【軍事】- 自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
スレタイにあるように自衛隊系祭全般取り扱いです
米軍も全般取り扱い、他は状況に応じて、軍絡みでもアリ、楽しく使いましょう
次スレは950が建てるように

前スレ
【軍事】- 自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1311590904/
2名無し三等兵:2011/09/16(金) 22:50:47.11 ID:???
3名無し三等兵:2011/09/16(金) 22:51:29.83 ID:???
国内エア・ショー、国際航空宇宙展等、催し物もOK

ブルーインパルス
http://www.mod.go.jp/asdf/blueimpluse/index.html
ブルーインパルス展示予定
http://www.mod.go.jp/asdf/blueimpulse/
ブルーインパルス展示予定
http://www.mod.go.jp/asdf/blueimpulse/schedule/index.html
ツインリンクモテギ
http://www.mobilityland.co.jp/motegi/
ホンダエアポート
http://www.honda-air.com/
国際航空宇宙展
http://www.japanaerospace.jp/japanese/index.html
船の科学館
http://www.funenokagakukan.or.jp/kaiji/index.html
横須賀観光情報
http://www.cocoyoko.net/
4名無し三等兵:2011/09/16(金) 22:52:35.99 ID:???
9/17-18 キャンプ座間ミュージックフレンドシップフェスティバル
9/18 岩国航空基地祭 
9/24-25 キャンプキンザー フェスティバル
10/15-16 キャンプフォスター フェスティバル
10/30  小松基地航空祭
11/3  入間基地航空祭
12/4  新田原基地航空祭
12/10-11 キャンプコートニー フェスティバル
12/11  那覇基地航空祭
5更新:2011/09/16(金) 23:10:22.90 ID:???
9/17-18 キャンプ座間ミュージックフレンドシップフェスティバル
9/17 福島空港 空の日フェスティバル
9/18 岩国航空基地祭 
9/17-18 飛騨エアパークスカイホリデー
9/23 八戸航空基地祭
9/24-25 キャンプキンザー フェスティバル
10/1 下総航空基地 開庁記念行事
10/1-2 那覇航空基地 創立記念行事
10/2 木更津航空祭
10/2 築城基地航空祭
10/2 いわて花巻空港スカイフェスタ
10/8 徳島空港基地 スカイフェスタ
10/9 ヘリコプターフェスティバル館山
10/9-10 日本航空学園能登空港キャンパス航空祭
10/15-16 キャンプフォスター フェスティバル
10/22 羽田空港 空の日
10/23 立川防災航空祭
10/23 エアフェスタ浜松
10/23  小牧基地航空祭
10/29 静岡ヘリポート祭
10/30 丘珠航空祭
10/30  小松基地航空祭
10/30 明野航空祭
11/3  入間基地航空祭
11/12-13 防衛大学開校記念祭
11/26-27 横須賀のりものフェスタ
11/27 岐阜基地航空祭
12/4  新田原基地航空祭
12/3-4 枕崎空港エアロバテック競技会
12/4 新田原基地航空祭
12/10-11 キャンプコートニー フェスティバル
12/11  那覇基地航空祭
6名無し三等兵:2011/09/16(金) 23:30:13.68 ID:MiaJlRt8
9/17-18 キャンプ座間ミュージックフレンドシップフェスティバル
http://www.e-sagamihara.com/event/september/3607/index.html

9/17 福島空港 空の日フェスティバル
http://www.fks-ab.co.jp/event/event_detail.php?event_id=178

9/18 岩国航空基地祭 
http://www.mod.go.jp/msdf/iwakuni/ht/event/230918kitisai.html

9/17-18 飛騨エアパークスカイホリデー
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo-koyo/norin-jimusho/hida/air-park/
7名無し三等兵:2011/09/17(土) 05:24:57.66 ID:???
>>1-6

今日は座間か、どれくらい混むかな
88と11:2011/09/17(土) 07:07:04.63 ID:lkpmLEVR
また8をゲットしてしまった?
8と11座間キャンプおぼえてる人いるかな?
9名無し三等兵:2011/09/17(土) 08:54:56.04 ID:???
重複だぞ20はシベリアにある
10名無し三等兵:2011/09/17(土) 09:48:57.74 ID:???
いや、誰でも書き込めるような板は別にして
軍事ファンのために作ろう
11名無し三等兵:2011/09/17(土) 11:31:12.31 ID:???
こりゃリノ終わるか

<米国>ネバダの航空ショーで小型機墜落、観客ら多数けが

 【ロサンゼルス堀山明子】米ネバダ州西部リノで開かれていた航空ショーで16日午後4時半(日本時間17日午前8時半)ごろ、小型機が見物客のいるボックス席付近に墜落した。
AP通信が現地の医療関係者の話として報じたところでは、この事故で75人が負傷し、25人が重体。地元メディアは12人が死亡したと伝えている。在サンフランシスコ日本総領事館によると、けが人に邦人が含まれていたという情報はない。

 主催したリノ・エアレースによると、墜落した小型機は、第二次世界大戦で戦闘機として使用されたP51ムスタング。
レースは、毎年9月、リノ・ステッド空港周辺で開催される人気イベントで、改造した小型機などで速さを競う。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000023-mai-int
12名無し三等兵:2011/09/17(土) 12:31:39.01 ID:???
エアレース一度見てみたいけど、国内じゃやらないからな

地上でエアレースやるんだな
エアポールを水面に立てて、海上でやるイメージもってたから

レッドブルがあるから大丈夫だろ
13名無し三等兵:2011/09/17(土) 12:41:37.92 ID:???
>>11
アメリカ人はそんな柔じゃないよ。
飛行機文化は根強い。
バーズだってブルーズだって直ぐに飛行再開する。
一度事故があると何年もブランクが出来る日本とは意識が全然違うよ。
14名無し三等兵:2011/09/17(土) 14:12:16.81 ID:???
そろそろキャンプ座間に行ってきます
15名無し三等兵:2011/09/17(土) 19:59:40.54 ID:???
このスレ軍事板に存続させるメリットってあるのか?
前スレの厚木基地の身分証明がらみの荒らしとかIDやIPが出る板なら簡単にあぼ〜んできるのに。
16名無し三等兵:2011/09/17(土) 20:33:35.27 ID:???
キャンプ座間行ってきました
開門時間に言ったけど、まったく並んでおらず、そのまま入れました
終わりに花火やるって言ってたけど、帰ってきました
明日はボクシングあるらしいね

ミュージックフェスティバルと言うだけあって、軍用機の展示は全くなしでした。
17名無し三等兵:2011/09/17(土) 20:37:48.24 ID:???
(`・ω・´)ゞ 乙であります! 肉はどうでしたか
18名無し三等兵:2011/09/17(土) 20:56:39.55 ID:???
なんか、わざわざシベリアダニ隔離板に引き込もうと
夢中の奴がいる
198と11座間キャンプ:2011/09/17(土) 21:11:03.53 ID:lkpmLEVR
過去にガセネタを流し、軍板住民を混乱へと招いてしまった
8と11座間キャンプです。
開放後早い時間に行ってきました。装備品の展示らしいモノは見当たらず、
肉は多国籍屋台になっていました。
特に変わったことは、ゲート向かいの駐輪場が無く、
ちゃりはゲートを入り、手荷物検査ボディーチェックの後、
基地内に置きましたが、許容量が小さく
混雑する時間帯はどうなることやらと思いました。
20名無し三等兵:2011/09/17(土) 21:40:54.84 ID:???
ID,IPでたらあぼ〜んされちゃう人キター
21名無し三等兵:2011/09/17(土) 23:28:06.16 ID:???
ただいま帰ったであります(`・ω・´)ゝ
開放後1時間後に到着しましたが待つこともなく、チェックは鞄・金属探知のみでした
レートは一番手前の店が$1=\80の端数切り上げ、そのほかは$1=\100でした
22名無し三等兵:2011/09/18(日) 08:39:39.48 ID:???
>>18
IP 出ると都合が悪いんですね、わかります
23名無し三等兵:2011/09/18(日) 09:03:36.51 ID:???
(`・ω・´)ゞ 今日行くであります
24名無し三等兵:2011/09/18(日) 09:29:14.25 ID:???
岩国ナウ
式典開始です。
25名無し三等兵:2011/09/18(日) 10:34:31.47 ID:???
座間って そうぶだいまえ から徒歩でok?
26名無し三等兵:2011/09/18(日) 11:15:14.76 ID:???
OK、人がいると思うからついて行けば自動的につくであります(`・ω・´)ゝ
駅〜基地間よりも基地ゲート〜会場までの方が遠く感じました
27名無し三等兵:2011/09/18(日) 11:17:01.01 ID:???
(`・ω・´)ゞ dであります!
(`・ω・´)ゞ パスポート持って出撃するであります!
28名無し三等兵:2011/09/18(日) 11:20:24.81 ID:djJBLbHw
>>26
表から入ったほうが、会場までは近いのに・・
29名無し三等兵:2011/09/18(日) 12:39:26.92 ID:???
これが座間の写真なのでちょっと見ていって
下の方に厚木のときの写真も入れてある。
http://silky-road.lolipop.jp/zama.html
30名無し三等兵:2011/09/18(日) 13:19:43.18 ID:???
座間、暑い…なんでこの時間からフードコートが混んでいるんだ
31名無し三等兵:2011/09/18(日) 13:42:09.66 ID:???
今から座間行くであります(`・ω・´)ゝ
32名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:22:04.55 ID:???
(`・ω・´)ゞ帰りました
(`・ω・´)ゞ bief BBQ/chicken stickx2/Steak beer4
(`・ω・´)ゞ 食いすぎ飲み過ぎでふらふらします あごがつかれました
(`・ω・´)ゞ 正門-会場間のバスの中では「紅の豚」やってました
33名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:25:53.33 ID:???
おいらはまだ座間にいます。
日が傾いてやっと涼しくなってきました。
34名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:55:31.04 ID:???
座間、スタバのマンゴースムージー飲んだ。
肉も食った。色水も買った。
ポパイのチキンも買った。
さーて、帰るか。
35名無し三等兵:2011/09/18(日) 20:14:10.66 ID:???
地味なイベントだが今週は行った人は楽しめたみたいだな。
良かった。
36名無し三等兵:2011/09/18(日) 21:35:50.33 ID:???
桜まつりなんかと比べると、比較的空いてて良かった
フードコートは、アンソニーピザがレートが1$/79円だったけど
他の店舗もそうだったんだろうか。。
ちなみにフードコート手前のPXは、1$/80円
屋台系は、1$/100円

あとボーリング場も解放されてたが気づかない人が多いのか
人が少なくて、ゆったりビール飲みながらボーリング出来たじぇ
37名無し三等兵:2011/09/18(日) 21:38:07.28 ID:???
次回は断食したあと行こう。
ステーキうまかった。
38名無し三等兵:2011/09/18(日) 22:46:35.31 ID:???
先週の空しい罵り合いと違って今週はホノボノ々していいな。
土日休みじゃないからどちらも行けなかったが、
楽しいんだレポは心が和むよ。
39名無し三等兵:2011/09/18(日) 23:18:41.27 ID:???
パスポート持って3回ゲートを通ったけど一度も提示求められ無かったし、ボディチェックもブザーが鳴ってもスルーされた。
厚木で9.11が近いから警戒が厳重とか言ってたのは何だったのって思う位にふつーだった。
厚木は爆音で迷惑かけてる癖に特別に入れてやるって言わんばかりの上から目線だけど、座間の兵隊は片言で話してきて
フレンドリーだし日本人警備員も基本笑顔で言葉遣いも丁寧でデブが居ないからWelcomeってムードがあった。
出先の連中が決められる事じゃないけど、あんな杓子定規なやり方してたらまた基地指令が地元の市長に門前払い喰らわされても
おかしくないと思うな。
40名無し三等兵:2011/09/18(日) 23:42:20.02 ID:???
高価な飛行機材にペタペタ触れるイベントと同列に考えて批判してる時点でおかしい
41名無し三等兵:2011/09/18(日) 23:45:07.28 ID:???
>>40
それにつきるよな
うん十億する兵器に触れるイベントのチェックを厳しくしない訳がないだろう
42名無し三等兵:2011/09/19(月) 00:06:35.08 ID:???
せっかく楽しそうな書き込み続いたのに・・・
>>39は空気読めない痛い人だな。
43名無し三等兵:2011/09/19(月) 00:33:20.59 ID:???
もう少し、消防車両とか、警察車両、ヘリとかを展示してくれたら、有難いかな
ミリタリーファンからの要望として

まぁ今回はミュージックフェスエィバルだから、当然だけどねwwww

でも楽しかったけどねwww
来年も行きたいね

ちなみに、ボクシングはどうだった??
44名無し三等兵:2011/09/19(月) 01:53:04.23 ID:???
典型的な視野が狭いオタクじゃないか・・・
お前さんたちは軍艦や戦闘機と言った正面装備しか目に入らないのかい?
簡単に代替が利かないからより警戒が必要なのは指揮通信施設ってのは常識じゃないか。
うん十億する戦闘機も大事かもしれないが、華々しくないからといって通信や補給を軽視するのは良くないよ。
大体テロの危険性云々を言い出すなら、座間には在日米陸軍司令官のVIPが居るわけで、大佐止まりの厚木とは格が違うし
軍団司令部(前方)もある。司令官の階級から見ても司令部の格から見ても、座間の方が上じゃないか。

ボクシングはチャーリー太田が判定で勝ったよ。
45名無し三等兵:2011/09/19(月) 01:56:55.02 ID:???
>44
いやだからその指揮通信施設や司令官にはペタペタ触れないだろう
テロリストの立場からすれば米軍戦闘機を華々しく吹き飛ばしたほうがニュース性が高く世間の耳目を引くにはより好適な標的だし
46名無し三等兵:2011/09/19(月) 02:05:09.57 ID:???
って言うか、「チャーリー大田」でググッたら、普通に出てくるのがすげーwwwww

まぁ日本じゃ数少ない陸軍基地だからね
また次の機会でーノシ

来週はこれか?

9/23 八戸航空基地祭
9/24-25 キャンプキンザー フェスティバル
47名無し三等兵:2011/09/19(月) 02:36:49.08 ID:hV+b5Z/a
9/25 ビクトリーショー
48名無し三等兵:2011/09/19(月) 07:28:35.18 ID:???
座間はなんてった朝鮮戦争時、連合軍の司令部があったし当然まだあるだろ。
世界10カ国位と地位協定結んでるわけだから、重要性は半端ない。
正面装備が置いてある、置いてないは関係ない。

厚木、横田と比べて応対は丁寧だよな。
49名無し三等兵:2011/09/19(月) 09:16:01.63 ID:???
機能としての重要性とテロ標的としての優先度の違いがまだ理解できてないんだな
50名無し三等兵:2011/09/19(月) 09:18:28.59 ID:???
51名無し三等兵:2011/09/19(月) 09:50:41.74 ID:???
つかさーそんな議論意味無いだろ。
そんなに厚木に入れなかったのが悔しかったの?
博識で何でも知ってるあなたの情報収集能力をを持ってしても
入れなかった事がwww
52名無し三等兵:2011/09/19(月) 09:59:11.32 ID:???
なんかチョン馬鹿の血でも持ってることが判明して
悔しかったのではあるまいか
53名無し三等兵:2011/09/19(月) 11:17:21.40 ID:???
一人のせいで凄く雰囲気悪くなって残念
54名無し三等兵:2011/09/19(月) 12:28:09.06 ID:???
9/23 八戸航空基地祭 http://www.mod.go.jp/msdf/hatinohe/news/23kaitai/kitisaiannai2.htm
9/24-25 キャンプキンザー フェスティバル http://www.mccsokinawa.com/entv2/#1436
9/25 ビクトリーショー http://www.sams-militariya.com/l.html

ビクトリーショー面白そうだなww
55名無し三等兵:2011/09/19(月) 14:30:48.15 ID:???
今年は八戸いけなくて残念だな。
三沢は行ったからいつもの様に前日にやって欲しかった。
56名無し三等兵:2011/09/19(月) 15:56:23.25 ID:???
座間って司令機能ないだろ確か
いざという時に司令部置きますよってだけで。違ったっけ?
57名無し三等兵:2011/09/19(月) 17:56:25.36 ID:???
あの本場のステーキ食えればそれでいい。
日本のステーキ  = 本場のハンバーグ
日本のハンバーグ = 本場の生ミンチ肉
58名無し三等兵:2011/09/19(月) 19:38:20.44 ID:???
>>56
もう馬鹿に構うなよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E5%BA%A7%E9%96%93
でも読んでみなさい。
59名無し三等兵:2011/09/19(月) 22:30:24.42 ID:nW9tV9wz
取引業者から高級クラウンの“プレゼント”受ける海自司令官の公私混同ぶり
http://www.mynewsjapan.com/reports/1451

仕事の発注先から利益供与を受ける高級幹部自衛官のだらしない公私混同な姿

全身傷だらけ、肋骨骨折に脳血管破断―新兵を殺した陸自「格闘訓練」の恐怖
http://www.mynewsjapan.com/reports/1393
60名無し三等兵:2011/09/20(火) 12:02:07.59 ID:???
座間は厚木みたいにグッズ販売ありますか?
61名無し三等兵:2011/09/20(火) 14:10:25.13 ID:???
Tシャツやらいろいろあったけどオタ向けのワッペンみたいのとかバッジ類はなかったです
62名無し三等兵:2011/09/20(火) 14:28:44.41 ID:???
前なんとかですが、東部戦線です
63名無し三等兵:2011/09/20(火) 20:04:01.18 ID:???
座間で久々にpopeye食べた
美味かった
64名無し三等兵:2011/09/20(火) 20:07:38.49 ID:???
ワッペンね・・・
65名無し三等兵:2011/09/20(火) 23:18:51.86 ID:???
>>47
こらこらw

俺は行くけど
66名無し三等兵:2011/09/21(水) 01:57:17.99 ID:???
ビクトリーショーってどんな雰囲気なん?

行きたいけどなー、どうすべか
お宝あるんかな

どうでもいいが俺のお宝は、エイリアン2の宇宙海兵隊のワッペン
67名無し三等兵:2011/09/21(水) 13:48:35.19 ID:???
つまりチョン馬鹿というのはチョン馬鹿の血が出てきて
米軍とチョパリへのののしりがやめられないわけです
68名無し三等兵:2011/09/21(水) 17:41:39.81 ID:???
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田ω浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


オナニーマスター須田ω浩章

目黒区立不動小、目黒区立第四中学出身〜☆


69名無し三等兵:2011/09/21(水) 22:31:24.00 ID:???
ビクトリーショーは本当にこじんまりしたイベントだよ
30分もあれば全部見られる
お宝って言っても基準は人それぞれだからなぁ
自分の基準ではお宝はほとんど見かけない
70名無し三等兵:2011/09/25(日) 10:32:18.18 ID:a6MTOYSb
んじゃビクトリーショー行ってきます
71名無し三等兵:2011/09/25(日) 12:33:48.25 ID:???
浜松町駅前で全身OD色のやつが職質されてたw
72名無し三等兵:2011/09/25(日) 17:51:01.50 ID:???
昨日まで沖縄観光に行ってたんだけど
キンザーフェスティバルに徒歩で入ろうとしたら
軍の人に入り口で止められてiDを出せって言われたんだけど
idってなんのことなんだ?おかげで入れずじまいだった・・。
もしかして免許証?「no id ready go!」って入り口を指差してつっかえされた。
73名無し三等兵:2011/09/25(日) 20:28:09.63 ID:???
>>72
本籍付きの身分証明書のことだね。
74名無し三等兵:2011/09/25(日) 20:36:28.58 ID:a6MTOYSb
>>71
ビクトリーショー言ってきましたw
そりゃ職質されるだろwwって雰囲気でしたねww

主催者も、近隣の警察署に申請してれば?回避出来るもんなんかね?

コスプレ同士が会場で「いつも、アメリカ兵の格好してるから、わかりませんでしたよw」って会話聞いて
「普段はどんな格好してるんだよw」って心の中で思ってましたw

>>72
オイラは嘉手納の時に、別の入り口から入場しようとしたら、ID出せ!って言われて
免許証出したら、駄目って言われて「アメリカンフェスト ヒヤ OK?」て言ったら「ゲート ナンバー4」って言われた。
一般人は、専用ゲートのみからの入場可能で、他は、米軍関連のIDが無いと入れないらしいね

まぁ、このやり取りも楽しかったけどねw

俺はその後、タクシー捕まえてゲート4へ → タクシーだから?軍犬の車両チェック→入場ってな具合でした


まぁでも楽しかったよwwww

75名無し三等兵:2011/09/25(日) 20:38:29.48 ID:UmDCIxQ4
なんで日本人って武力の行使を極端に嫌うんだ
76名無し三等兵:2011/09/25(日) 20:42:40.38 ID:???
>>75
基地内で武力行使したら下手すりゃ射殺だぞ。
77名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:11:45.57 ID:???
10/1 下総航空基地 開庁記念行事
10/1-2 那覇航空基地 創立記念行事
10/2 木更津航空祭
10/2 築城基地航空祭
10/2 いわて花巻空港スカイフェスタ

来週はこれか
78名無し三等兵:2011/09/26(月) 01:24:47.61 ID:???
>>75
逆にあのアメリカ人の、俺達が世界警察だ!って、自分が思える程のあの世界がいいよね

逆に日本は戦争に負けてるから、北方領土と竹島も強気には言えない感じはあるけど

まさに勝てば官軍、負ければ・・って感じですよね


でも、もう何十年も経ってるし、そろそろ自衛隊から、日本国軍に変えてもいいんちゃうの?
まぁ無理かww
79名無し三等兵:2011/09/26(月) 01:58:10.21 ID:???
こんなイベントは自衛隊勧誘あるべきかと思うけど
どうなんかね?
80名無し三等兵:2011/09/26(月) 04:18:59.02 ID:???
どの募集も倍率高すぎて困ってるのが今の自衛隊だからなぁ。
冗談抜きで、先進国でこれだけ敷居の高い軍隊はない。

まあ入隊希望者向けのリクルーティングブース程度は
あっても良いし、既にやってるけど。

個人的には自走しない方の野戦炊具の鍋が、どの基地も
お気の毒過ぎていたたまれなくなる。
もう少し軽くて良いのにモデルチェンジしてやれというか、
せめて同等品の新品に交換してやれと思った。
81名無し三等兵:2011/09/26(月) 08:35:07.79 ID:???
てか自衛官募集ののぼりが立ってなかったためしがないんだがw
79さんはイベントいったことないの?

もう適齢期すぎてるから募集はいいんだけどさぁ
写真投票が見ていてしんどいw
82名無し三等兵:2011/09/26(月) 22:35:57.24 ID:???
12月の沖縄基地祭に初めて行くんだが、一人で行ったら浮くのかな?
家族連れや友達連ればっか…?
83名無し三等兵:2011/09/27(火) 11:43:18.73 ID:???
沖縄には行ったことは無いけど、航空祭に一人で行く人も結構いますよ。
自分も何度か一人で行きました。
夜勤明けで単車を飛ばして、東京から浜松に行ったこともあります。
84名無し三等兵:2011/09/27(火) 13:50:52.62 ID:???
今日から木更津の航空祭の編隊飛行訓練が始まったよ。
85名無し三等兵:2011/09/27(火) 18:48:04.44 ID:???
木更津は数が多いから結構迫力あるんだよなぁ
今年は見に行こう
86名無し三等兵:2011/09/27(火) 23:01:01.25 ID:???
一人でも誰も気にしないから

自意識過剰も度が過ぎれば精神疾患だよ
87名無し三等兵:2011/09/28(水) 02:34:16.56 ID:???
今年も木更津でヘリに乗るかな
88名無し三等兵:2011/09/28(水) 08:23:45.29 ID:???
土曜日天気悪いな
89名無し三等兵:2011/09/28(水) 12:28:28.25 ID:???
基地祭なんか一人で行ったことないな。祭りに一人で普通は行かないだろ。
昔は一人のオタが多かったみたいだが、今は無料イベントにはファミリーが群がるから
一人のオタは浮くよな。
特に那覇あたりは一人オタじゃ飛行機乗ってるだけでも惨めだろ。
そんな事を人に聞くぐらい根性ないなら行かない方が良い。
90名無し三等兵:2011/09/28(水) 18:04:14.65 ID:???
浮くかよw誰も気にしない
むしろ単機のほうが気楽だし好き勝手出来る
どーしてもつまらなくなったら隣の人と話してりゃいい
91名無し三等兵:2011/09/28(水) 19:51:15.28 ID:???
>>89が一人で来ている男をいちいちチェックしてるホ○だってのは理解した。
92名無し三等兵:2011/09/29(木) 00:10:48.49 ID:???
やっぱりオタって異常な神経だなw
93名無し三等兵:2011/09/29(木) 07:46:45.14 ID:???
どっちに向けて言ってるのだろう
94名無し三等兵:2011/09/29(木) 08:41:00.82 ID:???
遊園地以外は一人で行ける
95名無し三等兵:2011/09/29(木) 11:27:31.02 ID:???
自分は友人に軍オタが一人もいないから、基地祭は一人で行くよ。
一般人は基地には行きたがらないんだよね。
96名無し三等兵:2011/09/29(木) 14:49:17.91 ID:???
ここまで全く話題にのらない10月2日の土浦駐屯地の一般開放にはみんな行かんの?
97名無し三等兵:2011/09/29(木) 14:54:54.29 ID:???
今年も八九式戦車は走るのかな?
一人で見に行こうかな。
98名無し三等兵:2011/09/29(木) 16:51:39.23 ID:???
>>96
(;´д`)つ自衛隊板 記念式典スレ
99名無し三等兵:2011/09/29(木) 20:18:19.52 ID:???
>>97
( ´・∀・`) ヘー
100名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:07:38.75 ID:eAyhDtlX
10/1 下総航空基地 開庁記念行事
10/1-2 那覇航空基地 創立記念行事
10/2 木更津航空祭
10/2 築城基地航空祭
10/2 いわて花巻空港スカイフェスタ

今週末は仕事でむりぽ
木更津行きたかった><
101名無し三等兵:2011/10/01(土) 08:33:27.11 ID:???
>>97
89式戦車はない
戦闘車ならあるけど
102名無し三等兵:2011/10/01(土) 12:33:49.40 ID:F0j+sD5L
てすと
103名無し三等兵:2011/10/01(土) 13:35:21.75 ID:???
>>101
それがあるんだなw
104 【小吉】 :2011/10/01(土) 13:44:18.65 ID:???
>>101
情弱乙
105名無し三等兵:2011/10/01(土) 23:15:20.90 ID:???
>>96
基地祭サイトでも土浦武器学校の公開日って意外と無視なんだよね。
旧軍の貴重な武器や車両が見られるし(自走する八九式戦車なんてあそこだけ)
去年は新型の10式も公開されたし、見に行く価値あると思うんだけどな。
ま、そう言う自分も車で1時間の近さなのに、例年、公開日を忘れてて見はぐって
行ってないんだが・・
106名無し三等兵:2011/10/02(日) 00:24:58.13 ID:???
>>105
自衛隊の駐屯地祭りは自衛隊板に専用スレがあるからね。
107名無し三等兵:2011/10/02(日) 01:58:37.32 ID:F20Vk4O0
大日本帝國陸軍89式中戦車か
あれ一度動くようにして再度動くようにしたんだよな
108名無し三等兵:2011/10/02(日) 02:08:04.38 ID:???
ブラックテープどっかに落とした死にたい
109名無し三等兵:2011/10/02(日) 09:17:28.78 ID:???
八九式がまだ残ってんのか
すげえな
110名無し三等兵:2011/10/02(日) 15:05:55.23 ID:???
土浦行って来た。
ゲートの車両検査、今までになく厳しかったけど(車内検査、下回り検査有り)
・・でもやっぱザルだった(あんなんじゃ爆発物持ち込み放題だろうな)
あとゲートで弾倉無しの小銃持たせるの止めようよ、あんなみっともない事するのは
日本だけだよ。

で、お目当ての10式と八九式は今回は展示だけで自走無しでした、残念。
111名無し三等兵:2011/10/02(日) 15:52:46.12 ID:???
89式戦車って、どっかのメイドさんが紹介するサイトで
90式戦車と無理やりな対比をさせられてた奴やね
112名無し三等兵:2011/10/02(日) 16:08:44.45 ID:???
>>111
1年であれだけ進化したんだよな。w
113名無し三等兵:2011/10/02(日) 16:24:48.61 ID:???
子供の頃、乙を八九式戦車で覚えたオレ
114名無し三等兵:2011/10/02(日) 17:35:40.10 ID:???
「鉄牛」と呼ぶなら、あれほど相応しい戦車はないな、八九式
115名無し三等兵:2011/10/02(日) 19:39:15.84 ID:F20Vk4O0
ナチス野朗はそっちいただろ木更津にはいなかった
116名無し三等兵:2011/10/02(日) 20:44:51.69 ID:???
土浦は、いい年したおっさんで、旧陸軍の軍装で練り歩いていた人がいて、引いた。
117名無し三等兵:2011/10/03(月) 00:03:20.93 ID:???
>>116
4年位前にも見たな

その時は陸軍戦車兵の軍装だった
118名無し三等兵:2011/10/04(火) 00:31:06.99 ID:VRwa3lZx
>>116
終戦記念日に靖国行けば、腐る程居るけどねw

10/8 徳島空港基地 スカイフェスタ
10/9 ヘリコプターフェスティバル館山
10/9-10 日本航空学園能登空港キャンパス航空祭

今週はこんな感じか
119名無し三等兵:2011/10/05(水) 13:49:12.57 ID:???
終戦記念日関係無くても、境内に1人はコスプレしてるアホがいる。
よく見かけるのは航空隊搭乗員コスのキチガイ。
120名無し三等兵:2011/10/05(水) 23:02:37.88 ID:???
平和な時代ならではの光景でいいじゃん
平和ボケとも言うが
121名無し三等兵:2011/10/05(水) 23:13:16.65 ID:???
別に、アメリカの基地際にだって南北戦争のコスプレや
ベトナム戦争時のコスプレしてる奴らはいるさ。
コスプレとかいう言葉が悪いんだな。
いわば一体化だよ。歴史とのね。
122名無し三等兵:2011/10/06(木) 00:08:43.08 ID:???
靖国のコスプレはヒストリカルとかリエナクトメントみたいな歴史再現とは違うだろ。
あそこの連中が軍服を着てるのは思想の一環として着てるだけ、旧軍の兵隊には敬意を持ってるかも知れないが(正直怪しい)
戦った米英の兵士なんて眼中に無いだろ。
123名無し三等兵:2011/10/06(木) 18:52:30.79 ID:???
>戦った米英の兵士なんて眼中に無いだろ。
おやおや随分と控えめじゃないか
日本兵に乱暴された中国や朝鮮の女性の苦しみを知れとか言わなくていいのかい?w
124名無し三等兵:2011/10/06(木) 22:50:49.59 ID:???
>>122
何年か前、4月の花見の時期に行ったら、日本兵のコスプレした70〜80歳くらいの爺さんが、○○連隊と書いた旗持ってたぞ。
125名無し三等兵:2011/10/06(木) 23:08:15.19 ID:???
それは本物。
ウチの爺さんも、存命中はマメに近衛隊の同窓会?で靖国に行ってた。
さすがに当時の格好はしてなかったが…。

しかしコスプレとか失礼なことを言うな、マジで。
126名無し三等兵:2011/10/06(木) 23:29:13.76 ID:???
靖国とコミケは軍服コスプレ見物の双璧だろ、常識的に考えて。
旧軍経験者が着るとしたって60年以上昔に消滅した組織だし、他に着る物が無いわけでもないだろう。
127名無し三等兵:2011/10/07(金) 00:04:57.75 ID:???
>>125
いや、生地はどう見ても新品だったぞ。扱いとしてはレプリカになるんだろうが。
128名無し三等兵:2011/10/07(金) 02:05:34.41 ID:???
本物というのは服のことじゃなく、中身。
時間が止まってるという哀れさはあるが
コスプレなどと揶揄されるような軽いものじゃない。
129名無し三等兵:2011/10/07(金) 18:39:52.97 ID:???
小月と海田まで近場で基地祭がない・・・。

初心者の素朴な疑問でもうしわけないんだが、
初めて行く小月がカオスになりそうなんだけど、小月って岩国の海兵隊とか米軍から来るの?

5月5日が中止になったから米海軍100周年記念塗装機って西日本で見る機会ないのでしょうか?

130名無し三等兵:2011/10/07(金) 18:50:21.60 ID:???
ヒント:滑走路の長さ
131名無し三等兵:2011/10/08(土) 19:02:40.16 ID:???
八尾駐屯地祭に行ったら隊員たちがコスプレしてた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYou3yBAw.jpg
132名無し三等兵:2011/10/09(日) 00:03:24.31 ID:A8u3pYLf
手荷物検査あっても入れるんだwwwww

トゥルーパー?の銃は、入るには大変そうだなwww

なんか、いいな。楽しそう
133名無し三等兵:2011/10/09(日) 00:19:43.25 ID:???
>>132
コスプレしてたのは一般人じゃなく隊員。写真には撮らなかったがジェダイ騎士な人もいて「何処でそんな服買ったんです?」
って聞いたら「自分で作りました!」だそうな。
ついでに
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnf7yBAw.jpg
134名無し三等兵:2011/10/09(日) 12:46:42.56 ID:???
小松航空祭は中止
135名無し三等兵:2011/10/09(日) 12:51:33.57 ID:???
/(^o^)\ナンテコッタイ
136名無し三等兵:2011/10/09(日) 13:08:35.11 ID:???
観閲式はF15飛んでくれるのかね
137名無し三等兵:2011/10/09(日) 13:26:58.02 ID:???
スクランブル以外は飛行停止だから、観閲式の訓練もできないだろ。
F−2かF−4で代用だろ。
138名無し三等兵:2011/10/09(日) 13:35:07.78 ID:???
ホテルと新幹線キャンセルだぜ・・・
今年は三沢もF-15飛ばなかったし残念だなぁ
139名無し三等兵:2011/10/09(日) 15:18:53.39 ID:IdyhlM3R
基地祭ってわけじゃないけどさ
横田基地の前の商店街の祭に行ってきた
当然場所柄米兵も店出す訳です
あいつら色水の大きいボトル150円で売ってやがった
しかも丁寧にどの色が何味か説明してくれやがる
140名無し三等兵:2011/10/09(日) 17:48:56.07 ID:???
今年の東千歳は好天で良かった。
来賓は地元選出の町村と髭の隊長の佐藤さんが来ていた。
又、来賓招待の体育館に領事館ナンバーの付いたごっつい黒のベントレーが停まっていた。
米国領事さんかな?
今年からHDビデオカメラを使用したが、東千歳ではデジカメより使える様に思う。
141名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:33:03.21 ID:???
>>139
アレ好きなんだよ 去年の横田でも今年の三沢でも買った。暑いときはホント美味い
味全部一緒だがなw
142名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:48:23.60 ID:???
>>141
書き忘れたけどあの1リットル近く入ってるボトル
確か横田基地ではもっと高く売ってた筈なんだよ
なのに外に出たら安くなるってのが嬉しい誤算
コンビニで売ってる500のより安いんだから全色買えば良かったかな
143名無し三等兵:2011/10/09(日) 19:01:31.17 ID:???
座間でも150円で売っていた気がする。
円高還元価格なんでしょ。
144名無し三等兵:2011/10/09(日) 19:27:36.70 ID:???
基地祭でさばけなかったから、在庫処分だろ。
145名無し三等兵:2011/10/09(日) 20:00:10.12 ID:???
築城航空祭では海兵隊が一生懸命「IWAKUNI FSD」と書かれた缶ホルダーを売っていたな
146名無し三等兵:2011/10/10(月) 07:45:36.59 ID:3YuaJ6bY
ぶひひ!
147名無し三等兵:2011/10/10(月) 17:54:53.29 ID:???
いつ頃まで飛行停止なんだろうな…
新田原あたりまでだったら尚更残念だわ。
148名無し三等兵:2011/10/10(月) 18:12:31.28 ID:???
小月の質問をしたものです。

滑走路が短いので米軍機は来れないんですね。
ありがとうございました。

以前、小月のお土産に海兵隊のパッチをもらったのでホーネットが来るもんだと思ってました。
149名無し三等兵:2011/10/12(水) 22:13:00.84 ID:Pu7tf31e
10/15-16 キャンプフォスター フェスティバル

10/22 羽田空港 空の日
10/23 立川防災航空祭
10/23 エアフェスタ浜松
10/23  小牧基地航空祭

今週、沖縄でイベントあるので考慮中だけど

来週の浜松はブルー飛ばないんかい!
150名無し三等兵:2011/10/13(木) 13:12:41.45 ID:???
>>149
今年は飛びません
151名無し三等兵:2011/10/13(木) 21:33:02.00 ID:0CvDScfB
殺人騒音を撒き散らしまくっている
乞食占領軍
152名無し三等兵:2011/10/13(木) 22:07:03.67 ID:???
しかも小松が中止とか

今年は基地祭の厄年だな
153名無し三等兵:2011/10/13(木) 23:28:12.33 ID:???
たまたまだろうな。
そんな頻繁にゴミが入ってたら、こういう神経質な奴らが集まる場で
話題にならないはずがない。
154名無し三等兵:2011/10/13(木) 23:28:44.00 ID:???
失礼、誤爆だ?
155名無し三等兵:2011/10/13(木) 23:29:42.46 ID:???
>>152
今年は日本が厄年。

…あれ、西日本ではそんな感覚薄いのかな、実際のところ。
156名無し三等兵:2011/10/13(木) 23:39:00.38 ID:5XMCrXfb
>>155
逆に、修学旅行とかが沖縄が多くなったらしいねw

さすがに東北には行かせられんからww
最近の東京→沖縄の満席率は異常w


まぁ沖縄は多少は持ち直すでしょう

んで、中止になってた普天間フェアを是非!
157名無し三等兵:2011/10/14(金) 01:56:47.57 ID:+IJJO4SI
12月17-18日 ビクトリーショー
158名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:04:13.45 ID:???
明日は横須賀ミコシパレードです。
動画が撮れたらアップします。
159名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:48:46.71 ID:???
堺まつりでちょうかいが来てるのに雨なのがなー
160名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:06:52.77 ID:???
>>158
予定の担ぎ手が消え失せて、えらいことになりそうですな。

騒ぎになるのは明朝か。
161名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:28:45.44 ID:???
>>160
フネは今シンガポーだから横須賀は関係ねーべ
162名無し三等兵:2011/10/16(日) 14:19:26.19 ID:Q5/SjGIU
そうだね
163名無し三等兵:2011/10/16(日) 17:54:57.17 ID:K9UO+BKD
堺の泉北港に来てたちょうかい見てきた。
人がめっちゃおって艦内入るのにかなり時間かかったわ
164名無し三等兵:2011/10/16(日) 20:59:29.13 ID:???
>>160('А`)それは面白いですな
よかったら見て下さい
http://silky-road.lolipop.jp/yokosuka.html
165名無し三等兵:2011/10/17(月) 20:33:35.21 ID:7peyVqpU
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up62907.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up62908.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up62909.jpg

キャンプフォスターフェスティバル行ったったww

当然地上展示はありませんでしたが、アメリカンな雰囲気は良かったw

166名無し三等兵:2011/10/18(火) 09:12:54.96 ID:gffovLv+
>>165
なんで出会い系サイトがでてくるんだ?
167名無し三等兵:2011/10/19(水) 08:58:23.09 ID:???
関連スレ
[総火演・航空祭] 軍事系OFF1 [自衛隊・米軍]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1199891015/
168名無し三等兵:2011/10/19(水) 09:55:22.19 ID:???
1週間位前から横田基周辺を10分に1本は飛行機通過するんだけど、何かあったのかな?
169名無し三等兵:2011/10/19(水) 22:26:01.02 ID:???
米軍の基地外住宅(いわゆるベース契約物件)の場所が分かるサイトってないでしょうか?
どの市町村に多いのかは分かるのですが、ストリートビューで見てみたいので。
170名無し三等兵:2011/10/19(水) 23:14:05.41 ID:???
なんだ?
テロでも仕掛けるのか?
171名無し三等兵:2011/10/20(木) 09:47:57.69 ID:???
コブラが北九州市上空を飛んでたんだけど何かあるの?

つーかコブラってアパッチよりカッコいいね
172霧番:2011/10/20(木) 10:57:41.01 ID:OLBcZcgI
>>171
週末に小倉で駐屯地祭があるからそれ絡みじゃあない?
173名無し三等兵:2011/10/20(木) 11:07:32.26 ID:???
2月頃だったかな?
江ノ島に行く橋から富士山撮ってたら東富士から木更津に帰るヘリの団体が飛んでて邪魔だと思う事がある
たまにあるから直ぐに諦めるが、それを「あれは何か?」と聞いてくる中国系(多分)観光客が、もっとウザい・・・

今度、赤城ヘリのカモフ撮りに行こうかな
174名無し三等兵:2011/10/20(木) 11:12:35.75 ID:???
ああいう確固たるポリシーをもった兵器は美しい
A10とかも
175名無し三等兵:2011/10/20(木) 14:54:29.35 ID:yKIzAzXF
米軍や自衛隊の基地のイベントで、旧軍由来の建物を見る機会がありますね。
あまり知られていない建物がいくつかにあります。
立川駐屯地に、旧軍時代の建物は残ってないでしょうか?
滑走路は、旧軍時代及び米軍時代の滑走路は別物だし。
苦竹の教会は印象に残ってる。
176名無し三等兵:2011/10/22(土) 11:37:09.22 ID:???
明日浜松は雨かなあ
ブルーインパルス来ないしいくのなやむ。
入間は激コミになりそうだし。
177名無し三等兵:2011/10/22(土) 12:37:44.08 ID:???
明日どうするかな
浜松は遠いから立川に行くかな
178名無し三等兵:2011/10/22(土) 12:50:46.87 ID:???
立川のPXって入れるかな?迷彩ほしいんだが・・・
179名無し三等兵:2011/10/22(土) 18:29:33.90 ID:???
>>178
普通に露店で売ってるよ
180名無し三等兵:2011/10/22(土) 19:13:42.31 ID:kBMnrCOz
>>178
PXには入れないし、そもそも有るのかどうかも知らないけど、
外に並んだ露天で若い自衛官達が普通に自衛隊グッズ選んでたよ
181名無し三等兵:2011/10/22(土) 22:52:41.31 ID:???
>>175
立川じゃないが八尾駐屯地内にある防空指揮所。現在内部は旧軍と自衛隊に纏わる資料館。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg4f8BAw.jpg
コンクリートが分厚い。
駐屯地祭の際に撮影したが、案内役?な老人が「牛で牽いて生駒の山に飛行機隠して…」なんて話をしてくれた。
182名無し三等兵:2011/10/23(日) 09:49:13.13 ID:???
豪雨のなかF2が展示飛行終了(*^o^*)ノシ
救難訓練もやる模様。

183名無し三等兵:2011/10/23(日) 11:24:37.86 ID:2R/Hi1Sd
立川市から騒音に気を使うように依頼された立川駐屯地は
納得して善処致す筈だったんですがね
去年より凄くなってやがる
良いぞ!もっとやれ!
184名無し三等兵:2011/10/23(日) 11:55:19.03 ID:eraSXsl7
瀬谷フェスティバルはどんな様子?
185名無し三等兵:2011/10/23(日) 12:24:36.00 ID:???
先ほど家の前を20機ばかりの大量のヘリが飛んでいった!これは自衛隊の
ヘリか?なんというヘリなのか教えてくれ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2172107.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2172112.jpg
186名無し三等兵:2011/10/23(日) 12:32:51.25 ID:???
>>185
どこで撮影したかわからないけど、20機くらいなら立川基地の飛行展示かと(´・ω・`)
187名無し三等兵:2011/10/23(日) 12:33:46.70 ID:???
いや、そりゃ分かるべ。こっちの家は確かに立川に隣接してる市にあるから・・・
えーと、こりゃUH-1Jとかかな?
188名無し三等兵:2011/10/23(日) 14:15:42.57 ID:???
立川、航空展示は終わった。後は帰投ぐらいか。
189名無し三等兵:2011/10/23(日) 15:04:12.03 ID:???
CHの搭乗をした後、エプロンに戻るのが時間的に中途半端だったので、そのまま帰った。
昭和記念公園のゲート前でまったりしていたら、帰投するヘリが真上を通過していった。
190名無し三等兵:2011/10/23(日) 15:54:06.42 ID:???
俺も昭和記念公園から帰ったが、
ヒッピーふうイベント会場から
チヌさんの上がったり下がったりがちらちら見えてたな

いやぁ、今年のヘリの大編隊離着陸は豪快だったわー
鼻血出そうだった
191名無し三等兵:2011/10/23(日) 17:42:02.68 ID:???
立川、23機の同時離着陸は確かに迫力あった。
あと、空挺団の降下高、1200mと説明があったが高かった。
来年は今年以上に期待しましょう。
192名無し三等兵:2011/10/23(日) 18:01:49.16 ID:???
立川から帰ってきた
朝開門待ちの列に反戦極左が「防災訓練の名を借りた軍事訓練」とかビラを配り
会場が開いたら入口近くで「自衛隊はいらない」とか叫んでいたいつもの連中がいたぐらい。
193名無し三等兵:2011/10/23(日) 18:54:15.89 ID:???
>>192
俺は自転車で砂川口から入ったからテント村の人達をじっくり観察出来なかったのだけど
去年より規模デカくありませんでした?
ビラ配りの規模だけは横田や入間と比べて勝ってますよねw
194名無し三等兵:2011/10/23(日) 19:58:41.35 ID:???
地元民だが、あの人達はここいらでもスルーされとります。

編隊はいつもより控え目でしたね。警察と消防も参加せず。

LRも来なかったし。アパッチも。

今年はしょうがないですかね。

展示も震災関連多かったなあ。
195名無し三等兵:2011/10/23(日) 20:13:28.51 ID:???
>>793
立川には中核派の拠点があるから当然でしょう。
職業革命家だから警察官・自衛官(警務隊員)に対しても一切怯む様子を見せません。
むしろ立川駐屯地入口前で警備していた警視庁の方がえらくやる気を出してた。ゲリラ対策車が少なくとも見かけた範囲で3台はパトロールしていた。
ゲート警備の自衛官の前に、警察官が4〜5人立って自称市民団体の前に立ってたよw
今日のイベントは自衛隊だけでなく、警視庁・東京消防庁との合同イベントなのも影響してたのか
立川警察署の目の前で中核派がビラ配っているのを警察への挑発ととらえたのかはわからないけどね。

駐屯地に入って、手荷物チェックゲート前に置かれた
不要なビラ等はここに捨ててくださいのごみ箱が一番笑えました
196名無し三等兵:2011/10/23(日) 23:44:36.02 ID:???
コスプレどうだった?
知りたいのはそれだけだw
197名無し三等兵:2011/10/24(月) 02:16:09.82 ID:???
小牧初参戦してきた。
岐阜と比べるとビックリするほど人少ないから離着陸が見やすいね。
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111024015407_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111024015622_000.jpg

展示されてるC-130はイラク塗装機ばかりで通常塗装のは見えるとこには居なかった
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111024015926_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111024020100_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111024020306_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111024020418_000.jpg

KC-130Hは、なんか分りにくい所にポツンと置かれてたけど、写真は撮りやすかった
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111024020600_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111024020717_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111024020833_000.jpg

KC-767JとF-2の空中給油形態での飛行展示は、ロシアの軍事パレードみたいでカッコよかった!
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111024021020_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111024021149_000.jpg
あと外来帰投のF-2パイロット悪ノリしすぎww
198名無し三等兵:2011/10/24(月) 11:22:25.01 ID:???
>>196
コスプレはいないでしょう。
変な自衛隊員の着ぐるみ着た人はいた。
199名無し三等兵:2011/10/24(月) 12:39:55.03 ID:???
>>198
小月のことと思われ
200名無し三等兵:2011/10/24(月) 13:54:12.16 ID:???
>>198
コスプレいたじゃん

ブルーの水着みたいなの着たおねえさんがいっぱーいw
201名無し三等兵:2011/10/24(月) 15:09:13.54 ID:???
>>200
あれ大学生のオバチャンでしょ
興味ないから焼きそば食いに行ったわ
202名無し三等兵:2011/10/26(水) 00:17:07.56 ID:???
今年の立川の編隊飛行展示は見事にAH-1ばかりだったな…UH-1は人も機械も東北で消耗したと思われ。
203名無し三等兵:2011/10/26(水) 10:22:04.93 ID:???
まあAH-1に損耗の出るような事態でなくてまだ良かったさ。
204名無し三等兵:2011/10/26(水) 12:36:54.34 ID:???
立川久しぶりに行ったんだが、OH-1が両手放しのバイバイしてくれなくて寂しかったよ

>>201
女子大生つかまえてオバチャンってどんだけ厨房なんだw
なんか妙な違和感で居心地悪くて、俺も今川焼き買いに向かっちゃったけど。
防災にも航空にも関係ないし。あれ誰向けなんだろ?

205名無し三等兵:2011/10/26(水) 12:52:53.18 ID:???
>>204
本人たちにとって発表の機会は何にせよ有難いだろうさ。
人が集まる場所での本番は最高の練習だからな。

あとは枯れ木も山の賑わい。
206名無し三等兵:2011/10/26(水) 18:41:33.52 ID:r6u/BVSu
>>204
正直正常な男子として嫌いじゃないんだよ
むしろ好き
ただカメラ持ってたし、何か撮ったら悪いような気がしたしw
だからいたたまれなくなって焼きそば食いに行きました
入間のミスなんとかなら撮るんだけどね
207名無し三等兵:2011/10/26(水) 22:00:36.91 ID:???
準備中のところにでくわして一瞬びっくりした
プログラムみて、なるほどと思ったけど
正直俺のほうが恥ずかしくなっちゃってOH-6格納庫に逃げこんじゃったw
208名無し三等兵:2011/10/28(金) 11:03:32.42 ID:nzRKTPtz
明野は近日だっけか

三重県中部民だが いま20機程度の編隊が通過したから予行練習かな


OH1 OH6 AH64D CH47 UH60 確認 AH1もいたかな
209名無し三等兵:2011/10/28(金) 18:20:17.50 ID:mfbtS0gP
そうだよ
210名無し三等兵:2011/10/29(土) 11:40:03.47 ID:LaC1YU+d
明野は雨でもやるかな、行って中止は勘弁
211名無し三等兵:2011/10/29(土) 12:56:00.31 ID:???
入間、15は来ないかもな
212名無し三等兵:2011/10/29(土) 18:35:52.68 ID:43nzaFYQ
今日の座間どうだった?
213名無し三等兵:2011/10/29(土) 20:29:06.13 ID:LaC1YU+d
明野のヘリは雨でも飛ぶかな、体験搭乗はなくなりそうだけど
214オリコン:2011/10/29(土) 20:37:27.17 ID:KabjBsuH
小松の航空祭中止。俺の青春が(泣
215オリコン:2011/10/29(土) 20:37:42.26 ID:KabjBsuH
小松の航空祭中止。俺の青春が(泣
216名無し三等兵:2011/10/29(土) 21:19:33.06 ID:???
小松の所属機だったから仕方ないね
217名無し三等兵:2011/10/30(日) 10:39:05.27 ID:???
そういやもうすぐ入間でやるな。

一昨日ブルーインパルスが練習しとった。
218名無し三等兵:2011/10/30(日) 11:04:00.83 ID:???
入間は人大杉で死ぬ
午後からBI見にきた人はエプロンまでたどりつけなかったはず
219名無し三等兵:2011/10/30(日) 12:13:56.99 ID:/sLlR6hk
そうだよ(ー_ー)!!
220名無し三等兵:2011/10/30(日) 12:21:54.40 ID:???
>>217
まだ入間にブルーインパルス来てないけど
221名無し三等兵:2011/10/30(日) 16:20:21.95 ID:???
>>220
じゃぁ違うかな?
なんか編隊組んで飛んでたけど何だろ?
222名無し三等兵:2011/10/30(日) 16:58:53.93 ID:???
>>221
それ、シルバーインパルス
223名無し三等兵:2011/10/30(日) 22:11:30.30 ID:???
レッドインパルス
224名無し三等兵:2011/10/30(日) 22:46:34.27 ID:???
>>221
ブラックインパルス
225名無し三等兵:2011/10/31(月) 15:47:42.48 ID:???
>>218
人間航空祭かw 
226名無し三等兵:2011/10/31(月) 18:04:45.59 ID:???
>>225
去年、10年ぶりに行ったら人が多すぎて途中で帰っちゃった。
11時までにはエプロンが人でいっぱいになり、12時前の売店付近はまるで年末のアメ横w
これはダメだと思って稲荷山公園駅の方に足を向けたら、踏切からエプロンにかけて大群衆の列・・・
あの列の中で立ちんぼでBI見た人も多かったことだろう。

もともと人出の多い入間だけど、10年前はここまでひどくなかった。
227名無し三等兵:2011/10/31(月) 19:24:36.57 ID:1U1SfgJh
入間の動員数は、毎年20万人を超えるそうだが
日本のイベントの中で最大の動員数を誇るんじゃないだろか
コミケでも 15万人/日 程度だし。

つか、内容はともかく、世界最大の航空ショーではないだろかw
228名無し三等兵:2011/10/31(月) 20:37:42.92 ID:???
>>226
昨年の入間はBI6号機の前のかぶりつきで見たな。
昼過ぎには身動き取れなくなったけど。
229名無し三等兵:2011/10/31(月) 20:52:11.13 ID:???
事故が起きなきゃいいけど。どっかの花火大会みたいに。
230名無し三等兵:2011/10/31(月) 20:58:47.06 ID:???
茶髪のせいにされないようにな
231名無し三等兵:2011/11/01(火) 07:26:32.41 ID:???
>>227
まあコミケも実数だと既に20万/日ぐらい行ってるけどな
232名無し三等兵:2011/11/01(火) 07:38:14.60 ID:???
三日の入間は夏日になりそうだね
233名無し三等兵:2011/11/01(火) 10:00:38.67 ID:???
三日なのか夏日なのかハッキリしろよ
234名無し三等兵:2011/11/01(火) 14:00:43.97 ID:???
三日で夏日か…何着て行きゃいいんだろ。
人混みで熱いのも上向いたまま凍えるのもいやだ…
235名無し三等兵:2011/11/01(火) 14:32:58.04 ID:???
>>227
世界最大の航空ショーにしては展示機数機種がしょぼ過ぎだがw
236名無し三等兵:2011/11/01(火) 16:43:42.82 ID:???
米軍すら来ないのか・・・
実質、航空自衛隊東京基地なのか・・・
237名無し三等兵:2011/11/02(水) 06:32:31.49 ID:???
>>236
入間は埼玉だ。
238名無し三等兵:2011/11/02(水) 08:05:22.34 ID:???
在日の一念で昼から大嵐
239名無し三等兵:2011/11/02(水) 09:08:20.77 ID:???
横田だとステーキ、三沢だとケーキ&ピザ・唐揚げ人生みたいな
この機会に入間行ったら食っとけ行っとけってのありますか?
240名無し三等兵:2011/11/02(水) 12:17:58.55 ID:9xiqsJjH
早めのトイレ
241名無し三等兵:2011/11/02(水) 12:33:18.95 ID:7lzuP90b
ブールーインパルスまだ来ない…
242名無し三等兵:2011/11/02(水) 13:13:52.98 ID:CIy0+xkH
現地行っても大した展示ないし家から見た方がいい
243名無し三等兵:2011/11/02(水) 14:37:21.31 ID:???
普通のうどん
244私を誰だと思っている!民主盗:2011/11/02(水) 14:48:01.66 ID:???
>>237
本来は都心に配置すべきで諸事情で不可能だが、入間基地、朝霞駐屯地、習志野空挺団、横須賀基地
東京ディズニー陸海、旧成田空港、IKEA船橋、晴海国際展示場幕張支店は実質東京の施設といっても過言ではない!

しかし、厚木浜松以下の展示で20万人も来るのかよ。トイレ無し断食覚悟だな。
245名無し三等兵:2011/11/02(水) 15:14:07.95 ID:???
今から30年ぐらい前は結構マッタリしてたと思うんだが
ココ最近は年々混雑が酷くなる感じだよね
ブルーの排気のにおいをかぎに行きたいが、悩むなぁ
246名無し三等兵:2011/11/02(水) 15:23:37.38 ID:???
>>241
ちょっと前に買い物序でに見てきたけど普通にリハやってたぞ
所沢の某所からだけど既にマニアが数人いた
無線でTOP6500とか言ってたから高度2km位か
そこからの垂直降下は墜落しそうでちょっと面白かった
247名無し三等兵:2011/11/02(水) 15:46:17.25 ID:???
そういうレス気持ち悪い
248名無し三等兵:2011/11/02(水) 17:19:47.08 ID:???
>>244
チョンコみたいな言い分だなw
249名無し三等兵:2011/11/02(水) 17:29:54.43 ID:???
>>227
岩国のフレンドシップデイが27万人
世界ではモスクワ航空ショーが50万人(一般公開2日含む延べ人数?)
250名無し三等兵:2011/11/02(水) 19:28:05.04 ID:???
入間の天気あんまりよくないっぽい?
251名無し三等兵:2011/11/02(水) 19:42:47.30 ID:???
過去レスを調べもせず申し訳ないのですが、今のBIって普通に演技が出来る状態なのでしょうか?
252名無し三等兵:2011/11/02(水) 19:58:34.52 ID:???
>>251
出来るよ
253名無し三等兵:2011/11/02(水) 20:03:52.44 ID:???
ブルイン、浜松はお休みしたけどね。
練習とか整備とか影響してるんじゃないかな。
ちなみにF-15もお休みでしたけど。
254名無し三等兵:2011/11/02(水) 20:13:22.24 ID:???
>>252
忝なし

入間はなんだかんだ云って四半世紀の習慣で行く人間なものでして…

尤も今年はBIが駄目なら、その分最近自重気味の“グリーンホエールズ(C-1の飛行展示の個人的呼称w)”が頑張るのではないかと期待しても居たのですが、一緒に行く人達にはBIがメインディッシュなものですから…
( ^ω^)
255名無し三等兵:2011/11/02(水) 20:48:44.48 ID:???
友達にはなりたくないタイプ。
ネットで情報まわしてもらう分には重宝するが。
256名無し三等兵:2011/11/02(水) 20:57:36.04 ID:???
>>255
自己紹介乙
257名無し三等兵:2011/11/02(水) 21:27:49.21 ID:???
>>255
はて…錨が無いって事は直上のアテクシに対するレス?
258名無し三等兵:2011/11/02(水) 21:34:09.67 ID:???
そもそも、
特異な一人称を使用したり、カナ英語を漢字に置き換えたりと
そんな事やってる時点で気づくべき。
259名無し三等兵:2011/11/02(水) 21:47:12.73 ID:???
今日の二時半頃、たまたま武蔵藤沢の陸橋から
リハーサルをやってるブルーインパルスを見ました。
どこの展示飛行でも、前日の同時間の同場所でリハーサルをするのかな。
綺麗に星形を描いたり、本番通りの演技で
これが激災害地の松島の所属なのかと思うと、ちょっと涙が出た。

天気は今日は薄曇り、
明日は曇りで午後からは少し日が射すかも、との事だけど
ブルーインパルスが飛ぶ時間には、晴れてるといいですね。
260名無し三等兵:2011/11/02(水) 23:10:49.76 ID:???
曇ると航跡の綺麗なラインが台無しになるからなぁ・・・
261名無し三等兵:2011/11/02(水) 23:13:39.55 ID:???
そういえば入間の展示にF-15の不具合案件は影響してしまうんだろうか
262名無し三等兵:2011/11/02(水) 23:17:09.53 ID:???
F15の飛行展示は無いでしょう
↓参照
http://airshow.chuchutea.com/iruma.html

米軍だったら普通にやるけど、自衛隊だと無理ですかね

まぁ、でも明日の航空祭を楽しみましょう
263名無し三等兵:2011/11/02(水) 23:27:03.72 ID:???
F15Jの飛行展示って、以前はやってたのに、どうしてやめちゃったのかな
帰投も楽しみのひとつだったのに。うるさ過ぎ?
264名無し三等兵:2011/11/02(水) 23:47:53.32 ID:???
小松基地での演習でタンクを落下、小松基地航空祭は中止
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111028/dst11102816030015-n1.htm

んなのがあって、今年はF15機動飛行はないでしょう

でも都内にいるなら入間基地には行くといいよ
人で一杯だけどwwwwwww

好きなら行くがよいさ
265名無し三等兵:2011/11/03(木) 06:04:09.50 ID:???
埼玉の天気は曇り予報か・・・
266名無し三等兵:2011/11/03(木) 07:37:58.41 ID:???
珍しく曇ったな、入間
例年は晴れの得意日だったのに
267名無し三等兵:2011/11/03(木) 07:45:05.68 ID:???
大昔、東飯能の駅前でかつどん食うのが慣例だったな
まだあるのかな 八高線のディーゼルカーも懐かしい
268名無し三等兵:2011/11/03(木) 09:24:27.12 ID:???
10時のレッドアローで行く予定
つか池袋はそれっぽい大きいお友達がいっぱいいたw
269名無し三等兵:2011/11/03(木) 10:29:45.37 ID:EUng4Waf
現在1030時発レッドアロー車内
池袋駅急行は満員
270名無し三等兵:2011/11/03(木) 10:52:34.00 ID:???
そのレッドアローに練馬高野台手前で抜かれたよ。
271名無し三等兵:2011/11/03(木) 10:54:56.01 ID:???
複々線になったのか
272名無し三等兵:2011/11/03(木) 10:59:40.54 ID:???
F-2エンジンスタート
273名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:03:01.39 ID:???
>>272
天気どうですか?厚い雲に覆われてます??
駅からエプロンまで渋滞するほど混んでます?
274名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:06:37.35 ID:???
>>273
雲厚いうえにちょっとモヤっますよ
275名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:09:54.90 ID:???
F2タキシング開始
276名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:12:53.46 ID:???
第一はむり
第二もだめかなあ…
雲の高さはあるんだが
277名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:15:50.76 ID:EUng4Waf
入間の踏切はコミケさながら
入場までに20分かかるで
278名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:29:44.99 ID:???
コミケに行かないので例えが分かりません
ラーメン屋に例えると東池袋大勝軒旧店舗か六厘舎旧店舗ぐらい?
279名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:31:43.65 ID:???
雲がどんどん厚くなっていく・・・・
280名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:33:42.06 ID:+OJlvzEe
F-2カッコ良かった〜
281名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:35:27.64 ID:???
エプロンで松屋の牛めし食ってる人をよくみかけるんだが
出店でてんのか?w
282名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:42:51.75 ID:+OJlvzEe
>>281
狭山駅のじゃね
283名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:48:28.24 ID:???
ブルーインパルス以外の目玉ある?
284名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:55:43.12 ID:???
>>283
272,275,280が本当ならF-2だったんだろう
285名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:56:18.88 ID:???
女子隊員ナンパしちゃった。
三菱重工の名刺渡したら、即イレグイ。w
286名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:57:34.78 ID:Ql8zs3Zf
287名無し三等兵:2011/11/03(木) 11:59:52.38 ID:gmew+cS+
F-2ってF-16にカナード付けただけじゃん。
松島のは、水没しておじゃんじゃなかったったけか?
あ、三沢の奴か。
288名無し三等兵:2011/11/03(木) 12:12:24.75 ID:???
F-2にカナード?
289名無し三等兵:2011/11/03(木) 12:16:09.31 ID:IXrjbCoZ
F-16とF-2って、けっこうシルエット違うと思うけどな。

カナードなんか付いてるの見たことないが。
290名無し三等兵:2011/11/03(木) 12:22:39.80 ID:???
>>281
基地内の売店で売ってるよ。500円。
291名無し三等兵:2011/11/03(木) 12:39:32.22 ID:???
F-15来てる?
観閲式のことからするとそもそも入間に来てなさそうですらある
292名無し三等兵:2011/11/03(木) 12:47:30.25 ID:???
雨がポツリポツリと・・・@至近のサイボク
293名無し三等兵:2011/11/03(木) 12:48:35.76 ID:nsuWir7/
なんか、どんよりまったりだな。
294名無し三等兵:2011/11/03(木) 12:58:10.74 ID:???
>>291ご名答。来ておりません。
F2も技研のやつは展示飛行後、そのまま岐阜に帰った。
295名無し三等兵:2011/11/03(木) 13:18:04.86 ID:???
>>289
一般人には100%全く同じに見える
素人に胴体や主翼面積の違いなんて見分けが付く筈がない。
296@サイボク:2011/11/03(木) 13:18:57.29 ID:???
さあ時間だが、このドンヨリ具合でまともに見られる気がしないwww
297名無し三等兵:2011/11/03(木) 13:22:00.89 ID:???
川越の自宅マンションから一部だけ鑑賞します。

離陸したら教えてください。
298名無し三等兵:2011/11/03(木) 13:23:20.78 ID:???
322.2?
299名無し三等兵:2011/11/03(木) 13:24:16.70 ID:EUng4Waf
西武の踏切は閉塞クリアしたら青信号になっってるな
300名無し三等兵:2011/11/03(木) 13:25:44.61 ID:???
おはよう。さあ入間に行くぞ。今何時かね?
301@サイボク:2011/11/03(木) 13:26:06.70 ID:???
とりあえず何かの 音 だ け は聞こえるwww
302名無し三等兵:2011/11/03(木) 13:30:26.61 ID:???
先月狭山に引っ越してきたんだけど、爆音で目が覚めて空を見たら
真上を至近距離で駆け抜けて行ったわ

引っ越してきて良かった
303名無し三等兵:2011/11/03(木) 13:31:22.46 ID:+OJlvzEe
304名無し三等兵:2011/11/03(木) 13:37:23.63 ID:???
あれ、時間過ぎてる?
305名無し三等兵:2011/11/03(木) 13:38:55.29 ID:???
何度観てもコークスクリューはええのー
曇天にしては満足
306@サイボク:2011/11/03(木) 13:48:00.51 ID:???
相変わらず音だけで、な〜んも見えず


元から期待してなかったけどアキラメタ\(^o^)/
307@サイボク:2011/11/03(木) 14:09:28.05 ID:???
諦めてたけど少し見えた━━━(・v・)━━━ !!!
308名無し三等兵:2011/11/03(木) 14:22:15.03 ID:???
雲の高さは十分だったけど
全体にもやってたなあ
309名無し三等兵:2011/11/03(木) 14:22:51.01 ID:???
星核の描くのカッコ良すぎワラタ
310名無し三等兵:2011/11/03(木) 14:23:26.85 ID:???
売店店終い叩き売り中
311名無し三等兵:2011/11/03(木) 14:23:30.27 ID:3dYitrJv
川越からだと雲で機体を見失いまくりだったけどいいね。
ブルー専用に7機位無料プレゼントしてくれるならFXは
タイフーンでもいいかも
312名無し三等兵:2011/11/03(木) 14:28:25.94 ID:???
>>309
今日のスタークロスは何時にも増して綺麗に決まった(様に思う)のに
雲が悔やまれるよね
313名無し三等兵:2011/11/03(木) 14:31:17.79 ID:???
それに洗濯物が汚れないカラースモークの開発はいつになったら完成するのやらね、技研本部さん
314@サイボク:2011/11/03(木) 14:35:14.48 ID:???
演目名称ほとんど知らない素人だけど、
数年前のINDY JAPAN以来の展示飛行を少しだけでも堪能できて良かった!
315名無し三等兵:2011/11/03(木) 14:35:50.60 ID:???
来年は予行に来よう
とかいってると前日雨当日快晴になったりするんだけどなw
316名無し三等兵:2011/11/03(木) 14:42:37.58 ID:???
>>312
あれスタークロスって言うのか!
狭山市駅からは綺麗に見えました。
カッコ良すぎて鳥肌立ったよ
いやあ来年も楽しみにしよう、良いところに引っ越してきた
317名無し三等兵:2011/11/03(木) 15:18:41.51 ID:???
RTB流れてる
久々に聞いたよ
朝からくりゃあよかった
318名無し三等兵:2011/11/03(木) 18:15:38.96 ID:???
ブルーインパルス小さいT-4使うんだったら欧州チームみたいに機数多くすればいいのに
319名無し三等兵:2011/11/03(木) 18:54:34.88 ID:???
西武鉄道の出店の弁当、今日の夕飯と明日の朝飯にと思って、安くなるの待ってたんだけど、売り切れちまったよ…。
320名無し三等兵:2011/11/03(木) 18:58:18.90 ID:???
ベン・トー
ですね
321名無し三等兵:2011/11/03(木) 19:24:16.46 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=sDUb7VDYYFM
すぐ近くにいた子供の声がいい味だしてたのでw
322名無し三等兵:2011/11/03(木) 19:36:38.42 ID:???
今年の入間祭はいつもより気合が入ってたの?
C1はエスコート無しの5機だったし、F2の展示飛行があったし、
ヘリコプターの救援飛行も、一去年は観覧場から遥かに離れたところを飛んでて
何をやってたのかよく判らなかったけど、今回はよく見えた。
ブルーインパルスの整備員たちも、人数が多くて物々しい感じでやってた気がする。
地上展示も災害救助の車両とかの展示が充実してたし、なかなか良かったですね。
これで天気が晴天だったら最高だったんだけど。
323名無し三等兵:2011/11/03(木) 20:17:46.52 ID:???
>>321
可愛いwww
そんでやっぱり綺麗だなー
324名無し三等兵:2011/11/03(木) 20:57:24.96 ID:???
入間ってビール売らないんだな
もしかして三沢以外の基地祭では売ってないのか?

目新しいパッチがあんまり売ってなかった(´・ω・`)
325名無し三等兵:2011/11/03(木) 21:23:06.84 ID:???
>>324
昨年の入間基地納涼祭におきまして、ご招待した近隣選挙区出身の

 民主党 松崎哲久 衆院議員様が

おビールをしこたまお呑みになり泥酔し、
お帰りの際に駐車場までわずか数十mをお歩きになることを拒否し、
お迎えのお車を御自分の前につけさせるため道路の逆走を要求しました。

整理の隊員に断られたところ、衆人環視のなかで
 「俺を誰だと思っているんだ」 と怒鳴り散らす醜態を晒されました。

今後、議員先生にこのような恥をかかせることがあってはなりませんので
入間基地の基地祭では酒類の提供は廃止となりました。
326名無し三等兵:2011/11/03(木) 21:25:27.08 ID:???
>>325
あぁ
あの件が原因だったのか・・そりゃ仕方ないな(´・ω・`)



てマジ?wwww
327名無し三等兵:2011/11/03(木) 21:58:37.82 ID:???
そのネタ軍板でもっと広めろよ
328名無し三等兵:2011/11/03(木) 22:11:03.53 ID:0ojyQyeN
見敵必撮!の百里RF-4が良かった。
329名無し三等兵:2011/11/03(木) 22:17:47.67 ID:???
RF4の帰還シーンを撮りたかったんだが・・・

F2の離陸時の音はすごかった。
やっぱ戦闘機は練習機や輸送機とは全然違う。
330名無し三等兵:2011/11/04(金) 00:15:54.51 ID:???
あれ見て、F-2ブルーって実現難しいと思った
T-2も割と静かだったよね
331名無し三等兵:2011/11/04(金) 01:46:40.99 ID:???
C1があの太った機体で結構キリキリ飛んでたけど
その後に出てきたF2見たら、
やっぱり輸送機は戦闘機に襲われたら、ひとたまりもないんだなって
当たり前だけど、思った。
332名無し三等兵:2011/11/04(金) 07:34:56.83 ID:uJer+trI
日曜日に姫路行く人いますか?
こういうの初めてなんですけど…
333名無し三等兵:2011/11/04(金) 08:57:11.28 ID:???
明日は海保巡視船乗船イベント
チケット当選したから楽しみ
334名無し三等兵:2011/11/04(金) 09:06:01.41 ID:???
来場者が帰りに飲酒運転で検挙されると大変だからじゃないの
335名無し三等兵:2011/11/04(金) 09:08:15.17 ID:???
根本的に、「自衛隊基地内で開催されるイベント」にアルコールはそぐわないだろ。
336名無し三等兵:2011/11/04(金) 16:03:41.79 ID:???
>>321
すなおにおどろいてよろこぶ声っていいな
青空だったら最高だったのになぁ
337名無し三等兵:2011/11/04(金) 16:08:28.70 ID:???
11/6の陸自大宮は
模擬戦無し。
式典と一部装備品の展示。
AM10:00〜PM14:00

基地内テントとか、入り口に看板出てる。

今、隊員に聞いた。
338名無し三等兵:2011/11/04(金) 18:07:04.11 ID:???
さっき写真見たらBI3号機の後席に人がいないように見えたんだけど気のせいだよねぇ?
339名無し三等兵:2011/11/04(金) 18:50:36.69 ID:???
6番機も前席だけじゃね?
340名無し三等兵:2011/11/04(金) 19:55:55.44 ID:wGayMjjG
おまえら画像貼れよ
341名無し三等兵:2011/11/04(金) 19:57:58.27 ID:FpKLejFs
姫路行きたいけど週末連続で雨だなぁどうなってんの
342名無し三等兵:2011/11/04(金) 21:29:13.77 ID:RqqoZdA+
ちっこいけど明日陸自広報館で高機動車乗れるそうだ
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/event.html
343名無し三等兵:2011/11/04(金) 21:32:41.48 ID:???
>人命救助セットの展示と一部体験ができます。

胸をはだけてAEDでばっちんされたあと
ムキムキの自衛官お兄さんにぶっちゅぅとマウスツーマウス人工呼吸していただけるのですね!!
ハァハァlハアぁあ
344名無し三等兵:2011/11/04(金) 21:57:36.10 ID:???
もちつけ
345名無し三等兵:2011/11/05(土) 00:08:42.07 ID:ybH43WNg
日曜日に姫路駐屯地の記念行事行くんですが、雨っぽいです。
観閲式とか訓練展示ってかなり降っててもやるの?あと雨の場合は傘さしても良い雰囲気?カッパ買っといた方が良い?
346名無し三等兵:2011/11/05(土) 00:23:28.96 ID:???
基本的に雨が降れば観閲式と訓練展示は中止だが、
来賓と観客の事を考慮して最終的に駐屯地司令が8時すぎくらいまでには決めるから、
駐屯地に電話して聞いてみたらいいんじゃないか。
雨が降った時には、傘でもかっぱでも特に問題はないよ。
347名無し三等兵:2011/11/05(土) 09:03:52.35 ID:???
とりあえず次回は岐阜に行く予定
名古屋のAPAホテルの商売上手さにワロタw
348???:2011/11/05(土) 19:28:21.08 ID:???
明日は久々に74を見れるな。姫路で雨が降らない事を祈りましょう
349名無し三等兵:2011/11/06(日) 00:06:35.50 ID:???
産経の動画ニュース
http://www.youtube.com/watch?v=mZO9IEKojN8
350名無し三等兵:2011/11/06(日) 10:21:47.95 ID:+1/wB04Y
先日の海田市の様子
http://www.youtube.com/watch?v=S30NzlpC54Y&feature=channel_video_title
自分も行けばよかったし
351名無し三等兵:2011/11/06(日) 14:24:04.55 ID:???
昨日、海上保安庁の巡視船乗船イベントで洋上で訓練を見学してきた

あいにく横殴りの大雨でしたが
なかなか興味深く見させてもらいました

352名無し三等兵:2011/11/06(日) 19:39:18.48 ID:???
姫路はやっぱり新喜劇でした
雨の中でも去年よりノリノリですね
来年は10周年で更に頑張るとか......
353名無し三等兵:2011/11/10(木) 08:03:55.37 ID:???
◆お知らせ:2011年のグランドイルミネーションは開催いたしません
354名無し三等兵:2011/11/10(木) 20:43:02.68 ID:neEDHRWR
グランドイルミネーションは実施します。ただ、オープンベースではない。
基地従業員は5人までエスコートが出来ます。
355名無し三等兵:2011/11/12(土) 09:16:42.43 ID:01wLjTF/
>>353
おれ爆死><
空母乗りたかった

今月26、27日のYY乗り物フェスタで我慢するしかねー
http://www.cocoyoko.net/yynorimono_fes/index.html
356名無し三等兵:2011/11/12(土) 10:16:58.61 ID:???
マルチプルタイタンパーのってみてぇw
357名無し三等兵:2011/11/12(土) 11:07:47.53 ID:4d9QMcQ4
福知山行きてぇな、面白そう
358名無し三等兵:2011/11/12(土) 11:26:23.85 ID:1DJTy7B5
「官僚が隠す沖縄海兵隊グアム全移転」

>>456
米国の最大の希望は普天間基地の海兵隊の大部分と、嘉手納基地の空軍の大部分をグアムに移設することです。
普天間(若しくはその移設先)と嘉手納には緊急即応部隊と武器弾薬類を残すのみにしたい。
つまりは沖縄米軍の大部分がグアムに移転すると言う、撤退作戦を米側は計画してきました。米国公文書にもその詳細が記述されています。
http://www.yamamotomasaki.com/archives/191

沖縄の声に耳も貸さない野豚は鬼畜!


この沖縄からの米軍撤退は米軍再編というグローバルな戦略の一つとして位置づけられ、特に沖縄の場合は中国の短・中距離ミサイルの脅威から逃れる目的が強い。
戦略上、沖縄の米軍は中国ミサイルの為に極めて危険であり、この危険を放置すれば中国への軍事抑止力が機能せず、米国は中国に政治的・軍事的に譲歩せざるを得なくなります。
なので中国の短・中距離ミサイル射程外まで撤退し、そこで陣を構える必要があります。その地がグアムです。

しかし旧来の自民党政権と日本官僚組織は、米軍の沖縄撤退に対して危機感を強く持ち、あらゆる手立てを通じて米軍引止めに努力してきました。
その自民党・官僚の希望に応じ、米軍は沖縄米軍を残留させる形態を取った。
数字の上では沖縄(若しくはその近辺)に米軍の大群が残ります。

沖縄米軍の国外への撤退は、中国国益にも反します。中国軍の沖縄米軍への威嚇が通用しなくなり、
また、グアムまでは短・中距離ミサイルが届きません。(長距離ミサイルについては核弾頭付きでない限り、その脅威はグアム軍にとっては無視できる)
359名無し三等兵:2011/11/12(土) 11:44:13.83 ID:???
今日のブルーって朝一番ど終わり?
NOTAMでは13時からも出てるけど…。
360名無し三等兵:2011/11/12(土) 18:11:39.30 ID:rzoKBtyV
今年は仕事で入間行けなかったからブルー諦めてたけど、今日横須賀で仕事中に防大祭で飛んでたのちょっと見れて良かった
361名無し三等兵:2011/11/12(土) 22:47:24.63 ID:YlUDSSOj
おととい一日中雨だったからブルー予行が出来なかった。
その為、今日飛んでいたのが予行。
本番は明日11時から観閲式があり、その時に飛びます。
362名無し三等兵:2011/11/12(土) 23:58:53.85 ID:???
もともと今日のが予行だけど
363名無し三等兵:2011/11/13(日) 07:07:24.95 ID:Oo9IBi5K
>>361
と防衛大学校の案内の人が言っていました。
364名無し三等兵:2011/11/13(日) 11:01:39.31 ID:???
すいません、横田の近くに住んでる者ですが質問です。
昨夜の20時前頃、ステルス戦闘機を輸送機くらいの大きさにしたような機体が上空を飛んでました。
不思議に思ったのはジェット音?がせず、全くの無音でした。
土地柄、毎日のように米軍機を見るのですが、全く見たことないタイプでした。
無音航空機なんて物があったとして横田に配備されてるんですかね?
365名無し三等兵:2011/11/13(日) 11:08:04.64 ID:???
>>364
こっちで聞いたら?
横田ABの飛来機「避難所」其の六十三
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1315471927/
366名無し三等兵:2011/11/13(日) 11:10:44.48 ID:???
>>364
空軍のSPがおまえの家に踏み込んでくるぞ
すぐ逃げろ
いや、CIAに目を付けられたかも知れん・・・
367名無し三等兵:2011/11/13(日) 11:27:33.47 ID:???
ちょw怖い事言わないでw
聞いてみます。
368名無し三等兵:2011/11/13(日) 11:31:19.29 ID:???
つかスレをチラ見しても俺みたいな一般人が聞けるようなスレじゃないのは解ったw
369名無し三等兵:2011/11/13(日) 13:10:44.51 ID:???
>364
ttp://www.rimpeace.or.jp/
こっちで聞いたほうが詳しく教えてくれるぞ
370名無し三等兵:2011/11/13(日) 23:10:24.84 ID:???
今日、千葉県船橋市の上空を航空機が低空で
何度も旋回していたけど、何かあったのですか

習志野基地の機体でしょうか 数時間以上も
爆音を轟かせて回ってたけど、何かあったのか
371名無し三等兵:2011/11/14(月) 00:29:49.49 ID:???
これは秘密だけど
今日習志野に極秘裏にオスプレーが来たんだけど
上空でプロペラが動かなくなったんだ
それで着陸できなくなって、なんとか修理しようとして2時間ほど回っていたんだけど
結局駄目でどうしようもなくなって
極秘だから他の基地にも行けなくて
人目の付かない海上で自爆する命令がでたんだよ
ここは匿名だからカキコしたけれど、アメリカ軍と自衛隊の極秘事項秘密だから
ツイッターに転載してりするなよ
372名無し三等兵:2011/11/14(月) 07:01:30.78 ID:???
>>371
わかった。
キミが作った話と考えるから、どこにも転載しないよ。
373名無し三等兵:2011/11/14(月) 18:47:10.25 ID:???
このスレは米国国家安全保障局(NSA)のエシュロンによってネットワーク監視され常に検索されている。
既に身元も割れたことであろう。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e0/Menwith-hill-radomes.jpg/800px-Menwith-hill-radomes.jpg
374名無し三等兵:2011/11/14(月) 22:36:17.36 ID:???
キノーコ
375名無し三等兵:2011/11/14(月) 22:37:02.98 ID:???
今日、沖縄県那覇市の上空を航空機が低空で
何度も旋回していたけど、何かあったのですか

那覇基地の機体でしょうか 数時間以上も
爆音を轟かせて回ってたけど、何かあったのか
376名無し三等兵:2011/11/15(火) 12:46:49.12 ID:???
これは秘密だけど
今日那覇基地に極秘裏にオスプレーが来たんだけど
上空でプロペラが動かなくなったんだ
それで着陸できなくなって、なんとか修理しようとして2時間ほど回っていたんだけど
結局駄目でどうしようもなくなって
極秘だから他の基地にも行けなくて
人目の付かない海上で自爆する命令がでたんだよ
ここは匿名だからカキコしたけれど、アメリカ軍と自衛隊の極秘事項秘密だから
ツイッターに転載してりするなよ
377名無し三等兵:2011/11/15(火) 17:36:39.60 ID:???
これは秘密だけど
上空でプロペラが動かなくなったんだ
結局駄目でどうしようもなくなって
人目の付かない海上で自爆する命令がでたんだよ
ツイッターに転載してりするなよ
378名無し三等兵:2011/11/15(火) 21:14:15.23 ID:???
ちょw怖い事言わないでw
聞いてみます。
379名無し三等兵:2011/11/18(金) 19:08:31.03 ID:???
>>375
風向きの都合で普天間のが那覇市上空を通過するのは良く有る事
自衛隊はヘリ以外は極力海上を飛んでる
380名無し三等兵:2011/11/18(金) 19:51:52.25 ID:???
釣れた、釣れた
381名無し三等兵:2011/11/18(金) 20:23:28.10 ID:???
382名無し三等兵:2011/11/18(金) 21:12:43.42 ID:???
今週末に金沢駐屯地で金沢駐屯地創立記念行事ってのやるんだけどどんなもんなの?
面白い?
383名無し三等兵:2011/11/18(金) 21:39:43.93 ID:???
>>382
つべで過去の金沢駐屯地の創立記念行事の映像を探すのがいいと思うぞ。
384名無し三等兵:2011/11/18(金) 22:00:44.11 ID:???
>>383
ありがと
なかなか面白そうなんで行ってみる。天気悪そうだけど
385名無し三等兵:2011/11/19(土) 13:16:08.10 ID:???
おー
新田原の駐輪場整理券来た
これでバイクで行ける
386名無し三等兵:2011/11/19(土) 16:59:10.49 ID:???
おめでとう
俺もいつかバイクで行ってみたい
387名無し三等兵:2011/11/19(土) 20:03:56.74 ID:???
新田原って、バイクでも駐車券要るの?マジ!
388名無し三等兵:2011/11/20(日) 00:08:15.36 ID:???
整理券一枚でバイク何台駐車できるの?
一枚で1台だとさびしいな
389名無し三等兵:2011/11/20(日) 12:19:13.70 ID:???
>>388
あんたみたいに、一人で一度に何台ものバイクを運転する奴は他にはいないから
390名無し三等兵:2011/11/20(日) 13:28:26.33 ID:N6GuXJpG
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田ω浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ  海自でも
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 25m泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


オナニーマスター須田ω浩章

目黒区立不動小、目黒区立第四中学出身〜☆

391388:2011/11/20(日) 13:45:35.19 ID:???
>>389
素直に吹いたw
392名無し三等兵:2011/11/21(月) 17:55:58.77 ID:fQwg4jbA
日本を守っていない乞食占領軍
今日もやりたい放題だね
393名無し三等兵:2011/11/22(火) 09:09:40.69 ID:???
394名無し三等兵:2011/11/23(水) 03:25:37.33 ID:???
>>393
今年の横田基地のかな
395名無し三等兵:2011/11/23(水) 08:25:23.26 ID:+K66OLwG
今日 芦屋基地航空祭

11/27 岐阜基地航空祭
11/27 美保基地開放の日
11/27 横浜YY乗り物フェスタ 艦艇公開
11/27 松山外港 艦艇公開
396名無し三等兵:2011/11/23(水) 10:31:13.45 ID:???
芦屋どんな感じ?
397名無し三等兵:2011/11/23(水) 18:04:29.66 ID:???
午前中は少し雨が降ってましたが、午後にかけ止んでましたよ。
プログラム見てなくて、US-1Aが来るの知らなかったw
398名無し三等兵:2011/11/25(金) 13:52:52.81 ID:gtb/lYVI
復活
399名無し三等兵:2011/11/25(金) 13:59:42.75 ID:FK1TQ5YQ
あさっては晴れるかなぁ。
400名無し三等兵:2011/11/25(金) 20:10:38.29 ID:???
>>395
いまさらだが、横浜YYフェスタじゃなく横須賀YYフェスタじゃないかな?
でもって26,27日の2間開催。
401名無し三等兵:2011/11/25(金) 20:17:09.03 ID:???
>>399
岐阜基地って晴れたら晴れたで完全逆光なんだよな。
晴れてると撮影をしなくて見てるだけでも結構眼が疲れる。
402名無し三等兵:2011/11/26(土) 08:57:15.97 ID:???
YYフェスタ行ってくるか
403名無し三等兵:2011/11/26(土) 13:51:55.81 ID:???
平成23年度 航空自衛隊 岐阜基地航空祭 (各務原飛行場)
開催 11月27日(日):午前8時00分〜午後3時00分
基地内は駐車場がなくなったので要注意。

http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/koukuusaijyouhou.html

ブルーインパルス飛行時間は:午前11時00分〜午前11時40分
天気は良好の模様。
404名無し三等兵:2011/11/26(土) 14:41:25.86 ID:???
>>402
いま護衛艦と補給艦見てきた。
入るのは良かったけど出るのにすげー行列してたよ。
405名無し三等兵:2011/11/26(土) 15:08:43.57 ID:???
>>403
ブルーは午前中やっちゃうのか
それはそれで午後まったりできていいかな
406名無し三等兵:2011/11/26(土) 16:05:29.01 ID:???
午前8時00って早いなぁ・・・遠いとキツイ。
407名無し三等兵:2011/11/26(土) 18:05:56.38 ID:IKsribdD
YYフェスタって陸自のヘリも展示してるみたいだけど何があった?
408名無し三等兵:2011/11/26(土) 18:30:15.23 ID:LYCCAO7B
陸さんのヘリはいませんでした
館山のシーホークの周りに行列
409名無し三等兵:2011/11/26(土) 21:50:03.66 ID:???
>>404
補給艦なのに出庫に時間がかかるのはいかんのぅ

お客さんをラインに乗せて回転式倉庫をくるくる廻してスムーズな運用を見せないと
410名無し三等兵:2011/11/26(土) 22:45:57.36 ID:???
>>409
はしご階段通らなきゃいけなかったからつまるのはしょうがない
411名無し三等兵:2011/11/26(土) 22:59:32.96 ID:???
はしご階段でジジババが止まったり興奮したガキが転げ落ちたりして詰まるんだな
412名無し三等兵:2011/11/26(土) 23:56:17.97 ID:???
天気予報を見ると、明日の岐阜基地周辺は快晴で風もそんなに吹かないようだ。
413名無し三等兵:2011/11/27(日) 10:03:30.34 ID:???
KC-767って、結構無茶な機動も出来るのな。
旅客機ベースだと思ってナメてわ。
414名無し三等兵:2011/11/27(日) 10:38:43.89 ID:???
岐阜は人大杉だな
415名無し三等兵:2011/11/27(日) 10:56:49.01 ID:Z80vO0xM
格納庫の中がほんのり暖かい
416名無し三等兵:2011/11/27(日) 12:00:36.03 ID:Z80vO0xM
クリスマスプレゼントがあったな
417名無し三等兵:2011/11/27(日) 15:53:03.01 ID:???
岐阜基地祭オワタ 少し離れた所で見てたけど異機種大編隊の合間にやってた
F15の機動が今年はなんか凄く気合入ってたきがす
なんにせよやっぱ航空ショーは楽しいな
418名無し三等兵:2011/11/27(日) 18:01:12.39 ID:???
今年の岐阜はブルーインパルスが昼前だったから帰りの混雑が緩和されてた。
いつも北門から名鉄乗るまでアホみたいに時間かかってたけど今日は楽だった。



419名無し三等兵:2011/11/27(日) 18:14:59.76 ID:???
>>416
あれ放送がよく聞こえなかったんだけど、どういう意味なん?
420名無し三等兵:2011/11/27(日) 18:29:08.54 ID:???
着陸灯点けて車輪出してまとまってこっちへゆっくり飛んでくると
クリスマスツリーのように見えると言うことらしいが、
そんなに盛りあがらなかったね。

飛行体形でクリスマスツリーを表現してくれるのかと期待したのに。。

午後1時過ぎの救難実演を見て、早めに引き上げてきたので、
3時には名古屋市内の家に帰れた。ちょっと寒かった。。。。
421名無し三等兵:2011/11/27(日) 19:29:14.50 ID:???
岐阜のスタークロス、やけに大きくなかった?
広角レンズでも収まりきらなかったし、
毎年来てるという人が「今年は星が大きいね」とか言ってたし。
422名無し三等兵:2011/11/27(日) 19:41:17.40 ID:???
技本のBK117を観る事が出来たのは収穫だった。
423名無し三等兵:2011/11/27(日) 21:51:46.29 ID:???
F-15はブランクがあったはずだが絶好調だったね。
424名無し三等兵:2011/11/27(日) 23:05:50.54 ID:???
パイロット「F-2に出来てF-15に出来ないことはない!」
425名無し三等兵:2011/11/27(日) 23:08:54.01 ID:???
じゃちょっとこのASM撃ってみて
426名無し三等兵:2011/11/27(日) 23:13:20.60 ID:???
>>425
おれもそれ思ったわ
427名無し三等兵:2011/11/27(日) 23:15:49.18 ID:???
パイロット「俺は飛ぶのが任務だ!支援戦闘とか知らん!!」
陸海一同「死ね」
428名無し三等兵:2011/11/28(月) 22:14:26.88 ID:???
>>415
確かに暖かかったね。何でかと見回したが、何もなかった。
429名無し三等兵:2011/11/29(火) 00:04:56.51 ID:???
上から温風が吹き出てたよ。
430名無し三等兵:2011/11/29(火) 00:05:13.50 ID:E0wUOiCI
>>421
言われてみれば大きかったかも
風があんま無かったのかいつまでも残ってるなーとは思ったw
431名無し三等兵:2011/12/01(木) 12:45:48.77 ID:phrWBm5u
432名無し三等兵:2011/12/02(金) 00:01:41.10 ID:Ug/q0jst
福知山見に行くか
433名無し三等兵:2011/12/03(土) 05:42:11.48 ID:CJXTN6KV
あの写真見たら、上原美優ちゃんてマジで殺されたんやな 何で風呂場で全裸でキレイに首ないんやろ しっかり調べてみて下さい!
434 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/03(土) 13:06:26.97 ID:bsvDLdTC
。。。
435名無し三等兵:2011/12/07(水) 23:28:03.33 ID:ifer+c2J
12/10-11 キャンプコートニー フェスティバル
12/11  那覇基地航空祭

これが終わったら、もう終わりなんかね
まだあるん?祭は
436霧番:2011/12/08(木) 05:39:48.37 ID:dR2ob4J8
年明けの
空挺降下始めは?
437名無し三等兵:2011/12/08(木) 15:27:48.11 ID:???
奈良県からじゃどこにも行けないんだぜ…
438霧番:2011/12/08(木) 22:31:04.81 ID:dR2ob4J8
>>437
それはあなた次第だ
奈良県のようなド田舎にも鉄道ぐらいはあるだろう?
それを使って近隣の大都会三重や和歌山を経由して
奈良県から見れば別世界の大坂や愛知にでてそこから新幹線等を使えば
関東なり九州なりの航空祭だろうが駐屯地祭だろうが
逝くことは(財布と相談せねばならないだろうが)可能だ
それを奈良県のようなド田舎にすんでいるからといって自分を卑しんで
出ないのはお前が悪いだけだ
439名無し三等兵:2011/12/08(木) 22:38:34.73 ID:???
440名無し三等兵:2011/12/09(金) 01:15:12.83 ID:???
それはあなた次第だ
沖縄県のようなド田舎にも鉄道ぐらいはあるだろう?
それを使って近隣の大都会沖永良部島や屋久島を経由して
沖縄県から見れば別世界の宮崎や大分にでてそこから10号線等を使えば
関東なり九州なりの航空祭だろうが駐屯地祭だろうが
逝くことは(財布と相談せねばならないだろうが)可能だ
それを沖縄県のようなド田舎にすんでいるからといって自分を卑しんで
出ないのはお前が悪いだけだ
441名無し三等兵:2011/12/09(金) 01:17:17.37 ID:???
時間を好き勝手に使えるプーさんは何だって言えるのねん
442名無し三等兵:2011/12/09(金) 01:21:24.69 ID:???
>>440
でかい釣り針だな。
443名無し三等兵:2011/12/09(金) 01:25:10.39 ID:???
>>442
ダボハゼ釣りにはでかいほうがいいぞ
444名無し三等兵:2011/12/09(金) 01:25:35.70 ID:???
君はこのまま釣られることもできるし
逆に深遠に引きずり込むこともできる。
445名無し三等兵:2011/12/09(金) 01:50:54.51 ID:???
>>442
一路線だけど、現代の沖縄にも鉄道はあるぞ。
モノレールだって法規上は立派な鉄道だ。
446名無し三等兵:2011/12/09(金) 02:02:54.25 ID:???
>>445
そのモノレールは鹿児島までつながってるのか?w
447名無し三等兵:2011/12/09(金) 02:09:07.85 ID:???
まあでも、財布と時間に相談しなきゃいけないことが、大きなハンデだよな
448名無し三等兵:2011/12/09(金) 14:43:06.31 ID:???
はいはい
奈良は僻地僻地
449名無し三等兵:2011/12/09(金) 21:30:18.31 ID:B5hQLked
【速報】F15戦闘機から部品落下
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323433565/

おいwwww
日曜日の那覇航空祭はF-15飛行展示予定だけど、どーすんだよwwwww
450霧番:2011/12/09(金) 21:46:53.24 ID:3APQkVeN
なんか航空祭の前に部品落下が頻発してないか?
451名無し三等兵:2011/12/09(金) 21:59:51.37 ID:???
小松基地のF15がタンク落とした時は中止になったけどね
今回は百里だからな
最悪、飛行展示取りやめか・・・
極悪は航空祭中止><
452名無し三等兵:2011/12/09(金) 22:27:17.41 ID:???
なんか多いな
色々寿命なのかな?
それとも結構頻繁あったけど黙ってたとか?
453名無し三等兵:2011/12/09(金) 22:52:20.42 ID:???
代わりにF-2が展示飛行してくれんかな
454名無し三等兵:2011/12/09(金) 22:56:09.68 ID:???
工作員がjsktgぢrn
455名無し三等兵:2011/12/09(金) 23:03:43.87 ID:???
嘉手納のように、痴情展示だけに\(^o^)/
456名無し三等兵:2011/12/09(金) 23:14:34.02 ID:???
うむ、リニア新奈良駅ができるまでの辛抱だ。

マヂレスすると関西から岐阜基地祭に日帰りで行ける。
457名無し三等兵:2011/12/10(土) 01:22:00.53 ID:???
もうF-15は寿命だろう
こりゃ大変なことになってきましたぜ
458名無し三等兵:2011/12/10(土) 13:02:24.57 ID:YZeLVbNn
あげ
459名無し三等兵:2011/12/10(土) 13:07:12.42 ID:YZeLVbNn
映画『RANGER 陸上自衛隊 幹部レンジャー訓練の91日』予告編
http://www.youtube.com/watch?v=4QqKPIUBQJg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16106938
460名無し三等兵:2011/12/10(土) 16:06:00.38 ID:???
心に愛が無かったら
ただのゲームさ
戦いも
461名無し三等兵:2011/12/10(土) 19:31:39.26 ID:???
お安い愛ですなぁ
462名無し三等兵:2011/12/11(日) 21:15:39.21 ID:???
463名無し三等兵:2011/12/11(日) 21:24:31.54 ID:rZTVaGeL
那覇基地エアーフェスタ

天気は曇り、たまに小雨程度でした

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369484.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369490.jpg
F-15の飛行展示はありませんでしたが、翼の上を乗れたりしました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369497.jpg
ペトリオットとか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369501.jpg
自作らしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369505.jpg
ミサイルを装填する実演もありました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369510.jpg
もうすぐ寿命のRF-4
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369514.jpg
F-15のミサイル搭載や、アラート対応を見せてくれました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369520.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369522.jpg
曇りでハートマークもあまり見えず

今年は天気悪かった
今年はF-15の厄年ですかね
464名無し三等兵:2011/12/11(日) 22:36:28.03 ID:???
>>462
3番目、ジェネラルダイナミクスが作ったハンビーの後継車のJLTVじゃないか。試作段階かと思ってたけど、沖縄の部隊も装備してるのか。始めて見たよ。
465名無し三等兵:2011/12/12(月) 03:01:56.32 ID:???
> 今年はF-15の厄年ですかね

F-2もひどい厄年だった
466霧番:2011/12/12(月) 07:10:30.20 ID:zNJmV58a
>>464
>ハンビーの後継車のJLTV
あれってこけたんじゃあなかったっけ
467名無し三等兵:2011/12/13(火) 09:13:40.95 ID:???
>>465
いまや日本の防空を頼れるのはファントム改だけだな
468名無し三等兵:2011/12/13(火) 14:46:46.47 ID:???
FXはF-35ですと
469名無し三等兵:2011/12/13(火) 18:03:34.49 ID:???
官房長官は一応否定している。
470名無し三等兵:2011/12/13(火) 20:18:33.68 ID:???
そりゃAppleが発表する前にAUが日経にリークしたようなもんだからな。
471名無し三等兵:2011/12/13(火) 22:59:23.71 ID:???
>>469
やはり、SM−36だよな。
472名無し三等兵:2011/12/14(水) 00:15:14.44 ID:???
俺はYak-36だと聞いた
473名無し三等兵:2011/12/14(水) 03:13:49.73 ID:???
航空祭のことを考えるとスパホはいらない
474名無し三等兵:2011/12/15(木) 13:06:19.02 ID:???
スパホ以外で静かなエンジンのFは?
ウチは厚木基地より南部に住んでるけど、米艦載機の音は何時も聞いてるが
航自機のFの音は聞いた事ないなぁ
現地で聞くとどうなの?
スパホよりFー8、Fー14の方がまだ耐えられる
475名無し三等兵:2011/12/15(木) 15:46:38.34 ID:???
ホーネットだけがうるさいというのは都市伝説
どれも大した差はない
476名無し三等兵:2011/12/15(木) 17:37:50.64 ID:???
猫の音なんて聞いたことあっても
もう忘れかけで記憶の美化しまくってるだろ
477名無し三等兵:2011/12/15(木) 19:03:23.62 ID:aQopcquO
=^・ω・^= にゃ
478名無し三等兵:2011/12/15(木) 19:06:48.41 ID:???
      ∧∧  
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) ゴルァ
  UU ̄U U
479名無し三等兵:2011/12/15(木) 20:33:12.50 ID:???
厚木ではプラウラーだけはガチ
あれももうすぐ見れなく聞けなくなるんだってな
480名無し三等兵:2011/12/15(木) 20:50:40.79 ID:???
近畿では今年終了かな
481名無し三等兵:2011/12/16(金) 22:22:43.16 ID:RxcNhrOV
明日はビクトリーショーか

http://www.sams-militariya.com/l.html
482名無し三等兵:2011/12/17(土) 19:58:29.48 ID:???
そうか、俺、生ドラ猫見たこと無いんだった。
483名無し三等兵:2011/12/17(土) 23:06:33.44 ID:???
>>482
厚木の広場に飾ってあるだろ。
剥製状態のトム猫
484名無し三等兵:2011/12/18(日) 01:18:44.56 ID:???
>>475
いや、ホーネットの騒音は別格だろw
485名無し三等兵:2011/12/18(日) 01:47:29.64 ID:???
嘉手納でF-15、16、18、22と連続で離陸するのを見る機会があったがどれも大して変わらんよ
数値化しなきゃ分からんレベル
486名無し三等兵:2011/12/18(日) 02:59:10.64 ID:???
昔から厚木の近所に住んどるが、F-4、A-7からF-18に代わったとき、格段にうるさくなったと感じた
487名無し三等兵:2011/12/18(日) 08:15:28.57 ID:???
横須賀にもなかったっけ?>F-14の剥製
488名無し三等兵:2011/12/18(日) 08:58:42.20 ID:???
横須賀のはエンジンが抜いてあって空洞になっていたっけか
489名無し三等兵:2011/12/18(日) 10:07:17.55 ID:???
横須賀のは消化訓練用でキティが帰るとき一緒にもってった
ジョージはF-18を消化訓練用に使っていて
初公開されたときカタパルトにセットした状態で見せてくれた
490名無し三等兵:2011/12/18(日) 16:03:08.66 ID:???
>>485
人間の耳は近傍で聴くと飽和しちまう
F404の糞うるささは、騒音被害域が拡がるというかたちで現れる
俺は横田付近の住人だが、18だけはすぐわかる。F4、F15、F16とあまりに違いすぎる。
491名無し三等兵:2011/12/18(日) 19:08:42.28 ID:???
沖縄県HPの資料にある機種別騒音レベルによると、数値上はどれも大差なかったな。

…意外とF-22うるさかったんだな。

着陸時のハリアーもタマランけど
492名無し三等兵:2011/12/18(日) 19:20:00.64 ID:???
沖縄と言えば嘉手納でもサンダーバーズ飛ばしてくれたらいいのにな
飛行展示一切無しなのは寂しい

493名無し三等兵:2011/12/18(日) 21:03:29.74 ID:???
普天間をヘノコへ移設すれば出来るかもねw

確かに寂しいけど、地上展示機の周りに柵が無く、実際に機体に触れられるのが一番の魅力だけどね
今年の厚木も柵が無くて触れたけど
494名無し三等兵:2011/12/18(日) 21:31:20.14 ID:???
今年の嘉手納では雨宿りに重宝したw
495名無し三等兵:2011/12/19(月) 00:04:39.56 ID:???
うちの上空がなんか軍用航空路らしくて、横田や厚木(あと立川自衛隊や警察消防病院のヘリ)のひこーきがよく飛ぶんで好き者としてはたまらんのだが…
上空で18にアフターバーナー吹かれる時ばかりは、スティンガー一発手元に真剣に欲しくなるな。判るだろ>>490
496名無し三等兵:2011/12/19(月) 00:13:08.05 ID:???
>>495
他の機体は「おー飛んでるなー」ですむが
18(とプラウラー)だけは竹槍投げつけたくなる。
497 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/19(月) 15:48:27.59 ID:3GzSl97r



日本にとって千載一遇の好機が到来!!!     概ね  200兆円 で、

ロシアと中華人民共和国と台湾の領土、資源、利権、漁業海域、制空権、労働力の全てを獲得できる。

日本の借金 1,100兆円突破! http://www.kh-web.org/fin/





http://megalodon.jp/2011-1219-0840-57/ansin3911.com/news/?p=103

簡単に言うと、銀行に預けっぱなしになっている預金が 200兆円 もある。

国の年間予算 83兆円の2.4倍の預金が銀行で「死に金」のように眠っている。



http://unkar.org/r/army/1323576834/159-180
現実的に日本の核武装の可能性を探るスレ Part10
498名無し三等兵:2011/12/21(水) 03:01:13.43 ID:???
ウチは藤沢市南部在住
やはりF8・F4・F14の方がマシだったと思う
F18はうるさい
他と比べたら機械的には同じ数値かも知れないけど、何か不愉快になる音域なんだよなぁ
あとは真夏の「海岸取材ヘリ」もウザい
VTR使いまわしとけっての
499名無し三等兵:2011/12/21(水) 10:12:49.51 ID:???
こういう事言う奴らのせいでウイングス無くなった
500名無し三等兵:2011/12/21(水) 19:45:27.42 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111221-00000017-ryu-oki

最近のF15は、どーなってるの?
呪われてるの?
501名無し三等兵:2011/12/21(水) 19:50:20.67 ID:???
もう御老体だし…
502名無し三等兵:2011/12/21(水) 23:31:18.46 ID:???
F-15トラブル増

機体が古いからだ!

f-15初期型をF-35に置き換え

こういう段取りか
503名無し三等兵:2011/12/21(水) 23:31:28.13 ID:???
F18は三沢での機動展示でしか体験していないが
騒音問題で反対している人の気持ちが判った気がしたw
504名無し三等兵:2011/12/25(日) 03:46:42.13 ID:???
>>499
あれは普段飛ばない地区で低空飛行したパイロットが馬鹿なだけ
505名無し三等兵:2011/12/25(日) 12:07:11.88 ID:???
うるさいとか危ないとか言うヤツがいるから無くなったわけでアヴィさんには関係無い。
てか、うるさいとか言うヤツがなんでこのスレにいるの?
506名無し三等兵:2011/12/25(日) 12:34:31.22 ID:???
騒音じゃないけど
ベガーとかいたし。
507名無し三等兵:2011/12/30(金) 21:47:41.70 ID:???
【速報】レコ大はAKG48
508名無し三等兵:2011/12/30(金) 22:02:19.58 ID:???
KGB48★
509名無し三等兵:2011/12/31(土) 00:54:50.06 ID:???
AKS47
510名無し三等兵:2011/12/31(土) 02:05:31.43 ID:???
【】Super大戦略98
511名無し三等兵:2012/01/01(日) 17:47:33.97 ID:???
今日のフジテレビの件、BPOに通報された方いますか?
腹が立ってしょうがいない
512 【大吉】 【1594円】 :2012/01/01(日) 17:48:38.50 ID:???
テレビ見ないから何のことかワカラン
513名無し三等兵:2012/01/01(日) 18:01:03.31 ID:???
防衛省が、サイバー攻撃を受けた際に攻撃経路を逆探知して攻撃元を突き止め、
プログラムを無力化するウイルスを開発していることがわかった。

面白いけどホントにできるのかね?
514名無し三等兵:2012/01/01(日) 19:10:03.64 ID:???
イシカワとボーマでコンビ組んだら楽勝だろ
515名無し三等兵:2012/01/02(月) 12:53:21.68 ID:???
>>513
開発が富士通だから、熱暴走で物理破壊させるんじゃ無いか?
516名無し三等兵:2012/01/05(木) 03:25:36.04 ID:uOBwi0A2
1/8 今週末は習志野で第1空挺団訓練降下始め

http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/ea/event/event_12_01.html
517霧番:2012/01/05(木) 07:46:22.67 ID:9+c+oqbo
>>516
逝く予定
518名無し三等兵:2012/01/05(木) 08:59:40.02 ID:???
>>516
毎年行っているが
先月からサビ残150時間状態
サビ休出にならなければ、行きたいのだが、、
519名無し三等兵:2012/01/05(木) 11:15:40.59 ID:???
労基署にチクれ
520名無し三等兵:2012/01/05(木) 17:29:45.32 ID:???
1992年3月目黒区立不動小学校 &
1995年3月目黒区立第四中学校を卒業した須田浩章←親はヘビースモーカー(笑)
下級生の女いじめて満面の笑みにマジひいた 、←やっぱ脳内ニコチン中毒汚染(笑)
中3になっても水泳10mも泳げないヘタレだし、←やっぱ脳内ニコチン中毒汚染(笑)
不動小サッカー同好会のサッカー試合は常に負けばっかりw

こいつマジで意味不明www

   ∧_∧
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゜/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゜。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゜。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゜_,)` 、.;;){iヘ!  
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }  .須   |!
            ゝ  田   .:{
            〕~ . 浩   ゛|
            ,}  章  イ
521名無し三等兵:2012/01/05(木) 18:25:57.59 ID:pjFKLj9Z
旧日本軍よりもたちが悪くなった自衛隊

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0202/6/151.html

事件が隠蔽されようとした「自衛隊死の行軍事件」などがそうだ。

(仮説を含む)

( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p003.html )
522名無し三等兵:2012/01/05(木) 19:35:20.42 ID:???
習志野は降下中止にならないギリギリの強い北風が吹きますよーに。(-人-)
523名無し三等兵:2012/01/05(木) 20:30:03.25 ID:???
一度すごい風のときいったことあるけど
クソ寒いしヘリの巻き上げた芝生とんでくるし散々だったよ

「何ィィィィィィ?!!」が聞けたからよかったけどw
524名無し三等兵:2012/01/05(木) 20:33:16.40 ID:???
習志野演習場の駐車場の開門は何時?
525名無し三等兵:2012/01/06(金) 00:33:36.07 ID:???
横浜から遠いけど行こうかな
526名無し三等兵:2012/01/06(金) 11:13:28.11 ID:???
明野からヘリが2日連続で大編隊で
でてったけどなんか祭りありますか?


527名無し三等兵:2012/01/06(金) 11:16:34.14 ID:???
>>526
少し前のレスも読めない馬鹿なのか?
528名無し三等兵:2012/01/06(金) 11:18:07.16 ID:???
御殿場から木更津へ向かうバートルの飛行初めもすごいぞ
529名無し三等兵:2012/01/06(金) 18:10:21.19 ID:???
そりゃ是非見たい。いまどきバートルなんぞ海兵隊のシーナイトぐらいしか見られんからな
530名無し三等兵:2012/01/06(金) 23:21:06.66 ID:???
まったく、タンデムヘリはみんなバナナだと思ってやがる
531名無し三等兵:2012/01/06(金) 23:26:34.27 ID:???
そんなバナナ
532名無し三等兵:2012/01/06(金) 23:37:46.57 ID:???
フライパンツ
533名無し三等兵:2012/01/07(土) 07:33:31.55 ID:???
麺硬めでお願いします
534名無し三等兵:2012/01/07(土) 15:16:00.28 ID:79jj5Y2L
習志野開門は0830だとよ
さつがまた戒厳令を敷き車は開門まち禁止になるんじゃないか
535名無し三等兵:2012/01/07(土) 16:21:44.29 ID:???
狭い割に交通量の多い成田街道で開門待ちなんぞやられたら
たまったもんじゃねえわ。と地元民なら言うだろうな
536名無し三等兵:2012/01/07(土) 18:16:00.29 ID:???
習志野駅からタクシーで行くのが一番いいのかな?
537名無し三等兵:2012/01/07(土) 20:15:09.96 ID:???
>>536
歩けよデブヲタw
30分でつくぞ

いやなら、野田総理の家を代わりに見てこい
総理宅は5分でつくぞ
538名無し三等兵:2012/01/07(土) 20:19:01.92 ID:???
      / l  /| l |\∨/∧  |
     〃/l| /│ l |  ^´  l  |
     |l/ 儿」 | ノ ノ\_  _| /l─── カチュア ───────‐
     l| │ノl | | 「ヾリ`  ィjトl//
      〃 人_」 | | l     . ,  「/  …上から目線の嫌な豚!  
    / /  │ l//   _  //
     / /丿//|丶   ` ,イ卜
   / / ///// l|  > イ | l l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ / / | l 〃  _ 人| | l
   ⌒〈  乂l 乂气=《仁)=l人 ヽ
     丶、  \ \\__  乂 \\
   \_/\_ >ヽ──ヽ厂\ \〉
539名無し三等兵:2012/01/07(土) 20:24:32.09 ID:???
>>536
やめとけ
去年津田沼駅からバスで行ったんだがものすごい渋滞で乗客が運転手に頼んでバス停じゃないとこで下ろしてもらったぐらいだ
540名無し三等兵:2012/01/08(日) 07:29:49.57 ID:???
タクシーとかいってるやつは知っててわざといってるんだろ
2万円ぐらい用意して門まで乗ってちゃんと払ってあげたらおっちゃん超喜ぶぞ
541名無し三等兵:2012/01/08(日) 08:00:06.42 ID:5lnIT3hp
もう何回もいったからやめた
新京成の薬円台駅から歩きに限る
あと30分でも門があくみたいだが
542名無し三等兵:2012/01/08(日) 08:16:49.07 ID:???
演習場前のセブンがえらいことになってる件

そんな俺はこれから西東京へ
543名無し三等兵:2012/01/08(日) 08:46:26.24 ID:???
>>542
オマエかっw
544名無し三等兵:2012/01/08(日) 11:14:53.48 ID:5lnIT3hp
大臣遅刻か
問責まただせ
545536:2012/01/08(日) 17:06:39.68 ID:???
戻ってきた。
結局、北習志野駅から、演習場前の7-11までタクシーで980円。朝の7時という時間だったのか、
北習志野駅にはタクシーが10台以上待ってたし、道路も成田街道合流まではガラすきでした。
土手の中央部、簡易トイレ横の土手を登る階段を登ったところの最前列に陣取って周囲の人に聞いたところ、
どじょうが来ると聞いたけど来たのは、演習開始後にバイク偵察部隊の侵入を中断させて駆け込んだ某A大臣だけ。
どうやtら、福島を優先してドタキャンしたらしい。
しかし、今回の演習は気合が入ってるのか地上侵入の車両、バイクは全て草木でカモフラージュしてるし、砲火の着弾は
榴弾の曳火射撃を再現してるのか花火で空中爆発を再現したり、アパッチの突撃から、コブラによる掃討までとハデな演出でした。
546名無し三等兵:2012/01/08(日) 17:09:16.67 ID:???
まぁドジョウの福島優先は仕方あんめえが
更迭決定大臣のやる気のなさが露呈されたな
547霧番:2012/01/08(日) 21:19:55.45 ID:8W+Os8Zj
>>545
じゃあ近くにいたみたいだな
俺はその階段を上って少し左側のあたりの最前列で見てたんだが
演習も気合が入ってたがその後の装備品展示も中々面白かったな
特に航空部隊を演習場内に展示したのは中々演習場の中に入ることもないし
有事には野外に展開して整備や給油をする陸自らしい演出だったな
548名無し三等兵:2012/01/09(月) 06:21:07.64 ID:???
>>547
自分もその近くでした。
最後の装備品展示
隊員の方の説明も面白かった。
おばさんがマニアっぽい質問してて
ビビった。
549名無し三等兵:2012/01/09(月) 11:39:45.76 ID:???
>>548
オマエかっw
550名無し三等兵:2012/01/09(月) 18:00:26.91 ID:???
習志野、風強くて心配したけど無事に空挺降下出来て良かった。
最後に装備品展示見たかったけど、寒さに負けて退散してしまった。
551名無し三等兵:2012/01/09(月) 18:26:33.09 ID:???
>>550
それでも軍オタかぁ!
あの程度で寒いとはなにごとじゃ!!
自衛官は体が資本とアナウンスあっただろう!!!
552名無し三等兵:2012/01/09(月) 18:56:22.28 ID:???
某A大臣の訓示のやる気なさにワラタ
553名無し三等兵:2012/01/09(月) 22:55:59.38 ID:???
>>547
今年は去年より内容は落ちてたのだが
それでも満足?
554名無し三等兵:2012/01/09(月) 23:57:54.21 ID:???
手荷物検査のところから観覧席まで一般人にまぎれて歩いて来る2人組は保全隊?
555名無し三等兵:2012/01/10(火) 00:33:41.66 ID:???
>>553
チヌークで釣り下げて運んでくるの以前は、高機動車とかも運んできてた覚えがあるけど、
今回は、重迫が3門だけだったね。
しかしあの草で偽装した高機動車、ほとんど、チキチキマシーン猛レースののりだった。
556名無し三等兵:2012/01/22(日) 16:50:24.69 ID:FcYhbF1z
今年は岩国のフレンドシップデーはあるんですかね?
いつ頃に開催するかどうかとか分かりますか?
557霧番:2012/01/22(日) 21:39:19.94 ID:wrGjf392
>>556
やるやらないは別として時期は毎年5月5日(実質的には4日から)にやってるぞ
558名無し三等兵:2012/01/22(日) 22:03:35.49 ID:???
>>557
ありがとうございます。毎年5月5日に開催だったのですね。
559名無し三等兵:2012/01/22(日) 22:29:57.27 ID:???
・・・今年やるかはともかく、例年開催日くらいは自分で調べろよ・・・
560名無し三等兵:2012/01/22(日) 22:32:12.32 ID:???
>>556
全くの初心者なら、読売旅行のツアー利用したほうがいいぞ。
561名無し三等兵:2012/01/22(日) 22:34:23.39 ID:???
ツアー客は特別だからな
専用ゴザスペースもあるし
ヒコウキにさわってもいいんだぞ
562名無し三等兵:2012/01/22(日) 23:25:41.34 ID:???
おさわりおkとは…
563霧番:2012/01/22(日) 23:37:47.48 ID:wrGjf392
おさわりはツアー客以外でも桶だぞ
ついでに言うと茣蓙席も最近はツアー客以外でもあるし
>>556がどこの人間か知らんがまあ初心者は>>560が逝ってる通り
読売旅行あたりを使ったほうがいい
564名無し三等兵:2012/01/22(日) 23:42:35.70 ID:???
おさわりOKといわれると、力一杯叩いたりノブを廻したりするジジイがな・・・
565名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:09:35.70 ID:???
>>561
2010年はF/A-18Dにお触りしたら怒られて退散した。
2008年はA-10にお触りした。アベンジャー砲のマズルから指を突っ込んでライフリングにお触りもOKだった。
2009年はF/A-18Dだった。空対空ミサイルの模型(訓練用)が付いていた。バルカン砲は位置が高いところだったから手が届かなかった。主翼下面や水平尾翼に触った。
566名無し三等兵:2012/01/25(水) 07:15:36.55 ID:???
厚木桜祭りは3〜4月開催なのだろうか
567名無し三等兵:2012/01/25(水) 08:42:55.38 ID:DNnvVV5u
>>566
2月だと、梅祭になるだろ。
568名無し三等兵:2012/01/25(水) 09:43:23.72 ID:???
桜祭りは例年3月の終り〜4月の初め
569名無し三等兵:2012/01/25(水) 14:21:57.51 ID:???
今年は三沢と岩国にはぜひ行きたい
ツアーの予定が出たら見ておこう
570名無し三等兵:2012/01/25(水) 19:39:16.83 ID:???
>>569
なぜ?今年なにかあるの?
571名無し三等兵:2012/01/26(木) 00:13:52.93 ID:???
今年はあれが来るからな
572名無し三等兵:2012/01/26(木) 02:48:48.61 ID:???
あれか!

さっぱりワカラン
573霧番:2012/01/26(木) 07:59:47.03 ID:fVcdbVVI
単に>>569が去年逝けなかっただけだろ
574名無し三等兵:2012/01/26(木) 08:41:26.62 ID:???
>>573
575569:2012/01/26(木) 20:46:25.92 ID:???
ワシは関東以外はわずらわしくて行けなかったからな
576名無し三等兵:2012/01/28(土) 22:29:31.32 ID:k3vznuvq
来週のイベントは横須賀だけ?
577名無し三等兵:2012/01/28(土) 23:00:26.60 ID:???
>>576
横須賀で何があるの?
578名無し三等兵:2012/01/28(土) 23:02:37.74 ID:???
月島もんじゃ祭り
579名無し三等兵:2012/01/28(土) 23:07:56.64 ID:???
よーし俺ももんじゃを吐くぞ
580名無し三等兵:2012/01/29(日) 01:58:27.23 ID:???
>>579
鉄板にダイレクトで頼む!
581名無し三等兵:2012/01/29(日) 16:33:46.74 ID:OsQeMmz7
>>577
横須賀は4月の桜祭りまで何もないよ。
内部だけのイベントならあると思うけど。
582名無し三等兵:2012/01/30(月) 01:05:10.38 ID:???
来週は横須賀基地でアースデーのイベントだね
応募して当たった人オンリーだけど
583名無し三等兵:2012/01/31(火) 08:36:00.98 ID:6r4/HLur
伊丹と千僧はまだか? 川西はなぜしない
584名無し三等兵:2012/01/31(火) 12:56:17.00 ID:???
>>583
病院だし
585名無し三等兵:2012/02/01(水) 11:00:02.96 ID:YrHnW5hf
>>582
何をやるの?
来週のいつ?
応募方法は?
抽選結果の発表はどの様な方法で?
586名無し三等兵:2012/02/01(水) 11:55:53.64 ID:???
もう受付期間は過ぎてるから。
587名無し三等兵:2012/02/01(水) 12:16:58.69 ID:???
>>586
aga馬鹿にまともに答える必要なし。
588名無し三等兵:2012/02/04(土) 12:18:32.75 ID:???
やっと岩国のツアーが発表されたが
大阪発とか九州発とかで、東京発がありゃしねえの
589名無し三等兵:2012/02/04(土) 13:28:43.43 ID:???
んーとね、夜行バスとか詳しけりゃ知ってるんだけど、初心者さんに判り易く説明すると
距離(時間)があるバスは一人じゃ運行できないのよ(勿論こんな単純な法律じゃないですよ)

運転手2人以上出すとかなり料金上げないと人件費で赤が出ちゃうからね
確実にペイできる距離とイベントじゃないとやらないと思いますよ

東京からだと金があればJR東海ツアーズの新幹線セット、
無いならスカイマークで神戸経由か、大阪経由の夜行バスでしょうねー
590名無し三等兵:2012/02/06(月) 18:45:34.31 ID:???
しかたがねえから横須賀へでも行ってお茶を濁すわ
591名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:56:48.16 ID:???
中学の同級生が横須賀勤務の潜水艦オペレータだと知って行きづらくなった。
いい歳こいて写真パシャパシャ撮ってるの見られたらハズカシ・・
592名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:57:43.57 ID:???
m9(^Д^)
593名無し三等兵:2012/02/06(月) 21:14:48.58 ID:???
み、みるなぁ!
594名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:02:45.74 ID:???
曹候補受けて落ちた同級生が某基地で整備やってたな
20年ぶりだったけど基地祭で目と目が合ってお互いを認識したw
595名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:58:28.65 ID:???
>>594
オマエかっw
596名無し三等兵:2012/02/08(水) 09:34:06.72 ID:???
近頃ハンバーガーの肉が厚いものに変わってるので
一度食べてみよう
597名無し三等兵:2012/02/08(水) 22:49:39.37 ID:???
ステマで噂を流しておきました。
バンズを薄くしたのに気づかず喜ぶ馬鹿の顔をご覧下さい
598名無し三等兵:2012/02/09(木) 02:04:09.46 ID:hVBrRmRw
今月は毎週、横須賀方面でイベントがあってスケジュール調整がたいへんだ
599名無し三等兵:2012/02/09(木) 10:38:04.28 ID:nG2SQyjO
>>598
何があるの?
600名無し三等兵:2012/02/09(木) 16:16:01.63 ID:???
あのハンバーガーのカラシが酸っぱいものなので
ケチャップだけつけて食ってみよう
601名無し三等兵:2012/02/09(木) 21:43:35.26 ID:???
ばかちん
あの酸っぱいのがアメリカの味じゃないか
涙を流して食え
602名無し三等兵:2012/02/10(金) 00:01:35.40 ID:???
まるで喉にチンポ突っ込まれたような
603名無し三等兵:2012/02/10(金) 08:30:07.80 ID:???
>>602
その例えは、俺にはわからんなぁ。
604名無し三等兵:2012/02/10(金) 09:45:59.61 ID:???
ウチの嫁も喉マンコプレイ大好きだな
605名無し三等兵:2012/02/10(金) 14:55:57.36 ID:???
明日は海自満艦飾
606名無し三等兵:2012/02/10(金) 17:57:06.06 ID:???
どこかからか見えるのか
607名無し三等兵:2012/02/11(土) 17:04:47.05 ID:???
結局見えんのか
608名無し三等兵:2012/02/11(土) 17:14:40.94 ID:???
女子高生の後ろについてエスカレータに乗り
ふと上を見上げれば
609名無し三等兵:2012/02/11(土) 17:39:02.07 ID:???
>>608
ハニワルックのjkなのですねw
610名無し三等兵:2012/02/12(日) 17:24:58.52 ID:MZCBBqD4

ブルーインパルスの動画が出場してたよ

【第8回MMD杯本選】 新たな季節へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16926919
611名無し三等兵:2012/02/14(火) 22:45:46.95 ID:???
桜祭りにグラウラー間に合いそうだな
612名無し三等兵:2012/02/15(水) 01:01:36.07 ID:???
でもプラウラーが見納めだぜ
613名無し三等兵:2012/02/15(水) 07:28:19.23 ID:???
少しは形が変わっているのか
614名無し三等兵:2012/02/15(水) 12:00:15.79 ID:???
バトロイド形態になってた
615名無し三等兵:2012/02/15(水) 20:34:27.65 ID:J2Kg9z4x
今週は、横須賀に行くよ
616名無し三等兵:2012/02/15(水) 22:43:56.53 ID:???
>>615
おまえがか?
617名無し三等兵:2012/02/16(木) 00:23:03.61 ID:Lso2Jkxr
>>615
何があるの?
618名無し三等兵:2012/02/16(木) 17:33:20.22 ID:???
カレー食いに。
619名無し三等兵:2012/02/16(木) 20:13:47.84 ID:???
おと年の横田フレンドシップデー
屋台でラフな私服でハンバーガーを焼く兵士に混じって
猛暑の中、腕捲りもせず戦闘服を着て黙々と手伝っていた壮年の将校がいた
毅然とした軍人らしさを見た気がした
620名無し三等兵:2012/02/16(木) 21:17:18.64 ID:???
きっと色水のパワーだよ。
621名無し三等兵:2012/02/16(木) 22:30:04.12 ID:???
色水が恋しくなってきた
622名無し三等兵:2012/02/16(木) 22:44:51.32 ID:???
屋台でラフな私服でハンバーガーを焼く高級将校に混じって
猛暑の中、腕捲りもせず戦闘服を着て黙々と手伝わされていた万年准尉をみて
毅然とした軍人らしさと勘違いしましたとさ
623名無し三等兵:2012/02/16(木) 22:48:43.27 ID:T2TD8AyA


【国際】「ロシア空軍がその気になれば、20分以内に日本を地球から消滅させることもできる」露軍事専門家★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329396788/

【社会】「在日韓国・朝鮮人の参政権否定は差別」は不適切…福岡で日本文教出版と東京書籍の公民教科書の採用取り消し求め提訴へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329354657/

624名無し三等兵:2012/02/16(木) 23:24:41.72 ID:gMz2ofyo
3月25日だよ
625名無し三等兵:2012/02/17(金) 01:40:09.35 ID:Swiax0L8
↑厚木?
626名無し三等兵:2012/02/17(金) 18:47:42.18 ID:4pPzgGcn
この次の横須賀にはバッグを持っていくよ
色水を持って帰るには必要だからな
627名無し三等兵:2012/02/17(金) 19:46:40.46 ID:???
厚木桜祭りでは8枚ペラのC-2Aも見られそうだな
628名無し三等兵:2012/02/17(金) 21:49:51.92 ID:???
標準レンズで自然な奥行きに写ることが大事
629名無し三等兵:2012/02/17(金) 22:22:09.30 ID:mJWlXcVh
お前ら!あまり大した事ないけど、明日の土日に、浜松のエアパークでF−15、F−2の地上展示あるよ!

http://www.mod.go.jp/asdf/airpark/eventnews/index.html#page201226

航空際が無い時期なので、暇なら行ってもいいかもね

俺は朝一で床屋に行って、それから行く予定。晴れてたら
630名無し三等兵:2012/02/17(金) 22:32:25.06 ID:???
>>626
スーパーのビニール袋をポッケに忍ばせとけばええやん。
どうせ機体に夢中で色水なんか忘れてるw
631名無し三等兵:2012/02/18(土) 00:24:09.46 ID:???
横須賀で機体に夢中とは
なんというヘリマニア
632名無し三等兵:2012/02/18(土) 07:02:09.67 ID:???
横須賀は自衛隊の艦船が行列もできてなくて
いい感じで見られる
633名無し三等兵:2012/02/18(土) 08:37:07.20 ID:???
うまそうなのがある。見ていけ。
http://silky-road.lolipop.jp/55555.html
634名無し三等兵:2012/02/18(土) 19:04:55.28 ID:???
護衛艦も目玉艦船に人が集中するので
地味船に行くと大歓迎される
635名無し三等兵:2012/02/18(土) 19:36:45.23 ID:???
米艦船なら機銃に触れたり
ブリッジでキャプテンシートに座れたり
イージスのアンテナに触れたり
できる。
636名無し三等兵:2012/02/18(土) 19:46:07.95 ID:???
自衛隊相手だとなぜかエキサイトして
銃を振り回してぶつけまくったり
ブリッジでコンソールを勝手にいじくり記念品をはぎ取ろうとしたり
アンテナを力任せにへし折ってみようとする輩が後を絶たないから仕方ない
637名無し三等兵:2012/02/18(土) 20:09:16.08 ID:???
夏の横田あたりに来てくれると嬉しいな。
できればF22、ライトニングとセットで・・・・
最新鋭「F35」機体が公開 導入は16年度から
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220215020.html
638名無し三等兵:2012/02/19(日) 08:25:03.51 ID:???
VTech優秀!
ジャンパーのポケットにやっと入るくらい大きいが
横須賀に持っていく
厚木にも持って行く
http://silky-road.lolipop.jp/77777.html
639名無し三等兵:2012/02/19(日) 23:59:43.25 ID:MY647Cbo
今日峰岡SSの公開におなじみのナチス野朗がまたまた参上
本当にワンパ−ンだな、いつも同じコスプレ
640名無し三等兵:2012/02/20(月) 00:30:25.51 ID:7P76JNpb
03月25日 VICTORY SHOW
641名無し三等兵:2012/02/20(月) 00:35:53.70 ID:???
米軍フェスの時、将校クラブって下々の日本国民にも開放されんの?
642名無し三等兵:2012/02/20(月) 03:40:34.43 ID:???
横田は将校クラブの屋台でステーキセットを食べられる
643名無し三等兵:2012/02/20(月) 04:15:12.20 ID:???
>>642
うまそー(^o^)
与太話じゃ将校クラブって言っても質素だって聞いたけど、実際どうだった?
あと注文とか英語なの?
644名無し三等兵:2012/02/20(月) 05:18:54.65 ID:???
ああ。
ごく簡素な調度品で、ここで毎日士官が勤務しているとはちょっと信じられないくらいの簡素さ。
注文は英語。ドルで支払う。当然だよね。
645名無し三等兵:2012/02/20(月) 21:35:59.88 ID:7P76JNpb
4月14日 10:00〜17:00
646名無し三等兵:2012/02/21(火) 01:04:49.56 ID:???
横田のステーキか
食いたくなったじゃないかw
夏まで待てないよ(´・ω・`)
647名無し三等兵:2012/02/21(火) 01:20:23.05 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=rfO_swKDIs4
コーンが歯につまるんだよ毎年w
648名無し三等兵:2012/02/21(火) 02:56:57.85 ID:???
まぁ暫くすればケツから出てくるんだから気にすんなよ
649名無し三等兵:2012/02/21(火) 03:32:55.91 ID:???
>>644 は通常の将校クラブの話
屋台は毎年8月のフレンドシップデーの話

屋台は円も使えるが、ぼったくりレートのためドルがお得
日本人従業員もいるから応対の人によっては日本語もOK
650名無し三等兵:2012/02/21(火) 03:37:49.54 ID:???
アメリカ空軍横田基地下士官クラブ
ttp://otakei.otakuma.net/archives/3210558.html

アメリカ海軍横須賀基地 将校クラブ
ttp://otakei.otakuma.net/archives/2012012602.html
651名無し三等兵:2012/02/21(火) 16:00:02.50 ID:???
将校将校しょこしょこ将校
652名無し三等兵:2012/02/21(火) 17:29:21.22 ID:???
将校食堂の肉が一番うまいよね
653霧番:2012/02/21(火) 21:24:44.12 ID:ykqLoLjS
厚木の桜祭りは4月28日か下志津と被るような気もするがこっちが優先だな
654名無し三等兵:2012/02/21(火) 22:42:25.26 ID:???
厚木は桜祭りじゃなくて春まつり
655名無し三等兵:2012/02/21(火) 23:34:41.85 ID:ovCO5BQo
横須賀みこしパレードがあるね
656名無し三等兵:2012/02/22(水) 09:50:11.03 ID:???
去年地震で中止になった日米親善よこすかスプリングフェスタ今年はあるみたいだな

http://www.jalan.net/kankou/140000/140500/evt_0112532/
http://www.orikomix.com/cms/event/2012/03/2012-8.html
http://gurutabi.gnavi.co.jp/gourmetEvent/detail/112532/

さて早起きして車かJRか・・・
657名無し三等兵:2012/02/22(水) 14:20:42.11 ID:???
艦船は公開されるのかな?
658霧番:2012/02/22(水) 19:06:08.42 ID:vxd97hEl
>>654
こまけぇry
考えてみたら今までのパターンから逝って下志津は29日の可能性が高いな
俺初の2日間連チャンの基地祭めぐりやってみるか

>>657
去年の写真を見る限り無いっぽいな
659名無し三等兵:2012/02/22(水) 21:07:39.25 ID:???
>>656
GJ
660名無し三等兵:2012/02/23(木) 18:39:32.03 ID:???
>>656
横須賀中央に8時着じゃ遅いかな
661名無し三等兵:2012/02/23(木) 22:22:24.99 ID:???
http://search.yomiuri-ryokou.co.jp/keyword.%89%A1%90%7B%89%EA/category./from./to./shop./lowprice./highprice./
アレ?東京からのツアーは無いのか???
去年は中止にはなったけどあったぞ確か
662名無し三等兵:2012/02/23(木) 22:48:20.44 ID:dWy/37Ad

【社会】中国、新潟市内に“広大な土地”取得!目的はなんだ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330000844/

>中国が新総領事館建設の名目で、新潟市内に国内最大級、東京ドームよりも広い土地を
>取得していたことが分かった。2010年に浮上した市有地の売却問題では、新潟市民
>による 反対運動が盛り上がって中止に追い込まれたが、今回は民有地のためか
>反対派も知らないうちに契約が締結されていたという。
663名無し三等兵:2012/02/24(金) 08:23:56.54 ID:???
>>660
胸に赤い薔薇で待っててよ
664名無し三等兵:2012/02/24(金) 11:06:40.99 ID:???
>>661
品川から京急でいったほうが
安いし早いからじゃね?
665名無し三等兵:2012/02/25(土) 05:47:44.42 ID:???
口に紅い薔薇でくわえ紳士の格好で
666名無し三等兵:2012/02/25(土) 09:49:30.51 ID:???
メモ
三日後百倍
絶許
667名無し三等兵:2012/02/25(土) 12:07:39.09 ID:???
そうだ斜めデタラメ構図で撮ってみよう
668名無し三等兵:2012/02/25(土) 16:09:48.97 ID:???
>>656
ビール安い?
669霧番:2012/02/25(土) 16:29:38.03 ID:/G9B8m7j
>>668
逝っとくが持って帰れないからな
昔それをどっかの馬鹿がやらかして
(しかも自慢げにネットで手順を公開した)
大蔵省(当時)だが税務署だかがぶちきれて
翌年以降特にビールの類は開封して売らないといけなくなったそうだ
670名無し三等兵:2012/02/25(土) 16:30:42.56 ID:???
脱税かw
671名無し三等兵:2012/02/25(土) 17:04:59.40 ID:???
まだ一ヶ月もある
ダイエーの裏から軍港めぐりの観光船が出ているから
行ってくるかな
672名無し三等兵:2012/02/27(月) 08:12:41.27 ID:???
安いビール、厚木もそうだったな
673名無し三等兵:2012/02/27(月) 16:16:05.44 ID:???
>>669
そりゃ都市伝説だろ(w
674名無し三等兵:2012/02/27(月) 17:11:31.49 ID:de7b3JG8
横田乞食占領軍週明け早々に
猛烈な殺人騒音活動を開始だね
675名無し三等兵:2012/02/27(月) 21:34:37.54 ID:jl4cK14Q
>>671
空母いたら見れるけどね

去年行ったら、たまたまGWが停泊してて、艦載機もあったからラッキーだった
あとヘリ空母ひゅうがもいたよ

事前に確認できたらいいのにね。
観光船事務所に連絡したら、わかるかもね
676名無し三等兵:2012/02/27(月) 21:50:53.66 ID:???
>>675
ある程度はここが参考になるけど。リアルタイムではないね。
http://www.rimpeace.or.jp/

677名無し三等兵:2012/02/27(月) 22:52:39.48 ID:???
>>676
米軍好きの俺としては、とても参考になります

このHPは凄い執念ですよね
米軍から見たらストーカーみたいだよねww

この日本から米軍が居なくなれば、アジア全域に軍隊の要らない平和な世界が訪れると思ってるんですかね
678名無し三等兵:2012/02/27(月) 23:02:50.49 ID:???
ごちゃごちゃしていて良くわからんHPだな。
679名無し三等兵:2012/02/28(火) 07:31:55.47 ID:???
>>677
ハイハイ、アジアから米軍がいなくなれば
若大将軍様も威張れてよかったですねえ( Д )
680名無し三等兵:2012/02/28(火) 07:37:41.24 ID:???
まあアメリカもずいぶん悪いんですがね
>>677←こういう奴が減らず口聞いていられるのも
>>677←こういう奴が半島に帰らずに済んでいるのも
アメリカの二枚舌のおかげなんですけどねえ
681名無し三等兵:2012/02/28(火) 11:14:35.83 ID:???
>>675
ジョージ・ワシントンは定期修理が終わりそうだね
艦載機って消火訓練用のダミーのやつでしょ
>>676
うむ、ここは横須賀詣でするときにいろいろ参考になる
きっと隠れ軍ヲタだんだろうw
682名無し三等兵:2012/02/28(火) 19:40:15.48 ID:???
うん、ここの管理者は実は米軍オタだと思う
683名無し三等兵:2012/02/28(火) 22:17:10.45 ID:???
国語力不足の>>679>>680がいると聞いて。
>>677の語尾までしっかり読んだのか?
684名無し三等兵:2012/02/28(火) 22:25:24.19 ID:???
Please do not touch.
685名無し三等兵:2012/02/28(火) 22:47:30.29 ID:???
 ナ ム フ
686名無し三等兵:2012/02/28(火) 23:12:53.06 ID:XLXq3vGC
今のところ、横須賀・根岸・上瀬谷ですね
687名無し三等兵:2012/02/29(水) 11:06:32.79 ID:zJDAnobZ
>>686
座間が4/7。
厚木が4/28
横須賀4/28(アースデー)
688名無し三等兵:2012/02/29(水) 17:38:12.71 ID:???
     ( )
      UU
< `Д´; >
  ファッビョーーーーン
689名無し三等兵:2012/02/29(水) 20:50:22.83 ID:???
ずらすな どあほ
690名無し三等兵:2012/02/29(水) 21:21:20.03 ID:???
3/25 横須賀スプリングフェスタ http://www.cocoyoko.net/sakura_usa/index.html
3/31 4/1 4/7-8 久里浜駐屯地 桜まつり http://www.cocoyoko.net/zieitai/index.html http://www.cocoyoko.net/sakura/index.html
691名無し三等兵:2012/02/29(水) 23:18:13.25 ID:zJDAnobZ
>>690
久里浜は4日間でOK?
692名無し三等兵:2012/03/02(金) 21:30:46.72 ID:uTd+lwoJ
3/25 横須賀スプリングフェスタ http://www.cocoyoko.net/sakura_usa/index.html
3/31 4/1 4/7-8 久里浜駐屯地 桜まつり http://www.cocoyoko.net/zieitai/index.html http://www.cocoyoko.net/sakura/index.html

2週するか不明

4/7 座間
4/7 上瀬谷通信施設日米桜交流100周年桜まつり
4/28 米軍厚木基地スプリングフェスティバル フライトライン公開、艦載機公開有り
横須賀4/28(アースデー)

情報プリーズ
693名無し三等兵:2012/03/03(土) 00:12:03.27 ID:/W+6183s
3/25 ビクトリーショー
4/14 根岸?
694名無し三等兵:2012/03/03(土) 02:25:13.21 ID:???
くれくればっかりだねぇ、age厨
695名無し三等兵:2012/03/03(土) 10:04:52.73 ID:???
ビクトリーショーって単なるミリヲタ即売イベントだからここに入れるのおかしくね?
関係者?
696名無し三等兵:2012/03/03(土) 12:54:20.84 ID:Vcdf10Al
3/25 横須賀スプリングフェスタ http://www.cocoyoko.net/sakura_usa/index.html
3/31 4/1 4/7-8 久里浜駐屯地 桜まつり http://www.cocoyoko.net/zieitai/index.html http://www.cocoyoko.net/sakura/index.html

4/7 キャンプ座間 日米親善桜祭 http://www.mwrjapan.jp.pac.army.mil/events/
4/7 上瀬谷通信施設日米桜交流100周年桜まつり
4/14 根岸米軍基地 日米親善フレンドシップデー http://mwryokosuka.wordpress.com/negishi-community-activities/
4/28 米軍厚木基地スプリングフェスティバル フライトライン公開、艦載機公開有り
横須賀4/28(アースデー)
697霧番:2012/03/03(土) 13:17:42.28 ID:fuPIjZ5N
4月7日の座間は車両や銃器類の展示ってある?
698名無し三等兵:2012/03/03(土) 13:19:12.55 ID:???
>>697
あってもヘリの展示と消防車くらいじゃね?
699霧番:2012/03/03(土) 13:23:53.05 ID:fuPIjZ5N
>>698
そうなのかTHX
700名無し三等兵:2012/03/03(土) 17:55:34.54 ID:???
厚木日程決まったんだ
この日程ならグラウラーもベルズの新塗装も間に合いそうですね
701名無し三等兵:2012/03/04(日) 10:51:52.78 ID:5xc1+3F/
>>697
車両の展示と銃器類を触らせてくれた時も有ったが、今年はどうだろう
702名無し三等兵:2012/03/04(日) 12:47:22.23 ID:???
いま板橋区赤塚梅祭

オランダ語号令の銃隊の展示は14時からなのでまだ待ちです

13時から古流武術の根岸流手裏剣術があるから
それ見ながらかな

ちと会場は寒い


703名無し三等兵:2012/03/04(日) 13:27:40.70 ID:???
「旦那が手裏剣バカでして」の人もいるのかな
704名無し三等兵:2012/03/04(日) 20:12:36.04 ID:J4TS7tJv
自分アメリカに留学中なのですが
去年の夏にBlue Angelsの演技が地元であってそれをビデオに撮ってみました。

初めての航空ショーで感激し今後もアメリカにいる事を生かして色んな軍事関連のお祭りに行こうと思うんですが、何か良いイベントありますか?

あと、俺のビデオなんですけど、素人なりに編集してみたんで
評価お願いします。
BGMと合わせるために少し早送りにした部分があるのですがこれがどうなのか知りたいです。
ちなみに当日ものすごい日焼けをしビデオの最後にウケ狙いで体の写真を入れましたがその辺は無視してもらって結構です。

http://youtu.be/VwvGGPjjbFM
705名無し三等兵:2012/03/04(日) 21:07:13.35 ID:???
ネリスAFB(ネバダ州)、ラングレーAFB(バージニア州)あたりになると
日本からもツアーがでる。あと、各AFBのオープンハウスは毎週の様に開催してる
んで、調べればあるだろう。
あと、
在日米軍の基地祭では外国人が入場できない場合があるので、Webで
事前確認した方がいいんじゃないかな。
ヘリテージフライトとF-22は見とくべきかな。米国以外では絶対見れない。
アクロバットは日本のブルーインパルスの方が技量上だから(w

民間だと
リノエアレース(ネバダ州)、オシコンエアーショー(ノーフォーク)
チノエアショー(ロス)あたりが有名。
(ただし、現時点でホテル予約とか入場とかできるか不明。)
チノはゼロ戦(ほぼオリジナル)が見れるかも。
あと、メジャーなところはそれなりに込むらしい。水とか昼食とか用意しといた方が。

海軍関係は判らんけど、横須賀Bと似たようのもんかな。原子力空母に
乗れたりするんじゃないかな。
706名無し三等兵:2012/03/04(日) 21:12:22.70 ID:J4TS7tJv
なるほど

東海岸側で無いかね?
今アメリカに住んでるから在日米軍のはちょっといけないけど
米国内のに言ってみたい。
エンジェルスは確かに少し演技が荒かった気がするww
客席の中心でいい席にいたのに、フォーメーションのズレが度々見られた。。。
日本の見る前にこっち来ちゃったからな〜惜しいことをした。。。

陸軍関係はどう?

余談だが、学校の近くにNGの基地があったり、そもそもお国柄軍用車、軍用機を日常で見れてすごくたのしい
707名無し三等兵:2012/03/04(日) 21:39:36.32 ID:???
日本人ならパスポートあれば入れると思うけどね
軍事大国だからどんな基地でも大なり小なりイベントはあるけどね

うらやましい
708名無し三等兵:2012/03/04(日) 21:42:19.15 ID:J4TS7tJv
パスポートとかそこまでいるんかな?

こっちで取った免許証とかで十分じゃない?
まぁその辺はそれぞれ違うかもしれないけど

実銃撃ったりなかなか楽しいよ
無駄に目隠しでM16A2の分解組み立てできるようになったw
709名無し三等兵:2012/03/04(日) 21:54:26.58 ID:???
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.| 最後のシーン…
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
710名無し三等兵:2012/03/04(日) 22:04:25.27 ID:J4TS7tJv
>>709
おww観て頂きましたかw
落ちとしてはよくない?

ってか、少し早送りにしたの気づいた?
あれどうかな?
711名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:00:30.31 ID:???
その朝鮮顔でパスポートがいらねぇと思うなら持って行かなきゃいいだろ
712名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:07:43.99 ID:J4TS7tJv
>>711
すげぇな顔出してないのにわかるんか!?ww
713名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:11:38.07 ID:???
アメリカってだけで地域もいわねぇ
教えてもらったのに反論する
ageのうえかまって厨

朝鮮だかはしらんが、ガキそのものだな
714名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:13:10.39 ID:???
礼も言わずに逆ギレかよ>ID:J4TS7tJv
715sage:2012/03/04(日) 23:16:21.20 ID:J4TS7tJv
東海岸って一応言ったけどね

確かにお礼は忘れていた
申し訳ない。ありがとうございます。

あとsageとくよ
716名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:16:22.69 ID:???
そもそも
米国本土のAFBで開催されるopen houseのゲートで朝鮮顔だからと言って、弾かれる訳がないだろ。
大概の米国人に東アジア民族は識別できない。
つか、その超偏狭な偏見に吹いた。
717名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:20:23.04 ID:???
>>715
と、東海岸てのは後出ししておいてドヤ顔
しかもsageの入れ方も知らないときた

みっともないにもほどがあるわ
718名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:21:13.12 ID:???
留学と称して
こんなのばっかり「遊び」に行ってると思うと暗澹とするな
719名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:23:30.06 ID:???
うわwww
sageって書く場所間違えた。。。

確かにこっちはアジア人の見分けつかないね
日本人の扱いが他に比べていいのは事実だけど
軍事関係者は未だに日本に敵対意識持ってる人もいる

先日退役軍人で元SSGのおじいさんに
「俺の叔父はB-29でお前のおじいさんの頭に爆弾落としたぜ」
って言われた
「俺のおじいさんはもアメリカ人の頭に爆弾落としてたぜ」
って返したら笑ってたけどw
720名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:24:19.86 ID:???
>>718
夏休みにくらいはせっかくの異文化を楽しまないとね
普段は勉強で忙しいし
721名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:25:38.21 ID:???
ふつーの人は本土のゲートでパスポートチェックなんかされないだろうけど
この>>708だと、いらんところに勝手に入り込んで
身分証明もできず逮捕されそうな気はするな
722名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:27:39.27 ID:???
以降、このスレは
http://youtu.be/VwvGGPjjbFMの楽しい留学日記スレになりましたので
無関係な書き込みはお止めください。
723名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:28:35.25 ID:???
>>721
しないよww
むしろ高校の恩師の忠告守って人一倍気をつけてるよ
留学したらお前の言動すべてが日本人代表としての言動ととられるから日本人として恥ずかしいことはするなってね
俺が変なことすれば、日本人は〜だってイメージつくし逆にいいことすればさすが日本人ってなる

724名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:29:34.50 ID:???
>>722
流れ変にしちゃって申し訳ない。

本題に戻して
米軍の本土の基地祭みたいなので有名なの必見なのあれば教えて下さい
725名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:31:25.54 ID:???
専門スレの助言に反論する奴が
異文化を楽しむそうな
726名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:34:02.90 ID:???
>>725
もうこれで最後にするけどさ
反論というほどのこと言ったか?
顔も出してないのに朝鮮顔とか言ってきたり
むしろそちらが話をおかしくしてんじゃないの?
727名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:35:04.27 ID:???
>>723>>724
クレクレ厨は
日本人以前に人間としてダメってことに気付けよな
728名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:36:58.39 ID:???
ここは、情報交換する場でもあるから
偏狭な民族主義者の溜まり場にもなる
だからあまり、刺激するな。

N.Y.近辺なら大きなAir showなら
ラングレーAFB(バージニア州)Airpower over Hampton Road
オシコンエアーショー(ノーフォーク)

ノーフォークは世界最大の海軍基地でもあるから。
細かいopen houseの情報は持ってない。
729名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:36:58.67 ID:???
>>726
外国人が軍施設への立ち入ることの意味、
そこで何かあったときに受ける対応を想像できないのなら
あなたにはそもそも立ち入る資格がないということです。
730名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:37:54.27 ID:???
航空機がメインのオープンハウスは日本にも情報が入ってきてツアーが組まれるけど、陸軍の戦車や装甲車がメインのオープンハウスまでは情報が入ってこないからな。
そっちのフォーラムや軍隊の募兵事務所で聞き込んでみたら?
731名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:44:06.61 ID:???
>>729
誰も通常の時に入るなんて言ってないでしょうに
スレ的にお祭りの時だぞ
しかも多国籍多民族の国アメリカでお祭りごとでパスポートチェックして拒否したら大問題になるわ
Civilianとの交流をはかる場なんだから荷物チェックや軽い身分証明書のチェックはあってもパスポートまではあり得ない
実際動画の航空ショーなんて荷物チェックすら無かった
だからパスポートはいらないんじゃないの?と言ったまでだ
732729:2012/03/04(日) 23:47:26.48 ID:???
>>731
「何かあったときに」と書いてあるのが読めませんか?

それと、あなたが>>726
>もうこれで最後にするけどさ
と書いたのは嘘ですか?
733名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:00:10.23 ID:???
>>732
そうです、>>726ですが確かに最後と言いましたが
馬鹿にされたまま終わるのが悔しいのでつい反論しましたすいません

基地祭で何かあった時というのはテロや事故のことですか?
それらが起きた場合事情聴取は受けるでしょうが外国人だからと少し長くなったり拘束が長くなる可能性はありますがそれくらいでしょう
事故の場合、私が死亡してもアメリカ人同様賠償請求はできますし請求も通ると思いますよ。むしろ通らなかったら大問題です。
ちなみに永住者の場合パスポートは外国のままだったりします。
そういう人達にもパスポートを出させて差別すればそれも大問題ですよ
日本から旅行としていくのであればパスポートが唯一の身分証明ですから必要でしょう。私も遠出するときには持っていきます。
しかし、運転免許等現地でのIDがある場合もはたしてパスポートまで提出する必要はあるのか疑問です。更に見返していただけるとわかりますが
それぞれ違うかもしれないと例外もあることを理解していることもしっかりと明記しています。

なのに何が問題だったのでしょうか?
734名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:01:08.01 ID:???
なんか、日本の米軍基地祭のゲートで
身分証なくて入れず文句つけてる奴らって
まさに>>731みたいなメンタリティなんだろうな・・・
735名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:04:54.83 ID:???
>>733
>>721
「俺は気を付けていたんだ!気付かなかっただけなんだ!!なのになんで逮捕されるんだ!!
異文化を楽しみにきたのにあsdfghjkl;:」」
MP「しゃらっぷ」
736名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:05:12.13 ID:???
>>734
旅行者ならパスポートしか無いからパスポート必須でしょうけど、、、。

さすがに22のおれでもパスポートが必要な時とそうじゃない時ぐらいは分かってるよ
必要だって時に自分が忘れたら文句言わないわ

人を決めつけるな
737名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:06:17.49 ID:???
>>733
オメェが問題起こした時にってこった
738名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:06:39.49 ID:???
なぁ>>733
おまえ、俺様脳内想定を語りにきたの?
それとも仲良く情報交換しにきたの??
739名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:07:59.20 ID:???
>>736
自分のバカさに気付けないくらいのバカだろ?
740名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:08:40.75 ID:???
こんなのが留学とかドヤ顔で遊びに行ってると思うと
やっぱり暗澹とするな
741名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:11:29.30 ID:???
>>738
どうみたってあなたがたが
朝鮮顔だの反論してるだのバカにする前は素直に仲良く情報交換求めてたじゃない

まぁどうせ人をからかってこいつ必死に反論しててウケるとか思ってんだろうけどさ
俺が唯一間違ったと思うのは確かに2レスほど情報を頂いたにもかかわらずお礼を言わなかったこと
正直そちらからちょっかいを出してきたとしか思えないんだけど

もし違うなは後学のためにも教えてくれ
742名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:12:25.18 ID:???
正規移民なら何かあってもIDで済むけど
ただの留学は移民ではないってのがわかってないんでしょうなぁ
743名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:14:15.54 ID:???
>>742
自分でビザの手続から全部しましたのでアメリカのビザの種類
GCと市民権の違い等少なくともあなた方よりは理解しているかもしれません。

744名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:15:51.79 ID:???
ここは留学手続きについて語るスレになりました
以後、基地祭や友好祭などスレと無関係な話題はお止め下さい
745名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:19:34.40 ID:???
もうこっちも笑うしか無いわ
あなた達は人を馬鹿にして遊んでん楽しいだろうけどね
こんな人達のちょっかいに反応してしまった自分が惨めだわ
何の恨みか僻みか知らんがあんた達大したもんだよ
まぁ多少の情報は得られたしこれを元に調べてみるよ
ありがと

746名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:21:52.82 ID:???
自分から火種をまいておいて
被害者づらで去っていく
さすが日本人代表としてのみごとな言動でした
747名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:39:11.43 ID:CE2ruDr0
今日の横須賀はどうでした?
748名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:39:16.97 ID:???
まあ日本でも9.11以前はフリーパスだったけど、事件以降はなんだかんだと煩くなってる所もあるからね。
そういうのをどれだけ知っているかってのがこういう所で通ぶれる条件でもあるから、軍事基地ってのはとてもシビアで不審な動きをしたら警告抜きで発砲される
なんてしたり顔で吹いたりする奴もいるんだよ。
けど此処で書き込んでる連中(俺を含めて)の9割は国内の米軍基地しか行った事無くて、本土の基地では入場の際にIDチェックがあるかどうかとか
特定の国籍はゲートで弾かれる事があるかなんて事は全然判らない、無知なんだよ。

ひょっとしたら免許証でOKなのかもしれないし、パスポート持っていても日本人は入れないオープンハウスがあるかもしれない、けどそれは行ってみないと判らない訳で
それが出来るのは君ぐらいなんだよね。四の五の言われるのは期待されてる裏返しだと思って各地に行ってくればいいじゃないか。
749名無し三等兵:2012/03/05(月) 01:09:35.43 ID:???
そいや、昨年の厚木は日本人オンリーでパスポート必須だったね。
750名無し三等兵:2012/03/05(月) 01:20:59.49 ID:???
本籍確認必須で、古い免許証持ってたから良かったけど、友達はアウトだった><
911に近かったからだろうけどね

新しい免許しか持ってないならパスポート持ってたほうがいいよね
751名無し三等兵:2012/03/05(月) 03:06:04.07 ID:???
住基カードでいい
752名無し三等兵:2012/03/05(月) 03:28:05.33 ID:???
うっわぁ
凄いのが来てたんだな
むこうで留学生がなぜ嫌われてるかよくわかった
自分に有利な想定しかしてないのに、まぁここまで言いつのれるもんだわ
753名無し三等兵:2012/03/05(月) 03:47:56.92 ID:???
言い訳みても
「自分が知らずに、他国の軍基地内で何等かの過ちを起こすかもしれない」
という視点が一切ないんだね。
こういう奴が展示されてるからってバンバン機体を叩きまくったりいじりまわしたり
不許可区域で写真撮って問題起こすんだな
なんか納得したわ。
それこそ日本人全体の印象を貶めるから来て欲しくないわ。
754名無し三等兵:2012/03/05(月) 07:16:30.68 ID:???
そんな仮定の話されても、

また、何処かの基地に潜入したら動画upしてください
755名無し三等兵:2012/03/05(月) 07:18:51.66 ID:???
ここで既にやらかしてるんだから、アメリカでもやらかしまくりだろうな
756名無し三等兵:2012/03/05(月) 08:26:05.12 ID:???
・・・端から見てると、IDでないのをいいことに一人が延々自演しながら噛み付いているようにしか見えないな
愉快犯だろうからまともに相手しても疲れるだけだぞ


というかこのスレこんな感じになって久しいから情報交換は他のコミュニティ探したほうがいいと思うよ
軍板自体も自演荒らしと過疎化の負のスパイラルに入っちゃってるし・・・
757名無し三等兵:2012/03/05(月) 09:28:14.14 ID:???
>>756 2ちゃん脳乙
758名無し三等兵:2012/03/05(月) 10:36:45.22 ID:???
自演か自演じゃないかは大きな問題じゃないな
759名無し三等兵:2012/03/05(月) 11:17:30.38 ID:???
軍事板に居続けるなら自演とかコピペ荒らしは諦めるしかないよ
並列スレでこんなのがある、移住するかはご自由に。

戦争・国防 自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1254005452/

シベリア超速報 自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1307786266/
760名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:20:22.86 ID:???
そもそもこのスレに
米国へ留学してる「裕福」な家庭の「学生」さんなんか来たらまずいがな。
(プロファイルは推定w)

朝鮮人顔云々言うような偏見がまかりとおる低学歴のスレ住人がいるし、
こういった層は定職が無いかあっても低収入の貧困層とも言えるし。
反感でボコボコにされて当然か。
761名無し三等兵:2012/03/05(月) 21:00:46.38 ID:???
< `А´ > やはりそうやってゆとり面してないと
     朝鮮なんか囲った罪は紛らわせないんですね
762名無し三等兵:2012/03/05(月) 21:31:56.26 ID:CE2ruDr0
反省しろ
763名無し三等兵:2012/03/05(月) 21:41:24.00 ID:???
そもそもどんな種類の身分証が必要かなんて
管理者側が決める事だからなw
管理者側が「○○以外は認めない」と言えば従うしかない
それは軍事施設だろうが民間施設だろうが一緒
764名無し三等兵:2012/03/05(月) 21:45:17.43 ID:???
だったらふつうパスポート持っていきゃ問題ない罠
それを自動車免許証でいいだろうと推測だけで言いはっても何にもならない
疑問なら該当基地へ聞けってだけだろうにね
765名無し三等兵:2012/03/05(月) 21:48:42.93 ID:???
ようつべで>>704と同じうぷ主が上げてる他の動画、
罵倒レスしかついてないぞw
こいつ既にアメリカ人からも嫌われてるじゃん
766名無し三等兵:2012/03/05(月) 21:52:47.66 ID:???
まぁまぁ嫌われ者と朝鮮と自演どうし仲良くしろよおまえら
767名無し三等兵:2012/03/05(月) 22:13:42.14 ID:???
>>760
( ^o^; )どこのバカか知らないが
     付け上がり根性丸出しのやつが出てきた。
     朝鮮併合してやった奴の子孫かなんかか?
     それじゃ、今の日本じゃまるっきり犯罪者だが。
768名無し三等兵:2012/03/06(火) 09:34:06.42 ID:???
この反応・・・図星か?

お前の存在のほうが同じ日本人としてよっぽど恥ずかしいわ・・・
769名無し三等兵:2012/03/06(火) 09:52:42.83 ID:???
つか、この人の動画1つしかないしコメントついてなくね?
別の人(Tonkatsu298)の動画には確かに罵倒がついてるけど

そもそもつべのコメントがアメリカ人だと何故言い切れる?
本当に馬鹿なんだな
複垢とって英語で罵倒コメ連投してたら無駄な行いをちっとは褒めてやったのにw


もっと言えば、日本語学んだ外国の軍ヲタが日本に旅行して基地祭でも参加しようかとこのスレを覗いてしまったら、まさしく日本の恥を露呈することになるんだけどね
770名無し三等兵:2012/03/06(火) 10:28:37.45 ID:???
>>769
まぁもういいじゃねぇか

そんなレアなケース想定するより
スレタイに戻ろうぜ

771名無し三等兵:2012/03/06(火) 11:32:06.19 ID:???
>>769
なんでそんなに必死なのぉ?
772名無し三等兵:2012/03/07(水) 11:32:22.99 ID:???
横須賀基地のビールっていくらで飲めるの?
もちろん基地内で飲むんだけど
773名無し三等兵:2012/03/07(水) 19:38:30.04 ID:???
この円高でも色水は1$=100円で販売するんかな
774名無し三等兵:2012/03/07(水) 20:34:52.80 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000054-jij-pol
横田に来るなら、8月の公開の時に見れるかな。
775名無し三等兵:2012/03/07(水) 20:40:35.36 ID:f+RpgIQ3
これは横田で公開だな
今年の目玉だな
776名無し三等兵:2012/03/07(水) 20:45:26.87 ID:???
>>773
今年のうちに何回も米軍基地行くつもりなら、$100ほど事前に両替しててもいいんじゃね?
777名無し三等兵:2012/03/07(水) 20:46:29.34 ID:???
基地祭で公開したらブサヨちゃんが寄ってくるな。
基地門前の国道の交差点込むんだけど。

基地のフェンスの内側から狙撃してくれ。頼む。
778名無し三等兵:2012/03/07(水) 21:06:20.61 ID:vMEDSTeT
>>776
$100で足りるかな。0がひとつ足りないのでは。
779名無し三等兵:2012/03/07(水) 21:35:37.60 ID:???
うぇぇ、これでまた横田は人が増えるのかよ
ビールも食い物も昔の倍以上
機体にゃ触れなくなったし
780名無し三等兵:2012/03/07(水) 21:37:38.35 ID:???
F-22の時は特に増えた感じはしなかったな。
さすがステルス。
781名無し三等兵:2012/03/07(水) 22:40:06.05 ID:???
今、機体に触れるのは厚木と普天間、嘉手納くらいじゃない?
あとは人多すぎて駄目っぽい
782名無し三等兵:2012/03/08(木) 01:32:23.87 ID:2QpyVFOX
>>781
岩国も触れるぞ
783名無し三等兵:2012/03/08(木) 03:35:15.79 ID:???
>>781
この前A-10を間近で観て触ったりしたがあれはすごかったなぁ

ヨルムンガンドで戦車がちぎれるなんて表現があって面白い冗談だなぁって思ってたけど案外本当かも知れん。。。

こんな感じだった
http://iup.2ch-library.com/i/i0582916-1331145148.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0582917-1331145209.jpg

こりゃ人に当たったら原型留めないだろうな。。。

デモンストレーションでどんなふうに地上支援するかやってたけどかなり小回り聞くんだな。
ずんぐりした姿に似合わずかっこ良かった
ますます好きになったよ
784名無し三等兵:2012/03/08(木) 11:09:46.11 ID:???
アベンジャーは浪漫砲
785名無し三等兵:2012/03/08(木) 11:24:09.60 ID:???
>>783
A-10トリビア
 A-10は敵地上部隊・重防御陣地と被弾上等で殴り合いして勝つためにある漢の機体。
 A-10は不整地でも運用できる。
 A-10はおよそ10億円である、安すぎる。
 A-10は翼の三分の二が吹き飛ばされても帰還する頑丈さである。
 A-10は湾岸戦争で260発も被弾しながら帰還している。
 A-10の垂直尾翼は整備性配慮で左右使いまわしができる。
 A-10のエンジンが上にあるのは下からの防御のためであり、離陸時に砂埃を吸わないためで、排気の赤外線が隠れるから。
 A-10は高い運動性を誇る。
 A-10にはサイドワインダーが搭載可能で格闘戦もできる。
 A-10には撃墜記録もある。
 A-10は700km/hまでしか速度が出ない。
 A-10は7トンものペイロードを持っている。
 A-10のエンジンは低燃費であり、戦闘行動半径1500キロ、フェリー航続距離4100キロを誇る。
 そんなに飛んでどこへ行く気だA-10。
786名無し三等兵:2012/03/08(木) 11:25:29.12 ID:???
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF−18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしたため7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。 ではA−10訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――A−10に乗るためだ!!
何のためにA−10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A−10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A−10とは何だ!?
――アパッチより強く!F−16より強く!F−111より強く!どれよりも安い!!
A−10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F−16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)

A-10サンダーボルトUPart21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1330016270/
787名無し三等兵:2012/03/08(木) 11:32:07.49 ID:???

「お早うライフライナー共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!脂臭いキモヲタ共があーやを指して『やりまん』と抜かしたためライフラインパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、2chで殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
ニャンニャン写真をグラビア程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがあーやを知らないキモヲタのアンチでも人間は人間だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。 ではライフライナー訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――ライフライナーになるためだ!!
何のためにライフライナーになるんだ!?
――あーやを喜ばすためだ!!
ライフライナーは何故生きるんだ!?
――あーやに金を貢ぐためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――童貞キモヲタ元ライフライナー!!!
コンドームは何故0.2_なんだ!?
――リア充のオカマ野郎のコンドームが0.02_だからだ!!
あーやとは何だ!?
――傷つくまで裏切られ、裏切られた後は傷つかない!!
ライフライナーとは何だ!?
――AKBヲタより強く!ドル声優ヲタより強く!二次ヲタより強く!どれよりも貧乏だ!!
ライフライナーが食うものは!?
――カロリーメイトと水道水!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――キモヲタ処女厨元ライフライナー!!アイドル終わればおケツをまくるッ!!
お前のお袋は誰だ!?
――オヤジ殺しの島本須美!!アイドル声優とは気合いが違うッ!!

我等精鋭ライフライナーズ!スキャンダル上等!流出上等!非処女が怖くて声ヲタできるか!!(×3回)

788名無し三等兵:2012/03/08(木) 11:37:13.00 ID:???
>>785
これすげぇ〜
ますますA−10のファンになるよ
ほんとあの機動性はびっくりした。
滑走路に仮想の目標置いて発射はしてないけど会場アナウンスで解説しながらBoom-Boom-Boom!って言ってデモンストレーションしてたけど
一回通過してから速攻で旋回して戻ってきて会場もどよめいてた
パイロットとの通信を会場アナウンスで流したりして臨場感もあって楽しかったなぁ

おまけにもういっちょ
http://iup.2ch-library.com/i/i0582990-1331174184.jpg
789名無し三等兵:2012/03/08(木) 21:53:54.72 ID:???
三沢でA-10が機動飛行展示してくれたときは凄い迫力だったな
790名無し三等兵:2012/03/08(木) 22:15:18.81 ID:???
A-10のデモ飛行というとパリ航空ショーのを思い出す
最後はバラバラになって炎上してしまったが
791名無し三等兵:2012/03/08(木) 22:20:34.05 ID:???
>>785
さすがはかのルーデルの助言を容れて設計されただけのことはある
792名無し三等兵:2012/03/08(木) 23:27:33.17 ID:???
442 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/08(木) 15:25:48.36 ID:lG3m63uX0
22 :地震雷火事名無し(庭):2012/03/08(木) 09:03:15.41 ID:G0ukTTYe0
米軍横田基地に住んでいる知り合いの話。
3月18日に部隊全員家族休暇取らされてアメリカに戻されるらしい。
基地内のスーパーや公的期間、スタンドや店も18日からすべて休みだから注意してと言われたそうだ

824 名前:地震雷火事名無し(関東地方) :2012/03/03(土) 08:29:30.40 ID:S2SAqHbPO
ちなみにその知り合いはアメリカに行かないで沖縄の基地の知り合いの家に行くらしい。
沖縄の部隊は18〜21まで休みだが基地内はいつも通り動くらしい。

860 名前:地震雷火事名無し(関東地方) :2012/03/03(土) 08:53:24.81 ID:S2SAqHbPO
イスラエルHPの渡航規制情報追加

日本…3/15〜

ソース:公式HP
793名無し三等兵:2012/03/09(金) 00:01:14.69 ID:???
>>792
どいうこと?
794名無し三等兵:2012/03/09(金) 00:11:39.04 ID:???
○X地震の原因は米軍の地震兵器!なんて逝っちゃってる連中だろ。
イスラエルに言及してるのは幼稚なユダヤの陰謀論、9.11の時ツインタワーで働くユダヤ人は皆休暇を取っていた、と同じレベルのデマ。
795名無し三等兵:2012/03/09(金) 08:37:16.11 ID:???
映画トランスフォーマーに出てくる
Aー10の実戦シーンは最高。

Aー10を陸自へ配備すればいいのに。
796名無し三等兵:2012/03/09(金) 09:31:34.28 ID:???
ガンシップもいいいな
797名無し三等兵:2012/03/09(金) 16:12:18.55 ID:vH60xkgx
あと10ヶ月で入間か・・
798名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:05:25.40 ID:???
A-10って日本じゃなかなか航空際で飛ばないの?
799名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:23:52.97 ID:???
航空祭自体なかなか登場しない。来るのは三沢、横田くらい。
800名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:25:10.26 ID:???
嘉手納…も展示だけか
801名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:34:01.61 ID:tb24KugP
明日はどこに行くの?
802名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:50:37.37 ID:???
さて、去年は已む無く中止した岩国の準備するべ・・・・・・。
ハリアーに『おぉぉぉおーーーーっ』って毎度感激するべ。
803名無し三等兵:2012/03/09(金) 23:04:23.43 ID:4Qd4U0QQ
>>802
岩国駅周辺に宿泊するの?一杯じゃない?
804名無し三等兵:2012/03/09(金) 23:44:32.34 ID:+tTnr/2+
「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
805名無し三等兵:2012/03/10(土) 01:19:18.91 ID:???
旧宮家復帰を支える右翼団体『日本青年社』が暴力団『住吉会』系であることは国会でも証明されている。

136-参-地方行政委員会暴力団員…-2号 平成08年06月06日 http://kokkai.ndl.go.jp/ 
○有働正治君 
【質問】警察の方にお尋ねします。日本青年社の最高顧問・西口茂男なる人物は、住吉会とはどういうかかわりがありますか。
○説明員(植松信一君)
【回答】日本青年社最高顧問・西口茂男と、住吉会会長の西口茂男については同一人物と見ております。

水野孝吉・救う会新潟=『日本青年社』総本部・時局対策局長=「NPO新潟海難救助隊・隊長」
小林楠男・小林会(『住吉会』系)会長=『日本青年社』会長
西口茂男・『住吉会』会長=『日本青年社』最高顧問

結論。巨大暴力団に食い込み、金を搾り上げて権威を与える「旧宮家」連中など日本の、いや人類の
恥であり、日本人の名に値しない。暴力団排除法にもとづいて社会から追放するべき。
806名無し三等兵:2012/03/11(日) 02:10:14.33 ID:???
震災関連スレ
軍事板での震災・防災・原発事故・自衛隊災害出動・消防・警察・民間防衛の本スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320300847/1
807名無し三等兵:2012/03/12(月) 08:40:38.91 ID:???
昨日の防衛大敷地内での
軍事史跡見学に参加した人います?
808名無し三等兵:2012/03/12(月) 09:40:46.24 ID:???
事前に言ってくんなきゃ行けないよ。
近所だから知ってたら行くのに。
809名無し三等兵:2012/03/13(火) 00:13:09.23 ID:Oe1y6hM3
よくアメリカ人が売ってる超でかいピクルスあるじゃん?
あれをビンごと欲しいんだけど、売ってるのかね?日本のスーパーとかで

基地際行った時に、よく基地内にスーパーあるから、そこに売ってないかなと思うけど
毎回警備員みたいのが立ってるので、多分一般人は買えないんだろうな

業務用スーパーならあるかな
810名無し三等兵:2012/03/13(火) 00:15:52.10 ID:???
811名無し三等兵:2012/03/13(火) 00:58:07.09 ID:???
>>809
コストコ行けよ
812名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:19:10.10 ID:???
コストコよりイケアのほうが倉庫がデカい。エイリアンのシーンみたいでびっくりするよ。
813名無し三等兵:2012/03/14(水) 03:39:51.64 ID:???
>>812
文盲?
814名無し三等兵:2012/03/14(水) 09:40:08.46 ID:???
そっとしておいてやれ
815名無し三等兵:2012/03/14(水) 12:46:53.99 ID:???
春は横田は無いんだっけか
816名無し三等兵:2012/03/14(水) 17:37:11.47 ID:???
去年はちょっとあったらしい
817名無し三等兵:2012/03/14(水) 18:56:17.74 ID:???
>>816
まぢすか 横田やってくれないかなぁ

オレは横田が好きなんだ!!!
818名無し三等兵:2012/03/14(水) 19:10:03.25 ID:???
横田は夏でしょっ
819名無し三等兵:2012/03/14(水) 22:33:58.93 ID:???
>>813
いや、スマン。分かってるけど書きたくなっただけさ。
820名無し三等兵:2012/03/15(木) 23:57:58.57 ID:???
米軍の基地祭には「トレイにポテサラっぽい物を”ぺっ!”される」コーナーを
常設して欲しい(´・ω・`)
821名無し三等兵:2012/03/16(金) 20:34:42.72 ID:???
FSDサイト更新きたねまだ内容ないけどw
822名無し三等兵:2012/03/16(金) 22:08:02.40 ID:/y9a6KTC
老朽化したF−4好きのお前らに朗報

http://www.jsgoal.jp/official/00134000/00134254.html

明日(17日)の14時に茨城サッカースタジアムで飛ぶってさ

俺は横浜で遠いから行かんけど
823霧番:2012/03/17(土) 05:00:42.53 ID:mhNRR/xW
>>820
>「トレイにポテサラっぽい物を”ぺっ!”される」コーナー
これどんなの?
824名無し三等兵:2012/03/17(土) 06:50:56.01 ID:???
セルフサービスな食堂のサラダじゃないかの
825名無し三等兵:2012/03/17(土) 10:00:36.25 ID:???
トレイ型の食器を持って兵隊が並んで
食事当番兵が順番にディシャーでポテサラを盛り付ける様子の事だろう。

ディシャー
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/b/b6/Icecream_shop.jpg
826名無し三等兵:2012/03/17(土) 10:50:17.14 ID:???
ああ、トレイにポテサラか。トイレにポテサラって変わってるなと思ってた。
827名無し三等兵:2012/03/17(土) 11:07:22.55 ID:???
>>825
写真はアイスだね
828名無し三等兵:2012/03/17(土) 12:26:45.08 ID:???
ポテサラってかマッシュポテトか?ヘラブナの気分になる(´・ω・`)
829名無し三等兵:2012/03/18(日) 01:02:26.44 ID:???
海上保安庁スレより

海上保安庁観閲式
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kanetsu/index.html
830名無し三等兵:2012/03/18(日) 01:12:52.81 ID:???
>>828
ヘラブナの釣りってポテト使ったっけって思ったら
確かに練り餌がそんな感じになることもあるな
831霧番:2012/03/18(日) 05:11:04.53 ID:/cq0v5g8
>>824-828
それならファミレスに似たような物があるだろ
832名無し三等兵:2012/03/18(日) 08:55:24.60 ID:3a1in3x/
>>829
GJ!

とりあえず2日で送ったけど、なんか文字化けする
833名無し三等兵:2012/03/18(日) 21:37:20.09 ID:DQhvsCjt
キャンプ富士も発表されたね
834名無し三等兵:2012/03/19(月) 21:09:54.39 ID:EfGTr8sz
3/25 横須賀スプリングフェスタ http://www.cocoyoko.net/sakura_usa/index.html
3/31 4/1 4/7-8 久里浜駐屯地 桜まつり http://www.cocoyoko.net/zieitai/index.html http://www.cocoyoko.net/sakura/index.html

4/7 キャンプ座間 日米親善桜祭 http://www.mwrjapan.jp.pac.army.mil/events/
4/7 上瀬谷通信施設日米桜交流100周年桜まつり
4/14 根岸米軍基地 日米親善フレンドシップデー http://mwryokosuka.wordpress.com/negishi-community-activities/
4/28 米軍厚木基地スプリングフェスティバル フライトライン公開、艦載機公開有り
横須賀4/28(アースデー)
5/5 岩国基地 航空際 http://www.mccsiwakuni.com/index.php?p=fd
5/12 キャンプ富士 フレンドシップフェス http://www.mccsfuji.com/Files/Fuji-Fest-2012.pdf
835名無し三等兵:2012/03/20(火) 03:01:27.38 ID:???
なぜか相馬が原はアナウンス何もなし。
新町は広報なんかに載ってるのに。
836名無し三等兵:2012/03/20(火) 03:31:06.86 ID:???
837名無し三等兵:2012/03/20(火) 06:03:58.61 ID:???
横須賀のスプリングフェスタはこの板の住民の皆さんとしては「こりゃ見とけ!」なイベント?
首都圏の基地はなかなか行けずらい地方民だが、夏のFSDまで待った方がいいもんかな?
838名無し三等兵:2012/03/20(火) 08:34:21.47 ID:???
スプリングフェスタより、フレンドシップデーの方が軍事色は強いよね。自衛隊側も合わせてやるし
桜メインみたいな感じなので、サイフと相談してみては
839名無し三等兵:2012/03/20(火) 10:47:37.18 ID:tQpsuije
>>834
久里浜の3/31、4/1は間違いだったらしい。
横須賀の方も自衛隊の方も4/7,8になっている。
840名無し三等兵:2012/03/20(火) 18:55:32.13 ID:???
横須賀の米軍の方は全くお勧めできんな。
朝から閉門時刻まで横須賀市内は見物人の大行列で埋まるし。
841名無し三等兵:2012/03/20(火) 20:23:41.16 ID:???
一昨年の横須賀だけどスプリングフェスタでステザムが公開されてるよ。
842名無し三等兵:2012/03/20(火) 20:28:17.21 ID:???
夏じゃないんだから行列のほうは我慢して並ぶ
843835:2012/03/20(火) 20:32:14.79 ID:???
>>836
多謝。逝ってきます。
844名無し三等兵:2012/03/20(火) 22:31:00.30 ID:4qrgLao8
上瀬谷と根岸は、並ばずノンビリしていて、毎年行く
845名無し三等兵:2012/03/21(水) 10:44:38.40 ID:???
災害スレより
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320300847/

★東日本大震災と自衛隊を考えるシンポジウム★

  テーマ : 「東日本大震災後1年、今後の自衛隊の方向」
  主 催 : 公益財団法人偕行社
  期 日 : 2012年3月21日(水) 13:00〜17:00
  場 所 : 東洋学園大学本郷キャンパスフェニックスホール(1号館)

  講 師 : シンポジウムパネリスト
        報告者  折木良一氏 (元統合幕僚長)

申 込 : どなたでも参加できます。当日受付も可能です。
846名無し三等兵:2012/03/21(水) 15:12:41.41 ID:J+51kXSS
横須賀はフネ何が公開されるの?GW公開しないかな?
847名無し三等兵:2012/03/21(水) 15:23:42.71 ID:???
北チョソが花火打ち上げるから米軍も忙しいんじゃね
848名無し三等兵:2012/03/21(水) 15:27:36.88 ID:???
前回は上空通過の予定だったし何時発射か分からない状態だったけど
今回は海域も離れてるし、予定期間も決まってて外れてるから
あまり影響は無いんじゃない
849名無し三等兵:2012/03/21(水) 16:21:26.86 ID:???
北のミサイルが予定されたコース通りに飛ぶと思うか?
850名無し三等兵:2012/03/21(水) 16:23:26.13 ID:???
前回は飛んだよ、一応w
851名無し三等兵:2012/03/21(水) 18:30:32.58 ID:???
前回は弾道じゃなく軌道に到達するのが予定じゃなかったっけ。
852名無し三等兵:2012/03/21(水) 18:46:47.14 ID:???
今回、名目は自力での衛星打ち上げとのことだけど
成功したら南朝鮮も成し得てない偉業になるんだって?
失敗しても成功しても面白いことになりそうだ。
853名無し三等兵:2012/03/21(水) 18:49:10.41 ID:???
昨日、横須賀沖でシャイローが弾薬積んでたから
ジョージワシントンもそろそろ動き出すかもね
854名無し三等兵:2012/03/21(水) 20:49:07.39 ID:???
GWは今電子戦機がいないからなあ
近々グラウラーが来るはずだけど、いきなり作戦に入るかな?
855名無し三等兵:2012/03/21(水) 22:19:47.31 ID:9b2ypRCB
スレ違いは承知の上ですが、今年のNSMC(ノースサイタマミリタリーキャンプ)
っていつあるかご存知の方いらっしゃいますか?
856名無し三等兵:2012/03/21(水) 22:33:56.58 ID:szz4BUSl
3/25 横須賀スプリングフェスタ http://www.cocoyoko.net/sakura_usa/index.html
4/7-8 久里浜駐屯地 桜まつり http://www.cocoyoko.net/zieitai/index.html http://www.cocoyoko.net/sakura/index.html

4/7 キャンプ座間 日米親善桜祭 http://www.mwrjapan.jp.pac.army.mil/events/
4/7 上瀬谷通信施設日米桜交流100周年桜まつり
4/14 根岸米軍基地 日米親善フレンドシップデー http://mwryokosuka.wordpress.com/negishi-community-activities/
4/28 米軍厚木基地スプリングフェスティバル フライトライン公開、艦載機公開有り
横須賀4/28(アースデー)
5/5 岩国基地 航空際 http://www.mccsiwakuni.com/index.php?p=fd
5/12 キャンプ富士 フレンドシップフェス http://www.mccsfuji.com/Files/Fuji-Fest-2012.pdf


4/4-4/8 【海】田戸台分屯地
4/7   【陸】新町駐屯地
4/7   【陸】小平駐屯地
4/7-4/8 【陸】久里浜駐屯地
4/7-4/8 【陸】練馬駐屯地
4/7-4/8 【陸】土浦駐屯地
4/8   【陸】宇都宮駐屯地
4/8   【陸】習志野駐屯地
4/8   【空】熊谷基地
4/14   【陸】相馬原駐屯地
4/15   【陸】吉井分屯地
4/21   【陸】松本駐屯地
4/22   【陸】高田駐屯地
4/上旬  【陸】三宿駐屯地
4/上旬-中旬【陸】勝田駐屯地
857名無し三等兵:2012/03/22(木) 14:43:45.05 ID:???
あの、ハンバーガー用のピンクスライムかなんかの厚い肉も
一度食ってみる
858名無し三等兵:2012/03/22(木) 14:44:13.47 ID:unuLdPv7
あの、ハンバーガー用のピンクスライムかなんかの厚い肉も
一度食ってみる
859名無し三等兵:2012/03/22(木) 23:35:37.67 ID:???
あの、ハンバーガー用のピンクスライムかなんかの厚い肉も
一度食ってみる
860名無し三等兵:2012/03/23(金) 17:56:34.66 ID:hJkomSEU
チリチーズバーガーというのを食ったが
肉は苦いし、チリは渋いし、チーズは温めてもいないのに溶けているし
まずかったなぁ
861名無し三等兵:2012/03/23(金) 18:00:19.84 ID:???
そういう不味い飯も含めて祭りは楽しむものだ
862名無し三等兵:2012/03/23(金) 18:12:42.32 ID:???
最初っからペースト状のチーズは普通
863名無し三等兵:2012/03/23(金) 20:01:32.16 ID:???
横田とか横須賀で佐世保バーガーの屋台に並んでるの見ると
何しに来たんだかという気がしないでもないけど、まあ好きずきだからねえ
864名無し三等兵:2012/03/24(土) 00:05:31.55 ID:???
横田じゃ最近、福生バーガーなどというパクリものまで出回ってるしな

福生ドッグのほうが地産ものなだけまだマシというか
865名無し三等兵:2012/03/24(土) 00:07:55.75 ID:???
座間にはアーミードッグといってソーセージの代わりにフライドチキンを挟んだものがあるよ。
866名無し三等兵:2012/03/24(土) 01:11:54.05 ID:???
テキヤゾーンと模擬店ゾーンはちゃんと分けてほしいよな
867名無し三等兵:2012/03/24(土) 01:32:03.77 ID:???
地元の商店がやってるならともかく県外から来た様な米軍とも地元の町とも関係無いテキヤはちょっとな。
868名無し三等兵:2012/03/24(土) 01:57:21.30 ID:???
>>865
ふと疑問に思ったけど日本にUS Armyの基地あったっけ?
AirとMarineだけじゃないの?

無知でごめんなさい
869名無し三等兵:2012/03/24(土) 07:31:33.43 ID:???
在日米陸軍:第1軍団前方司令部(キャンプ座間)、在日米陸軍施設管理本部、第10地域支援群(沖縄、トリイステーション)
実戦部隊ほとんどナシだって。
870名無し三等兵:2012/03/24(土) 08:44:56.41 ID:???
>>869
それらは何のためにいるの?
どこのブランチの人達なん?
871名無し三等兵:2012/03/24(土) 08:49:33.20 ID:???
沖縄のグリンベレーの人は、パラシュート展示のために常駐してます。
872名無し三等兵:2012/03/24(土) 10:23:04.27 ID:???
>>871
て、、展示ですか。。。。
873霧番:2012/03/24(土) 10:24:40.62 ID:RV39E0IA
>>870
基本的には後方支援や情報収集、日本の自衛隊との連絡調整等
874名無し三等兵:2012/03/24(土) 10:43:05.19 ID:???
>>870
前方司令部って書いてるだろ。そのくらい調べろよ。
875名無し三等兵:2012/03/24(土) 10:48:29.39 ID:???
>>872
展示っつったってどこかにパラシュート広げて飾ってあるってことじゃないぞw
876名無し三等兵:2012/03/24(土) 11:05:38.17 ID:???
米軍のパラシュート展示って見たこと無いけど、どんな機会でやるのかな?
877名無し三等兵:2012/03/24(土) 11:06:42.65 ID:???
横田の空挺降下の事じゃないの?
878名無し三等兵:2012/03/24(土) 11:07:09.83 ID:vONzDEoH
4/7 【陸】小平駐屯地
     ↑
中止じゃね??
879名無し三等兵:2012/03/24(土) 11:10:00.85 ID:???
明日は横須賀か・・・。ちょっと楽しみ

でも見るかぎり艦艇公開はなさそうだね
まぁ晴れるといいね
880名無し三等兵:2012/03/24(土) 11:39:15.46 ID:???
ん?公開あるでしょ
881名無し三等兵:2012/03/24(土) 13:28:53.09 ID:???
▼ 内容:

* 式典
* アメリカン屋台
* ステージイベント
* 第七艦隊音楽隊によるパフォーマンス

これを見る限りなさそうだね。
882名無し三等兵:2012/03/24(土) 14:10:43.10 ID:???
艦船見学は少しずつしか乗せないので
大変時間がかかります。
883名無し三等兵:2012/03/24(土) 15:12:20.26 ID:???
在日米海軍司令部のTwitter見てみ
公開する艦船は当日に分かるみたい
884名無し三等兵:2012/03/24(土) 16:41:09.33 ID:???
また乗った奴がなかなか降りないときています。
列がなかなか進みません。
885名無し三等兵:2012/03/24(土) 19:47:37.99 ID:???
数年前に行った時にはタイコンデロガ級が1隻、むらさめ型が1隻公開されてた
米軍はある程度人数を区切って説明(英語)付きのツアーをやってたから出遅れた人はかなり待たされてた感じだった

>>884の言ってるのもそのことかな
886名無し三等兵:2012/03/24(土) 20:38:51.21 ID:???
https://twitter.com/cnfj/status/183516676296425472
明日なのか?しらんかった
887名無し三等兵:2012/03/24(土) 20:53:00.47 ID:???
パック入りのジュースを飲んだら人口甘味料を水に溶いたような味で
胃がおかしくなっちまったい
888名無し三等兵:2012/03/24(土) 20:57:46.20 ID:???
明日は
モーターサイクルショウへ行くか
横須賀ベースへ行くか悩むな。
(どちらもバイク移動予定)

アメリカ飯は今日コストコで腹一杯食べちゃったし。
889名無し三等兵:2012/03/24(土) 21:03:44.15 ID:B1+3odyK
890名無し三等兵:2012/03/24(土) 21:08:13.45 ID:???
午前中横須賀。午後ショウでいいんじゃね

夏の時はスゲー並んでたけど、スプリングフェスタも並ぶんかな
8時半ごろ着く感じで行く予定だけど
891名無し三等兵:2012/03/24(土) 21:16:58.43 ID:???
艦艇公開目当てじゃないならたいしたことない
892名無し三等兵:2012/03/24(土) 21:25:49.38 ID:???
海軍司令部のツイッターで明日艦艇公開あるとのコメント出たね。

しかし大きなバック不可って普通のリュックくらいならいいのかな?
893名無し三等兵:2012/03/24(土) 21:33:36.81 ID:???
艦艇も毎年観てるから
明日あって公開1〜2艇だけとかなら

モーターサイクルショウで
沢山のバイクとキャンギャル見た方がマシかな。
(ブルーリッジもイージス艦も見飽きたし)

明日は国際展示場へ朝から終日行ってくる。

明日に限って潜水艦の公開とかしませんように。
894名無し三等兵:2012/03/24(土) 21:35:45.71 ID:???
ここしばらく、在日海軍司令部のツイッターが、退役するエンタープライズのヨイショばかりしてるんだよな・・・
まさか緊急サプライズでエンプラ来ると無いよな。
895名無し三等兵:2012/03/24(土) 21:43:42.94 ID:???
それならもっと世間が大騒ぎになってるよ
896名無し三等兵:2012/03/24(土) 21:45:50.93 ID:???
そういえば
G・Wもあと数年で退役なんですよね。

横須賀市民へお聞きするけど
今って空母用の桟橋に何か停泊してますか?
897名無し三等兵:2012/03/24(土) 21:48:54.29 ID:???
泊まってても米軍側は市民が見える位置なのかのぅ

898名無し三等兵:2012/03/24(土) 22:09:37.73 ID:???
>>897
海に面したヴェルニー公園から簡単に目視できる。
報告ヨロ。
899名無し三等兵:2012/03/24(土) 22:13:51.47 ID:???
それは自衛隊の桟橋だけじゃないの?
エセックスが一時期来てたけどは軍港めぐり乗らないと見えなかったけどなぁ・・
900名無し三等兵:2012/03/24(土) 22:15:48.10 ID:???
あとGWは定期修理中だからサプライズ公開とかも無いと思う。
901名無し三等兵:2012/03/24(土) 22:25:13.25 ID:???
サプライズで首領様がロッケトをですな
902名無し三等兵:2012/03/24(土) 22:28:00.82 ID:???
>>896
まだ当分退役しないよ。
軍事予算削減で空母を減らす案が挙がったが、結局削減しないことになった。
GWはそのうち核燃料の交換が行われる。
903名無し三等兵:2012/03/24(土) 23:27:09.50 ID:???
げっゴールデンウイークかよ!!
904名無し三等兵:2012/03/24(土) 23:44:10.57 ID:???
横須賀に配備されてて今までに未公開、更に今年で就役20年って該当するのはシャイローくらいだよな。
905名無し三等兵:2012/03/24(土) 23:48:24.80 ID:???
>>904
その回答は別スレですよお客さんw
906名無し三等兵:2012/03/24(土) 23:50:34.88 ID:???
>>905
25日の公開予定艦名なんだが。ツイッターで、海軍司令部がヒント出してるぞ。
907名無し三等兵:2012/03/24(土) 23:51:14.56 ID:???
定期修理終わったのかな・・・
908名無し三等兵:2012/03/24(土) 23:56:06.99 ID:???
>>907
以前、修理中でもそこだけ封鎖して公開したことあったから、危険なところは封鎖して格納庫〜エレベータ〜甲板〜エレベータ〜格納庫の早回し
巡回コースでやるんじゃね。
909名無し三等兵:2012/03/24(土) 23:58:26.91 ID:???
今なら修理ミスで多少漏れててもわからないから大丈夫
910名無し三等兵:2012/03/25(日) 00:00:20.12 ID:???
航空機用エレベータは修理中ですので
兵装用リフトで早廻しいたします。
狭いのでリュック背負ってるデブはおことわり。
911名無し三等兵:2012/03/25(日) 00:02:59.73 ID:???
今年は桟橋で警備員に食ってかかるお荷物さんのお姿が拝めるのですね
912名無し三等兵:2012/03/25(日) 00:25:33.17 ID:???
今なら修理中だから部品がいくつかなくなっても・・・おっとw
913名無し三等兵:2012/03/25(日) 07:36:13.17 ID:???
「原子炉がある空母は危険だ」って言ってるヤツは、日本の原発の方が危険だろwwwwww
914名無し三等兵:2012/03/25(日) 08:07:18.34 ID:PNum5Mxx
横須賀、すでに三笠公園入口から100m位の列が出来てる。
915名無し三等兵:2012/03/25(日) 08:17:51.71 ID:???
乙、
そのまま現地報告を続けてくれ
916名無し三等兵:2012/03/25(日) 08:36:32.04 ID:???
マジか
出遅れた
まあ真夏じゃないから並んでも死なないか
917名無し三等兵:2012/03/25(日) 08:38:49.34 ID:???
918名無し三等兵:2012/03/25(日) 08:54:18.77 ID:???
新田原に行ってる人いないの?
919名無し三等兵:2012/03/25(日) 09:20:19.83 ID:???
横須賀の公開艦船はなんですか>横須賀行ってる方々
920名無し三等兵:2012/03/25(日) 09:24:04.30 ID:???
やっぱりシャイローでした、とかねw
921名無し三等兵:2012/03/25(日) 09:29:18.00 ID:PNum5Mxx
公開はG.Wですが至るところ工事中。
922名無し三等兵:2012/03/25(日) 09:29:25.22 ID:???
twitterの
『最後のヒント:日本人の皆さんに馴染みのあるイニシャル(別の意味で)』

CWでカーティス・ウィルバーじゃねーの?
923名無し三等兵:2012/03/25(日) 09:33:06.00 ID:???
CWにどんな馴染みが?
924名無し三等兵:2012/03/25(日) 09:40:35.13 ID:???
逆から読んだらWCでトイレだから・・・と思ったがひねりすぎだな。
925霧番:2012/03/25(日) 09:43:37.70 ID:2l+i1sKd
カーティスウィルバーは何年か前に公開されてるぞ
そのときはCICにも入れた(流石に写真はNGだったが)
926名無し三等兵:2012/03/25(日) 09:51:08.10 ID:HUruxLvz
スレが別れすぎ統一してほしいよ。ゴールデンウィークはやっぱり激混みですか
927名無し三等兵:2012/03/25(日) 09:57:05.88 ID:???
>>265
まだ余裕あります
928名無し三等兵:2012/03/25(日) 10:03:40.35 ID:PNum5Mxx
現在、乗艦待機列ができてる。エレベーターが一基しか稼動してないので格納庫で滞留中。
甲板での物販より、艦脇の屋台の方がいい物売ってる。ちなみに1ドル100円の超円安レート。
929名無し三等兵:2012/03/25(日) 10:11:18.74 ID:???
デカすぎて近くで見てもアレですかね?
930名無し三等兵:2012/03/25(日) 10:14:20.10 ID:HUruxLvz
飛行隊のブースかなdvdあれば買いたいな。厚木まで待ってもいいんだが
931名無し三等兵:2012/03/25(日) 10:22:18.62 ID:???
三笠の艦橋が人で溢れてるw
932名無し三等兵:2012/03/25(日) 10:56:17.42 ID:???
ジョージ公開されてたのか!
しまった・・・ちゃんと確認しておけば・・・
933名無し三等兵:2012/03/25(日) 11:11:10.71 ID:o3nKXYk4
10:30に三笠公園入口に
今だゲートにたどりつけず。
934名無し三等兵:2012/03/25(日) 11:15:12.06 ID:???
横須賀
1015に並び始め→ 1055にセキュリティゲートクリア
約40分か
ふう
935SCARFACE1@携帯 ◆gYyfYSE0Gg :2012/03/25(日) 11:34:28.99 ID:???
11時ちょっと前に着いて、未だに三笠の艦首部分で待機中・・・・・・。
936名無し三等兵:2012/03/25(日) 11:38:07.60 ID:PNum5Mxx
任務完了し無事離脱。
三笠公園が人で埋まってる。
937名無し三等兵:2012/03/25(日) 11:43:17.08 ID:gVcR9MCi
もうすぐセキュリティーゲート
もうしばらくかな
938名無し三等兵:2012/03/25(日) 11:47:08.75 ID:HUruxLvz
今回もフードコート全開放でいいのかな。横須賀はサービスがいいから

今回は桜がないけど

今から行けば第七艦隊バンドの演奏には間に合うかもしれないけど夏まで我慢するわ
939名無し三等兵:2012/03/25(日) 12:21:27.75 ID:PNum5Mxx
>>938
マック以外は、屋台しかないよ。
940名無し三等兵:2012/03/25(日) 12:46:27.01 ID:???
さて撤収
大味な食い物を買うのに並ぶ忍耐力は使い果たした

941霧番:2012/03/25(日) 12:47:27.03 ID:2l+i1sKd
売店は食い物系のみ?
グッズの類はなかった?
942名無し三等兵:2012/03/25(日) 12:48:43.86 ID:???
>>941
>グッズの類はなかった?

あった
943霧番:2012/03/25(日) 12:51:33.44 ID:2l+i1sKd
>>942
どんなのがあった?
グラウラーのパッチ類はあった?
944名無し三等兵:2012/03/25(日) 12:54:28.32 ID:???
三笠公園人が溢れている
何にもそこまでして。。。
945名無し三等兵:2012/03/25(日) 12:59:22.10 ID:HUruxLvz
アド街だっけ?でとりあげられてから余計米軍関係のイベントは激混みだからな
まあテロ対策でセキュリティに時間をかけてるのもあるけど
946名無し三等兵:2012/03/25(日) 13:11:11.33 ID:???
最後尾の人たちが入場できるのは何時ごろになるのだろうか
947名無し三等兵:2012/03/25(日) 13:23:40.95 ID:DEqWBVSq
三笠の艦橋下まで来た。
我慢我慢。
948名無し三等兵:2012/03/25(日) 13:27:16.70 ID:???
今回パスポートはいらんの?
949名無し三等兵:2012/03/25(日) 13:51:00.29 ID:DEqWBVSq
もうすぐ入場ゲートだ…
950名無し三等兵:2012/03/25(日) 13:56:16.36 ID:???
>>930
上でメイスとガラ蛇の買った
951名無し三等兵:2012/03/25(日) 14:12:46.22 ID:DEqWBVSq
艦船公開は終了とのこと、
952名無し三等兵:2012/03/25(日) 14:23:04.13 ID:???
まさかジョージワシントンが見れるとは、
アメリカ海軍の太っ腹に、心から感謝。
格納庫と甲板のエレベーター早さにびっくり。
午前中に来た、おかげで、空母待ちも15分程度。

13時くらいに帰ったが、これからの人で三笠公園は半端ない人だったな。
953名無し三等兵:2012/03/25(日) 15:23:17.82 ID:BHP1+8l9
いやー、自分も戻ってきました

艦艇公開と言ってもせいぜい巡洋艦とか駆逐艦程度かと思ってましたが
配られたパンフを見たらジョージワシントンと書いてあってびっくり

去年の夏のイベントも行きましたが、やはり朝一に行かないと、厳しいですね

今回は8時40分汐入着、9時前にゲート到着。中には9時15分には入れました。
ジョージワシントンには9時40分、中には9時55分に入れました。

逆に夏の時は昼間に行ったので、中に入るにも艦艇に入るにも1時間以上並びました

やはり横須賀は朝一に行った方がいいですね
954名無し三等兵:2012/03/25(日) 15:26:08.28 ID:???
内容次第では夏は前泊しようかねえ
割りとマジで
955名無し三等兵:2012/03/25(日) 15:28:41.28 ID:???
昨日、親切にGWと教えていたが。
956名無し三等兵:2012/03/25(日) 15:43:29.86 ID:???
GW画像
http://i.imgur.com/abnTM.jpg
http://i.imgur.com/SHVJ0.jpg

甲板より
http://i.imgur.com/g1jaV.jpg

協力プレイで撮影
http://i.imgur.com/xABzn.jpg

GWエリアは手荷物持込出来ないので、入り口はこんな感じ
http://i.imgur.com/MiobG.jpg

帰り13時30頃でもゲートは人いっぱいでした
http://i.imgur.com/fUlEA.jpg
957名無し三等兵:2012/03/25(日) 18:31:59.51 ID:???
駒門はいつだ?
958名無し三等兵:2012/03/25(日) 18:39:58.07 ID:???
>>957
4/1
959名無し三等兵:2012/03/25(日) 19:11:47.67 ID:???
すげー人だねw やっぱ大規模に工事してるんだな。
960名無し三等兵:2012/03/25(日) 19:13:14.01 ID:/waaEr7i
凄い人だったな。
五万〜十万位?
それでも初めてだったので、入れて良かったよ。
961名無し三等兵:2012/03/25(日) 19:29:16.60 ID:???
>>956
整理整頓と安全第一は、米軍でも変わらないみたいだな。
962名無し三等兵:2012/03/25(日) 19:32:08.34 ID:???
でかい荷物、バックパックはだめだっていってるのに
こういう格好でくるのってもろバカだろ
963名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:57:43.96 ID:???
災害派遣のコスプレやってた中年オヤジ、
ああいうのこそ悪質だ。叩き出せよ
964名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:22:33.88 ID:???
本日、東京ビッグサイトを選んだ者ですが
(空母G・Wは過去2度も見学済)
二輪車の展示会も楽しかったぞ。

東京モーターサイクルショー
3月25日
http://i.pic.to/33rxv
http://l.pic.to/91ome
http://k.pic.to/33yxl

今日はドゥカティやBMWやハーレーの100万円以上のバイクに
沢山またがって遊んだので楽しかった。
965名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:37:21.94 ID:???
>>964はスレタイが読めないメクラ
966名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:37:47.57 ID:???
>>956
もう見えないんだが
967名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:01:44.48 ID:???
ブラウザーで開くと見れるかもね
968名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:06:25.25 ID:???
カバンわろた
工事中ってのも何気にレアいな
しかも消化訓練用?の蜂モックまで!
オオアタリやね
969名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:07:09.91 ID:???
>>966
ふつうに見えるけどな。
970名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:17:51.39 ID:???
なんかアメリカに憧れてしまうな

あんな空母10隻以上もってて、自国は正義ってのを自負できるってのがすごいよね
住みたいと思うけど、住んだら住んだで大変だろうけどねwww

971名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:21:09.79 ID:7sdAbXKt
アメリカのすべての正規空母の合計排水量は100万トンに及ぶ。
それに戦闘機を満載して海外の敵を叩く。
972名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:21:18.97 ID:???
憧れだけで住んでみると
きんにくんになるぞ
973名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:22:16.56 ID:???
ageちまった
974名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:25:26.77 ID:???
アメリカは言葉以上に医療の問題があるからなぁ。

でも物価は安いし、陽気な国民だから移住したくなるよね。
975名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:26:37.52 ID:???
>>971
はぁそうですか。よかったですね。
976名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:34:33.17 ID:???
>>970
寄航中は、プレハブ持ちんで、作業員は、空母に住んでいる感じだったな。
甲板のプレハブハウス群に、驚いたよ。
977名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:14:57.16 ID:???
今日のGW、11,178人も来たみたい。
混雑していたな。
978名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:36:11.62 ID:BHP1+8l9
俺も空母公開はクリスマスだけかなと思ってたから、驚いたw

まぁ自衛隊のヘリ空母「ひゅうが」が改修中だったとしても公開しないだろうけどね

アメリカの、ふところの広さは異常wwwww

ってか公開しすぎだろwww
979名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:43:09.79 ID:???
GWのエレベーターで1、2、3って掛け声やったけど、さすがにだあーにはならんかったねw
980名無し三等兵:2012/03/26(月) 00:12:15.74 ID:???
>978
たしか、インディペンデンス公開の時はスチームカタパルトを分解整備中で、デッキ上にピストンが通る太いパイプがゴロゴロしてた
おおらかな時代だったな
981名無し三等兵:2012/03/26(月) 01:01:15.43 ID:???
三笠ゲートで並んでいる時に折り畳みカートを持参していて買い物する気ありありな女性グループを見たけど、そんなに何を買うつもりだったんだろうw

GWではピザ持参で見学している親子連れもいたw
982名無し三等兵:2012/03/26(月) 01:13:54.41 ID:dfHMpGIX
そろそろ次スレが経つ頃・?
983名無し三等兵:2012/03/26(月) 05:18:34.63 ID:???
どっちかっていうと冒険してもいい頃
984名無し三等兵:2012/03/26(月) 09:31:45.32 ID:???
みやすのんき
985名無し三等兵:2012/03/26(月) 10:24:09.69 ID:???
逆さから読むと「きんのすやみ」なんだね…
986名無し三等兵
昔は50人ぐらいしか並んでなかったのに