機動戦闘車の有効性を議論するスレ part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
機動戦闘車の有効性を議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう

宜しくお願い致します
2名無し三等兵:2011/06/19(日) 02:20:21.81 ID:???
3名無し三等兵:2011/06/19(日) 02:21:10.48 ID:???
4名無し三等兵:2011/06/19(日) 02:21:30.11 ID:???
5名無し三等兵:2011/06/19(日) 02:26:57.41 ID:???
厨房がドヤ顔でマジレスするスレ
6大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/19(日) 02:29:12.91 ID:???
乙おつ
7名無し三等兵:2011/06/19(日) 02:35:39.50 ID:???
◆このスレの主な登場人物

ランス・・・・・・主な専門分野は陸軍全般、戦術の知識がある。ただ海空と戦術レベル以上の知識は殆どない。国癖は「にはは」「がおがお」。
両棲装○戦闘車太郎・・・・・・専門分野は兵器関連、典型的な兵器スペック厨。それ以外の知識は殆ど皆無。
火力太郎・・・・・・影が薄い。
トルエン・・・・・・三等兵でいいじゃんとの意見もある。


age・・・・・・口癖は「戦車厨が崩れたな」「戦車厨が総崩れになったな」「戦車厨が泣き崩れたな」など。戦車無用派。
ニュー即・・・・・・専門分野はロジスティック関連、フォークランド紛争系の知識は割りとあるっぽい。口癖は「またニュー即の大勝利だわー」
ν速+民・・・・・・・ニュー即とは違うっぽい。
ニー速・・・・・・・ニュー即とは別物だけど、他板からすると何が違うのはよく分からない。
小文字・・・・・・何を言ってるのかよく分からない。
( ゚∀゚)o彡°・・・・・・・・常に荒れ気味なMCVスレで自分のスタンスを崩さない稀有な存在。軍事の知識は割とあるように感じられる
8名無し三等兵:2011/06/19(日) 02:43:21.59 ID:???
MCVスレは誰でもウェルカム
9名無し三等兵:2011/06/19(日) 02:53:39.68 ID:???
どうせ今回も反政府軍がテクニカルを駆使してリビア政府を打ち破るんだろ?
そうなったら本気で戦車至上主義は終わってしまうな
10名無し三等兵:2011/06/19(日) 03:54:52.02 ID:???
・タイヤ式車輌の登坂能力の高さを示す動画
http://www.youtube.com/watch?v=LKpWGy1slVs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=0jiflrsEUHw&feature=related

このような急角度の坂を上ることは装軌車では不可能と言える
つまりタイヤ式車輌の不整地走行能力は装軌車を上回ると言えるだろう
11名無し三等兵:2011/06/19(日) 04:00:19.13 ID:???
戦車は登坂力でも装輪に負けてしまうん?(´・ω・`)
12名無し三等兵:2011/06/19(日) 05:25:22.81 ID:???
どうせテクニカルとCOIN機で、反政府軍なアフリカを語るんだろ?
13両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 06:42:29.97 ID:???
警戒兵力としての機動戦闘車の価値って何よ?
そして警戒兵力であることと旧世代戦車砲を搭載することの関連性って何さ?
警戒兵力という切り口でさえ、機関砲+ATMの方が旧世代戦車砲よりも合理的ではなかろうか。
14名無し三等兵:2011/06/19(日) 07:02:39.19 ID:???
市街地で機関砲連射とか家を何軒チーズにするんだかw
戦闘での万能性考えたら砲装備一択だろww
いやー今日もニュー即大勝利だわー
15両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 07:35:31.88 ID:???
警戒兵力ってのは市街地のみで使うモノとな?
機関砲で民家がチーズ祭りと言うが、旧世代戦車砲では家一軒が綺麗にブッ飛ぶべさ。
汎用性を誇っても、暴露歩兵〜軽装甲車にはオーバーキルで、新世代戦車には火力不足な半端具合。
しかも、反動がデカいから車体各部を強化したり全高を下げたり、搭載するために車体に投入されるコストが増える。
占領地で毎日ゲリコマに砲弾を撃ち込む仕事ならまだしも、本土防衛・奪還戦で同様の状況が続くとは考えられない。
つまり、車体開発・調達費を抑えて高いATMをゲリコマに撃ち込む用兵の方が、日本では総コストが低くなる。
16ν速+民:2011/06/19(日) 07:59:39.73 ID:???
車体開発は装輪ファミリーに向けての基礎技術の研究も兼ねてるから問題無い
調達費は性能が良ければ、多少は目を瞑る

直射砲が何故良いかって言うと、壁貫通して敵装甲車両を撃破出来るから
機関砲では威力が減衰されてしまうし、そもそもの直線射程も直射砲に劣る
ライン流用で安価に調達できるのなら、統合的に見て機関砲+ATMより優れている
何よりこいつが居るだけで、向こうは射線に入らない様に移動を制限される点も大きい。射線に入れば殺される

2km先のMBTを除く装甲目標をラクラク撃破出来るのは相手からすれば脅威
機関砲+ATMではここまでの撃破能力は持てない
http://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/shell_db/105_m1060_apfsds.htm
17名無し三等兵:2011/06/19(日) 08:22:51.51 ID:???
タイヤ装甲車は現状で、かつすでに

タイヤで対地雷を強化するか
無限軌道で戦術ミサイル後などを踏み越えたり(越壕か)
の2択でせまられてる。

そんなもんは戦術的自由
そして、それ以外の評価、運動性に関しては全く、差、遜色ない



そして、タイヤは駄目〜みたいにぬかすには、せめて80年以降のタイヤ評価や
各試験、動画、戦術効果みてからにしてもらおうか


後は、一般的に主砲などの反動抑止くらいだね


MLRS地雷みたいなのをまかれた後は、俄然タイヤが有利

一般的な戦術機動に関しては、各機器のスペックによるもので
ほとんどタイヤと差がない、多少スタックなどに違いはあるが、個体差だし
戦術差、戦闘できないほどの差
が生まれるほどではない。

つまるところ、単純機動レベルではほとんど同列感覚で戦わないといけない
18名無し三等兵:2011/06/19(日) 08:27:23.52 ID:???
ちょっと違うな
一般的にMBTと機関砲、ミサイルの違いは

発数無限的に高威力な砲を撃てることだ。
まず30発以上も打てれば一時的には全く補給の必要がない。そして一発のユニットコストは安いし

誘導弾のように、1発の精度などの都合で、逐次的に回避、命中の方法を開発しなくてもいいため
チープ化しにくい


安価、高威力(複数打てばどんな目標でも)、チープ化しにくい、発数無限
この性能などで、砲があれば〜と

もっとも、砲のみ価格だけどね
19名無し三等兵:2011/06/19(日) 08:31:52.51 ID:???
そして砲は

単に撃破というわけじゃなく文字どうり
発数無限で連発的に威力を高められ、最終的にあらゆる目標を撃破できて
かつ回避などもむずかしくチープ化しないところにある。


コンフォマールで強力

ミサイルとなるとチープ化も速く、弾数は限られる
展開の多様性はあるが、弾数が限られ、戦術の多様性はない

この差だ、単純撃破のみじゃない。

ミサイル、機関砲は発数か、威力の都合でいつも差がつく。

だから、軍事的には、機関砲は強力だが、常に戦力の差がでて微妙となる。
もっとも、通常の歩兵レベルまでを相手にするには十分強力なんだけど

対壕、対MBTとなるといつも威力に不足するな
20名無し三等兵:2011/06/19(日) 08:38:09.26 ID:???
現状で
MBT、せめて、MCVの戦力強化に踏み切らないで、自走砲、正面兵器の削減傾向なのは
(現状では削減確約じゃないんで、削減しなくてもいいんだよね。漫然と400両相当+常にそれに縛ることはない、多少はみ出てもいいと各書でてるから)


迫撃砲などの火力が強化したのと
新ミサイルなどのミサイル戦力強化

いわば、自衛隊版RMAがどうなるかもわからないんでそこのところも考えて勘案しかねてるんだろうな。


例えばミサイル系統などは、MCVよりも機動性、展開性は高い
となるとある程度中ミサイルなどの装備でもできるかもしれないし、

中ミサイル、MPMSなどは、外国の通常の直接照準などのミサイルではしにくい
ミサイル飽和攻撃の、集中運用

を想定してるっぽいんだよな。もしミサイル集中飽和となると、それはヘリコプターの航空支援に匹敵してもいい火力
威力、命中精度となるし、そうなるとMCVに依存しなくてもいいとなるかもしれないんだよね。

わからないけど
21名無し三等兵:2011/06/19(日) 08:48:12.80 ID:???
元のMPMSでさえ

1中隊推定8機16射撃機という変わった運用形式で中隊で集中運用となるとあまりにも、とくしょうで高威力なんだけど
対艇以外に、ミサイル集中飽和攻撃想定してるんだろ。

実現的かはしらないが、この手の攻撃は実現するとなると、それはMBT中〜大隊くらいには対処できる
MBT、機甲を無力化できるほど強力なもの

とみていいんだけど、範囲や運用がわからないからなんとも、また、戦術的には20年前からこころみてたとはいえ、戦術的にはやはりあたらしいんだがなんともいえないんだよね。
うまく隔離的に打てる状況さえ作れれば、確しかに強力なんだけど

この戦術の兼ね合いもかねて戦車などは多少おさえてるんだろうけど新迫撃+GPS砲なども従来砲よりはるかに高威力で強力だからね。

といっても新迫はともかく、MPMSなどはこころみとしてはあたらしいんでなんともピンとこないんだけどね。
射程もそこそこしかなく、常に陣地転換して、事前ばれず打てるかというところに疑問符をかんじるし

ただ、全般的には一般的にはたくさんMCVほしいだろう。
ミサイルなどを買ってしまうなら、研究、試験、錬度なども相当ないとまだ戦術的には確立させられないだろう。と思うよ。
詳細な陣地転換のテストや訓練はまだしてないだろ。

いわゆる火力で足りても機動打撃できるか、機動打撃的な動きに随伴できるかってことなんだよ。
じゃないと陣地が一気にくずれる。固定される歩兵部隊随伴には十分だろってことなんだろうけど
固定される歩兵支援でもアクティブな動きはいるしね。機動打撃的な動きがなければ MCVはやはり積極的に必要だし
威力があっても、機動打撃的なMCVと組み合わせる場合、どれだけの数での併用か?ってのも大変重要になってしまうしね

まあ、
はっきりしない自衛隊悪いぜ
ってことになるかもしれないけどw
22両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 08:54:05.03 ID:???
> 車体開発は装輪ファミリーに向けての基礎技術の研究も兼ねてる
つまり「105mm砲を搭載した装輪装甲車」というケーススタディで量産の意思は薄い、と?

> 調達費は性能が良ければ、多少は目を瞑る
君の考える具体的なラインは?
オレなら、現仕様:3億円以下、本格的装輪戦車化:5億円台、がボーダーライン。
本格的装輪戦車化ってのは、正面装甲で105mmAPFSDSに1発以上抗堪のレベルな。

> 直射砲(ry
戦車でやれ。
23両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 08:58:38.28 ID:???
> タイヤで対地雷を強化
・・・装軌車両の履帯を切断できる威力の地雷だと、装輪車両は車体丸ごとひっくり返るけどな。
24名無し三等兵:2011/06/19(日) 09:06:18.95 ID:???
現状では

もっとも優位的な、圧倒的に進む戦闘の状況
そして、最近の傾向では

もっとも高速に展開、陣地転換できるのは
歩兵とミサイルだからというのかな

中ミサイルももうちょっと全般防御などに気を使ってたらもっと評価はかわるのかな
25名無し三等兵:2011/06/19(日) 09:09:54.45 ID:???
現状で
発注分も含めて今のミサイルは
6個中隊相当ある。1個中隊あれば1連隊のカバーは十分だろう

1中隊でミサイル100発くらいなんだから

5年で将来ミサイル+中ミサイル想定すれば

合計14個中隊くらいに膨れ上がる。これほどあれば分散で1方面1個騎兵ミサイル中隊が組める

この数は微妙なんだが
他は戦闘車なり、MCVをくみあわせる


多分自衛隊は沿岸部で防御線をはる

となると、MBTでもいいけど、MBTでも最悪艦目の前となると防御が足らないから
それなら伏撃のMCVでもいいんじゃない?って考えてるんじゃないかな?
26ν速+民:2011/06/19(日) 09:12:43.04 ID:???
>つまり「105mm砲を搭載した装輪装甲車」というケーススタディで量産の意思は薄い、と?
んなこたー無い。先遣部隊や警戒兵力としてなら量産も有り

>具体的なラインは?
3〜4億。限界で4.5億
戦車1台かMCV2〜3台かを選ぶトレードオフが理想

>戦車でやれ。
戦車が買えないんだよ。設置コストもランニングコストも高いから
27名無し三等兵:2011/06/19(日) 09:13:54.53 ID:???
参考に

1連隊で陣地防御をはるとなったらそこに攻め込める部隊は1〜2連隊どまりなんだよ

そうなったら、ミサイル100発でも目標70〜100両程度でも数的には足りるから
ミサイル中隊が前班につけば火力としてもかなり足りるはず


もっとも、性能、数
がわからないからなんともいえないけど、とりあえず、MCVの配備?までには
1方面1中隊はミサイルがつくから、そこに騎兵的にMCVを組み合わせれば足りる

で、想定される攻勢の方法は極めて当たらしく、分かりにくいと思う。

もっとも、現状では、調達ペースが不満、だけどね。

28 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/19(日) 10:10:52.06 ID:???
>>16
だから対遮蔽物には直射できる軽量戦闘車が控えてると言っておろう。
それまでのつなぎはPF3・110mm・携MAT辺りでカバーできる。
29名無し三等兵:2011/06/19(日) 10:20:00.17 ID:???
あー、すまんがAPFSDSって壁を挟んでいても問題なく機能するもんなの?
衝突時に侵徹体が折れたり角度が変化したり安定欲が折れたりで機能しなくなると思うんだが
30ν速+民:2011/06/19(日) 10:42:01.23 ID:???
>>28
だから基礎開発を兼ねていると書いてあるだろうに・・・
携MAT万能説は聞き飽きたし、それが真実なら戦車要らないわな
対戦車歩兵をどれだけ配置する気かね。1セットですらクソ重いんだが。敵歩兵の的だな

>>29
そもそも遮蔽物があるのだから、敵の攻撃は全て減衰される。ATMなら無効化される
と言う事は必然的に、「直射砲を持つこちらの射程>ATMや機関砲の敵の射程」となる
あとはこっちの砲弾が有効的に働く距離まで接近 or 引きつければ良い。向こうは逃げる以外はジリ貧
遮蔽物が無いのならAPFSDS、遮蔽物有りなら他の砲弾を使えば良い
31 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/19(日) 10:48:55.89 ID:???
>>29
MCVが使うのは91式多目的対戦車榴弾(HEAT-MP)。実はAPFSDSを使うとは一言も言われてないんだよ。

>>30
携MAT万能とは言っておらん。あくまでつなぎだつなぎ。
32名無し三等兵:2011/06/19(日) 10:54:30.32 ID:???
>>APFSDSを使うとは一言も言われてないんだよ。
ちょっと前に演習弾買ってるから使うんじゃね?っていう小話があった位?
もしHEATだけだったら壁抜きは出来ないわなぁ・・・

33名無し三等兵:2011/06/19(日) 10:58:00.02 ID:???
>>1

前スレ
機動戦闘車の有効性を議論するスレ part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1307893422/
34両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 11:13:03.54 ID:???
> 先遣部隊や警戒兵力
結局はコレが解らない。
先遣部隊や警戒兵力が必要であることは論を待たないが、その任務の中で旧世代戦車砲がどういう有効性を発揮するのか、
それが未だに納得する説明を得ていない。先遣部隊が壁抜き射撃を強いられるシチュエーションって何だ??

> 戦車1台かMCV2〜3台かを選ぶトレードオフ
戦車1両で最低3両は買えないと、戦力としての価値に釣り合いを与えることができないような。

> 戦車が買えない
世界初の第4世代戦車(一部誇張)を単価9億円程度で買えるのは、世界でも日本だけなのになぁ。
35名無し三等兵:2011/06/19(日) 11:30:49.01 ID:???
>>13
警戒は87式なんかの役目です
36ν速+民:2011/06/19(日) 11:47:58.97 ID:???
>>34
先遣だって中央とその両翼に兵士展開して進むだろ
中央に戦車置いて両翼にMCV、敵主力は戦車に任せて低強度車両や兵員を狩れば良い
あと壁抜きは付加機能の一つであって、先遣時に必ず発生する必要は無い。ただ日本は市街地も多いから、発生する可能性は高いがな
お前の指摘はATM積んだら絶対に使うのかっていうレベルの疑問

>戦車1両で最低3両は買えないと、戦力としての価値に釣り合いを与えることができないような。
お前は多分MCVを戦車と勘違いしている。それなら「LAVは何台用意しても戦車に戦力として勝てんから無駄」ってなるよね
もう一度導入目的を理解した方が良い
37名無し三等兵:2011/06/19(日) 12:27:13.61 ID:???
>>31
なるほど一度も言われてからダメってことなら
自衛隊は離島防衛に戦車を投入する気はないってことだね
おそらく補給の関係で戦車は離島へはダメってことですね

よって防衛省が離島防衛に使うと公式アナウンスで言ってる機動戦闘車の出番ですね!

・・・ほらこう言えば公式アナウンスにないからって使わないとは言いたくなくなる☆
38名無し三等兵:2011/06/19(日) 12:34:44.17 ID:???
つーか、前方警戒部隊は常として
専用の車輌を用意するか前の世代の戦車を投入すること場合が多いので
ちなみに自衛隊の前方警戒部隊は、87式や73式小型トラックやバイクに74式戦車を使うことになってる

他国も似たような状況で新型MBTが前方警戒に使われることはないと思われるので、
機動戦闘車でも充分に前方警戒に使えると
39 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/19(日) 12:52:42.79 ID:???
>>34
壁抜きはともかく、先遣部隊が威力偵察を行なうのにたとえば87RCVでは火力不足なのも確かだと思われ。
40mmCTA+ATMでもかまわんのじゃないのか?と言われればそれまでとも思うがw
それと両棲太郎、MCV1両3億はないと思うぞ…

>>37
戦車の展開云々と同じように計るって消防レベルの返しだなぉぃw
93式APFSDSを撃つつもりなら、車体設計の難易度が上がり、将来装輪との共通化を計るならMCVに引きずられてファミリー全体の調達価格を上げてしまうような本末転倒になりかねん。
もちろんおれが前から言ってるように、将来装輪との共通化は最低限にとどめ大口径直射火砲を積むのに最適化したレイアウトにするというのであればその限りではないがね…
40名無し三等兵:2011/06/19(日) 13:11:05.59 ID:???
>>39
>93式APFSDSを撃つつもりなら、車体設計の難易度が上がり

あちゃー、これは妄想だよ
L7系列を使う可能性が大なんだから、わざわざ93式APFSDSを撃てなくする理由がないね
そもそもAPFSDSなんてAMX-10Cでもルーイカットでも撃てるがな
41名無し三等兵:2011/06/19(日) 13:19:14.92 ID:???
敵が旧式MBT含みだから 機動戦闘車でも充分に前方警戒に使えると ってw
陸自既存系の前線警戒偵察援護装甲車は世界標準からすりゃかーなり非力な87式なんすけどw
それに比べりゃMCVが戦闘偵察隊加入となりゃ十分どころじゃねーよw超レベルアップじゃんwww
42名無し三等兵:2011/06/19(日) 13:19:32.09 ID:???
>>38
まぁ、警戒は敵の撃破が主目的ではないからな
43名無し三等兵:2011/06/19(日) 13:21:04.17 ID:???
>>40
あちゃー、L7系をつかうなら車体設計の難易度が大幅に上がっちゃうね
おそらく、いつまでたっても試作車ができあがってこないだろうね^^;
44両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 13:26:11.04 ID:???
> 中央とその両翼に兵士展開して進む
この陣形展開か。なるほど、コレが違和感の原因なのだな。
オレとしては、日本国内での陸戦は「隘路攻防戦」が主体になると思ってるから、展開の外翼には車両が入れないんだ。
隘路攻防戦の場合、陣形中央は当然のごとく戦車が担当するが、外翼部は山林に吸収されるから歩兵しか展開できない。
山林をそれでも車両をもって踏破するつもりなら、装軌式歩兵戦闘車を用いるか、あるいは非装甲・軽装甲の軽量車両を投入することになる。
その結果、重量級装輪戦闘車である機動戦闘車では外翼展開ができず、つまり戦場に居場所が無い。

> 日本は市街地も多いから、発生する可能性は高い
テロリストやゲリラが跳梁跋扈するイラクやアフガニスタンならまだしも、日本国内で建物に潜伏した敵兵と交戦する機会は多いかね?
壁抜き射撃だけの話ならATMでも可能だし、軽量戦闘車の直曲両用重迫という便利ユニットも開発待ち状態じゃないか。

> もう一度導入目的を理解した方が良い
え?財務省が仕事の満足感を得る以上の導入目的が、機動戦闘車に存在するのか?

> MCV1両3億はないと思う
あろうがなかろうが、それ以上のコストで中共の05式水陸両用装甲車ファミリーと1:1交換しかできない兵器を導入することは認められない。
45名無し三等兵:2011/06/19(日) 13:29:34.82 ID:???
>>10
やはりテクニカルが最強か
百数十kmで走り回り、高角度の坂も上りきる能力は現用MBTを遥かに凌駕しますしね
イラク戦争でのバクダット攻略でも、イラク機甲部隊は殆ど役に立たなかったけど

逆に民兵などのテクニカルは米軍に効果的な損害を与え続けたようですしね
波状的にMSRに食いついてくるテクニカルは米軍をそれだけ消耗させたってことでしょう
ただでさえ機甲部隊のMSRの維持は困難が付き纏うというのに
46名無し三等兵:2011/06/19(日) 13:30:25.68 ID:???
>>43
あちゃー、計画通りに完成しちゃったら
また君は論破されちゃうね^^;;
47名無し三等兵:2011/06/19(日) 13:31:36.80 ID:???
普通に自衛隊もゲリコマ対処訓練を熱心にやってるがな
48名無し三等兵:2011/06/19(日) 13:34:21.23 ID:???
>>34
よこー

>世界でも日本だけなのになぁ。
世代はともかく年間13両の導入なんて、幾ら強くてもちょっとないわ・・・
49両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 13:42:47.70 ID:???
> 普通に自衛隊もゲリコマ対処訓練を熱心にやってる
そうだね。そして90式戦車+89式装甲戦闘車をも投入した訓練も、既に陸自は実施してる。

> 年間13両の導入
概算要求ベースでは、年間20両程度なら全く問題なく生産できそうだがなぁ。
50名無し三等兵:2011/06/19(日) 13:48:31.84 ID:???
枠が減って大量調達の見込みがなくなったから
生産技術維持のために生産数少なめにしてライン維持してんじゃね?
51名無し三等兵:2011/06/19(日) 13:53:03.30 ID:???
>>49
できそう、であっても実際それしか買ってないしね。
中期計画でもずっと13両ペース。
他にも買うものが目白押しのテンコ盛りな以上、増やせんよ。
52名無し三等兵:2011/06/19(日) 13:54:55.68 ID:???
MBTはAFVの中でもかなり特殊だからなー
ただ調達完了で後継機種の調達無しだからといってラインが完全クローズなわけでないべ
10式の場合は維持整備系でライン持続とまた別にモジュール装備の新規製造もあるかもしらんし
そのなかで戦車専用の特殊装甲の製造基板持続もできるかも
53Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 13:59:45.48 ID:???
>警戒や先遣

正直、警戒任務としては大口径直射砲の必要性は低いと思うのですが
先遣まで含まれると、話が変わって来ると思います。

先遣において緊要地形を先取した後は、主力の到着まで、そこを確保しなければなりません。
つまり主力到着までの持久が求められます。

この際には、大口径HEが撃てる汎用的直射砲は結構便利かと
また、攻撃と違い、我のペースで戦闘を進められないので、
比較的に弾数を携行できるという利点も無視は出来ないと思います。

派手に撃ちまくれるというのは、敵の攻撃を掣肘する効果も多少はありますし
(敵に戦車がいるのか?と思わせられるだけでも、敵の攻撃準備により手間をかけさせられます)
54名無し三等兵:2011/06/19(日) 14:04:04.14 ID:???
敵に戦車がいるのか?と思わせたいならジープ無反動砲で水増し戦術をw
55Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 14:04:21.31 ID:???
>年間13輌

まだ、先行量産車の段階だよね?
まだ部隊の試験運用はこれからなのに、本格量産しちゃって良いの?

まあ、それでも少し減らされたけどね。
故障対応や試験用の予備、も少し欲しかったよね。

がお、がお
56Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 14:05:36.26 ID:???
>54
106mm無反動砲?
発砲煙で一目瞭然

にはは
57ν速+民:2011/06/19(日) 14:07:16.74 ID:???
>>44
>え?財務省が仕事の満足感を得る以上の導入目的が、機動戦闘車に存在するのか?
なんで戦車減らせってうるせぇ財務省がMCV作らせると満足感を感じるんだよw
財務省の満足感は経費の純減だけだろ。抜け道作られたらそれこそアホ呼ばわりされるだけ

>隘路攻防戦が主体
間違っては無いと思うが、それは戦闘の初期だけで物量的に各地の被占領は当然発生する
それらを奪還する際に、対象戦闘地域に都市部が含まれるのは確定だろう
日本は山だらけだが平野部(=都市部)も多いし、そもそも平野部と連結された場所に重要施設が揃ってる。発電所なり空港なり
つまり平野での戦闘は不可避。なら装輪の居場所は十分にある。そしてそこでは壁抜きとか普通にある
というより大阪や広島、名古屋とかもそうだがビルの一つや二つぐらいブチ抜けないと不味い地形は一杯ある
テト攻勢ばりの都市部での戦闘も、対ロはともかく対中国なら恐らくあるだろう
58名無し三等兵:2011/06/19(日) 14:16:46.13 ID:???
>>53
そうでもない、大口径砲を搭載した偵察車両は多い
また勉強不足ですか?w
59名無し三等兵:2011/06/19(日) 14:17:20.81 ID:???
>>55
らんすちん。
年間13両が「本格量産」なんだよ。
74の退役がハイスピードで進む中機甲戦力の保持が重要課題であるのに、5年間もこの生産数で先行量産だと思うのかい。
コレが本格量産でずっとこのまま、あるいは年産10両以下になるんだ。
60名無し三等兵:2011/06/19(日) 14:17:24.53 ID:???
>>49
してないよ
61大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/19(日) 14:17:57.74 ID:???
先遣、警戒を偵察で一括りとかぱねえっす
62名無し三等兵:2011/06/19(日) 14:18:48.39 ID:???
×少し減らされた
○大分減らされた
63名無し三等兵:2011/06/19(日) 14:19:36.47 ID:???
>>61
どのレスに対する返答だよ
64大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/19(日) 14:20:19.71 ID:???
さあ?
65Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 14:29:31.54 ID:???
>58
偵察車両は先遣任務に付かされる事も多いよね?
それとも、偵察車両は警戒任務にしか投入しないのかな?

海外の偵察部隊の任務が陸自の偵察部隊の任務と同じだと思わない方がいいよ。
大口径砲を搭載した偵察車両を採用してる国は、偵察部隊を騎兵的に扱う国が多いよね。

例外は米陸軍だけど、あそこは騎兵部隊にTKとAHを入れちゃってるからw
超贅沢w(その分、任務範囲も広いけど)

にはは
66大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/19(日) 14:30:36.36 ID:???
>>41
ルクスとBRDM2とM3がなにかみてきています。まあ、戦車おおいんだけど。
67Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 14:38:22.42 ID:???
>66
>ルクス
ルクスは偵察/警戒に専念。
別途、レオ+マルダーの先遣部隊が予定されていました。

>BRDM
装甲偵察大隊にはBMP中隊が配属し、こちらは偵察/警戒に専念
先遣には1個自動車化狙撃大隊(戦車増強)が、随伴するのが通例(なにせ部隊数があるので)

>M3
機甲騎兵連隊など相棒のM1とAH-64が編制で一緒
機甲騎兵大隊であっても、M1が一緒(その上級旅団としてはAHも配属)
68名無し三等兵:2011/06/19(日) 14:40:16.21 ID:???
>>65
クソったれどこまで行ってもアンクルサムはチートだなオイ・・・
69Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 14:45:48.19 ID:???
>68

米師団航空旅団

 攻撃航空大隊
  AH中隊x3(各中隊AH-64x8機)
 支援航空中隊
  強襲輸送中隊x3(各中隊UH-60x16機)
  CA中隊x1(UH-60x8機、EH-60x4機)

 騎兵大隊
  機甲騎兵中隊x3(M1x9輌、M3x13輌)
  NBC中隊x1(M93x6輌)
  偵察ヘリ中隊x2(OH-58x8機)

騎兵大隊自身にOHを保有、さらに自身が航空旅団の貴下にあり、
航空大隊にはAHとUHが多数あり、ヘリボーンさえも可能
70Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 15:01:54.71 ID:???
>68
だから、実は米軍ってあまり参考にならないんだよね。
他の国には無理なことばかりなの。

が、がお
71名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:12:31.63 ID:???
>>65
何を言ってるんだ?
自衛隊と限定してねーし、海外ならAMX-10RCチェンタウロがあるし
そもそも自衛隊も大口径砲を搭載した74式戦車を使ってるだろーが

明らかにランスは勉強不足だわーw
72名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:13:06.54 ID:???
うぐぅ
73名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:21:34.55 ID:???
つーか、5年間で僅か68両しか10式を購入できないなら
九州に優先配備するとしても、まず富士の教導隊に配備してからになるから
おそらく15年経っても九州の二個戦車大隊は完全に10式に更新できねーよ

その間、本土の守りはどーすんの?って話だよ
第二世代の74式ではゲリコマのATMに抗たん出来ないからチェチェン紛争で撃破され捲った戦車みたいなことに成りかねない
74名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:30:50.62 ID:???
ルクスは火力はともかく総合性能じゃ87式よりかんなり高性能じゃんw
BRDMは全生産数で何万両もあんでねーのw100前後の87式とは数がw
75名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:31:42.37 ID:???
>>73
そこでMCVってことですね
76名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:32:22.77 ID:???
>>73
定数自体が減ってるんだから中隊の数減らしたりするだろ
77Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 15:37:16.96 ID:???
>73>75
ところで、機動戦闘車って【まだ開発中】なんだけど
5年後に部隊運用試験も終って量産配備に入れてるの?

5年後じゃ、先行量産でようやく部隊運用試験あたりじゃないのかな?

がお、がお
78名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:37:23.23 ID:???
ゲリコマのATMに抗たん するならMCVでも微妙じゃんwww
あってもカールと105mm対戦車りゅう弾までくらいの防護性能しかないだろうから
露製ATGMで標準化されつつあるタンデム式ミサイル食らって平気なわけないじゃんw
79名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:38:48.21 ID:???
>>76
定数割れする自衛隊部隊が多い中、九州の戦車大隊は定数を減らしていない
おそらく西方重視の方針の為だと思われる
80名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:39:24.57 ID:???
>>78
ヒント:ストライカー装甲車(米)
81名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:40:38.92 ID:???
アメ様もストライカーATGM車には反応装甲盛り盛りだぞw
82名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:40:44.79 ID:???
>>年間13輌
>まだ、先行量産車の段階だよね?
90式の時は調達開始時から本格量産していたように思うのですが
今が先行量産である(今後生産量が増加する)と判断された理由はなんでしょうか?
83Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 15:41:12.68 ID:???
>74
ルクスは配備当時、主力のレオパルド1より高価だったのは絶対に秘密だよ。
だって装輪なら、必ず戦車より安価って思い込んでる人たちの夢を壊しちゃうからね。

約束だよ、住人さん

にはは
84名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:42:58.11 ID:???
>>73
それは杞憂だね。

本土の防衛線といっていい沿岸でつかえそうなMBTは限られてる
10年もしないで満タンになるよ
85Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 15:45:09.66 ID:???
>82
90式も外見上は一緒だけど、中身は数段階の改良があるみたいだよ。
その意味での先行量産。

なお、先行量産より、量産型の方が年間調達数が増加するなんて一言もいってないよ。
でも、現在の先行量産をもって、今後も調達数が増えないと断定するのも、根拠不足だと思うの。

にはは
86名無し三等兵:2011/06/19(日) 15:45:56.01 ID:???
>>79
現行から戦車の数が半分に減るんだから九州だからといってそのままな訳がない
それに定数のうち3/4は90式になるんだから北海道から90式を持ってきてもおかしくない
87名無し三等兵:2011/06/19(日) 16:01:33.49 ID:???
>>でも、現在の先行量産をもって、今後も調達数が増えないと断定するのも、根拠不足だと思うの。

90式の時は(確か74式の時も)最初期が一気に生産を行いその後生産数が段階的に落ちていく
(おそらくライン維持もかねて)調達ペースでしたので多分今回もそうなるのかな、と
増える要因が見出せず減る要因ばかりが目に付く現状ですし
88名無し三等兵:2011/06/19(日) 16:02:19.31 ID:???
新しいパソコンが到着!
これで気兼ねなく書き込めるのだ!!
あとはぶっ壊れたパソコンのHDDからデータを吸い取る作業であるな

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
89名無し三等兵:2011/06/19(日) 16:05:52.44 ID:???
>>77
五年間後から量産は始まるでしょう
で、十年もあれば纏まった数も揃う
90名無し三等兵:2011/06/19(日) 16:07:09.69 ID:???
>>81
じゃあ、MCVにも一番いい装甲を頼む
91ν速+民:2011/06/19(日) 16:20:25.31 ID:???
世界大戦は老人にとっては60年前だが、若者にとっては明日の出来事
92 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/19(日) 16:47:08.02 ID:???
>>44
>中共の05式水陸両用装甲車ファミリーと1:1交換しかできない兵器を導入することは認められない。
なら高価な制振技術/路外機動性を実現する足回りやFCSを極力避ける必要があり
それならL7でなく…になるのはわかってもらえると思うが、現状まずL7ありきというのは避けられないんだと思う…非常に残念だが。
もしくは( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!の言うように将来装輪との車体構造のモジュール化共通化でファミリー全体でのトータルコストを下げるか…

と言うかそれならいっそ近接戦闘車(RCV型)とMCVを統合して、ココで今まで言われてきたように先遣に加え偵察側面警戒も正式に主任務に加えてしまう方がいいんでないかと思うんだがなぁ…
93名無し三等兵:2011/06/19(日) 16:58:39.47 ID:???
76mmとか低反動砲で実績ない上に陸自にありえんもん持ち込むくらいなら105mmのうほうが断然良いw
87式一両の値段のうちで25mm砲のライセンス料を単価割掛で支払ってる分って2千万ちょいもあんだよ?
いまさらライセンス生産するにして初期費用がデカイし弾薬の都合って面も問題有々
そんでもって76mmの将来性ってのは105mmに比べどんだけ劣ってるか
りゅう弾のパンチ力もどんだけ劣ってるか考えりゃ無意味なお話
94両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 17:23:15.98 ID:???
> なんで戦車減らせってうるせぇ財務省がMCV作らせると満足感を感じるんだよ
最大の理由は、新古品余剰在庫になってるL7と砲弾の消費先が維持され、余剰在庫にOKを出した先輩の面子を保てること。
そして、推定では戦車より単価が安いから戦車定数に機動戦闘車を押し込めば戦車全体のコストを圧縮できる、という計算もある。
95両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 17:32:49.86 ID:???
> 先遣において緊要地形を先取した後は、主力の到着まで、そこを確保しなければなりません。
> つまり主力到着までの持久が求められます。
> この際には、大口径HEが撃てる汎用的直射砲は結構便利かと
> また、攻撃と違い、我のペースで戦闘を進められないので、
> 比較的に弾数を携行できるという利点も無視は出来ないと思います。
> 派手に撃ちまくれるというのは、敵の攻撃を掣肘する効果も多少はありますし
なるほど、先遣展開した場所で持久戦闘を行う想定なら、機関砲では打撃力が不安だしATMは弾数が不安ですな。
96名無し三等兵:2011/06/19(日) 17:36:10.25 ID:???
しかし敵主力戦車を撃破する機能が無いと仕様書の額面で確定済みのもんを主力戦闘戦車として勘定すんのは
財務省としてもなかなか厳しいなーw
主力戦闘戦車と機動戦闘装甲車と同じ枠で装備していいなら逆もしかりということでwww
97名無し三等兵:2011/06/19(日) 17:39:52.76 ID:???
ATGMは対装甲用として装甲目標以外を短時間で機動的に潰す火力が欲しいなら別に機関砲でもおk
高初速なTKGの必然性は全くないなー
98両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 17:44:04.09 ID:???
> 各地の被占領は当然発生する
> それらを奪還する際に、対象戦闘地域に都市部が含まれるのは確定
いや?組織的戦闘を都市内部で展開することを企図してる時点で、専守防衛型の軍隊としては敗北だべ。
それに、日本国内なら都市〜都市間にだいたい山林と隘路が形成されており、隘路を押さえることで進撃路や補給路を支配できる。
沿岸港湾都市を用いた補給は厄介だが、例えば日本海全域の海上優勢が赤化することも想定しにくいし、一応海自も機雷戦能力もある。
99両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 17:51:58.23 ID:???
欧州通常戦力削減条約、通称CFE条約によると、「空虚重量16.5トン以上で75mm砲以上を全周砲塔に搭載する車両は、装輪であっても戦車扱い」らしい。




しかし、財務省もよくこんな日本と全く無関係な条約を発掘して持ち出すもんだな。
100両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 17:58:44.72 ID:???
> 高価な制振技術/路外機動性を実現する足回りやFCSを極力避ける必要があり
> それならL7でなく…になるのはわかってもらえると思うが、現状まずL7ありきというのは避けられない
現状L7ありき+豪華仕様回避困難なら、いっそ正面装甲を大強化して105mmAPFSDSに抗堪すれば、05式水陸両用戦車との1:1交換が崩れるんだよな。
101名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:11:02.09 ID:???
CFEを参考にしたところで日本国内で果たして効力があんのかどうかw
財務連中が本気でCFE持ち出したなら結構お笑いかもw
102ν速+民:2011/06/19(日) 18:12:29.70 ID:???
取り合えず太郎は書きながらレスせず、まとめてレスしろ。小学生じゃないんだから

>>94
突っ込む気にならんが、それらがMCVを作らせる理由にはならん。先輩の面子とか俺を笑わせたいのかこれは。妄想だらけ

>>98
> 専守防衛型の軍隊としては敗北だべ
俺はそんな説は聞いた事が無いし、お前の妄想なんでは?どっかであるのかそういう決まり
第一内地を一部占領された程度で両手を上げるとか、国家としてあり得ん。どこの国家ごっこだよ
このだだっ広い日本の沿岸部を全周防御し、上陸した敵は港湾都市などに陣地を築く前に叩くと。夢物語か知らんがそら不可能
隘路もそうだが俺には敵の部隊に戦闘機が一台短時間付くだけで、味方の隘路陣地の戦車が蹂躙されるシーンが浮かぶ
103名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:17:14.71 ID:???
05式に装甲と火力で優越しても戦闘機動力で勝てるわけはないんで
かなめはMCVの性能を最大限発揮できるお膳立てじゃないのw
装輪の場合は一定水準以上の性能向上を目論むくらいなら他に金費やしたほうが効率的じゃn
104名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:20:39.55 ID:???
内地を一部占領された程度+国家インフラが壊滅された程度で抵抗を止めるかどうかはイラクが好例だなw
陸戦決定力を温存したままなら北海道に臨時政府を作るくらい当然のことじゃねw
105両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 18:28:28.35 ID:???
> 取り合えず太郎は書きながらレスせず、まとめてレスしろ
太郎だけでは誰だか解らん、ちゃんと「両棲装○戦闘車太郎」、あるいはせめて「両棲太郎」と呼べ。
それと、まとめレスについては善処するが、使用端末の都合で色々と制限があることも理解してくれると助かる。

> 先輩の面子
表現が不適切だったかも知れないが、コレ「官僚の無謬主義」の話だぞ。

> 内地を一部占領された程度で両手を上げる
そういう意味の「負け」じゃないが。要は「防衛という所期の目的が破綻している」ってことな。
同じ面積を戦闘で耕すにしても、山林と市街地では被害総額が何桁も違うし、日本は「安い」山林が物凄く多いんだぜ。

> 敵の部隊に戦闘機が一台短時間付くだけで、味方の隘路陣地の戦車が蹂躙されるシーンが浮かぶ
何この「妄想乙」「オメモナー」
106Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 18:34:21.14 ID:???
>98
>いや?組織的戦闘を都市内部で展開することを企図してる時点で、専守防衛型の軍隊としては敗北だべ。

狭義の防御のみにおいてはそれで正しいですが、その後の奪回も考えねばなりません。
それとも、両棲氏は、敵に拠点を作られたまま放置すると?
隘路を封鎖したまま、敵を上陸地域の平野部(当然市街も含まれますが)に押し込めれば、そこで終了ですか?

そのままでは、占拠された地積をもって敵の交渉を有利にさせてしまいかねません。
その交渉自体が最初から敵も目的であった場合、それは我の敗北を意味します。
107ν速+民:2011/06/19(日) 18:35:17.54 ID:???
>>105
>それと、まとめレスについては善処するが、使用端末の都合で色々と制限があることも理解してくれると助かる。
すまんかった

>要は「防衛という所期の目的が破綻している」ってことな。
土地を失う方が問題。地表の財産なんてまた建てれば良い。戦争と言う異常環境での損得勘定なのに思考がおかしい
平時に食中毒を気にするのは当然だが、飢え死にしそうなのに食中毒を気にするんじゃない

>何この「妄想乙」「オメモナー」
いや、普通に対地仕様の戦闘機一台来たら地上車両は終わるから。根拠を出す気も起きん普通の話
108Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 18:43:28.12 ID:???
>両棲氏

つ【保障占領】

という言葉があります。
これは武力をもって地域を占領しますが、占領自体が目的ではなく
それをもって交渉を行う事を目的とされます。

そして交渉などで相手に我を意図を強要し受諾させれば占領地帯から引き上げます。
(米軍の戦後日本進駐も保障占領と言われますが、あれは狭義の保障占領ですので注意)

つまり占領地を人質として交渉を有利に進める事を最初から目的としたものです。

両棲氏の防衛方針では、この交渉を阻止できないのです。
奪回せなばいかんのです。
(最低でも奪回は出来ると相手を威嚇できる程度の体制は必要)
109名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:47:09.76 ID:???
>>98
狭義の防衛としてはそれは正しい
装備、ドクトリン、傾向として、沿岸防衛で
ミサイルなどで対処することは想定しても、中で戦うことなんか考えてないから


沿岸防衛だろうととらえてよい。ただ、装備、編成的に沿岸絶対防御を気づけるか疑問
中で戦えとはならんけどね
110名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:50:45.17 ID:???
そもそも、地方都市ならぬ10個政令都市クラスとなると
長すぎて、阻止も奪還も大変で、境界というのがないくらい長すぎるから
そこの戦闘は無理で

主要施設のみはくるかもしれないけど、現実的には、補給線などが先にせめられるんじゃないか?


重要施設→主要施設 ないし
沿岸→重要施設

ってフローだとおもう。元々市街ですらない、長すぎるから戦闘すら困難でゲリコマメイン
多分、沿岸→重要施設って流れだと思う。
で、沿岸〜重要施設のたった2線のラインだけで、ほぼ主要な戦闘はきまるとおもう。


長さ、線の少なさ的にじっくりすえて、機甲部隊でって戦い方にはならない

ほとんど沿岸付近に重要施設レベルまでならあるし、そこまで高速無停止
って戦術が大半だろう
111 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:52:40.61 ID:???
>Lans&両棲太郎
とりあえず保障占領と奪回云々の話は主戦力は戦車であるべきだし、もはやスレ違ではないかへ?
112両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 18:52:54.59 ID:???
> 敵に拠点を作られたまま放置すると?
> 隘路を封鎖したまま、敵を上陸地域の平野部(当然市街も含まれますが)に押し込めれば、そこで終了ですか?
いや、包囲後に奪還戦を開始するまでの時間と、包囲状況において敵に消耗を強いる手段の問題かと。
十分な強度で包囲して「死に目」にした敵を掃討するような場合に、必ずしも一般的な市街戦を展開しないといけないとは思わないのです。
勿論、ワザと包囲を開けるなどの「誘い」をかけて、山林に誘き出してボコボコにするのが理想ですが。

> 土地を失う方が問題
分かるけど解らん。占領されたことによる現地への損害を許容する限り、奪還確実な土地は「失う」とは言わないかと。

> 対地仕様の戦闘機一台来たら地上車両は終わる
陸自の野戦防空能力って、そこそこ優秀だと思ってたが?
113名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:53:24.27 ID:???
はなから、高速的、逐次的な戦いで
航空、艦艇船舶に大きな空白でもなければ、長期化はしないだろう。

だから、沿岸部絶対防衛で高速で戦うか
って言う形態にしかなりにくい

沿岸部の防御が手薄でなぜだか施設〜2線に3倍の戦力がひかえてるでもないかぎりは
火力集中できる沿岸で戦わないとアウトだよ。

あくまで他は暫定的な歩兵ミサイルレベルでの対処となる。
しかしそれは最終防衛じゃなくて、暫時対処、なぜなら補給線の都合で長期化できないから
114Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 18:54:18.96 ID:???
どうも、私の事を【戦術だけ】と思ってるニュー即の中の不要厨も、このあたりは理解してないんだよね
さらに、空海重視の現実太郎さんとそのお仲間は、ナローシーの概念を導入してる最近の米海軍の作戦レベルの概念を理解してなかったりするし。
わたし、統合ドクトリンと作戦術導入派の一人なのにな。

以前から陸を軽視する人は、実は海空のことを知らない。。。
と言われてるけど、全くだよね。

にはは

(なろーしーについては米海軍大学の教授が本だしてるから探してね)
115名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:56:54.98 ID:???
その戦闘機ってのはどんなやつで何を装備しているのかな
116概念は:2011/06/19(日) 19:00:51.84 ID:???
>111
実は、敵が保障占領を試みた場合【機動戦闘車に出番はあるのか?】という側面があるのを忘れちゃいけないと思うの。
そして、それを議論するには、まず【保障占領】がなんなのか?敵の目的を理解しなくちゃいけないよね。

がお、がお

敵側が作戦術として連続作戦理論や統合作戦の概念を持ってるなら、
そこを理解せずに方っても、穴だらけだよ。

作戦術の提唱はソ連だから、もともとソ連の影響下にあった中国人民軍や
北朝鮮もその概念は継承してる可能性は非常に高いと思うの。

にはは
117名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:01:15.83 ID:???
通常的に3線と奪還戦力まで考えれば自衛隊は足りないわけじゃない
しかし、補給などの都合で沿岸絶対防御をしくなら多分足りない

重要拠点や、沿岸などが100点こえて、そこに展開する兵だけで大隊〜連隊いるから

でそこにMCV、ミサイルなどが支援にくわわらないといけない。
総規模で
支援まで含めて
5×100くらい
中隊

MBT30中隊 自走砲30中隊
迫撃50中隊くらい ミサイル10〜中隊くらい
歩兵200中隊

いるから予備役中隊含めてももう1予備役必要なくらい足りないかもしれない
空挺、機動部隊によるけど

あとは後方は機動隊に任せてもいいとおもう。

常識で考えたら
正面 500中隊 100連隊相当
後方 100〜中隊+ 機動隊30連隊くらい 50連隊以上

総戦闘部隊150連隊 30旅団以上w
とか普通にいるわな 

通常的な戦闘とするならゆったりだが
高速戦闘、海兵
ということかんがえると、ゆったりじゃいかないから足りない
118Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 19:02:46.42 ID:???
>116
あー、メル欄に書こうとして名前の方になっちゃった。
がお、がお
119Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 19:04:27.18 ID:???
>小文字
前から言ってるけど、小文字さんは【ドクトリン】の使い方間違ってるから直そうね。

にはは
120名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:05:46.42 ID:???
なんせ

重要空港100個以上
重要港湾50〜100
施設やプラントなどが数十以上
主要道路差路が数十以上(大規模高速の地点)

はあるんだから、それ全部にローテーション考慮で2中隊の大隊おいて
それが200こえるのは分かるよな。
各大隊10小隊以上で300はこえて、これが6万は必要、打撃部隊別

で他に機動隊などがローテーションしないと
121ν速+民:2011/06/19(日) 19:06:14.84 ID:???
>>112
>奪還確実な土地は「失う」とは言わないかと。
奪還出来るのなら、そうなるかもな。確実という根拠が分からんけど。失った時点で、次回は陣地を築いているだろうし

>陸自の防空能力
それ言い出したら海自の潜水艦部隊その他の水際防衛能力は世界最高峰だが、何で戦車が要るのって話になる
突破はいつの時代もありえる話

>>115
実は戦闘機というかお空方面は詳しく無いんだ。対戦車ミサイルとかでも積んでるんじゃね。良く知らんが
122名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:08:56.73 ID:???
>>115
たった一機で地上車両が終わるくらいだから核兵器じゃね?w
123名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:09:17.79 ID:???
自衛隊が15万くらいあるとして

歩兵用要員や潜在要員は
だいたい40000〜60000しかいない
これをほぼ現役で60000以上はそろえないと戦闘にすら



補給、後方が4万くらい
正面が潜在2万
航空が1万
教導他が1〜2万

でのこるのが5万かもしれないけど
ガチで6万以上で固めないとだめだわ。
しかも別途空挺要員などもこみで7〜8万妥当だろ
124両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 19:09:35.05 ID:???
>>111>>116
元が>>36>>44>>57であり、要は「側方警戒を要する陣形開翼が日本国内の戦場で発生するか」の話な訳で。

まあ、市街戦になった場合に機動戦闘車が役に立つかどうか、その点も興味深いけど。
125名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:15:35.24 ID:???
そもそも日本は市街が多すぎるから

なんらかの市街を手薄にした場合

ヘリコプターが1大隊せめこまれただけでも、奪還には2連隊くらは必要になるから
かえってふえるし手間なんだよね。

だから基本的に歩兵を分散しておくしかなく、それやれば戦闘になるし
やらないと負ける


現状の数は敵の中央突破すら想定してないような数だ。
126両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 19:19:37.06 ID:???
> 奪還出来るのなら、そうなるかもな。確実という根拠が分からんけど
いや、包囲して補給路を絶った敵を相手にして、大苦戦する要素ってあるの?

> それ言い出したら海自の潜水艦部隊その他の水際防衛能力は世界最高峰だが、何で戦車が要るのって話になる
> 突破はいつの時代もありえる話
いや、常識的な戦術で力押しして突破する為の所要戦力は、ある程度の計算が可能だべさ。
陸自の防空能力を常識的に突破できる戦闘機数が1というのは、流石に不自然だろjk
127名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:43:08.75 ID:???
そもそも装輪だからって装軌に劣るって考えからして間違い
装輪を多数有する南アフリカはアンゴラ侵攻のとき、ロンパ川の戦いで敵戦車部隊を相手に勝利を納めてるし

その後の敗退だってアパってた影響で武器禁輸措置されてて、ミラージュとかの戦闘機の部品や武装が足りなくて
稼働率の激減や空対空ミサイルが足りなくなって航空優勢が保てなくて撤退しただけだし
128名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:45:32.35 ID:???
>>114
戦術だけだろお前は、海軍の知識も乏しいのに戦略を語れるとか笑えるんですけどーw
129名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:59:29.19 ID:???
ナンアネタは釣りにしてもくだらなすぎて付き合う気皆無な件w
130名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:59:59.77 ID:???
>>128
そもそもランスはコンベア分離やヘリボンの件で論破されてるから戦術も怪しいしね
131Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 20:03:40.54 ID:???
>126
>いや、包囲して補給路を絶った敵を相手にして、大苦戦する要素ってあるの?

敵が防御に入った場合、我が攻撃しなければ敵も弾薬を消費しないのですが?
我が圧力をかけるから、敵も物資を急速に消耗するんです。

また、包囲して長期戦に入った場合、交渉が始まってしまいます。
敵に地積を確保されている分、我は不利になりえるんです。

無理な攻撃をしかけ犠牲を出してでも、停戦交渉を少しでも有利にする為に
わずかな地積を両軍で奪い合った朝鮮戦争の末期を思いだしてください。

本格的な政治交渉に入る前にケリをつけなければならないんです。
期限を切られているのは、補給を切られ包囲された敵だけではありません。

我は政治的に期限を切られる事になるのです。

132トルエン大尉 ◆hPsEneYJ2w :2011/06/19(日) 20:06:44.88 ID:???
一方サウジ装甲車隊はハフジ攻撃に失敗したりしている(謎
133名無し三等兵:2011/06/19(日) 20:08:14.58 ID:???
>>129
たんに知識がなくて反論出来ないだけだろw
134ν速+民:2011/06/19(日) 20:09:13.16 ID:???
>>126
>いや、包囲して補給路を絶った敵を相手にして、大苦戦する要素ってあるの?
包囲するなんてどこに書いてんのかと思ったら、ランスへのレスの事か。一緒にすると混乱するぞ
まずどうやって包囲するの。ゲームじゃ無いんだし、揚陸って事は敵は海岸に侵攻ルート、つまり補給経路を持ってるんでしょ
戦闘機もその海岸通って来るぞ。自軍の勢力圏なんだから。相手を全周包囲とか、圧倒的な戦力差が無いと無理だぞ

>陸自の防空能力を常識的に突破できる戦闘機数が1というのは、流石に不自然だろjk
確かに不自然だな。リアルに考えれば敵は師団レベルを送ってくるだろうし、
そのレベルが上陸となるとこっちの洋上での制圧力は喪失してる。
敵陣地〜海岸〜敵本土の間は、途切れる事無く勢力図上で敵軍の物になってるだろう

つまり戦闘機は何機来るかわからんが正解。10機かも知れんし、5機かも知れんな
まぁただ支援目的なら、2〜3機程度だろう。一機に対戦車ミサイルを8発搭載としても、16〜24両まで相手に出来る
135Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 20:09:54.30 ID:???
>128
わたし、戦略なんて一言もいってないけどね。
作戦術とドクトリンと戦略の区別もできない不要さん、乙なの

にはは
136 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/19(日) 20:13:20.35 ID:???
>>116
>>111で書いたように当然正面は戦車が受け持つべきであり
>>124で両棲太郎が言ってる側方警戒についても本来は87RCV・近接戦闘車(RCV型)の受け持つべき任務であると考える以上
MCVの出番はないと言い切ったわけで…

ちなみに戦術レベルは疎いので付け焼刃でググったが、ナローシーは狭海つまり進出上の要所での海上・航空優勢を確保し牽制・封鎖する…みたいな感じでいいんだよね?
137名無し三等兵:2011/06/19(日) 20:18:08.37 ID:???
>>135
あちゃー、上の>>7を言ったんじゃばいの?
一人言ならVIPでやってくれますかぁw
138名無し三等兵:2011/06/19(日) 20:20:24.57 ID:???
>>132
サウジアラビア普通に大戦車部隊を有してるけど?
139名無し三等兵:2011/06/19(日) 20:20:59.31 ID:???
うぐぅwwwwwwwww
140トルエン大尉 ◆hPsEneYJ2w :2011/06/19(日) 20:34:48.76 ID:???
>>138
そのとおり
141両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 20:41:34.97 ID:???
> どうやって包囲する
日本の都市は沿岸港湾都市と盆地内都市に大別できる。オレの主論は「日本国内の地上戦は隘路攻防戦が主体」であり、
つまり自衛隊は隘路攻防戦を有利に戦える(実際の編成・装備の考慮ではない)ものと前提している。
この場合、まずは盆地内都市については多くの説明は要るまい。盆地を出入りする全ての隘路が塞がれば補給路は断たれる。
次に沿岸港湾都市だが、コレへの敵補給路を断つには港湾沖で海上優勢を得るかあるいは機雷戦などによる封鎖を要する。
海上優勢の方は多分に流動的なので断言できる事項は限られるが、少なくとも近い将来で日本の領土にアクセスできる海域で
海自から海上優勢を奪取しうる海軍は米海軍ぐらいしかおらず、主敵露中は一時的な突破は成し得ても海自の逆襲ターンで凹せる。
更に、海上優勢を敵に奪われた状況でも、海自機雷戦能力はそれなりにネタがあるので港湾封鎖は可能である。航空機雷とか。

> 揚陸って事は敵は海岸に侵攻ルート、つまり補給経路を持ってるんでしょ
揚陸ってのは最初の一発でドン!と乗り上げることは比較的簡単だが、輸送艦船をピストンして補給路を維持するのは割と大変だぞ。
特に、敵が哨戒機に12発もASM積んだり、ASMを4発担いで海面上を亜音速進出してくる対艦番長を運用してたり、
陸地の谷間を縫って巡航するSSMを持ってたり、AIP潜水艦からスクリュー式では世界最速クラスの魚雷を撃つような国が相手だと。
142ν速+民:2011/06/19(日) 20:51:43.24 ID:???
>>141
包囲についても揚陸についてもそうだが、
日本という国が「一発でドン!」と乗り上げるだけで制圧出来る国では無いのは語るまでも無いよな
少なくとも数回は要るし、常時勢力圏にするかはともかく、必要時には必ず海路を確保できる程度にはしておかないといけない

それを前提にすると、開戦して来た時にはそれらを行う力を相手は持っている、という事だ
つまり包囲出来ても、すぐに包囲を崩せるのが相手の戦闘能力である…と考えた方が良い
と言う訳で包囲は不可能。敵軍の身になれば良い。包囲される可能性が高い状況に、師団を送るかね君は?包囲は無理だろう

で、横道にずれまくってるが隘路防御は突破される物として、都市部での戦闘も考慮した方が良いって結論
143名無し三等兵:2011/06/19(日) 20:55:28.86 ID:???
その都市部での戦闘こそつまり反撃なわけでw
MCVをその都市部での反撃でどう使えるかがw
その辺りは島嶼作戦でも同じかなー
144名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:16:54.86 ID:???
>>140
なら何のことを言ってるんだ?
145名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:18:32.33 ID:???
>>143
少なくとも74式を市街戦で使うよりも活躍しそうだけどなw
146両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 21:18:34.56 ID:???
> 隘路防御は突破される物
何その「第5師団長、自決!」

市街地郊外の田園地帯や住宅地とかは、陸戦の地勢としてはどういう扱いだべか?
住宅地を「市街地」と呼ぶのには、だいぶ抵抗があるんだが。
147トルエン大尉 ◆hPsEneYJ2w :2011/06/19(日) 21:20:16.45 ID:???
>>144
ハフジ攻撃の事
148名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:20:18.97 ID:???
アンゴラどうのよりハフジの残念賞のほうが戦歴としては参考になるってことでw
149トルエン大尉 ◆hPsEneYJ2w :2011/06/19(日) 21:21:38.50 ID:???
いや状況を考察することが重要
150名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:21:40.50 ID:???
市街地奪還でMCVが74式より活躍ってどんなFPSですかw
151Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 21:38:48.10 ID:???
>136
峡海(なろーしー)は戦術じゃないの。
いってみればチョークポイントとか、陸でいうとこの緊要地形とかに近い概念なの。
(かならずしも結節点とも限らないから厳密なチョークポイントとは別に考えてね)

でね、その峡海を現在の米海軍は重視してるの。

峡海を考慮し、経路とその管制(制圧じゃないよ)を行いつつ
作戦全体を構成するのが、最近の米軍の作戦術レベルの方針

海上優勢でも制海権でもなく、海域管制こそを重視する方向だよね。
152Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 21:39:10.11 ID:???
あ、にはは忘れた。

にはは
153名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:44:27.46 ID:???
>>148
あちゃー、戦車に良し悪しがあるように装甲車にも良し悪しがあるって分からないの?w
ならチャド紛争で戦車はテクニカルに一方的に負けてるから戦車はテクニカル以下だねw
154名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:45:40.83 ID:???
>>150
どうやって74式がゲリコマのATMに耐えるの?
そんな設計されてないのに?
155名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:48:02.87 ID:???
>>152
ヘリボンと空輸の区別が付いてないファヴョりんランス君の理屈なんか真に受ける趣味はないから安心しろよ

うぐぅwwwwwwwww
156名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:48:31.90 ID:???
戦車厨の防衛理論は機雷や地対艦ミサイルといった火力を無視して
いきなり敵の陸上戦力が日本国内に現れて陸上戦闘が始まるという
ストーリー
無理がある
157名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:49:08.81 ID:???
>>154
ヒント:戦車厨の中では74式は夢のムテキ戦車
158名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:52:18.86 ID:???
>>151
いや、制海権も重視してるがな
そもそもそれらは対立するもんじゃないから比べるのは間違い
159名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:53:38.28 ID:???
またLans論破されたのか
160両棲装○戦闘車太郎:2011/06/19(日) 21:54:03.78 ID:???
敵の揚陸第2波を阻止する概念の話を出したオレは戦車厨から除外されてしまうのかー(棒
161Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 21:57:41.81 ID:???
>158
制海権を得るのは海上管制の一手段にすぎないよね?
そしてある峡海における海上管制は、制海権がなくても可能だよね?

こういうことなの。

にはは
162名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:01:09.14 ID:???
>>99
結局のところ機動戦闘車は戦車定数の枠外で確保する装甲戦力という位置づけなんだから
財務省の追撃を振り切るには兵装を75mm未満かつ自重16.5t未満にするしかないんだよね
結局、RCVになるわけだ
163名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:01:30.21 ID:???
>>160
分かってるよ、敵のMSRを空と海から絶てるんだから陸自不要ってことだろ言わすな恥ずかしい
164名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:01:52.98 ID:???
ゲーム感覚の足し算引き算でいえば

機関砲は3秒で
10発以上(いいやつ)打ち込んでHE5kgをうちこむ

砲は
1発でHE5〜10kgを打ち込む

一見同等にみえるけど、瞬間火力や
貫通力は砲のほうが多い

そして、瞬間火力も大きいから、ほとんどの目標を一撃でつぶせる
駄目で数撃

機関砲だと目標制圧までに何発いるかがまだらで詳しい数がわからないから
時間がかかりすぎる。叩かれる。

瞬間火力の量、貫通力の差がでかすぎるんだね。
逆に機関砲で全換え感覚なんてのは存在してない。
あくまで砲が決定で、砲で制圧ってのは決定で変わらないから

機関砲は多用途補助にしかならず、機関砲だと対歩兵でもないと火力負けする
また、制圧に時間がかかりすぎて、ミサイルに負ける。

そして、傾向ミサイルも少ないから機関砲+ミサイルでは火力足りなくておいつけない

対MBT限定防御までしかおえない。
165名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:03:46.07 ID:???
>>161
いや、別概念だから
意味の内容が食い違うものを比べるな

うぐぅwwwwwwwww
166名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:04:57.99 ID:???
>>127
そもそも装輪だからと言って装軌よりも安いという考えからして間違いだろ
167名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:05:07.63 ID:???
分間制圧、交戦可能目標発数÷1〜3目標程度で
確実に数発うてばあらかた目標(チート10式でもないかぎり)たたけるってのは依然として強力

機関砲はその何分の1にもなって
MBTがないとうまく目標たたけない。


制圧、交戦目標数はMBTの5分の1以下、分間1〜3目標くらいで
多用途支援で小目標をつぶす程度の働きしかできない

ちょっと装甲が固いと、ミサイルの打ち合いになって、機関砲が意味なくなってしまう。

だから、MBT小、機関砲大
なんて編成はないでしょ。普通はMBTサポートで少数なんだから
ロシアは多少それに近いけど、実戦ではMBT半分でつける
168名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:05:44.86 ID:???
このスレでKeyのエロゲをしてるヤツにロクなのがいない
169名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:07:43.27 ID:???
清戦略は
体験版を10分触ったくらいだけど

機関砲がどの程度の扱いかしらないけど
多目的で強力な砲ではなく

多用途支援の銃くらいのやくわりしか果たせない。
戦術的には必要だが、MBT換えれないし、弱い


あくまで、制圧砲、攻撃砲の類ではない。

カタパルトとバリスタ
強甲槍騎兵と足軽槍比べるようなもんだよ。
170名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:07:51.83 ID:???
>>166
事実として全体的に安い傾向にあるよ
171名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:09:38.68 ID:???
>>169
また戦国乙女ってエロゲの話か
172名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:11:19.50 ID:???
MBTは防護以前に、
瞬間交戦力、火力で他の兵科に勝るもので

確実に勝てるもの

逆に機関砲はそこまで強くも強力でもない
対歩兵で強いが、多用途対処できるだけで、全般対処に強くない。

火力負けで何も出来ない。

ぶっちゃけ、歩兵しかいない状況でもないと対壕攻撃も無理で

対壕制圧能力は実質小さい

あくまで対地、対空、対装甲の多用途支援
であって、MBT、砲、SSM
のような強力な攻撃兵器にはならない。

あくまで多用途支援といわば、全般防御の兵器
173名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:13:18.98 ID:???
>>170
安い理由は路外機動性と許容後座力とFCSを犠牲にしているからだろ
174名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:15:11.03 ID:???
八輪装甲車でドリフトしながら定常円旋回、八の字旋回なんてどうゆう制御してるんだか。
175名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:16:57.14 ID:???
ミサイルや、戦車砲打てるほど、制圧に時間がかかってしまうようでは
機関砲はゴミなんだよ。強力じゃない。

多少、ロシアの30ミリ連装 分間400発?砲は有望ではあるが
50ミリ双発砲とかでもあやしい。


ていうか、AFVとして呼称しても実際はAFVじゃない
砲にはならない


なめきった中途半端塹壕までならつぶせても、
移動中のいわば作戦能力の低い歩兵などをしらみつぶしたり
戦車支援でザコつぶしたりする

チキン兵器
の性質が強い

SR等と組み合わせて、攻撃というより、解体したりする、チキン兵器で
MBTと違う形で戦闘状況になってなかったり、崩れたりした部隊に、衝動、衝撃を与えたりする兵器

ガチ歩兵じゃなくて、小さな陣地や、補給部隊つぶしたり、やはり戦車支援で戦車がくずした部隊をしらみつぶす兵器

普通の機関銃装甲車よりチョット強いから、数が少なくてすむだけ

高価だが、有効利用や決定性ない兵器
176名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:18:19.64 ID:???
AMX-10RCはルクレールと同じFCSだからそうでもない
177名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:18:59.50 ID:???
防護、随伴の分類では装甲に属して、数少なくMBTに随伴して展開できる。

しかし、兵科、装備、運用としては、完全にMBTに劣るので
MBTじゃなくて、装甲に属する。


SRでなぐりつぶすような兵器
扱い方としては実は87機関砲と同じような感じで
87はIFVといいきっても別に問題ないかんじ
それほど決定力なく弱い。

178名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:21:28.56 ID:???
IFVでいい
ないし、すむと思ってんのは相当戦闘しらないやつ

ぶっちゃけ、ゲリラでも陣地構築が完全なら、機関砲じゃ火力が足りなくて戦車いるから


戦車−APC
という組み合わせはあっても、戦車なくしてIFV編成で独自火力はともかく、攻撃兵器として打撃は
無理、できない、無理すぎる

BMPショックwはあったが、現状では中途半端で有効利用した事例はない。
しかし、陣地構築すませてないゲリラならIFVでも有効機能するってか、限定的に有効利用できる事例はある。


どっちかってと、ゲリコマである程度つかえるのがIFVで、正面でないといけないのが、MBT、MCVだから
179名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:21:42.67 ID:???
どうやって74式がゲリコマのATMに耐えるの?  だって???何おっしゃってんのw
市街地奪還作戦=敵はゲリコマですかwどんだけゲリコマ脳なんだよwww
180名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:25:45.35 ID:???
現状では
IFVって装甲車の3倍かかるけど

何につかうのと、教科書つきで聞きたいくらいだ。

現状では多用途対処や、防御、戦車支援の制圧のみを全般的にまかされた、全般装甲歩兵であって

全般性はあるが、陣地構築済ませた部隊や、有効利用した歩兵には以前おとる。
MBT以上にガチで最低限アレーナつけろ


な装備
だから、単純に多少装甲車より強くても3倍コストおして買う意味あるか?
って兵器
せめてSRなどの名目でもないとむずかしいし、装甲車部隊は
重装甲車や、デジタル装甲車でいい

って話だよ。
重装甲IFVとなるとまた別だけど、しかし、全般的には瞬間火力や火力で負けるため
以前、今度は装甲車5〜倍になるコストで意味あるのか?となる

質で〜の携帯にはなってくれない、なりにくい兵器、高すぎるから
だから、ヘタなもの買うなら、機関砲SR拡充させて、そこの打撃部隊を編成してから
IFV購入か〜が妥当
181Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 22:26:46.05 ID:???
>小文字
持続的制圧の必要性と瞬間制圧の違いと使う場面の違いを理解してから書こうね。

がお、がお
182Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/19(日) 22:27:43.79 ID:???
>小文字
持続的制圧の必要性と瞬間制圧の違いと使う場面の違いを理解してから書こうね。

がお、がお
183名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:31:02.64 ID:???
現状では

歩兵火力陣地か
MBTか?

が基本の戦闘形態、でMBTが最強  
それ以下の編成で機動打撃みたいなことやろうとすると、支援でもないと火力たりないからGDGD
MBT最強でも歩兵陣地におとる。


そして、歩兵陣地火力も、移動別にすれば強力だから
装甲車が機関砲つけようが決定的なAFVにならない

暫定的にMBT防御ならぬ、MBT戦闘までできる歩兵は強いって事
となると、装甲に求めるものは、多用途対処か
戦車随伴か、ないし、SRでのゲリラ攻撃程度

くらいまでしかならなくて、多量がいるわけでも、有効活用できるかも疑問で
何よりコストがあやしい兵器

歩兵のように戦車にミサイルで火力足しとかできないし、縦横な戦闘はできないからね。

いいかえれば、
砲なしに、騎兵打撃部隊などは物理的に存在しないし、暫定的に分断移動ならともかく
装甲車で騎兵打撃部隊なんてな存在しないし、できない。
多少は戦わなきゃいけないけど、打ち合いとなるとできないから逃げるか支援呼ぶかしかない。

支援呼ぶ、支援兵器ですな
184 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/19(日) 22:31:40.15 ID:???
>>151
thx

>>161
AMX-10RCのように16.5t未満で作って、かろうじてCFEをかいくぐるって手は無きにしも非ず…
あとはOTOのチェンタ向けHITFISTのようにするか、ロシアのように74TKの車体に40mmCTA+中多を載っけて和製BMPTでも作りますかw
185名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:33:26.49 ID:???
>>179
ヒント:現代戦ではゲリコマが多様される傾向がある
186名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:34:26.74 ID:???
戦車厨が総崩れになったな
187 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/19(日) 22:34:33.07 ID:???
しまった
×>>161
>>162
188名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:34:37.51 ID:???
現状で機関砲いるなら
SRできる、87系でいいよとなる。

どっちにしろ、前線にたちにくいし、多少後ろで機動したり、支援したりすればいいからね。
また、IFVよりも歩兵連携性は強い

強力な偵察、連携システムで多用途に戦いやすい。IFVで87みたいになると
VBCIより高くなっていい。

火力支援兵器でもなく、火力支援は砲のみ
MCV、新戦闘車のみだから


だから、ここは予想も混じるが現状でもRTは少ないのでRT400両に200〜400両以上の(推定)
新戦闘車を混ぜて、MCV、MBTと組み合わせて、打撃部隊を編成して、(同時に使うわけではない)
SR、装甲車などが支援するっていう形態だとおもうよ。

後ろで穴開いたところ支援ならかえって都合がいいかもしれない。SRでね
189名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:37:33.75 ID:???
高価な89を買わないのはともかく
安価で量産すれば2億きったよね(ストライカー並)
な87SRならかっといてよかったのかもしれない、IFV買わない、足りない分200両くらい

てか、みんなもそうおもってたろ。
200両買っても400億くらいで買えるレベルだったからね
190名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:38:20.46 ID:???
現代戦ではゲリコマが多様される傾向がある ってwwwwwwww
なんで現代戦wwwあんた正規軍によるゲリラ戦の長い歴史を全くしらねーのかw
191名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:41:59.02 ID:???
>>190
あちゃー、イラク戦争で今までで最大規模の特殊部隊を米軍が投入したの知らんの?
192名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:45:15.50 ID:???
米軍特殊部隊がゲリコマw航空支配下で空爆コントローラーやる特殊部隊がゲリコマwww
もはや何がなにやらw
193名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:47:42.85 ID:???
戦車厨はアフォだから今でも74式が陳腐化してる事実が分からないのか
194名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:48:17.31 ID:???
現状で
87 100両以上 連隊規模以上8個中隊(10偵察中隊を支援するんだっけ?)
レーダー機材 1000人以上 10旅団以上
偵察LAV 数百以上予定
LAV等

とあって旅団規模以上の戦力があるわけだけど
これを大隊、連隊にして偵察連隊、旅団にしてもいいとおもうんだよね。

C4Iでつなげて、偵察、ネットワーク部隊の集中運用 装甲車が有効でもないし、先に買えるわけでもないから
先にSR大隊、連隊して二線の偵察、戦闘、即応 に使ってもいいとおもうんだよ。
SRならもう100〜200に機材追加でも1000億〜とかのかなり安価なコストで足りる
装甲車、IFVを買っても不足がでる(ていうか89でも600億つかっちまったぜ)

即時的に強力な質そろえるなら、SR拡充が先じゃないか?


てか、みんなもそうおもってるよな?アメもいってるし

装甲車以前に
ミサイル
反動砲
偵察 
の専用部隊を先に拡充したほうがいいし、安いだろって
しかもそんな傾向だし

次期装甲車なんか話もでないが
LAV、偵察、ミサイル、迫撃
だけはホンキになってる。

量産凡庸装甲車なんかより、専用隊のほうが先だろうと
195名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:48:37.51 ID:???
>>192
あちゃー、ゲリコマの定義も分かっていませんでしたかーw
196名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:50:12.63 ID:???
>>192
万単位の特殊部隊がそれだけしてる訳がねーだろw
197名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:52:47.25 ID:???
現状でこれは買うな、ガチでかいそうだな
確定だな

なのは
新戦闘車 100両以上
新偵察車 100両以上
LAV偵察車 数百両以上
海兵装甲車 50両推定以上
MCV    200両以上
NBC    80だっけ?両
中ミサイル 100は買う
FNM     50くらい?

で、専科部隊はガチで買うらしい。
そして、ここから導きだされるのは
凡庸装甲車部隊の拡充ではなく、専門部隊の拡充とネットワークだろう

82の後継の話が出ないのは疑問だが、87は後継を早くつくりそうないきおいだし
寿命が20年以降なのに話もでてるから
組み合わせてつかうんじゃないの?偵察は普通に100以上は拡充しそうだな
198名無し三等兵:2011/06/19(日) 22:56:20.87 ID:???
例えば偵察車両は
砲に大きく劣り、ミサイルも少ないが

二線の防御なら十分なのかも、小〜中隊を分散して撃破するならなんとかなるかも
そしてSRで支援よんでもいいし

また、中ミサイルつむなら、対空もできるし、機関砲も対空だから
対ヘリコプター阻止できないわけじゃない。


あくまで
少数浸透防御レベルなら、完全に対処できないわけでもないのかも
199名無し三等兵:2011/06/19(日) 23:13:57.20 ID:???
>>184
74式MBTを改造するのは悪くない選択だが財務省は戦車枠内に入れるだろうなぁ
財務省の発想だと16.5t以上のAFVは戦車と決めつけるだろう

すると新設計となるわけだが装甲防護をどのレベルで折り合いを付けるかという本質的な問題が出るわな
そのぐらいだと基本装甲は頑張ってもRHA2cm程度で対物ライフルにも怪しいレベル
追加装着できる複合装甲を自重に含めないという抜け道を使うしかないないが、
今度は財務省が増加装甲の予算を当分の間は認めず、絵に書いた餅になりそうな悪寒
200名無し三等兵:2011/06/19(日) 23:17:13.61 ID:???
対物ライフルって厨ニかよw
201名無し三等兵:2011/06/19(日) 23:25:13.47 ID:???
対物ライフルの貫通力なんかそんなねーよ。
物しだいだけど

昔と違ってそれほど強力なライフルはない。

てか、昔のライフルは牽引機関砲じゃねーか
202名無し三等兵:2011/06/19(日) 23:27:18.91 ID:???
例えば
主流の

装甲車ファミリーシステム

などは、実は適応性と1システムのコスト性、性能も別によくないんで
量産装甲車なら別だけど、そこから派生させると中途半端になりやすいので
効果があやぶまれる。また
SR、迫撃、ATGM
全部がでかくなってしまって最終コストかえって高いだろうと。

専門小型?装備を買う場合。
極めて安価になりやすく、適応性ないファミリーはかえって高いだけかもしれない
203名無し三等兵:2011/06/19(日) 23:31:23.79 ID:???
>>197
それとCOIN機あるとベスト
204名無し三等兵:2011/06/19(日) 23:35:47.22 ID:???
>>199
74式を改造するのは費用対効果が悪すぎ
まず増加装甲取り付けると、ただでさえヘタレな機動性が低下っすっから
エンジン交換したり足回りを弄ったり改造点は多くなり過ぎてしまう

これならMCVの量産に費用を回し方が100不可思議倍マシ
205名無し三等兵:2011/06/19(日) 23:37:51.47 ID:???
そもそも対物ライフルはフォークランド紛争でも活躍したしぃー
206名無し三等兵:2011/06/19(日) 23:40:03.01 ID:???
ストライカーなんか
2000両以上かってしまったけどその内訳を

MGS 150両
SR 150両
指揮 150両
迫撃 150両
ATGM 150両
装甲車 1250両

としてしまっても
1両はほぼ2億以上(1.8億以上)
で確定として、4割の専門システムは1.5倍以上の価格がかかる。
すでに専門型は3億以上になってしまってる。

しかもファミリーで変化性が弱く、ステルス性もなく、デジタル以外は次世代性がない
また、専門的でもなく
ATGM、MGSなんかいい例でクソでかくて、クソ高いけど中途半端
な装備になってる。

たとえば類似した戦闘システムをもつ中ミサイルなんか量産なしでもATGMに近い値段で
かつATGMよりも遥かに強力、効果なミサイルを持つ

迫撃砲型などもいくらかしらないが、オセロット?などの類よりも劣るし
3億近くするあんなもんより、より有効的な迫撃システムはあったくらいだ
また、MGSはいわずとも、FCSは別として、防護、精度が不安がある。
FCSが機能しなくなったら打てないだろうな

と、そんな高価で中途半端なファミリーは意味があるのか疑問だ。
ふつうはファミリーは、ろしあのように、もっと専門的に作りこんで
互換する部分すくなくするんだよね。互換箇所が多すぎると専門車両じゃないし、高い。
207名無し三等兵:2011/06/19(日) 23:41:54.59 ID:???
またすでに10〜旅団以上、もそろえてしまったけど
そこまで買ってしまうとまた、変更なりアップグレードは大変むずかしいんだよね。
ストライカーそのものの単体性能はよくても、他は高いし、クソだよ。
これって、量産すればVBCI1500両以上かえたよな。な値段になってしまったんだから

減りボーン性能が劣り、ってかなく、
高価でかつ専門的な能力に劣る。

こんなもんより
ドラグーン、オセロット、V150、ガーディアン、対空LARS
で空挺機甲旅団つくったほうがまだはるかに安いし強かったんじゃないのかと
どれも1〜2億で半額近いよ。

すでに買ってしまったMRAP
すでに買ってしまったSBCT
で設備などを含めて大分金(1年の購入費の2割以上)使ってしまったが
ここから更新とか大変だよ。

ぶっちゃけここ10年のお買い物計画などはマジクソで変化性もなくてクソたかいからな。
無意味な研究機関
装備のそろわない現場
マジで装備そろってんのなんか45旅団あるのかというかんじだ。
実質正面20万きってるだろくらいしか装備がないよ。あとはジープとクソあまってて、弾薬使うMINIGUNしかないんだぜ

そして、そろそろ寿命でいいじゃないかな、30年可動で燃費が年500億はするんじゃないかな、後継決まってないM1
冗談抜きで海上戦力以外はチープ化がスゴイやばいんだが
208名無し三等兵:2011/06/20(月) 00:03:45.77 ID:???
脱線するが ロートルEUや、買えないといわれるロシアより装備が古く、安い

ジャベリンなんかたった2000機で100個大隊200中隊(自衛隊並ですな)くらいを支援する数しかない
他のミサイルはグスタフ70年型くらいクソ
MRAP、コマンドゥ、ドラグーン、ストライカー、ブラッドレイの総量、運べる規模は6〜8万人くらいだ。
でもそれって200大隊 15万人分くらいしかない。後は100〜200大隊のそろそろタイヤ交換できないやつがいるんだけどなハンビー
あとはジープでいけだって、実質戦闘隊は200大隊以下20〜40旅団くらいでもちぐはぐだ ハンビーが200大隊

でもハンビー部隊って防空も、自走砲も、ミサイルもなんもかもクソな
これってTOYOTA、AK74、AT-4サガー、大隊支援トウサンミサイルな新兵ゲリラに劣りません?な装備

自走砲も2000両も買ってしまった、MLRS類型は強力で使えるとして他は何年使ってるのかわからないぱらでぃん

で、200大隊まで車両はあるとしても全般装備の質はぶっちゃけシナに僅差?な古い部隊もある。
すると、実質そこから、西側基準の最新鋭といえるのは
100大隊くらいなんだよね。
だいたい1〜2個集団軍か?だから最近の戦争でも1〜2個集団軍しか使ってないし、主力で使えてない

他はこれチョンから数えたほうが速い?なロートル装備

まあ、州兵なんだろうけど


で、今100大隊2個集団軍が使えて、他の100大隊、ハンビーなど(州兵なんだが)
のグループは
パラディンの更新
IFVの更新
MBTwの更新
が全く進まないと、速攻チープ化するんだよね。ただの民兵か発展途上国の兵くらいで
209名無し三等兵:2011/06/20(月) 00:08:15.66 ID:???
MBTは1両8億(新規M1はそれくらいかかる)で3.2兆 購入費の4割で更新
自走砲は新規に買えば2000門以上で 1.5兆以上  IFVは1兆はかかる。

細かな装備無視してもかわなければいけない最新の装備が購入費8割くらいでひかえてる。
ヘリコプター、戦闘機、駆逐艦の類はマシだが MD、潜水艦など他にも案件ひかえてて

それ買うどころじゃないんだが、そして、多少拡充させなければいけない歩兵装備など(ミサイル)
も考えると、全般的には陸のみでも購入費規模くらいが5〜10年くらいで発注されないといけないんだよね。 これってかなり自殺もんだよ。

できないとメイン1〜2集団軍(空挺集団と2集団軍だっけ?)以外の州兵や、2番目のもう2集団軍すらあやしくなってきた


ロシアが現役総軍で39?万しかいないけど、マジでそれ規模で他州兵になるか、それ以下になる
そして、ロシアよりも多い保守半径などそれでカバーできるわけないだろ。

現状で
完全に空、海力の優勢でわざわざ10〜万も派兵できるけど、ソレクラスの余裕すらない。
なんとかキープしておきたい
MLRS、ヘリコプター、戦闘機、駆逐艦
のみはなんとかいじできるけど
その他の装備は大半が老朽で10年以内に請求が必要でかつ末端まで含めるとかえっ子ねーな
な額になる。
45主要旅団ですらじっしつ無理でイイとこ30旅団くらいなんじゃねーか?
なくらいなんだから

で、何がいいたいかって?

日本は装甲車など無駄に装備かわなかったから、まだ更新のよゆうあるのさ
所詮物件があるといっても
高い  だけで財布にない額でもないし、政府暫定破産してもだせんじゃね?
な予算だよ。
210大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/20(月) 00:11:03.97 ID:???
で、今ん所何話してるの?
211大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/20(月) 00:14:08.95 ID:???
>>205
それは対物ライフルちゃうで
212名無し三等兵:2011/06/20(月) 00:19:22.37 ID:???
>>200>>201
14.5mmx 114 B-32徹甲弾だと500mで32mmのRHAを貫通できますが何か?
対物ライフルは先進国軍隊では普通に装備していますが何か?
車載される重機関銃の弾薬は対物ライフルと共通規格ですが何か?
213名無し三等兵:2011/06/20(月) 00:22:45.28 ID:???
120mmライフルなら対戦車ライフルとしても有効だな。
214大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/20(月) 00:25:27.70 ID:???
まあ、装甲車て軽装甲車でもない限り重機に耐えられるで。
215名無し三等兵:2011/06/20(月) 00:25:43.55 ID:???
105mmL7教の人に有効性を説明してやってくださいw
216大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/20(月) 00:26:28.26 ID:???
>>213
英国面はお引き取りねがいまつ
217大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/20(月) 00:27:43.56 ID:???
まあ、だから対装甲車戦闘を意識した車両は20mm以上を積むのだが。

最近だと30mmはいるよね状態だけど。
218名無し三等兵:2011/06/20(月) 00:29:59.75 ID:???
対物ライフル厨で厨二とは残念賞だな
219名無し三等兵:2011/06/20(月) 00:34:54.88 ID:???
14.5mmATG持ちまくりのゲリコマが怖い怖いなのはわかったけど
そもそも14.5mmなら別に74式で前周囲行けるんだけどwww
220名無し三等兵:2011/06/20(月) 00:42:34.74 ID:???
所で32mmのRHAに対して撃角は何度なんだろw
RHAを32mm抜けるでなくて32mmのRHAって言ってるけどw
221名無し三等兵:2011/06/20(月) 01:25:47.75 ID:???
 高度なFCEを搭載した砲塔型の装輪自走120mm迫と89式IFVの値段は、どちらも
5億円以上する。ラインメタル105mm、もしくは相当品を載せてこれより安くなる
とは思えないし、だったら先にIFVを揃えよう。出来ればC4Iを搭載して、10式と
リンク出来るものが良いね(高くなるけど)ってことになるわな。
222名無し三等兵:2011/06/20(月) 01:43:06.04 ID:???
>>221
物理的にありえないんじゃね?
エンジン、箱、物理システムは1〜2億ここまではガチだよ。
で他にFCSなどを3億もつけると思うか?
そしてデジタルFCS、観測装置、C4Iくらいだと1億もいかないよ。
レーダーとかの専用機材、多様な機材、
そういったものをつけないとFCSだけで3億もしない。


ところで、マジレスで世界でMBT不要論、しかし無反動砲はいるよ

になるかもしれない
なぜなら
ロシア、ドイツが大幅削減であって、アメも更新できるのか?となる
そうなるとへる?
日本は削減傾向

逆に削減じゃない傾向国をさがすのはむずかしいよね。

冗談抜きで
アラブ、シナ、ベトナム、第3国、インド、チョン?
が世界戦車保有大国になるかも
223名無し三等兵:2011/06/20(月) 01:47:58.45 ID:???
そもそも低反動砲だったら、この程度の鉄骨でも無事に発射できるから心配するな

http://youtu.be/Xlfl31SJYiA?hd=1
224名無し三等兵:2011/06/20(月) 01:54:52.67 ID:???
>>222
26トンの箱だけで2億以上かかる計算なんだと思う
96式のようなブリキ細工ですら1億数千万かかる有様だしまあ妥当じゃね
225名無し三等兵:2011/06/20(月) 01:55:13.36 ID:TBo0bgP0
>>211
いいえ、対物です
アルゼンチン軍はM2HMGを対物ライフルとして使用してました
大火力さんは物知らずですね
226名無し三等兵:2011/06/20(月) 01:58:33.80 ID:TBo0bgP0
>>218
涙ふけよ
227名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:00:15.96 ID:???
はいはい対物対物
228名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:04:28.59 ID:???
>>224
それはMCVだよ。
新戦闘車は10〜20トンくらいだから大幅に安いよ。むしろ3億以上になる可能性も
20トン以上になる可能性も低いよ
229名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:06:28.10 ID:TBo0bgP0
>>221
>高度なFCEを搭載した砲塔型の装輪自走120mm迫と89式IFVの値段は、どちらも5億円以上する

具体的に砲塔型の装輪自走120mm迫とは何を言ってるんだ?
そもそも砲塔型の装輪自走120mm迫とかかなり特殊な部類だろ、フィンランドのAMOS連装120mm迫撃砲を装備したAMV装輪装甲車のことか?
ストライカーMCだって砲塔型じゃないけどそこまで価格はいかねーよ

ってか、砲塔型の迫撃砲はかなり特殊な部類だからあまり参考には成らないと思うよw
230名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:07:51.76 ID:???
まあ、国際RMA

自衛隊の傾向

大幅にエアランドバトル以上に戦争形態がかわって大幅な改修がおこなわれるかもしれない

だから、自衛隊は削減さえすればおもいきったRMAができるかも
そして、その形態は大分ちがうから なんともいえないよね

正面のみならず、中間、後ろまで大分影響あたえるかもしれない
231名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:08:07.87 ID:TBo0bgP0
>>227
涙ってどんな味がするの?
232名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:11:10.77 ID:TBo0bgP0
>>230
人員を削減して浮いた費用で装備の充実を計るのは何処の軍隊もしてることだけど
自衛隊の場合、予備役が少ないので、有事の際の人員の確保が難しく自殺行為になっちゃうかも知れん
だから自衛隊はあまり人員の削減をしたがらない
233名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:11:44.55 ID:???
>>231
血の味
234名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:12:12.07 ID:TBo0bgP0
>>233
なるへそー
235名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:13:26.68 ID:???
236名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:28:21.67 ID:???
はいはいストライカーMCストライカーMC
237名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:29:20.88 ID:???
対物軽機関銃ミニミとか対物9mm拳銃はいかがっすかー
238名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:34:42.58 ID:???
>>232
自衛隊を辞めて他所で正社員してたら
真面目な話、仕事や生活で精一杯で予備役なんかしてられないからな
239名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:37:25.41 ID:???
>>237
・対物ライフル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E7%89%A9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB
>フォークランド紛争において、アルゼンチン軍がスコープを取り付けたブローニングM2重機関銃による遠距離狙撃を行う

お前はよく頑張った。もう泣いてもいいよ
240名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:39:26.07 ID:???
お前扱いされますた^^
241名無し三等兵:2011/06/20(月) 02:54:14.39 ID:???
>>220
涙拭いてご免なさいしろよ池沼w
242名無し三等兵:2011/06/20(月) 03:05:06.10 ID:???
>>219
お前はアホか
今時7.62mmAP防御レベルじゃ二線級任務にしか使えんわ
そんな二線級の装甲車に直射用の重火器載せたって意味がねーよ
対7.62mmAPの次のランクはNATO規格なら対12.7mmAP以上だ、たわけ
243名無し三等兵:2011/06/20(月) 03:22:31.48 ID:???
・・・?
244名無し三等兵:2011/06/20(月) 04:04:10.44 ID:???
!?
245名無し三等兵:2011/06/20(月) 05:21:10.15 ID:???
>で、今ん所何話してるの?
陸戦兵器は金がかかる
国に金はない
増税すれば経済破綻
パチンコの国有化、国営カジノへの転換が唯一の近道

246名無し三等兵:2011/06/20(月) 05:54:19.96 ID:???
>>238
震災対応の時、初めて予備自衛官を招集したら、
集まりが悪すぎて陸の偉い人がぶち切れてたしな。
247名無し三等兵:2011/06/20(月) 05:56:42.49 ID:???
>>246
情報源はどこ?
248名無し三等兵:2011/06/20(月) 06:29:58.04 ID:???
中央日報だろw
249大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/20(月) 07:43:17.71 ID:???
>>225
対物ライフル的運用したから対物ライフル扱いとかぱねっす
250名無し三等兵:2011/06/20(月) 09:02:42.57 ID:???
>>219
車体はやばいかもしれん(´・ω・`)
251名無し三等兵:2011/06/20(月) 09:05:51.04 ID:???
>>247
とりあえず有り得る話だな
252名無し三等兵:2011/06/20(月) 09:34:00.34 ID:???
今回は選択制だったから招集に応じない予備自もいたという話は聞くよね
逆に、士気旺盛なのに招集がなく待機させられた方々もおられたとか
253名無し三等兵:2011/06/20(月) 11:40:32.73 ID:???
てか予備自の人も即自の人も基本もう民間人だしな
自分の生活優先しなきゃならんわけで
254221:2011/06/20(月) 12:19:06.44 ID:???
>>229
 確かにそんな特殊な兵器は例えに適切とは言えないよな。それは分かってるけれど、個人的に調べてみると、安価な迫撃砲でも
意外に高くつくんで驚いた経歴がある。逆に105mmを搭載していても、ストライカーなんて量産効果でひどく安いし。
 まぁ少なくとも純国産MCVは、コストパフォーマンスの低い贅沢品になりそうだよ。もっとも、国際貢献などを考えれば、少数でも
持ってれば重宝しそうなんだけれど。
255名無し三等兵:2011/06/20(月) 12:38:41.81 ID:???
最初の案は他の車種と車台を共用化しつつL7流用で安価な日本版ストライカーMGSだったんだが。
Kマツができない子だとわかってるのに発注する官側も悪いが、Kマツなぁ・・・。
256名無し三等兵:2011/06/20(月) 13:09:27.48 ID:???
>>255

MCVって、車両本体も三菱重工じゃなかったっけ?
257名無し三等兵:2011/06/20(月) 14:41:14.14 ID:???
>>249
言うよ、M2については充分に対物として使える代物だし
258名無し三等兵:2011/06/20(月) 15:48:58.06 ID:???
重機を用いて狙撃=重機
対物ライフルを用いて狙撃=対物ライフル
重機≠対物ライフル
259名無し三等兵:2011/06/20(月) 16:50:59.39 ID:???
 【ワシントン=小川聡】中国人民解放軍が、敵の戦闘機が飛び立つ前に高性能な弾道ミサイルで敵基地の滑走路などを先制攻撃する軍事ドクトリン(基本政策)を新たに取り入れたと、米空軍が資金提供した米専門家グループが報告していたことがわかった。

 中国の弾道ミサイル開発はこれまで、米空母などの接近を阻止する防御的な意味合いが強調されていたが、より攻撃的な使い道を想定していることがうかがえる。

 専門家グループは台湾有事の際には、沖縄の米空軍嘉手納基地、海兵隊普天間飛行場、航空自衛隊那覇基地の3か所がこうした先制攻撃の対象になるとも指摘している。

 報告書は、米空軍と関係が深い団体「ランド研究所」が2月に発表した「天を揺らし、地を裂く 21世紀における中国空軍の行動概念」。中国語の堪能な米専門家が、中国国防大学の教科書や中国軍高官の講演などを読み込み、まとめた。 .最終更新:6月20日(月)14時41分
260名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:02:27.05 ID:???
>>259

せめて適度な改行とソース元のリンクを頼む。
261名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:29:04.38 ID:???
262名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:38:50.45 ID:???
>>261

snks
263名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:41:25.52 ID:???
>>258
つまりM2HMGのスコープ付きは充分に対物ライフルってことですね
264名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:43:48.17 ID:???
弾道ミサイルはCEPの関係から、滑走路なんかの攻撃には不向きではないか?
265名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:47:08.58 ID:???
>>263
機関銃と呼ぶほうが誤解がないだろうね。
266名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:53:02.98 ID:???
>>265
通常のライフルでもスナイパーライフルとして改造されたケースもあるし
元がどういう風に作られたと言うより、運用で考えた方がいいよ

そうしないと今のお前みたく頭が弱い詭弁を吐き続けることになるよw
267名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:55:46.46 ID:???
>>266
>そうしないと今のお前みたく頭が弱い詭弁を吐き続けることになるよw

俺は関係ないよ。運用で考えたらかえって混乱するだろ。
268名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:56:42.94 ID:???
M16なんか普通に狙撃銃タイプも存在するしね
そもそも機関銃だから狙撃銃じゃないって訳が分からない
普通にアサルトライフルもカテゴリーとして機関銃に入るのだけど
269名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:57:55.05 ID:???
>>267
運用じゃないなら何で判断するんだ?訳が分からん
270名無し三等兵:2011/06/20(月) 18:00:34.15 ID:???
>>269
M−2は対地機関銃としても対空用としても運用するんだが?
複数の形で運用する場合同じものをいちいち言い換えるのか?
271名無し三等兵:2011/06/20(月) 18:02:48.08 ID:???
>>270
対空用として使われてたら対空機銃と呼ぶべきだろ
272名無し三等兵:2011/06/20(月) 18:06:20.28 ID:???
装輪式でなく装軌式で時速百キロ超で移動可能な車体開発をする選択肢はないのかしら
273名無し三等兵:2011/06/20(月) 18:16:58.09 ID:???
>>272

そっちの問題もあるかもだけど、装輪による空輸のしやすさの面もあるんでは。
274名無し三等兵:2011/06/20(月) 18:35:39.53 ID:???
装輪も装軌より高速だから作ってるわけでなく、装軌より安いというのが一番大きいわけで
高価になりそうな高速装軌車両なんて需要ないだろ…w
275名無し三等兵:2011/06/20(月) 18:52:12.39 ID:???
>>274
105ミリ砲射撃時の不安定さをカバーするための電子機器等で結局装軌より高くなるってことは
ないんだろうか。
276名無し三等兵:2011/06/20(月) 18:57:59.59 ID:???
日本の場合、装軌にすれば容易に戦車枠に混ぜられてしまうから
MBTにするかそうでなければ装輪にするか、しかない
277両棲装○戦闘車太郎:2011/06/20(月) 19:17:16.25 ID:???
財務省がCFE条約を持ち出して戦車枠に要らん車両を押し込むつもりなら、陸自にコレを勧めよう。

つ ボフォース57mm

まあアレだ、海自が米海軍追従すべきか否かを見極める為の人柱になって貰おうw
278大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/20(月) 19:19:44.12 ID:???
>>257
いや、ライフルの方な。あれ機関銃としての機能喪失させとったとか聞かないし。
機関銃の機能を有しているのにライフルはないわ。
279大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/20(月) 19:34:10.61 ID:???
で、後確か当時は対物ライフルというジャンル自体がなかったはずじゃが。
○○相当というならともかく○○そのものつうのはどうかと思うねん。まあ、MGSの時もやったが。
280名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:35:29.43 ID:???
>>276
いや運用で考えればなんとでも言える。
281名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:38:25.88 ID:???
>>279
対物ってさあ対人っていうといろいろうるさいからだろw
282名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:45:33.69 ID:???
>>279
つまり何が言いたいんだ?
いつも火力は言葉が足りなすぎる
283両棲装○戦闘車太郎:2011/06/20(月) 19:47:57.02 ID:???
対物ライフルって名前に嘘は無いべ、別に専用ではないって裏事情は有るども。



40mm対物ライフルを軽々と振り回す婦警萌へ
284ν速+民:2011/06/20(月) 19:53:50.65 ID:???
婦警萌え
285名無し三等兵:2011/06/20(月) 20:17:04.30 ID:???
質問を変えたいんだが
MBT400で足りるか?

ではなく、MBTでもMCVでもいいから
沿岸防御作戦には何両くらいの車両がいるとおもう?つまり性格な正面担当だけで

接地可能な沿岸距離はほとんど
600〜800km以下で
12旅団くらいがカバーして、砲、迫撃陣地をきづくとして
そこで何両くらいの戦車うごける。

極めてケースバイ、ケース的だが、そこの砲部隊の支援範疇として

600はあまるが、400だと微妙
な換算だとおもうんだが
286両棲装○戦闘車太郎:2011/06/20(月) 20:24:44.90 ID:???
「主力戦車だけで」1000両(キリッ
大砲も800門は欲しいな、勿論その半分が99式自走砲で(キリッキリリッ



その前に輸送艦船を現状の倍以上にすべきかも知れん
287名無し三等兵:2011/06/20(月) 20:56:31.15 ID:???
小銃だって人員・器材等を破壊損傷する目的で使用されるもんなんで対物ライフルなんですけどねー
厨ニ君が大好きなDEなんて5.56mmの比でなく抜けないくせに対物拳銃ですしーw
288名無し三等兵:2011/06/20(月) 20:58:10.99 ID:???
>>283
なにそのパワーアップしたセラス
289名無し三等兵:2011/06/20(月) 21:19:59.48 ID:???
DE?ってなに?

さすがにDEでも、20ミリ砲はやばいが、5.56ミリくらいは物理的にたえれるぞ。
何いってんだ。
290名無し三等兵:2011/06/20(月) 21:21:02.44 ID:???
>>259
ageさんの未来予測そのままじゃないか
また戦車厨が崩れるのか?
291両棲装○戦闘車太郎:2011/06/20(月) 21:21:11.25 ID:???
そも、40mm対物「砲(カノン)」を装備した(元)婦警など、セラスの他に誰がいる?




ボフォース57mmには誰も反応しなかったが、CFE条約に絡んで武器のデファクトスタンダードが形成される可能性を鑑み、
今のうちに手を出して知見を得るのも悪くないと思うが、どうよ?
292名無し三等兵:2011/06/20(月) 21:21:15.84 ID:???
そのDEは護衛艦か?上のはデザートイーグルじゃねw
293名無し三等兵:2011/06/20(月) 21:23:22.00 ID:???
>>291
マスケットで戦闘機は墜ちませんから、お帰りください
294名無し三等兵:2011/06/20(月) 21:29:52.26 ID:???
最近メラーラがCFE回避できるってんで売り込んでるのが60mmガンの砲塔w
露助も似たタイプを57mmで売り込んでるけど主にIFVの火力向上向けだがなー
295 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/20(月) 21:48:10.65 ID:???
>>291
ロシアでもその傾向はあるが、誰もふみきってないんだよな。


57ミリ 200発


って微妙だなと
296 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/20(月) 21:49:08.39 ID:???
現実的にIFVが火力増強したところでMBTにならないし、
76ミリくらいないと中戦車として機能しないから76ミリ

って都合があるんだよな。
BMPは無視と
297 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/20(月) 21:50:14.98 ID:???
実質、傾向としてはきのうしてるが、国際条約としては機能してないんで
むししていいんだけど、CFE


ただ、戦車はみんな減らしたいらしい。

298 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/20(月) 21:53:59.95 ID:???
MBTは陣地転換性にすぐれない(車体、以上に移動いじょうに)
後方設備関係のいそうなどがあまりにもてがかかりすぎてだけど

コストぬきで陣地転換ならすぐれるから、MCVはやろうとおもえば
のみで400くらいまでならつかえないことはない。あとはMBTが100〜200でもあればいいかなとか

現実問題でMBTがいくつあろうが、すでに沿岸などに基地でもおいておかないと遅すぎて展開できないから
どっちにしろ、即時展開分でMCVはいる。


そして、それは300〜400くらいまでなら普通につかえるな。
299名無し三等兵:2011/06/20(月) 21:54:02.40 ID:???
>>297
別に戦車を減らしても構わないよ。
いざってときに肉弾になるだけの話しだw
300 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/20(月) 21:56:06.12 ID:???
MBTはいくつあっても有効利用できるのは100〜200
MCVは400つかえるだから 

MBT200まで、MCVは400までただし、MCVは大変安いので、総コスト考えても
MBT400より安い

でいいだろう。

そして、予備のために、MCVに即時転換できる装甲車でもたくさんあればいいよ。
MGSの少ないメリットは、あれ、多分既存のストライカーを小改良すればMGSにできるとこだな。


301名無し三等兵:2011/06/20(月) 21:56:53.63 ID:???
なんだ小文字か騙されたなw
302名無し三等兵:2011/06/20(月) 22:07:34.27 ID:???
>>299
そうでもない
303名無し三等兵:2011/06/20(月) 22:08:22.42 ID:???
>>293
ヘリだったら何とか
304両棲装○戦闘車太郎:2011/06/20(月) 22:21:57.09 ID:???
小文字くんが忍法帳運用開始か、忍法帳使いには良い迷惑だなw








日本は2ないし3正面同時対処を強いられる可能性がある地勢だ、という知見は持って欲しいものだ。
305名無し三等兵:2011/06/20(月) 22:22:42.58 ID:???
>>304
すいとんすればいいんじゃねw
306名無し三等兵:2011/06/20(月) 22:23:49.37 ID:???
装軌式の軽戦車・駆逐戦車じゃいかんのかえ
307名無し三等兵:2011/06/20(月) 22:27:22.99 ID:???
>>306
コマツがw
308名無し三等兵:2011/06/20(月) 22:29:37.62 ID:???
下車8人+60mmラピットガンの装輪IFVの場合がこれw  
http://niyaniya.info/pic/img/13085.jpg
近接戦闘車なるもんとMCVなるもんの中間だなw
これなら単一モデルを歩兵戦闘車と偵察戦闘車と軽戦車対抗車と全部できるw
しかも戦車定数でどうのなんて話しにはならないw
309名無し三等兵:2011/06/20(月) 22:34:27.33 ID:???
あと対空用途でも海自が作ったワンショットワンキラーな76mmのあの弾の中身を転用すりゃ対空自走砲も同一モデルの小改装でやれるw
ということで60mmCTAガンつくれw
310名無し三等兵:2011/06/20(月) 22:40:09.44 ID:???
>>308
なんつーばけもんだよ。蘇るBMPかよ


詳細ヨロ
311名無し三等兵:2011/06/20(月) 22:42:17.73 ID:???
>>308
現実的には
それクソたかいよ。しかも60ミリ砲なんか新規だろうが、輸入だろうが、高くなるよ。量産してないから
装甲が薄くてもガチでMBT並のコストになるし、センサー類なんか全く拡充してなくて偵察無理だからやめれ
312名無し三等兵:2011/06/20(月) 22:55:20.81 ID:???
50mmと40mmのCTAと105mm低反動砲の開発費全部と60mmCTA速射砲開発一つとどっちが金かかるだろうねw
しかも機関砲と戦車砲とFCSが二系統必要だw火砲運用する車体も戦闘専門のと輸送機能付きのと二系統w
用途別の専用設計ファミリーってのは直接戦闘用でなけりゃ結構安価になるもんだが
高規格な戦闘車となりゃ戦闘車に見合う仕様が前提なんで高コスト化も前提のもんだろw
数があればあるだけ開発費がかかるんでならば単一機種で戦闘車群を一括しちまったほうがいいなーw
313両棲装○戦闘車太郎:2011/06/20(月) 23:19:15.36 ID:???
だが待って欲しい、OTO60mmとボフォース57mmの二択なら、既に海軍だが多数の実績がある57mmにすべきじゃないか?
314名無し三等兵:2011/06/20(月) 23:42:19.61 ID:???
国産CTAでやんなら57mmにする意味がわからない
315名無し三等兵:2011/06/20(月) 23:49:54.29 ID:???
>>313
いや、ていうか、ロシアも採用して、メインになりそうな57ミリのほうがいい。
60ミリなんかマニアックすぎて、まだ弾薬も作ってないんだから、少しだけ
316名無し三等兵:2011/06/20(月) 23:53:25.64 ID:???
>>312
アホだ、60ミリがよかったってのはあとになってからの話
そして大型になって装填が大変な60ミリが安くなるとか話になんない。
そして57ミリのほうがいい。

開発もしてない60ミリを開発しといたほうがよくて、その開発コストがやすいとかどんな妄想ですか?
最悪、60ミリ一人だけ採用。CFE改変で58ミリ以上と定義されたらどうする気ですか?

砲システムが斬新すぎて、かえって開発コストが高いんですよ
317名無し三等兵:2011/06/20(月) 23:54:02.61 ID:???
さらにバーストなら反動はMBT並になるんじゃないのか?レベル。
チェインガンで後退してしまうAH64なんか目じゃない。


反動は105ミリ以上になる
318名無し三等兵:2011/06/21(火) 00:05:12.62 ID:???
>>308
その下車8人は恐ろしいほどキツキツの座席に座らないといけないのが残念なところだな(グランドパワー2006年10月号6ページ写真)
さらに軍事研究別冊「陸戦の新主役 ハイパー装輪装甲車」98-99ページでは余裕をもった6座席になっていたりする
車内容積的に結構無理をしている配置のようである


おいらは全自衛隊の機関砲をCTA化する場合は、50o、40o、30oの3系統にするのがよい、という意見だ
小型艦艇用の76oと57oは50oCTA機関砲、AFV用35o機関砲及び25o機関砲並びに艦艇用近接防御兵器用機関砲は40oCTA機関砲、
航空機用の20〜30oの機関砲が30oCTA機関砲というふうにである(ただし、艦艇用近接防御兵器用機関砲は30oCTAとの選択余地もある)
ちなみに艦艇用76oでも大型艦艇(あめクラス)と127o及び5in.砲搭載艦艇は陸自榴弾砲と規格を共通化した155o砲に統一すべきである
まあ、陸自装輪AFVは105o砲と、機関砲は40oCTA機関砲ということになるわけである

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
319名無し三等兵:2011/06/21(火) 00:05:35.02 ID:???
装輪で50mmCTA対空機関砲を毎分300発で制御しようした斬新さに比べりゃ60mm速射砲とか大した話しじゃないんすけどw
それと CFE改変で58ミリ以上 とかどんな俺様チートwww57は延々おkでも60は即行お亡くなりになる神チートっすなw
そもそもCTAは例え40mmでも別にお一人様だけ採用ですwCTAIのと互換性なんざねーよwましてやアメ様なんざ無縁な弾w
320名無し三等兵:2011/06/21(火) 00:06:34.43 ID:???
>>318で気づいたが、海自では57o砲は運用されていなかったはずだな

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
321名無し三等兵:2011/06/21(火) 00:13:29.84 ID:???
40mmCTAで汎用陸戦機関砲を目指したそもそもの前提は予定は未定なもんへの期待を含めたもんだった件w
まずは2.5m幅でも装輪アクティブサスで制御できるという技術的な見通しw
もう一つは2.8m幅でも法改正で全国どこでも自由に走れまくれるだろうという法的な見通しw
どちらの前提も期待できそうもない現在において40mmで汎用陸戦機関砲を統一できるんだろうかというw
RCVの後継が大型な装輪IFVの派生になるかどうかは今もなお結論無しとのことですけどw
322両棲装○戦闘車太郎:2011/06/21(火) 00:17:05.35 ID:???
頼むから、あと20年は海自で76mmを使わせてくれ。



陸自と米陸軍は、案外弾の共用化には消極的に見える。特に陸自が。
海自なんか、ESSM導入するって話が来たらアッサリとAAM-4艦載化研究を放り投げたのに。
323名無し三等兵:2011/06/21(火) 00:19:25.10 ID:???
>>321
>予定は未定なもん
構想なんて装備化への開発着手がなければどれも予定は未定なもんである
>どちらの前提も期待できそうもない現在
ここについては実に興味深いので、具体的な話を聞かせてほしいのだ

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
324名無し三等兵:2011/06/21(火) 00:21:54.21 ID:???
ていうか、陸と海の砲を共通化させるコト事態が無謀。
精々、機関砲と機銃を共通化させるコトぐらいだ。
325名無し三等兵:2011/06/21(火) 00:26:35.82 ID:???
>>322
海自は、一昔前は何かあれば「旧帝国海軍では…」なんての決まり文句だったが、
最近では「ちなみに米海軍では…」なんてのが決まり文句だそうだ
米海軍との弾薬共通化というよりも、米海軍で導入されている実績がある、若しくは導入されるから導入した、という方が正確であろうな

陸自は、装備体系については良くも悪くも我が国独自路線であるような気がするな

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
326名無し三等兵:2011/06/21(火) 00:30:13.26 ID:???
もう発想を逆転させて海自の船に105mm積めばよくね?
327名無し三等兵:2011/06/21(火) 00:34:39.70 ID:???
>>324
確かに現在の3幕我が道を行く、というようなことであれば困難であろう
おいらは3幕とは別に、各自衛隊の装備体系の統一化(管理)、航空機初等教育の一本化、
そしてそれら装備体系の一本化による補給業務の一元化、というのを目指した、4番目の幕が欲しいと思っている
そしてその4番目の幕長については、陸海空将だれでもよいが、少なくとも統幕長に次ぐ自衛官No.2の序列にした方がよい
従来の陸海空各幕長については、その下のNo.3横並びにするのである

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
328名無し三等兵:2011/06/21(火) 00:41:39.72 ID:???
おっと、機動戦闘車からまったく別の方向に向かうところであった
c⌒っ゚д゚)っφ 軌道修正...っと

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
329名無し三等兵:2011/06/21(火) 00:59:32.66 ID:???
多分
艦76ミリ →レーザービーム
陸AW   →

CIWSなど→SEERAMか、海保装備

とかなるよ。
330名無し三等兵:2011/06/21(火) 01:03:48.02 ID:???
自走砲とかも

確かに自走砲は威力あるが
所詮あたらない、
所詮ピンポイント攻撃できない
各種センサー、レーダー機器があっても、100発に1発もあたらん、ないと1000発に1発もあたらん。
高性能誘導りゅう弾でも数十発に1発、自走砲数十発はMLRS、ミサイル以上

ならMLRSでピンポイント攻撃して、新迫で歩兵つぶせばいいと
そして
沿岸はともかく、北海道以外の内陸でどこでどうつかえというんだね?
北海道でも2連隊もあれば、内陸ではカバーできるんだけど

となるから、決定力がありそうでない自走砲は淘汰されるかも

瞬間火力、精度、決定量、決定力
どれもMLRSのほうがあるんだよね。

MLRSが24両編成中〜大隊とかあれば、瞬間的には300発うてて
数十目標以上は確実にねらえるし、防御もむずかしいんだよね。

MLRS絶対主義ではないが、MPMSふくめ、精度、決定力ある兵器じゃないと正面兵器になりにくくおせない
331名無し三等兵:2011/06/21(火) 01:05:32.13 ID:???
自衛隊がチート錬度もってても当てる場所ないし、
MLRS以上に、訓練、訓練代必要

そして、迫撃のほうがあてやすいし、
自走砲はただの砂ぼこりをまきあげる兵器になってしまいそう。

所詮、歩兵とソフトスキン以外には決定力なりにくいよ。

薄い装甲でも、貫通できるほど、近接して打てない。
332名無し三等兵:2011/06/21(火) 01:09:01.72 ID:???
自衛隊なのか?アメか?の図で


歩兵とMLRS、NLOS?くみあわせたような陣地あるけど
あんな感じで砲兵支援やって、ピンポイントでつぶすのがくずれにくく、合理的なんだよね。


自走砲は、積極的に最新機を高コストで買ったのは実質ドイツだけ
他はそれほどアップグレードもしてない砲を買うか、少数かっただけで

ミサイル系統は積極的に買われてるからいるだろうが
BM-30、MLRSの購入、アップグレードはあるだろうが、自走砲の購入やアップグレードはあんま主流じゃない


BM-30なんかガチで装甲つぶせるからな。アレチート兵器だぞ。ピンポイントだし
333名無し三等兵:2011/06/21(火) 01:21:18.34 ID:???
なんか
とにかく、ゲリコマ、から全般対処に使えるSRや機材などをとかく拡充させて

いつでもピンポイント攻撃できるような観測システムを構築する
そして、ピンポイントな火力でおす

これはかなり全般的な後継で
ロシア、アメ、スウェーデン、ドイツ?、なんかでも積極にやってる傾向
で、
ピンポイント攻撃打って



その中でAFVはどう使うか?なやむってのがある。
これは自衛隊含んだ全般的な傾向で、自衛隊は
ステルスって性能をおもいついた。それでも重いからMCVにかえるんだけど
とにかく、自走砲論、使い方、戦車論、使い方が大きく変わってしまってるんで、どうなるかはわからない


ファンネルアタックと高速なヘリコプター速い、空挺などを使う。これは全般傾向
そして、AFVは?って傾向

戦車は、インド、シナ、チョン

発展途上国の傾向だよね。
アセアンなんかもむかしから中戦車はほしがったけど、主力はあまりかいたがらなかった。
インドネシアは多少買うが、500両以上の大規模量産とかはやってないね。
334名無し三等兵:2011/06/21(火) 01:36:50.32 ID:???
いわゆる、
MLRSだけは調達してもらえるが、クソ重すぎて外地展開など許してもらえないMBTと、クソ歩兵 アメリカ

何気に強力な火力と、指向りゅう弾にかなり依存してるロシア

ピンポイント攻撃重視なスウェーデン

日本も

ピンポイント攻撃


いわゆるファンネルアタック+空挺隊+
って編成は極めて主流で、浸透、攻撃の形態、防御も全くかわってんじゃないの?
335名無し三等兵:2011/06/21(火) 02:12:53.94 ID:???
>>308
それ第二世代戦車を撃破出来るの?
336名無し三等兵:2011/06/21(火) 02:27:40.96 ID:???
側面なら抜けそうだが普通に考えて第2世代と言えどMBTと戦ったら負けるだろうな
337名無し三等兵:2011/06/21(火) 03:05:36.62 ID:???
>>336
なら第二世代にも勝てるMCVのがいいんじゃね?
中国の実質的な主力って第二世代戦車だろ
338名無し三等兵:2011/06/21(火) 05:04:00.92 ID:???
口径でかくすると財務省が何か言いたそうにこっちを見るからなw
339名無し三等兵:2011/06/21(火) 05:10:01.85 ID:???
>>338
そもそも機関銃程度だけではどーにもならんだろうw
340名無し三等兵:2011/06/21(火) 05:11:56.31 ID:???
>>334
スワヒリ語でOK
341名無し三等兵:2011/06/21(火) 06:04:04.87 ID:???
財務省の目的は防衛予算の削減であって、MCVが戦車枠云々は予算削減の方便に過ぎんよ
軍オタだけで語ると防衛省は無能と言う会話にしか成らんけど
342名無し三等兵:2011/06/21(火) 08:25:36.18 ID:???
3G以降MBTを600両装備し続けるのは機甲科の予算規模的に難しいから
MCV込みで900両600両でもいいという時代もあったけど
今後は当時想定外の400両以下さえ確実な時代w
でも当時なかったゲリコマ攻撃対象の装備品という特別枠が今の時代にはあるw
ゲリコマ特需に乗ったこの特別枠でなら普通科戦闘車としてMCVを結構な数買えて
配備先も普通科なんで機甲科予算を圧迫せず済むんでないかという期待がちらほらw
343 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/21(火) 08:41:47.95 ID:???
なになになに?おれのふりしてたわけ?w
それはともかく、陸海で口径統一による生産ラインの柔軟・共通化というのはおれの願いでもあるんだが
下手に57mmでCTA作ると米軍にクレクレされかねない気がしてなぁ…w

それと個人的には戦車・火砲ともに600枠死守が基本で、MCVはそれをどうやってすり抜けられるか
もしくはすり抜けられぬなら、10TKの防御力と戦略機動性をトレードオフしたようなレベルのものでなければならないと思う。
だから直間両用自走迫であろう軽量戦闘車推しw まさか迫まで戦車枠には入れんだろ?財務はそこまで基地外か?
344名無し三等兵:2011/06/21(火) 09:08:32.58 ID:???
>>285
自衛隊で維持できる数って考えたら機動戦闘車込みの400両でよさ気
345名無し三等兵:2011/06/21(火) 09:12:35.50 ID:???
>>343
そんな複雑な武装だと余計金かかる気がするな
あと機動戦闘車はどういう形だろうが戦車枠に入るかと
346名無し三等兵:2011/06/21(火) 09:25:18.59 ID:???
機動戦闘車を戦車枠にいれるなら、その分74式や90式を正面戦力の400両から外して
書類上は教育用にまわすなどして、装軌戦車の実働数くらいは維持せんとな
それで必要に応じて、装輪車と装軌車で乗り分けられるよう訓練しておければなおいい
347名無し三等兵:2011/06/21(火) 13:13:06.55 ID:vU22IpYS
>341
陸自が、どう言い訳しても、財務の論理には勝てんってこと?

客観的に見て、戦車はイラン。
機動戦闘車で十分てことになるのかな
348名無し三等兵:2011/06/21(火) 15:27:23.21 ID:???
理論じゃねーよ


別に勝てるけど、ソレにもましてそんないらない
そして、もし、MCVをAPC改造でできて、予備部品があれば
280ほど買っても実質400まで拡張できて、かつMBTとあわせて600いけるとかあるかもな

日本は猶予期間が長いからAPC→MGS改造とかありかも
実戦だとランダムにこわれた砲を直す時間猶予はないんだし



349名無し三等兵:2011/06/21(火) 15:28:58.30 ID:???
どうも、現状だと、


戦車400両など財務制限やようきゅうをなんかかってに確定してるよ。
現状では
常に縛る必要なし

とかまえおきおいてるし

350名無し三等兵:2011/06/21(火) 15:34:25.64 ID:???
戦車定数400が完全確定とかなのが妄想なの

そんな数字はすぐかえれるだろ。

そして、現状だと400に縛ることはないと

そして、財務がそもそも意見具申する権利はあっても、具体的なちゃちゃいれする権利はなくて、これ各省庁でも問題になってて
みんななんかはかえるっていってんだよね。


だから、これが恒常的ないし、中期的確定でもない
とりあえずMCVもかえない、戦車もたいしてふえない4年間なら多少影響するだろうが
次期ちゅうぼうまでには大きく変わってるだろう

351名無し三等兵:2011/06/21(火) 15:39:19.54 ID:???
マジメニ考えれば
8+6?旅団に
8師団には1大隊はいるんで400両
6旅団のうち半分くらいはMCVがいるんで100両以上とかはなる。
これに予備、練習別枠を込みで600前後はいるはずなんだけどね。
乱暴な計算で、師団によっては2大隊いるし


で、今まで12大隊+練習1.5大隊もあったんで
当面はこれ
8大隊にするんじゃなくて、8+1.5大隊 480程度までにするんだと思うよ

352名無し三等兵:2011/06/21(火) 15:43:08.13 ID:???
つまり400でも決定条項じゃないし、
現状ではこの制限あろうがなかろうがたいして増やせないんでせいぜい
340+10式80両+74 40〜80両
まで減らせるかどうかなんだよ。
完全に74あきまではできないし、多少74減らす、多分東北?あたりの74を暫定退役させる程度

までが限度なんだ。
だから当面は550両程度までで、そこから次期中防で何百両までいくか
なの。だから別に400両しばりもあんま有効じゃない。
353名無し三等兵:2011/06/21(火) 15:44:14.94 ID:???
多分
大阪、
東北
あたりが目下高速削減対象なのはわかるし、そこで
680→600前後まで減らせる。
そして北海道から次に50両程度減らす

くらいが5年でできる削減だろ。
354名無し三等兵:2011/06/21(火) 15:46:07.20 ID:???
そもそも
600両削減ですら完全には機能してなかったんだから(ギリギリ680両、直前までは800両ありました)

急に200減らせとか無理、隊員の移動とかも必要で、そうなると5年で150前後までしか減らせないんだよ。
355名無し三等兵:2011/06/21(火) 15:46:14.82 ID:???
小文字すいとんくらったかw
356名無し三等兵:2011/06/21(火) 15:53:40.75 ID:???
火砲なんかは600門あって
今 203ミリ、 75式が古すぎるから、それ即座に退役させて。
そしたらMLRS、99以外は200門くらいのFH70で 即時退役でしょう。

でも、MBTはそんなかんじじゃないんじゃないの?
357名無し三等兵:2011/06/21(火) 18:27:28.26 ID:???
>>347

どう考えてもあれは財務省(あるいは民主党)の主観だろうに。
358名無し三等兵:2011/06/21(火) 18:30:28.54 ID:???
火砲もFH70の暫定退役で数合わせだろ
増やされても減らされても定数きっかりになったことなんてほとんどないんじゃね
自営業はバッファになる予備役がほとんどいないし、急な増減には対応できんよ
359名無し三等兵:2011/06/21(火) 18:37:41.51 ID:???
コマチュ案の一つはBTRの上に105mm…。
360名無し三等兵:2011/06/21(火) 22:05:14.13 ID:???
もっと戦車を減らせばいいよ思うよ
あっても現実的なケースで戦車が役に立つケースは少ないだろ
361名無し三等兵:2011/06/21(火) 22:31:33.16 ID:???
そーかそーか
じゃあテンプレで聞くね
中国が正規軍のみで戦車500両の揚陸能力+水陸両用車両多数と
1000隻以上の徴用民間船の運用能力を所持している現状で
今後30年間大規模陸戦も大規模国内騒乱も発生しないと言う根拠は何?
362名無し三等兵:2011/06/21(火) 22:36:08.57 ID:???
ああ宇宙人がせめて来たらどうしよう!
363名無し三等兵:2011/06/21(火) 22:44:22.07 ID:???
近接戦闘車(人員輸送型)vs機動戦闘車、もし戦わば

…いやわざわざ作るんだから機動戦闘車が強いんだろうけど
具体的にどのくらい強いのかとかどんな敵により有利かとか教えて欲しいなーと
364名無し三等兵:2011/06/21(火) 22:46:24.33 ID:???
>>ああ宇宙人がせめて来たらどうしよう!
で?チャイニーズが攻めてこないという根拠は何さね?
365大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/21(火) 22:49:38.09 ID:???
いや、強いかどうかというのは語弊が……。まあ、いいか。
366名無し三等兵:2011/06/21(火) 22:51:55.81 ID:???
違う兵種だから比較はちょいと困る
歩兵戦闘車と装輪戦車の特徴を言えばいいのかな
367名無し三等兵:2011/06/21(火) 22:56:14.06 ID:???
例えば近接戦闘車で対応できなくて機動戦闘車で対応できる状況とか挙げてもらえると嬉しいな
368名無し三等兵:2011/06/21(火) 23:16:08.05 ID:???
機動戦闘車は105mm砲を搭載していて使用弾薬は91式105mm多目的対戦車りゅう弾
歩兵から戦車まで(対戦車は流石に分が悪いけど)幅広い相手に継続的に火力支援を行える

40mm機関砲も鉄鋼弾と破片弾の使い分けで歩兵と装甲車両両方に対応する積りだけど
被害半径や射程で比較すると砲にちょいと負ける
歩兵を搭載する都合上機動戦闘車と比較して鈍足になり、敵車両の種類によっては苦戦をする

MCV       敵との戦闘が出来る
近接戦闘車(輸送型)歩兵の援護が出来る

かなぁ
369名無し三等兵:2011/06/21(火) 23:26:12.96 ID:???
かなぁ じゃねーよwどんだけ自己満に終始してんのwww
またしてもタイマン論争ですかw
370名無し三等兵:2011/06/21(火) 23:33:58.78 ID:???
>>368
だから、
機関砲 対ソフトスキンなど多用途援護ができるだけであって、ある一定の打撃力を持ちながらも
対装甲打撃できるほどの火力もってない。実質対装甲はミサイルがしないといけない


全般打撃戦闘兵器ではない。
ロシアの30ミリ連装砲でそれに近いほど火力あるかなという印象だけど、
あれは、対壕、対空の効率もとめるためのものらしい。

対装甲打撃機関砲なんてない。


チョンだけの妄想
371名無し三等兵:2011/06/21(火) 23:37:16.85 ID:???
そもそも
MBTより命中率は悪い。一定ダメージあたえるまでじかんがかかりすぎるため
一定ダメージあたえるまでの未来がこず、ミサイル戦になる
HE弾だと威力がなさすぎて、根幹的に装甲車の装甲を破裂させるほどダメージあたえられない
多分、軽装甲車程度までしかダメージ与えられないと思う。


なんで、対装甲打撃はできません。ただしく研究したり、実戦しようとかだと対装甲戦争できてない
偶発的かつたまに、ある程度装甲撃破したりできるけど
MBTのように 1対1の状況まで想定すると根幹的にかてない。

そして、戦車のような、
ミサイルをうたせるまで、打たせる前のゼロ距離リアクション攻撃

ができない。だから対装甲打撃じゃない、できない。

未来のこない攻撃
372名無し三等兵:2011/06/21(火) 23:41:57.58 ID:???
基本

哨戒、ロックに5秒
撃破までに5〜10秒
それ以上かかると他の部隊の支援がきたり、ミサイルくる

のが対装甲のみならず、歩兵の戦闘のはなし、歩兵になると多少おそいけど

その世界で5秒かからないで確実に固い装甲など多用途な装甲を撃破できない機関砲はまったくやくにたたない。

5秒程度時間かけても、普通の装甲車まで程度とまりで
ERA装甲や、重装甲戦うとなると、全くはがたたなくて、ミサイルの打ち合いになる。


なんらかの防護、拡張手段で無力化できないわけではないから、装甲打撃として全く意味をなさない。
96クラスでも現状改でかなりたかくて遠距離なら25ミリ砲くらいまでなら無力化するくらいの防護あるけど
多少の速度犠牲にしなくても30ミリ相当 速度犠牲にすれば35ミリ〜CTA無力化できる防護はれないわけじゃない。

単純簡素な手段で防げないわけじゃないから、対装甲打撃火力として意味をなさない。
373名無し三等兵:2011/06/21(火) 23:47:17.12 ID:???
>>369
いや?要求が
>>近接戦闘車で対応できなくて機動戦闘車で対応できる状況とか挙げてもらえると嬉しいな
だから物理的に言うならMCVに破壊できて近接戦闘車に破壊できないモノなんて無いからなんていうのか・・・

P-3に対艦ミサイルの搭載は出来る。ただし対艦ミサイルの最適発射点までの機動や離脱が出来ないからF−2を開発・配備する
MCVと近接戦闘車も同じでどちらもMBTクラスの破壊や歩兵攻撃は出来る。
ただし近接戦闘車の方が鈍足で火力射程にも欠けるため攻撃して生存するための機動性や破片防御等の装甲に劣る
敵との積極的な戦闘任務に投入するならMCVの方がより適しているとなる訳ですね。こんな所で宜しいでしょうか
374名無し三等兵:2011/06/21(火) 23:49:21.43 ID:???
それこそ

そんなもんで、MBT以外の全ての装甲つらぬけるなら、みんな支援火力としてCFEくぐりぬけるためやってるわ

偶発的戦車遭遇もあるし、そうなると砲として機能しない
たまたまばれずに後ろから10秒以上も射撃できるチャンスも時間もうまれないだろう。

だから装甲打撃なら砲、だからMBTかミサイルしかかえない。


また、
強力で従来機関砲数門たばねたような威力のある
ロシア30ミリ連装砲 ホントに束ねてる
30ミリCTA
CTA
などの将来機関砲で始めて

対装甲に対して多少の威力はある。とうたいだした。
しかしメインは対空、対歩兵
といっている。

元々
機関砲の対装甲ドクトリンも、対装甲機関砲もない

やらないから、しらないけど、キヨとか大戦略の中ではIFVの扱いがどうなってるのだろうな。
まさかHP感覚で多少はMBT、装甲車を撃破できたりするのだろうか、キヨの妄想だろうけど


キヨたたきのために少し大戦略みたい
375363:2011/06/21(火) 23:50:52.49 ID:???
>>369ではありませんがありがとうございます
376名無し三等兵:2011/06/22(水) 00:20:52.56 ID:???
>>361
それが何の障害もなく日本へ上陸できると思ってるの?戦闘機と護衛艦は何処に逝ったの?
はい、論破
377名無し三等兵:2011/06/22(水) 00:22:28.20 ID:???
まぁ、イザとなったらヘリで離島に滑走路を運べるしね
余裕でMCVや近接戦闘車を空輸すればいいよ
378名無し三等兵:2011/06/22(水) 00:28:16.01 ID:???
ごめん

体験盤大戦略 インスコしたけど、あまりにもクソゲーすぎて、戦闘すら入る前にやめた。
8 DX

すでにやる前からつっこみどころがあって、なぜだか部隊が旅団なのかも師団なのかも(おそらく旅団いかだろうが)
わからずに、なぜだか、MBTが400kmも走れるのに、旅団なのに、なぜだかその400kmが
つきるほど移動させられて、5分ほどやったけど、あまりにもクソゲーすぎてやめた


動画でプレイ動画などもさがしたが、みつからなかった。
部隊、作戦行動の概念もまともにおられておらず、クソゲー要素がたかすぎてやめた。
わかったのは、おそらく大戦略の中だと1マスが旅団収容できるほどの20km×20kmくらいで
しかも、そこの移動に遅いくせに、なぜだか超高速で移動できるが、ゲーム時間はおそいらしい。
そして、指令はなぜだか、旅団を戦闘しながら400kmも戦略機動させて戦争突入させるらしい。

基礎マップの島はおそらく北海道並にでかい。
379名無し三等兵:2011/06/22(水) 00:32:40.27 ID:???
>>377
チヌークで滑走路を運ぶってアイディアは、Lans&両棲&火力の苦し紛れの言い訳じゃなかったの?
コンテナ船がヘリボン海上基地として使われた例があるってLansの間違いを逆転させる起死回生の一撃的な
ただ空輸式の滑走路をヘリで運べるってソースは一度も出てないけどね
380名無し三等兵:2011/06/22(水) 00:33:21.65 ID:???
>>378
ゲームの話は別スレでしろ
381名無し三等兵:2011/06/22(水) 00:35:21.49 ID:???
>>379
もう頼むから突っ込んでやるな、ランスと取り巻き連中がまたファヴョり出すだろ
382Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 00:47:45.26 ID:???
>377
ハリアーやヘリ用の臨時滑走路と、輸送機が降りるような滑走路を一緒に考えないでね。
まったく違うものだよ。

そうそうハリアー用臨時滑走路は米海兵隊も持ってるからね。

つ【SATS AM2 アルミマット】

にはは
383名無し三等兵:2011/06/22(水) 00:47:51.10 ID:???
>>381
じゃあ、これから離島防衛で空輸の話になったらどうすんだよ?
これからLansはヘリで滑走路を運べると強硬に主張してくるぞ
384名無し三等兵:2011/06/22(水) 00:49:01.69 ID:???
>>382
だからヘリで滑走路を運べるってソース出せよ
出せないなら妄想決定
385名無し三等兵:2011/06/22(水) 00:49:49.02 ID:???
>>382
涙ふけよ
386名無し三等兵:2011/06/22(水) 00:58:40.69 ID:???
そもそも単なる資材輸送はヘリボンと言わんだろ
387名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:05:53.87 ID:???
>>382
それはマットであって滑走路でなくね?
388名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:06:37.48 ID:???
またランス論破されたのか
うぐぅ!!
389名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:07:19.35 ID:???
>>382
まぁ、それはマットだからな
390大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 01:07:33.20 ID:???
あれ、ウリ滑走路云々自体に首突っ込んだ記憶ないんじゃが……
391名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:07:52.78 ID:???
いや、自衛隊に、緊急野戦など滑走路システム

などあるの?そして場所あるの?せいぜいヘリコプター分だけでは?
392Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:09:35.69 ID:???
臨時滑走路用AM2アルミマットについて
ttp://www.cassholdings.com/AM2.htm

こんな風に人力でも設置できるんだけどね。
ttp://www.theodoresworld.net/archives/2009/06/marines_work_to_build_airfield.html

人運べても、ヘリじゃ運べないって人がいるみたいだけど…
この人たち、みんなスーパーマンなのかな?

にはは
393Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:12:38.69 ID:???
後、ちゃんと読んでね

As plans for the Darwin raid went ahead, Brigadier Thompson prepared to move towards Stanley.
D Sqdn SAS and then 42 Cdo were to fly to Mount Kent, and when "Atlantic Conveyor" arrived with her Chinooks, more of 3 Cdo Bde would be flown forward.
A start was made when an SBS team went ashore in Port Salvador to check Teal Inlet and a D Sqdn patrol landed on Mount Kent, but
the weather closed in stopping the rest of D Sqdn joining them. Also 2 Para's artillery could not be flown in, so the raid on Darwin was cancelled.
394Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:13:03.80 ID:???
Then on Tuesday 25th, "Atlantic Conveyor" was lost and the planning had to start all over again.
By then the battle for control of the air had almost been won, but the losses on both sides were heavy.
In this, "Broadsword" and "Coventry" in their missile trap and radar picket role off Pebble Island played a major part.
395大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 01:13:29.80 ID:???
応急修理マットとかあるけどあれを大量に持ち運ぶのはちょっと
396名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:20:04.48 ID:???
>>393
つまり滑走路を空輸出来ないってことか、ランスまた負けたのか
397大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 01:21:06.85 ID:???
マットで滑走路は、まあ、昔から行われていたというか。
398名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:22:01.75 ID:???
>>393
で?コンベアの滑走路はヘリで運べるってソースは?
それと単なる資材輸送はヘリボンとは言わない

はい、二重の意味で論破
399名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:22:38.05 ID:???
>>397
マットは滑走路ではないよ
400名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:23:16.47 ID:???
ランス必死だな
401名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:24:02.46 ID:???
最悪、鉄板しいて端を留めればヘリやVTOL位ならどうにかなることはなるが・・・
402大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 01:24:53.96 ID:???
>>399
つマーストン・マット

COIN厨が好きそうだけど。
403Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:26:59.65 ID:???
>398
コンベアの積荷にアルミマットが含まれてるよ。
そのマットがなんだったのか?は上に張ったよね。

あと他にもどのような計画があったのか、英文くらい読もうね。
(英文の元URLも過去はったからね)

ソースを張ってもそれが理解できないんじゃ、しょうがないね。

にはは
404Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:29:11.91 ID:???
>399
あのマットでヘリやハリアー用の前進サイトつくるんだけどね。
つまり滑走路の材料。

もう屁理屈でしか否定できなくなったんだね。

がお、がお
405大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 01:32:18.69 ID:???
しかし、MCV搭載したらおよそ100t越えでの着陸は確実か……
406Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:33:27.24 ID:???
>401
最悪じゃなく、最初からその為にあるのがAM2マットなの。
ヘリやハリアーの前進サイトの設営に使うの。

にはは
407Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:35:16.15 ID:???
>405
ヘリやハリアーならともかく、たくさん敷いたとしてもC-2は厳しいと思うよ。

がお、がお
408Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:42:10.84 ID:???
あと、コンベアに真水精製キットが詰まれてたんだけど、あれ
兵員用だけじゃなく、ハリアーの噴射用にも使うんだよね。
(というか、そっちが本来の設置目的)

つまりアルミマットしいて作った前進サイトの付属設備なの。

がお、がお
409名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:47:08.63 ID:???
つまりランス理論によると物を運ぶだけでもヘリボンなので
戦闘機や攻撃ヘリが爆弾やミサイルを積んで空を飛んで爆撃したらそれはエアボンやヘリボンってこと?
410名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:48:10.35 ID:???
>>403
そもマットはハリアー用にコンベアで使ったのだろ苦し紛れだなぁ
411名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:48:31.80 ID:???
>>409
そうだよ
412名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:49:46.95 ID:???
>>403
またハッタリか、しかもソース元も不明ときた
413Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:49:56.15 ID:???
>409
もう一度いうよ。
コンベアのチヌークでなにをしようとしてたのか、英文に書かれてる当初の計画も読んでね。
このくらいの英文なら読めるよねwww

にはは
414名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:50:37.12 ID:???
>>404
だからコンベアには滑走路あって、お前はそれをヘリで運ぶと言ってるだろ
415大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 01:51:20.36 ID:???
ヘリボンの英語記事がAir assaultに飛ぶあたりでなんぞお察し感がひどい
416名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:51:32.01 ID:???
>>408
資材輸送がヘリボンだと思ってるんだね
かわいそう......
417Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:51:41.66 ID:???
>412
ちゃんとソース元も前に書いたから探してね。
えらそうな態度の教えて君はきらわれちゃうよ。

がお、がお
418名無し三等兵:2011/06/22(水) 01:52:13.16 ID:???
>>415
爆撃はエアボンやヘリボンとは言いません
419大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 01:55:05.35 ID:???
>>418
ん? わしはそんなこと言ってないが何がしたいん?
420Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:56:16.44 ID:???
>418
わ、ついに えあすとらいく と えああさると の違いも判らない人まで出てきちゃったよ。
どこまで低レベル化しちゃうのかな?このスレ。

が、がお
421大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 01:59:35.19 ID:???
ttp://www.thefreedictionary.com/heliborne

例えばとしてのサンプルだけどこの投げやりな説明が辞書っぽくてぞくぞくする。
422Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 01:59:49.84 ID:???
>410
ごめんね、コンベア自身の使用とは別なの。
あの甲板に、あんなにいっぱい敷けないよw

にはは
423名無し三等兵:2011/06/22(水) 02:00:48.10 ID:???
まあ機動戦闘車作るぐらいならトヨタのSUVにキャリバー50やロケラン積んで簡易装甲させた奴の方が遥かに役に立つわな
424名無し三等兵:2011/06/22(水) 02:11:16.16 ID:???
いや遣い方違うから。
425名無し三等兵:2011/06/22(水) 02:13:56.89 ID:???
>>420
はいはいヘリボンヘリボンw
426名無し三等兵:2011/06/22(水) 02:14:38.30 ID:???
>>422
だからそれ滑走路だろ
427大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 02:18:28.58 ID:???
ハリアーをコンベアで運用とかまさに英国面
428名無し三等兵:2011/06/22(水) 02:19:35.36 ID:???
>>422
そもそも滑走路にしろマットにしろヘリでコンベアから運ばれてないから
ランスの言う『コンテナ船がヘリボン海上基地として使われた』とは成らんだろ

ファヴョり過ぎておかしくなった?
429名無し三等兵:2011/06/22(水) 02:21:18.49 ID:???
>>419
なんで?
物を運べばヘリボンやエアボンじゃないの?w
430大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 02:29:56.97 ID:???
>>429
なあ、ウリそんなこと言ったか? なにがしたいん?
431名無し三等兵:2011/06/22(水) 02:33:33.72 ID:???
>>429
ランス理論には本人しか理解できない厳密な定義があるそうだよ
432名無し三等兵:2011/06/22(水) 02:35:32.75 ID:???
>>430
滑走路やマットを運ぶのはヘリボンだと主張するんだろ?
なら爆弾や爆雷を戦闘機や哨戒機で運ぶのもヘリボンでありエアボンだろ
433大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 02:39:05.99 ID:???
>>432
何度もいうのめんどくさいけど、ウリそんな事言ってるか? なにがしたいん?
434大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 02:41:39.98 ID:???
あれか、ウリのどの発言をどう解釈してそういう主張をしていると判断したんか、と言った方がええか。

まあ、どっちにしろ何がしたいのか主張してくれんと困るが。
435名無し三等兵:2011/06/22(水) 03:09:24.97 ID:???
>>434
つまり物資輸送だけでもヘリボンなんだろ?コンベアで滑走路を運ぶのをヘリボンと言ってるんだから?
なら対潜任務で短魚雷を運ぶのも、偵察任務で偵察ポッドを運ぶのもヘリボンでありエアボンだろ

どーせランスの主張は全部マンセーなんだろ?
火力くんはランスのイエスマンだし
436名無し三等兵:2011/06/22(水) 03:11:06.66 ID:???
そもそも物資輸送だけでヘリボンと言うランスの言い分は相当ムリがある
437名無し三等兵:2011/06/22(水) 03:23:18.76 ID:???
この分だとF-15戦闘機が単純に飛ぶだけでも燃料を運んでるからエアボンだとLANSは言いそうだww
438名無し三等兵:2011/06/22(水) 03:24:19.56 ID:???
まだランスは空輸任務だけでもヘリボーンだとファヴョてるのかぁ
439 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/22(水) 03:41:45.29 ID:???
ね、ねむい…
前線への物資輸送だけじゃヘリボーンとは言わないってのもけっこうムリがあると思うなぁ…w
ねよう…
440名無し三等兵:2011/06/22(水) 04:14:13.84 ID:???
>>439
はぁ!?
ヘリボーンとはヘリ使って派兵する作戦のことを言うんだよ
物資の輸送だけでは派兵した事にならないからアウトw
441名無し三等兵:2011/06/22(水) 04:15:07.07 ID:???
>>439
もう寝ろ、ここはニュー即の大勝利ってことにしとくから
442名無し三等兵:2011/06/22(水) 04:17:36.53 ID:???
>>439
しかも前線に滑走路を空輸する筈がねーだろ、どんだけ無茶苦茶な知識を持ってるんだ
443名無し三等兵:2011/06/22(水) 04:37:24.97 ID:???
またニュー速の大勝利か、敗北が知りたい
444名無し三等兵:2011/06/22(水) 04:38:02.13 ID:???
そしてランスまた負けたのか
445名無し三等兵:2011/06/22(水) 04:39:39.43 ID:???
>>420
お前もヘリボーンと空輸の区別が付いてないから人のこと言えんよ
446名無し三等兵:2011/06/22(水) 04:43:44.59 ID:???
そんなことよりガンダムを戦力化しようぜ
447名無し三等兵:2011/06/22(水) 05:10:12.95 ID:???
他にもLansはエクゾセが命中したときコンベアは英艦隊から離れてたとか恥ずかしい勘違いしてるしねw
448名無し三等兵:2011/06/22(水) 05:11:43.82 ID:???
>>446
ガンタンクは戦力化してるから、それで我慢しろYO!
449名無し三等兵:2011/06/22(水) 05:13:51.41 ID:???
ニュー即さんは本当に論戦が強いです
もう軍板のトップエースを名乗っても問題ないレベルです

それに引き換えランスと来たら......
450名無し三等兵:2011/06/22(水) 05:25:56.45 ID:???
ちなみにニュー即がランスを論破し捲った影響で、某サイトでランスの立場が危うくなってるそうだ
451名無し三等兵:2011/06/22(水) 05:27:42.31 ID:???
そろそろMCVの話しようぜ
452名無し三等兵:2011/06/22(水) 05:56:57.04 ID:???
それもそうだな、ここはLANSを小バカにして楽しむスレではないし
453名無し三等兵:2011/06/22(水) 06:17:17.14 ID:???
言いたくないけど、LA何とかさんは言い訳すればするほど墓穴を掘ってるから
もう黙ればいいと思うよ
454名無し三等兵:2011/06/22(水) 06:19:30.24 ID:???
じゃあ、K1A1戦車だったらMCVでも倒せるんじゃね?
455名無し三等兵:2011/06/22(水) 06:35:45.88 ID:???
>>376
そうか戦車ではなく陸自が不要ですかwゲーム脳ww
海自と空自で上陸船団が撃ちもらし無く完全に殲滅できるといいですねwww
ニューソクまたまた大勝利ww

>>454
105mmHEATで複合装甲正面は抜けねーだろ流石に
456名無し三等兵:2011/06/22(水) 06:45:25.41 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=W7c8R0m84K8

ドイツでも簡易ヘリパッドはあるみたいですね。このコンテナと杭打ち機みたいなのと
動力源はどう考えてもヘリで積んでけそうですが。ファウンというのはトラックのメーカー
でしたっけ。

むしろヘリパッド自体よか、整地機材にヘリが着地したあとの燃料とか弾薬に
整備資材をどう集積するかが難しいんでは。

樹木をデイジーカッターで吹き飛ばして、グレーダーでも降ろすんだろうか。
重機を吊り下げるとなると大事だと思うが、どうするのだろう。小さいバックホーなら
吊れるのは中越地震のときに分かりましたけども。

あと、こういうヘリの前線拠点の前進という話では、湾岸戦争のときの第101空中強襲師団
の飛び石作戦があげられると思います。ランソン作戦でもいいんですが、気分的に
近いほうを選んだ。
457名無し三等兵:2011/06/22(水) 06:46:32.65 ID:???
>>455
第七艦隊と海上自衛隊が撃ち漏らし?
敵はどんだけ強大なんだよwあり得ねーだろw
458名無し三等兵:2011/06/22(水) 06:48:15.79 ID:???
>>456
問題はそこじゃなくて単なる資材の輸送はヘリボーンとは違うと言うところだろ
459名無し三等兵:2011/06/22(水) 06:49:40.74 ID:???
潜水艦によるゲリコマ輸送なら現状の中国でも何とかOK
460名無し三等兵:2011/06/22(水) 06:55:33.07 ID:???
>>458 前進拠点を開設するためのヘリ輸送はヘリボーン作戦の一環だと思うんだが。
ヘリの輸送ってことで色々あるだろうけど。
以下の例を考えてみた。どこからが輸送で、どこからがヘリボーンか
教えてください。

A 平時に補給艦から駆逐艦に物資をヘリで吊り下げて移送する
B 前線で仕掛け爆弾で負傷した兵士を緊急に後送する
C 前哨陣地にディーゼル発電機と迫撃砲弾、水をヘリで空輸する
D 村落占領で、仕掛け爆弾の脅威がある外環をこえて中心部に部隊を空輸する
E 敵戦線後方へ迂回、跳躍のため、敵軍背後に部隊を推進する
F Eのため前進拠点に燃料、水、資材を空輸する
461名無し三等兵:2011/06/22(水) 06:59:36.42 ID:???
>>460
物資輸送はヘリボーンでは有りません
ヘリボーンはヘリコプターを使って派兵する作戦のことです

単なる物資の輸送もヘリボーンと考えるならソースを出せよw
お前の脳内ソースはいいからさw
462名無し三等兵:2011/06/22(水) 07:00:49.76 ID:???
>>460
なら戦闘機で燃料を輸送することもエアボンって君は思ってるの?変わってるね
463名無し三等兵:2011/06/22(水) 07:05:32.95 ID:???
ランスと取り巻きが必死すぎて哀れだな
空輸をヘリボーンと言うソースがない時点でニュー即大勝利で勝負は付いている
464名無し三等兵:2011/06/22(水) 07:07:09.24 ID:???
>>455
ヒント:K1A1は正面からしか砲撃できない
465名無し三等兵:2011/06/22(水) 07:11:33.06 ID:???
>>461 荒野に支援も何もなしに兵隊を運んでいってほっぽりだすことを
ヘリボーン作戦と呼ぶなら、そういう考えでもいいんでしょうけどね。

作戦としてある目標をもって計画を建てて、歩兵やら砲兵やらの前進拠点を作る
作業に参加してるのと

定常的な補給や輸送作業に参加しているのと

戦闘行為に加わるってんで、自機の燃料タンクの中に燃料を入れて飛んでるのと

全部、輸送だとくくるのは斬新な視点ですね。

つまり、戦車から戦艦まであらゆる兵器はどんなときでも輸送をしてるわけだ。
466名無し三等兵:2011/06/22(水) 07:16:27.84 ID:???
>>457
上陸船団を殲滅できるから陸自全廃は無理無理すぎね?
何らかの手段で海自と空自の壁突破したらお終いじゃん
加えて自衛隊は先制攻撃が出来ないから上陸船団が領海に入る段階までは打つ手無し
上陸船団を使用しないで陸上戦力を陸上に上げる手段も幾つか存在するだろ?
軍備は基本30年先まで使用するんだし現状船団を撃破する事が可能だからと言って30年でも撃破できるとは限らないわけだね
467名無し三等兵:2011/06/22(水) 07:46:57.54 ID:???
>>465
だから妄想ではなくソース寄越せよ
468名無し三等兵:2011/06/22(水) 07:48:45.88 ID:???
>>465
ヘリボーン作戦の一環として物資を空輸することはあっても、物資の輸送だけをヘリボーンとは言わない
あぁー、またニー即の大勝利だわー
469名無し三等兵:2011/06/22(水) 07:54:49.19 ID:???
>>468 戦闘機が戦うのはミサイルや機関砲を発射した瞬間のみ。

発射する直前までは人と弾薬と燃料と機体を運んでいるだけだから輸送だし、
発射直後も同じく輸送ですよね。

同じことは歩兵にも言えるし、戦闘兵科と戦闘支援部隊全てに言える。
470 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/22(水) 07:59:37.53 ID:???
はいはい。
永遠に謝罪を求め続けるシナチョソや反対したいが為に反対するサヨと同じ、単なる荒らしだなw
471名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:11:44.14 ID:???
>>465
そもそも滑走路は前線に運ぶ資材じゃねーだろ
472名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:13:02.21 ID:???
>>469
つまり全ての航空は作戦ヘリボンでありエアボンかw必死すぎw
473名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:13:35.42 ID:???
>>470
ランスちんにも困ったもんだね
474名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:19:19.61 ID:???
わぉ!!
ランスの取り巻きがついに雷撃や爆撃までエアボンやヘリボン言い出したゾ
475名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:21:55.63 ID:???
>>471 そうとも言い切れない。しかし、ハリアーに限って言えば
前線背後に着陸帯を整備して、そこを拠点に対地直協ってのは
まだやったことがないはず。

燃料を運ぶKC-130を着陸させるべきなのかって話になっちゃうし
整備拠点を洋上母艦に置いてもやれることはやれる。

C-130自体は不整地に着陸ってのはやってるんだけども。

ヘリの場合は湾岸戦争の第101の例を既に出しましたね。
476名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:27:17.92 ID:???
ちゅーか、それ以前の問題としてコンベアーは滑走路の空輸すら行ってないだろ
ヘリボン海上基地なんて夢のまた夢
477名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:31:39.72 ID:???
>>476 ついに簡易着陸パッド自体はヘリで空輸できることは
認めましたね。ここまで来ればもう一息です。次はヘリボーン作戦について
実例を調べてみましょうか。がんばりましょう! ここは優しい先生が多いから
皆さんに素直に聞けば親切に教えてくれますよ。
478名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:44:15.31 ID:???
>>477
そもそも大前提として滑走路なんかコンベアから空輸されてないんだが?
妄想がヒドスですね、病院には行かないのです?
479名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:46:40.53 ID:???
>>475
だからそんなことコンベアはやってないんだわー
妄想から更に妄想するとか追い詰められてるな
480名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:49:12.34 ID:???
ヘリボーンはヘリコプターを使って派兵する作戦のことでつ
単なる物資の輸送はヘリボーンとは言いませんでつ

単なる物資の輸送をヘリボーン言ってるのは頭の足りないランス&取り巻きだけでつ
滑稽でつねw
481名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:52:23.35 ID:???
LANSの取り巻きが頭足りないアッピールして、ニュー即の賢さが相対的に目立っちゃうな
困るわー、平凡で行きたいのに賢いのバレるのは困るわー
482名無し三等兵:2011/06/22(水) 08:55:22.72 ID:???
>>477
そもそもコンベアーに搭載されてた滑走路がヘリで輸送できるソースは出てきてないんですよ?
483名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:02:10.08 ID:???
>>482 ヘリボーン一般の話をしていて形勢が悪くなるとコンベアの話に戻るのは
どうにかなりませんか?

余談ですが、ライサンダー複葉機なら、草地に着陸できる。
http://en.wikipedia.org/wiki/Andr%C3%A9e_Peel

ちなみに日本の旧軍飛行場も舗装されてないところがありましたね。
484名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:12:09.92 ID:???
>>483
どうにもなりません。ランスガーロボ発進!
485名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:14:13.54 ID:???
>>483
形勢もなにもランスが
「コンベアがヘリボーン海上基地として使われた」と主張したことが事の発端だしな
前提からしてこれだから、もうこの時点でニュー即の勝利。いや、大勝利か
486名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:14:39.85 ID:???
>>484
あちゃー、またニュー即ガーの人か
487名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:18:07.36 ID:???
>>483
それを言うならC-130輸送機も芝生の上に着陸することが可能だし
488名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:18:46.35 ID:???
>>486
アチョー!ニュー即ガーロボの中の人は不要厨
489名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:22:48.08 ID:???
>>488
あちゃー、俺がニュー即の本体だけど戦車不要派ではないんだわー
また見えない敵と戦ってる人を見つけたわー
490名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:25:19.41 ID:???
>>487 空母にも着艦できますし、C-130頼もしいですね。

これは、炎のランナー冒頭のシーンの海岸なのかな。
http://www.youtube.com/watch?v=5uzpDy3n3Vs
491名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:27:08.06 ID:???
>>483
っつーより、昔の固定脚の小型単発飛行機ならば
草原に着陸できるのは結構多いんだわ、97式戦闘機やJu87も草原に着陸したりしてたし
492名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:30:29.51 ID:???
ここからCOIN機太郎の大進撃ループに。

COIN機なら進出速度大、搭載量大、滞空時間も長い。
対地支援はCOIN機で決まり。

ヘリほどには燃料大食いじゃないし、対地支援も
今なら全天候下で可能。
493名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:32:34.87 ID:???
アリスソフト注目の新作エロゲ「ランス・クエスト」デモ
http://www.youtube.com/watch?v=VNDsc9B4Vno
494名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:33:54.82 ID:???
>>492
何を言ってるんだ。無理に決まってるだろ
495名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:39:23.60 ID:???
>>489
おれが・・・ニュー即の本体だ
496名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:40:31.91 ID:???
>>489
アチョー!ニュー即の本体ってなんだ?w
497名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:41:49.34 ID:???
>>494
そんなことねーよ
COIN機は攻撃ヘリよりも航続距離が長いし、日本の長大な国土を守るにはCOIN機が適している
しかも短い滑走路からも離着陸できるので、非常に使いかってが良い
498名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:42:44.46 ID:???
黙れ俺がニュー即の本体だ、この偽者が
そしてニュー即の本体とは俺のことだ
499名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:44:01.67 ID:???
またニュー即バカかよw
500名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:44:38.75 ID:???
ニュー即の本体とか言ってんの不要厨だろ
501名無し三等兵:2011/06/22(水) 09:46:17.89 ID:???
>>497
敵に対空火力があったら余裕で死ねるなw
502名無し三等兵:2011/06/22(水) 10:18:54.11 ID:???
は?ニュー即のパチモンごときな何をほざくか
俺がニュー即の本家だろうが
503名無し三等兵:2011/06/22(水) 10:20:57.12 ID:???
>>501
携帯SAMの射程外からヘルファイヤ撃てばいいだけ
504名無し三等兵:2011/06/22(水) 10:21:37.15 ID:???
>>499
あちゃー、このスレでニュー即より頭良い人はいないねw
505名無し三等兵:2011/06/22(水) 10:22:03.42 ID:???
今日もニュー速大勝利か
506名無し三等兵:2011/06/22(水) 10:34:58.61 ID:???
>>497
短くても滑走路必須のCOIN機はそのままでは陸戦部隊に随伴できない
設営隊を常備随伴して飛行場を仮設するとしても、可能な箇所は国内ではきわめて限られる
だから発着スペースが小さくてすみ、運用可能箇所が多いヘリを好んで調達している…とおもう
507名無し三等兵:2011/06/22(水) 10:36:51.90 ID:???
知恵遅れのお方には悪いがそもそも自衛隊はCOIN機を運用する予定なんかないんで
508名無し三等兵:2011/06/22(水) 10:52:16.17 ID:???
>>506
いや、追随可能だよ
COIN機は小型と言えども2000km前後という長大な航続距離を誇る機体も多い
例えば宮古島の空港に配備すれば先島諸島全域をカバーできる程の能力を持つ

しかも安く数も揃えられる、予算上の都合でアパッチみたく導入が縮小する可能性も低い
509名無し三等兵:2011/06/22(水) 10:53:57.04 ID:???
>>507
むしろ知恵遅れというより知恵速しと言えるだろう
時代を先行し過ぎているので、凡人では理解が追いつかないレベル
510名無し三等兵:2011/06/22(水) 10:59:57.76 ID:???
スティンガーの有効射程は5km前後だよね?
ヘルファイアの有効射程は8km前後なので余裕でアウトレンジ可能だね
つまりCOIN機にヘルファイアを搭載すれば余裕で活躍できる
511名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:04:06.34 ID:???
導入の検討すら行われてないのにw
512名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:06:40.45 ID:???
だから低速で3次元機動も出来ないCOIN機は生存性にかけると・・・
513名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:07:35.10 ID:???
T-4練習機をCOIN機に改造したらいいと思う
T-4だったら軽攻撃試験も行われてるし、各種ポッドを装備することで多用な任務を行える汎用性もある
514名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:08:08.68 ID:???
>>511
ヒント:T-4
515名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:11:15.18 ID:???
>>512
無人のプレデターは有人機と比べて機動性が悪いけど
ちゃんとイラクなんかで活躍してるよね?
516名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:12:41.89 ID:???
>>515
対空火力が皆無だからな
517名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:15:16.85 ID:???
普通にイラクのゲリラも携帯SAM持ってるがな
あとT−4ならブルーインパルスにも使われてて3次元機動もバツグンだがな
518名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:16:33.83 ID:???
>>517
普通というのはどれくらい普通?
519名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:18:16.93 ID:???
マジレスするとアパッチとかブラックホークが落とされたことはあった。
アフガンだと携帯SAMが使われたと思われる動画はある。

http://www.youtube.com/watch?v=tFcSSrivMe8
520名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:18:22.48 ID:???
でT-4に今まで武装が施されたことなんてあったかね?
そもそもそんな発想はT-2までだな
521名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:18:59.16 ID:???
>>518
納豆に砂糖を入れる位の普通さ
522名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:21:07.09 ID:???
>>520
一応、T-4に12.7mm機関銃の武装ポッドを取り付けて試験を行ったことはあった
523名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:21:41.38 ID:???
そういえばT−4を武装して突っ込ませろって
人命無視の小文字が昔演説してたなw
524名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:22:08.93 ID:???
>>522
ダメだしされた件について
525名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:24:43.26 ID:???
T-4はガンポッドを載せてはみたけど成績が芳しくないのですっかりあきらめたと聞いた
526名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:32:04.56 ID:???
>>525
それは12.7mmでは攻撃力不足と気づいたからだよ、ヘルちゃんなら無問題
527名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:33:41.65 ID:???
>>523
よく小文字の言ってることが理解できるなw思想相愛か?w
528名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:34:43.21 ID:???
>>521
すごい普通さだな、おじさんビックリドンキーだよ
529名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:42:21.29 ID:???
>>526
で、ヘルファイアの運用試験はしたのかな?
そもそも乗せるパイロットがいない
530名無し三等兵:2011/06/22(水) 11:50:10.60 ID:???
T−4にヘルファイヤ搭載してノタノタと飛び回る。
まさに平成の白菊だなw
531名無し三等兵:2011/06/22(水) 12:30:36.62 ID:???
ヘルファイヤーを運用出来る程アヴィオニクスを充実させたら、それはもはやCOIN機とは呼べないんだよ。
あとヘルファイヤー・ミサイルは、空対地ミサイルとしてはもっとも重く大きいのも忘れるな。
532名無し三等兵:2011/06/22(水) 12:48:16.91 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=r-J8LNhCr8I

ヘルファイアはヘリにつめるくらいだから軽いほうだよ。
でも、車載のTOWと比べればとても重いけど。

航空機搭載の対地ミサイルはマーベリックとかある。
533名無し三等兵:2011/06/22(水) 13:50:04.08 ID:???
>>532

軽いって……最初からそういう兵器を搭載すること考えて設計された機と
戦争に使うことを想定せずに設計された航空機を比べると……ねぇ。
534名無し三等兵:2011/06/22(水) 15:06:36.12 ID:???
ここは10式戦車を客観的に再評価してみないかい?
10式200両、MCV400両だろうと、MCV100両、10式400両
だろうと、ハイローミックスになるのはかわらないから、先に10式の評価見て
それに、あるべき補完すべきMCVの性能についてかたってみないか?
535名無し三等兵:2011/06/22(水) 15:24:10.96 ID:???
>>534

それより前に、本当に10式戦車とMCVはハイローミックスの関係なのか? という疑問が。
536名無し三等兵:2011/06/22(水) 15:27:49.49 ID:???
>>531
根拠のない訳のわからない思い込みだね
537名無し三等兵:2011/06/22(水) 15:31:47.11 ID:???
>>530
じゃあ、ハリアー2戦闘機より素早いT-4は大活躍しちゃうね☆
538名無し三等兵:2011/06/22(水) 15:35:35.68 ID:???
>>537

地対空ミサイルで終わる
539名無し三等兵:2011/06/22(水) 15:49:51.55 ID:???
>>538
またハリネズミ防衛論厨か
540名無し三等兵:2011/06/22(水) 15:52:03.01 ID:???
>>537
非武装で活躍するのか?T−4ってすげえなw
541名無し三等兵:2011/06/22(水) 15:53:29.98 ID:???
>>539

ハリネズミというか……そういうのが高射特科のお仕事じゃなかったっけ?
542大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 15:54:35.71 ID:???
>>435
>つまり物資輸送だけでもヘリボンなんだろ?

ああ、辞書のやつけ? ありゃあ、こんなのもあるでってやつだが?

>コンベアで滑走路を運ぶのをヘリボンと言ってるんだから?

これについては触れてさえないが。
で、勝手にウリが主張したということにして何がしたいんか?
543大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 15:56:54.62 ID:???
T-4使うぐらいならF-4EJ改やF-2使えばいいじゃない。
支援部隊の随伴が求められるんだから結局変わんねえぞw
544名無し三等兵:2011/06/22(水) 15:58:03.55 ID:???
>>540
だから改造するんだYO?w
545名無し三等兵:2011/06/22(水) 15:59:12.49 ID:???
>>543
ヒント:短機能のCOIN機のが安い
546名無し三等兵:2011/06/22(水) 15:59:18.54 ID:???
>>543
日本人にとって陛下の前には命など鴻毛より軽いものなのだ。
LR−1やLR−2、T−4で敵の上空を飛ぶなど何ほどのことやあるw
547名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:00:05.48 ID:???
>>545
まして自衛隊員の命などもっと安いしね
548名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:00:33.39 ID:???
>>542
つまり単なる物資の輸送はヘリボーンとは思ってないと言う認識でいいの?
549名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:02:16.15 ID:???
まーたCOIN機否定厨が筋の通ってない訳の分からないのこと言い出したなw
550名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:03:27.26 ID:???
そろそろランスガーロボが発進しますよw
551名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:03:59.54 ID:???
>>545

安い設計な分だけ性能が低いから、それに合わせて被撃墜率が上がる。
そんな選択を防衛省が採用すると思うか?
552名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:04:12.29 ID:???
COIN機とか騒いでんのキヨタニだけだろw
553名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:04:55.43 ID:???
COIN機ってグロホ導入でオワコン
554名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:05:37.21 ID:???
どーせT-4は戦闘機の削減に伴い要らない機体が増えるんだから
余った分はCOIN機に改造でもいいよね
555名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:06:23.04 ID:???
>>550
あちゃー、ランス必死だな
556名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:07:24.08 ID:???
>>551
プレデターさんは携帯SAMで殆んど撃墜されてませんよw
557名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:08:30.36 ID:???
>>552
キヨ?
あぁ、あのJSFを何度も論破してる彼ね
558名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:09:04.06 ID:???
>>553
用途が違う
559大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 16:11:51.19 ID:???
T-4の維持経費調べてみればええのんに。
まあ、アパッチの方がひどいのだが。

>>545
無改造でかつ高性能だよ! 損耗度の考慮が軽くなるから結果オーライだよ!
まあ、後F-15もあるのだがこれはちょい無理。

>>548
狭義に分類するとAir assaultになってしまう程度にはてきとーな言葉でそ?>ヘリボーン
ぶっちゃけどーでもいいがな。
560名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:12:17.31 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=GlRpYFmSH50&feature=related

ホーネット、実は機動性高いんじゃない? しかし、贅沢な演習場だな。
標的が二箇所あって、片方は雲海に突き出た双子峰の基部だもんな。
561名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:15:02.65 ID:???
>>556

空対地ミサイルを使う高度と偵察を行う高度は同じか?

そもそも日本で空対地ミサイルが使われるような想定だと、
敵は車載型の地対空ミサイル(つまり携帯型よる長射程)とかを用意してないか?
562名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:18:33.88 ID:???
>>556
じゃあプレデターでいいよw
563名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:19:30.98 ID:???
てかT−4に対地ミサイル搭載という時点でCOIN機じゃないよなw
564名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:22:39.04 ID:???
>>559
いや、元の語源とかは関係ないよ
今のヘリボーンの意味を言ってるんだからw
565名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:23:06.94 ID:???
>>563
なんで?w
566名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:25:10.50 ID:???
>>561
そう言うのには山影とかに隠れて対処するねん
567大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 16:25:46.55 ID:???
>>564
今の定義で30年前のこと語るとかまじハゲやん
568名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:28:28.85 ID:???
>>565

Counter-insurgency aircraft=反乱鎮圧の航空機 by Google翻訳

これを導入する国は、
資金面で戦闘機の購入に難がある発展途上国くらいじゃないか?

それにT-4の改造ならCOIN機というより軽戦闘機(または軽攻撃機)が妥当かと。
569名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:29:57.19 ID:???
>>567
ヘリボーンのこと言ってるんだよ
勝手に拡大解釈するなハゲ
570名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:30:58.65 ID:???
>>566

地対空ミサイルの追尾機能って、その程度で逃げられるの?
571名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:32:02.76 ID:???
>>568
ヒント:米軍も現役でCOIN機を持ってる
572名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:33:21.16 ID:???
>>570
逃げられるよ
573大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 16:33:36.54 ID:???
>>569
ああ、じゃあフォークのことでからんできてる訳でないのね、よかった。
物資輸送というかその物資輸送が何を目的にしているかによるんじゃない?
FOBの設営とかならヘリボーンの一環になる思うけど ex. 101th div at Gulf War
574名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:34:20.80 ID:???
>>571

今のアメリカ軍は使ってないがな!

Warplanes: UAVs Kill COIN Comeback
http://www.strategypage.com/htmw/htairfo/20100511.aspx

COIN機の時代は、無人機の開発により終わったのだ……
575名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:36:39.79 ID:???
>>572

それ関連のソースはある?
576名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:37:12.80 ID:???
この流れからもわかるように、やはり機動戦闘車は不要ということでw
577名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:37:31.25 ID:???
>>573
派兵すればね
578名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:38:36.52 ID:???
>>576
なんで?w
579名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:39:40.57 ID:???
>>574
ヒント:AC-130
580名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:39:49.11 ID:???
てかこんなセコハン兵器でもこれくらいの火力だよ。
LR−1や2でこれの上空は飛びたくないだろw
http://www.youtube.com/watch?v=P6zIDecu-wA&feature=related
581名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:41:22.20 ID:???
>>580
ならヘルファイアでアウトレンジだ!
582名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:42:36.43 ID:???
>>574
あちゃー、AC-130の存在を知らなかったから論破されちゃったね
583名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:43:13.49 ID:???
>>581
だからヘルファイア搭載機がなぜCOIN機なんだよw
584名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:43:56.28 ID:???
>>581
それならプレデターで十分だよね
585大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 16:45:10.73 ID:???
>>577
FOBに? FOBから?
586大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 16:52:04.29 ID:???
ガンシップをCOIN機とか割とおおざっぱな分類だよね
587名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:54:28.07 ID:o16LeSdX
>>559
エアアサルトとヘリボーンは違う言葉だがな
広い意味で捉えたら、ヘリボーンもエアアサルトとなるけど
ヘリボーンとランスは言ってるんだから、この場合はヘリボーンだがな

そもそも単なる空輸はエアアサルトでもヘリボーンでもないけどな
588名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:55:01.96 ID:o16LeSdX
>>584
プレデターは高い
589名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:56:23.46 ID:???
>>585
そもそも滑走路は前線に届ける代物じゃねーべ
590名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:57:52.97 ID:???
火力はLansのイエスマンで有名だけど
もしLansの言うことに逆らうと火力はどんな罰ゲームを受ける事に成るの?
591名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:59:13.51 ID:???
エアアサルトって空襲のこと?
592名無し三等兵:2011/06/22(水) 16:59:37.87 ID:???
>>591
そうだよ
593名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:03:56.68 ID:???
ヘリボーン(英: Heliborne)は、ヘリコプターを用いて派兵する戦術。名前の由来は空挺作戦(エアボーン)に由来する。
兵員が分乗した武装・非武装の各種ヘリコプターが戦闘機や攻撃機、COIN機の護衛を受けながら敵地に侵入・奇襲し、着陸したヘリコプターから展開した兵員が目的地を制圧する戦術。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%B3

資材の輸送は派兵する戦術ではないのでランスの主張はアウツ
594大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 17:05:35.72 ID:???
>>587
じゃあヘリボーンの定義をyouはどう思ってるのん?
595名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:06:19.96 ID:???
>兵員が目的地を制圧する戦術

俺、ニュー即ではないけど
この時点でもうLansは勝ち目がないと思うんだ
スレ違いだし荒れる原因ともなるからLansは謝るべきだろう
596名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:06:43.85 ID:???
597名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:09:05.89 ID:???
>>588
中の人は死なない。それとも自衛隊員に死んでもらいたい?w
598名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:11:34.31 ID:???
>>597
死ななくても高くつくなら費用対効果が悪いがな
そもそも費用対効果がいいなら、戦争なんだから隊員が死ぬのも仕方ないがな
599名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:12:14.33 ID:???
プレデターを使うなら、通信衛星を静止軌道上に打ち上げる必要がある
と思うんだが、それはどうするんだろう。

そいと、アメリカと違って、日本列島全体は中距離弾道弾の射程に入ってるんだが
プレデターの運用局はどこに置くんだろう。

府中みたいに地下バンカーをプレデターのために作れるのかしら。

一式揃えるのを考えるとプレデター買うならF-2を追加生産して
JDAMなりなんなりを使えるようにするほうがいいんでないの。
600大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 17:12:49.06 ID:???
>>596
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Air_assault
Air assault is the movement of ground-based military forces by vertical take-off and landing (VTOL) aircraft―such as the helicopter―
to seize and hold key terrain which has not been fully secured, and to directly engage enemy forces.

こういうのって割とてきとーな訳多いよね。
601名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:13:20.02 ID:???
>>599
そこでCOIN機ですな
602名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:14:26.13 ID:???
>>600
なら火力はヘリボーンの定義をどう考えてるの?
なにかの引用じゃなくて火力の意見を聞かせて
603名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:15:09.07 ID:???
>>600
それも単なる空輸はヘリボーンとは言ってないがな
604名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:15:24.42 ID:???
>>598
>戦争なんだから隊員が死ぬのも仕方ないがな

特攻万歳!!
605名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:17:54.01 ID:???
>>604
あちゃー、米軍はイラク戦争にCOIN機を投入して一機も撃墜されてないねw
606名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:19:00.57 ID:???
>>605
アチョー!対空火力次第
607名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:20:14.51 ID:???
>>606
つまりゲリコマ相手だったら無双と言うことですなw
608名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:21:11.99 ID:???
そもそも空輸がヘリボーンなんて何処の脳内ソース?
609大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 17:22:46.94 ID:???
何の為の空中機動かによるんじゃね?>ヘリボーン
ただの空輸とかいってもその空輸が何の為かによって行動が分類されるんだから
ただの空輸といういい方は分類上適切じゃないよな。
610名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:23:23.36 ID:???
>>601 COIN機なら有人の意思決定ループが機体とパイロットで成立してる。
その点は認める。だが高速ジェット機でも同じことです。そして高速ジェット機は
進出速度さらに大、搭載量さらに大、対艦攻撃能力もあり、格闘戦能力あり。

>>602 FOBの推進をヘリボーン作戦の一部、前段と考えるか否かでしょう。
611名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:24:47.79 ID:???
>>600
よく分からないのだけど、何かが輸送されるのは全て空襲として考えてるの?
なら何処かの基地見学に行って、輸送機が何かを運んで着陸したらお前らは「空襲だ!空襲だ!空襲だ!」
・・・っとか言ってるの?
612大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 17:25:24.47 ID:???
つうか、俺定義の語りあいより軍事組織内の定義語った方が適切じゃね? もしくは軍事用語系の辞書とか。
613名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:25:47.02 ID:???
>>609
だから空輸がヘリボーンだってソース出せよ
それを脳内妄想だけでお前は反論してるから馬鹿にされるんだよ
614名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:26:27.04 ID:???
>>610
滑走路だから後方であって別に関係ないっしょ
615大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 17:26:31.42 ID:???
>>611
読んだ?
616大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 17:28:23.09 ID:???
>>613
空輸とは、何かから始めることになるけどもええのん?
617名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:29:15.43 ID:???
>>616
空輸とは航空機を使って物を輸送することだよ
つまりヘリボーンではない
618名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:29:49.09 ID:???
火力も大変だね、ランスのために反論しなきゃ怒られるんだろ?
619大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 17:30:52.09 ID:???
>>617
うむ、物を輸送することだけど、輸送とは何ぞや? してその目的とは?
と、まあ、そこらを厳密に定義することでまた色々分かれるけど。
620名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:31:30.29 ID:???
>>607
もともとCOIN機って弱いものイジメだろw
621大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 17:31:55.77 ID:???
>>618
まあ、このgdgdな感じがいいんじゃねえの?w 今相手している方も。
622名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:33:19.70 ID:???
おかーちゃん、大型ヘリで物を運ぶのは空輸ベトナム戦争の第一騎兵師団みたいなのがヘリボーンでいいの?
623名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:33:48.49 ID:???
そもそもコンベアに搭載されてた滑走路は、補給の事を考えると沿岸部から遠いところには設置できんだろ
陸と空での運搬能力があまりにも限られ過ぎてるから、あまり沿岸部から遠いところに設置するのは現実的ではない
これを考えるとFOBまで滑走路を持っていくとは考え難い。FOBに運んだとしてもヘリボーンとは言わないけどな
624名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:35:59.26 ID:???
>>595
>俺、ニュー即ではないけど
ニー即乙w
625大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 17:38:39.92 ID:???
>>623
どうなんだろね? 結局出来なかったからわかんねえけど。
まあ、FOBといってもブリテンがどんな感じに仕上げたかったかよく知らんけど。
626名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:38:55.18 ID:???
>>622
日本語が微妙に破綻してて何を言ってるかわかんね
627名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:39:25.48 ID:???
>>624
違うよ、決め付け乙w
628名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:40:28.91 ID:???
>>625
どうだろうねって、
殆ど車輌もないし、ヘリも少ない現状では非現実的だろ
629大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 17:41:07.19 ID:???
ん、で、まあ、なんでこんな流れになってるんだっけ? MCVの話に戻そうぜ。
630名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:41:34.93 ID:???
>>621
なんでランスを擁護するの?
なんか火力からは強迫観念みたいなものを感じる
631大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 17:42:47.24 ID:???
>>630
え、これって擁護になってんの? まあ、落とし所まで遠そうだから果てしなくハゲな流れだけど。

つうことでMCVの話しよーぜ。
632名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:43:24.53 ID:???
>>626
うん、いつもてきとーにうつてるからよくいわれる
633名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:43:31.29 ID:???
俺、ニュー即ではないけど
またニュー即の大勝利だわー
634名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:44:20.79 ID:???
>>631
まぁ、COIN機とヘリボーンの話だけしてても仕方ないシナ
635名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:44:37.84 ID:???
俺がニュー即の本体だ
636名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:47:41.20 ID:???
そろそろ装甲車のはなしもしようぜ
637名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:50:31.61 ID:???
>>636
どこまでMCVの話してたっけ?
軽装甲の装甲車は損害に弱いから、戦車以外の装甲車は全滅するし
その結果、諸兵科連合が崩壊して戦車も壊滅するってところまでだっけ?
638名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:51:51.49 ID:???
>>611 空襲はair raid、air attack、aerial bombingちゅうところかな。

air assaultは空中強襲ね。空中のヘリからロープで懸垂降下したりする話。
ラペリングとか色々言葉はあるけど。

http://youtu.be/dk-3-ti2bbI
639Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 17:54:01.09 ID:???
>623
海兵隊などが想定しているタイプの前進サイトなので本格的なFOBとは違います。
あくまでも臨時の待機所のようなもので、整備などは母艦に帰っておこないます。
(初期はハリアー用の真水の補給が中心で、段階的に拡大され、弾薬や燃料の一部も扱うようになりますが)

また、臨時滑走路設置後に計画されていた3COBのヘリボーンについては、みなさんおもいっきり無視しておりますが
どうやら>600への反応からみてもニュー即は英語を読めない(読まない)人のようだぬ

がお、がお
640Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 17:55:06.10 ID:???
>638
忘れ物ですよ

つ【えあすとらいく】
641名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:56:34.61 ID:???
>>638
偵察目的のヘリボーンもあるから約としては空襲の方がよくないか?
642名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:58:29.55 ID:???
>>639
ヘリボーンの意味が分かってない時点でランスも英語が読めてるか相当あやしいけどな
643名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:58:30.04 ID:???
>>637
装甲車を語るなら

装甲車の防護はチハ改クラス
攻撃力はチハ1クラス

で、歩兵の火力支援などをしたり、スタンダードな銃陣
縦のためで、けして輸送したりするためだけではない。

極論で輸送はジープでできる。

歩兵輸送車ではなく
装甲戦闘車

という。96式でもね。

この前提の上
644名無し三等兵:2011/06/22(水) 17:59:35.74 ID:???
>>643
何を言ってるか解らないのだけど
645名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:00:11.09 ID:???
ただ、条件はつくが、IFVと類似して、対歩兵、ゲリラくらいまでしか有効活用しにくく。

実はMBTとあわせて連携のような戦闘も実はしにくい。

MBTについていけないから、あくまで事後歩兵投入とあんまかわらない。

必死にかってそこまで活用できるか疑問で

現実的には銃陣、バリケード、火力支援
として使う
646名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:02:25.67 ID:???
しかも、森林や日本などだと

小隊以上の車両部隊が同時に展開しずらい、するとMBTに直接的についづいするのは
難しく、逐次事後投入で歩兵と極度にかわらなく、

ぶっちゃけ装甲車より、SR、ないし地雷偵察車
などを投入したほうがいいくらいで

装甲車は銃陣、バリケード、火力支援など防護としてつかったほうがいいくらい。


ただの、動ける機銃+装甲の箱だからね。
647名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:03:14.23 ID:???
また小文字か
648名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:03:26.56 ID:???
>>641 日本語の空襲は航空攻撃、航空爆撃、空爆と類縁。

air assaultはヘリからのラペリングなどヘリボーンをやる部隊と
結び付きが強く、別物です。空を経ておこなう突撃と考えると分かりやすいでしょう。
経空脅威ってことばがあり、空挺対処という言葉もありますが、これは
ヘリボーンとかパラシュート降下してくる部隊に対して予備を置くという話ですね。

aerial bombardmentちう言葉もそういえばありますが、これも空爆ですね。
aerialちゅうのはこの場合、naval gun fire とかartilleryとかと区別するために
つけてます。
649名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:04:53.38 ID:???
小文字またすいとんくらったかw
650名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:05:13.72 ID:???
>>639
そもそもコンベアーにはヘリボーン作戦を行えるような部隊がいないだろ
651名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:06:53.15 ID:???
>>648
つまりエアアサルトは空輸を指す言葉ではないわけね
OK、理解したよ
652名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:07:15.39 ID:???
ぶっちゃけ、冷戦初期くらいまでしかついづいできないほど弱く

かつ現代の火力、MLRS、歩兵ミサイル
についていけないほど弱い。

MLRS、歩兵ミサイルは大幅に強くなったし
MLRSの類はIFVの上面貫通できるし

戦車ですら多少薄いくらいで装甲車なんかじゃまともに対抗できないんだよね。

また、単純なハード防御じゃなくて、ソフト系防御も必要な時代で

ハード→装甲というのが時代遅れなのかも


だから、現状の並の装甲車はさして脅威でもない。ぶっちゃけ、歩兵が強力な偵察装備もてば
それだけで無力化できる
653名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:08:11.11 ID:???
>>650
まぁ、Lansは言い訳すればするほど
コンベア分離の件とか墓穴が拡大してくからハッタリだけに専念する方針にシフトしたんだろ
今回もニュー即の大勝利だな☆
654名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:09:47.52 ID:???
>>650
あとお前は忘れてるだろうけど、
コンベアーはヘリボーン海上基地として使われてないんだよ
だからお前の前提条件からして大きな間違い
655大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 18:09:54.92 ID:???
MCVの話に戻そうとした途端小文字とか何なのこの自然現象
656名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:10:34.13 ID:???
またランスと小文字か
657名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:11:04.15 ID:???
ぶっちゃけ、3.5世代MBTよろしく



装甲は目視の機銃の射程内じゃなく
それ以前の偵察段階で、レーダーでの浸透戦闘やることがよぎなくされて、
また、RWSなどのリアクションタイムの向上ももとめられてるから

対テロくらいまでじゃないと、旧来装甲車感覚はまったくついていかない


用は、警察装備に近いレベルなんだよね。
また、M113世代くらいの装甲車はゲリコマくらいまでじゃないと全くついづいで着ない
ぶっちゃけ、ただの歩兵にミサイルもたせればつぶれるほど

あらゆる攻撃に反応できない。

2kmはなれた歩兵にバレバレだけど、全くきづかず、

近距離でも、音でもろバレするけど、逆にわからないから

658名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:11:10.26 ID:???
Lansと小文字は同じ穴のムジナなんだから仲良くしろよ
659名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:12:42.47 ID:???
今、主要国?で10000両以上の装甲車などがつかわれてたら、そのうち
MLRSなどに対抗してまともに戦闘ついていけるのはわずか200以下だよ。


そんなもんだから、現状感覚では装甲車はまったく戦闘ついていけないことに、


ストライカーも最低限の装備はあるが、対MLRSなどの対策手段を具体的にこうじてないのは
ヤバイ。今、研究どまりくらいだからね。
660名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:13:00.67 ID:???
小文字は軍板よりもオカルト板に書き込んだ方が人気者になれると思う
意味の解らない文章は、ときとして怖さに発展するから
661Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 18:13:30.00 ID:???
基地があります。
・そこで整備補給されたヘリが前進サイトに向かいます。
・前進サイトで兵員を載せて前進します。
・兵員を降下させたヘリは基地に戻り整備補給を受けます。

この基地はヘリボーンの基地に含まれるでしょうか?
(発進時には兵員は載っていなくても、途中で載せる目的で発進します)

少なくともヘリボーンを行う輸送部隊の発進基地であり、前進サイトは中継地点に過ぎません。

きっとニュー即さんの概念では、この基地はヘリボーンの基地にはならないのでしょう。
662名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:14:44.70 ID:???
自衛隊が


保険のために大目の固いMBTは買うが、薄い装甲車はあんまいらん
でやってきたけど、まさにそのとうりな状況

ここで装甲車買うなら
ハード、ソフトの強力な防護と、ネットワークシステム、センサーシステムなどないとやばいだろう。

その中で、少数運用できるSRはもっとも安い手段なのかも。

87の機材を一新して、装甲つけても、センサーが最新安価なものにかわるため、かえってやすいくらいだよ
663名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:14:49.53 ID:???
COIN機 - Wikipedia
http://yomi.mobi/wgate/COIN%e6%a9%9f

「正規戦にはほとんど通用しない」で終わり。
664名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:15:37.43 ID:???
>>661
そんなことはコンベアーでは行われなかったね
はい論破
665名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:15:56.65 ID:???
>>663
ならゲリコマでOK
666名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:16:11.51 ID:???
>>663
費用対効果がいいなら、自衛隊隊員が死ぬのはおおいに結構w
667名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:17:16.51 ID:???
>>661
それがヘリボーン基地だというソースは?
お前が勝手に言ってるだけだろ、そもそも物資の輸送はヘリボーンとは言わない
668名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:18:15.46 ID:???
いわゆる

MBT、装甲車含めて


装甲の類が

たんにハードシステムメインで、目視戦闘おすものだったのが、大きく変わって
見えないレンジで、ソフト攻撃、防御含めて戦わないといけなくなった。


で、買い控え
ってのは事実だよ。

ドイツはおもいきって、
自走砲も含めて
プーマ400両 BOXER400両 自走砲400両
と最新装備を1兆くらいかけてかいこんでしまったけど

他はおもいっきし買い控えてるよね。

現場は最新装備じゃないとついづいできないだろ。っていってんのに。
669名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:18:24.53 ID:???
ランスちんの主張
「コンベアがヘリボーン海上基地として使われた」

ヘリボーン海上基地として使われてない、アウツ
670大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 18:20:00.38 ID:???
やはりハゲな流れに……
671名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:20:04.14 ID:???
あちゃー、またLANS論破されちゃったかー
672名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:20:20.08 ID:???
ねえねえ不要厨がデマヨ撃沈の濡れ衣をニュー即に被せたとかわーw
673名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:20:35.39 ID:???
またランス論破してニュー即の大勝利か
674名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:20:59.02 ID:???
まさにニュー即はムテキングだな
675Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 18:21:08.98 ID:???
>664

つ【3COBの計画】

任務途中で沈んだ以上、使われてたが正解。
(使ってる途中という事、この場合成否は関係がない)

なお任務は出港時に決められています。
(その為の資材や機体を運んでくるのですから)

はい論破
676名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:21:26.28 ID:???
多分現実的に

ベトナム?以降

もう、ヘタに装甲車なんかつかうより、歩兵メインで歩兵で護衛するのが一番堅実で安いよ。


て答えだよね

かつその上で、装甲は歩兵なんかじゃなかなかにたおせないくらい強固じゃないと意味ない
それないなら、軽装甲車か、ジープでいいよ。いちおIED対策はしとけ

って話でしょう
677名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:21:59.87 ID:???
>>675
使う前に沈んだなら、それは使ったことにならんね
はい論破
678名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:22:25.30 ID:???
>>675
あとコンベア分離の件についても謝罪しろ
679名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:23:18.87 ID:???
>>675
ヘリボーン作戦が行われる前に沈んだら、それはヘリボーン作戦を行ったことにならない
680名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:24:19.30 ID:???
ランスの言い訳は相変わらず苦しいな
681名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:24:44.93 ID:???
>>680
早くニュー即に謝罪しちゃえばいいのにね
682名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:24:49.54 ID:???
>>667 戦争>戦役>作戦>戦術>作業・活動 という階層を考えてみる。

物資の輸送は作業・活動の階層にある。

ヘリボーンは戦術か作戦の階層にある。

つまり、異なる階層にあるものを混同しちゃダメ。

ヘリボーンの中で物資が運ばれること。これはありえる。

既にこの説明は一度されているんだが念のため。
683名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:24:56.43 ID:???
LANSの定義遊びにいつまでつきあうの?そんなものはドクトリンや状況などによって
指令部あるいは、国あたりが定義をかえてしまうもので、状況によって多様に変化してしまうんで
いちいち小さく、かつ国際的に普遍的にも決定してない定義に対してゴタゴタいうのは馬鹿かと


全く意味ないよ
684名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:26:28.19 ID:???
>>682
ヘリボーン作戦として物資が運ばれることと
単に物資が運ばれることを一緒にするな
685名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:27:05.82 ID:???
>>683
あちゃー、またランスの話題逸らしか
686名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:27:24.68 ID:???
>>682
ぶっちゃけ、素人が詳細に教科も資料もよまないで、極一部的な軍で採用される、細かな定義に対してつっこんだって
なんも意味ないよ。

大まかな概要や、一般的な運用方式まではつっこめないんだから、かなりざっくばらん
かつ戦闘状況というものをみないと全く意味ないよ。


兵法論における、細かな管理、分配、詳細すぎる、一部軍の概念なんて素人がつっこめいないだろ。


そして、LANSがわざわざ米軍の定義、戦闘教訓では

といちいち説明すればいいだけだよね。
687名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:28:18.60 ID:???
>>686
それをLANSが出さないって時点でアウツだってランス思ってるんだろ
688名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:29:43.07 ID:???
例えば空母に爆撃機を積んで合っても
それだけでは爆撃作戦を行ったことにならんよね

つまりへリボンはヘリボンしなきゃ、ヘリボーン海上基地として使われたことに成らん
689Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 18:30:25.90 ID:???
>679
じゃあ、空母として作られて、空母としての航空作戦に投入される前や建造途上や改装途上で消えていった艦とか
古今東西いろいろありますが、彼女たちは空母じゃないんですね。
(中には艤装さえ終ってなかった艦もありますが・・・)

それらは空母じゃないと言うのですね?

その目的で投入/改装/建造された時点で、成否に関わらず普通は呼びますよね。

それとも、あくまでも呼ばないと?
690名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:31:18.20 ID:???
ならランスがF−15が空襲したと言ったら、それが実際に空襲したとは限らないってこと?
これじゃあ、何も言ってないのと同じだな
691名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:32:20.58 ID:???
>>690
そうなんだけどね、だからLANSの主張は実質的に小文字と変わらない
692名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:33:15.48 ID:???
>>689
いや、ヘリボーンは兵器の種類とかでなく
戦術の一つなので勘違いしないで下さい
693名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:35:35.88 ID:???
はやくコンベア分離の件でも謝罪しろよランス
694名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:37:09.50 ID:???
またニュー即の超絶大勝利か
695名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:37:24.58 ID:???
ニュー即勝ちすぎだろ
696名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:40:00.96 ID:???
私ニュー即じゃないけど、これはニュー即の勝ちだと思う
697名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:41:59.23 ID:???
おれもニュー即じゃないけど、これはニュー即の勝ちだと思う

698名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:43:09.58 ID:???
http://www.nato.int/docu/stanag/aap006/aap-6-2010.pdf

assault aircraft
a powered aircraft that moves assault troops and/or cargo into an objective area

assault phase
in an airborne operation, a phase beginning with delivery by air of the
assault echelon of the force into the objective area and extending through
attack of assault objectives and consolidation of the initial airhead

airborne operation
An operation involving the movement of combat forces and their logistic support
into an objective area by air

ちゅうことで、物資の輸送もNATO定義では含まれますね。NATOは国をまたぐ機構
であるから国際的に定義されたものと考えて差し支えないわけだが。
699名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:45:07.29 ID:???
>>698
ヘリボーン作戦の一貫として行うならね
勝手に捏造するなカス
700名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:47:31.57 ID:???
>>698
何処にヘリボーンと書いてあるのですか?w
眼科に行った方がいいと思いますですよ?w
701名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:48:01.31 ID:???
あちゃー、またランス捏造しちゃったかー
702名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:48:58.83 ID:???
捏造証明完了でまたニュー即の勝利か
703名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:49:33.81 ID:???
かってに定義すんな

その目的で投入/改装/建造された時点で、成否に関わらず普通は呼びますよね

一般では空母っぽければ空母扱いしても
軍の中では空母扱いしない。あくまで準空母、多用途支援艦のいきをこえない
704名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:49:36.22 ID:???
>>699 ヘリボーン作戦の前段として一式積んできて、明朝には
泊地に入って荷揚げしようってところでミサイルくらっちゃいましたからね。

ちなみに空母戦闘群から分離してたかは不明確なんですよ。
公式戦史ではどう説明してたかな。

ハリアー用のクラスター爆弾とか燃料とかもたくさん積んでたんで
それが災いした点も結構あるらしいですが。
705名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:50:55.26 ID:???
>>700 予想外のツッコミですね。airborne operationは定義としてheliborneをふくむ
というか、heliborneという言葉の成り立ちから説明すべきか。
706名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:50:57.49 ID:???
軽空母などのカテゴリもあるが、一般的には
空母は空母相当の攻撃力1飛行爆撃隊以上を搭載して攻撃できる
30〜機以上の機体をつんだものじゃないと空母といわない。

10〜機の軽空母は軽空母、多用途支援艦
MDVくらいしかいわない
707名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:52:13.84 ID:???
たぶん、片山さつき先生も主計官だったころはこういう問答を好んでたんだろうな。
それを思うと、防衛庁官僚の苦労もちょっと分かる気になるわ。
708名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:52:28.93 ID:???
>>704
エクゾセ命中に関しては云々の諸説があることは知ってる
ただランスは『コンベアが艦隊から分離していた』と明確に言っているんだよね

だから明確に主張する事実は存在しないことをランスに教えて上げただけで
709名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:52:56.13 ID:???
>>707
ランスは本当にどうしようもないからな
710名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:54:26.11 ID:???
>>705
空挺では輸送機に兵員が分乗し、戦闘機や攻撃機、COIN機の護衛を受けながら戦線の後方へと侵攻し、
パラシュート降下またはグライダーの強行着陸によって部隊を展開することができる。ヘリコプターで展開地に降りるヘリボーンとは区別される

711名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:55:07.53 ID:???
>>708
またランス論破されたのか
712名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:55:37.14 ID:???
>>705
お前が英語を読めないことは理解した
713Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 18:56:19.19 ID:???
>690
微妙に話しをずらしてきましたねw

コンベアについては
1)補充のハリアーの輸送と臨時滑走路の資材、その設置の為のヘリと整備要員をも輸送し
 その後の3COBをヘリボーンするヘリ部隊の海上基地として活動する任務が与えられていた。

2)上記任務を持ち、準備、改装され資材を積み込み出港し、作戦海域にまで進出。

3)しかも当該任務の遂行途上で撃沈される。
 (ハリアーは放出後、すなわち直接的な当該任務の最中、しかも被弾時にはチヌークのエンジン始動中)

1)で終了していれば、そえは計画だけで終っており、使用した事にはなりませんが
2)が実行され、作戦海域までいって、作戦に使われなかった事にするのは難しいと思うのですがね。
撃沈も別任務の最中に撃沈されたのならともかく、その任務中に撃沈されてますので。
714名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:57:14.30 ID:???
>>705
そもそも>>698の元ソースの何処に空輸だけでもヘリボーンなんて書いてあるんだ?
いい加減、捏造するのは止めれ
715名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:58:44.69 ID:???
お前ら何時まですれ違いの話で粘着してんだよ・・・
716名無し三等兵:2011/06/22(水) 18:59:20.45 ID:???
>>713
だからヘリボーン作戦は開始されてなかったろ
だからヘリボーン海上基地として使われたは大きな勘違いで間違い
717名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:00:07.61 ID:???
>>708 あの、LANSさん叩くの止めてくれないかな。
何を書いてもそこへ持っていかれると、スレの空気が悪くなっちゃうんで
困るのよ。

>>700 helicopterborne operation
An operation in which helicopters act in support of a formation,unit or organization
to accomplish the movement of troops, supplies and/or equipment.

airmobile operation
An operation in which combat forces and their equipment manoueuvre about
the battlefield by aircraft to engage in ground combat
718名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:03:21.82 ID:???
>>713
例えば90式戦車に砲弾を搭載して諸般の砲撃準備を整える

その砲弾で砲撃訓練するために演習地に行く

しかし砲撃訓練前に90式は故障して動かなくなる

仕方なく、90式は回収車で回収されて整備へ

そのまま砲撃訓練は出来なかった


さて、この90式は砲撃訓練をしたことになるでしょーか?w
719名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:05:02.94 ID:???
>>718 それ順序違う。

射場に移動 ⇒ 砲弾を交付 ⇒ 砲弾を積む ⇒ 射撃

前提が間違ってるんで質問自体が成り立ってないですよ。
720名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:05:04.43 ID:???
>>717
Lansさんはマジキチだからな
あとその文章を君はどう言う風に解釈してるの?
君がその文章を読めてるとは思えないけど
721名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:06:13.39 ID:???
>>719
あぁ、演習地ではなく射撃場に行くって感じに直しとけ
722名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:08:27.00 ID:???
>>718
砲撃のための準備をしたことになっても、砲撃訓練をしたことには成らんね
ヘリボーン作戦も同じだね、準備したとしても行われなかったらヘリボーンしたことには成らんね
723名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:09:13.70 ID:???
>>708
またLANS論破されてたのか
724名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:09:40.54 ID:???
つまりニュー即の大勝利か
725名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:09:58.34 ID:???
>>718 訓練ってのがどこらの階層で訓練してるかってこと次第。

射撃訓練全体を計画してる運用訓練幹部だったら、それでも訓練はできた
といえる。

故障車両の乗員だったら、予備車に移るから、訓練はできたといえる。

結論:訓練できてるってことになるなあ
726名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:10:38.60 ID:???
あちゃー、またコンベアー分離でニー即の大勝利か
727Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/22(水) 19:11:16.91 ID:???
>718
例えば90式戦車を戦車回収車として改装する
  ↓
改装回収車として回収任務に演習場に行く
  ↓
しかし回収作業前に改装回収車は故障して動かなくなる
  ↓
仕方なく、別の回収車で回収作業を実施した。

さて、この改装回収車は、改装回収車でしょうか?
それとも回収作業が出来なかったから、これはまだ90式戦車なのでしょうか?
728名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:11:41.24 ID:???
>>725
故障した90式のことを言ってるんだよ
つまり砲撃訓練は出来なかったが正解
729名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:12:30.15 ID:???
>>727
またコンベア分離君の話題逸らしかw
730名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:12:32.71 ID:???
>>728 装備は訓練しないです。人が引き金を引きます。砲自体は人を撃たないです。
731名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:14:06.19 ID:???
90式が無人戦闘兵器に進化しているのがニュー速くおりちー
ageさんよりも未来を見てるわ やばすぎだわー
732名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:29:32.75 ID:???
LANS馬鹿だよ。

昔から変な言葉遊びするだけ。いわゆる定義概念を自分でつくって、一般概念、一般提唱で
どこのどこの国がでいわないで、自分で定義あるいは答え作ってる。

なぞかけでもなんでもないぞ
733名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:36:19.16 ID:???
ところでSRというのがなんなのか分かりません。教えてください。

short rangeのことかとおもってたのですが
そうではなく、装甲車両の一種らしきことは分かりました。

734名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:38:57.71 ID:???
>>730
90式のこと言ってるのに何を言ってるん?
またファヴョっちゃった?w
735名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:40:35.46 ID:???
あちゃー、またランスは頭足りないからコンベアが艦隊から分離してたと確信しっちゃったかー
736名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:42:46.65 ID:???
>>730
つまり戦闘機が爆撃しても戦闘機が爆撃したとは思わんの?
珍しい考え方をする人だね
737名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:44:15.08 ID:???
コンベアー分離で、またまたニュー即の大勝利
ランスは今回も悔し涙
738名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:46:17.30 ID:???
思うかどうかは個人の裁量w
ファクトは現実から分離できんけど思う思わないは個人の勝手でw
特に病魔にやられてる人は特にw
739名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:47:31.46 ID:???
>>737
コンベア分離をLANSが肯定させるには、コンベアが100%艦隊から分離してたソースを出さんとね
そしてそんなソースは存在していない

これは完璧にLANSを追い込めるな
740名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:49:17.38 ID:???
>>738
思う思わないは勝手でいいよw
ただコンベア分離を確信するのはマジキチw
741名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:50:00.65 ID:???
ですよねー
742名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:50:16.91 ID:???
ソースクレと言えば勝てるという幻想乙w
ソース厨に限って出てくる反証はウキペデアしかないウッキーちゃんだしw
743名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:51:14.90 ID:???
>>742
あちゃー、ソースも出さないでファヴョっちゃった?
744名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:52:27.99 ID:???
ランスまたファヴョっちゃってる?
745大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 19:58:48.10 ID:???
MCVどこいった
746名無し三等兵:2011/06/22(水) 19:59:08.78 ID:???
みんなの心のなかにいます
747名無し三等兵:2011/06/22(水) 20:10:38.45 ID:???
ファヴョっちゃってるのは ファヴョ っての連呼してるお一人様だけでしょw
小文字さんの別人格かなー
748大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/22(水) 20:16:58.00 ID:???
ファヴョって、微妙に発音しづらいよね。
749名無し三等兵:2011/06/22(水) 20:24:43.76 ID:???
750名無し三等兵:2011/06/22(水) 20:25:13.94 ID:???
>>748
そんな言葉を使ってんのは朝鮮人だからだw
751名無し三等兵:2011/06/22(水) 20:29:41.60 ID:???
>>750
普通に2chとかで使われてるネットスラングだがな
752名無し三等兵:2011/06/22(水) 20:35:36.66 ID:???
ふつうはファビョだよアホw
753名無し三等兵:2011/06/22(水) 20:59:51.19 ID:???
装甲車に最新の複合装甲などを使って、薄め、軽量の対HE装甲とかできないのかな?
754名無し三等兵:2011/06/22(水) 21:04:23.51 ID:???
んー10式の追加装甲が10トンだから出来なくもない・・・か?
HE対策なら金網貼るとかチェーン垂らすとか土嚢を積むとか
軽量複合装甲よりもっと安価で効果的な奴が存在する気がするけどなー
755名無し三等兵:2011/06/22(水) 22:03:00.59 ID:???
>>752
あちゃー、個性を理解できないファヴョ太くんかw
756名無し三等兵:2011/06/22(水) 22:04:50.03 ID:???
>>754
10式の追加装甲について何か信用できる情報って出てるの?
757名無し三等兵:2011/06/22(水) 22:35:16.63 ID:???
次の英単語と訳語の組み合わせに、間違っているものがあります。
間違っている訳語の番号を選びなさい。
@Airborne:空挺
AHeliborne:空輸
75810式ACV ◆HEual/Tbag :2011/06/22(水) 22:36:07.76 ID:???
いつもの平常運転でループしてんな。

戦車枠全撤廃して普通科(歩兵でいいだろうが!)隷下で10式を(定数に限りなく)必要数運用さえしてくれれば
なんの問題もないんだが、なぜ、それらの議論がなされないのか理解できん。
759名無し三等兵:2011/06/22(水) 23:17:51.69 ID:???
>>755
ぷおおおおおおwwwwww
ファヴョという表記をする奴は個人の特定につかえちゃうくらい限られるんだよ
ついにやっちゃったねー
760名無し三等兵:2011/06/22(水) 23:34:29.83 ID:???
ホロン部ってネタじゃなかったんだなぁ
761名無し三等兵:2011/06/22(水) 23:38:04.03 ID:???
ファビョ約 2,550,000 件 (0.07 秒)
ファヴョ 約 2,920 件 (0.14 秒)
たしかにファヴョはかなりレアケースな言い間違いだなぁ
762名無し三等兵:2011/06/22(水) 23:41:46.40 ID:???
なんか韓国軍の兵器でフクビョとかあったな

なんだっけ?
763名無し三等兵:2011/06/22(水) 23:45:06.72 ID:???
K2(ケーツー、韓国語:???? K2 '??')は、K1の後継として開発された大韓民国陸軍の次期第3・5世代主力戦車である。
愛称は「黒豹」(くろひょう、??(K豹、フックピョ、Heukpyo)、ブラックパンサー(Black Panther))。

764名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:18:45.73 ID:???
戦車枠撤廃されても別に戦車が増えることはないんでないのw
74式の消耗更新で自然減勢しその後は90式の更新で安定期入りすんのは必然だ
765名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:18:52.53 ID:???
>>757
両方とも間違ってる
766名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:20:09.53 ID:???
>>764
北海道と富士にしか配備されてない戦車を更新してもなw
767名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:22:59.06 ID:???
>>759
あちゃー、ネットスラングの多くは造語から広まったもんだから言葉を自由にアレンジするのは必然だよw
またファヴョっちゃった?w
768名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:24:13.09 ID:???
またコンベア分離&空輸の件でランス負けたのか
769名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:33:43.14 ID:???
ファヴョ太は都合が悪くなるとすぐ自演に走るな
770名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:43:00.75 ID:???
MCVの話になりかけたのに吹っ飛んだ。
コンペア厨しね。
771名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:43:09.42 ID:???
誰も使わない寒い造語はいらないな
772名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:44:28.52 ID:???
>>768
都合が悪いこと言われると自演扱いするの止めてくれません?
773名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:46:26.10 ID:???
>>771
そうでもない、しょこたん語とか誰も使わないけど必要な言語だし
まゆしぃ☆も、しょこたん語を使ってるし
774名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:56:16.09 ID:???
>>765
何がどう間違ってるんだ?
775名無し三等兵:2011/06/23(木) 03:08:16.28 ID:???
>>774
え?言う必要あるの?
776名無し三等兵:2011/06/23(木) 04:05:17.80 ID:???
ないよ
777名無し三等兵:2011/06/23(木) 04:22:13.16 ID:???
>>760
フクシマで日本はホロン部
778名無し三等兵:2011/06/23(木) 07:05:45.27 ID:???
まさにランスはホロン部だな
ニュー即とは雲泥の差だな
779名無し三等兵:2011/06/23(木) 07:59:10.84 ID:???
朝起きたらまたニュー速が勝ってた
780両棲装○戦闘車太郎:2011/06/23(木) 10:10:52.65 ID:???
>>327
> 3幕とは別に、各自衛隊の装備体系の統一化(管理)、航空機初等教育の一本化、
> そしてそれら装備体系の一本化による補給業務の一元化、というのを目指した、4番目の幕が欲しいと思っている
つ 防衛省装備施設本部
防衛施設庁が不祥事焼け太りした、防衛省・自衛隊の後方業務における「悪の巣窟」だがなorz

>>460
> C 前哨陣地にディーゼル発電機と迫撃砲弾、水をヘリで空輸する
> D 村落占領で、仕掛け爆弾の脅威がある外環をこえて中心部に部隊を空輸する
いや、アトランティック・コンベアの事例って、CとDの中間にハマる事例だから難しいんじゃね?
781Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/23(木) 14:26:13.82 ID:???
>780
CとDの間で「前哨陣地を作るための資材を直接現地にヘリで運び込む」
つまり前哨陣地が未完成の段階

前哨陣地が完成していれば輸送でも良いと思いますが
問題は、まだ未完成で、その為の資材を運び込むというのがポイント

拠点設置と直接的な対になってるあたりです。
さらに設置などは、地上部隊の進出とも連動するあたり、
単なる輸送作戦の一線を超えたものと考えられる訳です。

まあ、実はさらにその後も任務があった訳ですが。
782Lans ◆xHvvunznRc :2011/06/23(木) 14:34:35.32 ID:???
ちなみに、この話題についてニュー即に付き合ってるのは
このような前進サイトの設置などは、島嶼作戦においても生起する可能性が高いと考えるからです。
(前進サイトはハリアーだけでなく、ヘリにも有効です。これで軟弱地でも降着場を設置できます)

え?自衛隊はM2マットないだろって?

沖縄の海兵やYEDとその近辺(キャンプ座間/横浜ノースドッグ/横田基地)あたりに備蓄されてんじゃね
米軍に貸してもらおうず。

783名無し三等兵:2011/06/23(木) 16:23:07.02 ID:???
>>782
貸してもらえないかもしれない、時間かかるかもしれない

困ったときの米軍だよりは意味ないんですけど
784両棲装○戦闘車太郎:2011/06/23(木) 16:55:01.39 ID:???
祖国防衛の為、真に必要な装備なら自前で調達すれば良いし、そこまででない装備だが借りる当てがあるなら借りるように話を付けておけば良い。
個人的には、前線にヘリポート展開できるパネルについては今回の地震災害の対策も兼ねて要望する価値があると見るが。

勿論、水陸両用装甲車については今回の津波被害地域での大活躍が見込めるので、コレを忘れてもらっては困るがね(キリッ
785名無し三等兵:2011/06/23(木) 17:00:54.06 ID:???
質問だが
MBT、MCVがSSMあたる可能性はあるのだろうか。
対地でSSM打って、かつそのシーカーはMBT補足できて、精密誘導は出来ないだろうけど
SSMリスクはどうなのだろう。

威力は衝突段階でAPFSDS500ミリ以上HE2000ミリ以上くらいの威力はあるから、当然阻止はできないが、
どうなのだろう。

艦砲、SSM、艦艇脅威はどうだろう。
786名無し三等兵:2011/06/23(木) 17:12:24.32 ID:???
日本語で
787大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/23(木) 17:48:25.36 ID:???
小文字さんにそれは御無体な
788名無し三等兵:2011/06/23(木) 17:55:08.86 ID:???
小文字さんはお前ら軍ヲタ風情には理解できないと思っているのだよ。
789両棲装○戦闘車太郎:2011/06/23(木) 18:13:04.40 ID:???
ハープーンの新型は対地攻撃能力を保有すると言われるが、誘導は慣性誘導+GPSで終末誘導は特に無かったような。
そんなモノと戦闘車両の衝突なんてのは、単なる交通事故みたいな代物だから想定するだけ無駄無駄無駄無駄無駄ァッー!

赤外線画像誘導能力を備えたASM-2であっても、艦艇と戦闘車両ではサイズが違うし地面のクラッターも邪魔だし、命中させるのは困難だべな。
790名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:10:11.98 ID:???
>>782
ランスは言い訳すればするほど墓穴を掘ってるからもう止めた方がいいよ
空輸は全てヘリボーンやエアボーン、作戦は実施してなくても準備段階でOKなら訳の分からないことになる

例えば中国の戦闘機が空対空ミサイルを装備して日本の領空を侵犯して自衛隊戦闘機がスクランブルしたけど無事に済んだとする
これをランスの基準で表現するならば、『中国戦闘機がエアボーンしつつ日本の領空を侵犯、スクランブルしてきた自衛隊戦闘機を空対空ミサイルで攻撃した』っとなる

ランスの基準は訳が分からないんだよ
791両棲装○戦闘車太郎:2011/06/23(木) 19:14:28.63 ID:???
いや、流石に>>781を読んで>>790を返すレベルだと、日本語読解能力が中学生にも劣るだろjk
792名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:17:55.52 ID:???
>>791
それはお前だろ負け犬さんw
793両棲装○戦闘車太郎:2011/06/23(木) 19:24:22.81 ID:???
・・・「全称と特称」を理解してないことを露呈して、更に勝利宣言ができる神経ってどんだけ太いの?
794名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:34:30.11 ID:???
ここはファヴョ太君が必死なスレッドですね
795名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:39:10.79 ID:???
LANS
は米戦闘教訓は知っているが
それ以外の軍事知識や割と普通の知識もないよ。

前なんか、C17は1000メートル滑走路で着陸できるから、ランディングスペースもふくめて1000〜メートルくらいの空港で着陸できるとかわけの分からないこといったんだよね。

ランディングとかで2000〜3000メートルの前後空間確保できる。小さな滑走路1000メートル前後2000メートル以下の空港では土台無理だが
796名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:40:23.58 ID:???
そもそもヘリボーンとは純粋にヘリコプターを使った派兵を行うことだ罠
カルバラ作戦群やマーケットガーデン作戦みたいに大きい作戦なら攻撃開始前からもOKだけど
797名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:41:34.59 ID:???
>>793
それはお前だろ、ヘリボーンとエアアサルトの区別も付いてない様だし
798名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:43:10.41 ID:???
>>793
準備段階ではヘリボーンが行われたことにならん罠
それはヘリボーンの準備って言うんだ罠よ
799名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:45:38.23 ID:???
>>782
まぁ、ニュー即はお前の知識を上回ってることが多いからね
ニュー即の腹を借りるつもりで質問するることはいいけど、そう毎回毎回ファヴョるのはよくないなぁ
800名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:48:28.85 ID:???
>>799
借りるのは腹じゃなくて胸な。
腹を借りるってw
801名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:50:05.04 ID:???
>>800
小バカにしてるニュアンスだよw
802名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:52:15.10 ID:???
>>790
うーん、それはこのスレのテンプレにした方が良いかもね
ランスの言い逃れを阻止する足枷にもなるし
803 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/23(木) 19:54:33.65 ID:???
>>784
今震災を教訓にしてと言うなら、両棲車両なんかより海上輸送力の増強でおおすみ級とLCACの追加調達だべ。戦車も運べる品w
それと>>793
中学生にも劣る理解力なら、相手が言ってる事の正統性も理解できないから勝利宣言するのは当たり前だと思うぞw

ところで話を本筋に戻すなら、どこまで遡ればいいんだ?>>637>>534>>367辺りまで戻る?w
ざらっと遡ると小文字の方がけっこうちゃんとMCVに関わりがありそうなの話をしてたりするんだなぁ、これがw
これでもうちょっと日本語が…w
804両棲装○戦闘車太郎:2011/06/23(木) 20:12:54.42 ID:???
> 今震災を教訓にしてと言うなら、両棲車両なんかより海上輸送力の増強でおおすみ級とLCACの追加調達
輸送艦艇の増強は全く同意するが、泥濘と枝川の入り組んだ地象を踏破して捜索や末端輸送を行う為にも両棲車両が望ましい。
あと、現行LCACはライン閉鎖で後継機種が検討中らしいので、増強するなら後継機種の登場タイミングを狙うべきかと。

> 中学生にも劣る理解力なら、相手が言ってる事の正統性も理解できないから勝利宣言するのは当たり前だと思うぞw
確かにw

> 話を本筋に戻すなら、どこまで遡ればいいんだ?
その中なら>>534が良いんでね?
805名無し三等兵:2011/06/23(木) 20:17:58.10 ID:???
>>803
サンアントニオくらいのが3隻欲しいね。

MCVの話に戻そうか、ぶっちゃけ10式の半額以下のハイローのローとして考えるならどんくらいの精嚢が妥当だろう。
806名無し三等兵:2011/06/23(木) 20:19:34.91 ID:???
>>802
そもそも実行前に中止された軍事作戦は行われなかったことになるからね
ランスのヘリボーン云々はニュー即に間違いを指摘されてファビョってることは明らかだろ
807名無し三等兵:2011/06/23(木) 20:19:45.63 ID:???
おいIME・・・

まあいいや、性能としては戦車が全周囲30mm抗堪、正面自砲抗堪として考える。
MCVは正面30mm周囲12.7mmから良くて20mmか。
砲身が流用としてもコレなら3億くらいで欲しいな・・・
808大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/23(木) 20:22:21.43 ID:???
これはひどい変換ソフトの調教っぷりでつね
809名無し三等兵:2011/06/23(木) 20:36:15.98 ID:???
>>808
見てくれるな。
恥ずかしい。
810 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/23(木) 20:43:08.66 ID:???
>>805
くそっワロタw

個人的にはちょっと考えが変わってきて、05式にしてもBMPにしても100mm低圧砲クラスなんだし、
MCVにほんとに正面30mm耐弾が必須かな?全周14.5mmでいいんじゃね?と思い始めてる。
もちろん搭乗される自衛官には悪いと思うが…
逆に装輪25t未満で考えるなら現実的にはどのぐらいまでの正面装甲にできるんだろう?追加装甲とかは抜きでね。
811両棲装○戦闘車太郎:2011/06/23(木) 20:45:25.18 ID:???
> 機動戦闘車の装甲
最近、個人的には全周14.5mm抗堪で良いから正面は自砲抗堪で6億未満くらいの方が使えるんじゃないかと疑ってる。
812名無し三等兵:2011/06/23(木) 20:46:50.43 ID:???
砲塔前面がAPC並の紙とか物理的にありえん件w
自由に機動できない砲台でしかも紙じゃw
813名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:10:23.27 ID:???
線車高を使うにしても、厚さ20センチくらいを斜めに貼り付けてようやくか・・・
814名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:19:41.02 ID:???
自砲じんこうてのは迫撃対抗ってこと?105ミリ対抗ってこと?
105ミリ対抗ってのが中途半端でいみないんだけど


一般的には
紙装甲→14.5ミリまでの基準→周囲80ミリ以上の対MLRS対抗のもの→HE600ミリいじょうでミサイルに耐えられるもの

となってるから、中途半端な105ミリっていう基準が意味ないんだが
いわゆるAPFSDS対策は80ミリこえるなら、それ以上はスタンダードかつ最強の戦車の主砲にたえられるくらい
距離500メートルのAPFSDS700ミリ以上→90式並、レオ装甲

くらいにしないと意味ないよ。
105ミリ 距離500メートル 600ミリ相当(最新の105ミリ弾薬)耐性だと中途半端で意味ないし
125ミリ系統にはたえられない可能性が高い
815名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:24:45.77 ID:???
線車高?ニホンゴおk?
816名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:25:58.72 ID:???
自砲じんこう?ニホンゴおk?
817名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:26:30.70 ID:???
装甲は
単純な数倍算感覚じゃなく
具体的で普遍してるなんらかの火力、ウェポンシステムに対抗する
より具体的なもの
じゃないと意味ないよ。

だから普遍的な武器だと

7.62ミリ ボール弾の近距離攻撃        
投擲地雷 HE7〜15kg (半径1メートルくらいふっとばす)
14.5ミリ機銃 距離100〜300メートルの攻撃
トップアタックりゅう弾
HE600ミリ以上の歩兵携行ミサイル
125ミリ劣化弾 (アラブ) (距離500メートルで600ミリ以下)
125ミリの 500メートル相当の攻撃

に耐えられないと意味ないよ。装甲として機能しない
125ミリの最新だと距離500メートルで700近い数字がでる

そして、それ相当ベースじゃないと、威力も普遍性もはっきりしないから対抗として意味ない

105ミリ相当耐性とかいっても漠然としすぎていて、それは戦いもしないアラブ系戦車対抗なのか?
といいたい。

何と対抗する気だ?
818 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/23(木) 21:28:38.27 ID:???
>>811
装輪で105mm載っけて
アクティブサスやFCSやC4Iのためのアビオ類も載せて
正面105mm耐弾で
道交法守る幅2.5m以内25t未満で…って

いくらなんでも超兵器すぎんか?w 6億未満は__www 下手すりゃ10TKより高くなるってw
819両棲装○戦闘車太郎:2011/06/23(木) 21:32:44.73 ID:???
> 105ミリ対抗ってのが中途半端でいみない
抗堪(こうじん)は読めた方が良いぞ


つーか今まで散々紹介した「05式水陸両用戦車」をガン無視されてかんしゃく
ttp://wiki.m.livedoor.jp/namacha2/wiki/%90V%8c%5e%90%85%97%a4%97%bc%97p%90%ed%8e%d4%81i%92%86%8d%91%81j


仮想敵のライバル的装備に対して何らかの優越を確保しないと、勝利を掴むことは難しい。
820名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:33:19.62 ID:???
>>806
これからランスは状況開始前の作戦でも行われた!っと言うだろうし注意が必要だね
821名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:37:59.04 ID:???
こうじん?こーたんだろw
822両棲装○戦闘車太郎:2011/06/23(木) 21:39:10.23 ID:???
> 装輪で105mm載っけて アクティブサスやFCSやC4Iのためのアビオ類も載せて
> 正面105mm耐弾で 道交法守る幅2.5m以内25t未満
超兵器だろうが何だろうが、この仕様全てを満足せずに戦車枠を消費するなど無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァッー!


あ、ここまで頑丈にしたら車幅だけは妥協しても良いや。
823名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:45:37.13 ID:???
>>822
だから、正面105ミリにしても、105ミリ売ってくる的ってだれよ。
って話だから意味ないの。
例えば60ミリ砲に150ミリ装甲のっけた装甲車も中途半端で意味なくて
今T34〜が現役可動しているのアフリカだけだから、アフリカで警備か
民間警備会社にT-55掃討作戦で使わせるのでもないと意味内の。と同じ

あんな中途半端なもんだと、今かえって不利だから


つまるところ、普遍性や、編成の都合でそんな中途半端なもんがうまく使える状況ないし
105ミリ耐性が無意味。

そして、そんなことするなら、砲頭はままでいいから、車体前面のみ120ミリAPFSDS耐性、10式並とかしたほうがいいよ。
10式車体前面装甲は900〜1000ミリの耐用基準があるぞ。250ミリから打ってたえたんだってよ。
824名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:45:47.12 ID:???
そもそも2.5m幅ってのがないw
自砲抗堪の原則いうても今回は徹甲弾はないなー
小型軽量な特殊装甲の外装モジュールで範囲限定で105mm限定でとかあり得なくもないけど
MGSくらいに投影面積の狭い無人砲塔の砲塔前面限定とかでないと重すぎで無理だろ
825名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:49:50.13 ID:???
アメ様がナム戦での結果を受けてなお一層の重戦車厨に陥った事実を思い起こせば
105mm徹甲抗堪って性能が無意味かどうかは判断つくだろw
全周HEAT番長にするにも基礎装甲は強固でないと結局は早期消耗すんだぞ
826両棲装○戦闘車太郎:2011/06/23(木) 21:52:54.33 ID:???
> こうじん?こーたんだろw
オウフ

> 105ミリ売ってくる的って
さっきから出してるべ、105mm砲搭載の中共「05式水陸両用戦車」だっつーの。
827名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:53:21.18 ID:g9uy6M/S
装輪戦車に複合装甲乗っけるって無理臭いけどな
828名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:54:16.15 ID:???
車体前面のみ120ミリAPFSDS耐性ってw車体のほうが砲塔よりかよう砲弾当たんのかw
そいつは大きな勘違いだぜ旦那w
829名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:54:30.04 ID:???
>>824
車両制限令を守れないならわざわざ国産する意味が全くない
欧州製の輸入で済ませたほうが開発費もかからないし見積もりもしやすい分マシ
830名無し三等兵:2011/06/23(木) 21:58:17.46 ID:???
要はファルコンのような細長な頭上砲塔の前面だけに特殊装甲を貼る様式なら装輪でも多分やれる
だがMCVは有人砲塔で砲挟んで二人が着座するごく普通な砲塔なんで防護すべき面積が大き杉でむり
831名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:02:25.94 ID:???
車両制限令2,5m守れないからっつうて設計が30年前の幅3mのセンタウロを輸入なんてしませんw
幅2,8m以下で全体的に小型なセンタウロにセンタウロ以上の踏破性を追加するのが国土合致した仕様ですw
832両棲装○戦闘車太郎:2011/06/23(木) 22:05:33.32 ID:???
> 装輪戦車に複合装甲乗っけるって無理臭い
いや、APFSDS対抗型の複合装甲は、同じ寸法容積の防弾鋼より軽量かつRHAでも優るんだが。

> 車両制限令を守れないならわざわざ国産する意味が全くない
つ 複合装甲
更に言えば、研究による知見の獲得ってのも科学技術としては非常に重要ではある。
833名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:09:06.21 ID:???
別にチェンタウロでなくても、適当な新しめの装輪装甲車に90mm〜120mmの砲塔パッケージを載せれば十分
いま計上していえる開発費は根こそぎカットしてその分を調達費にあてればいい
834名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:11:49.74 ID:Pl9jL5fN
>>APFSDS対抗型の複合装甲は、同じ寸法容積の防弾鋼より軽量かつRHAでも優るんだが。
じゃなんで従来の装輪戦車や歩兵戦闘車には複合装甲積んでないん?
835名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:12:01.82 ID:???
ははw
836名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:14:05.74 ID:???
>>820
ドイツ第三帝国のアシカ作戦は中止されたけど、ランス理論によると準備はされてたので作戦は行われたことになるね☆
つまり第三帝国の英本土上陸作戦である『アシカ作戦』が行われたと思ってるバカなランスちん☆

っと、言う風になる
837名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:14:29.60 ID:???
防弾鋼板より質量効率ではるかに勝るにしても紙装甲がデフォな装輪からすりゃ重いのは同じw
いくら軽いっつうてもTKG徹甲弾受け止める棺桶はそれなり長さが必要なんで20tそこらの装輪で機能させんには
コンベンショナルでない普通じゃない冒険に近い工夫が必要だろうよwファルコン的なw
838名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:15:18.79 ID:???
てかMCVでも機動戦闘車でもなんでもいいけど装甲はHEAT対策が中心だろ
基本装甲は少なくとも全周12.7mmAP抗じんになるようRHAを溶接して組んで
その上にセラミックや中空装甲を載せて従来型RPGに耐えられるようにするのがいいんじゃねーの?
839名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:16:33.71 ID:???
90mm〜120mmの砲塔パッケージを載せれば十分?つまりAMVにコッケリルの低反動砲乗っけた奴で足りるとw
http://www.youtube.com/watch?v=tloDLHlSSoY
840名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:17:38.44 ID:???
>>833
ラーテルに90mm砲を搭載したバージョンを持ってるのに、それとは別にルーイカットを南青山は開発したし
専用車体はそれはそれでメリットも大きいのでは?
841名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:18:31.11 ID:???
そんなことよりCOIN機の話しようず!
842名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:19:15.06 ID:???
抗じん?きみはほんとうにしつこいなーw
その日本語の不自由さ加減から察するにファヴョ太君って小文字さんですよね
843大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/23(木) 22:20:39.86 ID:???
COIN厨乙、MCVの話しようず
844名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:24:17.64 ID:???
845名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:26:32.66 ID:Pl9jL5fN
よし120mmが防げるように傾斜装甲付けよう
846名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:28:41.30 ID:???
>>837
なんか前に倒れそうなイメージあるよね。タイヤで前に数トンの装甲つけるのはどうなのか。
847名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:30:23.40 ID:???
>>839
2.5m超で105mm砲までしか載らない・装甲も貧弱というなら、これの類似品を値切って輸入で十分なくらいだよ
実際には将来的な砲・装甲の強化を見越して幅広につくりたいということなんだろうし、それなら納得できるけど
848名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:30:52.65 ID:???
AFVであれ装甲車であれ、基盤のC4I〜センサーつけるのは必須として、そのうえで基盤的な装甲さえつければ
あとはそれこそコッカリルでも理論

ただ、コッカリルの精度やレートがわからないんでなんとも安物砲のイメージあるので
849名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:31:47.43 ID:???

MCVはAPFSDS装甲じゃなくてミサイル装甲
が一番理論的には使える。どこまでミサイル装甲つけるのかしらないけど
850名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:35:47.18 ID:???
・・・怖いもの見たさに聞くけど
ミサイル装甲ってなにさ
ミサイルで砲弾を打ちおとす装甲か?
851名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:39:45.17 ID:???
>>850
アクティブ装甲の事だろう。
造語を平気で作る当たり彼は統合失調だ。
852名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:44:53.58 ID:???
火力と装甲でしか兵器スペックを語れないとかどんだけwせめて機動性能を含めてスペック論争しろよw
つか74式よりデカイのに25tしかなくて装甲性能に余裕あるわけねーだろw
空気でさえ装甲になる対戦車榴弾と違って徹甲弾ってのは受け止める堅さが必須
受け止める厚さとなると特殊装甲にしても鉄板にしても重いんすよねw当たり前だけどw
853名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:50:57.63 ID:???
>>780
おいらが今妄想しているのは、
陸海空3幕:運用、物品輸送、物品管理、物品保管、ショップ整備、装備及び物品の所要量算定、装備の運用研究まで
4番目の幕:装備及び物品の調達及び修理役務の仕様書作成〜契約及びそれらの予算要求、装備及び物品の技術管理及び補給管理、
      装備品開発における技本との調整、デポ整備、航空機の初等教育(回転翼含む)、航空救難、施設関連
陸海空3幕の航空機初等教育部隊(回転翼含む)及び航空救難部隊:4番目の幕に移管
装備施設本部:廃止(ついでに調本、施設庁時代からの勘違いくんたちもクビにするよろし)

こんなところだ
ちなみにこの妄想についてはドイツの戦略基盤軍(だったか?)を参考にしている

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
854名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:56:30.79 ID:???
>ちなみにこの妄想についてはドイツの戦略基盤軍(だったか?)を参考にしている

つまりMCVは訓練用の一号戦車w
855 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/23(木) 22:56:38.86 ID:???
風呂浴びてる間にいい流れになってきたw
おれも>>838の言うように対HEAT対策中心でいいと思う。現状のMCVの要求がいかに中途半端なのか再認識できるよな。
MCVよりも接敵距離の短い近接戦闘車(RCV型)の方が装甲は厚くしたいぐらいだしな。
856名無し三等兵:2011/06/23(木) 22:57:16.02 ID:???
でもそろそろ流れに関係なくランスガーロボが発進しますよw
857名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:00:25.48 ID:???
あとあれだ、装備本部の地方部分と施設庁が地方防衛局になってよくわからんことになっているのも、
このついでにスッキリさせないといけないであろうな
各幕要求元からしてみれば、契約は装備施設本部、監督検査業務は地方防衛局っていうのは、
無駄に調整先が増えて話をややこしくさせている
はっきりいってお役所思考の「悪」である

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
858名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:02:20.50 ID:???
別に3自補給統制部門の元締め設置とその格上げじゃねーのかw
それならむしろ郷土自衛隊設置で予備軍創設したらw
859トルエン大尉 ◆hPsEneYJ2w :2011/06/23(木) 23:02:27.57 ID:???
>>857
むむっコアなネタをw
860名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:02:55.27 ID:???
>>854
ちなみに戦略基盤軍は戦後のドイツ連邦軍の話である

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
861名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:05:03.84 ID:???
中途半端じゃない戦闘用装輪装甲車っていうと例えば何w
装輪で戦闘車をやりゃ半端野郎にしかならないのは仕様です
862名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:10:46.63 ID:???
>>795
昔、片桐機長という方がいましてモスクワ上空で核爆発を見たりされてた。
羽田沖でこれ使って飛行機落としちゃいましたね。スラストリバーサの
動作がはっきりみられる動画をどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=GNRXAHasFvk
863名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:14:20.98 ID:???
>>861
そうそう、どうせ中途半端(装軌に比べて性能限界が低い)なのだから、
徹底的に共通化を推し進め、調達、補給の面で優位にしなければならないのである
で、その浮いた部分でさらに配備数を思いっきり上げないといけないのであるな
装輪は質より数であり、不足の部分は新技術の適用、ネットワーク化などで底を上げるしかない
しかし、それでも同じ技術を持ちいた装軌には戦闘車両としては劣るのである
質に徹底的に拘るのであれば装軌、これしかないのである
(だが質に拘りすぎると、防衛省が置かれた立場では数の減少がさらに数の減少を招くという、
 いわゆるスパイラルに陥る可能性があるのも考慮せねばならない)

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
864名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:21:53.02 ID:???
ハイエンドで共通化すりゃ内地で運用効率悪いし
ローエンドで共通化すりゃ機甲師団で耐用できないし
ハイロー2系統のファミリーで別にいいだろw
そんでMCVがハイエンドシリーズの一種となるでしょうよとw
865 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/23(木) 23:23:56.51 ID:???
>>861
中途半端じゃない戦闘用装輪装甲車なんてないよw
問題は戦車枠を逃れつつどうやって対装甲火力を維持するかだから
財務がCFEをたてに迫ってくるなら、いっそのこと基本的には全周14.5mm耐弾で車重16.5t未満で作って
実運用時には追加装甲ベタベタの20〜25tで使うような車体に仕上げる設計ってのも1つの手としてアリなんではないかね?
866名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:30:45.21 ID:???
>>864
おいらが一時期妄想していた「重武装型」「重積載型」の2系統開発に似ている部分があるな
だが、今のおいらは調達、補給面での徹底効率化を追求して1系統化になってしまったのだ
(今までの流れを見ると、おそらくおぬしのいうハイエンドは車幅2.75m、ローエンドは車幅2.5mの車両であろう)
ちなみにおいらの1系統化は車幅2.75mのIFVサイズがベース車体のサイズの基準になる
といっても、ミッションモジュール積載型なので、車体流用改造ではなく、積み換え方式である
また、積み換え方式だが、別に「戦場で変身!!」というのをメリットにしているわけではなく(できないわけではないが)、
あくまで調達、補給での優位性を追求したものである
まあ、考え方が違うのは仕方のないことであるし、またそれが面白いのであるな

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
867名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:32:36.61 ID:???
>>865
現実的に最高のプランだろ。


でそれをやるつもりなのがMCVかと思ってる。
ユニークな設計なので拡張性もあるのかと。
現状では少数ロットでもなければ高くなる要素ないし、89よりも高くなる可能性もないんだが
元々世代的に電子装備がたかいんで89は高い。ミサイルも専用装置の都合で高い。
砲も量産しないから高い。エンジンも高い

と高くなる要因しかないけどエンジン弱く、エンジンも当事より安くなって
各種部材が高機能化して安くなってるから同等+アルファのものを作るなら
300両で3.2〜3.6億といわれた見積もりよりも1億近く安くなってもおかしくない。

MCVシステムも砲、安定確保の手段以外は、とくにコストが高騰しそうな要素ないから
少数でもなければ高くなる要素がないぞ

74のころなんか、今10万で買えるスコープやシステムが500万とかしたんだから
あと80年代に大型車両などの発注増えて、エンジンコストも飛躍的にさがってるから
人件費が2倍?にあがっても各種部材は半分以下の価格で倍以上の性能になってんだよね。

調達数制限があやしいだけ、コスト事態は現状類似車両などをみても高くなる要素ないよ。

逆に、10式はあれだけ最新もの詰め込んでも90より大幅に高くならなかったろ。
あれって、量産以前に各種部材の基礎価格が安くなったからだよ
868名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:36:47.55 ID:???
70〜80年までまんぜんと物を作り


80年代から
量産、機械化、発注
であらゆる部材の基礎価格が安くなってるから


装甲車はセンサー以外の各種システムはソフト除けば数百万レベルになってる。
昔はそういうものが何千万もしてる。
タイヤから各パーツは機械化、部品管理、量産で基礎価格が大幅に安くなってる

ソフト、センサーなどの部材がついて、それはいぜんとして高いが、他はFCSつけてもトータルで安いくらい安くなってる

大型で需要のない形状や、大型エンジンでもつけないかぎりは、価格は爆発的にあがらない
869名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:44:25.97 ID:???
あくまで自衛隊用語だと

単純な購入コストじゃなくて

整備手間、整備施設、訓練維持、整備人員、後方人員、
が高くなってしまうものを高コストというんであって。

単純な一括単価が多少高いものは高いとはいわない。


例えばVBCIが整備1億以下価格4億、1両整備2人、整備施設不要だったら、大量購入してるわ。例えば500両買ってもたった
2500億にしかならない
870 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/23(木) 23:50:34.84 ID:???
半分以上ネタのつもりだったんだが…小文字に最高とか言われてしまった orz
871名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:55:31.45 ID:???
>>869
そう考えると74式MBTってコスト高そう
872名無し三等兵:2011/06/24(金) 00:00:38.10 ID:???
さらにおいらは、ファミリー化の中で、
普通は縦(性能)と横(ファミリー化の範囲)だけが語られがちであるが、
奥行(新技術が今後開発されるにあたって、どのようにアップデートしていくか)というのも考えている最中である
現行案としては、

ベースライン⇒完全共通車体
↓(戦闘システムのさらなる情報化)
第2世代⇒クリューステーションモジュール及びミッションモジュール内の電子系統の換装
↓(統合電気システム化の信頼性向上により、戦闘車両に適用できるようになる)
第3世代⇒パワーパックの換装:小型ディーゼル+無段階変速器パック から 小型ディーゼル+発電機+電力バス+モーターパック へ換装
     車内配線の変更:電力配線の強化及び電力制御系統の配線の追加
↓(インホイールモータの戦闘車両適用化に伴うスキッドステア+微少操舵の適用)
第4世代⇒完全共通車体下部の改修:機械的動力伝達方式 から 電力配線及びアクチュエータ操舵方式 へ改修
     クリューステーションモジュールの変更:制御ユニットの追加、若しくは既存ユニットの換装
     余剰容積の効率的活用:クリューステーション下部への燃料タンク若しくはバッテリーユニットの追加、及び大容量ミッションモジュールへの換装
↓(小型エンジン2基化)
第5世代⇒パワーパック配置の変更(改修):クリューステーション前のパワーパック から 小型エンジン発電機2基をクリューステーション左右の袖部 へ変更
     配置変更に伴う変更:電力配線の変更
     従来のパワーパック部分の有効的活用:パワーパック から 複合装甲ユニット+電力バス及びバッテリーパックモジュール に換装

というような具合である
世代の前後はその時点での新技術の信頼性向上がどれが先行するかによって入れ替わるであろう
この他にも、120o戦車砲完全適用化のために第4世代と第5世代の間に10輪化をするか?とか、いろいろ思案中である

まあ、所詮妄想なのであるが、こういったことを考えるのもまた楽しいものである

( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
873名無し三等兵:2011/06/24(金) 00:06:56.52 ID:???
>>856
あちゃー、ランスくん必死ですな
874名無し三等兵:2011/06/24(金) 00:24:28.49 ID:???
>>836
あー、やっぱりね
多くの公式資料でゼーレーヴェ作戦は用意されつつも中止したことになってるね

つまり単なる準備だけでは作戦を実施したことに成らない。ランス詰んだw

またニュー速の大勝利だわー
敗北が知りたいわー
875名無し三等兵:2011/06/24(金) 00:38:23.80 ID:???
>>872

第5世代はリスクともろもろの価格がしょうじるか4世代までならあると思う。

今の世界的なRMAの傾向は斬新な装備システムはあるが、そのうちどれを採用するか

そして、新しいものを採用するのではなく、あたらしいRMAの中でどれが実用的で強いか
ってことなんだよ。
だからファミリーシステムウェア体系、データベース、ネットワーク
あたりが今のRMA主要傾向であって不可避であるといえる

中にはマニアック同然のもあるが、難しい、採算性がなかったり、量産共用の都合や、戦闘的な都合でリスクになる要素もあるんで
実用的なものだけをえらぶのが妥当
876名無し三等兵:2011/06/24(金) 00:39:54.45 ID:???
ニュー即TUEEEEEEEEEEEEEEE!!
877名無し三等兵:2011/06/24(金) 00:40:54.49 ID:???
>>871
リーマン給与ベースだと
10式→ 200年
90式→ 300年以上
74式→ 300年以上
で多分74が一番たかい。
当事1番くらい高かったはずだけど、その分性能は高かった。射撃精度システムなんかセンサー能力を無視すれば並の3世代戦車以上
878名無し三等兵:2011/06/24(金) 00:48:29.67 ID:???
>>874
Lansが激怒するから止めなさい
879名無し三等兵:2011/06/24(金) 00:51:28.05 ID:???
74は
2世代で唯一的に距離3000メートル近くで命中可能で、暫定的な条件ならばデジタルかんせいの90式をうわまる命中率をもつ

2世代でGDPベースで300倍くらいのチョン1とまともに勝負できる。

多少リスクはあるが、お互い装甲が機能しないほど弱い。
センサーは変わらず、命中精度は74のほうが強い。
120型だが距離2000メートルでCEP5メートル以上はずす。びっくりする。命中率がほとんど15パーセント以下ってことか?


リスクあるが戦闘にはなるよ。



延命措置がとりにくく、部材の再調達や整備が難しいから退役だけど小改造でT-72M以上のスペックになる可能性があったし、性能もいい。
2世代だけど3世代戦闘に対応できるイイMBTだった。ぶっちゃけ今の戦闘にも小改造でついづいできる
90は性能いいが90より日本向きな兵器だった。90はただのチート
880名無し三等兵:2011/06/24(金) 00:52:13.40 ID:???
機甲師団で装輪IFVやるもんの土台で全職種に配備する指揮通信車後継やってオーバースペックと言わず済むのかw
つかSEP的な電気駆動AFVやその先の電磁AFVに順次改装でもってくくらいなら新調したほうがいいに決まってるw
超長期運用のための魔改造前提にしても生産数で伸びなきゃ消耗更新でミニマムに世代交代するほうが合理的でしょ
つうか装輪IFVの次も装輪のまんまかどうかは今はわからんから一過性的なもんで終わらせれる仕様のほうが幸せかもw
881名無し三等兵:2011/06/24(金) 00:59:02.31 ID:???
>>877
・・・そうなのか
早く74式を10式に交換したほうがトータルコストは安いのね
882名無し三等兵:2011/06/24(金) 01:07:42.59 ID:???
命中精度は74のほうが強いってw戦争ってもんはアキュラシにマト撃ち競うもんじゃねーよ
883名無し三等兵:2011/06/24(金) 01:11:09.18 ID:???
>>882
センサーを無視という前提からしてありえないからな
884名無し三等兵:2011/06/24(金) 01:51:56.07 ID:???
>>880
次世代電磁装甲は
最終コストが安い事はわかるが、途中経費や設備投資コストがどれだけ安いのか疑問だよ。

リスクを無視しても。一括的+大量導入じゃないと大変だよね。そして、軍全般は石油使うから装甲車だけ石油はずしてもあんま意味ないんだけど
もっとも、補給手間などが多分簡単になるから、継戦闘能力たかくなるよね。



そんなもんより
共用、コンフォマール、デジタル化
された、省人性と歩兵負担少ない装甲車がほしい。今の需要はそれだろ。難しいだろうけど
FCS、電子などすすめて、歩兵負担全般を減らす装備が必要だろ

885名無し三等兵:2011/06/24(金) 02:15:50.02 ID:???
>>876
HAHAHA、照れるな
886名無し三等兵:2011/06/24(金) 02:59:24.57 ID:???
>>884
IEDジャマーを米軍は既に多用してるしそうでもない
887名無し三等兵:2011/06/24(金) 03:09:36.12 ID:???
泊原発も自民党の町村氏が警備に不安があるとの見解を示してるし、これはMCVが原発防衛に必要かも知れんね
戦車では地下に埋められた電線を重さで壊してしまうし、原発防衛には軽量なMCVの出番って訳だ
888名無し三等兵:2011/06/24(金) 03:54:55.72 ID:???
あちゃー、ヘリボーンの件でランスは論破されて
その言い訳が『準備だけでも作戦と言える(キリッ』だったけど

準備だけでは作戦開始したとは言えないことがアシカ作戦でバレちゃったねw
ランスとその取り巻きのホロン部連合は涙目で憤死www
889名無し三等兵:2011/06/24(金) 04:13:29.69 ID:???
まぁ、Lansの主張は一般的な軍事常識から解離してるからね
以前からいる軍板住民ならみんな知ってることだけど
890名無し三等兵:2011/06/24(金) 04:32:14.78 ID:???
しかしお前らよくLANSなんて間違いが多いマジキチ相手にしてられるな
LANSは定義遊びで何とか表面上は論破されてない風を装ってるけど
その意味にしちゃー元の日本語の使い方が変すぎるってことだらけだ

だけど所詮は言葉遊びは言葉遊びだよ
間違いを定義遊びで対抗してる様では何時まで経っても本当の知識は身に付かんよ

実際、LANSの知識は鵜呑みレベルで
知識を知ってるが理解はしてないことが多い
だからニュー即に痛いところを何度も突かれる

そしてそんな欺瞞を続けてれば、いつか崩れる
891名無し三等兵:2011/06/24(金) 04:36:45.59 ID:???
>>890
2009?年あたりから嘘がさんざん論破されまくってましたよ。
2005〜2009?くらいまでが嘘がさんざん猛威をふるってて、WIKIなどにもまとめられてたくらいでしたからね
892名無し三等兵:2011/06/24(金) 05:03:28.08 ID:???
またランス負けたのか
893名無し三等兵:2011/06/24(金) 05:36:11.55 ID:???
ついにlansは乳速にグゥの音も出ないほど叩き潰されちゃったかー
894名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:00:31.73 ID:???
そろそろランスはコンベア分離の話からも逃げてるし、このスレから尻尾を巻いて逃げる頃かな?かな?

がおがお、にはは^^
895名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!
896名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)
897名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:05:25.80 ID:???
ですよねー
898名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:09:01.94 ID:???
ちなみに>>895>>896は大学の同じパソコンで仲間内で書き込んだもんで自演ではないです^^
899名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:12:31.23 ID:???
じゃあ、罵り合いも一通り終ったしMCVの話でもするか
900両棲装○戦闘車太郎:2011/06/24(金) 07:22:16.17 ID:???
> なんで従来の装輪戦車や歩兵戦闘車には複合装甲積んでないん?
従来ってのが何時を指すかによって多少違うが、装輪戦車は開発時期が30年前くらいのモノが多く、複合装甲技術が煮詰まってなかった。
近年開発されたプーマにしても、基本設計そのものは20年以上前のモノを再設計してるから複合装甲の導入が為されているか疑わしい。
一方、プーマの増加装甲には複合装甲が採用されているようだし、ストライカー装輪装甲車もライナー張り程度だが多少の複合装甲技術が導入されてる。
まあ、複合装甲については、究極的には技術力とコストの問題であり、世界最強とされる技術力を誇る日本なら機動戦闘車にも採用すべきと思うぞ。

> 4番目の幕:装備及び物品の調達及び修理役務の仕様書作成〜契約及びそれらの予算要求
陸海空装備の造修補給を「第4の幕」で統一実施すんの?戦車と「ひゅうが」型とF-15J戦闘機の仕様書を全部一緒に??
それは止めた方が良い、第一線部隊に直結する部分の造修補給については各幕に任せて、統一する場合も備品調達や中央在庫管理に限るべき。

> 装備品開発における技本との調整
むしろ技本を隷下部隊に据えた方がスマートな組織構成になりそうだな。

> 陸海空3幕の航空機初等教育部隊(回転翼含む)及び航空救難部隊:4番目の幕に移管
航空機初等教育だけってのは中途半端、いっそのこと2等陸海空士の初等教育を統一実施することを視野に入れてはどうか?

> 装備施設本部:廃止
ああ、コレはうっかり同意してしまいそうだw
901ν速+民:2011/06/24(金) 07:22:50.30 ID:???
>>895-898
ワロタ
902両棲装○戦闘車太郎:2011/06/24(金) 07:43:14.22 ID:???
つーか、よく考えたら>>853の案って統幕と内局の仕事を切り取って新しい幕を作ってる訳で、ならば統幕にやらせた方が良くね?
903大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/24(金) 07:48:45.16 ID:???
そんな時間に大学から2chとか爛れてんなオイ
904 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/24(金) 07:59:25.80 ID:???
>>866&>>872
戦闘車両のハイブリット/電気動力化はバッテリー面でのブレイクスルーがなければもう少し先の話であろう。将来装輪の次か次の次ぐらい?
それと現時点ではモジュール化のような冒険よりもハッチタイプをフロントエンジン型とリアエンジン型に分けるだけで自由度が格段に上がるのではないか?
リアエンジン型の基本車体でMCV・近接戦闘車(RCV型)・軽量戦闘車・(本気で作るなら)将来装輪対空機関砲搭載車をまかなえると思うんだわ。
キャビンタイプとフロントエンジン型はパワートレイン周りでも共通性が高いだろうが
シャ−シがまったく別設計のリアエンジン型でも、変速機単体とか懸架装置単体単位でならそうそう共通化率は下がらんだろう品。
905 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/24(金) 08:05:56.42 ID:???
>>903
さわっちゃいけませんw

>>900
>陸海空装備の造修補給を「第4の幕」で統一実施すんの?戦車と「ひゅうが」型とF-15J戦闘機の仕様書を全部一緒に??
仕様書を一緒というより、もう少し3幕統合してのドクトリンを考え、それに沿った装備の要求を提言する場所は必要なんでは?とは思われ。
906両棲装○戦闘車太郎:2011/06/24(金) 08:23:30.34 ID:???
> 3幕統合してのドクトリンを考え、それに沿った装備の要求を提言する場所
いやそれ完全に統幕の仕事じゃん。できてないけど。

「仕様書」ってから、つい「修理仕様書」を想像したが別に無関係だった訳だな。少し安心した。
907名無し三等兵:2011/06/24(金) 08:37:46.13 ID:???
>>905
どんまいw
908名無し三等兵:2011/06/24(金) 08:47:45.51 ID:???
リアエンジンにすると側面に脱出ハッチつけるしかないんで今時の重装甲仕様じゃまず無理
909名無し三等兵:2011/06/24(金) 08:49:58.51 ID:???
>>908
ヒント:下に付ける選択肢もある
910名無し三等兵:2011/06/24(金) 08:50:36.84 ID:???
895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)
911名無し三等兵:2011/06/24(金) 08:51:23.13 ID:???
>>903
準備だけでは作戦開始したとは言えないことが証明されたんだからゆっくり謝罪してね!
912名無し三等兵:2011/06/24(金) 08:52:33.48 ID:???
>>910
またランスの自演か
913両棲装○戦闘車太郎:2011/06/24(金) 08:56:39.37 ID:???
底面に脱出口を設定すると、V字車体にしにくいし底面装甲が困難になるしで対地雷防御力をスポイルするが宜しいか?

リアエンジンを車体左側にオフセットして、右側に脱出通路+脱出口を設定すれば良くね?
914両棲装○戦闘車太郎:2011/06/24(金) 09:01:17.12 ID:???
作戦発動が正式に下令されて、当該作戦行動中に撃沈されると「> 開始したとは言えない」なら、
着弾しない攻撃はICBMをMD迎撃された場合だろうと「攻撃したとは言えない」ってことになる件
915名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:03:03.62 ID:???
>>913
V字でも底にハッチがある車両あるじゃん?
916名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:05:33.58 ID:???
>>914
ヘリボーン作戦は行われてないよ
勘違いが酷いべ、そして準備だけでは作戦開始したとは言えないことはアシカ作戦で証明済

そしてランスは準備だけでも作戦開始だと言ってるべ?
917名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:07:47.32 ID:???
LANSの場当たり的な反論がどんどんブーメランしてくな
918名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:13:50.50 ID:???
895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)
919名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:18:45.09 ID:???
>>918
内容がないレスを連投するのは止めれ
920名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:19:46.33 ID:???
>準備だけでも作戦である

これはもう完全に詰んだ。ランス&両棲&火力はアウツ
921名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:27:21.31 ID:???
>>919
また自演失敗しちゃったねwww

895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)
922名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:29:40.15 ID:+xdc5X64
>>921
ID見ろ、勝手に妄想するな
別人だがな
923名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:30:20.63 ID:+xdc5X64
>>922
あちゃー、また妄想しちゃったね
924名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:39:13.48 ID:???
悪いことは言わないから、そろそろランス連合は謝った方がよくね?
傍から見てもかなり分が悪いし、これが逆転できるとも思えないと言うか・・・
925名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:41:29.96 ID:???
^^

922 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:29:40.15 ID:+xdc5X64
>>921
ID見ろ、勝手に妄想するな
別人だがな


923 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:30:20.63 ID:+xdc5X64
>>922
あちゃー、また妄想しちゃったね
926名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:44:32.73 ID:???
>>925
連投しただけだがなw
927名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:45:01.37 ID:???
またランス敗北したのか
928名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:46:58.53 ID:???
>>914
話題としてヘリボーン限定だろ、
そしてヘリボーンは行われていない、準備だけでは作戦は実行されたことにならない
つまりお前の負け
929名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:47:58.85 ID:???
>>926
なんで自分で自分にレスしてんの?w

922 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:29:40.15 ID:+xdc5X64
>>921
ID見ろ、勝手に妄想するな
別人だがな


923 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:30:20.63 ID:+xdc5X64
>>922
あちゃー、また妄想しちゃったね

930名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:48:24.25 ID:???
散々もめた挙句、ニュー即の勝利か
931名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:49:13.01 ID:???
>>929
純粋に安価ミスw
932名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:53:48.72 ID:???
895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)


898 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:09:01.94 ID:???
ちなみに>>895>>896は大学の同じパソコンで仲間内で書き込んだもんで自演ではないです^^
933名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:55:09.85 ID:???
>>932
なんで怒ってるの?
934名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:56:10.82 ID:???
アシカ作戦という有名どころを出されて反論を潰されたから
935名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:57:49.12 ID:???
これLansが見たらブチ切れるだろうな
まぁ、Lansは都合の悪いことはスルーするから大丈夫か
936名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:58:36.91 ID:???
6時半からずっと大学のPC室に篭りっきりとかマジパねえっすねw
937名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:00:56.85 ID:???
ファヴョ太は24時間ひたすら妄想で他人を叩き続ける異常現象です
938名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:01:26.00 ID:???
いや、普通にサークル塔の部屋にあるPCです
CPUはペンDです。とても高性能ですね
939名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:02:03.25 ID:???
24時間とか不可能だろ、いつ寝てるんだよ
見えない敵と戦うな
940名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:03:11.84 ID:???
じゃあ、ニュー即の勝ちでいいからMCVの話するか
941名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:06:08.81 ID:???
ほんと面白いわー

895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)


898 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:09:01.94 ID:???
ちなみに>>895>>896は大学の同じパソコンで仲間内で書き込んだもんで自演ではないです^^
942両棲装○戦闘車太郎:2011/06/24(金) 10:06:56.65 ID:???
> 話題としてヘリボーン限定だろ
ん?「ヘリコプターによるエアアサルトを含む逆上陸作戦」が正式発動されたのに?
943名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:08:11.87 ID:???
このままだとグダグダだから、だれかMCVのネタ振りして
944名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:09:52.69 ID:???
>>942
コンベアからヘリボーン作戦は行われてないよ頭悪いね
あと何か勘違いしてると思うから、先手を打っとくと作戦途中でも中止されたもんは行われたことにならんよ
栗田艦隊の反転とかね
945名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:11:24.88 ID:???
>>943
拒否する
946名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:13:07.85 ID:???
実際の例を出されて両棲タジタジの巻きでゴザルよ
947名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:15:53.77 ID:???
両棲は訳の分からん拡大解釈して乗り切ろうとしてるけど
まぁ、ランスが「準備でも作戦実行したことになる」って言ってる段階で守りきることは無理だろ

ゼーレーヴェ作戦はどー考えても延期と中止だしな、準備したけど実行なんてされてねーよカス
948名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:16:00.50 ID:???
922 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:29:40.15 ID:+xdc5X64
>>921
ID見ろ、勝手に妄想するな
別人だがな


923 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 09:30:20.63 ID:+xdc5X64
>>922
あちゃー、また妄想しちゃったね

949名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:16:55.86 ID:???
>>945
じゃあ、COIN機の話でいいです
950名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:18:22.74 ID:???
>>948
流石にそれ自演ではないわ
その文章で自分にレスするとか明らかにミスだろ
951両棲装○戦闘車太郎:2011/06/24(金) 10:20:31.27 ID:???
> コンベアからヘリボーン作戦
・・・君は、一体何時になれば
 戦略
 作戦
 戦術
 作業
の梯階を覚えてくれるんだ?
952名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:23:16.69 ID:???
>>949
アフガニスタン紛争に投入された米COIN機とプレデターの損害比較

米COIN機・・・・・・・・・・・損害0機
プレデター・・・・・・・・・・・損害20機


どちらが優れてるか言うまでもないね?
953名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:24:48.77 ID:???
>>951
それを理解してないのはお前だろ
ヘリボーンはヘリボーンであって、戦争全体を巻き込むような概念ではないよ
あと準備だけでも作戦実行したとなるの謝罪をしろ
954名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:25:07.55 ID:???
895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)


898 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:09:01.94 ID:???
ちなみに>>895>>896は大学の同じパソコンで仲間内で書き込んだもんで自演ではないです^^
955名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:26:44.31 ID:???
>>951
ヘリボーンと言ってる場合はヘリボーンだよ
そろそろ戦略と戦術くらい理解しとけよw
956名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:28:41.03 ID:???
ヘリボーンは戦争を構成する一つの作戦に過ぎないからな
全体を言う場合はフォークランド奪回作戦とかそういう風に言うべき物だよ
957名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:30:11.48 ID:???
流石自演太郎こと自称ν速民

895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)


898 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:09:01.94 ID:???
ちなみに>>895>>896は大学の同じパソコンで仲間内で書き込んだもんで自演ではないです^^
958名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:31:07.02 ID:???
両棲がおかしくなって来たな
あぁ、元からか
959名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:33:38.95 ID:???
プレデター以外と損害が多いんだな
コイン機の存在が少ないなら割とコイン機もいいような気もする
960名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:34:19.81 ID:???
いや、そのCOINはAC−130だろ
961名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:34:27.06 ID:???
朝っぱらからキモオタ同士でつるんで同じPCで書き込みとか最高に気色悪い光景だなw

898 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:09:01.94 ID:???
ちなみに>>895>>896は大学の同じパソコンで仲間内で書き込んだもんで自演ではないです^^

962名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:35:47.95 ID:???
>>961
さっきから無視されっぱなしの様だから俺が相手にしてやるよ
よしよし、おーそうだねー
963名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:37:05.65 ID:???
世間では地震で潰れかかってる会社も多いのに学生は良いねぇ
964名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:39:02.30 ID:???
アルゼンチンにエクアドルが面してると思ってる両棲くんは
まず戦略を語る前に、小学校の社会科目からやり直すべきだろw
965名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:42:05.93 ID:???
むしろCOIN機は固定脚にして草原にも着陸できる様にすればいい
966名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:43:03.67 ID:???
こんなのもあったねw

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/04/04(月) 00:01:56.85 ID:XRms4JcC0
機動戦闘車の有効性を議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう

宜しくお願い致します


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/04/04(月) 00:07:07.29 ID:XRms4JcC0


http://unkar.org/r/news4vip/1301842916
967名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:45:52.06 ID:???
両棲の謝罪まだですか^^
968両棲装○戦闘車太郎:2011/06/24(金) 10:45:57.61 ID:???
> ヘリボーンは戦争を構成する一つの作戦に過ぎない
いや、ヘリボンそのものの梯階は戦術ないし作業だから、「ヘリボン作戦」って単語が既に間違ってるぞ。
だから「ヘリコプターによるエアアサルトを含む逆上陸作戦」と言ったんだが、まだ「ヘリボン作戦」と言う辺り梯階を理解してないのはそっち。
969名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:47:58.87 ID:???
>>968
エアアサルトとヘリボーンは別の単語だし、意味も一緒ではないよ
その区別も付いてないようだし、理解してないのはそっちだろ

あと準備だけでも作戦開始の件について謝罪しろよw逃げてばかりいないでさw
970名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:51:23.61 ID:???
朝っぱらからキモオタ同士で仲良くPC使うアホの図↓

895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)


898 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:09:01.94 ID:???
ちなみに>>895>>896は大学の同じパソコンで仲間内で書き込んだもんで自演ではないです^^

971名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:52:29.66 ID:???
そもそも戦術と作戦は違うものだから、ヘリボーン作戦でも合ってるだろ
どうやら両棲は戦術と作戦の区別も付いてないご様子
972名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:54:19.59 ID:???
ランス「備だけでも作戦開始(キリッ

全然違う、アウツ。はいランスを完全論破
ほら、両棲くんは反論しないとランスが論破されちゃうよw
973名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:55:37.52 ID:???
コンベア分離の件についてもLansは逃げっぱなし
974名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:56:16.28 ID:???
まさに鬼畜王ランス
975名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:57:45.51 ID:???
両棲の知識はアルゼンチンとエクアドルが面してると思ってるとか
小学生以下っぽいし、お前らあまり虐めてやるなw
976両棲装○戦闘車太郎:2011/06/24(金) 11:01:37.31 ID:???
> そもそも戦術と作戦は違うものだから、
> ヘリボーン作戦でも合ってるだろ
・・・なんで?何故こんな主張を堂々と出せるの?恥ずかしくないの?バカなの?
977名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:06:50.26 ID:???
895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)


898 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:09:01.94 ID:???
ちなみに>>895>>896は大学の同じパソコンで仲間内で書き込んだもんで自演ではないです^^
978名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:07:08.39 ID:???
>>976
理論性を捨てて煽りに徹して来たかw
あと早く準備だけでも作戦開始の件について謝れw
979名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:08:17.09 ID:???
>何故こんな主張を堂々と出せるの?恥ずかしくないの?バカなの?

アルゼンチンがエクアドルに面してると考えることは恥かしくないのですか?
980名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:09:25.17 ID:???
今なら反論されなそう、自衛隊次期F−XにはCOIN機を採用すべきだね
981名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:10:01.62 ID:???
そろそろ次スレ立てろ
982名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:14:29.47 ID:???
>>981
自演するだけなんだからいらないだろ?w

895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)

983名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:15:50.77 ID:???
いるよ
984名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:16:51.45 ID:???
立てた

機動戦闘車の有効性を議論するスレ part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308881459/
985名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:16:58.87 ID:???
895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)


898 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:09:01.94 ID:???
ちなみに>>895>>896は大学の同じパソコンで仲間内で書き込んだもんで自演ではないです^^
986名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:17:50.20 ID:???
ファヴョ太は極度のスレ中毒者だからな
ログをさらされても本人に自覚がないのはかなりの重症といえる
987名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:18:21.26 ID:???
立てちゃいましたかー
988名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:19:16.43 ID:???
895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)


898 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:09:01.94 ID:???
ちなみに>>895>>896は大学の同じパソコンで仲間内で書き込んだもんで自演ではないです^^
989名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:19:31.96 ID:???
>>986
また見えない敵と戦ってるのか
俺にはガンバレとしか言いようがない、ガンバレ>>986。そしてニッポン
990両棲装○戦闘車太郎:2011/06/24(金) 11:20:27.61 ID:???
> そもそも戦術と作戦は違うものだから、ヘリボーン作戦でも合ってるだろ

論理性を問うなら、先にコレの理屈を説明してくれ。
991名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:22:43.60 ID:???
ニュー即は、他人の批判をする前に自分の人生を見直さないトー
992名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:26:13.62 ID:???
   _,..--、._
  /     \
/|       |\
|  | ___  |  |    
|_|人/\;/ V\|_|
.. ̄l: l (゚)=(゚) l: l ̄   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  l: l、.  -  ノl: l  < すごい侵略を感じるでゲソ。今までにない何か熱い侵略でゲソ。          >
  l: l  ̄ ̄ ̄ l: l  < 海・・・なんだろう荒れている確実に、着実に、私たちと共に。            >
  _l: l_     _l: l_  < 中途半端はやめようじゃなイカ、とにかく最後までやってやろうじゃなイカ。    >
  \/     \/  < この海の続く向こうには沢山の仲間がいるでゲソ。決して一人じゃないでゲソ。 >
             < 信じようじゃなイカ。そしてともに戦おうじゃなイカ。                  >
             < アンチや邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなでゲソ。             >
               YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
993名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:26:23.84 ID:???
朝っぱらからキモオタ同士で仲良くPC使うアホの図↓

895 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:33:47.69 ID:FRIj8jEO
っつーわけで、LANSと両棲と火力とトルエンの頭足りてないアフォ共はニュー即に対しての謝罪と訂正をヨロ!!


896 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 06:48:01.98 ID:FRIj8jEO
>>895
彼らは世間一般とはかけ離れた価値観を持ってるからな(爆)


898 :名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:09:01.94 ID:???
ちなみに>>895>>896は大学の同じパソコンで仲間内で書き込んだもんで自演ではないです^^


994名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:27:42.98 ID:???
>>991
あちゃー、ニュー即の平均年収は2000万円を越えるよ
むしろ君らのような高卒の派遣で年収200万円にも満たない連中のが心配
995名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:28:44.18 ID:???
取り合えず、こっちを埋めてから次スレに書き込め
996名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:30:55.92 ID:???
次スレもCOIN機クオリティ
997名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:32:49.03 ID:???
>>994
毎回思うけどお前のレスってコピペでもなんか寒いなw
998名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:32:56.85 ID:???
>>990
アルゼンチン&エクアドル君には言っても理解できない罠
999名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:33:40.13 ID:???
>>997
あれ?怒りが有頂天になっちゃった?w
1000名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:33:48.34 ID:???
                 *     +    巛 ヽ
                            〒 !   +
┏━━┓             *     +   / /  イヤッッホォォォオオォオウ!
┗┓┏┻━┳━━┳┳┳┓     ∧_∧ / /
  ┃┃ ━ ┣━  ┃    ┃    (´∀` / / +    。
  ┃┃  ━┫━  ┃┃┃┃    ,-     f
  ┗┻━┳┻━╋┻┻╋┫    / ュヘ    | *     +
        ┃┏┓┣━━┫┗━┓〈_} )   |
        ┣┻┛┃┏━┫┏┓┃   /    ! +    。
        ┃  ━┫┗━┫┃┃┃  ./  ,ヘ  |        それがVIPクオリティ
        ┗━━┻┳━╋┫┗┛||| j  / |  | ||| ガタン
                ┃  ┃┣━━┳┳┳┳━━┳┓┏┳┳━━┓
                ┃    ┃ ━ ┃┃┃┃  ━┫┣┛┃┃ ━ ┃
                ┃┃  ┃  ━┫    ┣━  ┃┃┏┫┃┏━┛
                ┗┻━┻━━┻┻┻┻━━┻━┛┗┻┛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。