機動戦闘車の有効性を議論するスレ part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
機動戦闘車の有効性を議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう

宜しくお願い致します
2大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 21:39:28.76 ID:???
3名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:40:35.39 ID:???
おまんこ女学院
4名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:40:55.95 ID:???
MCVスレは誰でもウェルカム
5名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:44:13.87 ID:???
91式HEAT-MPは旋動弾
6名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:45:01.07 ID:???
だがテクニカルとCOINとヘリボンはだめだ
7名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:45:32.92 ID:???
ヒント:テクニカルは戦車枠外
8名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:46:49.26 ID:???
近接航空支援もエアアサルトなのでヘリボーンなのは確定的に明らか
9名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:47:32.13 ID:???
10名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:48:05.39 ID:???
11名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:48:56.00 ID:???
☆航空優勢がない状態で活躍ができなかった機甲部隊一覧
・イラク戦争におけるイラク機甲部隊
・アンゴラ侵攻における南アフリカ機甲部隊
・WW2で制空権を連合軍に取られてからのドイツ第三帝国
・フォークランド紛争におけるアルゼンチン機甲部隊

☆航空優勢が手中にない状態で活躍できたテクニカルの事例
・イラク戦争(第一第二段階)における民兵のテクニカル
・ソ連のアフガン侵攻におけるゲリラ組織によって運用されたテクニカル
・チャド紛争においてリビア機甲部隊を完膚なきまでに叩き潰したチャド政府軍のテクニカル部隊
・イスラエルのレバノン侵攻(2006)でイスラエル機甲部隊を撃退して戦略的勝利を収めたヒズボラのテクニカル部隊


以上の事例から航空優勢が敵にある状態で活躍できた機甲部隊は皆無であり、逆にそれが手中にない状態で活躍できたテクニカルは多い
またテクニカルはゲリコマにも適しており、神出鬼没の攻撃はチャド紛争におけるリビア機甲部隊を苦しめ最終的にチャド政府軍は勝利を掴むことが出来た

上記の理由から自衛隊には戦車よりテクニカルのが向いてることは明らかである
証明終了(Q. E. D.)
12名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:49:28.78 ID:???
ここまでテンプレ
13名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:49:52.81 ID:???
いいか?お前ら分かっているな?旋動弾の話はするなよ。

14名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:56:14.22 ID:???
>・WW2で制空権を連合軍に取られてからのドイツ第三帝国

マーケットガーデン作戦のドイツ軍は装甲旅団(他の部隊も)で補給路を遮断したり
エルストで6号Bが連合軍機甲部隊をくいとめたりしてたが・・・

>・フォークランド紛争におけるアルゼンチン機甲部隊

アルゼンチン機甲部隊ってなんだろうね?
15大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 21:56:16.19 ID:???
いやだからどうでもいいからMCVについて話せやw
16名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:57:02.44 ID:???
>>15
バカヤロウここはテクニカルスレだ
17大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 21:58:31.75 ID:???
>>16
スレタイよめよ
18名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:59:26.11 ID:???
>>14
ドイツは全体的に劣勢だったし、最終的に負けてるからアウツ
19名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:00:47.98 ID:???
>>16
黙れくそやろう。
20名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:01:07.74 ID:???
>>18
いや敵の制空権下で活動できたんだが?
21名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:04:48.53 ID:???
>>20
戦争は勝てないとダメなので、せめて戦略目的を達した事例に限定して下さい
22名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:06:34.05 ID:???
>>18
ヴェトナム戦争で最終的に負けたから
M-16もF-4もAC-130もUH-1もAH-1も活躍していないんですね。わかります。
23名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:08:26.39 ID:???
>>21
また基準が変わるんだねw
24名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:09:44.21 ID:???
>>21
>☆航空優勢が手中にない状態で活躍できたテクニカルの事例
>・イラク戦争(第一第二段階)における民兵のテクニカル

イラクが 戦略目的を達したのかい?
25名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:10:39.26 ID:???
>>24
うるっせーよテクニカル
26名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:10:43.67 ID:???
>>11

で、その功績の例が日本でも応用できるってか?
だったら中国海兵隊との交戦シミュレーションでも書いて欲しいもんだな。

主力がテクニカル程度の部隊で勝てるのか?
27名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:11:42.90 ID:???
てか陸自は高機動車による自動車化を達成しただろw
28名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:13:49.99 ID:???
>>24

「戦略」にこだわり過ぎ。
戦略さえ達成できれば被害が甚大になっても
問題にならないってことにはならないんじゃない?
29名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:14:55.04 ID:???
MCV導入は将来の重装甲装軌IFV/戦車の導入への過渡期であり、呼び水になるであろう。

LAVのように編制内に装甲車両の存在を普遍化させ、
有効性と限界を身をもって示しその後継につなげるものである。

将来は戦車・重IFV・MCV・軽装輪の豊かなバリエーションが見られるはずだ。
30名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:25:03.33 ID:???
>>29

それはどうなん?
なんのために防衛省が装輪車両ファミリーの開発をしているのかと。
31名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:46:06.08 ID:???
理想をいえば、低車体でオーバーヘッドマウント、かつ、車体内の
メリーゴーランド状の装填装置や砲塔バスケットが無いものがいい。

砲手と車長は操縦手とともに車体中央部に並んで座り、
共用のモニターなどを使って射撃、操縦をこなす。


32名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:46:57.58 ID:???
航空優勢がある中でテクニカルが活躍したんじゃなくて
航空優勢がある中だともうゲリラ的な戦闘しかできなくて
装甲車とか目立つ物は使えずとっさにテクニカルにして戦闘するぐらいしかなかった
とかじゃないのか
大体ゲリラ戦なんて負けてからするもんだと思うが
33名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:00:28.53 ID:???
テクニカルならなんとかしてくれるのさw
34名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:03:07.06 ID:???
>>30
西方の不整地でBMPとか中国のZBD装甲車に圧倒されて血が流れたあたりで
財務省に対して「装軌ファミリーも必要ですよぉ」とか言い出すに30元

MCVは海外で反政府勢力のT-55をほふってCNNで世界に大々的に宣伝
もしくは追加装甲でRPGに耐えつつ国内でゲリコマ狩り(の支援のアピール)

どっかの国みたいに国道防衛重装甲装軌と遠征快速装輪の二本立て

…という妄想
35名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:03:19.67 ID:???
>>31
Kマツが120mm低反動砲搭載のそんなものを提案していたことがありましたが・・・。
36名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:08:02.59 ID:???
>>34

×国道
○国土
37Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/09(土) 23:47:10.87 ID:???
某スレで不要厨、ニュー即連中に加え、JSFアンチ厨がここに紛れ込んでる模様w

>617 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2011/07/09(土) 23:25:42.03 ID:???
>「自衛隊削減はミンスのせい!」などとも言ってるLans氏のことだ、N即レベルがちょうどいいお相手ではある。
>今後も、被害担当艦で「見えない敵」の迎撃に専念してくれたまえ。

以前、国防板の隅キンスレやJSFアンチスレでここのスレが紹介されてたんで疑っていましたが、やはり黒だった模様。

さて、夏らしく、あちこちに色々沸いてますが本当に踊ってるのは誰なんでしょうかねw
38名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:53:51.23 ID:???
>>37
おめーも余計な火種放り込んでんじゃねーよ・・・
39名無し三等兵:2011/07/10(日) 00:20:39.20 ID:???
>>37
その手の輩は荒れるからスルーして頂けません?
ココに必要性も無いのに燃料を放り込まれるのはちょっと・・・
40名無し三等兵:2011/07/10(日) 01:11:46.29 ID:???
>>35 小松製作所ですね。

スレで言われてたり、ネットで言われてたり、雑誌で乗ってるようなものを
ふと思いつくことはよくあるんですが、ほんとにオリジナルなものを思いつく
ことはほとんどないです。

ネットで新しい玩具、新発案のエンジンなり駆動装置なり、砲なりを
探して組み合わせればいいんじゃないかと思ってみても、そういう細かなものを
支える大枠となる知識体系がないものだから、思いつきに深みを与えることが
できない。
41名無し三等兵:2011/07/10(日) 01:19:53.47 ID:???
>40
それでK松批判のつもり?どんな妄想だwww思いつきに深みがないのはお宅だよw
42名無し三等兵:2011/07/10(日) 02:17:27.90 ID:???
前スレ>>977
それは機動戦闘車の車幅が2.5mより広いことを暗示するレスであるな
そしてアレとはずんぐりむっくり将来装輪研究試作車くんである、と

前スレ>>980
>もしくは近接戦闘車へ流用又は応用することを念頭に置いたような砲塔にするとか…
砲塔リング径の共通化、という観点からみると、
車幅に対して最大限大きくしないといけない装備は、
・機動戦闘車(大口径砲搭載)
・対空戦闘車(猛烈な連射反動のため)
・自走榴弾砲(おいらの妄想)
ということになり、これらで共通の砲塔リングを持たせるだけでも量産効果は発揮されよう
近接戦闘車については、砲旋回を考慮して偵察型のセンサーマストを砲塔に取付けるような設計とすれば、
必然的に大きな砲塔リングが必要となるであろうから、この大口径砲塔リングファミリーに加えるといいのではないかと思われる
歩兵戦闘車型はCGでは無人砲塔を目指しているようであるが、乗員2名を砲塔上に位置させる従来型の配置であれば、
偵察型と同じ構造の砲塔を用いることも考えられる

>将来装輪のキャビンタイプに榴弾砲搭載車があるから、新15榴はカサエルもどきwだと思うぞ。
あの装備品取得改革のpdf資料を見ていると、
走行装置を共通化した、ハッチタイプとキャビンタイプの2本立て、なんていかにも合理的な感じだ

(つづく)
43名無し三等兵:2011/07/10(日) 02:17:57.11 ID:???
>>42つづき)
だがちょっと待ってほしい

キャビンタイプには、自走榴弾砲、多連装ロケット弾発射機、地雷原処理車がある
この中で生産量を考慮すれば、自走榴弾砲>多連装ロケット弾発射機というようになるだろう(地雷原処理車は不明)
しかし、自走榴弾砲は400門の制約があり、99式HSPだけで100輌程度はいくとみると300輌程度になろう
多連装ロケット弾発射機は、恐らくHIMARS的なものであると考えられるが、猛烈な制圧能力を持つMLRSが100輌近くあり、
75式多連装ロケット弾発射機については75式HSPへの置き換え、若しくは第1特科団はMLRS部隊に編制変えとなっているようであるから、
203o自走榴弾砲の置き変えと考えれば100輌弱、というところであろう

この400輌以上になるであろうキャビンタイプであるが、問題は性能などではなく、その汎用性である
この車体を重装輪回収車やその車体をベースとした車両(全長概ね11m前後)に転用するには短かすぎる
軸間を伸ばせばよいが、7.5m設計のキャビンタイプから軸間を伸ばしたものを、さらに軸間を伸ばす、
というのはエンジンとディファレンシャルギアが同じだけの、殆ど別車輛といってもよい
このことから、重装輪回収車ファミリーについては、わざわざキャビンタイプを用いる必要がない、ということになる
つまり、キャビンタイプ車両は3種の装備にしか適用しない、MAX500輌程度が上限のファミリー車両なのである

現状、機動戦闘車系、汎用系、キャビンタイプ系の3種になるであろう将来戦闘車両ファミリーであるが、
この3種500輌を、機動戦闘車系及び汎用系に組み込むことができれば、
それこそ調達単価上も、技術管理上も、整備管理上も、補給管理上も優位に立つことができる
迷いの見える将来装輪戦闘車両構想もここで一旦立ち止まり、共通化について一考すべきであろう

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
44名無し三等兵:2011/07/10(日) 02:33:01.59 ID:???
キャビン系ってwあんなアホな話しを間に受けてんの?
カエサル的なやつもHIMARS的なやつも8輪駆動の必要性なんてねーよw
完全にオーバースペック杉で運用合理性が軽くぶっとぶ無駄の塊でしかない
そもそもMCVと共通化するその車幅が超アホらし杉
45大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 02:40:46.31 ID:???
共通化することで逆に抑えられたはずの単価が逆に上がると思うが。
装甲の要求レベルからして過剰になりかねんぞ。
46 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/10(日) 03:05:18.50 ID:???
>>42-43
砲塔リング径の共通化、という観点で言うとMCV・近接戦闘車(偵察型)・軽量戦闘車・将来装輪対空機関砲搭載車の4種だろうと思う。
これらを制振面などにも配慮したコンポーネントの配置など最適化したハッチタイプ(T有砲塔型)としハッチタイプ(U汎用型)・キャビンタイプの3種にする方がおれもいいとは思うが
現状では2種しかうたわれてないというのが…
まぁMCVや近接戦闘車・軽量戦闘車は現状将来装輪と分けているので、これらを統合もしくは要求性能が1番高いMCVを作って他はMCV派生として造るとかなら充分合理的なんだろうねぇ。

>>45
それはどこまで共通化するかによると思われ。最初から損益分岐を考え共通化と流用をうまく使い分けてくれれば…
47大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 03:19:23.93 ID:???
装輪装甲車を母体にした自走砲のセールスがぱっとせんのは専用の弾薬給弾車を用意すると
従来の装軌式の自走砲システム同様高価になってしまうてのと、
従来からのトラックからの弾薬補給だとトラックベースの自走砲の方が安上がりで用意できるってのがありますので。
後大型車体でないと従来の自走砲に比べて車内弾数が、他の二種類の自走砲に比べて砲身長が見劣りすることになりまする。
48大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 03:30:01.22 ID:???
つか、キャビンタイプの車両群が作られることすらあやしい気がせんでもない。
49ν速+民:2011/07/10(日) 07:22:47.18 ID:???
朝から清々しい動画を見た。勝利の香りだ

ロシア海軍が軽々とソマリア海賊を海に沈める
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14657423
50名無し三等兵:2011/07/10(日) 07:47:12.69 ID:???
>>37
JSFアンチっつーか、JSF自体が思い込み激しくて何度もニュー即に負けてるんだが?
51名無し三等兵:2011/07/10(日) 07:49:07.01 ID:???
ですよねー
52名無し三等兵:2011/07/10(日) 08:03:48.78 ID:???
キャビンタイプはPKF本体業務の開放次第だと思う。

装輪自走砲よりもまず、パレットローディングシステムやら
浄化給水装置、ディーゼル発電機、衛星通信装置など
検問所セット一式を積み込んで、装輪装甲車と一緒に
自走してくれるようなものであれば、災害救援でも役立つ。
53名無し三等兵:2011/07/10(日) 08:57:12.76 ID:???
装甲車のコンテナ式モジュールを積み替えることで多彩な任務に対応、
と提案してきていた特装車メーカーもあったな。
プラモデルじゃないんだから。

>>52
それはトラックの仕事。そこまで装甲車化する余裕なんてない。
54名無し三等兵:2011/07/10(日) 10:02:59.56 ID:???
あちゃー、またJSF厨はファビョっちゃった?
55名無し三等兵:2011/07/10(日) 10:13:11.92 ID:???
>>46
現状
幾多種類あるが

AWはダメになって(てか使うのか?)

新戦闘車群しかない。
SR、FV、APC
これしかない。


MLRSとかは開発に時間かかるからもっと後なんじゃないの?
56両棲装○戦闘車太郎:2011/07/10(日) 10:18:27.67 ID:???
水陸両用トラック作ろうず
57名無し三等兵:2011/07/10(日) 10:19:25.53 ID:???
>>53
非対称戦争してる国はトラックの装甲化を重視してるよ
NATO諸国もユーゴ紛争からトラックの装甲化を重視してるし、米国もイラクで重視し始めたし

更にそれ以前から南アフリカでは少数民族なんかとの非対称戦争を繰り広げていた訳だけど
彼らはNATOやアメリカより先行して装甲トラックの重要性を認識していた
58名無し三等兵:2011/07/10(日) 10:21:25.86 ID:???
>>56
ヒント:輸送艇一号
59名無し三等兵:2011/07/10(日) 10:22:28.76 ID:???
またJSFはニー即に負けたのか
60 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/10(日) 11:14:44.33 ID:???
>>47-48
キャビンタイプの本命は車載榴で、その他は専用設計だとやいやい言われるからの見せ掛け+願望でしかない可能性もある罠。
しかしだとすると、重装輪回収車や装輪砲側給弾車をキャビンタイプの派生型として増やせる可能性もあったりなかったり?w
>両棲太郎
米軍もAAV7で我慢するんじゃろ?我慢しなさい!w
とは言え、05式を見せつけられて米海兵が黙って指を加えて見てられるんだろうか?w
61大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 11:35:06.28 ID:???
>>60
いや、EFV止めた後次の計画あげてるから。
62大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 11:36:22.52 ID:???
>>57
装甲車と装甲トラックは結構幅があるんじゃが……。
63名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:03:39.02 ID:???
海岸に押し寄せる05式両棲突撃車を陣地で迎え撃つ普通科連隊…
友軍の10戦車到着まで持ちこたえる彼らにはMCVという心強い相棒がッ
(陣地というよりヒットエンドランか?)

胸熱じゃのう

>>62
装甲車と走行トラックじゃぜんぜん違うねえ。

装甲トラックの仕事なら、無理をすれば後付の装甲板でもいいし。
装甲トラックはやっぱり治安やテロの心配の高い海外向けかな。
64名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:08:14.19 ID:???
つか日本も中国も「○○式」の表記だからわかりにくいのー

かと言って、ZTZ-98とか書いても誰もわかってくれない悪寒
65名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:08:50.13 ID:???
普通科部隊の装甲化も大事だが、空自の航空支援任務でヘルファイアとかブライムストーンみたいな対地ミサイルの運用能力付加も必要なんじゃないかと思うが、スレチだな。
66名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:14:45.52 ID:???
>>65
つまりCOIN機か
67名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:15:00.94 ID:???
普通トラ系と重装輪回収系以外にさらに装甲戦闘車系統の装甲トラック車台なんていらねーよw
非戦闘用でも付加装甲バリバリの重装甲トラックが必要なら重装輪回収系で行くほうが全てにおいて合理的
そもそもアメ様と絶対的に強度の異なる陸自の海外任務なら専用開発の防弾キットの組み換えで大概は足りる
イラクアフガンが前提の過剰装甲装備体系を平時から一般装備化させんのは壮大な勘違い
68名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:24:35.80 ID:???
>>67
何言ってるんだ?
陸自の市販車ベースの大型トラックでは地雷なんかに耐えられねーよ

そもそも市販トラックはキャブに丸みがあるから装甲を施す上で効率が悪い
生存率を確保したいなら専用車両の導入は必要不可欠
69名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:31:30.75 ID:???
つうかハッチ式キャビンタイプなる方向性のもんは
元々機甲師団向けでレーダーとか通信とかデカブツ乗っける各職種の73式後継を目的に考えられてたもんだったはず
だからこそ装輪戦闘車の系譜でかつ色々簡略化された兵員輸送でない装甲トラック的な方向なんだろ
非対称任務向けだの海外任務向けだの車載榴だのそんなんが本命なんかじゃないぞ
装輪戦闘車系は基本的に機甲師団向け重装輪装甲車シリーズで全国配備されんのはMCVと新RCVくらいのもんだ
70名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:34:19.07 ID:???
輸送車両に耐地雷w耐IEDw陸自になにやらせてんのw
せめて兵員運ぶ装輪装甲車と兵員運ぶ装甲ジープにその機能与えてから物資系に範囲広げろよあほw
71名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:36:02.07 ID:???
>>70
あちゃー、陸自はイラクに装甲トラックを投入してますよw
72名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:38:27.80 ID:XTfsNKU/
>>68
国内用途なら敵の脅威下ではトラックは突っ込んでいかないし、
少々冷酷な見方をすれば

「少数の地雷や待ち伏せ攻撃による損害の防止<値段・整備性・走破性・使いやすさ」

ということでしょな。
イラクアフガン型の任務なら絶対に必要だろうけど。

もちろんお金があれば新規設計の装甲トラックはすばらしいですが
兵員輸送と火力支援の装甲車化すら十分とは言えない陸自の現状では…

任務内容と場所が国内か海外かを設定して議論しないと、なんとも
73名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:42:26.95 ID:???
>>63
ヒットエンドランか?



そうですな、日本は陣地というよりヒット&ランの複合になりますな。
装甲部隊が機動、前進しにくい(かなり敵部隊のだだすけになる)

ミサイル、MCVが伏撃で打撃して、歩兵主力戦闘で叩いたら
MBT、MCVがおいかえす(ただし後方である)

っていうパターンでしょうな
74名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:47:27.37 ID:???
>あちゃー、陸自はイラクに装甲トラックを投入してますよw

相変わらず日本語不自由で物事の優先順位も分からんスペックオナニストですねwww
イラク行った装甲キット付き普通トラに耐IEDだの機能ありましたかねえwww
そもそも96式にもLAVにもそんな機能付いてませんよねえw
だからそっちが先でトラックとか後回しだいってんだろキチガイw
75名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:57:13.74 ID:???
非戦闘用でも付加装甲バリバリの重装甲トラックが必要なら重装輪回収系で行くほうが全てにおいて合理的 っつうたら
陸自の市販車ベースの大型トラックでは地雷なんかに耐えられねーよ とキチガイ反論食らったでござるの巻www
日本語不自由杉だろこいつw
76名無し三等兵:2011/07/10(日) 12:59:50.87 ID:???
キチガイスレッドにふさわしい反論だろw
77名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:01:08.45 ID:???
>>44-45
意見の違いはアプローチの仕方の違いであろうな
正面から見るか、後方からみるか、であろう
(1)正面の要求性能に従い装備の仕様を固めていき、共通化できる機器・部品を共通化する
(2)共通化プラットフォームを決め、用途に合わせて必要なモジュール・機器・部品を変更する
ここのスレの大抵の住人は(1)の考え方であり、おいらは(2)の考え方である
(1)の考え方ではそれぞれ専用車体とし、機器・部品の共通化に留めるのが是とされる
(2)の考え方では、プラットフォームの共通化(1種類〜数種類)を大前提にするため、機器・部品のみの共通化は全てから溢れたものの最終手段でしかない
まあこういったところであろう

(つづく)
78名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:01:31.95 ID:???
>>77つづき)
>>60
>重装輪回収車や装輪砲側給弾車をキャビンタイプの派生型として増やせる可能性もあったりなかったり?w
恐らくキャビンタイプはハッチタイプの足回りの軸間距離(恐らく2-3軸間)の延長で車体長8-9m程度になろう
変わって重装輪回収車は車体長が11m程度…おいらとしては小回りを利かせるには長すぎという気がするのである
特に固定搭載化される自走榴弾砲については、狭い陣地のなかで目標に対して正対〜左右十数°程度に収めるために旋回するためには、
やはり車体長(1-4軸間距離)が短いに越したことはない、と考えるのである
(FH70は10m以内に収まった状態で後輪旋回によって小回り可能であるし、
 99式自走155o榴弾砲は52口径の長大な砲身も含めて11.3mであるから車体長としては7m程度である
 ましてや99式は超信地旋回可能なうえに砲塔式で車体固定のまま全周射撃が可能となっている
 また、MLRSも全長7.6mであるし、92式地雷原処理車は同7.63m、そしていずれも超信地旋回が可能であり、MLRSは発射機旋回可能となっている)

日本国内で車体長11mの長大な車両をあらゆる方向の目標に正対させられるような土地は限られる
中SAMやペトリオットのような誘導弾であればどうということはないのであろうが、
任意の目標に対し最大射程ギリギリから射撃を開始したい自走榴弾砲と、
あらゆる形状の地形で戦車用通路開設のために車体を通路手前(500程度)まで奥深く入り込ませたい地雷原処理車
そしてロケット発射機の大きさにしては無駄に長すぎる重装輪車体…
重装輪車体を用いる場合、これらを許容できるかどうかに掛かってくるのであろうな

では、重装輪回収車側(03式中SAM関連車両含む)をキャビンタイプに合わせるか、ということになると、
こちらについては既にかなり調達に走っているから、むしろ今更変更すると構成品が全く異なる装備となってしまい、
1機種2系統というような、それもまた無駄が発生してしまうのである

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
79名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:02:35.04 ID:???
自衛隊に何をやらせたいんだよ……
80名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:04:43.42 ID:???
ちなみに、おいらの提唱するミッションモジュール換装方式では、
ミッションモジュールを取り外した状態は、いわゆるキャビンタイプ状態と同じとみなすことができ、
背負い式自走榴弾砲、多連装ロケット弾発射機、地雷原処理車…これら全てに対応できるのである

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
81名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:09:27.64 ID:???
まず装輪装甲戦闘車系と同じ車幅を全国配備するFH70の後継で許容できますかw
地雷原処理ロケット乗っけてる92式は装軌APC的なもんですよねw近接戦闘上等な戦闘工兵向け
そいつらの車台を共通化させる時点で既に無駄多くねというw
82名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:14:16.41 ID:???
これら全てに対応できるいわれてもじゃあお高いんでしょで終わる
83名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:16:42.91 ID:???
沿岸戦闘艦のメリットとして、モジュール積み替え万歳論があった。
機雷掃討艇もやれる、特殊部隊の潜入と回収もやれる、艦砲射撃もやれる、
モジュール載せなければ1個中隊を輸送できるって具合。
84 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/10(日) 13:17:36.42 ID:???
>>78
まぁ重装輪回収車に付いては蛇足ということで…w
共通化派生というよりは流用品を増やしてちょっと効率を高めてみましたぐらいになればと。
>>80
M777Porteeみたいなのをさらに汎用化拡大適用したものと考えていいのかな?
なら大賛成だが…そこまで凝ったものにするかなぁ?技本とか好きそうかもしんないけど、現場からオモチャじゃねーんだぞ!とか怒られそうw
85名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:18:59.05 ID:???
LCSもFCSもお値段の関係で既にオワコンじゃね
86名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:25:46.98 ID:???
>>85 FCSについては
http://armedservices.house.gov/index.cfm/2011/3/army-modernization
のDr. J. Michael Gilmoreの評価が面白いです。

FCS自体は2010年だったかにゲイツがナタをふるったわけですが
その後も落穂ひろいという形で生き延びてきた兵器開発プログラムがあります。
それらについての2011年3月時点での評価です。

ストライカー装甲車についても書かれてるところがあります。
ダブルハルというのは写真がまだ広く出てないんだけど、車体底部に
アルミ板をV字型に貼りつけてM-ATVやMRAPのような舟底車体に変える
というものらしい。あわせて、操縦手の周りも装甲を強化したか
機器配置を変更するなどしたらしいです。
87名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:27:17.17 ID:???
つか陸戦車両がモジュール組み換えで榴弾砲がロケットになります多くの任務こなせますとかありえなくねw
ボクサー的な隊内における融通性とか職種を超えた整備性の向上とかそんなんならともかく
88名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:28:42.69 ID:???
>>87
無理だね
ドラコのようになるの?

いまんとこヘタ、チェコ?あたりが有名?
89名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:32:12.24 ID:???
FCSの末裔でいまだ生き残ってるのはアーリーインファントリCBTだったかなw
ストライカーの二重底でIED対策強化計画については懸架から駆動軸まわりから兵員室の内装から大改装が必要なんで
別車種で更新したほうが早くね的な流れだったと思うが
90名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:36:28.45 ID:???
一番有名どころ言うとタトラパンとかじゃねwあこのはモジュールでなくとも共通車台の自走装輪榴弾砲もあったはずw
91名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:37:29.22 ID:???
>>81
車幅という視点ではどうであろうな
おいらは以前レスしたとおり、車幅2.75m程度であれば路上移動は許容内であると考えている
また展開時についても、結局FH70も駐鋤を広げるからどうということはない

>>82
車体側の量産効果を共通車体化した装備全てに対し適用するための完全共通化車体なので、
そのような単純な話にはならぬと考えている

>>83
まあおいらのは、あくまで車体側量産効果を見込んでのもので、
ミッションモジュール換装方式とはいいながらも、生産については車体1:ミッションモジュール1なのだ

>>84
要するに、ミッションモジュール換装方式では、
ミッションモジュールを外すと、コンテナを搭載しないコンテナトラック状態と同じ状態となり、
そこに背負い式榴弾砲やらロケット弾発射機を搭載できるようになるわけである
(とはいっても、実際には榴弾砲モジュール、ロケット弾発射機モジュールといった形で搭載される)
で、車体前方のエンジン+クリューステーション区画は全周14.5o耐弾、追加装甲により前面30o耐弾までもっていくから、
突発的な戦闘、敵からの砲迫による反撃に対しても上等なのである

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
92名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:41:45.98 ID:???
>>89 今年、アフガンにダブルハル型を送るはず。夏ごろとか書かれてました。
そしたら車体下部がどうなっているのかも戦場写真でわかるでしょう。
93名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:42:08.66 ID:???
>>85
FCSをオワコンにさせた最も大きな要因は、
有人戦闘車の先駆けであったNLOS-Cの戦闘重量が27tに達したことと、
ベースとなる統合電気駆動システムの信頼性の問題、
というのがあったという話が軍事研究別冊だかなんだかに載っていたのだ

>>87
おいらの完全共通化車体構想はLCS的なのではなく、ボクサー的なのである

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
94名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:47:03.13 ID:???
じゃあボクサー的にデブる可能性大ですなw
モジュールのせなくとも重装甲を安定させる剛性を維持すると自然と全身重くなる
95名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:54:12.13 ID:???
>>94
装甲の割に無駄に重くなるのはガッテン承知の助だ

おいらの構想では、それを許容してまでも推し進めるべきことがあるからな
(これは以前からガッチリ述べている、量産効果、整備性向上、補給性向上といった面である)

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
96名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:56:23.57 ID:???
つか根本的に車載榴や多連ロケットの人乗るとこだけやたらに装甲上げても意味なくね?
むしろその重みで戦力生存性が低下しかねないんでねw
カエサル的やHIMARS的に平時非対称戦任務で海外行くならともかく特科火力はまず国内決戦用装備だし
97名無し三等兵:2011/07/10(日) 13:59:21.90 ID:???
重いと整備性も補給性も運用性も上がんないぞ
日本国内運用での効率化を求めるならとにかく軽さが重要
98両棲装○戦闘車太郎:2011/07/10(日) 14:10:39.51 ID:???
> 輸送艇一号
こんなデカブツを地上走らす訳にも行くぬぇ、あと隻数が少ないのも加味して輸送の小回りが効かない。

> 海岸に押し寄せる05式両棲突撃車を陣地で迎え撃つ普通科連隊…
> 友軍の10戦車到着まで持ちこたえる彼らにはMCVという心強い相棒がッ
南西諸島防衛戦だと、機動戦闘車が間に合う頃には九州から10式戦車が届く感じになる罠。
やはり、機動戦闘車を両棲化して展開能力で均衡するか、あるいは正面装甲を大強化して直接戦闘で優越するか、あと一工夫が欲しい。
99名無し三等兵:2011/07/10(日) 14:13:10.97 ID:???
>>96
逆の視点から見たら、クリューステーションには装甲を残した、といえる
99式HSPもMLRSも地雷原処理車も装甲を施されている(MLRSはキャビン部分のみ)
これは決して過剰ではないといえるであろうな
(むしろ乗員・操作員からしてみたら、丸裸のFH70よりも装甲化し生存性が向上したほうが圧倒的によかろう)

>>97
機動戦闘車を基準として26t以内であれば整備性については大丈夫であろう
むしろ完全共通車体を導入することにより、同じ器材・交換部品を用いての整備が可能となる
整備要領もまた、完全共通車体であるがゆえ、教育上も実行上も一本化することができ、これもまた効率的である
また補給性については重い分だけ燃料を食う燃費の問題となる
運用性もまた、路上走行の分には、国内道路の殆どは30t程度までは物理的に可能であろうから、
26t内に収めることができれば、機動戦闘車と同じ運用条件で運用できる

いつも土日は、ついついこのスレに張り付いてしまって2chに始まり2chに終わる状態になってしまうので、
ちょっとここで離れるとするのだ

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
100名無し三等兵:2011/07/10(日) 14:28:05.22 ID:???
じゃあ装輪装甲牽引車でFH70の後継の長口径軽量な国産榴弾砲を牽引すればよくねw
カエサル的な空輸性とかいらんのだしwロケットも以下同文w
101大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 14:35:23.51 ID:???
長口径牽引式榴弾砲はなあ……。取り回しが悪いから車載式の方がええと思うのじゃが……。
自動装てん装置の組み込みも容易になるし。
102大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 14:37:55.00 ID:???
とゆか、これあんまMCVと関係ないなw
103名無し三等兵:2011/07/10(日) 14:56:58.27 ID:zMV+rxMY
もういっそ「装輪装甲車ファミリー」はドイツからボクサー買って、
対軽戦車用はチェンタウロ配備した方が幸せになれそうだw
104名無し三等兵:2011/07/10(日) 15:00:00.81 ID:???
MCVの広い意味でのファミリーが機甲師団の各73式の更新でどんな形でやってくるかって部分じゃ無関係でなさそw
ただ車載榴弾砲は重装輪回収系どころか普通トラで収まるだろうから無関係だろうけど
105名無し三等兵:2011/07/10(日) 15:04:31.09 ID:???
>>74
あちゃー、相変わらず妄想酷いねw早く出遅れにならない内に病院へ逝けよw(爆)

そもそも装甲が付いてるとは言ったが、対IEDなんて一言も言ってないw
はい、論破^ ^
106名無し三等兵:2011/07/10(日) 15:06:37.84 ID:???
>>75
トラックのが輸送効率いいですよ(笑)
でもその程度の知能しかないのなら、戦車の砲弾庫に荷物を積んで運んだ方がいいかも知れませんね(笑)
107名無し三等兵:2011/07/10(日) 15:07:52.40 ID:???
>>98
じゃあ、ホバークラフトでいいよ
108名無し三等兵:2011/07/10(日) 15:09:21.91 ID:???
>>103
それだと自分で勝手に改造できないから発展性が低くなる
109名無し三等兵:2011/07/10(日) 15:39:16.79 ID:???
>>96

榴弾片を防げるだけでも生存率は上がると思うし、
何より野戦特科の射程距離は敵国砲兵の射程距離にもなりえるわけだし。
110両棲装○戦闘車太郎:2011/07/10(日) 15:44:17.67 ID:???
> ホバークラフト
LCACも大概デカいし隻数が限られるし整備性と稼働時間クソだし、何度も言うが「小回りが効かない」。
111名無し三等兵:2011/07/10(日) 15:48:00.23 ID:???
出遅れwいっつも日本語おかしいんだけど仕様ですよねw
112名無し三等兵:2011/07/10(日) 15:49:37.89 ID:???
>>108
そもそも改造なんてしてるか?
113名無し三等兵:2011/07/10(日) 15:54:12.86 ID:???
>>112

完全輸入だと何かと不便が出るからライセンス生産や国産開発が好まれて、
ライセンス生産の場合だと国内防衛産業と技術力の維持をかねて
多少のカスタマイズが加えられるのはありえる話かと。
114名無し三等兵:2011/07/10(日) 16:40:41.75 ID:???
>戦車の砲弾庫に荷物を積んで運んだ方がいいかも知れませんね(笑)
は?ちょっと何言ってるか意味わかりませんね
キチガイさんはお帰りくださいな
115名無し三等兵:2011/07/10(日) 17:02:22.60 ID:???
>>110
なら民間の小型ホバークラフトでいいよ
116名無し三等兵:2011/07/10(日) 17:04:50.13 ID:???
>>114
重装輪回収系でとか知能低いこと言う人に対する皮肉ですよ^ ^;
117名無し三等兵:2011/07/10(日) 17:06:08.98 ID:???
>>114
ここはキチガイスレッドなんだが?w
118名無し三等兵:2011/07/10(日) 17:19:33.46 ID:???
>>117
それはテクニカル派に完全論破されて全く反論できずにいる戦車厨の負け惜しみでしょうw
119名無し三等兵:2011/07/10(日) 17:23:37.61 ID:???
>>110
それを言うなら、戦車回収用の大型トラックだって小回り効かないけど?
普通の道路でUターンなんて絶対に無理だし、スーパーもない様な田舎に展開するときはどーすんの?

ただホバークラフトなら水田上空を飛べるので田舎でも余裕のよっちゃんです☆
120名無し三等兵:2011/07/10(日) 17:31:37.67 ID:???
今度はホバークラフトかw
ジークジオン!
121両棲装○戦闘車太郎:2011/07/10(日) 17:51:32.76 ID:???
> 戦車回収用の大型トラック
日本に、というか現代各国にそんな代物あるべか?

輸送用の特大型トレーラーのミスタイポって肝駿河
122両棲装○戦闘車太郎:2011/07/10(日) 17:57:37.51 ID:???
> 民間の小型ホバークラフト
とりあえず、現場での使い勝手で水陸両用トラックと勝負できそうな実物が有れば提示よろしこ

まあ、現実問題として燃費や整備性でホバークラフトは厳しいから、水陸両用トラックとトライアルしたらトラックが勝つだろうけど。



LCACは戦車すら揚陸可能な大型舟艇だから、水陸両用トラックとはニッチが違うぞ?
123名無し三等兵:2011/07/10(日) 18:31:00.53 ID:???
なんかここむかしから議論継続してるみたいだけど、流れぶった切って質問するわ、あれだったらスルーして。
装軌FVと装輪FVのメリットデメリットってぶっちゃけるとどのへんにあるの
124名無し三等兵:2011/07/10(日) 18:56:46.81 ID:???
>>121
あぁ、それの間違い
125名無し三等兵:2011/07/10(日) 19:03:40.21 ID:???
>>123
装軌のメリットはメリットって言う程のメリットはない
装輪のメリットは戦略機動が速いとか安いとか整備性がいいとか良いことづくめ
126名無し三等兵:2011/07/10(日) 19:08:17.53 ID:???
>>123

・装軌FV
軽装備◎(ただし、軽装備で装軌は過剰な選択?)
重装備◎
路外走行性能◎
路上走行性能○
空輸△
整備△

・装輪FV
軽装備◎
重装備×
路外走行性能○
路上走行性能◎
空輸◎
整備○
127名無し三等兵:2011/07/10(日) 19:10:03.87 ID:???
128名無し三等兵:2011/07/10(日) 19:18:28.84 ID:???
>>125,126
サンクス
129両棲装○戦闘車太郎:2011/07/10(日) 19:19:05.85 ID:???
>>126
> ・装軌FV
> 空輸△
> ・装輪FV
> 空輸◎
いや、これらはもっと単純に「重量と容積に拠る」だろ。
スコーピオン軽戦車や60式自走無反動砲より、機動戦闘車の方が空輸負担が大きいのだし。
130名無し三等兵:2011/07/10(日) 19:22:43.39 ID:???
装輪FVでも路外機動性を改善するため足回り凝った奴は価格も整備負荷もけっこう高かったりするしな

本当かどうか知らんがs氏曰く装輪でMBT並の性能のFVを作るのは一応可能だが価格が1輌20億円とかになるらしい・・・
131名無し三等兵:2011/07/10(日) 19:23:47.07 ID:???
値段なんて気にするなよw
132名無し三等兵:2011/07/10(日) 19:25:14.67 ID:???
>>129

そこまでは知りませんでした。
情報ありがとうございます。

>>130

今だと20億で済むんですね……それでも装軌に比べたら高過ぎる選択肢ですが。
133名無し三等兵:2011/07/10(日) 19:27:21.17 ID:???
>>131

値段を気にしないと財務省が五月蝿すぎる……
134名無し三等兵:2011/07/10(日) 19:28:52.46 ID:???
>>123
>>126氏に倣ってレスしよう
(1)装軌AFV
 ・路上高速性能:○
 ・路外高速性能:○
 ・不整地走破性能:◎
 ・超壕長:◎
 ・超堤高:◎
 ・燃費:×
 ・車体外寸からみた有効車内容積:◎
 ・ペイロード:◎
 ・信頼性(故障率):△
 ・整備性:×
 ・車体製造コストの低さ:△

(2)装輪AFV
 ・路上高速性能:◎
 ・路外高速性能:△
 ・不整地走破性能:△
 ・超壕長:△
 ・超堤高:△
 ・燃費:○
 ・車体外寸からみた有効車内容積:△
 ・ペイロード:○
 ・信頼性(故障率):◎
 ・整備性:○
 ・車体製造コストの低さ:○

こんなところではないだろうか

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
135両棲装○戦闘車太郎:2011/07/10(日) 19:29:31.39 ID:???
10式戦車2両買って釣りが来る金額を投入して造る装輪戦車(?)とか、技術者のお遊びにも程があるw
136 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/10(日) 19:32:18.59 ID:???
>>134
もひとつ
 ・射撃安定性
(1)装軌AFV:◎
(2)装輪AFV:△
137Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 19:32:48.36 ID:???
装軌の空挺車両としてはスコーピオン/シミター以外にも
ロシアのBMDシリーズ
中国の03式空挺戦闘兵車
退役しましたが、M551シェリダン、その後継になるはずだったM-8AGS
(遡れば、ほかにもオントスとかあるし、ASU-57とかASU-85とかも)

などもあるので、装軌=空輸性△とは一概にいえないと思います。
138名無し三等兵:2011/07/10(日) 19:34:45.60 ID:???
一般的に重量級FVは装軌で作ることが多く、軽量級FVは装輪で作ることが多いので
装軌=空輸性悪、装輪=空輸性良という印象があるんでわ
軽量な装軌車輌も少ないながらあるからね
139 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/10(日) 19:39:30.59 ID:???
空輸性というか被輸送性だね。
ただペイロードが装輪でも収まる範囲なら、装輪のほうが比較的車体サイズをコンパクトに作りやすいという点はあるのではないだろうか?
140名無し三等兵:2011/07/10(日) 19:41:44.50 ID:???
>>139
重量は装輪のほうが軽いが寸法はむしろ装軌のほうが小さい
転輪よりタイヤの方が直径が大きいからその分車高が高くなる
141名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:00:18.01 ID:???
>>136
(1)装軌AFV
 ・路上高速性能:○
 ・路外高速性能:○
 ・不整地走破性能:◎
 ・射撃安定性:◎
 ・超壕長:◎
 ・超堤高:◎
 ・燃費:×
 ・車体外寸からみた有効車内容積:◎
 ・ペイロード:◎
 ・信頼性(故障率):△
 ・整備性:×
 ・車体製造コストの低さ:△

(2)装輪AFV ⇒ 機動戦闘車(車体制振システム装備)
 ・路上高速性能:◎ ⇒ ◎
 ・路外高速性能:△  ⇒ ○
 ・不整地走破性能:△ ⇒ ○
 ・射撃安定性:△  ⇒ ○
 ・超壕長:△
 ・超堤高:△
 ・燃費:○
 ・車体外寸からみた有効車内容積:△
 ・ペイロード:○
 ・信頼性(故障率):◎
 ・整備性:○ ⇒ △
 ・車体製造コストの低さ:○ ⇒ △

ご希望どおり修正したと同時に、機動戦闘車も予想してみた

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
142名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:01:43.28 ID:???
>>133
MCVと言えばおkw
143Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 20:05:10.91 ID:???
ところで、意図的に外した車両があるのに誰も続かず放置プレイですか・・・

つ「ウィーゼル空挺車両」

車体重量2t、戦闘重量3t、20mm機関砲型とTOW型がありC-130に3輌もつめます。
装軌装甲車両ではこいつが多分最軽量(いちおう全周7.62mm抗堪)




なお、派生車両として ぱぱウィーゼルとゲッターウィーゼルが2chに配備されています。
144名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:29:50.00 ID:???
真の情強は装輪、戦車厨は火力と装甲で強くなった気になってるだけ
145名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:31:22.14 ID:???
>>131
値段が高過ぎて開発中止になった兵器なんて腐るほど有りますが^ ^;
146名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:33:46.23 ID:???
>>134
まて、ルーイカットが1メートルの段差を越えられる事からしてその評価はおかしい
他にも装輪の評価が理不尽に低いので訂正を要求する
147 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/10(日) 20:37:13.06 ID:???
>>140
そう言えばそうか…。あとはまぁ車幅は装軌のほうが小さくし難いんでないかい?いやそうでもないか?
148名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:38:02.19 ID:???
>>143
うっせぇな、お前に突っ込むと面倒くさくなるんだよ
149名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:42:25.95 ID:???
ちなみに南アフリカの装輪装甲車が戦車を撃破し捲ってることからも車高が高いことはデメリットとは言えない



これ豆な
150Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 20:42:43.62 ID:???
>146
1mの超堤高はルーイカットのみです。
平均や全般的なものを比べるなら、この△評価は妥当と思います。

もし1車種のみの例外を加えて良いのであれば
装軌はルクレールの1.25mを出すだけですが?
151名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:45:57.53 ID:???
>>150
穂かにもツイスターの0.9mとかあったりするじゃん?
152大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 20:49:30.86 ID:???
 ・路上高速性能:
 ・路外高速性能:
 ・不整地走破性能:
 ・射撃安定性:
 ・超壕長:
 ・超堤高:
 ・燃費:
 ・車体外寸からみた有効車内容積:
 ・ペイロード:
 ・信頼性(故障率):
 ・整備性:
 ・車体製造コストの低さ:

てか、項目ってこんなのでええの?
153名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:50:30.40 ID:???
つーか、平均レベルで考えたら自走砲とかあるし装軌車のが超堤高は低いことは確定的に明らかだろ
154大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 20:50:42.47 ID:???
後、サンプリング数はどうする?
155大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 20:53:12.46 ID:???
それに元々FVについて聞いているレスだけどAFVまで範囲広げるのはありなん?
156名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:53:43.62 ID:???
>>152
いや、全然ダメ
発展性とか運用コストとか色々と抜けている
157Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 20:54:01.76 ID:???
>151
超提高1mの装軌車両を全部挙げて欲しいですか?
2桁はありますが?
158名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:55:01.49 ID:???
>>153
それもそうだな、装軌は戦車だけでもなしに
159名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:57:39.70 ID:???
>>146
まあ一般的な装輪戦闘車をざくっとまとめてみただけであるからな
特に性能の良い装軌、装輪も平均値に下げられているので、
納得はいかぬだろうが、そういった視点で見てもらえると助かるのだ
それに、装軌に装輪にはない「×」を二つつけたところも見れば、
おいらの装軌、装輪双方に対する謙虚さも分かると思うぞな

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
160名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:57:49.63 ID:???
>>157
超堤高が低い装軌車両を全部上げて欲しいのですか?三桁は有りますよ?
161Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 20:58:32.79 ID:???
>153
>自走砲とかあるし装軌車のが超堤高は低いことは確定的に明らかだろ

VCA155 1m
PzH2000 1m
パルマリア 1m
99式(日本) 1m
クラブ 1m
M110A2 1m
M107 1m

超えるだけなら、戦車同等の能力を持つ車両も多いようですが?
162Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 21:00:02.82 ID:???
>160
では、公正を期す為に、超提高の低い装輪車両もあげてくださいね☆
163大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 21:00:48.20 ID:???
>>156
発展性はペイロード、運用コストは整備性と一部かぶらね? そもそも評価できるだけの母数とれんの?
164名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:08:19.24 ID:???
発展性は車両設計に基づくお話だから装機装輪一般論とは
あんまり関係ないような・・・
165両棲装○戦闘車太郎:2011/07/10(日) 21:12:25.87 ID:???
まあ、重量規模とかペイロード、主要緒言など全部ひっくるめて総体的な評価をすれば、部分的に実在の機材と齟齬を生じることはあるが。


軍用量産車両では極めてマイナーだが、ゴム履帯は割と整備性が大きく向上するとか。
166名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:33:20.46 ID:???
東富士演習場の平坦なただの悪路で、陸自のトラックが何度もスタックしたのを見た俺には、装輪の走行性能など信じきれません。
オフロード・トライアルと、戦争は別物だと思いますし、テクニカルやCOIN機は、ゲリラの兵器だと頑なに信じております、ラット・パトロールはお呼びじゃありません。
167名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:34:18.18 ID:???
>>161
あちゃー、高いのだけみつくっちゃったね☆
チハとかM4とか超堤高が低い装軌車両は一杯あるNE!
168名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:36:01.95 ID:???
>>166
単なるトラックとAFVを一緒にするな
169名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:38:21.40 ID:???
>>166
テクニカルは自衛隊も保有してる訳だがどうよ
170Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 21:39:39.54 ID:???
>167
ほう低い方をお望みですか?
では、AML(装輪)の0.3mとかもありますが、これでご満足でしょうか?
171両棲装○戦闘車太郎:2011/07/10(日) 21:40:30.88 ID:???
・・・最も超壕幅が広い装輪車両たるルーイカットの成績=1mに並ぶ装軌自走砲が7車種ある時点で駄目じゃね?
装輪車両の方が装軌車両より車種数が多いことも加味すれば、超壕性能で装軌>装輪は確定的にあきらか
172名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:42:53.80 ID:???
いやしかし
あんまり不整地走破性を求めると値段がなァ

そうすると数が揃わんし
BTRみたいにウジャウジャわいてくる方が割り切った使い方も出来そうだが
173名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:45:32.18 ID:???
>>130>>132
前にも書いたけれど、高度な火器管制とデータリンクを載せたら、砲塔式の自走120mm迫でも5億に達する。
(量産効果で安い)ストライカーを輸入・ライセンス生産し、強化する程度で割り切るのも一つの考えだと思うよ。
どの道、戦車の代わりを期待するものでは無いのだから。
174Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 21:49:56.32 ID:???
>171
超壕幅ちがう、超提高
超壕幅を持ち出すと、ルーイカット同等ではなく、ルーイカット以上の装軌自走砲多数となってしまいます><

ルーイカットの超壕幅は2m…
PzH2000なんか3mあるし2,5m級も多数、MBTにいたっては2m以下を探すのが困難なほどw
175名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:54:00.32 ID:???
昼くらいに話題になってた重装トラックってのは、MLAPを想定していたのかな?
ぶっちゃけ、後方ですら脅威度の高い場所に自衛隊を派遣するのでなければ、現状ではMCV同様に贅沢品だと思うのだが?

むしろMCVを開発した後、その技術を流用して弾薬運搬車や、MCV回収車? 等と共に開発すれば良い。
176名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:54:48.98 ID:???
>>170
平均レベルで考えろよ
装輪装甲車は歩兵戦闘車や偵察車輌が多くて、超堤高もそこそこの車輌が多いけれども
今、中国や後進国で現役のふっるい戦車や自走砲まで含めると平均値は明らかに装輪装甲車のが上
177名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:55:16.51 ID:???
>>173
ストライカーでもお安いのは人員輸送型のみ。
それだってライセンス費とライン設置の費用考えれば96WAPCよりお高い。
178名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:58:21.65 ID:???
すまんMRAPだ、綴りを間違えた。
179名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:59:50.10 ID:???
>>174
まぁ、戦略機動性とかは圧倒的に装輪車輌のが上だから無問題だけどなw
NHKの報道ではMCVは100km/hの速度で走ることが出来るけれど、こんな速度で走れる装軌車は皆無w

MBTに到っては70km/hを探すのは困難なほどw
180名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:00:33.91 ID:???
>>177
いや、両方ともに1億円強で同じくらいだよ
181名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:02:41.68 ID:???
>>179
現代の戦闘では速度がなによりも重要だから速度がないのは痛いね
非対称戦争では速度がないと、臨機応変に対応できないし、なにより戦場の広さに対応できない
だから戦車よりもストライカー旅団のが非対称戦争の効率がいいんだよ
182名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:03:23.17 ID:???
>>180
FCSと低圧砲を搭載すれば、絶対に値段は上がるだろ?
データリンクなどに比べて、相対的に差が少ないと言うだけで。
183名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:05:23.95 ID:???
184名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:08:00.27 ID:???
>>182
ICVの話だろ?
なんでMGSが出てくるんだ?
そのMCVだって3億円くらいだよ、89FVなんかより圧倒的に安い
185両棲装○戦闘車太郎:2011/07/10(日) 22:11:30.40 ID:???
> MCVを開発した後、その技術を流用して弾薬運搬車や、MCV回収車? 等と共に開発
真っ先に開発すべきは、先遣部隊の築城能力を大幅向上させる「機動工作車(仮)」だな。回収車も兼用できるし。
186名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:12:07.24 ID:???
>>181
非対称戦に速度が重要とは初めて知ったよ。
むしろIEDやRPG対策で、戦車からハンビー、果てはトラックまでMRAPの様に重く遅く、固くなってるのに不思議だね。
ところで非対称戦ってのは戦場が広くなるの? むしろせせこましい、市街戦が多い印象だけれど。

どこでも脅威度が高いのと、戦場が広いのは意味が違うし、路上速度に至っては関係なさそうだけれどね。

まあ手軽に動かせ、展開速度が早い分には、初期対応とか海外展開に有利だとは俺も思うけれど。
IEDやRPGへの全周防御は、相対的に戦車砲への正面装甲より軽くて済むし、それなら装軌に拘る必要は無いからね。
187名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:14:39.75 ID:???
>>184
それでも3億で済むのか、その情報は思わぬ拾いものだな。
対戦車戦闘を切り捨てるなら、やはりストライカーがコスト・パフォーマンス最高なんじゃ……
188名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:19:57.92 ID:???
>>186
広くなるよ、ゲリラが行うような中心の無い戦争とは
どこに潜んでるか分からない敵に対して対応するモグラ叩きのようなもんだからね
速度があればそれだけ多くのモグラを叩ける、モグラを叩く力が強ければ良いってもんじゃない

そもそもモグラ一匹一匹はそんなに強くない、モグラの繰り出す爪はそれなりに痛いけれど
ストライカーの装甲はその爪に対して充分な防御力を発揮することが既に証明されている
189名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:24:30.55 ID:???
>>188
基本的にゲリラの移動力は低いけどねw

『どこで襲われるか分からない』
のと
『戦場が広い』
のは意味が違うしね。


あちょー
テクニカル・マンセー
190名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:28:56.02 ID:???
本当の戦車の戦い方 木元寛明
戦車連隊の連隊長だった人の書籍によると

LICに求められるのは戦場環境に柔軟に対応できチームとして軽快機敏に活動できる動く火力拠点である
このため10式はネットワークシステムを頭脳とする、形態的には小ぶりで敏捷に動く軽快な凡庸戦車として誕生した

だそーな 新型の10式なら戦略・戦術機動性に問題は無いっていう認識みたいね。現場の人的には
LICだと近距離から叩き込まれるATMも脅威だから重装甲は有効だとか車載高精度サーマルビジョンでゲリコマ監視にも応用が出来て便利だとか

後別にMCVに関しては別段否定してないねこの人。空中機動力を前提とした上で多彩な任務に対応できるのは良いだそうな
191名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:30:40.95 ID:???
>>189
ゲリラの機動力は低くても、何処で騒ぎを起こすのか分からないので
それなりに広い範囲をカバーし続ける必要があるよ、一つか二つの街を守るなら戦車で充分だけど
実際にそんな手狭な範囲に重戦力を張り付かせる余裕なんか何処の国にもない

はい論破^^
192名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:31:52.31 ID:???
>>190
否定してないどころか、むしろ肯定的ですらある
MCVを否定してるのは頭の弱い軍オタ以外では見たことが無い
193名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:34:15.75 ID:???
>>190-191は同一人物だろ、一度に書いてはどうかな。
194名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:34:40.82 ID:???
>>180
いや、ストライカーのほうが高くつくよ。
195名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:36:30.49 ID:???
>>189
あちゃー、イラク戦争ではフセイン政権を打倒した後の戦いの方が損害が多く、
必要とされる兵員が多かったのか理解できませんでしたかー
196名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:37:31.65 ID:???
>>193
言っても信じないと思うけど別人物だよ
そろそろ妄想を確信するクセを改めてはどうかな
197名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:39:12.15 ID:???
アリアドネをいじるなよ

前々回はビスって
独りで埋め立ててた基地外だぞ


「あちょー」「ひでぶ」をまた聞きたいのか?
198名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:39:28.24 ID:???
>>194
兵員輸送車に付いては、むしろストライカーのが安いよ
他のファミリーと互換性があるので総合的な運用コストは安くなる
199名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:40:22.20 ID:???
>>197
また君は論破されてファビョってるの?
200Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 22:40:44.47 ID:???
>176
戦車は旧式で、装輪は最新で比較ですか?

ではその旧式のT-55でさえ
超提高0.8m 超壕幅2.7mありますが?

96WAPCで提0,5、壕2
ストライカーで提0.58、壕1.98

さて、どういうことでしょうか?
201名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:41:35.01 ID:???
ランスは以前ほど突っ込んで反論しないねw
まぁ、ヘリボーンの件で散々論破されてるから、己の力量を心得たってところかw
202名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:41:58.15 ID:???
心得てねー
203名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:43:37.82 ID:???
>>200
戦車でなくて旧式の自走砲や装甲車の数値だしてみ?
204名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:45:34.07 ID:???
MCVは要らない!
ってのは、痛い軍オタの妄想以外では見たことがない
要らないって言ってるのは、痛い奴ばかりってことからして証明済み
205名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:45:58.78 ID:???
>>192
うん否定はしてないわぁこの人
現状だと両方装備しておきましょう見たいな感じやね
にしても何でMCVの戦力化には空中機動能力の保有が前提となっているんだろう・・・?疑問

後テクニカルの人達の言うような戦車は敵航空優勢下だと活動できないとは考えてないわ
というか動く気満々だわ 陸自
どうせ陸上される時は航空戦力損耗しているし元から数が足りないから徹底的なカモフラージュや野戦式隠蔽壕を建造して対応する構想みたい
206名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:48:50.36 ID:???
キャビンタイプも開発するならするで、無骨なデザインを希望するのだ
例えば↓のようなキャビンデザインとか
ttp://tamiyashop.jp/shop/images//3/5/35244.jpg

三菱製のはどうもデザインがスマート過ぎていかん
デザインは完成されすぎると逆に飽きやすくなるのだ
(「ブスは三日で慣れるが美人は三日で飽きる」というのと同じだ)

本当は機動戦闘車にも無骨なデザインをして欲しかったが、
チェンタウロもどきな完成系デザインであるというので、
まあ三日で飽きる方向になるのであろうか

どうでもよい装備外観の話であった

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
207名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:48:58.10 ID:???
>>203
10式とMCVとの比較が前提なのにチハとルーイカットの能力を比較することにどんな意味が・・・?
というか基本的に同世代同士で比較しないと正しい結果は出ないかと
208名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:49:38.83 ID:???
>>205
>徹底的なカモフラージュや野戦式隠蔽壕を建造して対応する構想

動いてねー、明らかに時代遅れの伏撃戦術じゃん
209名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:51:00.93 ID:???
>>207
中国は旧式兵器も多数保有してるし
安直な同世代との比較は意味がないと思う
210名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:52:28.94 ID:???
>>206
ブスは三日で慣れるとか言う人をよく見かけるけど
そもそもブス相手だと興奮しないから、ち〇ちんが立たないのだけど?
211名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:53:37.62 ID:???
>>デザインは完成されすぎると逆に飽きやすくなるのだ
新型機種同士だとどうしても最適解に近い似た構造になるから見てて面白みに欠けるのは確かですが
LCS-2インディペンデンス辺りは最新兵器でも中々面白い形ですし一概にそう切って捨てるのも勿体無いかと
最適解からどう味付けをするのか、辺りが面白いかナァ・・・と
212Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 22:55:09.88 ID:???
>203
ほう、戦車とか言いながら、今度は自走砲や装甲車ですかw

でわ、身近なところで
75式自走砲 提0.7 壕2.5
2S3 提0.7 壕3.0
マルダー 提1.0 壕2.5
BMP-1 提0.8 壕2.2

ちなみに南アフリカの装輪自走砲ライノは提0.5 壕1 に過ぎません。
213名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:01:13.79 ID:???
>>動いてねー、明らかに時代遅れの伏撃戦術じゃん
ま、大規模上陸に対応する場合、の話ですから
90式や10式、お隣の国のK2なんかでも伏撃前提の戦車設計ですし
航空優勢取られている場合には出来ることなんてそんなもんなんでしょうね
214名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:13:07.71 ID:???
>>198
他のファミリーまで買うわけでもない。
215名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:17:44.42 ID:???
>>212
身近なところと言いつつ
中国の03式空挺や85式とか避けてくるね
216名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:21:53.34 ID:???
>>213
航空優勢が敵にある場合、機甲部隊を全面に出すのではなく
ゲリコマ中心のテクニカルでの神出鬼没の戦いの方が敵に損害を与えやすいと思うんだ

機甲部隊の場合、空襲でMSRが途切れることもあるが、ゲリコマなら細いMSRでも戦えるし
最悪、MSRが完全に途切れても、状況次第で何とか戦えると思うんだ

実際にイラク戦争でも最初の正規戦争よりも、後に発生した非対称戦争の方が有志連合に損害を与えてるし
217 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/10(日) 23:22:03.62 ID:???
このいつもの装軌vs装輪のgdgdな流れに陥ってしまったのからすると、どーも>>123にハメられたような…
218名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:22:13.53 ID:???
>>中国の03式空挺や85式とか避けてくるね
どんなもん?
219名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:26:24.19 ID:???
>>216
聖域も広さもない日本でゲリコマに持ち込んだら負け決定だよ。
正規軍が無いと大陸から人海戦術持ち込み放題になってしまう、結局駄目だ。
220大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 23:31:15.53 ID:???
イラク戦争の非対称戦をしたいって? 政権潰れた後のまで参考にすんの?
自衛隊がすることじゃねえじゃん。
221名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:31:54.89 ID:???
>>219
イラクと日本は領土の広さはそんなに変わらないよ
イラクは国土の広さ世界ランキングで59位、たいして日本は62位であまり変わらない
222大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 23:32:20.03 ID:???
>>206
装甲キャブ式のトラックと似たようなことになってるw

で、MCVの話はどこですか?
223Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 23:33:26.22 ID:???
>215
ほう、日本の75式よりそちらの方が身近ですか、そーですかw

ちなみに、03空挺はまだ数値が公表されてないようですが
中国85式APCなら 提0,6 壕2.2 でストライカーよりも上です。

ちなみに中国90式WAPCは 提0.5 壕1.2

さらに、03式が参考としているBMDはBMD-1で全長5mの小型ですが 提0.8 壕1.6 ですね

これでご満足でしょうか?
224大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 23:35:24.06 ID:???
とゆか、ゲリラ戦とかは確実に中国とかの方が経験あると思うのじゃが。
225名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:36:10.79 ID:???
>人海戦術持ち込み放題

え?圧倒的な戦力を投入するのをヨシとするパウエル・ドクトリンは既に否定されてるけど?
イラク戦争でも兵隊の数は圧倒的にイラク軍のが上だったけど、イラク軍は敗北してるし
226名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:36:16.04 ID:???
>>221
イラクはリク月国家だから幾らでも逃げ道と補給があるよ。
日本は海だから難しいし声域が無いよ。
そして正規軍が無いなら中国人海戦術の海上阻止ができないよ。
227名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:38:53.43 ID:???
>>225
はいはいw
228名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:39:12.91 ID:???
>>223
俺の手持ちの資料じゃあ、03式の数値が書いてあるけど?
まぁ、超堤高はかなり低い数値だし、中国旅行に行ったときに買って来た出所不明の書籍だから誰も信じないと思うが
229Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 23:39:28.37 ID:???
ちなみに、BMD-1は1961年から量産の旧式で
最新はBMD-3で車体も新設計ですが、スペックデータ詳細は出ていません。
230大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 23:39:47.48 ID:???
中国の話をアメリカ感覚で話すかw
231名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:39:48.40 ID:???
>>227
あちゃー、また痛いところを突かれてファビョっちゃったね
232名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:41:25.69 ID:???
>>231
パウエルドクトリンとかしらねーし関係ないからw
イラクはイラク、こっちはこっち。
日本が正規軍を失えば中国は人を持ち込み放題、こっちは逃げ場補給もなくいぶり出されるのだった。
233名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:42:46.81 ID:???
>>225
米軍は圧倒的な戦力ですが?
イラク側のが現地の兵隊の数だけ多くても、戦闘能力自体は米軍のが圧倒的に上だろうがw

ファビョり嘘つき乙ーw
234名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:42:57.02 ID:???
>>226
逆、日本は海洋国家だから
いくらでも同盟国経由で補給が続けられるし、人員も民間人ならば海外に逃がし放題

そもそも正規軍をなくすとは言ってない
逆に手強いゲリコマは存在するだけでも、相手に後方の防衛に戦力を割かせることになるので得だよ
敵の正面戦力はむしろ減ることになる
235名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:43:43.41 ID:???
>>232
しらねーのに、どーして関係ねーと確信できるんだwサイコ野郎w
236名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:44:46.14 ID:???
>>233
その米軍がイラク軍よりも民兵のゲリラ相手に多数の損害を出しているんだがw
237名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:45:05.91 ID:???
>>235
そりゃ簡単、戦闘力は圧倒的に米軍のが上だったからだよファビョりイカレ野郎w
小銃しか撃てないびんぼうイラク兵が幾らいようが木っ端微塵だっただろーが。
若年性アルチュですかぁー?

かわいそっw
238名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:45:58.09 ID:???
>>236
まあファビョるなってw
239大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/10(日) 23:46:14.00 ID:???
ええかげんにしてMCVの話にもどろうか。
240Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 23:47:08.06 ID:???
>229
例外1車種で低いの合戦やりたいなら、装輪も出してくださいね〜☆
まあ、それやったら小型4輪装甲車のある装輪が圧倒的に不利になりますけどね。
241名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:47:21.71 ID:???
>>216
あー多分MSRがそれほど問題になるような組織になっていないんじゃないかと
開戦1週間程度前に戦車に弾薬を積載して残りは段列に持たせる想定で書いてありますね

敵に本格上陸の兆候が確認された時点で訓練名目に本格的陣地構築始めているから
多分段列に定数分持たせた上でその余りは現地に小規模弾薬庫でも急造するんじゃないんでしょうか
242名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:47:56.56 ID:???
>>234
いや、潜水艦で港を見張られれば手の打ち様が無い、機雷をまかれればそこで封鎖される。
民間人は逃がせないし補給も機雷でできない。
取り除く為の掃海艇は正規軍でしか使えない。

ゲリコマは燻し出されてしまうので得しないんだよ。
ライフルも少ないしな。
243名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:49:04.10 ID:???
>>239
値段いくらくらいなんだろうねえ。
244名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:49:41.96 ID:???
>>223
あちゃー、自走ロケット砲とか避けてきますかーw
さすがヘリボンの王者ランスw近接航空支援もエアアサルトなのでヘリボンですか?w
245名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:50:49.77 ID:???
>>223
あちゃー、なら米軍に多数の損害を与えたゲリラのが戦車を装備した正規軍より強いってことかw
また論破されちゃったねーwサイコくんw
246名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:51:05.58 ID:???
>>238
ドンマイwファビョ太w
247名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:51:14.24 ID:???
>>244
黙ってろや。
ランスも応じたら嵐だぞ手前。
248名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:51:57.09 ID:???
>>245
誤爆恥かしいっすね、落ち着けよ。
249Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 23:52:35.16 ID:???
>216
ねえ、戦略縦深や作戦縦深ってしってる?
引っ張り込んで敵のMSRをちょこちょこ打撃するような縦深が日本にあるんですか?

どれだけの地積を敵に渡すんですか?
その地積をもって交渉されたらどうするんですか?
250名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:53:43.07 ID:???
>>249
荒らしに加担しないでください。
251名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:54:03.70 ID:???
>>240
あちゃー、自走ロケット砲とか支援車輌とか無視してる時点で追い込まれっぷりが手に取るように分かるねーw
252Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/10(日) 23:54:05.78 ID:???
MSRを叩けば良いって人は、敵をその分引き込まなければいけないって言う簡単な事実を忘れてると思うの。
がお、がお
253名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:54:17.66 ID:???
MCVでどっかんどっかん!
254名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:55:27.24 ID:???
>>249
だからこそゲリコマなんですよw
理解してますかー?wその様子では全く理解してないご様子w
255名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:55:40.64 ID:???
>>252
MCVなら叩かれにくいぜ!多分!
256名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:55:53.24 ID:???
>>254
ぜんぶMCVでぶっ飛ばせばいいんだよ!
257名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:57:27.27 ID:???
>>252
なら航空優勢が敵にあっても機甲部隊で勝てるとでも言うの?
途中まで機甲部隊でゴリゴリ押してても、航空優勢を敵に取られた途端に撤退しだした軍隊とかあるよね?
アンゴラ侵攻における南アフリカ軍とか
258名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:57:53.48 ID:???
Lans大張り切り

人の穴を突付くのに夢中で、自分の穴を突付かれて必死で言い訳するのがいつものパターン
259名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:58:39.38 ID:???
そんなものクソドーでもいい。
MCV!MCV!
思ったより走破性が高い、値段も安い、火力も高い。
コレで別枠なら300両どころか600両欲しいぜ!
260名無し三等兵:2011/07/10(日) 23:59:20.51 ID:???
またランス負けたのか
261名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:01:18.93 ID:???
側面装甲もうちょい欲しいな。
スラットアーマーとかつくのかな。
262名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:01:33.02 ID:???
きっと戦車は不思議な力で戦闘機を撃墜できるんだよ
263名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:07:12.40 ID:???
一応、テクニカル派の言い分を言っとくよ
テクニカルを増やせと言ってるが、これは正規軍を理不尽なほど減らせってことではない
ゲリコマを有効に行えるだけのテクニカルを増やすべきだと言っているんだ

神出鬼没のゲリコマは存在するだけでも、敵にロジスティクスへの負担を増大させるし、
潰すにしても民間人に擬装したゲリコマは中々潰し難いという側面がある。しかも民間車輌との区別は見た目で不可能だ
これを最大限に利用して敵のロジスティクスの負担を増大させることが目的だ
264Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/11(月) 00:07:56.19 ID:???
>257
んー、航空優勢の中で軽車両がどこまで生き残れるの?
航空優勢をとられつつ大規模な攻撃を軽車両が行えたの?

なお、チャドの戦訓などは米軍も研究していて武装バギーなどの軽攻撃車両を多数含んだ実験用の軽師団を編成したけど
当初の演習はそれなりの成果を挙げたように見えたけど、対抗部隊が対策を組み限界も判明して実験師団も解散。

第9HTMDって聞いた事ない?
265 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/11(月) 00:08:40.24 ID:???
>Lans
テクニカル厨なんて相手を小バカにするだけでまともに話し合おうなんて姿勢は欠片もないのに、正論で力押ししようとするのは戦術的にどうなのよ?w
266名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:10:09.30 ID:???
>>242
そんな状況なら補給が完全に途絶えるから正規軍は完全にアウツだわ
ならどっち道、ゲリコマ以外に戦い続けられる戦力は存在しないわ

>ゲリコマは燻し出されてしまうので得しないんだよ

で、イラクやアフガンで民間人に擬装したゲリラは簡単に燻り出されてますか?
燻り出されずに今でも戦ってますよね?それが真実ですYO
267名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:10:44.27 ID:???
>>257
ええっとですね
陸自の想定的には徹底した対空疎開と隠蔽陣地で敵航空機を回避する想定のようですね
地下に潜って、ネットを張って、多分SAMも小出しに使用して敵航空機の活動をけん制するつもりなんでしょうね

著者の腹案に過ぎない話ですが10式のデータリンクを航空機用データリンクや艦船用データリンク等とリンクさせるよう提言してますし
将来的にはおそらく防空レーダー等とリンクさせ航空機が接近してきたら退避行動に移る様になるんじゃないんでしょうか

現状でも無線で警報ぐらいはやっているでしょうし

そういった意味ではゲリコマや大規模上陸に対応する為にある意味一番必要な装備は適切なデータリンク、なんでしょうね
268Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/11(月) 00:12:04.10 ID:???
>263
敵が民間人に遠慮しなくちゃいけない理由は?
そんな不確かな敵の慈悲や良心に頼るの?

戦場で「民間人だー」って叫べば、弾丸は避けてくれるの?
269名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:12:40.18 ID:???
>>264
それがストライカー旅団の設立の一因にもなったよねw
んで、ストライカー旅団は大戦果をイラクで上げ続けてるわけだがw

そもそも敵の航空優勢下で壊滅した機甲部隊は数多いけど
テクニカルなんかは敵の航空優勢下でも戦えているだろう?wイスラエルを撃退したヒズボラとかなw
270名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:14:05.34 ID:???
>>268
あちゃー、慈悲なんて必要ないよw
大切なのは誰がゲリコマなのか分かり難いってことだよw
271名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:15:42.32 ID:???
お!またヘリボーンランスはファビョってるな!
272名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:16:33.05 ID:???
lansがゲリコマの有効性を全く理解してなくてビックリ
273Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/11(月) 00:17:13.39 ID:???
>256
だって、ここまで見ていて、誰からも第9HTMDの話が出ないんだもん。
テクニカル厨の好きそうなFAVとかも装備してわざわざ軽攻撃大隊とか編成してたんだよw

で、今、第9HTMDは影も形もありません。
274名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:19:08.45 ID:???
名無しの荒らしはともかくコテハンの癖に
ここが何のスレかいつまで経っても理解できないのは知的障害か何かか?
いい加減にしろよ低能コテ
275名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:22:09.12 ID:???
>>273
研究成果はちゃんとアメリカに生きてるから安心しろよw
そもそもアメちゃんは資金があるからゲリコマするにしても、ヘリボーン(降下的な意味w)なんかでの迅速な展開が可能だけど
日本の場合でゲリコマするなら航空優勢は敵にあるし、ヘリボーン(降下的な意味w)での移動も不可能だからダメだろ

ヘリボーン(近接航空支援的な意味w)もヘリボーン(空輸的な意味w)も出来ないんだからテクニカルにすがるしかないだろw
276名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:23:04.41 ID:???
なんと言うことだ・・・
ランス理論だと全部ヘリボーンになって戦術の区別が付かない・・・
277名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:24:51.96 ID:???
もう面倒くさいから、Lansはヘリボーン言うときは
それが空挺なのか空輸なのかCASなのか「」してドレを指すのか書いてくれ
278名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:25:40.26 ID:???
>>210
ブスはブスでもただのブスじゃない
味わいのあるブスである
ただのブスとは中国の8輪装甲車のような、投げやりデザインのものを指すのである

>>211
LCSはどちらも発展途上であるから、デザインとして洗練しきれているか、ということについては、おいらはまだまだだと思っている
まあ、アメリカにしろ他国にしろ、基本的に隙間(技術的発展余地)は隙間として残しているデザインである
ところが日本は、外見を気にするあまり隙間にパテ埋めでもして滑らかにしたようなスマートさである
潜在的に想定外の技術革新に対する発展余地があるかないか、ここらへんがおいらが惹かれるデザインの有無なのであろうな

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
279Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/11(月) 00:25:52.42 ID:???
>269
ちなみに、ヒズボラの基本戦術は下車歩兵のKZ伏撃であり
戦車を支援する歩兵に対しても贅沢にATMを使用し歩戦分離の徹底を図りました。

そして歩兵を救出する為に前進した戦車にもありったけのATMをぶち込むものです。
ATMは予め大量に備蓄され段階的な伏撃陣地という典型的な対戦車戦術です。

これに対し砲兵が遅れたIDFは歩兵の損害を嫌い、あえて戦車を前に出しました。
(人口の少ないイスラエルでは戦車の損害で済むなら、平気で歩兵を温存し戦車を前にだします)
(ここが戦車比率が非常に高い理由でもあります。軽車両や歩兵の強攻では甚大な被害を出す事をしってるんです)

テクニカルによる機動戦術ではないですねぇ。
280名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:26:13.06 ID:???
テクニカルもサーマル等にあぶり出されて敵航空機にやられて乙るのが関の山でね?
ヒズボラを見習って町を携帯火器+ATGMで要塞化としたほうが有効だと思う
281名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:28:51.68 ID:???
>>279
そのATM等の攻撃を行った後、テクニカルなんかを使って一撃離脱するんだよ
全然わかっていませんねぇ
282名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:30:20.15 ID:???
>>280
それが本当ならチャド紛争でチャド政府軍は、リビアの戦車部隊にフルボッコにされてる筈だよねぇ
283名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:32:21.21 ID:???
>>281
ヒズボラの運用だったら、ATGMを撃った後要員だけバイクかなんかで離脱だったとおもう
機材は発射後数分以内に捕捉撃破されてしまうから偽装にはずいぶんと頭をつかったらしい
284Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/11(月) 00:33:54.71 ID:???
ちなみに、IDFの目的は打撃であり占領ではないのいで、さらに随伴歩兵が少なく
この侵攻でヒズボラの当面の戦闘力を奪い、イスラエル領内への大規模なロケット攻撃を中止させる事に成功しています。

よくイスラエルが戦略的敗退と書く人がいますが、
実際は、目的を達成し戦略的勝利は得たが戦術的失敗につき想定外の損害をこうむった
というのが正しい認識と思います。

(その想定外の損害を戦略的失敗に転嫁しようとするのがイスラエル内部にもいますが、
 ヒズボラのイスラエル領内へのロケット弾攻撃が中断されたという事実はかわりません)


さて、このような対戦車伏撃陣地に装輪車両で攻撃をかければどうなるか?
考えたくもありませんね。
285名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:35:53.13 ID:???
>>280
>>281
手元の軍事研究だと数年がかりで大規模な地下陣地を構築した上で
どうにか引き分け〜辛勝程度だから日本で真似できるような代物じゃないぞ・・・アレ
テクニカルの一撃離脱にしても第3.5世代相手にテクニカルで撃破したケースないし・・・
全部テクニカルは危険じゃね?
286名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:36:51.41 ID:???
>>283
バイクは一部だよ、比較的大型のロケットなんかはテクニカルとかで運んでたそうだし
287名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:38:26.96 ID:???
そこでMCV1200両の超高速展開集団の設立を提言する!
1両3億〜4億なら10式400両の費用で1200両そろう!
約50個連隊としても1個連隊に24両配備だ、上手くすれば小隊あたり1両つけられるぜヒャッホイ!

ネタだぞ?
288名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:38:59.46 ID:???
>>284
あちゃー、また捏造っちゃったね
イスラエルの戦略目的は何だったかご存知ないのですかー?
戦略目的も達成してないのに大勝利認定とか本当に笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はいランスマジ基地決定^^
289名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:39:18.69 ID:???
>>284
わかったろ、こいつを構えばお前も嵐だ。
290Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/11(月) 00:39:41.03 ID:???
個人的のIDFの最大のミスは砲兵の追随を軽視し、
歩兵と戦車の単独で火力支援の外に、随伴砲兵を待たずに進出しすぎた点にあると思います。
そこをCASとAHに頼りすぎ、必要な時に間に合わなかったのではないかと。

つまり諸兵科連合の軽視。
291名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:39:51.63 ID:???
>>286
比較的大型のロケット=イスラエル領土攻撃用の対地ミサイルだったかと
民生車は対戦車ミサイルの輸送程度の運用で搭載攻撃の話は聞いたことがないです
292名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:40:43.83 ID:???
>>285
ATMも長射程化しているので、ぶっちゃけそうでもない
一撃後に離脱すれば余裕で対処できるレベル、
293名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:40:48.05 ID:???
イスラエルの損害はどちらかと言うとイスラエルの戦術ミスじゃね?
上空に随伴ヘリ付けなかったり地図が古かったり
294名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:42:09.09 ID:???
>>290
誰もそんなこと聞いていないゾ
295大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 00:42:13.47 ID:???
つかMSRうるさいけど潜水艦活用したほうがよくね?
296大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 00:43:27.92 ID:???
で、まあ、MCVの話に戻れやそろそろ
297名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:44:52.04 ID:???
いつでも何処でもMCV!MCV!
1200両のMCV!4000億でMCV!
298名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:45:23.73 ID:???
>>290-295
全部MCVで叩き壊す。
299名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:45:33.00 ID:???
>>ATMも長射程化しているので、ぶっちゃけそうでもない
>>一撃後に離脱すれば余裕で対処できるレベル、
あぁそういう方面じゃなくて火力の問題
メルカバ4に装甲貫通された車両が存在しなかったり新型はアクティブ防護システム積んでいたりと
ATGMで3.5世代戦車を撃破できる保障が無いのに全掛け怖くない?って小話
300名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:45:42.71 ID:???
ミスを探せば何処の軍隊にも存在する
イスラエルだけのミスを上げるのはフェアじゃないな
301名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:46:39.91 ID:???
>>で、まあ、MCVの話に戻れやそろそろ
そりゃ一向にかまわんがなんぞネタあったっけ・・・
302名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:47:01.14 ID:???
風子、ずるくないです。とてもフェアです。近所でも、あの子はとてもフェアだとよく言われてます」
303大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 00:48:27.39 ID:???
無理にスレ消費する必要ないんだから関係ないネタ控えればええだけよん。
304名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:49:10.67 ID:???
>>299
貫通はしなかったがメルカバ4を戦闘不能にしてるので大丈夫だろ
305名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:49:18.89 ID:???
レバノン侵攻時のイスラエル軍は陸兵の錬度もそれほど高くなかったと聞くしね
装備に勝る軍が敵を甘く見て、低レベルながらガッチリ防御した罠につっこんで大被害をだした典型例だとおもう
306名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:49:22.03 ID:???
>>301
アホの子が埋めるのに対抗してこちらでもネタを出さねばならん。
止めろと言うとお前もネタを出せ、で返してくるんだタチわりーぜ。
307名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:49:53.23 ID:???
>>304
バカだねえ、テクンカルもRPGもメルカバも
ぜーぶ1800両のMCVでどーんすればゴミだお
308名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:50:44.92 ID:???
>>303
☆関係あるネタ
・COIN機
・テクニカル
・ヘリボーン

☆関係ないネタ
・MCV
・戦車
・ランス


つまりこうか
309名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:52:58.80 ID:???
>>305
いや、高いよ
第3次中東戦争までは無敵だったのだから
第4次中東戦争でも戦略的には負けてたけど、ランス的には勝ってたし
310Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/11(月) 00:53:38.70 ID:???
機動戦闘車も含め、軽車両で陣地攻撃する危険性というものをまずは理解していないとIDFどころの話ではなくなる訳です。
そして、地上戦では要点、要点に陣地を構築するので、特に経路が限定されやすい日本で軽車両による機動戦で
敵MSRを狙うなど、それこそ映画かなにかの話です。

まあ、その前に敵を引き込む地積が日本にはありませんが・・・

これは機動戦闘車による遅滞であっても過大な期待をかける事が出来ないという事をも表します。
どこかで持久が必要なんです。そしてその間に航空優勢を取り戻し反撃を行う必要があります。

敵も持久線になれば航空の疲弊がでて航空優勢は不安定化してくる可能性があります。
なお、航空優勢の奪回だけでは、今度は敵が持久に入るだけなので、打撃が必要になってくる訳です。

それも政治交渉が不利な形で締結される前に実施する必要があるので、時間もいつまでも掛ける訳にもいかないと。

311名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:54:22.60 ID:???
>>306
なに一人で賢者モードなんだ
スッキリしたのか?あ?
312名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:54:53.37 ID:???
>>310
機動戦闘車が予想以上に走破性が高いという事でどうですか!
正面装甲足りませんねごめんなさいorz
313大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 00:55:08.80 ID:???
>>308
ほざいてろ。

NBC偵察車の価格調べたけど参考にできねえなあこれ。
314名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:55:10.85 ID:???
>>311
知るかよMCVの話をしろ。
315名無し三等兵:2011/07/11(月) 00:58:27.03 ID:???
>>310
それは全部お前の妄想だよ
そもそも軽車両がダメとなると、戦車以外のすべての車輌がダメなんだから
戦車以外すべてがやられて、結果として諸兵科連合できなく戦車もアウツ

ちゃんと戦車に随伴してる軽装甲の装甲車もちゃんと活躍してる事例からしても分かりそうなもんだけどねぇ

>敵を引き込む地積が日本にはありません
とか言ってるけど、それはあるよ。日本はムダに長いなら有限だけどそれなりに消費していい土地は残っている
316名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:00:33.38 ID:???
もう寝なさい
317名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:03:31.58 ID:???
>>315
だからそれら全部込みでMCVで潰せばいいだろ。
2400両ありゃ余裕だって。ミカタだけど。
318Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/11(月) 01:03:37.09 ID:???
>309
>第4次中東戦争でも戦略的には負けてたけど

ちょ、おま
本気で中東戦争知らんのか?
第4次だぞ、第4次。

ゴランの勝利にスエズ逆侵攻だぞ
これでソ連があわてて、このままじゃエジプトに致命的な破局が来ると恐れてアラブ側に伝えて
国連に入ってもらい停戦したんだが。

初期の劣勢からの典型的な攻勢転移で相手に停戦を有利な状態で強要した例だぞ。
アラブにとっては自分達から攻撃したものの決定的な敗北以外のなにものでもない。
319名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:05:14.73 ID:???
>>318
黙れ。
荒らしを相手するなつってんだろいい加減お前も荒らし扱いすんぞ。
320大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 01:07:38.10 ID:???
NBC偵察車(専用機材除く)価格が約4億か……。

おやすむ。
321名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:11:50.91 ID:???
>>320
おやすみ。
あれは生産数からして一品ものの手作り状態だが・・・
MCV本当にそれより安くできるのか自信なくなってきたな。
322名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:19:38.31 ID:???
>>318
何言ってるんだ?
イスラエルは普通にスエズを失ってるじゃんか?
エジプトの戦争やるやる詐欺にも引っ掛かってたし全然ダメじゃないか

戦術的に多少勝ったくらいでは挽回できんよこんなの
323名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:20:07.56 ID:???
>>320
おはよう、マイマザー
324名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:20:47.62 ID:???
ランスが知ってるのは戦争だけであって政治レベルのことは知らんとです
325名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:23:16.51 ID:???
>>320
車体4億+機材3億で計7億か…
まあ今更cal.50に500万支払っているお国柄だしこんなもんか
326名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:24:10.43 ID:???
なんかLansは戦略目的とか全然考えてないな
軍オタなら別に兵器や戦術のことにしか興味なくていいけど
論議するときはちょっと足りないから遠慮してもらいたいレベル
327名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:48:12.42 ID:???
そもそも第四次中東戦争の末期のイスラエルも
かなりギリギリだったから別に余裕なんかないぞ、政治的にも劣勢だったし
だからスエズとか大きな譲歩をしてるんだよ
328名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:55:18.60 ID:???
スエズは譲歩じゃなくて、そもそもエジプト黙らせるための漸減作戦なんだから返して当たり前じゃないの
329名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:57:20.15 ID:???
>>328
イスラエルがスエズを占領した意味も理解してないとか大丈夫?
330名無し三等兵:2011/07/11(月) 01:58:28.59 ID:???
またLansが余計なこと言って粉砕される流れか
331名無し三等兵:2011/07/11(月) 02:00:12.48 ID:???
Lans私怨スレかここは
332名無し三等兵:2011/07/11(月) 02:16:58.48 ID:???
ランスを否定しただけで私怨認定とかよく訓練されたベトコンですね
333名無し三等兵:2011/07/11(月) 02:18:57.48 ID:???
>>331
あちゃー、またランス崇めちゃったね
334名無し三等兵:2011/07/11(月) 02:19:46.71 ID:3/70DpEt
333
335名無し三等兵:2011/07/11(月) 02:20:13.98 ID:???
MCVでなにもかもどーん!
336名無し三等兵:2011/07/11(月) 02:20:21.60 ID:???
畜生
337名無し三等兵:2011/07/11(月) 02:22:48.25 ID:???
ケツをとられた
相手はMCVだ
338名無し三等兵:2011/07/11(月) 02:48:13.24 ID:???
本を読んでてヘリボーンって書いてあったらお前らどう解釈してる?
たんにヘリボーンじゃ近接航空支援なのか空輸なのか判断つかないじゃん!
339名無し三等兵:2011/07/11(月) 02:50:48.37 ID:???
>>338
ヒント:それランスだけ
340名無し三等兵:2011/07/11(月) 02:55:00.77 ID:???
>>338
そんなものMCVで全数撃破。
341両棲装○戦闘車太郎:2011/07/11(月) 05:46:16.78 ID:???
日本に侵攻して来る敵の補給路は海路になるから、ソレを攻撃するには車両ではなく潜水艦や対艦ミサイル等を使うべきよな。


まあ、水陸両用テクニカルで洋上伏撃→撤退戦術が実施可能ってのなら是非とも見てみたいが。
342名無し三等兵:2011/07/11(月) 07:43:47.65 ID:???
>>341
え?でもそう言う場合って航空優勢は敵側にあるよね?
343大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 07:52:14.80 ID:???
約4億という数字と取得予定数から割と89式FVを思い出したりしないでもない。
344名無し三等兵:2011/07/11(月) 07:52:34.70 ID:???
MCV「HAHAHA、俺が撃破する戦車も残しておいてくれよ?」
345名無し三等兵:2011/07/11(月) 07:57:23.71 ID:???
>>343
いったいどう言う根拠だ?
346名無し三等兵:2011/07/11(月) 08:04:46.89 ID:???
対中戦争に限っていうと、中国人が100万人日本にいる時点で負けている
どんなことをしても無意味
対韓国についても似たような状況
両国とも反日教育は徹底的にやっているし

戦争が精神の戦いであり、日本が一億玉砕をやらなかった時に日本は敗北し、敗北した国に中国韓国もなだれ込んでいる
米国にも負けたし中国韓国にも負けている
347名無し三等兵:2011/07/11(月) 09:13:54.74 ID:???
>>342
テクニカルなら大丈夫w
348名無し三等兵:2011/07/11(月) 09:33:53.53 ID:???
>>346
そこでCOIN機によるエアボーンですよ
349名無し三等兵:2011/07/11(月) 09:34:40.97 ID:???
>>347
何言ってるんだ?当たり前だろ
350名無し三等兵:2011/07/11(月) 09:50:41.76 ID:???
http://www.liveleak.com/view?i=17a_1273677533

テクニカル太郎氏が考える未来の陸自像はたぶんこんな感じ?
351名無し三等兵:2011/07/11(月) 10:02:45.97 ID:???
>>310
この時点でアンタの認識が間違ってるんじゃないか?
目標前時点で下車するんだぞ。

そして、日本だと、迫撃ほうくらいじゃないと有効的に目標を制圧しにくいため
その間合いくらいまでは通りやすい。


そして、事前に防御段階から入るからわざわざ問題がない
352名無し三等兵:2011/07/11(月) 10:05:30.92 ID:???
あちゃー、またランスは論破されちゃったかー
353名無し三等兵:2011/07/11(月) 10:33:16.44 ID:???
このスレはアンチMBTに萌過ぎて、損害や犠牲についての考察が疎かなコメが多いなw
354名無し三等兵:2011/07/11(月) 11:16:09.03 ID:???
>>353
装甲が薄くてもストライカー旅団みたく活躍できるので無問題
装甲がなくても一撃離脱を徹底すればチャド紛争みたく勝てることは可能

はい論破^ ^
355名無し三等兵:2011/07/11(月) 11:20:27.06 ID:???
>>353
航空優勢があれば軽車両でも損害は軽微に保てる、ないなら戦車でもアウツ
356名無し三等兵:2011/07/11(月) 11:43:44.38 ID:???
注文相撲みたいな感じで戦闘が進むならそれでもいいんだろうけど。

情報優位+制空権でもアフガン社会と内乱に克つ
ことはできなかったんだが。
357Lans ◆xHvvunznRc :2011/07/11(月) 11:48:40.09 ID:???
>351

つ>279
358名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:05:57.38 ID:???
>>356
ヒント:航空優勢
359名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:15:42.42 ID:???
>>356
つまり戦車はダメと言うことだよ
360名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:26:07.03 ID:???
アメリカの旅団が全てストライカー旅団だったらもっとイラクでの死者を減らせたのにね
361名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:34:30.97 ID:???
>>航空優勢があれば軽車両でも損害は軽微に保てる、ないなら戦車でもアウツ
自衛隊ではそういう目算はしてないみたいだね
ソ連にしろ中国にしろ根拠地から結構な距離がある為航空機材の運用には制限が付くと見込んでるみたいやね
もちろん自衛隊にしろ機体数が絶対的に不足しているから常時上空援護+即応CASは
敵も見方もそう簡単に出来ると見込んでいない様子

敵も自衛隊も航空部隊や砲撃に対抗する為に隠蔽陣地やSAM防空網で対応するから
航空兵力を其処まで万能戦力とは見なしてない見たいやね
362名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:40:11.48 ID:???
>>361
じゃあ、中国にしろロシアにしろワイマール共和国にしろ日本に攻めて来れないから安泰だよ
もし戦争になるならそれが崩れることが絶対条件
363名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:41:27.20 ID:???
そもそもソ連は崩壊してるだろ、どれだけ古い情報で考えてるんだ
364名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:48:30.50 ID:???
冷戦のミクさんと今のsu-30mkkとかの間にはエライ航続距離の差があるじね
365名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:49:02.24 ID:???
>>354

ちゃんと読め。
戦争に勝っても損害が大きかったらそれは問題だと言っている。

薄い装甲や無装甲だと榴弾片や機関銃から兵士を守るのに限界があるだろ?
366名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:49:07.33 ID:???
>>358 タリバンを始めとするゲリラが肩撃ち式の対空ミサイルを持っているのは
事実だが、スティンガーほどの衝撃はないみたいですね。

制空権どころか、航空支配といっても差し支えない状況です。
無人機をのんびり飛ばしてたり、爆撃機を待機させたりしてるわけだから
空を誰が支配し、利用しているかは明らか。

航空優勢というのは、傾く可能性がある、彼我両者ともに支配していない
ときがあるという含みがあると思うんだが、タリバンが無人機を飛ばしたり
したってことはないですし。

一応、クンドゥズから空輸されてパキスタン国内に舞い戻ったということは
あるけども。
367名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:55:48.76 ID:???
>>355

航空優勢があれば、軽車両と戦車がタッグを組めば自軍の損害は一気に減らせる。
368名無し三等兵:2011/07/11(月) 13:12:16.40 ID:???
>>366
何を言ってるか分からない
小文字か?
369名無し三等兵:2011/07/11(月) 13:16:29.46 ID:???
>>367
航空優勢があってもイスラエルのレバノン侵攻みたく戦車に多大な被害が出るのが明らかなのでそうでもない
370名無し三等兵:2011/07/11(月) 13:22:48.79 ID:???
>>358
テクニカルなら大丈夫w
371名無し三等兵:2011/07/11(月) 13:23:58.59 ID:???
>>369
あれは戦術の失敗だろ。テクニカルなら戦術的失敗はしないのかw
372名無し三等兵:2011/07/11(月) 13:25:16.22 ID:???
>>371
テクニカルに乗ると指揮官の戦術能力が35%アップする。
これは世界の常識。
373名無し三等兵:2011/07/11(月) 14:09:37.64 ID:???
テクニカルは4000両のMCVで完全撃破
374名無し三等兵:2011/07/11(月) 14:47:00.98 ID:???
>>371
失敗するなら戦車でも宇宙戦艦でもアウツだよw
375名無し三等兵:2011/07/11(月) 14:51:37.38 ID:???
テクニカルの数少ない欠点の一つに武器が歩兵携帯用ばかりなので陣地攻撃力がほんのチョビットだけ足りない感じはするから
そこはテクニカルに随伴できる機動戦闘車の出番って訳ですな
376名無し三等兵:2011/07/11(月) 15:07:57.62 ID:???
HEATは加害範囲が狭いんだっけ?
377名無し三等兵:2011/07/11(月) 15:24:21.43 ID:???
もしL7についてだったらHEATっつーか
HEATの周辺に鉄球やワイヤーを配置したHEAT-MPな
確かに榴弾に比べりゃ加害範囲は狭いという話だな

ま、それでも純粋HEATな01式対戦車誘導弾よりかは被害半径広いだろ
378名無し三等兵:2011/07/11(月) 15:42:19.67 ID:???
>>375

つ106mm無反動砲

ジープにも積めるよ。
379名無し三等兵:2011/07/11(月) 15:46:40.34 ID:???
>>374
そのとおり。イスラエルがもしテクニカルで攻撃しても失敗しただろう。
380名無し三等兵:2011/07/11(月) 16:23:40.01 ID:???
>>378
素直にテクニカルって言えよ言わすな恥ずかしい///
381名無し三等兵:2011/07/11(月) 16:26:18.68 ID:???
>>379
逆、ヒズボラがT-62戦車でイスラエルを攻撃しても第三次中東戦争の繰返しになっただけ
だからゲリラに徹することは悪いことではなかった
382名無し三等兵:2011/07/11(月) 16:38:01.45 ID:???
>>380
普通に自動車化対戦車隊
383名無し三等兵:2011/07/11(月) 16:39:12.54 ID:???
>>381
それはヒズボラが戦車を運用する能力がないからだろ。
384名無し三等兵:2011/07/11(月) 16:58:56.52 ID:???
>>369

そんな時はMBTどころかテクニカルの出番もないがな。

>>381

どんだけ兵士の負担が増えてんだよ。
自衛隊にも同じことをさせるつもりか?
385名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:02:59.66 ID:???
>>383
あるよ、レバノンは戦車あるし
386名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:04:30.31 ID:???
>>380

なんで「テクニカル」なんて言葉にこだわるんだ?
例えば「軽装甲機動車」「ライトアーマー」「LAV」全部一緒だよな。

それとも、先進国の正規軍に非装甲の民間車両を戦闘用として戦場に送りだすつもりか?
387名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:05:07.09 ID:???
>>384
だから航空優勢が全てなんだよ
それさえ何とかなれば戦車だってテクニカルだって同じこと
日本みたいな島国だと特に
388名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:05:57.96 ID:???
まあそんな話はどうでも良いのだ。
MCV6000両をもってすればがいしょくなんとか!
SAMを併設すればもう何も怖くない。
389名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:11:15.78 ID:???
>>385

ヒズボラってレバノン陸軍の一部だったか?
そうじゃないなら、ヒズボラが戦車を保有していることにはならんだろ。
それとは別に、ヒズボラが戦車を保有するというデータがあるなら話は別だが。

>>387

本当に同じか?
是非とも詳しい説明をしてくれ。
390名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:17:33.79 ID:???
だから狂ったアリアドネに構うなよ
論破すればするほど
ムキになってファビョったように書き込むだけだ

「自衛隊には既に多数のテクニカルがある」
これだけコピペしてスルーしとけ


相手になるな
391名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:20:21.38 ID:???
>>390

あれをテクニカルと同列に扱うのはどうなん?
少なくとも”装甲車”としての最低条件は満たしてる。

それに比べ、テクニカルは装甲車扱いなんてできない代物だし。
392名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:24:31.90 ID:???
>>391
LAV以外にも高機があるつってんだよ何度も言わすな。
いい加減テク厨を黙らせるのに協力してくれ。
393名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:27:03.01 ID:???
>>389
いや、ヒズボラはレバノン内の一つの政治集団みたいなものだからレバノンの一部と言える
だからレバノンが何とかしようと思えば何とかなるよ
394名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:28:57.17 ID:???
>>392
俺、テクニカル派だけど黙らすなんて無理だろ
むしろ俺は戦車厨を論破して黙らそうと思ってるし
395大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 17:29:51.93 ID:???
>>345
約4億は初年度のNBC偵察車の価格ですな。(検知機材は別予算なので車体価格に近似するかな?)
NBCの生産予定数は50輌と少数です。ちなみに89式FVは車体価格約4億、調達数約70です。
とゆことでMCVは、相応数生産されれば、89式FVが予定していた調達価格に近似するかな、と。
396大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 17:31:20.25 ID:???
高機のMINIMIは乗員の装備で車両固有の武装ではありま千円

大型とかの方が適切でないかと>テクニカル
397大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 17:36:26.35 ID:???
で、戦車厨もなにもどうでもいいのでMCVを持ちだして話せよ、と。
398名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:38:22.22 ID:???
>>392

「自衛隊には既に多数のテクニカルがある」
ではなくて、
「自衛隊には既に多数の、テクニカルよりも使える装甲車がある」
なら賛同する。

早い話、「LAV≠テクニカル&LAV>>テクニカル」。
399名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:44:26.57 ID:???
>>398
折角奴の満足しそうな落としどころを作ってるんだから壊さないでくれ。。。
400大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 17:47:19.06 ID:???
満足も何もどうでもいいからMCVについて話せよw
401名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:47:21.58 ID:???
>>399
つまんねーことすんなw
402名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:47:35.93 ID:???
ランスガーロボ発進
403名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:53:59.42 ID:???
>>399

 高機動車なら基地祭で試乗したことあるけれど、あれの乗り心地はビックリだった。
まぁ、どうせ日野≒トヨタだから高機動車≒テクニカルと言いたいんだろうけど、
やっぱり個人的には「高機動車≠テクニカル&高機動車>>テクニカル」だなぁ。
LAVは>>398のとおりだし。

>>400

MCVがネタ切れなのはみんな同じだったりして。
404大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 17:56:07.54 ID:???
ネタ切れっつうか、探す気ないだけじゃね?
405名無し三等兵:2011/07/11(月) 17:57:01.15 ID:???
NBC偵察車は車体自体に対中性子対策とか施してるであろうし、
軍事研究によれば2次バネを利用した構造で、
機材に極力衝撃を与えないように考慮しているというから、
NBC偵察車の車体価格=機動戦闘車や将来装輪戦闘車の車体価格とするのは如何なものであろうか

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
406大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 18:11:09.12 ID:???
>>405
どの道MCVだと装甲も足回りもNBC偵察車と基準が変わってくるから一概には言えんけど、
劇的に89式が予定していた価格を下回ることは考えづらいで。
407名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:29:10.21 ID:???
>>397
うっせぇなぁ、どうせランスが批判されたらMCVの話題に関係なくファビョるくせに
408名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:30:05.49 ID:???
>>407

それこそLansは関係ないだろ? ん?
409名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:30:12.38 ID:???
>>402
またランス擁護のへリボン厨ですか?
お疲れ様です
410名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:30:35.38 ID:???
>>408
あるよ
411名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:31:08.03 ID:???
>>409
デマヨは撃沈された
412名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:31:37.18 ID:???
>>406
下回ったらどうするん?
413名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:32:13.06 ID:???
>>411
またランス理論ですか
414名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:34:25.44 ID:???
>>410

具体例とかあるのか?
というかLans本人が来てないのにLansの話が出てくるのが不思議なんだか……
415名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:34:39.66 ID:???
ヘリボーンロボ発進!
秘密兵器は五指の指先からロケット砲連射による近接航空支援!
ランス理論によってこの攻撃はエアボーン扱いだ!
416名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:35:37.11 ID:???
>>414
火力と両棲はランスの手下だよ
417名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:36:33.92 ID:???
>>416

そんなの初めて聞いたwww
418大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 18:39:04.71 ID:???
>>412
安く済むなら喜ぶ。
419大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 18:41:15.80 ID:???
89式の予定価格が3〜4億だから、それを下回るなら儲けもんではあるな。
平成22年度のMCV開発に関係ありそうなの。
機動戦闘車(その3) 1式 H23.2.23 三菱重工業株式会社 36億6975万円
91式105mm多目的対戦車りゅう弾(特てん弾)84 発 H22.12.21 株式会社小松製作所 22,376,340
420名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:43:27.04 ID:???
火力と両棲はランスの性奴隷だよ
421名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:44:17.62 ID:???
>>417
ランスが否定されたとき、アルゼンチンの隣にはエクアドルがあってアルゼンチンは戦車を張り付けてた
とか、捨て身の擁護をしていたからマジでガチだよ
422大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 18:44:24.38 ID:???
途中でおくっちまったい

平成22年度調達でMCV開発に関係ありそうなの。
機動戦闘車(その3) 1式 H23.2.23 三菱重工業株式会社 36億6975万円
91式105mm多目的対戦車りゅう弾(特てん弾)84 発 H22.12.21 株式会社小松製作所 2237万6340円
423大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 18:55:25.23 ID:???
後は誰か過去の関係ありそうな調達情報さがしてくれぃ
424名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:05:53.82 ID:???
NBC偵察車は福島で大活躍だと言うのに74式戦車と来たら......
425名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:28:51.20 ID:???
>>398
装甲車?
89FV等でテクニカルに勝てるとでも?
MATをブチ込まれて終わりだろ
426名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:34:59.55 ID:???
>>390
あちゃー、また航空優勢なくても戦車は行けるとファビョっちゃったねw
つーか、現実逃避するなwテクニカルを否定してる時点で既にお前の主張は詭弁

戦車が行けない交通インフラ脆弱な場所はどー言う風に対処するつもりだ
90式だって戦車トランスポーターに載せると重量過多過ぎて、行ける場所がかなり限られるから
已む無く車体と砲塔を二つに別けて輸送すると言う苦肉の策を取っているのに

マジで!
427名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:44:32.75 ID:???
>>425
テクニカルの意味分かってる?
428名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:52:55.06 ID:???
>>427
戦車を撃ち殺せる無敵の超神速兵器だろ
429名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:53:04.28 ID:???
航空優勢なくてもテクニカルは行けるw
430名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:53:56.47 ID:???
イスラエル陸軍もテクニカルを全面配備すべき
431名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:57:27.06 ID:???
>>426
あー、木元さんが『本当の戦車の戦い方』で同じ様なこと言ってたわ
432名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:08:26.36 ID:???
>>431
意味はまるっきりちがうけどねw
433名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:08:48.99 ID:???
>>419
それ1〜4両発注でその価格って事じゃない?
ってことは、安くなる要素はあるのかな?
434大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 20:21:46.20 ID:???
>>433
開発費用だから元より調達の参考になんねえから。
435名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:32:13.24 ID:???
MSRを維持できなくても戦車が動かせる謎のテクノロジー
436名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:32:38.41 ID:???
>>432
同じだよ
437大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 20:34:18.10 ID:???
関係ある方向にもってけやてめえら
438名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:37:00.36 ID:???
>>435
ムー的なことはオカ板でして欲しい
439名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:56:25.33 ID:???
航空優勢下でも自由に行動できる脅威の兵器テクニカルw
440名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:57:00.86 ID:???
MSR以外のルートつかってもいいんだよw
441名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:59:35.50 ID:???
>>439
武器隠せば好きなだけ行動できるな
442名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:03:11.25 ID:???
>>MSRを維持できなくても戦車が動かせる謎のテクノロジー
必要な物資は戦車に積載+段列に持たせるから問題ないんだとさ
事前構築した陣地にもある程度は備蓄するんだろ

>>関係ある方向にもってけやてめえら
MCVにデータリンク機能って付くのかね?
いまひとつ実感が湧かないんだがデータリンクシステムってどの程度の大きさと重量で
コスト的にはどんなもんなんでしょ
443名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:03:18.73 ID:???
>>440
MSRの意味くらい理解して下さい
444名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:03:30.78 ID:???
>>441
じゃあ10式も砲身を隠せばw
445名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:04:26.01 ID:???
>>443
陸上自衛隊ではMSR以外のルートも使うことを認めているが?
446名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:05:53.15 ID:???
>>444
車体の横に武藤工務店とか書いてあれば気づかれないんじゃね?
447大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 21:06:13.21 ID:???
>>442
データリンク自体は楽ですよ? どっちかいうと他の点じゃないかな?
448名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:06:44.11 ID:???
>>442
戦車は戦車トランスポーターで輸送すんだよ?
なに言ってるんだ?

つーか、その車列自体がめっさ危険だわ
湾岸戦争の死のハイウェイみたいになるだけ
449名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:07:58.01 ID:???
>>445
MSRは絶対に維持する必要があるので不可能
450名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:08:32.06 ID:???
>>447
ヒント:電子妨害
451名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:10:01.75 ID:???
>>449
維持に全力を傾注するが迂回ルートも認めている。
452大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 21:11:47.61 ID:???
>>450
ヒントも何もそれでいいのだが。
453名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:17:34.59 ID:???
機動戦闘車(その4)と総合性能確認試験費用で合わせて100億くらいの要求があったのは知ってるが獲得達成度は知らんw
454名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:18:46.45 ID:???
>>451
MSRとは簡単に言うと、絶対に維持する必要がある重要な補給線のことを言うのだよ
これを他のルートに変更したらそれがMSRになる
455名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:21:09.64 ID:???
91式はやっぱ自車の防護性能試験向けかいな?
456名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:23:01.25 ID:???
>>戦車は戦車トランスポーターで輸送すんだよ?
其処は事前配備で概ね遣り切る見たいやね
本当の戦車の戦い方、に乗っている戦例だと160km程度の距離を戦車が自走して移動しているみたい
前線が近づくまではトレーラーで近くに行くと自走するんでしょうな

>>つーか、その車列自体がめっさ危険だわ
>>湾岸戦争の死のハイウェイみたいになるだけ
死のハイウェイは知らんが平時から戦時編成に移行する際に
戦闘団に特科普通科高射工兵一式配属されているのよ

だからまぁ普通に考えれば高射部隊でけん制と
データリンクを使用しての対空疎開で対応するんでしょうな
457名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:25:54.92 ID:???
多分補給線を常時維持しておく必要は無いと考えているんじゃないか?
どうも戦闘団だけである程度の持続性のある戦闘行動を継続できる編成の様だし
航空優勢なんかと同じ様に必要な時のみ補給線を維持する想定なんじゃね?
458名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:28:03.03 ID:???
つうか歩兵師団戦車隊が補給路どうのとかまずないなw
アメ様基準の歩兵師団しかしらんなら話しは違うかもしらんがw
459名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:28:31.09 ID:???
>>454
MSR自体を変更することはある。
作戦の進行や状況の変化はあるからね。
また迂回ルートを取ることは認められている。
460名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:30:43.53 ID:???
>>457
いや。常時維持に施設等の隊力を傾注はするけど、
敵の遊撃、破壊等で遮断された場合、迂回ルートを認めるということ。
461名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:48:10.49 ID:???
将来装輪戦闘車両(研究試作):41億円(実績)
・車体制振システム実証
・中口径CTA機関砲(50oCTA機関砲の40oCTA化?)試作含む
・試作車両数不明

機動戦闘車(装備開発):173億円(予定)
・機動戦闘車試作車4両?製作

近接戦闘車用機関砲システムの研究(研究試作):38億円(実績)
・CTA機関砲の弾種切替技術、調整破片弾の弾頭威力の確認、調整断片弾による効果領域形成のための射撃技術の確認
・偵察型用のセンサーマスト部試作
・試験用車体が将来装輪戦闘車両研究試作車の車体に酷似しており、将来装輪戦闘車両研究試作車を使用して試験実施?

軽量戦闘車両システムの研究:34億円(予定)
・軽量低反動砲及び防護車体構成要素の研究

なんだか研究開発の範囲の割に将来装輪戦闘車両がえらくケチっている印象がするのであるが、気のせいだろうか…

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
462名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:55:21.34 ID:???
          _ _∩
       ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
      ⊂l⌒⊂彡
       (_) )  ☆
       (((_)☆
463名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:12:24.53 ID:???
高機って今や立ち位置が微妙だよね

ソフトボディじゃ戦闘地域じゃ使えないし、かといって、ハード化&装甲化はLAVと被る

さらにLAVなどの軽装甲(装甲ハンヴィー含む)じゃ弱いって事でAPCやIFVが重要視されてるから尚更要らない子
464名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:15:41.71 ID:???
>>463
テクニカルはMUTEKI
465名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:28:01.36 ID:???
つまり、MSR遮断=補給切れ ではないのだ
466名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:16:45.62 ID:???
>>465
補給切れではないけど結構ヤバイね
つーか、重要な補給線が途切れる訳だから
467名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:17:34.36 ID:???
>>466
だから切れないように迂回ルートを使うんだよ。
468名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:17:52.94 ID:Dds9JVYl
>>460
つまり迂回すれば確実にMSRを守れるってことか!すげぇ!
469名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:18:46.43 ID:Dds9JVYl
>>467
要するに旧軍の敗北は迂回しなかったことなんだね
470名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:19:35.48 ID:???
また変な理屈を戦車厨が言い出したゾ
471名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:23:08.43 ID:???
ようするに師団に一つ師団MSRを指定するわけだ。
その師団MSRは常時維持するため施設等の隊力を傾注するわけだが、
敵の遊撃及び破壊等で遮断される場合も生じることは想定している。
陸上自衛隊はバカでないから切断された場合は迂回ルートをつかって
迂回(バイパス)して補給ルートを維持するということだ。

472名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:24:15.37 ID:???
>>468
遮断されたら迂回するのは常識だよ
473名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:25:12.04 ID:???
>>469
旧軍はMSRを維持する隊力自体が無かった。
474名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:47:14.38 ID:???
つまり迂回すれば良かったんだから、イラク戦争でMRAPとか必要なかったってこと?
475名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:49:06.94 ID:???
>>471
じゃあ、なんでNATOやアメリカは迂回しないで補給線をゲリラから守ってるの?
476名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:51:00.79 ID:???
シーレーンは迂回すればいいんだから、海上自衛隊は艦隊決戦の為だけに存在してれば良いってことだよ言わすな恥かしい
477名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:52:06.39 ID:???
>>474
警戒兵力は必要だよ
478名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:54:08.08 ID:???
>>475
もちろん防護はするよ。対空防護だって必要だし陸上兵力による防護も必要だ。
MCVはそのためには大変有用な戦力だと思うが。
479名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:00:37.84 ID:???
>>478
テクニカルを使えばMCVはイチコロ
480大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/12(火) 00:02:34.85 ID:???
MCVはMSRの先にこそ注力させるべき戦力でそ。あまるのはあんま考えにくそうだが。
481名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:07:35.70 ID:???
>>471
敵の航空優勢下では不可能。
そもそもMSRの遮断には機甲部隊が用いられるが、集結した機甲部隊は航空攻撃の目標と成り易いので、集中した運用が著しく困難である。
そのため機甲部隊の前進は航空部隊の火力の援護下で行われることが必要不可欠である。

機甲部隊は変転する状況に即応するように連続した判断をしなければ成らない、
何故なら思考の停止は機能の停止を意味するからだ、よって開始された機動は最終目的に達するまで停止しては成らない。
この一連のプロセスは敵の航空優勢下では実行が不可能になるので、機甲部隊の価値は著しく減衰する。

このスレでは南アフリカのアンゴラ侵攻がよく例として出されることが多いが、実際にそのような事態が機甲部隊に発生する。
機甲部隊の前進と勝利、それに続く航空優勢の損失、地上戦による急激な劣勢状態、そして敗退。

航空優勢下で機甲部隊が役に立たないと言う人がいるのはこう言うことが言いたいのだと思われる。
そしてそれは正鵠を得ている。
482名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:11:37.74 ID:???
>>481
あー、第四次中東戦争でもイスラエルの孤立した機甲部隊が全滅してるしねー
483名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:13:13.53 ID:???
ですよねー
484名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:14:09.60 ID:???
迂回すれば良しなんてガキの発想だしなw
485名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:16:38.55 ID:???
>>476
ヒント:ソマリア
486名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:21:19.75 ID:???
>>472
偵察ユニットで偵察されるだろうから迂回先に回りこまれるだけ
487名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:22:31.58 ID:???
>>461
あーあ、MCV以外も三菱がやってくれねえかな・・・
小松イヤすぎる。
488名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:37:32.18 ID:???
つまり今回もテクニカル派の大勝利か
詭弁を弄する以外に反論の余地がないとか戦車厨は追い詰められてるな
489名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:39:38.64 ID:???
大勝利ついでに、テクニカルとCOIN機を含めた編成案でも出して
戦車厨の息の根を止めてくれよ
490名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:51:09.59 ID:???
http://www.liveleak.com/view?i=17a_1273677533

人が肩撃ちできる、この無反動砲を搭載したテクニカルと
14.5mm重機関銃搭載のテクニカル。

この二つを組みで1個班としよう。各車は運転手1と射手1、助手2に
乗車歩兵3で合計7人。

3個班で21名で1個小隊とし、3個小隊9個班で1個中隊。

空中投下可能な重量におさめて、西部方面隊にテクニカル連隊として
まず発足。これで完璧だ。
491名無し三等兵:2011/07/12(火) 01:07:14.71 ID:???
完璧すぎて鼻血も出ねぇ
492名無し三等兵:2011/07/12(火) 01:49:41.71 ID:???
>>490
各車に7人でそれが二台で一班だから一班14人で3班だと42人だべ
493名無し三等兵:2011/07/12(火) 01:56:33.30 ID:???
欲をいえば迫撃砲タイプのテクニカルと低反動砲タイプのテクニカルも欲しい
494名無し三等兵:2011/07/12(火) 01:58:50.96 ID:???
>>492 二両で合計7人。3人+4人がそれぞれ乗り込みます。
つまり、運転手と射手、それぞれ技能が高い者の役職で
助手がその見習い。

それでなくても小隊内の車両数が多いし、人数も膨らみすぎると
管理が大変なので。

テクニカルは車載無線が通じる範囲どころか、衛星携帯が通じれば
どこへでも行くから、小隊の行動範囲が広くなってしまう。
中隊から分離して独立行動するという意味でも、小隊の各班が
偵察、斥候をやりに行動するという意味でも。
495名無し三等兵:2011/07/12(火) 07:11:30.32 ID:???
>>481
陸自の部隊運用は基本的に陣地を使用した遅滞防御(そりゃ状況によりゃ攻勢にも出るが)
陣地防御し高射部隊を随伴し事前準備した隠蔽壕での遅滞を行う訳で
大規模機甲部隊を集中した突破進撃のパターンとはまた別の運用法じゃね?
496名無し三等兵:2011/07/12(火) 07:58:35.57 ID:???
ベトナム軍に頭を下げて戦争のやり方を教えてもらうべきだ
497名無し三等兵:2011/07/12(火) 09:49:43.94 ID:???
>>481
不可能もなにもそれが陸上自衛隊におけるMSRの解釈なんだが?
それに我の航空優勢下なら完全な防護が可能なんだろ?
498名無し三等兵:2011/07/12(火) 09:52:56.01 ID:???
>>484
陸自はガキかね?
499名無し三等兵:2011/07/12(火) 09:54:24.27 ID:???
>>480
警戒兵力というのは両翼や後方において必要なものなんだよ
500名無し三等兵:2011/07/12(火) 10:58:31.75 ID:???
ぼく は ぷろ の ぐんじん より かしこい てんさい ぐんし なんだぞ!
ぼく の かんがえた てくにかる ぐんだん なら にほん の ぼうえい は かんぺき。
501名無し三等兵:2011/07/12(火) 15:18:55.92 ID:???
>>425

遅スレで悪いが、87RCVならテクニカル+MAT相手に普通に勝てるぞ?
なんせ敵を見つけ次第、主武装のエリコン機関銃を撃てばいいだけだ。
テクニカルに耐えられるか?

というか、対MATならテクニカルだって同じだろ。
それに87RCVは発煙弾も装備してるから、逃げたい時は煙幕張れるしな。
502名無し三等兵:2011/07/12(火) 15:36:09.65 ID:???
>>490

それならLAV+LMATと87RCVの組み合わせの方が生存性が高いだろ。
503 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/12(火) 15:38:27.04 ID:???
>>501
まぁこのレベルなら先に見つけたもん勝ちだし、テクニカル厨は瞬間交戦火力という言葉を理解してないようだしw
ふと…もう87RCVに砲塔脇に中多2発付けて前面に追加装甲でごまかしとこうぜ、その方が被輸送性はいいんだしって思わないでもないような…。
テクニカル厨の影響だろうか… orz
504名無し三等兵:2011/07/12(火) 15:43:02.46 ID:???
>>503
>>もう87RCVに砲塔脇に中多2発付けて前面に追加装甲でごまかしとこうぜ

なるほど、87RCVの砲塔を89FVみたいにすればいいのか。
それもおもしろそうだw
505名無し三等兵:2011/07/12(火) 16:03:07.76 ID:???
>>501
テクニカルのATMでアウトレンジされるだけだろ
506名無し三等兵:2011/07/12(火) 16:06:20.32 ID:???
>>503
戦車厨は航空支援の火力の下でないと機甲部隊はまともに機能しないことを知らないみたいだけどねw
今日も戦車厨の不思議テクノロジーのサイコスレになっちゃうw
507名無し三等兵:2011/07/12(火) 16:09:56.61 ID:???
>>504
それだと、タイヤの空気圧調整装置が機能しなくなる可能性が濃厚なのでオススメ出来ないね
508名無し三等兵:2011/07/12(火) 16:11:59.73 ID:???
>>506

航空支援抜きではまともに戦えないのはテクニカルだって同じだろ
509名無し三等兵:2011/07/12(火) 16:18:28.78 ID:???
>>508
いいえ、違います
2006年のレバノン侵攻でヒズボラが善戦したことからもテクニカルが敵の航空優勢下でも活躍できることは明らかです
510名無し三等兵:2011/07/12(火) 16:24:41.99 ID:???
>>509

その敵航空優勢下で、敵部隊として自衛隊陸戦力並の部隊が動いてみろ。
テクニカル程度で太刀打ちできると思うか?
511名無し三等兵:2011/07/12(火) 16:43:18.90 ID:???
>>507

89FVの砲塔ってそんなに重いのか?
512名無し三等兵:2011/07/12(火) 16:45:21.94 ID:???
>>510
できるよ、そう言った状況で活発に動けるのはゲリコマだけだし
そのゲリコマに機動性を付加するためにもテクニカルが必要
513名無し三等兵:2011/07/12(火) 16:47:37.60 ID:???
> 2006年のレバノン侵攻でヒズボラが善戦

イスラエル戦車兵8名死亡 ヒズボラ約100名中約80名死亡

善戦w
514名無し三等兵:2011/07/12(火) 16:51:04.48 ID:???
>>512

いくら機動力があっても、防護力と火力が足りなきゃ意味ないだろ。
榴弾砲や迫撃砲の雨でも喰らったら即終了しそうだ。
515名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:01:44.59 ID:???
>>513
あちゃー、イスラエルは惨めに撤退して戦略的敗北を味わってるねw
被害の大小だけでしか戦争を判断できない兵器スペック厨w
516名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:02:51.77 ID:???
>>514
それは妄想、チャド紛争ではそうならず。むしろ戦車を一方的にフルボッコ
517名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:04:34.70 ID:???
そもそも被害金額の累計ではイスラエルが圧倒的に上だからね
518名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:04:42.28 ID:???
>>515

例え個々の戦闘で負けたとしても、被害を最小限に抑える努力は必要だぞ?
被害を最小に抑えておけば、反撃時に使える戦力が増える。
しかもこれ、遅滞防御を行う陸自には必須事項だからな。
519名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:04:52.17 ID:???
「自衛隊は高機にLAVと、いくつもテクニカルを持ってるよ」

はいこの話題は終了。



じゃあスレタイ通りMCVの話でもしようか
520名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:06:46.12 ID:???
>>516

どっちもまともな陸戦力を持ってなかったからそうなっただけだろ

>>517

金よりも兵士の命を優先しろよ
521テクニカル:2011/07/12(火) 17:06:48.14 ID:???
手榴弾の一発で全滅する“自家用車”になに期待してんだよ?
522名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:08:08.16 ID:???
>>518
だったら余計にゲリコマが重要だろう
523名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:09:47.13 ID:???
>>521
そんな距離でテクニカルは交戦しねーよw
524名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:10:28.49 ID:???
>>522

だったらテクニカルなんて民生品に頼らず、
ゲリコマに対応した軍用車両を使えよ。
525名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:12:02.72 ID:???
>>520
そんなことないよ、リビアは兵員輸送車も大量に保有してたしコンバインドアームもバッチシ
526名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:15:03.73 ID:???
>>524
本物の装甲車だと民間人に紛れたゲリコマが出来ないだろ
527名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:19:12.93 ID:???
民間にも軍用を売れば良い
スイスみたいに備えようぜ
528名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:21:02.13 ID:???
>>515
アチョー!戦闘における話なのに。またファビョっちゃた?
529名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:22:35.24 ID:???
>>525

調べなおしたが、本当に数や質が十分だったら、
なんでテクニカルになんて頼ったんだ?

>>526

それを軍人(しかも先進国の)がやっちゃーいけないなぁ。
それだと民間人を巻き添えにするだろ。
530テクニカル:2011/07/12(火) 17:22:42.41 ID:???
>>523
そもそもテクニカルとは、そうした距離で使うものだよ。
ゲリラ、コマンドの話じゃなかったの?

ダブル・スタンダードはいくない
531名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:27:35.38 ID:1olMEZ9g
\(゜□゜)/ <戦車はIEDとRPGの餌食

(?_?) <神兵器テクニカルには通用しない!

手榴弾の距離……
532大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/12(火) 17:31:00.23 ID:???
つか、補給物資の輸送はどないするつもりか?

>>499
両翼ならもはや兵站線の先だし、後方の警戒ならそれこそ87RCVでもできる。
MCVは警戒よりも脅威度の高い任務に積極的に投入してこそ価値がある。
533アカの手先のオフェラ豚:2011/07/12(火) 17:34:07.44 ID:???
つまり味方が大量に死亡する、いたずらに犠牲者を増やす、それが本音なんだよ。
534大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/12(火) 17:38:25.98 ID:???
現地調達を極力行わない方針だと補給線の維持は重要な課題になるが。
535名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:39:01.62 ID:???
(`ヘ´) <言わせんなよ恥ずかしい
536日本人:2011/07/12(火) 17:42:09.91 ID:???
そもそも弾薬を現地調達って……
537大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/12(火) 17:42:33.15 ID:???
戦車不要論スレでageさんがこれやってくれたら大いに喰いつくのではあるが……

進化のスピードが遅くて飽きてしまいかねんのが難点だが。

まあ、MCVの話をするとよいよ。
538名無し三等兵:2011/07/12(火) 19:28:24.06 ID:???
試作車のうち一輌は脚のストローク長の範囲内(伸縮とも)なら車体がほとんど揺れない。
不整地でまともに走れないカバやブタとは大違い。

液晶パネルにメーター表示される市販の乗用車みたい。


539名無し三等兵:2011/07/12(火) 19:39:32.95 ID:???
先の『本当の戦車の戦い方』のなかで戦車に搭載されているセンサー系に著者が感動した、
っつー話があってね?特にサーマルイメージャーに感動してたな
・パッシブタイプで使用制限なし
・熱源探知装置であるのでカモフラージュした兵員や車両を発見できる
・3km先の敵戦車を探知できる(T-72・T-80は1km、夜間アウトレンジ可能)
・ヘリは4km先から捕捉、一応撃墜も可能 ・昼夜の区別無く使用可能
・夜間暗視装置も優秀。夜間に時速50kmで走行できる
だそうな
・レーザー検知装置付き、自動で発煙弾発射。

MCVや10式はもっと凄いセンサー性能なんだろうなぁ・・・
歩兵部隊に配備するとゲリコマの狩り出しに便利なんじゃなかろうか>MCV
540名無し三等兵:2011/07/12(火) 19:41:33.65 ID:???
90式での話だそうな
541名無し三等兵:2011/07/12(火) 19:56:28.99 ID:???
最近の発煙弾って確かレーザー誘導も回避できるんだっけ?
MCVにもつけていいんじゃないか
アレ
542大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/12(火) 20:08:58.50 ID:???
レーザー妨害?
543名無し三等兵:2011/07/12(火) 20:23:31.68 ID:???
最近の戦車のスモークは優れものでね、可視光だけじゃなく赤外線まで遮断できる。
なので、敵の光学照準や赤外線照準を妨害する事ができるし、
レーザー誘導ATMの場合はレーザーそのものを遮って誘導を無効化してしまえる。
赤外線画像誘導の対地ミサイルも欺瞞できるのよ。
直撃でなけりゃ戦車の装甲でそれなりの被害に抑えることが見込めるし
別に戦車でなくても運がよければ回避できる
544名無し三等兵:2011/07/12(火) 20:25:17.20 ID:???
>>543
1回か2回使ったらオシマイだけど。
545名無し三等兵:2011/07/12(火) 20:28:19.67 ID:???
>>528
あちゃー、戦闘は目的のための行為に過ぎないよw
546名無し三等兵:2011/07/12(火) 20:29:10.35 ID:???
>>530
ヒント:ATM
547名無し三等兵:2011/07/12(火) 20:32:07.99 ID:???
>>533
うん、機甲部隊が航空優勢を取られたらそうなるね
テクニカルだったらそうでもないけど
548名無し三等兵:2011/07/12(火) 20:36:14.26 ID:???
>>538
カバやブタってことは、最低でも機動戦闘車以外のが2輌(種)あるってことだな
どっちも将来装輪戦闘車両の研究試作車なのであろうか

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
549名無し三等兵:2011/07/12(火) 20:53:39.66 ID:???
>>548
あとカメがある。
格好もカメだけど、よくカメになるのでカメ。
550名無し三等兵:2011/07/12(火) 20:57:14.38 ID:???
>>545
アチョー!事実を指摘されてまたファビョちゃった?w
551名無し三等兵:2011/07/12(火) 20:57:55.17 ID:???
>航空優勢を取られたらそうなるね
>テクニカルだったらそうでもないけど

テクニカルすげーーーーーーーーーーーーーw

552名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:03:42.40 ID:???
>>549
おお、情報感謝である

しかし試作費41億円で3輌…M&Sを用いているとはいえケチりすぎにも程があるな
(1) 40oCTA機関砲試作
(2) 車体制振システム試作
(3) (2)を搭載した車輛を3輌試作
これを41億円でやるとなると、K松でなくとも大したものが出来なさそうな気がするな
それとも逆にK松が「41億円でもできる」と大見得を切った結果なのかどうか

まあ、車体制振システム実証のためで装甲などとりあえずそれっぽくしているだけであろうから、
装甲に全く金をかけずにやればこうなるのかもしれぬが

ちなみに将来装輪戦闘車両(砲塔付)の重量ってどんくらいなものなのかのぅ?
あとエンジン出力も気になるところである

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
553名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:11:57.28 ID:???
>>549
MCV一本でいいよもう・・・
コマツは撤退しろ。
554名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:11:59.96 ID:???
ちなみに将来装輪戦闘車両研究試作車がスタックしやすいという話は、
公開写真を見る限り、タイヤの軸配置が機関車風にいうとB-B配置だからではないだろうか
A-A-A-Aというような1-2軸、3-4軸間もそれなりに軸間距離をとった配置にすれば、
泥や軟弱土で滑りやすい窪地などに入っても残り3軸で耐えることもできようが、
B-B配置であれば1軸目がはまると同時に2軸目もはまるような形となってしまい抜け出せなくなると思われる
というわけで、もう試作車は完成してしまったが、将来装輪も再設計すればどうにかなりそうであると考えるのは、
さすがに浅はかであろうか…

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
555名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:24:34.04 ID:???
>>550
あちゃー、じゃあ、戦術目的のためだけに戦争すればいいよ!
戦車厨は戦術目的のためだけに戦争するアフォだらけだなーw
556名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:25:32.66 ID:???
>>551
わかったら早く戦車を売りに行きなさい
557名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:28:23.88 ID:???
>>555
アチョー!ヒズボラも戦術的な勝利は目指しているんだけどね。
事実を突きつけれらてファビョるしかなくなちゃった?w
558名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:29:09.95 ID:???
テクニカルなら絶対航空優勢など形骸にすぎないw
559名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:45:38.78 ID:???
>>554
基本的な設計能力に問題があるんじゃあないだろうか。
コマツはやく撤退しろ。
560名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:46:53.41 ID:???
ヒズボラの作戦目的はハマスとの同調を内外に誇示すること、が当初の武力行使の目的だったから
そもそも目的自体は果たしているんじゃないかな
ただまぁ保有するロケット発射器の8割とレバノン南部の支配地域が灰燼となったのとペイするか、は怪しい所だと思うが
561名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:53:59.80 ID:???
>>560
だとしたらトラの子のコルネットを使う必要がない。
562名無し三等兵:2011/07/12(火) 22:39:51.33 ID:???
>>560
コマツ製なのかしれ?
563名無し三等兵:2011/07/12(火) 23:04:53.71 ID:???
>>561
ありゃ只単にイスラエルの出方読み間違えたんだろ
ハマスへの同調→イスラエル兵誘拐→ごたごた→空爆+ロケット応酬
ハマスとの同調自体は示したから初期目的自体は果たしたと言えるんじゃね
レバノンのインフラ大打撃食らったけど
564大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/12(火) 23:09:21.73 ID:???
MCVに関係ある話にしろや。

>>554
研究事業はあくまでも将来可能性(製品化できるか否か)の見極めなので製品自体の完成度は目的に入りません。
で、開発事業として何故将来装輪戦闘車両をやろうとしなかったか? に関してはなんとも……。
書類が二重になりそうでアレだが。
565名無し三等兵:2011/07/12(火) 23:43:34.46 ID:???
>>563
だまってろドチンカス。
スレタイわかんねーのか。

>>564
将来装輪にするか、96続行にするかでもめてるのかも、
性能考えたら明らかに前者だが、ラインの新設や部品の連続性考えると後者も捨てられんのだろうね。
566名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:20:00.96 ID:???
>>565
えー状況の読み違えしてる人が居たから教えてあげたのにぃ
言いだしっぺの子に言ってあげなよww

もうストライカー買えばよくねぇか どうせ少数生産で終わるんだ
データリンク付いてて必要とする派生型一式そろっていてもうアレでいいよ
国内産業育成ならラ国で行けるだろ
567名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:21:40.59 ID:???
>>566
ストライカー買う位なら96続行でいいやってなる気がする。
568名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:31:33.21 ID:???
96続行?全く意味わかりませんがw
96式のペイロード能力は人とその付随物資を乗員分のっけりゃ後は余裕ない程度のもん
色んな機材積んだ対空機関砲の砲塔を乗っけれるような余裕のあるもんじゃねーよw
なもんで次世代の戦車未満AFVは装輪が主力と決定的になった辺りから仕様の模索と同時並行で技術実証が始まったんでそ
日本の場合は2.5m車幅基準が軍を超えた絶対的な存在だからなw全部それが原因なんでね?
569名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:36:32.86 ID:???
キョソ並なストライカーラ国厨www今更あんなもん買ってどうするw
国産したほうが世代新しいもんを尚且つ総経費も安く抑えられるわw
しかも問題の本質を全スルーしたヲタッキーな趣味でしかない売り込みを誰が聞き入れるというwww
570名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:47:07.86 ID:???
>>566

それよりも将来装輪戦闘車両の方がいいってのが防衛省の判断だろ?
というかそこはアメリカのストライカーじゃなくてスイスのピラーニャだろ。

そもそもアメリカがデータリンク等の重要機密部分を売ってくれると思うか?
そのまま陸自で使える代物でもないだろうに。
571名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:06:35.72 ID:???
バリバリ将来向け装備のNBC偵察車って2.5m幅なんすよねw
ペイロード能力は96式よりかかなり高いけど2.5m車幅の非戦闘用の新乙系装甲車的なw
装輪戦闘車シリーズは車幅が既存系規格でなく重装甲化前提でかつ将来性ありまくりな
積載余力ありありなペイロード性能でモジュール装甲と恐らくは姿勢制御のある車台
何れも96式でもストライカーでもない仕様のもんなのは確実wお古なもんに将来性はございませんでw
572名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:50:01.84 ID:???
>>560
違うよ、イスラエルの戦略目的はヒズボラの壊滅だった。
つまりヒズボラの戦略目的は組織の防衛ということになる。l

そしてヒズボラは防衛に成功したのだから目的達成で大勝利ってことになる。
対してイスラエルは戦略目的を達成できずにかわいそかわいそなのです☆にぱー☆

ってことになるね
573名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:51:43.54 ID:???
>>557
あちゃー、それでは何も>>555を否定してないねw
ファビョりすぎて言語障害になっちゃった?w
574名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:52:30.15 ID:???
本当に横幅2.75mになるんだろうか・・・
575名無し三等兵:2011/07/13(水) 02:46:51.33 ID:???
戦車厨に詭弁しか言わせないとか流石
576両棲装○戦闘車太郎:2011/07/13(水) 03:48:49.56 ID:???
> 本当の戦車の戦い方 木元寛明
防衛技術ジャーナルの立ち読みを加味して、敢えて元戦車連隊長どのに物申す。

1.自らの経験談をマイナーエクスペリエンスとして扱い過ぎる
北海道で泥炭地にハマった際の苦労話を開陳されておられるが、ソレを根拠に「本州は装輪」という論理飛躍。
本州にも北海道の泥炭地に勝るとも劣らない強烈な泥濘地が存在するし、そこまででなくとも本州にも不整地は意外と多い。

2.物理的な発想力・理解力に疑問
戦車転輪数について偶数を推薦してらしたが、その論拠を見ると「中央2輪に荷重を集中すると旋回性が良くなる」との由。
残念ながら、ずいぶん前に紹介した防大教授の研究より、奇数転輪の中央1輪に荷重集中することで偶数転輪よりも
少ないモーメントでの旋回が可能となる、つまり旋回性を向上させられることが証明されている。
というか、その研究結果を反映したからこそ、10式戦車は奇数転輪である5輪で開発された罠。



木元先生の体験談そのものの部分は非常に貴重な情報であり重宝するものの、意見や推論については割と残念な評価。
感覚でモノを言うタイプであまり意見の理屈を説明するのが苦手な方なのかも知れないが、その点がとても歯痒い。
577名無し三等兵:2011/07/13(水) 03:52:18.68 ID:???
(。?ω?。)
578名無し三等兵:2011/07/13(水) 03:58:46.53 ID:???
>>576
アルゼンチンにエクアドルが面していて、そのアルゼンチンがエクアドルに対処すっために戦車を貼り付けていて
フォークランド紛争にアルゼンチンはTAM戦車を投入できなかったと不思議なことを言い出す両棲くんが何言ってるの?

>北海道で泥炭地にハマった際の苦労話を開陳されておられるが、ソレを根拠に「本州は装輪」という論理飛躍
べつにそうとは言ってない、防衛ジャーナルにはちゃんと「本州は装輪」だとする根拠が書かれている

>残念ながら、ずいぶん前に紹介した防大教授の研究より、奇数転輪の中央1輪に荷重集中することで偶数転輪よりも
>少ないモーメントでの旋回が可能となる、つまり旋回性を向上させられることが証明されている

それは単なる比較問題であって両方、旋回性能が向上すると言うことだろう何言ってるんだ?
579名無し三等兵:2011/07/13(水) 04:00:35.69 ID:???
>>576
感覚で物を言わなくなると、アルゼンチンにエクアドルが面するんだよね
580名無し三等兵:2011/07/13(水) 04:06:03.45 ID:???
両棲の理論飛躍は簡単に論破できて張り合いが無い
581名無し三等兵:2011/07/13(水) 04:11:02.43 ID:???
両棲はよく突飛なことを言い出すけど、ランスにそう言えと言われてるん?
582両棲装○戦闘車太郎:2011/07/13(水) 04:11:25.08 ID:???
> 防衛ジャーナルにはちゃんと「本州は装輪」だとする根拠が書かれている
いや、「本州の地質は北海道ほどは酷くなさそうだから装輪で可能」以上の話は読み取れなかったが。
「> 根拠が書かれている」ってのなら、その内容を提示してもらえるか?

> それは単なる比較問題であって両方、旋回性能が向上する
いや、「中央部転輪に荷重集中することで旋回性向上を行う」場合、物理的に奇数転輪の方が優れた性能を発揮するんだぞ。
物理的に劣る性能しか発揮できない偶数転輪を推挙するなら、旋回性向上ではなく別の理由をもって奇数転輪に対する優位性を述べるべき。
583名無し三等兵:2011/07/13(水) 04:16:20.36 ID:???
>>582
両棲が本当に「ジャーナル」と「本当の戦車の戦い方」を読んでるか
その文章だと大変に疑問だから、まずジャーナル何号の何ページを刺しているのかと
戦車の戦い方の何ページを指しているのか言ってくれないか?
584名無し三等兵:2011/07/13(水) 04:20:02.40 ID:???
>>582
防衛技術ジャーナル読んでねーじゃねぇかお前はw
ちゃんと土壌の状態や社会的状態の変化から、ちゃんと本州は装輪向きだと言っているぞw

それと>奇数転輪の方が優れた性能を発揮するんだぞ
っとお前は言っているが、別に奇数偶数のことまで言ってねーよ。単に小話として「中央2輪に荷重を集中すると旋回性が良くなる」
っと言ってるだけだろw

捏造が酷いw
585名無し三等兵:2011/07/13(水) 04:20:34.45 ID:???
つまりMCVでごーごー!
586名無し三等兵:2011/07/13(水) 04:23:49.59 ID:???
取り合えず、窓を見たら空が綺麗なムラサキ色だったってことは分かる
587両棲装○戦闘車太郎:2011/07/13(水) 04:42:55.51 ID:???
> 両棲が本当に「ジャーナル」と「本当の戦車の戦い方」を読んでるか
いや、ジャーナルは立ち読みだって宣言したぞ?
まあ、幸いネット公開されてる当該記事があったからリンクしとくは

 防衛技術ジャーナル April 2011
戦車の役割とは 防衛ギジュツ論争!
ttp://www.defense-tech.or.jp/03/pdf/201104_1.pdf


> 奇数偶数のことまで言ってねーよ。単に小話
いや、話の流れが「転輪は奇数偶数どちら→偶数=荷重を中央部に云々」になってるだろ。
588名無し三等兵:2011/07/13(水) 04:57:03.18 ID:???
>>587
熟読しないで言い切るなw
反論するならば相手の言い分を理解した上で反論しろ

>「転輪は奇数偶数どちら→偶数=荷重を中央部に云々」になってるだろ
なってないよ、捏造するな。そうだと主張するならば「戦車の戦い方」の何ページか言え
俺が読み飛ばした行や頁が存在するかも知れんからな

あと木元さんの本は結構持ってるから、他の本に書いてあるにも対応できるぞw
589名無し三等兵:2011/07/13(水) 05:20:24.45 ID:???
木元は反MBTと言うわけではなく、著者の中でMBT無用論への反論とかしてるけどね
具体的にいうと、「本当の戦車の戦い方」のP152とか
590名無し三等兵:2011/07/13(水) 06:26:46.48 ID:???
>>589
むしろそこが反論すべきポイントだろ
591名無し三等兵:2011/07/13(水) 07:15:05.21 ID:???
本当の〜だとMCVの運用には大型ヘリによる空中機動性が必須って書いてあるんだけどさ(P135)
この根拠がわからん
592名無し三等兵:2011/07/13(水) 07:30:46.16 ID:???
土壌の状態や社会的状態の変化と装輪の関係ってよくわからないんすけどw
インフラ土壌の近代化が進めば進むほどむしろ大規模本格戦争じゃ装輪の戦闘車は残念なハメになるんだけどw
そりゃもうむしろ未整備地域のほうが安定的に機動できんでねってくらいにw
そんで社会的状況の変化?お偉いさんなのにゲリコマ攻撃っつう自己欺瞞に洗脳されちゃった口ですかwww
593名無し三等兵:2011/07/13(水) 07:35:00.65 ID:???
装輪の戦闘車が活躍できる地形って緩やかな牧草地のようなところだもんなぁ
594ν速+民:2011/07/13(水) 07:42:24.39 ID:???
LAV-M(Mortar)
車体後部天井にハッチを設け、車内にM252 81mm 迫撃砲と
360度旋回可能なターンテーブル搭載した自走迫撃砲。
車内には98発の81mm迫撃砲弾を搭載可能。

やはり自走迫撃砲は要るなぁ。常に航空支援を期待出来ないなら尚更。
MCVとセットで運用するべき
595名無し三等兵:2011/07/13(水) 07:45:16.87 ID:???
本州の場合は戦略上とか貼りつけ師団の任務上とかの部分が理由で装輪推しがあるだけで
装輪が向いてる地形だとかいう受け取り方は持論に都合よく情報操作しちゃった模造でねーのw
むしろ道内の方が装輪AFVだってそりゃ動きやすいだろw
596名無し三等兵:2011/07/13(水) 07:49:12.23 ID:???
優先順位的に軽迫の装甲化よりかミサイルの装甲化が先じゃね
MCV隊が戦車に出くわしたら離脱援護するための自走ミサイル車がw
597 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/13(水) 08:16:50.80 ID:???
>>594
それ、おれもだいぶ昔に言った事があるが人力運搬ができるものを車載にする意味は薄い、するなら重迫だろJKとさんざん叩かれたわw
あと、M252というな。L16と言え。
598名無し三等兵:2011/07/13(水) 08:22:20.22 ID:???
人力かどうかよりか81mmじゃ対迫レーダで補足されて反撃されるような存在じゃないから装甲の意味はなんだろというw
普通科の装輪機械化がよっぽど進んで最後の最後にやっとこ専用装甲車が回ってくるのが軽迫じゃないのw
599ν速+民:2011/07/13(水) 08:43:47.23 ID:???
自走迫撃砲は中距離グレネードランチャー扱い。1小隊に一台配備、対歩兵がメイン
単独行動して500m〜1km後方とか少し後ろから撃つから、歩兵程度の火力には抗堪出来る様にしておかないと危険
回り込んで来た歩兵と会敵したら全力で移動。というのが俺の使用案
600名無し三等兵:2011/07/13(水) 10:09:19.46 ID:???
しかし81mmに抑える意味があるかは俺も疑問だな、105mmとか120mmに出来ないもんなのか?
81mmなら高機かLAVに載せて、歩兵が運用すれば済むだろうし。
俺はテクニカル厨じゃないが、パジェロでも運用できる装備だろ? これ。
601名無し三等兵:2011/07/13(水) 10:20:02.07 ID:???
>>81mmなら高機かLAVに載せて、歩兵が運用すれば済むだろうし。
>>俺はテクニカル厨じゃないが、パジェロでも運用できる装備だろ?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/panzer_tiger222/20794535.html
確かにパジェロに乗っけて運用してるね
正確に言うとパジェロに乗せて運搬設置、だけど
>>599
現行みたいに射撃中は歩兵が周辺警戒、という運用じゃ不味いんで?
602名無し三等兵:2011/07/13(水) 12:13:20.62 ID:???
小隊の他の仲間は非装甲なら、軽迫だけ装甲化しても、ありがたみは薄いだろ。
603名無し三等兵:2011/07/13(水) 12:35:32.91 ID:???
冷戦期装備の更新が先じゃね
604名無し三等兵:2011/07/13(水) 13:05:37.47 ID:???
必要なのは軽装甲機動車の軌道仕様
被災地でも災害救助に活躍できる
これは最優先課題
605名無し三等兵:2011/07/13(水) 13:59:24.50 ID:???
>>595
あちゃー、ジャーナルに土壌的な意味で向いてると書いてあるね
またファビョっちゃったねw
606名無し三等兵:2011/07/13(水) 14:02:11.48 ID:???
>>592
おやおやw実際に戦車を動かしてる木元さんが自らの経験で言ってるから
本州は装輪向きで合ってるんだよw
607名無し三等兵:2011/07/13(水) 14:04:59.11 ID:???
>>593
お前の検討違いの妄想が酷いw
608名無し三等兵:2011/07/13(水) 14:09:07.02 ID:???
>>587
少なくても戦車の戦い方に偶数奇数云々は書いてなかったよ
またアルゼンチンの件のような根も葉もない嘘ですか?
609名無し三等兵:2011/07/13(水) 14:22:43.61 ID:???
結局、日本の地形は装輪向きではないと言ってるのは一部の軍オタだけだと言うオチ
610名無し三等兵:2011/07/13(水) 14:23:24.10 ID:???
611名無し三等兵:2011/07/13(水) 14:41:00.67 ID:???
>結局、日本の地形は装輪向きではないと言ってるのは一部の軍オタだけだと言うオチ

このスレのなかではw

612名無し三等兵:2011/07/13(水) 16:00:43.07 ID:???
またニュー即の大勝利か、敗北が知りたい
613名無し三等兵:2011/07/13(水) 16:45:07.70 ID:???
自衛隊に戦車必要論は敵の航空優勢下でも戦車が何の制約もなしに動ける謎のテクノロジーを大前提にしてるからな
この謎のテクノロジー部分を突いてやれば簡単にイージーに戦車必要論なる暴論を論破可能

そもそも74式戦車や90式戦車はトップアタック防御も施してないんだから市街戦や山岳戦で役に立たないだろ
10式戦車も44tと言う軽量でNATO諸国の市街戦用装甲を施した戦車が60t超えする現状では装甲が足りてるとも思えない

下手すると10式戦車は対応防御してない可能性もある
614名無し三等兵:2011/07/13(水) 16:58:57.81 ID:???
レオ2の最新型も上面装甲には何もついてないんだが?w
615名無し三等兵:2011/07/13(水) 16:59:36.90 ID:???
10式に対する攻撃が激しい脳

脱ダム 脱原発 どうせ今に、脱太陽光と言い出すに決まっている
616名無し三等兵:2011/07/13(水) 17:14:58.35 ID:???
つけあがるから厨には構うなよ

「自衛隊にもテクニカルはあります」

以上



さぁMCVの話だ
617名無し三等兵:2011/07/13(水) 17:47:45.52 ID:???
>>614
じゃあ、それもダメなんだよ
618名無し三等兵:2011/07/13(水) 17:51:32.65 ID:???
>>さぁMCVの話だ
MCVの有効性を議論するスレだから航空兵器万能
テクニカルで十分という主張も議論対象に出来ると思ってたんだが・・・
ちげぇ?
619名無し三等兵:2011/07/13(水) 17:53:10.50 ID:???
>>616
じゃあ、戦車は無用なのは明らかなのでMCV大勝利
はい論破
620名無し三等兵:2011/07/13(水) 17:54:35.85 ID:???
>>618
恐らく航空優勢がこのスレのキーポイントなので合ってる
621大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 18:13:18.53 ID:???
テクニカルで衝撃力得させるならMCVの方がまだ安上がりだわ。
622名無し三等兵:2011/07/13(水) 18:21:45.29 ID:???
太陽光発電に政府が家庭に出資額の八割出すってなら考えてやってもいい
623名無し三等兵:2011/07/13(水) 18:25:04.82 ID:???
太陽光はさすがにスレ違いだわ
624名無し三等兵:2011/07/13(水) 18:40:47.08 ID:???
>>619

テクニカル厨が、戦車だけ不要なんて君の都合のいいこと考えてると思うかい?
と言う訳でテクニカル厨にはMCVも不要じゃないかねぇ……
625名無し三等兵:2011/07/13(水) 18:44:10.03 ID:???
「LAVじゃ装甲が厚すぎる」
「軍用じゃだめ」
だもんなw

618を読んでも分かる通り、無限に粘着質だから触るな。
626大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 18:47:41.84 ID:???
アフリカでやれ、としか>テクニカル
627ν速+民:2011/07/13(水) 18:58:12.09 ID:???
>>626に同意せざるを得ないな
628名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:00:25.10 ID:???
そもそも湾岸戦争ではアメリカの空襲で軍の発表で1300両の戦車、CIAの発表で500〜600両の戦車が撃破されてる罠
これだけ破壊されるとなると空襲だけで自衛隊戦車部隊は消滅するレヴェル
629名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:01:18.74 ID:???
>>627
根拠がない主張には同意できんな
630名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:03:07.25 ID:???
>>625
粘着はお前だろ、悔しかったら敵の航空優勢下でも戦車を問題なく運用できる理由を言えw
631名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:17:27.12 ID:???
ベタベタとキモいなぁ
632名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:17:42.29 ID:???
>>628
それはあるな、イラク軍の第27歩兵師団は8000人と戦車25両等の戦力がいたのに
空襲によって陸上戦闘直前には3000人と戦車7両ほどまで戦力が落ち込んだし

いくら何でも普通の正規軍では損害が多すぎる、戦車厨は自衛隊を陸上戦闘前に半身不随にさせる気なのか?
633ν速+民:2011/07/13(水) 19:20:07.94 ID:???
>>629
根拠を聞く程のもんか?

テクニカル論者は、「鋼鉄船にはラムによる突撃が効く」とか言うぐらいの間違った戦訓を信じてるだけ
634名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:23:47.06 ID:???
戦車厨の考え方はあまりに現実から剥離していて自殺主義的であり滑稽だ
そのような自殺に我々は付き合うつもりはない
635名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:25:03.67 ID:???
>>633
どこが間違ってると言うの?
事実しか並べてないけど?
636名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:33:47.32 ID:???
>>630
だれも何の問題も無く活動できる、なんて言ってないよ?
陸上自衛隊の想定では敵の航空攻撃を陣地防御と隠蔽壕とSAMのけん制で被害を抑え、
遅滞防御で戦闘を行う事を想定している、とは言うたけど
そりゃ航空優勢も無いのにパンツァーカイルでも組んでパンツァーリート歌っていれば確かに大打撃は受けるわね
でも自衛隊はそのような運用を行う積りは無い模様、とは言ったけど

>>632
ソースを聞いていい?
イラク軍がどのような運用を行っていたのかが気になる
637名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:34:17.04 ID:???
元々陸自だけでも対応できるようにしてあるんだから諸兵科連携で対応可能なんだよ
連携が整っていない状態でやっと戦車部隊のみで対応って自体になるがそれでもなすすべが無いってわけでもない
638大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 19:38:58.26 ID:???
装甲の軽視は人命の貴重さからも容認できるレベルではないから。

MCVに関連して話せよ、と。
639名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:39:15.50 ID:???
テクニカルがあれば航空優勢をくつがえせるんだよw
640大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 19:40:12.43 ID:???
関係ないだろ。
641名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:43:24.53 ID:???
>>636
あー、最近でた河津さんの湾岸戦争大戦車戦にそう書いてあるよ
これだけ被害が出るなら正面戦力が少ない自衛隊は機甲部隊は壊滅する罠
642名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:44:44.18 ID:???
>>641
上?下?
何ページ?
643名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:45:32.22 ID:???
湾岸戦争大戦車戦には自衛隊は機甲部隊は壊滅するとは書いてない。
うそばかりだなw
644名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:47:03.11 ID:???
空襲で陸自に損害をだすには対空迎撃をかいくぐらないといけませんね
645名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:47:31.80 ID:???
>>638
そもそも湾岸戦争でもイラク戦争でも機甲部隊が大損害を受けてるんだから、装甲がある=被害が少ないは根拠のない暴論
メディナ機甲師団なんかMSRを食い破られて燃料切れでまともに戦えすらしなかった
646名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:47:41.58 ID:???
>>576
ちなみに防衛技術ジャーナル2011年4月号「防衛ギジュツ論争!」では、転輪数片側6輪を推してたのは篠田氏である
もし「本当の戦車の戦い方」で木元氏が6輪を推していたとするのであれば、防衛技術ジャーナルでの対談に影響されてのものであろうな
(ちなみにおいらは「本当の戦車の戦い方」は持っていないのでどんな内容なのかは全く分からぬのである)

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
647名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:49:17.86 ID:???
>>642
上の330p前後くらいだったかなー
今ちょっと手元にないから性格なページ数は分からんけど
648名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:51:08.03 ID:???
>>643
戦車が空襲で大損害を受けたとは戦車厨が発狂するくらい書いてあるよw
649名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:56:00.34 ID:???
>>647
dクス
今度本屋行って探してみま
運用状況が書いてあるといいな
650名無し三等兵:2011/07/13(水) 19:56:01.76 ID:???
まともな対空支援がなければ普通はそうなるだろ
651ν速+民:2011/07/13(水) 20:00:03.98 ID:???
>>635
バカみたいに歩兵送れる中国やロ助を相手にして、無装甲車両を配置してどうすんだお前?
歩兵の小銃弾ですら運転手死んで横転するんだけど?もしくはタンクに命中して花火
言っておくが3人に狙われたら各1マガジンの掃射でも弾丸が100発飛んでくるんだぞ?

現代の日本という環境に状況を落とし込まずに「何処そこでは事実事実〜」ってアホか
それならさっさとレギオンでも組めよ。ローマ時代なら無双の兵だろ?征服範囲が半端無い。チンギスハーンでも良いがw
652大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 20:04:24.99 ID:???
どうでもいいが、湾岸戦争のそれ27師団と48師団がごっちゃになってるだろう。
653名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:06:37.35 ID:???
だから構うなっての
654名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:11:13.91 ID:???
>>650
湾岸戦争でのイラク軍の野戦機動防空システムは米軍よりも優秀だったよ
SA-13で米軍のA-10を何機も撃墜しているしぃー
655名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:12:33.24 ID:???
>>648
嘘をつくんじゃないw

>実際、航空爆撃のみによって機甲部隊を破壊することは想像以上に困難な作戦であった。

と書いてあるが?
656名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:14:17.51 ID:???
>>652
なってないよ、ごっちゃになってるのはお前
ソースは河津の湾岸戦争大戦車戦の上のp233前後

はい論破
657名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:16:29.01 ID:???
>>655
あちゃー、1300両も戦車は空襲で破壊されちゃってるねw
で、自衛隊の戦車定数は幾つよ?w
658名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:17:37.08 ID:???
>>657
アチョー!また事実に対してファビョりますか、ファビョ太郎君w
659名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:18:05.88 ID:???
>>657
余裕で三度も自衛隊の全戦車を撃破できてお釣りが来るのですー
660名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:19:02.17 ID:???
>>658
あちゃー、アメリカ中央軍の発表なのにファビョっちゃった?w
661名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:20:10.86 ID:???
>>660
アチョー!河津の湾岸戦争大戦車戦にそう書いてあるんですが?
さすがフョビョ太郎君w
662名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:20:31.37 ID:???
おい大丈夫か?
あからさまなエサに食いつくなよな
663名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:20:59.35 ID:???
てか何で自衛隊がアメリカ軍と戦う前提なんだw

でもテクニカルならアメリカとの戦争でも怖くないなw
664名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:21:49.48 ID:???
テクニカルに触るなよ
665名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:22:40.30 ID:???
テクニカルならアメリカ空軍も怖くないよ。
666名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:23:53.23 ID:???
某普通科連隊の中MATを積んだリヤカーはテクニカルなんでしょうかね・・・。

667名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:27:57.39 ID:???
>>661
そうですが、中央軍の発表でもありますよー☆
668名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:29:25.32 ID:???
>>663
ヒント:中国軍の近接航空支援能力も向上してる
669名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:30:25.48 ID:???
戦車厨の妄想に触るなよ、荒れるだけだ
670名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:30:51.36 ID:???
ほら奇声を上げ始めた
次は北斗神拳だぞ
671名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:31:33.10 ID:???
そうだな、ここはMCVスレなんだからMCVとテクニカルの話に限定すべき
672名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:32:15.56 ID:???
>>670
荒らしは止めてくだちゃいー☆
673名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:35:09.41 ID:???
>>651
はぁ?
機甲部隊なんて空襲に壊滅するだけじゃん?
ならテクニカルやゲリコマで戦うしかねーっつってんだよ
674名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:37:10.05 ID:???
戦車厨が見事に総崩れになったな
675名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:38:11.36 ID:???
無視 無視
676怪人十九面相:2011/07/13(水) 20:40:11.68 ID:???
構うな 危険 触れたら 膿むで
677名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:40:18.17 ID:???
戦車厨の荒らしが酷い
678名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:40:38.77 ID:???
勝利宣言か?
大丈夫か?染まってないか?自己をかえりみる事も大事だぞ
679名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:41:59.06 ID:???
戦車厨がフルボッコにされて荒らしに特化した
これならまだランスや小文字の方がマシなレベル
680名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:42:55.01 ID:???
>>678
またニュー即の大勝利だわー
681大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 20:43:09.30 ID:???
もはやどっちもかわらんがな。
682名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:43:11.06 ID:???
相手すんな
言わせとけ
683名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:45:08.11 ID:???
テクニカルはMUTEKIだ
684名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:45:52.45 ID:???
ニュー即が万物の真理なのだ
685名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:45:57.13 ID:???
このスレは何とかランスの防戦で凌いでたけど、ランスがコンベア位から崩れたのでテクニカル派の発言力が増大した
686名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:46:39.84 ID:???
大日本帝国はテクニカルを装備していれば大勝利だった。
687大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 20:48:44.49 ID:???
MCVと関係ないですね。スレチで楽しいか? 楽しいか……。
688名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:49:06.56 ID:???
>>685
そうだな、LANSが居なかったら戦車トランスポーター辺りの議論でMCV派が勝って勝負が付いてただろうしな
689名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:53:20.44 ID:???
餌をやるなよ
690名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:54:07.98 ID:???
>>687
ランスガーロボ発進!
691名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:57:16.87 ID:???
ここは隔離スレなんだよ?
692大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 20:58:37.79 ID:???
隔離スレってなに
693名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:58:43.30 ID:???
だからここでちゃんと相手してやれよ
694名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:58:45.01 ID:???
違うよ、楽しくMCVを語り合うコンセプトで作られたスレだよ
695名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:59:56.76 ID:???
>>692
頭の弱い戦車厨を隔離するスレだよ
696名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:00:39.29 ID:???
>>692
そういうベタな質問にこう答えるのが2ch流だ。

半 年 R O M れ!

以上w
697名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:01:18.71 ID:???
>>695
頭の固い不要厨はここでがんばれw
698名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:02:19.96 ID:???
>>696
やなこった!
699名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:03:43.21 ID:???
>>697
もうテクニカル派は大勝利してるよ
たぶん、軍板のどのスレで語っても大勝利できるレベル
700大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 21:03:44.89 ID:???
スレタイすら理解できない奴こそROMっとけよw

とかえすのが夏らしくていいか。

まあ、MCVなあ……。銭の問題あんま喰いつきわるかったかなあ……。
701名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:04:02.43 ID:???
糞尿に汚れた豚小屋で、ころんで怪我すりゃ化膿する。
臭いで気づけよ、豚が居る。
702名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:04:15.11 ID:???
うわっ!
ガキだ餓鬼がいる
703名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:04:26.25 ID:???
>>大火力太郎
前々から思っていたがお前さんは議論の対象をえり好みしすぎ
キチンとさっきからMCVの有効性が議論の対象なのに何を拒否しているのかね?
704名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:04:49.20 ID:???
>>699
そのとおり制空権なんてテクニカルにとっては鎧袖一触w
705名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:04:57.53 ID:???
つーか、戦車厨がまとも議論しない気なら他のスレに喧嘩売りにいく
706名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:05:46.64 ID:???
不要厨がまとな議論なんてしてたか?w
707名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:06:55.29 ID:???
ところで小文字は入院したのか?
708名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:07:02.01 ID:???
ムシすれば良いのに……
709名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:07:21.01 ID:???
>>706
してたよ、テクニカル派は事実しか並べてませんー
その事実にお前らはファビョファビョーん☆
710名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:08:10.99 ID:???
はいはいテクニカルばんじゃあい
711大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 21:08:30.70 ID:???
>>703
テクニカルのどこが? 航空優勢のどこが?
それこそ在来型との違いの見積もり出してからにしなよ
712名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:10:42.27 ID:???
>大火力
君は低能か?
713名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:12:19.78 ID:???
>>711
キチンと敵航空優勢の下でどの様にMCVを運用するのか、の議論じゃろ?
敵航空優勢の元だと重車両の存在価値が無い、とか
キチンとMCVに絡んだお話じゃん?
お前さん機体のスペックに関する議論しか食わないからスペックオタに見られているんよ
714名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:14:17.74 ID:???
ウンコで遊ぶなよ。
ウンコ本人が薔薇色を語っても、糞の臭いが花園の香りになる訳けじゃない。
715大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 21:15:16.70 ID:???
>敵航空優勢の元だと
やることにあんま変わりはねえっての。やることの配分が違ってくるが、それの比較はなぜ出てこない?
716名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:15:28.21 ID:???
>>714
バカヤロウ。ウンコで遊ぶのは面白かったろ。
大人は本物のウンコで遊ぶことができないからなw
717名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:16:14.15 ID:???
テクニカル>MCV>航空優勢>MBTだろw
718名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:19:18.94 ID:???
>>やることにあんま変わりはねえっての
主語はつけて話した方がいいと思うな
MCVの敵航空優勢の下での運用はテクニカルと変わりません
ばらばらに遊撃しますってか?w
719両棲装○戦闘車太郎:2011/07/13(水) 21:22:01.07 ID:???
対空砲兵について触れるのはマズい流れかに?
720大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 21:22:11.51 ID:???
>MCVの敵航空優勢の下での運用はテクニカルと変わりません

その時点で酷い誤解があるとしか。陸自がその運用をするともう決まってるのか?
721名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:22:51.34 ID:???
>>719
そうだよ。チャド軍がホークをつかってたなんていかにもマズイ。
722名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:23:18.92 ID:???
>>720
陸自なんてガキだw
723大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 21:23:18.96 ID:???
MSRの話にしてもそうだが、陸自の例を無視しすぎだろ、と。
724名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:23:48.28 ID:???
ぼくがぐんじのてんさいなんだりくじはがきだ
725大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 21:26:00.84 ID:???
具体的な運用検討は開発段階ではあまりしないが故に、参考程度での話しかできないのではあるが。
726名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:29:28.03 ID:???
おいらは、K松が試作したといわれる将来装輪戦闘車両研究試作車については、意外と高い評価をしている
もちろん性能が良いから、などということは全くなくて(むしろ試験結果等は詳しく公表されておらぬし)、
あの車内配置を高評価しているのである
通常の装輪戦闘車両は、前部エンジン型であれば、エンジン区画を操縦席と並列、若しくはL型としている
だが、これでは限定的な大きさ、形状のエンジンパックしか積めぬし、
技術革新により高出力のエンジンが登場しても、機関室の形の制約上、搭載のためにいろいろと手を加える必要が出てくる
しかし、あの研究試作車の機関室であれば、操縦席はホイールハウス上に位置しており、
車体前部中央に、まさに直方体に近い形で、しかも大きな容積の機関室がある
直方体に近ければ、機関室内形状の制約がなくなり、大きさだけを気にすればよい
つまり、エンジンの更新に適しているのである
さらに、将来SEPのように小型エンジンをYドライブシステム(詳細希望)により2軸上左右スポンソン部に各1基ずつ搭載するとなれば、
現在の機関室部分も戦闘室として活用でき、車体前端から後端まで戦闘室区画とすることができる
車体高が高くなる、若しくは車体高を抑えるためにはタイヤを小さくする、などというデメリットもあるが、
車内容積の将来も見据えた有効活用という観点において、将来装輪戦闘車両研究試作車の車内配置を評価するものである

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
727名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:38:05.48 ID:???
>>720
お前の考えを聞いたんですが何か?
主語をつけて第3者にわかりやすく会話をしましょうね、と揶揄したんですよ

言ってしまうとアレだが

航空優勢派 湾岸戦争等の先例をソースに航空優勢の破壊力を説く。
戦車派+MCV派 本当の戦車の戦い方をソースに自衛隊は陣地防御とSAM、対空疎開で敵航空攻撃を軽減し、戦闘を行う
         湾岸の時とは地形や戦闘方法が異なる
大火力太郎 その話題は気にいらない 新しい話題を出せ

こう機動戦術を半ば放棄した陣地戦では側面に回りこんでの戦闘が困難なため、MCVは使用用途に困る、とか
センサー系は新型車両なのでおそらく敵戦車に優越するはず、センサーを使用して戦闘を行うため夜間戦闘がメインとなる、とか
将来装輪の偵察型とデータリンクを駆使すれば航空攻撃もそれなりには回避できるはず、いや敵もデータリンクで攻撃の即応性が、

とか自分で話題を膨らまそうとする意思に欠けるよね、君
MCV太郎や両棲太郎の方が自分で大量に話題を出す為、なんぼか良し
728大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 21:38:09.24 ID:???
BTRを彷彿とさせてくれるのぅ>小型エンジン2基
729両棲装○戦闘車太郎:2011/07/13(水) 21:40:08.58 ID:???
機関室の配置や容積を以てエンジンの機種変更を論ずるには、
・駆動系全体への負荷影響
・エンジン出力と容積の両方が大きくなる程度では大して技術革新されてない
・そもそも、戦場でパワーパック丸ごと交換できる姿が軍用車両の理想
など考えると物足りない。
730大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 21:41:11.56 ID:???
>>727
じゃあ、君が書いているその話題「こう機動戦術を〜攻撃の即応性が」というの
おもしろいから早速その話題で話していこうじゃない。
731名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:53:21.58 ID:???
ヒィィィ!!
敵の航空優勢下でも戦車が問題なく動ける謎のテクノロジーが否定されたァァァ!
クヤシキィィィィ!!
732名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:53:45.20 ID:???
だから貴方の考えはどうですか?
って聞いているでしょうが
ソースは無い
意見は口に出さない
ケチだけ付けるってちょっとアレですよ?貴方
733名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:53:58.82 ID:???
>>731
SAMだろw
734名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:54:34.79 ID:???
>>721
そんなの持ってないよ何言ってるんだこいつ?
735名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:59:55.23 ID:???
そもそもバクダット攻防戦ではイラク機甲部隊はMSRを遮断されて糞の役にも立たなかったけど
民兵のテクニカルは凄い元気に動いてたじゃん?

どっちが使える兵器かは答えが出てる
736名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:02:17.09 ID:???
民間向けバスからそのまま流用されたエンジン・トランスミッションを高評価する人がいるなんて。。。
737名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:04:29.90 ID:???
>>734
>対空ミサイル「ホーク」により撃破された。その後の調査の結果、
>これがリビア空軍のTu-22だったことが明らかになった。

つこうとるやないか。この嘘つきクズやろう。
738大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 22:04:33.54 ID:???
>>732
敵航空優勢下での戦闘は対空目的の隠蔽、および機動が重要になってくるがMCVにだけ特別な行動が可能、と言う訳でもないので語る必要はあまりない。
対空用途の兵器じゃないからね。あくまで一兵器でしかないし独立的な運用ができる基盤もそれほど整ってないし。
739名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:05:28.23 ID:???
マジかよ戦車売ってくる
740名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:05:37.03 ID:???
>>735
サンダーラン作戦でイラク政府は瓦解したが?
741名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:06:08.82 ID:???
>>737
それ米軍か仏軍のだろ
742名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:06:42.89 ID:???
>>740
だから?
743大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 22:07:27.67 ID:???
で、湾岸戦争では共和国親衛隊の例からして対空兵器の充実、隠蔽秘匿が有効であるのでそれらを積極的に行うことが肝要であると。
MCVに限らんが。
744名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:08:19.24 ID:???
>>738
いや、戦略速度があるので受けるダメージは戦車より少ないだろう
745名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:08:56.12 ID:???
>>726
これで足回りの作り込みが良ければなあ・・・
コマツめ。
746名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:09:02.47 ID:???
>>743
そしてそれに限界があることも
747名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:10:17.46 ID:???
>>737
そんな高価なミサイルはチャド政府は買えないだろ
748名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:10:35.55 ID:???
>>741
だから?
749名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:11:22.57 ID:???
>>747
だから?
750名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:11:51.95 ID:???
>>748
チャド政府軍じゃねーよって言ってるんだよ
751名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:12:03.19 ID:???
ホークなんてつかっている陸自はガキ
752名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:12:54.20 ID:???
だまれ。
MCVの話をしろカス。

コマツと三菱以外に素性のいい会社で戦闘車両を作れそうなところはないだろうか。
753大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 22:14:07.88 ID:???
>>744
移動時が一番危険なので対空防御を展開しながら、ということになるが、
その際MCVのみで機動する訳ではなく、
また防空網の交互躍進に合わせてになるので速度の優位性はあんまり発生しない。
>>746
だがこれが基本方針なので。
754大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 22:14:53.95 ID:???
>>752
日立<よびましたか?
755名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:15:37.72 ID:???
>>729
>駆動系全体への負荷影響
負荷影響などというのは、動力伝達系統・走行装置の設計の問題であって、
機関室配置の問題とは別問題だと思うが、如何だろうか?

>エンジン出力と容積の両方が大きくなる程度では大して技術革新されてない
エンジンパックの構成が容易になる、ということである
つまり、今までの並列型、L型構成では、パックといっても、
エンジン区画、ラジエータ区画などの位置・形状が決定されており自由度が低いため、
直方体という一体となったまとまりある機関室の形状となることで、
ラジエータの技術革新による小型化の変わりに、さらに大出力エンジンを組み合わせる、
エンジン小型化の代わりに排熱処理システムをより高性能なものに変える、など自由度が増す、というものであり、
また、将来的な改修・改造によって車内をさらに有効活用できる可能性がある、というものである

>そもそも、戦場でパワーパック丸ごと交換できる姿が軍用車両の理想
別に既存車輛との戦場におけるパワーパックの交換容易さの比較論ではないので、これもおいらの主旨とは異なる

>など考えると物足りない。
何かいろいろとおいらの評価の主旨をすり替えられているようで不満である

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
756名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:15:46.27 ID:???
陸自のホークでは航空機を撃墜できない
757名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:16:44.03 ID:???
>>738
MCVを始めとする各種将来装輪ファミリー(厳密に言えばMCVは兄弟筋だが)には
まず間違いなくストライカー等のようにデータリンクが付くだろう
で、多分高射部隊と連動するタイプだろうし、
従来よりも航空疎開を迅速に行うことが可能になり、敵航空優勢の元でも日中での機動性能が旧世代の車両と比較して大幅に向上すると思われる
一概に一くくりにして話すのはアレだと思うな
758名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:17:36.51 ID:???
>>754
あんたもう撤退したでしょう!!!
759名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:21:12.17 ID:???
>>だまれ。
>>MCVの話をしろカス。

MCVの 有 用 性 を議論するスレ

です

機体性能の事しか会話する気のないスペック厨の人は他所のスレに行ったほうが言いと思うなー
760名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:24:34.66 ID:???
>>759
本人しかキョーミのないテクニカルの話で梅られるよりいい、アイツラ中身のない一行問答で埋めやがる。
スペックでも話題は話題だ。
いいからやれ。
761大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 22:25:42.50 ID:???
>>757
データリンクに関してはMCVに限らず諸職種が連携してすすめていることでMCVに限ったメリットではないので。
後付けでつけていたりしますし。
まあ、次のC4Iシステムに関してはその限りではないのでごもっともですが、次のに関してはまだ予測の域を出ないので。
762両棲装○戦闘車太郎:2011/07/13(水) 22:27:07.68 ID:???
> 負荷影響などというのは、動力伝達系統・走行装置の設計の問題であって、
> 機関室配置の問題とは別問題だと思うが、如何だろうか?
> (中略)
> 何かいろいろとおいらの評価の主旨
エンジン機種更新可能性の話じゃなかったなが?

> エンジン区画、ラジエータ区画などの位置・形状が決定
いや別にフロントエンジンでラジエータだけ後部に配管した事例もあるし。
つーか、エンジンとトランスミッションの寸法・形状・位置関係が重要で、ラジエータは2の次3の次だべ。
763大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 22:31:53.68 ID:???
例えば対空用途のC4IシステムはDADS(後継としてADCCS)がありますが、これはDICSを介してRECSと連接されます。
このRECSに関しては従来の車両を利用した可搬装置として設計されていますのでMCVに特に優位が発生する訳ではありません。
(まあ、74式に比べれば発生しますが)。
764名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:32:17.38 ID:???
敵航空優勢下だとMCV使い道無くないか
機動戦闘が出来ないから基本的に戦車と同じ陣地戦闘を強要され
俯角が取れないため戦車に比べて伏撃にも不向き
それともまた変態的な足回りでもつけるんだろうか
765大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 22:35:50.41 ID:???
後、敵航空優勢下の発生確率ですが、これに関してはMCVの範疇外なので何ともいいがたいですが、
日米安保という強力なカードがある為、自衛隊がしかるべき備えをしておけば発生する可能性は微小かと。
766名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:40:02.06 ID:???
>>753
ヒント:将来装輪ファミリー
767名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:43:25.02 ID:???
>>762
>エンジン機種更新可能性の話じゃなかったなが?
将来的に換装していく上での機関室側の話であって、
動力伝達系統・走行装置側の話ではないのである
結局、機関室がどういう配置であっても初期の設計強度を超えるような入力となれば、
その時点で動力伝達系統・走行装置は新設計・新素材の部品に変えねばならぬのであるから
ある意味、機関室以外の条件は並列型、L型機関室車両とも条件は同じである

>いや別にフロントエンジンでラジエータだけ後部に配管した事例もあるし。
おいらの主旨は、そこをひとまとまりにすることによって、各ユニットの占める比率の自由度が増す、というものである
それぞれを別室とするのも確かに手だが、容積比率変更の自由度は限定されてしまう
逆にパックを構成する全ユニットが小型化できれば、車体改造によって機関室容積を減らして戦闘室を増やすこともできる
そういった内容で、将来装輪戦闘車両研究試作車の前部中央機関室・乗員ホイールハウス上配置を高評価したのである
しかし、その研究試作車も車体右側にでかいグリルを配した車輛(全車両なのか1輌だけなのかは分からない)もあるので、
あくまで前部中央機関室・乗員ホイールハウス上配置という着眼点に対する評価であるがね

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
768名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:44:28.15 ID:???
>>764
装輪なら航空機なんて怖くないよ
769大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 22:45:44.71 ID:???
>>766
防空部隊の数から連隊規模での機動になりますので雑多な車両群になります。
そしてそれを全て代替できる訳ではありません。
770名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:45:58.03 ID:???
>>765
米軍の航空部隊の増援が見込めるなら航空優勢の問題は殆ど無いから
確かにMCVの機動力も生かしきれるけど中国が空母等の根拠地から遠方への航空兵力の投入戦力を整備している以上
陸自の基本スタンスの敵に航空優勢を握られている、を基本的な想定とした方がいいと思うぞ
その下でいの一番に駆けつける事となるMCV的にも
771名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:48:54.05 ID:???
>>770
航空優勢だけでは対地攻撃できないが?
772大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 22:52:19.91 ID:???
>>770
その場合局地的な航空優勢を奪取されていることになりますが、
対空兵器が造り出す防空網のエリアは数量の問題からそう大きくないので極度に分散することは困難です。
故に集中的な運用を指向することになりますが、その際の衝撃力を勘案すればMCVはテクニカルに比べれば大いに有効ではあります。
773大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 22:53:08.75 ID:???
ただ、そこで戦車と比べる物ではありませんg
774名無し三等兵:2011/07/13(水) 23:01:45.47 ID:???
>>771
え、自衛隊のこと?
775名無し三等兵:2011/07/13(水) 23:03:05.40 ID:???
なんかMCVよりも将来装輪優先して全体を底上げする方が先な気がする
C4Iシステムを導入した所で旧式車両の性能がボトルネックになるんだろうなぁ・・・
陸自のパッチワーク状態は何時まで続くのやら
776名無し三等兵:2011/07/13(水) 23:05:57.91 ID:???
つーか、航空優勢が向こうにあるなら貧者はこっち何だからゲリコマに頼った方がいいだろう
777大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 23:06:17.41 ID:???
金がないので一気に更新とか割と死ねます
778大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 23:07:21.39 ID:???
>>776
ゲリコマ特化はまず政治的に選択され得ません。
779名無し三等兵:2011/07/13(水) 23:07:33.25 ID:???
>>775
隊員にスマフォを持たせ車両のC4Iは削減
780名無し三等兵:2011/07/13(水) 23:15:21.84 ID:???
>>776
いいえテクニカルなら大丈夫ですよw
781名無し三等兵:2011/07/13(水) 23:16:33.05 ID:???
ゲリコマ特化は戦後の建築ブームを狙う土建屋の陰謀
782名無し三等兵:2011/07/13(水) 23:17:07.62 ID:???
>>778
この国の政治家はいつだって現実を見ていない
783大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 23:54:41.88 ID:???
>>782
一体何の話を……。
784名無し三等兵:2011/07/14(木) 01:53:58.19 ID:???
ゲリ厨な中共にゲリ厨化して対称戦で挑んでどうするwそもそも人口比考えろw
785名無し三等兵:2011/07/14(木) 02:05:24.96 ID:???
は?
786名無し三等兵:2011/07/14(木) 02:11:13.05 ID:???
>>784
意味が分からない、戦車が一杯ある国に戦車戦を挑むのはムダってこと?
なら殆どの分野で日本は負けてるから諦めろよ
787名無し三等兵:2011/07/14(木) 02:17:50.37 ID:???
意味が分からない、テクニカルが一杯ある国にテクニカル戦を挑むのはムダってこと?
なら殆どの分野で日本は負けてるから諦めろよ
788名無し三等兵:2011/07/14(木) 02:25:56.85 ID:???
10式戦車 HD 2011年7月10日 富士学校祭
ttp://www.youtube.com/watch?v=tAJjTlQpz3Y

黒煙が酷い、これはダメだな
789名無し三等兵:2011/07/14(木) 02:40:53.92 ID:???
走行中はクリーンだが、始動時や急発進時の黒煙きついな。
すぐ収まってはいるがコレは原理的に消せないものか?
790名無し三等兵:2011/07/14(木) 03:08:36.86 ID:???
トラックは徴用できても戦車はできないからね、自衛官は車好きが多いし、4WDなどいくらでも隊に有る。
この場合、リソースを払うべきは軍用車両であり、軍用兵器であって自家用車ではない。
と言うより高機にLAVに、自衛官の自家用車にと、テクニカルは既に幾らでもある。
791名無し三等兵:2011/07/14(木) 03:20:25.80 ID:???
トラックも徴用できるかなぁ・・・
震災で派遣されてた自衛隊の補給には民間のトラックは使われないそうだけど
敵がゲリコマしない前提なら後方の輸送なら可能だろうけど
792名無し三等兵:2011/07/14(木) 03:35:15.00 ID:???
>>779
普通のスマホはダメだろ、ドコモやauの回線が電子妨害に耐えられるとも思えない
793名無し三等兵:2011/07/14(木) 04:19:21.94 ID:???
黒煙も出ないエコなテクニカル
794名無し三等兵:2011/07/14(木) 06:17:01.52 ID:???
パジェロだのトラックだのは、必要なら徴用できるからね。
自衛官は車好きが多く、4WDなどいくらでも有るし。

戦車とか軍用車両はそうはいかない、リソースを払うべきは軍用だよ。
自家用車じゃあない。

そもそも高機にLAVと、テクニカルは既に幾らでもある。
民間用なら自衛官の私物をどうぞ。

買うなら武器だ、戦車から小銃まで。
自衛隊に素手で戦えって訳にゃいかない。
795ν速+民:2011/07/14(木) 06:26:40.64 ID:???
>>673
はぁ?w

>機甲部隊なんて空襲に壊滅するだけじゃん?
なんで機甲部隊が空襲で壊滅してテクニカルなら助かるのか理由が分かりません
上から見たら戦車もテクニカルも車体面積はほぼ同じ、隠蔽効果に差はありません
つまり空からは同条件、陸からは圧倒的に装甲車両が有利

お前の言ってる事は意味がさっぱりわかりませんw


>ならテクニカルやゲリコマで戦うしかねーっつってんだよ
根拠の無い主張には同意できませんwww
お前の根拠は小学生並wwwwwwwwwwwww 即論破のカス理論wwwww


あと話変わるけど、毎回毎回俺に馬鹿にされて悔しくないのお前?w
朝からワロタw
796両棲装○戦闘車太郎:2011/07/14(木) 06:40:52.81 ID:???
> 将来的に換装していく上での機関室側の話(中略)
> 機関室以外の条件は並列型、L型機関室車両とも条件は同じ
そう、要は「機関室配置・容積ってエンジン機種更新におけるパラメータとして小さくね?」って疑念がある訳で。

> 前部中央機関室・乗員ホイールハウス上配置
エンジンを車体正中線上に配置できると、水陸両用車両を造る際にも有効よな。
797名無し三等兵:2011/07/14(木) 08:22:16.67 ID:???
>>795 テクニカルが多く頑張ってるリビアじゃ、たしかに戦車がある
機甲部隊よりもテクニカル部隊のほうが生き延びやすいかも分からん。

テクニカル太郎が言うときはゲリラ戦という状況があってのものだから。
たぶん、ニューの人は正規戦でテクニカルを使う話なんだろけど。
798名無し三等兵:2011/07/14(木) 08:25:04.78 ID:???
>機甲部隊よりもテクニカル部隊のほうが生き延びやすいかも分からん。

根拠は?

799名無し三等兵:2011/07/14(木) 08:29:09.78 ID:???
>>798 ニュースを見聞きすると分かるよ。
800名無し三等兵:2011/07/14(木) 08:42:26.87 ID:???
クラスター爆弾とか曳火射撃の面制圧を喰らったらテクニカルは生き延びられるの?
801ν速+民:2011/07/14(木) 08:55:02.53 ID:???
>>800
無理に決まってんだろ…。車の天井なんかブリキ缶以下の防御力だぞ。子供のナイフですら刺さる
ブッシュマスターのM792みたいな頭上炸裂焼夷榴弾を使われたらそれだけでミンチ
クラスターなんか食らったら運転手は死亡、破片がタンクに刺さり花火になる可能性すらある
802名無し三等兵:2011/07/14(木) 09:31:59.21 ID:???
>>799
イラク戦争の時、M1A1の機関銃で穴だらけにされたテクニカルの映像は見たよw
803名無し三等兵:2011/07/14(木) 09:47:02.04 ID:???
>>802 米軍がトラックをテクニカル化してる戦争のことかしら?
それとも、イギリスがイラクを攻めた戦役のことかしら?
804名無し三等兵:2011/07/14(木) 10:02:12.97 ID:???
\リボッ/
805名無し三等兵:2011/07/14(木) 10:06:31.10 ID:???
>>798
通常軍備装備派だが一応お話に付き合うと
テクニカルの方が戦車やMCVと比較して小型で
なおかつ通常の自動車規格で製造されている為
対空疎開を行う際に対比場所をより豊富に選択できる

またエンジンが小型で放射熱なども大馬力エンジンを搭載している重車両と比較して
少ないと思われるのでサーマルセンサーに引っかかりにくい

等の理由で一般車両を流用したテクニカルは重車両と比較して
対空攻撃からの残存性に関しては優越していると考えられる
806名無し三等兵:2011/07/14(木) 10:09:08.26 ID:???
正規戦なら偵察に軽車両を使う意味、非対称戦なら市民社会に溶け込む装備
ってことになるのかな。

前者ならば、MCVとの比較優位はどちらにってことに一応なるか。
後者ならば、テクニカルの不意打ちにMCVは対応できるのかしらってことに。
807名無し三等兵:2011/07/14(木) 10:42:27.19 ID:???
テクニカル厨はもう古い
米軍に与えた損害やゲリラ側への被害などを考えるとこれからの非対称戦はIEDの時代だね
一見350ml缶と見分けがつかない60mm自己鍛造弾を量産して市街地に放置する
侵略者の軍用車両が通りかかったら側面からドカンだ
対策として命がけで道に落ちてる空き缶を拾う侵略者の姿が見られるだろう
さぞ美しい町になるだろうなクックックッ
808名無し三等兵:2011/07/14(木) 11:09:35.75 ID:???
>>807
ですよねー
809名無し三等兵:2011/07/14(木) 12:23:43.47 ID:???
1日100ドルで空き缶回収に励む未来が見えた
810両棲装○戦闘車太郎:2011/07/14(木) 12:37:31.85 ID:???
> エンジンが小型で放射熱なども大馬力エンジンを搭載している重車両と比較して
> 少ないと思われるのでサーマルセンサーに引っかかりにくい
ただし、民生品車両は赤外線放射低減措置が皆無で、大抵は放熱量の多いラジエータを前面に配していることには注意すべき。
811名無し三等兵:2011/07/14(木) 12:40:40.93 ID:???
タイヤの赤外線放射も馬鹿にならんようですね。
だいぶ前にどっかのスレで貼られてた記憶が。
812名無し三等兵:2011/07/14(木) 12:53:04.12 ID:???
ベトナム戦争当時から、ゲリラ戦は被害が多いことで知られていたよ。
テクニカルにこだわる奴は、この被害を自衛官に払って欲しいんだろ。

継子扱いだったのが、最近は株を上げてきたのが気に入らないのさ。
……他人の足を引っ張ることより、自分の株を上げれば良いのに。
813名無し三等兵:2011/07/14(木) 14:01:06.57 ID:???
>>795
一般のトラックと区別つかないから戦車より被害は減るだろう。
814名無し三等兵:2011/07/14(木) 14:11:12.21 ID:???
>>807
IEDを設置して回るのもゲリラのお仕事なんですが?
815名無し三等兵:2011/07/14(木) 14:14:56.57 ID:???
>>801
テクニカルなんて小さい目標に当てるのは困難、
そもそも民間と軍用の区別が付き難いので攻撃自体が上手く行かないだろ
戦車はわりと熱も発するし、湾岸戦争やイラク戦争で数千にも達するほどの戦車がエアアサルト(つまりエアボン)で撃破されてるけどな
816名無し三等兵:2011/07/14(木) 14:15:46.43 ID:???
穴だらけにされて各座したメルカバの写真を見たことあるよ
817名無し三等兵:2011/07/14(木) 14:30:01.40 ID:???
トラックは徴用できても戦車はできないからね、自衛官は車好きが多いし、4WDなどいくらでも隊に有る。
この場合、リソースを払うべきは軍用車両であり、軍用兵器であって自家用車ではない。
と言うより高機にLAVに、自衛官の自家用車にと、テクニカルは既に幾らでもある。
818名無し三等兵:2011/07/14(木) 14:39:53.57 ID:???
>>814
ゲリラするならテクニカルよりIEDだろという書き込みじゃないのか
81910式ACV ◆HEual/Tbag :2011/07/14(木) 14:42:11.88 ID:???
知らんうちにテクニカルの有効性を議論するスレになってるな。

どなたか今北産業願いまする。



でもなんか、結局はLAV注入でFAって気がする。
820名無し三等兵:2011/07/14(木) 14:48:29.34 ID:???
湾岸戦争で空襲により撃破された戦車とテクニカルの比較

戦車・・・・・・・・・・・・1300両
テクニカル・・・・・・・・・・・・0両
821名無し三等兵:2011/07/14(木) 14:50:28.74 ID:???
IEDってのは、ブービー・トラップと同じで、そもそも事前に用意するような物じゃない。

知識や技術習得の教育とかなら有効だろうが、実際に使われてるアラブ諸国では、ネットのサイトで教えてるらしいな。
安保闘争や学生運動の時代、日本でもテロ組織が有害図書として、ハウツー本を出してたのと同じ。
一歩間違えれば社会不安に繋がる手法だぞ?


と言うか社会の安定とか国の繁栄、自主防衛を放棄して、敵に蹂躙されてる状況が前提だよね?
テクニカルもIEDも。
822名無し三等兵:2011/07/14(木) 14:53:54.73 ID:???
>>819
軽装甲機動車では12,7mm機関銃以上の重武装が積めないからダメ
テクニカルの利点はロケット砲や無反動砲や迫撃砲や対空ミサイルなど豊富な武装を施せる
つまりテクニカルは諸兵科連合しやすく緊急展開能力が非常に高い

恐らく中隊規模になってくると軽装甲機動車よりテクニカルのが断然強い
823名無し三等兵:2011/07/14(木) 14:56:43.87 ID:???
>>821
航空優勢が敵にある時点でそれに近い状況だよ
あとテクニカルで敵のMSRを叩くことは通常戦争でもそれなりに有効な戦術だよ
824名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:05:19.19 ID:???
テクニカルなら敵航空優勢下でも突破できるからな
825名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:05:24.17 ID:???
816や820、822みたいに底の浅い嘘を繰り返すからイライラしてくるよ。
そもそも根底に悪意があるから嫌われてるのに、正しくもない主張を繰り返して何がしたいのやら。

「人の嫌がることを進んでやる」のか?
826名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:06:45.84 ID:???
>>825
>底の浅い嘘を繰り返すから

それがこのスレッドの存在意義なんだが?
827名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:06:51.53 ID:???
どうせ同じ奴らが粘着してるだけさ

どう考えても同一人物だろ
828名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:07:29.43 ID:???
嘘を繰り返せば本当にできる。

このスレは朝鮮人スレッドでもあるw
829名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:09:04.17 ID:???
テクニカルもそうだが、積極的に敵を撃破するのと、『難治の地』と思わせて、自主的にお引き取り頂くのは違う。
後者は弱者の抵抗であり、後者は消極的であり、後者は被害が大きく、後者は主導権と選択肢を敵に握られている。
そもそも前提条件として『敵に占領されている』のだから、その前段階を語る軍事とは話が噛み合わない。
830 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/14(木) 15:10:22.33 ID:???
>( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!または両棲太郎
K松が試作したといわれる将来装輪戦闘車両研究試作車の車内配置をしていたが、たぶん透視図を元に話をしてると思ってるんだが
見たことがあるはずなんだがどのpdfだったか失念してしまっているので、教えてくれまいか?
831名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:22:00.60 ID:???
>>822
 意味分かんね。カールグスタフは無反動砲じゃ無いんだ? そもそもLAVに載せられず、テクニカルにしか載せられない兵器ってなによ……
 ひょっとして『テクニカル』は、荷台に武器を固定してないと、テクニカルと呼ばないとでも思ってる? 迫撃砲は軽迫でも運搬設置だけど。

 だいたテクニカルに載る程度の兵器って、対空だろうが対戦車だろうが、効果の低いものばっかりだべな。
 なぁにが「諸兵科連合」だよ、単一兵科の自動車化歩兵(それも自家用車!)を、知ったかして「諸兵科」呼ばわりしてるだけじゃん、無教養。
832名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:24:06.46 ID:???
不快な三国工作員が出て来たら、コピペを張ってスルー。

「自衛隊は既にテクニカルを所持している」
833名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:29:35.24 ID:???
>>824も嘘だな。輸送トラックやテクニカルの撃破に、攻撃機や戦闘へりはいらん。歩兵でも対処出来るのだから。

実際に前大戦のドイツどころか、航空優勢を取った連合側ですら、戦車以上にソフトスキンは被害を出してたよ。


テクニカルは手榴弾の一発でアボン、それを覚悟して数で攻め、大量の犠牲を出すのがゲリ・コマだ。

・・・つうか、この馬鹿ゲリラ戦に夢みてね?
834平日の昼間から暇な奴らだなぁ:2011/07/14(木) 15:31:06.81 ID:???
トラックは徴用できても戦車はできないからね、自衛官は車好きが多いし、4WDなどいくらでも隊に有る。
この場合、リソースを払うべきは軍用車両であり、軍用兵器であって自家用車ではない。
と言うより高機にLAVに、自衛官の自家用車にと、テクニカルは既に幾らでもある。
835名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:46:49.55 ID:???
暇人ですが何か?

テクニカルもそうだが、積極的に敵を撃破するのと、『難治の地』と思わせて、自主的にお引き取り頂くのは違う。
後者は弱者の抵抗であり、後者は消極的であり、後者は被害が大きく、後者は主導権と選択肢を敵に握られている。
836名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:56:31.61 ID:???
>>825
嘘?
嘘だと思うのならその知能で論破してみせたまえ
テクニカルが戦車で勝てることはチャド紛争で証明済みだから

事実を並べ立てた鉄壁の理論に果たして反論できるかな?
837名無し三等兵:2011/07/14(木) 15:58:49.72 ID:???
>>831
LAVはそもそもペイロードがそんなにないだろ
迫撃砲を積むことは出来ても、有効な数の迫撃砲弾を積むことは無理
ただ軽トラタイプのテクニカルなら荷台に多くの砲弾を積載可能

つまりテクニカルの方が火力が大きく瞬間交戦力も大きいと言える
838名無し三等兵:2011/07/14(木) 16:08:00.37 ID:???
つーか、まず機甲部隊は空襲に弱いだろ
スマート兵器が普及して進化しつつある今、それだけで既に機甲部隊の価値は殆どない
それでも航空優勢を会得できるならば、ちゃんと使い道もあるのだが、陸自が活躍する様な状況では既に存在価値は消滅している

湾岸戦争やイラク戦争では数千両ものイラク戦車が破壊されている。この事実が全てを物語っている
ただバクダット攻防戦でも明らかになったように、例え戦車が無力化されようともテクニカルは頑強に米軍に反抗できた
これはテクニカルが空襲によって撃破されにくく(発見されても敵なのか民間人なのか判断が付かない)微弱な補給物資でも戦えることが原因だ

よって私は自衛隊には戦車が不要であり、テクニカルこそ必須の装備であると今ここに宣言する者である
839名無し三等兵:2011/07/14(木) 16:11:08.74 ID:???
>>838
テクニカル太郎ってコテ付けてくれないか?
840名無し三等兵:2011/07/14(木) 16:11:19.29 ID:???
この調子だとそのうち便意兵こそ最強の下痢コマとか言い出すぞ
841名無し三等兵:2011/07/14(木) 16:16:43.21 ID:???
842名無し三等兵:2011/07/14(木) 16:17:15.70 ID:???
>>839
お前が戦車太郎ってコテ付けたら考える
843名無し三等兵:2011/07/14(木) 16:31:18.55 ID:???
ヒィィ!
敵航空優勢下でも戦車は損害皆無な謎のテクノロジーが否定されてるぅぅ!
くやしいぃぃぃぃ!
844名無し三等兵:2011/07/14(木) 17:16:54.63 ID:???
前線付近に存在するか前線に向かう車両は車種を問わず敵対する軍用と看做すと宣言したら
該当する民間車両を片っ端から破壊しても攻撃側の言い分は立つんじゃね?
テクニカルを使用しての奇襲が有り得ると考えればそうやっても不自然じゃない。
民間車に紛れ込めるから生残性が高いとは言い切れないと思うが。
845名無し三等兵:2011/07/14(木) 17:17:48.35 ID:???
敵航空優勢下でもtテクニカルは損害皆無な謎のテクノロジー
846名無し三等兵:2011/07/14(木) 17:19:11.84 ID:???
アメリカ空軍は民間の車両はすべて撃滅している。
テクニカルが攻撃されないというのは嘘。
847大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/14(木) 17:25:33.66 ID:???
民間にまぎれてって時点でアウトだっての。

MCVの話題に戻しとけよ。
848両棲装○戦闘車太郎:2011/07/14(木) 17:38:15.85 ID:???
戦車だろうがテクニカルだろうが、陸戦兵器は水上艦船に比べれば空襲の損害が少ないんだから喧嘩すんな。
849名無し三等兵:2011/07/14(木) 17:41:22.51 ID:???
テクニカルが航空優勢の損害が比較的少ないのと
テクニカルのみで敵防御陣地の突破が出来るののか、は全く別の話なんだがなぁ・・・
850名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:00:47.05 ID:???
>>830
おいらが基にしたのは防衛省政策評価「将来装輪戦闘車両」の事後評価(参考)の写真とCGである

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
851名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:05:18.65 ID:???
ちなみにCGは透視ではない方(オリーブドラブ色)である

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
852名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:12:17.61 ID:???
>>849
チャド紛争でちゃんとテクニカルは戦車に勝ってるね。涙ふけよ
853名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:15:31.06 ID:???
>>845
自動車が何台日本にあると思ってるんだ?
テクニカルが仮に10000台撃破されても中古屋からハイラックスを買えばいいだけ

戦車が10000台も撃破されたらアウツだけどな
854名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:24:30.85 ID:???
>>852
戦車を破壊したのがはTOWな
855両棲装○戦闘車太郎:2011/07/14(木) 18:25:22.07 ID:???
まあ、戦車とテクニカルでは同じ台数を撃破するのに必要な薬量がだいぶ違う訳だが。
テクニカルでは敵の陣地に踏み込んで行く使い方もできないしなぁ。
856名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:25:23.76 ID:???
>>853
燃料は?
中古屋は武器までつけてくれるのか?
857名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:26:48.83 ID:???
ハイラックスで敵に突撃か。
白菊で特攻を命じたやつらの脳みそが同じだなw
858名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:27:12.13 ID:???
>>854
TOWをテクニカルに設置することも充分に可能
859名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:28:20.90 ID:???
>>858
陸自は重MATを車載してますが?
860名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:28:56.50 ID:???
>>857
あちゃー、敵の航空優勢下で戦車で戦車に突っ込んで行くなんて特攻そのものですよねぇw
861名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:30:21.91 ID:???
>>860
アチョー!敵の航空優勢下でテクニカルで戦車に突っ込んで行くなんて特攻そのものですよねぇ
862名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:30:48.56 ID:???
>>855
じゃあ、お前の主張通り敵航空優勢下で戦車で陣地に突入して戦車が全滅した後のことを考えようか?
863名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:31:47.21 ID:???
テクニカルなら航空機など屁だ
864名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:31:58.43 ID:???
>>861
あちゃー、レバノンで敵の航空優勢下でヒズボラのテクニカルは活躍してるねーw
865名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:33:02.74 ID:???
いいから早く戦車が敵航空優勢下で活躍した事例だせよー☆
866名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:33:17.32 ID:???
>>853
だまれよ。
テクニカルうるせえ
>>856
相手しやがってこのクソヤロウ。
867名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:33:43.17 ID:???
>>864
アチョー!レバノンのヒズボラは伏撃するため隠れてたよね。機動してないねw
またまたファビョちゃった?w
868名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:35:13.90 ID:???
>>851
エンジン配置に関る話だが、MCVのエンジン出力は何馬力くらいになると予想してる?
600馬力のエンジン一つと、300馬力のエンジン2つではどう効率が違うのだろうか。
遠い将来車両が統合電気化されたら、純効用エンジンを別個に搭載する事になるのだろうか。
869名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:36:50.73 ID:???
>>867
バカが図に乗るから相手するんじゃねえつってんだろドチンカス。
870名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:38:16.72 ID:???
>>867
あちゃー、ヒズボラはテクニカル等を使った一撃離脱を徹底してたねw
またファビョっちゃったね?w
871名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:38:22.31 ID:???
>>869
バカを吸引するのがこのスレッドの任務だ
872名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:38:53.46 ID:???
>>869
あちゃー、チンカスはお前だったねw
873名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:39:57.84 ID:???
ヒズボラとイスラエルの戦闘結果をするーするとこういう結果になるのかぁ・・・
>>866
落ち着いて資料に基づいて会話しなよ
世界中でテクニカルを正規軍が主戦力に用いている国なんぞ存在せんのだ
後なじる位なら自分でネタを振りなさいな
874名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:40:06.60 ID:???
>>870
アチョー!所謂、メルカバに大打撃を与えたのはコルネットによるもの。
また事実を突きつけられてファビョちゃった?ファビョ太郎君w
875名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:40:40.10 ID:???
>>850-851
>平成22年度 事後の段階の事業評価 評価書>近接戦闘車用機関砲システムの研究
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/22/jigo/sankou/22jigo-10-3kinnsetusenntousya.pdf

近接戦闘車の「偵察用のセンサ部の振動抑制試験」に使われた車体は将来装輪戦闘車両の試作車体と同一(流用?)ですね。
実際的には装甲戦闘車両として操縦席部分の防御はどうなのと思いますが。
その意味であくまでデータ取りの便宜上の車体という気がするのですが。
876名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:40:51.31 ID:???
>>871
敵の航空優勢下でも戦車大活躍する謎のテクノロジーを主張する戦車厨を隔離する為のねw
877名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:40:53.69 ID:???
>>866
暴れろ暴れろw
878名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:41:38.42 ID:???
>>876
敵の航空優勢下でもテクニカル大活躍する謎のテクノロジーを主張する不要厨を隔離する為のねw

879名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:41:58.36 ID:???
>>874
あちゃー、テクニカルによる一撃離脱しならいってバレちゃったねw
またファビョっちゃったね?w
880名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:42:06.61 ID:???
>>871
うるせえよ。
吸引どころか増長悪化させてるじゃねえか。
881両棲装○戦闘車太郎:2011/07/14(木) 18:42:15.35 ID:???
空戦力優位な陣営が陸戦力劣位だった事例があれば、多少なりとも参考になるんだがなぁ。
882名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:42:39.92 ID:???
戦車厨がファビョり過ぎててうぜぇ
883名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:42:52.03 ID:???
>>873
幾らネタふってもお前らテク中とそれに構うバカのせいで片っ端から流れてんだよ。
いい加減にしろ。
やめろって言われてんだから黙れ。
884名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:43:14.48 ID:???
うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
885大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/14(木) 18:43:23.17 ID:???
>>868
戦闘機と同じジレンマが発生しまふ。
886名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:43:25.61 ID:???
>>881
あるよ、アンゴラ侵攻
887名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:43:37.94 ID:???
>>886
うっさいよ黙れ。
888名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:43:39.40 ID:???
>>879
アチョー!コルネットによる伏撃を理解できなくてまたファビョっちゃったね?w
ファビョ太郎くんw
889名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:44:19.05 ID:???
>>883
黙るのはお前だ、このヨメナスが
890名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:44:24.83 ID:???
>>885
戦闘機ほど余裕のない構造ではないと思うが、やはり無理があるか。
891名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:45:01.71 ID:???
>>888
あちゃー、テクニカルによる一撃離脱を理解できなくてファビョっちゃった?
892名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:45:18.35 ID:???
>>889
いいからMCV以外黙ってくれないか。
本気で邪魔なんだわ。
カスみたいな一言のやり取りで流されたら、コッチが幾らネタ出してもおいつかねーってわかんねーかパープリン。
893名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:45:55.92 ID:???
MCVでどーん
894名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:46:27.34 ID:???
>>892
じゃあ、お前が黙ればいいんじゃね?
895名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:46:37.19 ID:???
>>891
アチョー!事実を突きつけられてファビョるしかなくなっちゃったねファビョ太郎君w
896大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/14(木) 18:46:43.12 ID:???
>>890
現在エンジンを複数個積む場合、一方はAPUとしてですし。
897名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:47:36.66 ID:???
>>894
ハッ!
898名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:47:44.76 ID:???
敵航空優勢下で動ける謎のテクノロジー!!
899名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:48:24.92 ID:???
(沸点とスルースキルが低いなぁ・・・)
900名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:48:39.50 ID:???
>>895
あちゃー、またテクニカル大勝利の事実を無視してファビョっちゃった?w
901名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:49:04.80 ID:???
>>896
APUか・・・
果たしてMCVにはどんなものを積むのだろう。
ガスタービンだったりして?
902名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:49:46.31 ID:???
>>899
いい加減うんざああああああああああああああああああああああああああり。
スレタイもみねーで占領して、よそ者の癖に黙れとか何様だって言う。
マジでうぜえ。
うぜえ。



903名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:51:41.80 ID:???
>>900
アチョー!敵制空権下では一撃離脱なんてできませんよ。
ファビョっても事実は変わりませんよ?嘘太郎くんw
904名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:52:10.44 ID:???
>>898
じゃあ、そのテクノロジーを便宜上
NAZOシステムと呼称しよう

905両棲装○戦闘車太郎:2011/07/14(木) 18:52:19.35 ID:???
> 600馬力のエンジン一つと、300馬力のエンジン2つではどう効率が違う
ピストンエンジンの一般論として、ピストンストローク及びピストン径が大きいほど冷却損失が少なくなる。
また、クランクの回転バランスや爆発タイミングの分割の問題で、エンジン1基の気筒数には一定の最適範囲がある。
これらを考慮すると、エンジン出力や熱効率を観点に据えた場合、大出力エンジン1基の方が効率的。
906名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:52:53.97 ID:???
>>902
あちゃー、そんなにファビョるなよw
907名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:52:57.74 ID:???
うるせええええええええええええええええええええええええええ
908大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/14(木) 18:53:38.33 ID:???
>>901
積むのかなあ……? 確定的じゃないからなんとも。
ただ、ツインエンジンにするなれば車幅によってはメリット足り得るかもしれんですが。
909名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:53:58.74 ID:???
>>906
アチョー!嘘ばかりつくなよw
910名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:54:36.96 ID:???
戦車厨はムースレに帰れ!
911名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:55:13.07 ID:???
今日の嘘太郎くんの名言

ヒズボラのテクニカルがイスラエルの制空権下で一撃離脱で活躍したw
912名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:55:18.26 ID:???
>>909
あちゃー、ほんとwほんとw
913名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:55:22.73 ID:???
>>905
単純効率では大型エンジン優位なのは分るが、負荷による差もあるのだろうかと考えてみる。
始動時や戦闘機動時の大負荷前提で作られたエンジンは、巡航時の小さな負荷でどれほど効率が落ちるのだろうか。
意外とそうでもなかったりするのかな。
914名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:55:47.98 ID:???
>>912
アチョー!うそうそw
915名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:55:53.70 ID:???
>>902
お前縦読み狙いならそこで諦めるなよ・・・

>>896・901
M1でガスタービンの補助としてAPU積んでいるのは知っているけど
ほかに搭載している車両ってあるんで?
916名無し三等兵:2011/07/14(木) 18:56:37.90 ID:???
>>908
そもそも、エンジンを車体中央においてドライバーを車輪上ってのは防御力の観点から見て怖い。
モジュール装甲でどうにかするにしても、うーん・・・
917大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/14(木) 18:59:01.68 ID:???
>>915
お隣の国が開発中の戦車とか。
918名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:00:25.03 ID:???
>>911
あちゃー、事実を指摘されてファビョっちゃった?w
919名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:00:56.06 ID:???
>>914
あちゃー、ほんとwほんとw
920大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/14(木) 19:01:04.24 ID:???
>>916
基本正面装甲と側面前半部分は強化されているので、まあ、大体は大丈夫でしょう。
上部以外からの脱出経路がうねってそうだけど。
921名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:04:21.93 ID:???
>>919
アチョー!うそwうそw
922名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:04:50.89 ID:???
>>917
把握 感謝
ガスタービンを補助に出来るのか
基本的にガスタービンは燃費が宜しくないから
恒常的に稼動させるAPUには不向きだとなんとなく思っていたがAPUに使用できるのか・・・
923名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:05:04.53 ID:???
>>918
じゃあこれからも貼らせてもらうねw
今日の嘘太郎くんの名言

ヒズボラのテクニカルがイスラエルの制空権下で一撃離脱で活躍した

924名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:07:14.72 ID:???
画像の操縦席側面にある2つの窪みが昇降用の足掛けじゃないですかね。
ハッチの位置からいってタイヤハウスに腰掛けてる体勢だから側面防御は心もとないと思う。
925両棲装○戦闘車太郎:2011/07/14(木) 19:11:03.68 ID:???
>>913
吸排気の効率は大きいエンジンが優位だが、熱膨張による気密性への悪影響は小さいエンジンの方が受けにくい。
最も始動性・吹き上がり性に優れる範囲のエンジン出力が存在することが予測されるが、ソレがどれくらいの出力かは分からない。
最近はディーゼルエンジンでも小口径シリンダーを高回転させる方式の大出力エンジンが増えてきたし、「狙い目」がある筈なんだが。
多分、1000馬力辺りは大き過ぎる側になるんだとは思うが。
926名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:23:09.44 ID:???
NAZOシステム前提でないと反論できない戦車厨
927名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:24:52.03 ID:???
>>923
どうぞwどうぞw
事実を無視してファビョってるお前が自らマジキチってますwっと宣伝してる様なもんだからな!w
928名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:27:30.37 ID:???
>>925
N-AZOシステム的にも大出力エンジンは必須だしね
929名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:30:55.53 ID:???
NAZOシステム・・・・・・・オンにするだけで敵の航空優勢を無力化するシステム。原理は不明だが陸自の全ての戦車に付いている
930 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/14(木) 19:31:48.52 ID:???
>>850-851
thx。それじゃなくてもうちょっと大きい透視図が載ってるpdfを見たことがあった記憶があって聞いてみたんだが…

効率という観点で言えばエンジン単体だけで見るんでなく、トランスミッションの出来にもよるんでなかろうか?
APUというか巡航用エンジンと戦闘機動用エンジンとを積むってのはMCVサイズだと苦しいが戦車サイズだと検討に値する気もするが?
エイブラムスなんかCODOGにしてもいいんじゃね?とは思うな。
931両棲装○戦闘車太郎:2011/07/14(木) 19:38:10.83 ID:???
> 基本的にガスタービンは燃費が宜しくないから恒常的に稼動させるAPUには不向き
ガスタービンは意外とAPUとして悪くないが。
・大型大出力エンジンでも始動性がほとんど悪化しない→急速始動性に優れる
・全負荷運転条件なら、ディーゼルエンジンには劣るもののオットーエンジン各種とは概ね比肩できる熱効率
・同出力の各種エンジンの中でも、機関重量は最も軽いレベル→補助動力として最適

まあ、部分負荷運転条件の効率が悲惨な点や高温の排気などを考慮すると、主機関にも直結発電機が付いている上での採用がベスト。
932名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:48:00.31 ID:???
>>930
本国仕様ルクレールだとCODAGだが。
933大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/14(木) 20:00:58.62 ID:???
金がなくてエンジンの整備がおいつかねえ、ってなってた記事ねかったか? >ルクレール
934名無し三等兵:2011/07/14(木) 20:21:20.40 ID:???
フランス、ルクレール戦車の部品不足を受けて緊急生産を指示。
ttp://www.janes.com/news/defence/land/jdw/jdw071130_1_n.shtml

フランス陸軍は、ルクレール(355両+回収車20両分)のスペア部品
のストックが危険な水準に低下したため、ネクスター社にスペア部品
の緊急生産を指示した。

ルクレールの可用性が40%に低下したこと、そしてルクレールの整
備コストが陸軍全体の整備費の4分の1に達したと語った。ただし
国防省当局者は、スペアの不足により運用できなくなったルクレー
ルの数については明言しなかった。

あんまり凝り過ぎると整備と資金が追いつかない例
935名無し三等兵:2011/07/14(木) 20:24:17.23 ID:???
エンジンを2台積むてことは凡そ倍近い整備MHが掛かるてことだよね。
故障率もそれなりに高くなるてことだし。
多少の利点はそれで相殺されちゃって下手するとマイナスじゃないかな。
936 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/14(木) 20:34:14.97 ID:???
>>932
おぉそうだ、忘れてた。
>>935
もちろんそうだけど、パワーパックモジュールにして将来装輪に積めるほどコンパクト化できるなら整備効率は下がらないんでは?
共通パワーパックにできれば総量産数が増え単価も下がるだろう品。
937名無し三等兵:2011/07/14(木) 20:35:01.62 ID:???
>>868
>MCVのエンジン出力は何馬力
MCVのエンジンについては520hp以上じゃなかろうか(概ね600hp程度と予想)
おいらとしては20hp/t以上は確保すると予測している

>600馬力のエンジン一つと、300馬力のエンジン2つではどう効率が違うのだろうか。
300hpになればラジエータや熱処理システム、減速機等が小さくなるとは思うが、
しかし決して半分の大きさになるわけではないから、同じレベルの技術を用いているなら
600hpの方が容積的に小さくなると思うのである
SEPの270hp×2という配置も、ホイールハウス上スポンソン部の活用、乗員室と戦闘室とを効率的に一体化、
そして片側エンジンが破損若しくは故障した場合でももう片方のエンジンで残存する、というのを考慮してのことであるし
(そして相変わらず、Yドライブシステムとやらの詳細希望)

>遠い将来車両が統合電気化されたら、純効用エンジンを別個に搭載する事になるのだろうか。
大出力発電機と大容量バッテリーの組み合わせで十分ではなかろうか
車体駆動モーターを動かすような本格行動の場合はエンジンを回し、
待機状態のときはアイドリングでの小発電若しくはバッテリーからの電力供給でどうにかできよう

(つづく)
938名無し三等兵:2011/07/14(木) 20:35:34.10 ID:???
>>937つづき)
>>875
研究試作車なので、装甲というのはお飾りと考えた方がよいであろう
ちなみに操縦席の防護力については、現有装甲車でもスポンソン部の有効活用でバッテリー室や小型燃料タンク室になっていない限り、
装甲一枚の防護能力であるし、例え有効活用されていても現在のタンデム弾頭ロケットの前では効果がないと思われる
また、96式装輪装甲車などは兵員室は装甲一枚に兵員が背を向けているわけであるから、
装甲車全体とみて、防護力が著しく低下している、戦闘において圧倒的に不利になっている、とは考えていないのである
ちなみに、対地雷防護については、ホイールハウス上側自体地面からかなり離れており、また間に走行装置が入るので、
ホイールハウス上に位置した隊員に対してはかなりの生存率向上が見込まれよう

>>930
>thx。それじゃなくてもうちょっと大きい透視図が載ってるpdfを見たことがあった記憶があって聞いてみたんだが…
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/others/equipment/sougousyutoku/pdf/siryou/09_05.pdf
これの6ページ目は小さすぎるから違うか
(´ヘ`;)ウーム…それらしきものを見つけられぬのである

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
939ν速+民:2011/07/14(木) 20:37:42.40 ID:???
>>902
ちょっとわろた
940名無し三等兵:2011/07/14(木) 20:55:55.40 ID:???
なんだお前らやろうと思えばデキル子じゃん
941名無し三等兵:2011/07/14(木) 21:27:20.41 ID:???
まあ戦車以外はどんな装甲戦闘車でもそんなに差はないんだし96式にいたっては
全備重15tしかないんだから対戦車榴弾相手に紙装甲だ言われてもそらそうですねとしかw
西3Gの砲塔側面前部は東30mm徹甲で抜けない防弾板の前に空間装甲って形式だけどRPGはそれを抜くw
96式の前面をそれと同様にしてもどうせダメな上にフロント激重で足が死ねるw
942 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/14(木) 21:56:16.56 ID:???
>>937-938
そうそうこの絵。この絵のもうちょっとサイズのでかいのを見た記憶があったんだが…記憶違いかも知れぬ、thx。

>大出力発電機と大容量バッテリーの組み合わせで十分ではなかろうか
>車体駆動モーターを動かすような本格行動の場合はエンジンを回し、
>待機状態のときはアイドリングでの小発電若しくはバッテリーからの電力供給でどうにかできよう
プリウスとかのようなタイプのハイブリットって事かな?
まぁ方式に関わらず、ハイブリットは大容量バッテリーが1番問題になると思うんだが
赤外線ステルス性の向上の意味的にも将来的には考える分野なんだろうねぇ…
943名無し三等兵:2011/07/14(木) 22:03:28.29 ID:???
>>941
そうでもない、物によってはIEDや地雷に耐えられる装甲が必要とされるよ
はい論破
944名無し三等兵:2011/07/14(木) 22:04:12.75 ID:???
>>941
あちゃー、また論破されちゃったね
945名無し三等兵:2011/07/14(木) 22:08:24.93 ID:???
赤外線ステルスは外装でどうにもなりそうな感じもあるからむしろ重装甲化に対応できるパワー余力が重要じゃね?
946名無し三等兵:2011/07/14(木) 22:10:54.61 ID:???
>>942
いや、シリーズハイブリッドにおけるアイドリング発電とバッテリー電力供給の話である
まあ、某資料(たぶん非公開)には軍用車両にはシリーズハイブリッドが適しているとあったから、
恐らく統合電気システムの研究自体もシリーズハイブリッドに特化されるのであろう

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
947名無し三等兵:2011/07/14(木) 22:37:17.20 ID:???
近接戦闘車(偵察型)だと結構メリットあるんじゃないか?などとふと考えてみたり
>>ハイブリッド駆動
時間限定とはいえエンジンをオフにしてバッテリーのみでのサイレントモードで稼動できるのは何気に美味しい気がする
948 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/14(木) 22:42:37.56 ID:???
>>945
>赤外線ステルスは外装でどうにもなりそうな感じもある
タイヤとか熱交換系とか…そうは思えんがなぁ?

>>946
シリーズハイブリットなんだ。その方がバッテリーの問題が薄まるからかな?
個人的にはバッテリーというよりキャパシタみたいな感じで余剰出力を狙う方向性も面白いと思うんだがなぁ。
949名無し三等兵:2011/07/14(木) 23:13:57.97 ID:???
ですよねー
950両棲装○戦闘車太郎:2011/07/14(木) 23:14:53.78 ID:???
シリーズハイブリッドの方が機構がシンプルだからな。
インホイールモーターの技術が進歩して、例えば転輪1基に120馬力の出力のインホイールモーターを
組み込めるようになれば10式戦車の起動輪を分散配置した「履帯が切れても走れる装軌車両」が造れるようになる。
951名無し三等兵:2011/07/14(木) 23:16:03.87 ID:???
>>947

確かにそのメリットはおいしい。
がしかし、蓄電池に必要なスペースの広さと蓄電池の重量、
そして車両内で使われる空間の割には時間が短いという電気自動車特有のデメリットもでかい orz
952名無し三等兵:2011/07/14(木) 23:17:03.90 ID:???
>>948
技本でその方向の研究はしてるようですよ。
>外部評価報告書「車両コンセプトデザイン技術の研究」
ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/gaibuhyouka/pdf/HVS21.pdf

>(1)研究の目的
>戦闘車両の機動性向上を図るため、エンジンのフライホイールに発電及び電動機機能
>を付加することによるエンジンの小型・高出力、高応答、低燃費化に関する研究を行い、
>技術資料を得る。
953名無し三等兵:2011/07/14(木) 23:22:57.10 ID:???
>>948
>>タイヤとか熱交換系とか…そうは思えんがなぁ?

10式戦車みたいにゴムスカート付けてみる?
954名無し三等兵:2011/07/14(木) 23:27:35.18 ID:???
>>937
しかし96WAPCの360hpでさえもアレだけのサイズ。
幅の拡張があるとはいえアレと大きな差のないサイズの車体に、600hp級エンジンはいかにもきついですな・・・
955名無し三等兵:2011/07/14(木) 23:34:47.25 ID:???
機動戦闘車はよいとして民生バスのエンジン等を流用したアレは不整地ではどうもなりません。
956名無し三等兵:2011/07/14(木) 23:47:27.62 ID:???
某資料によると、パラレルにすると結局のところ従来の機械式動力伝達系統を車軸まで設けねばならず、
またそれに加え、発電機をエンジンに、モーターを動力伝達系統に機械的に取り付ける必要がある
このため、燃費向上が主眼であるパラレル・ハイブリッドはシステム容積的にも設計コンセプト的にも、
軍用車両には適していないというようなことが書いてあった

>>954
たぶんL型(操縦席前方にエンジン横置き、操縦席横にラジエータ等)か、
操縦席-機関室-戦闘室というような配置にせざるを得ないのではないかと考える
機動戦闘車の公開CGでも操縦席と砲塔の間が結構距離があり、その間に謎のグリルが配置されていたから、
恐らくそのような配置になると考えて間違いないのではないだろうか

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
957大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/15(金) 00:06:38.11 ID:???
>>956
CG図は、まあ、なんというか……。話半分じゃないかなあ。防衛省的に。
958名無し三等兵:2011/07/15(金) 00:06:41.88 ID:???
>>955
アレって何ですか?74式ですか?
959名無し三等兵:2011/07/15(金) 00:22:40.29 ID:???
そうだよ
960名無し三等兵:2011/07/15(金) 00:40:56.47 ID:???
961名無し三等兵:2011/07/15(金) 03:03:51.41 ID:???
やっぱ戦車厨だけで会話させるとダメだな
戦車に都合の悪い事実は無視するので、どんどん現実から剥離して行くし
962名無し三等兵:2011/07/15(金) 03:07:43.76 ID:???
じゃあ、そろそろCOIN機の話しようぜ!
963名無し三等兵:2011/07/15(金) 05:24:47.94 ID:???
そもそも日本へ上陸されるってことは空自が壊滅してるんだから
状況としては湾岸戦争やイラク戦争のイラク軍とそんなに変わらない

変に戦車なんか保有してても99式A2戦車にサンダーランされて終わりだろう
だったらイラク戦争でイラク軍より活躍した民兵みたくテクニカルでゲリコマした方がいい
964両棲装○戦闘車太郎:2011/07/15(金) 06:43:35.95 ID:???
「航空優勢」ってのは基本的に瞬間風速で、米軍以外の国では双方が航空優勢を確保できない「凪」「航空空白」の瞬間が発生する罠。
965名無し三等兵:2011/07/15(金) 06:46:27.70 ID:???
>>964
なら中国の船は沈められ捲くりで日本上陸できないから安心しろよw
966名無し三等兵:2011/07/15(金) 06:48:03.17 ID:???
両棲は普通に嘘ばかり付くので信用できんよ
嘘付いても謝らんし
967両棲装○戦闘車太郎:2011/07/15(金) 06:54:53.55 ID:???
「航空空白」で中国の船が沈みまくるのなら、逆に言えば沈んでない中国船は中共の航空優勢下にあるってことか?w
968名無し三等兵:2011/07/15(金) 06:58:19.13 ID:???
>>967
何言ってるんだ?
そのお前が言う航空空白を突いて、F−2でもF/A−18でもいいから
中国の船をタンマリと沈めてやれよw
969名無し三等兵:2011/07/15(金) 07:00:32.78 ID:???
航空空白だとアルゼンチンの国境にエクアドルが面するんだよね
970名無し三等兵:2011/07/15(金) 07:06:15.42 ID:???
航空優勢を確保してない状態で上陸戦なんか無謀すぎる
航空優勢には空白期間があるとしても、上陸戦を行う間は確保し続ける必要があるよ
971名無し三等兵:2011/07/15(金) 07:08:33.93 ID:???
まぁ、実際に陸自は敵の航空優勢下での戦いを想定して訓練してるしね
972名無し三等兵:2011/07/15(金) 07:14:34.63 ID:???
ですよねー
973両棲装○戦闘車太郎:2011/07/15(金) 07:42:51.78 ID:???
敵の航空戦力展開の空白を突いて我の航空戦力が展開できたなら、それは「航空空白」ではなく「我の航空優勢」だな。
974 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/15(金) 07:55:31.43 ID:???
>>952
thx。すでにやってたとはw
既存の車両への搭載まで視野に入れてるのがすごい。
>>956
>たぶんL型(操縦席前方にエンジン横置き、操縦席横にラジエータ等)か、
>操縦席-機関室-戦闘室というような配置にせざるを得ないのではないかと考える
乗員の生存性や車内レイアウト自由度からの言うとL型の方が望ましいと思うんだがねぇ。
>両棲太郎
基地外なんか相手をするだけ無駄で自分が疲れるだけだと思うぞ。何一つ得るものがない。
975名無し三等兵:2011/07/15(金) 08:09:47.26 ID:???
>>973
だからそれが可能な状況では敵は上陸戦を仕掛けて来ないって頭弱いなw
976名無し三等兵:2011/07/15(金) 08:11:02.64 ID:???
嘘つき両棲のファビョりんぐ劇場
977名無し三等兵:2011/07/15(金) 08:16:14.03 ID:???
空の守り 節電 小松基地など訓練休止
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2011071302000137.html

こんな調子で空の守りは大丈夫かね?
978名無し三等兵:2011/07/15(金) 08:26:42.44 ID:???
su-30が飛んできて、一機につきKh-59を四発ほど戦車大隊に叩き込んで陸自アウツ
979名無し三等兵:2011/07/15(金) 08:31:11.88 ID:???
FT-5誘導爆弾とかでもOK
980名無し三等兵:2011/07/15(金) 08:36:04.13 ID:???
そもそもデーターリンクシステムが発達した現代で
航空空白なんて発生し難いだろう、敵が近づいたらAWACSで察知して対処のパターン
何のためにジャッジ・システムに血税を注ぎ込んでると思ってるんだ
981名無し三等兵:2011/07/15(金) 08:36:53.11 ID:???
っつか、航空空白なんて両棲が勝手に捏造した用語を使うの止めれ
982名無し三等兵:2011/07/15(金) 08:38:53.90 ID:???
新スレよろ
983名無し三等兵:2011/07/15(金) 08:42:27.90 ID:???
機動戦闘車の有効性を議論するスレ part39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1310686799/

たてた
984名無し三等兵:2011/07/15(金) 08:50:24.38 ID:???
また激しい罵り合いをお楽しみ下さい
985名無し三等兵:2011/07/15(金) 08:52:46.71 ID:???
NAZOシステム
986名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:01:25.88 ID:???
テスト
987名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:10:03.32 ID:???
ume
988名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:14:08.26 ID:???
ume
989名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:16:59.19 ID:???
uta
990名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:20:48.38 ID:???
はやく埋めてね
991名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:29:01.95 ID:???
やなこった!!
992名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:29:40.94 ID:???
金曜日だと言うのにお前らと来たら
993名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:29:58.65 ID:???
usi
994名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:31:46.29 ID:???
今日も暑くなりそうだ
995名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:32:17.95 ID:???
udo
996名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:34:37.81 ID:???
あげてみる
997名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:35:35.82 ID:???
またニュー即の大勝利か
998名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:36:05.74 ID:???
usa
999名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:36:37.80 ID:???
usagi
1000名無し三等兵:2011/07/15(金) 09:37:57.81 ID:???
1000なら戦車定数0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。