【レイズナー】高橋良輔作品軍事考察スレ 3【ガリアン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
高橋良輔の作品を軍事板で考察するスレです。


前々スレ:
【ボトムズ】高橋良輔作品軍事考察スレ【ガサラキ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293444299/
前スレ:
【ダグラム】高橋良輔作品軍事考察スレ【FLAG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1298777245/
2名無し三等兵:2011/07/30(土) 14:43:02.81 ID:???
>>1がスレ立てV-MAX発動!
3名無し三等兵:2011/07/30(土) 15:20:16.03 ID:???
>>1乙。
かつてこのスレでは、赤い肩をした鉄のねらーが蠢いていた。
4名無し三等兵:2011/07/30(土) 16:13:19.05 ID:???
>>1乙。
肩を赤く塗らないのかい?
5名無し三等兵:2011/07/30(土) 17:23:30.18 ID:???
>>1乙。
貴様塗りたいのか?!!
6名無し三等兵:2011/07/30(土) 22:41:36.90 ID:???
>>1
ど〜だい>>1乙、この色はよぉ。
地獄の使者、レッドショルダーだ。
71:2011/07/31(日) 14:10:58.93 ID:???
>2-6
レッドショルダーの赤はもっと暗い。血の色だ。それとマークは右肩だ。
8名無し三等兵:2011/08/01(月) 00:43:58.19 ID:U2rCkvdf
>1乙がはちきれそうだぜぇ〜!
9名無し三等兵:2011/08/01(月) 06:21:06.94 ID:???
実写ヤマトのアナライザーがなんかベイブルみたいだった。
サイズはATよりちょっと小さいかな。
10名無し三等兵:2011/08/02(火) 22:44:35.16 ID:???
ATサイズロボでSPTみたいなアクションできる物ってあったっけ?
11名無し三等兵:2011/08/03(水) 05:18:02.06 ID:???
>>10
コードギアスのナイトメアがかなりそれっぽい感じ。
12名無し三等兵:2011/08/03(水) 08:55:37.73 ID:???
モスピーダ(のライドアーマー)もけっこう動いてた希ガス。
13名無し三等兵:2011/08/03(水) 10:03:31.71 ID:???
【ウホッ】【塗らないか】
という語句が頭をよぎった。
14名無し三等兵:2011/08/03(水) 11:16:27.18 ID:???
>>12
あれはどっちかってーとパワードスーツじゃないか
15名無し三等兵:2011/08/03(水) 19:46:32.70 ID:???
SPTのケレン味のあるトリッキーな動きは、ローラーダッシュがあって空も飛べるのに何処か動きが地味なガリアンの反省からだろうな…
16名無し三等兵:2011/08/03(水) 20:01:20.25 ID:???
ガリアンは鉄巨人と呼ばれたくらいだし、動きに重量感が求められたのでは。

あの世界観で巨大ロボがビュンビュン飛ぶのはダンバインが近いしねえ。
17名無し三等兵:2011/08/03(水) 22:04:32.50 ID:???
オーラバトラーって身長設定8mくらいじゃなかったか?
ちょっと巨大ロボとは言いかねるなあ。
18名無し三等兵:2011/08/03(水) 22:26:53.43 ID:???
つーか、オーラバトラーってすごく軽そう…1トンないだろ、多分。知らんけどw
19名無し三等兵:2011/08/03(水) 22:32:59.54 ID:???
しかも生ものだから腐るらしいぞ
20名無し三等兵:2011/08/03(水) 22:54:04.30 ID:???
一会戦で撃墜されたのが多いときちんと戦場掃除しないとえらいことになりそうだ
21名無し三等兵:2011/08/03(水) 23:30:03.47 ID:???
>>17
実物大ATを見たことあるけど、3mちょいでも近くだとめちゃくちゃデカく見えるよ。

それにトランスフォーマー連中も7〜8メートル程度だけど、どいつもこいつも都市部だとめちゃくちゃデカい。
対比物があるとデカさが際立つ。
22名無し三等兵:2011/08/03(水) 23:44:15.55 ID:???
よくよく考えてみると全高18MクラスのMSが街中で撃ちあってた
08小隊ってかなり無茶してるよな。

グフカスタムのガトリングシールドが75mmで陸戦型ガンダムのマシンガンが100mmだったっけ。
23名無し三等兵:2011/08/04(木) 04:02:04.38 ID:???
やっぱMSの18メートルってのはかなり無茶だよな。
そら富野もMS小型化したいとか言い出すわけだわ。

しかし初代ガンダム以上のヒット作は登場せず、1/144がロボのスタンダードサイズとなってしまった、と。
24名無し三等兵:2011/08/04(木) 06:41:58.89 ID:???
まあ、元祖のマジンガーZがそれくらいだったからなあ
25名無し三等兵:2011/08/04(木) 07:15:33.89 ID:???
元祖という言い方にはちょっと引っ掛かるものがあるので、
中興の祖とするのが適当でありましょう。
26名無し三等兵:2011/08/04(木) 07:35:24.54 ID:???
いや実は、身長が伸びてるんだよ成長期だったから
27名無し三等兵:2011/08/04(木) 08:15:40.42 ID:???
でも、ガッコの25mプールに余裕で収まるんだよな。意外にコンパクトだなーと思った17の夏。
28名無し三等兵:2011/08/04(木) 11:18:07.76 ID:???
>>23
キャラクターとの絡む画面を考えると、人間の10倍くらいが映えるんだよ。感覚的にリアルな巨大感つーか
小型化を言い出したのは、Z以降大型化傾向にあってキャラと絡ませにくくなったから。
29名無し三等兵:2011/08/04(木) 11:25:20.94 ID:???
>>27
マジンガー→グレート→グレンダイザーと、ざっと倍々に大きくなるんだよな。でも、画面上では同じくらいw
30名無し三等兵:2011/08/04(木) 13:52:33.20 ID:???
一方でATの4mサイズは、キャラと絡めやすいのが大きな魅力だね
ニコ動にうpられてるCGモデルのロボットも、ダントツでATが多いし
31名無し三等兵:2011/08/04(木) 18:05:18.22 ID:???
マジンガーZ、ガンダム、エルガイム、18m→人間の10倍
グレートマジンガー、25m→学校のプール
グレンダイザー、30m

1/60ガンダムと12インチフィギュアのGIジョー(人間の1/6)が正しく同じ身長w

ウルトラマン、40m
コンV、57m
ライディーン75m(うろ覚え)
イデオン、108m(うろ覚え)
ガンバスター、260m(うろ覚え)→大体、宇宙戦艦ヤマトの全長と一緒?
ダイバスター、12000キロ→大体、地球の直径と一緒?
32名無し三等兵:2011/08/04(木) 18:13:28.65 ID:???
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/1/4/143b7672.jpg
ATがゴミのようだw
ttp://ameblo.jp/wink7/image-10321314712-10233425382.html
マジンガー、ゲッターに比べると、超電磁ロボ系はでかいねぇ。ゲッターでも子供サイズだし、Zに至っては小人だw
33名無し三等兵:2011/08/04(木) 18:17:28.15 ID:???
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/3/232e3df3.jpg
ついでに怪獣勢。でけぇ、比較で出ているガンダムがゴミだw
このケール差を見ると、戦車砲が効かないのも納得?
34名無し三等兵:2011/08/04(木) 18:32:05.15 ID:???
>>32
ttp://news.9-dream.com/post/288332813
その図に入りきらないダイターンすら小人状態の図。まあ、さらに上には、マクロスやらユニクロンがいるわけだがw

 ガンダムサイズくらいまでなら、実際に存在して、動いたらいたらどうなるかは想像できるが、ダイターン以上は
立っているだけで災害クラスの影響がありそうだw もう頭がついていかん。
 ガンバスターとか、軌道上にいても肉眼で見えるんじゃないか?
35名無し三等兵:2011/08/04(木) 19:42:28.91 ID:???
ダンガードAも出してくれと言いかけて、記憶があやふやなのに気づいた
(ロボット形態の身長か戦闘機形態の全長のどちらかが200m)。
36名無し三等兵:2011/08/04(木) 20:28:56.88 ID:???
戦闘機形態=サテライザーはマッシグラ〜
37名無し三等兵:2011/08/04(木) 20:40:10.73 ID:???
超銀河グレンラガンだけよくわかりませんが…

グレンラガン
約5m(公式設定集より)

アークグレンラガン
約5km(DVD 8巻オーディオコメンタリーより)

超銀河グレンラガン
約5000km?(月の直径3474kmからの推測値、詳細不明)

天元突破グレンラガン
5 × 10^25 / (9.4605284 × 10^15) [光年] =52.8億光年
(ムック『天元突破グレンラガン[最終発掘完了編]』より)

ttp://blog-imgs-27.fc2.com/m/e/l/meltdown3/tengen2.jpg

38名無し三等兵:2011/08/04(木) 22:01:21.71 ID:???
でかさだけならアルジェントソーマの終盤に出てきそうになった超特大エイリアン。
ロッシュの限界を超えると地球が割れるとかのでかさ。
最終回では太陽系サイズとかインフレしてた。
39名無し三等兵:2011/08/05(金) 00:26:11.84 ID:???
ロボ設定ギネスの更新を張り合ってるとしか思えん創り手側のお遊びw
40名無し三等兵:2011/08/05(金) 01:30:16.01 ID:???
>>31
まあグレンダイザーはあれで恒星間航行やってのけるからな
宇宙船としてはあれでも全然小さい
マジンガー/グレートだと操縦者は頭にがっちゃーんとはまり込むわけだが、グレンダイザーだと目玉の奥にいた記憶が
対比的にはだいぶ大きくなってたよね
41名無し三等兵:2011/08/05(金) 04:09:20.74 ID:???
天元突破は力ある意思の具現化でロボとは違うだろう
42名無し三等兵:2011/08/05(金) 05:57:03.64 ID:???
そうやって曖昧な線引きにして後続の余地を残してるんだよ。
グレートガンバスターよりガンバスターの方が縮退路のエネルギーが高くて強い、とかね。
43名無し三等兵:2011/08/05(金) 10:42:09.97 ID:???
>>40
グレンダイザーのコクピットは、口-というか鼻の下の鼻ヒゲみたいな水色の青い部分。
スペイザー合体時は尾翼付け根。分離時にシートモジュールが移動する。
44名無し三等兵:2011/08/05(金) 12:14:12.90 ID:???
> 目玉の奥にいた記憶が

ひょっとして同じダイナミックプロ作品である「グロイザーX」との混同かな?
分離・合体か変形かの違いはあるが、どちらも巨大飛行メカと
人型巨大ロボットとの2形態を持つという共通項があるし。
45名無し三等兵:2011/08/05(金) 14:26:23.70 ID:???
う〜ん
グレンダイザーやジーグは空/水中/地中とジェットスクランダー的な補助機と合体して機能を使い分ける、いわばゲッターみたいな側面があるけど、
グロイザーXは何処までも「空爆ロボ」だからな〜…野暮ったいバルキリーというかZガンダムというか…
46名無し三等兵:2011/08/05(金) 14:32:12.01 ID:???
似てないこともないが……いろいろと失礼だろ。
グロイザーXとガッタイガ……じゃなかったグレンダイザーを混同するのはw
47名無し三等兵:2011/08/05(金) 14:37:45.03 ID:???
>ATサイズロボでSPTみたいなアクションできる物ってあったっけ?

⊃【ttp://livedoor.blogimg.jp/upgrade404/imgs/2/d/2d1b291b.jpg
48名無し三等兵:2011/08/05(金) 20:47:06.40 ID:???
これほど、ためになるようで全然ためにならんスレ進行は初めて見た。おれは今猛烈に感動している。
49名無し三等兵:2011/08/06(土) 03:13:36.59 ID:???
>>44
流石にグロとは間違えんわw
なんか顔の部位のどっかからデュークたんの姿が覗いていたよなあ、って適当な記憶で書いただけだから許せw
50名無し三等兵:2011/08/06(土) 07:07:19.10 ID:???
お前らせめて高橋良輔作品の話しをしろ
51名無し三等兵:2011/08/06(土) 08:43:00.71 ID:???
みんな米谷さんに変な汁射たれたんだろ
52名無し三等兵:2011/08/06(土) 12:11:41.64 ID:???
>>49
> グロ
略して書くなw

さて高橋良輔出演作品且つ巨大ロボット登場しかもX繋がりということで
超星艦隊セイザーXの話だが、コアブレイバーのコックピットがどこにあったか記憶に無いなあ。
奥まった箇所にあって、モニターで外を見る形式だったと思うが。
53名無し三等兵:2011/08/07(日) 11:56:56.87 ID:???
>>52
一応突っ込んどく
>高橋良輔出演

ウォルト・ディズニーの様に
ほんとに登場人物の声をあてていたならゆるせ
54名無し三等兵:2011/08/07(日) 17:28:45.33 ID:???
超星艦隊セイザーXは、東宝制作の「超星神シリーズ」の第3作(現在のところ最終作)として
2005-2006年にTXN系列で放送された特撮テレビ作品。
東宝公式サイト:
ttp://www.toho-a-park.com/character/SAZERX/index.html
テレビ東京の番組公式サイト:
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/sazerx/
詳細は「スタッフ&キャスト」および「セイザーXデータ>ライオセイザー」をクリック。

高橋良輔さんは主人公・安藤拓人の役では顔出し出演していたが、セイザーアーマー装着後の
ライオセイザーの役としては声をあてていた(アクションを担当したスーツアクターは
J-STUNTS NETWORKの新上博巳さん)。
プロダクション尾木の公式HP:
ttp://www.ogipro.com/talent/takahashi/index.html
55名無し三等兵:2011/08/07(日) 17:43:56.24 ID:???
確かに一点の間違いもなく高橋良輔のことを高橋良輔スレに書き込んでいるが…
それでいて「何か違うぞゴルァ」と罵声の集中砲火を浴びること必至のレスw
56名無し三等兵:2011/08/07(日) 18:01:20.72 ID:???
高橋 良輔(たかはし りょうすけ)
高橋良輔 (アニメ監督) - 代表作:「装甲騎兵ボトムズ」「ガサラキ」他
高橋良輔 (科学者) - 京都大学医学部教授(神経内科)神経変性疾患、パーキンソン病に関する研究をしている。
高橋良輔 (プロボクサー) - 日本のプロボクサー。
高橋良輔 (俳優) - デビュー作:超星艦隊セイザーX
高橋良輔 (カメラマン)

どの良輔を語ってもいいオール良輔大行進なスレなのか?
57名無し三等兵:2011/08/07(日) 18:39:24.90 ID:???
ではそれぞれの高橋良輔にこのスレで独自に
コードネームを付与して区別するしかあるまいw
58名無し三等兵:2011/08/07(日) 19:41:41.03 ID:???
ジオ小林とかタンク小林とかオヨヨ小林みたいにか
59豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/08(月) 22:03:04.63 ID:???
>39

ついでにコナミがバンナムを嫌ってるからかな
このサイズのままだとスパロボには出せない _φ(・_・
60名無し三等兵:2011/08/10(水) 22:31:16.92 ID:???
(スコープドッグ+スカルガンナー+SPTドトール)÷3=ステルスワイズ
で良かったのか。

まあ厳密にはステルスワイズから派生してスカルガンナーとドトールが出来たのだが。
61名無し三等兵:2011/08/10(水) 23:49:58.51 ID:???
もう高橋監督はテレビシリーズ作らんのかな
62名無し三等兵:2011/08/11(木) 18:53:29.72 ID:???
もう流石に歳なんじゃね?
63名無し三等兵:2011/08/12(金) 21:30:07.91 ID:???
「太陽の牙ダグラム」放送当時に何かの雑誌で(多分デュアルマガジン)
ソルティックの緊急脱出シークエンスの図解を見た記憶がある。
航空機と同じように射出座席で上空に飛び出しパラシュートで降りる仕組みだった。
だがその図には、生産型では廃止されたと説明が添えられていた。

…戦車の何倍もの高さがあって目立つ兵器のてっぺんに、防護力なんかロクに無さそうな
透明ガラスで囲んで座らせ(実際作品中に、コンバットアーマーに乗った者が
アンチマテリアルライフルらしき兵器で撃たれて死亡する場面もあった)、
脱出装置どころか普通に外に出る手段すら設けず(外見上、操縦席から地面まで届く
梯子や足掛けの類は無いし、あったとしても降りるのは極めて大変)…
どこからどう見ても兵員使い捨てですありがとうございました。
自殺志願者でなければ、コンバットアーマーの乗員のなり手がいたこと自体が大きな謎w
64名無し三等兵:2011/08/12(金) 22:00:25.20 ID:???
>>63
ハシゴとかは作画上の都合で省略されてると考えるんだ!
まあ10mの高さまで手すりや縄ばしごでよじ登るってそれだけでゴメンだがなw

何にしても擱座すればこけて地面に近くなるだろうから多少乗り降りはしやすくなるよ
姿勢のことは考えない方針でw
激しくこけたら中の人ひとたまりもないことはもっと考えない方針でw
65名無し三等兵:2011/08/12(金) 22:05:21.86 ID:???
乗り降り用のウインチはあったはず
後、何話だか忘れたけど実際にその脱出システムも実際に描写されてたよ
66名無し三等兵:2011/08/12(金) 22:13:19.98 ID:???
>>65
あ〜そういえばワイヤーの先に電車の手すりみたいなフックをつけたやつにつま先突っ込んで片手で掴まって乗り降りしてたような気もするな
67名無し三等兵:2011/08/12(金) 23:51:02.22 ID:???
ウインチはSPTでも使ってたな
68名無し三等兵:2011/08/13(土) 00:01:55.98 ID:???
バイファムでもな
69名無し三等兵:2011/08/13(土) 06:42:30.38 ID:???
ウインチの作動音ってウィンチウィンチって言うよな。
関係無いがべスパのエンジン音はベスパパパパパパ!!だが。
70名無し三等兵:2011/08/13(土) 08:13:42.28 ID:???
ヘイスティのほうが脱出困難な感じが。
(たしか2回ほど脱出したシーンはあったが)
71名無し三等兵:2011/08/13(土) 08:42:53.97 ID:???
バイファムはBASICで動いてるのかw
72名無し三等兵:2011/08/13(土) 15:01:48.16 ID:???
イチ・ニィ・サン、ガリアン。
 ニィ・ニィ・サン、ガリアン。…と同じレベルw
73名無し三等兵:2011/08/13(土) 15:56:26.12 ID:???
>>70
ブロックヘッドの下の人・・・
74名無し三等兵:2011/08/13(土) 16:27:32.57 ID:???
マジンガーの初稿ラフデザインでは頭部まで滑り台の様なスロープが背中から降りてクルマで駆け上がっていく発想だった。
パイルダーやスパイラルフローみたく確立する以外の方法だとバイクでジャンプしてフェードインしたり、
或いは足のエレベーターから頭部コクピットに入ったり、色々と巨大ロボット搭乗の仕方を真剣に工夫してたんだよな〜

…まさかシンプルにウインチで乗降すればいいとはw
ある種ガンダムみたいに腹にコクピットが移ってから柵が取れたのかな?
75名無し三等兵:2011/08/13(土) 17:29:48.58 ID:???
>>74
それじゃ演出的に映えないってだけだろw
76名無し三等兵:2011/08/13(土) 21:42:12.10 ID:???
マンガや小説じゃ遊園地のアトラクションみたいに毎週出撃バンクは使えないからなぁ
アニメというか映像作品ならではの演出というか…映画じゃバンクは難しいがw

でも元を正せばサンダーバードとか英国特撮番組の模倣だよね…ウルトラ警備隊基地の発進バンクとか。
77名無し三等兵:2011/08/14(日) 07:04:44.86 ID:???
>…戦車の何倍もの高さがあって目立つ兵器のてっぺんに、防護力なんかロクに無さそうな
>透明ガラスで囲んで座らせ(実際作品中に、コンバットアーマーに乗った者が
>アンチマテリアルライフルらしき兵器で撃たれて死亡する場面もあった)、

ゆっくり移動するものには照準が合いにくいというソルティックのFCSの弱点を
知っている連邦軍が、ジープをそろそろと走らせてEガンで狙撃、ってのはあっ
たけど、歩くだけで時速で30キロにはなるCAのコックピットのパイロットだけを
狙うなんてのは、まずコックピットと同じ水平レベルにならんと難しいし、正面を
向いているってことは、こっちもCAのセンサーに捕まるという事でもある訳で。

78名無し三等兵:2011/08/14(日) 08:27:08.03 ID:???
ダグラムも今風のリメイクをしてくれんかな
79名無し三等兵:2011/08/14(日) 08:44:05.82 ID:???
>>78
ロッキーやハックルが美少年になるのか?!
あと女性はメガネに巨乳?
80名無し三等兵:2011/08/14(日) 12:34:27.93 ID:???
あきまん辺りがリファインすれば男は元のままゴツゴツに描いて、女キャラは艶っぽく仕上げくれそうな気がする…
でも今、リメイクしたら、ロケットブースターやスラスターで姿勢制御しそうだな。
ストライクドック系でも重力下でそんなことやって壁を背面で乗り越えてたし…
移動中、首を振ってればコクピット狙撃は難しくなるけど、パイロットはすげえ揺らされる事になるな。
キャノピーである必然性の解釈が新たに細かく設定されそうだ…
81名無し三等兵:2011/08/14(日) 14:01:44.53 ID:???
キャノピーはフェイズシフト装甲の応用で、乗り込んで電源入れると透明化する、とか
でも、今だとギアスみたいに翼つけて空を飛ばされそう
地味な陸戦だからいいのに
82名無し三等兵:2011/08/14(日) 14:42:10.37 ID:???
クリン:Xネブラ対応!
中の人:レディ
83名無し三等兵:2011/08/14(日) 17:20:00.43 ID:???
>>81
ハンググライダーを忘れないで
忘れないでハンググライダーを
84名無し三等兵:2011/08/14(日) 17:28:13.91 ID:???
ATとかの方がやっぱ後からギミックやガジェット付け足し易かったのかもな…。
CAで自力飛行したりローラーダッシュされるとやっぱ違うものな。
二足走行の性能上げると単にTAっぽくなっちゃうだろうし。
キャノピー&歩行+ミリ色がCAのアイデンティティだしな…野暮ったさというか、運用の苦労だとか。
しかもデロイアの特殊環境によるアドヴァンテージも余り露出させられてない…
85名無し三等兵:2011/08/14(日) 17:54:54.81 ID:???
>>81
陸戦だけど飛び跳ねてなかった?w
86名無し三等兵:2011/08/14(日) 18:41:54.40 ID:???
50m以上飛び跳ねてた
87名無し三等兵:2011/08/14(日) 20:18:59.82 ID:???
ジャンプとかハンググライダーはいいんだよ
ギアスみたいにフロートシステム(重力制御ユニット)つけて
空中戦ばっかりになるとちょっと面白みが半減するねって事
挙げ句にスパロボ目当てでアルビオンや聖天八極式がでたときは
白けちまったよ
アレも無印の陸戦描写の方が良かったと思う俺は
根っからのダグラム・ボトムズファンなんだなあと
88名無し三等兵:2011/08/14(日) 20:26:09.53 ID:???
ダグラム・ボトムズファンはコードギアスなんて観ないんじゃね?
89名無し三等兵:2011/08/14(日) 20:26:52.64 ID:???
CBアーマーが空を飛ぶ…。
それってSPTじゃね?
90名無し三等兵:2011/08/15(月) 00:37:12.22 ID:???
ガングリフォン?
91名無し三等兵:2011/08/15(月) 01:48:18.72 ID:???
ハングライダーに被弾して
「これくらいの穴、こいつは飛行機じゃないんだ」
的な強気発言してたCAパイロットがなんか印象的だったな。

ATが無音降下していたシーンとチョット雰囲気似てる…なんかの映画の借用なのかな?
92名無し三等兵:2011/08/15(月) 18:54:20.36 ID:???
>>72
お盆休みとはいえここまで突っ込まないですまんかった。


デュ・ワ〜
93名無し三等兵:2011/08/15(月) 23:24:38.86 ID:???
>>91
「飛行機じゃね炎だ、効くか!」 だったかな。
救出作戦を前に、整備中のCBアーマーにパイロットは余計な事をしない
整備班に嫌われたら、まともにCBアーマーを動かせなくなるぞ
とクリンにそれとなくアドバイスしたり、軍ヲタ視点で観るとなかなかニヤニヤ出来るエピソードだった。
94名無し三等兵:2011/08/19(金) 05:49:18.85 ID:???
ボトムズに出てくるジープ相当の六輪車って後ろの四輪がやたらと大きいのな。
重火器を荷台に設置しやすくするための措置なのか。

へヴィマシンガンやソリッドシューターをそのまま使うとかそんな感じか。
95名無し三等兵:2011/08/20(土) 22:27:34.12 ID:???
スカルガンナーみたいな無人ATを大量生産すればPSもネクスタントもバーコフ分隊も
必要無いと思う。ATは質より量の兵器のはずだから。
通常型の有人AT一機から複数の無人ATを現場で制御する形をとれば暴走や誤作動のリスクも
少なかろう。

青騎士のW1は出産機能とケイン脳が高くつくから却下ww
96名無し三等兵:2011/08/20(土) 22:41:02.37 ID:???
つロボトライブ
97名無し三等兵:2011/08/21(日) 13:20:46.33 ID:???
まさにその青騎士に、W1から制御される
近接・砲撃・索敵型3種の、無人の支援用AT?とか云うものがあったりする
98名無し三等兵:2011/08/21(日) 14:23:12.04 ID:???
カラミティドッグ乙
99名無し三等兵:2011/08/21(日) 17:56:57.39 ID:???
カラミティは青騎士版ストライクドッグみたいなもんで普通に有人だよ。
胴体が左右に展開してW1がドッキングするけど。
100名無し三等兵:2011/08/22(月) 04:15:29.69 ID:???
トランスフォーマーみたいにハリウッドでハイクオリティのボトムズ創ってくれんかな…。
でも何故、アメリカのロボットはああもゴチャゴチャにしたがるのかねぇ
アニメは線を増やすと手間が掛かるとか、そういうデザイン的な事情でなく、日本人の洗練させようとするカッコよさに対する感性と違うというか。
スターシップトルーパーズのパワードスーツとか、何故、日本的なデザインセンスに迎合せずゴチャゴチャになってしまうのだろう…。
エルガイムみたいにゴチャゴチャなギミックはチラ見せでいいじゃん…w
101名無し三等兵:2011/08/22(月) 07:28:46.18 ID:???
>>100
それこそ感性の違いで仕方ないだろ
あっちは日本向に作ってるんじゃねえんだw
102名無し三等兵:2011/08/22(月) 12:03:22.57 ID:???
俺もトランスフォーマーはガラクタの塊にしか見えん
103名無し三等兵:2011/08/22(月) 12:45:23.80 ID:???
>>100
CGと手描きアニメを単純に比較してどーするよ。
日本だってアニメ化前提じゃないカトキ系のデザインはこれでもかっつーぐらいゴテゴテしてるぞ。
ユニコーンガンダムだのSガンだの。
同じトランスフォーマーだってアニメ版だとスッキリしたデザインだし。
104名無し三等兵:2011/08/22(月) 13:39:34.52 ID:???
最近のSFメカはごちゃごちゃし過ぎて逆にリアリティがない気がする。HALOリーチのアサルトライフルとかさ。
105名無し三等兵:2011/08/22(月) 14:23:48.58 ID:???
>>103
CGで動かしていると、ウソつけないからな。動きやポーズによってパーツが食い込んでいたりとか
アニメのデザインは立ち絵基本、ポーズ、ポーズでの決まった誤魔化し方が前提で為されているから、関節部嘘
つきまくり。だからCGにすると破綻するのね。腰周りと肩とか
それを回避するには可動部を広くとるしかないんだけど、それだとスカスカでカッコ悪い。で関節部周辺を可動
パーツの塊にして動きに合わせて干渉しないよう動かす、と。
106名無し三等兵:2011/08/22(月) 16:05:37.68 ID:???
いや、ゴチャゴチャで間接メカの整合性を逆に誤魔化してるでしょ、あれは。
トランスフォーマーやアイアンマンなんか全然テキトーな気がする…。
変形ギミックのハイクオリティモデルのトイ化前提じゃないからさw
日本のロボは古い皮袋に新しい酒足しても基本デザインはそう破綻しないし。
107名無し三等兵:2011/08/22(月) 16:59:33.00 ID:???
>>106
>日本のロボは古い皮袋に新しい酒足しても基本デザインはそう破綻しないし。
もともと「動かすと破綻する」デザインを踏襲しているってことじゃん。
マジンガーZからガンダムまで基本的に変わってない。Zガンダム以降、腰周りの分割化かとか、パトレイバーみたいに
腰周りを柔らかいカバーでごまかすのがせいぜい。基本、「人が鎧着ている」って構造から進歩していないから、フレーム
構造からボディパーツまでが連動して変形することで可動範囲を確保するってデザインがメインストリームに出てこない。
108名無し三等兵:2011/08/22(月) 17:04:38.19 ID:???
>変形ギミックのハイクオリティモデルのトイ化前提じゃないからさw
前提にすることがある意味おかしい。
映像表現としてのリアルさを追求した結果の構造、モデリングとトイ化可能な範囲でできる「それっぽい」記号を盛り込
むってのは方向として別物。TFは「映像は映像、トイはトイ」と割り切っただけの話。割り切れずにトイ化可能な範囲の
構造で良しとしているのが日本のロボット。
109名無し三等兵:2011/08/22(月) 18:15:20.03 ID:???
トランスフォーマー実写は完全変形できる程、変形ギミックが検証されてないでしょ。
いわばゲッターのモーフィング変形と同じだよ。
バラバラにされた車のモデリングデータのパーツをただ磁石の様に人型に盛っただけ。
その破綻を誤魔化す為にゴチャゴチャが必須だった。

ゴチャゴチャの所為で映像が綺麗なのに、取っ組み合うと何が起こってるのかサッパリわからんしw
あれじゃ、駄目だろ。
110名無し三等兵:2011/08/22(月) 19:37:43.82 ID:???
お前らせめて新サイボーグ009の話しをしろw

芦田豊雄って亡くなったんだよなあ…
111名無し三等兵:2011/08/22(月) 20:01:30.56 ID:???
トランスフォーマーとかwアメリカの玩具はカス
日本のサンライズロボットのほうが100年先を行っとるわ
112名無し三等兵:2011/08/22(月) 20:24:44.41 ID:???
>>111
トランスフォーマーはタカラトミーだぞ
ダグラムやボトムズのプラモをつくっていたところでもある
・・・と、さりげなく高橋監督ネタに引き戻す
113名無し三等兵:2011/08/22(月) 23:14:08.94 ID:???
不謹慎だけど
リビア情勢がダグラムをホーフツとさせる展開になってきた
「再びトリポリへ向けて」
「ひるがえる解放旗」
114名無し三等兵:2011/08/23(火) 01:20:26.57 ID:???
ウォーカーマシン、シルエットマシンのコンセプトは外人に受けた。
一方、着ぐるみロボ、オーバーマンはといと…?
…まあ、外人は「日本人の中身はロボと萌えキャラ美少女で占められてる」とか揶揄するからなぁ
スターウォーズの頃からメカはゴチャゴチャしてないと不安を覚えるんだろう。
ゴジラを恐竜にしちゃうくらい、既存ディテールに近似させてないと、多民族国家では通らないのかも知れないけど。
115名無し三等兵:2011/08/23(火) 10:23:10.02 ID:???
物凄くうろ覚えだが、昔何かの本か雑誌で読んだ記憶のある文:
「直線と平面ばかりで構成された『サイコロメカ』や
ディテールだらけの『皮膚病メカ』ではSFマインドが育ちません。」

少なくとも後者は、トランスフォーマー映画版のデザイン担当者に聞かせたら鼻で笑われるかも知れない。
116名無し三等兵:2011/08/23(火) 11:40:25.76 ID:???
線を増やすのはデザインの間が持たないから、誤魔化しなんだ。
線をシンプルにする程、デザインの意匠(カッコよさ)が重要になってくる。
装飾やレリーフなどを過剰にするとハレーション起こしてデザインの根本を鈍らせる。
度合いの問題かも知れんが、線を増やす方がデザインは簡単(安直)なんだ…労力は掛かるが。
117名無し三等兵:2011/08/25(木) 22:09:46.08 ID:???
レイズナーのころの井上和彦は同時期に「忍者戦士 飛影」と「昭和アホ草紙 あかぬけ一番!」
と主役を三本抱えており、どうして良いかわからず胃が痛くなったそうだ。毛色が全く違うキャラなので
気分転換できそうに思うのはやはり素人考えか。

一人は堅物(後にケンシロウ化)、一人はDQN珍走、最後は焼きソバ食ってヒーローに変身する
ド田舎の忍者なんだが。
118名無し三等兵:2011/08/26(金) 14:25:04.50 ID:???
カバ丸混じってんぞ
119名無し三等兵:2011/08/26(金) 15:52:55.91 ID:???
井上和彦ってアンソニーがデビュー?
120名無し三等兵:2011/08/26(金) 15:56:13.00 ID:???
>>119
名前付きは、『ヤマト』の山本。
ブレイクしたのがアンソニー後
121名無し三等兵:2011/08/26(金) 17:25:04.80 ID:???
                           _
                   ,.、.‐:::''::""::~~::::::~~::""''::.、,_      
                 , r '   ..................    :::::::::::::"'...,   
               ,r';;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::;';::......   '..,   
               ,r';;;;;;:::::::::::::::::::::::;イ:::::::::/l::::::/i ':;:::;:::::::::... '.,  
                 /;;;;;;;;::::::::::::;::::::::メ、';::::/ /::::/ ,' '::;l';:::::;::::::::::', 
             /;;;;;;;;;:::::::::::::i::::::/ /_;~ヽ, // ,'  ';l ';:::l;;:::::::::}  
            ,';;;;;;;;;;:::::::::::::l::::/ /r''",~:":'l'r ,    _,t-'"|';::::::::l  
            ,';;;;;;;;;;;:::::::::::::l::/ ,r~ :'::;;illi;::i  "  ' ア;,:;`'rl ';:::::::| 
           ,';;;;;;;;;;;::::::::::::::i/ .i.  {::::;illi;::i       ;';ili;:i. l }::::::l  
           ,';;;;;;;;;;;;:::::::::::::::|   '   '〇''':/      l::;il::i .l. ,';:;::::|
          ,';;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::|   '   "''"       .O_ノ .' ,';;;;::::l
             ,';;;;;;;;;;;;;::::::;::::::::|            _   '  l;;;;;::::|
          ,';;;;;;;;;;;;;;::::;;:::::::::|        ,  ,           l;;;;;::::|
         ,';;;;;;;;;;;;;;;:::;;::::::::::|';、,     /     '.       ノ;;;;::::|
            ,';;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;::::::::::|;;/ ' ,   ',     ノ    ,. ';;;;;;:::::l
           ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::|/    ' ,_   ' ‐'  _,.、-,,'";;;;;;;;;:::::l
        ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::|\     "' ,r,-‐,,'";;;;/~~'';;;;;;::::;'

ヤマモトヨーコに何か関係が…http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/80/3f/a7g2tc1/folder/929284/img_929284_30510241_0?1252462777
122名無し三等兵:2011/08/26(金) 21:06:02.40 ID:???
ミラクルチェーンジ!
123名無し三等兵:2011/08/26(金) 23:23:21.45 ID:???

               まさかイライザの仕業じゃ…
           /                 .:.:.:.:.:.:.:ヽ
          /          ハ    :.:...   :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.         /    .:.:.:| .:.:./ ヽ   :.:.:.l:.:.  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        /   ./ :、 イ :.:.:/   ヽ  :.メ、:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
        |   /:.:.:/`ト、/    ヽ/_:.! \::.:.:.l :.:.:.:.:.:.|
        l   |:.!/ イ升\  _ 彳≠f`ヽヾヘ:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|
.         l    |∧ 《 |::::{ `!   |:::::::{  ! 》ヽ/:.:.:.:.:.:.:.!
        l   j.:.:ハ ヽ ! ::`7    i ::::::`7 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
         !  :.!:. }  ゝー'     ゝー‐'- !  ..:.:.:.:.:.,
          l  :.l:.:{ /ヽ/ヽ  '   /ヽ/ヽ l  .:.:.:..:.:.:/
        /゙lハ :.l:.:ヽ、     n        j   .:.:.:./
         i | ヽ ! :.;.:.>.、        ,. イ:.:!  イ!:./
          | |   \/ \::∧弋!==彡トく |ル'´|/〃
     _厂/^!|    _ , -'´ソ :::::::::::::::レ \_
    ,イ〈 |  !|  厂     /:::::::::::::::::::/    `ヽ、 _
    { L_ヽj  ヽ/l |       |/⌒\::/     // ィヘ
    `f-'フ   }  | !      |  ◇ /     /// / ヽ
124名無し三等兵:2011/08/26(金) 23:38:25.27 ID:???
PF以降のスコープドッグってヘビーマシンガンの持ち方がセルアニメ版と違うけど、
あれもCGだと手書きアニメのような嘘が付けない所為なんだろうな。
しかしニコニコやyoutubeに上がっている初音ミクと絡めたボトムズMADの方が
OVAよりも上手にCGのATを動かしているんだが…。
125名無し三等兵:2011/08/27(土) 02:01:27.81 ID:???
このへんか…
ttp://www.youtube.com/watch?v=xKzEefD5nOM&feature=related
既成モデリングデータだと思ってたら、手造りなのねw
126名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:07:47.77 ID:???
半ば都市伝説だが、ボトムズを見たスタローンが「俺がキリコを演る(やる)んじゃー!!」
と吼えたそうだがトランスフォーマーを見る限り、日本のロボットアニメの実写化は永遠に
あきらめたほうが良いと思う。
127名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:25:20.13 ID:???
つーか、何故スタローンが?
アイアンマンのロバート・ダウニー・Jrが何気に若かりし頃のスタローンに似てるからか?
128名無し三等兵:2011/08/29(月) 23:57:19.59 ID:???
あれは単に
吉川氏の冗句だから
129名無し三等兵:2011/08/30(火) 01:41:24.06 ID:???
ハリウッドは周到に日本人の琴線のツボを避けて盛大に朴ってルナ…
130名無し三等兵:2011/08/30(火) 18:19:24.91 ID:???
ハリウッド・ロボ映画でもこの辺は日本人の感覚に合うんじゃなかろうか。

http://www.youtube.com/watch?v=pMdPsr64zus
131名無し三等兵:2011/08/30(火) 19:52:29.07 ID:???
>>130
(ロッキー+プラレス3四郎)÷2ってとこか。

つか青いロボのテキトーすぎる日本語なんとかしてくれw
132名無し三等兵:2011/08/30(火) 20:56:52.53 ID:???
ロボコップのボクシング版かと思ったら違うのか
133名無し三等兵:2011/08/30(火) 21:12:50.22 ID:???
ヒュー・ジャックマンって本っ当に仕事選ばないなw
134名無し三等兵:2011/08/30(火) 22:59:15.69 ID:???
アメリカって違うんだよな…
どうしてロボ物にまでヒューマンな親子の絆の物語を持ち込むんだろう…
そしてあれだ、どうせロボットの権利意識とかも盛り込んで来るんでしょ?
135名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:07:23.82 ID:???
日本人はロボットそのものをキャラクターとして燃える&萌える、一種のフェチ属性があるけど、
アメリカ人にとっては所詮ロボットは人間様の道具でしかないからなあ
ただ、同じロボットでもトランスフォーマーとかSWのR2D2みたいな自我のあるロボットはキャラクター扱いしてもらえるけどね
136名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:10:46.28 ID:???
>>134
いや、日本のロボットアニメだって親子の絆がテーマの作品はザラにある。
次のガンダムだって「母さんにもらったガンダムで戦う」って話だし。
一昔前のロボットアニメは「主人公は博士の息子」ってのがデフォルトだったし。
137名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:12:29.60 ID:???
>>135
日本で一番売れたロボットアニメだと、頭を吹っ飛ばされても「たかがメインカメラをやられただけだ」って言われてましたが。

138名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:17:10.72 ID:???
>>137
富野曰く、MSは徹底して兵器、道具として描写しようと演出したと答えている。
あの頃の富野は子供だましではないロボットアニメを目指そうと躍起になっていたからなあ。
139名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:37:18.36 ID:???
>>134
ロボットの権利意識なら手塚治虫がとっくの昔に
「鉄腕アトム」で取り上げていると思うが。
140名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:44:44.78 ID:???
>>134
アメリカのドラマの基本は「家族」「親子」「夫婦(恋人同士も含む)」だから。
まずファミリー物で、その上にアクションとかジャンルが乗っかってくる構造なんだわ。
141名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:54:59.61 ID:???
>>138
いやガンダムは所詮、おもちゃ前提の合体メカじゃんw
142名無し三等兵:2011/08/31(水) 01:11:15.06 ID:???
>>141
というオーダー出した玩具屋さんをだまくらかして、とにかく本格的なものをやってやろうとイロイロ試したからこその大ヒットなわけで。

所詮○○だから、で思考停止してたら成功もあり得ないという教訓ですね。
143名無し三等兵:2011/08/31(水) 02:28:03.23 ID:???
>日本のロボットアニメだって親子の絆がテーマの作品はザラ

いや、これは主人公の少年が成長していく通過儀礼のモチーフでしょ、
「父を超える」「兄の目標の跡を継ぐ」とかさ、先人の夢を後継が叶えるみたいな…

>ロボットの権利意識なら手塚治虫がとっくの昔に

いや、そもそもアシモフ的な思想哲学とかSF文学が源泉なのかも知れんけど、
ハリウッドのソレはそうじゃないでしょ。
訴訟大国アメリカ式のロボットの人権を認めようとするフェアな心根、メンタリティの賞賛でしょw
144名無し三等兵:2011/08/31(水) 03:56:05.46 ID:???
>>143
>「父を超える」「兄の目標の跡を継ぐ」とかさ、先人の夢を後継が叶えるみたいな…

それはそれで家族の絆の現れと言えなくもないと思うが。
ボルテスVやダンガードAみたいに父と子の絆がテーマの作品だってあるし。
そーいえば、ダグラムも父と子の葛藤の物語だな。


145名無し三等兵:2011/08/31(水) 04:45:04.42 ID:???
ボルテスVやダンガードAやダグラムは世代の話だな。
アメリカンホームドラマは家庭愛が一番大事ってのが命題…そして親父がヒーロー
若い世代が親離れして巣立っていく成長ドラマ、青春群像が日本のヒーロー物だよ。
捕われの姫を救うとか、大冒険をクリアするだとか、そんな英雄神話的なモチーフ。
146名無し三等兵:2011/08/31(水) 07:49:43.14 ID:Lk5H0k1t
>>130
バトリング だね。
147名無し三等兵:2011/08/31(水) 08:15:43.28 ID:???
>>142
別に騙くらかしてないし劇中でも合体してたろw
ガンヲタはなかった事にしたいだろうけどさww
ガンダムハンマーやGブルとかさw
148名無し三等兵:2011/08/31(水) 09:39:19.77 ID:???
>>147
そりゃスポンサー様の要求全てをガン無視って訳にはいかん罠
富野も高橋も二足歩行兵器っていう所詮嘘八百な設定の制約の中で
どれだけ自分のやりたい事をやるか悪戦苦闘してたんだしナー
149名無し三等兵:2011/08/31(水) 14:23:27.46 ID:???
>>147
ガンダムなんかただの兵器でアムロ一人じゃ戦争は左右されないって描写は、玩具屋さんの望んだものじゃないと思うけどな。
150名無し三等兵:2011/08/31(水) 14:54:26.01 ID:???
>>149
そんなことは玩具屋が求めるものじゃないだろ。企画通した時点で、そんな文句つける権利はないし。
ガンダムが落ち込んだわけでもなく、前後の作品もそれほど売れたわけでもないのだから、クローバーのオモチャ
自体が……げふんげふん
バンダイのプラモデルが売れたということは、ガンダムというコンテンツの問題ではなく、既にロボット玩具自体が
終わっていたか、想定していた客層より下にボリュームゾーンが移っていたか(もう少しあとになるが、戦隊ロボは
幼児相手に売れたわけだしね)―いずれにしろクローバーの責任だわね。
151名無し三等兵:2011/08/31(水) 15:00:37.43 ID:???
>>150
当時の実情を全く知らないで勝手な想像して書いてるようにしか見えない
152名無し三等兵:2011/08/31(水) 15:08:04.58 ID:???
>>151
では、「当時の実情」をよく知ってる方の意見をお願いします。
153名無し三等兵:2011/08/31(水) 16:13:50.15 ID:???
訳知り顔の子供が通ぶってるだけだな

制約の中で努力するとかその中でやりたいことを最大限実現していくおとなの仕事がわからないリアル中学生
宿題終わったか?
154名無し三等兵:2011/08/31(水) 19:35:51.08 ID:???
>>153
いい大人がガンダム言ってんなよww

大きなお友達ですか?www
155名無し三等兵:2011/08/31(水) 20:37:02.64 ID:???
クローバーって確かタカラの営業の人が独立して興した会社じゃなかったっけ。
生産はタカラの下請け会社に委託してたのでデュアルモデルと同じ生産ラインだったかも。

などと強引に高橋良輔作品にからめてみるw
156名無し三等兵:2011/08/31(水) 20:48:37.24 ID:???
>>155
なんか、ブーム勃発当時、その気になればガンダムの版権タカラがとれたかも、って話もあるな
まあ大人の対応してそれはしなかったみたいだが

ダグラムだとプラモの初期製品は日東が製造と開発受託だっけ?
なにかと手回しのいいいまとは比べ物にならんほどゴタゴタしてたっけな
157名無し三等兵:2011/09/01(木) 03:44:59.95 ID:???
少なくともガンダムの企画成立時にスポンサーが予想していたのは「正義の怒りをぶつけろガンダム」だったと思うな。
158名無し三等兵:2011/09/01(木) 03:49:04.22 ID:???
ま、それはともかく。

バンダイチャンネルが1000円観放題サービスやってるんで、ダグラムを観まくってるぜ。
もう中盤越えて解放軍が組織される頃になっても未だにクリンが戦闘に慣れないのがなんだかな。
敵に攻撃されただけで悲鳴はあげるわ、格下のソルティック相手に必死になるわ。
アムロだったら撃墜数数えながら冷静に戦ってる頃なのに。

まーニュータイプとかそういう便利な概念をあえて無視して、リアルに徹してみましたって感じかね。
159名無し三等兵:2011/09/01(木) 05:11:27.16 ID:???
中盤というか、装備の充実度の次期に因るな…
ターボザックの有無とか、ミサイルポッドの有無とか…
その次期によってクリンの習熟度が違っていた様な…
160名無し三等兵:2011/09/01(木) 05:29:14.83 ID:???
クリンは士官候補生で、シミュレーターのシーンが無かったっけ課か。
161名無し三等兵:2011/09/01(木) 16:03:29.28 ID:???
>>159
ターボザック登場回は初登場補正がかかってたけど、それ以降も普通に苦戦しまくり。
162名無し三等兵:2011/09/01(木) 16:39:21.05 ID:???
>>160
だから訓練なしでいきなりソルティックを操縦できたんだよね。

序盤のグライダー潜入のシーンでは、攻撃を受けても「飛行機じゃねえんだ」と冷静な古参兵と慌てまくるクリンとが
いい対比になってたんだけどなあ。
まさか48話にもなって一世代前のクラブガンナー相手に必死になるとは思いもせなんだ。
163名無し三等兵:2011/09/01(木) 18:49:34.30 ID:???
>>160
でもクリンはシミュレーターでやられてたね
164名無し三等兵:2011/09/01(木) 19:26:00.60 ID:???
>>162
クリンか別の人か失念したが「良し!基本は四足と同じだ!」ってセリフがあったと思ったけど
コンバットアーマーってどういう操縦システムなんだろう。
射撃以外で両腕を使うコマンド(殴る、つかむ、拾う、投げる、踊る等)の有無だろうか。
165名無し三等兵:2011/09/01(木) 23:14:30.81 ID:???
ゲーム機のコントローラーで充分、ロボットを戦わせらるんだから、出来るだろjk
166名無し三等兵:2011/09/02(金) 01:46:00.46 ID:???
まぁ巨大ロボット物ってのは、どっかで思考停止してなきゃ成立しないジャンルだからな。
操縦システムなんてはその最たる部分だ。
その辺、きちんとさせようと思ったら思考制御とかそういう方向にならざるを得ないわな。
パトレイバーみたいに上手いこと誤魔化した例もあるけど。

だからそういう部分にこだわるより登場人物のキャラクター性やロボットの劇中での位置づけを
しっかり描写する方が正解なわけで。
167名無し三等兵:2011/09/02(金) 03:53:42.50 ID:???
>>165
前に軍用無人偵察機の開発やっている人の発言で、「ロボット兵器は、ゲームのコントローラーのようなデバイス
で操られるようになるだろう」とあったな。
野戦用無人偵察機の操縦機ってデカいプロポだし、防衛庁で開発した球形偵察機は市販のプロポで動かしてい
たな―端末自体は何でも可能だと思う。それこそスマートフォンでもできるのがその内出てくるだろう。
168名無し三等兵:2011/09/02(金) 05:52:29.38 ID:???
そこで鉄人28号ですよ。
「行け!鉄人」「がんばれ!鉄人!」「負けるな!鉄人!」の三つのコマンドで
全ての操作がww
169名無し三等兵:2011/09/02(金) 06:50:22.44 ID:???
音声認識で操作レバーのモードが切り替わるってのもあったなあ、ゲッターのどれか
恥ずかしくても大声で必殺技を叫ばない操縦者にはなれないぞw
170名無し三等兵:2011/09/02(金) 07:40:05.57 ID:???
ジャイアントロボの場合、更に
「なんとかしろ!ロボッ」
でおk
171名無し三等兵:2011/09/02(金) 09:22:08.78 ID:???
音声認識での操縦ならTAでもやってる罠
「Go!」「Up!」「Impact!」「Go forward,emergency!」etc.
172名無し三等兵:2011/09/02(金) 10:09:35.70 ID:???
ATでもやってたじゃないか。
バルカンセレクターだけだけど。
173名無し三等兵:2011/09/02(金) 10:51:04.28 ID:???
>>164
「踊る」ってなんだよ
ガキの頃見た気はするんだが思い出せない
174名無し三等兵:2011/09/02(金) 11:05:13.59 ID:???
>>173
三年奇面組かハイスクール奇面組で出てきたネタじゃなかったっけ?
175名無し三等兵:2011/09/02(金) 12:46:47.46 ID:???
僕もうろ覚えだが、確か「〜奇面組」の主要登場人物の誰かが見た
夢の中に出てきた巨大ロボットだね。
名前がキメンジャー10(ワンゼロ)。
コックピット内には自動車のに似たハンドルがあって、あとは
数個の押しボタンが並んでいるだけ。
搭乗者(夢を見ている本人)が余りの単純さにずっこけるんだな。
176名無し三等兵:2011/09/02(金) 13:15:09.54 ID:???
夢オチのマンガのさらに夢とかw
177名無し三等兵:2011/09/02(金) 13:20:57.72 ID:???
>>166
兵器に思考制御はどうもね…
俺は13回おごらされた!になりそうでw
178名無し三等兵:2011/09/02(金) 14:00:55.57 ID:???
人型ではないが、戦闘機の制御に神経接続型は駄目だろうと言う考察が
「アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風」にあったな。あまりにもノイズが
多すぎて、正常な信号をコンピュータ側で判断する必要があり、人間が操縦し
ている意味が無くなると言う趣旨だったかな。
179名無し三等兵:2011/09/02(金) 15:33:21.32 ID:???
「湾岸蒼国記」
原作:矢立肇 高橋良輔
著:宮下隼一

http://www.comic-gekkin.com/works/wangansoukokuki/

数年前に「平成二・二六」と言っていたのはこれかな
映像化するかどうかは知らんが
180名無し三等兵:2011/09/02(金) 17:38:11.94 ID:???
『ファルコン50』ってマンガで、異星人の兵器に対抗するために、汎用性と重武装の必要から(何が有効かわかっ
てない)人型巨大ロボットに載せられるだけ載せたってのが出てきたが、基本動作はまだしも、かなり自動化して
も戦闘機動と火器管制まで同時に一人でこなさなきゃならないから、通常の数倍に強化されている主人公たち
ですら扱えきれないシロモノになっちゃったてのがあったな。
181164:2011/09/02(金) 18:29:17.62 ID:???
>>173>>174
HAHAHAHA今ごろ気がついたか!
>>175
リーダーの一堂零が夏休み全部つぶして見てた夢だよ。目が覚めたら9月だったと。
必殺技はもちろん奇面フラッシュ。
182名無し三等兵:2011/09/02(金) 19:23:31.27 ID:???
サイコアーマーゴーバリアンとかビデオ戦士レザリオンとか…
183名無し三等兵:2011/09/02(金) 21:56:40.43 ID:???
>>181
ボタン一つで踊れるくらいだから、実は凄いロボなんだよなと
前向きに考えるんだっけ。
184名無し三等兵:2011/09/02(金) 22:41:02.41 ID:???
>>183
そう。確かに一理あるよねw
185名無し三等兵:2011/09/02(金) 23:39:35.29 ID:???
>>164
確かそれ、第2話でドナンをソルティックで狙撃した男の言ったセリフだよね
コクピットに乗り込んだ直後に
「思ってたとおりだ、旧型と変わらん」
だったかな(こちらもうろ覚え)
CVも千葉さんだった
186名無し三等兵:2011/09/03(土) 02:31:07.92 ID:???
>「良し!基本は四足と同じだ!」
>コンバットアーマーってどういう操縦システムなんだろう

つ【1980 アタリ バトルゾーン】

ttp://www.youtube.com/watch?v=rtXOaDNaoUI&feature=related
ttp://www.mindjolt.com/games/atari-battlezone
187名無し三等兵:2011/09/04(日) 19:43:33.78 ID:???
TAは普通に踊るモードがありそうだなw
188名無し三等兵:2011/09/04(日) 20:07:18.83 ID:???
189名無し三等兵:2011/09/04(日) 21:48:37.04 ID:???
パワードスーツを装着してジルバを踊ることも出来るぜ
(装着していない時にジルバを踊れればの話だが)。
190名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:16:07.17 ID:???
MMDの踊りといえば、デザートガンナーがかなり無茶な動き(踊りかアレ)をする動画があって驚いた
191名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:28:27.62 ID:???
>>188
ATって、構造的に腰振り動作は出来ないだろ。
192名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:20:24.11 ID:???
バンダイの無料見放題でダグラム見てるけど、後半になったらいきなり革命軍側が戦力が膨れあがったな。
この作品にしては珍しく初登場補正のあったアイアンフットが、味方になったとたんGMポジションになったのは笑ったw
まぁそうしないと主役機が目立たないっつー作劇上の理由があるから仕方ないけど。

しかし24部隊は徹底して強敵ぶりをアピールしてさんざんダグラムを追いつめた割には、えらくあっけなくやられたな。
この辺はロボット物のお約束を無視しまくってるっつうか。

193名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:35:54.04 ID:???
24部隊は分散配置しておまけに各々に部隊指揮を執らせるという、あり得ない運用をしたからね。
本来なら24部隊は全員を1つの部隊で遊撃隊として運用すべきだし、CBアーマー主力の指揮は別の人間に任せるべきだった。
あり得ない運用をしておいて当然の結果へと展開する辺りが、容赦が無いと言うか何と言うかw

アイアンフットに関しては、北極ポート戦の段階では新型のビッグフットや寒冷地専用のブリザードガンナーが敵になったので優位が無くなってた。
その前は、T10Cや24部隊のコーチマspが一応Xネブラ対応だから……、はい、それでも苦しいですw
194名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:47:38.45 ID:???
>>192-193
その辺あまりつきつめると、ダグラム追撃も
せいぜい政治的意味しかないということになって
24部隊って何だったんだろう、という話にw
特殊部隊がクリンを殺害か捕獲した方が手っ取り早い気も。
195名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:49:41.60 ID:???
>>193
>アイアンフットに関しては

いや、友軍になったとたんに弱体化したんだよw
まぁ初登場時は地球で訓練受けた優秀なパイロットが搭乗してて、味方になってからは現地徴用の練度の低いパイロットばかりが
搭乗してたとか、説明はつけられるけどね。
クリンが搭乗していいとこ無しだったのも、機種転換の訓練を受けずぶっつけ本番の運用だからって事で納得はできる。

しかしあのシーン、富野作品だったらもうちょっとそれっぽいコメントがあるだろうになあ。
「ダグラムより出力が高いけど扱いづらい」とか何とか。
196名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:53:53.19 ID:???
>>194
流石にクリン暗殺は出来ないだろう。
クリン捕獲作戦となったら、ドラマ演出的にドナン救出作戦の特殊部隊が再登場だろうな。
197名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:56:53.68 ID:???
>>194
24部隊に関しては対ダグラムというより、軍内部からの反乱を抑えるために最優先で反乱部隊を鎮圧するのが目的だったんじゃないかと。
最新型のアイアンフットをまとまった数、反乱軍が入手したのはかなりの脅威だし。
198名無し三等兵:2011/09/05(月) 01:00:50.03 ID:???
>>194
序盤のデロイア各地でゲリラが散発的に暴れてる段階なら、ろくすっぽCBアーマーの訓練受けたパイロットがいないから
クリン一人殺せばダグラムは無力化されるだろうけど、中盤以降は反乱軍がそれなりの勢力になってからじゃなあ。
199名無し三等兵:2011/09/05(月) 01:01:42.76 ID:???
>>193
>>24部隊は分散配置しておまけに各々に部隊指揮を執らせるという、あり得ない運用をしたからね。
あそこの件は良く覚えていないんだけど、CBアーマー隊の指揮官が不足してたんだろうか。
スタンレー高原で連邦軍を指揮していたマノン中佐もダグラムがゲリラの象徴で撃破することによって
ゲリラの勢いを止められるというのは理解していて、その為の24部隊だったはずなのに
どうしてこうなった感は拭えないよな。
200名無し三等兵:2011/09/05(月) 01:08:06.03 ID:???
>>199
あの辺は急激に膨れあがった反乱軍に対抗するために、やたらと戦力をかき集めてきた的な印象がある。
ブロックヘッドだけじゃなくて、ソルティックやクラブガンナーが混在してたし。
指揮系統もバラバラだから実戦経験の豊富な24部隊が指揮したのではないかと。
201名無し三等兵:2011/09/05(月) 01:43:58.07 ID:???
デロイア独立が一応果たされて、解放軍が治安軍になってからは
アイアンフットタイプが全然出てこなくなったのは残念なところ。
治安軍って第8軍が主体だったんだっけ?
でも最後の太陽の牙討伐で連邦軍と治安軍が対峙した時の
両軍の指揮官の態度はなかなか良い感じだった。
ダグラムって命令系統がきちんと描かれていて、
指揮官が部隊を指揮しているのが観てて良くわかるのが軍ヲタ的には好ポイント。
202名無し三等兵:2011/09/05(月) 04:24:06.55 ID:???
>>201
ええい構わん撃てえ!みたいなDQN軍人じゃなくて
まず上に連絡して指示待ち、て画期的だよなw
203名無し三等兵:2011/09/05(月) 05:58:50.98 ID:???
当時中学生だったものとしては、1話冒頭でいきなりダグラムが擱座しているのに衝撃を受けた。
そして最終的に勝ちきれない終わりというのも凄かった。
204名無し三等兵:2011/09/05(月) 10:13:21.98 ID:???
>当時中学生だったものとしては

ザンボットがトラウマになる小学生の世代ですな…
205名無し三等兵:2011/09/05(月) 13:53:35.58 ID:???
>>204
ザンボット→イデオン→ダグラムとトラウマだらけです……
206名無し三等兵:2011/09/05(月) 15:20:40.99 ID:???
バルディオスも寅午の元になり兼ねない結末でしたな。
全話放送されなかったのは或る意味、不幸中の幸いでしたが…
207名無し三等兵:2011/09/05(月) 17:44:16.40 ID:???
>>206
映画化されて更に無残なことにw
結局あれどうなったんだ?っていうw
なんか歌が流れて電波トバしてチョンじゃなあ…
208名無し三等兵:2011/09/06(火) 00:18:38.98 ID:???
TA←ATのアナグラムだとしてたから、ボトムズ的なガジェット視点で見てたが、
話的にはガサラキってダグラムのリトライ的な要素が多いよな…現実に即している徹底ぶりとか。
レイバーとエヴァの後だったので、徹底リアル路線はもうそれほど珍しい作風でもなくなっていたが…
209名無し三等兵:2011/09/08(木) 11:29:23.49 ID:???
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51825246.html#more

アニメしか観てないけど、ATに多脚ってあったっけ。
210名無し三等兵:2011/09/08(木) 14:27:07.04 ID:???
>209
当時のインタビューで、監督がクメン編に出したいと言ってたような気がするが、
結局出なかった。
211名無し三等兵:2011/09/08(木) 19:02:10.63 ID:???
>>209ガワラさんのラフ画ならアニメージュに載ってた記憶が。
足がブリザードガンナーのように上からみて×状に伸びて、巨大な軽量化穴?が
開いてたな。

通常ATでもスワンピークラッグで普通に移動出来るし大火力も運用出来るから
出てもキリコかイプの的でしかなかったろうな。
212名無し三等兵:2011/09/08(木) 19:40:44.06 ID:???
なんつうかダグラムっつーかCBアーマーの戦い方ってけっこう鈍くさい掴み合いとか、どつきあいが多いんだよね。
演出的な話をすると、MSみたいにビームサーベルとかいった格闘用兵器が装備されてないから、見せ方としてそうならざるを得ないって事かね。
でなきゃ、単なる火器の撃ち合いだけで画面にメリハリがつかないしな。

この辺は企画時にMSのリアル指向を推し進めただけで、見せ方をちゃんと考えておかなかった失敗だと思う。
まぁその辺の反省から、次回作のボトムズではMSと違うメカとしての売りが確立出来たんだろうけど。
213名無し三等兵:2011/09/08(木) 19:49:11.24 ID:???
>>212を強引に理屈づけるとすれば、本来はCBアーマーはゲリラ相手の戦闘だけを想定してて、対CBアーマー戦は
想定してなかったとかってところかね。
だからゲリラ側にダグラムが出現したところで接近戦の戦術が確立してなかったから、取っ組み合いが主流になった、と。

最初から対CBアーマー戦が想定されてたはずのダグラムに、格闘専用の武器が装備されてないのは謎だが。

あ、でも本来の話で言えばダグラムはデロイア製CBアーマーのプロトタイプであり、いきなり実戦投入は想定されてなかったってことかな?
それでいえば、当初の予定通りにダグラムが量産された場合、格闘専用の武器が装備されたんだろうか。
まーMSみたいなビームサーベルとかだと、作品のカラーには合わないと思うけど。
214名無し三等兵:2011/09/08(木) 21:15:36.41 ID:???
コクピットが頭部にあって防弾ガラス張りだから、巨大金槌を振り下ろすと良いよな。
215名無し三等兵:2011/09/08(木) 21:29:19.30 ID:???
スコップ持たせようぜ。
216名無し三等兵:2011/09/08(木) 21:32:19.80 ID:???
塹壕に突入して敵CBを大型スコップで殴り倒すCB・・・
なんか萌える。
217名無し三等兵:2011/09/08(木) 21:47:58.34 ID:???
CBアーマーが塹壕掘る方を気にしようよ
218名無し三等兵:2011/09/08(木) 22:14:03.43 ID:???
>>214
ややわ〜おじいちゃん
>>215-216
首級をあげるんですね、わかります
219名無し三等兵:2011/09/08(木) 22:44:41.65 ID:???
マイルワンから抽出された液体を注入されて暴走したCBパイロットが首級をあげて
雄叫びを上げるんですね
220名無し三等兵:2011/09/09(金) 00:26:31.13 ID:???
総合から輸入

513 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 17:25:02.37 ID:???
「乗れるロボット」が現実に、全長4mの鉄製ロボットが制作進行中
http://gigazine.net/news/20110907_kuratas/

http://gigazine.jp/img/2011/09/07/kuratas/DSC_2350.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/09/07/kuratas/DSC_2358.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/09/07/kuratas/DSC_2118.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/09/07/kuratas/DSC_1242.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/09/07/kuratas/DSC_2022.jpg



ATみたいだけど四脚
なんか、カラミティの砲撃型のようにもATM-01のようにも見える…
221名無し三等兵:2011/09/09(金) 05:52:09.63 ID:???
>>220
藤田一巳臭がハンパ無いなw溶接シーンなんて狙ったとしか思えん。
グレー(サーフェサー?)で着色された見本模型は誰が作ったのか。
222名無し三等兵:2011/09/09(金) 12:39:08.70 ID:???
>>212-219辺り
ラウンドフェイサーに限って言えば、掴み合いが出来るくらい接近しているなら
銃で殴る手があったんじゃないかと思う。
アサルトライフルらしき小火器のある世界なら、弾無しでの接近戦闘の訓練が
普通に各兵士に課せられていてもおかしくない気がするし。
頭部前面のガラスを叩き割ればその内側にいる乗員を無力化できる可能性があるし、
そうでなくても計器や操作系を破壊するなどして行動不能にすることが出来る。
連邦軍コンバットアーマーの手持ち武器には拳銃型でなくストック付きのやつが多いが、
特にラウンドフェイサーのは三角形の丈夫そうなストックが付いていて使えそうだ。
これはダグラムに対し有利な点と見ることが出来る(ダグラムの右手のリニアガンは
こうした目的に使える形状になっていない)。
全話キチッと視聴したわけではないので見落としがあるのかもしれないが、
僕の記憶にある限りではこういう戦い方は何故か全く行われていない。
他作品で既にやっているから真似を避けたというわけでもなさそうだ(「機動戦士ガンダム」
作中の宇宙空間戦闘で、ザクがザクマシンガンのストックでGMのカメラアイを叩き割る場面がある)。
223名無し三等兵:2011/09/09(金) 13:18:05.02 ID:???
>>222
似たような頭部コクピットてレイズナーでも、コクピット攻撃はなかったから、「さすがにシャレにならん」と製作側
が自重したんだろう。MSは「たかがメインカメラ」だし、逆に腹部コクピット狙い撃ちってのは第二話のデニム機
への攻撃ぐらいしかない。
絵的にはゴマかせても、確実に死人が出てると認識できる行為を意図してやらせる描写は、ねぇ……。
いくらリアル方向に振れてる作品でも、ロボットアニメである限り、スーパー的な存在でなきゃいけないし、コクピッ
トへの一撃でキャラ死亡なんてモロさは避けたいところ。
224名無し三等兵:2011/09/09(金) 14:33:03.73 ID:???
>>220
藤田一巳版フィアダンベルみたいだね
225名無し三等兵:2011/09/09(金) 17:16:13.24 ID:???
ターンAとブレンだな…一番、敏感な所にコクピットが位置しているからな。
鉄人やGロボ的な巨大ロボの父性…マジンガーは頭脳、ガンダムは父性と母体回帰願望…心臓コクピットのバスターマシン
…その他足とか手とか身体の末端にコクピットを配したアンチテーゼw
で、更に禿は膣内シャッターのコクピットに、ガラス張りの亀頭キャノピーだからなw
是が非でも守るわ!
226名無し三等兵:2011/09/09(金) 18:42:33.42 ID:???
ダグラムのリニアガンの弾がブロックヘッドの操縦席を直撃し、乗り込む寸前の
2名の兵士が死亡する場面を見たような記憶が…。

ところでバルディオスのメインパイロットであるマリン・レーガンの搭乗する
操縦席も(パルサバーンの機首だが)凄い位置にあったなあ。
オモチャがうちにあったがバルディオス形態のままで機首を前に引き出して遊んだものだ…w
227名無し三等兵:2011/09/09(金) 19:09:37.31 ID:???
>>226
チンポコクピットやね。バルディオス
合体状態で機首パーツを起こすと、勃起wというか、ドロレス状態。
228名無し三等兵:2011/09/09(金) 19:21:18.57 ID:???
>>225
関節可動域を最大限確保して人間並みの動きを可能にする前提で、コクピットの置き場所考えると、実は
頭部―首辺りしかなかったり。

229名無し三等兵:2011/09/09(金) 20:03:08.39 ID:???
>>228
まあ胴体内にエンジンとか搭載していればそうだね。
230名無し三等兵:2011/09/09(金) 20:33:54.53 ID:???
背中があるじゃん
231名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:00:29.02 ID:???
背中にコクピットを背負っているアレですね







メカンダーロボ
232名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:45:29.82 ID:???
>>231
負けて負けてたーまるか俺達人間だー♪
233名無し三等兵:2011/09/10(土) 00:35:07.18 ID:???
>>223
>絵的にはゴマかせても、確実に死人が出てると認識できる行為を意図してやらせる描写は、ねぇ……。

いや、普通に人間同士の銃撃戦では毎回のように人死にがでまくってるぞ。
むしろこの作品は意図してそういう描写を入れてると思う。ガンダムと比べて泥臭さを感じさせるためだろう。

ブロックヘッドの鼻面にある機銃って、明確に対人用なんだよな。
234名無し三等兵:2011/09/10(土) 00:43:14.38 ID:???
>>222
ミもフタもないことを言えば、ストックを武器にした格闘術ってのを制作スタッフが知らなかったんじゃないかとw

劇中設定的に考察するとすれば、接近すると同時に銃を持ち帰るという微妙な動作がラウンドフェイサーには出来なかったとか。
Xネブラの影響で電子機器が十分に機能しないわけだし。
235名無し三等兵:2011/09/10(土) 00:58:11.60 ID:???
絵的には割と地味だったけど、
レイズナーのビリビリナックルは結構効果的ではあるな
相手が有人、且つ、電子機器搭載なら尚のこと
236名無し三等兵:2011/09/10(土) 00:59:48.87 ID:???
>>233
いや、撃たれて死ぬのと、コクピットごと潰されて「ミンチよりひでぇ……」ではグロさが違うでしょ。
237名無し三等兵:2011/09/10(土) 01:04:11.53 ID:???
>>235
人型ロボットでもっとも精密かつ脆い拳を保護するギミックってのがありそうでなかったからね。
まあ、鉄拳ブチかますのが巨大ロボットの醍醐味みたいなもんだから、殴るたびに指が折れたりでは悲しいから、
その辺はお約束としてスルーするもんだよね。
238名無し三等兵:2011/09/10(土) 01:17:41.78 ID:???
藤田デザインのドッグ系派生機に
肘のバーニア噴射で全力アームパンチってのがあって
子供心にも「そらねーわ」と呆れた記憶が

実際のロボット殴り合いを考慮したら
デュナンのランドメイトみたいに
パンチ一発で手がオシャカとか夢のない話になるしな…
239名無し三等兵:2011/09/10(土) 02:09:40.01 ID:???
ストックで相手を殴るのってATではやっていたような気がする。
240名無し三等兵:2011/09/10(土) 03:53:56.42 ID:???
>>236
コクピット攻撃もけっこうやってるよ。
ダグラムが跳び蹴りして、ソルティックのコクピット潰した事もあった。

グロい死体が映らないのは、視聴者も製作者も望んでないからってことだろう。
あの当時でそんなのに拘るのは富野ぐらいなもんだw
241名無し三等兵:2011/09/10(土) 04:17:43.03 ID:???
>似たような頭部コクピットてレイズナーでも、コクピット攻撃はなかったから、

格闘戦で手で掴んで潰そうとして潰せないってシーンがあったと思ったが…。
劇中でレーザードガンの照準をコックピットに合わせていたこともあったし、OPで頭部コックピットを吹き飛ばしてたし。
http://www.youtube.com/watch?v=8LnMRuL9HEU

>MSは「たかがメインカメラ」だし、逆に腹部コクピット狙い撃ちってのは第二話のデニム機
>への攻撃ぐらいしかない。

ドレン艦隊やコンスコン艦隊のリックドムはおろか、エルメスさえ忘れられているとは…。
http://www.youtube.com/watch?v=Gj4MLT9TyD8

>いくらリアル方向に振れてる作品でも、ロボットアニメである限り、スーパー的な存在でなきゃいけないし、

多少なりともリアル方向に振った作品は、敵も味方も同じカテゴリーの兵器という扱いなわけで。
そこで「やられても死なない」では、同じ大河原メカでもタイムボカンになってしまう。
242名無し三等兵:2011/09/10(土) 05:09:33.63 ID:???
>あの当時でそんなのに拘るのは富野ぐらいなもんだw

まあ禿は、コクピット電撃攻撃とか、ゲル結界とか、マイクロウェーブ攻撃とか、メカの中の人を間接攻撃して敵を苦しめる事はよくやってたよな。
「敵メカがスーパーな存在で敵わないなら、中の人間を弱らせればいいのデス」…的な。

コクピット狙撃と言えばゲインさんだが、ゲイナーとゲインの関係って、アイアンキングと鞭で戦うコイツ
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%9D%99%E5%BC%A6%E5%A4%AA%E9%83%8E&rls=com.microsoft:ja:IE-ContextMenu&oe=UTF-8&rlz=1I7ADFA_ja&redir_esc=&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&hl=ja&tab=wi&biw=1452&bih=670
を彷彿とさせたな…
(つーか、ゲイナーとゲインってやっぱゲイってアナグラムなのか?)
243名無し三等兵:2011/09/10(土) 06:27:22.19 ID:???
>>242
そんな、いくらオネエ言葉でしゃべって、ノベライズではシャアを男妾あつかいした富野といえど。

・・・でも、小学生のよい子も観られる時間帯で、堂々とガチホモ出したオッサンだからなあ。
男の娘ブームより10年も早く主人公を女装の似合う美少年にした富野の功績はもっと認められるべき。
244名無し三等兵:2011/09/10(土) 07:37:52.59 ID:???
>>232
肝心の主人公が人間じゃなかったアレですね。
245名無し三等兵:2011/09/10(土) 09:55:14.58 ID:???
メカンダーロボか…
当時は広島の小学生だった俺達はビックリしました
「なぁ…アレって…死の灰が必殺技なんじゃ…」
246名無し三等兵:2011/09/10(土) 12:55:56.21 ID:???
銃っぽい形状の飛び道具をもっている人型兵器は、銃剣を標準装備にするべき
247名無し三等兵:2011/09/10(土) 15:54:29.04 ID:???
>>241
>ドレン艦隊やコンスコン艦隊のリックドムはおろか、エルメスさえ忘れられているとは…。
そこら辺は意図して狙ったという流れではないから。特にエルメスの場合は、出会い頭の事故。「コクピットを
狙って、無力化する」って意図を明確にした上で、実行したのは、デニム相手だけ。
ドレン艦への攻撃は主砲→ブリッジと無力化、とどめと明確な意図があるけど、MSじゃないし。

248名無し三等兵:2011/09/10(土) 15:57:49.27 ID:???
>敵も味方も同じカテゴリーの兵器という扱いなわけで
「ロボットアニメである限り」と注釈つけている意味を考えよう。
ロボットアニメにおける巨大ロボットは例外なく「力の具現」であり、男の子の「超人願望」を満たす自己投影対象
(キャラというワンクッション置くとしても)。だから、本質としてスーパーでなければならない(だから、巨大人型ロボッ
トという無意味・不合理な存在が「リアリティ」が重視されても許されている)。作中の位置づけがどうあれ、それは
単なる表面的なスタイルの差でしかなく、スーパー成分を常に含んでいる。
スーパー味を完全に排除した作品は、少なくともロボット物としては受けない(ロボ(゚听)イラネと言われるだろう)。
249名無し三等兵:2011/09/10(土) 17:51:38.28 ID:???
>>248
> スーパー味を完全に排除した作品は、少なくともロボット物としては受けない(ロボ(゚听)イラネと言われるだろう)。

ボトムズは?
キリコがスーパーなのであって、ATは量産型の使い捨てだが。しかも初期は
ちょっとうまいかな?という程度だったし。
250名無し三等兵:2011/09/10(土) 21:55:29.99 ID:???
>>249
人型ロボットが主力兵器であるという時点で十分スーパーだろw 
>>237辺りで話題にしているように、人型ロボットで一番細かくて脆い手で「アームパンチ」なんてやらかしているしな。
パイルバンカーの方がまだリアルだ。
251名無し三等兵:2011/09/10(土) 22:15:53.04 ID:???
ビッグオーみたいにごっつい手ならおk
252名無し三等兵:2011/09/10(土) 23:01:09.08 ID:???
>>251
相手もゴツイから基本的に意味なし。
殴る前提なら、ムダに頑丈な指作るより玉にでもした方がマシ。まあ、それでも肘、肩にストレス掛かるから
マニュピレーターとして精密に動くレベルにしたらすぐ壊れる。逆に精密動作諦めてコツくするしても、その基部
となる胴体部のフレームも強化しないとめげる……全体が無駄にゴツくなり、カコ悪いプロポーションかつ機動
性・運動性低下→意味なし(つД`)・゚・
253名無し三等兵:2011/09/10(土) 23:18:32.70 ID:???
>ドレン艦への攻撃は主砲→ブリッジと無力化、とどめと明確な意図があるけど、MSじゃないし。

この寝ぼけたバカは、リックドムがコックピットを撃たれているのをガン無視しているな。
254名無し三等兵:2011/09/10(土) 23:35:55.86 ID:???
>>250
後にエルドスピーネとオーデルバックラーでは、
レイズナーのナックルショットみたいな護拳をつけてるね
255名無し三等兵:2011/09/10(土) 23:36:02.83 ID:???
>>253
理解してないのはワザとか? 素か?
256名無し三等兵:2011/09/10(土) 23:52:10.10 ID:???
スポンサーへの義理さえ果たせば何でもアリなロボットプロレスの発展形が「人を殺し
てはイケません」とは笑わせる。

超人願望へ対応したら、ロボットでなくとも、クルマでも銃でも格闘技でも、みんなスー
パー要素の塊だ。そしてスーパー要素の有無と男の子の願望が良い子ちゃんである
ことも無関係。

>そこら辺は意図して狙ったという流れではないから。

おまえ、いつからガンダムの演出をやるようになったんだよ。

>MSは「たかがメインカメラ」だし、逆に腹部コクピット狙い撃ちってのは第二話のデニム機
>への攻撃ぐらいしかない。

>「コクピットを狙って、無力化する」って意図を明確にした上で、実行したのは、デニム相手だけ。

黒い三連星。マッシュはコックピットをビームサーベルで狙われて戦死、マチルダさんも
オルテガにコックピットごと潰されたね。ジャブローでは押っ取り刀でかけつけたGMもウ
ッディ大尉も、シャアのズゴックにコックピット潰されてたな。
最終話じゃジオングの胴体を撃った後にジオングヘッドが飛んだら「違うか」と言ってたし。

>とどめと明確な意図があるけど、MSじゃないし。

わけわかんない小理屈つけても、前提そのものが勘違いから始まってるんで、黙れ。
257名無し三等兵:2011/09/11(日) 06:45:09.31 ID:???
そもそもの話「大口径の武器で撃たれたら、人間の体がミンチよりひどい状態になる」ってのは一般的な知識じゃないだろ。
昨今の話ならともかく、30年も前のアニメなら尚更。
戦闘機の機銃で蜂の巣にされた人間が原型を留めてるアニメや漫画も珍しくなかったし。

当のダグラムからして、ブロックヘッドの30ミリ機関砲でゲリラが撃たれるシーンでも普通の小銃弾で撃たれたのと同じ描写だったよ。
258名無し三等兵:2011/09/11(日) 06:55:01.69 ID:???
よくある喩えだけど「ミンチより酷い」ってどういう状態なんだろう
液状?粉末?
259名無し三等兵:2011/09/11(日) 10:59:33.20 ID:???
>スーパー味を完全に排除した作品は、少なくともロボット物としては受けない

パトレイバーやナデシコのエステバリスはあんま強くない…。
ガサラキのTAもまあ、強さの表現は地味で、スーパー味からは程遠い…
そこで加味されたリアル方向でのメカの魅力が活きて来るのですよ。

(ロボ(゚听)イラネと言われるだろう)<というのはそのメカ的魅力も漂白されたスーパー味も淡白な奴だろうね。
ヴァントレットとかジンキとか、ギャル成分で補ってるロボ物とか…
あとエウレカ7のニルバーシュとか、作画クオリティと家庭ゲーム機で遊んで貰ってイメージ補填とかね…w

仮面ライダーもそうだけど、
>男の子の「超人願望」を満たす自己投影対象←ってコンテンツの意味合いが変わってきたんだろうな。
260名無し三等兵:2011/09/11(日) 11:26:56.85 ID:???
>ロボットプロレスの発展形が「人を殺し てはイケません」とは笑わせる。

80年代中盤のダンクーガ辺りまでは割りと劇中でモブが無為に死んでいくシーンとか無頓着に描写されていた…
もしかしたらレイズナー辺りからかも知れないが…そういう人死に描写のデリカシーみたいなものを90年代以降はなんか製作側が気にし出した。
(まあ、宮崎事件とかの影響かな…)
アニヲタはナイーブだから迂闊なモノを下手に見せられなくなったって事か、或いはOVAとTVのドギツサの住み分けとか…
低学年児童や幼児など、本来『男の子の"超人願望"をヒーロー者で満たしてもらう』対象のよい子にはソフトな内容の…
穢れた大人のアニヲタにはOVAや深夜枠で公共性から多少逸脱しても先鋭化したドギツイ作品を…みたいなw

でも本当は違うんだよね…
人死に描写を迂闊にして、その責任をテーマ上でちゃんと刈り取れるだけの覚悟が持てないから無難に回避する様になっちゃったんだと思う。
それでも相川昇とか井上敏樹とか、あと90年代から出てきた黒田洋介とか、太宰系原罪テーマを隙あらば虎視眈々と脚本に込めようとする手合いの絡んだ作品は割と人死にがあった…。
でもダメなんだよね…結局監督が人死に描写の責任を拭ける覚悟を持った人間が務めていないと…。
(まあ、要するに富野レベルの変人なんだけどね…イデオン発動篇とか鬼気迫る思い込み、執念を持って作家が作品に臨んで貰わないとw)
ガンダムOOですら太宰系原罪の掘り下げが単なるケツの拭き方の手練手管のスタイルになってしまう体たらくだしね。
261名無し三等兵:2011/09/11(日) 11:36:13.42 ID:???
SEEDじゃ意味もなく残虐描写やりまくってたけどな
262名無し三等兵:2011/09/11(日) 12:36:31.60 ID:???
蜂の巣イプシロンも綺麗な死に方だった件
装甲貫通して変形したヘビーマシンガンの弾とか
本来ならえらいことなってただろうな
263名無し三等兵:2011/09/11(日) 13:43:54.43 ID:???
そういえば、ランバ・ラルが手榴弾で自決した時も死体はまったく映ってなかったな。
なんか爆発したとたん、文字通り粉みじんになって肉片も消失した感じに。

昔のアニメでは自爆した敵はカケラさえ残さず消えてしまうってのが暗黙の了解って事なんじゃないの?
264名無し三等兵:2011/09/11(日) 14:58:25.40 ID:???
>SEEDじゃ意味もなく残虐描写やりまくってたけどな

SEED観てないんだけどさ…多分、作家の気分で殺してたと推測できるw
つまり人の死を描写する事に対しての発信者としての責任とか考えてないって事。
265名無し三等兵:2011/09/11(日) 15:15:52.30 ID:???
>蜂の巣イプシロンも綺麗な死に方だった件

それは死骸や殺傷力のディテールの話だな。
ディテールが見せたくて、ランバラルは木っ端微塵になったわけではない。
壮絶な死を通して『よい子』に例えトラウマになる様な不快な印象を与えても、色々考えてほしいから、残虐描写も辞さない覚悟がある訳で…
ガンダムのテーマは戦争だが、ボトムズの戦争観は舞台背景でしかない所もちょいと違うね。

アレだ、
戦争そのものがテーマの『プラトーン』と、ナム戦が時代背景の歪んだ青春群像劇の『フルメタルジャケット』の違いと言うか…
あと、ヒューマンドラマの『プライベートライアン』とディテール命の『ブラックホークダウン』みたいなクオリティに対する質の違い…

イプシロンの死が綺麗なのは演出趣旨がイプシロンのペーソスに掛かっているからで、

カララの惨死や、ウッソの母ちゃんの生首とかは主人公にショックを与える為だとか、
アーシェラやキッチンの生首は状況の悲壮感を出す為だよな…。
そして全部、監督がある覚悟の許に責任を背負ってるから、観る側は納得でき、作品に筋が通っている。

レイズナーもある覚悟の元に『戦いを忌避するロボ主人公』をやっていたと思うんだけどな〜
クリンとかだと、その戦う覚悟だとか、動機を2〜3話でもう獲得してるけど。
キリコもそうだけど良輔作品の主人公は戦い忌避してるよね…基本的に。
266名無し三等兵:2011/09/11(日) 15:21:32.95 ID:???
>>264
SEEDは放映時間が夕飯時なのにガンマ線レーザー攻撃で連合軍将兵が「ひでぶっ!」して血煙と化すシーンを描いてた。
観てて悪趣味だなあと思った。
267名無し三等兵:2011/09/11(日) 16:01:48.14 ID:???
戦争の残酷さをスプラッタでしか表現できなかったというか…>種
268名無し三等兵:2011/09/11(日) 16:11:01.36 ID:???
一番トラウマだったのは、難民に混じる人間爆弾だったな
新作ガンダムでもう一回やってくれるの希望
269名無し三等兵:2011/09/11(日) 16:13:18.81 ID:???
>>265
>ガンダムのテーマは戦争だが

確か当時、富野がガンダムのテーマは戦争じゃないって言ってた筈。
戦争は背景に過ぎなくて、あくまでも本来のテーマは主人公の成長だよ。
270名無し三等兵:2011/09/11(日) 16:16:09.01 ID:???
>>267
当時、ちゆ12歳で「戦争の怖さの描き方が北斗の拳と同じベクトル」ってツッコミが入ってて、えらく笑った記憶があるw
271名無し三等兵:2011/09/11(日) 16:21:38.56 ID:???
>>265
>カララの惨死や、ウッソの母ちゃんの生首とかは主人公にショックを与える為だとか、
>アーシェラやキッチンの生首は状況の悲壮感を出す為だよな…。

そのイデオンの例はすべて劇場版だから、単純にテレビと比較するのはどうだろうか。
272名無し三等兵:2011/09/11(日) 19:07:52.59 ID:???
>当時、富野がガンダムのテーマは戦争じゃないって言ってた筈

ん〜?…どうかな
当時ってのが、オンエア中のコメントなのか、映画三部作の頃なのかでも微妙に違うし…
少なくとも、ファースト以降のガンダムは総括すれば「戦争」がテーマだし、
「人類は何処で戦争を終わらせられるか?」って根源はターンAまで続く訳だしねぇ。


>単純にテレビと比較するのはどうだろうか

イデオンに限らず、富野の中では厳然とした死生観でザンボットからずっと貫かれている…
それが上手く回るか、縺れるかはその時々の作品の運次第…イデオンは奇跡的に全てが噛み合っていたって事でしょ。
良輔作品だって、ボトムズもあれば、レイズナーみたいな残念だった作品もあるしね…

で、比較してるのは、人死に描写に責任取れない覚悟のある/なしだとか、最初から無責任/無頓着だとかの例えでしょ?



>戦争の残酷さをスプラッタでしか表現できなかったというか…>種

SEEDはやっぱ、無責任そうだな…w
デリカシー足りないで他作品でも残酷描写をやってるからって、気分で真似しちゃダメだよね。
273名無し三等兵:2011/09/11(日) 19:35:01.48 ID:???
>蜂の巣イプシロンも綺麗な死に方だった件

>そういえば、ランバ・ラルが手榴弾で自決した時も死体はまったく映ってなかったな。

アニメでも実写でも、死体を描くのは面倒なんだよ。それこそ、その残酷描写そのものを目的としない限り。
実写で戦争映画作って残酷描写にリアリティ入れたら、ゾンビ映画がダースで撮れる特殊メイクで破産する。

>SEEDじゃ意味もなく残虐描写やりまくってたけどな

あの勘違い夫婦がキチガイってだけだ。キショいことこの上ない。
274名無し三等兵:2011/09/11(日) 20:19:25.60 ID:???
>>258
適度に元の形が残っているとか?
275名無し三等兵:2011/09/11(日) 20:56:48.16 ID:???
>>272
>少なくとも、ファースト以降のガンダムは総括すれば「戦争」がテーマだし、

その辺は富野以降の作り手がガンダムをそういう風に解釈したって事で、少なくとも富野は一貫して戦争そのものをテーマにしてないよ。
初代がミリタリーっぽい雰囲気でヒットしたにも関わらず、Zではそういう要素を大幅に削ってたし。

イデオンの劇場版については、テレビじゃないから制限がない分好き勝手できたって事でしょ。
80年代の作品はとにかく表現の幅がどんどん広がってた時代だし。
OVAでも描写のキツイ作品が次々と作られてた。
276名無し三等兵:2011/09/12(月) 00:18:45.05 ID:???
>戦争そのものをテーマにしてないよ

ん〜?…どうかな
70年代のスパロボが冷戦構造反映した侵略者からの国防がモチーフだったのに対し、
70年代末のファーストガンダムは、WWUのヒューマンなドラマなモチーフがより戦争を感じさせた訳で…
まあ、少なくともNTとかイデは「人間の齟齬を除去すれば争わなくて済むんじゃね?」って基点から出発したテーマだからなぁ。
『一貫して戦争そのものをテーマにしてない』とは言い切れないと思うがな…
277名無し三等兵:2011/09/12(月) 19:11:36.95 ID:???
今月の軍研を立ち読みしたら頭部を吹き飛ばされたリビア人の画像が載ってたっけな。
わざとピンボケなのか救いといえば救いだが。

>>275
メガゾーン23の宇宙戦のシーンとかな。板野さんが飛ばしすぎたかもだが。
278名無し三等兵:2011/09/12(月) 23:01:46.67 ID:???
>>277
OVAだから好き放題>メガゾーン
富野もイデオン映画版はタガ外れてたしな
ブレーキ掛ける条件は必要だよね、と
279名無し三等兵:2011/09/12(月) 23:43:26.71 ID:???
>>276
>70年代のスパロボが冷戦構造反映した侵略者からの国防がモチーフだったのに対し

異世界からの侵略ってモチーフは第二次世界大戦以前からあるんだから、別に冷戦構造は関係ないでしょ。
特定の侵略者からの防衛って設定が巨大ロボ物を成立させやすく、作り手も楽だから増えたってだけの話。
280名無し三等兵:2011/09/12(月) 23:52:35.37 ID:???
あと、

>>276
>まあ、少なくともNTとかイデは「人間の齟齬を除去すれば争わなくて済むんじゃね?」って基点から出発したテーマだからなぁ。
>『一貫して戦争そのものをテーマにしてない』とは言い切れないと思うがな…

NTは制作途中で出来た設定だよ。
そもそも素人の筈のアムロを活躍させるための方便として、なんかすごい才能があるっぽいって設定だったのに、後からそれっぽい理屈をくっつけたもの。
だから前半はNTって用語そのものが出てこず、マチルダに「あなたはエスパーかもしれない」なんて言わせてる。
281名無し三等兵:2011/09/13(火) 00:03:58.50 ID:???
>>280
つか、ずばりエスパーの予定だった。
しかし、そのテのネタが嫌いな安彦とインタビュー中に「NTはエスパーじゃないですよね!(-∀ー#)」と安彦に釘
刺されてビビッた結果がアレw
282名無し三等兵:2011/09/13(火) 13:52:53.16 ID:???
地球の侵略者=共産勢力←って構図だと思うけど?

あと地球の平和より日本の国土、専守防衛が重要だったり…

ウルトラマン系もマジンガー系も同じ文脈でしょ。

ガンダムが陳腐化していた手垢の付いたWWT・U的戦争ドラマのフレーズに回帰した。
283名無し三等兵:2011/09/13(火) 15:27:22.65 ID:???
>>282の宇宙語は分かりにくい…。
284名無し三等兵:2011/09/13(火) 19:40:37.22 ID:???
キレテキレテ
285名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:15:32.53 ID:???
>>281
安彦さん、その割には「クルドの星」で特殊な能力をお持つキャラを出しているんだよな。
氷河の中で氷漬けになって肉体が丸々残っていた旧人類の遺伝子を使ったクローンの子供だったか。
286名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:40:43.30 ID:???
>>280
ニュータイプ云々の話は、前半マチルダがホワイトベースに補給してから帰る前日の夜ブライトとマチルダの立ち話の中であったような。
モルモットはお嫌?とかいう台詞があった。
時間よ、止まれの回だったか?
287名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:42:31.17 ID:???
>>285
安彦作品はけっこキ印多いだろ
エスパー関係もデビューのアリオン以降目白押し
アムロのキャラクターも、安彦キャラの色が入ってるのか?と思うときがあるわ
富野と安彦の仲がむちゃくちゃ悪いから、それはないだろうとは思うんだけどね
ほかに富野で直情径行暴走型っていないし
あとはジロンぐらいだが、あれも初期は富野タッチしてないしなあ
ま富野だと、目の前でパンツひらひらされれば闘牛のように突っ込んでく別の意味で抑制のないやつは腐るほどいるわけだが
288名無し三等兵:2011/09/14(水) 02:44:03.46 ID:???
>>287
>エスパー関係もデビューのアリオン以降目白押し
『アリオン』は神話ベースのファンタジーだから、エスパーというのは……

まあ、ガンダム当時は、まだ『ライディーン』の記憶引きずっていたのかもね。で、予防線引いた、と。
289名無し三等兵:2011/09/14(水) 05:04:22.68 ID:???
>>286
そこではニュータイプって単語は出てこなかった筈。
290名無し三等兵:2011/09/14(水) 05:29:51.41 ID:???
>>282
>地球の侵略者=共産勢力←って構図だと思うけど?

異国からの侵略による戦争ってのは共産主義が生まれるよりずーーーーーーーーっと前から発生してたんだけど。

>あと地球の平和より日本の国土、専守防衛が重要だったり…
>
>ウルトラマン系もマジンガー系も同じ文脈でしょ。

設定的な話をすると、ウルトラマンは別に日本限定のヒーローじゃないし、国土防衛が任務でもない。
外国に出張したり宇宙に行ったりすることもよくある。
マジンガーZも別に日本を守るために戦ってんじゃなくて、ドクターヘルが世界征服のためにジャパニウムを狙ってるのを阻止してるだけ。
物語的にも、両者とも日本限定で防衛をしてるんじゃないぞ。
日本で制作された番組だから日本が舞台になることが多いってだけで。
291名無し三等兵:2011/09/14(水) 05:34:26.24 ID:???
>>287
>ほかに富野で直情径行暴走型っていないし

カミーユ「そんな大人、修正してやる!」
292名無し三等兵:2011/09/14(水) 07:10:09.55 ID:???
ジュドー「ガンダムだから高く売れるよ!」
293名無し三等兵:2011/09/14(水) 07:45:37.23 ID:???
安彦さんは古史古伝とか貴種漂流譚が好きなんだよ。
あとイデオロギーで動く主人公を忌避したがる傾向がある様な気がする。
だからストーリーの趣旨がボケるというか、要するに主人公キャラがブレてるんだな。

その辺が特に富野とは真逆だから創作理念としては衝突するんだろうな…
で、富野は安彦の才能に片思いでラブコール、安彦は全部自分で出来ちゃうから人と組んで仕事する現場から遠ざかって行った…と。
以降の富野の迷走は、トータルイメージを預かれる様なパートナーとなる『ポスト安彦』の発掘だったろうと思う。
湖川は絵師としての好みや傾向を自己主張する(カルトに走る)アレだし…永野はメカや世界観はイイ物持っているが、キャラデは預けられないし…
いのまたやシドミードとかキャラデとメカデを分けると意匠が分割されて、富野的にはど〜も、シックリ来ない…
で、漸く富野的には御し易い顔となる絵ズラを預かれるパートナーとして、メーターじゃない、畑の違う、あきまんを見つけられた…って感じだろうね。
294名無し三等兵:2011/09/14(水) 07:57:49.40 ID:???
>設定的な話をすると

そんな話じゃないな…
当時のヒーロー物を創っていた頃の社会の空気とか、創作サイドの意識。
冷戦構造を意識していたといより、冷戦構造が当たり前の停滞した世相観というか…。
そういうルールの下で物語が描かれていたから、侵略者は『主義・思想の相容れない侵略者』として描かれるのが前提だった。
WWUに回帰したってのは、要するに『敵も分かり合える同じ人間』としてガンダムは描かれたって所。
これが冷戦構造が常識過ぎた世相や既存のロボットアニメの物語構造的にはエポックだったわけだ。
295名無し三等兵:2011/09/14(水) 08:20:21.28 ID:???
一方、高橋良輔の場合は解かり憎いが、『世相と世代』の対立なんだそうだ…
「クリンとドナン・カシム」「キリコとワイズマン(或いはペールゼン)」「ジョジョ(或いはハイシャルタット)とマーダル」「ル・カインとグレスコ提督」「ユウシロウと豪和一族」
ただ作家が取っ掛かりとする創作上のモチーフと、作品で紡がれていくテーマは必ずしも一致はしない。
良輔作品のフィルモグラフィーとして共通要素を見出すとすると、そういう『舞台となる世界の時代性と、その時代を見据える世代間の角度の差異』『ジェネレーションギャップの確執』がドラマ構造の基点になってる傾向が伺えるんだと。
296名無し三等兵:2011/09/14(水) 10:50:17.56 ID:???
敵と和解する展開ならちょっと思い付くだけでもボルテスやダイモスがあるけどな
297名無し三等兵:2011/09/14(水) 16:01:27.40 ID:???
長浜って巨人の星的な子が親の果たせなかった目標を達成するって世代間の絆のドラマじゃない?
298名無し三等兵:2011/09/14(水) 16:55:43.89 ID:???
>>296
ボルテスの場合は、向こうの革命に地球が巻き込まれて尖兵にされたつー感じが。敵対勢力を打倒しているから、
和解つーのはちょっと……たいぶ……違うと思う。

ダイモスは、「バーム星人と地球人の通商交渉がバーム側代表の暗殺事件によって決裂した。バーム側はこれを
地球側の陰謀であるとして報復宣戦」と、表面的には侵略でもなく、普通?の戦争だわね。バーム側の兵力が限ら
れていたのと、技術力の差で、対抗できるのがダイモスだけということでスーパー系の図式に落とし込んでいるが。
299名無し三等兵:2011/09/14(水) 17:28:18.43 ID:???
>>294
だから冷戦とか共産主義とか以前から、伝説だの民話だの神話だのでは侵略者ってのは相容れない存在として描かれてたんだってば。
鬼ってのが話し合いの通用しない存在だったから、桃太郎は問答無用で退治したんだろ。

大半のロボットアニメはその例に倣ったに過ぎないよ。
300名無し三等兵:2011/09/14(水) 17:49:07.50 ID:???
>>298
問題は敵と和解するかどうかじゃなくて、敵が和解の余地のない完全に相容れない存在として描かれたかどうかだ。
ガンダムだって、侵略側のお家騒動が戦争の要因になってる点はボルテスと同じだし。

ガンダムが単なる勧善懲悪じゃないってのは、長浜ロマンアニメの延長だってのは有名な話。

そもそも「敵も味方も同じ人間」として描いたのはガンダムが初めてじゃない。
長浜ロボットアニメもそうだし、ダンガードAのドップラー軍団は同じ地球人だし、ゲッターロボGの百鬼帝国は人間の中から生まれたミュータントだ。
ヤマトにしたって、敵を誇りある軍人として描いたりしてるし、古代に「我々に必要なのは戦う事じゃなかった」と言わせてる。
301名無し三等兵:2011/09/14(水) 18:07:10.19 ID:???
>>294
そんな話じゃないとか言われても、個々の作品の設定は君の説とまったく適合してないんだけど。
ウルトラシリーズの敵なんか『主義・思想の相容れない侵略者』に限定されてるわけじゃないし。
元は人間だったジャミラとか、ただ単に地球に落ちてきただけのスカイドンやシーボーズとか、事故のため地球にやってきたペガッサ星人とか
例外はいくらでもいる。
302名無し三等兵:2011/09/14(水) 18:33:16.02 ID:???
スパロボのルーチンバトルの元を正せばHGウェルズの「火星人襲来」に遡れるだろう…。
桃太郎の敵は歴史的な民族対立と大衆娯楽とか童話の習合だから、スパロボとは文脈違うだろ。
勧善懲悪じゃないってのは「敵側も悪い奴ばかりではない」て小エピソードの範疇で、「ソ連兵も個人的にはいい奴も居る」「ステレオタイプの鬼畜米英ばかりじゃない」って程度のもの。
ウルトラシリーズはスパロボよりもっと寓話的な社会風刺の暈し、仄めかしニュアンスがあるから「敵側」のイデオロギーも話によって毎回変化するだろ。


303名無し三等兵:2011/09/14(水) 18:44:53.20 ID:???
>>302
>スパロボのルーチンバトルの元を正せばHGウェルズの「火星人襲来」に遡れるだろう…。

結局のところ冷戦なんて関係ないってわけね。

つーか、敵がただのワルモノじゃないと倒してもスカッとしないからってだけの話だろ。
娯楽活劇の基本だよ。
304名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:12:48.95 ID:???
お前らせめてモリゾーとキッコロの話をしろ
305名無し三等兵:2011/09/14(水) 21:34:28.13 ID:???
じゃイシュルーナ様のおっぱいについて
306名無し三等兵:2011/09/14(水) 22:39:58.80 ID:???
>娯楽活劇の基本だよ。

なんて短絡なんだ…あんた、もういいわ
307名無し三等兵:2011/09/14(水) 23:58:34.48 ID:???
>>295
ダグラムの場合、思いっきりわかりやすいじゃん。
終盤はラコックがやたらと世代交代をアピールしてたし、
最終2話では大人と若者の対立ってのをセリフで語っちゃってるし。
308名無し三等兵:2011/09/15(木) 00:02:57.25 ID:???
>>306
実例もろくすっぽ挙げられず、作品そのものの解釈もおかしい人に言われてもなあ。

個々の作品の傾向を無視して、ざっくりと「冷戦期の作品は敵が主義・思想の相容れない侵略者」なんて言われても
説得力がないって話だよ。
309名無し三等兵:2011/09/15(木) 00:13:42.20 ID:???
短絡も何も、本来ヒーロー物ってのはヒーローがカッコよく活躍するのを見せる作品なわけでな。
そのために敵に倒されるべき理由が必要なわけで、相容れない存在ってのはそのためにもっとも簡単な設定。
巨大ロボット物もスポンサーが子供向けのヒーロー物として企画してるんだから、その延長として作られたに過ぎないよ。

もっとも作ってる側もそれだけじゃ満足できず、もう少し上の世代にアピールしようとした結果、ヤマトや長浜ロマンが出来て
ガンダムやダグラムが生まれたわけだがな。
310名無し三等兵:2011/09/15(木) 00:20:36.25 ID:???
ダグラムを最後まで観たんだが、思ったよりざっくりと終わってんだな。
最近のアニメだったらエンディングをまるまるエピローグにして、各キャラのその後の姿とかを描いてるところだろうな。

WIKIだとその後にクリンがデロイアに戻ったって書いてるんだけど、映画とかノベライズあたりでそういうシーンがあるのかな?
テレビでも戻るとは言ってたけど、明確に戻ったとされるシーンはないんだよね。

しかし、カルメルとその側近は革命政府の実権乗っ取った後、まったくお咎めなしってあたり、当時の子供達はさぞやストレス溜まっただろうなぁ。
その方がリアルっちゃリアルだけど。
311名無し三等兵:2011/09/15(木) 01:41:26.23 ID:???
>WIKIだとその後にクリンがデロイアに戻ったって書いてるんだけど、映画とかノベライズあたりでそういうシーンがあるのかな?

映画にも小説にもそういうシーンはなし。
Wikiの記述がどこから出てきたのかこっちが聞きたいくらい。
312名無し三等兵:2011/09/15(木) 06:04:56.45 ID:???
>>311
アニメ版のヴィナス戦記が混ざってるなw
313名無し三等兵:2011/09/15(木) 08:06:04.88 ID:???
アニメ版のヴィナス戦記と言えば少年の太もも、ブリーフw…なんつーか、安彦って
314名無し三等兵:2011/09/15(木) 09:43:03.11 ID:???
ん?最期にダグラムの残骸の周りにみんな集まらなかったっけ?
315名無し三等兵:2011/09/15(木) 10:11:34.45 ID:???
>>309
横レスだが、実際には少年向けヒーローロボット物の年齢層を上げるというより
手塚系、劇画系ピカレスク、少女漫画、いろんな流れが70年代後半に合流してるような。

高橋作品には「思春期の少年と巨大ロボ」ってテーマが割と希薄だよね。
どっちかといえば石ノ森的な改造超人ネタや、ハインラインのパワードスーツが本来持ってた
マッチョイズムが全面に出ている希ガス。
316名無し三等兵:2011/09/15(木) 10:34:53.33 ID:???
クリンやジョジョはどうなんだよってなるかもしれないけど、
クリンは士官候補生だし、ジョジョは少年剣士という設定があって
それは作品の雰囲気とつながってるんじゃないかと。

例えばシンジ君がエヴァに乗る前に腕立てと走りこみで鍛えまくってたら
やはり話自体もそういう方向性に行くと思うわけでw
317名無し三等兵:2011/09/15(木) 11:58:03.54 ID:???
高橋作品は思春期に特有の性的関心が希薄なんだな…よく言えばストイックすぎるというか。
押井や高幡みたいに意図的に忌避しているというより、ベクトルが向かないんだろう…。
実際、チュルルは痛くはないのだが、歯がゆいくらいに可也滑っていた…
(が、そもそも絵柄が野暮ったかったので救われてたけどw)

よーするに、出崎のダンディズム程じゃないが、オッサンにしか関心が向いてないんだよな…洋画チックなオッサン臭というか。
318名無し三等兵:2011/09/15(木) 11:59:08.48 ID:???
>高幡みたいに→高畑
319名無し三等兵:2011/09/15(木) 14:07:53.56 ID:???
お前、結局なにがしたいの?
スレの趣旨から外れた取り留めのない文章を何時までもダラダラと‥
随筆の真似事ならブログかツイッターでやってくんねえかな
320315:2011/09/15(木) 14:58:50.34 ID:???
>>319
俺、>>315-316しか書いてないけど?
みんな同じ奴が書いてるように見えるならお前がビョーキだな。
321名無し三等兵:2011/09/15(木) 15:09:35.01 ID:???
>>319
誰に言ってるんだ?
>>303
「火星人襲来」はWWT前に書かれた話だな…
当時、新兵器の大砲の脅威を凌ぐ宇宙人が攻めて来る事で人間の無力さとか軍拡に警鐘を鳴らすようなテーマだ。
巨大ロボ物はやっぱりゴジラなどの怪獣映画の亜流だから、この宇宙人侵略という古典的モチーフと怪獣映画が組み合わさったウルトラマンが先達だろう。
ウルトラは日米安保とか自衛隊とか自然災害だとか神頼みだとか色々含んでいるが、やっぱり冷戦構造抜きには出来ないだろう。
ロボアニメでナショナリズムを強調すると専守防衛の構造になるって事…。
322名無し三等兵:2011/09/15(木) 23:31:15.95 ID:???
>>316
キリコは正規の軍人だし、ユウシロウも一応自衛官。
エイジも確かグラドス軍のパイロット訓練生だったような。
高橋作品のリアルロボット者の主人公は当初からちゃんとした訓練を受けているよね。
富野の方は巻き込まれ形が基本で第一話時点で軍に一番近い立場にいたエルガイムのダバでも
搭乗機は持っていても正規軍とは接触もしていない状態だし。
323名無し三等兵:2011/09/16(金) 10:50:50.07 ID:???
>>322
「大人」の描き方も違うよな。つか禿世界に基本「大人」はいない。
もちろん、いい年した男女がエゴ剥き出しにする様は
物語としてはすごく魅力的なんだけどw
324名無し三等兵:2011/09/16(金) 11:09:37.81 ID:???
>>322
アムロも小説版(1st.の最後戦死しちゃう奴)では訓練されてるんだよナー
アニメではその辺承知の上であえてああしてるのかも?(素人巻き込まれ)
325名無し三等兵:2011/09/16(金) 11:43:33.07 ID:???
>>323
「大人がいない」ってのはエヴァ(TV版)みたいなのだろ。あれに比べたら、まだマシな大人がいる世界だよ。 

326名無し三等兵:2011/09/16(金) 11:47:44.46 ID:???
>>324
>アニメではその辺承知の上であえてああしてるのかも?(素人巻き込まれ)
意図してだろうね。説明することが山とあって、かつスピーディな展開求められる導入部で、主人公を強引に
状況に引き込んで、視聴者視点の主人公を通していろいろ説明するってのが不自然じゃなくなるから、いろ
いろとやりやすい。とにかく掴みの見せ場をぶつけて、引き込めるし。
ある程度分かっている人間だと、それなりに推測、判断して動けるから視聴者置いてきぼりになっちゃう。
327名無し三等兵:2011/09/16(金) 11:55:05.18 ID:???
巻き込まれ型は視聴者(読者)を感情移入させる為の設定操作だろう。
最初から訓練された専門家達の話にしちゃうと世界観に入り難い…じっくり下地を敷いて観せていかないと。
逆に小市民的な視点に立脚してる主人公キャラの方が観客は一緒になって世界観に馴染んでいける。
でも…まあ、その分、禿は唐突に事態が展開してして観てる側は突き放されたかの様に、いきなり置いてかれるがなw

まあ、禿に節度ない大人が多いのは若者と根っこでは対等だからだろうね…
前時代的だが成熟した大人世代と、これから世界を担っていこうとする新しい若者世代の「イデオロギーの確執」を浮き彫りにするには、大人も若者も節度ある人間じゃないとね…

なんか、そう捉えると、禿とは対照的で面白いなw

328名無し三等兵:2011/09/16(金) 13:15:20.26 ID:???
>>323
部下を食わせるために無理な仕事をこなすランバ・ラルは「大人」じゃないのか
説明不足な上司の期待に必死になって応えようとするシャリア・ブルは「大人」じゃないのか
329名無し三等兵:2011/09/16(金) 13:27:36.99 ID:???
ドズルさんは部下思いだったりするけど意地張って援軍の要請をしなかったり微妙だった
330名無し三等兵:2011/09/16(金) 16:05:22.55 ID:???
>>327
舞台設定が、「大人も子供もない、最初から総力戦/サバイバル」みたいなのが多いから、大人ぶれる大人が
少なくて、逆に大人びなければならない子供が多い―相対的に差がないから、対立すると世代闘争より思想
闘争になっちまうわな。
主人公より年下の幼児を出したがるのは、「子供番組の義理」だけでなく、その状況に関係なく「子供でいら
れる」立場を作って、それとの距離感で大人と子供を分けようと言うのかなぁ。日常描写で動かして面白いって
のもあるだろうけど。
331名無し三等兵:2011/09/16(金) 21:27:25.42 ID:???
>>327
>専門家達の話にしちゃうと世界観に入り難い

そのへんはバイファムがちゃんと処理してるな。主人公とその仲間は全員純粋に
避難民だし、正規の軍人がアストロゲーターに対してきちんと対応していた。結果は
かなり厳しかったが。
332名無し三等兵:2011/09/16(金) 22:11:35.65 ID:???
>>328
ゼータ、CCA、Vガンと比べると、ラルやドズルは禿世界というより
安彦世界の住民なのでは、という気がw
ファーストはなんだかんだいって絶妙のバランスで成立してるかと。
333名無し三等兵:2011/09/16(金) 22:31:30.60 ID:???
>>331
バイファムは意識してやってるよね。
軍人>民間人の大人>年長の少年少女 が順に保護者役をバトンタッチしていく。
バーツとか、主人公ライバルorトラブルメーカー登場か?と思わせてそうならないのは
こどもたちを守るってモチーフが作品内で一貫してるからなんだろうね。
334名無し三等兵:2011/09/17(土) 02:11:40.20 ID:???
ガンダムの魅力的な脇キャラ郡は、脚本家チームの功績だろうな。
星山氏が創造・提案して富野監督に採用されたキャラもいることだし。
そうやってみんなが苦労して造ったキャラを、監督がすぐ殺すので
スタッフ間に不満があったとインタビューで語られていたな。
335名無し三等兵:2011/09/17(土) 02:28:27.43 ID:???
物語中で登場人物が死亡した後、その人と瓜二つの人物が
新登場というのは多くの作品で見られるが、
よもやダグラムでやるとは思わなかったw
336名無し三等兵:2011/09/17(土) 03:08:54.23 ID:???
キリコの設定は、特に第一クール「ウド編」では3者の解釈が全く異なっており、
脚本家ごとに全く違ったキリコが歩き回ると言う珍現象が起きている。

(1)五武キリコ:リアルロボットの創始者である五武先生がデザインしただけあって、
五武キリコはリアリティの塊である。つまり超弱い。一応ベテラン軍人らしく
裏技なんかには秀でているのだが、普通に戦わせたら一対一でも負けちゃうんじゃ
ないかというくらい弱い。
(2)吉川キリコ:無茶苦茶強い。後に幸運の遺伝子を持っているという設定が
加わって、全ロボットアニメ史上でも最強クラスになった。リアルロボットなどという
言葉に何の感慨も持っていなかった吉川惣司だからこそ可能だった暴挙と言えよう。
(3)鳥海キリコ:はっきり言って、鳥海先生はウド編の時点では、キリコの性格が
全く掴めていない。鳥海キリコはひたすら黙りこくっているだけ。強さ的には一般兵
にはボロ勝ち、イプシロンには惜敗といったところで、五武版と吉川版の中間くらいか。
337名無し三等兵:2011/09/17(土) 05:45:30.61 ID:???
>バーツとか、主人公ライバルorトラブルメーカー登場か?

あれは「理由無き反抗」のジェームズ・ディーンまんまだから…服装がw
ロディのネーミングも「ローハイド」ぼイーストウッドの役が出展だろうし、
マルロJrボナーもS・マックイーンの「ジュニアボナー 華麗なる挑戦」からの引用だろう…
(多分、もっと色々隠れているのだろうが、ジェネレーションギャップで気付けないw)

ジェームズ・ディーンの「理由無き反抗」の役所が自分もまだ少年なんだけど、聡明な為に"父性"を醸し出している点。
5〜60年代のアメリカ映画の脚本は驚くほどデリカシーに気を使っている…
338名無し三等兵:2011/09/17(土) 06:28:23.32 ID:???
第1話:終戦:五武冬史
第2話:ウド:五武冬史
第3話:出会い:五武冬史

第4話:バトリング:高橋良輔

第5話:罠:五武冬史
第6話:素体:五武冬史

第7話:襲撃:吉川惣司

第8話:取引:鳥海尽三
第9話:救出:鳥海尽三

第10話:レッド・ショルダー:吉川惣司
第11話:逆襲:吉川惣司

第12話:絆:鳥海尽三
第13話:脱出:鳥海尽三
339名無し三等兵:2011/09/17(土) 06:30:21.01 ID:???
う〜ん、よく覚えてないけど…
野望のルーツ(&PF)からTVに繋いで入ると、TVシリーズ冒頭から導入部を担ってる五武脚本のキリコのリアクションは違和感あるよね…
悪い意味で(w)人間くさいというか…異能生存体設定抜きにしても、ね。

で、当初からバトリングしたかったんだろうけど、バニラ達が絡んで来る事で「銭儲けとジジリウム」と「自分が狙われる羽目になった素体の秘密の解明」の利害が一致して、
アクションが噛み合う訳だけど。
悪徳警官に賄賂を渡そうとする素振りを見せるキリコが「旦那、旦那…ですぜ」とかいう口調を見せるとか、ココナは凶悪武装暴走族にどんな酷い目に合わされたのかとか、
この辺の節操無さが吉川脚本なのか…な?

物語もいよいよキャスティング完了(w)…の後半部
ファンタムレディの寝室に侵入したキリコのぎこちなさとか、場違いな違和感の空気…(演出が滑っていて、痛々しい間…w)
再開した際にその侵入した時のエピソードの積み重ねが出来てないから「また会ったな…」「いつの二人きりだな…」と多弁になるキリコの浮いたセリフが空々しく、虚しく空回り…
で、何故かフィアナと意気投合して逃避行を図ろうとするし、唐突に「ふぃあな〜っっっ」とか叫ばれても、視聴者は置いてかれるばかりだったろう…

…要するに鳥海尽三の所為?
しかも結構重要な後半を担わされてるし…
多分、吉川惣司-訳 キリコが一番 現代版キリコに原型が近いんだろうな…

「い〜や、まだ暴れたりん!」って吉川惣司 ?
340名無し三等兵:2011/09/17(土) 08:39:37.18 ID:???
「砂漠」の回のセリフかな、たぶん
だったら吉川でおk
341名無し三等兵:2011/09/17(土) 09:21:52.26 ID:???
>>336
そのどれもが奴であり、奴でないとも言えるw
342名無し三等兵:2011/09/17(土) 11:27:16.50 ID:???
歩く迷惑キュービーちゃん
343名無し三等兵:2011/09/17(土) 13:30:27.53 ID:???
ちょっかいを出す奴が悪いってお坊さんが言ってた
344名無し三等兵:2011/09/17(土) 13:52:31.94 ID:???
>>339
>悪徳警官に賄賂を渡そうとする素振りを見せるキリコが「旦那、旦那…ですぜ」とかいう口調を見せるとか、
ロッチナに拷問されているシーンの「オレは何も知らないんだ!」は、中の人も慣れてないからまるっきり普通の
人みたいな口調だよな。今、脚本からやりなおしたら、どうなるんかなぁ。
345名無し三等兵:2011/09/17(土) 14:19:53.76 ID:???
クメン篇でキリコの身を案じるフィアナにキリコが…
「…俺は死なない!」(キッパリ)
って、言ってりんだよなぁ〜異能生存体設定される前にw

(まさかの、吉川脚本?)
346名無し三等兵:2011/09/17(土) 15:05:02.61 ID:???
>>335
ちなみに小説版ではフェスタは死なないので、ラスト付近の北極ポートまで頑張ってる

>>345
クメン編書いてた当事は単なる虚勢やハッタリ、ないしは根拠なき自信だったんだろうけど、
まさか後に作られた野望のルーツのせいで客観的事実に変化してしまうとはなぁw
347名無し三等兵:2011/09/17(土) 15:53:03.13 ID:???
NHK-BSのアニメ夜話で「ボトムズにストーリー構成は存在してなかったの?」
とか言われていたけど、確かにそんな風に思っちゃうよな。
348名無し三等兵:2011/09/17(土) 16:53:01.48 ID:???
>>344
第一話のキリコは意味不明の作戦にいきなり放り込まれた上に生まれて初めて
全裸の女性を見てパニックになったと解釈したい。その後ウドを放浪してるうちに
本来の性格が出たと。

まじまじ見てたよなあw
349名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:32:52.53 ID:???
でも意味不明の作戦なんて、それまで毎度放り込まれてたしな〜
流石に情操過程の幼少期には女風呂くらい入ってたろう…未来少年コナンやタラークの三等民クンじゃないんだから。
とにかくみんな自分には内緒でのけ者にされて一人ムキムキしてるキリコがキリコらしくないんだよな…w
350名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:39:45.09 ID:???
>349
意味不明はあっても、流石に味方殺しはなかっただろう。
351名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:43:41.57 ID:???
>>349
いやあ、キリコの前半生考えると女という存在というか性別自体知らない可能性だってありうるぞw
352名無し三等兵:2011/09/17(土) 18:59:04.21 ID:???
宇宙漂ってた赤ん坊がキリコなのか?
それとも別人なのか
353名無し三等兵:2011/09/17(土) 20:17:50.38 ID:???
>>348
つまり、ロッチナに聞かれるたびに、脳内ですっぽんぽんが再生されて(*゚∀゚)=3 ハァハァ…状態だけど、それを
知られまいとしてテンパッている、と。そりゃあ声もひっくり返るよなw
354名無し三等兵:2011/09/17(土) 20:42:19.23 ID:???
>>350
数カ月前に共食いさせられたり、上官に蜂の巣にされたりしてますがな

・・・後付けでw
355名無し三等兵:2011/09/17(土) 20:52:35.11 ID:???
キリコ見たのが裸の女で良かったな
裸でハゲのおっさんなら…
356名無し三等兵:2011/09/17(土) 20:55:11.06 ID:???
>>347
あの当事はシリーズ構成って概念がまだ強くなかったから、
監督の良さんがそういう仕事も兼任してたんだろうけど、良さんは基本放任主義だからなぁw
357名無し三等兵:2011/09/17(土) 21:48:24.41 ID:???
というか超泥縄状態だろ
ダグラム終了してそれから全く間を置かずにボトムズ開始だもん
テレ朝土曜日5時半もそうだが、まさに”血を吐きながら続ける悲しいマラソン”
とにかく目の前の仕事こなすことに夢中で全体のこととか誰も念頭になかったという…
358名無し三等兵:2011/09/17(土) 23:07:45.82 ID:???
裸でハゲの女って劇版スタトレ一作目だよな?
359名無し三等兵:2011/09/17(土) 23:41:27.87 ID:???
ハゲ女なら、宇宙の戦士だな。
360名無し三等兵:2011/09/18(日) 01:46:49.65 ID:???
ハゲ女ならGIジェーンでしょ。
361名無し三等兵:2011/09/18(日) 05:49:18.33 ID:???
どっちが先だとおもってやがるw
362名無し三等兵:2011/09/18(日) 05:52:15.71 ID:???
じゃあ後でキリコはフィアナの陰毛見てびっくりしただろうな
女もここに生えるんだ!って
363名無し三等兵:2011/09/18(日) 13:36:55.66 ID:???
>>362
まずびっくりし、そして不思議がる:「…棒はまだ生えてこないのか?」
364名無し三等兵:2011/09/18(日) 14:36:02.30 ID:???
また陰毛の話か?…谷口が股間の影をギザギザにしてせめてシルエットで陰毛を表現したら、フィルムになったら見事に修正喰らっていたという…w
365名無し三等兵:2011/09/18(日) 16:15:20.65 ID:???
>>362
つまりリドのカプセル内では全身剃ってたと。
>>355
おっとマーダル陛下の悪口はそこまでだ。
なんなら総統ヒューラーでも構わんがw
366名無し三等兵:2011/09/18(日) 17:32:58.09 ID:???
>>365
衛生面考えたら剃ってて当然だと思う。現代でも手術のときとか剃るし
しかし、マーダル陛下の事書いたら総統フューラーが出て来るとは思わんかったですだすどす
367名無し三等兵:2011/09/18(日) 18:51:34.94 ID:???
ドイツ版ではリュウと権藤警部以外はオリジナル版と同じ名前らしい。
ルードヴィッヒとかまんまwwwwwww
368名無し三等兵:2011/09/18(日) 19:44:17.86 ID:???
高橋良輔と同じ顔の芦田豊雄は今年亡くなった。80年代アニメの最前線にいた人達が
近年次々他界している。監督も作画も声優も。
高橋さんは身体を悪くしてないだろうか。禿げ様は一時期鬱病だったらしいが。

郷田ほずみはアルファロメオで湘南をぶっ飛ばしてるうちは健在だと思われ。
369名無し三等兵:2011/09/18(日) 19:46:41.48 ID:???
ワロタ そういやちょい似だったな
370名無し三等兵:2011/09/18(日) 20:49:13.14 ID:???
それって両方ともそこはかとなく蛭子能収系の面立ちって事だろ?…失礼なw
371名無し三等兵:2011/09/19(月) 06:05:15.75 ID:???
>ワロタ そういやちょい似だったな

古い話なんでうろ覚えだが、その「似ている」のを月刊アウトで突っ込んだら、高橋監督が
「大陸からの引き上げの時に行方不明になった弟がいる、もしかしたら」とか冗談を言って
いたなぁ。
372名無し三等兵:2011/09/21(水) 12:59:57.58 ID:???
他スレで見た画像 (高橋作品関連の絵ではないが):
ttp://moepic.moe-ren.net/gazo/moeren/files/moeren237689.jpg


…こういう手榴弾だったらあの人死なずに済んだのにねぇ。
つΔT)
373名無し三等兵:2011/09/21(水) 16:13:53.04 ID:???
>>372
ttp://www.youtube.com/watch?v=QfgHHKRInFs
ほむほむなら、これを貼るしかないじゃない。
374名無し三等兵:2011/09/28(水) 19:39:30.86 ID:???
日テレで新しく始まった歌番組見てるんだが、チェッカーズの「ジュリアに傷心(ハートブレイク)」
ってゴステロのための曲だよな?
375名無し三等兵:2011/09/28(水) 20:35:19.86 ID:J3wDf/kL
>>281
リアルタイム世代でないとわからないだろうけど
ファーストガンダムはスターウォーズの影響が強い。

ザクの頭部はもろ、帝国軍兵士のヘルメットパクりだし
ターゲットスコープや、ビームサーベルもそう。
ニュータイプの発想元が何かなんて説明するまでもないが
「フォース」だよ。
376名無し三等兵:2011/09/29(木) 10:47:56.24 ID:???
>>375
へぇー知らなかったすごいなー
377名無し三等兵:2011/09/29(木) 14:59:53.99 ID:???
ギャラクティカのサイロン兵は〜?

つ〜か、ライトセーバー自体がライディーンエネルギーカッターやオリハルコンの剣の影響だしな…
どっちもどっち…
378名無し三等兵:2011/09/29(木) 16:32:41.89 ID:???
いただきシルクロードみたいな流れに(ry
ライトセーバーみたいなのは、
それこそパルプ・フィクションのイラストにも出てたくらいだし
379名無し三等兵:2011/09/29(木) 21:52:28.96 ID:???
>>375
リアルタイム世代だがそんなことはないだろうと突っ込もうかと思ったが、よく思い出してみればヘルメット被った変態仮面がどっちも敵役だったなw
380名無し三等兵:2011/09/30(金) 00:03:15.40 ID:???
ビームサーベルはあきらかにスターウォーズのパクリだな
381名無し三等兵:2011/09/30(金) 07:29:39.38 ID:???
僕らのガンタンクはパクリじゃないぞ
382名無し三等兵:2011/09/30(金) 09:18:18.62 ID:???
高千穂遥がガンダムを「こんなのはSFじゃない!」と叩きまくったのは、
自分とこの強化服のデザインをガンキャノンにパクられたのが原因では無いと思いたい(棒読み)
383名無し三等兵:2011/09/30(金) 16:19:36.18 ID:???
>>382
つーか、「『宇宙の戦士』をアニメ化汁!」売り込んで、サンライズが権利買ってきたのに、出来上がったのが『ガン
ダム』だったから―「ロボの元ネタ欲しかっただけかよ!プンスカ」という本人が語る心理が底にあったのは否定
できないと思う。
384名無し三等兵:2011/09/30(金) 18:45:21.01 ID:???
キリコ=エイジ ロンリウェイッ!!
385名無し三等兵:2011/09/30(金) 18:46:19.31 ID:???
>>381
両肩に装備した武装、履帯の走行装置を見て子供心に
「ゲッター3の真似かな?」と思った記憶はあるなあ。
386名無し三等兵:2011/09/30(金) 18:58:19.87 ID:???

前作が三段変形で、前々作が三機合体だったので、三機が合体するか、それざれに変形するもんだとOPの最後
だけ観て思い込んでた(初回はOPの途中から観たの)。
387名無し三等兵:2011/10/01(土) 05:42:35.08 ID:???
>>383
富野さんがガンダム企画中にネタに困ったので高千穂さんに相談したら、「これ読んでみろ」と
言われたのが「宇宙の戦士」じゃなかったっけ。
388名無し三等兵:2011/10/01(土) 08:47:48.36 ID:???
>>387
高千穂→富野は知らない。
高千穂インタビューでは、「自分がサンライズ社長に売り込んだ。買ってきた→うわ、パワードスーツしか使ってねぇプンスカ」話しか話し
てない。
389名無し三等兵:2011/10/01(土) 11:04:08.33 ID:???
売り込んだんじゃなくて、「SFを教えてくれ」って言われたから小説貸したら「これネタにしたい」って言われてキレたんじゃなかったっけ?
390名無し三等兵:2011/10/01(土) 16:09:05.67 ID:???
宇宙の戦士の宮武パワードスーツの秀逸デザインを使わないのは勿体無いと、
ガンキャノンデザインしたのは安彦。
ガンダムに唇入れちゃった大河原にダメだしして後からマスク書き加えたのも安彦。
カラーリングをヒーローロボ三原色カラーから白系配合に工夫させたのも安彦。

凡作C級スペオペ『クラッシャージョウ』が売れてあまつさえアニメ化したのも安彦のお陰w
その安彦も押井にアニメ論で論破されて一線を退き、
その押井が一目置き、羨望したのが高橋良輔作品でのATなどのメカの扱われ方、ガジェットの心憎い活かし方。
出淵はその辺何も分っていないで、その天性の才能で秀逸なメカデザインを紡ぐ…大河原なんて人のアドバイス取り入れるのにw
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZpWXiH141vw&feature=results_main&playnext=1&list=PL2289F0428BC2EABC
391名無し三等兵:2011/10/01(土) 18:14:45.90 ID:???
その隙にマユゲ河森がマクロスを作って大成功した訳だがそろそろ
ステルスワイズの話題に戻ってはどうかね?
392名無し三等兵:2011/10/01(土) 21:24:18.32 ID:???
> 押井にアニメ論で論破
そんな話があったんだ
スレ違いが続くけど最後にちょっとだけkwsk
393名無し三等兵:2011/10/02(日) 00:51:00.22 ID:???
どっちもハードコアな活動家崩れだから、最後は革命論になって殴り合いの悪寒

安彦と大塚英志の対談はひどかったなあ…
安彦御大が常識人に見える大塚先生ハンパねえっす
間に入って制止する編集の気の毒なこと…
394名無し三等兵:2011/10/02(日) 01:09:59.77 ID:???
河森ってデザインワークは野暮ったいんだが、必要要件に適った的確な仕事するプロって感じするんだよな。
でもいざ創作権というか、物語創る方に廻ると、厨二病的な痛恥い内容で臆面も無くSF面して提示して来るよな。
まあ、ああいう系統を素で創れちゃう感性も一つの才能というか、業界的には希少な作風なんだろうけど。
395名無し三等兵:2011/10/02(日) 07:43:48.85 ID:???
>>393
大塚が読売新聞のコラムで「最近エヴァンゲリオンがいい感じだ。終わりない日常を生きろというメッセージだ」
とか何とかヨタ書いてたのを見て、
(ノ∀`)アチャーこれは庵野の目に留まるから真逆のエンディングを迎えるなと震えた1996年初頭。
396名無し三等兵:2011/10/02(日) 10:16:38.45 ID:???
>>394
河森の女性観がそのまま作品になっていると言っていたのは誰だったっけ?
女性観というか、女性経験や恋愛経験だったかもしれない。

1作目は童貞じゃないと作れないと断言したのは…。
397名無し三等兵:2011/10/02(日) 18:02:19.81 ID:???
お前らいい加減にゼロロボット武装化の話に戻れ。
398名無し三等兵:2011/10/02(日) 21:46:36.66 ID:???
安彦さん、最近は丸くなったよな。
佐藤元の話や田島昭宇への「からっぽ」とか、きつい人というイメージの方が強い。
399名無し三等兵:2011/10/03(月) 20:20:10.19 ID:???
ハゲ女といえば夏目雅子さんの三蔵法師
400名無し三等兵:2011/10/03(月) 22:09:21.27 ID:???
『髪伸びて 誰も分からぬ アイリーア』 ってのもあった
あとデミムーアがSEALs入って俺のケツ舐めろと言うのとか
数えはじめたら切りがない闘病ものとか
401名無し三等兵:2011/10/03(月) 22:53:01.32 ID:???
題名忘れたが、三船美佳さんも何かやっていましたな。
402名無し三等兵:2011/10/05(水) 20:19:33.28 ID:???
フィアナも初登場はハゲだったな
403名無し三等兵:2011/10/14(金) 01:04:45.07 ID:???
このスレの平均年齢的にパーシス・カンバータの名前が出るかと思ったが。
404名無し三等兵:2011/10/14(金) 01:26:28.76 ID:???
405名無し三等兵:2011/10/14(金) 06:50:10.29 ID:???
柳ジョージ死去。PFの主題歌は昔ほど声が出てなかったので心配してたのだが。

合掌
406名無し三等兵:2011/10/14(金) 10:13:54.47 ID:???
>>403
既出過ぎて今更書こうとも思わんのでは
407名無し三等兵:2011/10/14(金) 18:06:39.84 ID:???
合掌…( ̄人 ̄)
408名無し三等兵:2011/10/14(金) 20:28:59.85 ID:???
吹き飛ばせ!この地獄を。
409名無し三等兵:2011/10/14(金) 21:11:25.39 ID:???

         / ̄ ̄ ̄\ 
       /         \ 
      /:  /ヽ   /ヽ  \.    
      |::     ) /       |             社会の | ̄|___            
      \::   (/      /               | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
      /;;.          `ヽ            |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
      /;:: γ        ::ヽ、`、          / ^  ^\L/ /ヘ/ \
      /:::  /;;:::...      :::: l、|         < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i                       ̄   ヽ/
     .`、 `、:::...         i  i   
  

社会人の責任を逃れたニュッを待っていたのは、また地獄だった。
絶望の後に住み着いた童貞と無職。
在日社会が生み出したアンダーグラウンドの街。
嫉妬と煽り、退廃と混沌とを爆笑ニュースにブチまけた、
ここは2ちゃんねるニュース速報。

次回「不動」。
来週もニュッと地獄に付き合ってもらう。
410名無し三等兵:2011/10/15(土) 03:06:07.37 ID:???
つーか、そのネタで最後に異能生存体の正体や、死にかけた世界の支配者-ワイズマン(ユダヤ財閥-デヴィット・ロックフェラーおじいちゃん)に行き着くのか?
ガサラキはその辺は突き詰めていたがな…w
411名無し三等兵:2011/10/15(土) 06:33:32.78 ID:???
まあ、ペールゼンの研究自体がナチスのソレに近い。
412名無し三等兵:2011/10/15(土) 08:03:40.38 ID:???

   ( ゜д゜ ) b
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
413 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 08:53:26.48 ID:???
414名無し三等兵:2011/10/15(土) 21:24:09.44 ID:???
ギルガメスとバララントは米ソ、レッドショルダーはナチ。
ボロウや双子はメーソンとかイルミナティ、マーティアルはバチカン
415名無し三等兵:2011/10/16(日) 00:59:04.99 ID:???
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゛i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゛l            ゛、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゜ω゜ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
416 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/16(日) 09:26:03.84 ID:???
     :(´・ω・)ω・`): ブルブル
     :/⌒ つ⊂⌒ヽ:



     (´・ω・ω・`) ニュプン
     /⌒ つ⊂⌒ヽ
417 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 17:22:24.45 ID:???
過疎過ぎ。
418名無し三等兵:2011/10/17(月) 03:56:40.94 ID:???
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゜ω゜ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  生存戦略うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう ...

  __,,/,,   i       
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
419名無し三等兵:2011/10/17(月) 09:35:49.17 ID:???
           ハ,,ハ
          ( ゜ω゜ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


           ハ,,ハ
          ( ゜ω゜ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) 元凶は>>409? (,,)
     / |_______|\
420名無し三等兵:2011/10/17(月) 19:00:08.71 ID:???
わかんねえよw
421名無し三等兵:2011/10/19(水) 07:00:58.04 ID:???
♪  ∧_∧
   < `∀´ >>>
  (( ( つ ヽ、   ♪ 韓国 邪悪 キムチ猿♪
   〉 と/  )))       韓国 邪悪 キムチ猿♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  <<<     >
♪   /    ) )) ♪ キムキムキムキム♪
 (( (  (  〈        キムチ猿♪
    (_)^ヽ__)
422名無し三等兵:2011/10/19(水) 17:37:32.39 ID:???
        , 、、  ,,
      , '  ____ " 、、
.     , '  /愛●国_\  ',
     ;  /(. ゚ )三( 。) \  ;
    ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;
.    ; |  u   |r┬-|  u  | ;
    ; \.    `u--'´   / ;
   ,' /           \ ',
423名無し三等兵:2011/10/19(水) 18:00:44.67 ID:???
424名無し三等兵:2011/10/20(木) 15:31:37.10 ID:???
WOWOWでボトムズ祭りやるんだな
http://www.wowow.co.jp/anime/votoms/
425名無し三等兵:2011/10/23(日) 17:19:24.79 ID:???
過疎ってんな。高橋さんて今アニメ作ってたっけ?
426名無し三等兵:2011/10/27(木) 14:47:18.78 ID:???
ボトムズ1話のアバンの祖国のために入隊したって台詞はキリコには絶対似合わないが、現在でもこの設定有効なのか?
427名無し三等兵:2011/10/27(木) 19:33:45.61 ID:???
子供のころの記憶を失ったとされてるから、本人も勘違いしてたのかも。
428名無し三等兵:2011/10/27(木) 19:56:24.13 ID:???
>>426
空虚な建前を皮肉っているみたいなもんじゃないの?
429名無し三等兵:2011/10/27(木) 21:57:36.26 ID:???
んな後付け設定こそほっとけ。
志願兵から叩き上げの曹長でいい。
430名無し三等兵:2011/10/27(木) 23:00:09.73 ID:???
曹長ってことは、キリコにも部下がいたってことか
気の毒な話だな
431名無し三等兵:2011/10/28(金) 05:49:41.27 ID:???
むしろキリコのほうから妙に気を使ってたりしてなw
432名無し三等兵:2011/10/28(金) 11:40:52.00 ID:???
>>431
そんなキリコキリコじゃないw
でもまあ部下の扱いに困って戸惑いながら結局口をつぐむキリコとか大いに萌えるがw

レッドソルジャーとか特殊部隊に配属されたら、ああいうところは全員下士官以上だから曹長でもしたっぱじゃねえの
1話の冒頭の潜入作戦だと、明らかにハブられ気味のしたっぱ扱いだったよな
あの部隊の位置づけよくわからんがw
あるいは、搭乗員だから兵じゃなくて職業軍人必須って規定でAT載りは軍曹からスタートの可能性もある
433名無し三等兵:2011/10/28(金) 12:40:08.14 ID:???
シュエップス小隊には兵卒がいた
434名無し三等兵:2011/10/28(金) 14:04:30.55 ID:???
>>432
バイマンとかムーザは伍長だぞ
435名無し三等兵:2011/10/28(金) 15:16:10.45 ID:???
AT乗りの階級は戦闘機とかと一緒で先任順を決めるためにあるのではないか?
436名無し三等兵:2011/10/28(金) 18:36:52.66 ID:???
ラモー寺院では手馴れた様子で歩兵を指揮していたな。
秘密結社の連中も含め、あの世界の下っ端は皆真面目で従順だな。まあ軍隊ならそれが当然だけど。
一話のキリコもそれに近かった。あのキリコなら隊長役も生真面目にこなしそうだ。
野望・PFとは別人だが。
437名無し三等兵:2011/10/28(金) 21:29:55.96 ID:???
部下の家族に毎晩深夜まで手紙を書いたり、銃後の家族の窮状を聞いて自分の手当を送金してやったり
部下が術科学校や士官学校に進むことを希望しているので勉強を見てやったり
部下が腹を減らさないように倉庫係を手なずけて食料を入手したり
部下が病気にかかると看病してやり野戦病院まで送り届けたり
部下のために休暇を取ったり進級できるように情感に推薦したりする
キリコ・キュービー曹長
438名無し三等兵:2011/10/28(金) 22:03:12.59 ID:???
壁に寄りかかって腕を組んだまま
無言・無表情でやるのか…胸熱
439名無し三等兵:2011/10/28(金) 22:32:40.45 ID:???
曹長スゲーw
440名無し三等兵:2011/10/28(金) 22:58:58.48 ID:???
うん、そういう仕事もあるよねってこと考えると、
キリコが曹長という階級にあることに多少違和感を感じなくもないのだw
441名無し三等兵:2011/10/28(金) 23:24:24.56 ID:???
>>440
でもまあメンコの数を重ねていけば軍隊だから出世はするよな、っていう
逆にしなけりゃ追い出されるし
でも戦時だからその心配はないか?
帝国陸軍だと応召の兵士を現地除隊とか平気でやってるがギルガメスにそれを当てはめるのは無理があるがw

まあ、曹長でも実質部下のいない配置とかはいくらでもやりくりして作れるだろうしな
442名無し三等兵:2011/10/28(金) 23:49:32.83 ID:???
ていうかどんなに部下のために尽くしても最後は自分以外全滅とか考えると
キリコが無口になるのも宜なるかな
443名無し三等兵:2011/10/29(土) 01:27:26.05 ID:???
俺は疲れた……
444名無し三等兵:2011/10/29(土) 06:34:14.26 ID:???
誰も彼もが疲れていた。
445名無し三等兵:2011/10/29(土) 07:55:44.46 ID:???
チャ〜〜〜〜〜チャラッチャ♪
446名無し三等兵:2011/10/29(土) 13:30:36.44 ID:???
キリコ、あなた疲れてるのよ
447名無し三等兵:2011/10/29(土) 17:48:49.33 ID:???
俺はくそ真面目な下士官だ。
448名無し三等兵:2011/10/29(土) 18:27:13.17 ID:???
>>432
第一話は暗殺前提じゃん
449名無し三等兵:2011/10/29(土) 20:51:55.65 ID:???
異能生存体を暗殺?
一話の部隊って秘密結社がプロト1を終戦のドサクサにパクる実行部隊だから…
目的はPS入手で、キリコは(ワイズマンの裏工作で)無理やり組み込まれてしまっていたからハブられていたんだよ。
『なんで秘密作戦なのに余所者が…』ってさ。

PFの渡河作戦もきっとそんな感じで組み入れられたんだよ…というか、キリコの素性を全力で隠蔽してる臭いよな<ワイズマン
450名無し三等兵:2011/10/29(土) 21:59:37.02 ID:???
@AngelTouchPlus 高田明美 Akemi Takada
ヤマト(アニメ)と猿の軍団(特撮)、クリィミーマミ(女の子)とボトムズ(男の子)は、
それぞれに踏み絵だった時代。
10月28日

ボトムズの裏がクリィミーマミだったのか
うちの地方はどうだったか・・覚えてねえなあ
451名無し三等兵:2011/10/29(土) 23:16:54.22 ID:???
ヤマトとハイジ
ダグラムとゴットマーズじゃないのか?
452名無し三等兵:2011/10/29(土) 23:20:13.66 ID:???
>>450
ダグラムの裏はゴッドマーズな
なんか放送時間が数分ずれてたから、ダグラム終わった後チャンネル回すとゴッドマーズの最後の殺陣のシーンとしめのくだりだけ見ることができた
まあ何の問題もなく腐と男の子が住み分けていたな、どっちもロボアニメなのにw

ヤマトの場合は猿の軍団よりハイジのほうが強敵だっただろ
てか実質沈められたようなもんだが
453名無し三等兵:2011/10/30(日) 07:53:49.83 ID:???
ゴッドマーズはOPが人間よりロボットのほうが圧倒的に出番多かったな。
腐った人達はどう思ってたのか。
454名無し三等兵:2011/10/30(日) 09:43:23.04 ID:???
オレの住んでたド田舎ではヤマトと猿以外時間が被るものは無かった。
ただし1週間おくれ(時にはそれ以上)だったが・・・
455名無し三等兵:2011/10/30(日) 14:15:00.50 ID:???
>>453
平成ライダーのドラマ部分を見てる子供の心境ではないかと。
456名無し三等兵:2011/10/30(日) 15:41:29.76 ID:???
平成ライダーのドラマ見てる子供「つまんねえ。早く変身しないかな」
ゴッドマーズのOP見てる腐女子「つまんねえ。早くマーグでないかな」

ですねわかります
457名無し三等兵:2011/10/30(日) 17:16:13.53 ID:???
製作スタッフは経験則(原体験)として『児童はストーリーを追わない』って了解があるからな…
だから昔はルーチンバトルによって毎回同じフレーズを繰り返す事によって、テーマ性(正義とかw)を刷り込んだりしてたのだが、
要は玩具を買って貰う財布の紐は親が握ってる訳だからね…母親の支持が得られないとダメってのが平成ライダーの方針になったのかもw
でもさ、話の前後や意味は理解してなくても、子供心にそういう毎週同じ正義のフレーズの繰り返しなんだけど、印象に残るシーンってのはずっと心に残って来るものなんだよね…意外と。
平成ライダーを観て育った子供は、子供向けの情操内容じゃないめまぐるしく相関関係が切り替わるドラマの印象を心に刻んでしまうかも知れんね…
458名無し三等兵:2011/10/30(日) 17:53:10.59 ID:???
でも、仮面ライダー龍騎のゴロちゃんとか仮面ライダー555の海棠とかの非ライダーキャラも子供に人気だったりする。
どっちも終盤はライダーに変身したけど。
459名無し三等兵:2011/10/30(日) 19:04:19.53 ID:???
>ボトムズの裏がクリィミーマミだったのか

ボトムスの予告まで見てから4チャンネルにすると、ちょうどクリーミーマミのEDが始まってたなw
460名無し三等兵:2011/10/30(日) 19:05:36.70 ID:???
>ゴッドマーズはOPが人間よりロボットのほうが圧倒的に出番多かったな。
>腐った人達はどう思ってたのか。

エッフェル塔と東京タワーとか、フォークとスプーンとか言い出す連中にとって、何か不都合でもあるのか?
461名無し三等兵:2011/10/30(日) 20:04:01.11 ID:???
最近ではガワ萌えとかいうジャンルも確立しつつあるようだ。
ウルトラ兄弟や怪獣でも801の対象になってるしな。
462名無し三等兵:2011/10/30(日) 20:13:07.68 ID:???
みんな記憶力良すぎ
463名無し三等兵:2011/10/30(日) 20:26:32.90 ID:???
なんかここが軍板なのを忘れる
464名無し三等兵:2011/11/04(金) 12:39:39.86 ID:???
ここは本日付で801板に編入されますた
465名無し三等兵:2011/11/04(金) 18:48:51.94 ID:???
なんで?(´゚Д゚`)
466名無し三等兵:2011/11/05(土) 18:30:56.18 ID:???
軍板は数年前から801板を宗主国とする属国のはずだが
467名無し三等兵:2011/11/05(土) 19:11:12.75 ID:???
>>460
スコープドッグとブルーティッシュドッグとか、レイズナーとザカールとか、
009とガンダールさんとかそんな感じかw
468名無し三等兵:2011/11/05(土) 23:11:11.24 ID:???
801ロジックは分からんでもないが、無機物じゃ嬉しくないだろ?
それとも独特なフェティッシュのニュアンスも介在してるのかな?
469名無し三等兵:2011/11/05(土) 23:14:57.55 ID:???
>>468
むしろ、逆だろう。フェチ方面に行くのは男性的な思考だ。
自分の中にある恋愛妄想を、何かをキーに有機・無機関係なく対象に依託して走らせているのだと思う。一種の
恋愛シミュレーションと。
470名無し三等兵:2011/11/06(日) 01:38:05.54 ID:???
うn…フェチは男的志向ってのはそうなんだが、
だからさ、無機物間に相関性を当てはめて萌えなくてもいいじゃん…と。
それとも何も生み出さない同性愛の純正愛みたいに、むしろ無機物の方が何も二者間に介在して来ない分、純粋に絆を見据えられるとかか?
それって形状(フィギュア)に対する暗喩的意味性(まあ、フェチだがw)とも違うよね。
無機物に人格とか感情とか情緒性を担わせるんだから…無機物は無機物っすよ(メルヘンだw)
471名無し三等兵:2011/11/06(日) 05:49:13.74 ID:???
だからイプシロン×キリコでいいとあれほど
472名無し三等兵:2011/11/06(日) 11:16:06.59 ID:???
>>470
>純粋に絆を見据えられるとかか?
そんなもんだと思うよ。現実と乖離するほど、ロマンス的には純化させられるからね。


473名無し三等兵:2011/11/06(日) 12:33:31.85 ID:???
>>470
たとえ無機物であっても、そこにキャラクター性=ドラマ性があれば萌えが発生する。
例えば、こんな感じに。

ロボット・メカ・サイボーグに萌えるスレpart2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1254620283/l50

もっと極端な例が見たければ「テトリスで801」をぐぐって見るよろし。
474名無し三等兵:2011/11/06(日) 12:35:19.25 ID:???
>>471
キリコ×スコープドッグとかスコープドッグ×ブルーティッシュドッグとかが出てくるのが上級者。
475名無し三等兵:2011/11/06(日) 17:33:35.77 ID:???
アームパンチxパイルバンカーとか対ATライフルのパイルバンカー部xライフル部とか、そういう感じ?
476名無し三等兵:2011/11/06(日) 18:47:58.88 ID:???
主人公がボコボコにされてるのを見て開眼する人も少なからずいたそうな。

かく言う俺もウルトラマンがスノーゴンにバラバラにされるのを見てコーフンしてしまった思い出が。
477名無し三等兵:2011/11/06(日) 18:50:16.82 ID:???
俺は変身前のビジンダーが胸のボタンを外すようイチローに要求する場面でコーフンしたな。

何故かローアングルだったが。
478名無し三等兵:2011/11/06(日) 19:55:28.77 ID:???
開眼って何に???
479名無し三等兵:2011/11/07(月) 12:09:56.17 ID:???
年代的に考えて、
キューティーハニーで何かに目覚めた奴もいるに違いない。
480名無し三等兵:2011/11/07(月) 15:31:40.05 ID:???
>>479
(´・ω・`)ノ
481名無し三等兵:2011/11/07(月) 17:43:36.70 ID:???
>ウルトラマンがスノーゴンにバラバラにされるのを見てコーフン

非常に狭い性癖だが、自己を仮託してるのは…
ウルトラマン(M)側なのか、スノーゴン(S)なのか、それとも双方混沌としてるのか?
それによっても捉え方が変わってくるよね。

801ってのはさ、多分「混沌」の方なんだと思うんだわ。
…だから「開眼ってナニに?」って訊いた。
482名無し三等兵:2011/11/07(月) 18:33:35.30 ID:???
ジュリア姉さんは実は目つきが悪い、まで読んだ。
483名無し三等兵:2011/11/07(月) 21:32:27.91 ID:???
幼少期ってのはジェンダーがまだ確立してないから、
嗜虐願望と被虐願望がないまぜだったりするんだよ。
そういう時期に性的なニュアンス含んだものを迂闊に見(せ)てしまうとだな…w
484名無し三等兵:2011/11/08(火) 00:06:20.13 ID:???
その気になってみればロボット物なんて性的隠喩の塊だからなあ。

合体とか変形とか内蔵武器とか。
485名無し三等兵:2011/11/08(火) 01:43:42.58 ID:???
性的暗喩というか、まあ、永井豪のイマジネーションがベースになってスパロボブームになっていった訳だからなぁ…
で、追従って訳じゃなないけど、サンライズはなんだかんだで変態禿御大が主導で築き上げられていったからねぇ…
(まあ、手塚神が既に性的な訳だが…)
486名無し三等兵:2011/11/08(火) 07:34:13.65 ID:???
ここは志熊理科さんがたくさんいるインターネッツですね
487名無し三等兵:2011/11/08(火) 21:17:23.59 ID:???
「ゲイル先輩!」
「エイジ・・・」
「ゲイル先輩!」
「エイジ・・・」
「ゲイ・・・」
>>482
そりゃお姉ちゃんも切れるわ(・ω・ )
488名無し三等兵:2011/11/10(木) 03:53:00.22 ID:???
ま、本人の耳に入ってない独り言とはいえ、決別の表明が。

「弟の血に濡れた手でキミを抱くことは許されない」

だし。

昔のアニパロまんがで、エイジのグローブが左右で色違いの理由が
「ゲイル先輩とお姉さんのプレゼントがブッキング」ってのがあったな。

困り果てた挙句に、両方の顔を立てるためかたいっぽづつ使うというw
489名無し三等兵:2011/11/10(木) 13:19:43.76 ID:???
ゴステロが嫉妬に狂うのもうなずけるなw
490名無し三等兵:2011/11/11(金) 20:52:29.96 ID:???
高橋良輔作品じゃないが同時期のサンライズ繋がりって事で。
最近、バンビジュの1000円見放題でバイファムを見てるんだが、なにげにメカ描写や軍事描写がリアルだな。
当時はキャラデザインのせいもあってあんまりそういう感じがしなかったけど。

あと序盤の地球軍側がもっと一方的にボコられてた印象があったけど、ちゃんと見てると思ったより奮闘してて
敵機も普通に撃墜してるんだよね。
まぁそうでなきゃ、中盤以降に子供だけで勝ち続けてたのがおかしいって事になるし。
491名無し三等兵:2011/11/11(金) 21:25:17.51 ID:???
>>490
なんかの石のせいで敵軍のFCSがうまく機能しないという設定だったね。
(Xネブラみたいに)

第一話は軍人達の台詞に気合が入っていた。
492名無し三等兵:2011/11/12(土) 02:36:05.65 ID:???
再度の援軍に感謝する
敵編隊の一部がカウント120にスクリーンから消えた
第四次警戒を要望する

警告に感謝する

第一、第五飛行隊の乗組員は機内にて待機せよ

第三、第四機動部隊に告ぐ
第四次警戒に切り替え、出動態勢をとれ
繰り返す、第三、第四機動部隊に告ぐ
第四次警戒に切り替え、出動態勢をとれ

第三機動部隊了解!

第四機動部隊了解!

特車部隊、出動態勢はできているか

全軍、出動可能!

敬礼!

そのままでいい、続けてくれ
493名無し三等兵:2011/11/12(土) 02:37:07.39 ID:???
識別コード未確認飛行物体急速接近中

なに? ここへ向かっているのか? 数は!

10時の方向1機

機種は?

識別コードXU-23Aタイプ

うーむ、いつもの奴だな

高度3万、ぐんぐん高度を下げてます

よし! 全軍第五次警戒態勢をとれ!

全軍、第五次警戒態勢発令
全軍、第五次警戒態勢発令

地上機動部隊、および特科車両部隊は全軍出動せよ

へっ、敵さんのお手並み拝見といくか
蹴散らしてやる!
494名無し三等兵:2011/11/12(土) 02:37:56.71 ID:???
第二防空圏に入ります、ただいま第二防空圏突破
接触までセコンド102、なおも全速接近中
…待って下さい! 小型飛行物体を無数に発進させたようです

なんだと? 小型飛行物体?

おそらく、発進されたのは敵の機動兵器のようです

なに

母船が引き返していきます

奴ら、脅しだけではないというわけか
しかしこちらとしてももう退けん
受けて立とうではないか

各地区の調査員その他の民間人を、直ちに避難させろ
2200名全員を、ベルウィック星に退避させる

はっ!
495名無し三等兵:2011/11/12(土) 02:39:43.84 ID:???
機甲兵団は壊滅状態だ! パーブル5番にも被弾!
ジェネレータに直撃だ! 放熱板が焼き切れた! ああ…!

フォーメーション1-2に切り替える
各残存部隊はフォーメーション1-2に陣形を整えよ

民間人の避難状況はどうなっておる?

はっ 1103現在、シャトルに86パーセント収容を完了しております

収容完了の船から随時離陸させよ

はっ

前線の機甲部隊を割いてでも、シャトル離陸の援護に回すように

はっ!

…急いでくれ
496名無し三等兵:2011/11/12(土) 02:40:13.30 ID:???
民間人のシャトル収容は完了だ
ハッチを閉じろ、ハッチを

OK

コントロールタワー、コントロールタワー、こちらJO-3
離陸の許可を乞う

こちらコントロールタワー、滑走路Aは障害物が阻んでる
別滑走路はいまチェックしている

JO-3、了解

まだ離陸していない船があるのか!

JO-3、C面オールクリアーだ、離陸を許可する

ロキシー、ロキシー
JO-3がC面から離陸する、成層圏までこれを援護せよ

コントロールタワー、了解!

2機のラピットファイヤーがJO-3の援護にあたる
チャンネル027に合わせ指示に従え

コントロールタワー、配慮を感謝する、貴君らの武運を祈る
…いくぞ!
497名無し三等兵:2011/11/12(土) 02:40:42.15 ID:???
JO-3、JO-3
我々の限界はここまでだ、エンジンが咳をしている

ロキシー了解、貴君らの勇気に、厚く感謝する
498名無し三等兵:2011/11/12(土) 09:03:37.46 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=unwujSVpZwA&feature=related
Oh-iya-! 1分31秒あたりから…
499名無し三等兵:2011/11/12(土) 09:48:14.90 ID:???
AGEとバイファムの違いってそのあたりかもしれない
500名無し三等兵:2011/11/12(土) 11:41:50.48 ID:???
子供って劇画が嫌いなんだ…リアリズムの権威っていうか、
「難しい事言ってやがらぁ」みたいな反発心というかな…。

運転免許がないので、子供は洋画の実車カーアクションには全然燃えないが、
常識に捕われない温い特撮の荒唐無稽なカーアクションには食いつく…みたいな。
501名無し三等兵:2011/11/12(土) 14:08:36.84 ID:???
そしてナデシコAGEになると
502名無し三等兵:2011/11/12(土) 14:30:33.51 ID:???
>>500
そうかな?子供だからこそ背伸びして見栄はって難解な物を分かったふりすると思うのだが。
503名無し三等兵:2011/11/12(土) 14:59:15.04 ID:???
今ヴァイファムを見返してるんだけど
>>492-497押し付けがましさが無い気がする
子供の頃戦争ごっことかした気持ちを持ったまま
大人になったんじゃないかな。
どんなに資料を読み漁ってもリアルとリアリズム
の見分けがつかないとこういうセリフは書けないかも。
504名無し三等兵:2011/11/12(土) 16:30:49.21 ID:???
>>503 ?
505>>503:2011/11/12(土) 17:26:42.09 ID:???
意味不明だよね…自分でもそう思う
えぇと言いたかったのは久しぶりに当時のアニメを見てみると
あんまり設定の説明とかハィ決め台詞来ますよ!って作る側の意図に
煩わされること無くニュートラルな気持ちで見れるなって事に感心してしまう。

リアルって言うのはそのものって言う意味でアニメには本来ありえないけど
たとえば銃声とか爆発音をそのまま録音してきてもあんまりそれらしくは
聞こえないって事を言っています。

見ている側が期待していることを知っていてそれをわかりやすく伝える
と本当らしく見える。リアリズムってそういうことじゃないかと。

当時は基本4クールの放送枠でゆったりと進行できたとか、いわゆる
リアルロボットアニメという手法を手に入れたことであんまり目新しさ
を狙わなくても良い状態になっていたとか今のアニメと比べられない
要素もあるとはおもうけど。
506名無し三等兵:2011/11/12(土) 18:24:25.47 ID:???
>>500
それは「子供」を何歳ぐらいに定義してるかによって変わってくるぞ。

小学校就学前の子供は小難しい理屈を嫌うが、小学校に上がって中学年以上になってくるともう少し
背伸びして「意味はわからないけど大人っぽくてカッコイイ」という感覚を抱くようになる。
507名無し三等兵:2011/11/12(土) 18:30:05.00 ID:???
>>505
見せ方や用語の使い方がわざとらしくなくて自然だと言いたいのだろう。
確かにバイファムは作り手がしっかり勉強して作り込んでる感じがしたよ。

子供の一人が無重力エリアに迷い込んで窒息しかけたエピソードなんて、0G状態だと対流が起きないから
顔の前の空気を拡散しないといけないってのをさらっと見せてるんだよね。
そういう描写の積み重ねが効果的に作用してると思う。
508名無し三等兵:2011/11/12(土) 22:56:52.84 ID:???
>>502
それは「子供」の年齢による。
「幼児」なら、意味よりも見た目に引きつけられるから、メリハリのあるアニメの派手で荒唐無稽なアクションに
食いつく。ホント、単純なパターンの繰り返しでも色が変わるとかしているとずーっと観ていたりする。
「中二」に近づくにつれ、知識量が増えるから、その知識の内の難しい方に近い物を「すごい」と思う。
509名無し三等兵:2011/11/12(土) 23:32:00.20 ID:???
>>507
あの時代の作り手はキューブリックの影響受けてる人が多いから
510名無し三等兵:2011/11/12(土) 23:44:33.61 ID:???
じゃ途中に「フゥーハハハーハァー」と笑いラストはみんなでミッキーマウス・マーチを唄うのか…
511名無し三等兵:2011/11/13(日) 01:15:03.94 ID:???
えーと、話題は二点だな…バイファムのリアル描写と、子供の劇画嫌い。

>バイファムは作り手がしっかり勉強して作り込んでる感じがしたよ

パイオニアはそういうもんだよ。
今のアニメはそういう既存作品のレールに乗っ取って新しい事を盛り込もうちするから、基本を踏まえてない場合も多々ある。
と、いか、そういう事にも気付けない場合が往々にしてあるというかさ…
バイファムのスタッフに限らず、パイオニアが手順を踏むのは先ず『自分達が引っかかる懸案』だからだと思うわ。
でもバイファム観て来た人はもうそういうのが空気のように当然な事として受け入れてしまって前提になってしまってるんだな。
で、そういう前提にされて諸事情を流しちゃってる(おざなりにしている)作品郡を見ている側も「そういうもんだ」って了解して慣らされてしまっていく…と。

劇画…
まあ、「知ったかぶり」した年齢と、専門的過ぎて「訳わからん」と端から拒絶反応示す年齢とあるよね。
バイファムはその辺の按配いいんだろうけどね…逆に絵柄と描写のギャップに引っかかる場合もある。
結局、子供だけのコミュニティのアドベンチャーを製作側は魅せたいし、そういうものを視聴者側(子供)も一番観たいんだけど、
話の筋を通したり、舞台設定に整合性を取ろうとして込み入った描写をした事で却って矛盾と言うか、すり合わせのミゾを浮き彫りにしてしまった感はあるのよ。
要するに識者(リアル目線の高大生以上の大きいお友達)にはリアルに見えない、無理がある…と。
子供に用が無い視聴者はそう見てしまうし、子供が見たい層には軍隊とか、大人の事情が結構邪魔臭かったりしたよな。
個人的な意見としては多分、絵柄の所為ではないかと思う…リアル描写の面でマッチしてない。
今風のアニメ絵は骨格がシッカリ意識された絵柄なので対応出来ると思う…(あ、AEGはデフォルメ体型なのでダメね)


512名無し三等兵:2011/11/13(日) 02:18:48.33 ID:???
神田さんしんでもうた(´・ω・`)
513名無し三等兵:2011/11/13(日) 04:06:24.84 ID:???
義務教育で旧軍の残虐さだの在日米軍の横暴だのをつめ込まれて育った子供だったけど、
バイファムを見て心底驚いた。民間人を守るために正面切って「敵」と戦った軍隊は初めて
だったから。ガンダムだって軍隊のマイナスイメージを煮染めたような描写だったし。

日本人の望む軍隊像とでもいうのだろうか。
514名無し三等兵:2011/11/13(日) 10:06:11.19 ID:???
あまりできのよさそうでない部下達を
淡々と指揮するミューラー

特車二課の後藤警部補を思い出す
515名無し三等兵:2011/11/13(日) 11:21:34.46 ID:???
>>513
>民間人を守るために正面切って「敵」と戦った軍隊
東宝の怪獣物だと割りと普通に出てたぞ。
516名無し三等兵:2011/11/13(日) 11:28:07.50 ID:???
>>515
先例が数多くあるとは思うが、この場合は
その人が見た初めての該当例がバイファムだったということでは?
517名無し三等兵:2011/11/13(日) 12:30:43.74 ID:???
バイファム良いぞ
戦闘シーンは基本機動しながらの撃ちあいで近接戦はほとんど無し、
戦いながらの敵との会話皆無。
極端な高性能兵器など主人公機を含めて登場せず、挟み撃ち等の
コンビネーション戦術の妙稚が勝負の結果を決める。
518名無し三等兵:2011/11/13(日) 12:40:40.07 ID:???
>>516
それはわかってる。
マイナスイメージが先行する程度には観ている割に『バイファム』で「目からウロコ」ってのは、フシアナだったか、
そもそもガンダムしか観てないのか? としか……
大体、ロボットアニメ、怪獣映画における軍隊なんてものは主役登場前の噛ませと決まっていたから、「歯も立た
ないのに、毎度正面から戦って乙」な存在でしかなかった。
519名無し三等兵:2011/11/13(日) 12:51:06.00 ID:???
西嶋克彦原画のでんぐり返しの格闘回とか、結構接近戦はあったと思う。
特にククト星いくと地上戦だからな…
敵との掛け合いは、敵の存在をミステリアスにするというよりは「子供に人殺しの自覚をさせない」って意味合いが強いだろう。
(つーか、禿が演出スタイルとして多用し過ぎなんだけどな…)
というか、戦争なんか絡めず、スカルガンナー(だっけ?)みたいな無人機オンリーにしとけば良かったのに…
(まあ、スカルガンナー自体がバイファムの反省を踏まえてのアイデアかも知れんケド)
520名無し三等兵:2011/11/13(日) 12:52:17.05 ID:???
あれ?タウト星だっけ…?(もううろ覚えでw)
521名無し三等兵:2011/11/13(日) 13:04:00.03 ID:???
敵と会話できる不思議通話方式は本来悪役が
観念しろゥワハハハハ(←悪役的笑い)
をするためのものでこれを利用したのはまあアイデアものだとは思うけど。
522名無し三等兵:2011/11/13(日) 13:06:44.02 ID:???
>>513
まぁ敵側からの警告を無視して、結果として戦争になってしまったのは軍上層部の責任だって事も描かれてるんですけどね。
ケイト先生にも「私たちのような大人のマネをしては駄目よ」って言われるぐらいに。
523名無し三等兵:2011/11/13(日) 14:09:02.06 ID:???
>東宝の怪獣物だと割りと普通に出てたぞ。

東宝自衛隊ってのは(怪獣映画を全部見たわけではないけど)ゴジラ対なんたらという
怪獣プロレスにおいては、蹴散らされる軍隊、怪獣の強さを表現するための指標であっ
て、観客は誰も勝つなんて思っていない。

新しいのは自衛隊の協力を得るためのシナリオが必要だろうから違うのかもしれないけ
ど、作劇的には「勝ってはならない」時代劇の切られ役と何ら変わらない。倒壊するビル、
爆発するコンビナートと同じ扱い。

バイファムの地球軍は「最新兵器が通用しない自衛隊」とは違い、戦闘では互角に渡り
合い、脱出ポッドでも敵を撃破する、あるいは「蹴散らしてやる」と嘯く無精髭を生やした
おっさんなベテランパイロットを擁し、劣勢になっても士気も指揮系統も崩壊させることな
く民間人の脱出のための組織戦闘を継続した。同じ奇襲で戦争が始まるガンダムの地
球連邦軍と比べても大違いだ。

主人公に縋るでもなく新兵器に頼るでもない軍隊は、誰も個人名を持っていなかった…。
524名無し三等兵:2011/11/13(日) 14:27:48.78 ID:???
>まぁ敵側からの警告を無視して、結果として戦争になってしまったのは軍上層部の責任だって事も描かれてるんですけどね。

しかし民間人は軍を信頼していたなぁ。
525名無し三等兵:2011/11/13(日) 15:04:42.50 ID:???
大人がするような社会活動を自分たちでやってしまう子供たち
って部分に話の重点を置いているから終始視点が等身大で
消化不良になるようなエピソードが出てこないよね。

「戦争はなぜ始まるの?」なんて子供なら持ちそうな疑問は
さらっと流してる。

そんなこともしやってみても「軍隊なんてあるからいけない」
ぐらい言ってしまわないとエンターテイメントとしては収まりがつかない
それですっきりするような視聴感になるかどうかも今ならわかるし。
526名無し三等兵:2011/11/13(日) 15:28:55.19 ID:???
>>524
現場の人間はちゃんと自分のするべきことをしようとしていたからね。

軍人が使命に忠実ってのは、良くも悪くも徹底的に描かれてたよ。
民間人を守るために命をかける軍人もいれば、命令されてないからといってロディ達をあっさり見捨てて
撤収した軍人もいた。
その辺は話の都合ではあるが、リアルといえばリアルかもしれない。
527名無し三等兵:2011/11/13(日) 15:45:52.95 ID:???
>「戦争はなぜ始まるの?」なんて子供なら持ちそうな疑問は
>さらっと流してる。

ケンツなんか軍曹なんて呼ばれて戦争万歳だったしなw

528名無し三等兵:2011/11/13(日) 15:52:42.40 ID:???
>>522
というか、先に植民地に入植していたククト人を全滅させたのが地球側だし。
カチュアがククト人にも関わらず地球人に育てられたのもそのためだから。

軍上層部の傲慢さのツケを現場が払わされるって図式はガンダムと同じなんだよね。
529名無し三等兵:2011/11/13(日) 16:16:57.51 ID:???
カチュアは男の子にも女の子にもどうとにも出来る性別未定のキャラだったみたいね
530名無し三等兵:2011/11/13(日) 16:17:29.70 ID:???
>>523
怪獣プロレス以前の単発物を観てみ。どんだけ自衛隊(防衛隊)がカコイイか……
531名無し三等兵:2011/11/13(日) 16:34:24.99 ID:???
うむ、伊福部マーチは良い
532名無し三等兵:2011/11/13(日) 16:50:46.90 ID:???
60式自走無反動砲が油圧で主砲を発射状態にがーっと持ち上げるのは
何の映画だったか。
533名無し三等兵:2011/11/13(日) 22:49:09.74 ID:???
地球防衛軍では自衛隊がモゲラを撃退していたね。
534名無し三等兵:2011/11/13(日) 23:27:32.02 ID:???
ネットを彷徨ったらミューラァファンのblogなんてあるのね
神田監督から出さなきゃよかったと言われてしまう不遇のキャラだが
ちゃんとファンもいて救われたな
535名無し三等兵:2011/11/14(月) 00:03:31.38 ID:???
ミューラー少佐って混血だから差別されてたんだよな。
で差別が比較的少ない軍に入ったがやはり差別はあったんだよな。
最後の口笛が悲しかったな。
536名無し三等兵:2011/11/14(月) 00:06:28.28 ID:???
うん、シャアみたいにテーマソングあるしこの人だけ
戦闘中話かけちゃうし…でもいいキャラ
537名無し三等兵:2011/11/18(金) 12:48:09.48 ID:???
AGE、1・2話観たよ…とりあえず超人ロックみたいな緑髪は貴種主人公で敵(宇宙人?)とのハーフだろw
爺さんがポポロクロイスのガミガミ魔王(だっけ?)に見えてしかたなかった…
色々とアフターガンダムテイストが混ざってるな…でもガンダムの頭は相当RX-78に似せてるし、何がやりたい(誰に観せたい)んだろう?
538名無し三等兵:2011/11/18(金) 15:22:50.20 ID:???
…なんか皆んな↓のスレと間違えてねえか?
気のせい?
軍事板アニメ・漫画・小説・ゲーム総合スレッド50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1320666332/
539名無し三等兵:2011/11/19(土) 16:28:06.30 ID:???
高橋さんってアニメ作ってたっけ?
540名無し三等兵:2011/11/22(火) 01:31:46.24 ID:???
>539
それは、このページを踏まえた上でのボケか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E8%89%AF%E8%BC%94

京大医学部教授、プロボクサー、俳優、カメラマンの同姓同名が居るとは...
541名無し三等兵:2011/11/24(木) 04:09:40.36 ID:???
バイファムが民間人を守る軍隊描写が画期的ってので盛り上がってたが
ダグラムは反体制側のテロリスト部隊に主人公が属してるっていう
もっと画期的な構図だと思うが
542名無し三等兵:2011/11/24(木) 08:16:11.31 ID:???
当時リアルタイムで観ていたが、どっちもガンダム、イデオン、ダンバイン、以上のインパクトは無かったな…
まあ、堅実に状況を積み重ねていったって言えばそうだが、リアル感って感じには受け取らなかった。
「これくらいはガンダムの延長線上の範疇」って感じで、ボトムズですらガンダムの威光の前では霞んでいたな、作品的に(まあ、当時的には至極当たり前だがw)。

やっぱりそれが逆転というか、変わって来たのはレイズナーの前半部の葛藤劇と野望のルーツからだろうな…なんか違う切り口垣間見せられました〜って感じは。
(でもバイファムの15少年漂流記的な部分やATやCAのメカ的魅力は、要素としてはまた別なんだけどねw)
543名無し三等兵:2011/11/24(木) 08:59:17.67 ID:???
×テロリスト
○ゲリラ
544名無し三等兵:2011/11/24(木) 10:50:47.60 ID:???
>>541
民間人を守るとかガンダムから普通にやってたがな
序盤のホワイトベースとか難民船状態だったじゃん
545名無し三等兵:2011/11/24(木) 19:09:13.29 ID:???
>>544
そうなんだが、ちょっと印象が違うんだなあ。どう表現して良いか分からないが、ガンダムの
場合は仕事として民間人を守っている感じで、バイファムの場合は身内を守っているという感じ
なのかな。
546名無し三等兵:2011/11/24(木) 19:18:01.30 ID:???
>>541
あれは父親に反発しての行動だから。クリンが本気でデロイア独立を目指してたろうか?

>>545
同じ植民地出身の職業軍人が多数を占めていたと思われ。または避難民の中に
軍人の家族や友人が大勢いたか。
ブライトは民間人に対しどこか他人事っぽかったような。
547名無し三等兵:2011/11/24(木) 19:48:25.44 ID:???
>>546
>ブライトは民間人に対しどこか他人事っぽかったような。
ブライトは地球の生まれ育ち。ミライだかセイラだかにチクリと言われていたようにエリートなんだよね。
まだ士官候補生なのに分不相応の責任を背負うハメになっていっぱいいっぱいだろうし、お荷物でしかない避難
民は正直、疎ましいだろう(それを口に出さないだけマシだわな)。
548名無し三等兵:2011/11/25(金) 17:36:33.70 ID:uLwsr9Ka
 
549名無し三等兵:2011/11/25(金) 18:43:41.30 ID:???
>>538
そういえばミューラー少佐って作家も志茂田カゲキに似ているな。
550名無し三等兵:2011/11/25(金) 18:45:12.04 ID:???
>>547
カイシデンは「地球に家があるだけでもエリートだ」って行ってたね。
551名無し三等兵:2011/11/25(金) 19:31:45.43 ID:???
地球生まれの地球育ちはミライのほうだろうがw

最新鋭の新造艦に配属されてるあたり、ブライトもエリートには違いあるまいが
552名無し三等兵:2011/11/26(土) 01:59:13.94 ID:IlkPULr3
>>546
>あれは父親に反発しての行動だから。クリンが本気でデロイア独立を目指してたろうか?

父親の現実主義に対する反発として理想主義を選んだわけだから、そういう意味では本気の行動だろう。
父親が死んでからもサマリンを擁して行動起こしたぐらいだし。
553名無し三等兵:2011/11/26(土) 15:06:57.73 ID:???
>>551
> 地球生まれの地球育ちはミライのほうだろうがw
>
第二話あたりに、エレベータでブライトとセイラが二人きりになったシーンで
ブライトが「宇宙に出るのは初めてなんですよ」というセリフがある。
セイラに「エリートでいらっしゃるのね」と皮肉で返されてたw
554名無し三等兵:2011/11/26(土) 15:37:50.84 ID:???
セイラ「親父が謀殺されなきゃあたしは宇宙民のお姫様だってのに。寝ぼけんな!細目!」
って言いたかったんじゃねえの?w
555名無し三等兵:2011/11/30(水) 19:55:52.40 ID:???
いつから富野スレにw
556名無し三等兵:2011/11/30(水) 20:26:54.12 ID:???
乗っ取りついでに、オリジン戦後編スタートしたな
Zともまた別の話になんのかね?
557名無し三等兵:2011/11/30(水) 21:28:04.63 ID:???
ついでにボトムズを真剣にコミカライズしてほしい。
昔コミックボンボンで漫画連載されてたけど、回を追うに連れて
内山まもるの野球漫画みたいになっていった。途中から強引にTV本編に
迎合してたが時すでに遅しって感じだった。

単行本化はされずにコンビニ版だけ出版だったけか。
558名無し三等兵:2011/11/30(水) 22:35:56.73 ID:???
小林源文氏とかが作画したら、シュワちゃんナイズされた目が影になったル・シャッコが全面的に目立つんだろうな…w
559名無し三等兵:2011/11/30(水) 22:49:31.16 ID:???
>>557
放送当時の連載なら単行本化されててよ。
人気が無いとなかなか単行本化されなかったボンボンだけど、
アニメのコミカライズなどタイアップ作品は大抵単行本になってた。
560名無し三等兵:2011/12/01(木) 08:40:26.75 ID:???
ロッチナがどんどんゴルゴになってくやつか
561名無し三等兵:2011/12/01(木) 19:49:05.80 ID:???
なにそれ見たい!
562名無し三等兵:2011/12/02(金) 00:01:18.21 ID:???
双子がマジキモで、フィアナがロリ顔なんだよな
563名無し三等兵:2011/12/02(金) 00:49:24.45 ID:???
クメン編とクエント編のシャッコがまるで別人とか。
ブルーティッシュドッグのバイザーが開いたら
中にいたのは毛の無いフィアナとかな。
564名無し三等兵:2011/12/02(金) 02:11:29.94 ID:???
ロリ顔のフィアナ…ちょっと想像つかんw
565名無し三等兵:2011/12/02(金) 07:04:09.90 ID:???
ポタ、キデーラ、シャッコがキリコに「頼むぜ!レッドショルダーさんよ〜!!」
とか言ってなかったか。
566名無し三等兵:2011/12/02(金) 11:41:58.13 ID:???
567名無し三等兵:2011/12/02(金) 12:07:40.50 ID:???
>>566
うわはははw
568名無し三等兵:2011/12/02(金) 12:18:43.39 ID:???
絵自体は上手いが…
569名無し三等兵:2011/12/02(金) 15:03:17.68 ID:???
>>566
似せる事が決してできない訳でもないのに、似せる気ゼロだろこの漫画家w
570名無し三等兵:2011/12/02(金) 16:43:46.22 ID:???
つーか、普通に巧いな…。
あれだ、
グラップラーバキ外伝 疵面 スカーフェイスの花山みたいなもんか…
〈正伝〉
http://2626.peko.li/trail_00/wood%20knob/wood%20knob_files/IMG_0985.jpg
〈誰?〉
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/cc/1a/pridesaku39/folder/628192/img_628192_37020985_0?1208786580
描いてる本人の「こっちの方が良い」「描いてて気の晴れる方向」って絵柄w
571名無し三等兵:2011/12/02(金) 17:03:52.14 ID:???
さいとうたかを風になったり内山まもる風と言うかながやす巧風と言うかになったり、あだち充w風になったり
絵柄がすげえ安定しねえなあw
572名無し三等兵:2011/12/02(金) 17:05:39.71 ID:???
複数で描いてるんでしょ
573名無し三等兵:2011/12/02(金) 17:15:59.77 ID:???
>>571
宇宙刑事シリーズやその後の作品を見ると、丸っこいフィアナ他が素の絵柄で、キリコ、ロッチナは似せようと
努力した結果なんじゃないのか?
574名無し三等兵:2011/12/02(金) 18:07:41.44 ID:???
同一ページの中で同一人物の絵柄が変わってるぞ
575名無し三等兵:2011/12/03(土) 00:15:46.60 ID:???
なんか切り貼り感がすげぇ
576名無し三等兵:2011/12/03(土) 00:51:37.35 ID:???
諸般の事情で設定画があるカットは引き写ししで、似てないコマは適当な設定画が無かったって事なんだろう。
でもロッチナはあの下膨れのプクッとした輪郭が特徴なんだなって思った。
フィアナは従順そうなキャラは絵柄的にはズレてないが、なんか、戦えそうな感じしないね。
キリコは三白眼じゃなきゃ、戦場で心が乾いてしまってる感じが出ない…なんか好青年にかみえんなぁ。

…でも基本的に絵は上手いよねw
577名無し三等兵:2011/12/03(土) 02:45:10.72 ID:???
ペールゼンを描いていたら、さいとうたかを張りのチャールトンへストン顔を描いていたんだろうなw
578名無し三等兵:2011/12/03(土) 06:46:40.79 ID:???
そーいやボトムズってアメコミ化されてたよな。雨でも評価高いのか?
579名無し三等兵:2011/12/03(土) 16:58:38.81 ID:???
スーパーマンみたいに宇宙を飛んだダグラムみたいなノリだったりして。
580名無し三等兵:2011/12/03(土) 18:13:36.68 ID:???
あれは酷かったなw
581名無し三等兵:2011/12/03(土) 19:17:46.14 ID:???
なにそれ見たい!w
582名無し三等兵:2011/12/03(土) 21:29:03.11 ID:???
火星の戦士ダグラムのことかね?
あれ何のために作画したんだろう
583名無し三等兵:2011/12/03(土) 22:26:49.57 ID:???
584名無し三等兵:2011/12/03(土) 22:35:05.48 ID:???
>>583
(´▽`*)アハハ
空飛んだり、グフの真似したりと忙しいな。
ダグラムって構造上、煽りは出来んよなぁ。気にしちゃいかんのだろうが。
585名無し三等兵:2011/12/03(土) 23:24:46.88 ID:???
なんかポージングが微妙に金田風だったり大張風だったりw
586名無し三等兵:2011/12/03(土) 23:35:42.71 ID:???
先ず大張が金田風なんだが、大張は金田という始祖を知らずにパース作画を志向していたらすぃ…
(バスタードの萩原もビーヴォー知らなかったり…そういうものなのかも知れんが)
587名無し三等兵:2011/12/06(火) 13:48:29.42 ID:???
>>576
その後コンバットコミックとかで描いてなかったか?この人
588名無し三等兵:2011/12/06(火) 13:50:37.27 ID:???
>>583-584
「火星の戦士ダグラム」ダナ、その昔存在したVHDってメディアのプロモ映像ダ
589名無し三等兵:2011/12/06(火) 16:52:11.49 ID:???
さいとうたかをとか秋元治みたいな絵柄のは彼の人だったの?
590名無し三等兵:2011/12/06(火) 18:49:30.62 ID:???
まさかボブ&キースの人…?
591名無し三等兵:2011/12/06(火) 21:11:38.19 ID:???
よろしい。ならばガリアンをアメコミ化だ。
592名無し三等兵:2011/12/08(木) 06:02:38.28 ID:???
ガンステイドってレイズナー版のコンバットアーマーみたいなものかね。
593名無し三等兵:2012/01/07(土) 05:18:03.06 ID:???
むせる
594名無し三等兵:2012/01/08(日) 11:49:25.10 ID:???
なんでこんないきなり過疎ったんだ?
595名無し三等兵:2012/01/08(日) 20:44:28.77 ID:???
じゃ、上げよう…
596名無し三等兵:2012/01/09(月) 15:33:22.97 ID:???
ぶっちゃけ要らないスレだわな
高橋アニメ関連スレならどこでやってもいいような雑談しかしてないし
597名無し三等兵:2012/01/10(火) 13:15:49.47 ID:???
最初はボトムズスレでやろうと思ったけど、ボトムズだけでは直ぐにネタ切れしそうだから高橋作品スレにしたんだよね。

まぁ、3まで続いたんだからまぁまぁ話題はあった訳だ。
598名無し三等兵:2012/01/11(水) 16:58:33.47 ID:???
出来たのはアニメが出た頃だからな

OVAのCGで。
599名無し三等兵:2012/01/20(金) 10:23:00.08 ID:???
絶賛降雪中@横浜。
雪が降るとブリザードガンナーを思い出すなあ。
あと、名前忘れたけどラウンドフェイサーを面長にしたような
複座の寒冷地用コンバットアーマーもあった。
キャノピーの着氷や曇りを防止するシステムはどうなっていたのだろう?
600名無し三等兵:2012/01/20(金) 11:39:18.45 ID:???
>>599
ビッグフットね
お洋服着た奴
601名無し三等兵:2012/01/20(金) 14:56:38.47 ID:???
なんでもWOWOWで松本御大のヤツをやるそうで…
ご愁傷様なことになりませんように(-人-)ナムナム
602名無し三等兵:2012/01/20(金) 19:21:38.42 ID:???
松本・高橋ペアって言うから
「ここはゼラバンカ。レイテの古戦場。」
の再放送かと思った
603名無し三等兵:2012/01/22(日) 15:20:56.66 ID:???
寒冷地型スコープドッグはターレットレンズ全体を覆うゴーグルみたいなのを付けてたな。
ゲーム版だが。
604名無し三等兵:2012/01/22(日) 21:08:59.76 ID:???
あのゴーグルみたいなのなんか意味あるのか?
605名無し三等兵:2012/01/22(日) 21:58:25.88 ID:???
寒冷地型ってOVAにも出てなかったっけ?
グラス面を二重にして凍結・結露防止かな?
606名無し三等兵:2012/01/23(月) 07:21:27.97 ID:???
あの足の所のヒーターはなんだ?
ホバー走行速度と同調した速度で周囲の氷を溶かしてたぞ?
607名無し三等兵:2012/01/23(月) 12:41:00.06 ID:???
あれだけエネルギー有ったらビーム砲くらい楽勝で運用出来そうだよなw
608名無し三等兵:2012/01/23(月) 15:07:20.99 ID:???
雪上塹壕堀ながら潜行するなら潜望鏡とかもあっても良かったよな…スピード感なくなるけどw
609名無し三等兵:2012/01/23(月) 15:19:16.97 ID:???
それにしてもなんでゲームのアバランチドッグを使わないで寒冷地型を新規デザインしたんだろう?
権利はサンライズも持ってるんだから、出すのに何の問題もないと思うけど
610名無し三等兵:2012/01/23(月) 20:47:59.28 ID:???
>>609
ゲームだと、製作の主はサンライズにないんじゃないか?
メカ流用しようと思うとゲームスタジオと折衝が必要だし、いくらかは払わなきゃならない。
でも、オリジナルで似たようなもん作っちゃえば、サンライズ内で完結するから余計な手間も金掛からない―こん
なところじゃないかな?
611名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:11:53.86 ID:???
ロマンの無い話だなぁ。
612名無し三等兵:2012/01/24(火) 07:10:46.45 ID:???
スコープドッグは派生型が無限に広がる大宇宙です
613名無し三等兵:2012/01/24(火) 07:15:51.62 ID:???
>>609
同じギルガメス軍でも、国や派閥等で装備が微妙に違うとかそんな感じでは。
それにPF版の雪上装備はATが埋まるほどの豪雪を想定した物でアバランチドッグとは
前提が違うかも。
614名無し三等兵:2012/01/25(水) 14:23:16.29 ID:???
>ギルガメスに属した星系は、軍事技術提供をある程度こなせば比較的寛容に国家の中に入り干渉はしないが

これって結構、曖昧な基準だよな。
ある程度とはどの程度なのか。
615名無し三等兵:2012/01/25(水) 15:07:22.98 ID:???
>>614
ご都合設定だから、話の都合だよw
616名無し三等兵:2012/01/29(日) 20:07:20.38 ID:???
まあギルガメスは反バララントの一点だけでまとまった寄り合い所帯らしいから。
617名無し三等兵:2012/01/29(日) 22:17:52.27 ID:???
>>616
昔からの主星ではないとはいえ、ギルガメスの中心地であるメルキアに
親バララント国家であるクメン王国があるというのも凄い話だよな。
首筋に匕首を突きつけられているレベルじゃねえ。
618名無し三等兵:2012/01/29(日) 23:53:58.18 ID:???
あのさ…ウドとかクメンのある星ってメルキアなの?キリコの生まれ故郷の…?
で、少年時代、レッドショルダーに焼き討ちされた難民キャンプのあった星ってサンサなの?
ボトムズの世界ってワープの描写ないけど、銀英伝規模のフィールドじゃなくて、一恒星系の中で収まってしまう舞台設定なの?
619名無し三等兵:2012/01/29(日) 23:59:58.09 ID:???
TV当時クメンはメルキアと自治権を争ってるだけだったと思うがいつの間にか親バララント国家になってるな
更にバララント船が自由に出入り出来る自由交易都市もあちこちつくっちゃてもうね
620名無し三等兵:2012/01/30(月) 00:38:40.75 ID:???
>>618
>ウドとかクメンのある星ってメルキアなの?
Yes

>キリコの生まれ故郷の…?
このあたりは設定が錯綜してる。TV1話だと故郷扱いになってたけど、
後にOVAでサンサの施設焼き討ちを生き延びた後、何故かメルキアの難民キャンプに拾われた事になってる

>ボトムズの世界ってワープの描写ないけど、銀英伝規模のフィールドじゃなくて、一恒星系の中で収まってしまう舞台設定なの?
No、アストラギウス銀河は普通に銀河規模であり、
パルス・マクガフィー・ハイパードライヴってシステムで超光速航行を行ってるって設定
621名無し三等兵:2012/01/30(月) 03:04:17.13 ID:???
>パルス・マクガフィー・ハイパードライヴ

初めて聞いたぞw…劇中説明なんてなかったよね?
ワープゲートとかナデシコのヒサゴプランみたいなものなのかな…
それとも戦艦にワープ能力があるのか…
アニメのスペオペってワープが瞬間移動だからな。
622名無し三等兵:2012/01/30(月) 16:18:16.24 ID:???
TRPGのルールブックに載ってる説明だと、

「宇宙船を相対次元的エネルギーフィールドで切り離した状態で加速するもので、
 他のSF作品に登場するワープ航法とは根本的に異なる。」

との事なので、ワープ航法とか瞬間移動とかとと違って、
星間物質の密度・重力波・宇宙気流などの外的要因に航行速度が左右されるそうな
623名無し三等兵:2012/01/30(月) 16:33:45.21 ID:???
日本の作品の場合、『ヤマト』で広まったから、超光速航法=転移型ワープと無意識にされがちだが、アメリカは
逆に『レンズマン』の昔から、何らかの方法で相対論的限界をクリアして文字通りかっ飛んで行く前者の方が
ポピュラー(転移型も『キャプテン・フューチャー』の後期には出てきているが)。
624名無し三等兵:2012/01/30(月) 17:33:03.80 ID:???
ヤマトのワープの説明がいかんかったのかな?
オシロスコープみたいな概念の時間の波の山と山の頂点を異次元を超えて行くのです…的な真田さんの説明が。
お陰でマクロスのホールドシステムという置き換えはスンナリ受け入れられたw
ワープが「どこでもドア」じゃないのはスタートレックにワープ速度の設定があったからだな。

よく知らんけど、スタートレックの舞台が銀河系内だから、その上を行ってヤマトは大マゼラン星雲まで行く事に西崎Pは安直に決めたんじゃないか…と。
625624:2012/01/30(月) 17:42:11.20 ID:???
ちょっと言葉足らずで抜けてたので修正w

…山と山の頂点を異次元を『跳び』超えて行くのです…的な真田さんの説明が。
お陰でマクロスのホールドシステムという『ネーミングの』置き換えはスンナリ受け入れられたw
ワープが「どこでもドア」じゃない『んだ、という認識の改め』はスタートレックにワープ速度の設定があったからだな。



…だいたいデロイヤとかグラドスって何処にあるのよ? どういう技術背景があって行くのか、その辺の描写が全然大雑把すぎるよな…。
ガリアンのアーストとイレーザー送り出した星との位置関係とかサ
(まあ、どうでもいい事なんだろうケド…)
626名無し三等兵:2012/01/30(月) 20:02:36.22 ID:???
結局艦の性能を問題にしないストーリーだから、超高速推進機関については
誰も考えていなかったんだろ。>ダグラム、ボトムズ、レイズナー

ヤマトやマクロスはその技術がストーリーの骨子にかかわるから、ちゃんと(?)
設定されていた訳で。
627名無し三等兵:2012/01/30(月) 20:25:20.69 ID:???
なるほど、ロボ主役モノと艦主役モノの違いか…
628名無し三等兵:2012/01/30(月) 20:26:15.37 ID:???
>>626
ロマンアルバムに載ってた企画書にはちゃんとあるぞ。宇宙船の推進機関とかの設定
ストーリーに絡んで来なかったから出なかっただけだな。当たり前にある物で、主人公が直に関わらないから
いちいち口に出すこともない、と。
そーいや、レイズナーは火星から地球までちゃっと行ったような気がするが、何か設定はあったろうか?
629名無し三等兵:2012/01/30(月) 22:44:34.97 ID:???
ウド、クメンまでは「そんなのストーリーに関係ないから」で良かったと思うが
戦艦X以降もしらを切り通したのはどうかと
630名無し三等兵:2012/01/30(月) 22:53:31.84 ID:???
>>629
戦艦Xは、ATこそ山の様に積んでいたが、対空火器の一つも積んで
無い上に、サンサに墜落するまで制御を全く受け付けなかった
から、只の背景に過ぎず宇宙船の駆動方式なんてやっぱり不要。
631名無し三等兵:2012/01/30(月) 22:57:24.12 ID:???
やっぱりストーリー上重要じゃないしね。
戦艦Xなんかワープなりしたら、追いかける側も追尾できている説明入れなきゃいけないし。レッドショルダーマー
チで壊れいくキリコの鬼気迫る孤独な戦いぶりで引っ張るだけで十分。
632名無し三等兵:2012/01/30(月) 23:40:43.97 ID:???
特殊相対性理論がきかないから
超光速航法なんて適当でおk
633名無し三等兵:2012/01/30(月) 23:50:57.21 ID:???
超光速航法中の船をATごときが襲撃出来ちゃうのは変だよ。
そこをシカトする作品にリアルとかSFとかいう言葉は使いたくないw
634名無し三等兵:2012/01/31(火) 00:59:36.55 ID:???
>633
それは超光速航行に先入観を持ちすぎ。
理屈次第で艦隊戦や小型機による攻撃が可能な方法だってでっち上げられる。
ヤマトみたいにジャンプ式なら、ジャンプの合間に艦隊戦やっているのかも
しれないし。敵艦に接触されていてはジャンプ不能という理屈をつけてもい
いよね。
635名無し三等兵:2012/01/31(火) 01:51:44.61 ID:???
でもATでデスファイトするってのも違和感が…

深海を水中スクーターでダイバーが往来するようなものw
636名無し三等兵:2012/01/31(火) 02:15:19.62 ID:???
ATじゃ超光速航法どころか普通の宇宙船に追い付くのも難しそうだけどね。
そんなテクノロジーがあるなら空飛ぶATぐらい普通に作れるw
637名無し三等兵:2012/01/31(火) 02:22:44.71 ID:???
宇宙戦艦同士の相対速度が一緒なら、艦載ATで敵宇宙船強襲するのは大丈夫なんじゃない?
でも亜空間はホラ、…異次元だしw
638名無し三等兵:2012/01/31(火) 06:32:35.03 ID:???
重力制御の説明もなかったな。バララント艦はそのまま大気圏内で活動してるのに
ギルガメス艦はシャトルで降下したり。かと思ったら降下艇は円盤型の着陸脚が
白く光ってるだけで降下出来たり。
639名無し三等兵:2012/01/31(火) 11:14:15.12 ID:???
説明厨が湧いてるな。んなもん、絵で見せれば十分な話だろに。いちいちセリフで言われないと理解でき
ないのか?

>バララント艦はそのまま大気圏内で活動してるのに
>ギルガメス艦はシャトルで降下したり。
そんなのは設計思想、戦術思想の差だろ。
百年戦争後期、惑星侵攻作戦が主体となり、ATによる降下作戦が主体になった。ギルガメスはAT開発で先じ
たから陸上戦力を降下させつつ、艦艇で軌道から支援するという体制を採ったのだろう。一方、バララントは艦
隊決戦を想定した軍事思想が根強く残っていたそうで、これが逆転される原因ともなった―とか。ドクトリンが
古いままだから、艦艇の設計思想がギルガメスと逆になっていると。


640名無し三等兵:2012/01/31(火) 13:49:41.00 ID:???
軍服やメカのデザインを見てると、地上軍のギルガメスに宇宙軍のバララントってカラーが明瞭に出てるよね
641名無し三等兵:2012/01/31(火) 16:38:21.84 ID:???
バララント側に潜入したロッチナの服装が浮いててプギャーだったなw
642名無し三等兵:2012/01/31(火) 19:17:00.22 ID:???
>ワープ
ストーリー上必要ない場合は、さも通常エンジンで恒星間航行ができるかのように描写されるSFが大半だからね(流石に現代の作品でそういう描写はどうかと思うが)。

>>635
リアリティという意味ならATが宇宙戦闘機代わりになるって設定はやめて欲しかったな。
ラウンドムーバーは移動ができるだけって設定のほうがよかった。
643名無し三等兵:2012/01/31(火) 19:45:00.05 ID:???
銀河文明レベルのテクノロジーとその世界の主力兵器たるATのローテクぶりとのギャップが
どうしようもないのはボトムズ設定の構造的欠陥だな
そもそものコンセプトがジープ感覚なんだから兵器体系の中での位置付けもその程度にしとけば良かったのに
644名無し三等兵:2012/01/31(火) 20:23:25.37 ID:???
>>643
ATは歩兵の延長上の兵器。ジープ感覚というのはジープ並みに兵隊の身近にあると言う意味で、
運用もジープと同じって訳ではないよ。
>>641
潜入ではなく人事異動だな。
645名無し三等兵:2012/01/31(火) 20:31:29.28 ID:???
>>642
超光速航行だってそれほどSF的に無理はないよ。
今ならヒッグス粒子の作用をキャンセルするとか適当な技術は設定出来る。
646名無し三等兵:2012/01/31(火) 21:48:23.72 ID:???
>ヒッグス粒子

先生、よくワカリマセン!
647名無し三等兵:2012/01/31(火) 22:40:57.57 ID:???
>>645
 質量の概念を消してしまえば光速度以上の速度で移動しても問題ないってこと?
648名無し三等兵:2012/02/01(水) 00:02:54.12 ID:???
理屈はなんでもいいがアニメ用のウソ科学なんだからビジュアル的に解りやすいほうがいい
649名無し三等兵:2012/02/01(水) 00:11:06.15 ID:???
アストラギウス銀河に太陽系の物理法則を当てはめようなどとは笑止
そもそもボトムズはファンタジーなんだよ
650名無し三等兵:2012/02/01(水) 06:13:41.36 ID:???
ウォッカム「全ては物理法則に従う。」しゅわー
651名無し三等兵:2012/02/01(水) 07:11:17.51 ID:???
>>649
ここはファンタジーに屁理屈をつけるスレですよ
652名無し三等兵:2012/02/01(水) 16:32:36.43 ID:???
曖昧な分、後付け考証で、シッカリした設定に出来る。
こじつけても世界観に整合性を付けていくのが、
殿堂入りしてしまったシリーズ物の宿命w
653名無し三等兵:2012/02/01(水) 16:35:42.14 ID:???
>>652
>シッカリした設定に出来る。
ロボットアニメって時点で破綻しているからあり得ない。
654名無し三等兵:2012/02/01(水) 17:47:10.76 ID:???
>>617
クメンは親バララントといっても援助貰ってるだけだろうし。
秘密結社やマーティアルにはメルキア軍関係者も多いからgdgdなんじゃね?
でなきゃ一応制式機のマーシィやビートル、タートルが
政府軍とビーラー双方に入ってこないだろう。
655名無し三等兵:2012/02/01(水) 17:47:28.38 ID:???
大雪だな…
こういう時こそ、寒冷地仕様のATのあの塹壕生成ヒーターが欲しい所だな
656名無し三等兵:2012/02/01(水) 17:53:56.96 ID:???
>>655
五臓六腑を灼く甘酒をくれ


…俺下戸なんだ
657名無し三等兵:2012/02/01(水) 19:34:20.16 ID:???
つか酒飲んでAT運転したらまずいだろw
658名無し三等兵:2012/02/01(水) 20:00:58.41 ID:???
こんなまずいもの、なんでみんな飲むんだ?
659名無し三等兵:2012/02/01(水) 22:44:15.92 ID:???
>>657
アニメ世界には泥酔状態で可変戦闘機を飛ばす隊長とか、
MSのコックピットにフラスコぶら下げて強襲するロシア人とか、
一升瓶ラッパ飲みしながらオペする軍医とか、いろいろいるから
ATくらい余裕だろw
660名無し三等兵:2012/02/02(木) 12:34:09.76 ID:???
戦闘中に外部操作で強制的にヤク打たれてしまうロボットもあるし、
A10神経に直接制御系を連動させるアブナイロボットもあるし…な。
酒気帯運転どころの騒ぎじゃねーってw
661名無し三等兵:2012/02/02(木) 20:41:54.94 ID:???
飲酒運転の何が危険かというと、アルコール摂取による感覚や認識能力、運動能力の低下が危険なんだよ。
アップ系ドラッグのような物は解釈どうなるんだ?まあ俺はやらんがw

ヂヂリウムはPSにとってシャブみたいなもんなのか。
662名無し三等兵:2012/02/02(木) 23:12:59.39 ID:???
え?途切れると生きていかれないんだろ?
663名無し三等兵:2012/02/03(金) 00:40:40.38 ID:???
確かPSは神経伝達物質がジジリウムになっており、そのせいで反射神経が
べらぼうに速いのだったような。ジジリウムが切れると神経が麻痺して動
けなくなり、最終的には死亡するはず。
664名無し三等兵:2012/02/03(金) 00:46:55.00 ID:???
あー…なんかフィアナが手をプルプルさせて
「これで精一杯動かしてるのよ…」
とか言って、キリコの同情引こうと懸命に訴えてたなァ〜。
665名無し三等兵:2012/02/03(金) 10:32:25.89 ID:???
何でみんなヂヂリウムって書いてくれないんや
666名無し三等兵:2012/02/03(金) 14:39:48.79 ID:???
>>663
>高度に訓練された兵士でも人体が発達したメカニズムのスピードに追いつけなくなったことから、マイクロコン
>ピューターと一体化する思考力と判断力を加え、これによって機械的により計算された動きをこなすように人体
>が改造され、筋力強化もされた。なお、このプログラムのみが盛り込まれている状態を「素体」と呼ぶ。
>更に、日常的な知識や常識が戦闘においては障害となりうることから、脳そのものにまで手が加えられ、より
>機械の動きに対応できるようになった。
前半だけだと、条件付けや薬物、ちょっとした遺伝子操作て感じだが、後半がよくわからんな。
ヂヂリウムは「脳そのものにまで手が加えられ、より機械の動きに対応」辺りに関係してくるのか? 脳−神経系
にナノマシンで強化しているという感じ? そのナノマシンの活性化にヂヂリウムが必要と。
667名無し三等兵:2012/02/03(金) 15:07:53.27 ID:???
ヂヂリウムが必要なのは単にPSが脱走しないようにするための暗示って設定なかった?
668名無し三等兵:2012/02/03(金) 15:20:36.03 ID:???
>>667
それはデュアルマガジンに載ってた説の一つであって、公式設定じゃない
まあ設定協力の井上氏自身がボトムズアーカイブで「ボトムズに公式設定ナシ」と断言してるし
669名無し三等兵:2012/02/03(金) 16:22:08.15 ID:???
脳改造は「ビックバトル」の広瀬正志演じるバララントPSの事なんじゃないか?
情緒が「戦闘の障害」にはなるが、情緒をPSから省くと制御を離れて暴走してしまうと手が付けられなくなる…と。
だからネクスタントで補助脳を儲け、指令者の都合によって情緒を切り離してマシンにしたり、組織人としての情緒で意思決定や判断させたりを、使い分けようとした…とか。
670名無し三等兵:2012/02/04(土) 00:49:12.84 ID:???
そのあたり、技術というか設計思想の進歩が見られるよね
671名無し三等兵:2012/02/04(土) 02:05:12.76 ID:???
人間的情緒性を廃すと、融通利かなくなるからねぇ…
672名無し三等兵:2012/02/04(土) 09:04:33.72 ID:???
>>671
ネクスタントは普通に指揮官を務められそうだよね。
キリコ相手でなければ補助脳暴走させてバーサーカーモードwに入れなくても
十分戦力としては強力だろうし。
バララントPSは論外だけど、ギルガメスPSもイプの有様みるととても部隊は預けられない。
673名無し三等兵:2012/02/04(土) 11:07:51.79 ID:???
>>672
ギルガメスPSは起動時にトラブッてばかりだからなぁ。予定通り余計な刷り込みとかなく初期教育を終えた
規格どおりのPSってのがないから、ダメと判断するのはどうかと。
674名無し三等兵:2012/02/04(土) 15:01:38.06 ID:???
それもこれもワイズマンの意志だ…
675名無し三等兵:2012/02/04(土) 18:43:09.28 ID:???
空が青いのもポストが赤いのもワイズマンの意志
676名無し三等兵:2012/02/04(土) 21:36:29.55 ID:???
ボロゥやイスクイや双子の所属していた秘密結社ってマーティアルなの?
それともワイズマン直属の手先機関だったの?
つーか、ロッチナって結局誰に仕えていたの?秘密結社追ってたよね?
つぅ〜かぁ、そもそもギルガメス軍からPSパクったんだよね?秘密結社?
でもペールゼンと繋がっていた秘密結社って…え?
…ロッチナがギルガメス軍のPS開発責任者???
677名無し三等兵:2012/02/04(土) 21:41:30.80 ID:???
>>676がパニック障害を起こしています!S液注入!
678名無し三等兵:2012/02/04(土) 22:47:17.10 ID:???
>>676
後付設定で、秘密結社はマーティアルのどっかの教区の一部署だったのが、
ワイズマンの意を受けたキリィの指示によりマーティアルから離脱し、
本家マーティアルから異端の烙印を押されたという風になった模様
679名無し三等兵:2012/02/05(日) 01:49:10.10 ID:???
「メロウリンク」のヘルメシオン准将がギルガメスPS計画の首謀者?
680名無し三等兵:2012/02/05(日) 16:16:44.61 ID:???
>>679
バッテンタインが黒幕じゃなかったっけ。
681名無し三等兵:2012/02/05(日) 17:26:54.73 ID:???
ロッチナって最初バッテンタイン中将の部下で、パクられた素体を追っていたのか。
で、後付設定とはいえ…
素体をパクッた
『秘密結社はマーティアルのどっかの教区の一部署だったのが、
ワイズマンの意を受けたキリィの指示によりマーティアルから離脱し、
本家マーティアルから異端の烙印を押された』…と。

元ギルガメス軍少将のキリィとロッチナがワイズマンの直属の部下だったか、
或いはロッチナは単にワイズマンの僕志願でワイズマンに近付こうとしていただけなのか…

ペールゼンもキリィの秘密結社と繋がってるからなぁ…みんなギルガメス軍関係者だな。
682名無し三等兵:2012/02/05(日) 19:37:33.24 ID:???
>>679-680
PS計画の総責任者がバッテンタインで、ヘルメシオンが資金・物資調達の担当者だか協力者だったはず
683名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:15:18.93 ID:???
バッテンタインはバララントとの停戦交渉のために宿泊してたホテルで爆殺されたそうだが、
メロウリンクの仕業だろうか。
684名無し三等兵:2012/02/06(月) 21:34:14.57 ID:???
「メロウリンク・アリティか…」
って大塚明夫の〆の科白を、当時みんな…
「メロウリンク、在りき…か」
と聞き誤っていたのは懐かしい思い出…w
685名無し三等兵:2012/02/06(月) 22:41:57.98 ID:???
>>681
ルスケ=ロッチナとか後付けされて余計わかりにくくなったw
最終回でペー様についていきます!状態だったのに
なんで本編では決別して情報将校やってんの?みたいな。
つかペーはマーティアル信者ぽくないけど
いつキリィやボローとつるんだんだろう?とか…
686名無し三等兵:2012/02/06(月) 22:42:37.24 ID:???
エンディングの歌の「バニティ」が「アリティ」に聞こえてなんで下の名前連呼してんだ、と
思ったのも懐かしい思い出
687名無し三等兵:2012/02/07(火) 06:26:48.51 ID:???
>>685
ペー→最強の兵士を作りたい!
結社→PS開発で一儲け!

で、両者の利益が一致したんだが、直接結託する場面は今のところ公開されてないな。
気がついたら手を組んでたって感じで。
秘密結社にはペールゼンと一緒にレッドショルダー残党34〜35人が加わってたけど、
ウド戦のトータス部隊の指揮とか訓練とかやってたんだろうな。
688名無し三等兵:2012/02/07(火) 12:23:18.73 ID:???
そこまで関与してるかなぁ?

つーか、ペールゼンはワイズマンとは切り離して考える訳だよね?
ワイズマン関係にないのはカンジェルマンとかもそうでしょ。
クエント消滅以前、ボローも含めてマーティアルでさえ、殆どの者はワイズマンの存在認識してない訳だしね。
(クエント人はどうか知らんが…)

なんかウィキによると
キリィが「神の手足」で、ロッチナが「神の目」の役回りだった様で…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%B3_(%E8%A3%85%E7%94%B2%E9%A8%8E%E5%85%B5%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%BA)

つー事は"何故「フィアナ」という名前を知っていた? キリコ、お前に与えたのだ〜"ってのもワイズマンの懸命のブラフだった訳だw
689名無し三等兵:2012/02/07(火) 12:27:50.96 ID:???
要するにPS自体がワイズマンとは関係ない所で創造されている…
690名無し三等兵:2012/02/07(火) 13:06:53.53 ID:???
ワイズマンの仕込みで作られていたら、第一話で強奪する必要なかったしな。
691名無し三等兵:2012/02/07(火) 15:44:41.23 ID:???
>>688
確か放送終了の数年後に出たHJ別冊での監督インタだと、
フィアナ命名の理由は色々考えたけど良案がなかったのでああいう風にしたと言ってたね
今なら幻影編の後付けで、施設襲撃の際に死に分かれた少女の名前にされそうだけど
692名無し三等兵:2012/02/08(水) 05:07:19.21 ID:???
まあ、放映当時も「フィアナー!!」は唐突過ぎて無理があるな〜とは思ったけどね、案の定か…
つーか、ファンタムレディもなんかちっともミステリアスな転がり方してなかったし。
ツンデレとは真逆の従順キャラでしかも戦うヒロインだから性質がかみ合ってなかったというか、イメージに無理ある。
フィアナの本質は勤惰症状で「悶え苦しむ」過酷な運命と「戦闘マシン」に親和性があった。
でもテイタニアの方がペーソスという意味では全然性交してるよね…ツンデレだからw
693名無し三等兵:2012/02/08(水) 21:20:08.06 ID:???
>>685
過去作でもメルキア軍だったりバララント軍だったりアレギウムの地下でキリコの
手書き同人誌を作ってたりと無節操な変わり身をしていたので、ごく限られた期間なら
ペールゼンと行動を共にしていたとしても不思議ではないと思う。

情報機関にいたのであれば自分の経歴を偽る訓練ぐらいしてそうだしな。そもコッタ・ルスケ
と言う名前も本名かどうか分かったもんじゃないし。
694名無し三等兵:2012/02/08(水) 21:52:56.43 ID:???
>キリコの 手書き同人誌

…ヲイヲイw(^^;

なんかPFとTV#1の間にワイズマンとの遭遇体験があったのだろうな…
やっぱ一番引っかかるのは#1で初対面ではなくたってしまったって事だろうな…
695名無し三等兵:2012/02/09(木) 06:18:06.90 ID:???
>>694
バッテンタインや他の情報部員の手前、初対面のふりをしてたという解釈は不可能ではない。素体を探す表の
任務とワイズマンの後継者探しの裏仕事がキリコに集中してたんだから。
もうどさくさ紛れに全部吐かせて要領良く仕事をこなしてしまえって感じでw
696名無し三等兵:2012/02/09(木) 07:14:11.92 ID:???
ロッチナ側の事情はどうとでもなる。
困るのはキリコがルスケのことを覚えていないことだw
697名無し三等兵:2012/02/09(木) 08:43:28.24 ID:???
>手書き同人誌

801リョナ本とかド変態だなロッチナ
698名無し三等兵:2012/02/09(木) 12:03:19.84 ID:???
> 性交してるよね

わざとか?w
699名無し三等兵:2012/02/09(木) 12:23:30.31 ID:???
ガチムチなル・シャッコがキリコに…
700名無し三等兵:2012/02/09(木) 13:55:23.46 ID:???
「バッテンタイン」が「ハッテンバイン」に空目してしまった。

きっと疲れてるんだ。
701名無し三等兵:2012/02/09(木) 14:01:32.88 ID:???
>>700
酷い!酷いことを…相手はノンケじゃないの…
キリコ…あなたが所属していた部隊って…
702名無し三等兵:2012/02/09(木) 19:03:39.88 ID:???
おまえらwなんでそんなに生き生きとしてるの?w
703名無し三等兵:2012/02/09(木) 19:47:35.21 ID:???
ああゴステロ
704名無し三等兵:2012/02/09(木) 21:12:10.92 ID:???
シャッコってシュワちゃんがまだブレークする前なんだよな…偶然の空似か?
705名無し三等兵:2012/02/09(木) 21:33:20.34 ID:???
シャッコはG馬場だろJK
706名無し三等兵:2012/02/10(金) 05:08:56.09 ID:???
じゃ、キデーラはチャールズブロンソン辺りか?
707名無し三等兵:2012/02/10(金) 06:50:01.76 ID:???
>>696
つ記憶障害
昔の事を思い出そうとすると強烈な頭痛が。
708名無し三等兵:2012/02/10(金) 10:12:45.91 ID:???
今頃ロッチナはスパロボの発売に合わせて
ブリタニア皇帝×キリコ本を執筆している筈だ
709名無し三等兵:2012/02/10(金) 16:25:50.29 ID:???
>昔の事を思い出そうとすると強烈な頭痛が

なにその都合のいい健忘症…w
710名無し三等兵:2012/02/10(金) 18:26:54.55 ID:???
野望のルーツでありましたがな。
711名無し三等兵:2012/02/10(金) 21:06:54.55 ID:???
ルスケと会ってからロッチナに尋問されるまでいくらも経ってないはずなのに記憶障害かよw
それならウドに着いた頃には戦時中のことなんてなんも憶えてないだろうな
ってか日常生活に支障をきたすレベルw
まあRSのことはしっかり覚えてるわけだが
712名無し三等兵:2012/02/11(土) 06:17:28.00 ID:???
RSの記憶はトラウマの類だな
713名無し三等兵:2012/02/11(土) 18:30:05.34 ID:???
>>771
実はルスケとロッチナは同一人物で顔が違うのは視聴者が同一人物であると
理解するめたに・・・つまらんw
実はあの世界ではタツノコ顔が多いのだ。
714名無し三等兵:2012/02/14(火) 21:29:27.12 ID:???
ウド編のバニラが聞いてたりクメン冒頭で傭兵を運ぶ船の上でかかってたりした曲
ってあの世界のヒット曲なのか。なんかエレキギター一本で適当に弾いたような単調な
ギターソロなんだが。
715名無し三等兵:2012/02/15(水) 00:31:21.62 ID:???
考えてみりゃウォッカムはメルキア政界の大物でその副官であるルスケは公の場にも普通に顔出してるわけだよな。
つまりその界隈では面が割れてるって事だ。
いくらワイズマンパワーがあるからって別人としてバッテンタインの下に潜り込んだり出来るのか?
716名無し三等兵:2012/02/15(水) 04:18:31.10 ID:???
関係者はキリーの秘密結社暗殺部隊が、まさかルスケの為に始末して回ってるとは夢にも思わず暗躍していたに違いない。
秘密組織のスパイマスターとはそういうものだしな…ワイズマンだしw
717名無し三等兵:2012/02/15(水) 06:32:39.77 ID:???
>>715
バララント軍将校としてクエントに来た時に知り合いのギルガメス将校に
出くわしてたな。
718名無し三等兵:2012/02/17(金) 13:26:58.64 ID:???
>>716
どさくさ紛れに椅子喰いを始末したわけか>ロッチナ
719名無し三等兵:2012/02/17(金) 14:04:22.04 ID:???
いきなり拷問して心停止とか、情報将校として無能すぎだろ…と思ってたけど
どうせ死なないと知ってたなら確かに「どうってことはない」な。

自分でも試してみたかったのかも、「ゴキブリめ!蛆虫め!」って感じでw
720名無し三等兵:2012/02/17(金) 16:03:56.81 ID:???
「私が異能者なら…」どうしたかったんだろう?
721名無し三等兵:2012/02/18(土) 01:35:36.18 ID:???
パーフェクトな嫁さんにご飯作ってもらって晩酌。
722名無し三等兵:2012/02/18(土) 02:02:10.91 ID:???
キリコもワイズマンと心中する積もりだったら、シャッコとフィアナを射殺するくらいの覚悟は見せて欲しかった…
で、「ワイズマンが滅んでも再び戦争は起こった」ってセリフはバニラかゴートに言わせれば良かったんだ。
そして30年後にどういう訳かキリコ謎の復活…さすればフィアナという不要な因子を必要とせず物語が綺麗に詰んでいたと思う。
723名無し三等兵:2012/02/18(土) 06:11:13.14 ID:???
キリコ一人っきりになったらコールドスリープする理由がないんじゃね
724名無し三等兵:2012/02/18(土) 09:23:24.66 ID:???
フィアナいなかったら普通に悪いキリコw化して
神の後継者の地位を受け入れたと思うの
725名無し三等兵:2012/02/18(土) 14:21:34.58 ID:???
>>724
悪いキリコ化させるために、まず人間性=欲望をもたせる必要があったからフィアナを与えたんじゃないか。
726名無し三等兵:2012/02/18(土) 14:38:31.63 ID:???
セ○ンイレ○ンに寄らずに出掛ければ忽ち悪い(暗い)谷○キリコ化して(ry
727名無し三等兵:2012/02/18(土) 15:42:21.99 ID:???
キリコって絶対死なないくらい悪運が強いってだけだから優遇してあげれば脅威にならなさそうだが
728名無し三等兵:2012/02/18(土) 18:58:44.75 ID:???
実際その通りだよねw
ほおっておけばいいのに、こっち振り向いて!ってちょっかいだすから死んでいくという…。
でも死なないロッチナ。
729名無し三等兵:2012/02/18(土) 19:12:39.91 ID:???
キリコを「触れえざる者」と定義して完全スルーを決め込んだテオ八世の慧眼と保身術スキルは異常
730名無し三等兵:2012/02/18(土) 19:40:59.43 ID:???
「寝た子を起すような真似」をしたのはカン・ユーではなくモンテウェルズなんだよな。
731名無し三等兵:2012/02/18(土) 19:55:32.88 ID:???
楽な仕事あてがってフィアナ延命してあげればノホホンと生きて行きそう
732名無し三等兵:2012/02/18(土) 20:04:55.71 ID:???
>>728
ロッチナってキリコと関わって何十年も生きてんだな、、3馬鹿以上に悪運強くね
733名無し三等兵:2012/02/18(土) 20:07:32.65 ID:???
>>728
ロッチナってキリコと関わって何十年も生きてんだな、、3馬鹿以上に悪運強くね
734名無し三等兵:2012/02/18(土) 20:11:03.42 ID:???
キリコ「戦場で育った俺には何故二回繰り返すのかわからなかった」
735名無し三等兵:2012/02/18(土) 21:47:24.58 ID:???
多分、キリコの物語が決着付く前に高橋監督が他界しちゃうんだろうな…装甲騎兵ボトムズ 完
736名無し三等兵:2012/02/18(土) 23:03:10.47 ID:???
てか、決着つける気ないだろw
737名無し三等兵:2012/02/18(土) 23:34:02.19 ID:???
別に決着させる義務がある訳でもないしなぁ。
738名無し三等兵:2012/02/19(日) 02:29:35.41 ID:???
劇場版「機動戦艦ナデシコ」みたいな全くの途中で未完の完結…前提でもいいのか。
739名無し三等兵:2012/02/19(日) 15:23:33.08 ID:???
>>730
でもテイタニアに言ってたように二人の蘇生自体は「偶然」
740名無し三等兵:2012/02/19(日) 18:24:42.84 ID:???
ボトムズは本編とメロウリンクだけでいい。
他の後付け設定イラネ。
741名無し三等兵:2012/02/19(日) 18:33:55.01 ID:???
>>739
カプセルを拾ったのが第3セクターではなくアレギウムの近所なら、>>729の言うように
華麗にスルーだったろうな。ロケットブースターをくくりつけていってらっしゃい、みたいな。
>>740
同意。本編スタッフがつくる外伝って当時珍しくなかったか?
742名無し三等兵:2012/02/19(日) 19:02:55.45 ID:???
俺は寧ろ本編イラネだな…つーか、整合性を取る為の足枷になっている。
フィアナ要らないんだよな…なんでかっつったら本編で既に説得力なかったから。
サンサ篇は良いんだけど、ゾフィーのエピソードにしても、イプシロンとの確執にしても、
フィアナという因子を抜かしても成立させられたと思うし…というか、
ウド篇がやっぱ不手際多かったというか、空回りが多かったから、フィアナの存在意義に説得力なかったのかも。
≪フィアナ不要論≫はやっぱ「野望のルーツ」でフィアナ無しでボトムズ成立しちゃったからなのかもな。

メロウも最後尻すぼみだしな、コーツ…じゃなくて、キークだっけ?正体が小物過ぎたw

まあ、異能生存体の物語の方が好みというか、キリコがシックリ来るってだけなんだけどね。
テイタニアのヒロイン交代劇もまどるっこしいというか、不手際なんだけど、従順で貞淑そうなフィアナよりは全然合ってる。
本編でも蓮っ葉なココナの方が全然キャラ立ってたし。(バニラは千葉茂だから場が持ってるが、配役としては余分な気もする…クメン篇の転身は可也無理あるし不自然)
743名無し三等兵:2012/02/19(日) 21:58:38.78 ID:???
好みの違いについてはどっちが正しいってもんでもないだろうがいずれにしろ
それだけ本編とはかけ離れているってことでそれならボトムズとは別の話として
やってくれたほうがお互い幸せだと思うけどね
744名無し三等兵:2012/02/20(月) 20:06:53.35 ID:???
本編はキリコの動機としてのフィアナという存在への執着とかが、切っ掛けからしておざなりというか、場当たり的な唐突感を覚えるんだよ。
サンサの難民キャンプで「フィアナ」という名の少女と生き別れたとか、死別して心に深い蟠りを刻まれたとか…
それが全てワイズマンの画策であったとか…でもそのワイズマンの介入が及ばない偶然性とか、必然性が介在していて…とか
後付けでも何でもいいから、キリコの情緒に関わる(フィアナに固執する)ドラマを見せて貰いたい。
そうすれば本編の見え方や評価もガラッと変わると思う。
(要するに現状の侭ではファン各々の脳内変換の思い込みとか思い入れでしかないからなぁ)
745名無し三等兵:2012/02/20(月) 23:15:52.21 ID:???
>切っ掛けからしておざなりというか、場当たり的な唐突感を覚える
>ファン各々の脳内変換の思い込みとか思い入れでしかない

そっくり異能話への評価としてお返しするよw
ヒロインとしてのフィアナの扱いにいろいろ不備があるのは同意するがね
746名無し三等兵:2012/02/21(火) 02:23:30.54 ID:???
まあ、小説は読んだことないんだが、
ヒロイック・ファンタジーの元祖「コナン・シリーズ」ってあるやん。
作者のロバートEハワードが若くして自殺した後、プロの作家含むファンが、ハワードの書き散らした作品を加筆補填して書き繋いだんだってね。
それが現行の「コナン・シリーズ」として成立している。
で、なんかハワードが意図してなかった超常現象とか神秘主義の意匠が介在して改変されて原作信奉者のハワードファンは嫌うるらしいんだが、そっちの方がヒロイックファンタジーとしては完成されてる。

なんか異能話と本編のズレってこんな程度の事じゃないか?
エピソードが補填されて物語の完成度が高くなるに越した事は無いというか… 
747名無し三等兵:2012/02/21(火) 07:14:46.63 ID:???
異能話で「完成度が高くなる」?
そもそも異能がなんなんだってとこが定まってないし主人公キリコの心情すら追えなくなってしまってるのに
748名無し三等兵:2012/02/21(火) 07:54:15.92 ID:???
本編に異能話のおかげで補填された要素は見当たらないな
バランスを崩しているだけに見えるが
749名無し三等兵:2012/02/21(火) 20:12:40.91 ID:???
そだね
750名無し三等兵:2012/02/21(火) 20:43:41.00 ID:???
そうかそうか
751名無し三等兵:2012/02/22(水) 03:58:31.53 ID:???
ヤマトみたいなハレーションは困るが、基本的には話数が増えた方がストーリーの深みは増す。
752名無し三等兵:2012/02/23(木) 23:23:00.99 ID:???
スコタコって何でできてるんだろ?重さからみて鉄系なのかな。
753名無し三等兵:2012/02/24(金) 00:52:13.81 ID:???
スコタコって何?
スコープドックのターボカスタムか何かの略?
754名無し三等兵:2012/02/24(金) 06:55:51.16 ID:???
キリコが腕担いで歩いてたくらいだから
少なくとも非鉄金属
755名無し三等兵:2012/02/24(金) 13:25:39.49 ID:???
シリンダーとか入ってないガワだけなのかもしれないぞ
それでも鋼鉄なら人間より重くなりそうだが
756名無し三等兵:2012/02/24(金) 14:00:22.52 ID:???
ダグラム等が好きでバトルテックオンラインが楽しみな毎日
そんな中FLAGという物を見つけよく見たら高橋監督の作品

DVDを買うか迷っているのですが、面白いですかこれ?
757名無し三等兵:2012/02/24(金) 17:16:09.89 ID:???
>FLAG
3話だか6話くらいまで見た事あるけど、個人的にはイマイチ
話題の少なさからいっても、面白いと思ってる人はそんなに多くはないかと
758名無し三等兵:2012/02/24(金) 20:06:32.39 ID:???
買うほどのもんじゃないな
759名無し三等兵:2012/02/24(金) 20:21:45.57 ID:???
実も蓋も無いけど面白かったらもっと話題になってると思うの
760名無し三等兵:2012/02/24(金) 21:52:45.55 ID:???
常にカメラ越しの映像ってのは面白い試みだと思った
そのための理由もちゃんとしてたし(ネタバレだから言えないけどナー)
ただ何というか余りにも素っ気無いんだ、これが
ガサラキ以上に色気と言うか油っ気が抜け過ぎててパサパサしてる
761名無し三等兵:2012/02/24(金) 23:41:06.05 ID:???
ガサラキはイシュタルデビュー戦とラストバトルの金融取引所のビル(?)でバトルする10分間だけ見ればいいからな…
後はクガイは秀逸…
762名無し三等兵:2012/02/25(土) 12:11:22.77 ID:???
>>756です
試しに総集編の一千万のクフランと言うのを見てみました

ドキュメンタリーを見てるような気分にさせる物でしたね
私個人は結構気に入りました
763名無し三等兵:2012/02/27(月) 00:12:30.75 ID:???
Flagは高橋作品の最高傑作の一つだと思うよ。
とことん地味だけど、構成する要素の何もかもすばらしい。
ロボものが好きな人には到底おすすめできないけどね。
764名無し三等兵:2012/02/27(月) 06:01:20.55 ID:???
>多分、キリコの物語が決着付く前に高橋監督が他界しちゃうんだろうな…装甲騎兵ボトムズ 完

監督よりさきに不摂生が原因で墓に入るオタクのほうが多そうな。
765名無し三等兵:2012/02/27(月) 07:17:00.31 ID:???
監督がどんだけ不摂生してるか知らんのかw
766名無し三等兵:2012/02/27(月) 09:37:08.92 ID:???
監督がお亡くなりになったら頭抱えたくなるような新作が乱発されそうだ
767名無し三等兵:2012/02/27(月) 12:40:59.85 ID:???
監督が頭抱えたくなる作品乱発してる張本人なわけだが
768名無し三等兵:2012/02/27(月) 13:10:28.68 ID:???
そんなもん目じゃない位の奴が作られるってことさ
769名無し三等兵:2012/02/27(月) 20:29:41.87 ID:???
「好きにやっちゃって下さい」が監督の新作に対するスタンスだぜ。
「こんなにボトムズらしくしなくていいのに」
出来上がったアービン、ファインダーを見てこう言ってるぐらい。
「やる気のある人がいたら自由に作って欲しい」
幻影篇の続きについてもこんな風に言ってるな。
監督の存在がボトムズの何かを守ってるなんて幻想だよ。
770名無し三等兵:2012/02/27(月) 21:46:38.63 ID:???
監督もうじき70なんだなぁ
771名無し三等兵:2012/02/28(火) 03:52:56.63 ID:???
ガンダムシリーズと違って、イメージを堅持するのがボトムズシリーズなんだろう…
富野はガンダムブランドに呪縛されてるっていう思い込みと言うか、怨念があるからな…
高橋監督は後任の育成とか故神田武幸監督と組んで、組織人として色々やって来たからな。
同じ発言でも感慨が全然違うのかも知れんね…。
772名無し三等兵:2012/02/29(水) 20:06:06.00 ID:???
つかガンダムは半分安彦さんだろ。Z以降でおかしくなったのは安彦色が薄れたせいではと。
ボトムズで?な展開が多いのは>>769にあるとうりだと思う。それでもガンダムより
変貌というか破綻が少ないのは、監督から任されてる人達がボトムズが好きでやってると考えたい。
キリコというしっかりした主人公がいればこそだ。

バンダイの横槍がガンダムより少なかったのも幸いしてると思う。もっともそのバンダイの横槍を
逆手にとってやりたい放題だった河森某っていう御仁もいてだなw
773名無し三等兵:2012/03/01(木) 10:22:53.32 ID:???
そういえばボトムズはタカラだったからデュアルマガジンに記事が載っていたなあ。
今はボトムズもバンダイなのか、スパロボに出て来るらしいし…。
ついでにタカラも今はタカラトミーだな。時の流れは(ry
774名無し三等兵:2012/03/01(木) 15:27:53.84 ID:???
シリーズ物でさ、
「ヤマト」とか「ウルトラマン」とか「仮面ライダー」とかあって…ゼータが始まった時、不安というか、危惧があった訳ですよw
で、ヤマトと違って特撮ヒーロー物やマジンガーみたいに、随時、主役と主役MS代えてさ…
更にアフターガンダム系の展開とか、それを包括するターンAとか…もう好き勝手にスピンオフOKにしちゃった経緯が『ガンダム・シリーズ』なわけですよw

で、『ボトムズ』ってベルゼルガ物語とかメロウとかあるけれど、結局、キリコの物語が継続しちゃってるんだよな。
それをなんとか『ヤマト』みたいな破綻にならない様に踏み止まる為に、イメージ堅持路線は必須だったのかもね。
スピンオフならボトムズファインダーみたいに自由でもいいけど。
775名無し三等兵:2012/03/01(木) 19:54:02.40 ID:???
ファインダーとかアービンとかで「やっぱキリコでなくちゃボトムズじゃねえ」って
人が増えれ場ば良いのに。
776名無し三等兵:2012/03/01(木) 20:21:48.87 ID:???
反面教師としての番外編って面白いなw
結局最後は本編に帰って来る、キリコ最高!
で、高橋監督ニヤリw 俺らもニヤリw
777名無し三等兵:2012/03/01(木) 20:38:01.83 ID:???
でも別の主人公を立てて続編つくらないとガンダムみたいに世界観広がらないからねえ。

まぁATそのものがMSよりヒーロー性が低いって欠点はあるけど。
778名無し三等兵:2012/03/01(木) 21:31:31.46 ID:???
そもそもATは派生型ばっかりでフルモデルチェンジされた型式がほとんどない。
779名無し三等兵:2012/03/01(木) 21:39:09.39 ID:???
>>778
アニメメカ―特にガワラメカは、キャラクター性の維持のために目立つ部分ほど代えないからね。
特徴がまんま残っているから、モデルチェンジじゃなくて派生型に留まるわけで。
特徴残しつつ、モデルチェンジした例というと、旧ザク→ザク、ザク→グフくらいじゃないかな? ヤッターワン→ヤッ
ターキングもそうかな。
780名無し三等兵:2012/03/02(金) 00:23:55.80 ID:???
下手にキリコの続編作るよりバニラとかゴウトの若い頃で外伝作ったほうがいいかも
781名無し三等兵:2012/03/02(金) 06:04:59.75 ID:???
ガンダムやウルトラマンと同列に考えるのがナンセンス。
続いているといっても忘れたころにOVAがぽつぽつ作られる程度だしそもそも大ヒット作品ではない。
冒険して新シリーズ立ち上げるほどの市場規模がないのさ。
782名無し三等兵:2012/03/02(金) 13:03:28.33 ID:???
ボトムズって、キリコから逆算して世界を作った節があるから
どうもキリコじゃないとあの世界が引き立たないんだよね…。
783名無し三等兵:2012/03/02(金) 19:05:20.06 ID:???
メロウリンクもあれはあれでアリだと思うけど、キリコ以上に一般受けしそうにないからなあ。
784名無し三等兵:2012/03/02(金) 19:24:45.54 ID:???
>>783
メロウや青の騎士のような復讐物は、良くも悪くもその軸に縛られちゃうからね。
OVAや小説なら前面に押し出した構成にして勢いで押すってのは有効だけど、TVシリーズで長くやるつもりなら、
復讐ネタはシリーズのバックボーン的にしといて、メインのお話の合間にやるくらいにしとかないとね。
問題はメインのお話を何にするかだけどさ。
785名無し三等兵:2012/03/02(金) 19:38:10.13 ID:???
心配するな、ボトムズの新TVシリーズなんかないから。
786名無し三等兵:2012/03/02(金) 22:38:55.06 ID:???
まぁそうだね。つうかOVAすら
赫奕以降も出るとは思ってなかったよ。

個人的には赫奕で終わり
と思ってるから、そもそも以後見てないんだけど。
787名無し三等兵:2012/03/03(土) 05:08:50.34 ID:???
赫奕はじめるに当って、監督が「漸くキリコ復活のその後の物語を綴る意義が自分の中で構築できた」って類のコメントしていた様な…
だから、その構想を最後まで見せて貰ってないでしょ…。
他界する前に創り切ってくれよと。
後は今西とかに後継を引き継がせて隠居するとか…
788名無し三等兵:2012/03/03(土) 07:27:28.45 ID:???
「この先の話はそういうオファーが来てから考える」とも当時から言ってるが。
自分の中でモチベーションが保てるようになったことと具体的な構想があるかどうかは別の話なんだろ。
てか、あっさりテイタニア殺しちゃった時点で当時考えていた方向性とは変わっちゃってる気がするけど。
789名無し三等兵:2012/03/03(土) 09:20:04.09 ID:???
そこでゾフィーばあちゃんですよ
790名無し三等兵:2012/03/03(土) 11:25:01.38 ID:???
「私は命を二つもってきた」
フィアナとティタニア復活
791名無し三等兵:2012/03/03(土) 11:33:39.21 ID:???
>あっさりテイタニア殺しちゃった時点で

赫奕の構想の時に、"既に52話分のプロットは出来ている" みたいな話になっていてな…w
「そんな長大な話、企画が通るのかよw」って思ったものなんだが、先ず「幻影篇」で駆け足で結末を綴ってから「孤影再び」だろ?
もう復活後の52話分のダイジェスト版みたいなものなのですよ。

テイタニアはキリコにとってフィアナを吹っ切る為の因子だから、あれは当初からの壮大なストーリーの中での予定に組み込まれていたと思うよ。
フィアナというファクターから開放されたキリコは「逃亡者」とか「抜け忍カムイ」みたいに延々と流離ってエピソードを追加してけるしね。
まさかターンAみたいに、以降は子育てに専念します…ってシリーズの結末でもなかろうw
792名無し三等兵:2012/03/03(土) 11:45:13.65 ID:???
足りねえなあ>>790、もう一人分よこしな
793名無し三等兵:2012/03/03(土) 11:59:57.33 ID:???
やっぱりサンサの難民キャンプ(マーティアルの神の後継者選定の隔離施設?)で死別したフィアナという名の少女のエピソード話か…3人目のヒロインの死
794名無し三等兵:2012/03/03(土) 12:22:25.54 ID:???
ぶっちゃけ監督の言うことはコロコロ変わるから信用出来ん。
795名無し三等兵:2012/03/03(土) 12:56:18.11 ID:???
キリコ一人で全人類と同じくらい命持ってるだろw
796名無し三等兵:2012/03/03(土) 13:06:34.90 ID:???
>既に52話分のプロットは出来ている

そこまでプラン持って制作に入るタイプじゃないだろw
いつものハッタリだったんじゃないの。
それに赫奕の後は一貫して>>788みたいに言い続けてたってことは
実際に赫奕創ってみてまた気が変わったってことじゃないの。
797名無し三等兵:2012/03/04(日) 05:43:34.02 ID:???
さもありなん…w

ボトムズの企画通す時もキリコの地味な髪型を
「ブレードランナーのハリソンフォードです」
って騙して通したみたいだからな。
企画会議は"化かし合い"って言ってるし。
798名無し三等兵:2012/03/06(火) 05:46:32.05 ID:???
ステルスワイズがボツになった原因はあの激ダサメカデザインが
化かし合いで負けたからだろうなw
799名無し三等兵:2012/03/06(火) 10:09:20.29 ID:???
激ダサメカデザインを今風にリファインすればまだまだ通りそうな企画。
800名無し三等兵:2012/03/06(火) 13:54:50.56 ID:???
お前らガワラメカはダサくてナンボだろ!
ダサいのが最高にいいんだよ!
801名無し三等兵:2012/03/06(火) 20:46:35.03 ID:???
カトキハジメ「ニヤッ」
802名無し三等兵:2012/03/06(火) 22:29:26.45 ID:???
ダサいけど安定感があるからいいじゃん
最近のメカはヒョロすぎだろ
803名無し三等兵:2012/03/07(水) 06:13:19.21 ID:???
永野護ディスってんの?
804名無し三等兵:2012/03/07(水) 11:50:21.90 ID:???
YES
805名無し三等兵:2012/03/07(水) 17:34:58.14 ID:???
ガンダムヴァーチェ「……」

ガンダムタイタス「……」
806名無し三等兵:2012/03/07(水) 18:17:43.33 ID:???
ゲームならなぁ
807 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 23:43:09.52 ID:???
ガサラキ〜
808名無し三等兵:2012/03/26(月) 15:11:20.94 ID:???
ダグラムって…なんかサザエさんダヨナ〜(´?????)
809名無し三等兵:2012/03/27(火) 09:06:53.41 ID:???
♪チャン、チャチャチャチャチャチャ、チャチャチャーン、
《ぺこぽこぽこぽん》
チャチャチャチャ、チャチャチャチャーーン♪

♪ちゃらちゃちゃーん、ちゃらちゃちゃーん
ちゃらちゃちゃちゃ〜〜ちゃ〜ちゃん♪《…んが・んんッ》

真実は見えるか?!
810名無し三等兵:2012/04/07(土) 07:36:36.97 ID:???
ルスケ
811名無し三等兵:2012/04/07(土) 08:59:39.39 ID:???
???

『来週もキリコと一緒に地獄に付き合ってもらう…』
初見でこれが毎回予告のキャチフレーズになるのか?と、思った友達が居たな…
違ったがw
812名無し三等兵:2012/04/09(月) 12:35:10.54 ID:???
>811
私もその時、全く同じことを考えた。w
813名無し三等兵:2012/04/11(水) 17:44:30.01 ID:???
後になってドナン・カシムの高潔さとラコックの悪辣さに感動した
「一時、下の立場になっても困った時に地球連邦の一員としてデロイアを互助し、
いつか他の州に負けない国力をつけさせてやろうと計らっていた」のがドナン、
「『全部のパイが地球連邦に切り分けられますよ』と囁いて不安を煽り、ドナンの
政敵三州と結託して『私達と組めば今の倍以上、半分のパイがデロイアに残り私達は
そこから半分だけいただくという格好で』とデロイア政府高官カルメルを篭絡した」
のがラコック
死に際「クリン、政治は難しいなあ」と涙するドナンにはこちらの胸も熱くなる
814名無し三等兵:2012/04/11(水) 18:09:15.09 ID:???
しかしDQNの息子は知ったことじゃなかった
815名無し三等兵:2012/04/11(水) 19:07:14.00 ID:???
>>814
しかし長男次男が金だ権力だに埋もれて腐っていくなか、理想は違えどその尊さを
わかってくれたのは最期を看取ったそのDQNの末息子だけだった
816名無し三等兵:2012/04/11(水) 21:13:04.87 ID:???
婿はひたすら善良だったしな。作品内で一番バランスのとれた思考をする人物だったような・・
817名無し三等兵:2012/04/11(水) 21:35:52.21 ID:???
レーク兄さんな。池田勝だっけか。
髭面で「クリン君!本当に来ちまったのか?!」ってセリフがハリウッド映画の
吹き替えみたいですごくよかった。
そんな池田勝もガッチャマン2ではド変態のゲルサドラを怪演してたのだが。

ゲル「おの〜れおのれガッチャマンめ!!」
818名無し三等兵:2012/04/12(木) 10:23:06.18 ID:???
当時は中学生でなぁ〜
…そんな高尚なテーマは中高生には深遠すぎて理解できないw
今時流行の青春アニメが、最低限高校を卒業した年齢の者でないと真意が伝わらない様に。
ホントはアニメってのはそういう年齢に見合う理解力だとか、人生経験とか、原体験を踏まえずに伝えられるものだと思うんだがな…
ガンダムとかヤマトとかな…多少大味になっちゃってもw
819名無し三等兵:2012/04/12(木) 12:03:58.41 ID:???
>>818
伝わるように描くのが製作者の腕前ってもんで。
細かい機微は多少飛んでも、最低限伝えたいところだけでも伝わるようデフォルメできるのがアニメなんだけどね。
それ以前に、普通のドラマを普通の演義で表すのが、難しいんだけど。
820名無し三等兵:2012/04/12(木) 15:39:13.63 ID:???
ダグラムはステレオタイプの登場人物ばかりだから、厨房には厨房なりに楽しめたと思うよ。(俺も当時中学生)
でもダグラムの凄いところは、そのステレオタイプの登場人物で複雑なドラマを織り上げてるところ。
だから大人になって見ると、厨房のころには見えなかった面が見えてくる。その意味で奥が深い。
821名無し三等兵:2012/04/12(木) 21:06:18.54 ID:???
当時俺小学生で、確か年末年始だかでたまたま朝放送してたんだよな、ダグラム
そしたら偶然見てた親父が「このテレビまんがは大人向けのドラマだな」ってスゲー感心してた
成る程、あの政治劇はハンパないよなw
822名無し三等兵:2012/04/12(木) 23:06:35.03 ID:???
親父か…
昭和一桁の親父が自ら率先して観たアニメ(TV洋画劇場)は「火の鳥」と「蛍の墓」くらいだったなw
劇場版パトレイバーもなんだかんだで二作共劇場に足を運んだ…(並映のSDガンダム目当ての弟とその友達を引率してな)
あとOVAで俺が見せたのは「ザ・コクピット」と「紺碧の艦隊」w
言葉少なかったけど色々言ってたな…
「レイバーって何?(ロボット物語に必要なの?)」
「こんなもの(if戦記モノ)になんか意味あるの?」とか。

オカンはジブリは孫と一緒に観るけど、TVに録画した「カイジ」を消去しようとして、なんか結局全部観てからけしたっぽかったw
まあ、今のアニメは大人の視聴にも耐えるものばかりだから当たり前なのかも知れんが…
(ああ、そういえばオカンは「けいおん!」は下らんっ!って言ってたな。親父も興味示さなかったよ…京アニとシャフトはダメみたいだったw)
823名無し三等兵:2012/04/13(金) 04:10:46.00 ID:???
>>833
「蒼穹もファフナー」はきっと良いぞ、最近というには少し時間が経ったが
親の子に寄せる希望、子の親に対する葛藤と信頼が実によく描写できてる
824名無し三等兵:2012/04/13(金) 16:11:13.58 ID:???
>>823
それほどでもない、おととし年末に劇場版やってるから
あれの親子の情も良いが何よりあの作品は見ると「ああ死にたくないなあ」と心から思う
TVスペシャルの「Right of Left」は本当に主人公の「生きたい」という思いに泣いた
825名無し三等兵:2012/04/13(金) 16:19:24.37 ID:???
>>822
オカンといえばうちはレイズナーの「蒼き流星となって(ゲイル先輩の最期)」を観て
「これで最終回じゃないの?」としきりに感心してた
クライマックスというのはわかってもらえるもんだとこっちも感心した
826名無し三等兵:2012/04/13(金) 23:37:14.56 ID:???
時代と世代…w
827名無し三等兵:2012/04/14(土) 12:53:03.82 ID:???
「ザ・コクピット」の高橋監督の回は敵のオートバイ兵のキャラデがまんまキリコだったなw
828名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:25:58.41 ID:???
ダグラムの治安軍は兵力はどこから抽出したんだっけ?
第8軍の改称?
829名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:07:10.33 ID:???
治安軍ってカルメル派で構成されているんじゃなかったかな。
830名無し三等兵:2012/04/20(金) 16:04:07.82 ID:???
>>829
よりによってデロイア人部隊に最新鋭機『アイアンフット(量産型ダグラム並みのCA)』
を配属して裏切られ結果精鋭部隊『24部隊』壊滅、ウルナ基地壊滅、北極惑星間航宙
ポート進撃という非常に皮肉かつ悲惨な展開も招いている
831名無し三等兵:2012/04/20(金) 17:18:58.95 ID:???
カルメル派による権力掌握後の治安軍はラウンドフェイサーやブロックヘッドが主体となっていたけど、
これは連邦政府との協議で最新機種であるヘイスティでは治安軍の戦力としては
強力すぎるとされて差し替えられたんだろうか。
こんな理由なら多分余剰になっていただろうブッシュマンの方が連邦にとっては良かったのかも知れないけど。

まあ製作スタッフが作品演出上の理由でダグラムやデロイア7にとって敵の印象が強い
ラウンドフェイサーとブロックヘッドに差し替えたのだろうけど、それ言っちゃうと夢の無い話なので。
832名無し三等兵:2012/04/20(金) 18:55:48.24 ID:???
うろ覚えで妄想を暴走させる前に事実を確認する癖をつけたほうがいいぞ
ラウンドフェイサーやブロックヘッドを使っていたのは治安維持名目で乗り込んできた連邦軍
カルメルの命でそれを止めに来た治安軍はアイアンフットを装備してたよ
833名無し三等兵:2012/04/20(金) 19:08:46.31 ID:???
そういえば治安軍と対峙してた連邦軍って何軍なんだ?
6軍は北極ポート専門(本隊は地球で北極ポートのは派遣部隊?)だった筈だし、
8軍は事実上崩壊状態だった筈。それに8軍はデロイアが独立したのなら治安軍に編入されててもおかしくないような。
834名無し三等兵:2012/04/20(金) 19:21:15.43 ID:???
北極ポートからカーディナルの空港に戻ってきた解放軍の兵士はそこに居た連邦軍を見て
「6軍の連中だ」と言ってる。
835名無し三等兵:2012/04/20(金) 19:30:17.52 ID:???
>>834
ありがと。
この短時間で確認できるとも思えないし、よく覚えてるねw
836名無し三等兵:2012/04/20(金) 19:44:33.26 ID:???
>>832
完本読んでチェックしてみたけど、サマリン博士を奪取したデロイア7を討伐するために
まずカルメルが出動を命令したデロイア治安軍もラウンドフェイサーを運用してる。
かつての仲間としているので、連邦軍主体ではなく元第8軍主体のようです。
その後サマリンがカルメルを説得して停戦した後に、ラコックが地球主体の第6軍に出動を命令、
で、それをカルメルは内政干渉と受け止めて治安軍をデロイア7討伐から
第6軍と対峙させるという展開だったと思うんですが。
837名無し三等兵:2012/04/21(土) 00:25:55.66 ID:???
838名無し三等兵:2012/04/21(土) 02:42:23.85 ID:???
デロイアに行かなかったクリンのダメ人間なifについて。
ダグラムは無事接収、ドナン構想も順調で兄達のビジネスも順風満帆。
な、中で独りでニートまっしぐらしか無いのか?
839名無し三等兵:2012/04/21(土) 06:15:45.13 ID:???
>>838
普通に士官学校に通っていたようであるが?
デロイアに赴任して体制側の軍人で終わるとか。
840名無し三等兵:2012/04/21(土) 07:27:09.01 ID:???
クリンがドナンにポロリしなきゃダグラム接収・サマリン逮捕はないだろ。
デスタンも裏切らず予定通りボナールでダグラム量産されてたんじゃないの?
841名無し三等兵:2012/04/21(土) 09:29:15.36 ID:???
>>840
デロイアがアッサリ独立自体は達成するが、その後様々な
政治&経済面での苦労話連続ドラマが延々と(ry
…オモチャが売れんぞ一体どうしてくれる!!
842名無し三等兵:2012/04/21(土) 11:41:23.15 ID:???
ドナンの余命はどっちにしろわずかだろ。ドナンの威光を失ったカシム家が勢力を保てるとは思えない。
843名無し三等兵:2012/04/22(日) 01:09:28.18 ID:???
>>838
でもデイジー的には問題ないんじゃない?
手の届くところにいてくれれば。
844名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:30:12.60 ID:???
>>842
バカ息子一人分の心労がなくなった分程度は長生きできるだろ
一番可愛がってたみたいだしな
ガンダムのガルマとか、ロボット物で三男一女の名家の当主は末息子好き多いな
845名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:35:33.49 ID:???
現実でも末っ子が一番可愛がられるのは当たり前にある話じゃないの
846名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:52:49.24 ID:???
クリンもガルマも年取った後に出来た子供だからなあ。
847名無し三等兵:2012/04/23(月) 04:16:06.45 ID:???
そりゃあの長兄長女次兄と比べたら末っ子が可愛く見えるのも仕方があるまい。

次兄の娘が成長するまでジオンが続いてたら話は別だっただろうけどな!
848名無し三等兵:2012/04/23(月) 20:33:48.85 ID:???
ギレンにドズルにキシリア・・・
そりゃあガルマのほうがかわいげがあるよなw
849名無し三等兵:2012/04/23(月) 20:49:59.77 ID:???
一番人間の出来がよさそうなのはフランケンだがな
850名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:51:16.44 ID:???
まあそのフランケンも買ってた弟だからガルマの潜在能力は高そうなんだがな
教導役を長女じゃなく長兄の方にやらしてれば幾許開花したかねえ
851名無し三等兵:2012/04/24(火) 00:53:44.53 ID:???
余計歪みかねないw
852名無し三等兵:2012/04/24(火) 08:35:23.12 ID:???
自分のプライドのために固守を貫いて、戦争の筋書き崩壊させる奴の評価なんて当てにならん
853名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:01:38.55 ID:???
COREPRIDE
854名無し三等兵:2012/04/24(火) 15:57:39.89 ID:???
まぁドズルはあくまでも武人であって戦略家ではなかったって事でしょう。

しかしギレンもソロモンは最初からアテにしてなかったんだろうけどなあ。ロクな増援も寄越して来なかったってわけだから。
855名無し三等兵:2012/04/24(火) 18:15:19.65 ID:???
もともとソロモンはソーラレイ展開のための時間稼ぎにすぎないからなぁ。
決戦はアバオアクーなわけで。

ドズルはその辺をしらないからソロモンを決戦場だと思っていただろうが。
856名無し三等兵:2012/04/24(火) 18:48:33.57 ID:???
ソロモン攻略戦の場合。

戦端を開く前、ドズルはティアンム提督の本隊の捜索に苦慮していた。ホワイトベースの追撃にコ
ンスコン艦隊しか出せない原因であることは、ナレーションで触れられている。そしてドズルはギレ
ンからの増援がビグザムだけであると不満も漏らしている。MA1機よりもリックドム10機を送れと。

劇場版の家族会議で、キシリアはグラナダから可能な限り増援を出すと明言しているが、ドズルは
ア・バオア・クーからの増援を「いますぐ振り向けてくれればいい、まだ間に合う」と要求していた。
ギレンも増援を送るとは言っていたが、キシリアのNT部隊に期待しているようで、ソロモン来寇の時
期について根本的な見積もりの誤りがあったのではないか。すでにソロモンに到着したビグザムを
「あれ1機で2、3個師団の戦力になる」と評して「戦いは数だよ兄貴」とドズルに返されている。そして
ギレンは家族会議をこう締めくくっている。「ドズル、支えてくれればジオンは勝つよ」

この時点でジオン側はソロモン堅持で一致していたと言える。

ティアンム艦隊はソーラシステムで一発逆転を狙ったのだから、その展開前に捕捉されれば連邦軍
のソロモン攻略は失敗に終わる。哨戒・捜索兵力と防衛・迎撃兵力がバーターの関係にあるならば、
暗礁空域に潜むティアンム艦隊の捜索という意味でも、ドズルが数を欲したのは理解できる。そして
ホワイトベースを含む第三艦隊がソロモン攻略の戦端を開くが、戦況はドズル優位で推移する。
857名無し三等兵:2012/04/24(火) 18:48:40.91 ID:???
ドズルの「ティアンムの主力艦隊は別の方向から来る」という読みどおり、サイド1の残骸に隠れた連
邦軍本隊が発見される。この報に対してラコックの「第七師団に援軍を求められましては?」という台
詞があるわけだが、ドズルは「キシリアにか?フン、これしきの事で。国中の物笑いの種になるわ」と
いう名台詞を返した。しかしこの台詞は誤解が多いと思う。

・ 第三艦隊相手に優勢
・ しかも懸案の主力の第二艦隊を発見、迎撃にグワジンとムサイの艦隊が発進。
・ この時点での増援要請は、勝敗に関係なくそもそも間に合わない(実際、間に合ってない)。
・ つか、そもそもキシリアが増援を送って寄越すのは既決事項、なのにそれが遅れている。

ドズルフィルターを通すから台詞としてはああなるが、増援要請が現実的ではないと表明しているだ
けととるなら、当たり前のことしか言っていない。そしてその直後、ソーラレイの照射が始まる。
この損害は、第三艦隊との戦闘によるものも含めてソロモン駐留艦隊の3/4に達した。

ドズルは妻子を脱出させ、救援を求める暗号電を発するも、時をおかず残存艦隊によるティアンム本
隊への特攻(事実上の後衛戦闘)を指示。自らビグザムで出撃した。

>まぁドズルはあくまでも武人であって戦略家ではなかったって事でしょう。

木馬に固執しコンスコン隊を消耗したという部分はあるにせよ、ソロモンの早期攻略を見抜いていたの
だから、増援が間に合えばティアンム本隊をソーラレイ照射前に潰せた(発見から照射まで4分だった)
可能性も高いのではないだろうか。兄弟の中では、一番戦争というものへの戦略眼があったと思うが…。
858名無し三等兵:2012/04/24(火) 19:53:32.98 ID:???
>>857
>木馬に固執しコンスコン隊を消耗したという部分はあるにせよ
これがなきゃ、ソーラーシステム潰せたかも。
859名無し三等兵:2012/04/24(火) 19:59:52.13 ID:???
>>858
ついでにキシリアにシャアが勝手に使ったキャメル艦隊のムサイ三隻リックドム九体の返済は早々に求めるべきだったな
860名無し三等兵:2012/04/24(火) 20:11:25.62 ID:???
ジオンにもラコックがいたことを思い出した
思い出したが、始終補佐官で高等弁務官の方の顔がちらついて困った
861名無し三等兵:2012/04/24(火) 20:15:05.04 ID:???
…ソーラレイとソーラシステムをごっちゃにしている。

そっか、キャメルパトロール艦隊の分もあったんだ。
派手なガルマ戦死も地味な戦力低下もやる、まさに疫病神だな、木馬は。
862名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:06:33.79 ID:???
ガンダムネタの食付きにワロタ
ダグラムとちがってゲームやスピンオフ作品、コミックなどでおさらいしてるからなぁ
ダグラムなんて本放送と、深夜の再放送を飛び飛び見ただけだから、全然覚えてないし…
863名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:23:05.21 ID:???
>>862
まぁボトムズはよく派生作品がありますな

今は亡きソノラマ文庫の青の騎士ベルゼルガ物語はよかった・・・
864名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:32:32.70 ID:???
俺はメロウリンクの「ああ……シュエップス」がホモ臭くて好きだ
865名無し三等兵:2012/04/24(火) 22:23:35.37 ID:???
>>862
まぁ0083で高橋監督も脚本かいてたから。
866名無し三等兵:2012/04/24(火) 23:04:32.43 ID:???
ガンダムは30年にわたって補完され続けてきたからなあ。

まぁそれ以前に戦記物としてのテイストが良くできてたからってのもある。
一週間戦争とか休戦協定締結直前でのレビル将軍の奇跡の生還とか、「ジオンに兵無し」の演説とか、
架空の歴史としてなんかすごくソレっぽいw
867名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:03:40.27 ID:???
それに比べてダグラムとガサラキは地味の極地…
868名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:15:08.02 ID:???
>>867
ふと、ボトムズのマッスルシリンダーはガサラキと同根ではないかと夢想したり
869名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:22:44.91 ID:???
全最低野郎「無いわ」
870名無し三等兵:2012/04/25(水) 07:06:20.35 ID:???
>>864 色仕掛けで上官に取り入ったと噂されるカースンとか
本編やゲームにおかま良く出てくるわ、なんなんだ。
ゲームだとブラックユニコーンとライトニングスラッシュ
他はしらん
871名無し三等兵:2012/04/25(水) 10:33:16.22 ID:???
>>867
だが、それがいい!!(AAry
FLAGに比べりゃ充分派手だろ
872名無し三等兵:2012/04/25(水) 21:39:14.56 ID:???
カンジェルマン殿下の「ポタ…、お前を愛していた」は衝撃的だったな。
そういう意味ではなかったんだろうけれど。

ところで殿下って麦人だったんだな。
当時は名前が違っていたんで最近まで気付かなかったが、改めて観てみると確かに麦人の声だ。
873名無し三等兵:2012/04/25(水) 21:52:26.23 ID:???
>>860
バスクと言えば当然赤シャツですよね
874名無し三等兵:2012/04/26(木) 03:59:58.89 ID:???
アロンとロランだっけ?あの双子…カマっぽいよねw …死に方のポーズとか。
あとイプシロンのヌードとかも…当時の腐女子狙いって訳でも無かったろうし、なんだかなぁ
875名無し三等兵:2012/04/26(木) 09:16:24.42 ID:???
アロンとグランですがな旦那
>>ロラン
「みんな、地球ってとってもいいところだぞ。早く戻ってこい」ですね、わかります
876名無し三等兵:2012/04/26(木) 10:21:15.73 ID:???
>>874
まーだる陛下の全裸よりマシ
877名無し三等兵:2012/04/26(木) 12:34:52.70 ID:???
マクロスなんかだと、ピンポイントバリアの回は露骨だったよなあ
878名無し三等兵:2012/04/26(木) 15:11:51.59 ID:???
今月号のモデグラ、座談会でバイファム大絶賛だな…。
879名無し三等兵:2012/04/27(金) 02:02:07.09 ID:???
バイファムってなんか野球のヘルメット冠ってるみたいやん
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/54277c32714201d4.jpg
なんかこれ↑を思い起こさせるんだよねw
880名無し三等兵:2012/04/27(金) 05:06:02.12 ID:???
こっちのほうが似ていると思う。
http://www.geocities.jp/h051k0171/dooA8407.jpg
881名無し三等兵:2012/04/27(金) 14:09:54.49 ID:???
いや、それマンマだから…つか、寧ろトランファム?
882名無し三等兵:2012/04/29(日) 19:16:41.89 ID:QpN5arun
>>863
最近はATストーリーズって漫画があって割りと良質だが、漫画家さんが売れちゃって
なかなか続きが出ないのが難点。

「俺はは今まで一度も死んだ事がねえんだよ!」
883名無し三等兵:2012/04/29(日) 19:26:14.69 ID:???
>>882
AMAZONで検索したら、俺ら独立愚連隊の人が画を担当してるのね。
884名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:04:39.15 ID:???
>>872
ガリアン最終回でマーダル陛下がハイ・シャルタットに「余との事は夢と思って忘れてくれ……」というのもあるぞ
885名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:06:38.20 ID:???
え?蘭丸と信長のニュアンス含まれてたん?
886名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:42:51.58 ID:???
>>885
いや、だってハイ麾下のウィンガル親衛隊って美青年と美少年しかいないじゃないか
887名無し三等兵:2012/04/29(日) 22:33:24.85 ID:???
マーダル信長(モデル)説は、当時から言われてますね。
888名無し三等兵:2012/04/29(日) 22:52:33.57 ID:???
ガリアンのノベライズだとアッーな関係だったんだっけ。
889名無し三等兵:2012/04/30(月) 00:24:31.44 ID:???
高橋良輔監督って…
紺碧の艦隊でも、無人島基地での生活描写で…
「正に男たちの世界である」とか麦人のナレーション入ってたし…
「自分は戦争が終わってもずっとこの島で暮らしたいでアリマス」
とかいうセリフもあったし…だからムサ渋いおっさんしか出てこないオヤジ作品多いのか?
890名無し三等兵:2012/04/30(月) 00:28:57.76 ID:???
>>889
>「自分は戦争が終わってもずっとこの島で暮らしたいでアリマス」
これ系は原作にもあったはず。単なる南方楽園幻想だと思う。

アニメの紺碧ってどこまでやったんだっけ? 富岳のドイツ爆撃辺りまでしか観てねぇ。
891名無し三等兵:2012/04/30(月) 02:08:07.45 ID:???
>>888
富野だけじゃなかったのか……。
892名無し三等兵:2012/04/30(月) 12:01:18.81 ID:???
>>890
>アニメの紺碧ってどこまでやったんだっけ?
ドイツとの休戦までちゃんと描かれてるよ。
続は映像化してないけど。
893名無し三等兵:2012/04/30(月) 13:15:09.68 ID:???
ルーズベルトがドクターヘルみたいに毎回「うぬれぇ〜今に見ておれ!」って事端だ踏む所が可笑しくで好きだw
894名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:57:18.34 ID:???
>>888
その割には「フェリアよ。あいも変わらずそなたは美しい。」とか言ってなかったか。

星一徹の声でそんな歯の浮くセリフ言われてもなーw
895名無し三等兵:2012/04/30(月) 21:15:23.25 ID:???
>>894
普通に美形が好きなだけだったんじゃないか
仲間は信用できない上にムサいオヤジ3人だったし飢えてたんだろ色々と
896名無し三等兵:2012/04/30(月) 21:18:50.79 ID:???
美しいものが嫌いな人がいて?ですね、わかります
897名無し三等兵:2012/05/01(火) 02:13:32.04 ID:???
男の娘という言葉が生まれるより遥か前に女装美少年を主人公にした富野はもっと評価されるべき。
898名無し三等兵:2012/05/01(火) 12:10:50.45 ID:???
ひばりくんより早い?
899名無し三等兵:2012/05/01(火) 13:51:34.11 ID:???
おいら女蛮なんてのもあったな(美少年じゃねーけど)
900名無し三等兵:2012/05/01(火) 14:22:16.38 ID:???
モマエらは「男の娘」をわかってない……
901名無し三等兵:2012/05/01(火) 14:33:26.22 ID:???
富野はツンデレ、ヤンデレ、オネエキャラの3属性持ち
902名無し三等兵:2012/05/01(火) 18:03:28.37 ID:???
『まりあ†ほりっく』の祇堂 鞠也とかな…
兄妹の双子という設定にする事で『ストップ!ひばりくん』の残念さを補完している。

で、特に"男らしさ"を標榜したがるヤンキーだとかDQNの手合いは同性愛フォビアなんだよな…
「女の穴は俺たちがヤる為のものであって、俺たちの穴はヤられる為のものじゃねーっ!」って
漢としての前提を覆され兼ねない危うさというか、自己存立を脅かされそうに感じるんだろうな。
だから異性装だとかオカマ、ホモなどの信号や記号を毛嫌いする。
正にDQNのアンチテーゼなんだよ。

その逆でヲタはそういうのに寛容というか、抵抗ないのかも知れんが…
903名無し三等兵:2012/05/02(水) 00:18:18.36 ID:???
>>893
車椅子の人がじたんだ踏むってのもかなり高等技のような…
まあなんかフリーメーソンの手下の別の人なのかもしれんがw
904名無し三等兵:2012/05/02(水) 03:51:48.44 ID:???
ルーズベルトみたいなニューディーラー(社会主義的なニューディール政策を行う人達)は実はユダヤ人だったしね。
905名無し三等兵:2012/05/11(金) 23:13:00.50 ID:???
【マクロス】河森正治【アクエリオン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1328656059/
906名無し三等兵:2012/05/12(土) 00:15:49.06 ID:???
河森アニメは厨房臭の灰汁が強過ぎて観るに耐えない…。
ある意味業界に異彩を放つ特異な作家性なのかも知れんがw
907名無し三等兵:2012/05/12(土) 00:22:32.01 ID:???
>>906
マクロス関連をデザインする分には良いのだけれど、ガンダムやレイバー関連は違和感を感じるなあ。
0083のサラミス改とかファーストとΖの間のデザインとして繋がっていないし。
908名無し三等兵:2012/05/12(土) 00:38:49.69 ID:???
>>907
後付けで隙間埋めのデザインワークにそれは禁句。
昔のダセえデザインに準拠なんてやったら、「今時、こんなデザインかよ」と笑われるだけ。デザインワークは常
に尖がってないと評価されんから。
909906:2012/05/12(土) 05:02:24.76 ID:???
いや、監督業としての彼の評価なんだが…メカデザイナーとしては一番職人気質を感じるよ。
クライントの要求を100%満たした上で独自性のラインの癖を出してるからね。
これでそのラインの癖が野暮ったいと思うのなら、そもそも河森にオファーするなってレベルだろ。
910名無し三等兵:2012/05/12(土) 13:34:01.90 ID:???
絵描きがお話作りはじめるとなんか暴走しがちだよな
河森然り大張然り…
911名無し三等兵:2012/05/12(土) 15:18:27.99 ID:???
>>910
お話作る訓練はしてないからな。
ビジュアルイメージで入って、その羅列でお話作ろうとしがちで、とかく絵映えを優先するから、ストーリーは単純
だけど、演出意図はワケワカメという一人よがりになってしまう。
912名無し三等兵:2012/05/12(土) 16:43:19.43 ID:???
>>910
出渕しかり……
913名無し三等兵:2012/05/12(土) 17:03:56.52 ID:???
おっとヤマト2199の悪口はそこまでだ。

女性キャラを大幅に増やしたんだからw
914名無し三等兵:2012/05/12(土) 19:15:55.97 ID:???
>>913
あれは一応、初代ではどれも森雪がやっていたのを、
一人で全部やるのは無理だろとということでキャラを分割した結果らしい。
キャラのアホ毛は出渕は反対したけど、周囲に押し切られたとか。
915名無し三等兵:2012/05/12(土) 21:34:39.54 ID:???
>>914
確かに森雪は松本御大の作品にみられる万能の女性像そのままだからねぇ。

その点高橋作品のヒロインはちゃんと人間らしい長所と短所を持ち合わせた人物像に
なっとる。
フィアナしかり、エイジの姉ちゃんしかり。
916名無し三等兵:2012/05/12(土) 23:14:38.54 ID:???
ダグラムの女性陣の地味さを反省して、キャッチーなヒロインを
作ったらフィアナってのは別の意味で問題があるかと。
917名無し三等兵:2012/05/12(土) 23:25:36.84 ID:???
良さんは今でも女性キャラ描写が不得手だし、
こればかりはそっち方面の才能はないと諦めるしかないよな
せめて野崎に代わる優秀な脚本家とタッグを組めたらなあ
918名無し三等兵:2012/05/12(土) 23:51:17.30 ID:???
FLAGは石塚運昇さんがすごかった。
運昇さんいなかったらヒロインの声浮きまくりだったような
919名無し三等兵:2012/05/12(土) 23:52:30.50 ID:???
得意とされるオッサンキャラも90年代以降ガサラキの西田やペールゼンあたりは現実離れしすぎていまいちだわ
異能生存体並みに有り得ない感じがしてしらけちゃう
あーいうのが好きなファンもいるみたいだけどさ
920名無し三等兵:2012/05/13(日) 01:03:45.24 ID:???
子供の頃ダグラムのオッサン記者を見てこんな青臭い記者ははいないだろうと思っていた
大人になってそんな記者だらけだと思い知らされ凹んだ
921名無し三等兵:2012/05/13(日) 12:32:53.68 ID:???
>>919
信念というか教条主義的なおっさんキャラって高橋作品の定番だけど
うまく映像化できたのってマーダルくらいじゃね?
922名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:46:51.16 ID:???
>>914
既存作品のキャラクターに「無理だ」「出来ない」って枷嵌めて改変して
リメイクが上手くいくとは思えんけどね
923名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:33:24.62 ID:???
>>922
いや、雪は明らかに不自然にいろいろなことやりすぎだったろ。
挙句には唯一の女性クルーにされちまうし(画面上)。
特に必要なくても顔だししなきゃならないヒロインの宿命とも言えるが、分散させられるなら、その方がいいし、分
散させたキャラを上手く使えるか?とは別問題。空気化したところで、元々モブキャラでも済んでいたことまでムダ
にやらされていたってだけのこと。
924名無し三等兵:2012/05/13(日) 20:56:39.49 ID:???
>>920
記者会見の場で大臣を糾弾するやつとかな。
925914:2012/05/13(日) 21:07:50.18 ID:???
>>922
無理というより不自然というべきだったかな。
926名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:22:51.35 ID:???
雪はアナライザーとの掛け合いのお色気担当も兼ねる…
ガチホモロマンシズム過多の高橋作品にはそういうサービス成分が足りない。
だからロリ監督の神田武之監督とか、相互補助の関係性で良く組んでいたのかも知れんけどね。
927名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:53:18.79 ID:???
そもそもクルーのヤマト搭乗時に女性クルーが大量に要たんだけどね
次の週から雪以外一切出てこなくなってしまいには、女性クルーは雪しかいないことになったけど

こういう点を無視して、女性クルー増やしたのどうのと批判するのは、単なる無知以外の何者でもない
928名無し三等兵:2012/05/15(火) 14:06:18.72 ID:???
>絵描きがお話作りはじめるとなんか暴走しがちだよな

安彦良和、宮崎駿、新海誠、庵野秀明、飯田馬之介、梅津泰臣
大塚康生、沖浦啓之、川尻善昭、北久保弘之、きむらひでふみ
合田浩章、後藤圭二、小林治、小林誠、今敏、新房昭之
杉井ギサブロー、武本康弘、鶴巻和哉、出崎統、平野俊弘
垣野内成美、細田直人、細田守、前田真宏、摩砂雪、宮崎なぎさ
村瀬修功、森本晃司、柳沢テツヤ、山内則康、吉田徹
929名無し三等兵:2012/05/15(火) 19:21:42.80 ID:???
>>928
細田守はアニメーターとして東映動画に入ったけど、描くのが遅いので
演出に回ったそうだ。

サマーウォーズの絵コンテはすごいぞ。
930名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:29:50.38 ID:???
>>928
>庵野秀明
>小林誠
>平野俊弘

ちょっと微妙じゃないか?
あと微妙な絵描き出身クリエイター

いのまたむつみ、出渕裕、永野護
931名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:33:12.18 ID:???
小林誠は絵描きっつーよりモデラーだな。
932名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:52:09.58 ID:???
>>930
庵野は絵描き以前に映画屋志望(古きよき時代の邦画、の)だから、面倒臭い。
933名無し三等兵:2012/05/16(水) 01:52:30.78 ID:???
>>928
アニメミライって、こういう人材を養成する企画だよな。
まあ絵も描けて話も作れる人間を養成するのは重要だけど。
934名無し三等兵:2012/05/16(水) 14:37:43.01 ID:???
自衛隊がボトムズクラスの兵器を量産・装備したら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1316797775/
935名無し三等兵:2012/05/16(水) 16:20:38.56 ID:???
>>934
>>1さん宣伝ご苦労様です^^
936名無し三等兵:2012/05/16(水) 19:19:28.12 ID:???
>>903
足が悪くて車椅子だったっけ?
まぁ立ってられないほどの人が無駄に体力使うと、帝都大戦のアレより心臓に悪そうだが。
(超兵器電波五寸釘w)
937名無し三等兵:2012/05/16(水) 19:47:17.19 ID:???
小林誠の名物メカであるスパンダウはATに通じる物があるが、後ろ向きコクピットの
意味が未だに理解できん。

シャイアンはガザCだっけか。
938名無し三等兵:2012/05/16(水) 20:23:59.36 ID:???
>>937
急制動や衝突した時の操縦者保護。
939名無し三等兵:2012/05/16(水) 21:26:11.35 ID:???
>>938
追跡戦闘車ですね、わかります
940名無し三等兵:2012/05/18(金) 01:41:47.45 ID:???
>>928
このひとが抜けておる>故 芦田豊雄

バイファムやガラット、魔人英雄伝ワタルや魔動王グランゾートキャラデザは特徴があって
大好きだった。ドラグナーの主役とまったく毛色の異なるゲストキャラなんか、だれがデザイン
したか一目瞭然だったし。
でも、監督やプロデューサーとなってからは作品に恵まれてないな。

成恵の世界は原作のファンでもあって期待してたんだが、最終話縁日にでかける浴衣姿の
香奈花のはしゃぎっぷりしか思い出せない。
941名無し三等兵:2012/05/18(金) 09:19:22.30 ID:???
芦田豊雄といえばアラレちゃんやミンキーモモが思い浮かぶな…
あと確証はないが、アニメーターとしてはヤマトの沖田艦長最後の号泣や劇画調ドメルやなんかも芦田作画じゃなかったかな。

多分、高橋監督や神田監督と同じ空気を吸って育ってきた世代だろう…。
昔の映画からの引用だとか、キャラのリスペクトだとか、引き出しに同じ匂いがするw
あと神田監督とはロリ属性で意気投合してるっぽい感じもあるしなw
942名無し三等兵:2012/05/18(金) 16:14:27.00 ID:???
いまさらだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17837581
こう見ると、ATって意外にでかいな
943名無し三等兵:2012/05/18(金) 18:25:46.63 ID:???
そりゃ4mったらビルの2〜3階だからな、降着してラダーデッキ使ってやっと乗れるくらいだ
944名無し三等兵:2012/05/18(金) 19:18:04.85 ID:???
ATより小さいとなると、パワードスーツ系除けばライドバックくらいになりんじゃないか?
つーか、あれだな…やっぱ足の裏の鉄板削りながら走ってるから、本当に戦闘時のみでの使用なんだろうな。
移動手段の乗り物としては全く適してないの良く分かるな…。
(ハリアーをヘリみたいに使う様な非効率さとでもいうか…)
945名無し三等兵:2012/05/19(土) 02:56:21.35 ID:???
>>944
未来少年コナンに出てきたロボノイドが最小じゃない?
946名無し三等兵:2012/05/19(土) 20:29:03.55 ID:???
947名無し三等兵:2012/05/26(土) 12:16:10.47 ID:???
デロイアの女一人旅は危険すぎる!
ttp://www.dmm.co.jp/digital/doujin/-/detail/=/cid=d_040376/
948名無し三等兵:2012/05/27(日) 02:39:15.24 ID:???
肉付きよすぎじゃね?
もう少し頬がこけてる感じじゃないと
949名無し三等兵:2012/05/27(日) 14:00:14.44 ID:???
え、こんなのあるんだ
950名無し三等兵:2012/05/27(日) 17:12:51.77 ID:???
>肉付きよすぎじゃね?

それを言っちゃあ酷でしょw トータル販売数 2 だぜ?
こんなの創る同人作家は世代的に例え絵が上手くても、今風みたいな骨格まで意識した画風じゃないからねぇ
ダグラムがオンエアしてた頃なんて高橋留美子が描く様なムチムチ体型の画風が主流なんだから。
河合 奈保子とか、榊原郁恵、榊原郁恵、あと石野真子なんかも…デイジーは当時流行りのアンチテーゼ的な意味もあったろうからな。
951名無し三等兵:2012/05/28(月) 22:18:17.68 ID:???
肉つくとゾフィーになっちゃうしな。
952名無し三等兵:2012/05/29(火) 01:47:35.56 ID:???
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!(;´Д`)ノヤメテ〜
953名無し三等兵:2012/06/02(土) 14:49:34.68 ID:???
ガネシス
954名無し三等兵:2012/06/03(日) 00:49:39.65 ID:???
>>947
こ、これは(;´д`)
955名無し三等兵:2012/06/09(土) 18:17:22.64 ID:???
>>947ひでえw
956名無し三等兵:2012/06/24(日) 18:36:50.38 ID:???
装甲騎兵まゆゆ

「たとえそれが、夢の中の出来事であろうと、
思い出すのもおぞましい事がある。
まして、この身、この身体に染みついた火薬の臭いが、
逃れられぬ過去を引き寄せる。
目に焼きつく炎、耳にこびりつく叫喚。
赤い星、惑星サンサが呻く。

次回「死線(視線)」。
復讐するは、我にあり。」


新番組 重戦機さっしーZZ!来春放送開始!
957名無し三等兵:2012/06/26(火) 07:50:04.06 ID:???
昔、ダイターンの後番がガンダムらしかったんだが、
その番宣パッと見た友達が、見た時たまたまガンタンクが写っていたんだって。
ガンタンクが次のロボットアニメの主役メカだと思って「本気?!」って思ったらしい…

ダグラムの新番の番宣ではキャノピー箱面の主役機を見ても「フェイクだろうw」と、
高を括って逆に主役機だったのには度肝を抜かれたそうだ…

で、ボトムズを観てなくて、ゴットシグマを観ていた奴は
「あんなドラえもんメカが主役のアニメが面白いわけがない!」と思い込んでいた。

斯く言う俺もマクロスの1.2話を見損ねてしまい、友達が興奮気味に
「変形するんだけど、流線型の飛行機なんだよ!」って語っていて、想像できなくて、詳細に聞くと…
「股間に機種が来るんだよ…で、空気取り入れ口が足の付け根に来てだな…」益々想像できなくなって
『そんなヘンテコなロボがカッコイイわけがない!』って思ったな。

それ以降は全ての偏見を無くし、ダンバインでもウォーカーギャリアでも、走って帰って観る様になったな。
(ビデオデッキ家にあったんだが…)

でも永野だけはダメだった…マークUのアイキャッチが禍々しかった…
好きな奴は好きだったが、華奢なのがなんかダメだった。
(フォルムで重量感を表現したガワラメカに慣れてるどうもね…)

大張りの粘土みたいな表面処理のわざと歪に解釈するのも好きになれなかったな。
周囲から感性が古いとか散々言われたが、そういう価値観も廃れ、CGが普及し、
「メカなんだからフォルムの容積を保って、ちゃんと動かさなきゃ」…という、
当時の俺の思いは正しかったと思っている。
958名無し三等兵:2012/06/26(火) 07:55:40.77 ID:???
>ボトムズを観てなくて、ゴットシグマを観ていた奴は

スマン…ダグラム観てなくてゴットマーズだったわw
959名無し三等兵:2012/06/26(火) 19:12:15.63 ID:???
>>957
ガンダムは、OP観た時はガンダンク→ガンキャノン→ガンダムと三段変形すると思った。ダイターンが三段変形だったからだと思う。
WBは元々ダイターンで使う予定のメカだったせいか、オモチャは格納庫部分とかが下向きに回転変形してより
「木馬」らしくなるギミックがあった。
960名無し三等兵:2012/06/26(火) 23:58:12.16 ID:???
>オモチャは格納庫部分とかが下向きに回転変形

それは知らなかった…クローバーだっけ? 所謂、超合金だよね。
961名無し三等兵:2012/06/28(木) 12:39:45.93 ID:???
>>957の少年時代にタイムスリップして、「これが21世紀のガンダムだぞ」といって∀のデザイン画を見せたら
どんな顔するかな?
962名無し三等兵:2012/06/28(木) 14:24:20.86 ID:???
むしろ、これが2012年の最新スコープドッグだぞ、の方がホラ吹き扱いだな
963名無し三等兵:2012/06/28(木) 16:32:22.55 ID:???
21世紀になって十年たってもまだガンダムやスコープドックが現役であることに驚く
964名無し三等兵:2012/06/28(木) 20:34:01.43 ID:???
ガンダムが現役なら、ロボコンも復活しないかなw
965名無し三等兵:2012/06/28(木) 20:48:01.27 ID:???
>>964
一度しましたがね。
戦隊とライダーでがっぽり石森プロに払ってんだから、これ以上増やすことはない。
そのふたつに比べると微妙だし。
966名無し三等兵:2012/06/28(木) 23:18:25.74 ID:???
子供の数が減ってるから、大友も視野に入れた番組じゃないと企画は成立しないだろうな。
967名無し三等兵:2012/06/28(木) 23:49:07.58 ID:???
>>966
でも、大友は勝手に食いついてくるって性質もあるから、素直に子供狙いできちっとやるのが吉。
比率で言えば、ずっと多いんだから。
968名無し三等兵:2012/06/29(金) 05:19:11.61 ID:???
親戚の幼児が嬉しそうにライダーカードを見せてくれたら、
V3とか1号2号が混じってて吹いたw
「FIRST」や「NEXT」じゃなくて、ジャージ地の昔の奴…子供は違和感ないんだよな。

969名無し三等兵:2012/06/29(金) 05:28:27.76 ID:???
>∀のデザイン画を見せたらどんな顔するかな?

まあ、まず信じないだろうねぇw
高校生くらいだったら、コンセプトを説明すれば理解はするかも知れないが、釈然としないレベル。
動画を見せて、大学生くらいで漸く納得する位だろうな…しかも∀が一番大活躍するのが洗濯する回だからなw

中学生の時、一番見たいと思っていたガンダムは「MSイグルー」みたなビジュアルもディテールもリアルな奴。
970名無し三等兵:2012/06/29(金) 12:37:18.71 ID:???
>>969
>中学生の時、一番見たいと思っていたガンダムは「MSイグルー」みたなビジュアルもディテールもリアルな奴。
ガジェット大好き人間だからよくわかるが、お話がクソすぎると辛いなと学習した。イグルー
971名無し三等兵:2012/06/29(金) 12:51:24.32 ID:???
>>969
ファーストの頃のもう少し上の人に「これシド・ミードがデザインしたんだよ」と言ったらどんな顔するかな。
Ζ以降にはシド・ミードもガンダムに注目していたので、こう言ってもさほど驚かなくなると思うけど。
972名無し三等兵:2012/06/29(金) 12:59:19.65 ID:???
>>971
シド・ミードの名前知ったのは『ブレードランナー』だから、1stの頃だと「誰それ?」だなぁ。
デザイン・美術畑の人間しかしらねぇんじゃないの? 
973名無し三等兵:2012/06/30(土) 04:44:11.02 ID:???
だな、 …訊くならブレランとZの間の時期。
クソミソにコキ降ろされた後に種明かし…まあ、一瞬の沈黙の後に、やっぱり非難轟々だろうて
Zガンダムですら当時は賛否両論で物議を醸した訳だしねぇ。
でもRX78系イメージと∀のデザインは「トップをねらえ!」のガンバスターとディスヌフくらい隔たりあるからな…
振り返れば、Zガンダムが「これ以上は元イメージから離れてはいけない」っていう分水嶺になったんだと思う。
974名無し三等兵:2012/06/30(土) 08:30:27.71 ID:???
ZガンダムもRX78系統の顔とZ顔の折衷デザインのガンダムを以降作品に登場させて、Zにもガンダム的なイメージを定着させた…。

イグルーは30分番組と考えるとよく煮詰められている。
TVの一時間番組なら人間模様にも寄れるが、視聴者が一番見たいメインはメカだからな。
短い本編の尺の中でちゃんとテーマにしたメカを存分に見せ、兵器体系の設定に織り込ませて物語を纏めていたと思う。
975名無し三等兵:2012/06/30(土) 09:48:38.54 ID:???
>>973
>「これ以上は元イメージから離れてはいけない」
トミノ自身は商業上、統一性が必要な部分以外は積極的に変えようとしてたがな。
演出・物語ありきで、デザインに置いて「ガンダムかくあるべし」とは考えてなかったぽい。
976名無し三等兵:2012/06/30(土) 12:12:16.64 ID:???
そこでセーラムーンガンダムを(ry
977名無し三等兵:2012/07/01(日) 01:21:51.82 ID:???
今川監督に「ガンダムをぶち壊してください」って激励したらしいな、禿。
978名無し三等兵:2012/07/01(日) 03:45:58.46 ID:???
・ライダー1号/初代ウルトラマン→RX78
・ライダー2号/新マン→MkU
・ライダーV3/ウルトラマンA→ゼータガンダム(異端児)
・ライダーマン/ウルトラ7&太郎→百式(変種)
・ライダーX/ウルトラマンレオ→ZZガンダム
・アマゾン/響鬼/ウルトラマンベリアル(EVAナイズ)→ターンA(異形)

・ザク≒ソルティック≒スコープドック←ドラえもん→レイズナー

ガンダムの続編はヤマト化の杞憂があったが、平成ライダーやウルトラシリーズの様に21Cまで上手くカテゴリーとして定着化してしまったよな。
979名無し三等兵:2012/07/01(日) 09:35:15.31 ID:???
>>978
>上手くカテゴリーとして定着化してしまったよな。
つか、事実上ロボットアニメを袋小路に追い込んで殺しちまったよな。
ライダーや戦隊も同業他社を絶滅させたという意味では同じだけど。
980名無し三等兵:2012/07/01(日) 10:10:29.04 ID:???
萌えアニメも早く袋小路に陥れば良いのに…
まあ、空気系青春アニメのレベルはこの10年で飛躍したがな。
でもその文脈から脱却しないとアクエリオンみたいなロボ物しか成立しないんだよなOTL
だからボトムズの様な昔気質のシリーズ物は貴重だな…

981名無し三等兵:2012/07/01(日) 16:32:40.74 ID:???
保守
982名無し三等兵

延々と続く邪教…
 (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!?
   WOO NYAA. WOO NYAA. WOO NYAA. LET'S NYAA

http://www.youtube.com/watch?v=C_kMwyY5bBE