スフォルツァの肝っ玉母ちゃんだな
>>943 アルバート・A・ノフィ著のそのものずばり『ワーテルロー戦役』って本にそういう描写がある。
まああのころはいろいろとおおらかで、女性も馬持ってて乗れれば気分しだいで騎兵に成りすませたんじゃなかろうか。
>>953 この邦訳って何故か創価学会が出版してるんだっけ?
何なんだろう。
>>954 大作せんせいがぁゃιぃナポレオンの末裔との交友を誇ってますからそのあたりの関係じゃ
ないですかね?
>>954 出版元のコイノニア社はキリスト教関係の出版社だよ?
19世紀の戦争といっても日清戦争じゃだいぶ様相が違うなあ。
確かにそうだが、日清から僅か十年後の日露は最早、陸海共に別次元の戦争だよな。
南北って南北朝を先に連想するな
時代見ればわかるんだけどさ
米西戦争まではいいとして、第二次ボーア戦争はどうするんだ。
まあ細かいところはよしとして、関連性がありそうならば別に話題にしても構わないと思うけど。
ボーア戦争とかは、語るなら時代よりもむしろ植民地戦争のくくりじゃね?
まあ立てても過疎ること目に見えてるし、別に厳密に時代区分適用すべきとも思わんが
WWTまでは19世紀という見方もないわけではないしな
黒色火薬で発射する火器が主力の時代←このスレ
無煙火薬、砲兵の間接照準、機関銃の多用←よそで
くらいでちょうどいいんじゃね?正面装備に偏った分類だけど、有線・無線通線、鉄道利用なんかを考慮にいれると
収拾がつかなくなりそう。
>>963 >黒色火薬で発射する火器が主力の時代
それだと近世スレと被る
そこで長い19世紀ですよ
>>965 いや16世紀から黒色火薬を用いた銃が戦場で多用されてるからw
長篠の戦いだってそうだろ
スレの使い分けは今までどおり19世紀後半からでいいよ。
まあ19世紀的帝国主義的な争いが徐々に総力戦へと移行していくあたりかな。
日露戦争あたりが汽水域。
いわゆるグレートゲームが終焉がこのあたり。
日露戦争とかもはや異次元の戦い
まあ日露戦争自体はあえてこのスレで語らなくても、語りたいやつは専用スレ使うだろうしいいかね。
それ以前の戦争との関連性とかであればいいけど。
一応、歩兵戦術的には普仏戦争あたりと変らんよね
少なくとも序盤は
>>968 日露は「プレWW1」とか「WW0」と言われているからな。
日露になると280mm榴弾砲が間接射撃している
ある意味、国家総力戦のはじまり
日清以前と日露以降で区別するのは自然だな
☆大河ドラマは板橋区から☆〜綾瀬はるかと高島流〜
今週某日、栃木県内射撃場で来年の大河ドラマ「八重の桜」出演者及び制作スタッフ
向けに、板橋区の誇る西洋流火術鉄砲隊保存会による銃の扱い方や撃ち方の指導が行なわれた。
大河ドラマ「八重の桜」は聞く所によれば、こんな感じでストーリーが進んで行くそう
だ。
冒頭、アメリカ南北戦争の決戦地、ゲティスバーグの戦場が描かれる。折り重なって
倒れている兵士と夥しい銃器。そこから1868年の会津戦争・鶴ヶ城攻城戦へと場面は
飛び、スペンサー銃を駆って「ならぬものは、ならぬのです。」とつぶやきながら引
き金をひき奮戦する八重の姿が。そして物語は1851年、6歳の八重から始まる。この
時代、ようやく会津に洋式銃がもたらされた頃で、ドラマ中、高島流や徳丸原調練
のことが触れられるようだ。
ttp://akatsuka-tokumaru.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-e39a.html
>>973 >大河ドラマ「八重の桜」
銃考証だけでなく、戊辰戦争や19世紀後半の時代に精通している軍事研究家の考証をちゃんと入れてほしいところ
NHKの坂の上の雲は軍事史学会が監修したから旅順の戦いや日本海戦など
軍事的な描写がよかったけど、平清盛は考証と言いつつ在日フィルターで大失敗しているからね
信頼できる人を選んでほしいところ
>スペンサー銃を駆って「ならぬものは、ならぬのです。」とつぶやきながら引き金をひき奮戦する八重の姿が
ギャグか?
>>974 会津観光史学の連中がいますから難しいでしょうね
>>976 >会津観光史学の連中
どんな連中なの?
>>977 正義の会津が卑劣な薩長の策謀により朝敵にされて果ては薩長閥によって
第二次大戦にまで追い込まれたと主張するカルト集団で、<会津の悲劇>を飯の種
にしている観光業界・御用作家の複合体です。
Wikiにもでてますが分析で一番よいのは
会津という神話 田中悟 ミネルヴァ書房
http://www.minervashobo.co.jp/book/b59978.html でしょう。最近ではクイズ番組で若松城の開城が糞尿に耐えかねてとの答えを
出したところ猛抗議を起こして謝罪を勝ち取ったと誇っているそうです
会津若松城
福島県会津若松市 戊辰戦争では惣構を突破されたのを見た藩主松平容保
が、藩士はもとより婦女子・老人まで城内に避難するように勧告。惣構を突破
した官軍は城下町に次々と放火、城下町では官軍の辱めを嫌って自決するもの
230名、焼死または斬死したもの460名におよんだ。容保の避難勧告で犠
牲は抑えられたが新たな問題が持ち上がった。城内では戊辰戦争で篭城一ヶ月
たっても城は焼けず、食料の備蓄も十分であった。しかし藩士はもとより婦女
子や老人まで城内に避難させた為に、城内は人であふれ、糞尿処理と城内での
死体の処理に苦慮し、その臭気とシラミで城内では倒れる女性も続出、死体を
天守台の空井戸に投げ込んだために、天守内部は死臭と焼香が満ちた。
軍事百科事典ア行
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub18.htm
>>978 もう史学じゃないだろw
坂の上の雲でさえ軍事史学会とNHKが対立、演出を主張するNHKに押し切られたというのに。
平清盛に続き、今度の大河ドラマも期待できそうもないな
星亮一の本読んでもやたら屈折してるのがよくわかるからなぁ
星が観光学会に入るか知らんけど
>>980 次スレ
埋め
>>981 入るかじゃなくてあいつは首魁だろ
しかし、星亨と新一合わせたような名前だよなw
本名なのかね?
福島に星は多いとはいうが
日本近代史板にはやたら会津に粘着してるやつがいるよな
>>984 星姓は福島に多いそうですから本名かもしれませんね
(経歴では仙台市出身)
>>982 そういえばもうあったわスマソ
>>984 ああやっぱ入るのね
まー東北は一度も西からの征服者に勝ったためしがない土地だからなぁ…
たまってんのかねえ
>>985 日本近代史板ができるずーっと前から日本史板でやり合ってたよw
アイツらのおかげで戊辰戦争がらみの議論はほとんど不可能なんだよな
まああんまり変な事にかかわらず、軍事的話題でやっていこう。
「スペンサー銃を駆って」じゃなくて「スペンサー銃を執って」、だろう。
アニーよ銃をとれ!
埋め
埋め
埋め
埋めたて
埋め
埋め
埋め立て
1000なら次の大河ドラマ「八重の桜」は
まともな軍事研究家らによる正しい軍事考証が行われる!
というかNHKさんホント軍事考証お願いしますよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。