レーション(というか戦場での飯)メニューNo.31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
戦場で供される軍隊の飯の話題を中心に、主に戦闘糧食
(コンバットレーション)について盛り上がるスレッドです。

前スレ:
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1307713769/
過去スレッド、注意事項は>>2-6辺り
2名無し三等兵:2011/08/24(水) 23:50:07.02 ID:???
◇過去スレvol.1◇
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1307713769/
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1304271763/
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1297401414/
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1290247801/
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1272553976/
レーション(というか戦場での飯)メニューNo..25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1250925723/
レーション(というか戦場での飯)メニューNo..24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1239624941/
レーション(というか戦場での飯)メニューNo..23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1232637898/
レーション(というか戦場での飯)メニューNo..22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1223867360/
レーション(というか戦場での飯)メニューNo..21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1214047196/
3名無し三等兵:2011/08/24(水) 23:52:10.99 ID:???
◇過去スレvol.2◇
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.20
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1200072275/
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.19
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1178875276/
※18食目は欠番
レーション(というか戦場での飯)16食目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1136050139/
レーション(というか戦場での飯)17食目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1141637836/
レーション(というか戦場での飯)15食目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129654061/
レーション(というか戦場での飯)14食目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1122276735/
レーション(というか戦場での飯)13食目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1116135472/
レーション(というか戦場での飯)12食目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1108367498/
レーション(というか戦場での飯)11食目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1099233084/
4名無し三等兵:2011/08/24(水) 23:54:12.03 ID:???
◇過去スレvol.3◇
レーション(というか戦場での飯)10食目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1079676909/
レーション(というか戦場での飯)9食目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1069462878/
レーション(というか戦場での飯)8食目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1060824125/
レーション(というか戦場での飯)7食目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053494220/
レーション(というか戦場での飯)6食目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1049553688/
レーション(というか戦場での飯)5.1食目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1038008871/
レーション(というか戦場での飯)4食目
http://hobby.2ch.net/army/kako/1031/10313/1031322948.html
レーション(というか戦場での飯)3食目
http://choco.2ch.net/army/kako/1021/10212/1021208091.html
レーション(というか戦場での飯)2食目
http://yasai.2ch.net/army/kako/1007/10078/1007820937.html
レーション(というか戦場での飯)
http://yasai.2ch.net/army/kako/986/986816623.html
5名無し三等兵:2011/08/24(水) 23:56:14.21 ID:???
▽糧食情報
THE戦闘糧食
ttp://10.studio-web.net/~phototec/
※初心者はまずここを見る事をお勧めします。

米軍携帯食料
ttp://www17.big.or.jp/~father/
pkwiv
ttp://pkwiv.hp.infoseek.co.jp/
MRE Meals
ttp://mremeals.at.infoseek.co.jp/
買ってみよう・味わってみよう!戦闘糧食
ttp://adventure-world.info/mre.html
自衛隊 戦闘糧食
ttp://www.enoha.net/sentou.htm
再現!ミリタリーレシピ
ttp://www5.ocn.ne.jp/~slg/saigen1.html
防災グッズ体験レポート 非常食試食レポート
ttp://bosailabo.jp/report/food/index.htm
旧軍の兵舎で実際に食べられていた献立を再現している栃木県護国神社
ttp://www.gokoku.gr.jp/exhib-web.html
The Ration
ttp://weapons-free.com/ration/
Die Kampfzuteilung
ttp://becky3379.web.fc2.com/
The 世界のレーション保存庫
ttp://theworldrationjp.web.fc2.com/index.html
ADVENTURE-WORLD
ttp://adventure-world.info/mre.html
MREInfo.com
ttp://www.mreinfo.com/
テンプレ終了
6名無し三等兵:2011/08/25(木) 00:42:10.17 ID:???
>>1


ここは軍板の飯スレだね
7名無し三等兵:2011/08/25(木) 09:32:47.79 ID:???
自衛隊の野外炊具なんだが、
鍋を傾けて回転させる、
そんなギミック無いの?
8 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/25(木) 09:55:01.20 ID:???
>>7
それで何がやりたいんだ?

野菜炒めか?
焼きそばか?
9名無し三等兵:2011/08/25(木) 10:51:29.40 ID:???
こんぺいとう作るんだろ。
10名無し三等兵:2011/08/25(木) 11:03:16.41 ID:???
>>8
カレー作ってるビデオみたんだが、すげー大変そうだったからさ。
11名無し三等兵:2011/08/25(木) 11:22:20.29 ID:???
可動式の余計な機構(あったら嬉しい機能かもしれないけど)を付けて
整備の手間が増えたり耐久性が落ちたら野戦向きではなくなるような気もするが
12名無し三等兵:2011/08/25(木) 15:46:35.74 ID:???
シンプルは壊れない
13名無し三等兵:2011/08/25(木) 16:53:30.89 ID:???
揺れる護衛艦の鍋なんかは方位盤みたいな安定装置ついてたな。
でも陸じゃ要らんと思うしなぁ。
14名無し三等兵:2011/08/25(木) 22:00:11.92 ID:???
むしろ必要なのはこういうのじゃないか?

http://www.mapple.net/spots/G00600062407.htm
15名無し三等兵:2011/08/25(木) 22:29:42.70 ID:???
おそろしくチャチで壊れやすく繊細なものを制式採用してるのは、おかしい。
自衛隊の野外炊具は、ぶっちゃけ欠陥品だろ。
それを、贈収賄で調達し続けてきたんじゃね?

だいたい、飯炊きながら走行できること・・・だれだよ、そんな要件つけたアホは。
実際には危なくてできないに等しいのに、その要件を満たしていると判断したアホは誰だ?
16名無し三等兵:2011/08/25(木) 22:40:43.10 ID:???
>>15
Wiki に2007年に贈収賄で担当者逮捕って書いてあったw orz
17名無し三等兵:2011/08/26(金) 16:00:02.41 ID:???
新スレ移行 age
18名無し三等兵:2011/08/26(金) 17:15:44.94 ID:???
19名無し三等兵:2011/08/26(金) 20:20:00.78 ID:???
触れるだけで炎症、猛毒キノコ増殖…形もヘン
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110826-855570-1-N.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110826-OYT1T00455.htm?from=main4

普通こんなグロキノコ誰も食わないと思うけど、触るだけでもアウトとは恐るべし
20名無し三等兵:2011/08/26(金) 21:08:52.91 ID:???
カエンタケはやばい

でもタケリタケは類縁の菌類が普通のキノコに寄生した物だが、これは珍味らしいのだ
21名無し三等兵:2011/08/27(土) 03:17:42.62 ID:???
>>18
グロいよ、勘弁してくれよ。

あいつら、残さず食べる、っていう習慣ないんだっけ?
22名無し三等兵:2011/08/27(土) 11:09:39.97 ID:???
うちの母親が作る弁当に玉子焼きとカエンタケぽいのがいつも入ってるんだが
23名無し三等兵:2011/08/27(土) 11:55:40.95 ID:???
ソーセージだろっ
24名無し三等兵:2011/08/28(日) 00:54:18.23 ID:???
25名無し三等兵:2011/08/28(日) 05:53:04.01 ID:???
近所のスーパーで、地元農家の名前入りで、枝豆が売られてた。

なんか見た目は悪い。豆は小さいし、入ってないのもあるし、鞘が開いちゃってるのもあるし、キズついて黒くなってるのもある。
売れ残りで300円→200円→100円とラベルが重ね張りされてたので、とりあえず100円のを買ってみた。

茹でてみたらビックリ。すげー、いい香りがする。
そして、食べてみたら、さらにビックリ。ものすごく美味い。しかも、香りがいい。

ついつい便利さにつられて、冷凍食品の枝豆を少量ずつ解凍して食べてたが、こんなにも味が違うとは。
子供のころに食べていた枝豆は、家で茹でたものだったが、それは冷凍食品のと同じような味だった。
20年で品種改良が進んだのか、それとも、大手流通に乗らない野菜の力ってものなのか。
26名無し三等兵:2011/08/28(日) 10:04:33.50 ID:???
これはひどい・・・・


フジテレビお台場合衆国で販売されてるトリコバーガーセット1800円
http://hitotsuki.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_332/hitotsuki/E3818AE58FB0E5A0B4E38388E383AAE382B3E3838FE383B3E38390E383BCE382ACE383BCE382BBE38383E383881800E58686.jpg

27名無し三等兵:2011/08/28(日) 11:27:46.80 ID:???
>>26
あちこちに画像だけコピペされてるので、なんかアヤシイんだが。
28名無し三等兵:2011/08/28(日) 16:32:34.53 ID:???
MREが2000円って安い?
ふとしたことでレーションに興味をもってしまって
29名無し三等兵:2011/08/28(日) 16:41:37.75 ID:???
一個千円が目安かな
30名無し三等兵:2011/08/28(日) 17:17:55.13 ID:???
>>26
嘘くさいな…
こういうのって漫画のキャラ絵が
どっかに入っててもおかしくないのに
31名無し三等兵:2011/08/28(日) 17:28:06.92 ID:???
元画像見つけた
ttp://getnews.jp/archives/46169
32名無し三等兵:2011/08/28(日) 19:18:31.11 ID:???
なるほどw
33名無し三等兵:2011/08/28(日) 20:34:29.20 ID:???
画像のコピペ悪質すぎワロタw
34名無し三等兵:2011/08/28(日) 21:08:16.81 ID:ZRKSn3vp
MRE初体験したが、うまかった。
当たりのパックだったらしい。いろいろ入ってた。
35名無し三等兵:2011/08/28(日) 21:22:29.43 ID:???
レーションについて素人質問があるのだが、
フランスやドイツみたいな紙箱?に入ったレーションってあのままバックパックに詰めるの?
36霧番:2011/08/28(日) 23:03:44.22 ID:JEVw2Xvp
ドイツのは知らんがフランスのは
紙箱の上からラッピングされてる
37名無し三等兵:2011/08/29(月) 00:31:41.67 ID:???
イギリスも紙箱っつーかダンボールだったような
ちょいちょい潰れてる写真見るから、あのままなのかね
38名無し三等兵:2011/08/29(月) 01:07:41.85 ID:???
10年くらい前だったっけ、MRE一個が300円くらいで買えたのは
39名無し三等兵:2011/08/29(月) 08:27:49.12 ID:???
潰れるの構わず詰め込むのか。
なにかパッキング効率凄く悪そうに見えたもんで。
回答サンクス。
40名無し三等兵:2011/08/29(月) 10:02:16.14 ID:???
米軍のMREって囚人や授産所みたいな所で袋詰めしているんじゃなかったかな?
41名無し三等兵:2011/08/29(月) 12:39:30.49 ID:???
米国民45%が自宅に食料、水備蓄 自然災害やテロ対策で
http://www.cnn.co.jp/usa/30003816.html
42名無し三等兵:2011/08/29(月) 13:05:03.97 ID:???
もともとアメリカはやたらに買いだめする文化な気が
43名無し三等兵:2011/08/29(月) 13:16:13.04 ID:???
アメリカ人は週に一度車で買い物に出て一週間分の食料を買い込んでくるから
車や道路が発展していて店も駐車場も広くて冷蔵庫も大きいと学んだような
44名無し三等兵:2011/08/29(月) 16:11:32.16 ID:???
備蓄というより買い物が面倒だから買いだめなんじゃないかと。
ちょっと近所のスーパーまで歩いて買い物って雰囲気じゃないぞ >アメリカ
ジジババも普通に車でお買い物だし。つーか車ないとどこにも逝けない。
45名無し三等兵:2011/08/29(月) 17:23:35.01 ID:???
>ちょっと近所のスーパーまで歩いて買い物って雰囲気じゃないぞ 
最近では日本も同じような状況になりつつ有るようだ
昔ながらの商店街がドンドン潰れて
爺さん婆さんが歩いて買い物に行ける店が減っている
特に地方は深刻で
巡回スーパーとでも言うべき車両販売が来なければ買い物ができない状態になっている
46名無し三等兵:2011/08/29(月) 18:03:34.76 ID:???
>>45
自業自得だろう。

歩いて行ける範囲の商店が潰れた → クルマ使わないと買い物もできない
ってのは因果関係が逆で、
歩いて行ける範囲に商店があるのに、クルマ使って遠くで買い物しまくった → 歩いて行ける範囲の商店が潰れた
だよ。

自分たちがクルマ使って地元の商店を潰しておきながら、
いざクルマの運転がキツくなったら文句を言うって、もうね・・・。
47名無し三等兵:2011/08/29(月) 18:37:02.07 ID:???
>>45
>巡回スーパーとでも言うべき車両販売が来なければ買い物ができない状態になっている

だから最近はセブンイレブンもごく限られた地域でしか行っていなかった移動店舗を
本年度は大量に増やす(100台単位)らしいし。
48名無し三等兵:2011/08/29(月) 18:47:17.34 ID:???
買う方は少しでも安い店に行くに決まってる。
消費者にそれと反対の行動を求めるのは無理ってもんだし、競争原理にも合わない。
その辺を大型店舗の出店規制でカバーしてたんだろうけどね。

住民の行動でどうにかなる性質の問題じゃない。
49名無し三等兵:2011/08/29(月) 19:43:37.99 ID:???
そうだ東京に引っ越そう
50名無し三等兵:2011/08/29(月) 19:50:02.93 ID:???
大型店舗が無料のお買い物巡回バスを出してるところもある。
51名無し三等兵:2011/08/29(月) 20:05:50.89 ID:???
スーパの様な日常の買い物に関しては
むしろ東京が便利だとは思えんなぁ。
郊外の超大型店舗とか行くと。
52名無し三等兵:2011/08/29(月) 20:08:30.92 ID:???
>>46
もともと地元でしか買い物しないジイちゃんバアちゃん相手の店が、
郊外の大形店へ行く客が増えたせいで潰れてるんだよ。
イオンとかに買い物に行っておきながら駅前が寂れたとか文句つけるなら
そりゃバカだが、一番困ってるのは最初からクルマに乗らない層なんだ。
53名無し三等兵:2011/08/29(月) 20:54:04.71 ID:???
>>48
> 消費者にそれと反対の行動を求めるのは無理ってもんだし、競争原理にも合わない。

じゃぁ、その行動の結果について、文句を言ってはいかんな。

> その辺を大型店舗の出店規制でカバーしてたんだろうけどね。

それは自由競争に反する悪い規制だろう。

> 住民の行動でどうにかなる性質の問題じゃない。

なるよ。
54名無し三等兵:2011/08/29(月) 20:56:20.53 ID:???
>>52
> もともと地元でしか買い物しないジイちゃんバアちゃん相手の店が、
> 郊外の大形店へ行く客が増えたせいで潰れてるんだよ。

それで潰れるってことは、
「地元でしか買い物しないジイちゃんバアちゃん相手」
ってのが実態を適切に表現してないんじゃないか?
55名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:01:37.99 ID:???
こういう事態でうまく儲けるのが良い商売人。

巡回営業しつつ、ついでに電動自転車でも売るか。
56名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:06:49.61 ID:???
>>53
ならないならない。
出店規制が撤廃された時点で世の中の流れはそうなってる。
57名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:28:06.51 ID:???
>>56
住民が、みな、大型店をボイコットすりゃいいべ。
それをしないのは、住民が、大型店を好んだ、ってことだよ。
58名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:32:18.31 ID:???
日本の消費者は、自分の消費行動に対する責任に自覚がなさすぎる。
59名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:33:47.13 ID:???
ボイコットて何を理由に?
大店が来れば零細が潰れるのは戦前からの習いだ。
学生運動じゃあるまいし理念で買い物する人間なんてほとんど居ないよ。
それをお上の力で守っていたのが出店規制、社会主義的だけど役にたっていたんだな。

塩、切手、煙草、酒類、コメの販売許可もその類。
特に切手、煙草に関しては戦争未亡人に優先して許可が下りていた。
まー時代の流れでこうなるのは仕方ない。
60名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:34:58.18 ID:???
困ってる人が増えたらそこにまた店ができるよ
困ってる人が少なすぎる、または本当は困ってないところにはできないけどね
61名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:55:47.28 ID:???
民商さん乙です
62名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:01:55.94 ID:???
無くなったものは仕方ない
ついでに言っちゃなんだけど、個人商店でもあぐらをかいてるうちに客の信用失って潰れるケースもあるぞ
潰れる店もある意味自業自得だったり
63名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:06:34.99 ID:???
>>59
> ボイコットて何を理由に?

歩いて行ける範囲の商店を買い支える、それが理由だろ。

> 学生運動じゃあるまいし理念で買い物する人間なんてほとんど居ないよ。

目先の安さに釣られる、先のことを考えられないバカが多いってことだろ。
やっぱり自業自得じゃん。

> それをお上の力で守っていたのが出店規制

「お上」?
えーと、日本が民主化される前の時代の話ですか?
64名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:13:08.43 ID:???
なんで消費者が店の経営の心配をせにゃならんのよ
65名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:14:41.27 ID:???
>>63
大型店舗に価格面で敵わないのは明らかに違う方法、客先を模索しなかった側の問題。
買い支える云々なんてつい最近になってからの話。
それが非現実的なのは>>52氏のレスが端的に示している。
確かにずっと通い続ける人はいる…がそれだけではという話。

>「お上」?
>えーと、日本が民主化される前の時代の話ですか?

いえいえそんな前の話じゃありませんよ。
大規模小売店舗法
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E5%B0%8F%E5%A3%B2%E5%BA%97%E8%88%97%E6%B3%95#cite_ref-2
66名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:15:22.76 ID:???
>>64
歩いて行ける店がなくなったら困る、っていう話なんだが・・・。
6765:2011/08/29(月) 22:16:30.30 ID:???
>大型店舗に価格面で敵わないのは明らかなのに、価格とは違う方法、客先を模索しなかった側の問題。
に訂正
68名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:18:59.10 ID:???
>>65
あのさ、>>52については>>54でツッコミ入れてあるんだが。
もっと言わないとダメか?

店の客の大半が、
「地元でしか買い物しないジイちゃんバアちゃん」
というのが本当なら、
いくら郊外に大型店ができようとも、
「地元でしか買い物しないジイちゃんバアちゃん」
は、大型店には行かないわけだから、
客の大半が、
「地元でしか買い物しないジイちゃんバアちゃん」
の店にとっては、影響は小さいはずだぞ。

つまり、潰れたのなら、それは、
地元でしか買い物しないジイちゃんバアちゃん相手の店
ではなかったってことよ。
69名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:21:16.93 ID:???
>>65
> いえいえそんな前の話じゃありませんよ。

じゃあ「お上」ではなく、
我々有権者が、選挙を介して間接的に決めた法律
じゃないか。

自分たちに主権があるってこと、ちゃんと自覚してくれよ。
70名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:23:04.66 ID:???
>>68
>>52はジイちゃんバアちゃんが客の大半とは言ってないだろう。
元々車を持っていないお年寄りの行き付けの店とは書いてるが。
んでそういう店だって爺さん婆さんからの売上”だけ”で成り立ってるとは限らないだろ?”
こう言えば分かるか?
71名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:25:55.20 ID:???
>>69
中小商店主は反対してたよ。
だからってそれが多数派になるとは限らんし、有権者が一つ一つの法案・条例の全てに
意志を反映させるなんて無理だけどね。
72名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:42:07.80 ID:???
大店法って外圧真っ盛りな時代じゃなかった?

だいたい今は駅前商店街ってのがほとんどダメになったからなぁ
余程の大都市じゃないともう成立しないもんね
モータリゼーションの果てってことなんだろうか
73名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:49:31.03 ID:???
最近は、よほど大きな駅ほど強大な敵になってるけどなw
大宮とか
74名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:52:34.53 ID:???
>>70
> >>52はジイちゃんバアちゃんが客の大半とは言ってないだろう。

○○相手の店、ってのは、メインターゲットが○○の店ってことだろ?
客の大半が○○でなければ、○○相手の店なんて言うなよ。

だから、「実態を適切に表現してないんじゃないか?」ってツッコミ入れたのだが。


>>71
商店サイドではなく、客サイドの話なんだが。
地方においては、客サイドにとっても、大店法のアレは、望ましくなかったのだろ?
75名無し三等兵:2011/08/30(火) 10:34:52.11 ID:???
民意とか関係無いな。
アメリカ様には逆らえん。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E5%B0%8F%E5%A3%B2%E5%BA%97%E8%88%97%E6%B3%95
>この法律を改正し、さらに廃止に追い込んだのは国内の大手流通業界[3]ではなく日本市場の開放を求める米国の
>「外圧」であった[4]。日米の貿易格差を縮小する目的で行われた日米構造協議において1990年2月に米国が
>「大規模小売店舗法(大店法)を地方自治体の上乗せ規制を含めて撤廃すべきだ」と要求し[5]、
>この問題が協議の焦点のひとつとなった。
>当時、設立されたばかりの日米合弁会社である日本トイザらスが国内第1号店として新潟市への出店を計画していたが
>大型店の出店に反対する地元商店街の意向を受けた事実上の大型店出店凍結により進出の見通しが全く立たないままであった[6]。
>4月に入ると、米国は「法律があろうとなかろうと、米国の企業が日本で店を開くことができるようになるのであれば、
>かまわないという見方もある」と[7]柔軟な態度を示した。この結果、4月に発表された日米構造協議の中間報告で
>「現行大店法の枠組みの中で法律上実施可能な最大限の措置である下記の運用適正化措置を実施する」として
>出店調整処理期間の短縮や出店調整手続き・機関の明確化・透明化、地方公共団体の独自規制の抑制が合意された。
>合意を受け、翌1991年に行われた大規模小売店舗法の改正でこれまで商工会議所(商工会)に置かれて大型店の出店を
>扱っていた商業活動調整協議会(商調協)が廃止されることとなった。これ以降、大店法の運用は大幅に緩和され各地で
>大規模なショッピングセンターの進出が進むこととなる。
76名無し三等兵:2011/08/30(火) 11:06:36.64 ID:???
>>75
おいおい

外圧に屈する道を選んだのは、我々の日本政府ですぜ。
77名無し三等兵:2011/08/30(火) 11:10:21.61 ID:???
屈する以外の選択肢なんてないって。
まさか日本が自由に選択可能だとは思うまいに。
78名無し三等兵:2011/08/30(火) 11:15:23.63 ID:???
>>77
トイザラスの出店が問題だったのなら、
海外商品のみ扱う店ならばok
という法案にすることも可能だったろ。
79名無し三等兵:2011/08/30(火) 11:16:13.94 ID:???
そうやって端から諦めている人の多い日本のことが、アメリカは大好きです!
80名無し三等兵:2011/08/30(火) 11:33:16.90 ID:???
日本国内の、大型店舗の規制を緩めたい勢力が、外圧を利用しただけ、かもしれん。
民主党 = 岡田 = イオン
とか。
81名無し三等兵:2011/08/30(火) 13:58:29.14 ID:???
うむ、ジイさんバアさん「だけ」が客ならそら潰れん。
だが「八百屋さん潰れちゃって困ったねえ」つってるジイさんバアさんはハナからイオンには行かない、って事だな。
だから「お前らが潰したんじゃねえか」という批判はジイさんバアさんには当てはまらん。
と言いたかった。
82名無し三等兵:2011/08/30(火) 14:55:25.67 ID:???
過疎地だけでなく、人口密集地でさえも、個人商店は潰れまくりだよ。
それが消費者の選択の結果だから、あんまり文句は言わないなぁ。
自分たちが何をしたのか、みんな大人だから自覚してるもん。
83名無し三等兵:2011/08/30(火) 18:01:16.27 ID:???
実際に爺さん婆さんと暮らしてみれば分かるが
爺さん婆さんは買い物に関しては非常に保守的だよ
ときどき大型スーパーに車で出かけても
買うものは日頃近所で買う物と殆ど同じ物
せっかく大型店に来んだから沢山買えばと促しても
今日と明日の分が有れば良いと余り買わない
なので爺さん婆さんはご近所の昔ながらのお店が大好き
だけどそんなお店も過疎化で後継ぎが居ないので店じまい
84名無し三等兵:2011/08/30(火) 18:30:08.69 ID:xkTEl4we
えっ ここって戦場でのサバイバルなレシピをうんぬんなスレかと思って開いてみたら、ディベートスレですか?
85名無し三等兵:2011/08/30(火) 18:31:22.76 ID:???
過疎化は地域住民の責任だがね。とくに地方は。
86名無し三等兵:2011/08/30(火) 19:02:43.87 ID:???
環境に適応できない種は滅びる
というだけの話
87名無し三等兵:2011/08/30(火) 20:42:35.61 ID:???
しかし軍板はいつからこんなになっちまったのかねえ
まともにスレタイトル通りの話してるスレが殆ど無い…
88 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/30(火) 20:43:37.81 ID:???
「暗いと言うより、灯りをつけろ」
という格言があります。
89名無し三等兵:2011/08/30(火) 20:47:45.16 ID:???
カレー粉、おすすめどこの?
90名無し三等兵:2011/08/30(火) 20:49:50.77 ID:???
武蔵野多摩方面でインデラカレーの納品先教えてくれ
91名無し三等兵:2011/08/30(火) 21:20:23.45 ID:???
>>90
インデラカレーのカレー粉を売っている場所を知りたいというのなら、入間市の工場で、こっそり売ってる・・・
92名無し三等兵:2011/08/31(水) 01:18:27.23 ID:???
サンクス、じでんしゃだと遠いなあ
93名無し三等兵:2011/08/31(水) 06:24:19.52 ID:???
デパートとか通販とか・・・
94名無し三等兵:2011/08/31(水) 09:58:07.87 ID:???
野外で火を起こして使う薪は松が有れば一番いいのですが
松の次に火力を得られる木って何がありますか?
(廃材以外で)
95名無し三等兵:2011/08/31(水) 17:12:23.50 ID:???
今夜だ。
NHKスペシャル 再放送予定
http://www.nhk.or.jp/special/rerun/index.html

2011年9月1日(木)  午前0時15分〜1時13分 総合 (8月31日深夜)
日本人イヌイット 北極圏に生きる
初回放送 2011年8月28日(日)

氷の大地グリーンランド、北極点からわずか1300Km。イヌイットの人々が暮らす、
地球で最も北の村・人口51人のシオラパルクに、日本人の一族がいる。
著書「エスキモーになった日本人」で知られる大島育雄さん(62)。
1972年に移り住み、現地女性と結婚。1男4女をもうけ、今では5人の孫がいる。
長男が、最後の猟師といわれる大島ヒロシさん(32)だ。

氷の海にアザラシやセイウチを狩り,そこから食料や衣服,燃料を得てきたシオラパルクの暮らし。
しかし、近年の地球温暖化と動物保護政策によって、イヌイットの暮らしは岐路に立っている。
そんななか、孫のイサム君(8)はイヌイットとして、そろそろ猟に出る年ごろ。
夏休み、祖父と父親と男3人で北のフィヨルドまで遠征。断崖絶壁を登り、トナカイやジャコウウシを狩りに行くことになった。

番組では、ヒロシさんに小型HDカメラを渡し、イヌイット自身の目で「変わりゆく暮らし」「イサム君の成長」を記録。
取材班の映像と合わせて、大自然と向き合いながら極北の地に生きる家族の実像に迫る。
96名無し三等兵:2011/08/31(水) 17:16:49.31 ID:???
>>95
日本人?
もはや、グリーンランド人じゃないの?
97名無し三等兵:2011/08/31(水) 18:11:06.24 ID:???
初夏違法そう見たけど、子供がアザラシか何かの生肉にくいついてたな
98名無し三等兵:2011/08/31(水) 18:37:50.37 ID:???
>>97
鍛えてるなw
99名無し三等兵:2011/08/31(水) 21:18:20.31 ID:???
猟銃はHOWA製か?
100名無し三等兵:2011/09/01(木) 12:26:32.78 ID:???
テレビ観てないから分からんけど
アメリカなんだからレミントンじゃないの?
101名無し三等兵:2011/09/01(木) 17:37:48.86 ID:???
>>100
なら、観てから言えよw
102名無し三等兵:2011/09/01(木) 18:02:49.61 ID:???
ハイ!\_(^◇^)_/
103名無し三等兵:2011/09/01(木) 18:09:10.50 ID:???
冒頭の3分目ぐらいのところで子供がスコープをのぞき込んでいるが
ありゃ幼いながらにもう猟師の目だなw
104 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/01(木) 19:30:32.31 ID:???
>>97
キビヤック(鳥のアザラシづけ、とても臭いそうだ)に噛り付いてた
シーンを見た記憶が・・・
105名無し三等兵:2011/09/01(木) 19:50:19.07 ID:???
キビヤックっつたら植村直己だが、あれは凄いらしいな
匂いは完全にウンコだそうだ
106名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:01:10.98 ID:???
キビャックは「もやしもん」で知って、調べてドン引きしたw
ビデオ撮ってあるから後で見よう。
シュールストレミングは探偵ナイトスクープで知って、
ホンオフェは韓国への旅番組かなんかで知った。
人間って凄いこと考えるもんだと思ったよ...ウプっ
107名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:11:52.94 ID:???
納豆食ってるジャップが何を言う
108名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:20:27.57 ID:???
納豆には放射能除去能力があるのでこれからの日本人には必須
109名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:21:41.55 ID:???
納豆食ってるジャップですが、くさや食ってる連中とは一緒にして欲しくなかとです
110名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:36:01.23 ID:???
そう考えるとヨーグルトは全然臭くないよな
111名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:37:32.38 ID:???
そういえば乳酸菌飲料全般がそうだな
112名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:40:12.37 ID:???
ウィキによるとキビャックの臭さはくさやと同程度みたいじゃない
説明見ておえっぷってなってしもたが、誰か食べたことある人いないの?
113名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:50:13.44 ID:???
>>107
納豆は、靴下のニオイがするだけだ。

>>110
チーズは、髭剃りや女性のあそこのニオイがするだけだ。
114名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:01:27.32 ID:???
そら豆って発酵してないのに靴下のにおいだよね
115名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:06:55.72 ID:???
>>112
海燕はセキセイインコで代用できるらしいぞ
アザラシも皮しか使わないから豚でも牛でも大丈夫だろう
熟成期間は日本の気候なら数ヶ月でいける、さあ頑張れ
116名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:09:44.06 ID:???
製作段階で警察が来そうだな
117名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:19:16.84 ID:???
>>112
キビャックは現地に行かないと食えないだろw 売り物でも無いし。
リアルに喰った事ある日本人は探検家か冒険家かアラスカ調査の学者位じゃね?
旅行で喰った人いれば神認定!
118名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:29:29.28 ID:???
というかもやしもんじゃ国内で作成していたが
日本の気候でやったら単純に腐るだけのような悪寒…

くさやは見てくれただの干物で可愛いもんだが、キャビックはグロ食料だからな
臭い以前の問題だw
119名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:37:05.80 ID:???
ふと気になるんだが、
ああいう伝統的な食生活をやってたら、昔の人と同じくらいしか生きられない
なんてこと、ないか?
120名無し三等兵:2011/09/01(木) 22:08:31.11 ID:???
>>119
逆だろう。
伝統食食ってた、百歳以上のじっちゃんばっちゃんが生きているんだから、
医療技術が衰退しない限り、伝統食に移行できれば長生きできるだろうw
121名無し三等兵:2011/09/01(木) 22:10:14.68 ID:???
>>120
幸運にも100歳以上まで生きた特異な例と、
平均寿命は、
違うと思うよ。
122名無し三等兵:2011/09/01(木) 22:11:42.56 ID:???
>>119
まあ医療は進歩してるから
それに連中も、観光客やメディアの前では昔ながらの格好してるが、帰ったら裏の現代風の住宅で空調完備の生活してるんだぜきっと
食いもんは冷蔵庫からレトルト取り出してチンしてな
123名無し三等兵:2011/09/01(木) 22:21:46.82 ID:???
伝統食を食べていても食事にあった生活しなくちゃだめよ
和食だって適度に運動しなくちゃ塩分撮りすぎ
レーションだってそうでしょ。運動せずにあんなもの食ってたらカロリー&塩分過多
124名無し三等兵:2011/09/01(木) 22:55:42.35 ID:???
平均寿命は主に医療だろ
125名無し三等兵:2011/09/01(木) 23:43:52.97 ID:???
>>122
件の番組に出ていた人の話を、他の番組で見たが、現代風の暮らしをするのは大変らしいぞ。
まず、外貨を稼ぐ手段が非常に限られていること。そして、現代風の暮らしで使う道具は、そこらに放置しても風化しないこと。

>>124
医療って万全じゃないぜ?

日本で暮らしている人でも、病気の発見が遅れて手遅れになるとか、良くあることじゃん。
何かの感染症だけれども、病院にも行かず、あるいは、病院に行っても原因が分からず、なんてことも。
126名無し三等兵:2011/09/01(木) 23:48:40.40 ID:???
万全とかそういうレベルの話じゃねーだろアホか
127名無し三等兵:2011/09/02(金) 00:02:40.90 ID:???
いくら医療が進んでも、
食べ物に問題があれば、
長生きできないって。
128名無し三等兵:2011/09/02(金) 00:03:52.83 ID:???
医食同源
129名無し三等兵:2011/09/02(金) 00:08:30.11 ID:???
食は万里を超える
130名無し三等兵:2011/09/02(金) 00:26:20.89 ID:???
平均余命の変化は、医学と公衆衛生による疾病疾患と乳児死亡率の減少だろう。
寄与度を理解できないのは高校教育受けてないからなの?
131名無し三等兵:2011/09/02(金) 00:30:43.27 ID:???
誰も全否定してはいないだろうに
132名無し三等兵:2011/09/02(金) 00:55:01.50 ID:???
医療は対処療法なので寿命に関わる分野はやらないでしょ
133名無し三等兵:2011/09/02(金) 02:37:34.26 ID:???
>>132
対処療法だろうと何だろうと関わるだろ。それとも対処療法の意味分かってないのか。
盲腸放置して腹膜炎になって死んだら寿命短くなるだろ?
対処療法だから関係無いってどういう論理展開だよ。
134名無し三等兵:2011/09/02(金) 03:50:19.28 ID:???
えっと、どう言えばいいのか。身体(しんたい)の耐用年数は上がってないでしょって話
135名無し三等兵:2011/09/02(金) 04:20:33.44 ID:???
>>134
文面だけからみると、医療は人間の限界寿命を延ばすことには貢献してない、となるけど、
限界寿命まで生きる人がほとんど居ないんだから、「だからなに?」という話のような。
136名無し三等兵:2011/09/02(金) 04:29:30.38 ID:???
そうそうその感じ、「身体強度」見たいなの。
だから医療(施術)では身体強度は関係なくて、さらに生活習慣改善で限界寿命を使い切るみたいのなら分かる
137名無し三等兵:2011/09/02(金) 04:33:25.11 ID:???
医療と医学を分ける考え方が理解不能
138名無し三等兵:2011/09/02(金) 06:12:31.03 ID:???
反論ばかり受けるが議論の目的はなんぞ?
139名無し三等兵:2011/09/02(金) 06:22:40.26 ID:???
なんか、平均寿命の意味をを誤解してる人がいるような気がする。
赤ちゃんを死ななくすれば格段に上がるんだよな、平均寿命って
140名無し三等兵:2011/09/02(金) 06:22:57.47 ID:???
>>136
何を言いたいのかさっぱりわからん
予防医療とか健康診断を何だと思っているんだ
141名無し三等兵:2011/09/02(金) 06:35:47.39 ID:???
なんとなく分かったぜ、予防医療と健康診断で耐用年数が延びると思っているんだな。なるほどね
142名無し三等兵:2011/09/02(金) 06:52:24.20 ID:???
統計学の話に医学の話、君はどっち派?
143名無し三等兵:2011/09/02(金) 06:53:15.72 ID:???
そういうことなんだろ?
144名無し三等兵:2011/09/02(金) 07:19:24.89 ID:???
>>142
さらに限界寿命は生物学ですな
全部区別付かない奴が盛り上げてくれてるみたいですが
145名無し三等兵:2011/09/02(金) 08:03:01.39 ID:???
その3つを使い分けてレスしたら最強ですよね、負ける気がしない。成果も出ないけど
146名無し三等兵:2011/09/02(金) 09:48:38.88 ID:???
生肉を食べてたら、病的なほどの下痢ではなくとも、慢性的に消化器にストレスが加わり続けるんじゃね?
寄生虫とかも、自覚症状ないのとかは、感染しても病院に行かないから、感染の機会の頻度が問題になるよね。
147名無し三等兵:2011/09/02(金) 13:43:39.68 ID:???
長年生肉を食べ続けた民族ならそれなりに適応した身体になっているだろうが
穀物を主食としてきた農耕民族が生肉を常食すると色々と問題が起きそう
148名無し三等兵:2011/09/02(金) 13:58:14.08 ID:???
日本人と欧米人で、腸の長さが違うんだっけ?
149名無し三等兵:2011/09/02(金) 17:09:52.04 ID:???
戦前の日本人の写真と比べると現代人のスタイルはすごく良くなった
わずか二、三世代で進化するもんだと感心する
150名無し三等兵:2011/09/02(金) 17:40:19.07 ID:???
【サーチナ・中国BBS】冷たい物を食べる日本人の習慣が不思議だ!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0902&f=national_0902_081.shtml

 中国大手検索サイト百度の掲示板に「日本人のお弁当文化が不思議だ!冷たいまま食べているの?」というスレッドが立てられた。
 中国では冷たい物を食べる習慣がないので、冷めてしまうお弁当という習慣が不思議なようだ。
 以下に中国語のBBSを日本語に翻訳して紹介する。( )内は編集部による素朴な感想。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
● スレ主:bluesky_037
 日本の学園もののドラマでは、昼休みに学生たちがお弁当を出して食べているけど、温めていないよね。
 冷たいまま食べるってこと?子供のころからそういう習慣なの?冬でも冷たいランチを食べるの?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
● 永遠鳴人
  温めるのが面倒くさいんじゃないの。だから毎日お昼はパンなんだよ。

● 東北香蕉大豊收
  学校によっては、俺の小学時代と同じだ。大きい入れ物に入れて教室に運び、当番の生徒が取り分け、並んで受け取る仕組み。
  (給食のことですかね)

● 七女小蓬友
  寿司はご飯が冷えてから作るでしょ。だから温める必要なし。

● 小干磨
  なぜなら女の子が告白して男の子に愛を伝えるから。だから弁当はこんなに流行しているんだ。
 愛のこもった弁当は食べた瞬間、深い愛が伝わるはず。食べるのは愛であって、熱いか冷めているかは関係ない。
  (ロマンチックな方のようですね)
(続く)
151名無し三等兵:2011/09/02(金) 17:44:40.90 ID:???
>>150の続き
● 小宇宙愛優馬
  日本人に聞いたことがあるの。日本の学校には電子レンジがあって温められるらしいよ。
● 熱愛TODA的夏天
 日本の冷たいお弁当は伝統なんだよ。話すなら江戸時代にさかのぼらないといけない。
 いわゆる弁当というものは、歌舞伎を観劇するときに食べた「幕の内」に由来する。
 たくさんの人のために作らなくちゃいけないからよく冷めてしまっていた。だから、冷めてもおいしいお弁当が考え出された。
 どんどん改良されて、日本人は冷たいお弁当を食べるのは習慣になった。でも日本には温かいお弁当もあるよ。
 (よくご存知ですね)
● 米開朗基wen
 でも毎日冷たいものを食べるって我慢できるのかね?それがずっと理解できなかった。
 でも考えてみたら、冬でもみんなあんなに短いスカートで過ごしているんだから、冷たい弁当も大して問題にならないか。
● 水紅LOVE
  私が唯一知っているのは、うちにあるお弁当専用の弁当箱。お湯で温めるとしばらく温かいのだ。親戚が日本から持ってきてくれた。
● 抽風の亭
  お米って冷めると硬くなっておいしくなくなるよね…。
  (中国のお米は冷めるとおいしくないですよね)
● J?神崎潤
  日本人の胃袋を尊敬するよ。
● namikawalemon
  冷たくなったお弁当のほうがおいしそうに思えるのはなぜ?
● 甜娃vicky
  冷たいだけじゃなくほかにも問題があるよ。もし暑い日だったら腐ってしまうんじゃないかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
かって日中戦争の時代に国民党軍の指揮官は「日本軍は冷えた飯でも文句を言わず食い士気が下がらないので羨ましい」
と言ったそうですが、現在に於いても弁当に限らず寿司刺身など冷えている事を前提にして食う日本の食文化が理解できないようで。
152名無し三等兵:2011/09/02(金) 18:17:23.70 ID:???
欧米にはコンチネンタルブレックファーストって物があってだな
153名無し三等兵:2011/09/02(金) 18:25:52.71 ID:???
>>149
戦後のどさくさで、日本人女性は片っ端からレイプされたわけで。
だから、両親ともに日本人なのに、子供は白人風の顔つき、ってのが居るわけですよ。
154名無し三等兵:2011/09/02(金) 18:43:48.17 ID:???
弁士見てきたような嘘を言う
155名無し三等兵:2011/09/02(金) 19:01:18.87 ID:???
なーんかこのスレおかしな思い込みだらけの奴が常駐してるなぁ
156名無し三等兵:2011/09/02(金) 19:06:09.26 ID:???
どうしてこうなった orz
157名無し三等兵:2011/09/02(金) 19:08:16.35 ID:???
よぅ味の素
158名無し三等兵:2011/09/02(金) 19:13:55.44 ID:???
サトウキビもこいつか
159名無し三等兵:2011/09/02(金) 20:05:13.54 ID:???
>>147
本田勝一のルポだと、エスキモー取材の時は生肉連食してたが特に体調に異常はなく、ニューギニア高地人
取材の時はイモの連食で腹が下ったって書いてあった。肉に寄生虫がいなければ、イモより生肉の方が消化
管への負担が低いらしい。
160名無し三等兵:2011/09/02(金) 21:24:07.99 ID:???
>>157-158
おまえか粘着してたのは。しつこいよ。
161名無し三等兵:2011/09/02(金) 22:06:48.58 ID:???
え・・・あの辺が同一人物だったとか本当に怖いんですけど
162名無し三等兵:2011/09/02(金) 22:10:21.03 ID:???
怖いのは>>157-158だな。
163名無し三等兵:2011/09/02(金) 22:30:51.63 ID:???
どこがだよ
164名無し三等兵:2011/09/02(金) 22:33:32.91 ID:???
やたら粘着してるところが怖いな
165名無し三等兵:2011/09/02(金) 22:34:03.74 ID:???
とっくに終わった話を、相手が乗ってくるまで蒸し返すって、何の病気?
166名無し三等兵:2011/09/02(金) 22:53:18.02 ID:???
そんなことより今週は防災週間ですぞ
台風が接近してるが非常食の点検は万全か〜?
167名無し三等兵:2011/09/02(金) 23:00:17.17 ID:???
>>166
非常食、食べれるかどうか味見してみるよ。
168名無し三等兵:2011/09/03(土) 07:34:20.06 ID:???
とりあえずコロッケいっぱい揚げた
169名無し三等兵:2011/09/03(土) 20:49:01.15 ID:???
最近の台風はしょぼいな
170名無し三等兵:2011/09/03(土) 22:07:26.42 ID:???
明日から本気だす
171名無し三等兵:2011/09/03(土) 22:13:36.52 ID:???
おでんヤキトリ「江戸中」のおやじさん−進駐軍のチョコレート
http://fujichrome.exblog.jp/13679052/
http://pds.exblog.jp/pds/1/201005/11/44/f0205744_1944893.jpg
172名無し三等兵:2011/09/04(日) 00:44:29.05 ID:???
レーションのチョコはわざとまずく作ってる

ってのは嘘だったのか
173名無し三等兵:2011/09/04(日) 01:15:35.16 ID:???
ユリイカのグルメ特集で速水健朗がその辺調べて書いてるよ、今月のユリイカは面白いのでおぬぬめ
174名無し三等兵:2011/09/04(日) 11:22:11.47 ID:???
>>172
市販のチョコレートよりも、保存性を高めてある。
例えば、市販品よりも溶ける温度が高くなる様にしたりして、高温地域でもドロドロのチョコレートを食べずに済む様にしたりとか。
賞味期限も、市販品よりも年単位で長くなってたりとか。
まあ、結果的には市販品よりも不味くなる訳で。
175名無し三等兵:2011/09/04(日) 13:17:02.46 ID:???
Dレーションの事かな、あれは本当に不味く作ってある
でも大戦後半からはハーシーとかm&m'sが支給されるようになったはず
176名無し三等兵:2011/09/04(日) 14:30:16.64 ID:???
>>171
これ、味は結構美味いんだけど、口触りがザラッとしててイマイチなんだよな。
でも、60年以上前の子供には驚異的に美味かったんだろうね、色んな作家がわざわざ
エッセイに書いたりしてるくらいだもんなw
177名無し三等兵:2011/09/04(日) 15:29:38.53 ID:???
いや、俺はうまいと思うぞ
単に好みの問題だろ
178名無し三等兵:2011/09/04(日) 19:00:27.06 ID:???
あれより旨いチョコを知らない俺。
ショカコーラも好きだったけど、なぜか絶滅したorz
179名無し三等兵:2011/09/04(日) 21:22:22.10 ID:???
>>176
戦後すぐは、甘い菓子なんて、めったに口に出来なかったそうだから・・・。
180名無し三等兵:2011/09/04(日) 21:31:00.93 ID:???
みんな知らないかもしれないけどチョコレートが黒いのは職人の手垢のせいな
181名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:00:58.12 ID:???
>>180
沖縄の不真面目な労働者ウザイよ
182名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:19:10.10 ID:???
しってる、衛生管理に気をつければ黒くないチョコレートできんだろ、2chで見たわ
183名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:37:14.38 ID:???
日本の食は食用油(サラダ油)と砂糖(お菓子)で爆発的に変化したとの事
184名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:58:43.41 ID:???
>>181
いきなり沖縄って黒糖君かい?
185名無し三等兵:2011/09/04(日) 23:01:38.10 ID:???
その話を蒸し返すでない
186名無し三等兵:2011/09/05(月) 01:13:17.08 ID:???
>>181
病院へGO
187名無し三等兵:2011/09/05(月) 09:58:00.30 ID:???
病院に行くべきなのは、>>182のようなこと言って沖縄の不衛生な工場を擁護する・・・なんていうかアレな人。
188名無し三等兵:2011/09/05(月) 19:50:45.25 ID:???
沖縄で何をされたんだお前
189名無し三等兵:2011/09/06(火) 14:53:21.95 ID:???
>>188
さとうきび畑で工場のオッサン達に代わる代わる何度も何度も…
190名無し三等兵:2011/09/06(火) 14:55:28.15 ID:???
さとうきび畑でつかまえて?
191名無し三等兵:2011/09/06(火) 15:16:39.55 ID:???
>>179
ゲン「甘いのう、甘いのう、ちびりそうじゃー!」
192名無し三等兵:2011/09/06(火) 20:52:17.88 ID:???
沖縄の黒糖工場に衛生上の問題が指摘され、新しく工場を作るときに改善した
ってのは事実だろ?
193名無し三等兵:2011/09/06(火) 21:01:11.10 ID:???
そうそう、それで黒い黒砂糖は市場から姿を消したんだよね
194名無し三等兵:2011/09/06(火) 21:02:47.92 ID:???
え?
195名無し三等兵:2011/09/06(火) 21:33:44.70 ID:???
いい加減よそでやれ
196名無し三等兵:2011/09/07(水) 16:44:36.13 ID:tJDeWLhL
【北朝鮮】成人に一日200gの食糧配給[09/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315359913/
1 :九段の社で待っててねφ ★:2011/09/07(水) 10:45:13.34 ID:???

 北朝鮮が成人1人に一日200gの食糧を配給していると分かった。ボイス・オブ・アメリカは
世界食糧計画北朝鮮担当者の話を引用してこのように伝え、最近数ヶ月間は輸入穀物を
配給したと報道した。

 北朝鮮が配給している200gの食糧は、成人の一日に必要な700gに大きく及ばない量だ。
世界食糧計画は現在北朝鮮住民の一日の配給量は、4月の400gからかなり減少し、相次ぐ
台風と梅雨で作物の状況は良くないことが把握されたと明らかにした。

ソース   Innolife.net2011年9月6日
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=137521

成人で1日200グラム程度と言えば米換算で茶碗一杯分だよな。

闇市場での食料調達や自前の畑が無いと普通餓死するレベルだけど。
197名無し三等兵:2011/09/07(水) 18:21:42.40 ID:???
200グラムすべて脂質なら、1400kcal・・・なわけないよね。
198名無し三等兵:2011/09/07(水) 18:31:49.39 ID:???
>>197
まだ200グラムの内訳が全部飼料用トウモロコシならマシな方で、
下手すりや小石やトウモロコシの芯なんかも混じっていそうだしな
199名無し三等兵:2011/09/07(水) 18:40:50.47 ID:???
石や鉛球で目方を誤魔化すのは昔から中国・朝鮮人の得意技、だもんなぁ(苦笑)
ハタハタの腹に鉛を詰め込んだり、お茶箱の底に石ころ入れたりとかな。
200名無し三等兵:2011/09/07(水) 20:28:44.99 ID:???
>>199
そういうことやるから低く見られるんだよなぁ。
201名無し三等兵:2011/09/07(水) 20:38:54.54 ID:???
昔朝鮮戦争特需のドキュメンタリーで「石を積めても売れる」て言ってたけど、
さすがに比喩表現だよな。
小学校時代の俺はバカ正直に「石積めて売ったのか、すげー」ておもっちゃったけどw
202名無し三等兵:2011/09/07(水) 20:41:01.47 ID:???
いや、わからんぞ〜在日韓国・朝鮮人の事業家のモラルの低さを見るに、本当にやっていたと思える・・・
某焼肉屋なんか、タレを薄めすぎているんだが、それでいいと思っているんだから・・・
203名無し三等兵:2011/09/07(水) 20:44:59.54 ID:???
松茸に釘さして重さを稼ぐのが一番有名だな
204名無し三等兵:2011/09/07(水) 20:51:07.98 ID:???
なんか終戦後の闇市みたいな話だな・・・
205名無し三等兵:2011/09/07(水) 21:04:52.49 ID:???
>>202
いや、朝鮮戦争特需だから日本が米軍に納めた缶詰とかの話なんだが。
206名無し三等兵:2011/09/07(水) 21:07:24.26 ID:???
>>205
×日本
○日本に密入国してきた朝鮮人
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.1 %】 :2011/09/07(水) 21:46:59.83 ID:???
景表法制定の発端となった「ニセ牛缶」は、多くの日本の缶詰メーカーが作ってたんだよな。時代や業界体質
によっては、日本のメーカーでもモラルの低い事やってる。
208名無し三等兵:2011/09/07(水) 21:55:20.36 ID:???
>>207
食肉産業は、朝鮮人ではないにしても、あれだから・・・
209名無し三等兵:2011/09/07(水) 21:58:26.95 ID:???
まぁ、関西に多いアレだわな
210名無し三等兵:2011/09/07(水) 22:01:52.16 ID:???
いわれのない差別ではなく、
ちゃーんと原因のある差別だから、
始末におえん。
211名無し三等兵:2011/09/07(水) 22:06:39.81 ID:???
赤ちゃんを粉末にしたカプセルとか凄いよな
212名無し三等兵:2011/09/07(水) 22:47:04.48 ID:???
食品業界って未だに偽装やってるじゃん
汚染食品流通してるんだろうなぁ
213名無し三等兵:2011/09/07(水) 22:50:37.32 ID:???
>>212
牛はトレーサビリティがあるというが、挽き肉になったら不明だし。
牛が汚染されてるなら、豚も鶏も汚染されても不思議ではないが、まったく話題にならない。
214名無し三等兵:2011/09/07(水) 23:04:05.02 ID:???
わらで濃縮されて、それを餌にしたから
215名無し三等兵:2011/09/08(木) 10:18:18.60 ID:???
>>213
豚と鳥は成育期間とえさの量が違うからな
216名無し三等兵:2011/09/08(木) 10:57:19.10 ID:???
>>213
福島の豚から出てる。ま、73bqらしいので
政府的には問題なしなんだろうけど、消費者的には何だかなあって感じ。
http://www.crms-jpn.com/mrdatafoodloc/
岩沼市空港南(加工ロジスティックスネットワーク) 国産豚ミンチ(福島市ビッグ購入) 73Bq/kg ±20Bq/kg
217名無し三等兵:2011/09/08(木) 16:52:47.95 ID:???
>>207
第一次大戦の大戦景気の時にも中身を水増しした缶詰なんかを欧州に売ったせいで、日本製品は粗悪品だって
当時の評判に拍車をかけたな。
ほかにも、輸出した品には芯が途中までしか入ってない鉛筆とか笑える粗悪品が結構ある。
218名無し三等兵:2011/09/09(金) 08:47:09.98 ID:???
ちょっと前でも、観光地の土産の菓子の箱とか
上げ底&妙に大きな縁だったりしたな。
219名無し三等兵:2011/09/09(金) 12:28:02.26 ID:???
開けてびっくり!中国のサンドイッチ(画像)
http://digi-6.com/archives/51682540.html
http://livedoor.blogimg.jp/digi7/imgs/8/e/8ed1c79a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/digi7/imgs/7/9/792cae64-s.jpg

いかにもシナーらしい商いだなぁ


220名無し三等兵:2011/09/09(金) 12:37:57.54 ID:???
【中国BBS】日本人は醤油かけご飯が好き? おいしいの?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0909&f=national_0909_066.shtml

中国の醤油をかけてもあんまり美味しくないらしい
221名無し三等兵:2011/09/09(金) 13:28:40.10 ID:???
>>219
キュウリに関しては、器用だなぁって関心しちゃう。
222名無し三等兵:2011/09/09(金) 13:30:55.74 ID:???
>>220
日本の醤油でも、ピンキリだからなぁ。
ただ醤油かけるだけでなく、フライパンで炒めないと。
223名無し三等兵:2011/09/09(金) 13:57:16.34 ID:???
私は卵ご飯+醤油だな
224名無し三等兵:2011/09/09(金) 14:26:20.66 ID:???
>>220
日本の醤油でも醤油だけかけた飯は旨くないでしょ?(物による?)
俺は無理だな...せめてでも卵かけないと。
あと好き者ならマヨネーズとかバターとか乗せそうだがw
225224:2011/09/09(金) 14:28:21.44 ID:???
カーソル位置間違えた orz
×せめてでも卵かけないと。
○せめて卵でもかけないと。
226名無し三等兵:2011/09/09(金) 16:00:46.39 ID:???
普通ご飯に醤油だけはないだろ。
ドラマ見て、日本人は普通にやると想像で言ってるかな。

オレはご飯+シーチキン+醤油だな。
隠れマヨラーのオレはマヨが隠し味。
227名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:36:15.23 ID:???
>>222
それをおかずに御飯を食べるのか
228名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:43:47.64 ID:???
俺は一度小皿でわさびを溶いてからかけるかな
醤油だけでも充分だけど
不味いのはご飯がベチョベチョになるまでかけるからじゃないかね
229名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:50:06.43 ID:???
>>227
醤油だけでなく、バターと黒コショウ(あらびき)を振れば、おかずになるね。
230名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:51:31.45 ID:???
刺身の画像をみながら醤油をなめてご飯を食べる。
231名無し三等兵:2011/09/09(金) 23:01:08.20 ID:???
炊きたてご飯に生醤油一線は美食の最終段階
232名無し三等兵:2011/09/09(金) 23:07:33.90 ID:???
ほんとうに美味い白飯は、そのまま単体でも、十分に楽しめる。
233名無し三等兵:2011/09/09(金) 23:10:53.70 ID:???
食べずとも腹が膨れるのが本当の白米だ
234名無し三等兵:2011/09/09(金) 23:31:33.63 ID:???
通は種籾をみてるだけでお腹いっぱいになる。
235名無し三等兵:2011/09/09(金) 23:57:02.66 ID:???
すごい刺身に駄醤油かけて食うよりもかまぼこに最高級の醤油をかけて食うほうが美味い。
本当に美食道は地獄だぜフハハー
236名無し三等兵:2011/09/10(土) 07:34:37.08 ID:???
>>230
醤油を嘗めるときは一度嘗めた箸を醤油につけて嘗める、こうすれば醤油は減るどころか増えていく・・・
237名無し三等兵:2011/09/10(土) 08:14:38.23 ID:???
醤油は、封を開けると劣化してゆくから、
一人暮らしで高級醤油をうまく使い切るのが難しいお。
238名無し三等兵:2011/09/10(土) 08:21:52.75 ID:???
そういやチャーチルはベルモットのボトルを眺めながらジンを飲むという、
超ドライマティーニだったな・・・と強引に軍板っぽくしてみる
239名無し三等兵:2011/09/10(土) 10:58:21.17 ID:???
戦闘糧食II民間調達分

箸を使わなくても手を汚さずに食べられる(下から押し上げて食べるので手が汚れません)
http://www.m-revo.jp/15/17/

ちと高いかな・・
240名無し三等兵:2011/09/10(土) 11:26:57.04 ID:???
賞味期限が2年しかないって、普通のレトルトと同じ。
量が多少多くても、値段は3倍でございます、では話にならない。

因みに、ウチの会社の災害備蓄用は期間5年以上。
せめて3年は保たないと。
241名無し三等兵:2011/09/10(土) 13:03:50.29 ID:???
スティックおこわ食いたい
242名無し三等兵:2011/09/10(土) 13:43:38.88 ID:???
>>224
中国で玉子かけ御飯に相当するのが「ラード御飯」(温かい飯+ラード+醤油)だとか。
香港の美食大王(映画会社社長、金持ち)が以前「究極のラード御飯」を作ったな。
米も水もラードも醤油も、全て極上品。
特にラードは、豚から選定した自家製。
食べた連中は「こらはもはや、ラード御飯ではない!」と、驚嘆していた。
(CATVで見た。恐らく、香港の番組)
243名無し三等兵:2011/09/10(土) 13:51:03.89 ID:???
>>237
よし、醤油のフルコースだ。
244名無し三等兵:2011/09/10(土) 13:54:44.63 ID:???
>>240
自衛隊のように普段から消費するなら、消費期限は2年でも十分なんだよね。
必要な備蓄量は、納入から消費までの時間 × 日々の消費量で確保できるから。
245名無し三等兵:2011/09/10(土) 13:57:09.93 ID:???
>>237
実家とか兄弟とかに、分けちゃいなよ。
246名無し三等兵:2011/09/10(土) 18:01:47.33 ID:???
焼きおにぎりがあるから物による説は決まりだね。
うどんに醤油もあるし地方の甘い醤油なんかはグッっと来そうだ
247名無し三等兵:2011/09/10(土) 19:11:03.11 ID:???
>>239
ヤマで食うの丁度よさげ
氷点下でも食えるかな
実店舗においてくれんかの
248名無し三等兵:2011/09/10(土) 19:32:18.85 ID:???
うまいやな“イカ”専用しょう油 京丹後の男性考案、販売  

ttp://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20110910000037
249名無し三等兵:2011/09/11(日) 09:36:23.12 ID:???
お祭りに行くと
焼きトウモロコシや焼きイカに付ける醤油の焦げた匂いが堪らない
食うとそんなに旨くないのに匂いに釣られてつい買ってしまう
250名無し三等兵:2011/09/11(日) 10:03:18.35 ID:???
>>237
そこで「鮮度の一滴」の原理を応用ですよ
251名無し三等兵:2011/09/11(日) 10:29:45.91 ID:???
インド:国内線旅客機の機内はカレーの香り
http://mainichi.jp/life/today/news/20110908org00m100004000c.html

インドの国内線は朝からカレー。
写真はキングフィッシャー航空の機内食でトマトがアクセントの野菜カレー
http://mainichi.jp/life/today/news/images/20110908org00m100003000p_size5.jpg
252名無し三等兵:2011/09/11(日) 15:45:21.78 ID:???
>>250
あれ微生物学やってると、繁殖劣化を防ぐ画期的な容器ってわかるんだが
普及しそうにないな・・・もったいない
253名無し三等兵:2011/09/11(日) 16:05:55.25 ID:???
リンスかとオモタ
ヤマサ鮮度の一滴【ヤマサ醤油株式会社】
http://www.yamasa.com/sendo/product.html
254名無し三等兵:2011/09/11(日) 16:14:55.45 ID:???
調味料はメーカーに好みが有るから仕方ないな、容器の問題じゃない
255名無し三等兵:2011/09/11(日) 17:15:02.86 ID:???
容器だけ売っていれば、自分で好きなものを詰められるのに。
256名無し三等兵:2011/09/11(日) 20:14:40.09 ID:???
いや、引っかけて落しても漏れない程度のストッパーは必要だと思うんだ。ウチの嫁を見ていると
257名無し三等兵:2011/09/11(日) 22:57:37.60 ID:???
>>256
ゆるくてガバガバ!

ゆるくてガバガバ!


あぁ、二回目のは木霊なw
258名無し三等兵:2011/09/11(日) 23:01:32.23 ID:???
ゆるガバ
国民の皆様に親しまれる公用拳銃を目指しました
259名無し三等兵:2011/09/11(日) 23:06:20.03 ID:???
それピンク色?
260名無し三等兵:2011/09/12(月) 19:41:39.33 ID:???
みなっすわぁ〜ん!ブフブホ
261名無し三等兵:2011/09/12(月) 19:45:33.85 ID:???
    ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・)_  < メラニン色素沈着
⊂L/ (    ) \l⊃  \__________
  (   |  |   )
  )_/  っノ_(
    (__フ(__フ
262 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/12(月) 19:52:11.44 ID:???
>>261
9センチ?
263名無し三等兵:2011/09/14(水) 11:18:11.42 ID:ocOgcy4w
中国人が処分に困る伝統的贈り物「月餅」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51821990.html?1315966427#comment-form

中国伝統の劇甘菓子「月餅」だけど、甘物が貴重であった一昔前と違い、一般庶民でも
甘物に不自由しなくなり食の多様化と西洋化が進んだ今となっては有り難味も薄れたそうで。

ぶっちゃけ余程の甘党でもない限り大量に贈られても食傷気味なんだそうですが。
264名無し三等兵:2011/09/14(水) 11:21:55.36 ID:???
バナナはご馳走みたいなもんだな
265名無し三等兵:2011/09/14(水) 17:25:32.67 ID:???
>>263
冷凍しときゃ何年でも保つ(苦笑)
266名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:08:24.10 ID:???
葬式饅頭みたいなもんか?
267名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:36:05.43 ID:???
行動食としては優秀なんじゃないかね月餅
268名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:14:05.45 ID:???
あれはあんこをラードで練るから、恐ろしく高カロリーなんだよなw
269名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:25:58.33 ID:???
>>268
なんか聞いただけで肝臓がしくしく痛み出すんだが…
270名無し三等兵:2011/09/15(木) 00:32:40.43 ID:???
そういえば、ケーキやクッキーも小麦をバターで練っているようなものだが
重い印象はないな
271名無し三等兵:2011/09/15(木) 00:35:35.13 ID:???
すいません、戦時中のスパムの配給についてお聞きしたいのですが
あの缶詰は1缶が1日分ですか? それとも1缶が1食分ですか?

食パンにスパムを挟んでサンドイッチにしても塩と油が多すぎて…
272名無し三等兵:2011/09/15(木) 00:40:55.81 ID:???
むかえ塩で塩抜きしないと
273名無し三等兵:2011/09/15(木) 00:45:09.11 ID:???
そもそも、1缶一日分なんて戦闘食あるの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0#.E8.BB.8D.E3.81.AE.E6.94.AF.E7.B5.A6.E5.93.81.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6.E3.81.AE.E3.82.B9.E3.83.91.E3.83.A0
SPAMの「ナトリウムは1日の摂取量の3分の1に達する」そうだ。
戦闘行為中なら塩分大量に摂取しても問題ないだろ。
274名無し三等兵:2011/09/15(木) 01:01:24.38 ID:???
>>272
ありがとうございます、次は塩抜きを試してみます
>>273
あれだけ塩辛くても1日の摂取量の1/3ですか・・・
さすがに戦闘行為はしないので減塩スパムを食べてみます、ありがとうございました
275名無し三等兵:2011/09/15(木) 01:10:38.10 ID:???
ちくわ1本で1日の摂取量の3分の1くらい。
同じ食塩でも、人の味覚での感じ方は、まるで違うんだな。
276名無し三等兵:2011/09/15(木) 01:57:17.29 ID:???
スパム クラシック レギュラー 198g缶(小さいほう)
100gあたりナトリウム880mgなので、1缶で食塩4.2g相当くらいか?

食塩の1日の「必要」量は1g、抑制目標量が5〜6g
ただし日本政府は、放射能よりも死亡原因になる塩に対しては規制が甘く10gとか。
277名無し三等兵:2011/09/15(木) 01:59:54.63 ID:???
スパム ライト (脂質50%カット、カロリー控え目) 1缶340g
100gあたりナトリウム1036mgなので、1缶で食塩8.5g相当

どうも>>273
> SPAMの「ナトリウムは1日の摂取量の3分の1に達する」そうだ。
の「1日」というのは、日本人の平均の12gのことを指しているっぽいね。
278名無し三等兵:2011/09/15(木) 02:01:41.29 ID:???
もちろん、1日12gは塩分の取りすぎ(目標の2.0倍)です。

減塩は、いろいろテクニックとか、あるらしいけれども、いちばん簡単なのは、食べる量を減らすこと。
あれこれして味を薄くしてマズくするよりも、濃い味のものは少量だけ食べればいいんです。
279名無し三等兵:2011/09/15(木) 05:37:31.62 ID:???
何の解決にもなってないワロタ
280名無し三等兵:2011/09/15(木) 07:44:10.49 ID:UfmMrRat
一リットル汗かいたら、9グラムの塩類を消失する。
281名無し三等兵:2011/09/15(木) 07:57:45.94 ID:???
オシッコしたらどのくらい塩分でるんだろ?
俺、1日二十回位トイレ行くけど…
282名無し三等兵:2011/09/15(木) 08:06:05.55 ID:???
頻尿乙
283名無し三等兵:2011/09/15(木) 08:15:54.92 ID:???
おしっこは腎臓でかなり塩分が回収される。
284名無し三等兵:2011/09/15(木) 13:06:41.36 ID:???
>>283
腎臓で大部分回収して、あのしょっぱさかよw原液は凄まじいんだな
285名無し三等兵:2011/09/15(木) 13:17:50.91 ID:???
>>284
味見したことあるのかw
286名無し三等兵:2011/09/15(木) 13:30:56.00 ID:???
>>284
いや、もちろん血液の塩分が過剰なら、回収されずに
しょっぱいおしっこになる。
塩分が足りなければ、回収されて塩分は少なくなる。
腎臓に体液の調整機能があるからね。

汗の汗腺にもわずかながら回収機能はあるが、
たいしたことはなく、低分子量の物質はほとんどそのまま出てくる。
287名無し三等兵:2011/09/15(木) 14:49:21.25 ID:???
塩分過多の食生活の人の尿と、
必要量ぴったりの食生活の人の尿は、
味が違うということか。

・・・最近、バターたっぷりの料理くったら、尿の臭いがいつもと違って・・・orz
288名無し三等兵:2011/09/15(木) 17:47:01.35 ID:???
ハイ!スティーブン!バターフライの味はどうなんだい?
289名無し三等兵:2011/09/15(木) 19:12:19.44 ID:7i1Yxhy1
アメリカ合衆国海兵隊の増加食 名前: ユウ [2011/07/03,21:24:59] No.391
http://10.studio-web.net//~phototec/cgi-bin/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=20110703212459&parent=391
http://10.studio-web.net//~phototec/cgi-bin/img-box/img20110703212459.jpg

 海兵隊員が被災地で喫食または被災者へ配った増加食です。
葡萄はカリフォルニア産、マフィンはちょっと甘め、お菓子はコーヒーがほしくなる甘さでした。
 実際被災地で活躍した海兵さんは沖縄の方が多く、ちゃんとお礼がしたいのですが一人ひとり
バラバラに集められたようでかなわず、こちらで報告いたしました。

>> 現場の声 名前: ユウ [2011/07/04,19:51:47] No.396
 海兵隊員たちは3/13から3/26までMREを食べえ続けていました。
 そこへ、おにぎりやカップラーメンや味噌汁の差し入れが個人単位で行われ兵士たちの気力、士気は大いに上がった。
 中国のことわざに『奇貨おくべし』≒自分たちにとって珍しい品物を手に入れる、あちらの人には価値のないものだが。

 実際現場ではレーション交換や婦人会の人たちのおにぎりと交換されたり、増加食の葡萄、オレンジ、お菓子類、マフィンや
パン類やジュース、温かいコーヒーやミネラルウォーターを無償で被災地で手渡したりと、絆・オペレーショントモダチ
(米軍の被災地支援作戦の名称)感動的でかも美しく涙溢れる無償の支援にはいくらお礼をしてもしきれない。
 まさに、トモダチになった瞬間だった。
290名無し三等兵:2011/09/15(木) 21:31:04.75 ID:???
何処の阿呆の解釈だよ>自分たちにとって珍しい品物を手に入れる、あちらの人には価値のないものだが。
291名無し三等兵:2011/09/15(木) 21:45:15.14 ID:???
>>288
グラハム・カー乙
292名無し三等兵:2011/09/16(金) 01:15:13.65 ID:???
カリウムとれカリウム

HAHAHAカリウム入りの塩をたっぷり舐めればOKだよスティーブン!
293名無し三等兵:2011/09/16(金) 01:47:20.89 ID:???
ナトリウムの摂取量を減らすために、
塩化ナトリウム
の代わりに、
塩化カリウム
を塩の代わりに使う方法があるとか・・・本当かよ。
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 50.8 %】 :2011/09/16(金) 06:06:24.21 ID:???
>>293
実際にそういう考えはあるが、塩化カリウムは苦味があって食味が良くないので、食塩の代替としてはあまり
大量には使えないらしい。あと、素人考えだが、あまりカリウム採りすぎて血中のカリウム濃度が高くなりすぎ
ると、心停止しないのか?
295 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/16(金) 09:36:55.17 ID:???
市販の食用の塩化カリウムには、放射性のカリウム40が
普通に含まれてますよ。

ま、気にするほどの量じゃないんだろうけどね。
296名無し三等兵:2011/09/16(金) 11:37:16.53 ID:???
>>293
塩化ナトリウムと塩化カリウムを半々でミックスした減塩塩というのもある
297名無し三等兵:2011/09/16(金) 12:07:55.39 ID:???
トマト食え食え
カリウム含有量が多いと聞いた
腎臓でカリウムナトリウム一緒くたに排出するからナトリウム濃度がさがるらしい
本当かウソかは知らん
298名無し三等兵:2011/09/16(金) 12:37:20.37 ID:???
>>289
> 海兵隊員たちは3/13から3/26までMREを食べえ続けていました。
> そこへ、おにぎりやカップラーメンや味噌汁の差し入れが個人単位で行われ兵士たちの気力、士気は大いに上がった。

そりゃ実質的な戦時下とは言え、MREばかり連食していた所にお握り味噌汁やカップラーメンが出れば
有難いに決まっていますな。 
それにこの被災地に派遣された海兵隊員は沖縄駐留の部隊なので日本食にも慣れているでしょうし。
299名無し三等兵:2011/09/16(金) 12:54:06.56 ID:???
カップラーメンはアメ本土でも喰われてるしな。

日本の登山隊が海外遠征すると
大事に確保したカップラーメンから先に
現地ガイド・ポータ共に喰われて、自分
達の分が無くなるそうだ。

屋外行動食としては世界最優秀だと思うな。
300名無し三等兵:2011/09/16(金) 13:49:25.76 ID:???
>>295
そんなこといったら、野菜などに含まれるカリウムだって、ある割合で放射性アイソトープだろうに。

>>296
減ナトリウム塩なら分かりやすいのに

ナトリウムを減らすってことはさ、グルタミン酸ナトリウムも減らさないといけないんだよね???
301名無し三等兵:2011/09/16(金) 14:11:29.92 ID:???
>>300
>そんなこといったら、野菜などに含まれるカリウムだって、ある割合で放射性アイソトープだろうに。

確かカリウムを豊富に含むバナナの場合は1本辺り数百ベクレルは出してるとか。

無論それを食っても目に見える健康被害なんか皆無ですが。
302名無し三等兵:2011/09/16(金) 15:00:34.98 ID:???
原発がなくたって、海苔からは放射線が出るんだけれども、
原発ができたとたんに、この海でとった海苔から放射線が出てる! とか騒ぐ連中がいて・・・
303名無し三等兵:2011/09/16(金) 15:03:26.21 ID:???
>>301
数百も出てない。数十だ。
304名無し三等兵:2011/09/16(金) 15:14:47.67 ID:???
>>301
>>303
バナナ1本じゃなくて1kg辺りのベクレル数だったかな?

どっちにしろ、1kg辺り100や200ベクレル程度の食品を食ったぐらいで
内部被曝でガンになる可能性は皆無なんだすけどね。

しかもカリウムやセシウムは比較的短期間で体外に排出されるから
食物経由で摂取した物がどんどん蓄積される訳でもないんだし。
305名無し三等兵:2011/09/16(金) 17:13:09.85 ID:???
>>304
カリウムは必須だから取らないわけにはいかないし、
普通の食生活してれば確実に取る。体内には一定割合で
常にある。放射性カリウム(元々自然界にある)もだ。
分離できないから仕方ない。
放射性セシウムは体がカリウムと間違えて摂取する。
1回こっきりなら生物学的半減期でいつか排出されるが、
毎回毎回摂取してると簡単に減るわけない罠。
で、今がその毎回摂取にあたるわけだ。
実際どれくらい被曝しているのかは、その人による。
ホールボディカウンターで調べるしかない。
306名無し三等兵:2011/09/16(金) 17:18:59.97 ID:???
>>305
ただ、食物に含まれるセシウムが100%体内に蓄積されるかと言うとそうでもなく、
むしろ大半は吸収される事なく直接体外に排出されているんじゃなかったかな?

少なくとも水銀やPCBと比べると桁違いに吸収率や生体濃縮の比率が低いと
なんかの資料に書いてあったような
307名無し三等兵:2011/09/16(金) 17:41:18.90 ID:???
>>305はバナナは危険と主張してるわけねw
308名無し三等兵:2011/09/16(金) 17:49:46.74 ID:???
>>299
昔のパリダカでも大人気だったなw
309名無し三等兵:2011/09/16(金) 18:07:54.41 ID:???
>>307
逆に「キロ当たり数十ベクレル程度でガンになる」
と騒ぐのは過剰反応と言いたいんでしょ
310名無し三等兵:2011/09/16(金) 19:13:10.81 ID:???
原発事故以前はラドン温泉が大人気だったのに
事故以降は余り見かけなくなってしまった
311名無し三等兵:2011/09/16(金) 20:48:25.48 ID:???
食べ物に含まれる放射能(カリウム-40)の量

20ベクレルステーキ1枚約200g
10ベクレルさかな1切れ約100g
6ベクレル茶わん1杯約200g
5ベクレル500ml缶1本
13.8ベクレルさつまいも(小)1本約100g
10ベクレルコップ1杯約200ml
4.2ベクレル6枚スライス2枚約140g
36ベクレルポテトチップス一袋約90g
2ベクレルわかめスープ1杯分約10g
14ベクレル干ししいたけ5枚約20g
20ベクレルだし用コンブ約10g

参考:サイクルポケットブック、原子力図面集2003-2004

バナナはのってなかった。
312311:2011/09/16(金) 20:50:21.67 ID:???
5ベクレル500ml缶1本
5ベクレルビール500ml缶1本
10ベクレルコップ1杯約200ml
10ベク牛乳コップ1杯約200ml
4.2ベクレル6枚スライス2枚約140g
4.2ベクレル食パン6枚スライス2枚約140g
313名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:09:31.96 ID:???
>>299
カップラーメンは、
日本企業(創業者は台湾の人だが)による、
世界の食文化に対する、文化侵略だよなー。

海外でカップラーメンとか袋麺が多用されすぎているのを見ると、
体に悪いって分かって食っているのか、ちょっと心配になっちゃうよ。
314名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:15:46.48 ID:???
中国袋麺には石灰の乾燥剤が入っていて具と間違えてお湯に入れちゃうとマジ爆発すんだってソースは2ch
315名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:20:31.34 ID:???
しかし米兵の胃袋と体格だと日本の普通サイズのカップラーメン一個では
全然腹の足しにならなそうだな
316名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:27:46.77 ID:???
相次ぐ瓶爆発…名門・燕京ビール「発展途上国、やむなし」=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0916&f=national_0916_200.shtml

本日のチャイナボカン
317名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:53:54.60 ID:???
「カップヌードルミュージアム」横浜にオープン
(2011年9月16日20時43分 読売新聞)

「マイカップヌードルファクトリー」で自分好みのラーメンを作る親子連れ(16日午後、横浜市中区で)=菅野靖撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110916-258631-1-N.jpg

 日清食品ホールディングスは17日正午、横浜市中区にインスタントラーメン博物館「カップヌードルミュージアム
(安藤百福発明記念館)」をオープンする。 ミュージアムは5階建て。

 約3000種類の即席めんやカップめんを展示して歴史を紹介するコーナーや、チキンラーメンの手作りが体験できる
コーナーなどがある。 安藤宏基社長は「子供たちの発明心の高揚のために設けた」と話す。

 開館時間は午前10時〜午後6時で、火曜休館。入館料は大人500円、高校生以下無料。

 同社の企業博物館は1999年に大阪・池田市にオープンした「インスタントラーメン発明記念館」に続き2館目。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110916-OYT1T00956.htm

318名無し三等兵:2011/09/16(金) 22:46:26.55 ID:???
海老と謎肉をいかに沢山詰め込もうかとする醜い光景が繰り広げられるのですね。
319名無し三等兵:2011/09/16(金) 23:16:25.80 ID:???
>>313
何言ってんのお前
320名無し三等兵:2011/09/17(土) 00:47:22.49 ID:???
世界には
マクドナルドとかでも文化侵略
言うひと居るし。
321名無し三等兵:2011/09/17(土) 01:50:01.95 ID:???
インスタント麺の文化侵略っぷりに比べれば、マクドナルドなんて何もしていないに等しいぜ。

マクドナルドが世界各国に出店したからといって、家庭で食べる食事に占めるハンバーガーの割合は、そう高くならないでしょ。
あくまでも外国の食べ物として、外食で食べるだけだ。

しかし、インスタント麺は、かなりの家庭に浸透している。もはや、外国の食べ物という意識も低いぞ。
なにしろパッケージは現地の言葉で書かれているし、味付けだって現地に合わせて作られてるしね。
322名無し三等兵:2011/09/17(土) 01:58:29.08 ID:???
また何かイタイのきた
323名無し三等兵:2011/09/17(土) 02:14:23.43 ID:???
戦後、アメリカが日本に対して、食料輸入を増やすように、いろいろ工作したのとか、知らないの?
324名無し三等兵:2011/09/17(土) 06:45:35.84 ID:???
このままじゃ子供が餓死しますって、日本から願いしたんだろ
325名無し三等兵:2011/09/17(土) 07:12:52.99 ID:???
インスタント麺が普及してるのは、北米と東南、極東アジアぐらいじゃね?
326名無し三等兵:2011/09/17(土) 07:13:49.52 ID:???
327名無し三等兵:2011/09/17(土) 08:23:34.77 ID:???
>>271-280高温時にスポーツしてシャツを搾ったら汗がボタボタ出るくらいになると
塩を意識して摂取しないとダメになるんだよな
普通はそこまでは要らないが
328名無し三等兵:2011/09/17(土) 08:24:39.90 ID:???
>>293昔、急性腎炎に罹った人がそれを少量摂取させられたんだとか
329 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 55.7 %】 :2011/09/17(土) 08:26:07.37 ID:???
戦後日本の食糧難で、援助物資として小麦等が送られたのは事実だが、その他の工作も行われたよね。
アメリカで余剰生産となった小麦の販路開拓のため、給食でパン食を行い、パンを食べる事への抵抗感を
無くしていった。また、日本の学者に「コメばかり食べてると知能の発達に悪影響が出る」旨のことを言わ
せ、小麦原料の食品の消費量を増やす活動を行ってたし。
330名無し三等兵:2011/09/17(土) 08:30:46.31 ID:???
>>321小麦粉を揚げたものを食べる、という点ではむしろアメリカ料理の発想だよな

世界各国のスープの味を調べ、それをフリーズドライにしてその風味を楽しめるようにして
世界中で愛されるようになった
文化侵略でなく、迎合している部分が非常に多いから自然に迎えられているんだ

但し、独り者がお湯掛けるだけで食える料理、という点ではやっぱり文化破壊というか家族破壊だよなあ
庭のハーブをちょちょっと洗ってお湯で煮てその煮汁ごとカップラーメンに掛ければもうある程度繊維質も豊富な
料理が簡単に出来てしまう
331名無し三等兵:2011/09/17(土) 08:34:28.38 ID:???
昔の男が嫁をもらったのは、飯が食えないから、あるいは安く付くからというのが大きかった
今じゃ家事分担だし
でも洗濯機もあるから昔より家事はずっと楽だな
332名無し三等兵:2011/09/17(土) 10:04:14.86 ID:???
マクドナルドの普及で文化侵略されてるとか考える奴はいねーだろ
333名無し三等兵:2011/09/17(土) 10:09:17.82 ID:???
>>332
まあ、洗脳されきった奴にはそうなんだろうが
334名無し三等兵:2011/09/17(土) 10:46:15.95 ID:???
ファーストフードチェーン如きで壊れる文化とか洗脳とか失笑
335名無し三等兵:2011/09/17(土) 11:07:33.41 ID:???
京都人は臭いがあきまへんわってカレー屋に講義するんだろ
336名無し三等兵:2011/09/17(土) 12:22:56.01 ID:???
抗議→講義の誤変換のせいで京文化のネチネチしたところを延々と50コマ講義される様相をイメージした
337 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.1 %】 :2011/09/17(土) 12:40:03.22 ID:???
イギリスにも文化侵略して貰って、そこらへんの街角でも気軽に本場のフィッシュ・アンド・チップス(麦芽酢か
けたやつ)食べられるようにして欲しいんだか、なかなか普及しない(´・ω・`)
338名無し三等兵:2011/09/17(土) 12:51:38.60 ID:???
このような缶詰が販売されている店はどこかにありますかのぅ
http://portal.nifty.com/koneta05/11/14/01/
339名無し三等兵:2011/09/17(土) 12:52:35.59 ID:???
>>337
気軽にF&C食いたいよな、銀たこみたいに銀FC
340名無し三等兵:2011/09/17(土) 13:13:00.23 ID:???
>>339
自分で店始めたら?
ひょっとしたら俺も買いに行くかも
341名無し三等兵:2011/09/17(土) 13:15:48.51 ID:???
カレーとかビールとか文化侵略おいしいです(^q^ )
イギリスがハギスと例の鰻スープで文化侵略してきたら本気で抵抗するべきだと思う
342名無し三等兵:2011/09/17(土) 13:31:58.95 ID:???
>>341
つうまい和風ハギスとうまい和風ウナギゼリー
343名無し三等兵:2011/09/17(土) 13:49:06.92 ID:???
ハギスって食べたこと無いけどそんなに不味いの?
ウナギゼリーは聞いただけで不味そうだとわかるけど。
344名無し三等兵:2011/09/17(土) 13:49:21.69 ID:???
>>341
つ パスタの缶詰
345名無し三等兵:2011/09/17(土) 13:50:16.20 ID:???
>>343
見た目が悪くてグロい。

しかし、食べ慣れると意外とうまいぞ。
スコットランド風ホルモンと思えばおk
346名無し三等兵:2011/09/17(土) 14:35:16.28 ID:???
カレー同様に日本ナイズしてカウンターKO
347名無し三等兵:2011/09/17(土) 15:10:01.66 ID:???
>>330
家事の大幅な省力化は、女性解放の上では、非常に重要な役割を果たしたと思う。
348名無し三等兵:2011/09/17(土) 15:19:38.40 ID:???
ハギっちゃんイギリス風味とかなんとか
349名無し三等兵:2011/09/17(土) 15:25:27.90 ID:???
>>341
大丈夫、あの鰻は絶対に普及しない、世界のどこへ行っても(苦笑)
350名無し三等兵:2011/09/17(土) 15:52:41.27 ID:???
ヨーロッパのウナギ料理を見てから日本の蒲焼きを見ると神業だと思う
351名無し三等兵:2011/09/17(土) 17:59:31.11 ID:???
>>339
以前にミニストップががが
352名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:09:12.08 ID:???
しかしフィッシュ&チップスがメニューにあるパブが地道に増えてるという
353名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:12:05.05 ID:???
>>351
>>352

昔のビッグマックが入ってたようなプラパックのデカいのにドスンと入ったテイクアウトがいいんだよおおお
354名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:16:17.19 ID:???
あれはイギリスで食べるから美味しいのであって、日本で食べたら・・・イマイチなんじゃね?
355名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:22:48.70 ID:???
セブンイレブンが韓流フェアで大失敗したって本当?
356名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:35:31.14 ID:???
じ、じゃあ次はブリフェアを開催して……
357名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:42:22.36 ID:???
正直いって、韓国料理って、あんまり旨くない。
358名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:46:22.65 ID:???
「美味しんぼ」が東北「被災地編」に突入  究極の避難所メシVS至高の被爆野菜
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316239878/l50


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316239878/555
555 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/17(土) 17:39:17.71 ID:/q7czSZn0
強制連行を知らないのかい・・・
http://blog-imgs-32.fc2.com/t/o/r/toriton/kariya8900679751.jpg


相変わらずカリー飛ばしてるなというか自発的な出稼ぎと強制的な人狩りを意図的に
混同させるそれがカリークオリティ
359名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:46:55.29 ID:???
イギリス行った事無いけどドンヨリとした天候なら
冬の日本海側は常に雪雲がかかってるのでそんな感じ
雪が少ないというなら山口か福岡あたりでフィッシュ&チップフェスタをやればいい
360名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:49:21.88 ID:???
イギリスと言えば粗悪で不健康極まりない学校給食を名物シェフが
乗り込んで改善させる人気番組があったよな

アレのお陰であちらの学校給食はだいぶ改善されたと聞いたけど
361名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:55:16.24 ID:???
>>358
まるで当時に、韓国や北朝鮮などという国があったかのような・・・
362名無し三等兵:2011/09/17(土) 19:08:02.45 ID:???
近所にあるアイリッシュバーにもフィッシュ&チップスがあるんだけど、それはそれでいいの?
363名無し三等兵:2011/09/17(土) 19:15:02.16 ID:???
アイルランド系の酔っぱらいがいないアイリッシュバーなんて。
364名無し三等兵:2011/09/17(土) 19:16:49.57 ID:???
まず、その近所のアイリッシュバーの詳細を
365名無し三等兵:2011/09/17(土) 19:18:11.06 ID:???
>>364
八丈島だったりしてなw
366名無し三等兵:2011/09/17(土) 19:32:32.78 ID:???
ごめん、バーだと思ってたけど、ちゃんと調べたらカレー屋だった
でも酒もあるんだ

http://irish-curry.com/index.html
367名無し三等兵:2011/09/17(土) 22:07:25.34 ID:???
最悪HUB(パブ風チェーン店)で我慢だ
368名無し三等兵:2011/09/17(土) 23:33:22.94 ID:???
ベジタリアンじゃない純正羊ハギスが食いてぇ
まだ輸入規制解けないのか
369名無し三等兵:2011/09/17(土) 23:42:21.51 ID:???
日本人なら天ぷらだろ。
370名無し三等兵:2011/09/17(土) 23:55:43.57 ID:???
輸入できないなら国産だ!
371名無し三等兵:2011/09/18(日) 00:00:01.55 ID:???
沖縄では天ぷらはF&Cなみのファストフードらしい
372名無し三等兵:2011/09/18(日) 00:03:02.40 ID:???
正直いって沖縄の食文化は・・・あんまり・・・

だってさ、ソテツ地獄とか食糧難の時代が長かったんでしょ?
今でも、海外あるいは本土から大量に食料を「輸入」してるでしょ?

沖縄独自の食文化ってのは、とっくに崩壊してんじゃね?
373少尉総統:2011/09/18(日) 01:21:36.69 ID:1dA72uh1
>>358
相変わらずの狂いっぷりに笑ったwこの漫画、漫画にしてもあまりにひどいw
正直、お粗末な知識で問題提起をしないで欲しい。迷惑だね
374名無し三等兵:2011/09/18(日) 01:38:03.90 ID:???
無知を自覚せず、自分は物知りだと思い込んでいる、
そんな人でなければ、
教養モドキ漫画の原作なんて、出来ませんって。

まともな神経してたら、
半可通の俺が原作書くなんて許されない
って思うもの。

そういや、誰だっけ?
マスターキートンっていう漫画で、原作と漫画家と出版社が同意した条件に、
原作の人が無くなった後になって、横から原作者の権利が蔑ろにされてるとかいって
イチャモンつけたのは・・・
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 51.6 %】 :2011/09/18(日) 07:04:30.72 ID:???
>>372
確かに沖縄の食文化は、米軍占領下の時代にかなりアメリカナイズされちゃたけど、全然残ってない訳じゃない。
ゴーヤーチャプルーとかの炒め物は(材料にスパム使うようになったりとか変化はあるけど)残ってるし、沖縄そば
とかの伝統食品もしっかり根付いてる。ヒージャー汁とかの地元でも不人気な料理もまだ残ってるし。
輸入食材の影響については、実は沖縄は昔から貿易拠点だったので、伝統食品にも輸入食材を使ったものがある。
昆布は沖縄では生産できないが、昆布を使った料理は昔からあり、今でも沖縄は有数の昆布消費県。
376名無し三等兵:2011/09/18(日) 09:10:50.33 ID:???
沖縄は他府県に比べれば明らかに独自性は残ってると思う
ただ味が独特すぎてなぁ
377名無し三等兵:2011/09/18(日) 11:45:11.77 ID:???
豚肉を使った料理は沖縄独特の物が有るな
ミミガーなんて沖縄以外では無いもんな
378名無し三等兵:2011/09/18(日) 12:05:55.38 ID:???
沖縄料理、あんまり美味しくないんだよね・・・。
379名無し三等兵:2011/09/18(日) 12:14:01.60 ID:???
>>329
30年以上前だけど学校で意味不明な下敷きが配布されたな。
ヘタクソでキモい画風の三角帽子の小人の行列が
「やっぱりパン食 めっきり健康」とか意味不明なスローガン掲げてるやつ。

友人数人と一緒に、空き地で「討ちして止まん米英を」って焼き捨てたw
380名無し三等兵:2011/09/18(日) 13:51:37.10 ID:SK6brVRc
ボクは、京都出身なんだけど、フィッシュアンドチップスなら、お肉屋さんで惣菜を売ってる店なら大抵あるよ
揚げ立てのコロッケなんかと一緒に、フレンチポテトや鮭フライ、タラのフライは通学帰りの定番でした
頼めば、手近の調味料を掛けてくれましたよ
残念ながら、揚げ物かじりながらビールを呑む習慣は京都にはないけど、東京だと、十条や上野のホームで見かけるね
関西だと、伊藤ハムの赤いソーセージ
381名無し三等兵:2011/09/18(日) 14:06:53.35 ID:???
揚げ物をツマミにビール飲んだら・・・肥満死一直線だぜ。
382名無し三等兵:2011/09/18(日) 14:14:31.64 ID:???
沖縄人ならスパムを食え
祝い事ならKFCだ!
383名無し三等兵:2011/09/18(日) 16:42:29.63 ID:???
スパムじゃねえチューリップだクソ野郎
祝い事にはヤギを潰して食え
384名無し三等兵:2011/09/18(日) 16:47:27.55 ID:???
わしたポークうまいんだけど
充填不足で缶の下の方におもいっきり隙間開いてるのわざとなの?
これまで食ったすべての缶がそうだった。
あれ許せない。
385名無し三等兵:2011/09/18(日) 16:53:12.23 ID:???
久々にランチョンミート食いたくなったな、ホーメル買ってくるか(ウチのそばではホーメルが安い)
386名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:56:10.56 ID:???
チューリップにはスパム程のパンチが無いな
387ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/09/18(日) 17:57:06.97 ID:???
>>381
うちの同僚は山のようなゴーヤーの天麩羅をつまみに
ビールを飲むのがたまらないんだと言ってた。

いくらゴーヤーは健康に良いといってもねぇ…

>>384
他の銘柄でも似たようなもんでしょう

…隙間と言うか獣脂しか詰まってない空間だけど
388384:2011/09/18(日) 18:04:21.40 ID:???
>>387
ホーメル・SPAM・チューリップはちゃんと詰まってるが
わしただけ露骨に開いてるっつーんだよ

嘘だと思うなら買ってきて比べてみろや。
389名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:27:53.94 ID:???
言っても無駄だから止めとけ。
390名無し三等兵:2011/09/18(日) 20:54:19.49 ID:???
唐揚げをつまみにビールが飲めないなんて我慢ならん
391名無し三等兵:2011/09/18(日) 20:56:53.92 ID:???
> わしたポークレギュラー 180g

ちゃんと内容量が180gだと表示してるんだから許してやれ。
質にこだわってるぶん、割高なんだろう。

392名無し三等兵:2011/09/18(日) 21:06:34.55 ID:???
一つ言えるのはここで不満を書くより
きちんと重量を計って会社に問い合わせるのが吉
393名無し三等兵:2011/09/18(日) 23:12:57.52 ID:???
まあウンコになるのは変わらない
394384:2011/09/18(日) 23:52:36.49 ID:???
>>392
その通りなんだが、>>391の言うようにうまいから許すw
鶏肉が入ってるせいか旨味があるんだよ。
塩気も大したことないし。
味の面ではさすが国産。
395名無し三等兵:2011/09/19(月) 00:18:26.46 ID:???
塩といえば・・・

人間の舌って、あんまりアテにならんね。
塩たくさん入っていても、あまり塩からく感じない食べ物もあれば、
塩が少し入っているだけでも、かなり塩からく感じる食べ物もある。

味覚が反応する閾値より下の塩分濃度だと、
塩が入っていることが分からないのかなぁ。

たとえば細めのちくわ。
1本で塩が0.7g入ってるんだけど、あんまり塩味はしない。
ちくわ1本と同じ量の白飯に塩0.7gを混ぜて食ったら、塩辛くてたまらん。
396名無し三等兵:2011/09/19(月) 00:38:52.26 ID:???
>>394
国産=MSG大盛り、だったりして。

外国ではMSG規制されてたり、嫌われてたりするんだが、
日本ではMSGは使って当たり前って感じだからね。
397名無し三等兵:2011/09/19(月) 00:42:33.30 ID:???
近所の魚屋で、おおきな真鯖が1匹150円だった。
いつもは350円なんだが、目が白く濁っている・・・つまり前日の売れ残りだな。
日曜日は築地市場が休みだから、入荷するわけないしな。
でもまぁ少し古いといっても、そこらのスーパーの切り身パックよりは、はるかに新鮮で旨い。
問題は、1匹で家族4人分あるっちゅーことだ。
さすがに150円だから1人1匹ってのは、食い過ぎだ。
398名無し三等兵:2011/09/19(月) 00:43:28.52 ID:???
へるしぃ食材ならいざしらず
SPAM缶にMSGフリーもヘッタクレもないと思いますがのぅ
399ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/09/19(月) 01:17:55.03 ID:???
>>396
シナ料理屋症候群ってやつか。

…中国人は加減というモノを知らないからな。
本場じゃ麺にホウ砂を入れたりするし。

>>397
昨夜の深夜番組でどんな食材も専用バッグで
真空パックするって便利家電が売られてたぞ。
しかもそのパックは電子レンジや湯煎加熱も可能なもんだから
下ごしらえして火を通してから冷凍しちゃえばよさげ。
400名無し三等兵:2011/09/19(月) 01:33:56.39 ID:???
MSGを多量に摂取すりゃヤバいってのは、当たり前だよな。
塩を山盛り入れて食ってるのと一緒だから。
ただ、人間の舌はナトリウムではなく、その相手を検知するし、
しかも、グルタミン酸は飽和するので、塩辛くて食えないってことにはならんし。
401名無し三等兵:2011/09/19(月) 01:39:20.24 ID:???
>>399
その真空パックの機械は面白そうだ。
だが残念ながら、うちの冷蔵庫は性能が悪いので、長期保存が出来ない。
ありとあらゆる冷凍食品から水分が抜けて袋に霜が付きまくり。
402名無し三等兵:2011/09/19(月) 01:41:51.38 ID:???
こんな化学調味料だらけのSPAMなんか、本当のSPAMじゃない。
明日またここに来てください。
本物のSPAMを食べさせてあげますよ
403名無し三等兵:2011/09/19(月) 01:53:45.51 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
404名無し三等兵:2011/09/19(月) 02:05:36.93 ID:???
いつものSPAMの歌のURLを貼ろうと思ったが分からなかった orz
405名無し三等兵:2011/09/19(月) 02:37:02.42 ID:???
おはようみんな。あたしは豚ガール。
化学調味料の無い豚肉SPAM缶を作るため、
世界を巡る旅をしています。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J
406名無し三等兵:2011/09/19(月) 02:48:02.63 ID:???
冷凍技術が進歩した今、なにもSPAM缶を使わずとも・・・。
・・・とはいえ、冷凍って、解凍が難しい。

冷凍の豚肉を解凍すると、真っ赤な汁が出ちゃうし、肉はボロボロだ。
魚だって、解凍した切り身を煮たり焼いたりすると、縮みかたが激しい。

いちども冷凍していない生の魚を料理して、その縮みの少なさにビックリしたこともある。
407名無し三等兵:2011/09/19(月) 03:51:15.12 ID:???
>>405
まさに上で話題のわしたポークがそうらしいよ。

http://www.rshop.ne.jp/sy/fodwashitapork.html
408名無し三等兵:2011/09/19(月) 10:45:45.66 ID:???
デンプン粉は、食品添加物だと思う。
409名無し三等兵:2011/09/19(月) 10:54:46.01 ID:???
でん粉はでんぷんと読むんだぜ。
これ粉知識な。
410名無し三等兵:2011/09/19(月) 12:40:29.74 ID:???
我々はポーク
沖縄人
抵抗は無意味だ
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.9 %】 :2011/09/19(月) 13:25:05.19 ID:???
>>410
そう。
そのままネスト(飲み屋)に連行され、薬物(泡盛)を投与され、翌朝まで監禁(飲み会のお客さん)される。
412411:2011/09/19(月) 13:27:08.16 ID:???
あ、もちろん尋問(ダベり)も行われます。
413名無し三等兵:2011/09/19(月) 13:48:39.59 ID:???
w
414 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/19(月) 16:38:39.82 ID:???
>>408
じゃあ、かまぼこも食品添加物満載だね。

個人的には、
”SPAM”=肉のかまぼこ
と認識してます。

そういえば過去に食べたわしたのポークで、
ハズレを引いた記憶は無いな。
415名無し三等兵:2011/09/19(月) 17:24:11.87 ID:???
なんだよハズレって
ランチョンミートにそんな個体差あんのか
416 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/19(月) 17:54:42.07 ID:???
仮に缶詰内に空洞があるとするなら、明確な音の違いがあるはず。

スイカじゃないが、叩いて音を聞きながら
食べごろなわしたのポークを探せばいいかも。
417名無し三等兵:2011/09/19(月) 18:02:28.88 ID:???
なんか西友で売ってたので食ってみた→わしたポーク
たしかにそのままでも食える。うまう。

隙間開いてるって、まさにこうだったな
http://club-amigo.blog.ocn.ne.jp/blogcans/2008/04/post_0a7a.html
418名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:02:06.42 ID:???
>>414
練り物は、いろいろ入ってるよね。
419名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:07:05.09 ID:???
他の加工食品と同程度だろ、塩分は高いけど
420名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:14:22.68 ID:???
> わしたポークは、内容量に対し缶に余裕を持って封入してあります。
> また、結着剤を使用しておりませんので、内容物と缶の間に隙間が
> 生じる部分があり、開封して取り出した際型くずれしている事がありますが、
> 品質・内容量に相違はございませんのでご安心ください。

苦情がいっぱいきたのかな
421名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:24:55.98 ID:???
ごく少数のクレーマーのせいで花火大会中止とかあるからね、日本は過敏なんだよ。
キチガイが数十人、ストレスのはけ口として苦情を言う・・・
422名無し三等兵:2011/09/19(月) 20:56:38.39 ID:???
>>421
そういうのは>>384のようなキチガイに言ってやれよ
423名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:03:06.10 ID:???
かまぼことかソーセージとか伝統的なのは無添加だったじゃら良かったのに
くず肉を混ぜこんじゃうチキンナゲットとか話が出始めてからおかしくなったね

つかもともとくず肉集めてかまぼことかソーセージ作ってたのかもしれないけど
424名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:06:10.69 ID:???
大豆タンパクでつくった肉(みたいなもの)です
425名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:06:20.05 ID:???
ソーセージはしらんが蒲鉾はそういうものじゃないの
426名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:29:49.15 ID:???
>>423
伝統的な添加物を使っているのであって、
添加物を使っていないわけじゃないだろう。

たとえば塩は、食品添加物だぜ?
427名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:31:58.82 ID:???
まーた始まった
428名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:41:38.41 ID:???
ケンタがマックに対抗してチキンナゲット出したけど
不味くは無いけど美味くも無い代物だった
鶏肉屋に工業製品は作れなかった
429名無し三等兵:2011/09/19(月) 21:54:41.84 ID:???
>>426
そらそうだ、化学添加物って言えばよかったな、すまん
430名無し三等兵:2011/09/19(月) 22:16:02.59 ID:???
まぁ何と言うか…寒い上に電気もない水もないガソリンも灯油もない
そんな状況でえり好みは出来ないから、今のえり好みできる状況は幸せだと思うよ…
431名無し三等兵:2011/09/19(月) 22:19:14.83 ID:???
合成ではない、伝統的な天然系の添加物でも、危険なものあるぜ。

・塩・・・いうまでもなく日本人は過剰摂取しており、高血圧などの原因
・アカネ色素・・・植物の根から抽出される。発癌性。
・カラギーナン・・・藻から抽出される。発癌性。
・ステビア・・・植物から抽出される。流産。
などなど。
432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.7 %】 :2011/09/19(月) 22:25:37.22 ID:???
ソーセージはもともとハム(肉塊で作る)にできない小肉とかを羊腸とかに詰めて作った物だから、くず肉で
作ってたと言えるかな。豚肉を余すところ無く食品にするため生まれた食材だよな。内臓を使った物もあるし
血液を使ったブラッドソーセージもあるし。
433384:2011/09/19(月) 22:26:52.34 ID:???
>>420
おや、そうなんだ。知らんかったよ。
缶にでも書いといてくれりゃよかったのに
434 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 66.1 %】 :2011/09/19(月) 22:48:15.36 ID:???
なんか、食品添加物の概念に混乱があるなー。

厳密に言えば、食衛法で食品添加物と解釈できるものが食品添加物で、でん粉とかは「つなぎ」や「食感の調整」
とかの「一見、食品添加物っぽい目的」で使われてもあくまで「食品」「食材」だし(例外がある可能性有り)。ソーセ
ージでもつなぎ目的で小麦粉(でん粉やグルテンの混合物)使ってたりもするけど、この小麦粉は「伝統的な食材
として利用されている」と解釈するのが、食衛法上は一般的だろう。
何を食品添加物と見なすかは、「どんな物質か」「どんな用途で使用されているか」等の要素を考え合わせて判断
することになるので、実は結構難しい。食衛法を管轄する保健所でも、食品添加物に当たるか否かの解釈で頭を
悩ませるのは珍しい事じゃない。
435名無し三等兵:2011/09/19(月) 23:05:41.79 ID:???
>>431
・・・その辺のは別に危険じゃないが
どこでそんな間違いを植えつけられた?
436名無し三等兵:2011/09/19(月) 23:10:25.79 ID:???
437名無し三等兵:2011/09/19(月) 23:20:40.22 ID:???
その中で発がん性認められてんのはアカネ色素だけだろ、しかも今は使ってないしアホ過ぎる。
また化調の奴か。
438名無し三等兵:2011/09/19(月) 23:57:34.82 ID:???
>>437
天然で伝統ある食品添加物だからといって安全とは限らない、っていう一例なんだが。
439名無し三等兵:2011/09/20(火) 00:30:15.45 ID:???
何度も思うんだけど
レーションのスレで添加物の話題を中心にする必用があるのかいな
440名無し三等兵:2011/09/20(火) 00:40:25.34 ID:???
戦場の飯で兵士の健康を保つというのは大事だろう。
まあ、日本人なら玄米菜食的なレーションを作ればおk
441名無し三等兵:2011/09/20(火) 01:23:56.49 ID:???
カロリーを抑えて食物繊維もたっぷり
お通じも良くなるへるしぃなれーしょんっすね
442名無し三等兵:2011/09/20(火) 01:32:12.89 ID:???
コンバットレーションの対極やね
443名無し三等兵:2011/09/20(火) 02:14:35.13 ID:???
>>441
胡散臭い通販で見かけるダイエット食品ェ・・・
444名無し三等兵:2011/09/20(火) 02:38:31.90 ID:???
保存料無添加
天然素材で一つ一つこころをこめて手作りしました!

つ 缶飯
445名無し三等兵:2011/09/20(火) 07:06:38.43 ID:???
>>439
全く無い
でもなんか変なのが張り付いてるんだよね、ここ
446名無し三等兵:2011/09/20(火) 09:13:04.98 ID:???
>>439
レーション以外の話もしてるじゃん
447 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/20(火) 18:19:31.54 ID:???
>>440
玄米は、炊くとき時間がかかるし、食う時にも時間がかかりすぎる。

と、川島四朗先生が言ってた。
なんでもその事について、東条英機と
やり合ったとか。
448名無し三等兵:2011/09/20(火) 18:29:59.10 ID:???
森鴎外が固執して・・・ってのは何だっけ?
449名無し三等兵:2011/09/20(火) 19:08:36.86 ID:???
脚気の原因が、病原菌か栄養不足かという論争じゃなかったかと。
で陸軍はなかなか麦飯にならなかったとか。

海軍は麦飯にしたけど。
450名無し三等兵:2011/09/20(火) 19:18:11.58 ID:???
脚気病原菌説に拘って脚気を大量発生させたのと、北里柴三郎のペスト菌否定だっけ
海軍は本当はパンを採用したかったらしいとか
451名無し三等兵:2011/09/20(火) 19:47:04.98 ID:???
パン食は兵から評判が悪かったみたいですね。
それでも、海軍では慣れさせようとちょいちょいパン食出したりしたみたいだけど。
でも腹もちが悪くて、パンはアーマーなんて話もあります(両端の焼き色のついた堅いところ)

あと、陸軍では白飯に牛缶で、兵隊を釣ったということもあるらしく、
牛缶から魚の缶詰に切り替えるのもなかなか難しかった。

この辺、川島先生の本で、人体実験では、栄養的には魚缶の
ほうがよかったとか。
452名無し三等兵:2011/09/20(火) 20:16:01.74 ID:???
>>451
欧米人はパン食ってるから脚気にならないとか言えば食った気がするんだがな。
命有っての飯だろ?
あの頃の脚気って死ぬんだぜ。
453名無し三等兵:2011/09/20(火) 20:42:01.49 ID:???
それをいっちゃそうなんだろうけど、
現代以上に白飯は貴重というか魅力的だったんだよね
そう簡単に責められることではあるまい
454名無し三等兵:2011/09/20(火) 20:55:52.05 ID:???
>>453
聞いた話だが、兵学校の遠洋航海に訓練生百人以上で出発して、帰ってきた
のは二人とかいう事があるらしい。
ほとんどが脚気で死んだらしい。そりゃパン食わせたくなるわ。
455名無し三等兵:2011/09/20(火) 20:59:57.37 ID:???
「軍隊に入れば米の飯が食えるぞ」って釣っておいて
パンばっか食わされたら暴動寸前になるわな。
456名無し三等兵:2011/09/20(火) 21:10:55.81 ID:???
>>455
軍隊は三食食わせるんだろ。
命有っての物種だから、脚気防止で昼だけパンにするとか方法はあるだろ。
457名無し三等兵:2011/09/20(火) 21:13:19.91 ID:???
米とパン両方食わせりゃいいのに
「この銀シャリ食いたけりゃ先にパン食え!」
…怒るか兵隊たちが
458名無し三等兵:2011/09/20(火) 21:14:44.67 ID:???
飢餓訓練とかしてんのかなー
459名無し三等兵:2011/09/20(火) 22:29:18.12 ID:kr9YOImr
そもそも、白米ばかり食っているから
脚気になるというのも、確定したわけではなくて、
ひとつの説にすぎなかった。

対症療法で、玄米やパンのほうが脚気にはいいらしい
というので、切実な海軍はわらにすがったというレベル。

その程度のあやふやな説で、白米が食えると釣った兵と、
はっきり言って無知な幹部を説得するのはなかなか難しい。
460名無し三等兵:2011/09/20(火) 22:50:09.80 ID:???
白米ばかっり食ってるから脚気になるなんて誰も言ってないけどね。
最初は和食と洋食で比較して徐々に絞ってってパンでも麦飯でもいいから
麦を発生率が下がるってのがわかったから麦食にしただけ。

病原菌なんか根拠あったのかね?
461名無し三等兵:2011/09/20(火) 22:57:30.02 ID:???
>>459
切実なのは陸軍だろ。
日清戦争なんて、弾にあたって死んだ兵隊さんより脚気で死んだ兵隊さんの
方が多い。
462名無し三等兵:2011/09/20(火) 23:05:42.72 ID:???
森鴎外が思わぬ悪名を…
463名無し三等兵:2011/09/20(火) 23:14:52.89 ID:???
おうがい先生・・・
464名無し三等兵:2011/09/20(火) 23:19:00.69 ID:???
wikipedia 森鴎外 抜粋

ビタミンの存在が知られていなかった当時、軍事衛生上の大きな問題であった脚気の原因について、
医学界の主流を占めた伝染病説に同調した。また、経験的に脚気に効果があるとされた麦飯について、
海軍の多くと陸軍の一部で効果が実証されていたものの、麦飯と脚気改善の相関関係は
(ドイツ医学的に)証明されていなかったため、科学的根拠がないとして否定的な態度をとり、
麦飯を禁止する通達を出したこともあった。


ということで、森鴎外は伝染病説だったようだ。
465名無し三等兵:2011/09/20(火) 23:24:02.73 ID:???
麦飯で脚気が治りました
霊芝でガンが治りました
紅茶キノコでムチウチが治りました

ウコン茶で10kg痩せました


パワーストーンで彼女が出来ました
パワーストーンで宝くじが当たりました
466名無し三等兵:2011/09/20(火) 23:36:13.45 ID:???
甘酒飲ませりゃ良かったのにな、江戸時代には脚気の特効薬的な役割だったんだから。
森鴎外も馬鹿だな、大文学者のくせしてそんな事も知らんとは。
467名無し三等兵:2011/09/20(火) 23:46:56.04 ID:???
>>459
当時の医学会すら懐疑的だったのに、軍部の無知をあげつらうのは流石に酷
麦飯が効く理由が明らかになったのも随分後のはず
あと、玄米と麦飯は別物
468名無し三等兵:2011/09/21(水) 00:06:02.47 ID:???
「陸軍に入れば毎食腹一杯の白飯が食えて甘酒まで支給される。海軍より魅力的だろう?」
貧乏な農村でこんな勧誘されたら心惹かれるなw
毎日だと食費がかさみそうだが
469名無し三等兵:2011/09/21(水) 01:06:28.84 ID:???
>>462
国語の教科書に収録されてたりする舞姫って、
軍人ってヒドイことする人達だ〜
っていうのを子供たちに植えつけるために、収録されてるのだと思うわ。
470名無し三等兵:2011/09/21(水) 01:17:37.74 ID:???
なんで徴兵でいくらでも優秀な若者兵隊に引っ張れた陸軍がそんなリクルートに気を使わなきゃならないんだ?w
基本志願の海軍や自衛隊じゃあるまいにw
できるやつを下士官として軍に残らせるには待遇が重要になるが、当時の状況じゃあよっぽどの好景気の時以外軍の待遇は魅力だったろうし

白米が〜なんてのは当事者の言い訳だったり後の人間が勝手に斟酌してるだけでねえの?
471名無し三等兵:2011/09/21(水) 02:54:09.70 ID:???
ば・・・斟酌は麦酒(のようなもの)でした
472名無し三等兵:2011/09/21(水) 03:56:46.98 ID:???
>>470
いくらでも引っ張れるようになったのは日清戦争のほんのちょっと前だよ。
それまでは徴兵忌避蔓延で陸軍も必死でイメージアップに勤めてたんだから
白米は大きな武器でしょう。
473名無し三等兵:2011/09/21(水) 08:55:30.19 ID:???
シベリア出兵を前に、寒冷地でも食べやすいパンになじませるため
(実際は東部戦線とかで石みたいに凍ったけど)
1日1食をパンにしただけでも、かなり文句が出た。

上にもあるけど、同時に出せばよかったのにと思う。
昔の機内食なんか米の飯があるのにパンも付いてたりしたし
インドカレー屋で、ナンとライスが両方食べられたりするけど
あんな感じで。
474名無し三等兵:2011/09/21(水) 09:28:55.16 ID:???
>469
俺はハニトラに引っかかった馬鹿の見本。
って言う風に、旧軍を貶める為に載ってると思ってた。
間違いではないし。
475名無し三等兵:2011/09/21(水) 13:04:06.39 ID:???
まあ米の腹持ちの良さは決定的だわな、
只でさえ兵隊さんは重労働なのに、とりわけ日本軍は機械化が遅れてたし。

その昔日本に来た宣教師がわずかな副食物で米を大量に食う雇い人を憐れんで、
自分と同じパンと肉中心の食事に変えたら最初は喜んでたけど、しまいにはもとの食事に戻してくれ
と泣きついた話があったよなぁ。
476名無し三等兵:2011/09/21(水) 20:29:03.85 ID:???
2合も食って腹もちがいいというのもどうなんだろう?
477儲おじさん ◆SOUPTwtrws :2011/09/21(水) 20:30:21.01 ID:???
鴎外の時代と今の時代で人権や人の考え方当時の人が置かれていた状況も
かなり違うのに今の基準で過去を裁く
これはおかしいことだと思う
478名無し三等兵:2011/09/21(水) 21:08:24.50 ID:???
何言ってんだコイツ
479名無し三等兵:2011/09/21(水) 21:14:47.91 ID:???
.>.>476
普段それだけ食べるからこそパンだと物足りないんじゃないか?
480名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:23:10.00 ID:nB0RaNsb
「自衛隊員がシナチョン料理を食うのは愛国心の欠如でつ!(キリッ)」という
ものすごいイチャモンを聞いたw
いいじゃねえかようシューマイ喰おうとヨンアで抜こうとよう。
481名無し三等兵:2011/09/21(水) 23:31:32.94 ID:???
U型の中華丼ェ・・・
482名無し三等兵:2011/09/21(水) 23:58:34.62 ID:???
ヨンアでヌケるの?
483名無し三等兵:2011/09/22(木) 01:16:33.39 ID:???
俺はピロシキ食ってプーチンの娘で抜くね
484名無し三等兵:2011/09/22(木) 05:14:11.87 ID:???
マニュアル主義の米軍すら現地雇フィリピン人からの要望に負けて、
ピリピノレーションという米と干魚主体のレーション体系をわざわざ作った位だし。

副食の種類量共に白人兵向けレーションより貧弱なんで人種差別的だ!と
解釈する研究家があちらでは多いらしいんだけど、メニューの見本見て
ご飯食にはこれ位が丁度よいんでは?と思ったご飯の国の俺。

一汁一菜プラスお新香に食後の果物や茶菓子が付く程度で丁度いいもんなご飯は。
これのカロリーを数値化したり献立をリストアップすると確かにパン食より貧弱に
なるんだけど、それで食べる方はあまり困らないのも事実。
485名無し三等兵:2011/09/22(木) 06:31:14.95 ID:???
レーションとして適しているかどうかだろ、お前の好みを主張されても
486名無し三等兵:2011/09/22(木) 08:36:06.91 ID:???
>>484
戦場で一汁用の水を確保するって大変だぞ
487名無し三等兵:2011/09/22(木) 08:54:58.14 ID:???
日本民族は世界でも稀に見る雑食性を獲得してしまった
それは日本の資質
食文化だけでなくてね
バカ右翼は日本文化の破壊と嘆くけども日本文化の本質は和魂洋才、和魂があればいい
縦軸があればいいんだよ
国粋は日本の全否定だ
488名無し三等兵:2011/09/22(木) 09:29:02.87 ID:???
お前がどこかで出会った右翼叩きをここでやるなよ…
そいつを見てないこっちとしては共感できん
最近こういうの多すぎる
489488:2011/09/22(木) 09:48:30.12 ID:???
すまん
「雑食性や和魂洋才については同意」
これを入れ忘れた
490名無し三等兵:2011/09/22(木) 14:02:03.17 ID:???
>>479
ご飯一合(炊き上がり)の重量と食パン一斤(現在スーパー等で売ってるモノ)の重量が350g前後で一緒ぐらいらしい

毎食、食パン二斤+おかず少々食えばあるいは…
491名無し三等兵:2011/09/22(木) 14:59:43.87 ID:???
>食パン二斤+おかず少々
オレには食えん
492名無し三等兵:2011/09/22(木) 15:08:53.68 ID:???
ホームベーカリーだと食パン1斤作るのに必要な小麦粉の量がだいたい250から280グラム。
これに油脂10-15グラムと塩4-5グラムと砂糖10-20グラムとスキムミルク8グラムとか。
一方米一合が150グラムくらい。
含水率違うから単純には比較できないだろうけど、毎食パン2斤はピザる。
493 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/22(木) 18:32:17.38 ID:???
炭水化物(砂糖やでんぷん類)とたんぱく質(肉等)は1グラム4カロリー油は1グラム9カロリーだから、
小麦粉250グラム油脂10グラム砂糖10グラムスキムミルク8グラムでパンを作ると約1162カロリー
米150グラムは600カロリーになるのかな。
494名無し三等兵:2011/09/22(木) 18:45:56.38 ID:???
米の腹持ちの良さ(満腹感)はあの適度な水分や重量が関係しているような気がする
それはマイナスの要素にもなりえるだろうけど
495 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 66.9 %】 :2011/09/22(木) 20:53:56.47 ID:???
コメのご飯はある程度保水性があるので、消化管で水分が吸収されても、ある程度水分を保ち続け、便秘防止に
効果があるとかなんとか。腹持ちの良さが保水性によるものだという可能性はあるよね。
496名無し三等兵:2011/09/22(木) 21:08:01.52 ID:???
ご飯の保水性が腹持ちの良さに貢献しているとしたら
伸びた蕎麦やラーメンは(ry
497名無し三等兵:2011/09/22(木) 21:32:52.50 ID:???
>>493
> 米150グラムは600カロリーになるのかな。

米は水を含んでいるので、もちっと低い。
米1グラムあたり3.6キロカロリー前後だが、新米は水分が多めだ。
498名無し三等兵:2011/09/22(木) 21:36:10.12 ID:???
>>495
米は便秘の原因に上げられる方が多いと思うが
499名無し三等兵:2011/09/22(木) 21:37:00.34 ID:???
>>496
それは腹持ち以前に食べきるのが一苦労だと思うの
500名無し三等兵:2011/09/22(木) 21:45:55.67 ID:???
水分多いと腹持ちがいいとか適当過ぎる
消化吸収(と血糖値の上昇)がパンに比べて遅い、というかパンが早い
501名無し三等兵:2011/09/22(木) 22:15:33.26 ID:???
そんなに腹持ちが大事なら
こんにゃくを食べればいいじゃない
502名無し三等兵:2011/09/22(木) 22:15:36.31 ID:???
一口で米と言うが同じ一合でも籾、玄米、白米とそれぞれ食いでが違うかなら
503名無し三等兵:2011/09/22(木) 22:42:25.17 ID:???
くらげが良いんじゃないかな
504名無し三等兵:2011/09/22(木) 23:07:11.40 ID:???
消化吸収が悪いのは、腹持ちが良いとは言わん。
腹持ち = 血中の糖の濃度が空腹を感じるレベルに下がるまでの時間が長い 、ってことだよ。
ある程度以上の速度で持続的に糖分が吸収されること、それが重要なのよ。
505名無し三等兵:2011/09/23(金) 00:55:01.77 ID:???
もう面倒だから1時間置きにブドウ糖かじろうぜ
506名無し三等兵:2011/09/23(金) 06:11:59.47 ID:???
24時間点滴し続けてればいいのに
507名無し三等兵:2011/09/23(金) 06:15:57.69 ID:WXpSoPRR
240年前に氏ねば良かった・・、
あれ、こんな早朝に・・。
508 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 07:56:08.50 ID:???
実は、炊いたご飯は見た目よりも”食物繊維”が多くて、消化に時間がかかる。

と言う話を聞いた事がある。
509名無し三等兵:2011/09/23(金) 10:13:49.77 ID:???
押し麦まぜまぜ
510名無し三等兵:2011/09/23(金) 10:49:27.49 ID:???
人間食生活は簡単に変えられん
511名無し三等兵:2011/09/23(金) 11:05:04.41 ID:???
精米の食物繊維は穀物で最低レベル、日本人の食物繊維が不足しがちな理由の一つ
2chとはいえ余りいい加減な事を言ってはいけない
512名無し三等兵:2011/09/23(金) 15:01:39.40 ID:???
血糖値の持続時間=腹持ちとするなら
イモ系が良いな。
513名無し三等兵:2011/09/23(金) 15:55:08.74 ID:???
>>486
営内勤務者が大半だったんで、野戦用C・Dレーションの制定はなかった。
なんで訳あって前線に行く場合は白人兵と同じ食事。

>>490
アタシフィリピーノジャナイケドソレタベレナイネシャッチョッサンw。
そんだけの食パンを叩き込むのに使う飲み物とスープと塗り物調達するのが大変だ。
514名無し三等兵:2011/09/23(金) 23:25:28.07 ID:???
>>506
中心静脈栄養法というのがあってな…
515名無し三等兵:2011/09/24(土) 00:02:11.47 ID:???
ニコにMRE#22:チキンダンブリング試食がうpされてたけど
もうスナックパンが主流なのだろうか
食べたいとは思わんが
516名無し三等兵:2011/09/24(土) 08:30:33.11 ID:???
本家メリケンではベジタリアンメニューのベジタブル&チーズオムレツが
伝説を築きつつあるようで。
http://www.youtube.com/watch?v=pZwqNspSg2o&feature=related
他の動画も見たけど、まずいメニュー引いた時のリアクションに人種の壁が
ないのが米軍のステキなとこだw。

ヲタだけでなく現役退役兵も一致してまずいというあたりが非常に気になる。
どれだけまずいんだ一体。
517名無し三等兵:2011/09/24(土) 11:25:47.54 ID:???
レーションと言えば自衛隊の戦闘糧食は元々長期間の連食を前提にしていないにも関わらず、
被災地では週単位の連食を強いられた為に口内炎を始めとする数々の疾病をもたらした・・

何て報じられていましたがその辺の教訓は今後のレーションのメニューに盛り込まれるのかな?
518名無し三等兵:2011/09/24(土) 12:06:17.97 ID:???
本番はお腹の減らない注射すんじゃね?
519名無し三等兵:2011/09/24(土) 12:12:30.77 ID:???
生野菜食いたい、駄目なら野菜ジュースが飲みたいと

まさか青汁を配給か?
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/24(土) 12:51:46.94 ID:???
>>519
フリーズドライ青汁とか
521名無し三等兵:2011/09/24(土) 14:38:19.34 ID:???
ふつーにビタミン剤配給だろうな
522名無し三等兵:2011/09/24(土) 15:53:12.71 ID:???
青汁といえば、昔はぢめて彼女の実家に招待された時に出てきたのがミルク青汁だったな。
あれは、娘に手を出した馬の骨に対する、親のささやかな復讐だったのだろうか…
523名無し三等兵:2011/09/24(土) 16:22:07.49 ID:???
>>516
チーズや卵・・・ベジタリアン用メニューとは思えないんだが・・・。
524名無し三等兵:2011/09/24(土) 16:25:52.24 ID:???
>>516
汚ねーなぁ
床に落したり吐き出したりするなよ

わざとマズいメニューを1つか2つ入れるのは、合理的だと思うよ。
○○に比べればマシだ、○○よりは食える、そういう気休め効果がある。
525名無し三等兵:2011/09/24(土) 16:27:25.94 ID:???
最近の青汁は結構美味いね、まあ我慢しなくても飲める。
出始めの頃のは、プール清掃の時、偶然藻が口に入った時の味そっくりで吐いたわw
526名無し三等兵:2011/09/24(土) 18:42:42.27 ID:???
最近はやりの大麦入りとかいうやつは芝生みたいだよな
スプーンに溶け残ったのを舐めたときに激しく後悔した orz
527名無し三等兵:2011/09/24(土) 19:25:52.71 ID:???
「森永製菓」戦前から自衛隊とつながり

 震災発生後、現場で活動する多くの隊員も同様に、口内炎で痛くて食べられ
ない、水も飲めないといった症状で悩む者が多かった。
 切実な現場からの声に、どうにかして応えたいが、手の施しようがない。そ
んな時「これを使ってください」と、ビタミンなど栄養素が含まれている「ウイダー
inゼリー」提供の申し出があった。
 実は、同社は戦前から将兵のためにお菓子を作っていた歴史を持つ。
 キャラメルや羊羹だけではない。救急栄養補給食として南方向けの「密林食」
北方戦線向けのアルコール入りチョコレート、航空部隊の機上応急食などなど…。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110915/dms1109150837001-n1.htm
528名無し三等兵:2011/09/24(土) 22:30:43.58 ID:???
>>511
だが、製粉してしまえば
含まれてる繊維は「食物繊維」として機能しなくなる
(逆に、効率よく消化される訳でもあるが)

粉食と粒食の差だ
挽き割りの小麦で粥でも煮るなら別だがね
529名無し三等兵:2011/09/24(土) 22:54:50.48 ID:???
食物繊維って目に見えるレベルのものなん?

ここをみると、粉系の食品でも上位にランクインしてるみたいだが…
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/fiber.html
530名無し三等兵:2011/09/24(土) 23:18:08.96 ID:???
元々大きさは決まってないし、種類も多い。
粉にしたところで機能がどうこうなるものじゃない。そもそも消化されない。
531名無し三等兵:2011/09/24(土) 23:33:29.99 ID:???
食物繊維ってのは、結局食品中の消化できない部分だからね。
粉だろうと粒だろうとたいした変わりは無い。

米だって、加熱調理することによって
食物繊維がかなり増えるという話しだし。

ソース?
丸善の”逆説・化学物質”って本。
この本によると、調理してない白米の食物繊維は
100グラムあたり約1.3グラム。
しかし、これを炊くと約6グラムに増えるそうだ。
532名無し三等兵:2011/09/24(土) 23:38:14.42 ID:???
食品添加物としてガラスが認められているけれど、
それも、
食物繊維の一種と見なせるのかな。
533名無し三等兵:2011/09/24(土) 23:46:47.30 ID:???
あれだろ、胃の中で食べ物をすりつぶす用だろ?
534名無し三等兵:2011/09/24(土) 23:50:43.58 ID:???
砂肝かw
535名無し三等兵:2011/09/24(土) 23:54:17.32 ID:???
繊維が多いと腸内細菌が住み着きやすくなる

善玉菌悪玉菌なんて妄想、という人がいるが、ある程度はある
例えば、抗生物質入りの点滴を打って腸内細菌が殆ど死に絶えた状態で
爪で歯垢をほじって舐めて飲み込む(オエェェッ!)なんて事をしたら
確実に腸内で歯垢の菌が優先する状態になる

こうなると、排泄物が便器にやたらと粘りついて流れないものになる
それだけでなく歯垢の菌は血管に入ると粉瘤っぽい粘着物を血管壁に多量にくっ付けて
脳梗塞なども招く

これじゃロクな事にならないので、抗生物質を摂取した後は乳酸菌入りのカプセルを摂取することになっている
これが出来ない場合、ブルガリアヨーグルトその他を食べて
水かぬるいお茶をがぶ飲みして、一気に腸まで送り込む羽目になるw

男性で、よく考えたらここ数年排泄物が万年下痢みたいにドドドッと出て平気だったなあなんて人は
各種のヨーグルト類を摂取するだけでも、便が程良い硬さになり、吸収も良くなるなど体質が急激に改善される
536名無し三等兵:2011/09/24(土) 23:59:49.74 ID:???
>>516
うーん、食ったけど別にそれほど惨いわけではないような。

加温剤不発で喰らうライス系やバターパスタよりはよほどマシに思えた。
537名無し三等兵:2011/09/25(日) 07:53:49.73 ID:???
>>532
カニ缶に発生すれアレを指してるとか?
538名無し三等兵:2011/09/25(日) 10:40:37.51 ID:???
>>537
あの結晶はガラスじゃないと思う。
粉末状の調味料をサラサラに保つために、ガラスの粉末が添加されてるらしい。
539名無し三等兵:2011/09/25(日) 11:11:05.13 ID:U/MbUjHA
いや、ここだけの話だが、実は味の素が新しく開発した新型調味料なんだよ。
540名無し三等兵:2011/09/25(日) 11:18:40.15 ID:???
カニ缶、ガラス、でググれよ
541名無し三等兵:2011/09/25(日) 11:32:29.89 ID:???
また悪の複合大企業味の素の仕業か・・・
しかし>>538のようなデマはどこで仕入れてくるんだろうな
542名無し三等兵:2011/09/25(日) 11:37:35.61 ID:???
一方中国はホウ砂を使った。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0828&f=national_0828_065.shtml
ラーメンに「しこしこ」感を…ガラス原料のホウ砂混ぜ逮捕
543AZIのMOTO:2011/09/25(日) 11:55:54.73 ID:U/MbUjHA
あんなに常識では理解できない姿をしているのに、
おまいら、なんで新型調味料なのが解らないんだっ・!
544名無し三等兵:2011/09/25(日) 12:04:28.03 ID:???
545名無し三等兵:2011/09/25(日) 12:16:24.04 ID:???
>>544
カニ缶のやつはガラス状の結晶であってガラスではないんだが
546名無し三等兵:2011/09/25(日) 12:36:38.51 ID:???
>>545
アンカーの付け方とか間違ってないか?
547名無し三等兵:2011/09/25(日) 13:29:45.75 ID:???
>>523
ヴィーガンだけがベジタリアンじゃないんだぜ坊主
548名無し三等兵:2011/09/25(日) 15:08:24.17 ID:???
なんだよ、単なる好き嫌いかよ。
549名無し三等兵:2011/09/25(日) 17:41:39.51 ID:???
>>545
析出アミノ酸だっけ?
それだけ旨味の元が豊富だって事かな。
550名無し三等兵:2011/09/25(日) 22:16:41.98 ID:???
ピータンの表面の雪模様とかね
551名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:09:22.78 ID:???
ケイ素が入ってるとガラスねえ・・・
552名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:20:59.86 ID:???
単にケイ素原子が含まれる分子ではなく、二酸化ケイ素な。
粉末の表面に水を吸着するのが目的で、まさにガラス粉だ。
553名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:23:41.38 ID:???
ガラスにも色々あるんだが、この場合は石英ガラスな。
554名無し三等兵:2011/09/25(日) 23:47:30.09 ID:???
カニ缶のやつは、ストラバイト
もしくはリン酸アンモニウムマグネシウムという。

念のため
555名無し三等兵:2011/09/26(月) 00:05:50.88 ID:???
おらにはこんな高級な話にはとてもついていけねぇ

100均のカニ缶だって、あんなちびっとしか入ってない贅沢品だ
とても買えねぇだ
556名無し三等兵:2011/09/26(月) 00:23:09.84 ID:???
>>552
どうにも勘違いしてるみたいだが、添加物に使われてるのは非結晶性のシリカで、
お前さんが思ってる「ガラス」とは違うものだぞ
557名無し三等兵:2011/09/26(月) 04:40:27.53 ID:???
>>536
その辺と比較しちゃw。
競争対象をダウングレードし過ぎだ。

風呂の残り湯でカップ麺作って、ザリガニ水槽の水より
マシだと言ってるレベルだw。

写真見たけど、袋から出さないのが正解だなこれ。
558名無し三等兵:2011/09/26(月) 07:33:11.24 ID:???
Meals-Rejected-to Ebinarian
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e7/74/ikura2710/folder/487663/img_487663_40208420_1?1243149967

ここまで普通の飯をMREっぽく作れる横浜給食に乾杯。
果物以外はカーキ色のレトルトパックから取り出したと言っても違和感ない。
559名無し三等兵:2011/09/26(月) 07:49:59.15 ID:???
器がアレだから見栄えしてないけど、そこまで酷いものにも見えないんだが
Ebinarianってのは何かのスラング?
560名無し三等兵:2011/09/26(月) 08:47:02.53 ID:???
>>558
メストレーに盛りつければ雰囲気満点かも。

袋に入ったパンは、ゲロマズなんだろうな。
パン嫌いを量産する横浜市。
561名無し三等兵:2011/09/26(月) 12:42:05.13 ID:???
Meals Refused by Englishman
の方が説得力あるとおもうの
562名無し三等兵:2011/09/26(月) 15:33:18.56 ID:???
海老名人???

おれ横浜出身だが、学校の給食は・・・サボタージュで雑草混入くらいしか思い出ないなぁ。
563名無し三等兵:2011/09/26(月) 21:28:29.18 ID:???
564名無し三等兵:2011/09/26(月) 22:10:16.93 ID:???
【画像】「とても食べられたものでない」と名高い、ロシア軍の伝統食カーシャとは?
「とても食べられたものでない」軍の食事改善します=ロシア
http://mudainodqnment.ldblog.jp/archives/1647879.html

ロシア政府はこのほど、帝政時代から「とても食べられたものではない」と多くの将校や
兵士らに思われてきた軍の食事を改善することにした。イズベスチヤ紙が22日伝えた。

やり玉に挙がったのは軍の伝統食である精白しただけの丸麦を使った「カーシャ(かゆ)」。
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/3/f/3fd836cd.jpg

同紙によると、セルジュコフ国防相はこのカーシャをメニューから外し、もっとおいしく、
値段の高いソバの実を使ったカーシャに代えるよう命じた。

精白丸麦のカーシャは、消化されやすくするために長い調理時間が必要だが、材料費は安い。
これに対しソバの実の価格は精白丸麦の5倍もするため、
今回の措置により軍の民間人コック多数が解雇されることになる。

同紙は国防省筋の話として、国防相がそうまでして今回の命令を出したのは、
「長靴の革」などと陰口をたたかれるほど精白丸麦の評判がすこぶる悪いためだと伝えた。
軍の元調達担当責任者が同紙に語ったところによれば、家庭ではもはや丸麦を使った
料理が作られないため、兵士の多くは 徴兵されるまで丸麦を口にしたことがなく、慣れるのに
大変苦労するという。

国防相はまた、精白丸麦を納入する業者に1万5000ルーブル(約3万5000円)の罰金を
科すよう命じた。軍の司令官らは今後、兵士の食事の質をチェックしなければならず、一方、
食事に 不満がある兵士は「特別ホットライン」を通じて国防省に苦情を言うことができるという。
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_soc&rel=j7&k=20110923027665a
565 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 64.8 %】 :2011/09/26(月) 22:22:00.09 ID:???
かつて古代ローマではニンニクで味付けした麦の粥が主食で、これを好んで食べてたので「粥食らい」と呼ば
れてたそうだが、もう麦の粥はヨーロッパでも嫌われる料理なんだな・・・。
まぁ、当の古代ローマでも、パンが普及してくると粥でなくパンを食べるようになったらしいが。
566名無し三等兵:2011/09/26(月) 22:32:45.18 ID:???
でもロシア軍の缶詰レーションでは麦粥缶は結構多いよな。

あれも暖めて食わないと食えた物じゃないだろうけど。
567名無し三等兵:2011/09/26(月) 22:44:00.14 ID:???
どうりでソ連軍は残忍なわけだ。
568名無し三等兵:2011/09/26(月) 23:00:54.95 ID:???
海軍でもこれ食ってたの?
569名無し三等兵:2011/09/26(月) 23:08:47.45 ID:???
蕎麦なんか食ってたらあっちの方が元気になっちゃう
アーーー
570名無し三等兵:2011/09/27(火) 12:29:40.92 ID:???
>>569
米ばっか食ってるとこのようなユーモアセンスが著しく欠如した人間になります
571名無し三等兵:2011/09/27(火) 14:50:04.58 ID:???
【韓国】戦闘・機動警察の1食の食費は1940ウォン(124円)だという 衣食住でストレスを受ける軍隊が強軍になれるか[9/26]
[オピニオン]1940ウォンの「冷や飯」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011092451378
1986年末、論山(ノンサン)訓練所(現陸軍訓練所)の食堂。薄い味のみそ汁に
ご飯を混ぜて数口食べると、助教らが「しっかりしろ」と言って頭をたたいた。2ヵ月後に
配属された平沢(ピョンテク)米軍部隊。私兵食堂に入り、目を丸くして驚いた。穏やかな
音楽が流れる快適な「レストラン」で、軍人が厚いステーキを切っていた。牛乳やジュースを
何度飲んでも、気にもしなかった。プレートを持ってチキンの配食台に立つと、上兵階級章を
つけた金髪の女性軍炊事兵が、二等兵の私に笑顔で尋ねた。「Leg or Breast?」。「鶏の
モモ肉か、ムネ肉か」という意味だったが、2ヵ月後に初めて会った女性から身体を指す
単語を聞き、顔が赤くなった。

◆驚いたことは、食事だけではなかった。米軍は、冬の訓練では、野営地に、温かいお湯が
出るシャワー専用のテントから設置した。このように豊かな軍隊がまともに戦争できるの
だろうか。戦意は、寒くて空腹でこそ発揮されるのではないか。しかし、彼らは実に誠実
だった。訓練の時も、手を抜くこととはなかった。公式の体力訓練のない週末も、練兵場を
走り、自己管理をした。「衣食足りて礼節を知る」と言う。軍人の「礼節」は軍紀だ。

◆戦闘・機動警察の1食の食費は1940ウォンだという。軍将兵の給食費も同様の水準だ。
ソウルの公立小学校の1食の給食費2457ウォン(管理・人件費を引いた食費は2222
ウォン)よりも少ない。戦闘・機動警察の任務は「治安業務の補助」だが、激しいデモ現場
では、戦闘・機動警察が一線に立ち、職業警察官が補助を務める。一部の戦闘・機動警察は、
警察官の靴を磨き、服にアイロンをかけることまでする。暴力行為もなくならない。昼夜を
問わない不法デモを阻止するために、食事を適時にとることもできない彼らに、十分な食事を
与えなければならない。 (後略)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317032435/
572名無し三等兵:2011/09/27(火) 15:03:55.16 ID:???
>>571
privateを私兵と訳すとは・・・
573名無し三等兵:2011/09/27(火) 15:41:22.61 ID:???
ライアン私兵
574名無し三等兵:2011/09/27(火) 19:02:31.11 ID:???
2ヶ月ぶりに見た女がパツキンのナイスバディーな上に「胸がいい?それとも足?(はあと」なんて笑顔で言われりゃ赤くなるどころじゃない


>このように豊かな軍隊がまともに戦争出来るのだろうか。戦意は、寒くて空腹でこそ発揮されるのではないか。

米軍の豊かさを知ると、やっぱり誰でもそう思うんだな。実情は60余年前に日本が身を持って立証したが
575名無し三等兵:2011/09/27(火) 19:08:02.08 ID:???
贅沢は無敵だよな、全く。
576名無し三等兵:2011/09/27(火) 19:18:44.24 ID:???
「腹が減っては戦ができぬ」って最初に言ったのは誰なんだろうね
ナポレオンは既に糧食=戦力、と考えてたらしいけど
577名無し三等兵:2011/09/27(火) 19:29:07.14 ID:???
>>571
朝鮮人は歴史に学ぶのがご自慢じゃなかったのかw
つい数十年前に精神論だけで粗末な食事食わされてボロ負けした軍隊が
あったろw

さんざん普段からバカにしてる国の負けた軍隊マネしてどうしようってんだwww
578名無し三等兵:2011/09/27(火) 19:33:58.58 ID:???
>>577
沖縄戦や硫黄島戦の数字を見る限り、日本軍のほうが1人あたりのパフォーマンスは高いよ?
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.1 %】 :2011/09/27(火) 19:55:24.12 ID:???
>>578
標本の抽出方法に偏りが見られます。
580名無し三等兵:2011/09/27(火) 20:12:25.71 ID:???
抽出されてスカスカになった橋本さんをこのようにケチャップに入れまして
581名無し三等兵:2011/09/27(火) 20:52:16.18 ID:???
話の流れからして、ろくな補給が受けられない状況でのパフォーマンスの話でしょう?
日本軍は、そういう状況で戦闘して、かなりのダメージをアメリカ軍に与えてますよ。
582名無し三等兵:2011/09/27(火) 21:15:54.28 ID:???
そら防衛戦多いしねぇ
そもそもアメリカは兵站確保に人材と時間を注いだから、補給切れで戦う状況も少なかったし
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.9 %】 :2011/09/27(火) 21:18:43.16 ID:???
>>581
そういう状況でダメージを与えた事例もある、かな。
ガダルカナル、レイテ、インパール作戦、補給困難な状況の事例は他にもあるが、その多くで日本軍が戦術的
優勢だった訳じゃない。
物量当たりの戦果のことを言ってるのなら、それなりにコストパフォーマンスは良かったかも知れないが、その
少ない物資のお陰で人的損害が出てる。単に現場の人間に割を食わせてる状況では?
584名無し三等兵:2011/09/27(火) 21:37:29.43 ID:???
朝鮮半島の38度線の睨み合いなら、現場の人間に割を食わせても、まぁいいんじゃね?
どちらかが動いたときに3日くらい防御できりゃいいんだからさ。
585名無し三等兵:2011/09/27(火) 21:50:10.38 ID:???
兵站が重要だなんて馬鹿でも分かる
兵站を軽視するのが悪いんじゃない、わざわざそんなことするバカはいない

そもそも兵站を軽視せざるを得ないような国力を無視した動員をする時点で負け、って紀元前の兵法書に書いてある罠
586名無し三等兵:2011/09/27(火) 21:52:52.06 ID:???
太平洋戦争は、アメリカと戦争して負けて占領される、それが目的だったんじゃないの?
あそこで戦争せず、中国大陸から手を引いていたら、日本はソ連か中国の属国になってたぜ。
587名無し三等兵:2011/09/27(火) 22:00:48.61 ID:???
>>585
大戦中に本気で兵站の優先順位を上げた国なんて米軍くらいじゃねーの
588名無し三等兵:2011/09/27(火) 22:32:12.07 ID:???
当時のアメリカ世論は、
他所の戦争の手伝いで自国の兵士を何万人も犠牲にしたり莫大な金をかけるのは、さすがにちょっと
という方向に傾きかけていたしね。

硫黄島への上陸作戦だって、あまりに犠牲者が出るからダメだっていう意見が少なくなかったとか。
589名無し三等兵:2011/09/27(火) 22:33:57.70 ID:???
ちなみに本土決戦は、アメリカ側の損害が許容レベルを越えるので、実行される可能性は低かったとか。
原爆を投下されても降伏せずにいたら、ソ連が侵攻してくるわけだが、無条件降伏にはならなかった可能性も。
590名無し三等兵:2011/09/28(水) 09:55:05.26 ID:???
>>589
ソ連が攻めて来ても日本本土に上陸する船舶が無いだろ
591名無し三等兵:2011/09/28(水) 10:00:33.68 ID:xXXmFf1d
日本は体力なんて全く残ってなかったからな・・。
北海道→東北くらいは、当たり前に取られていたと思うよ。
592名無し三等兵:2011/09/28(水) 11:39:25.41 ID:???
もしコロネット作戦が実行されていたら松代大本営に籠もったとしても
関東平野を押さえられて食糧(特に米・麦)の供給が成り立たなくなって終了だわな
593名無し三等兵:2011/09/28(水) 11:43:08.72 ID:???
>>590
アメ「レンドリースでトラックでも輸送船でも戦闘機でも、じゃんじゃん供与するよ(はあと」(アメリカ人が死なず、日本は敗北しソ連も少なからず被害を被るなら安いモンだ)
594名無し三等兵:2011/09/28(水) 12:35:38.16 ID:???
>>591
満州には関東軍が10万人以上居た
595名無し三等兵:2011/09/28(水) 12:51:14.40 ID:???
満洲の関東軍10万人の全てが即時戦闘可能状態だったんですかね?
596名無し三等兵:2011/09/28(水) 13:23:36.60 ID:???
関東軍は60万だべ、
そのうち20万ほどは精鋭、あとは徴兵したての新兵。
この当時の対ソ戦略はソ連軍を満州内陸部に引き込み
補給線が伸びきったところで反撃喰らわして、
あとは本土決戦決着まで持久戦だったと思う。
ちなみに反撃開始日は8月15日だったそうな。
597名無し三等兵:2011/09/28(水) 21:21:30.25 ID:???
しかも小銃すらまともに無くて、手榴弾一個だけ支給された者もいたとか
598名無し三等兵:2011/09/28(水) 21:58:15.34 ID:???
>>597
狙撃銃でもないのにボルトアクションで弾は5発、
超手抜き製造で命中精度も低い、
そんな役に立たない小銃よりは、
手榴弾もって敵に肉薄したほうが・・・。
正確に頭を撃ちぬかれなければ、小銃弾では人間の突撃を止められないし。
599名無し三等兵:2011/09/28(水) 22:29:08.48 ID:???
>>598
やり直し
600名無し三等兵:2011/09/28(水) 22:30:38.60 ID:???
それでも手榴弾より小銃のほうがずっといいと思うけどな俺は
601名無し三等兵:2011/09/28(水) 22:31:24.22 ID:???
おれは巨乳弾のほうがいいな
602名無し三等兵:2011/09/28(水) 22:57:20.23 ID:???
オッパイミサイルか?
603名無し三等兵:2011/09/28(水) 23:06:53.23 ID:???
小銃の弾丸5発だけ支給されて突撃させられるソ連兵vsろくな訓練も受けず手榴弾1発だけ支給されて迎え撃つ日本兵


今、満州の大平原を舞台に壮絶な一大決戦が始まる
604名無し三等兵:2011/09/28(水) 23:18:51.90 ID:???
なんか満州よりも8月に攻め込まれた北方の小島の方が近いような・・・
605名無し三等兵:2011/09/28(水) 23:27:08.59 ID:???
男性がおっぱい(ミサイル)に気を引かれるのは身の危険を感じるから
606名無し三等兵:2011/09/29(木) 01:48:44.39 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110922-OYT1T00224.htm
> 1972年の本土復帰から続く酒税の軽減措置が、来年5月で期限切れ

そうやって甘やかしてきたから・・・。

国が減免するのではなく、沖縄県が補助金を出すべきだろう。
607名無し三等兵:2011/09/29(木) 03:02:19.82 ID:???
近所の魚屋で小さ目のホウボウが1匹100円
小さいといっても一人1匹なら十分なサイズ
いくら原発事故があって底モノが忌避されているとはいえ、
この値段は安いだろう。
608名無し三等兵:2011/09/29(木) 04:43:28.03 ID:???
ホウボウがどんな魚かわからん
609名無し三等兵:2011/09/29(木) 04:56:51.67 ID:???
ググれ

なお、
ttp://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%e3%83%9b%e3%82%a6%e3%83%9c%e3%82%a6&category=水産物
これを見たら、ホウボウは・・・食えないかも。
610名無し三等兵:2011/09/29(木) 05:38:43.03 ID:???
>>571
配属先が米軍基地ということはカチューシャだったんだろうなこの記者。
相当頭脳明晰な人だと思われ。
あっちの兵役体験モノよく読むけど、義務兵役ということ考慮してやっても
食事の質がヤバ過ぎる。

>>607
激安というか、ありえないだろその値段。
知らない人に分かりやすくいうと、回転寿司じゃ○×皿限定扱いで壁の黒板に書いてあって
700円位の皿に乗ってるような魚。
見た目グロテスクだけど薄赤色の身と淡いピンクの皮が美しく、もう旨くてかなわん。
611名無し三等兵:2011/09/29(木) 05:40:58.88 ID:???
\割と大丈夫そう/

煮付け美味そう、添えてる厚揚げ味しみて美味そう
ホウボウ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A6%E3%83%9C%E3%82%A6
612607:2011/09/29(木) 06:08:17.13 ID:???
買った俺も不思議でならない。

なぜ、安いのか、
なぜ、目が真っ黒なのに、売れ残っていたのか。

POPの字が汚くて
1皿300円を1匹300円と誤読されてスルーされたのか、
全長25cmでは刺し身に向かないからか。

ちなみに、小さいのは初めて見かけた。
大きなのは、いつも並んでいて1匹700円だったが、
目が白く濁りかかっていたので、刺し身OKというがスルーした。
613607:2011/09/29(木) 06:12:07.78 ID:???
地方ならともかく、埼玉の東京との県境付近で、この値段。
どーなってんだろ。
614名無し三等兵:2011/09/29(木) 06:14:03.82 ID:???
>>613
風評被害が想像以上に経済をぶっ壊してる。スーパー行くと本気でヤバイ
615名無し三等兵:2011/09/29(木) 06:30:34.92 ID:???
どうもこうもその辺の居付きや底物は危ないからじゃないの
616607:2011/09/29(木) 07:00:55.67 ID:???
新潟って書いてあったけど・・・流通が信用されてないのか?
あるいは、ホウボウを知らない人が多いのか?

たとえばカワハギを珍味でしか思い浮かべない人は、
カワハギが売られていてもスルーしちゃうよね。
617名無し三等兵:2011/09/29(木) 07:06:56.48 ID:???
いちど日本から韓国に輸出した鯖を、韓国産といつわって日本に輸出した業者がいるらしい。
ちょっと日本人は冷静になれ。
618名無し三等兵:2011/09/29(木) 07:51:58.10 ID:???
魚屋が高級魚に適当な値段つけるわけ無いから、何か理由があるだろ
店頭で主人に聞けばよかったのに、一般的な話じゃないだろうしここで聞かれてもわからんだろ
619名無し三等兵:2011/09/29(木) 08:40:47.16 ID:???
以前上越でホウボウ食ったけど本当にうまかったなぁ。
確かに有名じゃないし関東じゃ珍重されない向きもあるよう(昔から上物として崇め奉るのは
東北とか関西だそうで)だけど、今じゃ文句抜きの高級魚だぞこれ。

単身毒男の俺がそれ見たら、即決で3皿は買い占める自信ある。
わさびと刺身皿とセットで。

魚限定だけど震災の後の値段の乱高下とか品数のショボさは凄い。
売場とか店の人が知恵絞ってボリュームは維持しているんだけど、よく見ると
チリサーモンやタラコイクラだらけだったり、いつもはこの時期によく見る
○×がどこにもないというのは嫌というほど体験した。

ただ地元の漁協と提携して、地魚置くスーパーが増えたのは有難いけど。
もっともこっちも普段の相場に比べ値段がアホみたいに安かったり高かったりする。
620名無し三等兵:2011/09/29(木) 20:19:35.22 ID:???
ホウボウ100円なわけない
釣りだろ
違うなら店名を言え












俺が買いに行きたいから
621名無し三等兵:2011/09/29(木) 21:40:33.76 ID:???
>>620
そんな店ホウボウ探しても見つからんわな
うわははははは…(ええ反応は分かってるんですよと血涙を流しつつ
622名無し三等兵:2011/09/29(木) 23:13:44.60 ID:???
おいっ!早く銃殺隊を呼べっ!!
ぐずぐずしてたら>>621がホウボウするぞ
623607:2011/09/30(金) 03:32:02.46 ID:???
>>620
ttp://www.kakujoe-shop.com/saitama/tokorosawa.html
くれぐれも電話して確認したりしないように。店に迷惑になるからな。
624名無し三等兵:2011/09/30(金) 08:56:07.28 ID:???
自衛隊の缶飯(炊き込みご飯)を貰って食べたけど、普通に美味しかったなぁ。
レーションでもあたりの方なのかな?
逆に自衛隊レーションでの外れってなにだろう。
625名無し三等兵:2011/09/30(金) 18:36:39.23 ID:???
>>624
鶏肉の入ったご飯が評判が悪かった模様@JAL123事故処理の現場
626名無し三等兵:2011/09/30(金) 19:00:03.40 ID:???
そんな特殊現場の話されてもw
627名無し三等兵:2011/09/30(金) 19:31:11.59 ID:???
>>624
やはり赤飯かと
628名無し三等兵:2011/09/30(金) 19:38:00.16 ID:???
赤飯かと思ったら血に染まった白米じゃねーかってやつだろ?
629624:2011/09/30(金) 20:25:56.43 ID:???
うわぁ(´・ω・`)
630名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:34:10.63 ID:???
>>628
新沼謙二なら平気で食う(古いな我ながら
631名無し三等兵:2011/09/30(金) 22:47:55.71 ID:???
203高地だっけ
632名無し三等兵:2011/09/30(金) 23:03:09.50 ID:???
うん
633名無し三等兵:2011/10/01(土) 01:33:04.19 ID:???
634名無し三等兵:2011/10/01(土) 03:19:43.36 ID:???
そういや立川でハッカクの叩き売りを買ったことがあったな
見慣れない魚は売れないようだ
635名無し三等兵:2011/10/01(土) 03:52:18.11 ID:???
> サイト内を「方々」探したらこんなんがあった。
さむっ

350円ってのもあった
ttp://www.kakujoe-shop.com/tokyo/minamisenjyu.html
ttp://www.kakujoe-shop.com/tokyo/img/minamisenjyu_tab03.jpg

昔の個人商店の魚屋ってさ、
刺し身コーナーや寿司コーナー、ましてやフライや惣菜コーナーなんかなくて、
魚まるごと氷の上に並べて売る、そういうのだったよな?

売場面積の広さを誇る角上といえども、
丸ごとの魚を売ってるコーナーの間口は、
昔の個人商店の魚屋と同じくらいなんだよなぁ。

なんか悲しくなってきたよ。
636名無し三等兵:2011/10/01(土) 09:26:33.24 ID:???
昔は刺身コーナーなんてなかった
魚屋に「三枚におろして」とか「刺身にして」と注文するシステム
むろん自分でさばける人はまるごとそのまま買っていく
637名無し三等兵:2011/10/01(土) 17:11:34.62 ID:???
昔のように魚を買う人にとっては、
個人商店の魚屋はスーパーに負けて激減し、
かといってスーパーの鮮魚コーナーはダメダメ、と。
638名無し三等兵:2011/10/01(土) 17:44:22.74 ID:???
鮮魚コーナーがしっかりしてる(というよりもそこの部分はテナントだったりする)店があったら
珍しく当たりを見つけたような気分になるよね
スーパーには最初からあまり期待していないからだけど
639名無し三等兵:2011/10/01(土) 18:59:07.43 ID:???
スーパーの鮮魚コーナーて悪く言われちゃうけどいい仲卸と職人がシンクロしてるスーパーだとだいぶ話が違ってくるよな
そういうスーパーに当たると何食っても美味い
640名無し三等兵:2011/10/01(土) 19:29:41.23 ID:???
641名無し三等兵:2011/10/01(土) 20:48:13.44 ID:???
ホウボウは胸鰭の一部が鰭条だけになり、それが下に曲がっていて指のようになっている
これで海底を歩くように探りまわる

電流に対して敏感な神経がこの部分を通っていて、これで獲物を探り当てるとされている
642名無し三等兵:2011/10/01(土) 20:51:45.66 ID:???
>>640
URLにシンガポールとありますが
643名無し三等兵:2011/10/01(土) 23:27:26.74 ID:???
>>640
なんかゲンブン漫画に出てくる眼鏡みたいなのがいるな
644名無し三等兵:2011/10/04(火) 21:26:47.43 ID:???
サバイバルを考えて自衛隊の銃剣は出刃包丁にすれば料理できていいのに
645名無し三等兵:2011/10/04(火) 22:57:38.56 ID:???
>>625
それは鶏飯がまずいんじゃなくて死体の肉が飛び散った現場で米がウジを連想させるから嫌だったって話じゃないっけか

自衛隊の缶メシはレーションの中では好評みたい
646名無し三等兵:2011/10/05(水) 08:46:01.52 ID:???
>>644
一応、そういう用途にも使えない事もないって感じで
世界的に槍型銃剣は消滅したのだが。
647名無し三等兵:2011/10/06(木) 03:00:47.46 ID:???
お米の話。

普段は、あきたこまち を食べているのだが、こしひかり を買ってみた。
そしたら、同じ水加減でも、かなり硬い。

炊き上がって、表面に凹凸のあるシャモジを入れると、
あきたこまちは、ベチャっとした手応えだが、
こしひかりは、ゴツゴツした手応えがある。

芯があるってわけではなく、良く炊けてはいるんだが、
うどんで言えば、
あきたこまちは、茹ですぎ
こしひかりは、ちょうど良くコシがある

これは米の品種の特性なのか、
それとも、新米のフリをした古米なのか。

味は・・・あきたこまちのほうが甘くて味がある。
こしひかりは、薄味。
648名無し三等兵:2011/10/06(木) 15:22:26.25 ID:???
品種によって水加減、火加減の調節は必用だよ。
最大限に旨みや特徴を引き出すには、だが。
あと米の研ぎ方とか水につける時間とか。
コメ屋や料理人はこういう事に詳しいだろうけど。
649 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/06(木) 17:19:17.32 ID:???
聞いた話によると、標準的な炊飯方法は
コシヒカリを基準にしていると言う話。
650名無し三等兵:2011/10/06(木) 20:37:28.91 ID:???
ていうか日本の米の大半が、コシヒカリか、その子供たちですよ。
651名無し三等兵:2011/10/06(木) 22:20:08.16 ID:???
ササニシキを最近見ないね。
昔はコシヒカリと並ぶ勢いがあったのに。
652名無し三等兵:2011/10/06(木) 22:30:13.12 ID:???
品種としてのササニシキは商業では絶滅してるらしいよ。
つまり、どこにも売られてない。
いま日本で作られているササニシキは、農家の自家消費と親戚などへの贈答用らしい。
653名無し三等兵:2011/10/06(木) 23:20:18.28 ID:???
知らんかった。
今の30代くらいが最後のササニシキ世代かな。
654名無し三等兵:2011/10/07(金) 05:10:18.11 ID:???
農家から分けてもらったササニシキが、最高に旨かった。
それ以来、
市販されている米は、どれもドングリの背競べに思える。
655名無し三等兵:2011/10/07(金) 06:55:16.69 ID:???
通販ではササニシキも普通に買えるけどね。amazonとか。
656名無し三等兵:2011/10/07(金) 07:22:43.78 ID:???
そいつはササニシキという名前のササニシキとは別の品種の米だったりしないか?
一口にササニシキと言っても色々ある。
657名無し三等兵:2011/10/07(金) 14:37:22.34 ID:???
ササニシキとコシヒカリの闘争というとBE FREEを思い出してしまう年代のわし
658 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/07(金) 14:53:45.29 ID:???
ササニシキは冷害やいもち病等にに弱いという短所があって1993年の冷害
以降作付け面積が激減したからなあ。
659名無し三等兵:2011/10/07(金) 20:33:28.04 ID:???
味はいいんだよなぁ
また食べたいな…
660名無し三等兵:2011/10/07(金) 20:53:44.95 ID:???
温暖化の今こそ…
661名無し三等兵:2011/10/08(土) 03:07:41.01 ID:???
テレビ等で、なにかとラジカルな発言する武田教授っているじゃん。

彼の発言で面白いと思ったのが、
地球温暖化が進めば日本は北海道の広大な農地で作れる作物の種類が増えるし、広大なユーラシア大陸で農地が拡大する
っていうような話。
662名無し三等兵:2011/10/08(土) 03:58:16.63 ID:???
なんというメルカトル図法の罠にかかって珍踊り
663名無し三等兵:2011/10/08(土) 04:39:44.48 ID:???
地球の大陸は、赤道直下よりも、北側に偏ってるから・・・。
664名無し三等兵:2011/10/08(土) 05:10:24.69 ID:???
つーか、中学生でもおかしいと感じる話だなwまんべんなく温度が上がる訳じゃないんだし。
エルニーニョみたいに赤道だけ上がって日本の気温下がる可能性だってあるのに。
665名無し三等兵:2011/10/08(土) 08:20:27.93 ID:???
開発できる(かもしれない)土地がいくら増えたって、同じ理由で失われる現役農地の埋め合わせには
ならないと思うんだが。生産的にも社会的にも
666名無し三等兵:2011/10/08(土) 09:06:24.01 ID:???
温暖化が進むと日本本土でもマラリアが流行りそうな気がする。
667名無し三等兵:2011/10/08(土) 15:34:06.65 ID:???
むしろ黒潮の流れが変わって寒冷化する可能性もある
668名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:30:31.61 ID:???
温暖化は大陸性気候には甚大な被害となるが海洋性気候にはかえってプラス
まるで温暖化が全面的に害のごとくに報道するバカメディアに一矢ってとこだよ、ほんとバカばかり
669名無し三等兵:2011/10/08(土) 20:59:20.14 ID:???
温暖化より地磁気の移動の方が確実
影響は知らん
670名無し三等兵:2011/10/08(土) 21:12:11.03 ID:???
大西洋の一部の地磁気異常で
民間航空機の高度でも
放射線食らって、たいへん危険。
671名無し三等兵:2011/10/08(土) 22:44:12.10 ID:???
ところで炭酸水飲んで飛行機に乗ったらお腹が膨らみますか?
672名無し三等兵:2011/10/08(土) 22:53:28.48 ID:???
炭酸飲料なんか出発前に飲んだところで離陸までにゲップとして出しちゃう気がするんだが

お腹の調子が悪い時に飛行機に乗るのは躊躇するよね
673名無し三等兵:2011/10/09(日) 01:20:26.75 ID:???
納豆食えば1万メートルまで昇れる
674名無し三等兵:2011/10/09(日) 01:49:42.94 ID:r9qxVb95
この20年で数千万年分の化石燃料を燃やして、二酸化濃度を異常に上げてしまった。
昔は金星も地球型惑星だったのに、火山活動で二酸化炭素濃度のバランスが崩れ、
今では地獄のような環境だよ。地表温度450度、24時間降る濃硫酸の雨と嵐。
675名無し三等兵:2011/10/09(日) 03:13:34.15 ID:???
暴走温室効果ってやつか?
地球も過去何度か暴走温室化した事があったし、今後起こっても太陽からの距離もあるからか金星化はしないだろう。
むしろ氷河期の暴走、スノーボールアースの方が怖いw
676名無し三等兵:2011/10/09(日) 05:54:47.33 ID:???
今はまだ氷河期なので何もなくても気温は上がっていく
もっと近視的に
エジプト、メソポタミアは豊かな農耕地帯で毎年洪水に見舞われる(洪水が肥沃な土を運んでくる)水の
豊富な土地だったのに今はどうだい?
たったの数千年で激変してしまう
677名無し三等兵:2011/10/09(日) 06:04:10.51 ID:???
こんな程度の温暖化に耐えられないなら地球上で生きる資格はない
資格がない=絶滅、地球は冷酷だ
過酷な試練で進化を促すのが地球システム
環境の変化に右往左往するのが進化だ
678名無し三等兵:2011/10/09(日) 06:27:53.43 ID:???
大した事ねーよ
お前等が死ぬまでに人類が滅亡する程の災害は起きないから

全球結氷とか地軸ジャンプとか稀にあるしこれからも有るだろうけど
海洋生物が何とか次世代の支配者を生み出してくれるだろ
679名無し三等兵:2011/10/09(日) 07:41:32.32 ID:???
>>674
昔って、何億年前の話だよ。
680名無し三等兵:2011/10/09(日) 08:08:07.00 ID:???
>>678
温暖化は急激には進まんだろうが、小天体の衝突は、いつ発生するかワカラン。
681名無し三等兵:2011/10/09(日) 08:08:37.01 ID:???
人類の、ここ最近100年間の進歩は、なにか異常なものがあるな。
682名無し三等兵:2011/10/09(日) 08:44:36.44 ID:???
そうかあ?二十一世紀にもなって宇宙旅行もチューブ列車も鉄腕アトムも無いんだぞ
683名無し三等兵:2011/10/09(日) 08:55:09.67 ID:???
>>680
大丈夫だ、ダテに46億年も過ごしてねーよ
木星が地球の盾になってくれてるし
684名無し三等兵:2011/10/09(日) 10:01:19.28 ID:???
死ぬまでに絶対一度は味わっておくべき「牛の丸焼き」を食べてきました(ややグロ)
http://gigazine.net/news/20111008_usi_maruyaki_sasayama/

>この牛は半身でおよそ170キロ。
>ここから肉だけを切り出すわけですが、6割ぐらい肉として取ることができればいい方で、それ以外は骨や食べられない部分だそうです

ジンギスカン作戦はとことん甘かったのだな…


>>683
盾としてなら月がものすごく優秀。
685名無し三等兵:2011/10/09(日) 10:28:00.05 ID:???
>>682
ここ20年くらいは失速・停滞したと思う。

あの21世紀の予想図が盛んに流行ったころって、
それまでの加速度を保ち続ければ実現するっていう、
そういう実感(?)みたいなのが、あったと思うんだ。
686678=683:2011/10/09(日) 10:51:36.86 ID:???
>>684
それは間違ってるのう
地球の衛星たる月よりも、木星の強大な引力で殆ど吸収している

記憶に新しい所だと、シューメーカーレヴィl彗星が好例
687名無し三等兵:2011/10/09(日) 11:02:06.41 ID:???
>>682
電気と内燃機関の実用化が約100年前、電算が約50年前。それぞれの後でガラリと変わってる
今はどこで詰まってんのかね、次世代エネルギーかな
688名無し三等兵:2011/10/09(日) 11:05:41.34 ID:???
尻に火が付く戦争が無いからでは?
やはり戦争がテクロジーを急進させる
689名無し三等兵:2011/10/09(日) 11:13:25.30 ID:???
戦ってる人達的にはお尻丸焼き状態なんだろうけどね。
690名無し三等兵:2011/10/09(日) 11:14:48.65 ID:???
戦争は金や資源が軍需に集中するので民生分野の技術にはマイナスに働く面もある。
691名無し三等兵:2011/10/09(日) 11:20:04.76 ID:???
>>684
丸焼きじゃないじゃん半分×2じゃん
692名無し三等兵:2011/10/09(日) 11:22:43.00 ID:???
>>691
しかもそぎ切りした後焼き直してる これは丸焼きとは呼べないな

まー、生肉で死んでるからな、保健所が五月蠅いんだろうけどさ
693名無し三等兵:2011/10/09(日) 11:46:51.61 ID:???
たった70年前に、日本がアメリカと戦争したのもビックリな話だが、
そこから、さらに70年前といったら、江戸時代が終わって、たった4年っすよ。

急激な発展を知っていればバブル景気に対する警戒が緩くなるのも当然だわな。
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.5 %】 :2011/10/09(日) 12:01:08.97 ID:???
>>687
新発明に必要な資金やマンパワーが増大してるのもあるだろうが、これまでの技術や生産システムを維持する
だけでも、今は結構なマンパワーが必要になってるので、新発明に振り向けられる余裕が少ないかもね。
エルピーダ・メモリーで、有る生産工程について、なぜその工程が必要なのか、省略できない工程なのか、知っ
てる職員が居なかったいう事例があるそうだ。生産システムの維持も、今の膨大な技術情報を操る必要がある
現代では難しくなってきてる。
695名無し三等兵:2011/10/09(日) 12:13:01.76 ID:???
>>694
属人的なものを軽視して、経営層が簡単に人員整理しすぎなんだよ。
アメリカなんかでも、核弾頭の中身がどうなってるのか分からなくなって、解体できずに困ってるとか。
696名無し三等兵:2011/10/09(日) 14:10:38.64 ID:???
日本にくれ
697名無し三等兵:2011/10/09(日) 14:27:37.25 ID:???
宇宙旅行やチューブ列車以前に、そもそも超音速旅客機すら飛んでねえ。
(経済の問題だけど)

アメリカまで3時間で行ける時代はいつくるんだ。
698名無し三等兵:2011/10/09(日) 16:11:59.36 ID:???
アメリカまで300円で行ける時代を心待ち
699名無し三等兵:2011/10/09(日) 16:17:34.03 ID:???
>>696
賞味期限が切れて腐りかけてる核弾頭ですよ?
解体して再処理しないと危ないが、分解しただけで爆発するらしい。
700名無し三等兵:2011/10/09(日) 16:18:43.62 ID:???
>>697
コンコルド忘れないで。

・運賃が高い
・オゾン層を破壊する
・えらく高いところを飛ぶので、放射線の被曝がすごい

事故があってコンコルドは廃止されちゃいました。
701名無し三等兵:2011/10/09(日) 16:26:33.66 ID:???
やっぱ弾道飛行だな
被爆は、まぁなんだその
702名無し三等兵:2011/10/09(日) 16:44:11.19 ID:???
>>701
オリエント・エキスプレスですね。
レーガン時代の。
80年代はなんだかんだ言って21世紀に対して夢を持てた時代でしたからね。
まあ冷戦下で核戦争の恐怖が身近だった裏返しなのかも知れませんが
703名無し三等兵:2011/10/09(日) 17:44:15.14 ID:???
人間がどこまで被爆に耐えられるかちゃんと研究すればいいんだよ
今はうやむやだから「少ないぼどいい」と無茶言ってる
喫煙の1/100000の危険性でも放射能は怖いんだとさ
704名無し三等兵:2011/10/09(日) 17:53:06.31 ID:???
人間は人権があるから、被曝以外の要因を揃えるなんて、できないでしょ?
だから統計的に処理するしかなくて、そうすると誤差に埋もれてしまうわけよ。
705名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:22:04.72 ID:???
>>703
まず君の体で実験をw
706名無し三等兵:2011/10/09(日) 18:45:17.55 ID:???
ゲルマニウムローラーよりも強力なプルトニウムローラでコロコロと
707名無し三等兵:2011/10/09(日) 20:10:48.87 ID:???
>>703
避けられるんなら避けるにきまってるだろ
708名無し三等兵:2011/10/09(日) 21:37:28.36 ID:w7Lf+2nI
プルトニウムを転がしてたヤツは知らないけど
数学者のノイマンは、ウランの天然結晶を文鎮にして、考え事の時に手のひらで重みを感じながら思索していた
形は、六方晶形の正八角形、ベルギー領産出だったらしい
709名無し三等兵:2011/10/09(日) 21:37:48.83 ID:nxbtwDwx
710名無し三等兵:2011/10/09(日) 21:42:21.53 ID:???
>>708
天然ウランは、そんなに放射線でないじゃないか?
711名無し三等兵:2011/10/09(日) 21:43:42.25 ID:???
そーだそーだ
ほとんどは劣化ウランだし
それで死んでたらM1乗らされた戦車兵がバタバタ死んでしまう
712ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/10/10(月) 01:19:43.38 ID:???
ただ、そんなのでも半導体検出器ではばっちり反応が出るんだよね。

ニュースなんかでヨウ素がセシウムがなんとかベクレル出たと
言ってる場合、元データはだいたいこの検出器で出たもの。

…線量当量で規制値に対してどのくらいなのかという
話をしなきゃ危険とも安全とも断言できないはずなんだがな。
713名無し三等兵:2011/10/10(月) 02:15:36.52 ID:???
>>709
※仕様です
714名無し三等兵:2011/10/10(月) 02:40:30.15 ID:???
最初にカップヌードルを大量購入し採用したのは自衛隊。
テレビで写る所で皆様、食べてたのは警察。
715名無し三等兵:2011/10/10(月) 06:49:07.18 ID:???
あれって買ったんだっけ。
寄付じゃなかった?
716名無し三等兵:2011/10/10(月) 09:16:42.94 ID:???
>>686
天文板でその御高説ぶちまけて袋叩きにあって来い。

>>715
警官の自費購入だったはず。

炊き出しで地方のおばちゃんがおにぎりを出してくれたが半分凍っていたそうな。
717名無し三等兵:2011/10/10(月) 11:03:54.86 ID:???
>>715
あさま山荘事件だよね?

なんかビジネス書で、日清かどっかの人が、
カップヌードルの宣伝のために送り込んだと聞いたことがあったような。
718名無し三等兵:2011/10/10(月) 11:09:02.00 ID:???
>>695
みんなこういうけど、実際、昭和中期の口うるさい職人が残っててみ?
すげーうっとおしいから。

「昔はなあ、こんなもんは足場なんか組まずに、こう、こうやって交換しとったんじゃ!」
「いや、それ、労安法違反ですから」
「全く、軟弱になりおって!なにが法律じゃ!」
719名無し三等兵:2011/10/10(月) 11:16:37.24 ID:???
ハイテク産業でも普通に居るから困る

シミュレーションなんかに頼るのは理論を理解してない証拠(キリッ

とか
720名無し三等兵:2011/10/10(月) 11:19:22.42 ID:vXSrQh2H
その可能性が大きいだろうね。当時のカップヌードーは食堂のラーメンと
ほぼ同じ値段設定だったと聞くし。いくら非常事態と言っても、
あの時代の警察で、そんな物を支給するには現場の判断では無理だったはず。
これが差し入れの食料なら全く問題ない。
721名無し三等兵:2011/10/10(月) 11:25:21.42 ID:???
これからは軍事で開発して民間向けに転換するビジネスモデルが日本を救うな
722名無し三等兵:2011/10/10(月) 11:28:00.23 ID:???
>>718
エルピーダは違うだろ。
複数社の統廃合だから。
それに半導体だから、そんな年寄りいないって。
723名無し三等兵:2011/10/10(月) 11:32:28.75 ID:???
>>722
>それに半導体だから、そんな年寄りいないって。
それはひょっとしてギャグでry
724名無し三等兵:2011/10/10(月) 11:35:10.81 ID:???
>>723
俺の知るかぎり、60歳オーバーの半導体屋は、古いやり方に固執しないなぁ。
725名無し三等兵:2011/10/10(月) 11:42:01.69 ID:???
60以上はさすがに見たことないな

年寄りの定義が違った
35以上くらいのイメージで語ってたわ
726名無し三等兵:2011/10/10(月) 12:31:09.95 ID:???
そりゃ多分職場が悪いだけだな
普通の会社は新人育成とか指導者研修とかやりながら教え方を覚えていくから、
そういうマンガに出てきそうなタイプは少数派
727名無し三等兵:2011/10/10(月) 12:38:21.33 ID:???
カップ麺は佐々さん(元警察官)が、捕食として半額で売ったと書いてる。
でも、寄付した説もあるし、どちらが先は別にして、両方あったが正しいのかもね。

IT業界は企画・開発から末端に至るまで、海兵隊並に退役が早いです。
40代は管理職(PM)でもギリで椅子がある感じです。
728 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.6 %】 :2011/10/10(月) 12:40:40.22 ID:???
確かに昔気質の職人で、新しい方法を全く受け入れない残念な人はいる。「最良の方法」を取捨選択していく
のが、本当に優秀な技術者なんだが。色々試行錯誤した結果、従来の方法が最も良かったっていうケースも
珍しくないので、話がややこしくなるがな。
エルピーダの場合は、技術者が知らなければいけない情報が多すぎて、既に確立されてた技術が継承され
ず失われてしまった。しかも、もう利用してない技術でなく、現役バリバリの技術がってのが恐ろしいところ。こ
れは幹部の不勉強が招いた結果らしいが。
729名無し三等兵:2011/10/10(月) 12:47:40.21 ID:???
お前はエルピーダの何なんだ
730名無し三等兵:2011/10/10(月) 12:56:42.44 ID:???
とりあえず、食い物の話まで戻すべぇ。
半導体の話でもしたいなら雑談や隔離でしろ。スルーされると思うが。
731名無し三等兵:2011/10/10(月) 13:02:05.97 ID:???
>>727
退役した人たちは、その後、何の仕事して食ってるの?
732名無し三等兵:2011/10/10(月) 13:03:22.57 ID:???
>>728
エルピーダの経営状況の推移からすれば、少ない人員で何とか綱渡りする、っていう時期があったと思うよ。
マズいって分かっていても、人を減らさないといけない・・・日本企業では、どこでも見られることだよ。
733名無し三等兵:2011/10/10(月) 13:06:04.28 ID:???
>>731
>>732
スレ違いの話を延々と続けてどないすんねん?
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.7 %】 :2011/10/10(月) 15:42:48.42 ID:???
カップヌードルの話が出たので・・・
カップヌードル・ライスが全国販売されたが、味はいまいちだと思うがどうか?それでも時々買って食べて
るが。
調理に電子レンジが必須になってるのが残念。これでは、最前線でのレーションに使えない。即席ライス
は以前失敗してる事もあり「お湯を注ぐだけでOK」は難しいんだろうか。
735名無し三等兵:2011/10/10(月) 15:57:42.42 ID:???
海の連中になら、おやつ代わりにちょうど良さそうだな
736名無し三等兵:2011/10/10(月) 16:57:37.08 ID:???
>>734
ヌードルよりライスの方マシ
餌が食事になった
737名無し三等兵:2011/10/10(月) 17:16:02.56 ID:???
餌ったら米国系航空会社の機内食もだな。
寝起きの朝飯から焼きそばとかはねぇだろ。
738名無し三等兵:2011/10/10(月) 17:17:44.89 ID:???
>>734
要はアルファ米だからお湯で食えるよ
蒸らし時間を長めに取ればいい
10分くらいかな?
739名無し三等兵:2011/10/10(月) 17:52:47.71 ID:???
カップライスは〜 おどろきライス〜
10秒たったらお湯捨てる
あとはゆっくり蒸らすだけ〜

だったよね?
740名無し三等兵:2011/10/10(月) 19:38:12.09 ID:???
>>739
そうそう、それだ!
某所ではお湯は捨てずにそのままお茶漬けの素を入れて食していた。
お湯を捨てるのって、調理で出た端材以上に始末が悪かったりする。

戦場に限らず、食事とともに廃棄物、排泄物の管理は重要であろうが、あんまり熱く語りたくない
分野ではある。
741名無し三等兵:2011/10/10(月) 20:02:13.86 ID:???
カップ麺にフリーズドライの野菜ブロックが付いてるやつが有るけど、あのブロックとスープ、アルファ米をブロックにした物をパックにした雑炊なんかも有っていいな。
お湯と容器がいるけど。(既にあったらごめん)
742名無し三等兵:2011/10/10(月) 20:05:26.82 ID:???
>>737
デルタ航空のポークヌードルか?
743名無し三等兵:2011/10/10(月) 20:37:21.79 ID:vXSrQh2H
カップライスは社長の一声で生産中止が決まったそうだが、あの決断は
間違っていた木がするな。最初はバカ高かったカップライスも最終バージョンでは
160円になっていたし、なによりも、カップライスが消えた時には惜しむ声が多かった。
744名無し三等兵:2011/10/10(月) 21:01:03.43 ID:???
>>742
ΔではなくNW。
745名無し三等兵:2011/10/10(月) 21:51:06.05 ID:???
尾西のアルファ米は300円超えるのに対し、
レンジ使わなくても同じ方法で食えるカップライス系は割安かと。
火が使えるならフライパン調理もできる
http://www.cupnoodle.jp/gohan/products/index.html

カップライスは保存期間短いし、味的に連食はきついけどな

746名無し三等兵:2011/10/10(月) 22:04:11.35 ID:???
底をつく埋蔵金、基礎年金の国負担どう捻り出す?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111010-OYT1T00493.htm?from=top

そーいや長妻なんかは未だに「埋蔵金を活用すれば増税不要(キリッ」て抜かしてたな
747何でも:2011/10/10(月) 22:14:12.32 ID:???
未来の日本
中国を中心とした共産同盟とG8などを中心とした連合軍とが戦争を始め、日本国も徴兵し、ブータンからクーラ・カンリ山を越えてラサを目指す途中で中国軍に攻撃され山岳地帯で孤立。食料は尽き、蛇を食べ、最終的に草を食べる羽目に。
748746:2011/10/10(月) 22:19:50.34 ID:???
>>746
ごめんこれ誤爆
749名無し三等兵:2011/10/10(月) 22:35:15.51 ID:???
コストを考えると、サトウのごはんとかが最適解かも。
750名無し三等兵:2011/10/10(月) 22:41:06.13 ID:vXSrQh2H
パックゴハンが出るのはカップライスの10年以上後でね?
パックライスは賞味期間が短いのがネックだよ。
寿命が半年では備蓄食には厳しいもんなー。
751名無し三等兵:2011/10/10(月) 23:19:03.81 ID:???
結局市場が見込めさえすれば、インスタントごはんはすぐにでも作れるんじゃなかろうか。

でも、ご飯の場合、普通の家庭では炊飯器さえあれば
本物がほとんど手間なく手に入るわけで
それと競合するわけだから、なかなか大きな市場にはならんよね。
752名無し三等兵:2011/10/10(月) 23:30:02.07 ID:???
それに加えてコンビニでは、パックのご飯が単品売りされてるしおにぎりも売られてるからな
トラックの運ちゃんや外回りの昼飯需要がカップ麺の少なからぬ需要だが、そっちには鮮度の高い競合品がもうあるから食い込めないという
753名無し三等兵:2011/10/10(月) 23:41:41.92 ID:???
うちの近所のスーパーだとパックご飯はお総菜売り場でも置いてるな
一時期、スチロールトレイに詰めた白飯の販売があったけど結局はパックご飯に移行したみたい
店で炊いた白飯の販売での個食(孤食)需要狙いは諦めた感じ


震災以降、トレーニングレーションみたいな詰め合わせが増えたのが嬉しい
754名無し三等兵:2011/10/11(火) 00:00:56.89 ID:???
民生品の加熱剤も入手しやすくなってきたけど
発熱量が中途半端だなぁ。
こどものミルク温め専用って感じだ。
755名無し三等兵:2011/10/11(火) 07:54:43.25 ID:???
>>746
預金の利息で生活している人が、預金を切り崩すようなもので、良くないよなぁ。
756名無し三等兵:2011/10/14(金) 09:24:24.78 ID:???
>>745
アルファ化米の保存期間は半端じゃないし(賞味期限切れ10年オーバーでも大丈夫だったw)
戻すのに時間がかかるけど最悪、少量の水があるだけでも喫職可能な状態になる。
(ペットボトルの水とセットで備蓄吸えばOK)
何種類も異なる味のものがあるから連食も可能。

個人的には凄くお勧めなんだけど。
757名無し三等兵:2011/10/14(金) 12:29:17.74 ID:???
うちの両親や爺さん婆さん連中の、新米信仰・炊きたて信仰をみてると、白ご飯の備蓄食はどうあがいても一般向けには普及しないかと

ある一定以上の歳の人にとっては、白ご飯って特別な食べ物なんだよね
758名無し三等兵:2011/10/14(金) 14:32:32.38 ID:???
その理屈だともう少し経てばすんなり受け入れられそうだわ
759名無し三等兵:2011/10/14(金) 15:17:59.97 ID:???
インディカ米は最初に沸騰させてから湯を捨て(その時デンプンが溶けた湯が捨てられる)、それからもう一度炊く

って書籍に書いてあるな

更に地域によっては、籾のまま蒸して、それから乾燥させて保存するとか書いてある
これじゃ熱量の無駄じゃねえかと思ってしまうな
760名無し三等兵:2011/10/14(金) 17:12:23.68 ID:2FhA8O4Q
カビ米、緑色の肉……小学校が腐った食材で「お給食」―中国
サーチナ 10月14日(金)12時20分配信

 中国貴州省の小学校で13日、腐敗した食材で給食を作っていたことが発覚して保護者が大勢押し掛ける騒動が発生、学校給食の
驚くべき実態が明らかとなった。新民網が伝えた。

 同省遵義市花崗区の小学校で13日朝、ある保護者がトラックで搬入される食材を見たところ、野菜が変質していることを発見。
 白菜は変色した芯だけが残り、唐辛子は熟した柿のようになり、穴があいているものもあったという。
 子どもを校門で見送った保護者たちによる「見物人」は次第に増えるとともに、彼らの怒りはヒートアップ。
 周囲の道路をふさぐほどの人だかりとなり、警察が出動して周囲の交通整理にあたるとともに、地域行政のトップが現場に訪れる
騒ぎとなった。

 「市場のゴミ同然だ」と問題の野菜を並べて叫ぶ保護者たちは昼までその場に居座り、昼食時間後に校門が開放されると校庭に
なだれ込んだ。
 同区トップが台上に立ち、拡声機で校長の免職、直ちに調査の開始を約束すると、保護者からは大きな歓声がわきあがった。

 調査グループのメンバーに選ばれた保護者が食堂に立ち入ると、カビ臭い古米、カビの生えたドクダミ、緑に変色し悪臭のする豚肉
などを次々発見。保護者たちを震え上がらせた。

 中国では昼食を学校で用意しない小学校が多いが、同市では給食制度を導入していた。
 2004年には食品の安全確保ができないとして禁止されたものの、保護者の要望によって2カ月後に復活した経緯があった。

 同区では調査と改善を徹底して同様の事件発生を防止するとともに、保護者の意見を聞きながら給食制度の存続について検討する
ことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00000041-scn-cn
761名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:16:04.00 ID:???
もう中国って一人っ子政策開始以降の世代が親になりだしてるよな
モンスターペアレントとしてとんでもなさそうだ…

まあ学校の方も大概なんだろうがw
762名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:20:39.91 ID:???
腐った肉なんて南北戦争時代のレーションじゃ当たり前だぜ
763名無し三等兵:2011/10/14(金) 23:10:39.35 ID:uS7An76n
戦艦ポチョムキンの場合は昆虫系オプションが付いてきた。
あれ?こんな深夜に来客が・・。
764名無し三等兵:2011/10/15(土) 00:23:34.05 ID:???
たまねぎたまねぎあったわね
765名無し三等兵:2011/10/15(土) 00:35:46.42 ID:???
>>763
ウジじゃないよハエの幼虫だよ
766名無し三等兵:2011/10/15(土) 02:40:29.85 ID:???
ハエの幼虫とウジの違いを詳しく
767名無し三等兵:2011/10/15(土) 02:58:17.76 ID:???
ウジはイスラエルの機関短銃だろ
768名無し三等兵:2011/10/15(土) 03:06:28.26 ID:???
閲覧注意 ハエとウジについての記事

ハエ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A8#.E5.B9.BC.E8.99.AB
ウジ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%86


どうボケればいいんだろう
769ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/10/15(土) 17:37:09.05 ID:???
>>768
>動物の死体や汚物には即座と言ってよいほど素早く出現する。
>親バエが直接に幼虫を産むものがあるため、卵が孵化するまでの時間すらかからない。
>液体化した腐敗物の表面に気門を出し、多数が動くと汚物の表面全体がざわついて見える。
>便所が水洗化されていない所では、便器の穴や便槽のふたを開けて中をのぞき込めば
>この様子が観察できる。

>このような蛆であるが、釣り用の餌として使われることもあり、養殖も行われている。
>大抵はニクバエ類の幼虫が養殖されており、その場合には衛生管理下で飼育され、
>着色されてサシまたはサバムシと呼ばれる。
>ただし、魚に食べられても魚の体内で生き続けて成虫になる場合があり、
>釣った魚を冷蔵庫に入れておいたら次の日には冷蔵庫内をハエが飛び回っていたという
>事例があるので注意が必要である。

…こんな資料貼り付ける人は身をもって蛆虫の内服についての
臨床試験を受ければいいのに。
770名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:30:58.53 ID:???
CSIのグリッソムが書いたのか?w
直接産むタイプは「その姿は爆弾を投下する航空機に似ていなくもない」らしい
771名無し三等兵:2011/10/15(土) 22:02:15.00 ID:a0ELgSkC
信長のシェフ(2)「平成のシェフ、戦国時代で大奮戦!?」(アキバBlog)
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51297229.html
『現代の料理人・ケンが目を覚ますと、そこは戦国時代だった!
現代での記憶をほぼ失っていたケンだが、その料理の腕前を武器に、戦国の世で生き抜く』
http://services.img3.akibablog.net/11/oct/15/nobunaga-chef/102.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/oct/15/nobunaga-chef/103.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/oct/15/nobunaga-chef/104.jpg
772名無し三等兵:2011/10/15(土) 23:44:46.07 ID:???
ナビスコプレミアムクラッカーとソントンカスタードクリームが非常食最強セット
おやつにもなる
773名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:23:51.18 ID:???
>>756
よく読め。
保存期間が短いってのは、日清のカップライス系の話だよ。
あのシリーズは賞味期限半年しかないぞ。油使ってるから酸化するんだろ。
保存の面では、ふつうのアルファ米と同列にできない。調理は同じようなもんだがな。
774名無し三等兵:2011/10/16(日) 02:17:47.00 ID:/6fX8Mvm
パックライスも賞味期限がメチャ短いよ。
結局は自衛隊仕様の缶詰ライスに行き着くのかな。
775名無し三等兵:2011/10/16(日) 02:29:42.42 ID:???
パックライスはトレー型で半年。
旧型のトレーなしなら一年以上持つ。
民生は東洋水産の白米が15ヶ月。
遮光された災害備蓄仕様のパックなら3年ってのが多い。
776名無し三等兵:2011/10/16(日) 08:31:04.95 ID:???
なぜ東洋「水産」で、焼きそばやインスタント麺やパックライスなんだ・・・
777名無し三等兵:2011/10/16(日) 09:26:22.64 ID:???
そんな事云ったら、キューピーだって宅配やってるぞ
778名無し三等兵:2011/10/16(日) 10:08:00.80 ID:???
東洋水産は、鯨ができなくなって、
必死に別の職種に生き残りを掛けた結果だな。
いまでは、カップめんの大手
779名無し三等兵:2011/10/16(日) 10:57:32.50 ID:???
米軍のトモダチにすしで恩返し…大分の職人ら
(2011年10月16日10時53分 読売新聞)
基地関係者にすしを握る職人
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111016-816609-1-N.jpg

 東日本大震災で米軍が展開した支援活動「トモダチ作戦」への感謝を伝えようと、大分県佐伯市のすし職人ら約30人が14日、
長崎県佐世保市の米海軍佐世保基地で、米兵らにすしを振る舞った。

 佐伯市の運送会社社長、土井克也さん(47)は、被災した宮城県石巻市で会社を開いたことがあり、知人のすし職人や漁師らと
現地で炊き出しや物資援助などを続けている。
 佐伯産のブリを調理して提供したところ、被災者から
「今は自分たちには何もできない。お世話になった米軍の人たちに食べさせてあげて」
と頼まれ、同じ九州の同基地ですしを振る舞うことにした。

 基地ではこの日、約500人が出席して海軍創立記念の式典があり、出店を設けた職人たちはカンパチやエビのすし、しょうゆなどに
漬けたブリの切り身の丼など約600食分を調理したほか、地酒も用意。店の前に列ができるほどの人気を集めた。

 土井さんは「みんな喜んでくれた。恩返しになったかな」と笑顔。
 基地のチャールズ・ロック司令官は「本当にうれしい。日本とアメリカはこれからも良い関係でいられると思う」と話していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111016-OYT1T00192.htm?from=main4
780名無し三等兵:2011/10/16(日) 11:10:01.22 ID:???
民間向けの災害備蓄食には消費期限が短いのは致命的だけど、自衛隊向けのレーションとしてなら問題ないような
781名無し三等兵:2011/10/16(日) 13:32:59.24 ID:???
災害は局所的でありさほど備蓄の必要はないよ
阪神の時は山崎製パンが大量のパンを供出したがすぐに大量のパンが捨てられるようになる
そして被災者は飢えた
人とはそういうもんなんだ、死ななきゃいいってわけにはいかない
782名無し三等兵:2011/10/16(日) 16:44:14.42 ID:???
>>771
信長は濃い味が好み、つか味覚障害れベルだったからなぁ。
記録に残っているメニューから、塩分量を算出すると、現在の数倍から十倍近く。
当時のレベル(現代人よりも、必要量は多い)でととりすぎ。
本能寺が無くても、成人病で長くはなかった、な説もあるくらいだし。
783名無し三等兵:2011/10/16(日) 21:30:13.07 ID:/6fX8Mvm
今の日本の減塩ブームは異常だよ。オレも中国、台湾、米国に行ったけど、
こんなに薄味なのは日本だけだ。
自分も台風で被災経験があるけど、薄味の塩ムスビ二個と減塩漬物が配られた。
こういう時は味が濃い目の食事のほうが正解かも。
784名無し三等兵:2011/10/16(日) 21:31:25.61 ID:???
減塩じゃないとマズい人間が少なからずいるからだろ。
785名無し三等兵:2011/10/16(日) 22:11:21.94 ID:???
高齢化社会だしねえ
コンビニのおむすびとかだと、具のない部分だけで食べるときの味気なさからもう少し塩まぶして欲しいとは思う
786名無し三等兵:2011/10/16(日) 22:14:45.25 ID:???
昔は塩の精製度が低そうだから、マンガンだとかカリウムだとかが混ざってて、
塩分吸収率が低かったんじゃないの、といい加減なことを言ってみる。
787名無し三等兵:2011/10/16(日) 22:18:48.29 ID:???
750 名無し三等兵 sage New! 2011/10/16(日) 21:54:59.67 ID:???
某三沢基地で米空軍司令のエラい人が、街の代表数十名呼んで意見交換会を開いた。
米軍はランチを用意したのだが、どいつもこいつもメシ食うのに必死で
誰も通訳交えた米軍側の説明聞いちゃいないし、何か質問は?と聞いても黙ってる奴ばっかで
しかも腹が満足したらさっさと帰ってしまった。
何のために席設けたのかわからん司令の顔は、みるみる怒りで紅潮していった。

これではいかんと次回の会合から食事は出さず、ディスカッションのみに集中する方針を打ち出したら
日本人は誰もこなかった。

米司令はとうとうキレた。「てめえら日本人はメシ出さなかったら、真面目に人の話も聞けねえのかよ!」
--------------------------------------------------
ですがスレより転載 この話本当なのか知らんが田舎のオッサン達ならやりそうな所業だな
788名無し三等兵:2011/10/16(日) 22:30:15.10 ID:???
>>783
味の素を大量に使ってナトリウムの過剰摂取だから、減塩が必要なんですよ。
問題のグルタミン酸ナトリウムを減らそうとせず、塩化ナトリウムを減らそうとするのは、なぜなんだろうね〜
789名無し三等兵:2011/10/16(日) 22:32:52.53 ID:???
>>787
米軍司令は分かってない。

意見交換は実務者レベルで行うべきで、
街の代表なんかと話をしようとするのはムダ。
790名無し三等兵:2011/10/16(日) 22:41:20.36 ID:???
>>787>>789>意見交換は実務者レベルで行うべき

45歳を過ぎた日本人と話をしても、実りのある返事は返ってきませんってかw
791名無し三等兵:2011/10/16(日) 22:44:38.34 ID:???
いや分野によっては35歳を過ぎたらもうダメだ
792名無し三等兵:2011/10/16(日) 22:44:40.45 ID:???
塩分の摂りすぎは良くないが、ナトリウムが不足すると炭水化物の消化が悪くなるしねえ
793名無し三等兵:2011/10/16(日) 23:01:13.57 ID:???
>>790
責任ある立場の人は、言質を取られるような不用意な発言はしませんって。
ニコニコ笑っているだけで何も言わないとか、ね。
794名無し三等兵:2011/10/17(月) 07:04:34.02 ID:???
街の代表なんて連中とは真面目に意見交換するより
タダで飯食わせて酒飲ましてやって「〇〇の件、なんとか頼みますね?」って言っときゃ良い
あとはうまく処理してくれる。
795名無し三等兵:2011/10/17(月) 08:27:36.78 ID:???
街の代表ってまさか商工会の会長とかじゃないだろうな
796名無し三等兵:2011/10/17(月) 08:29:49.61 ID:???
基地の支援(?)団体の幹部は、なーんか変な人が多いな。
797名無し三等兵:2011/10/17(月) 08:31:00.50 ID:???
隔離板の書き込みを信じるのもなあ
798名無し三等兵:2011/10/17(月) 11:38:38.66 ID:???
>>787
この司令バカだろ。メシ出してもマジメに話聞いてないだろw
799儲おじさん ◆SOUPTwtrws :2011/10/17(月) 12:40:32.56 ID:???
トウホグの土人になに期待してもむだ
800名無し三等兵:2011/10/17(月) 13:21:02.69 ID:???
イラク派遣の時に、地元の有力者のトコに羊の丸焼き持参で挨拶しに行った自衛隊を思い出した。
801名無し三等兵:2011/10/17(月) 13:33:43.82 ID:???
>>798
普通に議員を呼べよ、とw
何の為の代議制、議会制民主主義なんだよ(苦笑)
802名無し三等兵:2011/10/17(月) 13:50:24.57 ID:???
世襲政治 なし カースト制 なし 宗教の組織化
803名無し三等兵:2011/10/17(月) 16:10:42.59 ID:???
内之浦にロケットの射場を作るとき地域の漁師さん達を説得するのに
飲み歩いて体を壊した東大の先生がいたような。
804名無し三等兵:2011/10/17(月) 17:47:00.19 ID:???
漁師ってさ、非効率な仕事のしかたしてるのを棚に上げて、休漁補償とか求めるよなぁ。

漁獲制限とかで1日に獲る量が制限されてるとか、もうねアホかと。
1日ではなく2日にすりゃ、2日に1度の出漁で済むのになぁ。
805名無し三等兵:2011/10/17(月) 17:48:34.98 ID:???
外国の先進国の漁船は効率重視。
遠洋船でなくても大型船で、船上で加工から冷凍まで全部やっちまうんだ。
806名無し三等兵:2011/10/17(月) 18:27:02.44 ID:???
日本だと農業と同じで漁業の大規模集約化は難しいだろうな
807名無し三等兵:2011/10/17(月) 18:37:35.53 ID:???
生すじこを買ってきたのだが、処理に失敗した。
生臭いし、白いフニャフニャが取りきれないし。
808名無し三等兵:2011/10/17(月) 19:15:36.85 ID:???
いつまで経っても腐らない?!ありえない駅弁が話題に=検査結果は「異常なし」―中国
Record China 10月17日(月)13時38分配信

10月16日、東方網は、「品質保持期限6カ月」という異常な長さで話題となった中国高速鉄道駅弁問題についてとりあげた。
専門機関が検査したところ、細菌量などに異常は見られなかったという。

先日来、話題となっているのが中国高速鉄道で販売されている駅弁だ。
ご飯と肉、ジャガイモ、タマゴなどが入ったオーソドックスな弁当だが、なんと品質保持期限は6カ月という長さ。
しかも「防腐剤無添加」で常温保存が可能だと表示されている。
「これはありえない」「なにか問題やウソがあるのでは」と話題になった。

10月8日、上海市閔行区疾病予防管理センターの検査結果が明らかとなったが、特に問題はなかったという。
なぜ品質保持期限がこんなにも長いのか。誰もが気になるところだが、製造メーカーは企業秘密だとして回答を避けた。

上海海洋大学食品学院院長、上海市食品学会副理事長の王錫昌教授は、缶詰の要領で真空状態で密閉されているため、
長持ちすると分析している。
 弁当は普通のプラスチック製容器に入っているように見えるが、それでこの品質保持期限を実現したのは驚きの技術力
といったところだろうか。 なお、味については「まずい」という声が圧倒的なようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000011-rcdc-cn
809名無し三等兵:2011/10/17(月) 19:25:02.83 ID:???
中国の新幹線の駅弁の車内販ワゴンを見ると
日本の運営システムそのものって感じだな。
810名無し三等兵:2011/10/17(月) 19:35:05.05 ID:???
>>808
日本のメーカーが、
マヨネーズの容器の酸素透過量を低減することで、
七ヶ月から十ヶ月に延ばした、
なんていう事例もあるぜ。

製造ラインで食品を無菌に保ち、
プラスチックやビニールでも、
酸素の透過がとても少ない容器を使えば、
弁当が半年くらい保っても、何ら不思議じゃない。
811名無し三等兵:2011/10/17(月) 19:41:25.58 ID:???
きっとそういうことなんだろうけど、
”中国”の時点で色眼鏡で見てしまう。
812名無し三等兵:2011/10/17(月) 19:41:42.56 ID:???
作った後で容器ごとガンマ線滅菌だな。
813名無し三等兵:2011/10/17(月) 19:46:19.27 ID:???
インスタント食品や土産物の菓子じゃあるまいし、駅弁を
そんな長期保存化させる意味がわからん

しかも肝心の味の方は誰しも不味いと太鼓判を押す
代物なんだし
814名無し三等兵:2011/10/17(月) 19:51:05.52 ID:???
>>813
好意的に考えると、
ハイテク鉄道にはハイテク弁当が似合う
ってことかもしれん。

日本でも、宇宙食を土産物として売ってたりするじゃないか。
あれと同じでさ。
815名無し三等兵:2011/10/17(月) 19:54:33.75 ID:???
まだアメリカのTVディナーみたいに冷凍食品として
製造するんなら判るんだけどね
816名無し三等兵:2011/10/17(月) 19:56:31.88 ID:???
そもそも、中国には日本ほど弁当の習慣がないだろ。つまり冷や飯は食わんらしいし。
そんなら、パッケージ食品と同じ扱いにしたくなるんじゃ。
817名無し三等兵:2011/10/17(月) 19:57:28.80 ID:???
お土産相当の需要も当て込んでるのかもな。
818名無し三等兵:2011/10/17(月) 20:08:46.29 ID:???
日本人の旅行者が、
海外の飛行機で、食事としてカップ麺が出てきて、憤慨した
なんていう話もあるなぁ。

現地の人にとっては便利なハイテク食品で、良かれと思って出してるだろうに・・・。
819名無し三等兵:2011/10/17(月) 20:10:20.01 ID:???
JALの国際線でもカップ麺を出しますよ?
ただし、安いのではなく生めんタイプのですけど。
海外から帰国する人には、えらく受けがいいのだとか。
820807:2011/10/17(月) 20:29:39.25 ID:???
自己解決した。

塩入りで顔が歪む味の料理酒 + みりん + 醤油に少し漬けて混ぜたら分離した。
いやー、市販の いくら の味加減に不満があった俺としては、こりゃ旨いわ。
821名無し三等兵:2011/10/17(月) 20:40:07.58 ID:???
陸自装備に核攻撃をうけたときのために、食料検査装置があるって聞いたけど、どんなものなの?
822名無し三等兵:2011/10/17(月) 22:24:50.85 ID:???
>>809
宮根さんが、中国高速鉄道の車内販売で、生温いオレンジジュースを売りつけられていたぞ。
823名無し三等兵:2011/10/17(月) 23:23:17.88 ID:???
>>807
まずほぐしやすくするため、10分ほど海水くらいの濃さの塩水につける。
ボールに餅焼き網を載せ、筋子の皮を破って内側から押しつけていけばぼろぼろ外れる。
そのうち皮の部分に残るから、しごくようにしてはずす。
ほぐれたいくらを真水に晒す。いくらに残った皮が白くなってみえやすくなるので、適当につまみ取る
(あんまり取ってもきりがないw)
真水に晒すといくらも白くなるが、最後に塩を入れればすぐ色は戻る。

古い筋子は臭いしほぐれにくいぞ。
824名無し三等兵:2011/10/18(火) 06:56:33.38 ID:???
>>813
普通より高くて味の劣る・・・、なんだレーションじゃないか
825名無し三等兵:2011/10/18(火) 08:30:54.55 ID:???
>>823
ありがとう。
ちょっと生臭かったし、ほぐれにくかったので・・・古かったかもしれない。

パック日は当日になっているのに、消費期限が翌日までしかないんだ。
この魚屋で、パック日が昨日になっている商品、見たことないんだよね。
てことは再パックして日付を打ち直してるんだな・・・orz
826名無し三等兵:2011/10/18(火) 11:12:04.35 ID:???
>>825
鮮魚だったら当日品しか売ってないの当然だろw
打ちなおしなんて危なっかしいことするぐらいなら見切り品で処分するだろうさ
干物まで当日ものしか売ってないってなら怪しいがなw
827名無し三等兵:2011/10/18(火) 11:25:45.71 ID:???
>>826
その見切り品ってのが見当たらないんだよね。

鯖の目を見る限り、当日入荷と昨日入荷があるっぽい。
黒々としている日もあれば、白くなっている日もある。
828名無し三等兵:2011/10/18(火) 22:00:50.13 ID:???
>>813
売れ残り->廃棄をゼロにできるからコストダウン
829名無し三等兵:2011/10/18(火) 23:36:44.17 ID:pL77BtYR
今の技術があれば、レンチンだけで駅弁の幕の内と同じレベルの弁当になる
長期保存可能食品が出来そうなもんだが・・。
自分が幼稚園の頃(昭和50年)には、カレーとライスがセットになった
レンチン用のボンカレーがあったけど、保存食料は
あの頃から全く進化を止めてしまっている木がしてならないよ。
830名無し三等兵:2011/10/19(水) 02:35:34.27 ID:???
こりゃまた酷い釣りですな
831名無し三等兵:2011/10/19(水) 02:39:46.33 ID:???
保存食が必要な時に電子レンジがいつでも使える環境ならそうだろうな
832名無し三等兵:2011/10/19(水) 04:29:00.68 ID:JkVjYtX8
横浜駅のシウマイ弁当、チャーハン弁当、
高崎、宇都宮、大館駅の鶏飯、
小田原や静岡の鯛飯、

このあたりまでは、間仕切りした缶詰で近い所まで完全に再現できそうな・・。
新所原のウナギ丼だって、缶詰の中ににレトルトを仕込めば実現可能かも。
いや、本気になれば小淵沢「元気甲斐」だってカンズメ化できそうな気が。
能力はあるのに、実行力がないだけかも。
833名無し三等兵:2011/10/19(水) 11:19:01.40 ID:???
>>829
電子レンジの最大の問題点は、食品ごとに最適な照射量が異なる、ってことなんだ。
とくに冷凍の弁当は顕著でね。
834名無し三等兵:2011/10/19(水) 12:11:27.86 ID:???
冷凍ではないがサンクスが数年前にレンチン時に不必要な部分を暖まらなくする
お弁当を出してたけどあっという間に見なくなったなあ
835名無し三等兵:2011/10/19(水) 16:54:33.61 ID:???
http://www.karafuneya.jp/commodity/parfait/jumbo.html
確かにこれは人数二桁じゃないと相手にならんな
836名無し三等兵:2011/10/19(水) 23:28:56.70 ID:???
>>832
ボール紙の箱に、
Meal Combat Individual
Yokohama Siumai Bento
C-1 UNIT
とか刻印されてるわけだ。
837名無し三等兵:2011/10/19(水) 23:36:36.87 ID:???
>>836
醤油入れをどうするかで何度もモデルチェンジしそうだな
838名無し三等兵:2011/10/20(木) 00:16:37.18 ID:???
シウマイと米が別パックなのにヒーターは1つ
839名無し三等兵:2011/10/20(木) 10:05:46.24 ID:???
ますの寿しならヒーターいらず
840名無し三等兵:2011/10/20(木) 12:08:52.86 ID:???
チョコパイが北朝鮮の体制維持の脅威に!?
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/10/20/2011102000689.html
841 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/20(木) 14:09:23.16 ID:???
世界の朝食50ヶ国比較

Good Things to Eat for Breakfast (50 pics)
ttp://izismile.com/2011/10/19/good_things_to_eat_for_breakfast_50_pics.html
842名無し三等兵:2011/10/20(木) 14:20:50.31 ID:???
>>840
ロッテのチョコパイって、パクリ商品なのになー。
森永のエンゼルパイのほうが先だぜ?
843名無し三等兵:2011/10/20(木) 14:20:58.07 ID:???
>>841
ベトナムとモンゴルがどうみても中国じゃん
844名無し三等兵:2011/10/20(木) 14:32:24.16 ID:???
>>841
すごい。

だが大写ししすぎて全容が不明なのもあるな。
とくに日本のは、大きく誤解を受けるだろう。
845名無し三等兵:2011/10/20(木) 17:03:44.32 ID:???
>>841
そもそもEnglish Breakfastが豪華に多種類載ってる時点でネタだって気づけよw
846名無し三等兵:2011/10/20(木) 19:02:27.70 ID:???
>>845
いや、フルブレックファストだとこんなもんでしょ、脂っこ過ぎて癌の元みたいなモン
らしいが (^^;)
847儲おじさん ◆SOUPTwtrws :2011/10/20(木) 20:14:52.43 ID:???
>>845とんだ恥さらしだな
イギリス料理にわかだな
848名無し三等兵:2011/10/20(木) 20:22:26.03 ID:???
>>841
しかし、日本の豆腐だけとか
フランスもパンばっかとか、かなり適当なのが多いな。
韓国だって、朝から石焼きピビンバなんか喰わない。
849名無し三等兵:2011/10/20(木) 20:23:25.16 ID:???
イギリス、焦げすぎ
850名無し三等兵:2011/10/20(木) 20:23:45.21 ID:???
>>848
豆腐以外も並んでいるんだが、写真の撮り方が・・・
851名無し三等兵:2011/10/20(木) 22:04:33.52 ID:???
白米が無いなんて有り得ない
852名無し三等兵:2011/10/20(木) 22:11:41.71 ID:???
>>843
ベトナムの奴が旨そうに見えるって点で、やっぱり俺はアジア人だなと思う。
お粥に油条ちぎって漬けて食べるのって、旨いよね。

以前、朝からの会議に出るために東京に7:00に着く寝台列車を愛用していたんだが、
東京駅の中の中華料理屋であんな感じのモーニングセットがあったけど
今もあるのかな?
853名無し三等兵:2011/10/21(金) 00:47:02.48 ID:AETjadrT
都内で仕事をしているけど、そんな店があったとは知らなかった。
朝から「中華粥」「ラーメン」「中華丼」「天津丼」は悪くないね。
「中華粥」「具沢山の中華丼の具」はカンヅメ化できそうに思うが。
854名無し三等兵:2011/10/21(金) 08:53:16.81 ID:???
レトルトの卵粥がちょっとだけ近いかな。
油条は油揚げをオーブントースターで炙って代用。
ゴマ油を垂らすとさらにいい感じか。
855名無し三等兵:2011/10/21(金) 09:11:33.71 ID:???
ピータン「おっと、誰か忘れてないか?」
856名無し三等兵:2011/10/21(金) 21:25:34.73 ID:???
それは代用品が無いからな。 まぁ保存は効くから常備すればいいだけの話だが。
857名無し三等兵:2011/10/21(金) 22:11:23.21 ID:???
福島原発で命がけの作業をしている作業員らの食事はインスタント食品ばかりと言われていたけど、
最近は職員の活動拠点になっているJヴィレッジに元日本代表の料理人だった人も含めて人材が整い、
ようやくまともな飯が出せる様になっているとの事。

さすがに原発敷地内ではまだ厳しいようですが。
858名無し三等兵:2011/10/21(金) 22:37:34.82 ID:???
>>857
その代りに有料に成った
859名無し三等兵:2011/10/22(土) 00:31:26.53 ID:???
なんちゅうセコさだ
860名無し三等兵:2011/10/22(土) 00:47:59.95 ID:???
そのかわり賃金は破格、とかじゃねえの?

決められた仕出しのメニュー出されるよりは、有料でもいいからメニューから選んで好きなもの食いたいって気持ちもありうると思う
861名無し三等兵:2011/10/22(土) 01:14:37.45 ID:Qql2HvWt
出張で修羅場を何回か経験したけど、こういう時こそ、睡眠と食事は重要だとオモタ。
睡眠時間不足やカップ麺、菓子パンが10日も続けば負け戦を覚悟していい。
862名無し三等兵:2011/10/22(土) 01:51:20.28 ID:???
寝不足と栄養失調寸前の状態が続くと本当に実感するね
ストレスで胃がやられてまともに食事のできない生活をしていたときは、
食べないせいでだんだん手足が冷たくなってきて痺れて指先の感覚が無くなり、意識を失うように寝てた

ほとんど何も食べなくても普通に生活できるのは1週間が限度だと思ったわ
映画なんかの冬山で遭難する人ってこんな感じなのかな〜と思った瞬間
863名無し三等兵:2011/10/22(土) 11:57:08.20 ID:???
>>859
無料で食事を提供することは法律上、できないよ。
臨時なら大丈夫だけれども、定常的に提供するとなると税金や経理の問題が・・・。

どっかで読んだが、
ある会社で、社員食堂を無料にしようとしたら、税務署からNG食らったってさ。
なんでも、給料の現物支給に相当するので、
その場では無料であっても、社員各人の食べた金額を記録・集計して、所得税の課税対象に含めろ、と。
864名無し三等兵:2011/10/22(土) 13:53:13.42 ID:???
>>863
あと、有名なのは、通勤手当。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2585.htm

この上限超えた手当て分は、社員の所得として課税される。

他にも、市況より安い社宅費や寮費も課税対象になってますな。
865名無し三等兵:2011/10/22(土) 14:14:47.48 ID:???
政府がケチなんだよ。
作業員の衣食住は国が面倒を見ればいいのよ。
政府までもが、何かあれば「東電が〜」で責任逃れ。
866名無し三等兵:2011/10/22(土) 14:23:38.48 ID:???
こういう、どうせ自分の金じゃないと思ってるのありありの粗雑なオツムのどんぶり勘定主義者はさすがになあ
867名無し三等兵:2011/10/22(土) 14:28:59.97 ID:???
>>866
自分の収めた税金だからこそ、そういうところに使って欲しいわけですが。
効果の薄い除染とか無駄使いすぎるよ。福島の子供は疎開でOK。
あと、福島県民には、県知事選を通して原発推進してきた責任を自覚してもらいたい。
あいつら、なに被害者ぶってんだか。
868名無し三等兵:2011/10/22(土) 14:54:47.37 ID:???
核燃料税を今になって値上げしたり、停止中の原子炉にも課税するようにしてる自治体なんかは、
それによって得た税収を、原発事故への備えに有効に使っていないだろ。そういうのが、ねぇ・・・。
869名無し三等兵:2011/10/22(土) 15:05:09.65 ID:???
やたら田舎の道路を拡幅とかトンネル掘って
綺麗に整備して、事故に備えてるだろ。
870名無し三等兵:2011/10/22(土) 15:10:00.50 ID:???
それは原発立地に限らないわけだが。
871名無し三等兵:2011/10/22(土) 16:05:53.30 ID:???
除染っても、土を剥ぐのは別として、
高圧放水で流した放射性物質は結局下水に流れるんだろ?

下水処理場の汚泥、大丈夫なんだろうか?
872名無し三等兵:2011/10/22(土) 16:08:05.85 ID:???
>>871
下水に流れれば、まだマシで、屋根の放射性物質を軒下に移すだけみたいな。
873名無し三等兵:2011/10/22(土) 16:09:29.54 ID:???
高圧洗浄してる連中、
普通の作業着で風邪用マスクとか、ナメてるというか、被曝して後で金もらうのが狙いみたいな。

放射性セシウムが濃く含まれているチリを扱うのだから、
せめてタイベックとN99防塵マスクくらい、してくれよ。
874名無し三等兵:2011/10/22(土) 18:00:33.57 ID:???
そういうのは支給品じゃないの?
875名無し三等兵:2011/10/22(土) 18:03:46.57 ID:???
>>874
塗装業者などが見よう見まねでやってるんだよ。
普段から有害物質を撒き散らしてる塗装屋だよ?
放射性セシウムよりも人体に有害な溶剤を日常的に吸ってるから、気にしないのさ。
876名無し三等兵:2011/10/22(土) 18:28:34.05 ID:???
>放射性セシウムよりも人体に有害な溶剤
どれの事?
877名無し三等兵:2011/10/22(土) 18:31:07.27 ID:???
>>876
最近は使用量が減ったけれども有機溶剤全般だな。
878名無し三等兵:2011/10/22(土) 21:54:31.84 ID:???
インドの日本食メニュークソワロタwww
ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/6241006.html

まぁインドの店にしては頑張って日本食(それも庶民的な方)
を頑張って出していると思うんですけどね
879名無し三等兵:2011/10/22(土) 22:19:48.87 ID:eXGjrrIU
山行って、レーション食べるけどあきるんだよな・・・
その次ラーメン食べるけど次第に飽きてくる
最後は皆金出しあって食材買ってきて、料理して食べているよ
実際のレーションはそんなもの
今いるのは北海道だからジンギスカンが多いかな。
なかにはホットプレートでお好み焼きやたこ焼きやっている強者もいるw
880名無し三等兵:2011/10/23(日) 01:45:20.07 ID:???
>>863
朝8時以前と午後8時以降は会社経費で落とせるけどな
881名無し三等兵:2011/10/23(日) 12:04:49.27 ID:???
>>841
他の西欧諸国に比べて豪華っぽく写して尚不味そうに見えるのがさすがだと思った>イギリス
882名無し三等兵:2011/10/23(日) 17:07:07.36 ID:???
>>879
熊をおびき寄せてしまうから、山でジンギスカンは良くない。

ベテランみたいだから大丈夫だと思うけど、後始末は完璧にしとかないと、
熊が味を覚えちゃうとお互い不幸になるからね。
883名無し三等兵:2011/10/23(日) 20:31:54.02 ID:???
熊本でそうな所でジンギスカンなんかするかよ
って思ったが北海道なら結構何処にでもあいつらいるな
道東の山の中のキャンプ場でキャンプした時はマジで怖かったわ
884名無し三等兵:2011/10/23(日) 21:05:56.25 ID:???
>>883
そーだよ、どこでも出てくるよ!
札幌でも南の方だと街中まで出てくる。

ミツバチの蜂箱を狙って出てくる奴が居るから、
山じゃなくて開けた場所でも注意したほうがいいよ。

地元民は防災無線で情報つかんでるから、よく聞いといたほうがいいよ。
885名無し三等兵:2011/10/23(日) 21:54:08.48 ID:???
45 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/23(日) 20:50:51.27 ID:cYBBVWct0 (PC)
北朝鮮労働者におやつとして支給したチョコパイが闇市場へ、内部体制を揺るがす事態に
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1319029172/l100

【南北朝鮮】チョコパイが北朝鮮の体制維持に悪影響を及ぼす?
北朝鮮当局が「非社会主義的」な風潮の主犯として名指しか[10/20]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319081514/l100

そりゃ毎日南からチョコパイが送られてくるのに、地上の楽園のはずの祖国でこんな菓子が作れないのでは、
どんな馬鹿だって自国の体制に疑問を抱く罠
886名無し三等兵:2011/10/23(日) 22:23:32.54 ID:???
レーションとか結局レトルト&パック飯なんだよな。
陸上自衛隊じゃ。市販のとおなじ。
カンメシもゴミだし、 まずいしよ。
なんで民間のカタガタはそんなにめずらしがるのかね。
俺なんてスーパーでスパムとかコンビーフ、シーチキン、
カニカン、カニミソ、塩うに瓶、ビスケット、クラッカー、
鯖味噌缶買ってるなあ。
炭水化物はカップ麺かな。喰えるのはレトルト粥くらい。
配られるピラフ系とか、「炊いた」チャーハンとかまじでキモかった。
887艦載人:2011/10/23(日) 22:26:27.49 ID:YpuUpjtm
チャーハンのたいたん。
888名無し三等兵:2011/10/23(日) 22:44:15.53 ID:tWIaza53
>>886
あーあのモチ米のピラフみたいなの不味いw
889名無し三等兵:2011/10/24(月) 14:46:47.25 ID:???
>>886のようなゴミが言ってもw
890名無し三等兵:2011/10/24(月) 16:33:12.19 ID:???
>>883
現代に蘇る三毛別事件の恐怖!
891名無し三等兵:2011/10/24(月) 18:52:50.14 ID:???
MREに比べたら自衛隊の缶詰のほうが十倍うまい
892名無し三等兵:2011/10/24(月) 19:43:42.24 ID:???
>>886
ハゲドウ。演習前の買い出しは常識だよな。特に管理演習の場合。
 ボイルしたての携行食が食べられりゃ良いけど、前日に配布されたのは…。
駐屯地に戻って久しぶりに食べる飯の旨さよ。
893名無し三等兵:2011/10/24(月) 23:09:26.68 ID:???
>>892
実戦前にも買い出しできればいいね。
894名無し三等兵:2011/10/24(月) 23:24:29.34 ID:FSdg2gyt
たしかに・・。MRE系の弁当なら、ほとんど缶詰化できそうだわ・・。
895名無し三等兵:2011/10/24(月) 23:24:35.01 ID:???
きな臭くなってきたら買出しに行けばよかろう
そのまま持ち運べるかどうかは別にして
896名無し三等兵:2011/10/24(月) 23:32:45.97 ID:???
発想を変えて、自衛隊がコンビニやればいいんじゃないか?
訓練と配送を混ぜたりして。

僻地コンビニとか竹島コンビニとかも訓練用に設立してさ。
897名無し三等兵:2011/10/24(月) 23:41:58.90 ID:???
すいません、かなりあやふやな記憶なのですが…
昔の軍隊が山での食事に使った、砕いた果物や乾し肉を油で包んだものの名前って分かる方いますか?
そのままかじって食べても、鍋で溶かしてスープにして食べる事もできたとか
検索「山 食料 携行食」で調べても見つけられなかったので…
898名無し三等兵:2011/10/24(月) 23:47:16.74 ID:???
油で固めるんならペミカンっぽいが齧って食えるシロモノじゃねぇぞあれは
ペミカン自体は一昔前の登山じゃコンビーフに並ぶ定番だった
899名無し三等兵:2011/10/24(月) 23:48:44.28 ID:???
山登りの行動食みたいだな
900名無し三等兵:2011/10/25(火) 00:22:55.26 ID:rIgnmhp4
吉川ビスケットぢゃねえのかな
901ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/10/25(火) 00:35:10.64 ID:???
>>898
昔の軍隊なら喰いかねないぞ…

つーか寒冷地ではふすま入り黒パンにラードをこってり塗って食った話もあるし。
902名無し三等兵:2011/10/25(火) 00:41:06.51 ID:???
>>892
だからゆとり軍隊wと言われるんだよ
903名無し三等兵:2011/10/25(火) 00:43:58.24 ID:???
車載化して自走コンビニにしよう
904名無し三等兵:2011/10/25(火) 01:10:45.83 ID:qWtPkEJC
一番に泥水にはまって動かなくなりそ。
905名無し三等兵:2011/10/25(火) 09:55:09.28 ID:???
>>903
”NATO軍に誤爆されてしまうかもしれませんが”
とか、某漫画でやってたような・・・
906名無し三等兵:2011/10/25(火) 21:30:25.34 ID:???
>>898
ありがとうございます、ペミカンでした
907名無し三等兵:2011/10/26(水) 12:29:14.84 ID:???
7年前ならペヨンジュンみかんとか書かれてた
908名無し三等兵:2011/10/26(水) 14:16:33.60 ID:???
それは絶対にない
909ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/10/26(水) 18:53:51.37 ID:???
じゃあチャングンソクって軍属なのかね?
910名無し三等兵:2011/10/26(水) 20:21:49.83 ID:???
今日は、かさご。
売れ残りらしく、500円に赤線で300円。
けっこうデカい。

目の前で1200円のデカい鯛を2匹も買った人にあてられて、
奮発して1人1匹ずつ買ったら、重いっ!
トゲで袋が破けて、生臭い汁が漏れてた・・・orz

家にある、いちばん大きな鍋にギリギリ収まったが、ちょっと焦ったよ。
イナダの横に並んでたから、そんなに大きく見えなかったんだけど、デカかったのね。

そして食ったら、旨かった。
底モノなのに、臭みがなくて、控え目の上品な味。
911名無し三等兵:2011/10/27(木) 01:12:31.97 ID:???
カサゴタンは、カワイイし美味しいよ。
912名無し三等兵:2011/10/27(木) 17:09:44.29 ID:???
酒の肴スレの誤爆じゃなかったのか
913名無し三等兵:2011/10/27(木) 17:27:19.13 ID:EwnFVnr4
カサゴは近所の料理屋では、時価の高級魚だった。
914名無し三等兵:2011/10/27(木) 18:03:56.27 ID:???
俺の職場の知り合いは1Mクラスの鯛を釣ったが味はおいしくないし
色も白っぽくてかなり見た目も駄目だったがと言ってたが

うちのほうじゃシイラは夏のメジャーな魚だが県東部(30`くらい離れてる)じゃ殆ど食べないな
915名無し三等兵:2011/10/27(木) 18:10:55.16 ID:???
今日はホウボウ5匹で250円・・・はスルー。さすがに小さすぎだ。
916名無し三等兵:2011/10/27(木) 18:41:51.47 ID:???
シイラはドザエモン喰ってるからって食べるの嫌がられるそうだな
そのくせエビカニは気にしないと
917名無し三等兵:2011/10/27(木) 18:52:51.80 ID:???
>>914
それ放射の(ry
918名無し三等兵:2011/10/27(木) 19:52:20.46 ID:???
うちは日本海側で西日本だぜ。同じ県内でも島はチヌがご馳走という所もあるが
本土はあんまり喰わないとか色々あるよなぁ

のどぐろとか赤い魚が高価だが都会じゃどうなんだろ。正直猟師の知り合いが多いと
船が帰ってくる度に届く魚の量が多すぎて欝です
919915:2011/10/27(木) 20:25:29.37 ID:???
>>918
埼玉県だが、のどぐろは超高級魚

鮮度がいいときは1匹1700円
鮮度が落ちて目が白くなっても1匹1200円
そんなに大きくなくて、だ。

いちど食べてみたいが、家族みんなで食べるとなると、金額的に無理だ。
尾頭つきではなく、刺し身にすれば1匹を分けて食べられるが・・・。


んで、今日は3匹350円の石持ち。焼いて食べた。これは、うまい。
920名無し三等兵:2011/10/27(木) 20:39:25.35 ID:???
イシモチとかパサパサの白身の魚って記憶しかないな
釣りマニアの親戚におすそ分けよくもらったが
正直練り物の原料にしちゃえって感じ
921名無し三等兵:2011/10/27(木) 20:45:16.66 ID:???
>>920
パサパサの身とパリパリの皮のハーモニーが旨いと思うんだが・・・。
辛口のビールや日本酒、あるいは焼酎なんかと合うぞ。
922名無し三等兵:2011/10/27(木) 20:49:50.22 ID:???
>>919

おっとそんなに高価なのか。うちじゃ時々だが食卓に出る。まぁ取れるから
そこまで高くは無いと思う。おおきさは皿に煮付けとかだけど

イカとか堤防から釣れるレベル。アンコウとか頼んどけば季節を少し外れたら
安く買える。お願いですから箱で魚とか猪をs単位で持ってこないでくれ
923名無し三等兵:2011/10/27(木) 21:34:08.53 ID:???
>>922
うらやましいが、その魚のお返しが大変そうだな。
924名無し三等兵:2011/10/27(木) 21:39:03.09 ID:???
関東では、のどぐろに限らず魚に限らず、すべての食品が高いよ。


田舎では日常的に食べてた魚が高くて買えないとか、
あるいは、売られてる魚の鮮度が悪くて買えないとかで、
うちの母は関東に出てきて、魚の高さとマズさで、
しばらくは魚を食べなかったそうだ。

同じ会社でも地方と首都圏で給料が違うとか言う人がいるが、
家賃も食品も高いから、同じ給料では生活できんのです。
それを、首都圏に富が吸い上げられてるとか言う人がいるが・・・
925名無し三等兵:2011/10/27(木) 21:59:12.76 ID:???
うーむ明らかに需要と供給の問題でしょうねぇ。うちのほうじゃどうせ
地元じゃ消費しきれないし、しない魚もあるんで運送屋が仲買みたいに
遠くに運んでる。地元で食べない魚は

お返しも何も野菜でお返しとかでいいのさ。相手も獲れすぎて困ってるとかだから
猪とかにいたっては、駆除すると市とか県とかから金が貰えて、更に肉は店とかに
売れるから獲る人は儲かるね

ちなみに海から直線で2`もないけど猪はもう食べ飽きました
926名無し三等兵:2011/10/27(木) 22:06:03.73 ID:???
地元で食べない魚は

文章が途中で切れてると気になる。
食べない理由は・・・もしかして・・・。
927名無し三等兵:2011/10/27(木) 22:07:39.16 ID:???
関東ではスーパーで良く売られている、「六甲のおいしい水」
地元神戸では誰も飲まないっていう話だな。

採水地の住所をGoogleMapの航空写真で母に見せたら、
もう絶対買わないって怒ってた。
928名無し三等兵:2011/10/27(木) 22:10:15.96 ID:???
もしかして六甲「アイランド」の地下水?
929名無し三等兵:2011/10/27(木) 22:32:47.54 ID:???
>>928
ttp://g.co/maps/nzqce

ttp://g.co/maps/2p557
らしい

ズームアウトして周囲を確認してみよう。
そして六甲山と地下の水脈を想像してみよう。
930名無し三等兵:2011/10/27(木) 22:55:07.44 ID:???
>>929
ああ、西神か。
これはメーカーがかわいそうな話で、周囲がめちゃくちゃ急速に都市化しちゃったんだよ。

ちなみに、清酒の世界では灘はブランドなんだけど、
灘区の沿岸の重工業地帯に清酒メーカーが犇いてる。
でも見かけはどうみても化学プラントです。すごいよ。
931名無し三等兵:2011/10/27(木) 22:59:19.16 ID:???
普天間基地と一緒か。
アメリカ軍が基地周辺の土地を返還したら、
まとまった土地だってことで、そこに小学校とか大学とか作っちゃって、
後から作ったのに、基地の危険にさらされているとかアホ言ってるんだよね。

本土で似たような経緯の場所があるが、
基地の周辺に後から住宅地が出来たことを住人は分かってるから、
反対運動とか無いに等しいんだよねぇ。
932名無し三等兵:2011/10/27(木) 22:59:46.22 ID:???
隣がゴルフ場ってのは無いわ。
933名無し三等兵:2011/10/27(木) 23:03:19.36 ID:???
>>914
ウオノエがコンニチハ

ウオノエって、うまいのかのう。
934名無し三等兵:2011/10/27(木) 23:05:31.59 ID:???
たまに魚屋で、口の中に小魚や何かが入ってるのが、そのまま売られてるなぁ。
935名無し三等兵:2011/10/27(木) 23:16:33.24 ID:???
>>932
いまどき、残留農薬の検査もしないなんてありえないから安心しろ。
ただでさえ法に定める水質基準は厳しくて、もう測定限界すれすれなんだよ。
その水質基準も、一応安全率を10倍くらい見てるはずだから。
936名無し三等兵:2011/10/27(木) 23:18:33.75 ID:???
食品関係じゃないが、
ある秘密の係数をかけるとか、
検査で合格するまでサンプルを変えるとか、
それでもダメなら薄める! なんていう話を聞いたことが。
937名無し三等兵:2011/10/27(木) 23:46:01.62 ID:???
>>936
水をなにで薄めろと!
938名無し三等兵:2011/10/27(木) 23:48:59.37 ID:???
>>937
より汚染度の低い水で薄めるんだよ。
939名無し三等兵:2011/10/27(木) 23:55:20.22 ID:UMlU2dCM
やっぱり、水で水を薄めるんだな。
いつから、こんな面倒な国になったんだか。
940名無し三等兵:2011/10/28(金) 00:20:21.62 ID:???
なんでも自分に都合良く解釈する面倒な奴がいるからだろ
941名無し三等兵:2011/10/28(金) 02:22:04.14 ID:z7f6OLiK
>>929
西区の方はよくわからんが、篠原の方は都賀川沿いで宮水の出そうないい場所やんか。
(もしかして某組のイメージで文句言ってるのか?)

ちょっと東で、住吉川沿いの某進学校にいたけど、そこの井戸水おいしかったよ。
お茶立てる人が水汲みに来るという話だった。ちなみに一番水質がいいのが1階のトイレの蛇口らしい(w


942名無し三等兵:2011/10/28(金) 08:16:29.37 ID:???
あれ井戸水だったのか
ウォータークーラーのもそうだったのかなあ
943名無し三等兵:2011/10/28(金) 09:33:54.30 ID:???
六甲のおいしい水、味は悪くないと思う。
少なくとも、臭い水道水を沸かして飲むよりは、何千倍もマシ。
944名無し三等兵:2011/10/28(金) 09:34:00.49 ID:???
水の味ってのは混ざり物の味だからな
純粋な水なんて味どころか腹も壊す
945941:2011/10/28(金) 10:49:12.58 ID:z7f6OLiK
>>942
時代によって違うかも。とくに震災を境目に。
長屋の東側は軟式テニスコートだった?校舎だった?

確かにウォータークーラーの水はあまりうまかった気がしない。
946名無し三等兵:2011/10/28(金) 13:47:17.87 ID:???
>>945
そらフィルターとか長いこと交換してなかったとかそんな落ちじゃね?
947名無し三等兵:2011/10/28(金) 19:02:35.16 ID:???
>>945
うーむ、校舎の様子は遠い記憶の彼方…
かけうどんが150円、カレーが230円、かつ丼が250円だった。
飯のことしか覚えてないなw
948名無し三等兵:2011/10/28(金) 23:31:35.85 ID:???
>>936
どうでもいい物質なら、あるかもね。ノルマルヘキサンとか。
あと、貯水槽に溜まったプランクトンとか、自然由来のpHの変動とか。

もちろん、やっちゃいけないことなんだけどさ。
949名無し三等兵:2011/10/29(土) 08:59:50.00 ID:???
プランクトンをネットで濃し採り
フライパンに空けて軽く炒め塩胡椒
950名無し三等兵:2011/10/29(土) 12:18:34.69 ID:???
何処かのマンションの水タンクには死体が…
951名無し三等兵:2011/10/29(土) 17:34:49.98 ID:???
オキアミもプランクトン
干しエビ、かっぱえびせん等
952名無し三等兵:2011/10/29(土) 17:43:24.23 ID:???
そもそも、動物も植物も一緒くたんのプランクトンと言う
ククりで語るのは、どうかと思う
953名無し三等兵:2011/10/29(土) 18:45:28.38 ID:HkgedDt5
日中駅弁対決!「幕の内」VS「6カ月腐らない弁当」、その軍配は?―中国掲示板
Record China 10月29日(土)12時51分配信

2011年10月21日、日本と中国の駅弁を比較して、中国の弁当のあまりの「まずさ」と「ありえなさ」を嘆いた書き込みが、
中国のネット掲示板・新浪論壇に掲載された。

 ご丁寧に写真入りで紹介された日中両国の駅弁は、一目ではっきりと分かるくらいその差は歴然だ。
 まずは、中国の高速鉄道で販売されている「品質保持期限6カ月」の駅弁について。書き込み主はこう記している。
「我らが偉大な中国鉄道部は高速鉄道の安全性・先進性はいまだに世界から認められていないのに、食品分野で
世界有数の技術を確立したのか」。

 この駅弁、中身はご飯、ジャガイモ、タマゴといったオーソドックスなものだが、「防腐剤無添加」で常温保存が可能
というから画期的だ。
 普通なら真空か低温でしか6カ月ももたないはずだが、一体どんな技術でこれを実現させたのだろうか?

 一方、日本の幕の内弁当を目の当たりにした書き込み主は、感動と嫉妬で「心中穏やかでいられなかった」と綴っている。
 どれも美味しそうで色彩も鮮やか。品数も多く、ざっと数えただけで20種類以上も入っている。
 こんなにボリュームたっぷりなのに、油っぽくないためどんなに食べても胸焼けしない。
「なんて幸せな気分にさせてくれるのか」と絶賛している。

 この日中駅弁対決、書き込み主は自らを「決して日本ファンではない」と断った上で、
「両者の差は誰が見ても明らかだ」と完敗を認めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000010-rcdc-cn

中国軍も軍の糧食にこの駅弁の長期保存技術を導入すればいいのに(棒
954名無し三等兵:2011/10/29(土) 18:55:49.01 ID:???
>>953
どうせレトルトや缶詰と同じ技術だろ。
955名無し三等兵:2011/10/29(土) 19:00:01.12 ID:???
金属缶や厚手の金属フィルムを使わずに実現したのは、かなりハイテクだと思うぞ。
956名無し三等兵:2011/10/29(土) 19:05:40.70 ID:???
>>953の記事を見てみると、中国の駅弁は
レトルト食品だね。

よく見ると、トレーの上にフィルムが貼ってある。
日本で売ってるパックご飯みたいだ。
これなら、無添加で6ヶ月持っても不思議はない。
957名無し三等兵:2011/10/29(土) 19:56:55.67 ID:???
粗食に耐える軍隊は最後の負ける法則か…
戦闘時は一日5食食べるんだから文句言うなとか言われそうだがなw
958名無し三等兵:2011/10/29(土) 20:28:47.23 ID:???
いざ戦争ともなれば、味以前に飯が喉を通らないと思う。
いくら自衛官の士気が高くても、精神が鍛えられていても、
生理的に飯が喉を通らないのは、どーにもならん。

寝たきりの老人にチューブで胃に流動食を流し込むようなのを、
自衛隊は装備・訓練したほうがいいんじゃないか?
959名無し三等兵:2011/10/29(土) 20:29:42.75 ID:???
実際に、御巣鷹山の時に飯が喉を通らなかった、という前例もあるんだしさ。
960名無し三等兵:2011/10/29(土) 20:51:47.02 ID:???
東北でウィダーが緊急導入されてる
961名無し三等兵:2011/10/29(土) 21:24:03.41 ID:???
>>956
>よく見ると、トレーの上にフィルムが貼ってある。
>日本で売ってるパックご飯みたいだ。
>これなら、無添加で6ヶ月持っても不思議はない。

それがあんまり大丈夫じゃないっぽい

【食品】日中駅弁対決!「幕の内」VS「6カ月腐らない弁当」、その軍配は?―中国掲示板[10/29]
http://read2ch.com/r/news4plus/1319863513/

512 + 1:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 2011/10/29(土) 18:33:09.19 ID:aemTc+H(3)
真空パックぽいけど、もつんだろうか。

518 + 1:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 2011/10/29(土) 19:20:09.03 ID:0shh5Ev(1)
>>512
これのニュースをTVで見たけど、やっぱりカビが出たり変な臭いが出たりしてるみたいね。
特に容器の隙間から雑菌が入るみたいで、カビが酷かった。
社長は「流通段階で傷がついた」とか「扱いが丁寧なら半年持つはず」とか言い張ってた。
しかし、ただ加熱処理しただけであんな容器じゃ腐って当たり前だねw
ボンカレーとかに使ってる高温高圧釜じゃないみたいだし。
962名無し三等兵:2011/10/29(土) 23:30:31.84 ID:???
>>958
意外にそういう史実はないよね。

戦争じゃないが、ひどくエグい事故の関係者だったんだが、
食事が喉を通らない、ということはなかったな。味はしなかったが。
ただ、まあ、精神の均衡を保つために、食事ってのはいい機会だった気はする。
異常な状況の中で、決まりきった生活習慣に戻れるというかなんというか。

みんながそうかどうかは知らん。
963名無し三等兵:2011/10/30(日) 02:58:09.17 ID:???
>>957
イタリア…
964名無し三等兵:2011/10/30(日) 03:36:53.17 ID:ChGSQR53
うわ!思い出してはいかん事を!!
965名無し三等兵:2011/10/30(日) 05:59:33.69 ID:1kBm84W3
>>947
よくそんなん覚えてるなぁ。もちろん「そば」は中華麺+うどんだし。外部の人が来る時だけ黒いそば。
966名無し三等兵:2011/10/30(日) 09:21:15.58 ID:???
>>958
最近は飲む流動食なんてものもある。こ味もついてる
967名無し三等兵:2011/10/30(日) 09:51:26.00 ID:???
死体が有っても毎日見てると成れて何でも食えるよ
手術室に勤務してた時なんて腹の中散々いじった後レハ刺しとか平気で食ってた
968名無し三等兵:2011/10/30(日) 10:13:43.47 ID:???
イギリス人の友人が選ぶ美味しいと思う日本の食べ物
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16011771
これはサンプル数が4人と少ないのでまぁ参考程度に


不味いと定評のあるイギリスの朝食を作るよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16015976
969名無し三等兵:2011/10/30(日) 10:50:09.50 ID:3a/B+4vA
地震で災害派遣いっていろんな物みたり匂い嗅いだが
普通にお腹へって普通に食べていたよ
だって食べないと身体もたないし、楽しみそれしかないからね
970名無し三等兵:2011/10/30(日) 11:52:27.84 ID:???
イギリス人は朝食にハギス食わんのか。
案外マトモ。
971名無し三等兵:2011/10/30(日) 16:23:23.82 ID:???
>>953
でも、中国人はご飯が冷たかったら文句を言いそうだな。
972名無し三等兵:2011/10/30(日) 16:36:21.19 ID:???
>>970
スコティッシュ以外が睨んでますよ
973名無し三等兵:2011/10/30(日) 17:01:52.62 ID:???
>>971
冷や飯=囚人飯、だからなぁw
箱の底に、石灰と水の発熱装置でも仕込んであるのか?
974名無し三等兵:2011/10/30(日) 19:39:03.23 ID:RVBoQy5C
マイ醤油だけはどこに行く時も鞄に入れてある。
あと、おかず味噌は最強!!あれをパック飯とセットにしてもらえば後なにもいらない。
975名無し三等兵:2011/10/30(日) 19:44:19.14 ID:???
>>94
ヒノキ、スギだろうjk
976名無し三等兵:2011/10/30(日) 19:49:41.84 ID:???
>>199
まあ第一次世界大戦で欧州に輸出された日本製缶詰がそれをやっていたからな
そんな事までパクらなくても良いと思うんだが
977名無し三等兵:2011/10/30(日) 19:53:06.25 ID:???
>>212
定番なのは福島産コシヒカリを魚沼産コシヒカリに偽装だとか
978名無し三等兵:2011/10/30(日) 20:47:32.84 ID:???
>>310
ラドンは危険
肺がんの15%がラドンだとアメリカ政府は言っている
979名無し三等兵:2011/10/30(日) 20:51:57.99 ID:???
>>312
いくらK40の数値を並べても無駄
ベラルーシーは子供用食品のセシウム許容範囲は37ベクレル/Kgがすべて

980名無し三等兵:2011/10/30(日) 20:54:38.83 ID:???
>>361
天皇陛下が大韓帝国皇帝を兼任し戦後大韓帝国皇帝を辞任なさったので
国際法的には大韓帝国は存在していたと言える
981名無し三等兵:2011/10/30(日) 21:01:05.46 ID:???
1ヶ月以上前のレスにいまさら・・・
982名無し三等兵:2011/10/30(日) 21:25:28.24 ID:???
>>967
ダチに桜田門がいて、酒の席などでおもしろ話、よもやま話を聞かせてくれるが、
その手の話は聞いたことがない。
本人が言いたくないのをしゃべらせる趣味はないので、無理強いはしてないが。
983名無し三等兵:2011/10/31(月) 13:29:28.61 ID:???
轢死体をマグロ、焼死体を焼き鳥と言うのは聞いた事が有る
984名無し三等兵:2011/11/01(火) 01:11:13.29 ID:???
>>958
つ【カロリーメイト(コーヒー味)】

常温で存分に飲んでくれたまえ
985名無し三等兵
日本人の常識を超えた朝鮮の食事事情があきらかに
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50323310.html