界経済に与えた影響は
微々たるものだったよ。ギリシャ危機はユーロでEU全体と直通してる
から世界恐慌に近い影響力を振るってる
大洋海軍もそうだが、戦闘機選定でも戦略を誤った感があるな
F−15Kにしたのは空自に対抗するためだろうが、北朝鮮に的を絞るなら
あんなデカブツは必要ない。むしろ比較的安価で技術移転のサービスも良い
ラファールが最適解だっただろうに
>>806 開戦したら、北朝鮮陣地にありったけの爆弾を叩き込まないと
ロケット砲でソウルとかは壊滅する
F-15Kの爆弾搭載量ではとても無理だ
CASも物量的に難しい
もっと安い要撃機+A-10Cを買えば良かったのに
どうしても見栄のほうが優先する国柄だから仕方が無い。
ソウルは開戦したら放棄するのが既定路線
と言うか遷都だか機能移転だかはどうなってるだ
811 :
名無し三等兵:2011/10/29(土) 16:08:59.86 ID:5S7ytaQq
>>811 そういやハイチはどうしたんだろ、まだ進駐してるのかな
>>811 >以前22DDHを派遣しろって冗談で書いてたんだけど
ジブチ基地も、この派遣が前提だったのかなぁ。
ベトナムにダナンでも借りるべきかな。更に一カ所だと、スリランカ?
せめて、艦艇数や作戦機の数で韓国・台湾を上回る努力をしてほしい。
古くなったからってポイポイ廃棄したりせずに、数は十分に揃えとけよ。
いざとなれば戦は数だ。
何この色
>>764 LCS計画300t案も対空はスティンガーだけの予定だった
結局300t案は採用されず計画のみだったけど
>>815 それは湾岸戦争のイラク軍が見事に叩き壊したんだけどね
いくら旧式兵器が大量にあっても無駄という
>>783 コルベットや駆潜艇だと潜水艦からの反撃を受ける可能性があるけど、
哨戒ヘリや対潜哨戒機だと一方的にレイプできるからな。
>>815 使用期限が過ぎたポンコツなど役に立たないぞ
艦齢30年の潜水艦や艦齢40年の護衛艦なぞあっても港の粗大ゴミにしかならない
潜水艦だけは例外じゃないか?
海自は潜水艦を酷使するから、長くても24年しか持たない
824 :
名無し三等兵:2011/10/29(土) 21:02:46.27 ID:YuDcFAx1
>>821 アメ公は粗大ゴミを増やしているのか・・・
日本なら……魔改造でなんとかやってくれるさ……!
>>820 ヘリやP3Cなんか、不審船やコルベットはおろか、海賊船の対空砲火でイチコロだけどね。
SH-60Kに搭載できるヘルファイアは10km近く射程があるから
まともなFCSがない船はそんな距離じゃカスリもしませんよ
>>827 まともなFCSがない船にポン付けできるSeaRAMの射程は9.6kmですが、なにか?
海賊船や不審船はRAMとか積んでないし買えないし
SH-60KにASM-2を2発搭載な
そもそもヘリはともかく、マーベリックやハープーン積んだP−3Cが相手じゃ
コルベットクラスは虐殺されるしかないだろJK
ヘルファイアだって射程スレスレから撃つわけではないし六千まで近ずけば個人対空兵器の餌食になるかも
数千メートルも猶予があるのに、何故わざわざギリギリまで近付くのか
撃たれたらPの責任が問われかねんな
こないだリビアからロシア製の携帯対空ミサイル大量に流出って出てたから
海賊船でも5km以内に入るのはやばい
うん、だからAGM-114Mの射程では、「不審船をアウトレンジで攻撃できない」と言う事で、
マーベリック級のASMをSH-60Kに搭載する研究始めたよ。
836 :
名無し三等兵:2011/10/29(土) 23:40:34.26 ID:Fl27thBK
魚雷のほうがミサイルより射程が長いんだな
魚雷
89式長魚雷 射程39〜50km
対潜ミサイル
VLA 射程22km
対潜ロケット砲
M/50 375mmロケット砲 射程3.6km
ヘッジホッグ 射程0.2〜0.26km
>SH-60Kに搭載できるヘルファイアは10km近く射程があるから
おまえはそんな離れた位置からID確認作業できんのか
838 :
名無し三等兵:2011/10/29(土) 23:50:38.35 ID:sjDxjAxm
>>837 護衛艦とのリンクで情報は得られる。
ヘリだけで洋上で活動するわけないだろw
>>838 だから工作船か海賊船かはかなり近くで視認作業しないと区別がつかない
場合によっては乗り組んで確認
この意味がわかる
>工作船か海賊船か
両方とも不審船でおk
射程に入った船舶は問答無用で攻撃するんだろ
とりあえず、GAU-17/AをSH-60KかJのドアガン用に調達するのは資料に載ってたな。
新型の長魚雷も楽しみだ
アクティブ磁気近接起爆とか胸熱
哨戒ヘリなんていっても装備は意外と立派なものなんだな
846 :
名無し三等兵:2011/10/30(日) 00:29:55.64 ID:Y5CIvBFT
海自はXASM-3出来ても使えないんだろうな
847 :
名無し三等兵:2011/10/30(日) 01:02:47.91 ID:4O6wjelV
>>841 いやちゃんと停船命令を出す、命令を聞かない場合に停戦させるために発砲する。
魚雷や本格的な対艦ミサイルに対する防御はナンセンスで、せいぜい沈没を遅らせて脱出の猶予を作る程度と思う
仮に沈まなかったとしても戦闘力喪失、修理も可能かどうか
一発ブチ込まれても自力で港に帰還したどころかその気になれば戦闘継続も可能だったイージス艦があったな
最外殻の装甲厚で守ろうとするのやめただけだしなあ
>>846 対潜哨戒ヘリに搭載するにはでか過ぎるからな
なぜそこで艦対艦という発想ができないのか
つSSM1
>>843 ペンギンでいいやん
>>853 意外かもしれんけど空対艦ミサイルにブースターつけて艦対艦ミサイルに改造するのって割とよくあることなんよ
SSM1とか
カネのかかる全通甲板のデカい駆逐艦よりも、
高速ミサイル艇や海防艦を大量に装備すべきだな。
近ごろの反空母オタは正面からの議論じゃ空母厨に勝てないと悟ったもんだから
全通甲板・大型駆逐艦否定厨にクラスチェンジしたのか?
まあ、台湾海軍の半分の艦艇数しかないという、お寒い実態ではな。
DDHなんぞに大金かけてる場合じゃないだろ。
ループ始まった
事実だからしょうがない。
ミサイル艇なんて有事になってからでも簡単に世界中から中古を
集められるだろう。
それに簡単に載せられる対艦ミサイルのデータリンク付きのセットがあればいいだけ。
船なんてどうにでもなる。
863 :
名無し三等兵:2011/10/30(日) 10:32:00.66 ID:geKVP/Pw
>>842 海自に載せるってどの資料?
>>856 妄想いうが、ミニガン調達する?ってのはケロロさんブログ・ツィッターに出てた
ただ陸自だとおもってたけど
海自が今載せてる不審船・海賊対策の銃がよくないとか?
>>862 ふつう有事になったら武器を売って貰えなくなります。
昔からの同盟国以外は。
>>864 DDHのような大型艦は輸入無理だよ、だから自国で予め装備するのが必要。
しかし、中古ミサイル艇程度なら金積めば簡単に買えるよ、有事でも。
866 :
名無し三等兵:2011/10/30(日) 10:49:53.17 ID:geKVP/Pw
867 :
名無し三等兵:2011/10/30(日) 11:28:31.67 ID:4O6wjelV
>>865 そのミサイル艇を買う交渉、持ってくる時間、改修にかかる期間はどのくらいかかるのか?有事と認識してから始めるのか?
国ごとにすべて酒類も異なるし実際の運用は大変だろう。
869 :
名無し三等兵:2011/10/30(日) 12:06:38.25 ID:geKVP/Pw
870 :
名無し三等兵:2011/10/30(日) 12:16:52.98 ID:geKVP/Pw
連投スマンスレチ謝罪
<防衛大学校長>国分良成氏起用を検討 五百旗頭氏の後任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000011-mai-pol 来年3月に退任する五百旗頭真(いおきべ・まこと)防衛大学校長(67)の後任に、
慶応大法学部の国分良成(こくぶん・りょうせい)教授(57)=現代中国政治、東アジア論=
を起用する人事が検討されていることが分かった。
政府関係者が29日、明らかにした。
国分氏は81年、慶応大学院博士課程修了。
92年に慶応大法学部教授に就任し、学部長も務めた。
主著に「現代中国の政治と官僚制」(04年度サントリー学芸賞)など。
政府は中国の台頭に警戒を強めており、
将来の幹部自衛官を養成する防衛大学校の運営に国分氏の専門知識を活用する狙いがあるとみられる。
この人は適任なのか?
なんか
知ってる方教えてください
五百旗頭氏は日本政治外交史が専門で、06年8月に就任。09年3月末に65歳の定年を迎える予定だったが、定年を延長した。
>>870 中国専門家なのはわかるが主張の内容は探しても見つからないな
五百旗頭みたいに政治に擦り寄る御用学者じゃないってことならいいけど
本屋で著書を一冊読めばわかるんじゃね?
いいこと思いついた
22DDHの甲板を全面VLSにすれば最強じゃね?
真剣な話しとして、国内インフラの遅れが顕著なスーダンでは「ヘリコプターがキーになる」と結論が出ている。
それも百機以上は欲しいとか言ってたな。
22DDHないし日向や伊勢が、一種の移動整備基地としてスーダンに送られる可能性はあり得る、ただしヘリが前提だ。
日本だけでは賄えない量だからね。
22DDHは陸を歩けるのか。それは知らなかった
>>858 勝てない?w
たんなる妄想でしかない空母厨なんぞ、最初から勝負にもならんわ。
全通甲板否定・大型艦否定厨はおまいと同レベルのリア厨脳だから割って入る気も起きないだけw
はいはい負け惜しみ負け惜しみ
>>868 DDH級でそれをやろうとしたらもっと大変どころかほぼ不可能って話だろ
運が良かったらアメリカから中古のLHAもらえるかもしれんけど
>>876 ほんまオモロいなぁ( ´,_ゝ`)プッ
>>858 反空母オタ
空母厨
全通甲板・大型駆逐艦否定厨
片っ端から、オタや厨呼ばわりだが、おまえのスタンスがよくわからん。
DDH×1 DDG×2 DD×8 潜水艦×4
全通甲板のDDHが4隻とも完成したらこんな艦隊編成になるんだろうか
フリゲートクラスの艦艇(DE)を日本はもっと増やすべきか否か
低速の通常潜を艦隊に随伴させるという旧海軍の悪弊を海自も受け継ぐのか・・・
水上艦数隻で潜水艦引っ張れよ。
艦隊に随伴させるのなら原子力潜じゃないと話にならんか
どうせ原潜なんて半永久的に無理なんだから、
フリゲート(DE)=海防艦と高速ミサイル艇をうんとこさ揃えてほしいわ。
それで台湾、韓国に負けない艦艇数揃えるべし。
886 :
名無し三等兵:2011/10/30(日) 16:15:25.66 ID:uYPvjeEk
>>878 お前、いちいち反応しちゃうあたり必死なのがまるわかりだよなw
まあコピペ粘着なんかしてる時点でアレだけどw
マレー沖海戦以降は、「華々しい海戦は、もっぱら、航空機 vs 艦船 でやるもの」。
DDGの数(空母が有れば艦載機の数)こそ 艦隊の戦闘力。
一方、「海の総力戦は、対潜水艦戦と言う消耗戦」、
こちらを有利に進められない海軍は最終的に負け、海洋国家は戦争に負ける。
>>888 検討したが、時期尚早として却下されたよね1年くらい前か?
しかし、福島原発危機のせいで、さらに日本人は原子力アレルギーになってしまった
原潜はもう無理だろうな。原子力発電所でさえ、新たな建造は無理なくらいだろ
890 :
名無し三等兵:2011/10/30(日) 17:44:41.76 ID:uYPvjeEk
マジレスすると3年もすれば日本人は全て忘れて脱原発とかほざいてるのは、
昔と同じようにキチガイ極左だけになるわな。
>>889 平成16年度は検討して見送り、去年くらいの奴はアメリカに原潜のリースを申し込んだって奴か?
オバマ政権変われば逝けるんじゃないの?
日本人は核兵器は拒否すると思うが原潜にそこまでの拒否反応ってないと思うぞ。
脱原発論ってのは形を変えた共産主義ではないのかと
富の平等をリスクの平等に言い換えただでそ?
軽空母は24DDHの就役でどうにかなりそうだが(JSFが不安といえば不安だが)原潜はなぁ・・・
両方あるに越したことはないけど、しばらくは軽空母だけで我慢する展開かもね
マラッカを中国に封鎖されたら日本は100日以内に降伏するだろう
日本に向かう商船を全て拿捕すればいい、国家のやる海賊
その時海自に何ができる?
まず、どうやって封鎖するつもりなんだよwww
>>894 >マラッカを中国に封鎖されたら日本は100日以内に降伏するだろう
上海、広州、天津(大連・青島)を日米が封鎖して、翌日・食料ガソリンパニック、
3目に、全州都で武装暴動、7日目に、共産党幹部が全員、天安門で銃殺される。
だから大丈夫。その後は、大連(東北)、青島、広州と順番に地域別に停戦する。
>>895 中国が海軍を使って海賊やるんだよ、沈めたりはしない
>>896 なんで日米なの?
まだアメリカが無償の愛で助けてくれると?
いいかげんにしろよ
マラッカ以外にも中東―日本ルートは主だったものだけで2、3個あるし
その気になったら地球の反対側を回って日本に来てもいい件
だいたい無償の愛もなにも、マラッカ封鎖なんて真似を看過して困るのはアメリカの方だろ
マラッカには東南アジア屈指のタイ、マレーシア、シンガポール海軍がある
中国といえども簡単には手出しできまい
厨房くせえ流れだな…
火葬戦記を読みすぎたんだろうきっと
>>900 皮肉ったつもりかもしれないけど盛大に外してる
あのあたりの国はマラッカ海峡がホームグラウンドなので、海軍ではなく空軍が接近拒否の主力になる
マレーシア空軍のSu−30やホーネット、シンガポール空軍のF−15Eはいずれも侮りがたい能力を有している
実際のところ真っ先に中国が仕掛けてくるとしたらどの辺りだと思う?
第一列島線突破コースかインドシナ半島蹂躪コースか
台湾併合コース
まずは台湾→南沙諸島コースじゃね
日米同盟とシーレーン保護と最近仲がいいベトナム他ASEAN諸国のために
海自もなにかしなきゃいかんだろうな
そういえばDDHにF−35Bを搭載して南シナ海に展開するような仮想戦記って
ありそうでないね。やっぱり中途半端に現実的で創作としては面白みに欠けるからか
マラッカ周辺の海賊ってのはソマリアの海賊とは立ち位置が違うんだよな。
軍艦に襲いかかったりロシアの巡洋艦が来るとわかると忽然といなくなったりして、
イマイチ小隊がワカラン。
>>903 水上艦艇はそれでいいとして潜水艦はどうする?
海自の出番・・・マジレスすると彼らにはフリゲートもあればコルベットもあるし哨戒ヘリも持ってる
>>909 >水上艦艇はそれでいいとして潜水艦はどうする?
海峡の両端を封鎖して、両端から順番に刈っていく。
投降したたら、軍人では無くテロリストとして、公開裁判。
>>889 政治家が池沼や売国ばかりで、まともなリーダーシップを取れる者がおらん
913 :
名無し三等兵:2011/10/30(日) 21:27:45.63 ID:geKVP/Pw
>>908 >軍艦に襲いかかったりロシアの巡洋艦が来るとわかると忽然といなくなったりして、
>イマイチ小隊がワカラン。
健全な思考回路じゃん
欧米のに捕まっても、食料・水を与えて放してくれるんだから
タンカーのオッサンが怒ってたし
マラッカ海峡なんて完全にアメリカが保護している海域じゃん。
中国は経済成長してエネルギー輸入や製品輸出が伸びるほど、マラッカ海峡航路の
重要度が増しより大事な生命線となってくる。
だけど経済成長のために海峡に依存すればするほど、保護しているアメリカの影響力が
強まってしまう「マラッカ・ジレンマ」状態だと胡錦濤が公式に言っているのに。
アメリカはこういった場所の貿易を保護して他の国を追従させてるのに、そこを中国が
封鎖するなんて許すわけがない。
915 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 02:09:54.50 ID:dZzPZCzF
いよいよ今日
起工式ですね
ホントかどうか知らんけど
とにかくオメ!!
ひゅうがの艦種をLHAかLCCに変更して
あらためて空母を取得すべき
ひゅうがは陸自の戦闘ヘリやチヌークを搭載(LHA任務)、
おおすみは陸自の戦闘車両を搭載し
ひゅうがが揚陸指揮(LCC任務)をしながら島嶼奪還作戦をするみたいな感じで
そんなものが、いせも含めて2隻も必要か?というと
1隻は整備中かもしれないし、敵はいつくるかわからないから
>>916 まあ、そんなに熱く語るなって。
空母本体と随伴艦を十分に運用で予算がおりれば海自は整備にむけて動くさ。
今は22・24DDHという多目的空母で我慢だよ、この艦もDDHにしては役に立つしね。
空母本体と随伴艦を充分に運用できる予算ねぇ…
そりゃ降りりゃあいいけど、復興にはいくら金があっても足りないんだから
ここ10年そんな金が出るような気配なんてかけらもないがねぇ…
919 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 13:55:39.14 ID:fr9MFXG3
国債の日銀買取をすれば
いくらでも出てくる。
ここは日本国の為に「いくらでも買い取ります。」と言う日銀総裁に就任
してもらいたい。
スイスが無限買取宣言したけど、そりゃスイスだからできることで
規模も流通量も世界3位の日本円でそれやっちゃダメだろ
>>920 世界一位のドルでさえやってるのに?ユーロもやってるのに?
無限は無いにしても、日銀の国債引き受けはあまりに少な過ぎる。
異常だよ。
白河は人殺しだよ。
日銀の使命は円の価値を保つことだからやらないだろうな
>>923 >日銀の使命は円の価値を保つことだからやらないだろうな
今は、「通貨切り下げ競争」なので、円の価値を保つためには、・・・
何をしなければならないかは、自明?
戦後の日銀が国際金融資本に逆らえるはずない。
>>924 「高く保つ事」ではなくて「相対価値を保つ事」だとすれば
他国と同程度、通貨を刷るべきだよな
927 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 17:06:45.21 ID:XlJ8yx0G
>>918 既に随伴艦の整備は終わりに近いだろ24DDHとDDG2隻、あきづき級DD6隻で十分だよ、
後6年ぐらいだね、そうなったらいよいよ大型空母の整備が始まるでしょうね。
1隻3千億円+艦載機40機3千億円を5年で1セットのペースかな。
928 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 17:59:15.22 ID:jpaPFqtM
今日起工式ある言ってた人
言うことあるのでは?
>>927 DDHにF−35Bなら何とかなるけど、大型空母まではさすがに予算増加がないと無理かなぁ
DDG2隻の更新が終わったらすぐにはつゆきあぶくまの大量更新期が来るよ
930 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 19:33:29.49 ID:jpaPFqtM
今日の日系朝刊に
インドの対シナ(真珠の首飾り)に対する反撃が始まった(シナの見方)
印近隣諸国関係強化・日米との連合も模索だそうだ
(抜粋)
日米と印が極秘に調整を進めていた会合がある
3カ国の枠組みによる初の公式外相会談だ
シナを刺激するとの懸念から流れたが、3カ国は11月にも初の外務省局長級協議を始める
まずは事務レベルで海上の安保問題などの連携を探る考えだ
マジで22DDHの軽空母化して
日米印・空母連合作ってほしいわ
あと
kojiiより
RIA Novosti が、匿名のインド国防省関係者をソースとして報じたところによると、
インド空軍の攻撃ヘリ調達案件で
Boeing Co. の AH-64D Apache Longbow が Mi-28N Night Hunter を退けて採用を決めたとのこと。
Mi-28N が選に漏れた理由については
「要求仕様を満たせていなかった」とされる。
ただし、まだこの情報の裏はとれていない。
(Press Trust of India 2011/10/27)
ウォンが半分にでもなったら日本の産業は全滅で植民地ですね。ヤッホー。
932 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 19:44:32.58 ID:D34x9JtC
22DDHで武装を大幅に削ったから
その穴埋めにフリゲートクラスの艦艇を退役分以上に量産するかもな
まったくよ9条の第二項さへ無ければよ〜
堂々と胸は張って空母を建造できるのにw
934 :
918:2011/10/31(月) 19:47:53.59 ID:???
>>931 ○(途中経過はともかく最終的に)朝鮮の産業は全滅で植民地ですね。ヤッホー。
F−35Bを艦隊に組み入れたら
攻撃力、防空力は飛躍的に向上するな。
何かの雑誌に空自がF−35Bを取得しない場合、護衛艦の予算を減らしてでも
海自はF−35Bを取得すべきってあったけど、
実際、そうだろうな。
937 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 19:54:46.53 ID:jpaPFqtM
>>931 ウォンが半分になったらサムスンが破産しちゃうだろ
>>937 インドのハリアーはそろそろ退役でミグ29Kの時代が始まるよ
日本もF−35Bで我慢しよう
まぁその前に中古のハリアで練習、という考え方もあるけど、F−35Bのが
圧倒的に操作が簡単なんであまり意味なさそうなんだよね
ブリテンの兵器は変態ばかりだが
たまに使える変態がいるから侮れんな
米LHAやイタリアの軽空母ではしばらくの間ハリアーとF−35Bが共存するのだろうな
942 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 20:55:49.11 ID:jpaPFqtM
>>27 あんな日向伊勢なんて中途半端で巡洋艦としても
空母としても使えなかった欠陥品を?
なにが非効率なのかkwsk
945 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 21:19:47.94 ID:jpaPFqtM
>>944 整備とか大変だと思うと
部品とか共通じゃないだろうし
整備要員も35とハリアーのそれぞれを乗せないといけないくなるじゃん
946 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 21:53:28.17 ID:jpaPFqtM
947 :
名無し三等兵:2011/10/31(月) 22:16:44.37 ID:XlJ8yx0G
>>945 それは本質的な問題じゃないでしょ。
効率云々は戦闘(戦略・戦術)に関してでなければ意味がない。
えぇ?
今更ハリアーは無いでしょ
>>934 空自の飛行隊を艦載機共用にすりゃいんだよ。
最近イギリスがやってただろ。
JFHってヤツだ。
別にスキージャンプを付けなくてもいいしな。
その意味では軽空母化の「予定」は無いが
「可能性」ならあるぞ。
「必要性」「緊急性」は疑問だがな。
>>950 はぁ?w 空自がBなんぞ使うかヴぉけ、妄想も休み休みしとけwww
言っておくが近くない将来、財政状況が変化したらどうなるかわからんし否定もせんが
少なくとも22DDHには「予定」も「可能性」もない。
艦載機の問題をクリアしてもまだ原潜をどうするかって問題もある罠。
953 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 00:44:44.15 ID:pZ+tmfLH
艦隊に随伴させられるだけの速度の潜水艦がないからな
通常動力じゃどうにもならんか
今日国際的に中国の影響力が年々増加し凄まじい軍拡を進めていて
日本の国防も危ういと言われています。
現在日中両国の火薬庫になっているのは尖閣諸島問題でありますが、
今後10数年後資源に枯渇した中国が強大な軍事力を投入し尖閣諸島周辺の制海権、制空権を確保し、
そこにある資源を独占するようなことがあった場合、米軍は介入するのでしょうか?
例えば現在中国は米国債を買い占めていて日本を抜き世界最大の保有国になりましたが、
これを外交カードに使われた場合、それでもアメリカは軍事介入するのでしょうか?
また国連は何らかの措置をとるんでしょうか?
日本は黙って見ていることしか出来ないんでしょうか?
長い
限られた予算内で必要な物から揃えるなら空母より原潜だよな
今回のF-XのRFPでF-35Aが提案されたので、空自にF-35Bを取得してもらってDDHにのせる
というシナリオはなくなった。まあもともと妄想だったが
>>957 軍板素人かよ。
今回のF−XでF−35A買うから、F−15Jの後継に
B型の購入が現実味が出てんだぞ。
維持管理費、整備が効率的になるからな。
素人が素人となじるの図
>>954 揚げ足取り気味で悪いが、資源が枯渇した中国がどうやったら強大な
軍事力を維持するんだ?
>>959 そいつを軍板素人って言ったんだが、これ間違いかな?
なら22DDHスレ初心者かな。
どちらにしてもレベルが低すぎ。
連日スクランブルするF-35B……なかなかシュールだな
F35は失敗作だしBはキャンセルだし
22DDHならタイフーンはカタパルト無しでも発艦可能だし、リニアモーターカーを作れる日本が電磁カタパルトを作れても不思議はない
だいたいハリアーで懲りたんじゃないのか?
Mig29の方がずっといい
>>945 かといって一日で全ハリアーをF−35Bに更新できるわけじゃないし
ある艦はハリアーだけ積んで別の艦はF−35Bのみ、とすると今度は
艦ごとの戦力差が大きくなりすぎて運用上問題じゃないか?
>>963 懲りたもなにも1,2あわせて2000機生産されたベストセラーでんがな>ハリアー
だからこそ海兵隊はASTOVLを開発しようとして、それに空軍海軍が乗っかったんだし
そもそもF−35が失敗作云々は一部の人の願望でそ
965 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 09:15:37.69 ID:gdwhpg8J
F-35のIOCはB型で2016年、A型で2018年
C型は未定なので
日本に入って来るのはずっと先
>>966 第一にA型、ひょっとしたらB型も、という状況であって
C型とか日本には関係ないだろうJK
>>965 >海兵隊ハリアー航空隊は艦に載せる機数で普段(地上)編成されてないと思うけど?
だからこそ混載せざるを得ないんじゃん>ハリアー、F−35B
Cが一番ステルス性が高いらしいんだけど、F-35を買うことになったらCではなくAを買うの?
ステルス機能の優劣で決める訳ないでしょ
>>971 ステルスは重要なファクターでしょう。
Cを選ばない理由は値段、または空軍との共通化、或いは飛行性能など考えられます。
米だって空軍はAでしょ
全ての面でCがずば抜けてればいずれAが消えるかもしれんが、すぐ欲しい日本はAなんだろう
F35を選んだら40機で終わるとは思えんから、BだのCは後のことなんじゃない
Cレベルのステルス性が必要、となればC型そのものを買うのではなく
A型のステルス性を高める方向に持っていくと思うの
976 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 13:34:39.26 ID:gdwhpg8J
んで、起工は何時なんだよ!!
>>976 >んで、起工は何時なんだよ!!
それは、貴公に聞こう。
978 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 13:49:36.07 ID:gdwhpg8J
ハリアーとな?
日英防衛相会談(概要)
http://www.mod.go.jp/j/press/youjin/2011/10/31_gaiyou.html (1)双方は、日英間の防衛協力・交流について、
近年、海賊対処活動、サイバーセキュリティセミナーの開催、日米英共同掃海訓練の実施など、
幅広く具体的な協力関係が深まっているとの認識で一致した。
(2)双方は、日英協力関係を今後さらに発展させるべく、
新たな日英防衛協力の覚書の策定作業を開始することで一致した。
また、サイバーセキュリティを含む情報保全についての議論を行った。
(3)双方は、今後、アジア・太平洋地域の情勢について認識の共有を深めていくとともに、
協力可能な分野についての議論を進め、さらに緊密で深化した協力関係の構築を目指すことで一致した。
護衛艦起工竣工なんてお役所仕事なんだから、他艦の履歴見れば大方予想付きそうなもんだが
980 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 15:58:33.22 ID:gdwhpg8J
>>978 貼って思ったんだけども
英の国防費削減による中東・アフリカに関与にを減らさざるをえず
そこに自衛隊を組み込もうとしてるのかな?
海自が空母の穴埋めもしますよ・・・
981 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 16:00:22.53 ID:FyPIVA0V
>>980 サイバーセキュリティーと海賊対策しか話題になって無いがな。
982 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 16:10:57.10 ID:gdwhpg8J
>>981 >日米英共同掃海訓練の実施など
ペルシャ湾のバーレーン沖でやったりしたから
今後、中東でやりましょうって事だと思う
まあ空母は当たり前で冗談ですけど
大英帝国が小日本っを相手にするわけないだろ
984 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 19:13:38.59 ID:lWRCIl74
薄汚い糞エラは日本語の勉強してろやw
「っ」の場所(笑)
そういえば韓国人はF−Xで日本にF−35A以外を選定してもらいたがってるらしいな
A型の運用基盤が確立されると海自がB型導入するハードルが低くなるからとかなんとか
単に最新鋭ステルス導入されたら悔しいからでしょ
いや、B型を警戒してる、ってなにかの航空雑誌のF−X特集で書いてた
まぁその韓国人論客が眉唾といえばそれまでだけど
>>985 犬食う人間に兎や角言われたくないな、ならタウナギは輸出してやらない
989 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 21:03:14.50 ID:gdwhpg8J
>>987 確か航空ファン
F−Xは何を選ぶべきか?
周辺国とのバランスで選ぶべき
聞くだけアホ なんでこんな奴に聞いたのか訳わからん
フジみたく金出されてんのか?
海自が4隻もの第五世代機搭載軽空母を保有することは巡航ミサイルのようなちゃちな段階を飛び越えて
日本が一気に本格的な敵地攻撃能力をもつことを意味するわけで
オーストラリアが対インドネシア戦略でF−111のような長距離侵攻機を確保している理由を考えたら
韓国人が戦々恐々とするのもまぁ普通の感覚だわ
日本がそれに遠慮する必要はないし、むしろ相手の弱みには徹底的に付け込むのが軍事ってものだけどな
>>990 韓国人なんかどうでもいいよ
中国共産党だろ
軍靴や軍足の響きが聞こえてくるようなキナ臭いスレになったな。
>F−111のような長距離侵攻機を確保している
しまった。F−111は去年退役したんだった
「確保していた」だな、正しくは
>>991 やつらが南シナ海の制海権を取りに行ったときに嫌がらせしてやろうず
995 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 22:22:26.60 ID:gdwhpg8J
PKO部隊の武器使用基準見直し、民主が検討へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111101-00001075-yom-pol 読売新聞 11月1日(火)20時50分配信
政府は1日、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)への陸上自衛隊施設部隊の派遣に向け、部隊編成の準備を開始した。
派遣規模は約300人で、来年1月にも第1次要員を派遣する方針だ。
これに関連し、民主党は1日の内閣・外務・防衛合同部門会議で、
自衛隊の武器使用基準などを定めたPKO参加5原則の見直しに向け、
PKO協力法改正の検討に入った。来年の通常国会に改正案提出を目指す。
南スーダンでは、北部地域で政府軍と武装勢力が衝突し、多数の死者が出ている。
政府は、陸自部隊の拠点となる首都ジュバの治安は比較的安定していると判断しているが、
現地の治安情勢を不安視する見方もある。
このため、民主党は、自衛隊員の安全確保と任務の円滑な遂行を図るため、
PKO協力法の改正を検討することとした。
陸自、南スーダンPKOへ 閣議で派遣確認
産経新聞 11月1日(火)10時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111101-00000515-san-pol >今回のPKOをめぐっては、与野党の一部が正当防衛や緊急避難に限定されている
>派遣隊員の武器使用権基準の緩和を求めたが、
>野田佳彦首相は緩和せずに派遣する方針。
どっちやねん
996 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 22:23:24.11 ID:gdwhpg8J
997 :
名無し三等兵:2011/11/01(火) 23:17:44.11 ID:H3zIdLan
>>958 同じ機種を2機種そろえると、不具合があった場合、飛べなくなる機体が2倍になるぞ。
梅部隊
999 :
名無し三等兵:2011/11/02(水) 00:19:16.97 ID:02BmdtMt
竹部隊
1000なら来月の予算案24DDH決定
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。