【89式】戦後国産小火器総合【64式】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
戦後の国産小火器全般について語るスレ

・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
重量 : 3,500g(弾倉を除く)
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm

・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス利用衝撃式
発射速度 : 最大約500発/分

《前スレ》
【愛されて】89式小銃を語るスレ その6【22年目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1296691885/
【まだまだ】64式小銃を偲ぶスレその12【現役】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1259369355/
−−−−−−−−−−
2名無し三等兵:2011/06/15(水) 23:22:07.91 ID:???
南部14年式が欲しいな
3名無し三等兵:2011/06/16(木) 00:08:19.30 ID:???
え?
4名無し三等兵:2011/06/16(木) 00:09:59.48 ID:???
まさか本当にスレ立てる奴がいたとはw
5名無し三等兵:2011/06/16(木) 08:17:26.68 ID:???
>>1
6名無し三等兵:2011/06/16(木) 09:09:00.21 ID:???
>>1
乙、うちに帰ってビア樽ファックして良いぞ
7名無し三等兵:2011/06/16(木) 09:17:32.60 ID:???
旧スレ
【6.5】旧日本軍の歩兵火器を語る5【7.7】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1307497644/
8名無し三等兵:2011/06/16(木) 11:46:49.17 ID:???
89式は安全装置とトリガーガードを改良すればとりあえず合格だよね?
9名無し三等兵:2011/06/16(木) 17:43:02.75 ID:???
>>8
いまいち後継機種が一向に話題にならなくてな。
10名無し三等兵:2011/06/16(木) 17:57:17.33 ID:???
とりあえず開発は順調らしいが、ベース自体がコンパクトだってことで代替の必要ないんじゃね?みたいな。
11名無し三等兵:2011/06/16(木) 20:06:04.39 ID:???
まあレイルくらい経費で付けろよと。89式。
12名無し三等兵:2011/06/17(金) 00:06:19.68 ID:???
自衛隊は幹部だけでも。ニューナンブを装備して欲しかった。
ただの願望だからたたかないで。
13大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/17(金) 00:07:31.66 ID:???
まだ撃てるのに更新するの、お金もったいないからねえ。
14名無し三等兵:2011/06/17(金) 06:05:16.40 ID:???
>>12
むしろ警務隊にリボルバーを使ってほしい

憲兵は.38使ってるイメージが…
15名無し三等兵:2011/06/17(金) 15:04:39.42 ID:???
>>12
幹部は九四式拳銃でお願いしたいw

つか、小銃は国産できてるのに拳銃はダメなんだなぁ
やっぱ難しいのか
16名無し三等兵:2011/06/17(金) 15:05:55.08 ID:???
9mm機関けん銃でいいよ
17名無し三等兵:2011/06/17(金) 15:07:48.83 ID:???
>>15
コストの関係だろ
幹部や警務など一部職種だけの装備火器に、わざわざ高い開発費用かけられない
18名無し三等兵:2011/06/17(金) 15:50:30.52 ID:???
サブマシンガンとマシンピストルの違いは何だ?
19名無し三等兵:2011/06/17(金) 16:01:04.62 ID:???
自動小銃以下のクセして「マシンガン」とか吹き過ぎだろjk
20名無し三等兵:2011/06/17(金) 17:05:34.14 ID:???
>>17
戦前から拳銃作ってた新中央工業はミネベアに吸収合併されちゃったし、
もう拳銃開発できる純国内拳銃メーカーは無きに等しいからな

ニューナンブM57A1もトライアルじゃいい成績だったそうだが、
SIG P220と比べると、やはり見劣りする点もあるよ
21名無し三等兵:2011/06/17(金) 17:44:39.43 ID:???
なんぼ正規にライセンス取得してやってみても
やり方がマズイから単価が2倍以内では収まってないだろ
>>17
開発費かけてないのにコスト高なんて意味が無いだろ
つーか普通科のライフル持てない射手に行き渡ったのか?
戦車兵には未来永劫、装備されないのか?
戦車兵で拳銃付与されないのは世界で日本だけだろ
22名無し三等兵:2011/06/17(金) 18:47:42.32 ID:???
機甲はグリースガン→89式小銃で大喜び
23名無し三等兵:2011/06/18(土) 01:19:57.45 ID:???
>>20
そりゃ、M57A・B(Bは警察向け)とM57A1と
二度も続けて卓袱台返されたら、経営不振に陥るよなぁ…

戦後の日本では、民間向けの市場もないんだし
24名無し三等兵:2011/06/18(土) 11:42:06.24 ID:???
政府がシグかH&Kに出資して飽和とミネベアとは縁を切るのが日本のためだと思います
25大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/18(土) 14:13:17.16 ID:???
×日本のため
○オタクのため
26名無し三等兵:2011/06/18(土) 14:36:42.65 ID:???
軽量銃1型のストックは愛せない
27名無し三等兵:2011/06/18(土) 16:15:19.34 ID:???
>>26
あれ以外にもいくつか試作されてるらしいから
そっちに期待しよう。
28名無し三等兵:2011/06/18(土) 16:17:09.28 ID:???
>>26
ストックは嫌いになってもいいから
軽量銃1型は嫌いにならないで…
29名無し三等兵:2011/06/18(土) 17:47:38.39 ID:???
SCAR風の伸縮ストックも研究中なんだろうな
30名無し三等兵:2011/06/18(土) 19:16:47.91 ID:???
あんなにごちゃごちゃ可動したら銃剣道でぶっこわれるなw
31名無し三等兵:2011/06/18(土) 20:13:14.77 ID:???
おいおい
それは聞き捨てならんな
自衛隊の存在意義を否定するようなデザインは却下だ
32名無し三等兵:2011/06/18(土) 21:10:38.90 ID:???
結局89式のストックでいいんじゃないんですかね(諦め)
33名無し三等兵:2011/06/18(土) 22:35:37.06 ID:???
34名無し三等兵:2011/06/18(土) 23:16:30.48 ID:???
>>33
図のストックは89式ストックとSCARストックを混ぜたようなスタイルだな
35名無し三等兵:2011/06/19(日) 04:19:06.33 ID:???
>>24
>政府がシグかH&Kに出資して飽和とミネベアとは縁を切るのが日本のためだと思います
その案は豊和にせよミネベアにせよ、諸手を挙げて歓迎するだろうな
特にミネベアは銃器製造から喜んで撤退するだろう
36名無し三等兵:2011/06/19(日) 08:16:17.03 ID:???
今さら輸出したって売れやしないしなー。

小火器は世界中で飽和状態だろうよ。
37名無し三等兵:2011/06/20(月) 06:16:36.04 ID:???
豊和状態とな?










ところでシグは余裕無くね?
38名無し三等兵:2011/06/23(木) 09:43:15.63 ID:???
ガバの9mmでよかったのに
39名無し三等兵:2011/06/23(木) 11:23:25.94 ID:???
天下りを廃止して国産兵器も止めてアメリカ製兵器を買えばいい。
40名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:59:21.48 ID:???
>>38
> ガバの9mmでよかったのに
M57Aは実質的にそうだったろ
それを開発させるだけさせておいて、「米軍が.45ACPのままだから」とか
「11.4mm拳銃がまだ使える」とか言って、反故にしたのは自衛隊側な訳で
41名無し三等兵:2011/06/24(金) 07:15:43.97 ID:???
国産の9mmより輸入の.45の方がマシだろう
42大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/24(金) 08:01:00.77 ID:???
わざわざ輸入すんのも面倒
43名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:00:55.27 ID:???
>>40
猿真似しか能がないくせに文句だけは一丁前なんだよな自衛隊
44名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:58:10.12 ID:???
>>43
どちらの中国の話ですか?w
45名無し三等兵:2011/06/24(金) 12:18:56.95 ID:???
>>43
「有事の際に米軍から弾薬の供与を受ける事を前提にしているので、米軍の装備に準拠させる」というのは一応筋が通ってるんだけど
だったら.45ACPで開発させろと、9x19mmで開発させておいて後から何を言い出すんだって話でね
(M57A1の際も、当初の要求仕様には無かったダブルアクションの有無が明暗を分ける要因になってるし)
46名無し三等兵:2011/06/24(金) 16:26:25.51 ID:???
>>45
64式の減装弾の立場が…w
47名無し三等兵:2011/06/24(金) 18:31:48.35 ID:???
>>46
あれは互換性あるだろ?ガス規整子を切り替えれば、通常のの7.62x51mmも普通に撃てるんだし
(弾道や着弾点が変わってしまう様な気はするけど)
48名無し三等兵:2011/06/24(金) 20:31:23.25 ID:???
>>47
それを「悪魔の証明」と言う、何度言えば(ry

悔しかったら、1発でも撃ってみろと、何度言えば(ry
普通弾は実際に狙撃銃用に大量に持ってるんだし
49名無し三等兵:2011/06/24(金) 20:40:11.25 ID:???
>>48
狙撃銃の弾薬って、7.62×51とは別物だぞ
50名無し三等兵:2011/06/24(金) 20:42:19.83 ID:???
ほぅ

どう違うのか、説明してもらおうか
51名無し三等兵:2011/06/24(金) 20:47:38.91 ID:???
>>47
常装薬と減装薬では初速が約100m/s、最大射距離で約200m違うんだし、
当然着弾点は変わるだろうな

昔の小柄な日本人ならともかく、今の日本人は体格も大きくなってるんだし、
減装薬を廃して64式も62式も常装薬で問題無いと思うけどなぁ…
52大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/24(金) 21:44:27.37 ID:???
やだよ、寿命減るじゃん(真顔
53名無し三等兵:2011/06/24(金) 21:56:38.29 ID:???
>>52
89への更新が早くなるという>>51の考えが何故理解出来ないのかね?

つか64式スポーターって実在したのかねえ。輸出実績があれば豊和製AR18より
レアだぞw
54大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/24(金) 22:10:44.17 ID:???
そんなことした所で調達数が増えるとは思いません><
「わざわざ寿命減らす必要あるの?」と予算折衝で突っ込まれます><
55名無し三等兵:2011/06/24(金) 22:14:48.94 ID:???
>>48
やっぱ悪魔の証明の意味がよくわかってないな欠陥君。
56名無し三等兵:2011/06/24(金) 22:21:26.60 ID:???
色々ある罠
年間100発未満の実弾射撃と本日上番警衛隊で担ぐ以外は武器庫でネンネしてるのに
部品が磨耗するから部品調達が必要だって騒ぐ奴もいるくらいだ
57名無し三等兵:2011/06/24(金) 22:52:37.22 ID:???
>>56
何度同じこと言ってつっこまれたのかも覚えてないのか。
ほんと壊れたレコードプレイヤーだな・・・・。
58名無し三等兵:2011/06/24(金) 22:53:31.46 ID:???
いや部品の調達は必要だろう
平時に年間何発撃ってるかはよく分からないが
それでも何年も使ってれば部品は磨耗するだろうし
有事や海外派遣とかがあれば平時よりも発砲する回数はふえるだろうし。
実際イラク派遣の時は派遣準備中に1人あたり500発以上撃ってるそうだし。
59名無し三等兵:2011/06/24(金) 22:57:16.69 ID:???
>>58
海外派遣で誰かさんに発砲したなんて武勇伝は聞いたことねーなw
訓練で500発連射しても、磨耗してもらっては困る罠?
60名無し三等兵:2011/06/24(金) 23:12:06.73 ID:???
>>59
海外派遣になれば発砲の回数が増えるってのは訓練の話なんだが・・。
銃を撃つのは人を撃つ時だけじゃないんだよ?
61名無し三等兵:2011/06/24(金) 23:23:56.49 ID:???
自衛隊では有事の時とかに敵の小火器とかを大量に鹵獲した場合はどうすんだろ?
やっぱスクラップにしちゃうんだろうか?
62大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/24(金) 23:59:10.55 ID:???
処分するお金がなくて保存とか
63名無し三等兵:2011/06/25(土) 00:07:53.65 ID:???
>>58
そうなんだよね。
なのに>>56は以前からずっとあの調子。
「銃は使わずしまっとくから、消耗しない! 予備は必要ない!」
たくさん使わなきゃならなくなる事態をまったく考慮できない。
それに備えることも無駄だとか言う民主党の仕分け人みたいな存在。
64名無し三等兵:2011/06/25(土) 00:24:15.26 ID:???
64式であれ89式であれ、部品の磨耗など 無い
はずだ
簡単に磨耗なんかしないように、クロームモリブデン鋼を精度高く加工して
適切な熱処理をしてあるんだ
不必要なまでに過剰品質で完成させた世界最低の失敗銃だ
この部品が磨耗した、と言う書き込みは一件も無かったはずだ
中隊の武器庫に「この部品」が山のように積まれて備蓄されていた
と言う報告も一件も無かったはずだ
「何の部品」が磨耗してしまったのか?
言うてみ?

持って歩いたら部品が脱落して不明になった、ってのとは意味が違う
65名無し三等兵:2011/06/25(土) 00:25:08.13 ID:???
>鹵獲武器
使い捨ての対戦車ロケット弾とか手榴弾とかは武器が不足してたらそのまま現場で使うかも?
66大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/25(土) 00:27:33.32 ID:???
摩耗は撃てばなるって
67名無し三等兵:2011/06/25(土) 00:35:06.26 ID:???
>持って歩いたら部品が脱落して不明になった、ってのとは意味が違う
部品が脱落して行方不明になる事があるなら結局予備が必要なんじゃないか。
つか予備の部品はいざと言う時の備えだって事がわからないのか?
68名無し三等兵:2011/06/25(土) 00:47:16.14 ID:???
そりゃ、規正子落として、射撃不能になるくらいだからなw
弾薬1マガジン減らして規正子の予備を3個くらい個人に配布した方がいいよ
69名無し三等兵:2011/06/25(土) 01:41:36.93 ID:???
自分が使ってる道具がどんなに壊れにくくたって、
メーカーにもどこにも予備部品がなかったらと思うと恐ろしいわ。
銃に限ったことじゃなく、身のまわりの一般製品だってちゃんと予備部品があるのに、
何で銃だけ磨耗しない、壊れない、なんて言えちゃうのか理解できん。
射場で撃つだけならそうそう壊れなくたって、戦闘で破壊されたり紛失したり
といったことも考えて備えなきゃならんでしょう。
予備を一切考えてない軍隊なんて、例えばどこにあるのか? それはまともな国なのか?
70名無し三等兵:2011/06/25(土) 10:33:16.30 ID:???
>>69
それも「悪魔の証明」なんだよw
銃器メーカーが普通に作れば、普通通りの極度な磨耗はしない銃が出来上がる
何がどの程度磨耗したのか?と何度聞いても
絶対に答が返ってこない
軍隊なら銃の予備を必要とし、部品の予備は必要としない
M16A2やAKのどこそこが磨耗した、壊れたなんて話、聞いた事がねー
部品が常に必要なのは62式機関銃くらいだろ
71名無し三等兵:2011/06/25(土) 11:38:27.29 ID:???
米軍は銃ごと交換だけど自衛隊は銃身以外部品交換だよね
面倒くさいけど
72名無し三等兵:2011/06/25(土) 13:12:09.02 ID:???
>軍隊なら銃の予備を必要とし、部品の予備は必要としない
>M16A2やAKのどこそこが磨耗した、壊れたなんて話、聞いた事がねー
こいつの脳内軍隊では一部の部品がダメになっただけでも銃ごと交換するのか
頭沸いてんのか?
どんな銃にしても普通に操作して暴発したとか新品状態で故障が頻発したとか言う話ならともかく
部品が摩耗しただの摩耗した部品が壊れたなんて話がいちいち出てくるわけないだろ
どんな部品も使ってればいずれ壊れるのは当たり前なんだから。
つか普通に作れば摩耗しないなら何で予備パーツ売ってんだよ。

ttp://whatacountry.com/romanian-ak-47-parts-kit.aspx
ttp://militarygunsupply.com/index.php?main_page=product_info&products_id=932
ttp://auction-e.com/bushmaster-factory-ar15-spare-parts-and-spring-kit-k204825553.html
ttp://www.valkyrietactical.com/product_info.php?products_id=1697



73名無し三等兵:2011/06/25(土) 14:35:09.32 ID:???
使えば減りも出るし壊れもするだろうな
銃の保持使用が自由な国なら、趣味お遊びで年間千発越えの射撃もするんだろ
そんなよその国と、超特殊失敗国家・日本を比較してもらってもわけわかんねーよ
年次射撃の数値が確定してる自衛隊の小銃の話をしてるんだよ
中隊検閲で持って走っただけで磨耗するんかい?
74名無し三等兵:2011/06/25(土) 15:39:52.43 ID:???
>使えば減りも出るし壊れもするだろうな
よく分かってるじゃないか
射撃の回数が決まってようが使えばすり減ったり摩耗もする
だから予備の部品が必要なんだよ。
ついでに言うと海外派遣とかあれば射撃の回数はふえるし
実弾射撃でなくても空包射撃や射撃予習の空撃ちでも撃針とかバネは傷んでいく。
75名無し三等兵:2011/06/25(土) 15:52:19.36 ID:???
つか予備の部品が無いと調達が終了した銃は維持できなくなっちゃうだろ
使えばどっかしら傷んでいく事は間違いないわけだし。
交換もせずに使い続けて、いざ任務で使ったら撃針が限界迎えて折れましたとか
なんて事になったら洒落にならん。
76名無し三等兵:2011/06/25(土) 16:01:26.05 ID:???
>>74
×射撃の回数が決まってようが使えばすり減ったり摩耗もする
○射撃の回数が決まってようが使えばすり減ったり壊れたりもする
77名無し三等兵:2011/06/26(日) 00:15:00.28 ID:???
>>70
一体何が悪魔の証明なんだ?
君は悪魔の証明の意味が良くわかってないんだよ。言ってみたいだけか?
銃身など競技銃なら2000発程度で寿命だそうだが、
軍用銃なら精度低下に目をつぶればもっと持つだろうけど、
永遠に使い続けられるわけがないんだよ。他の部品だってね。
だから予備部品ってのはある。民生品でも軍用品でも。
バネやピン一本なくなったら銃ごと交換するなんてどんだけ贅沢軍隊だよ。
ハンドガードが割れたら丸ごと廃棄するのか?

>>73
>使えば減りも出るし壊れもするだろうな

それがわかってて予備部品は必要ないだなんて自己矛盾だろう。気づけ。
そして有事のことをちゃんと考えろ。そのときのための道具なんだぞ。
78名無し三等兵:2011/06/26(日) 10:03:56.21 ID:???
銃の磨耗は、実弾・空砲を発射した場合はもちろん、単に分解・手入れ・結合を繰り返しただけで発生しますよ。
79暴君  ◆axppE8goP. :2011/06/27(月) 12:18:25.93 ID:???
>>68
>そりゃ、規正子落として、射撃不能になるくらいだからなw
>弾薬1マガジン減らして規正子の予備を3個くらい個人に配布した方がいいよ

 ここまで恥ずかしい書込みだと、逆に爽快感がでてくるな。w
80名無し三等兵:2011/06/27(月) 17:09:42.84 ID:???
62式機関銃の弾薬ベルトは米軍の物と共有可能なのかな?
設計が結構古いから出来ないか…?
81名無し三等兵:2011/07/08(金) 23:29:12.64 ID:rE9gMpxJ
64式の更新が終わる頃には89式は世界的に見たら前々世代の代物になってる訳だよな…
それに後方支援部隊や海自空自の制式小銃どーすんだよorz
82名無し三等兵:2011/07/08(金) 23:40:57.10 ID:???
>>80
共有可能でつ
83名無し三等兵:2011/07/08(金) 23:49:47.46 ID:???
>>81
もうH&K導入でいいだろ、国産品は高いしダメぽw
おまけにエムナインなんて身内からですら
「使い物にならん(←ここが変だよ自衛隊の現役の解説)」
とか言われる始末だぞw
84名無し三等兵:2011/07/08(金) 23:59:26.10 ID:???
わたしもW和とMネベアは出入り禁止にして
H&Kに拳銃、短機関銃、アサルトライフル、狙撃銃を全て生産していただくのがいいと思います
国内生産にこだわる理由は全くありません。部品調達が途絶するとかファンタジーワールドの話ですか?
85名無し三等兵:2011/07/09(土) 00:08:28.97 ID:X4IpRhlx
>>83
ここ変自衛隊じゃないけどハチキューにしたって
「まだ64に比べりゃマシなレベル」
とかな言われ様だしな、ぶっちゃけ日本の銃器関係の技術は低い。
でも2社とも防衛省とズブズブだから調達先変更は絶対ないと断言するww
昔から自○党の先生方を仲介にして天下り半端ないし。
86名無し三等兵:2011/07/09(土) 00:22:07.69 ID:???
お前らH&Mをディスり過ぎ
中国に移転されたらどうすんのよ
87名無し三等兵:2011/07/09(土) 00:22:17.78 ID:qRNmukIS
ちょっと前にRaidsに米のPMCで研修中の特戦とかの現役がインタビューで
「日本の自衛官のほとんどは89か64しか関わらない。
他の銃器と比べたらいかに扱いづらくい代物かが良く分かる。」
的な事言ってたけどまさにその通りだと思うよ。

H&Kみたいな代物を使う部隊なんてまだ限られてるし… 
88名無し三等兵:2011/07/09(土) 00:25:31.60 ID:???
>>86
少なくともミネベアはディスられて当然だと思うが?
あの価格であの結果、系列会社の経営陣には天下りだらけ、そりゃディスられる。
89名無し三等兵:2011/07/09(土) 00:37:09.02 ID:g0ORBUS4
せめてM3/M3A1の更新くらいしようぜ、自衛隊
90名無し三等兵:2011/07/09(土) 01:36:55.59 ID:???
>>89
更新の為に開発した劣化ウジが失敗したんだから
今後30年は使い続けるだろ
射撃訓練しなければ銃身磨耗も無い
生誕100年記念も企画されるだろうよ
91名無し三等兵:2011/07/09(土) 02:46:50.76 ID:???
>>85
>ぶっちゃけ日本の銃器関係の技術は低い。

禿同
まぁ意外と技術力が低い分野も多い、航空機(部品レベルではなく)もそうだし
92名無し三等兵:2011/07/09(土) 03:47:17.62 ID:???
どこがレベル低いんだ?
89も9mm機関拳銃も十分な精度と性能を持ってる
89なんかは、M4より軽いし(バイボット外せば)反動もマイルドで精度も良い
>>84
つCH-53
93名無し三等兵:2011/07/09(土) 05:27:04.77 ID:???
>>92
おまい正気かよ?

上にも書いてあるけど、現に使用してる(もしくはしてた)OBや現役達が批判の雨嵐なのにどこがレベル高いんだ?

9mm機関けん銃なんて史上最狂の失敗作だろ、だから事実上の製造中止じゃねーか。
94名無し三等兵:2011/07/09(土) 09:43:39.42 ID:???
>>93
じゃあ、具体的に何と比較して何処がレベル低いん?

9mm機関拳銃は元々海外派遣の為の拳銃の代わりだ。
価格が高いのも低率生産が前提だから当然。
生産中止は世論の情勢が変わったからだよ。
95名無し三等兵:2011/07/09(土) 10:14:52.17 ID:???
64式小銃は、脚が付きっ放しなのがいただけない。着脱可能な脚だったら良かった。
普通科小銃手以外の人が使う64式にまで全て脚を付ける必要があったのでしょうか?
(銃を地面に置く時に便利だからを除く。)
被筒を持ちにくくなる。何かに付け引っかかりやすい。被筒と当たって音がする。
空自採用分 (おそらくは海自採用分も) には脚は要らない気がする。




96名無し三等兵:2011/07/09(土) 10:28:28.96 ID:???
>>95
使う時以外ゴムで固定しとけ
97名無し三等兵:2011/07/09(土) 12:18:11.75 ID:???
>>94
じゃあ、具体的に何と比較して何処がレベル高いん?

何と比較したんだ? 誰が比較したんだ?
言うてみ?
言えるか?

直ぐにバレる秘密を必死に内緒にする奴は、嘘つきより気が利かなくてつまらないんだよ
そんなんだからいつもいつもバカにされるんだよ

>>95
あの2脚は、外したって代りに「カラー」って部品を付ければ済む話だよ
そのカラーに代用出来る部品は、探せばそこらへんで見つかる程度の加工品だ
カラーでは、致命的な機能障害が発生するのかもしれんな
98名無し三等兵:2011/07/09(土) 12:37:31.62 ID:fcroGPCn
>>94
9mm機関けん銃は海外派遣用じゃねぇよ。
開発はPKOの前だし。
99名無し三等兵:2011/07/09(土) 12:37:32.87 ID:???
>>95
(銃を地面に置く時に便利だからを除く。) これ重要、おk?
100名無し三等兵:2011/07/09(土) 12:46:53.81 ID:???
世界で一番レベルが低くてチンケでバカで完璧な秘密主義で暴利ボッタクリのくせに
勘違いプライドだけは世界で一番高い
現代日本の鉄砲鍛冶
101大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 13:06:08.93 ID:???
>9mm機関拳銃
空自と海自が何か言いたそうです。
102大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 13:08:12.82 ID:???
M3? 装備車両が退役すれば(ry
103大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 13:23:32.16 ID:???
>PKO
9mm機関銃とPKOとは基本無関係ですが、92年には本邦はカンボジアにいっていますがそれよりも開発は前でしたっけ?
104名無し三等兵:2011/07/09(土) 13:42:12.47 ID:???
>>103
ソースだせと言われても無理だけど、ミネベアで造られたのはもっと前。
自衛隊内の幹部向け雑誌のミネベアの広告に木グリの機関けん銃の写真が出てた。
105大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 13:51:08.86 ID:???
むしろその雑誌の発行年月いってくれればいいんじゃが(木グリとかは別にいい
106名無し三等兵:2011/07/09(土) 13:54:36.25 ID:???
>>84
豊○以外は止めたいだろ国産兵器。
だが天下り先の確保と外国に日本の金を出さないため国産にしているのさ。
ただ輸入にするにしても絶対購入できるという保障はないが。
107名無し三等兵:2011/07/09(土) 13:56:24.40 ID:???
>>104
えらく前のコンマガにも載ってたな

当時見た瞬間「え?…何このUZIモドキ」って思ったもんだ

あれは明らかに失敗作だろ…
108名無し三等兵:2011/07/09(土) 13:58:10.08 ID:???
年月日覚えてないが、P KO前。もちろん、自衛隊で採用される遙か前。
PKOで拳銃しか持てなかったのは警察で、自衛隊は最初から
64式持って行ってるので、拳銃名でサブマシンガン作ったとかガセもいいとこ。
109名無し三等兵:2011/07/09(土) 14:00:50.59 ID:???
>>94
馬鹿だなコイツw
110大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 14:06:17.95 ID:???
空自って64式もっていってたっけ?
111名無し三等兵:2011/07/09(土) 14:27:55.10 ID:???
機関拳銃となったのは予算の枠の関係と聞いたがガセなのか?
112名無し三等兵:2011/07/09(土) 14:30:48.99 ID:???
予算に枠はめて何であんなに高価なゴミができるんだよ
113名無し三等兵:2011/07/09(土) 15:11:45.03 ID:???
銃器は随意契約で小銃、機関銃、拳銃と各メーカーが作れるのが決まってるから、
短「機関銃」だとミネベアでは作れないってだけだろ。
114名無し三等兵:2011/07/09(土) 15:37:04.56 ID:???
>国内生産にこだわる理由は全くありません
>部品調達が途絶するとかファンタジーワールドの話ですか?
なら何で自国で小銃を開発してる国は沢山あるんだ?
部品調達や輸入が途絶しないとかファンタジーワールドの話ですか?
アメリカがベトナム戦争中にカールグスタフM45短機関銃の輸出をスウェーデンに止められて
M76短機関銃を開発するはめになったの知ってるか?
この時は特殊部隊の短機関銃だったから大した問題にはならなかったけど
主力小銃でこれと同じ事がおきたらえらいことになるぞ?
115名無し三等兵:2011/07/09(土) 15:44:11.44 ID:???
>>114
それが、高額欠陥銃の購入理由になり得るのか?
116名無し三等兵:2011/07/09(土) 16:00:35.98 ID:???
>>115
>それが、高額欠陥銃の購入理由になり得るのか?
また誹謗中傷かよ


117名無し三等兵:2011/07/09(土) 16:07:06.21 ID:FmMfn/C9
つか国産エムナインがなんで中途半端に製造中止になったかなんてとうの昔に公式発表あったじゃねーかwその発表すらすり替えて国産品擁護とは笑わせる
118名無し三等兵:2011/07/09(土) 16:07:38.03 ID:???
暑いと馬鹿のスイッチが入るようです。

119大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 16:10:49.12 ID:???
>>117
空自と海自が何か言いたそうです。
120暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/09(土) 16:41:27.76 ID:???
 歩兵の小銃を連射できるようにして火力UPと考えた国と
軽機関銃を小型化して歩兵に持たせて火力UPと考えた国があって、
日本(自衛隊)は後者だった。
 だから、二脚にこだわるし、減装薬にしてまで連射時の集弾にこだわったし
単連射も検定だったし、セレクターは安全の次が連射でも不都合ないと考えてる。
ただ、安全装置(切替金)の操作性は何とかして欲しいよね。w
(小銃を連射化したものと軽機関銃を小型化したもの比較してもな・・・)
121名無し三等兵:2011/07/09(土) 16:44:22.97 ID:???
>>120
まぁ度が過ぎて帯に短し襷に長しだったがなw
122名無し三等兵:2011/07/09(土) 16:45:08.54 ID:???
>>120
安全装置よりも砂噛んで畳めなくなる二脚を何とかするべきだと思う
123名無し三等兵:2011/07/09(土) 16:47:25.38 ID:???
富士学校がアフォな要求しなければ64は成功作なったのかもしれんが・・・
124名無し三等兵:2011/07/09(土) 16:47:53.46 ID:???
>>95
>普通科小銃手以外の人が使う64式にまで全て脚を付ける必要があったのでしょうか?
一応普通科以外でも自分たちの本部の周りとかを警戒する事があるから
そういう時に使う事はあると思う。着脱可能だったらよかったと言うのはその通りだけど。
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/3log/samenail/samenail_156.htm
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/3log/image/IMGP0334.jpg
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/3log/samenail/samenail001.htm
125名無し三等兵:2011/07/09(土) 16:51:19.54 ID:???
samenailって・・・
糞ホーワアサルト採用するような腐敗したアホ集団自衛隊の知能の低さが垣間見れるな
126名無し三等兵:2011/07/09(土) 16:56:59.31 ID:???
>>97
射撃精度はG3並み
NATO標準より強装
旧0曰わく、
反動はM16系の半分以下
不良弾以外の不発射は見たことない
127名無し三等兵:2011/07/09(土) 17:36:14.76 ID:???
>ぶっちゃけ日本の銃器関係の技術は低い。
89式に関して言えば採用当初は高くもないけど低くもない物だったと思うけどな
故障も多くないし、分解整備もむずかしくない命中精度もそれなりにある
よく安全装置と弾倉の挿入口が言われるけど
安全装置に関しては少なくとも開発当初の用途である野戦では問題ないし
切り替えに時間がかかると言っても長くて1秒くらいだし次期小銃では間違いなく改善されるし。
弾倉の挿入口が広がってない銃は89式以外にもあるしな
128暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/09(土) 17:40:26.45 ID:???
>>121
>まぁ度が過ぎて帯に短し襷に長しだったがなw  
 アサルトライフルの考え方が中途半端と言えなくもないし
最近はあれもこれもと要求過多だし、しょうがないですね。w

>>122
>安全装置よりも砂噛んで畳めなくなる二脚を何とかするべきだと思う
 その経験はないし、見たのも畳めないというほどのものはないし・・・
最近はQCBとかで安全と単射を頻繁に切替えるのが・・・
なんで安全の次が単射じゃないんだと!
ってかAK47でやらされるよりはましか。orz
129大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 18:06:03.41 ID:???
89式に関してはあの非対称ストックが嫌いではあるのだが
130名無し三等兵:2011/07/09(土) 18:07:02.95 ID:???
>>126
酔っ払ってふて腐れて大ぼら吹きながら銃を乱射してるって感じだなw
旧0曰わく、
ってのが理解不能だ
131名無し三等兵:2011/07/09(土) 18:31:41.17 ID:???
>>130
上の2つはスペック的に比較できる。
あと、持続発射数が他よりも多いのもあったな。
旧0TKの発言
132名無し三等兵:2011/07/09(土) 18:45:03.78 ID:???
>>124 
89式小銃に20発弾倉付いているのを初めて見ましたわ。訓練だったら良いけど、実戦だったら、どうなんだろう?
出陣前に、20発弾倉と30発弾倉を前にして「どっちでも好きな方持って行って良いよ。弾も入るだけ持って行って。」
と言われたら。
軽さ・取り回しの良さを重視する?
でかくて重くなるけど1弾倉あたり10発の増量を取る?
133名無し三等兵:2011/07/09(土) 19:08:20.46 ID:???
>>131
>NATO標準より強装
って、64式の話じゃないんかいw89式かよ
それにしたって、89式でもNATO弾と規格をまた変えたって話じゃねーか
そーなると互換性、無しってことだろ?
仮に使っても当たらないだろ
134名無し三等兵:2011/07/09(土) 19:09:50.83 ID:???
>>132
状況次第
135名無し三等兵:2011/07/09(土) 19:12:58.32 ID:???
>NATO標準より強装

223レミントンが弱いから装薬増やしたのが>NATO標準だろ?
それをまた強装にする意義なんかあるはずがねー
標準装薬量では銃に欠陥があったのか?

大問題 だな
136暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/09(土) 19:32:09.89 ID:???
>>132
 大雑把にいうと、戦闘部隊は30連で後方支援部隊は20連のようですね。
137名無し三等兵:2011/07/09(土) 20:05:14.78 ID:???
つうかどんな頑張ってもエムナインの汚点は消えない訳で…w

おまけに戦車乗り達が未だM3を使用してるとかどんな国だよw

だいたいハチキュウ、25〜30万ちょいだろ?
(まぁ自衛隊以外採用出来ない云々があるから仕方ないけど)

いくら国内産業の保護を名目にしたって、高すぎて未だ必要数調達出来ず、おまけに他に代替必要な火器類は放置とか本末転倒だろ?
138名無し三等兵:2011/07/09(土) 20:07:28.07 ID:???
>>135
お前、国産銃にケチ付けたいだけだろ。
米軍との弾薬互換性を捨てるわけないだろ。
139大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 20:10:58.17 ID:???
だって、ラックとか取り替えるのめんどうじゃん
140名無し三等兵:2011/07/09(土) 20:16:28.39 ID:/8dh63q/
>>137
9mm機関けん銃は今さら廃棄する訳にもいかず、生産再開する訳にもいかず、だから仕方なしに使ってるって感じだし。
141大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 20:18:22.09 ID:???
生産再開も何もまだ作ってるんじゃが>機関けん銃
142名無し三等兵:2011/07/09(土) 20:22:05.25 ID:???
>>141
西部方面普通科連隊に配備完了してから打ち切ったろ?
143名無し三等兵:2011/07/09(土) 20:23:34.34 ID:???
>>137
価格はSG550と似たようなもんだし、リソースの配分の問題だわ。
144大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 20:24:20.21 ID:???
>>142
陸自だけ見てるんじゃねえよ。言うなら調達再開って言うべきやねん。
145大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 20:26:34.16 ID:???
>>140は「陸自への調達再開する訳にもいかず〜」とするのが正しい認識な訳で。
146名無し三等兵:2011/07/09(土) 20:33:20.79 ID:???
そういう事か、すまそw

にしてもハチキュウに置き換えするはずだったM3はどーなるんだ?

思い切ってPDWでも導(ny
147名無し三等兵:2011/07/09(土) 20:35:36.47 ID:???
>>146間違えた
ハチキュウじゃなくてエムナインねゴメン
148名無し三等兵:2011/07/09(土) 20:39:46.68 ID:iX5FLcxC
中即あたりはH&K、なのに戦車隊はM3…

防衛省には装備の底上げを願いたい
149暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/09(土) 20:45:47.53 ID:???
>>146
 機甲も、空挺と同じ89式で、良いんじゃない?
個人的には、もう少し短銃身にしてM3のような針金銃床を希望しますが。w
150名無し三等兵:2011/07/09(土) 20:50:44.98 ID:???
>>146
PDWって、だって弾が…w
もうそのままUZIかイングラムでいいだろ、安いし
151大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 20:59:13.45 ID:???
PDWは……試験した形跡はあるのじゃよ……。
そしてさらに試験用かどうか知らんが新たに買うっぽいのじゃよ……。
152名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:08:11.71 ID:???
>>149
90式は89式載せてるよ
153名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:09:03.98 ID:???
>>152
折り畳みのやつですか?
154暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/09(土) 21:24:18.52 ID:???
>>152
 有難う。
機甲も89式装備してるのは聞いた記憶が有ったのですが90式でしたか。

ちなみに>>149の個人的な希望は、M231(FPW)のパクリです。w
155名無し三等兵:2011/07/09(土) 21:58:59.81 ID:???
>>138
オレは知らんぞw
>>126が新しいネタを投下するから疑惑が拡大するんだろ
とにかく、強装薬は マ ズ イ な
旭の弾薬が米軍のM16A2やM4で使えたとしても、絶対外れることになる
あの銃は規正子があるとは聞いたことがねー
これでは互換性が無いと同じだ
何故、強装薬にした?
何故、秘密にしているんだ?
156大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 22:06:14.26 ID:???
制式要綱ぐぐれでイナフ
157名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:12:30.17 ID:???
>>133
89の普通弾はSS109に準拠してるよ。初速も弾丸重量も違いは誤差の範囲。

>>143
Stg90っていうか、SG550が高いのはアメリカ価格だろ。
スイス軍への納入価格がいくらか知ってんの?オレは知らんけど。
158132:2011/07/09(土) 22:17:16.42 ID:???
なるほどなるほど。89式の20発弾倉、サンプル写真(と言うのかなあ?)では見たことがあったものの、
「パンツァー」等軍事誌に掲載されている訓練写真では見かけたことが無くて。(単に気付かなかった、見過ごしていた
だけなのだろうけど)
だから、すごく新鮮に感じました。
159名無し三等兵:2011/07/09(土) 22:53:29.35 ID:dj5QAcVP
>>120
ハリウッド映画の見すぎ実戦では、被弾の可能性が低い伏射ちの方が
ズート多かったはず 二脚は伏射ちの安定には必要!勿論軽量化は絶対条件だけどね
帝国陸軍99式も初期型に付いてる、設計者の自己満足では無く、前線からの
要望だよ。
160名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:10:23.39 ID:???
おまいらが考える理想の自衛隊次期制式小銃(陸海空問わず、拳銃・機関銃も)はなに?
皆の意見が知りたいず

俺は全部H&Kシリーズで
161名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:13:56.86 ID:???
>>160
米国製兵器の輸入でいいだろ。戦争になれば共同作戦もするんだし。
162名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:16:33.23 ID:???
小銃:AK-47
後方支援部隊用:UZI
拳銃:ガバメント

財政考えたらこれが妥ty
163名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:18:30.28 ID:???
>>160-161
俺もアメリカ製にした方がいいと思う。
何かと都合はいいよね、値段的には…だけどw

>>162
冷戦期じゃねーんだぞww
164名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:20:41.41 ID:???
>>163
値段なんて国産でも高くなる。輸入の問題点は売ってくれない可能性もあることだ。
F−22みたいに。だた小火器くらいなら大丈夫だろう。
165名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:32:19.27 ID:???
アメリカ製は値段高いの?
拳銃:M92
アサルトライフル:M4
SAW:ミニミ
でいいよ
166大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/09(土) 23:32:42.99 ID:???
>>164
そういう風な危険性を考慮して多品種採用しようぜ、そこら辺の中小国家のごとく!
167名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:37:27.11 ID:???
K2輸入すりゃいいじゃん30万丁ぐらいまとめて輸入しとけば100年もつじゃん
168名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:41:31.57 ID:???
>>160
89式改
軽量化+伸縮式ストック
>>164
部品調達が相手の都合で変動する
169名無し三等兵:2011/07/09(土) 23:58:15.52 ID:???
>>159
何に言ってんだお前
コテになら何でも絡むんだなw
170名無し三等兵:2011/07/10(日) 00:25:02.08 ID:???
>>160
まずは後方支援部隊用としてなら
「H&KのP46とMP7」
導入してもいくね?

FN P90とFive-seveNはなぁ…
171名無し三等兵:2011/07/10(日) 00:33:02.91 ID:Xl0OVOQu
>>170
MP7とP46、セット導入する部隊が増えてるな。
モナコの大公銃騎兵中隊も制式採用するっぽいし。
172名無し三等兵:2011/07/10(日) 00:37:01.79 ID:???
PDWとセットの拳銃って撃ったら手がジンジンしそうなんですが
173名無し三等兵:2011/07/10(日) 01:01:33.06 ID:???
>>172
我が国に於いては実戦はおろか実弾射撃訓練も行わないので無問題
ジンジンするのは腕立て伏せくらいだ
174名無し三等兵:2011/07/10(日) 01:25:01.88 ID:???
>>160
次世代小銃はテレスコープ弾化して、時代の先鞭をつけるべき。
175暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/10(日) 07:23:50.04 ID:???
>>173
 貴方には,薬莢回収で地面を這い回る自衛官の苦悩と悲哀が判ってないのでは。
次期小銃はG11です無薬莢(ケースレス)弾です、これが現場の要望であり悲願なのです。
(朝からボケてみましたが、薬莢やマガジンに気を使わなくて良いのは羨まし過ぎます。w)
176名無し三等兵:2011/07/10(日) 10:12:40.14 ID:???
SCAR
177名無し三等兵:2011/07/10(日) 10:27:56.75 ID:ab3LE74S
ウジと9ミリ機関拳銃
どっちがコストパフォーマンスいいのよ
178名無し三等兵:2011/07/10(日) 11:11:05.11 ID:???
>>177
宇治だろjk
>>160
FN SCAR-L/H

HK416/417
だな、まぁ米軍次第だが
179名無し三等兵:2011/07/10(日) 20:39:00.95 ID:???
ノリンコかデーウ、ウルティマックスで充分だろw
180名無し三等兵:2011/07/10(日) 21:53:41.78 ID:vG7XzRHo
>>165
アメリカさんは、M9の調達は確か終了してるはず。
イラク、アフガン派遣軍では拳銃の老朽化が深刻化しているから、
一部の部隊は別枠で拳銃調達したりしてる。
何年か前、一部の機甲部隊がルガーKP95購入してるし。

うろ覚えだけど、新規調達に関する検討の発表は有ったけど、
利権がからんで進展していなかったような。
181暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/10(日) 21:57:06.21 ID:???
 これからの季節でも錆びの心配が少なくてすむAUGも捨てがたい。w
182名無し三等兵:2011/07/10(日) 22:02:45.63 ID:???
多分米軍も次世代拳銃はM&Pも考慮に入れるんじゃないのかな
今イラク軍にM&P配備させて人柱にしてる状態だから様子見だろう
183名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:00:54.47 ID:???
>>160
アサルト-89式改良型(伸縮ストック、ピカティニーレール、セレクター位置変更)
SAW-ミニミ(米軍と同じくピカティニー付き)
後方支援&車載-UMP

メインの小銃だけは国産化するべき。次期小銃配備まではHK416で繋ぐのもアリ
184名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:13:47.29 ID:???
スウェーデンのAk5cってどこかオシャレで好きだ
185名無し三等兵:2011/07/11(月) 12:32:43.97 ID:???
MASADAやSCARを日本で製造しようぜ
186名無し三等兵:2011/07/11(月) 13:21:17.28 ID:???
>>166
同盟国を信用しろよw
187名無し三等兵:2011/07/11(月) 13:22:00.35 ID:???
>>168
>部品調達が相手の都合で変動する

するだろうが、同盟国を信用しろよw

188名無し三等兵:2011/07/11(月) 14:45:09.30 ID:???
つかアメに「小火器すら」売ってもらえない時点で国家崩壊確定ですがな。
F-Xと同列に語るなと
189名無し三等兵:2011/07/11(月) 15:36:17.43 ID:???
>つかアメに「小火器すら」売ってもらえない時点で国家崩壊確定ですがな。
部品とか銃その物の供給が止まるのは売ってもらえないからだけでなく
輸入してる銃が相手の国で退役した場合とかもあるだろ。
外国製の銃を主力小銃として導入するなら少なくともライセンス生産くらいするのが理想的
190名無し三等兵:2011/07/11(月) 15:42:41.48 ID:???
>>189
>ライセンス生産くらいするのが理想

工作精度の差がわからんけどな。
191名無し三等兵:2011/07/11(月) 15:55:11.91 ID:???
>工作精度の差がわからんけどな。
取りあえず、ちゃんと要求した性能を満たせてればいいよ
192名無し三等兵:2011/07/11(月) 15:57:57.79 ID:???
>>191
そうかなぁ。結構微妙なんだどな。
193名無し三等兵:2011/07/11(月) 16:04:36.63 ID:???
AR-18の時は同じ工作機械使っても、日本とイギリスでは工作精度や仕上げに差が出たそうだしな
単純に設計図と工作機械だけあればいい、って話じゃないんだろうね
194名無し三等兵:2011/07/11(月) 16:08:02.00 ID:???
ちなみにそれ、どっちが精度高かったの??
イギリス?
195名無し三等兵:2011/07/11(月) 16:15:22.94 ID:???
>>192
微妙?ちょっと待った何のこと話してるか分からなくなってきた
89式小銃の話じゃないよな?ミニミの事?
196名無し三等兵:2011/07/11(月) 16:35:27.20 ID:???
>>194
日本製の方が精度がよかったと言う話があるけど
ネットの話だから本当かどうかは分からない
197名無し三等兵:2011/07/11(月) 16:49:44.49 ID:???
>>194
英スターリング社製AR-180はブリキ細工のガラクタとアメリカでは評価が高い
ついでにスターリング社とエンフィールド造兵廠はご近所で、スターリングはエンフィールドの下請けもしてた
その辺の設計や部品が流れてL85はあんな名銃に
豊和は評価が定着するほど売られてない
本家アーマライト≧豊和>>>>>スターリングなんて評価を聞いた覚えもあるがどの程度本当なのか…?

複数の企業で生産された兵器の場合、生産者によって出来が違うというのは当たり前にあることでな
本家よりライセンス先のほうが評価が高いなんてこともままある
ウィンチェスター製M1ガーランドとかフォード製ジープとか
零戦も、中島製のほうが出来が良かったなんて説もあるな
まあどれも軍の品質基準やテストを満たしたうえでの差異だが
198名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:28:05.62 ID:???
>豊和は評価が定着するほど売られてない

それは論点のすり替えだw
市販のボルトアクションの話はしていない
64式と89式含め日本製の自動小火器は、ステルス戦闘機並みの機密保持がなされ
海外では一切評価されていない
知らない物を推測で適当に紹介しただけだろ
真実を握りつぶしているのはメーカーと偽本の限られた奴だけだ
199名無し三等兵:2011/07/11(月) 18:36:40.47 ID:???
>>198
豊和製AR-18が出回って問題になってなかったけ?
IRAが愛用してた気がw
200暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/11(月) 18:47:24.44 ID:???
>>193
>AR-18の時は同じ工作機械使っても、日本とイギリスでは工作精度や仕上げに差が出たそうだしな

 同じ工作機械とは知らなかったが、確かに差はありますね。
特にスポット溶接は(同じ工作機械だとしたら電圧や電流の設定が違うのかな)
英国製のは、なんだか不揃いで美しくないですよ。w
 仕上げは豊和がパーカライジング仕上げ、
スターリング社が黒色の塗装仕上げなので
見た目の印象もちがいますね。

>>195
 ミニミの話は、知ってる人が知ってれば良いんじゃないですか。
201名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:24:08.50 ID:???
>>193
オレはNC旋盤のオペレーターだけど、コンピューター制御の機械でも
結局は人が刃物付けて微調整とかするし、図面があっても人によって切削の仕方は違うから
同じ機械使っても同じ精度にはならんですね。
202名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:34:39.39 ID:???
>>198
馬鹿だなお前w
>>197の豊和の話は、AR180がそれほど売られていないって話だろ。
ちなみにコレクターの間での豊和製AR180の評価は高いがな。
203名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:51:30.63 ID:???
>>198
なにいってんだオメェw
どっからボルトアクションとか湧いてきたんだ?w
204名無し三等兵:2011/07/11(月) 19:58:48.89 ID:???
豊和アーマライトをコレクションするアホなんているのか?
あんなもん撃ちまくってなんぼの銃だろ
205名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:12:16.99 ID:???
ARの18だろうが180だろうが、英や日本で軍の制式採用されたわけではない
それの加工精度がどうだったかなんて、どうでもいい話だ
テロリストが使ったら戦果挙げたから注目されただけだ
その奥に潜んだ悪党の物語を語れや
ちなみにそのARは大きくダンピングして輸出したに違いあるまい
加工精度なんか検査や工具の手間さえ掛ければ
汎用機でもNCでも幾らでも上がる
コスト上がった分は、64式小銃の単価に上乗せて
輸出分のARの単価を下げただけだろ
206名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:19:59.93 ID:???
>>205
違いあるまいwww

落ち着けよ、ハゲw
207名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:20:38.05 ID:???
>加工精度なんか検査や工具の手間さえ掛ければ
>汎用機でもNCでも幾らでも上がる

手間をかけるほど発注されていないw
208名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:32:14.47 ID:???
加工精度がいくらでも上がるってなら、うちに来て0.7mm径の軸を±1000分の2mmで加工してくれw
209名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:37:18.94 ID:???
おまえの家に卓上旋盤か円筒研削盤があるならなw
話はそれからだ
210名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:37:53.76 ID:???
ついでに俺んとこの発生率0.2%の転写不良を0にしてくれ。
組みあがった製品をわざわざ分解するなんてやってられねえ。しかも出荷の10分前とか。
211名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:44:57.60 ID:???
卓上旋盤で2ミクロンとか無理だからwww
212名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:48:15.80 ID:???
振りが大きい旋盤で、0.7mm径の軸加工は出来んのだよ
213暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/11(月) 20:53:51.24 ID:???
>>204
>豊和アーマライトをコレクションするアホなんているのか?
 
 何をコレクションするかなんて、十人十色、千差万別、蓼食う虫も好き好き
まぁ、日本製自動小銃ってことで希少価値はあるんじゃないのかな。

>>205
>・・違いあるまい・・

 単純ですねw、この件で損をしたのは豊和で得をしたのはスターリングでしょ
きっと、スターリング社の陰謀だ、間違いあるまい。w
214名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:55:07.62 ID:???
>>212
だから、うちの機械でやってみろっての。シチズンの主軸移動のがあるからw
215名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:59:03.79 ID:???
シチズンの主軸移動のが家にあるのに使いこなせないのかw
それ、回るんかい?
216名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:59:23.19 ID:???
212が就職できるかどうかドキドキしてきた
217名無し三等兵:2011/07/11(月) 20:59:56.52 ID:???
>>200
>ミニミの話は、知ってる人が知ってれば良いんじゃないですか。
まぁ眉唾物な話だしね
218名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:02:53.20 ID:???
住友のミニミって壊れっぱなしって話ですよね
219名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:05:56.25 ID:???
>>218
やはり広まっているんだな。
220暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/11(月) 21:12:45.30 ID:???
>>218
>住友のミニミって壊れっぱなしって話ですよね

 えっ、壊れるって、どの部品が???
まぁ、ちょっと扱いづらい所もあるけど、良い銃だよ。
221名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:16:21.65 ID:???
雑誌とかで取り上げられたことは殆ど無いけどね
そもそも自衛隊のミニミはライセンス生産品なんだから
オリジナルとの差を正確に比べる機会があるとも思えないし。
222大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 21:27:48.02 ID:???
米軍との共同演習で類似品の調子聴けるんじゃねえの?
223暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/11(月) 21:35:30.16 ID:???
 陸自ミニミの弾薬もSS109そのものじゃないし
オリジナルとまったく同性能と考えるほうが、おかしいよね。
62式と比べれば、軽くて、丈夫で、素直な良い銃じゃないか。w
224名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:36:36.16 ID:???
>米軍との共同演習で類似品の調子聴けるんじゃねえの?
それだと銃の整備状況とか部品の状態によって結果に差が出ちゃうんじゃないか?
それこそ正確に比べるなら住友製とオリジナルの新品を用意しないとだめな気がする
225名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:41:45.97 ID:???
>オリジナルとまったく同性能と考えるほうが、おかしいよね。
>62式と比べれば、軽くて、丈夫で、素直な良い銃じゃないか。w
まぁ、性能に差があるとしても一応テストには合格しているわけだし
少なくとも使い物にならないという事はないだろう。
226名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:43:42.58 ID:???
>>220
ジャム・・・・
227大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/11(月) 21:46:15.52 ID:???
>>224
そもそも比較することに意味があるのか、ってのもあるが。
優劣は出ても隊員の満足度はまた違うし。
228名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:52:11.93 ID:???
>そもそも比較することに意味があるのか、ってのもあるが。
言われてみればそうなんだよな
仮に性能の差を調べるにしても各部隊の隊員がやるような事じゃないし
上でも書いてあるけどテストに合格したものが納品されてるわけだから
比較する意味もないはずなんだよな。
229名無し三等兵:2011/07/11(月) 21:57:22.09 ID:???
>>221
スピアヘッドNo.4の74Pから自衛隊ミニミについての記事が載ってる
それによると、「平成5年から、62式機関銃の後継として
初期型のM249SAWに準じた(ただし、キャリングハンドルは可動式)
FNミニミをFN USA(現FNH)から購入した」
とある。

オリジナルとの違いはキャリングハンドルが可動式な位かな?
230名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:04:14.11 ID:???
日本製銃器の評判が悪いのは話は銃本体というよりも弾に起因する部分が大きいって話を聞いたことがある
231名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:08:51.17 ID:???
弾ってどこがつくってんの
豊和かダイキン
232名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:10:16.77 ID:???
>>230
撃ち方にも起因するから難しい話なんだよ
233名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:11:25.31 ID:???
>>231
旭精機だよ
234名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:13:40.20 ID:???
235名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:20:23.21 ID:???
レールに着けるものが・・(泣)
いや、ない事はないんだけどさ
236名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:29:29.40 ID:???
私物付けるしかないだろw
237名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:32:20.96 ID:???
ミニミの場合、まずはストックを米軍と同じプラ製にしようよ…
238名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:53:13.68 ID:???
>私物付けるしかないだろw
あとは今使ってる照準眼鏡をレール用にするとか
89式小銃用のレーザー照準器や照準補助具を着けるとかな
239名無し三等兵:2011/07/11(月) 22:54:25.39 ID:???
官品にレーザーサイトなんてあんの?バトラーとかじゃなくて?
240名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:00:29.70 ID:???
>>239
正式な名前は分からないけど個人用暗視装置を使用する時に使う不可視レーザー照準器があるよ
ttp://www.fushou-miyajima.com/gekisya/090623_3.html
241名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:04:49.49 ID:???
>>240
へ〜、自衛隊もちょっとは進歩してきてんだな。
下っ端の目に当てて遊ぶ馬鹿陸曹とか居そうだけどw
242暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/11(月) 23:08:14.66 ID:???
>>237
 ストックより銃剣が先だよ、
AUGタイプの銃剣止めと、消炎制退器の改造を御願いします。
自衛隊(日本)仕様らしくて海外でも受けると思いますよ。w
(連射時の銃口の跳ね上がりを押さえるためとか実用も考慮するなら
30年式銃剣のような89式長銃剣もありかな)

 分隊長「おい、銃剣は?」

 機関銃手「あっ、銃身交換した時に・・・・・」
243名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:11:05.27 ID:???
個人装備に関しては確かに徐々に良くなってきてるね
照準補助具(ダットサイト)もいろんな部隊でぽつぽつ見るようになったし
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/14b/butaisyoukai/kakubutai/3_15i/kunren/kunren.html
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/14b/butaisyoukai/kakubutai/3_15i/ibento/ibento.html
244名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:28:32.10 ID:???
>>234
アフガン軍自体が陸自よりイイもん持ってるからな
http://www.isaf.nato.int/images/stories/091219-A-1326R-003.jpg
245名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:30:59.74 ID:???
>>244
イラクもそうだけどアメリカの直接支援を受けてる国は装備がいいな
246名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:44:13.12 ID:???
>>244
手前の奴、トリジコンのレンズカバー付けたままじゃねぇかw
まぁ、自衛隊でも同じことする奴、絶対いるけどなwええ
247名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:48:55.59 ID:???
>>246
ヤラセ写真だし別にいいじゃんw
しかしレーザーはついてるのにアイアンサイトのヤツとかもいるのな
248名無し三等兵:2011/07/11(月) 23:58:00.11 ID:???
それは自衛隊に限った話じゃなくてアフガンに派遣された日本人フランス外人部隊兵も同じ事を言ってたよ
アフガン人の方が俺たちより良い兵員輸送車に乗ってるとか
249大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/12(火) 00:03:21.79 ID:???
別全部が全部って訳でも……。
250名無し三等兵:2011/07/12(火) 00:29:11.89 ID:???
日本も戦後間もないころはかなり良い装備もらってたし
良い装備をガンガン装備供与したりするのが伝統だったりするのかも
251名無し三等兵:2011/07/12(火) 01:02:51.84 ID:A9tk/fPS
そーなんだよな、警察予備隊の頃にガーラントが供与されてた頃のイギリス陸軍はステンがスータリングに変わったくらいで後は大戦中と変わらない装備だし。
252暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/12(火) 06:59:17.91 ID:???
>>250>>251
 99式小銃を30-06に改悪して支給してたことも憶えといてね。w
253名無し三等兵:2011/07/12(火) 07:29:01.37 ID:???
>>220

ミニミに限らず銃火器のライセンス国産品って良い噂聞かないな。
小火器ではないが、高射機関砲のL何とかってのも輸入物とライセンス国産とで集弾率に差があったって聞いたことある。
254名無し三等兵:2011/07/12(火) 07:29:28.69 ID:BUSpGYeg
もう後方支援要員も主力部隊要員も全員拳銃の装備させろよ

9mm機関けん銃とM3はPDWで置き換え
255名無し三等兵:2011/07/12(火) 08:23:10.45 ID:???
>>232
作戦に失敗した、戦争負けたのを
引き金引いた兵士におまえの撃ち方が悪いからだって責任なすりつけるのが
日本の伝統ですか?
256暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/12(火) 08:27:24.44 ID:???
>>253
 好事門を出でず悪事千里を行くってことかな。w
誰かも書いてたけど、オリジナルとライセンスを並べて徹底比較もできないし
故障率とかも母数に差が有るので・・・良いも悪いも噂の域を出ない。
 使用してる自衛官が、オリジナルとライセンスをはっきりと差別化してるなんてことは
私は聞いたことがないので・・・。

 GUNヲタなら米軍や自衛隊のイベントで
ミニミを触りまくって空撃ちするかもしれないが
担当の自衛官が「空撃ちは止めてください、壊れるといけませんので」とか言うと
担当自衛官が心配性の小心者と思わないないで、
自衛隊のミニミは空撃ちで壊れる欠陥品と確信してしまうヲタもいるでしょう。

 噂の正体って・・・。
257暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/12(火) 08:43:08.80 ID:???
>>255
 誰も、そこまで言ってないよ。
ていうか、日本の伝統って・・・
日清から大東亜までなら勝った方が多いよ。

 失敗とか、負けとか、なすりつけとか
マイナスイメージ並べて日本の伝統ですか。w

 ちょっと時間があったので釣られてみました。ww
258名無し三等兵:2011/07/12(火) 11:11:16.19 ID:???
空挺の対戦ってまだ9みり機関拳銃使ってんの?
普通のナンバーの(MATM)だと拳銃で近接戦闘したりたまにあるけど
259名無し三等兵:2011/07/12(火) 11:31:09.45 ID:???
9mm機関けん銃の置き換え計画ってないの?
260名無し三等兵:2011/07/12(火) 13:17:40.88 ID:???
置き換える意味があるの?
261名無し三等兵:2011/07/12(火) 17:32:55.64 ID:???
>>186-188
相手の都合が政治的なものとは限らない。
相手国の調達計画でも変動する。
262名無し三等兵:2011/07/12(火) 18:03:56.36 ID:???
64→撃発までのラグがちょいと長い。貧弱一般人にはBARの弟子とでも説明しとけば理解しやすい。安全装置は別に気にならんかった
89→薬莢受けが絶妙にセレクタと干渉する。それ以外はいい銃。整備適当でも動くし立っても寝てもよく当たる。
検定で装弾不良に悩む人たちは弾倉をよく点検してみよう
みにみ→操作が小銃と微妙に違うのでリンク数十単位で落とす奴がたまにいる
暴発させる奴もたまにいる
9ミリP→二丁拳銃ごっこで遊ぶための銃。小銃にくらべりゃまぁ当たらない
警察はどうしてあんなに拳銃撃つのが上手いんですかと
警察に尊敬の念を抱かせてくれる
263大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/12(火) 18:11:39.73 ID:???
警察もそんな上手くないだろ……。
264名無し三等兵:2011/07/12(火) 18:33:47.60 ID:???
おまえらブロントさんだろ・・
265暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/12(火) 18:40:52.08 ID:???
 ミニミの暴発の原因のひとつにはオープンボルトの宿命ってこともありますね。
ボルトがシアーに引っ掛かる直前にコッキングハンドルを放しちゃうと
装填・撃発しちゃいますからね。w
266名無し三等兵:2011/07/12(火) 21:56:14.74 ID:???
>>256
>オリジナルとライセンスをはっきりと差別化 ってのが意味不明ですなw
全く完全に同一で部品の互換性に問題が無い物が、ライセンス品じゃないの?
267名無し三等兵:2011/07/12(火) 22:15:18.34 ID:???
84RRは国産の方が若干軽いとか聞いたことがある
268名無し三等兵:2011/07/12(火) 22:40:20.38 ID:???
>>266
工業製品ってのは仕様書とか公差とかがあって、ある範囲内に入ってるものは製品として合格になる。
しかし、公差ど真ん中で作られたのと、仕様書の下限ギリギリ、公差の上限、下限ギリギリで作られたのでは精度が違うのも当たり前。
269名無し三等兵:2011/07/12(火) 22:55:20.80 ID:???
>>268
上限、下限ギリギリの組み合わせでも、要求仕様の精度を維持出来るのが、
公差です。ライセンス生産の過程で、インチの図面からセンチに無理矢理
変換したりしない限り顕著な差が出るのは、どちらかの加工精度に問題が
あるからです。その場合、公差を外れている可能性が大です。
270名無し三等兵:2011/07/12(火) 23:26:01.72 ID:???
>>269
要求してる性能の下限値をクリアするのは出来るだろうが、性能は落ちるだろw
271大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/12(火) 23:38:53.38 ID:???
落ちるとはかぎらんでよ? 集合部品だから。
272名無し三等兵:2011/07/12(火) 23:59:36.50 ID:???
落ちるどころか作動しないかも
273名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:23:07.02 ID:OTGdMiLA
陸自はまだ64式の退役にさえ目処がつかないのか?
274名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:24:53.56 ID:???
一部部隊は竹槍が現役だからな
275名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:25:14.96 ID:???
一部部隊はウンコ投げてるからな
276大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 00:26:38.67 ID:???
>>272
まず品質検査に通りません。
277名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:29:21.03 ID:???
>>273-275
なぜか今、空自次期主力戦闘機スレの話題が小銃なんだが…w

とりあえずMP5装備させりゃいい
278名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:31:43.57 ID:???
銃剣って空自や海自でも使うの?
279名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:37:48.39 ID:???
>>277
陸自:38式
海自:ひのきの棒
空自:竹槍

理想は陸海空の9mmとM3と64を同一機種で置き換え(国産は論外)
280大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 00:42:54.00 ID:???
>9mmとM3と64を同一機種で置き換え

えっ
281名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:44:30.83 ID:???
>>280
すまん間違えたw
無かった事にしてくれw

まぁただ50年前の代物M3や現役から不満タラタラなエムナインくらいは置き換えて欲しい…
282名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:46:07.83 ID:???
MP5っていくらぐらいするの?
283名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:47:25.42 ID:???
64式→89式
その他小銃→新制式銃を輸入
284大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 00:50:41.37 ID:???
>エムナイン
あれそんなに不評なん?
285名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:52:54.51 ID:???
H&K UMPでいいだろ、ダメか?
286大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 00:53:54.70 ID:???
でかさの許容範囲によるんでね?
287名無し三等兵:2011/07/13(水) 00:57:38.38 ID:???
>>284
横槍すまんがあれは確かに不評じゃない?
俺はここが変だよ自衛隊とか色んな本の記事でしか見てないけど、現役隊員がそこまで酷評してる装備品はあれくらいだろ。
288大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 01:02:27.11 ID:???
読んでないけど現役隊員の所属と母数はどの程度? としか。
289名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:05:51.84 ID:Gi5tE8oB
>>287
あれを実際に使いこなすには相当な熟練が必要、とあったけど…
実際には弾バラ撒いてその隙に逃げる、って使い方しか出来なくね?
しかも装弾数からしてあっという間に弾撃ち尽くしてしまうってゆう…w
290名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:11:57.65 ID:???
強いて擁護するなら屋内とか艦内なら単発で使えば弾数が25発と多い分
9o拳銃よりは役に立つ気がする
重量も拳銃よりはあるから反動も抑えられそうだし、いざと言う時連射もできるし
あと小銃よりだいぶ短いし
291名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:18:09.18 ID:???
>>289
まぁその点はイングラムやウジと一緒だね。
だけどフランスのRaids誌曰く「連射安定性はそれ以下」らしいが…。
>>290
ならMK5とかにした方が良くね…と身も蓋も無い事言ってみるw
にしても確かに>>287が言うみたくあそこまでこき下ろされてる小銃も珍しい。
292大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 01:21:57.99 ID:???
ふ、フランス? テストでもしたの?
293名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:25:02.26 ID:???
>>292
説明不足ですまん、フランスの軍事専門誌な。
ちょい前だけど外人部隊に在籍してる元自衛官の特集があった中での記事。
ただ俺フランス語不得手だし、何よりその隊員らが本当に元自衛官かは疑わしいが…w
294名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:32:33.04 ID:???
エムナインって何のことかわからなんだがw
米軍のベレッタM9と、わざと同じ呼び名にして混乱させたな
そこまでして隠したいほどの失敗ゴミ銃なのか
295大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 01:34:16.39 ID:???
外人部隊にイングラムやミニウ―ジーとかあるのか……。
296名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:36:15.29 ID:qvXbJhlL
>>293
あの雑誌にしろ欧州の軍事誌は面白い事書くからなぁw

宝塚歌劇や日本のビジュアル系が大好きな軍事評論家とかもう内容がネタレベルだぜ?笑

ただ総じて89式の評価はすこぶる高かったはず、さすが技術立国なだけある的な記事まであったし
297大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 01:36:57.75 ID:???
>>294
は?
298名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:38:25.52 ID:???
>>295
まぁ実証射撃した訳じゃないだろうからあくまで参考程度にw

ただ現役、元問わず実際使ってた自衛官がそう言うのは説得力あるよ。
299名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:42:36.52 ID:???
>>296
ハチキューに関してはあの韓国の雑誌とかもそこそこな評価してるしね。
ネタと言うか、海外の評論家は癖が強いよw
300名無し三等兵:2011/07/13(水) 01:45:12.60 ID:???
300!
301大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 01:47:33.79 ID:???
とゆか、海外の雑誌とかよく買うのね……。
302暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/13(水) 05:42:19.40 ID:???
>>266
>・・・・・・差別化 ってのが意味不明ですなw

 説明不足でしたね。
ここだけの話ですが、自衛隊には銃差別があるようですよ。w
この銃は、射撃競技会用とか銃剣格闘訓練用とかイベント展示用とか・・・・
このような差別をするときに出身地(オリジかライセ)で差別化してないようです。
あくまでも各銃の個性で差別してるらしいのです。w

 同じメーカーで作られた銃でも、1丁毎に個性がありますから・・・
昔の銃差別は酷くて、同じ生産ラインで作られてるのに
三八式歩兵銃と九七式狙撃銃と三八式改狙撃銃と名前まで差別されてたりしたそうです。


>>301

>・・・・海外の雑誌とかよく買うのね……。

 昔は米国の銃雑誌を時々購入してました。
最近は中国の銃雑誌を購入してます、
著作権とか大丈夫かよと思うような
写真や図面が掲載されてます。w
中国は、89式小銃より日米合同演習や10式戦車に、興味津々のようです。
303名無し三等兵:2011/07/13(水) 07:41:10.08 ID:???
M9て、あの銃剣そんなに不評なんか
304名無し三等兵:2011/07/13(水) 08:25:49.51 ID:???
立射フルオートなんざばらけて当然だろ
単射でも外すやついるのに
装弾数が多い拳銃くらいの認識で結構
オープンボルト云々言われてるが機関銃の大半の殆どはそもももオープンボルト
フォアグリップ標準装備で64より遥かに短く軽いんだから
空自の基地警備が欲しがるのもわかる
305名無し三等兵:2011/07/13(水) 11:00:53.18 ID:???
薬莢無くして一晩中探した事があるのでケースレスが良いです
穴入って警戒する時便利なので脚は欲しいです
警衛の時手入れ不十分とか言われるので変な隙間とか無くして下さい
亜麻仁油とか防錆とかめんどくさいのでポリマーフレームでお願いします
89の安全装置はタが遠くて回しにくいので人差し指で回せる64の方がよかったです
なるべく小型軽量化してくれると嬉しいです
306暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/13(水) 12:20:19.95 ID:???
 一つ前の書込みで、個性って表現してるけど、
使用や整備の差に因る、ダメージの差だと思ってください。
(寝起きに、受け狙いで書き込んですみませんでした)

>>303
 重い。
 安心感がない。
   ブレードが、ポイントからグリップエンドまで一体じゃない。(壊れるかもと不安)
   ttp://www.no1shop.jp/annai/knife/sabaibaru/m9b.html  
   グリップが丸いので握った感じだけでは、刃の向きが直感的に判らない。

>>305
 気が合いますね。w
307名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:37:52.99 ID:???
住友製のミニミは原設計から劣化改悪された別物部品で構成された銃である可能性が高い
>>126 >>223
が指摘するように、89式の設計失敗で弾薬がSS109とまたもやw別物であれば
機関部品の強度アップで設計変更された可能性がある
もう一つは、マガジンも89式マガジン専用銃になっている
この二つの要因が絡み合って、性能劣化の原因かもしれない
FNのベルギーや米で生産された銃との部品互換性が無いのかもしれない

もーえーかげんにしとけや、ってレベルの話だ
308大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 20:44:32.51 ID:???
憶測で話すあたりまじ……
309名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:47:58.83 ID:???
223 名前: 暴君  ◆axppE8goP. [sage] 投稿日: 2011/07/11(月) 21:35:30.16 ID:???
 陸自ミニミの弾薬もSS109そのものじゃないし
オリジナルとまったく同性能と考えるほうが、おかしいよね

コテハンで書き込んでるんだから、憶測ではなくて情報に信憑性があるんだろうね
310名無し三等兵:2011/07/13(水) 20:50:52.03 ID:???
仕様見る限り同じだけどね
その通り造ってるかは別問題だけど
311大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 21:01:39.80 ID:???
>コテハンで書き込んでるんだから

おまえは何を言って(ry
312名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:14:33.12 ID:???
もしかしたら冶金技術の差等が有るのかもね。
仕様上、規定範囲内に仕上がったとしても、実は金属の組成に微妙な違いがあって、それが銃全体の品質に影響を与えてるとか。
オリジナルのメーカーはそれが解ってるのだけど、わざと教えてないのかもね。

医薬品の世界に例えるなら、先発メーカーの仕様通りに後発品メーカーが薬を作っても、薬の溶け方、吸収率に微妙な差が出るのはよくある話だし。
313名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:16:16.69 ID:???
冶金は日本が世界最先端なんだけどね
地震で大被害受けた東北大金研とか
314大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 21:28:58.47 ID:???
まあ、材質の仕様含めての規定範囲であるのだが。

ああ、ただメッキしてそうだな見たことないけど。
315名無し三等兵:2011/07/13(水) 21:46:27.06 ID:???
>>313
え?
世界最先端はロシアだろ?ww
316名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:03:50.10 ID:???
AN94でいいんじゃね?
317暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/13(水) 22:08:41.23 ID:???
>>309
>コテハンで書き込んでるんだから、憶測ではなくて情報に信憑性があるんだろうね

 信憑性と言われても・・・
厳密にいえば、同じ銃から撃っても一発毎に初速も違うわけで、
弾薬も関係してくる初速や発射速度などのカタログデータは、
細かい比較してもあまり意味が無いんじゃないのって言いたかったわけで。
(まったく同性能じゃないけど、だいたい同性能であると)

>>312
 バレルの熱膨張率とか、どうなんでしょうね?

>>314
 クロームメッキの有無は妄想してみましたよ。w
摩擦係数の違いによる抜弾抗力の変化とかww
 まったく同性能じゃないけど、だいたい同性能だから
妄想のままでOKかなと。w

>>315
 金属(鋼材の種類)にもよりそうだけど
ロシア、ドイツ、日本はトップグループだと思う。
個人的にはチェコの鋼材も好きだね。
318名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:16:56.27 ID:???
>>317
コピー技能くらいしか甲斐性がないこの国が、完全無欠なコピー弾薬を
製造できない はずがない
どんな弾薬だって名前も知らんような各国の小企業がコピーしてる
旭の5.56mmは米軍物との違いがはっきりあるんだろうよw
また、雷管絡みか?
319大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/13(水) 22:22:13.32 ID:???
いつも憶測がらみでネタ展開とかまじ……
320名無し三等兵:2011/07/13(水) 22:24:11.83 ID:???
おまえもコテハンいくつも持ってて管理大変だろ?
321暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/13(水) 22:32:11.69 ID:???
>>318
 ぼくは、じたくけいびいんなので
せいふとぼうえいさんぎょうの、いんぼうのはなしはわかりません。
もう、よるもおそいから、はやくねたほうがいいと、おもいます。w
322名無し三等兵:2011/07/14(木) 11:06:18.14 ID:???
>>312
金属についてはどっかのスレで産業革命以来の鉄を膨大に確保していた欧州と違い
国内で精錬された鉄は結晶構造がなんとかかんとかで
なんか違うので
ラ国品はなんか違うとかみたことがある
要するにインゴットの状態で寝かせた年月が違うとか

鉄に詳しい人頼む
323名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:24:32.26 ID:???
>>322
そんな昔から保管されてるインゴットを、今時の工業製品に使ってるわけねぇだろ、馬鹿かwww
ちなみにオレの仕事は、NC旋盤で鉄やらアルミやら真鍮やらを切削加工することな。
324名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:42:19.56 ID:fTmBDANN
すまん、話戻す
いつになったら全ての64式とM3を退役させれるんだ?
目処すら立てれないってどういう事だよ、ったく…
325名無し三等兵:2011/07/14(木) 19:49:23.68 ID:???
>>324
更新取得の予算が付くまでw
326名無し三等兵:2011/07/14(木) 20:40:12.50 ID:???
>>323
普通インゴットからは炉に入れて型に流すような鋳造関係の話だろ
切削が専門のおまえにゃインゴットの組成も関係ねーだろw
327名無し三等兵:2011/07/14(木) 20:50:17.77 ID:???
>>326
おいおい、メーカーに納入される鋼材が、何年も寝かされたインゴットを溶かして作られてってのか?
素人は黙ってろ、アホw
328名無し三等兵:2011/07/14(木) 20:55:38.15 ID:???
普通、銃のパーツはプレスか切削だろ。最近はロストワックスの鋳造から切削ってのも多いが。
つか、>>322の話は意味不明だが。
329暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/14(木) 21:48:33.47 ID:???
>>322
 ドイツの鋼材が高品質なのは、鉄を寝かせるからという噂は聞いたことがある。
あくまでも噂だけどね。
またナイフ関連で焼入れ等の熱処理の後は、何日か寝かしたほうが
鋼材が落着くようなことを聞いたことがある。
(ジュラルミンの時効硬化と、どう違うのかな〜ぐらいにか認識してないけど・・・)

 ここで聞くより、刃物関連のスレで質問したほうが良いみたいですね。
330名無し三等兵:2011/07/14(木) 21:51:42.69 ID:???
>>322
ベアリングでもバネでもスウェーデンの鋼材がいいとかよく聞くが
それは産地由来の配合、組成のはなしだろ
なずみ鋳鉄=FC材はモールド終わってから数年寝かせないと歪が抜けないと言うが
インゴットとは関係ない
331名無し三等兵:2011/07/14(木) 21:51:58.70 ID:???
>>329
ナイフとか少量の使用なら別だが、工業製品で寝かせる時間なんかねぇだろ。
鋼材の状態で寝かせたって組成が安定するとも思えないけどな。
鋳造品なら応力集中が抜けることはあるが。
332名無し三等兵:2011/07/14(木) 21:52:22.87 ID:???
>>330
ねずみだろw
333名無し三等兵:2011/07/14(木) 21:53:03.42 ID:???
応力集中じゃなくて、残留応力だな
334名無し三等兵:2011/07/14(木) 23:08:00.81 ID:???
金属加工を生業にしているやつが残留応力を知らんとは情けない
そんなんじゃ中国産パチモノとどっこいどっこいの品質しか作れまいて
335名無し三等兵:2011/07/15(金) 00:12:22.66 ID:???
前にいた会社の職人から聞いたが、税制の関係で日本の機械は部材を
寝かせる期間が短いが、欧州のメーカーは長く寝かせてるので、微妙な
精度の違いに出るらしい。
336名無し三等兵:2011/07/15(金) 14:05:38.40 ID:Q6yKx6fP
それは機械本体の架台の部材のことか
日本の場合は刃先調節(職人技)で架台の歪を吸収するらしい
と言うのは聞いたことがある。
それに熱戻しなんかも使い寝かせた状態近くに持っていくらしい

ドイツの場合は寝かせると言っても年単位だからね。
337名無し三等兵:2011/07/15(金) 15:42:51.81 ID:???
大和の主砲を作るような高度技術と大量生産の小銃の技術がごちゃ混ぜになっている。
338暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/15(金) 17:21:54.50 ID:???
>>337
 鉄砲鍛冶って本に書いてあったが
軍需工場で大砲だかシャフトだかの加工が上手く出来ずに困っていて
その鉄砲鍛冶の人が秘伝の切削油だかなんだかを教えてあげたら
上手く加工できたとかなんとか言う話があって・・・
(古い記憶なのであいまいですまん)
油ひとつで加工の成否を左右することもあるのかと感心したものですが。

 高度技術といっても、細かい基礎技術の積み重ねの上に有るんじゃないかな?
(ある程度、ごちゃ混ぜになるのは仕方ないと思うが・・・)
339名無し三等兵:2011/07/15(金) 18:37:40.79 ID:???
鉄の組成なんて、鋼種(S45CとかSUS303とか)によって規格が決まってて
メーカーが違っても同じ物性になるようになってんだから、図面に指示されてる材料使えばどこの国のだって大差ねぇよ。
違うとするなら、各部品の公差の上限下限、バラツキ、真円度、平面度、そういう細かい加工誤差だろ。
バレルなんて、ライフリング加工時に曲がったのを矯正して真っすぐにするのが当たり前だから
作る工場によって精度に差が出て当然。材料寝かすとか、結晶がどうとかなんて銃の性能には全く関係ないw
340名無し三等兵:2011/07/15(金) 19:11:29.07 ID:???
>>339さんへ

>>312です。少なくとも冶金技術の差によって銃の品質に差が生じるということは有り得ないということですね。ありがとうございます。

生じるとすれば、切削加工によるものなのか?それとも、自衛官(ユーザー)の思い込みによるものか?
私はあまり工業製品とか銃に詳しくは無いのでここらで失礼します。
341大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/15(金) 19:30:00.49 ID:???
ぶっちゃけ、気候の違いじゃね(何
342名無し三等兵:2011/07/15(金) 20:28:12.20 ID:???
>>340
切削の前の過程の、熱間圧延とかが組成に影響するんだろ
鍛造の話だろ
影響があったとしても負荷の小さい小火器にはなんら関係ないはずだ
343名無し三等兵:2011/07/15(金) 20:39:58.30 ID:???
そもそも自衛官なんて銃の素人だから、適当なことしか言わないしな。

銃のこと詳しいと自慢したい自衛官「64は当たる銃だよ」
筋金入りのガンマニア「300mで何cmくらいに集弾するんですか?」
自衛官「300mで的に当たるよ。」
マニア「的は何cmなんですか?」
自衛官「え〜っと、何cmだったかなぁ〜」
マニア「・・・」

ちなみにA的の5点圏の直径は300m用で約40cm、200m用で約30cmな。
64ならまあ5点圏にはまとめられるから、3〜4MOAってとこだ。
344名無し三等兵:2011/07/15(金) 21:07:34.04 ID:???
>>343
自衛官に限らず、世界中の軍人もそんなものでしょ
345名無し三等兵:2011/07/15(金) 21:08:33.49 ID:???
競技用の鉄砲じゃねえんだし300mで標的に当たればそれでいいじゃんってのはごく当たり前な感想だと思うけど…
346名無し三等兵:2011/07/15(金) 21:17:59.58 ID:???
>>344
まあそうだろうがねw

>>345
オレの言ってんのはそういうことじゃない。
他の銃も撃ったことなく、同クラスのライフルがどのくらいの集弾性能なのかも知らず、
ましてや「当たる」と自分で言ってる銃の集弾性能すら知らないのに、銃のことを話す馬鹿な自衛官を馬鹿にしてるんだよw
347名無し三等兵:2011/07/15(金) 21:28:57.59 ID:???
>>346
自衛隊員にすら他の小銃を撃たせる機会を与えない規制に問題があるんじゃね?w
348名無し三等兵:2011/07/15(金) 21:49:19.98 ID:???
>>339
残留応力を理解していないくせにデカイ口叩くなよw
349名無し三等兵:2011/07/15(金) 21:54:36.41 ID:???
じゃあ銃に関して良し悪しが分かる人間としては
・自衛隊の火器を運用した経験
・自衛隊以外の火器を運用した経験
・スペック関連の知識
が自衛隊の火器の良し悪しが分かる最低条件ってことね?

任満退職の銃オタの陸士様がわらわら沸いて来るんじゃねえか
350大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/15(金) 22:13:58.90 ID:???
それ結局個人の感想の域でてねえw
351名無し三等兵:2011/07/15(金) 22:19:24.24 ID:???
>>349
そりゃ、最低限そうだろ。じゃなかったらどうやって判断できんだ?

>>350
自衛隊の国産兵器は自衛官(orメーカー社員)しか扱えないんだから、定量的判断なんて無理だろw
352名無し三等兵:2011/07/15(金) 22:20:24.11 ID:???
>>348
銃みたいな小パーツに残留応力なんて無いだろw
353名無し三等兵:2011/07/15(金) 22:20:48.64 ID:???
バレルをコールドハンマーで作れば残留応力存在するか
354名無し三等兵:2011/07/15(金) 22:26:03.96 ID:???
>>349
難しい話は一つも無い。自身が撃つ必要も無い。見れば分かるだけのこと
どこかの射場で、64式とM16とかAK47とかを並べて撃ってみればよいだけのこと
どうしてもそれをしてもらっては困る方々が、いるそうだw
弾薬の近くで、64式とM14,89式とM16が並ぶと
事故が発生する可能性が高い
スペックは秘密にしとけばよい、安全第一だよ
355名無し三等兵:2011/07/15(金) 22:29:29.92 ID:???
もっと言うならば
米軍のミニミと住友製のミニミも絶対に並べてはいけないんだろうな
並べたらたぶん処分もんだよw
356名無し三等兵:2011/07/15(金) 22:37:36.18 ID:???
いや、自衛隊にはFN製のミニミが普通にあるから
357名無し三等兵:2011/07/15(金) 22:38:39.07 ID:H3qjiNRl
自分とこの鉄砲が当たればそれでいいのよ。他国の鉄砲がどうたらこうたら言ったところで自衛隊が装備する訳でなし。
358名無し三等兵:2011/07/15(金) 22:42:51.41 ID:???
>>354
原発並の情報隠蔽だなww
359名無し三等兵:2011/07/15(金) 22:55:37.07 ID:???
てか兵隊って銃で敵を殴るんだよな・・・
曲がるぞw
360名無し三等兵:2011/07/15(金) 22:59:51.99 ID:???
原発事故の直接の要因は、天災・津波だった
それはそれで仕方がねーから、世界中の人間が同情してくれたんだが
銃の設計不良とその安全に関わる情報の隠蔽は
極めて重い犯罪だ
複数の司法警察機関の在り方まで問われる問題だ
361名無し三等兵:2011/07/15(金) 23:20:20.75 ID:???
>>357
他の銃と比べたことないから、当たるのか当たらないのか分からないのに
64は当たる、89はおもちゃみたいだ、とかバカなこと言う自衛官が出てくるのだw
362名無し三等兵:2011/07/15(金) 23:27:22.67 ID:???
>>354
「運用」て書いてあるだろ?よく見ろハゲ
当たるだけが銃の良し悪しと思い込んでるカタログ厨はしね
363名無し三等兵:2011/07/15(金) 23:32:30.34 ID:???
またありもしない欠陥を心配してる馬鹿がいるのか
364名無し三等兵:2011/07/15(金) 23:34:04.51 ID:H3qjiNRl
他国の鉄砲と比べたことがある奴なんぞ国内にどんだけいるんだよ。
365暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/15(金) 23:50:13.22 ID:???
 89式も、どっかの国の制式銃トライアルのための比較テストに参加するか
自衛隊が制式銃トライアルのための比較テストをやってれば
客観的評価を得ることができただろうに・・・
(政治的な色々は抜きにして)

 小火器については、未だに鎖国状態なのか。orz
366名無し三等兵:2011/07/16(土) 00:11:11.54 ID:???
>客観的評価を得ることができただろうに・・・
マニアから客観的に評価してもらっても自衛隊に得があるわけじゃないしなぁ
少なくとも要求した性能はちゃんと満たしているわけだし
367名無し三等兵:2011/07/16(土) 00:25:03.73 ID:???
要求される性能の一つに、取得コストもあるんだがなw
満たしたのかw?
368暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/16(土) 00:29:58.19 ID:???
>>366
 軍の評価ですよ。マニアの評価なんか・・・
要求した性能っていうのも仮想敵の小火器のカタログデータに対抗してでしょ
実際に仮想敵の小銃とかと比較テストしたら、要求性能も変わるかも。w

369名無し三等兵:2011/07/16(土) 00:53:04.44 ID:???
>>367
満たしたからこそ制式化されたんだろ?
それとも満たしてないと言う情報でも?
370名無し三等兵:2011/07/16(土) 00:58:11.70 ID:???
満たしたという感覚なんだろうなw
小銃に限らない、戦車でも戦闘機でも単価10倍でも買ってやるから
自国で作って定年後の面倒見てくれよってお話なんだな
立派な愛国心だよ
涙チョチョ切れるぜ
371名無し三等兵:2011/07/16(土) 01:11:18.35 ID:???
>>370
無いなら無いとはっきり言えよ
言い掛かりはみっともないぞ
372名無し三等兵:2011/07/16(土) 01:45:55.37 ID:???
>>370
何しろ平和憲法あるからさw
性能は自称でいいしw
競争に晒されるわけでもないしなwww
373名無し三等兵:2011/07/16(土) 03:37:25.37 ID:???
>>368
分かってねぇなぁw
今、軍で腐るほど使われてるダットサイトなんて、
もともとガンマニアがシューティングマッチで使い始めたもんなんだぜ。
軍人なんて銃に関しては軍で教わることしか知らない素人なのだよw
374名無し三等兵:2011/07/16(土) 10:28:54.16 ID:???
人としての資質はどうかって問題はおいといて
米国の軍人は趣味としてガンコレクションしたりシューティングマッチするんだろ
開発者が軍人経験、実戦経験を元に何かを始める
何も知らない何もしたことがないけど、糞みてーなゴミ作って
5倍や10倍の値段で売りつける死の商人とは別次元の問題だ
375名無し三等兵:2011/07/16(土) 10:56:54.66 ID:???
>>373
あんたの言うプロってマニアの事か?
376暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/16(土) 11:42:30.13 ID:???
 なるほどね、
マニアの場合は改造したりしてより高性能な銃を追求し、
軍人の場合は同じ銃を使ってるから自分の射撃技術の向上を追及するわけだ。
軍人が使ってる銃のカタログデータに無頓着になるのもしょうがないか。w
377名無し三等兵:2011/07/16(土) 12:10:39.47 ID:???
>軍人の場合は同じ銃を使ってるから自分の射撃技術の向上を追及するわけだ
国にもよるだろうけど勝手に改造もできないだろうしね
378名無し三等兵:2011/07/16(土) 12:31:53.00 ID:???
おれは貧弱一般人だけど89ってレールも付いてないし現代戦で必要ない2脚や着剣装置が無駄に付いてるし
見ただけでわかるよ国産はクソ銃
AK47の方が威力が強くて安いから日本は国産を見限ってAK47を輸入するべきそうするべき
379名無し三等兵:2011/07/16(土) 12:38:35.74 ID:???
今時AK47信仰する男の人って…
380名無し三等兵:2011/07/16(土) 13:08:03.24 ID:???
>>379
どうせ欠陥君の自演だよ、いつもの事だw
381名無し三等兵:2011/07/16(土) 13:31:39.08 ID:???
いやそれはオレじゃねーw
最近、銭形平次ってパチンコでAKB48ってのをじっくり観察したよ
382名無し三等兵:2011/07/16(土) 13:54:51.16 ID:???
>>374
米軍の軍人だって、ガンマニアなんて極わずかだよ。
そもそも日本みたいに軍に入らなくても軍用銃が手に入る国だし。
383名無し三等兵:2011/07/16(土) 14:17:08.20 ID:4Mbwxb0Z
どうすれば手に入るの?
ぜひ教えて
384名無し三等兵:2011/07/16(土) 14:33:49.59 ID:???
軍用銃のセミオートバージョンなら市民権あれば普通に買えるし、
クラス3のライセンス取れば、フルオートの銃だって金があれば買えるだろ。
385名無し三等兵:2011/07/16(土) 17:35:03.12 ID:47tt+LZA
変な輸入厨がいるな。安けりゃ何でもありか。てめぇはレンホーかwww。
386名無し三等兵:2011/07/16(土) 17:43:52.38 ID:???
AK信者に限ってAKのサブタイプを全く知らず全部AK47って呼ぶんだよな
AK101やAK108あたりならまだ分かるが
387名無し三等兵:2011/07/16(土) 18:03:07.10 ID:???
AKMもAK47って言ってたりなんか本当はどうでもいいんじゃないかなって思えるわ
388名無し三等兵:2011/07/16(土) 18:11:46.11 ID:???
四駆車を全て「ジープ」と呼ぶのと似たようなモンなのなのかね?
五六式もAKMもAK-74その他諸々も全て「AK-47」で通す
389名無し三等兵:2011/07/16(土) 18:19:03.63 ID:???
>>385
変な愛国者ってのが一番タチ悪いんだよ
レンホーのほうがマシだ
まず、てめぇの持ってる鉄砲がお宝なのか危険なゴミなのか
それさえハッキリ教えてもらえないんだから
正体が判って評価が定まってる物の方が有り難いってことだ
390名無し三等兵:2011/07/16(土) 18:24:41.18 ID:???
軍事評論家の小川和久はSEALsかなんかのヤツから
AK47が最高のライフルだ、みたいなこと聞いたらしくツイッターでつぶやいたら
ガンマニアに総攻撃されてたな。案の定AKMもAK47もAK74も分かってなかったがw
http://togetter.com/li/70551
391名無し三等兵:2011/07/16(土) 18:34:37.75 ID:???
昔ながらの信仰を真に受けてきた世代が癌だよなぁ
392暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/16(土) 18:38:27.65 ID:???
>>389

 ほらよ君のマドンナ、レンホーちゃんの近況だ!ww

317 名前: 暴君  ◆axppE8goP. [sage] 投稿日: 2011/07/15(金) 22:36:36.97 ID:yaN/4/2f
>>316
 蓮舫議員がいきなり詐欺被害金47億の基金設立 / 被害者の声は完全スルーに国民ブチギレ!
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0715&f=national_0715_270.shtml&pt=large

 ちゃんと調べて、被害者に返すべきお金を、かってに流用ですか、
泥棒の口座から泥棒するとは・・・・・・

 韓国人でさえ義捐金は還付してから独島に流用したのに。orz

393暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/16(土) 18:46:05.22 ID:???

 AK47は、ロシアから北朝鮮まで色々な国で、生産されたからね。
比較してたら国民性とかも見えて面白いんだけど・・・
まあ、スレチだしAKはAKのスレで議論したほうが面白いでしょ。w
394名無し三等兵:2011/07/16(土) 18:50:03.86 ID:???
AKのスレはAKのスレで素敵な事になってるなw
395名無し三等兵:2011/07/16(土) 19:07:13.60 ID:???
>>390
ていうかその人が言うにはAK74が評価低いらしいなw
396名無し三等兵:2011/07/16(土) 20:13:11.59 ID:???
・世界最高の中口径自動小銃 64式
・世界最高の小口径自動小銃 89式
・世界最高の分隊機関銃   62式
・世界最高の短機関銃   9mm機関拳銃

これで満足か?
397名無し三等兵:2011/07/16(土) 20:22:59.41 ID:???
>>396
お前は何と戦ってるんだ?
頭大丈夫か?
398名無し三等兵:2011/07/16(土) 20:30:50.85 ID:???
なんせ暑いからな、オツムやられちゃったのかもしれんよ
口開けて歩くだけでセシウムの体内摂取もしただろう
君がとても悪い奴に見えてしかたねー
399大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/16(土) 21:08:31.77 ID:???
なんとなつかしいものを……
400名無し三等兵:2011/07/16(土) 21:31:21.45 ID:???
400!
401名無し三等兵:2011/07/17(日) 00:32:37.61 ID:zr3meNpn
戦争しまくってるアメリカよりドイツとかベルギーの方が良い銃作るよね
スイスやスウェーデンも傑作兵器作るし
402名無し三等兵:2011/07/17(日) 00:46:11.34 ID:???
こと銃器に関しては、アメリカよりも欧州諸国の方が歴史が深いからなぁ
その割に英仏は微妙だけどw
403名無し三等兵:2011/07/17(日) 01:14:19.38 ID:???
>>401
アメリカは南部の白人っていう汎用性の高い傑作兵器を生産してるじゃん。
404名無し三等兵:2011/07/17(日) 11:59:06.35 ID:???
「おぃ、次はおまえの番じゃ」「へ〜い」つってどんどん特攻してくれた
傑作兵器量産国家もあるでよ
405名無し三等兵:2011/07/17(日) 12:24:02.79 ID:4Anfqr1E
>>390 小川先生はM1ガーランドで訓練を受けてた方ですので・・・
406名無し三等兵:2011/07/17(日) 12:29:42.41 ID:FhKyCaSE
それに比べて日本産の小銃ときたら…
407名無し三等兵:2011/07/17(日) 13:11:56.06 ID:???
ていうか今更AK47とかないわー
せめて弾薬くらい合わせろよ
408名無し三等兵:2011/07/17(日) 13:22:16.47 ID:???
AK-100シリーズの5.56mm弾仕様のもSTANAGマガジン使えないよな
操作の簡単な5.56mm小銃なら西側のAKことAR-18とかかな?
409名無し三等兵:2011/07/17(日) 16:35:04.42 ID:MoGqTxoC
>>389
自分で使ってみないことには何とも言えんなあー
410名無し三等兵:2011/07/17(日) 17:02:49.52 ID:???
AK-100もいいけどこれからはブルパップの時代になるんだ、って
床屋で読んだゴルゴに書いてあったよ
SA-80の絵の横に
411名無し三等兵:2011/07/17(日) 19:43:11.54 ID:ImSFLinZ
ブルバップって机上の空論で生まれたような銃だと思う。実用上の理由とか
使い勝手の良さを考えず、図面だけ見ながら仕様を決めたような。

人間以外が持つには都合が良いだろうよ。サイボーグとかモビルスーツとか。
412名無し三等兵:2011/07/17(日) 20:23:25.00 ID:???
>>411
 イギリス、フランス、オーストリア、オーストラリア、ニュージーランド、サウジアラビア
イスラエル、中国などの国々は兵士のサイボーグ化やモビルスーツ化をしていると、負けるな日本。ww
413名無し三等兵:2011/07/17(日) 20:29:43.07 ID:???
>>412
事の良し悪しはともかく、実際に銃で人を撃った経験を積んでるんだから
彼等の方が説得力あるんだろうな
戦わなければ負けない、ってのが新日本の理屈だし、それを守り通してるんだから
誰か評価してくれてもよさそうだがな
414名無し三等兵:2011/07/17(日) 22:19:27.44 ID:???
89式の後継は、やはり89式ベースの先進軽量騎銃となるのだろうか。
しかし先々のことも考慮して、少改良で6.8o弾対応可能なよう設計すべきではないか。
415名無し三等兵:2011/07/17(日) 22:33:04.48 ID:vHS56+Me
6.8mmSPCってまだ息してるの?
416名無し三等兵:2011/07/17(日) 22:55:11.87 ID:???
小銃や騎兵銃の威力を3割増しにできる。
汎用機関銃と分隊支援火器を統合できる。
7.62oと5.56oの2種併用を1種にでき、兵站上も優位。

メリットは大きいと思いますが・・・
417名無し三等兵:2011/07/17(日) 23:26:22.78 ID:???
6.8mmで7.62mmNATOを代替って無理だろ・・・
418名無し三等兵:2011/07/17(日) 23:31:51.97 ID:???
>>415
なんか5.56mmで充分だったという事実が知れ渡ってから
もう6.8mmとは何だったのかってノリだよな
419名無し三等兵:2011/07/17(日) 23:35:43.17 ID:???
えー、でも現場の兵士の間じゃ「5.56oでは心許ない」って意見があるんでしょ?
420名無し三等兵:2011/07/17(日) 23:36:23.94 ID:???
>>418
6.8mmじゃ全然物足りないからって戦争やってる最中に7.7mmに変更し出して
挙句に負けちゃった国があるそうだぜ
どういうノリだったんだろうな?
421名無し三等兵:2011/07/17(日) 23:45:34.39 ID:???
>>420
大戦中に6.8mm弾を使ってた国と使用銃って何よ?

また無知を晒しにきたのか?
422名無し三等兵:2011/07/17(日) 23:50:58.95 ID:???
そうかwオレが悪ノリしたなw
6.5mmか
423名無し三等兵:2011/07/17(日) 23:52:46.85 ID:???
>>422
今日も暑かったもんな…
これは仕方がない
424暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/17(日) 23:57:54.04 ID:???

 日本軍が6.5mmから7.7mmに変更したのは
敵国の7.62mmに対抗したってこともあるけど、
6.5mmでも7.7mmでも敵兵を同じように戦闘不能にできるけど
6.5mmの銃創は回復が早く、敵兵が早く戦線に復帰してくるとかで
7.7mmへ変更されたんじゃなかったっけ。
 あと、6.5mmだと普通弾、徹甲弾、曳光弾ぐらいだが
7.7mmなら炸裂弾、焼夷弾も可能で弾種が増やせるとか。
425名無し三等兵:2011/07/17(日) 23:58:57.11 ID:???
>>419
5.56mmは当たっても倒れない、とか批判されてたが、
トリジコンとか倍率のあるスコープサイトが支給されると、そういう意見がでなくなったとか。
ようするに、当たってると思ってたのが、当たってなかっただけというw
426名無し三等兵:2011/07/18(月) 00:01:24.80 ID:???
曳光弾が作りやすいからって聞いたが
あと自動車とか撃ったときに破壊力が違うからとか
427名無し三等兵:2011/07/18(月) 00:02:59.44 ID:???
対物威力が足りないってのは大きいなあ
大陸戦線で中国軍の7.92mmは家の壁や土嚢とかを普通に撃ち抜けたが日本軍の6.5mmはなかなか撃ち抜けなかったなんて話を聞くし
428名無し三等兵:2011/07/18(月) 00:14:06.92 ID:???
6.8oSPCは中途半端。
小銃弾の威力アップとしては良いのだが、7.62o弾と統合できるほどの威力はなし。
これは開発段階で、現行の5.56oNATO弾用のマガジンを使用可能などという、
どうでもよいような縛りを作ったことが原因と思われる。

これを打開するには弾丸径を6.8oのまま、縦方向(全長)を延ばすことによって、弾頭
の重増と、火薬の増量によって、より7.62o弾の威力に近づけることで可能となる。
弾丸の重量増は致し方ないが、直径は6.8oSPCそのままのため、従来よりやや長目の
マガジンで30連装も可能となり、また威力の大幅向上により7.62o弾との完全統一が可能。
これにより、分隊支援火器は無くなり、汎用機関銃へと再統合される。

と銃に触ったこともないオレが考えましたよ。
議会対策とか予算とか知らん。
429名無し三等兵:2011/07/18(月) 00:25:12.38 ID:zFASP5fQ
最大の目的は、弾薬の統一だったんだけど。
大陸でドンパチやってた頃は、
小銃用の30年式実包と、軽機用の減装薬弾、92式実包、その他輸入弾薬と、
弾薬体系がえらいことになってたから、小銃、軽機、重機の弾薬を統一するために、
99式実包を開発したんで。
430名無し三等兵:2011/07/18(月) 02:18:09.95 ID:???
6.5mm Grendelは7.62NATOよりも遠距離では弾道特性はいいらしい。存速も存活力も高い。
431名無し三等兵:2011/07/18(月) 02:33:25.24 ID:???
>>430
らしいって何よ
どういう理屈なのか教えてくれ
432名無し三等兵:2011/07/18(月) 03:50:22.35 ID:???
自衛隊は、556の改良89式と、ミニミのの762弱装版でやってきゃいいだろ。
無駄が全く無い最強の組み合わせだ。
433暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/18(月) 06:34:23.88 ID:???
>>429
>最大の目的は、弾薬の統一だったんだけど。

 うん、最大というか最終の目的はそこですね。
(ただ、6.5mmか7.7mmか、どちらの口径でか統一するかを議論してるというか・・・)

>・・・弾薬を統一するために、 99式実包を開発

 結局、混乱に拍車をかけただけで敗戦。orz
目先の性能に目がくらみ、補給(運用)を軽視した報いですかね。
434名無し三等兵:2011/07/18(月) 08:01:50.50 ID:k+WjWDwH
>>433
タイミングが悪すぎただけです。
まだ、第2次対戦が始まっていない情勢のころに計画を開始して、
99式小銃、100式軽機、1式重機と開発、採用。
弾薬が1種類なら補給、製造も輸送も楽になるはずでした。
で、旧式を順次更新しようとした年に開戦。結果として弾種を1つ増やす事に。
あと2〜3年、開発が速ければ、マシな結果になったんでしょうが。
435名無し三等兵:2011/07/18(月) 09:40:44.57 ID:???
むつか、万年ビンボーの陸軍が無理しすぎ。
6.5mmと7.7mm減装薬の二本立てでよかったんちゃうかと。
436名無し三等兵:2011/07/18(月) 10:30:33.72 ID:???
>>390
>日本人の多くがただ単に性能が高いことが絶対的評価だと思っているように思います。家電などでは特に顕著。
実際は
「店員の勧めるままに」
「CMに好きなタレントが起用されていた」
「有名ブランドかどうか」
「見た目」

437名無し三等兵:2011/07/18(月) 10:42:33.22 ID:???
>>436
官公庁は、「接待がイイ!」と「付け届けや袖の下イパーイ!」「定年後の受け皿」とかが優先されます。
438暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/18(月) 10:59:04.23 ID:???
 >>424に書いたようなことは
日露戦争の時から言われていたのに・・・
喉元過ぎればというか平和になれば・・・
平和で余裕があるときにこそ装備の更新すべきだった。
439名無し三等兵:2011/07/18(月) 14:07:12.68 ID:???
平和だからこそ予算が減らされ、更新できなくなる。
440大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/18(月) 14:43:42.18 ID:???
>>432
SAWは5.56mmがいいだろ。
441名無し三等兵:2011/07/18(月) 15:29:22.05 ID:???
>ミニミのの762弱装版

FM-MAG(M240)の小口径版がミニミじゃなかったっけ?
7.62o使う時点でミニミではなくなっているような気がするのだが・・・
442名無し三等兵:2011/07/18(月) 15:44:44.23 ID:???
MAGはティルティングボルトでMINIMIはターンロックボルトだから違うんでね?
MAGと別に7.62mm版のMINIMIもある
特殊部隊用ぐらいしかなかったと思うが
443名無し三等兵:2011/07/18(月) 19:28:56.23 ID:???
自衛隊に必要なのはPDWかカービンなんだがな。
市街で見通しがききにくく、すぐ遮蔽物の影に隠れるので、
戦うのは100〜200メートル
市街で上の的当てるのに、取り回しなどが必要。小銃では長すぎて構えにくく(取り回し?)
上を狙えない。

カービン、PDWでもなければまともに当てられないだろ
444名無し三等兵:2011/07/18(月) 19:34:43.89 ID:???
カービンはいいがPDWは需要が少ないだろ
後方部隊やヘリパイ、戦車兵等の自衛用ぐらいか
445名無し三等兵:2011/07/18(月) 19:37:33.53 ID:???
64使ってる後方職種だけどMP7みたいなのが欲しい
446名無し三等兵:2011/07/18(月) 19:38:30.69 ID:???
やっぱ軽い方が良いよな
447名無し三等兵:2011/07/18(月) 19:39:52.89 ID:???
戦闘職種の正面装備ほどの緊急性の無い分野に、新規の弾薬と火器を導入するような予算を使えるほど自衛隊は金持ちじゃないと思うが
448名無し三等兵:2011/07/18(月) 19:47:38.27 ID:???
つうか、小銃とマシンガンの弾を一緒にしたって、小銃はバラ弾で支給されて
マシンガンはリンク弾で支給されるんだから、補給面でのメリットなんてたいして無いんだぜ。
銃も一緒にしたら、結局持続発射速度低くてマシンガンとして使えないしw
449名無し三等兵:2011/07/18(月) 19:47:42.52 ID:???
>>443
室内で戦うならともかく上を狙うのにカービンかそうでないかって関係あるか?
カービンと普通の小銃で違うのは銃身長でストックはあんまり変わらないような(折りたたみ銃床とかなら普通の小銃にもあるし)
450名無し三等兵:2011/07/18(月) 20:02:29.66 ID:???
でもカービン欲しいよ
451名無し三等兵:2011/07/18(月) 20:12:36.19 ID:???
カービンあった方が便利だしな
452名無し三等兵:2011/07/18(月) 20:15:15.10 ID:???
>>447
金が無い軍隊なら、一丁あたり3万〜5万の自動銃で満足するだろjk
453名無し三等兵:2011/07/18(月) 20:25:53.56 ID:???
金無いなら何でM1カービン使わんの?
454名無し三等兵:2011/07/18(月) 22:56:20.50 ID:???
>>448
>小銃はバラ弾で支給されて、マシンガンはリンク弾で支給される・・・

ロジスティックスを全く理解していないのが良く判るカキコですね。
常備分以外は、前線のデポで、クリップやリンクを付けて防水処理して
支給するので、弾種が一つ減ると効率が格段と向上するんですが・・・
455暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/18(月) 23:29:27.87 ID:???

 とりあえず、各自、20発リンクを5個作成な。
出来たら弾数確認して、5個を繋いで100発リンクにして持って来い。
今回は曳光弾がないから簡単やろ、さっさとやれよ。w
456名無し三等兵:2011/07/19(火) 06:07:39.73 ID:???
>>454
他の軍隊はしらんが、自衛隊じゃ部隊にリンク組む機械はねぇよw
工場出荷時からリンクされてんだから、お前のロジックは破たんw
457名無し三等兵:2011/07/19(火) 07:13:57.64 ID:???
>>453
うむ。ホーワ300カービンなんてのも作られたくらいだし、後方職種、警察、
民間防衛隊にうってつけだな。
PDWなんか弾薬の種類増やして補給が面倒になるだけだと思う。
458暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/19(火) 07:29:57.49 ID:???
>>456
>他の軍隊はしらんが、自衛隊じゃ部隊にリンク組む機械はねぇよw

 えっ、あるでしょ、普通科なら手動式のが。
まあ、一人で機械を使ってやるより、
陸士を集めて>>455の方が手っ取り早いから
あの機械は武器庫の肥しだけど。ww
459名無し三等兵:2011/07/19(火) 09:41:16.77 ID:???
>>456
あるよ
見たこと無いの?
460名無し三等兵:2011/07/19(火) 11:13:43.50 ID:???
ある程度しっかりした訓練をする事が前提ならM2カービンでもいいんでない?
M1A1式の折り畳みストックにすればコンパクトだし

新規設計じゃなく豊和M300ベースで改良すれば開発費も安く済むし、
現代風に多少アレンジするだけで十分事足りるだろ

問題は弾種が更に増える事か、7.62mmNATOと5.56mmNATOと.30カービンの三本立てか…

64式は予備自と予備自補に集中させ、順次処分が適当だろ


まぁ、あくまで「M2カービン(改)を採用した場合」の仮定の予想だけど…
なんかツッコミ所ありまくりだなw
461名無し三等兵:2011/07/19(火) 11:52:43.99 ID:???
9mmParaを使用する火器を全部廃棄して4.6mmとMP7入れれば一応弾の種類は増えない
でもいくら金かかるのやらw
462名無し三等兵:2011/07/19(火) 12:10:24.76 ID:???
89式はもともと欧米のカービンに近い長さだし、伸縮ストック化すればいい
普段は伸ばしてアサルト、閉所では縮めてカービン風って使い分けできるじゃない?

あとピカティニーレールも必要。
今も専用のダットサイトなんか付けてるけど、レール付けることで、実戦で優秀だと証明された世界中のアフターパーツを簡単に使う事が出来るわけ。わざわざ役に立つか分からない国産品を開発しないで済む

中即や西普連なんかの重要な部隊だけにでも改良型を配備させた方がいい
463名無し三等兵:2011/07/19(火) 12:45:08.22 ID:???
>>462
M4買った方が良くね?
464名無し三等兵:2011/07/19(火) 14:02:57.23 ID:???
>>463
それは言わない約束でしょw
465名無し三等兵:2011/07/19(火) 15:36:14.54 ID:???
>>464
サーセンw
466名無し三等兵:2011/07/19(火) 18:22:05.54 ID:???
需要が多いようなら国産したほうがいいだろうし、そうでなけりゃ完成品輸入が早い
間をとって海外製のライセンス生産というのもあるが
467名無し三等兵:2011/07/19(火) 18:32:59.21 ID:???
>>458
リンクばらすのはあったが、組むのは見たことない。武器庫のどっかにあるのかも知れんが。
つか、バラ弾をわざわざリンクにすることなんかないだろ。曳光弾を間に入れるのならあるが。
468名無し三等兵:2011/07/19(火) 18:33:54.83 ID:???
>>462
レールなんかあっても、どうせライトとかレーザーとか支給されないんだから、重くなって掃除面倒になるだけで無駄w
469名無し三等兵:2011/07/19(火) 18:42:47.08 ID:???
>>453
たしかに、問題無く使えるはずの旧式銃を多く保管してるのに
使うつもりは全然無い。バカでも覚える事が出来る程度の分解結合も教えない学ばない
何のために未だに保管してるのか、空と海もわけわからん連中だよな
カービン・BAR・トンプソンに現役のグリスガン、
どっかの国で大戦時代の戦車が現役なのと同じ状況を維持してる
彼等は何を企んでいるのであろうか?
470名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:08:36.29 ID:???
>カービン・BAR・トンプソンに現役のグリスガン、

WW2の戦争映画でも作るんじゃないかw
471名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:10:16.22 ID:???
廃棄処分にするにも金掛るから、そのまま置いておくのが良いんじゃないの?w
472名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:10:25.91 ID:???
89の銃身長って16inくらいだよね
M4の14.5inだと5.56mm弾のパワー引き出せないとかでPMCや海兵隊は16inを選ぶ場合もあるらしいから丁度いいんじゃない?
473名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:23:29.82 ID:???
89式の銃身長は420mmだから約16.5インチだな
AR15系に16インチモデルってあったっけ?
474名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:23:43.10 ID:???
>>469

えっ?海空ではそんなのが未だ現役で武器庫に保管されてるんですか?
475名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:27:03.51 ID:???
海自にトンプソンがまだあるとは聞いたことあるがな
ひょっとしたらBARやM1カービンもどっか田舎駐屯地の倉庫の奥に残ってるかも知れん
476名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:27:15.16 ID:???
もし中国が侵攻してきたらゲリラ戦用にばらまくんじゃねw
477名無し三等兵:2011/07/19(火) 19:39:37.31 ID:???
>>475
毎年の基地祭の行進でBAR担いでるよ
>>476
弾、備蓄ないだろ
478暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/19(火) 20:00:25.36 ID:???
>>467
 
 常備・即自なら、検定の後で残弾をリンクにして
機関銃の体験射撃とかを、させてもらったことないかな。
 てか、演習の空砲もリンクで貰ってるわけ??
空砲とかバラ弾しか見たこと無いんだけど。
479大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/19(火) 20:41:33.28 ID:???
FMSとかで貸与されとるけど返すタイミングがないとかじゃねえの?>BARとか。
480名無し三等兵:2011/07/19(火) 21:31:57.34 ID:???
BARと62式機関銃ってどちらか信頼性高いだろうか?
481名無し三等兵:2011/07/19(火) 21:40:37.86 ID:???
信頼性は超えられない壁を挟んでBARが上だろう
ただBARは装弾数少ないし銃身は交換できないしで持続射撃能力が無いに等しいからな
482名無し三等兵:2011/07/19(火) 21:49:18.09 ID:???
どうせ62はジャムるから、持続発射速度でもBARが圧倒するぞw
483名無し三等兵:2011/07/19(火) 21:50:17.86 ID:???
そんな目糞鼻糞というかどんぐりの背比べのような比較をされても・・・
484名無し三等兵:2011/07/19(火) 21:53:05.60 ID:???
>>482
俗に「射撃用」と言われる当たり銃なら問題ない
ただ、62式全体の中で射撃用の当たり銃が何丁あるか知らんがw
485名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:14:54.38 ID:???
>>484
射撃銃だってジャムる時はあるぞw
486暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/19(火) 22:23:45.59 ID:???
>>480

 BARでしょ。
BARは分類するなら分隊支援火器でしょ
62式と比較するならM1919A6軽機関銃かな。ww
(M1919は航空機銃にも採用されるほど信頼性あり)
487名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:34:25.07 ID:???
>海自にトンプソンがまだあるとは聞いたことあるがな
一応下総分沌地にはあるみたい。
とは言っても昭和前半に使ってたと解説されてるから予備みたいな物なんだろうけど。
ちなみに陸自でも一部ではスーパーバズーカが残ってたりするけど、こっちも多分予備だと思う。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/simohusakai/7000
488名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:43:51.95 ID:???
バズーカ砲なら90年代半ばに演習弾なら撃ったことあるぞw
150mで5m×5mの的に、誰も当たらなかったがなwww
489名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:53:01.38 ID:???
RPGだって150mも離れたら当てるの難しいだろ
的も高さは5mもないが幅はもっと大きいし
490名無し三等兵:2011/07/19(火) 22:59:13.44 ID:???
ばずーかは5.56弾を並べてキャにスターつーか
一斉射できるように改造すべきだ
近接支援も可能になる
491名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:03:28.80 ID:???
BARってブローニングオートマティックライフルの略だから、開発時は分隊支援火器
では無くでっかい自動小銃だったと思うの。

>>488
よくもまあ装薬が変質してなかったねえ。
492名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:05:30.16 ID:???
>>491
弾は最近作られた奴だよw
493大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/19(火) 23:07:21.02 ID:???
スーパーバズーカーが千数百基あるんじゃないか的な情報にはもにょらざるをえない。
494名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:08:59.26 ID:???
>>488
俺は06年の2月に実弾撃ったな
当時これが現役最後の実弾射撃で、翌年度の部隊改変で退役になると言ってた

思えば貴重な体験だったなぁ…

英語表記の上にペンキの手書きで「安全」「発射」と書いてあったっけ…
495暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/19(火) 23:14:51.76 ID:???
>>491

 名前のことじゃなく
M1ライフルとの関係とか、分隊での運用とか。
 BARが名前通りただの自動小銃なら、
M1ライフルを廃止して全員がBAR装備になりそうですが・・・
496名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:40:35.03 ID:???
後方部隊向けのPDWには保管してあるM1カービンにコレだけ買って使えばいいと思うんだけど、どう?
http://1.bp.blogspot.com/_lNDPXjJ98ao/TMykDlaXVXI/AAAAAAAABF4/S4jS5OGEN-8/s1600/auto-ord-m1carbine.jpg
497名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:46:17.66 ID:???
>>496
レイル外したらもっとお安くならないかしら?
どうせ後方の連中は年に一度しか射撃しないんだから、光学照準機の類は不要
498名無し三等兵:2011/07/19(火) 23:52:16.90 ID:???
あいや多分レイルに見えてるのは単なる金属製のハンドガードだと思う。
販売元はココなんだけど、全部買うと$860と高いなw
http://www.auto-ordnance.com/PA-1AO_m1.html
499名無し三等兵:2011/07/20(水) 00:16:16.46 ID:???
500名無し三等兵:2011/07/20(水) 00:18:14.33 ID:???
500!
501名無し三等兵:2011/07/20(水) 02:16:46.52 ID:???
>>493
流石に千数百基はガセじゃない?
最近は特科部隊とか施設団とか高射特科部隊のような
敵と直接撃ち合わない部隊でも84oとかLAMを持ってるくらいだし。
502名無し三等兵:2011/07/20(水) 06:47:46.11 ID:???
指揮通信車にスーパーバズーカ積んでないの?
503名無し三等兵:2011/07/20(水) 07:36:45.35 ID:???
俺の股間もスーパーバズーカだぜ!
504名無し三等兵:2011/07/20(水) 07:58:59.26 ID:???
>>502
LAMだったと思う
505名無し三等兵:2011/07/20(水) 09:53:23.54 ID:???
訓練で寿命が来るほど撃ったとは考えにくいし廃棄してないなら相当数のバズーカが残っててもおかしくは無いと思う
506名無し三等兵:2011/07/20(水) 11:22:15.26 ID:???
>>505
要するに現役ではないけど予備武器として残してあるって事?
507名無し三等兵:2011/07/20(水) 11:28:47.73 ID:???
銃と違ってさすがにバズーカは邪魔になるだろ
508名無し三等兵:2011/07/20(水) 13:08:58.90 ID:???
単なるジュラルミン?の筒だから、鋳潰して新幹線にでもなってるんじゃ?
509名無し三等兵:2011/07/20(水) 15:07:36.25 ID:???
東京タワーも一部に米軍の廃棄戦車を溶かして作った鋼材が使われてるからなぁ
まぁ、国産兵器でそのような事をやった、という話は聴いた事無いけど
510名無し三等兵:2011/07/20(水) 16:38:56.09 ID:???
デポの倉庫にあるんじゃないか?
511名無し三等兵:2011/07/20(水) 16:42:15.63 ID:???
ロケラン射撃で一番緊張したのは的の設置だな
赤土の崖に設置したんだが、そこらに不発弾が埋まってた…
あれ蹴り飛ばしたりすれば爆発するんだろうか…
512大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/20(水) 17:07:21.39 ID:???
えー、保有(not配備)との表現なので……>スーパーバズーカー
60mm迫も保有しとりますな。

LAMはロケット弾発射機ではなく弾薬の欄でしか扱ってないのかは謎でしかねえ。
まあ、発射機等だから含めるのかしらん。

ちなみに防衛省が発表している資料からの解釈なので実際には異なる可能性もない訳ではありま千円。
513名無し三等兵:2011/07/20(水) 17:13:12.79 ID:???
火器扱いだと使い捨て式の発射チューブをそこらへんに捨てたら銃刀法違反になるからって聞いたことあるが
訓練じゃ回収してるが実戦ではそうもいかんだろうから
514名無し三等兵:2011/07/20(水) 17:35:18.68 ID:???
>>511
それで何人か殉職してるそうだ
515名無し三等兵:2011/07/20(水) 18:20:29.80 ID:???
>>510
自衛隊にデポなんて制度ねぇからw
516名無し三等兵:2011/07/20(水) 18:37:14.21 ID:???
>>515

無知が知ったかぶりするな。

デポとは補給処の事だ。
517暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/20(水) 19:24:19.48 ID:???
>>516

 補給所じゃなく補給処って、ちゃんと変換できてますね。w
518名無し三等兵:2011/07/20(水) 20:16:52.95 ID:???
航空科だけど84だよ
バズーカなんて現役の部隊あんの?
519名無し三等兵:2011/07/20(水) 20:48:36.07 ID:???
普通科には84と一緒にバズーカあった。
81迫小隊の防御用火器になってたが。
520名無し三等兵:2011/07/20(水) 20:52:56.82 ID:???
施設科だったけどバズーカしか無かった…
521名無し三等兵:2011/07/20(水) 21:54:13.01 ID:???
まてまて
いつごろの状況かちゃんと時期を明記するんだ
まさかみんな現役じゃないだろ?w
522519:2011/07/20(水) 22:12:30.29 ID:???
90年代終わりごろまで
523520:2011/07/20(水) 22:15:13.68 ID:???
>>521
俺は>>494だから、最後に確認したのは06年
もしかしたら改編した後もまだ使ってるかもしれん

後輩に聞けばまだ使ってるかどうか分かるかもしれんが…


もう五年近く連絡してねぇw
524大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/20(水) 22:18:24.77 ID:???
去年でもひがしほうめんで使っていたとかいないとか。

まあ、千数百もあるってのは自分で言っていてなんだけど怪しい数字だからね。あるのは確実なんだけど。
525名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:21:12.65 ID:???
発射薬とか、劣化しないのかね。
526暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/20(水) 22:27:41.97 ID:???

 自衛隊関係者の方は、守秘義務とかも思い出してくださいね。w

自衛隊ヲタの方は、こちらの情報もお楽しみください。w
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E8%A3%85%E5%82%99%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7
527名無し三等兵:2011/07/20(水) 22:29:19.27 ID:???
>>525
朝鮮戦争で、カタログデータ上はT-34を余裕で撃破できるはずのバズーカが役に立たなかったのは、
WW2中に製造された古い弾薬ばかりで、貫通力が低下してたからって話があるな。
528名無し三等兵:2011/07/20(水) 23:16:21.73 ID:???
スピアヘッドNo.6 64Pにロケランの紹介が載ってるが、
「普通科以外の一部部隊で現役である」
と書いてあるし、施設やその他後方職種で使ってても不思議じゃない

ただ、老朽化が激しいから将来的には余剰になってくる84mmと交換しつつ退役していくだろうね

つか、さっさと無くなれよ…
529名無し三等兵:2011/07/20(水) 23:16:59.08 ID:???
バズーカはどんだけ狙って撃っても、推進薬と風の影響で当たらないからこそ、
カールグスタフの84mm無反動を採用したんだろうな
じゃーなんでお役御免の物を後生大事に抱え込むのか?って話で
本当に補給処で保管してたら問題だな
530名無し三等兵:2011/07/20(水) 23:21:21.36 ID:???
>>529
何かあったときに役に立つかもしれないじゃないか!
(これを否定する人は自衛隊自体の存在意義を否定する人です)
531名無し三等兵:2011/07/20(水) 23:37:50.02 ID:???
>>529
まぁ解体処分するにも金がかかるしね、そこらの空き缶とは違うんだ
潰して捨てるにも事務手続きとか面倒だし、ならばまとめて保管して、
84mm更新に合わせて同数づつ退役させよう、って魂胆なんじゃねーの?

ちなみに、同65Pには106mm無反動砲は、補給処等で退役装備として保管されてるそうだ


「いつか使うかも」じゃなく、「退役させる時スムーズに行くように」保管してるんだろうな
532名無し三等兵:2011/07/20(水) 23:47:16.16 ID:???
何かあったときに、スーパーバズーカと106mmRRを
サッと出してきたはいいが、弾薬の備蓄がゼロだった
ってオチは既に確定されている
533大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/20(水) 23:49:08.63 ID:???
防衛白書の主要兵器保有数と各年度の調達実績見ていると割と古い兵器を保有してるんじゃないか疑惑が起きてきます。
無反動砲の数とか多すぎるし。迫撃砲とかもそうだけどさすがにスレチか。
534名無し三等兵:2011/07/20(水) 23:54:42.03 ID:???
106mmRRの弾薬はまだ結構あるんじゃないか。
結構最近まで現役だったろ。
535名無し三等兵:2011/07/21(木) 00:14:45.79 ID:???
射手の教育育成を諦めたからこそ、弾薬も調達打ち切って退役させたんだろ
逆に、弾薬が残っていたらそれはそれで問題だろ?
536名無し三等兵:2011/07/21(木) 00:31:04.94 ID:???
>>535
調達打ち切りでも余った弾は、現存射手及び火器での
「射撃訓練」という名の残弾処理に回すんだろうな
537大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/21(木) 00:52:54.44 ID:???
退役したけど弾薬残っててそれを処理するのに金かかりすぎとかで会計検査院だかどっかにDisられてましたね。75式とかが。
538名無し三等兵:2011/07/21(木) 01:16:24.53 ID:???
>ただ、老朽化が激しいから将来的には余剰になってくる84mmと交換しつつ退役していくだろうね
定数自体もだいぶ減ってるから流石に現在は既に倉庫の肥やし状態なんじゃないかな?
上でも書いてあるけど処理に金がかかるから取りあえず残してるだけで
539名無し三等兵:2011/07/21(木) 06:30:40.41 ID:???
>>532
その前に使える人がいないだろw
540名無し三等兵:2011/07/21(木) 07:44:30.06 ID:???
なんか伝統芸能と化してきてるなw
541暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/21(木) 08:30:49.67 ID:???
>>539

 何かあったときは、予備爺が召集されてるから。w
542名無し三等兵:2011/07/21(木) 09:30:11.02 ID:???
>>539
どんな支援火器でも数回の説明の繰り返しである程度はマスターするもんだろ
アメリカはそれでクリアしたんだし
陸自の普通科や衛生のおっさんにFH70の操作を仕込めば多分習熟できる
兵器ってのはそーゆーもんだろ?
543名無し三等兵:2011/07/21(木) 10:24:27.47 ID:???
ロケランも射撃訓練は一日二時間で一週間だった
それでも初実射で150m先の的に何発かは命中出来たしな

しっかり訓練すればもっと命中率は上がるだろ
544名無し三等兵:2011/07/21(木) 12:55:09.38 ID:???
>>543
射線と照準が変形でズレてる
545名無し三等兵:2011/07/21(木) 13:09:19.87 ID:???
誰か俺のアナルを89式で狙撃してくれぇ〜!
546名無し三等兵:2011/07/21(木) 20:37:45.90 ID:???
>>542
自衛隊じゃ新隊員教育隊の前期教育でやる適性検査で、
各職種への適正が最適、適、可、不可みたいにランク付けされんだぜ。
まぁ、新隊員本人には教えないけどなw

んで、普通科の小銃小隊ならダメダメなヤツでも行けるけど、
特科とか普通科でも迫小隊とかは弾道計算とか必要になってくるから、
上の適とか以外の5段階だったか7段階だったかの評価の上の方じゃないと
本人が希望しても行けないようになってる。ということは、誰でも扱えるわけじゃねぇってこと。
547名無し三等兵:2011/07/21(木) 20:45:40.02 ID:???
>>544
右にずれたと思って、左を狙っても当たらなかったがな。
単純に命中精度が低いだけだろ、アレ。
548名無し三等兵:2011/07/21(木) 21:00:01.40 ID:???
当てたら当てたで、また的を設置しに不発弾の中を歩かなきゃならなくなるからなぁ…

当たらない「どこ狙ってるんだよ…」
当たる「なんで当てるんだよ…」

至近弾が一番理想的w
549名無し三等兵:2011/07/21(木) 21:43:41.47 ID:???
>>546
野戦特科は何か知らんが有線の設置もあろうし
大型と牽引セットで取らせてくれるくらいだから普通科より
選民思想強いのは何となく判るがw
あんましエリートさんだとは聞いたことねーな
1任期目の陸士に弾道計算させるなんて話も聞いたことねー

ちなみにこのオレ様は職種の適性は高かったぞw
550名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:28:54.29 ID:???
>>549
エリートなんて言ってねぇよw
適性が無いとなれない職種があるって事実を教えてやっただけ。
弾道計算とかは別に陸士はやらないが、適正ないヤツが陸曹になったら困るだろw
551名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:33:54.29 ID:???
>>550
野戦特化って弾道計算は幹部がやるって聞いたぞ。

迫は陸曹がやってたけど。
552名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:37:06.67 ID:???
特科は番号の呼称も「よん」「なな?」と言うらしいが今もか?
海軍式なのか?
553名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:37:41.61 ID:???
弾道計算って、目標の座標に合わせて角度と方向を調節するんですよね
そういうのってコンピューターがやってくれるんじゃないんですか?
554名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:39:26.80 ID:???
>>553
そりゃコンピューターでやるけど、馬鹿には出来ないだろw
あと、昔は計算尺もあったぞ。円盤型の。
555暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/21(木) 22:44:53.36 ID:???
>>553
>そういうのってコンピューターがやってくれるんじゃないんですか?

 コンピューターだって戦死しますから。w
556暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/21(木) 22:50:11.29 ID:???

 計算機(コンピューター)って
もともとは、弾道計算のために作られたとか。
557名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:56:13.54 ID:???
96式自動てき弾銃って防御戦闘の時にあると便利そうだけど
96式WAPCが配備されてない部隊には、やっぱ配備されてないのかな?

558名無し三等兵:2011/07/21(木) 22:58:00.03 ID:???
持って走れんようなもん、無い方が良い
559名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:04:05.50 ID:???
M2は?
560名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:10:19.37 ID:???
あれは前世紀から今世紀まで、最初から最後まで陣地防御運用限定
561暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/21(木) 23:24:37.82 ID:???

 基本的に、3脚は防御、2脚は攻撃、

96式自動てき弾銃もM2も、3脚で使用するなら防御火器として。
562名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:24:42.27 ID:???
>持って走れんようなもん、無い方が良い
LAVとか高機動車とかに載せればいいんでない?
>あれは前世紀から今世紀まで、最初から最後まで陣地防御運用限定
96式自動てき弾銃もこういう風に使えないの?
563名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:27:31.52 ID:???
>3脚で使用するなら防御火器として。
総合戦闘力演習でも掩体に入れて防御火器として使われてたね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xl2NzpQFYQ4
564名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:47:34.41 ID:???
>>562
M2が弾が安くて貫通力高くて遠距離狙撃用途にも使えるのに
自動てき弾は弾の単価が高く初速が遅く連射も遅く結果命中率が相対的に低く
メリットが何も見出せないのではないか?
565名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:54:36.45 ID:???
近距離での歩兵制圧能力は重機よりも上の筈
566名無し三等兵:2011/07/21(木) 23:57:52.06 ID:???
>>564
面制圧効果はM2より上。防御火器としては重機関銃より向いてる。
567名無し三等兵:2011/07/22(金) 00:02:59.21 ID:???
装甲車でキャリバー50に耐えるのは少ないはずだが
自動てき弾では効果が無いか少ないんだろ
568名無し三等兵:2011/07/22(金) 00:07:41.89 ID:???
>>567
弾も対人・対装甲車用らしいから、装甲車にも(物にもよるが)ある程度有効なんじゃないか?
569名無し三等兵:2011/07/22(金) 00:07:57.45 ID:???
敵も陣地攻撃するなら防弾チョッキ着て走って来るより
装甲車に乗って突撃して来るのが21世紀でしょう
570名無し三等兵:2011/07/22(金) 01:09:16.26 ID:???
96式40mm対人対軽装甲てき弾の貫徹力はRHA換算で50mm程度あるらしいし
M2で撃破できる装甲車相手になら十分な威力があると思われる
571名無し三等兵:2011/07/22(金) 02:20:13.04 ID:???
40ミリのメタルジェットって敵装甲車両の内部にどんな損傷を与えるんだろ
572名無し三等兵:2011/07/22(金) 05:18:45.87 ID:???
>>571
名称から察するに・・・アース・ゴキジェットみたいに
貫通後になにやらガスを吹き出すと見た
573名無し三等兵:2011/07/22(金) 06:41:56.96 ID:???
HEAT弾なんてあったか?
574名無し三等兵:2011/07/22(金) 07:36:32.07 ID:???
>>551
野戦特科のFDCは陸曹がやるよ
幹部は運用とか調整とかだよ
575名無し三等兵:2011/07/22(金) 08:28:55.26 ID:???
>>573
96式の弾は一応HEAT-MPになってるそうだ
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/shell_db/40_t96_hedp.htm
576名無し三等兵:2011/07/22(金) 10:09:35.56 ID:???
>>575
(つд⊂)それこわい
アースゴキジェットの比じゃあ無いじゃないか
577名無し三等兵:2011/07/22(金) 10:29:13.70 ID:???
安くはない一応HEAT弾をバラ撒いてみても
近距離での歩兵制圧能力が発揮されない
578暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/22(金) 11:40:33.28 ID:???
>>575>>577

 96式の弾はHEAT-MPでもHEATでもなく、
多目的榴弾(HEDP)なので、主に榴弾として歩兵制圧
従に装甲撃破だと思いますが。
579575:2011/07/22(金) 14:23:18.33 ID:???
>>578
すいません
よく読んでみたら確かにHEDPでした
580名無し三等兵:2011/07/22(金) 15:17:24.12 ID:???
HEDPも一応装甲目標にはHEAT効果は見込めるの?

自衛隊の砲って弾の種類が少ないってのは気のせいかな
戦車砲弾も多目的りゅう弾とてっこう弾しかなかったし、
40ミリてき弾ももっと目標に対していろいろな弾があってしかるべきだと思うんだけど

581名無し三等兵:2011/07/22(金) 15:44:47.10 ID:???
無理じゃね?
そんな都合のよい兵器ならもっともっと普及しただろ
つーか走る装甲目標に直射させるのは機関銃より難しいだろ
582名無し三等兵:2011/07/22(金) 16:10:50.37 ID:???
APFSDSとHEAT-MPしかないのは西側戦車の大半がそうだったような
583名無し三等兵:2011/07/22(金) 16:25:13.13 ID:???
>>580
>HEDPも一応装甲目標にはHEAT効果は見込めるの?
上でも書いてあるけど勿論見込めるよ
M430HEDPで約50oの装甲を貫通できるそうだ
弾の種類に関してはよく分からないけど、もしかしたら手榴弾とかと同じで
公式な資料に載らないだけで実際は発煙弾とかも調達しているかも
ちなみに96式用かは分からないけど40o催涙てき弾と言いうものがある
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/cyoutatsu17.html
584名無し三等兵:2011/07/22(金) 16:32:57.05 ID:???
個人用の40mmてき弾銃なんて物も豊和で試作されてたからなぁ…
万が一にも間違って採用されていたら、もっと弾種があっただろうな

あの不格好なデザインじゃ採用は無理だろうけどw
585名無し三等兵:2011/07/22(金) 16:33:49.08 ID:???
>そんな都合のよい兵器ならもっともっと普及しただろ
擲弾銃自体はかなり普及してるよ
ただし最短射程の内側では信管が作動しないとか短所もいくつかあるから
機関銃に取って代わるような武器ではないのも確かだと思う。
586名無し三等兵:2011/07/22(金) 17:22:00.47 ID:???
40mm中速弾規格に囚われず、55mmとか62mmとかで独自開発すればいいのに
587名無し三等兵:2011/07/22(金) 17:29:45.39 ID:???
>>586
「試作66mmてき弾銃」で検索してみ?
独自開発した結果どうなったか分かるからw
588名無し三等兵:2011/07/22(金) 20:47:29.13 ID:???
だいたい、ヘビーマシンガンの代わりにグレネードランチャーなんて
装弾数が少なすぎてダメだろ。
589名無し三等兵:2011/07/22(金) 22:52:33.45 ID:???
1発あたりの制圧面積が広いから、所要弾数も少なくなる。
590名無し三等兵:2011/07/22(金) 22:59:23.65 ID:???
>>589
そんなの机上の計算に過ぎないw
591名無し三等兵:2011/07/22(金) 23:02:39.31 ID:???
40ミリてき弾って生身の人間に当たって不発だったらどの程度のダメージなんだ?
592名無し三等兵:2011/07/22(金) 23:12:22.68 ID:???
それは投擲距離によって速度が落ちるから判らんでしょ
かなりの遠方からなら、牛革グローブでキャッチ可能
593名無し三等兵:2011/07/23(土) 00:01:25.38 ID:???
>>590
つかなにをそんなにてき弾銃と敵視してるの。
594大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/23(土) 00:30:17.03 ID:???
そもそも2種類も装備できるほど余裕がないよね(´;ω;`)
595名無し三等兵:2011/07/23(土) 00:33:08.13 ID:???
涙拭けよ
596名無し三等兵:2011/07/23(土) 01:27:37.95 ID:???
軽機か重機と砲塔式にセットにしないと真価が出せんのでしょうな
597名無し三等兵:2011/07/23(土) 02:35:51.00 ID:???
日本もテロに備えるために小火器の重要性が高まっています
現在警察は拳銃、MP5、狙撃銃しかもっていません
HK416を導入しましょう
598名無し三等兵:2011/07/23(土) 05:12:03.28 ID:???
機動隊で使ってる催涙ガス弾発射筒って豊和で作ったの?
599名無し三等兵:2011/07/23(土) 11:00:47.35 ID:???
>>592
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
600名無し三等兵:2011/07/23(土) 11:37:56.16 ID:???
>>599
キャッチ出来るかどうかは定かじゃないけど、まあファントムが誤射した機関砲弾が
ビニールハウスの径25m/mパイプ(1ミリちょっとの厚さ)に刺さって止まった位だし・・・
ただ、そんなに弾速が落ちる頃には地上に当って破裂すんだろ?擲弾
601暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/23(土) 12:15:05.66 ID:???
>>599
>>592
>Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

 冗談(嘘)ですね。
最大射程まで飛んだ弾丸は、殺傷力がないとか
手でキャッチ出来るみたいな事を言う人がいますが
空気抵抗で速度は落ちていますが
速度0m/sで落ちてくるわけではありません。
40mmは重量245g初速235m/sですから
速度が半分になっててもキャッチしようなんて考えたくも無いですね。
602名無し三等兵:2011/07/23(土) 14:22:23.51 ID:???
150gで200キロ程度で飛んでくるライナーをグローブで受けることが出来るので
牛革グローブでなんとか受け取れそうな気がしないでもない
603名無し三等兵:2011/07/23(土) 14:55:50.98 ID:???
あれ? しかしキャッチした瞬間信管が起爆しないか?
604名無し三等兵:2011/07/23(土) 15:07:58.79 ID:???
>>603
演習弾ならあるいは…

ロケランのもそうだけど、柔らかい物(雪や泥)に着弾した時の不発は、
地雷状態になるから怖いね
自爆信管付いてれば別だけどさ
605名無し三等兵:2011/07/23(土) 15:37:46.16 ID:???
そもそも誰かキャッチした奴いるのかよ
606名無し三等兵:2011/07/23(土) 15:40:14.91 ID:???
っていうか、キャッチしなきゃならないものなの?
607名無し三等兵:2011/07/23(土) 15:43:08.68 ID:???
バットで打ち返せばいいんだろ
608暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/23(土) 15:46:02.43 ID:???
>>602
>150gで200キロ程度で飛んでくるライナーをグローブで受けることが出来るので

 200キロって秒速になおすと約56m/sですね
この速度でも、榴弾の重さを断面積を考えると
手が受けるダメージは3〜4倍になりそうですが・・・

>>603>>604
>あれ? しかしキャッチした瞬間信管が起爆しないか?
 
 構造図を見た感じでは、弾着の慣性で雷管ユニットが撃針に衝突する
慣性浮動タイプの信管のようですから、上手くキャッチしても爆発の可能性は高そうですね。
(信管の詳細は秘密だと思いますが)
また、不発だった場合には再度安全装置が掛かるに思えますが
安全装置が掛かってる保障はないので近づかない方が良いでしょうね。w
609暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/23(土) 16:34:26.23 ID:???
 訂正
>>608
 誤 この速度でも、榴弾の重さを断面積を考えると
 正 この速度でも、榴弾の重さと断面積を考えると

 誤 また、不発だった場合には再度安全装置が掛かるに思えますが
 正 また、不発だった場合には再度安全装置が掛かるように思えますが


610名無し三等兵:2011/07/23(土) 17:00:17.14 ID:???
40mmてき弾って殺害半径が5m、破片殺傷半径が15mっていうから重機よりもよほど制圧力はあるのだが。
611名無し三等兵:2011/07/23(土) 17:06:14.86 ID:???
日本も89式FVなんて作らんと73式APCを改良して40/50でも載せればよかったんや
http://www.army-guide.com/eng/product2328.html
612名無し三等兵:2011/07/23(土) 18:10:00.40 ID:???
>>611
そこまで行くとそろそろこっちへ行った方が…


【IFV】陸自歩兵戦闘車考察スレ3【89式後継】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287296570/
613名無し三等兵:2011/07/23(土) 18:46:01.78 ID:???
>>610
ヘリボーンのRZ確保の時には重機より自動てき弾銃をヘリに搭載したほうがいいかもね。
614暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/23(土) 19:49:13.48 ID:???
>>613
>・・・ヘリボーンのRZ・・・

 LZじゃないか?

 敵の対空機関銃を潰すには機関銃かな、
敵散兵に対しては、こちらは高度と機動力があるから、
上空から手榴弾や火炎瓶をバラ撒くほうが
費用対効果はいいと思うんだけど。
(5秒のヒューズなら高度125mぐらいかな)
(自衛隊のような貧乏な軍隊は、WW1みたいに釘をバラ撒くとかww)
615名無し三等兵:2011/07/23(土) 20:56:35.24 ID:???
>>611
陸自って、簡単な事であっても機能・武装強化って一度もやらんでしょ
74式戦車だってヘリへの対抗射撃できんまま40年放置ですよ
616名無し三等兵:2011/07/23(土) 22:36:11.54 ID:Kfbm3WpT
>>600
それは同じ年にあった然別演習場の12・7ミリ弾の跳弾事案だろ。
的と逆方向の数キロ離れたビニールハウスに突き刺さってたやつ。
どっちも現場を見たがF4誤射では車のガラスとボディを貫通してたぞ。
617名無し三等兵:2011/07/23(土) 23:03:15.99 ID:???
>陸自って、簡単な事であっても機能・武装強化って一度もやらんでしょ
74式に関しては93式APSFDSとか導入して火力は強化してるよ
618名無し三等兵:2011/07/23(土) 23:05:56.56 ID:???
>>617
×93式APSFDS
○93式APFSDS
619名無し三等兵:2011/07/23(土) 23:19:43.47 ID:???
そんなもん強化するより、M2重機の位置変更だけお願いしますわ
あれでは戦車長が3人乗ってても全員戦死ですわ
620名無し三等兵:2011/07/23(土) 23:36:55.02 ID:???
>>619
あの重機関銃は野戦じゃ使う機会があんまないしなぁ
621名無し三等兵:2011/07/24(日) 00:04:52.56 ID:???
銭さえあればなんぼでも改修しますわ
改修しちゃいかんゆーとるのはあんたらが選んだ政府様ですわ
622名無し三等兵:2011/07/24(日) 09:06:05.48 ID:xqOi5buq
結局、62式の後継はMINIMIに置き換わり、
7,62mmの機関銃、自動小銃は自衛隊から消えるの?
623名無し三等兵:2011/07/24(日) 09:09:32.72 ID:???
>>622
74式車載機関銃がある
624名無し三等兵:2011/07/24(日) 09:56:57.82 ID:???
>>623
あれって海自で妙に重宝されてるよな。ヘリに積んだり護衛艦に積んだり。
肉厚銃身と重くて頑丈な機関部だから?
625名無し三等兵:2011/07/24(日) 10:13:49.95 ID:???
いや他に無いからじゃね?
陸自がFN-MAG使ってればそっちを重宝するだけのような気が・・・
626名無し三等兵:2011/07/24(日) 10:32:42.65 ID:???
ふと思ったんだけど、74って62ベースだけど信頼性はそれなりに高いよな
62を74に準じた構造に改修ってできないのかな?
歩兵が野戦で使うには重くなりすぎる?
627名無し三等兵:2011/07/24(日) 10:58:08.99 ID:???
ミニミからもう戻りたくないだろ
628名無し三等兵:2011/07/24(日) 11:07:25.52 ID:???
74式車載機関銃は重量が20kg近い上、引き金が両手グリップ型だから
塹壕据え置き以外ではかなり使いづらいだろう
クソ重たいと陰口を叩かれるカールグスタフでさえ15kgなのだから
629名無し三等兵:2011/07/24(日) 12:52:19.89 ID:???
個人的にはHK121だっけ?MG4の7.62mm版みたいな奴。あれが気になる
630名無し三等兵:2011/07/24(日) 13:04:50.86 ID:qlBu40Hq
素直にMAGで良いじゃなイカ
631名無し三等兵:2011/07/24(日) 13:27:19.62 ID:???
>>616
どっちの現場も検証する立場の職業は
マスコミか警務隊のどちらかだな
632名無し三等兵:2011/07/24(日) 13:41:04.48 ID:???
個人的にはMG3を採用してほしい
633名無し三等兵:2011/07/24(日) 14:19:09.95 ID:???
確かにAA52/NF1もMAGに変わるそうだし、
遅延吹き戻しの火を消してはいかんような気がしないでもない
でも車載とか考えると普通のガス式がいいと思う
634名無し三等兵:2011/07/24(日) 14:21:55.27 ID:tYrXzou8
MG3は昔、陸自のテストで命中精度低くてダメ出しされたらしい
635名無し三等兵:2011/07/24(日) 14:27:53.51 ID:???
機関銃で狙撃したがるのは、たまに撃つレベルの弾すら用意できないのがわかってたからだろうな
636名無し三等兵:2011/07/24(日) 15:04:03.80 ID:???
MG3は原型になったMG42と同じで、銃身交換のための構造の関係で
左右に弾が散りやすいんだっけか。多連装ロケットですら命中精度に
異様にこだわる陸自に嫌われるのは無理ないわな。

採用が決まれば押井守の犬狼伝説みたいで面白いのに。
637名無し三等兵:2011/07/24(日) 15:09:03.36 ID:i/Exq1VY
74式は日本の機関銃の伝統を継承してるようで、撃つと一直線に曳光弾が
飛ぶようです。(バラけない)
狙撃にも向くようですね。

92式の後継で三脚と狙撃眼鏡を用意しないのかな?
638名無し三等兵:2011/07/24(日) 16:09:11.16 ID:???
>>637
同じ様な糞重たいだけの機関銃を狙撃用途で手で運ぶのなら
普通はキャリバー50を選ぶだろ
639名無し三等兵:2011/07/24(日) 16:31:16.30 ID:???
つか機関銃にスコープつけるのは遠距離での命中精度を上げたいからで
狙撃のためじゃないんじゃないか?
640名無し三等兵:2011/07/24(日) 17:15:17.52 ID:i/Exq1VY
>>638
キャバリー50の命中率はいいの?
一キロメートル先の目標に命中弾を撃てるのか?
641名無し三等兵:2011/07/24(日) 17:40:04.70 ID:???
>>635
>>636
安心しろ。M60も精度のいい銃だ。アメ公もばら撒く割に精度は気にする。
米軍でもMG42/MG3は精度で失格になるような銃だ。

>>639
単純に射撃だけ考えれば近距離だろうが遠距離だろうがヒープサイトの穴より
下手な光学照準機の方がずっといい。
642名無し三等兵:2011/07/24(日) 17:48:58.20 ID:???
敵兵の狙撃をしたいのなら素直に狙撃銃を使うと思うぞ
12.7mm機銃の遠距離攻撃がフォークランドで有効だったのはその通りだけど
あれは殆ど木の生えていない、非常に見通しのよい荒地での戦闘だったからね

日本だと市街地はビルばかり、郊外は森や藪が多いし遠距離狙撃の性能は何だか持て余しそうだ
643名無し三等兵:2011/07/24(日) 17:50:46.15 ID:tYrXzou8
>>640
フォークランドじゃ、アルゼンチン軍がM2にスコープ付けて単発で長距離狙撃したんだろ
644暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/24(日) 17:51:06.80 ID:???

 ブローニングM2重機関銃による狙撃って
朝鮮戦争のとき1600mぐらいで命中させたと記憶してたが

ググったら
 1967年、カルロス・ハスコックによって10倍スコープ付きのM2を用いて行われた
2500ヤード(約2300m)の狙撃は、その後35年間に渡って長射程狙撃の世界記録であった。
 また、フォークランド紛争では、アルゼンチン軍によるスコープ付きM2による長距離狙撃に、
英軍は自動小銃ではまったく手が出せず、
結局陣地ごと高価なミラン対戦車ミサイルで一つ一つ潰していく破目になった。


 
645名無し三等兵:2011/07/24(日) 18:36:55.48 ID:???
自衛隊はどうなん?
M2による超長距離狙撃は想定して演練しておるのかね?
646名無し三等兵:2011/07/24(日) 18:36:58.48 ID:???
>>642
日本の環境だとMGだとアイアンで充分そうだけど逆に小銃だと倍率サイトが要りそうな感じ
実際日本の街並みみたくゴミゴミしてたファルージャだとACOGがかなり役に立ってたし
647名無し三等兵:2011/07/24(日) 18:53:42.80 ID:???
そういやファルージャといえば固定マガジンだったM24の失敗が浮かび上がってその後脱着マガジン化したA2やストック自体変えたA3が出たんだよな
無印買っちゃった陸自はマジでタイミング悪かったな
648名無し三等兵:2011/07/24(日) 18:59:23.58 ID:???
フォークランドは風強いのもCal.50がライフル圧倒した要因の一つな
ベトナムはベトナムでジャングル通すのにやっぱり有利だったんじゃねーの
649名無し三等兵:2011/07/24(日) 19:10:52.52 ID:???
>>641
ドイツ人って「機銃は広範囲にばらまいてナンボ」って考えなのかね。あるいは
弾薬の生産能力にとんでもなく自信があったとか。確か南アフリカは分隊支援火器
の任務に40mmグレネードのリボルビングランチャーをあててたような。

>>647
そこで残り物の64式ですよ。
650名無し三等兵:2011/07/24(日) 19:16:32.78 ID:???
ドイツ的には弾ばら蒔いて敵の波状突撃を防ぐって観点だろうな
WW1の塹壕戦や独ソ戦の経験を見ると
651名無し三等兵:2011/07/24(日) 19:30:48.62 ID:???
>>650
東部戦線だと敵の突撃には「眼の色がわかる」くらいにまで引きつけて
機関銃を撃ちまくったというのを何かの戦記本で読んだな
確かにそれぐらい近くで撃つなら命中精度よりも弾の散り具合を重視するかもしれん
652名無し三等兵:2011/07/24(日) 20:48:22.14 ID:???
>>649
広範囲にばらまいてナンボっていうか、
極限状態でどれだけ当てられるかって考えたら一発必中より
相手をガッツリ威圧しつつ百発十中くらいのが合理的なのかも
というかドイッチュ式の戦闘って確か機関銃が稼ぎ頭(小銃手弾持ち)じゃなかったっけ?
653名無し三等兵:2011/07/24(日) 21:03:51.92 ID:???
>>634>>636
適度に散るのが機関銃の肝なんだが・・・
相変わらず日本人は機関銃というものが理解できないのかorz
654名無し三等兵:2011/07/24(日) 21:05:45.76 ID:???
>>653
日本人、マジ、カッケー
655名無し三等兵:2011/07/24(日) 21:07:04.66 ID:???
>>653
つまり、米人も英人も理解してないわけだね。
656名無し三等兵:2011/07/24(日) 21:10:31.18 ID:???
>>655
してるだろw
657暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/24(日) 22:03:23.72 ID:???

 歩兵砲が十分に配備されない軍隊は
機関銃で敵の拠点(指揮通信・重火器)を潰すしかない。
(集弾しないと困るとか)
658名無し三等兵:2011/07/24(日) 22:09:42.70 ID:???
そこで軽くて射程を十分な
M20ロケットランチャーを新配備ですよ!
659暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/24(日) 22:15:27.51 ID:???
>>658

 最近の自衛隊は重くて強力なLAMがありますから。orz
歩兵砲としてなら84無反動は、良い砲だったと思う。
(イヤ、駄洒落じゃなくw)
660名無し三等兵:2011/07/24(日) 22:32:17.17 ID:???
いやいや、そんな15kgもあるうえに口径が小さい84RRなどただちに廃棄して
わずか6kgそこそこ、しかも大口径のM20を今こそ採用すべきです!
661名無し三等兵:2011/07/24(日) 22:33:40.92 ID:???
我が国の領土内で敵の拠点(指揮通信・重火器)が構築されたら
その時点で終わりだな
662名無し三等兵:2011/07/24(日) 22:34:24.93 ID:???
>適度に散るのが機関銃の肝なんだが・・・
74式もMAGも大して変わらんと思うけどな

FN MAG
ttp://www.youtube.com/watch?v=zfsRNmvtKrM
74式車載機関銃
2:58くらい
ttp://www.youtube.com/watch?v=zfsRNmvtKrM
663名無し三等兵:2011/07/24(日) 22:36:26.07 ID:???
>>662
リンク間違えたorz
74式車載機関銃
2:58くらい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm166185
664名無し三等兵:2011/07/24(日) 22:37:35.65 ID:???
>>661
それを潰すためのMLRSだったんだが
クラスター叩きで骨抜きにされちまったしな・・・
665名無し三等兵:2011/07/24(日) 22:48:20.93 ID:???
M20は軽いがバランス悪くて撃ちにくい
84RRは重すぎるうえ弾薬手が要る
SMAWは弾パッケージがでかすぎる
カールM3は短寿命
LAMは夜間照準機が無いので夜撃てない

('A`)
666名無し三等兵:2011/07/24(日) 22:53:00.04 ID:???
>>665
よっしゃわかった
木車輪の歩兵砲を新規開発や
これなら文句ねーやろ?
667名無し三等兵:2011/07/24(日) 23:08:43.64 ID:???
>>664
精密誘導型のM31を導入するらしいからMLRSは何とかなる気がする
どの道クラスター弾頭型は廃棄される予定だったらしいし
668名無し三等兵:2011/07/24(日) 23:15:27.93 ID:???
天才出現!
669名無し三等兵:2011/07/24(日) 23:21:08.13 ID:???
射程や弾頭重量もかなり大きくなったしね
問題は高価でいざ実戦となっても撃つ弾が無いとかいう事態になりそうなのが・・・
670名無し三等兵:2011/07/25(月) 00:10:39.14 ID:???
>>657
その場合、敵が前進中の我の機関銃を狙ってくる。
無理だろw
671名無し三等兵:2011/07/25(月) 00:31:57.81 ID:???
>>666
84mm無反動砲に車輪と防盾とハンドル付けるだけでよくね?
農場とかにある一輪車の二輪バージョンみたいな感じでさ
672名無し三等兵:2011/07/25(月) 00:34:12.30 ID:???
我が自衛隊が誇る国産装備、
リヤカーに106mm無反動砲を搭載すればよいのだ!
673大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/25(月) 00:35:06.08 ID:???
まあ、無反動砲に関しては用廃しまくっている訳じゃないし……。
674名無し三等兵:2011/07/25(月) 01:10:27.16 ID:???
もう要廃のジープに要廃のロケラン載せただけでいいよ…
675暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/25(月) 01:29:47.23 ID:???
>>670
>その場合、敵が前進中の我の機関銃を狙ってくる。

 だから、機関銃に、敵より高い命中精度(集弾)を求めるわけなんだけど・・・
まぁ、こちらには十分な掩体がないから、良くて刺違えみたいな攻撃だとは思うよ。
 連隊砲だの歩兵砲だのが十分なら、機関銃は弾をバラ撒く機械で良いのかもしれないが。


>>672
>リヤカーに106mm無反動砲を搭載すればよいのだ!

 リヤカーは、迫の秘密兵器だと聞いてますよ。w
676名無し三等兵:2011/07/25(月) 02:25:05.96 ID:???
>>644
1.6キロとか2.3キロなんて狙って当たるレベルじゃねょ。たまたま当たっただけ。
10倍のスコープだって人なんて点だし、100m距離を読み間違えたら上下で50cmはずれるし、
飛んでくまでに時間掛るから、動いてる的じゃ未来位置の予測とか10倍くらいのスコープじゃ勘に頼るしかないし。
677名無し三等兵:2011/07/25(月) 02:26:31.43 ID:???
>>649
MG42系はサイドにバレルを引き出す方式のせいで、グルーピングが左右にばらつくとか
大昔のGun誌には書いてあったな。
678名無し三等兵:2011/07/25(月) 02:28:55.47 ID:???
>>675
昔の重迫のやつらは、リアカーで山道も迫撃砲運んでたが、今はそんなの無いわなw
679名無し三等兵:2011/07/25(月) 02:31:26.40 ID:???
特務特殊戦用廃戦闘団

あらゆる用廃兵器を組み合わせ、結果、
陸自各師団中でも完璧な充足と最強の火力を実現した部隊・・・・
680名無し三等兵:2011/07/25(月) 03:51:42.39 ID:???
>>676
例えば自衛隊の90式戦車は、2kmで30平方cmに集弾すると言われている。
最新の弾道コンピューターは、スナイパーに飛躍的な命中率を与えているんだよ。

因みに弾道コンピューター(カリキュレータ)ソフトと、レーザー測距計なんて、日本の猟師でも愛好家が多い。
681名無し三等兵:2011/07/25(月) 05:35:55.78 ID:???
>>680
なんで、戦車の話が出てくんだよw
それに1967年のハスコックのときにレーザー測距器なんてないだろ。
今市販されてるハンティング用のやつだって2キロとか測れないしw
弾道計算だって、ある程度の目安にしかならんから、1キロ以上で人に当てるなら
実際にその距離で実射して偏差を計測しておかなきゃ無理。つか、まず本物のライフル撃ってみろ。
682名無し三等兵:2011/07/25(月) 05:43:34.54 ID:???
>>665
自衛隊は持ってないけど、一応LAM用の夜間照準装置は存在してるんだよな
導入すればいいのに
683名無し三等兵:2011/07/25(月) 07:19:52.17 ID:???
小銃についてないならLAMにつけても意味が無い気が
684名無し三等兵:2011/07/25(月) 08:00:30.09 ID:???
>>680
ゴルフでレーザー測距機使う人がいるらしい。距離わかったって正確に
ボールを飛ばさないと意味ないし、それが出来る人はレーザーなんか
いらんと思うがw。
685暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/25(月) 09:04:00.08 ID:???

 レーザー測距機は便利だけど、
スコープの目盛は何のために有るのかと小1時間w

 狙撃用なみのとはいわないが、
たまには射撃用の写景図ぐらい描けよ。w
(狙撃に限らず、距離判定は重要だよ)
686名無し三等兵:2011/07/25(月) 11:00:54.17 ID:???
ゴルフ用のレーザー距離計は、あくまで練習用で、試合では普通は使用禁止
正確に飛ばせる技術のある人でも、自分の目測が狂っていないかの確認で使うことがある
687名無し三等兵:2011/07/25(月) 11:07:58.75 ID:7OcX5e2T
ここも止めるみたいね。
残念

http://keenedge.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-76fe.html
688名無し三等兵:2011/07/25(月) 11:39:08.60 ID:???
軽い無反動砲で作れないのかな?
689名無し三等兵:2011/07/25(月) 14:32:35.59 ID:ZNRMETAh
特戦群がUMPを…
690名無し三等兵:2011/07/25(月) 21:09:36.17 ID:???
>>685
ミルドットとか目安にしかならんよ。1キロ超える狙撃でミルドットとかで測距しても、誤差大き過ぎて役に立たない。
それに超距離になれば、風、気温、湿度、高度、射角(上下ともに着弾は上がる)、偏流等々、弾道を変化させる要素が
多くなるから、射撃技術よりドコに弾がずれるかを計算する能力(経験値含む)が必要になる。
でも、1.6キロとかだ2キロ以上とか、すで銃の集弾性能が人の肩幅を越えてるから、
完全に諸条件を計測したって運の要素が9割になるわ。ホント、射撃を知らないくせに変な情報ばかりの頭でっかちな奴ばかりだなw
691名無し三等兵:2011/07/25(月) 21:52:15.80 ID:???
そう言う中二病丸出しな煽りはいかがなもんかとなw
692名無し三等兵:2011/07/25(月) 21:53:37.32 ID:???
>>664
ピンポイント誘導で飛躍的に精度が上がったんだと思う。


M31はスナイパー
693名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:10:14.25 ID:???
>>691
2キロ越える狙撃が出来ると思ってる方が、厨二病だろ、アホw
694名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:28:35.18 ID:???
できるよ。
最近ではアフガニスタンでイギリス軍が2,4kmの狙撃に成功してる。
初弾でタリバン機関銃兵に命中させてる。

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/campaigns/our_boys/2956579/Sniper-Craig-Harrison-kills-2-Taliban-from-a-record-154miles.html
695名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:32:09.28 ID:???
>>694
だから、そういうのは運良く当たったってだけだって言ってんだろ、馬鹿w
銃のグルーピング性能が2.4キロじゃ直径1m越えてるんだから人に当たるのはマグレに過ぎないのwww
ホント、軍板は小火器に関しては無知な厨二病患者ばかりだな。
696名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:33:41.76 ID:???
当たったのは当たったんだろ
697名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:35:21.89 ID:ZNRMETAh
目標に命中したのは一発だけじゃないはず
698名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:36:51.89 ID:???
少なくとも当のイギリス兵は狙って撃って当たると思ったから、引き金引いたんだろ。
立派な狙撃じゃないか。
別に初弾命中しなくたっていい。狙撃は可能。
699暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/25(月) 22:37:14.27 ID:???

 運も実力のうち

最初から諦めて、引金を引かない奴には、絶対に得られぬもの。
700名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:41:22.10 ID:???
700!
701名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:45:20.05 ID:???
オイオイっ! まさか知りもしないで批判してたのか?
スコープサイトの目盛りは、最低でも1クリックで1/10ミルおきだよ。

仮に500m先の標的を狙うとして、目盛りを動かす度に50cmも動いたら狙撃にならんだろ?
海兵隊の狙撃手は、平均700m離れた距離から狙うんだよ?
702名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:46:06.82 ID:???
>>696>>687
10発撃って8発人に当たるなら、狙撃できると言っても良いが2.4キロではそんなの絶対に不可能。
100mで2cmのグルーピングを出せるライフルでも、単純計算で2.4キロでは48cmになる。
48cmのグルーピングでも、完全に射距離や風等の影響を修正できたとして身体の中心を狙っても、
肩にすら当たらない可能性がある。実際には、100m2cmのグルーピングの銃で2.4キロを撃ったら
48cmのグルーピングになることはあり得ない。338ラプアなら、100mで2cmのグルーピングはほぼ無理。
初弾で、諸条件を完全に修正して当てるなんて弾道コンピューターとか使ったって絶対に無理。
703名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:47:50.55 ID:???
>>701
お前、スコープの目盛って調整ダイヤルの方のこと言ってんのかw
>>685のレスはどう見てもレティクルの話だろ。素人は死んでおけw
704名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:48:33.72 ID:???
だが件のイギリス兵は、その距離からいくつかの目標を狙い、実際に当てて、遠距離から支援を行っている。
705名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:49:50.70 ID:???
>>701
つか、レティクルはミル表示でも修正の1クリックは普通インチだぞ。ミル表記のクリックのスコープなんて、軍用のでもほとんど無い。
706名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:52:26.03 ID:???
ひょっとして……スコープはダイヤルを動かさず、固定して狙うとでも思ってる?
当然、距離や風速に合わせてオフセットするけど。

野戦用はマイナス・ドライバーで動かしたりしないからね。
707名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:53:50.65 ID:???
『インチ』表示って言い切っちゃったよ、ヨーロッパの立場はどうなるの。
708名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:55:08.02 ID:???
なんで論理が分からん奴がこんなにいるんだ?ホントの中学生なのか?w

完全無風で距離が完全に分かって、上下の修正が完璧で的のど真ん中を完全に狙ってトリガーも完璧に引けたとしても、
2.4キロじゃ直径1m以上に弾は散らばるんだよ。初弾で人に当たったのはマグレに過ぎない。
そもそも、ホントに当たってんのかどうかも分からんだろ。25倍率のスコープで2.4キロ先の人間を見ても、
裸眼で96m先の人間見るのと同じだぞ。機関銃手なら伏せてんだろうから、見えるのは上半身だけだろ。
観測手が持ってるのも画像じゃビノキュラーだからライフルスコープより低倍率だろ。なんで当たったって分かるんだ?

こういう馬鹿な奴らが詐欺師に騙されんだろwww
709名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:58:44.71 ID:???
>>707
ヨーロッパのだってS&BのスコープはMOAで表記されてんだろ。イギリス軍のも同じだろ。
つか、>>701とか>>706とか全く的外れな話してるんだが、オレの言ってる意味が分からんのかw
710名無し三等兵:2011/07/25(月) 22:59:52.61 ID:???
あぁそうだな、たぶん論理の前には現実の狙撃技術だって吹き飛ぶぜ
バウマッチは1キロ先を狙って精度を競うが、ありゃ実は幸運値を比べあってるだけさ(笑)
711名無し三等兵:2011/07/25(月) 23:01:42.03 ID:???
あと>>701の1/10ミルってのもおかしいだろ。1/10ミルって言ったら、100mで10cmだぞ。
そんな荒いクリックのスコープなんてこの世に存在しねぇよwww
712名無し三等兵:2011/07/25(月) 23:07:26.89 ID:???
分かってるなら良いよ
713名無し三等兵:2011/07/25(月) 23:14:06.26 ID:???
>>710
ガチガチの競技銃なら1000ヤード(914m)で10cmとかも可能だけど、それでも2.4キロなら26cm以上ってことだぞw
714名無し三等兵:2011/07/25(月) 23:22:30.70 ID:???
その距離ではコンスタントに当てられないからこそ長距離狙撃の世界記録が数十年に一度しか更新されないんだろう
戦車砲なら3km先の10cm角の的にコンスタントに当てられるが
715暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/25(月) 23:23:31.37 ID:???
>>708
>・・・2.4キロじゃ直径1m以上に弾は散らばるんだよ。・・・

 ↑これってMOAでしょ、半数必中界で考えてないよね。w

なんで、より実戦的な考えができないの?


>こういう馬鹿な奴らが詐欺師に騙されんだろwww

 詐欺師は誰か? 読んでる人が決めてくれるよ。
716名無し三等兵:2011/07/25(月) 23:27:48.77 ID:???
>>714
だから、マグレ要素がメインなんだろ

>>715
半数必中界とか狙撃には無意味だろ。自衛隊の教範で習ったのか?w
717名無し三等兵:2011/07/25(月) 23:30:48.76 ID:???
あと、MOAってのはグルーピングの単位のことで、グルーピング自体を表す言葉じゃないぞ。

例えて言うなら、「このエンジンは280馬力だ」っていったのに「それってPSでしょ」っていうようなもんだw
718名無し三等兵:2011/07/25(月) 23:35:46.53 ID:???
MOAはいわば全数必中界だから、統計学的には微妙な量ではある
しかしMOAの実測値と半数必中界はそんなに差が開くかな?
719名無し三等兵:2011/07/25(月) 23:37:33.65 ID:???
>>718
何百発も撃てば差が出るだろうけど、狙撃銃とかそもそも大幅に外れる弾が無いから大差ないだろうね
720暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/25(月) 23:49:15.61 ID:???
>>718>>719

 2000mでの狙撃なら僅かな差も考慮したほうが良いと思ったが

2000mでも差はないのかな?
721名無し三等兵:2011/07/25(月) 23:50:53.46 ID:???
>>720
マシンガンで弾幕張るなら半数必中界だろうが、狙撃なら判断材料はグルーピングだろ
722名無し三等兵:2011/07/25(月) 23:52:08.93 ID:???
いやまあ半数必中界が人間の胴体幅ぐらいに収まってるなら数割は当たるから撃ってみる価値はあるかも知れんが
軍用狙撃銃ってそんなに高精度かな
723名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:02:51.82 ID:???
もう止めておきな、信者は絶対に譲りはしないんだから。

命中率80%以上は認めないと、はっきり宣言している以上、当たり外れの基準は、本人が主観で決めるものなんだよ。
724名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:04:37.87 ID:???
>>722
普通、軍用の狙撃銃なら1MOA、100mで2.8cmってトコだろう。2400mなら67cmくらいか。
あとは、S&Bの5-25x56のレティクル調整量は56MOAだから2400mで最大3.4mくらいは修正できる。
ゼロインを何mでやってるのか分からんが、これで、上下の修正は間に合うのかね?
725名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:06:05.57 ID:???
>>723
アホかw
2.4キロで狙撃できるって信じてる方が信者だろw
とりあえず300mくらいでライフル撃ってから考えろよ。
イギリス軍の宣伝だろ、あんなもんwww
726暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/26(火) 00:07:22.48 ID:???
>>721>>722

 半数命中界で考えたら、集弾性能が人の肩幅を越えてるからとか
運の要素が9割になるとか、はないと思ったんだけどな。w
(少なくともベテラン狙撃兵が引金を引く価値があると判断するぐらいは・・・)


727名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:13:04.50 ID:???
>>726
だから、狙撃銃で半数必中界なんて考え方はしねぇっての
728名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:13:04.68 ID:???
要するに。
M2を撃ったことも無い奴が、貧弱な自分の経験と知識で
ベテラン狙撃兵の記録(実績)を必死で否定してるわけだ。
笑いを通り越して哀れを感じる。
729名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:13:45.79 ID:???
>>728
いや、青森だったかでM2で対空射撃したけど、ラジコン飛行機には一発も当たらなかったぞw
730名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:15:01.96 ID:???
>>728
で、お前は実銃撃ったことあるの?w
731723:2011/07/26(火) 00:15:50.03 ID:???
だから『勝負』になってるから止めとけって……
732名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:16:00.96 ID:???
>>727
狙撃銃はMOA内に均等に着弾するとでもwwwwww
733名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:17:17.71 ID:???
>>728
2400mの狙撃の話はイギリスのL115だぞ。338ラプアマグの。
ちなみに自衛隊はアキュラシーインターナショナルのAWらしい銃もテストしたが、
結局アメリカからM24買ったな。
734名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:17:23.07 ID:???
オレの名は 文民スナイパー

3km先の的の眉間に弾を届けるのが仕事だ
735名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:18:09.48 ID:???
>>732
じゃあ、お前は散布データ持ってんのか?w
736名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:18:28.54 ID:???
「10発撃って8発当たれば認める」
「300mでも射撃経験の無い奴は発言不可」
「M2撃ったことの無い奴は発言不可」
次は?
737名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:18:42.90 ID:???
しかし、MOAの使い方間違ってんだろ、お前らw
738名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:19:27.99 ID:???
なんでこの人達、イギリス軍の宣伝を真に受けてんの?www
739名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:21:52.88 ID:???
>>738
お前の宣伝より信用できる。wwwwwww
740名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:22:22.30 ID:???
>>738
日本人とか中国人よりは信憑性が高いのではなかろうか?
741名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:27:16.46 ID:???
CEPが個々の射弾の指標であるのに対して、命中確率は一般に複数発の射撃を前提とした概念である。
742名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:29:07.38 ID:???
大口径ならレーザーで誘導する弾とかできへんのかな
743名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:31:14.03 ID:???
射手「あの機関銃うぜぇな、ためしに撃ってみる?」
観測手「距離2700ヤード、修正量150MOA」
射手「ダイヤルじゃ足りねぇな。レティクルで修正するわ。この辺かなぁ?」
ドンッ!ヒュ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン、パス
射手「おっ、ラッキー、当たったわwww」
744名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:34:50.45 ID:???
運も実力のうち
屁理屈も理屈のうち
745名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:50:06.41 ID:???
要するに。
狙撃したことも無い奴が、貧弱な自分の経験と知識で
ベテラン狙撃兵の記録(実績)を必死で否定してるわけだ。
哀れを通り越して怒りを感じる。

746名無し三等兵:2011/07/26(火) 00:58:52.31 ID:???
要するに。
狙撃したことも無い奴が、貧弱な自分の経験と知識で
狙撃兵のたまたま出した記録(実績)を必死で信じてるわけだ。
哀れをすぎるwww


747名無し三等兵:2011/07/26(火) 02:08:55.33 ID:???
つか、http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/campaigns/our_boys/2956579/Sniper-Craig-Harrison-kills-2-Taliban-from-a-record-154miles.htmlの
文章じゃ、やっぱダイヤルじゃ追い付かないからか、6フィート(181cm)上の20インチ(約51cm)左を狙ったと書いてあるじゃん。
どうみても運の世界。英文が今一つ分からないが、スピン&ドリフトの補正で、って書いてあるから風じゃなく
銃弾自体の偏流の補正に50cm左を狙ったんだろうな。あと、機関銃手の胃に当たった、とか言ってるのがまたウソ臭いw

さらに、オレが適当な数値入れてラプアのファクトリーロードと同じくらいの弾道で2700フィートでの落下量を出したら、
600ヤード(549m)でゼロインしてると、4157インチ(105m!!)落下するって出たぞ。
http://www.jbmballistics.com/cgi-bin/jbmtraj-5.1.cgi (250グレイン、3000fps、Ballistic Coefficient: 0.700 G1、サイトの高さ2インチで計算)
こっち↓がファクトリーロードのバリスティックデータ
http://www.snipercentral.com/338.htm

6フィート上とかで補正できるわけないのだが、どういうことだ?オレの英文の読解能力が低いだけか?w
748名無し三等兵:2011/07/26(火) 02:12:34.84 ID:???
あっ、間違え。2700フィートじゃなく、2700ヤードな。
749名無し三等兵:2011/07/26(火) 02:38:31.80 ID:???
あるいは偏流の修正で上を狙ったってことか。
弾丸の(右)回転のせいで長距離では弾丸は右へ移動していって、
更に左右からの風があると、右下、左上に移動するからな。
750名無し三等兵:2011/07/26(火) 05:08:16.50 ID:qrjIjFT5
とりあえずいつまでM3や64使う気なんだよ、いい加減置き換え計画くらいは立ててくれ

9mm機関けん銃も実質弾バラ撒いてる隙に逃げるしか使い道がないって現役が語る代物だし

んで散々既出だけど戦車乗りとかに9mmけん銃装備させるのは不可?
戦車乗りがけん銃装備してないのって日本だけじゃね?
751名無し三等兵:2011/07/26(火) 05:20:48.55 ID:???
うざ。89式小銃に置き換えだよ。
752名無し三等兵:2011/07/26(火) 05:25:27.96 ID:???
>>750-751
八チキューに置き換え予定だけど予算不足でいつになるか分かりまてん
国産だからバカ高いけど輸入したら大事な天下り先がパーになるからね
753名無し三等兵:2011/07/26(火) 05:45:58.85 ID:???
ぶっちゃけ鉄砲屋なんてうま味ねぇとこに天下りなんて
相当無能な人なんだろうなとは思う。そりゃ現場のモチベだだ下がりだろうよ
754名無し三等兵:2011/07/26(火) 05:55:08.82 ID:???
>>752-753
ミネや豊和に天下るのはほとんど「渡り」だよ。
退官→○○洋行みたいな商社→装備調達企業
が主流じゃん。

まぁ一応「国内産業の保護と技術力の維持」を名目にして小銃は国内企業で国産してるけど、それは建前で本音はどう考えても利権保護だわなw

輸入じゃなくてもライセンス生産って手段もあるしその方が格段に安い、ぶっちゃけそれしてたら64式なんてとっくに更新されてたろ。
755名無し三等兵:2011/07/26(火) 06:42:43.34 ID:???
日本はもっとカッコイイの作ってくれよ
756名無し三等兵:2011/07/26(火) 07:15:48.98 ID:???
>>754
まあ言いたい事は分かるけど、
税金使ってる以上出来るだけ国内に還元って考え方は間違ってないっしょ
高すぎるっていうけど数出ない、他国・民間に売れないんじゃしょうがない部分もある
757名無し三等兵:2011/07/26(火) 07:37:41.79 ID:???
もう89スポーター作って猟銃扱いで輸出しろよ
758名無し三等兵:2011/07/26(火) 10:15:34.80 ID:???
>>757
民生用89スポーターもいいと思うけど、89式自体をもっとシンプルに出来ないものか?
床尾のキャストオフを無くし、非対称握把と共にM16的に、
3点制限射機構を廃して安全・単射・連射に、
被筒部は肉厚プラ成形にし、着剣装置と二脚を廃止
照星は64式と同型で固定式、照門は引き込み機構を廃止


うん、固定銃床式のちょっと長いM4だな…
759名無し三等兵:2011/07/26(火) 10:59:17.93 ID:???
 仮に89式小銃の値段を30万円として、40万丁作れば1200億円。確かに高額だが、例え廉価版を開発したとしても、開発予算と
設備投資がペイするか疑問だと思うぞ。現状では値段よりも、改良版を作る事に焦点が置かれているみたいだしな。
760名無し三等兵:2011/07/26(火) 11:14:48.01 ID:???
>>750
戦車隊はおろか砲手が拳銃未装備って国そうはないぞw
拳銃かPDW持たせてやれって思う、M3や欠陥エムナインなんかは埋めてしまえ!
761名無し三等兵:2011/07/26(火) 11:54:51.23 ID:???
>>757
軍用ライフルを民生スポーターで登録・販売する場合、どんな規制があるんだ?
セミオートのみと言うのは当然として、口径とか弾数とか、確か色々あるんでしょ?
762名無し三等兵:2011/07/26(火) 12:59:42.19 ID:???
>戦車乗りとかに9mmけん銃装備させるのは不可?
不可も何も普通に装備してるけど?
ttp://www.asagumo-news.com/news/201101/110120/photo/11012010c.jpg
763名無し三等兵:2011/07/26(火) 15:48:53.04 ID:rP2GwXeO
>>762
9mm拳銃装備は車長だけじゃなかった?
全員装備ではなかったと思うけど
764名無し三等兵:2011/07/26(火) 15:54:41.72 ID:???
グリースガンで我慢しろ
765名無し三等兵:2011/07/26(火) 15:55:59.44 ID:???
折曲銃床型の89式も戦車部隊に配備されてたはず
766名無し三等兵:2011/07/26(火) 16:41:14.62 ID:???
ここ数年、89式は結構な数を生産してたけど、いままで出た改善希望点なんかを織り込んだものを
生産したらよかったのにね
767名無し三等兵:2011/07/26(火) 16:43:26.26 ID:???
そこまでの情熱は無いだろうし金型の改修が面倒くさいんじゃね
というか改善要求って何か出てたっけ?
768名無し三等兵:2011/07/26(火) 16:57:05.47 ID:???
>>747
その計算、現地の標高とそれによる気圧の低下を考慮に入れた?
普通なら不可能だったろうけど、大気密度が低ければ射程は延びるし、弾道は挺進するぞ。
この2..5km射撃の細かい話は知らないが、その少し前の世界記録だったカナダ軍のロブ・ファーロング伍長の射撃に関しては
書籍やドキュメンタリー番組で取り上げられてて、もうちょっと詳細が判明しているが、この距離なら相手からの反撃なんかを
一切気にする必要がないんだから、「見えた、とりあえず撃ってみよう、ラッキー、命中したよ」ってこの程度の戦闘だろ。
当たると確信を持って撃ったわけじゃあるまい。半分お遊びみたいなもんだ。
769名無し三等兵:2011/07/26(火) 17:01:32.71 ID:???
>>763
その通りだけど小銃でも短機関銃でも無く
拳銃を全員に装備させる必要ってあるの?

770大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/26(火) 17:21:54.35 ID:???
戦車兵が拳銃使用するシチュエーションってほぼ詰んでる(ry
771名無し三等兵:2011/07/26(火) 17:26:41.69 ID:???
戦車兵じゃなくても戦闘で拳銃抜かなきゃいけない時って結構やばいと思う
まあそれしか持ってないなら選択肢なんて無いわけだけど
772名無し三等兵:2011/07/26(火) 18:43:40.83 ID:???
>>769
他の国は全部が全部持てるのに、何故この国の戦車兵だけが
たとえ役立たずであっても自衛火器を所持させてもらえないのか?
という疑問からだな
彼等は罰を受けているのか?
773名無し三等兵:2011/07/26(火) 18:49:34.75 ID:???
戦車が被弾した状況では折りたたんだ小銃であれサブマシンガンであれ
持ってハッチから脱出出来ない状況が容易に考えられる
だからお守り程度であってもショルダーホルスター入りの拳銃を携行させるんだろ
車内装備銃を持って出れないくらいなら中で死ね、というのが自衛隊のやり方か?
774名無し三等兵:2011/07/26(火) 18:52:55.19 ID:???
上にも書いてあるけどエムナインって「ここがへんだよ自衛隊」とかで現役隊員からも散々突っ込まれてる通り
「弾を乱射、バラ撒いてその隙に撤退する」
しか用途がないってどうなのよ…

そんなんで基地防衛なり自己防衛出来んのか?

現場から
「何もないよりかは幾分マシ」
程度にしか思われてないようなもん配備すんなよ… 
775名無し三等兵:2011/07/26(火) 18:57:40.74 ID:???
>>768
低伸するぞ、ってお前は計算してみたのか?w
高度による落下量の差なんて5%くらいなもんだろ。105mが100mになったからって、当たるようになるわけない。
このカリキュレーターであり得ない条件(標高4000m、気圧550mb、気温59度とかw)にしても2700ヤードの落下量は
2500インチ(63m)、88MOAとかになったぞ。S&Bのスコープの調整範囲56MOAをはるかに超えてる。

普通の条件で4000インチとか落下したら、どうやって修正すんだ?
S&Bのスコープで5倍率にしても、視野は2400mでは124mくらい。レティクルの中心から下端までで62m
修正しようがないだろ。標高4000mで撃ったって、狙うトコはいちばん低倍率にした時のレティクルの下端だぞw
2400mでの落下量なんて非現実的だから考えたことも無かったが、計算すればするほどウソ臭く思えてくるわwww
776名無し三等兵:2011/07/26(火) 18:58:28.61 ID:???
>>774
ミネベアが勝手に造ったのを買っただけだから文句言わないでください( ・´ω・`)
777大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/26(火) 18:59:18.78 ID:???
まずねえから安心しる。
778大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/26(火) 19:00:21.95 ID:???
被弾した状況だとまず車外に出ても生き残れるとは限ら(ry
779名無し三等兵:2011/07/26(火) 19:18:48.95 ID:???
>>778
だから、与えない、は通用しない
よその国は与えてるんだから
この国がアフリカの第3世界みたいな貧しい失敗国家なら
戦車兵に着る服も拳銃も持たせてやれないって話は通用するが
世界で五本の指に入る超金満国家なのだ
それが戦車兵に対して自衛火器取り上げの世界最低の待遇を強いているからおかしいんだ
まー、文句一つ言わない戦車乗りも、どーしょーもねー阿呆なんかもしれんがw
780名無し三等兵:2011/07/26(火) 19:23:08.44 ID:???
>>759
そんなアホ値はないぞ。
10万丁時点で21万だから、大量発注40万なら15万くらいになるんじゃないの?
合計800億以下 開発費込み

くらいだろう
781大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/26(火) 19:34:02.37 ID:???
>>779
つ89式
782大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/26(火) 19:35:44.24 ID:???
戦車を放棄しないといけないレベルの損傷で直ちに車外に出ないといけないレベルって、
確実に逃げる以外の方策が(ry
783名無し三等兵:2011/07/26(火) 19:39:08.31 ID:JhyUFk2r
米軍も小火器は外国絡みばっかりだよね
拳銃はベレッタ
ミニミとM240とM2 QCBとM16A4はFN
次期アドオングレランXM320はHK
AT-4はFFV
M4の製造も今はカナダだっけ?
特殊部隊用火器も外国製ばかり
アメリカでさえこの状態なんだから素直に輸入とかラ国でも良いと思う
先進軽量化小銃とか作るなら大人しくSCARでも買えば
784名無し三等兵:2011/07/26(火) 19:46:46.39 ID:???
>戦車乗りがけん銃装備してないのって日本だけじゃね?

普通は短機関銃とかだろ
90式は89式だろ
785大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/26(火) 19:48:25.15 ID:???
後最近ショルダーホルスター使ってんの? PALSみたいなのでボディーアーマーに付ける方が楽でね?
786名無し三等兵:2011/07/26(火) 19:58:53.82 ID:???
>>785
最近はボディアーマー着て操縦操作してる戦車兵が出現したのか?
787大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/26(火) 20:47:36.39 ID:???
>>786
イラク戦争の際にアメリカ軍が。
788名無し三等兵:2011/07/26(火) 21:21:17.17 ID:???
>>783
変態兵器以外は

ぶっちゃけ、アメリカはニッチな変態兵器ばかり作るが、普及しすぎて変態といわれないと思う。

F35、MINIGUN、AH64、UH-60、CH-47
どれも立派な変態だと思う
789名無し三等兵:2011/07/26(火) 21:35:55.94 ID:???
>>788
サンゴ礁を乗り越えるためにつくられたLVTとかねw
790名無し三等兵:2011/07/26(火) 21:56:59.89 ID:???
では問題です

@ 62式機関銃
A 64式自動小銃
B 9mm機関けん銃

この中で変態ではない銃はいくつありますか?
791名無し三等兵:2011/07/26(火) 22:08:06.04 ID:???
変態兵器と使えない兵器は別だと思う
64は変態というか特異な設計思想の銃だが残りの2つは・・・
792名無し三等兵:2011/07/26(火) 22:34:51.32 ID:tKxPW/RI
>>762
この写真で拳銃下げてるのは中隊長だろ。式典やる時は幹部は拳銃を下げるだろ。
793名無し三等兵:2011/07/26(火) 22:40:01.16 ID:PZxFbdqr
>>788
ミニガンとF-35はおいといて、ヘリは全て堅実な設計じゃないか?

特にアパッチなんかジャイアンに比べたらまともすぎ
794名無し三等兵:2011/07/26(火) 22:46:33.11 ID:???
戦車長は拳銃装備って9mm拳銃のwikipediaにも書いてあるが
795名無し三等兵:2011/07/26(火) 22:59:56.41 ID:???
>たとえ役立たずであっても自衛火器を所持させてもらえないのか?
89式やM3は自衛火器じゃないのか?
796大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/26(火) 23:05:43.37 ID:???
>>792
73戦車連隊は5個中隊だが、見えるだけで10人近くホルスターさげておるが……
797大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/26(火) 23:07:30.45 ID:???
後これ式典じゃなくて訓練始めだよな……。
798名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:13:58.88 ID:???
>>795
それは自衛火器だろうな
論点はそこではない
我が国の戦車兵殿は、何故、貧しい国より惨めな待遇を強いられているのか、だ
ドイツなんかは衛生兵にだって拳銃を携行させているのに
799名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:19:38.61 ID:???
89式より拳銃のが上等なのか?
800名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:24:05.64 ID:???
>>799
いつもの論点のすり替えだw
拳銃より折り畳みや短縮銃床の自動小銃の方が有効なのは当たり前・議論の余地は無い
どこの国の戦車兵だって、拳銃+自動小銃or短機関銃の待遇を授かっているのに
日本の戦車兵だけが、全員に拳銃を付与されていないから
惨めで可愛そうだなーって、哀れむんだよ
801名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:27:01.27 ID:???
一人で哀れんでろ
カネがないから、これで終了。
802名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:30:02.38 ID:???
拳銃はあればあるで便利だろうが戦車兵にとっては無くても特に困るもんじゃないわな
まぁでも最近は陸自でも拳銃の調達を再開してるからもしかしたら戦車の乗員にも配備されるかもね
803名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:36:35.33 ID:QqPmTP//
>>790
62→個体差は大きいが比較的正統派のMG
どことなく旧軍のにおいがする
9mm機関拳銃→パクリ疑惑が掛けられるほどの正統派サブマシンガン、連射うんぬん言われてたけど
そもそもCQBじゃダブルタップが普通なので逆にナウいかも
MP5系列よか格段にタフらしいし
見た目も実に男らしい
64→SAWぽいものを全隊員に普及させようというコンセプトの銃
ここまでは普通だが、連射の集弾性を変態的に追求した結果、単射で泣く隊員が続出
だがまぁ極めれば狙撃ごっこも可能
ところで64や89の規制子をいじれば連射サイクルが変化しそうなのだが
どうなのだろうか
804名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:36:51.37 ID:???
>>801
なんで金がないのか、教えてやるよ
自動小銃1丁に30万も40万も払うから、拳銃が買えなくなるんだよw
武器庫に何度も入ってるなら知ってるだろうが、幹部にだって一人一丁の拳銃は充足されてねー
多分、3人に1丁くらいの割合だろ
805名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:46:52.09 ID:QqPmTP//
>>304
そりゃあ拳銃を3尉クラスに持たすような怠けはいらんだろ
比較的後方の部隊も自衛戦闘の為に拳銃やめて小銃携行させるケースが多くなってるし
806名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:47:33.57 ID:???
でも拳銃なんてどうせ使わんし使っても役に立たないんだからどうでもいいだろ
807名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:53:18.06 ID:???
また脳内妄想欠陥君か…
今日は比較的涼しかったからなぁ

しかし毎度ながら「多分〜」「〜だろう」「〜はず」と、
妄想ばかりで、それを裏付けるソースが無い

そして自己矛盾を突きつけられるとお決まりの

「それは論点のすり替えだw」



面白いけど、もういい加減飽きたわ…
808名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:53:43.08 ID:???
809名無し三等兵:2011/07/26(火) 23:57:29.71 ID:???
>自動小銃1丁に30万も40万も払うから、拳銃が買えなくなるんだよw
その自動小銃調達しながら最近拳銃の調達再開してるんですけど?
810名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:05:14.91 ID:???
>>809
やるならもっとさっさとやれよw
45口径弾薬のサブマシンガン全部退役させて9mm拳銃にした方が
陸海空で弾薬一元化できていいんじゃねーのか?
何十年かかるんだ?
グズなのか?頭が悪いのか?頭がおかしいのか?意地悪でやっているのか?
811大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/27(水) 00:08:02.63 ID:???
>45口径弾薬のサブマシンガン全部退役させて9mm拳銃にした方が
>陸海空で弾薬一元化できていいんじゃねーのか?

武装的に余計みじめになる件
812大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/27(水) 00:09:14.35 ID:???
すげえなあ、論点のすり替えとかよくやるなあ。

M3はラックとか変える金が惜しい(ry
813名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:10:33.04 ID:???
調達再開した拳銃って220のままなん?
814大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/27(水) 00:13:33.00 ID:???
>>813
特に情報がないので220のままかと。
815名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:17:08.97 ID:???
>武器庫に何度も入ってるなら知ってるだろうが、
>幹部にだって一人一丁の拳銃は充足されてねー多分、3人に1丁くらいの割合だろ
つい最近拳銃の調達が再開されたけど
もし幹部にすら拳銃が行き渡ってないならそもそも拳銃の調達が途切れるはずないだろう。
M3短機関銃を使ってる部隊があるようにガバメントを持ってる幹部とかも見た事ないし。

816名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:20:26.67 ID:???
>>815
そらねーわw
本管中隊の武器庫にある拳銃の数と、その連隊の幹部の数を比べれば判るでしょ
817名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:20:32.90 ID:???
>45口径弾薬のサブマシンガン全部退役させて9mm拳銃にした方が
追加で拳銃を配備しろと言うならわかるけど
なぜわざわざ短機関銃を拳銃にしろなんて言うんだろう
普通は89式小銃だろうに。
818名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:21:08.89 ID:???
グリースガン→9mm機関拳銃じゃ火力低下してるだろうに
819名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:21:09.46 ID:???
>>813
軍用拳銃スレより

199 名無し三等兵 sage 2011/07/15(金) 00:24:41.24 ID:???
>>195
ぢつは去年度1000丁ほどミネベアで追加生産やってたりする
平行してトライアルをやってる模様、
ごく最近試験用にM&Pを買ってる



だそうだ
もしかしたら数年後にはP220に替わる新拳銃が採用されるかもね
820名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:21:39.82 ID:???
×9mm機関拳銃
○9mm拳銃
821名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:23:26.88 ID:???
>>820
でも9mm機関拳銃よりグリースガンの方が当たりそうw
特に連射時にはね
822名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:23:44.28 ID:???
もしP220の後継がS&Wのミリポリになったら大口採用は初じゃないだろうか
823名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:32:32.72 ID:???
まだ捨てるに捨てれん74式戦車の搭乗員は拳銃の携帯は拒否され
製造終了からもう直ぐ70年経つ名機グリースガンだけを使い続けるのが宿命なのか?
ギネスに申請したのか?
824名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:32:48.43 ID:???
>>816
少なくとも拳銃を持つ事になってる幹部には行き渡ったから調達を止めたんでしょ
そうじゃないなら何で9o拳銃の調達が一度終わったの?
825大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/27(水) 00:43:35.84 ID:???
>>823
拳銃の方が火力低いじゃん。みじめな境遇にさせたいの?
826名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:45:23.27 ID:???
>>824
知らんよそんなことw
階級構成グラフはひょうたん型から理想のピラミッド型に推移してきてるのか?
昔は二等陸士より二等陸佐の方が人数多いと言われるほどの数だったが
827名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:46:31.78 ID:???
むかしよりさらに士が減ってるな
曹が士の倍ぐらい居るし
828名無し三等兵:2011/07/27(水) 00:49:32.98 ID:???
もう戦中・戦前みたいに自腹で良いよ
「幹部は好きな拳銃を買って良し! ただし登録して保管庫に預け、日常的に携帯するのは不可」
無理なら貸与する。
簡単だろ?
829大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/27(水) 00:58:04.15 ID:???
戦前回帰とかよけいみじめな境遇じゃね? >自腹
830名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:01:01.48 ID:???
自腹にしたら、中東の金持ちみたいな金ピカデコ拳銃買う奴が絶対一人はいるだろうなw
831名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:13:59.05 ID:???
>>826
知らんのかい
832名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:17:18.49 ID:???
>中東の金持ちみたいな金ピカデコ拳銃買う奴が絶対一人はいるだろうなw
コルトパイソンとかデザートイーグルみたいな大口径の拳銃を買う奴もいそう
833名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:19:05.27 ID:???
ただ自衛官って物好きが多いから、趣味を反映出来れば歓迎する奴もいるだろう。
834名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:25:57.43 ID:???
>>831
実は、このオレ様は、「真相」を知ってるんだよw
ある仕事でブラジル人と仲良くなった
少し裕福で、ご多分に漏れず兵役経験のあるヤツだ
拳銃コレクターなんだが、1年の空軍勤務中に、武器庫から勝手に
ピストル1丁かっぱらって遊んでたそうだ
その後日系人の嫁と一緒に日本に遊びに来たそうだ
そのくらい拳銃は盗難に逢う。日本であっても繰り返し紛失と盗難はライフル以上に起こる
それを避ける為に、自衛隊は拳銃の調達を極度に恐れる
拳銃の紛失は、国体の崩壊よりも罪が深い
それが自衛隊の認識。
そんだけのこと

では 今日はここまで
835名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:32:34.72 ID:???
信号発信機でもつけときゃいいのに
836名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:39:13.69 ID:PfaVtux9
自腹かあ・・・自分が幹部だったら無難にSIGP226かなあ
837名無し三等兵:2011/07/27(水) 01:55:11.54 ID:???
オレもオレも!
838名無し三等兵 :2011/07/27(水) 02:07:23.30 ID:BtEqE8Dy
実戦経験ない組織は、一般企業の商社以下だよな、商社マンは命がけでならず者と
交渉できるんだから、おまえらはそれ以下の税金泥棒なんじゃないのか?
839名無し三等兵:2011/07/27(水) 03:01:04.25 ID:???
民主党の事ですね。わかります。
840名無し三等兵:2011/07/27(水) 03:24:47.16 ID:???
とりあえずM3と64式の更新にあと何年かかるんだ?
841名無し三等兵:2011/07/27(水) 05:34:03.24 ID:???
自腹だったらグロックのほうが良くないか?
842名無し三等兵:2011/07/27(水) 07:48:00.13 ID:???
>>841
むしろグロックを採用した方がよくないか?
843名無し三等兵:2011/07/27(水) 10:15:44.72 ID:???
>>832
腰を痛めて軽量拳銃派に転向するわけですね。
844名無し三等兵:2011/07/27(水) 11:01:51.56 ID:???
自腹が無理な場合の貸与拳銃はM1917ということでw
845名無し三等兵:2011/07/27(水) 11:11:48.82 ID:gWm7G0+b
拳銃って音が出ればそれで十分じゃねーか
もとより火力なんぞ期待できんわ
CQBならともかくな
まぁP220は古いのでさすがにもうちょっと弾が入るやつがほしいが
だったら9mm機関拳銃でよくね?
846名無し三等兵:2011/07/27(水) 12:57:29.52 ID:???
あれはゴミ以下なので・・・
847名無し三等兵:2011/07/27(水) 13:04:31.30 ID:???
ゴミとか酷いこと言うなよ。あれを追加生産とかだったらハァ(゜д゜ヴァカじゃねぇの?
ってなるけど、9mm拳銃と9mm機関けん銃ならまだ後者のが火力としてみりゃマシでしょ
なので、今ある分は使ってやるべきだと思うんよ
848名無し三等兵:2011/07/27(水) 13:10:56.09 ID:gWm7G0+b
ゴミ扱いの根拠が知りたいのだが
あ、オープンボルトだから連射時の集弾が悪いとかの妄言はナシで
クローズドボルトは別に連射時の集弾性に寄与しないし
849名無し三等兵:2011/07/27(水) 13:28:56.31 ID:???
ストックがない、付けれないからだ
悔しいならホルスターで携行しなさい
850名無し三等兵:2011/07/27(水) 13:38:07.18 ID:???
スコーピオンやUZIみたいなストックがあれば良かったんだけどね…
851名無し三等兵:2011/07/27(水) 13:44:09.66 ID:???
まあストックにゃ敵わないがスリング付けてギュっと前に押し出すようにして撃つと
跳ね上がりを抑制できて当てやすくはなると思う。ただあれ重たいのよね
852名無し三等兵:2011/07/27(水) 16:22:00.99 ID:TNUuqy5j
いや、上にも書いてあるけどエムナインなんて色んな本で現役自衛官から
「弾バラ撒いてる隙に逃げるしかない」
「ないよりマシ」
って言われてる代物だぞ?
メンテしまくりトラブル頻発跳ね上がり
853名無し三等兵:2011/07/27(水) 16:43:01.99 ID:???
自衛官のフシギって本で
9mm機関拳銃は連射し続けるとノズルが熱をおびて云々
って話載ってたな。
他にも構造上の欠陥って題して色々書いてあったけど、当時は9mm機関拳銃に興味なかったし覚えてない。
だってあのデザインでどう興味持てと…
854名無し三等兵:2011/07/27(水) 17:21:55.75 ID:???
連射し続けて銃身が熱を帯びない
機関銃とか(w

水冷の重機ですか?
855大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/27(水) 17:33:09.93 ID:???
まったく数字がでてきてないから感想でしかないよね>現役自衛官云々
856名無し三等兵:2011/07/27(水) 18:00:05.27 ID:???
>>852
某技術屋はよく当たると言ってるんだがな
外見上当たらないのか
運用上当たらないのか
どっちか決めれや
857名無し三等兵:2011/07/27(水) 18:34:01.21 ID:???
機構上、当たらないように設計されているからだよw
ストックを絶対に使用してはならないことを前提としたサブマシンガンなんて
ギャング以下の珍品だ
858名無し三等兵:2011/07/27(水) 18:43:22.30 ID:???
>>856
自衛官で当たらないって言ってる人は89式小銃と比較してんだと思う
859名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:05:07.23 ID:???
>>856
某技術屋ってのがすごく怪しいなw
朝鮮人か?中国人か?
860名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:05:39.17 ID:???
婆さんや
汎用機関銃はまだかのぅ
861名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:15:19.03 ID:???
旭の減装薬・限定使用という厳しい条件が付随するからな
その条件をクリアした7.62mm汎用機関銃は世界でタダ一つ
62式機関銃だけだ
汎用機関銃を求めると、62式の再生産再配置が決まるだろう
862名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:16:38.86 ID:???
汎用が無いとか本当に防衛計画があるのか疑いたくなるよな

上陸されるのが不可避になったら普通科は地形を生かして
海岸線の高台に布陣しそうなものなのに

ミニミでどうしろってんだよ
863名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:17:50.54 ID:???
>>機関拳銃の命中精度
防衛省の仕様書によると試験では50m先の40p×40pの標的に
単射で10発撃って7発以上命中させる事が目標だったらしい。
隊員の技量にもよるんだろうけど実際の訓練ではどうなんだろう?
864名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:19:58.56 ID:???
>ミニミでどうしろってんだよ
陣地防御に関してはM2重機関銃とか74式車載機関銃で何とかするんじゃない?
865名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:21:23.89 ID:???
74式車載機関銃って普通科に配備されたのか?
866名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:35:59.80 ID:???
失敗した7.62mm機関銃を堅牢化したら故障率が大きく下がって
信頼性が高まったってのは結構な話だが
重量は12.7mmの重機関銃とほぼ同じになりました ってのは
どういう評価になるんでしょうか?
867大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/27(水) 19:43:02.64 ID:???
>>862
人と金と物がありま千円
868名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:51:10.50 ID:???
>>865
M2重機関銃はあるけど74式車載機関銃はどうかな
戦車とか装甲車用の予備でもあればそれの一部が使われるかも
一応調達自体は今も行われてるんだけど。
869大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/27(水) 19:53:30.09 ID:???
>重量は12.7mmの重機関銃とほぼ同じになりました
870名無し三等兵:2011/07/27(水) 19:55:11.29 ID:???
車載機関銃と言えば23年度調達予定品目に車載・機載機関銃(試験用)
と言うのがあったからそろそろ新型が導入されるかもね
871大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/27(水) 19:55:26.01 ID:???
ああ、XM806のことか。
872名無し三等兵:2011/07/27(水) 20:25:49.29 ID:???
空挺用にminimiのパラモデルとか導入するつもりはないのかな
どうも自衛隊の小火器はバリエーションが少ないようなきがす
873名無し三等兵:2011/07/27(水) 20:30:04.63 ID:???
>>852-854
三笠の自衛隊のウソホントって本によりゃ
「9mm機関けん銃が調達されたばかりの頃、連射し続けると一部部品(ノズルかは知らん)が熱変型し使用出来なくなる等のトラブルが頻発した」
的な記述があったはず。
それから改良されたのかされてないのかは知らんけど。
少なくとも陸自が計画見直してまで調達打ち切ったのはこれらの要因も多少はあるかと。
874名無し三等兵:2011/07/27(水) 20:31:04.63 ID:???
>>872
バリエーション増やして、単価の増大や整備・補給の複雑化を招いても意味がないだろ
875名無し三等兵:2011/07/27(水) 20:37:15.38 ID:???
74式車載機銃は国産兵器の隠れたベストセラーです
876名無し三等兵:2011/07/27(水) 20:42:01.82 ID:jr46Wq4B
>>873
改良されたに決まってんだろw
だから射撃訓練も当時は制限あったけど今はないし!

ただトラブル多発な困ったちゃんなのは否めないw
877名無し三等兵:2011/07/27(水) 20:58:04.88 ID:???
>>848
エセ玄人だな、お前w
マイクロUZIの市販版みたいに無理やりオープンボルトをクローズドボルトにしたようなのは別だが、
一般的にオープンボルトよりクローズドボルトのほうが、ボルトの質量が小さいから
連射時にも集弾性を良くする方向へ働いてんだよw
878名無し三等兵:2011/07/27(水) 20:58:38.21 ID:???
フルオート外してセミオンリーにすりゃいいのに
879名無し三等兵:2011/07/27(水) 21:01:40.86 ID:???
>>873
あの手の本の武器関係の記述は全く当てにならんからなぁ。
昔、警察関係のああいう本を読んでたら、ニューナンブにはリアサイトが無いから命中精度低い、とか
堂々と書いてあったぞ。リボルバーのリアサイトがフレームに切られてるのも知らない馬鹿が書いてたんだろうがなwww
880名無し三等兵:2011/07/27(水) 22:15:18.66 ID:???
>>874
ならせめてストックを米軍現行と同等のプラストックにしてあげようぜ…
これならストックのみ交換すればいいだけだし、整備が複雑化する程でもない
881名無し三等兵:2011/07/27(水) 23:01:53.07 ID:???
>>874
バリエーションが1つか2つ増えたくらいでそんなにコストがアップするの?
自衛官は分解結合を繰り返す度に部品を破損させてしまうような
程度の低い軍人なの?
882名無し三等兵:2011/07/27(水) 23:07:53.09 ID:???
予備部品保管するコストは増えるな。あとは、教範も追記しなきゃならん。
883名無し三等兵:2011/07/27(水) 23:08:16.76 ID:gAQ7DYvV
>>879
それには同意、余りに無知すぎる本多すぎ。
ただエムナインの評価に関しては総じてガチじゃないか?

実際>>873>>876が言うみたく当初は射撃訓練に制限があったし。
某漫画じゃないが
「上官殿!歪みで弾倉が抜けなくなりましたぁっ!」
ってな事もよくあるし。 
884名無し三等兵:2011/07/27(水) 23:16:59.31 ID:???
>>882
もしも空挺がミニミのパラ・モデル採用したら、隊舎に武器庫を新設するのか?
テキストだって無しでも誰でも問題なく触れるだろ
885名無し三等兵:2011/07/27(水) 23:24:55.93 ID:???
自衛官にパラモデル渡したら、87%の奴がストックをちゃんと引き出して固定せずに撃つなw
886名無し三等兵:2011/07/28(木) 00:03:48.66 ID:???
仙台空港には勝手に海兵隊に空挺降下されてるし
お前ら何の準備してたの?って話だな
887大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/28(木) 00:12:47.82 ID:???
>>886
なんでもかんでもやっとったら埒あかんわ。関東圏も被災してんのに。
888名無し三等兵:2011/07/28(木) 00:20:21.51 ID:???
首都圏と仙台近郊の被害状況の違いは生中継で誰でも知ってた
最初に復旧させるべきは仙台と松島の空港設備って素人でも判るのに
颯爽とアメリカ軍人に奪い取られてるんだから
政治家と自衛隊背広&制服の無能さが一気に暴かれたよな
889名無し三等兵:2011/07/28(木) 01:05:01.12 ID:???
あの空港に兵隊だけ下ろしてもダメで、
ざっと片付けただけの滑走路に重機積んだヒコーキを
強行着陸させられるの米軍しかなかったんだし。
あの部隊はそういう仕事専門の特殊部隊っしょ。
890大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/07/28(木) 01:07:24.40 ID:???
>>888
松島から仙台に向かったのだが>米軍
後、だからといって関東をおざなりに出来ないからこそアメリカがやってくれた訳で。
それを奪い取るとかいう発想はどうなんだ。
891名無し三等兵:2011/07/28(木) 01:10:32.52 ID:???
>最初に復旧させるべきは仙台と松島の空港設備って素人でも判るのに
被災者の救助とかもあるだろ
それに仙台空港はともかく松島基地は空自が復旧させたはずだろ
ttp://www.asagumo-news.com/news/201103/110324/11032407.html
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110417/dst11041721530051-n2.htm
892名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:04:18.02 ID:???
金ない自衛隊こそ、ミニミに限らず小銃も伸縮ストックにして、普通科、空挺、戦車兵の装備統一化だな
統一すれば備蓄部品もその分減らせるし、一つの銃の購入数も増えるから単価下がるし、生産ラインも減らせる

空挺にはパラストックの方がいいだろうけど、伸縮の方が体格や装備の個人差に対応出来るし我慢してもらう
893名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:12:49.42 ID:GqJoH8Rk
僕の64が89に変わるのはいつなんですか><
894名無し三等兵:2011/07/28(木) 11:44:01.88 ID:8QWj5lfZ
M1じゃないだけマシだろう。
99式でも使うか?
895名無し三等兵:2011/07/28(木) 12:14:11.44 ID:???
>>893
うちなんか、89から64に更新だぜ
orz
896名無し三等兵:2011/07/28(木) 14:03:21.87 ID:???
>普通科、空挺、戦車兵の装備統一化だな
伸縮式ストックではないけどそれはすでに89式でやろうとしてる
897名無し三等兵:2011/07/28(木) 19:28:56.69 ID:???
>>893
64の方が硬いし長いしタマデカいし良い事ずくめだろ

おにいさんコケシ
898名無し三等兵:2011/07/28(木) 20:43:06.85 ID:???
海自では、小銃は64式、機関銃はMINIMIという逆転が起きていると聞くが・・・
899名無し三等兵:2011/07/28(木) 20:56:42.42 ID:???
海自と空自は永遠に89式を採用しないそうだ
900名無し三等兵:2011/07/28(木) 21:01:07.32 ID:???
64式でしか使わないような7.62mm減装弾作って
倉庫に積んどくだけで費用浪費してる気がする

車載なんかは減装してないよな?
901名無し三等兵:2011/07/28(木) 21:06:52.81 ID:???
>>900
自衛隊にあるのは、全部減装薬だよw
902名無し三等兵:2011/07/28(木) 22:50:53.72 ID:???
>>895 もしよろしければ、どういういきさつでその様な事になったのか、語ってくれませんか?
903名無し三等兵:2011/07/28(木) 23:24:22.20 ID:???
89式が配備されたものの、
海外派遣とかの部隊に貸し出され、
代わりに64式が戻ってきたとかじゃね?
904名無し三等兵:2011/07/29(金) 00:19:14.54 ID:7q2q6J7F
>>877
ミニミはオープンボルトっすけど?
905名無し三等兵:2011/07/29(金) 00:29:04.55 ID:7q2q6J7F
実際オープンボルトで困るのって単射だけだろ
64みたくオープンボルトでもないのにストロークがクソ長くてクソ扱いされてる銃もあるが
連射の集弾性には大して影響してないしな
906暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/29(金) 05:52:14.74 ID:???

 機関拳銃やイングラム等は、ボルトが軽いから
リコイルスプリングを強くして過早開放を防止してるので
発射サイクルが速くなって連射時の制御が難しくなってるよ。
 セミオート時はハンマー(クローズボルト)より重いボルトが動くので
不安定になり易いし・・・。
 個人的にはキャリコのM950Aを採用して欲しかったな。w
907名無し三等兵:2011/07/29(金) 06:16:31.38 ID:???
>>903
そんな例があるの?ジプチの海自は64抱えて行進してたけど。
908名無し三等兵:2011/07/29(金) 06:29:37.51 ID:???
>>904
だからなに?そんな話してないんだけど。ホント、軍ヲタは銃器のことわからんよなw
909名無し三等兵:2011/07/29(金) 12:07:55.50 ID:???
最近大人にも夏が適用されるよなぁ…
910名無し三等兵:2011/07/29(金) 12:13:03.26 ID:???
>>902
詳細を書くと所属がばれるので書けない
部隊改編に伴う措置、とだけ書いておく
911名無し三等兵:2011/07/29(金) 12:16:59.58 ID:WrRWVeb0
コアから常備に戻った5B辺りかしら?
912名無し三等兵:2011/07/29(金) 12:49:42.09 ID:???
逆だろ
常備化された部隊に89式を取り上げられた
予備とか教育の部隊だろ
913名無し三等兵:2011/07/29(金) 13:13:10.72 ID:???
89は一括調達されてるはずだけど、まだ揃わないのかねえ。
914名無し三等兵:2011/07/29(金) 13:32:40.28 ID:???
バブルの頃の武器って良作多いな
90とか89FVとか87MATとか89小銃とか
915名無し三等兵:2011/07/29(金) 13:36:02.74 ID:???
ちょうど日本の技術力がついてきた時期で予算も今より豊富だったし
916名無し三等兵:2011/07/29(金) 16:03:04.48 ID:???
>89は一括調達されてるはずだけど、まだ揃わないのかねえ。
これまでに11万丁調達されたから年間1万丁調達としてあと4年〜5年くらいかね
もしかしたらまた一括調達してもっと早く終わるかもしれないけど
917名無し三等兵:2011/07/29(金) 20:19:46.92 ID:???
年間一万丁だと豊和の生産能力でギリなんじゃないか?w
918名無し三等兵:2011/07/29(金) 22:45:02.26 ID:???
どうなんだろ?
まぁいずれにしても89式が陸自に行き渡るのに
もうそんなに時間は掛からないでしょ。
それよりも次の小銃がどうなるか気になる。
89式の改良型を開発するのか新型を開発するのか
大穴で海外製を採用するか?
919名無し三等兵:2011/07/29(金) 22:54:26.34 ID:???
>>914
酷い嫌味だな
>>915なんか真に受けて恥じかいてるじゃないか
920名無し三等兵:2011/07/29(金) 23:36:51.79 ID:???
海空が未だに64式なのは、
7.62mmでないと困る理由があるから?
それとも回ってこないだけで、将来的には89式になるの?
921名無し三等兵:2011/07/29(金) 23:40:21.09 ID:???
64式が20万挺以上作られてるから、非戦闘職種や海自空自、(持ってるかどうか知らんが)警察や海保が持ってる分はまだ更新できてないんじゃないだろうか
922名無し三等兵:2011/07/29(金) 23:54:02.87 ID:???
艦艇の甲板から不審船攻撃するには7.62mmがベストなのは間違いない
しかし、基地の警備には5.56のカービンがベストだと言うのは
40年前の米空軍採用からの常識だ
基地警備の対テロってのは占拠される隊舎・格納庫の防備、即ちCQBだ
どう考えても、5.56mmを空・海の基地警備に最優先配備すべきである

それが出来ないってのは、なんらかの「欠陥」が内包されているんだよ
銃に欠陥があるのか?
本庁の背広・制服のオツムに欠陥があるのか?
謎だ
923名無し三等兵:2011/07/30(土) 00:25:33.05 ID:???
>>913
1師団の普通科の本部管理中隊とか64のままの隊員がいるからw
924名無し三等兵:2011/07/30(土) 00:32:18.16 ID:Z5vSZkjz
基地警備のクズ共にゃ新しい鉄砲は勿体ねーからだろ
925名無し三等兵:2011/07/30(土) 00:52:44.84 ID:???
>>922
おつむに欠陥があるのはおまいだから謎なんかないよ。
良かったね。
926名無し三等兵:2011/07/30(土) 01:14:50.01 ID:???
>>923
つか、普通科本管とかって64式率高いよな、施設は89式でも衛生は64式使ってた
中央特殊武器防護隊も、新設された部隊だけど64式を装備してるしね

職種による違いもあるけど、主任務で前線向けは89式なんでね?
同じ施設科でも、最前線に行くナンバー中隊は89式になりつつあるけど、
後方支援する整備隊や架橋隊やらは64式のままだしね
927名無し三等兵:2011/07/30(土) 01:36:56.07 ID:???
CQBに適した短銃身型は与えず、長距離の野戦には向かない小口径は優先して与える
流石だな自衛隊w
928名無し三等兵:2011/07/30(土) 01:37:51.89 ID:???
野戦には89式より64式の方がいいとでも言うのだろうか
929名無し三等兵:2011/07/30(土) 01:43:20.09 ID:???
>928
世界中の軍隊が5.56o弾使ってる事知らないんだろ
930名無し三等兵:2011/07/30(土) 02:58:18.60 ID:???
ヨーロッパ平原や砂漠で戦うわけでもないから、89式の普通弾って射程十分だし、市街戦に不向き、というほど銃身が長いわけでもない。
931名無し三等兵:2011/07/30(土) 07:23:05.54 ID:???
89のカービン欲しいよc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
932名無し三等兵:2011/07/30(土) 08:34:12.67 ID:???
作れば作ったでやっぱイラネ、の癖にな<幕
933名無し三等兵:2011/07/30(土) 10:30:18.47 ID:???
89式のバレルとレシーバー流用した新小銃の方向で
934名無し三等兵:2011/07/30(土) 10:51:35.08 ID:???
89式はセレクターを改良してテレスコ銃床にすれば十分
935名無し三等兵:2011/07/30(土) 12:05:37.08 ID:???
>>934
銃床は良いとして、セレクターは…
位置も遠いし可動域も大きすぎるからなぁ…

あのとってつけた不格好な左側セレクターは、部隊ごとに選択出来るようにしてほしい
支援職種で背中にたすき掛けすると、背中にゴリゴリ当たって痛いよ…
936名無し三等兵:2011/07/30(土) 13:25:13.48 ID:???
>セレクター
これは軽量化小銃と同じにすれば問題ないだろう
あとはスライド止めボタンを押し下げやすい形に変更して
弾倉の挿入口を広げれば文句なしだ
937名無し三等兵:2011/07/30(土) 15:52:27.48 ID:???
だんだんどっかの鉄砲に似てくるっていうか
もうそれで良いじゃんってなるのが何か辛い所だ
938名無し三等兵:2011/07/30(土) 16:18:03.07 ID:???
89式を徹底的に近代化改修したらまんま細身のSCARになりそうだな
先進軽量小銃とかまさにそれだし
939名無し三等兵:2011/07/30(土) 17:25:58.88 ID:???
弾薬が同じで使い道も同じならそらーそっくりになるわなw
940名無し三等兵:2011/07/30(土) 18:17:29.24 ID:???
>>939
戦闘機なんかも似てきたもんな…
ユーロファイターとタイフーンもなんとなく区別はつくが、
どっちがどっちだか分からなくなる…
941名無し三等兵:2011/07/30(土) 18:33:18.86 ID:???
それ同じじゃないの?
942940:2011/07/30(土) 18:53:20.96 ID:???
>>941
うんそうだね!
調べたら一緒だったね!

タイフーンとラファールだた…orz

もう最近の戦闘機はごちゃごちゃだわ…
943名無し三等兵:2011/07/30(土) 19:22:57.69 ID:???
普通に笑いました。
944名無し三等兵:2011/07/30(土) 23:17:18.62 ID:???
スーパースターとかライトニングとかラプターとかもうわけがわかりません
945名無し三等兵:2011/07/30(土) 23:27:23.06 ID:???
スーパースターはカーペンターズで、ラプチュアーはブロンディだ
946名無し三等兵:2011/07/31(日) 03:47:27.36 ID:???
関西の人はラプターって発音する時、難儀しそうだよね
ネクタイとかネクターとか
947名無し三等兵:2011/07/31(日) 10:28:47.98 ID:???
キャプターキャプターシュシュシュ弾より速い
948名無し三等兵:2011/07/31(日) 21:31:39.13 ID:???
軍板に来るぐらいなら
ラファール開発の経緯ぐらい調べろよ

基礎研究は同じ物使ってるんだから似ない方がおかしい
949名無し三等兵:2011/07/31(日) 21:44:13.36 ID:???
ここは国産小火器のスレですね
外国の戦闘機自慢してもらっても勘違い甚だしいよね
950名無し三等兵:2011/08/01(月) 00:52:47.01 ID:???
浜松うなぎパイと羽田あなごパイが似ているようなものだな
951名無し三等兵:2011/08/01(月) 08:47:35.00 ID:???
海自と空自は後20年近くは64使うだろうな
952名無し三等兵:2011/08/01(月) 12:59:32.38 ID:???
陸海空関わらず基地警備隊は5.56mmの必要ないだろ
UMP辺りなら安いし性能も高いし良いんじゃないか?
953名無し三等兵:2011/08/01(月) 13:09:59.29 ID:???
完全に負のスパイラルに陥ってるよな
どうせ、次期小銃が開発、配備され始めても予算の問題で行き渡らず、20年近くは89式と併用になるだろうし
次期、89式、64式が入り乱れることもあり得る
954名無し三等兵:2011/08/01(月) 14:23:55.15 ID:???
空自は「9ムリ機関けん銃」でいいだろ、性能はともかく頑丈だから。
955名無し三等兵:2011/08/01(月) 16:22:09.25 ID:???
>>951
20年どころか50年以上使うだろう。
なぜなら空海自衛官の全員が64式を再起不能のボロボロになるまで使っても、
銃そのものを3回以上交換できるだけの在庫がある。
そして、空海の一般隊員はそんなに触る機会がないし、
特殊部隊は特別な装備をつかう。
よって「大事に」使われ、減らない。
956名無し三等兵:2011/08/01(月) 16:27:33.97 ID:???
ぼろぼろになるまで使わなくても経年劣化するんじゃないの?
957名無し三等兵:2011/08/01(月) 16:53:28.70 ID:???
経年劣化は分からんけど設計時に想定した耐用年数は過ぎてそう
958名無し三等兵:2011/08/01(月) 17:52:23.01 ID:???
アレだ、有事の際には実弾は撃てないが着剣して竹槍代わりに使えと
コンテナに入れてパラで孤立した部隊に供されるんだorz
959名無し三等兵:2011/08/01(月) 18:22:08.31 ID:???
>>956
ウレタンとか亜鉛みたいな経年劣化するような材料つかってると
設計不良って言われるよw
普通に作られた物なら百年前に作られた銃だって今でも立派に機能する
960大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/08/01(月) 18:31:22.96 ID:???
961名無し三等兵:2011/08/01(月) 19:36:29.17 ID:KZ2+mPbg
武器庫に鎮座する刻印が英語で1943の年号の見えるキャリバーは何時まで使うんですか><
962名無し三等兵:2011/08/01(月) 19:50:26.24 ID:???
空自や海自は89にこだわらずとも、海外製を一気に大量に導入しちゃえばええのに
陸自に比べたら必要数も少ないだろうし
963名無し三等兵:2011/08/01(月) 19:53:44.05 ID:???
海自と空自は一部の部隊を除いてAC556でいいよね(ry
964名無し三等兵:2011/08/01(月) 19:55:01.98 ID:???
海自と空自は一部の部隊を除いて木銃でいいだろw
965名無し三等兵:2011/08/01(月) 20:05:29.99 ID:clBq3cby
G36シリーズで良いよ
空と海
966名無し三等兵:2011/08/01(月) 20:12:17.63 ID:???
>>955
何でそんなにたくさん持ってんだよw
弾丸より銃のほうが多いんじゃねえの?
967名無し三等兵:2011/08/01(月) 20:27:23.92 ID:???
>>966
陸さんのお古が定期的に回ってくるから。
968名無し三等兵:2011/08/01(月) 22:10:10.36 ID:???
>>965
問題なのはなw弾薬に互換性があるんか?ってこった
M16A2,G36,なんでもいいんだが、89式の国産弾薬と互換性があるのか無いのか
誰も確認した事がないんだよ
知ってる奴は、何も言わないし
空自と海自がさっさと89式で全部固めれば国内限定で何の疑問も生じないんだが
海外製を購入すると、陸自と互換性が無くなるか?って疑問に発展する
969大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/08/01(月) 22:13:34.15 ID:???
>>967
さすがに陸でも10万きってます>64式保有数
970名無し三等兵:2011/08/01(月) 22:15:14.82 ID:???
余剰の64は保管したりはしてないの?
971大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/08/01(月) 22:28:40.52 ID:???
>>970
陸の保有数以上の数は海と空でやっているでしょうけどさすがに数までは。
972名無し三等兵:2011/08/01(月) 23:34:28.96 ID:MbC8XE2D
弾薬の互換性ってそこまで重要か?
米軍なんて部隊毎の趣味で鉄砲や弾がわらわらとあるのに
海空と陸で弾薬分捕り合うってな状況ありえねー
973名無し三等兵:2011/08/01(月) 23:44:40.18 ID:???
米軍の補給体制と自衛隊のとは比較できないから。

つか、
>部隊毎の趣味で鉄砲や弾がわらわらとあるのに
んなわけあるか。特殊部隊でもない限り部隊統制してるよ。
974名無し三等兵:2011/08/01(月) 23:45:30.66 ID:???
銃と弾薬が腐るほどわらわらとある国と一緒にしちゃだめだよw
どんな銃を採用したところで、弾薬は無い
それがこの国の現状だ
975名無し三等兵:2011/08/02(火) 00:36:19.24 ID:Tw4Qdwwr
生産すりゃあいいじゃん
たかだか小銃弾
つか有事の潜在的な生産能力を
部隊の現状と比較して勝手に危惧する意味はねぇし
需要が少ないのはスケジュール上の都合で金が無いからじゃない
976名無し三等兵:2011/08/02(火) 00:39:27.53 ID:???
問題は生産能力じゃねえよ。補給の問題だって。
977名無し三等兵:2011/08/02(火) 00:42:38.97 ID:Tw4Qdwwr
>>976
だからどういう状況だよ
陸海空が小銃弾の分捕り合いする状況ってw
978名無し三等兵:2011/08/02(火) 01:21:37.65 ID:???
89の弾薬と海外製の弾薬に互換性がないなら、なんで89の弾倉に米軍のものと互換性を求めたんだ
979名無し三等兵:2011/08/02(火) 01:26:38.32 ID:???
つうかないわけがないだろ。
なんのための共用規格だと思ってるんだか・・・
弱装前提式だって普通に常装薬使えるのに
980名無し三等兵:2011/08/02(火) 01:51:25.27 ID:???
64の弾薬、89のマガジンの互換性はねーよ
証明されてないもん
981名無し三等兵:2011/08/02(火) 02:37:17.30 ID:???
いや小銃弾の生産能力あるのか?設備はともかく材料的に。
鉛or鉄鋼、真鍮、無煙火薬を消耗品として大量生産に振り向ける余裕ってなくね?
982名無し三等兵:2011/08/02(火) 06:42:50.19 ID:???
危機的だった80年代以前とは違うだろ。

空海で64継続というのも、7.62mm減装薬実包のストックが相当にあるっちゅうこった。
983名無し三等兵:2011/08/02(火) 07:25:54.95 ID:???
もう海空はM1カービンでいいよ……
984名無し三等兵:2011/08/02(火) 11:40:25.35 ID:???
分捕り合いっていうか、同じ弾薬(1つの弾薬)の方が管理が楽だし、有事の際にお互いに弾薬供給し合えるだろ
985名無し三等兵:2011/08/02(火) 11:54:40.66 ID:???
89式とM16やG36は全部互換性あるだろ
なんの為に5.56mmとSTANAG互換の機能を採用したんだよ
ちゃんと使えるように設計してるし、開発段階でちゃんと試してるだろ

そもそも失敗作(訓練はともかく実戦仕様ではない)の64式をいつまでも使う気でいるのがおかしい
ただ、今更89式を大量購入も時期が悪いけどね
数年後には次期小銃が出るかもしれないわけだし
986名無し三等兵:2011/08/02(火) 12:43:36.35 ID:???
89式とMINIMIは同じタマ使えるだろうから
米軍が持ってきたタマも使えるだろ。
987名無し三等兵:2011/08/02(火) 13:01:39.15 ID:???
A=B
B=C

A=C

このスレには三段論法が、理解できないバカがいます。
A=C証明されてないもん とか言ってるオマエだよオマエwww
988名無し三等兵:2011/08/02(火) 13:35:43.50 ID:???
>>986
64は良作だろうて
M14よか幾分か洗練されてるし
部品点数の多さも実戦で困るほどじゃない

まあ、さすがに89に劣る部分もあるが
具体的には殆ど全てにおいてだが
989名無し三等兵:2011/08/02(火) 13:58:24.52 ID:???
陣地防御において簡易軽機関銃として使うなら西側最良バトルライフルかも知れんが、それ以外の使い方ならM14に負けるんでね?
990名無し三等兵:2011/08/02(火) 14:11:56.97 ID:???
>>987
A=B B=C 故に A=C
これが見事に当てはまらない論法があるんだよw
89式マガジン ≠ STANAG ってのは目視で判る
問題なのは、何故、違うものを設計したのか?だ
マガジンなんかSTANAGそのまんま使えるのが絶対条件だろ?
何故、変えたのか?変える必要が発生したのか?
991名無し三等兵:2011/08/02(火) 14:20:29.12 ID:???
不審船事案で命中弾を与えとるしな<64式小銃
992名無し三等兵:2011/08/02(火) 16:02:58.62 ID:5EtpzcAZ
>>990
単にボルトキャッチの仕組みが違うからですが。

完 全 論 破
993名無し三等兵:2011/08/02(火) 16:04:40.68 ID:???
>>989
20発じゃミリ
994987:2011/08/02(火) 17:17:41.34 ID:???
なぁ、>>990って本物のバカだろ。ww
995名無し三等兵:2011/08/02(火) 17:35:53.72 ID:5EtpzcAZ
>>993
20発弾倉は89にもあるよ
64に30発弾倉はないけど
996名無し三等兵:2011/08/02(火) 17:48:03.85 ID:???
さて、次スレ立てるならそろそろ良い頃合いじゃないか?
誰か立ててくれんかな…
997名無し三等兵:2011/08/02(火) 18:48:53.98 ID:4A0QrQFV
>>993
BARも20発弾倉だったけど。
998名無し三等兵:2011/08/02(火) 19:12:27.45 ID:???
>>980
ヒント:規格
999名無し三等兵:2011/08/02(火) 19:38:46.23 ID:???
>>997
あれが軽機関銃かと。小一時間(ry
1000名無し三等兵:2011/08/02(火) 19:40:30.28 ID:n2ScKUL0
1000ならもう寝る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。