疾風は言う、完動の誉と100オクタンの燃料さえあれば・・・
紫電改は1800馬力に制限、実状は1600馬力も出なかったろう
それでも泣き言は言わず戦った
数百機の大編隊に突入する紫電改のパイロットに臆する所無し
組織戦ほど重戦が有効で疾風のほうが向いてるんだが…
「鍾馗」ですが私ではダメだったんでしょうか?
紫電改はもとの水戦が対戦闘機戦の要求優先順位1番だから
艦戦や局戦が対攻撃機戦が要求優先順位1番なのに
陸軍の重単座戦闘機の目的も
1.主として敵爆盤機の攻撃車び軽単座戦闘機との協同戦闘に用う
だもんな
軽単座戦闘機
1.主として敵機特に敵戦闘機の攻撃に用う
2.特に格闘戦性能に卓越せしむると共に水平速度をも重視す
誉を積んだ軽戦それが紫電改
さすがは最強戦闘機
ネタじゃなくて本気で最強とか思ってる人いるのかな
源田の剣を読んでますます紫電改が最強戦闘機であることを確信
源田の剣では疾風と隼はやられメカで登場
源田の剣は紫電改はガラクタと貶してるのだが・・・
>>961 >源田の剣は紫電改はガラクタと貶してるのだが・・・
これは興味深い。
どのページに記してあるのか教えていただけないだろうか?
ガラクタに落とされた米軍機カワイソスw
ガラクタ以下の戦果の陸軍機カワイソスw
ここのスレの人って実機の機体自身には興味ないのかな?
強いとか弱いとかの結論でない事を妄想するのが好きなの?
空戦中にGがかかると車輪が飛び出しちゃう欠陥で大勢やられたとか
機体は全体的に二流のレベルだったとかは書いてた希ガス
実際に乗って闘った人たちは、どう評価してるんだい?
1年間毎日塗って闘ったがとうとう生えてはこなんだ
↑叩きすぎて血が出た人もいるぞw
>>964 紫電改よりは陸軍機のほうがずっと戦ってるだろ…
五式戦やキ102よりかは紫電改のが活躍してるだろ
陸軍機は戦力温存とかで
うんこのように地面にはりついてたよ
そうだ!343空と同時期の陸軍戦闘機の
立派な戦果を教えて!
↓
陸軍機が続々と沖縄航空戦に参戦しているのに辿りつけなかった紫電改(笑)
胴体は紫電改の方が太い訳で、
燃料タンクは疾風よりもレイアウト簡単そうだがなぁ
翼内に4門入れたのがマズかったか?
カタログスペックでは大差ないはずなのにな
水上機ベースの改造機だから合理的な構成にできない部分もあったのかも
ネズミ講エースの与太話?
>>973 第100飛行団の疾風は航続距離の関係で、特攻援護を徳之島で打ち切って引き返してるけど、それを踏まえての話?
疾風は与論島あたりまで
紫電改は喜界島あたりまで
なぜこんなに差がついた
基地の位置の違いの可能性は?
>「本土防空戦」(渡辺洋二著)によると、都城から特攻機掩護作戦を行った第百一戦隊の四式戦は、空戦を見込めば与論島までの進出が限界だったとあります。
紫電改が喜界が島進出が限度ってのはゲンツルなんかにも進出距離の試験飛行の記録とかあるし
実際喜界が島までを進出圏としてるけど
渡辺洋二のは回想だろ信じていいのかね
ブルドック!
ブルドックっておかしいよねブルドッグなのにね
>>975構成も何も
零戦よりスマートな疾風と
零戦の当社比2倍の極太胴体の紫電では
差がついて当然でしょw
>>980 第百一戦隊の所属する第百飛行団の記録および木参謀副長の回想では徳之島付近
ソース戦史叢書
>>983クとグだけでかく見えるんだが漏れの目がおかしいのか?・・・
ブルドック と イカリ と オタフクが空戦したらどれが一番強いでしょうか?
このスレでお前らが議論しているのは、それと同じレベルだよw
その三社よりカープのが上だけどな
一番大人向けの味だ
話題そらしに必死だな
疾風厨
紫電改厨だろwww
>>974 強風とかそれ以前の水上機由来のレイアウトなのでは? >紫電改の燃料タンク
鹵獲したF8Fベアキャットの燃料タンク配置に習ったのです
坂井さんは疾風は沖縄まで行けたのにって言ってたじゃん
一応局地戦闘機という注文だから
坂井のは源田憎しの紫電改叩きだからな。
特攻援護の疾風の進出範囲は
>>985かと。
自分より若いパイロットの方を尊重して部隊に残されたら恨みもするかもな、坂井ってプライド高そうだし
手持ちの資料だと紫電改と疾風の航続距離はほぼ同等。
四国の松山と九州の都城では、沖縄方面の進出範囲に差が出るのは当然ですね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。