952 :
名無し三等兵 :2011/08/17(水) 13:52:52.58 ID:BDredE63
質問です。 スピットファイアも零戦も大戦初期から終盤まで両軍によって使われていますが スピットファイアはエンジンや武装をどんどんアップグレードして使われ 終始一線級の戦闘機として使われていたのに対し、零戦は同様に性能 向上を図ったとはいえ、向上の度合いは他国機に比べれば大きいものではなく 良質の発動機の供給に苦労した面はあるとはいえ、終戦直前には1500 馬力級の金星を搭載したにも関わらず劇的には性能は向上しなかった。 これは、機体そのものにエンジンの力を出し切るような能力がなかった =基本設計がスピットファイアに比べれば相対的に劣っていたのではないかと 考えてよろしいんでしょうか?
>>952 考えてよろしくありません
将来余裕があることと現行設計に最適化というのは相反する要素です
どちらに重点を置くかというのは設計思想の問題で、基本設計の優劣ではありません
>>951 1、銃火器とそのアクセサリは部隊ごと
部隊で割り当てられた銃を使い、転属したらそこの部隊の銃を使う。
(そもそも自衛隊の一般部隊にM4を使う部隊はないので、89式か64式かという位)
2、自費で買った物は個人の所有物であるから、そもそも部隊に所有権も何もない
退官する時に記念にするか、部隊の人に上げるか、捨てるかは個人次第。
3、小銃という概念が、アサルトライフル・狙撃銃・軽機関銃といのうも引っ括めて小銃と言うのなら、あります
また、新旧ライフルの更新途中であったり、特殊部隊の様に割と自由に銃火器を選べる部隊である場合もありえます。
4、少なくとも自衛隊には絶対に無い。 (完全にぶっ壊した上に、溶鉱炉か溶接で原型を留めないレベルに廃棄処理されるから)
他所の国でなら、放出品か横流し品かという事もあるにはあります。 (放出品に改造を施すかまでは知りませんが)
ただ、連射機能をもったライフル類は厳しい法規制がしかれている上に、軍隊で酷使されたライフルを欲しがる客も居るかどうか微妙
横流しならば最初から無改良でしょうが、ガチ非合法です。
956 :
名無し三等兵 :2011/08/17(水) 14:43:12.53 ID:H/oKEJua
イージス艦のSAMが対艦ミサイルを撃ち落すように アスロックミサイルで発射された魚雷を撃ち落す(?)事って出来るのでしょうか?
質問です。 MACVのベトナムでの活動の本拠地はどこにあったのでしょうか? もし活動上の本拠地がベトナム内に無ければ、サイゴン市内のMACVの施設 拠点を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
The original MACV Headquarters were at 137 Pasteur Street (10°46′58.25″N 106°41′35.94″E) in central Saigon. As the US military presence in South Vietnam grew, MACV quickly outgrew these quarters and on 2 July 1966 construction of a new purpose-built facility (10°48′45.62″N 106°39′57.49″E) adjacent to Tan Son Nhut Airport. 最初はサイゴン市内にあったが、1966年にタンソンニェット空港に隣接した新しい施設に移設された。
なんでソ連・ロシア軍用機は西側諸国のそれと比べて遅れている、あるいは弱いのですか? あとフライトゲーでロシア機がちやほやされる理由がわかりません
961 :
名無し三等兵 :2011/08/17(水) 16:02:17.41 ID:1Fl2/Bj0
通常島国は、大陸国よりも防衛用の陸軍が少なくて済みますが、 何故日本は、北海道から南西諸島の防衛に15個師団も必要で、 島国の割りにかなりの師団数が必要なんでしょうか?
>>960 資本主義で企業に金があるか無いかの違い
>>960 国産の戦闘機すら作れない日本よりは大分マシかな。
>>961 周辺しだい。南海の孤島ならお巡りさん数人で済むだろうが、
ソ連〜ロシアに中国という軍事大国がすぐ近くにある「島国」には
その脅威に対応できるだけの兵隊が要る。
>>961 ついでに言えば、上陸地点となり得る地点が複数ある上に
その地点へ移動しようとすれば、細長い日本の随所にある市街地・山道が移動の障害となり
そして何より、ソ連の直ぐ側であったからこそ、それなりの人員を各地に配置しておく必要があるのです
966 :
名無し三等兵 :2011/08/17(水) 16:40:20.61 ID:1Fl2/Bj0
>>964 同じ面積の場合、島の形が正方形に近くて海岸線が短い島の方が防衛に有利で、
海岸線が長くなる程防衛ラインが延びて不利になると聞いたんですが。
>>961 むしろ、島国の場合は短期戦で本土決戦をやらんと焦土化してしまうので、大陸国に比べると部隊再編成や
移動時間の余裕がない分、上陸予想地点にはある程度、常に重車両含む陸戦力を集中できる配備が必要となる。
とくに、軍事的には脅威の多い国だとそう。
島国だって、戦略的価値が低い所にポツンとあるのか、重要な位置に大陸国の近くにあるのかで違ってくる。
「通常島国は、大陸国よりも防衛用の陸軍が少なくて済みますが、」ってのが、まず思い込みに過ぎない。
>>966 そりゃそうだが、一番のポイントは想定される脅威。
脅威が同じなら、そりゃ細長い方が
>>965 氏の言うとおり
上陸予測点が多い上、防御上の縦深も浅くなるから、不利だろ。
例えばオーストラリア「大陸」の陸軍は日本の陸自の1/5程度の人員、戦車や自走砲等もそれぐらい。 周囲に強大な脅威が存在しない(いずれ中国が出張ってくるまでは)からだ。
970 :
名無し三等兵 :2011/08/17(水) 17:00:09.82 ID:VzaEpvn4
軍隊に入るときは精神鑑定や思想検査をするらしいけど 具体的にどんなことをするの? 統合失調症、てんかん発作、記憶障害、反体制活動、暴力性向 これらがあるとダメになっちゃうのい?
>>970 それらに含め、自殺願望傾向の有無。機密性が高い作戦に加わる部隊なんかになってくると、家族内の精神間者・自殺者の
有無まで調べたりする。後、飲酒トラブル・ドラッグなど常習性の高いものへの依存癖など。
>>970 入隊する時に面接・作文・身体検査・既病歴のチェック、これら複数か全部を行われます。
さらに顔写真・実名を然るべき所に照会すると、過去にどういう組織に所属していたのか運動をしていたかが・・・
後は集団生活がデフォなので、精神や思想がちょっとアレだと
「あいつ、ちょっと・・・なぁ」と、上官・周囲が気づきますので、そこで何とかされます。
ノルマンディーDDay当日に スチュアート M5軽戦車は参加したのでしょうか? もし参加してたのであれば どの部隊だったのですか?
974 :
名無し三等兵 :2011/08/17(水) 17:25:06.15 ID:1Fl2/Bj0
>>969 オーストラリアには重要な生産拠点や交通の要所がありませんからね
逆に、台湾は、小さな島にかなりの師団数が駐屯している
>顔写真・実名を然るべき所に照会すると、過去にどういう組織に所属していたのか運動をしていたかが・・・ マジ?
976 :
名無し三等兵 :2011/08/17(水) 17:31:35.87 ID:laPtTkXs
1945年5月辺りのビルマに展開していた英軍の機甲戦力(種類、数)について教えて下さい
>>969 またネトウヨの中国がせめてくるー!が始まったよw
そういやそういう事件あったなw
>>975 割とマジ
逮捕歴まであった日にはガチ
メディアにも露出しちゃうともうガチガチ
イケテない卓球部時代の写真とかも知られちゃってるのかよ…
保健委員やってたらメディックに回されちゃうのか
万引きで捕まった前科があっても仲間の名前を言わなかったら空自に入れるよ。
983 :
名無し三等兵 :2011/08/17(水) 18:07:58.51 ID:HpwyHbeh
敵軍が国際条約を遵守しない土人状態だったとしても こちらは健全な戦闘行為を行う義務があるのですか? 第二次世界大戦は幸い主要参戦国が先進国同士の戦争でしたが 今後はハーグ?それ食えるの?的集団が蜂起するので 逝っちゃってる相手に卑怯な対応しても非難される道理はない?
984 :
名無し三等兵 :2011/08/17(水) 18:16:08.06 ID:NnAopuSi
当時の日本の世間一般の認識として冷戦は、現在の北朝鮮や中国の軍事的脅威とは比較のしようがないほど深刻だったんですか?
985 :
名無し三等兵 :2011/08/17(水) 18:16:50.36 ID:pbVnyCZn
ソ連が開発したライトマシンガンのPKと後に改良されたPKMは具体的に何が違うのでしょうか?
>>984 一応冷戦時代を生きた自分が回答するが。
あの頃の「明日核戦争が始まって世界が滅んだらどうしよう」って恐怖感に比べれば、今の北や中国の
脅威なんてゴミ以下の存在感だ。
ソビエト>越えられない壁>中国>(気にする人しかしない壁)>(知ってる人しか知らない壁)>北朝鮮
だったな。
>>985 PKはLMGではなく、汎用機関銃。PKMは削り出し加工の部分をプレス加工に
して、生産効率を高めたもの。AK47の削りだし加工をプレス加工にしたAKM
と同じ方向性。
なお、LMGはRPKで、ルチノイ・プレミョット・カラシニコバ(カラシニコフ軽機関銃)。
>>985 PKMはプレス加工多用で量産化、コストも低下。
>>983 相手がハーグで定義される軍、兵士に相当していればそう。
>>983 国際条約を遵守しない土人状態。ってのをきちんと定義してくれないと何とも。
明らかに軍隊の体を成していなければゲリラとして定義できるし、白旗を非合法的に使ったりするのだって降伏手順を
踏まなければ、正式な降伏と見なされず無視する事も出来たりする。
ハンバーグは食えますか?
軍板住人はお盆はどう過ごしましたか?
>>983 ハーグ陸戦条約の規定と自分らで決めたROEに照らし合わせて行動します。
という事で、ハーグ陸戦条約での規定外の行動をとる武装集団とその構成員に対して
捕虜虐待・拷問を加えても合法なのかと言われると、限りなく黒に近い白という
かなりのグレーゾーンとなりますが、人権意識のある先進国でそれをやらかすと (または、やらせた・やらせようとしたら)
国内外で非難され、政治的に不都合な事になるので、表向きにはあり得ないことです。
国内外の批判に対して、全く気にしない国や政治組織の軍事組織には関係ない話ですが
民主主義国家とその軍隊では、ちょっとどころではない頭痛の種でしょう。
ハーグランチ、ライス大盛りで
996 :
983 :2011/08/17(水) 18:53:01.68 ID:???
ありがとうございました。 「敵が守らなければ、こちらも守る必要はないのだ!」 と高らかと宣言すれば気持ちいいと思ったけど 実際は結構複雑な問題なんですね。
997
うめ
1000ならカスミンは二度と帰って来ない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。