陸自次期野外炊具考察スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
         ,.,、-------::、..
      ,.-'''`.,、' '' ' '' ' '' ' -,,``:、
     ( ,i'。'゙  ο ο ο ゙'';:、,)
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
2名無し三等兵:2011/08/08(月) 18:03:54.85 ID:???
次期考察スレというネーミングは縁起が悪いので以後やめるように
3 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/08(月) 18:16:12.77 ID:???
ぜひ、焼き魚や焼き肉が出来る装備を、現在の野外炊具に!
4名無し三等兵:2011/08/08(月) 18:21:33.68 ID:???
YS-Xか
5名無し三等兵:2011/08/08(月) 19:30:04.36 ID:???
電子レンジ付
6名無し三等兵:2011/08/08(月) 19:45:23.39 ID:???
全自動無人調理機能搭載
7名無し三等兵:2011/08/08(月) 23:06:14.21 ID:???
今の奴は使い勝手が悪いんだろ?
今回の震災でも自衛隊のご飯部隊が大活躍したけど、使い勝手が良くなるように改良して欲しいね
8名無し三等兵:2011/08/09(火) 16:25:27.04 ID:iyFiDNl2
ごはんと汁物と来たら焼き魚も出来ないとな
9名無し三等兵:2011/08/09(火) 18:12:17.47 ID:???
野外おでん!

野外焼き鳥!

野外たい焼き!

(*゚∀゚)=3 ムハァ!
10 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/09(火) 18:18:15.12 ID:???
>>9
おでんなら何とかなるかな?

大根とか卵の配分で騒ぎが起きそうだけど・・・
11名無し三等兵:2011/08/09(火) 18:47:58.50 ID:???
ちくわぶ、テメェだけは認めねぇ!
12名無し三等兵:2011/08/10(水) 12:31:35.23 ID:???
陸自には是非ともファミリーキャンプで使える
野外炊事実習・市民講座を開いて欲しい
13名無し三等兵:2011/08/10(水) 14:33:40.51 ID:???
自衛官「では、これから一個中隊200名分のカレーの作り方をお教えします。」
家族連れ「え?」
14名無し三等兵:2011/08/10(水) 14:43:02.97 ID:???
自衛官「まずは水を1トン用意します」
家族連れ「え?」
15名無し三等兵:2011/08/10(水) 17:00:36.02 ID:???
軽装甲機動炊事車の登場が待たれる
16名無し三等兵:2011/08/14(日) 05:20:59.40 ID:???
ゴパン
17名無し三等兵:2011/08/14(日) 11:01:23.90 ID:???
二号改はピカイチだよ。


一号改? なぜこうなった・・・
18名無し三等兵:2011/08/14(日) 11:31:08.54 ID:???
諸外国のフィールドキッチンと比べて我が国の野外炊具はどうなの?
19 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/14(日) 11:47:40.84 ID:???
>>18
あるひとつの機能に特化してるとは言え、最高レベルなんじゃね?
20名無し三等兵:2011/08/14(日) 12:17:18.89 ID:???
いまいちかな
合理性に欠けるし手作業に頼るところが多すぎて能率悪い補給力もないのにやたら手料理に拘る
一言で言うと古い
21名無し三等兵:2011/08/14(日) 14:29:54.96 ID:???
カンメシを1週間ひたすら食えば、手料理のありがたみが分かるよ。


3月は皆ヒデェ便秘だったよ。
22名無し三等兵:2011/08/14(日) 19:51:07.08 ID:???
いざ実戦になったら毎日手料理なんざ食えるわけねえだろ
山菜でも採ってあの大鍋で煮込めとでも?
そういう状況を考慮されてないから古いと言われる
23名無し三等兵:2011/08/15(月) 08:21:53.12 ID:???
食うモンなけりゃ何でも食うさ。

てか、大鍋なんて残ってるのか! 野戦釜の事だろうけど(それとも二号かな?)ありゃイイもんだw
耐久食が補給されれば耐久食、現品が来れば手料理だべ?

乾パン缶と固形燃料で鍋やったりもするし、空きっ腹には勝てんよ。
24名無し三等兵:2011/08/15(月) 10:30:21.64 ID:???
>15
今ならNBC偵察車ベースで開発しないと
25名無し三等兵:2011/08/15(月) 18:13:05.41 ID:???
>>23
大鍋はまだ残ってますね、特に衛生枠で

なんでも、手術の道具や衣服を煮て消毒するそうだ…
26名無し三等兵:2011/08/16(火) 00:42:26.84 ID:???
腹が減っては戦は出来ぬ!
27名無し三等兵:2011/08/17(水) 20:42:47.19 ID:???
陸自ってイズビットみたいな簡易コンロあったっけ?
28 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/18(木) 17:37:24.13 ID:???
>>27
缶入り固形燃料か、携帯懐炉の様な物
を使っているんじゃなかったかな?
29名無し三等兵:2011/08/19(金) 19:20:28.55 ID:???
カセットコンロ最強
30名無し三等兵:2011/08/23(火) 23:50:38.63 ID:???
ご飯がご飯がススムくん
31名無し三等兵:2011/08/24(水) 01:08:50.72 ID:???
もちろん火力調理も必要だけど
発電機とセットにして電子レンジ化も平行して進めたほうが
ご飯作るのが早くなりますわ
32名無し三等兵:2011/08/29(月) 18:50:26.28 ID:???
飯盒最強
33名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:10:05.14 ID:???
陸自ではないが海自は蒸し料理だしたほうがよくね ヘルシオみたいな
あのままぶくぶく太ってもらっちゃみっともないよ
34名無し三等兵:2011/09/28(水) 22:11:03.79 ID:???
白飯(゚д゚)ウマー
35名無し三等兵:2011/09/30(金) 07:19:59.19 ID:???
野外炊飯具系としては、一番揚げ物が難易度高いんだよね?
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 20:48:26.42 ID:???
>>35
揚げ物は、大量の油の始末が問題なんだよね。
37名無し三等兵:2011/10/01(土) 03:23:27.94 ID:???
そこで多燃料暖房ストーブの登場ですよ!
38名無し三等兵:2011/10/01(土) 08:21:45.98 ID:???
>>36
バイオディーゼルに使え
39名無し三等兵:2011/10/01(土) 15:19:59.18 ID:???
>>38
バイオディーゼルは燃料系腐食させるからダメ
40名無し三等兵:2011/10/04(火) 10:03:21.21 ID:???
>>36

フォークランドにおける英海軍を見習って、焼夷兵器として流用しよう
41名無し三等兵:2011/10/23(日) 19:36:00.25 ID:Ah+rS/Oe
>18
海外の軍隊が使う「フィールドキッチン」の中で最も
使い勝手が劣る>陸自の野外炊具1号及び1号改

まず炊飯にも使う「多目的釜」4基が独立式ながら、調理目的別に
ユニット変更出来ない、もしくは「煮・炊・蒸・焼」を一両で
出来ない事

次に調理用火力が限定されていて、調達不能時に戦中の
フィールドキッチンみたいに他の熱源が選べない事

…最後に廃熱用の煙突と調理車両を覆う固定屋根が無い事

本当は後方支援や震災有事でもっと活躍出来るよう、欧米の
「移動調理販売車」みたいに下拵えも車内で出来る車両も
欲しい所だけどねw>空自のキッチンカーは及第点

「兵站」スレの現行スレか前スレにもそんな指摘在ったな確か…
42名無し三等兵:2011/10/23(日) 19:46:52.28 ID:Ah+rS/Oe
兵站スレ9の102レス目と104〜107レス目だた
43名無し三等兵:2011/10/23(日) 21:22:05.16 ID:7LX6U2Dn
そこら辺の落ち枝を拾って料理しろ!ぜいたくいうな
おれは、パスタとエスプレッソさえあれば我慢する。

44名無し三等兵:2011/10/24(月) 06:15:17.53 ID:tlS6+ngD
最近は保温調理器具としてサーモスが「パスタポット」出してるな

手動加圧式の携帯型エスプレッソ抽出器も在るし
45名無し三等兵:2011/10/24(月) 09:51:12.00 ID:???
http://www.zecc.co.jp/kitchen/
自衛隊遅いって言われちゃった
46名無し三等兵:2011/10/26(水) 00:57:08.97 ID:???
>>45
文章から一部分だけ取りだして煽り立てる悪意の印象操作乙
47名無し三等兵:2011/10/26(水) 02:31:49.20 ID:1QW4HrYO
>45
今も会社は在るのにコピーライトが3年前で切れてて吹いた


…何で「国産特車」って、デザインが悪いのが多いんだろう
48名無し三等兵:2011/10/26(水) 02:41:44.22 ID:???
コスト面を考えると凝った作りが出来ないからねぇ。
たくさんの販売量期待できないし。
49名無し三等兵:2011/10/27(木) 01:46:59.19 ID:rPnZvOhF
全身傷だらけ、肋骨骨折に脳血管破断―新兵を殺した陸自「格闘訓練」の恐怖
http://www.mynewsjapan.com/reports/1393

東北・関東地方を襲った巨大地震と大津波。被災地や原発事故の危険で過酷な現場に
自衛隊員10万人が派遣されている。原発暴走の事態は深刻である。
この被災現場で活動するはずだったにもかかわらず理不尽な理由で命を落とし、
任務を果たせなかった隊員の話を紹介したい。
緊急切迫の状況にある方には不可欠な情報ではないのでそちらを優先してほしい。
2006年11月、「徒手格闘」の訓練中に脳内出血で1等陸士の島袋英吉さんは死亡した。
全身傷だらけ、肋骨2本が折れるという状況に遺族はいう。「息子は殺された」
【Digest】
◇ 肋骨骨折、全身傷だらけの遺体
◇ 陸自11師団調査報告書
◇ 「受け身未熟ゆえの事故」?
◇技は?場所は? 浮かぶ数々の疑問
◇「大会」出場目前に無理な練習か
◇時効を主張する国VS「真実」求める遺族
50名無し三等兵:2011/10/27(木) 01:49:45.20 ID:???
>自衛隊員10万人が派遣されている。原発暴走の事態は深刻である。
>この被災現場で活動するはずだったにもかかわらず理不尽な理由で命を落とし、
>任務を果たせなかった隊員の話を紹介したい。
自衛隊の任務を勘違いしてないか?
51名無し三等兵:2011/10/30(日) 02:51:23.05 ID:RKh1hOSb
飯の問題は軍板的にはどうでも良いんだw



…士気を高めるにはやはり良い糧食と、それを前線近辺で作る
使い勝手の良い「フィールドキッチン・システム」じゃね?
52名無し三等兵:2011/10/30(日) 03:58:31.55 ID:???
美味くて飽きないなr缶詰でもいいんです
53名無し三等兵:2011/10/30(日) 05:13:21.98 ID:???
このスレは伸びる
54名無し三等兵:2011/10/31(月) 14:41:52.18 ID:fr9MFXG3
今時だから
法律で各自治体で保有を義務化すれば技術も発展して安くなるんじゃないのか

イベントでも使えるし
55名無し三等兵:2011/10/31(月) 15:55:55.10 ID:???
>>54
ハイ、その意見採用。
56名無し三等兵:2011/10/31(月) 16:27:07.80 ID:???
そもそも現野外炊具は年式でいうといつの物なんだ?
57名無し三等兵:2011/11/04(金) 21:46:06.39 ID:???
いつ読んでもwikiが泣けるw。
もうちょっと信頼性がどうにかならないもんか。

あとフロやフィールドキッチンとは別立てで、屋外浄水給湯車が
あると、夜食とかちょっとした洗身消毒に重宝しそう。
58名無し三等兵:2011/11/05(土) 00:39:47.09 ID:???
発発積んで大型電子レンジ加えてくれよ
レンジさえあれば、パック飯だってあっという間だぞ
59名無し三等兵:2011/11/06(日) 00:39:43.71 ID:???
レンジがあれば、何でも出来る
60名無し三等兵:2011/11/06(日) 03:52:23.93 ID:???
レンジの時短効果はすごいよな

グループレーションにシリコンケースと組み合わせれば劇的な効率化が望めるだろうに
61名無し三等兵:2011/11/07(月) 04:08:24.53 ID:XbZnrCFu
時短といえば圧力鍋
62緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/11/07(月) 05:01:41.37 ID:kkbz5RC9
今の奴は、野外炊具をトレーラーにまとめて搭載したっていうコンセプトだからな・・・
それだけでも、すごい便利になってはいる。

中隊単位での炊事が可能なように、出来るだけ負担をかけないために、3トン半とかで
牽引できる今の形になってるから、調理のために専用車輛を用意してないんだよなあ。

空自の自活車みたいに、それだけで1両取られたらドライバーと車長で2人取られて
しまうしな。
63名無し三等兵:2011/11/07(月) 05:24:52.47 ID:XbHTxI4O
昔の『軍用フィールドキッチン(特にナチスやロシア)』は
メインの大釜など、「コーヒーサーバー」とグリル以外は
圧力鍋だったのにな…

陸自の野戦炊具の「鍋」も圧力鍋に改良すれば良いのに

…電化して扱い辛くするよりも


>57
野戦糧食部隊用の「専用浄水ユニット」って事?

今回の大震災でも活躍した、給水部隊が使う
大型車載ユニットではなくて…

>60
米陸軍が前線で使ってる『ユニット式部隊糧食』方式は駄目?

1カートンに50名分の「パック型アルミトレー」のメイン&
サブミールが分包され人数分の簡易食器も付属、食器を
取り出した後に同梱の「調理用発熱材」を反応させて
箱を閉じれば、数十分後に熱々の食事が50人分出来るっていう…

個人携行糧食のMREといい、『味』の面で確に我々には合わない
のが米軍の糧食だが、そこで使われてる技術や「メニュー開発」
の工夫は見習うべき点があると思う
64名無し三等兵:2011/11/18(金) 09:14:36.31 ID:???
食えるだけでもありがたや
65名無し三等兵:2011/11/18(金) 17:32:27.09 ID:DCZPzrq2
ガダルカナル、インパールの英霊の方々ですね。
66名無し三等兵:2011/11/18(金) 18:51:07.46 ID:???
そういえば自衛隊って「食材の汚染状況」調べる可搬式の
簡易調査機って持ってないよね?


…2004年8月のコンバットマガジン「ナティック研究所」特集
記事で、糧食関連ページのMRE新メニューや「携帯浄水キット」、
開発中だった「コンテナ型フィールドキッチンシステム」の写真
と共に中型アタッシュケースサイズの食材汚染検査機が載ってたな

スレ的には8×8×10フィートコンテナ型の展開式フィールドキッチン
『FAST(Field-feeding and Advanced Sustainment Technology)
Food Service』が完成したのかどうかも気になるけどw
67名無し三等兵:2011/11/19(土) 14:41:23.16 ID:???
食材の国外現地調達でもしないと、汚染検査機ってあんまり要らないことない?
68名無し三等兵:2011/11/23(水) 06:08:54.87 ID:Lzg+rl+z
時々出てくる「野外炊具も海外派遣」って話は?


…今回の大震災のように「広域物流」が破綻した場合、
『ジャスト・イン・タイム』物流では現れない問題が
食糧調達にも影響するのでは?

「潔癖症国家だから不要」とは言えない予感…
69名無し三等兵:2011/11/25(金) 01:48:19.81 ID:???
たまに炊く釜がないのが玉にキズ
70名無し三等兵:2011/12/03(土) 06:05:17.44 ID:Lt8jDdsq
不人気だな…
71名無し三等兵:2011/12/10(土) 10:45:59.63 ID:wqrM26eC
そういえば、以前から「帝国陸軍」のフィールドキッチンの資料や
画像探してて見付からないんだが、誰か知らないか?


試作の「転載イラスト」なら見てるんだが…
72緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/12/12(月) 21:40:03.63 ID:Vdpk/AW0
>71
それ、ジョークだよな?

旧軍の野戦炊事は「個人炊事」が基本だったわけで。
73名無し三等兵:2011/12/20(火) 10:43:08.76 ID:VaJ0zKxt
2005年くらいのコンバットマガジンにイラスト
載ってるな>帝国陸軍のフィールドキッチン試作

電気抵抗式の「野戦炊飯車」以外、帝国陸軍がナチスの軍用
フィールドキッチンすら研究しなかったのは、戦場の違い
以上に(欧米の家庭ではまだ使われてた)「キッチンストーブ」
という薪や石炭を燃料にした調理専用ストーブが存在しな
かったのが大きいのかも…

…現代の「軍用フィールドキッチン」も、陸自の「野外炊具」に似た
トレーラータイプの主流は火室で複数燃料を熱源に出来るものばかり
だからねぇ>陸自方式では燃料不足では調理不能
74名無し三等兵:2011/12/20(火) 11:30:42.69 ID:kFcCJjmH
日本政府、南スーダンへの出兵を決定
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324347894/l50
75名無し三等兵:2011/12/20(火) 21:00:58.56 ID:5OO66jH8
普通の時から全員が携帯口糧を常食とする訓練をすれば問題は無くなる。
76名無し三等兵:2011/12/20(火) 21:47:03.79 ID:???
燃料不足になる程補給がズタズタなら、調理する食材自体入手困難だと思うのだが…

というより、缶飯温めたり味噌汁作る程度なら、釜を下ろしてブロックでカマド作れば問題ない
77緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/12/20(火) 22:00:35.35 ID:3vGIy4RO
熱を加えず、コメをアルファ化する技術を作ったほうが速そうな気もするが。

アルファ化したコメをそのまま乾燥させたのがせんべいなわけだが、あれをなんとか糧食にでけんもんかのぉ。
78緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/12/20(火) 22:05:27.53 ID:3vGIy4RO
二次大戦後、アメ公が展望車やら寝台車やら接収していろいろな専用列車作ったが、彼らはちょっとしたキッチンを
そういった車輛にくくりつけるのが趣味だったみたいで、そこに持ち込んだのが野外用のフィールドストーブで、燃料は
なんとガソリンだったわけで。

調理担当は、日本人の日本食堂の社員で、使い慣れるまでコックさんは大変だったそうだが、慣れると火加減出来るし
石炭レンジみたいに汚くならないしでよかったとか。
79名無し三等兵:2011/12/21(水) 10:03:46.95 ID:???
ほしいい「ガタッ」
80ばばぼん♪ ◆9JRNsbZDd8EK :2011/12/21(水) 18:39:38.20 ID:???
>>77
糧食とはちょっと違うが、大戦前に陸軍だか外交官だかがシベリア鉄道に乗った際に、
一斗缶に塩おかき詰めたヤツを持ち込んで、というような話を聞いたことがあったような。

海軍は一升瓶にウォッカ詰めてた話があったなw
81名無し三等兵:2011/12/26(月) 06:09:10.22 ID:UPC6YaXz
食の良し悪しは士気に影響するのに、未だに末端に
粗末な糧食強いる点は変わらないよな

>75
今回の東日本大震災での出動時にそれやってたら
モチベーション滅茶苦茶下がってただろうな…
82名無し三等兵:2011/12/26(月) 16:28:03.89 ID:???
>>81
今回もそうだし阪神大震災でも、末端は暫く缶飯と乾パンと水で頑張ったぞ
毎日缶飯で、便秘と腹痛で苦しかったって多賀城の同期が話してた
83名無し三等兵:2012/01/10(火) 08:16:00.82 ID:???
>>81>>82
米軍のレーションと比べてどうなの?
割とうまそうに見えるんだが>自衛隊の
84名無し三等兵:2012/01/12(木) 11:55:18.77 ID:???
>>83
味や感覚なんかは個人の好みや、その国の食文化で大きく左右されるからなんとも…
俺はどっちも食ってみたけど、やはり日本の糧食の方が美味しく感じる

米軍やその他の人達からすれば、また違う感想でしょうな
85名無し三等兵:2012/02/07(火) 05:23:26.86 ID:???
非常時にも味にこだわり求める我々と、食えれば
味は二の次と割りきれる欧米人の違いだな…
86名無し三等兵:2012/02/18(土) 06:43:27.73 ID:ZJJRIK/H
自衛隊食「だけ」は人気高いよねw
87名無し三等兵:2012/02/19(日) 01:16:59.84 ID:???
自衛隊が味を求めてるというか、米軍が携帯性にこだわりすぎてるだけで、
各国それぞれの食文化とコストを勘案して作ってるんじゃないか。
自衛隊食はレベル高いだろうけど、紅茶付きのイギリス軍食をバカにする気にはなれん。
88名無し三等兵:2012/02/19(日) 18:43:12.46 ID:???
>>85
英以外の欧州はレベル高いよ。
フランス、ベルギーのもレベル高い。
イタリアなんか戦争する気あるのかというレベル。
89名無し三等兵:2012/02/19(日) 21:28:12.80 ID:???
>>85
あれはわざと不味くしてあると何かで読んだ
レーションが美味しかったら非常時でもないのに食べ尽くしてしまう可能性があるからだとさ
90名無し三等兵:2012/02/19(日) 22:11:01.18 ID:yuRT8LJk
野外炊具なんてもう時代遅れだろ。米軍はもう戦場はレーション、基地は冷凍
食品になってんだろ。
91名無し三等兵:2012/02/19(日) 22:40:45.75 ID:???
米軍のレーションと言っても、有名なMRE以外にもグループレーションも有るでしょ
後者は生鮮食品手に入れにくい国外での簡便な野外炊事っていう感じじゃね?
92名無し三等兵:2012/02/19(日) 23:29:10.94 ID:yuRT8LJk
戦場に近づくに従って、冷凍食品を解凍して配食→常温保存食品を温めて配食
→小グループ携行で温めて配食→個人携行で温め&そのままで食えるレーショ
ン、って感じじゃないの。米軍はもう、野外で素材から調理なんかしてないだ
ろ。
93名無し三等兵:2012/02/20(月) 01:16:18.01 ID:???
んな訳ぁ〜ない
94名無し三等兵:2012/02/20(月) 21:21:34.94 ID:???
アメリカ人が、バーベキューをやらない訳が無いと思った
95名無し三等兵:2012/02/21(火) 19:17:56.24 ID:N7hwJmBE
>>92
連続摂取制限あるぞ、MRE。
96名無し三等兵:2012/02/21(火) 20:22:38.64 ID:???
>>92
イラク戦争ではレーションは値段が高く、冷たい食事では満足が得られないってんで
大部分が食堂で食べてたというぞ
戦闘が予想される時だけ戦闘糧食としてのレーションが使われるようになったとか
軍事とロジスティスクにあった
97緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2012/02/25(土) 11:18:33.97 ID:ed30Qg2l
厨房が外部委託になって、中隊から糧食の臨時勤務がなくなったので、今後中隊自炊能力の低下が心配されているわけで。

陸士に切り込みさせるのに、各個訓練から練成せにゃならんのかとも(笑)
98緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2012/02/25(土) 11:22:21.38 ID:ed30Qg2l
そもそも、野戦軍であることをゲル野郎が放棄したせいで、別に野外で炊事なんてしなくてもいいじゃんっ!
っていうことになったので、厨房の外部委託が始まったわけでねぇ。

近くの駐屯地から飯上げれば済む話だし、それが無理でもゲリコマ対処してる近くで機動隊みたいに弁当
取り寄せればいいという運用思想になりましたからねぇ。

きっと次期野外炊事車は、缶飯温められて、お茶やインスタントみそ汁が作れればいいという要求性能になって

巨大な移動やかん

みたいなものになるのだろうと・・・
99名無し三等兵:2012/02/26(日) 02:02:18.23 ID:NsoqbEIw
ゲル長官はアメリカ軍のマネをしているだけと思われるが。
100名無し三等兵:2012/02/26(日) 03:01:21.78 ID:???
野戦軍が駄目なら
机上軍になればいいじゃない。旧海軍みたくぅ
101名無し三等兵:2012/02/26(日) 08:37:19.42 ID:??? BE:999104472-2BP(44)
カロリーメイト食えよ
102名無し三等兵:2012/02/26(日) 19:30:18.16 ID:???
またカロリーメイトとわめく新参か
103名無し三等兵:2012/02/26(日) 19:54:04.43 ID:???
3食全部カロリーメイトで1週間とかムリ
104名無し三等兵:2012/02/26(日) 23:12:48.19 ID:???
野戦での飯をピクニックのおやつと勘違いしてる馬鹿は三日も山の中で這いずり回ればいい
当然飯はカロリーメイトのみな?
105名無し三等兵:2012/02/27(月) 11:55:13.76 ID:???
スパム食えばいい
106名無し三等兵:2012/03/11(日) 18:53:37.67 ID:???
速水螺旋人の「大砲とスタンプ」という漫画に出てくる野戦炊事ヘリを思い出した。
缶詰会社が航空機産業に参入(!)したくて作ったのだが、経験不足から飛行性能は劣悪だが
食品会社製だけあって調理設備だけは無駄に豪華だとか。

つーか緑隊長、こんなとこで何をw
107名無し三等兵:2012/03/18(日) 15:48:15.98 ID:???
カロリーメイトの威力も否定はしないけどな
飢えは解消できないが体は動く
108名無し三等兵:2012/03/18(日) 21:03:54.58 ID:8FT7tPzr
109名無し三等兵:2012/03/19(月) 00:37:36.63 ID:???
震災で便秘とか口内炎になりまくったって話をよく聞くけど、携行食糧の栄養のバランスって大丈夫なのか?
もともと長期間食べるためのものじゃないんだろうけど、きちんと計算してウイダーなりサプリメントで補完しないと、脚気の二の舞に・・・
110名無し三等兵:2012/03/19(月) 03:26:38.81 ID:EMkNIPqW
>108
やっぱり自衛隊もこの手のタイプを導入すべきだよね…

…後、電化タイプの可搬式フィールドキッチンなら、
大規模避難施設内で「仮設厨房」として運用出来るかな?

>109
携行糧食なんて『非日常食』なんだから、一年365日食べ続ける
のは極端な話でも、一ヶ月程度それに頼ったら普通にバランス
崩れるよ

…だから世界中の軍隊は糧食開発に力を入れるだけでなく、
後方駐屯地での給養メニューにも十分な配慮をする訳で
111名無し三等兵:2012/03/19(月) 03:37:23.11 ID:???
>>110
お客さん、空はとうのむかしに導入してまんがな。
でもこれ一両の銭で、野外炊具3台買えまっせ。
同じコストで考えれば
こいつは拠点一箇所で配食できるだけだが
野外炊具なら牽引車に食料つんで、3箇所に展開して給食できますぜ?
今の銭なし人なし陸タンには、こんな贅沢品に割り当てる人員もいないんですよ。
112名無し三等兵:2012/03/20(火) 05:31:03.66 ID:q5UtaNF/
空のはトラック荷室に「簡易厨房+野外炊具1号改」
を突っ込んだヤツじゃん…


…リンク先のユニットを「超小型セントラルキッチン」と
考えれば、戦中のドイツ『シチュー砲』みたいに給養部隊
が保温容器で配食しても良いのでは?

震災の度に大活躍の野外炊具1号だけど、大抵は避難所1つ
に2、3ユニット使ってる場合が多いのだから、『災害支援』
用にもこの手の「モジュール厨房」は自衛隊で導入して
損はないかと…
113名無し三等兵:2012/03/22(木) 22:18:00.46 ID:???
なぜだ!
なぜ22改にも電子レンジが付かぬのだっ!
やはりステスル性確保のためかっ
114名無し三等兵:2012/03/23(金) 19:39:16.41 ID:???
昭和基地の大型雪上車なら、電子レンジもつけられるんですけどね・・・
115名無し三等兵:2012/03/23(金) 22:14:06.40 ID:???
某Su-34ですら電子レンジや冷蔵庫付なのに
116名無し三等兵:2012/03/24(土) 03:57:34.58 ID:qv2YD5B3
戦闘機に付ける意味が分からんw


露助の家鴨は長距離作戦機だからまぁ付いててもイイが
117名無し三等兵:2012/03/24(土) 04:41:51.13 ID:???
電子レンジと給湯だけに特化したトラックがあっても良いな
118名無し三等兵:2012/03/24(土) 11:27:58.97 ID:1ziaksW5
池袋ジュンク堂でミリメシパックが山盛りだったぞw
流石に手が出なかったがな
119名無し三等兵:2012/03/24(土) 12:21:41.92 ID:???
>>117
イラクであったよ
120緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2012/03/24(土) 12:55:14.63 ID:3LfpnnLn
>111
ペトリ買ったら、おまけで炊事車とキャンピングカーついてくるんだろ?
121名無し三等兵:2012/03/24(土) 17:13:11.18 ID:???
>おまけで炊事車とキャンピングカーついてくるんだろ?
それだ、野外給養システムと称して新規導入装備の付属品にすればいいんじゃないか?
122人大杉栄 ◆9JRNsbZDd8EK :2012/03/24(土) 20:13:36.46 ID:???
陸自がこの手の資材を持ってないってだけで、もうロシア軍に負けてるよなw
ttp://dailynewsagency.com/2012/03/20/air-drop-church/
123名無し三等兵:2012/03/24(土) 20:22:43.14 ID:???
しかし自衛隊には移動式銭湯がある
124名無し三等兵:2012/03/24(土) 20:25:03.00 ID:???
>122
隊内のソウカに勤行あげさせろ
125名無し三等兵:2012/03/25(日) 01:52:46.69 ID:???
陸自に必要なのはWi-Fiスポット車だろ
災害時にも避難したお子様DS用に活躍
126緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2012/03/26(月) 23:26:10.00 ID:b3oxuOIs
>122
次期補職には、製パン隊長を希望しますっ!
127名無し三等兵:2012/03/27(火) 00:35:24.98 ID:???
>>126
駄目だ。
君には、炊事車とキャンピングカーの対になる、
我が陸自がほこる下記の装備について、実運用を担当してもらう。
君を是非にと推薦した上官の期待に応えて立派に職責を果たすように。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%A4%96%E6%94%AF%E6%8F%B4%E8%BB%8A
128名無し三等兵:2012/04/02(月) 21:01:13.43 ID:???
129名無し三等兵:2012/04/07(土) 14:56:56.66 ID:FK47Hyut
>128
やはりこういうのも、自衛隊が狩り出される『災害有事』に必要だよね?


それにしても「モバイルキッチン」のレンタル会社、
何でリンク不完全な日本版サイト持ってるんだよw
130名無し三等兵:2012/04/07(土) 20:34:30.28 ID:???
>>128
これいいな。自衛隊というか、地方自治体レベルで持っててもいいだろうね。
普段は、ご当地グルメをアピールするために各地のイベントとかに派遣させておいて、
非常時には避難所で炊き出しに使うとか。
131名無し三等兵:2012/04/07(土) 21:12:26.29 ID:???
またループかよ
132名無し三等兵:2012/04/09(月) 06:09:36.89 ID:???
>130
国や官僚が「大災害救援の知恵」募る頭が少しでもあれば、
このような『仮設厨房』手配して、野外炊具1号をもっと
小規模な避難所に回したりも出来たよね…


…在日米軍無視して中国大使館に救援要請しようとせずに
133名無し三等兵:2012/04/09(月) 06:30:59.50 ID:???
拡充するのは全然反対ではないが、そんなに災害にシフトしすぎてもなぁという気がする。
専守防衛なら同じ事なんだろうか。
134名無し三等兵:2012/04/09(月) 13:24:34.92 ID:???
>>133
自衛隊が持つのではなく、各自治体が持った上で、戦時徴・・・
135名無し三等兵:2012/04/10(火) 02:09:26.79 ID:???
この手の調理機材セットてのは多々制限やクセがあってね
ふだんから使ってないとこなせないのよ。
倉庫にしまっているものを現場に持ち込んだところで、
「どーやって使うの」「あれ、この機械なに」「組み立て方がわからないよ、あ折れた」て
稼働できるまでえらい時間を無駄にする。

ならいっそ極度に絞って、馬鹿でも扱える炊具2号のほうが
民間備蓄するならよほどマシってこともあるぜ。
こいつを軽トラに乗っけて展開すりゃいい。
136名無し三等兵:2012/04/13(金) 02:57:33.06 ID:Mzw3b5gm
駐屯地の給養、隊員による調理任務も残して
外部委託させ過ぎなければ問題無いだろ?

そのための『コンテナ型仮設厨房』なんだから…

…ともかく自衛官は「他国の後方装備」をもっと知るべきだし、
制服組もこういう装備に関心を持つべき

現場を『求む脳筋』にしないために
137名無し三等兵:2012/04/13(金) 22:53:49.22 ID:???
と、現場を知らない妄想厨が思いつきで喚いております。
138名無し三等兵:2012/04/14(土) 04:11:32.90 ID:???
>>122
教会って空中から投下なんかしても罰あたったりしないモノなのw
139名無し三等兵:2012/04/14(土) 07:15:31.74 ID:???
神降臨
140名無し三等兵:2012/04/14(土) 15:03:16.82 ID:???
日蓮降臨
141名無し三等兵:2012/04/14(土) 18:49:36.32 ID:???
>>113
コストダウンのため、不要装備は付けられぬ。

>>130
>>135
レスキューキッチンとかってのもあるらしいね。横浜とか地方自治体には入ってるやつ。

で、22改になって何か変わったんかね?
コストダウンして機能も落ちたとか?
142名無し三等兵:2012/05/12(土) 17:35:34.47 ID:URPOkTY3
飯問題放置され過ぎ吹いた


…マイナーなネタではあるけどさぁ
143名無し三等兵:2012/05/12(土) 23:41:33.62 ID:???
三食食わすのが軍隊だというのに
144名無し三等兵:2012/05/14(月) 13:54:17.75 ID:???
でも今の流れは
駐屯地給食→民間業者に外注
演習時給食→温食減らしてパック飯改良
実任務給食→だからパック飯食えよ

おお、もうね(´・ω:;.:...
145名無し三等兵:2012/05/15(火) 13:51:04.03 ID:i3tY3Q0v
「ワイルドだぜ」が流行ってるんだから自衛隊の野外炊具も時流に乗ってる
んじゃないのか
146名無し三等兵:2012/05/16(水) 02:04:06.88 ID:6P9iWryj
自衛隊の恥 

よしたけだぜ

http://twitpic.com/4bft3i/full


147名無し三等兵:2012/05/16(水) 02:49:05.98 ID:???
>>77
第二次世界大戦時に陸軍が開発してる。
基本ポン菓子なのでそのまま食えてお湯を注げば飯として食える
韓国陸軍はまんまパクって使ってる
148名無し三等兵:2012/05/27(日) 10:15:43.07 ID:???
今更だけど旧軍も自衛隊の野外炊具みたいな牽引式の炊具はあったんよ
どれくらいの数が使われてたかは知らんが
149名無し三等兵:2012/06/13(水) 14:44:01.06 ID:???
伸誠商事倒産保守
150名無し三等兵:2012/06/19(火) 04:29:24.76 ID:g1rAXCx4
関連?
151名無し三等兵:2012/06/19(火) 20:45:34.86 ID:???
>>149
はいはい、デマ乙
152名無し三等兵:2012/07/07(土) 17:02:47.72 ID:gN5jJlI0
放置が進むな…
153名無し三等兵:2012/07/07(土) 17:25:09.65 ID:ZpyAFFwx
次は石焼きピビンバなんかをメニューに入れて欲しいな
154名無し三等兵:2012/07/23(月) 12:16:59.83 ID:???
肉食わせろ
155 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 17:34:03.94 ID:???
>>154
っ[SPAM]
156名無し三等兵:2012/07/25(水) 03:42:49.13 ID:???
重要なのに軽視されたスレだな…
157名無し三等兵:2012/07/26(木) 02:16:11.73 ID:???
芋煮会の芋煮煮込みながら移動出来そう
158名無し三等兵:2012/07/29(日) 00:51:01.40 ID:???
             _
            [l´ `i
      r.t=t-、 |___;|  r.──t.r.─‐t
        }ニニニニ{ 「: :|  }=========={!
    「!_,| :「 。 :l: |.r'---_-t__|「:・:|」:|「:・:||
    [_]ニ|:io ̄i:|ニ:/,-----ヾニニニニニL_fニt
    |:| k.「`i「 ̄ ̄//´::,.::、::ヽ\、`l「 ̄l「`i|--f_r!
    |:| `======'-|::::{:・:}::::|--`='=====」 ,r'‐゙、
    _j:t_       ゞ:::゙:::::'::::ノ         ゞ::::ノ
             ~"""~             ̄

日本国 陸上自衛隊 野外炊飯具一号
159名無し三等兵:2012/07/29(日) 15:00:15.47 ID:???
いいからカレー作って俺んちに空輸してこい
何度言ったらわかるんだ
160名無し三等兵:2012/07/30(月) 18:06:20.09 ID:???
ヘリで空輸中の大量のうんこがうっかり195の自宅上空でぶちまけられる光景が思い浮かんだ
161名無し三等兵:2012/07/30(月) 18:06:43.79 ID:???
195じゃなくて>>159だった
162名無し三等兵:2012/09/13(木) 01:36:55.30 ID:/fH/G5wD
ご飯ください
163名無し三等兵:2012/09/22(土) 00:49:11.84 ID:???
>>156
駐屯地のKPも民間の外注にどんどん切り替わってるし演習時もレトルトに取って代わられてる
そのうち災害時の炊き出しも限られた隊員の特殊技能になってしまうだろうから「次期野外炊具」は永久に出てこない
164名無し三等兵:2012/09/23(日) 01:28:26.74 ID:???
そろそろトラックに積んだまま使えるタイプへ変更すべきだな
165名無し三等兵:2012/09/23(日) 02:39:45.78 ID:???
じゃ、食材は牽引車に乗せよう
166名無し三等兵:2012/09/23(日) 03:10:45.82 ID:???
実際あの量作るなら何もかも揃った状態で屋根付きの箱に入れた方が良いんで無いの?
もっと少人数用なら野ざらしで調理できる器具である必要が有るけど
167名無し三等兵:2012/09/23(日) 03:35:26.63 ID:???
じゃあもう何もかも調理し終わった状態で箱に入れて配れば
168名無し三等兵:2012/09/23(日) 04:26:08.13 ID:???
弁当ばかりでは気が狂う
たまには変化が必要だよ
169名無し三等兵:2012/09/23(日) 04:43:50.71 ID:???
食料なんて現地調達にすれば毎回変化に富んだものが食えるし兵站も楽になってよくね?
170名無し三等兵:2012/09/23(日) 06:49:14.02 ID:???
それなんてバイキング・・・
171名無し三等兵:2012/09/28(金) 01:49:17.85 ID:5iHS3kJP
相変わらず、糧食貧弱なのは旧軍からの伝統か?
172名無し三等兵:2012/09/28(金) 01:50:49.84 ID:???
何で今更このスレあげてるの?
173名無し三等兵:2012/09/28(金) 02:06:54.36 ID:???
>>169
牛を連れてゆけばよいではないか!
荷物も積めるし食材にもなる。名付けて「ジンギスカン作戦」なり!
174名無し三等兵:2012/10/07(日) 22:37:11.68 ID:???
死ねよ土人
175名無し三等兵:2012/10/07(日) 22:42:28.50 ID:???
俺たちのむっちーを土人呼ばわりとは
176名無し三等兵:2012/10/22(月) 20:32:12.29 ID:???
お前らは南スーダンに行って、心身ともに鍛え直すべき

  陸上自衛隊が誇る4000人の精鋭部隊 「中央即応集団(CRF)」
  50度近い過酷な環境でも「日本品質」の国際貢献
   http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121018/238234/?rank_n

   http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121018/238234/ph01.jpg
   http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121018/238234/ph02.jpg

   「活動7割」作戦を実行
   先遣隊の坂間輝男隊長(現・陸上自衛隊富士学校普通科部教育課第1戦術班教官)
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121018/238234/ph03.jpg

   CRFは、陸上自衛隊の中でもほかにない機能や能力を備える
   「オンリーワンの組織であり、ナンバーワンを目指している」(CRFの日高政広司令官)
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121018/238234/ph04.jpg
177緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2012/10/22(月) 20:37:08.42 ID:UNi2A+3o
どーせ「着上陸の蓋然性は少ない」といって野戦軍いらねって国民の代表様たるゲル公が言い放ったんだ。

局地的な有事しかねえんだから、機動隊みたいに仕出し弁当でよかろう。
178名無し三等兵:2012/10/23(火) 02:36:21.18 ID:???
ぎゅうぎゅうに口の感の狂った短気のデブがけつようぴに遊びにでんとアフリカのスーダンに来られペットにひなをもらった
179名無し三等兵:2012/10/23(火) 03:01:19.07 ID:???
ストライク・ムッチーズ
180名無し三等兵:2012/10/23(火) 04:17:01.16 ID:???
牟田口がダメなのは生きた水牛を連れて行った事だ。ビーフジャーキーにして
兵士に配れば良かったんだ。
181名無し三等兵:2012/10/23(火) 08:42:55.30 ID:???
雨期のビルマなんて缶詰でもないとすぐ腐ると思うが
182名無し三等兵:2012/10/27(土) 03:38:28.93 ID:j/WnKLgU
>>177
俺はO-157に感染した。
183名無し三等兵:2012/11/27(火) 03:51:58.86 ID:???
野外炊具の燃焼機関って、マナスルストーブと似た原理なのかな?
184名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:57:09.94 ID:???
地震対策にマナスル121買っとくか
185名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:05:46.46 ID:???
軍ヲタなら米軍仕様の灯油対応ピークワンだろう
186名無し三等兵:2012/12/03(月) 03:08:17.88 ID:8MYdWjkB
>>176
もう少しマシな施設を与えてあげたいな、アフリカで快適に給養取れるように…







…臨時駐屯先に『街』造っちゃう米国のようなのは無理だけどw
187名無し三等兵:2012/12/03(月) 10:36:26.59 ID:???
チョンブリ県パッタヤー市みたいなやつを?
188名無し三等兵:2012/12/04(火) 03:18:52.15 ID:???
>>176
住宅メーカーに簡易兵舎の開発させればいいじゃないか。
189名無し募集中。。。:2012/12/04(火) 06:10:13.89 ID:???
俺の同期がイラクに行って向こうの糧食班勤務に就いてたけど、ある意味サウナの中で飯を作ってたと。
揚げ物と汁物なんかをこしらえてる時なんかは逃げ場が無くて、一心不乱でお玉をふるったようで。
そして2Lの麦茶が一気飲みできて、イラクの人から拍手もらったとw
190名無し三等兵:2012/12/04(火) 08:28:18.50 ID:???
>>189
現地での調理ってどんな献立だったんだろうか?

やはり現地食材で献立考えてたのか気になる…
191名無し三等兵:2012/12/04(火) 11:18:50.13 ID:???
>>189
> 2Lの麦茶が一気飲みできて

貴重な飲料水をww
192名無し三等兵:2012/12/04(火) 14:01:20.92 ID:???
>>190
あっちの食事は冷凍食品等が多く、生野菜が貴重品だったそうだ
イラク帰りの同期が日本帰ってきてから馬みたいに生野菜ばっか食ってた
あと果物もオレンジ等日持ちのする物が多かったと言ってたな

米軍の食堂にも何度か行ったそうだが、食べ馴れないのかあまり口には合わなかった、とも言ってた
193名無し三等兵:2012/12/04(火) 15:45:43.90 ID:???
ある程度長居するのなら現地で食べられてる料理のほうが現地の気候風土にあってるとは思いますが
194名無し三等兵:2012/12/05(水) 08:42:02.28 ID:???
食慣習を変えるのは難しいわ
食材調達が簡単というメリットはあるが調理法などもよくわからないだろうし
195名無し三等兵:2012/12/07(金) 01:35:33.16 ID:???
醤油の味がしない飯を三日続けて食わせたりしたら叛乱起こされても仕方がないな
196名無し三等兵:2012/12/07(金) 09:09:07.83 ID:???
毎日日本食で無いと駄目という人間と
ひと月くらいなら平気という人間と二種類いるんだよな
まあスパイスがきつい飯とかは何とかして回避した方が良いが、
米や味噌醤油無しくらいには耐えられないと
197名無し三等兵:2012/12/07(金) 10:48:41.50 ID:???
白米にしろ醤油にしろ、遍く国民が食べるようになったのなんでごくごく最近の話ではないですか。
198名無し三等兵:2012/12/09(日) 21:12:42.69 ID:???
日本人も海外へ移民した、まああれを移民というかどうかは別として、時期があるのだが、
結局移民した日本人というのは現地の食い物を食うようになっていくらしい
もちろん日本食も残っては行くのだが、随分変形していく
中国人がわりと原形を残した中華料理を食い続けるのとは違うようだ
199名無し三等兵:2013/01/26(土) 19:32:02.54 ID:jb7GjVIB
こんなスレ建ってたんだ…

東海北陸6県精鋭の陸上自衛隊14部隊が有事に備える!キリッ(dat落ち)
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359059477/
200名無し三等兵:2013/03/18(月) 02:54:34.52 ID:???
22改の話が何もないな
メーカーでは改のバーナー問題を解決したように書いてあったが
現場評価はどうなんだべ

もっとも災害出動で働く装備のひとつなんだから
良いバーナーなら旧型にレトロフィットできないものか。
201名無し三等兵:2013/05/01(水) 18:42:50.16 ID:???
野戦用電子レンジってのはないのか?
202 【ぴょん吉】 :2013/05/01(水) 22:05:25.11 ID:???
>>201
特科が持ってるんじゃね?
203名無し三等兵:2013/05/02(木) 11:51:52.12 ID:???
民生品を緑色に塗っただけとか・・
204名無し三等兵:2013/05/02(木) 18:12:27.15 ID:???
高出力なレーダーアンテナの前に置けばいいだけだ
205名無し三等兵:2013/06/21(金) 18:01:54.48 ID:???
偵察隊の移動監視レーダーで温めます
206名無し三等兵:2013/06/22(土) 19:59:23.87 ID:???
いいか、温めるものによってドップラー音が違うんだ。
やきとりは「コッコッコッコッコ」
たまごやきは「ピヨピヨピヨピヨピヨ」
207名無し三等兵:2013/09/02(月) 21:44:08.08 ID:???
保守
208名無し三等兵:2013/09/06(金) 00:08:21.98 ID:???
高機動炊具
209名無し三等兵:2013/09/10(火) 11:57:58.74 ID:???
自衛隊の最新炊き出し兵器「野外炊具1号(22改)」の魅力
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378779529/
210名無し三等兵:2013/12/08(日) 09:24:40.51 ID:???
ごはんですよ
211名無し三等兵
うすむらさき