民主党ですが、首を植木鉢で養殖してみます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_。听)_ ◆Gir.lev.vI
2_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 00:00:48.55 ID:???
|  |    当スレでは重複を避けるため「900で次スレ」を推奨しております
|  |    800越えでスレタイ提案、900の方は次スレ建造をお願いいたします
|  |    建造者の方はスレ立て前の宣言、及びリロードの徹底をお願いします
|  |    建造失敗の場合は、できるだけアンカーで建造者をご指名ください
|  |∧  スレタイに悩んだら900の内容を適宜改変して利用という手もあります
|_|・*)
|軍|.o   900越えの時点で次スレ建造までスレタイ案以外の書き込み自重も併せてお願いします
| ̄|'
"""""""""""""
             ____________
          |;;;;;;;;                ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;                ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧  ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)    ; |
      ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ω-`#)ヽ
   ゝ/   ̄= o                  ⊂二ノ )
3名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2011/06/15(水) 00:01:22.00 ID:???
         ,.. -y=======┐.、
       /:::::::/       ヽ:\    
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ   これが新しいぱんつね
      /__/      ∞     \',  
     [___________]  
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|   
     l:::i、 |::::::r' {,J/`:::::::::::z-r.l:::|::!   
     /::::::::i:::::::|  `´::::::::::::::::じ' /::lレ'   
    /:::::::::::l:::::|ト、   、__ '  ノ:::/    
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ   
4_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 00:02:27.87 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
 ||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 ||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
 ||  強くなるにはまずカレー、とりあえず寸胴鍋で
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
 ||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
 ||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
 ||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
 ||  与えてはいけない。                          Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) 幹事長!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。  ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧               ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 役目ですから付き合います!
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
>>1乙☆
6俄将軍:2011/06/15(水) 00:06:31.57 ID:???
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1307962032/757
>757 :俄将軍:2011/06/14(火) 01:37:53.64 ID:???
>東日本大震災は、日本国に忠誠を誓う帰化システム整備、スパイ防止法制定や、唾棄すべ
>き、人種差別、民族差別を是正する、「再入国禁止を含む帰国事業」「厳格な帰化再審
>査」など、二百万人以上の母国への寿ぐべき帰還といった、人道的「御一新」の契機
>に、といったようなスレッドは、此処、ということになるのか。

下記に、修正。

東日本大震災は、領土領海問題を抱えた国家、全体主義国家などの国民を排除した、日本
国に忠誠を誓う帰化システム整備、スパイ防止法制定や、唾棄すべき、人種差別、民族
差別を是正する、「再入国禁止を含む帰国事業」「厳格な帰化再審査」など、二百万
人以上の母国への寿ぐべき帰還といった、人道的「御一新」の契機に、といったよ
うなスレッドは、此処、ということになるのか。
7名無し三等兵:2011/06/15(水) 00:07:38.54 ID:???
>>1
乙です。

えーと>>4のせんせーの顔、いつの間にか変わってたんですね>目が変わった
8名無し三等兵:2011/06/15(水) 00:45:36.03 ID:???
開始?

前スレ>>997
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308022568/997

少なくともMS-DOSとかWindowsでは無いと思うw
9_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 00:47:49.14 ID:???
>>8
最近は高級言語も使われてきていると聞くけど、どうなんでしょうねー

_(゚ 〜。 _ 結局リソースが足りなくて、ガリガリ力業でマシン語やると聞きますけど
10名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 00:48:08.62 ID:???
>>1乙&状況開始なのです。
11 忍法帖【Lv=7,xxxP】 !ろく☆てん ◆OVNYPzgZN2 :2011/06/15(水) 00:49:15.32 ID:???
        ,. 、                       
      ,.〃´ヾ.、                     
     / |l     ',                     

                        /             ___
                  ,. 、       /   /  /|        /
                ,.〃´ヾ.、  /  /       |       /
              / |l     ',  / /         |     /
            ,r'´  ||--‐r、 ',        __|_   (___ゝ
          ,..ィ'´    l',  '.j '.       |
        'r '´          ',.r '´ !|  \      /レi
        l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \ 〃,( ゙゚'ω゙゚)
      ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ        / ,つ つ __バシャシャッ        
 ___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))      ⊂こ_)_)(__()、;.o:。
                                      ゚*・:.
豪速過ぎて挨拶カキコしかできないわ。
12名無し三等兵:2011/06/15(水) 00:51:48.20 ID:???
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
13カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks :2011/06/15(水) 00:52:30.17 ID:???
1乙

皆さん、いろいろとご意見をいただきありがとうございます。
貴重なご意見を山のようにうかがうことができました。実例もいくつかいただけたので、これを元に、
再度検討してみることにします。
14紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 00:53:22.65 ID:???
>1
乙乙乙。


>TTDC、デンソーテクノ
ざんねんながらもう無理ぽでした。
デンソーテクノは事務系の募集もあったみたいニダが……
TTDCは理系に限って居たし。
15名無し三等兵:2011/06/15(水) 00:59:39.34 ID:???
【国際】 中国「南シナ海で紛争が発生したのは、関係国が石油と天然ガスに対して分不相応な欲を持ったためだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308065961/-100

本日のお前が言うなスレw
16名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:02:52.75 ID:???
困ったときに揉めるのはせめて日本にしておいてくれ
中国様だけなら耐えられるが東南アジアも燃え盛ってしまうと
まずいぞもれのボーナス(´:ω:`)
17紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 01:04:12.15 ID:???
>>16
環太平洋戦争とか一昔前の犬石先生の小説みたいな世界がやってくるニダ。
18名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:05:39.47 ID:???
【福島市、子どもに線量計】福島市は、市内全ての小中学校や幼稚園などの子ども達3万3000人あまり全員に、2学期から線量計を配付することを決めました。川俣町と伊達市でも全ての子ども達に配布する予定。(23:49)

そのうち先生が校門でフィルムバッジを検査して、被曝量が多い児童は登校阻止するようになるな___________
19KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 01:08:26.91 ID:???
なんかもう下手なSFなんかお話にならんよなぁ。>>18
20カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks :2011/06/15(水) 01:10:11.78 ID:???
>>14
> >1
> 乙乙乙。
>
>
> >TTDC、デンソーテクノ
> ざんねんながらもう無理ぽでした。
> デンソーテクノは事務系の募集もあったみたいニダが……
> TTDCは理系に限って居たし。

特にTTDCは文系も結構採用しているんだが・・・。
自動車関連は採用の意欲はこのご時勢でも結構強いので、そっちの方面を手広く探すことを推奨。

>>14
> >1
> 乙乙乙。
>
>
> >TTDC、デンソーテクノ
> ざんねんながらもう無理ぽでした。
> デンソーテクノは事務系の募集もあったみたいニダが……
> TTDCは理系に限って居たし。
21名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:10:42.79 ID:???
アホくせえ
ハンセン病の頃と何にも変わってないなあ
むしろアホ度が高まってるのか
22紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 01:10:59.69 ID:???
しかしホットスポットが形成されているのは色々とめんどうニダねぇ……。
23名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:12:13.63 ID:???
男主人公なんかいらなかったんや!女主人公だけでよかったんや!
24名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 01:12:20.68 ID:???
>>20
>採の意欲はこのご時勢でも結構強い
希望の光なのです。
25名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:12:20.81 ID:???
>>1
         藤  石
         _沢__上___
       /:○: : : ○ : : : :ヽ
        ̄ 柳小路 ○ : /
           /: : : :/
       鵠沼/: :○: :/  鎌
         /: : : : : /   倉  七 稲      由    
        ,': : : : : :/   高  里 村 .極  .  比  和 
湘南海岸公園: ○ : {: 腰 高  ヶ  ヶ 楽 長  ヶ . 田  鎌
        {: : : : : :丶越__前___浜__崎__寺__谷_浜_塚_倉
    江ノ島 '.: : ○: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         \: : : : :○: :○: :○: :○: :○: :○: : :○: : ○: : :○ )
           \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ  

こ、これは1乙じゃなくて江ノ島電鉄の路線図なんだからねっ!


一度やってみたかった、反省はしていない。
26名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:12:26.75 ID:???
>>21
冷戦の頃の方がマシ と色々な意味で言われるのと似た状況であるな
27紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 01:12:50.59 ID:???
>>20
了解です、もっと詳しく見てみます。
大学の求人票にもあたります。
28六点☆噴血 ◆OVNYPzgZN2 :2011/06/15(水) 01:17:40.80 ID:???
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J 
>>25
もっとマイナーな駅を大目にすると素敵だと思うよ。
29名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:19:13.67 ID:???
マイナーな駅がないのは甘いなー
30名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:19:46.60 ID:???
>>28
すんません、これで全駅ですw
しかも乙の字に近そうなのはこの路線しか知らないのですw

うーん、失敗でしたーw
31名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:20:08.67 ID:???
最近面白系ガジェットに飢えておる
32名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:22:08.94 ID:???
今思うと共産主義国家全盛期はまるで小説のようだ
33名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:22:40.97 ID:???
>>31
女王様のアイデアの店」に行くと良いと思います
34名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:22:49.65 ID:???
ω・´)b
週かつは
2年計画で考えるんだ!
35名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:23:42.26 ID:???
ワシも週に一度はトンカツが食えるようににりたいのじゃ…
36名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:24:14.88 ID:???
>>34
ディアゴスティーニめ
今度は週間カツ丼だと?
37 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/15(水) 01:24:28.24 ID:???
>>19
今みたいにちんたらやってるとでかい地震で努力が全部パーってのもありそうで怖非
38名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:25:38.18 ID:???
近代になって地震で滅びた国って有ったっけね?
39名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:26:38.75 ID:???
>>36
後6号で週刊零戦を作ろうが終わるんだ
あんまり購買欲を煽らないでいただきたい
40名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:26:55.74 ID:???
>1乙


>18
だから、事故前の値を知らなければほとんど意味ないってヴぁ…
それで安心出来るのならいいけど、不安になるだけな気がするが。

それはともかく、我が党は自民党からの引き抜きで出来ています。
ほらそこ、追い出されたとか言わない。
41名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:26:57.00 ID:???
ttp://japanese.ruvr.ru/2011/06/14/51676218.html

>ベトナム政府は、中国との関係緊張を視野に入れて、軍事動員を行う際の手順などを定めた文書を出した。
>ベトナムと中国の関係は先週、南シナ海の領土問題をめぐって緊張が高まっていた。
>ベトナム政府は今回の措置によって、政府を弱腰外交で非難している国内世論を静めることができると考えている。
>同時に、ベトナム政府は中国に対して、自国の主権が及ぶと考えている領土を守るためには、武力も辞さないという強い姿勢を示すこととなった。
42名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:27:31.90 ID:???
>>32
いや、そんな! あのロケットは何だ! 空に! 宇に!

といったこともなくはなかったわけですからなあ
43名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:28:23.59 ID:???
>>39
ご一緒に「戦国甲冑を作る」は如何ですか?
http://deagostini.jp/skt/
44名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:29:06.62 ID:???
>>41
越南単独じゃ勝ち目ねえなあ・・・
45名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:29:24.96 ID:???
>>36
しかし、カツ丼をどのように分割して毎週送ってくるのか楽しみではある。

・・・何で稲の苗とミニ豚が送られてきたんだ?
46名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:29:59.35 ID:???
『ひえもんとりデート 泣いたときにはもう遅いホトトギスコース』ってなんぞ?
47名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:31:20.49 ID:???
とんかつやラーメン食いたいのに仕事場近辺にコンビにしかねぇ
いい加減コンビニ弁当飽きたなぁ
48名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:32:26.49 ID:???
>32
いろんな夢が詰まってたよね。悪の帝国としても謎のベールに包まれてたし。

>39
完走したのか…w
49名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:32:31.68 ID:???
【原発問題】「巨大地震を、実際には起こりえないと決めつけた『集団的思考停止』があった」 原子力安全専門家が認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308067642/-100

んな鬼の首を取ったように喜んで報道せんでも、100年に一度の災害に対処する必要は無しと
ガンガン防災費削った、叩き甲斐のある女が居るだろうに。
50名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:32:41.63 ID:???
>>39
尊敬できる人を見つけた。
あの手のシリーズをコンプするとは凄い精神力ですね
51名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:33:12.46 ID:???
http://deagostini.jp/gad/cmc.php?from=1&to=10
これは鬼構成と言わざるを得ない
欲しいのは謎の円盤UFOだけである
52名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:33:52.60 ID:???
>>48
壮観だろうな・・・1/24の全金属製零戦。
置く場所の心配をせんでよいのはうらやましい限り。
53名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:34:54.79 ID:???
ベトナムはまだキロ級を配備してなかったか?
配備しているのならば強力な戦力になるんだろうが
54名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:36:16.93 ID:???
実は積んでるだけでまだ組んでないんだけどね
完結したら一気に組もうと思ってる>週刊零戦をつくろう
55名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:37:14.64 ID:???
>>51
キャプテンスカーレットを不条理ギャグとして楽しむのも忘れずに
56名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:37:17.70 ID:???
>52
週間欧州機なら帆布張りも再現されるんだろうか…w
57名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:37:58.89 ID:???
週刊つくろう+マルチまがいで大儲けできそうなビジネソモデルが閃いたので寝る
58名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:38:54.92 ID:???
毎号、日本軍機がついてきたシリーズも相当なボリュームになりそうだのう
59名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:39:49.01 ID:???
>>18
放射線がーとはよく聞くが
正しい計測方法をーとはあんま聞かないな
みんなマスターしてるんだろうか
60名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:40:26.64 ID:???
>>36
1週目に来るのはパン粉ですか?
61名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:40:31.27 ID:???
>57
え?HMX-12?w
62名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:41:19.90 ID:???
>>57
寝るなっ!

寝るとそのアイデアが消えてしまうぞ!!!



おやすみー
63名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:42:30.18 ID:???
>>51
えーーー

DVDだけ売ってくれよ、付録は要らない。
64名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:43:44.97 ID:???
>>60
肉だお
全号揃うまで保存が必要だお
65KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 01:44:20.21 ID:???
>>59
一部機器では測定値を翻訳しなきゃならないという・・・
66名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:45:10.60 ID:???
>>59
玩具みたいな安物ガイガーカウンターを振り回して走り回ってる向きもあるようで
67 忍法帖【Lv=7,xxxP】 !ろく☆てん ◆OVNYPzgZN2 :2011/06/15(水) 01:47:20.89 ID:???
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J >>30地下鉄とかなら結構ありそうなんですけどね。
南北線とか無理に縦に伸びた乙型の路線といえ無くもありますまい。
68名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:48:49.29 ID:???
>>65
リファレンスも取ってない機械で(ry
69名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:50:44.17 ID:???
ガイガーかうんたーが上手く作動したとして、自宅が普段から
結構な放射線量だと分かったときにはどーすんだろうな。
70名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:51:27.95 ID:???
孫さんが間違った使用方法で放射線測定して福島は危険!ってtweetしてたなぁ・・・
71名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:51:42.56 ID:???
>>69
それより、数値が低いとメーカを訴えるぞ?w
72名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:52:49.32 ID:???
>>67
半田舎住まいなモノで、地下鉄は訳分からないのですよ。
何かマイナーな路線でもじっくりと探してみますね。
73名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:54:46.34 ID:???
ドラえもんでも週間〇〇を作るみたいなのあったよな。
74名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:55:37.33 ID:???
週刊ビアンキを作ろう
初回は780円でエンド金具
75名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:57:05.25 ID:???
週間ゴリアテ(天空の城ラピュタ)を作る

が欲しい。中に水素入れてラジコンで操作出来るやつ。
76KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 01:57:35.11 ID:???
>>74
フロントの、それも片方からスタート、BIANCHIの打刻がそそる。
しかし整形する必要があるとかとかかぁlw
77名無し三等兵:2011/06/15(水) 01:58:10.94 ID:???
>>75
一番最初に届くのは塩酸とアルミ板
78 ◆700oufDTt. :2011/06/15(水) 01:58:12.30 ID:zCQQpljg
うむ。バッセンで打ち込んできてラーメン食ってきたお 
7974 忍法帖【Lv=6,xxxP】 ◆XJY.OPJzb2 :2011/06/15(水) 02:02:14.32 ID:???
>>78
乙です。夜勤から帰ってきてちょっと横になったらこんな時間・・・・・(汗
80名無し三等兵:2011/06/15(水) 02:02:34.80 ID:???
>>78
そろそろ年齢的に考えて打率より進塁打にこだわる時期じゃね?
オッサン
81名無し三等兵:2011/06/15(水) 02:05:29.61 ID:???
とんこつラーメンの極端に細い麺を素麺で代用したら美味いだろうかだが
82KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 02:06:50.47 ID:???
いやそんなことはない。二日で中京〜八幡平を自転車で走り切ってみるテストを受ける段階。
83 ◆700oufDTt. :2011/06/15(水) 02:07:24.90 ID:zCQQpljg
>>79
さすがにもう寝るけどね〜
>>80
いいえ。 オッサンじゃないんで打率に拘ります。。。 
84名無し三等兵:2011/06/15(水) 02:11:11.81 ID:???
シリアで住民虐殺を嫌った戦車兵が反旗を翻し同士討ちをやらかしたらしいが、
85名無し三等兵:2011/06/15(水) 02:14:40.97 ID:???
>>74
フレームどうするんだ・・・
86KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 02:20:39.72 ID:???
>>85
ガスコンロでろう付けかもしれない。
87名無し三等兵:2011/06/15(水) 02:29:13.83 ID:???
88名無し三等兵:2011/06/15(水) 02:30:16.36 ID:???
サンダーバードDVD…
あれってブリテン製なんだよな…w

黒柳徹子が声優って言われてピンと来る人はそうはおらんのじゃなかろうか。
意外と今萌えアニメの母親役とかやらせたら面白いかもしれない。
ギャラでありえないだろうがw
89名無し三等兵:2011/06/15(水) 02:54:10.30 ID:???
>>53
>ベトナムはまだキロ級を配備してなかったか?
>配備しているのならば強力な戦力になるんだろうが

6隻注文したばかりで乗員の訓練もまだだべぇ。
ロシアに他に新型フリゲートを発注してこれはもうすぐ引き渡しだが…
90名無し三等兵:2011/06/15(水) 03:15:28.99 ID:???
世界でいちばんケチな国



http://www5.pf-x.net/~sapshima/hatou95.htm
91名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o :2011/06/15(水) 03:34:08.40 ID:???
まとめたった
自社開発と引き抜き・買収の異なるメリット・デメリット
ttp://www26.atwiki.jp/textlib/pages/453.html

>>79
74さん好みの本だろうか?
日英兵器産業史―武器移転の経済史的研究 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4818816493
92名無し三等兵:2011/06/15(水) 03:42:31.24 ID:???
【民主党】仙谷元官房長官、「栄村に行ってやるから、ひなびた温泉を用意しておけ」…地元から怒りの声
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/06/14(火) 16:25:30.58 ID:???0
本誌は前号で、仙谷由人・官房副長官が「被災地視察」と称して長野県栄村を訪れた際、
前日に被災地を素通りして近くの温泉宿に泊まり、同級生の内閣参与や元部下の知事らと
温泉に浸かって宴会に興じていたことを報じた(関連記事参照)。もちろん税金で、である。

未曽有の大災害を前に、被災者に尻を向けて遊び呆ける「棄民政治」そのもので、
経緯を知った地元政界から怒りの声が上がった。

現内閣で農水副大臣を務める篠原孝・代議士が、5月末に仙谷氏に宛てて
厳重抗議する書簡を送っていたのである。そこには、こんな内容が書かれていた。

●仙谷氏が知事に「記者をゾロゾロ引き連れて栄村に行ってやるから、ひなびた温泉を用意しておけ」と指示したと聞いている。
●長野県連幹事長が同行する予定だったが、物見遊山には付き合えないと拒否。

●視察前日には閣僚からも「仙谷を長野駅で出迎え、記者団の前で『物見遊山には付き合えない』といってやれ」といわれた。
●避難所を通り越して温泉宿に泊まり、知事と一杯やるとは不謹慎極まりない。
93名無し三等兵:2011/06/15(水) 03:50:38.95 ID:???
>91
超久しぶりに見た気がするw
94名無し三等兵:2011/06/15(水) 03:51:57.73 ID:???
>>92
何が問題なんだ?
民主党だぞ?
95名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o :2011/06/15(水) 03:54:13.74 ID:???
>>93
居そうで居ない少し居るななリス
まとめは1月ぶりやね
96名無し三等兵:2011/06/15(水) 03:58:54.05 ID:???
>92
さすが仙谷さんやでぇ〜〜!

自民党議員なら嘘でも本当でも容赦なくぶっ叩くのにな。
97名無し三等兵:2011/06/15(水) 04:25:18.57 ID:???
民主党に有らずば人に有らず
98名無し三等兵:2011/06/15(水) 04:39:21.57 ID:???
民主党であれば人に非ず
99名無し三等兵:2011/06/15(水) 04:41:14.84 ID:???
民主党は人にあらず
100名無し三等兵:2011/06/15(水) 04:42:19.72 ID:???
民主党が瓦解するくらいなら
日本など消えてなくなれ
101名無し三等兵:2011/06/15(水) 04:51:55.95 ID:???
釣れますか?
102名無し三等兵:2011/06/15(水) 05:27:45.75 ID:???
新千年民主党、またの名をミレニアム。
103名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:05:26.33 ID:???
>>102
4年ぐらいで瓦解しそうだ
104名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:07:44.52 ID:???
なあにまた新々千年民主党を立てれば良い
105名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:11:33.91 ID:???
千年民主党(58代目)
七生崩国。
107名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:25:52.23 ID:???
http://2ch.at/s/20mai00421431.jpg
RF4ゴミ過ぎワロタw
後継機開発する前に退役させろw
108名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:27:52.00 ID:???
>>107
外付けポッドは東芝が開発失敗したっぽいしねぇ・・・

ここでRF-15ですよ!
109名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:33:29.02 ID:???
>>108
F-X次第ですからねぇここら辺。

ライノになっちまった場合、ライノ用偵察ポッドがあるんで、RF-4後継が偵察ポッド装備のライノの可能性出ますし。
110名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:35:43.87 ID:???
ライノの片肺飛行で騒音問題解決
111名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:38:09.10 ID:???
東芝の開発失敗というか、カナダのL3に丸投げした案件だろ。
112名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:39:37.67 ID:???
ライノは脚が短いのが偵察機としてもアレ。
113名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:41:14.10 ID:???
RF-15が順調に開発されてたとしても、カメラをデジカメにして着陸後にSDカードでデータ受け渡しとかアホなことやってそう
素直にグロホ買え
114名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:44:39.08 ID:???
>>113
RF-4E→高高度無人偵察機
RF-4EJ→RF-15J & TACOM

の予定だったんですよ当初は。

高高度無人偵察機までの繋ぎでグロホを購入しては?って案もあったが、
財務省が国産潰しを画策してくるんで無理だった、と。

でRF-15J用偵察ポッドもいろいろあって一旦打ち切り。
こうなると、F-22が絶望的でライノ(プラス偵察ポッド)の可能性もある以上、F-Xが決まらなきゃどうにもならない。

>>112
一応、増槽ゴテゴテ装備すりゃある程度カバーはできるからねぇ
115名無し三等兵:2011/06/15(水) 06:50:06.34 ID:???
ライノを導入して離島(硫黄島等の無人島)で離着陸
という案が政府から出されるような気が

え?整備?福利厚生?なにそれおいしいの
116名無し三等兵:2011/06/15(水) 07:26:48.89 ID:???
ぶっちゃけFXの残った三候補はどれも騒音は煩いぞ。
117女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 07:29:51.69 ID:???
ドラギ氏:ECB、債務危機による責務からの逸脱あり得ない - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=awUcAv2fuIJY
>公的支援に依存し続ける金融機関の存在やソブリン債危機によって、
「ECBが物価安定の目標からそれることはあり得ない」
>「ECBそれ自身が政治的解決の一部となれば、独立性を失うことになる」と警告。
「ECBがその責務から逸脱し、条約によって定められている分野以外に踏み込むことがないよう
極めて慎重になる必要がある」と指摘した。

オランダ財務相:議会がギリシャへの新たな支援で非常に厳しい要求 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a4cWxxFxx06o
>デヤーヘル財務相は同国議会がギリシャへの新たな支援について、「非常に厳しい」要求を出していることを明らかにした。
>「ユーログループで午後に要求のすべてに関して対応した」と指摘。
「これらの要求が満たされなければ、いかなる新たな支援策、いかなる新たなギリシャへのプログラムも
オランダ議会での支持を確保できるとは思わない」と述べた。

ベルギー財務相:ユーログループは19日にルクセンブルクで再度会合 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a0KuXH9VaQ4c
ルクセンブルク財務相:ギリシャ支援での合意は7月にずれ込みも (1) - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=az7bwUH76YFY
>「ギリシャに関する中期的な解決策を見いだすには、依然として多少時間を要する」

ECB次期総裁もロールオーバーには否定的ということでよろしいですかね。
解決策はあるのかなあ。
118女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 07:32:56.76 ID:???
ソロス氏:中国はインフレ抑制の機会逃す−経済ハードランディングも - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=adgLrLfAxNXA
>中国はインフレ抑制の機会を逸し、経済がハードランディングとなる恐れがあるとの見方を示した。
>「若干バブル」の状況にあると指摘。同国が「コントロールを失いつつある」兆候が一部見られると述べた。
>驚異的な経済成長を導いてきた政策の「勢いは失われつつある」としたほか、
賃金・物価上昇の悪循環が始まっていると付け加えた。

眉唾眉唾。
119名無し三等兵:2011/06/15(水) 07:39:22.83 ID:???
偵察ポッド失敗したのは偵察任務でもガチ空戦可能な仕様が理由じゃなかった?
120携帯型モスボーラー ◆MothB.a5TA :2011/06/15(水) 07:51:59.28 ID:???
>>105
千年民主党(元祖)
千年民主党(本家)
真・千年民主党
千年民主党轟
121紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 07:58:17.92 ID:???
おはようさん。
122名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2011/06/15(水) 08:00:12.41 ID:???
>>119
ンな変態仕様を要求してたっけ?
123名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:08:13.70 ID:???
>>118
現在の中国では
住宅価格が中流階級の年収20〜25年分まで高騰(適正値は経験的に6年分前後といわれる)

今中国では預金の利率が年2.5%前後のところ、インフレ率が5%を超えているので
貯めれば貯めるだけ損をする構造になってる
だから皆住宅などのかたちで財産を貯めようとしてる

んでそういう意味での住宅価格高騰なんで、まったく入居しようとしない
空室率は実に40%にも達するそうな
124紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 08:11:32.32 ID:???
中共バブル崩壊で内戦でもおっぱじまらねぇかな。
125名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:15:25.78 ID:???
>>123
中国の銀行に預金してる日本の財テクの達人とか一杯いるんだろうな・・・ナムナム
126携帯型モスボーラー ◆MothB.a5TA :2011/06/15(水) 08:17:44.46 ID:???
床屋から

649/702(4):地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage]
2011/06/14(火) 22:37:11.74 ID:kvcdHzoa(6)
諸氏方、ベトナムと中国は大変だよ。日本としちゃ是が非でも止める算段考えた方が
いいと思う。
言っとくけど、ベトナムと中国がガチでやったら、南沙海域を商船が通れなくなるよ。
あそこは日本へのエネルギー資源輸送のメインストリートだからね。

もう少し余裕があるときなら、何とかなるかも知れんけれど、今はマズイ。節電じゃ
済まなくなるよ。カタールからのガスは南沙通る。アメさんの空母に出張ってもらう
しか無いけれど、今の政府じゃそんな裏交渉無理。
代替産地っても、豪州近辺しかない。ブルネイは南沙だと当事国になる。南米は多分
出せると思うけど、誰か根回ししてるの??こないだ麻生さん来たから、話はしてる
だろうけれど、菅じゃねぇ・・・・・・

っつーわけで、是が非でも今はベトナム、中国を抑えないとまずいよ。
127名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:17:55.40 ID:BdX0jtIz
はやぶさの映像を見た。

売国反日の民主党は無駄な予算と言うんだろうなあ。
これを開発するために投入した税金は日本国の特許や著作権として
日本の中小企業まで解放されてるんだけどねえ。

技術者も流出するのを防止できる。
こういう技術者が中国なんかに引っ張られたら大変だ。
民主党の狙いはそこらへんなんだろうけど。
128紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 08:23:40.84 ID:???
>>126
先にそっちか、wktkしてきたニダ。
129名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:27:18.51 ID:???
http://kuleshovoleg.livejournal.com/9969.html

今日のワンコ(と巨大潜水艦)
130名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:30:31.73 ID:???
>>127
そう思っていた時期があったけど、我が党はそんなに高尚な考えは持ってなかったw
単なる無能ですわw
131名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:35:12.80 ID:???
>>122
要求された耐G性能が高過ぎてな。L3コミュニケーションズに丸投げしたが無理となってな。
132名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:35:30.57 ID:???
133名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:41:46.18 ID:???
鳩山前総理の幸夫人「管さんじゃダメ。主人が再び総理の座に就くよう天からのお告げがあった」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308033169/
134紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 08:42:29.25 ID:???
>>133
パクパク
135名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:44:11.28 ID:???
>133
相手は誰だ?
136名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:44:52.29 ID:???
つか「人間のクズ」って、自分にも十分侮辱罪か何かしらんが成立しとるんじゃないか?
137名無し三等兵:2011/06/15(水) 09:02:04.15 ID:???
今月のMS月例パッチは多いな
17件もあった
138名無し三等兵:2011/06/15(水) 09:05:24.70 ID:???
現代人は体も脳も小さく
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000009-xinhua-int

>脳は2万年前の成人男性の容量が約1500立方センチメートルだったのに対して、
>現代の成人男性の平均は1350立方センチとテニスボール1つほど小さい。女性の脳の縮小率も男性と同水準だ。

現代人はバカになったのかwww
139名無し三等兵:2011/06/15(水) 09:05:40.53 ID:???
BS1でイタリアのニュースを見ていたら
「日本でさえ事故が起きたのに、イタリアが管理できるはずがない」
という話ですた

もっと自信を持つんだ、イタ公!
140名無し三等兵:2011/06/15(水) 09:06:56.18 ID:???
>>139
そこを
「ドイツでさえ諦めたのに、イタリアが管理できるはずがない」
と変えれば恐ろしい説得力w
141名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2011/06/15(水) 09:15:55.76 ID:???
おはようあ。

>>137
こちらは16個でした。ダラダラとインストール中。
142バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2011/06/15(水) 09:17:10.57 ID:???
じゃあ、何故おふらんす人に出来ているのか?

嘘つきだからか。
143名無し三等兵:2011/06/15(水) 09:21:36.55 ID:???
>>142
なんでだろうねぇ?
蛙食いだからだろうか?(超偏見
144 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Dhikky1307923936695958】 :2011/06/15(水) 09:33:34.17 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=QbdESj3_XUs&feature=youtube_gdata_player
トロイカ体制(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
145まこたん携帯 ◆XqO.D6uhjQ :2011/06/15(水) 09:38:30.77 ID:???
カエル美味しいよ(´・ω・`)
146名無し三等兵:2011/06/15(水) 09:39:53.89 ID:???
ウシガエルを釣るときはそこら辺に居る小さい蛙を餌にしたなーw
動けばなんでも良い事に気がついてからは発破とかになったけどw
147紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 09:42:38.20 ID:???
>>146
タンポポで釣れるってじいちゃんが言ってた。
ぁーぁー、ヤダヤダ。
148名無し三等兵:2011/06/15(水) 09:45:26.78 ID:???
>>147
釣堀のヤマメとかだとタンポポつけて簡易ルアーにしたら釣れた思い出がw
ウシガエルは本当に何でも食いつくよw
149名無し三等兵:2011/06/15(水) 09:52:40.62 ID:???
おまいらのネタへの食い付きと
どっちが悪食かな?www
150まこたん携帯 ◆XqO.D6uhjQ :2011/06/15(水) 09:53:36.94 ID:???
ルーピーを総理にしても破綻しない方法がありました!
重要な決断の直前にラ党幹部と対談させれば!(´・ω・`)
151紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 09:54:36.50 ID:???
>>150
反自民ってことだけは一貫してたりして。
152名無し三等兵:2011/06/15(水) 10:01:03.99 ID:???
【福島の避難所で食中毒か】今月4日、福島県田村市の避難所で、避難している住民など69人が下痢や腹痛などの症状を訴えていたことが分かり、県は炊き出しで出された料理が原因の食中毒とみて詳しく調べています。(08:36) http://t.co/OtNX06V

とうとう恐れていた季節になったで御座る
153紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 10:03:27.35 ID:???
>>152
なんてこったい
154名無し三等兵:2011/06/15(水) 10:07:46.93 ID:???
>>151
反自民だったらまだ良いのだが、反日だから困ってるのだ
155名無し三等兵:2011/06/15(水) 10:12:18.70 ID:???
>>152
放射能のせいにすればおk
156名無し三等兵:2011/06/15(水) 10:12:41.03 ID:???
>>155
被災者が巨大化しちゃう!!!!
157名無し三等兵:2011/06/15(水) 10:26:51.25 ID:???
>>126
とは言え、当事者の中国にしても弱体なベトナム海軍と空軍をスプラトリー諸島海域で叩き、現在ベトナムが実効支配している
この海域の島嶼を制圧するのは戦術レベルでは極めて容易ですが、政治外交経済のレベルとなると中国自身が蒙る被害が
大き過ぎますからな。

南シナ海で武力衝突なんかやらかせば日本や東南アジア諸国のみならず中国自身の海運も大混乱を来たしますし、それに
よって引き起こされる国内経済の混乱はただでさえ鬱積している国内貧困層による暴動に拍車をかけかねません。

それにいくら中国政府が軍事行動を正当化しようとも、国際世論は小国ベトナムを力ずくでねじ伏せたジャイアニズム国家
中国という見方をしますし、日米を始めとする西側諸国や東南アジア諸国との溝も一層深まります。

中国政府内でも冷静に損得勘定の出来る連中は懸命に事態収拾の道を探っているでしょうが、それが判っていない強硬派や
無責任に主戦論を煽る国内世論をどこまで押さえられるかは定かではありません。
158名無し三等兵:2011/06/15(水) 10:29:24.15 ID:BdX0jtIz
世論調査。

「2011年5月現在、菅内閣の閣僚で、実績を最も評価できるのは誰ですか?」
のアンケートで「特に評価できる人が無い」が

83パーセントだったwww
159バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2011/06/15(水) 10:34:55.08 ID:???
大阪民国では狩猟シーズン

【大阪】道路にひも張られ、自転車の女性けが 殺人未遂容疑で捜査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308096790/
160紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 10:38:21.67 ID:???
>>159
狙うならうちの前の道路にある急カーブで暴走しているDQN原付にしてくれよな。
161名無し三等兵:2011/06/15(水) 10:43:45.92 ID:???
対中鉱物大量輸出で北朝鮮は産業荒廃も、米専門家 (聨合ニュース)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2011/06/15/0300000000AJP20110615000300882.HTML

>論文は、2009年度の中朝貿易額が米国の対北朝鮮支援額の100倍に達するほど拡大しているが、
>北朝鮮は石炭や鉄鉱石など膨大な量の主要鉱物を「友好価格」という名分で格安で中国に輸出し、
>工業製品や食料などは高値で中国から輸入するという、「不公正なバーター貿易」が行われるなど、
>多くの問題点をはらんでいると指摘する。

中朝バーター取引経済の話は今に始まった事ではありませんが、いくらシナーから足元を見られようとも
外貨も国際的信用も無い北朝鮮の大規模貿易に応じてくれるのは中国しかいないのですから、これは
しょうがない事かと。

とは言え、数十年後の朝鮮半島の学校の教科書ではこのバーター取引も「中国による資源の略奪」
と悪し様に書かれそうですが。 朝鮮半島が中国の一自治区になっていなければ。
162名無し三等兵:2011/06/15(水) 10:47:08.06 ID:???
>>161
座視してる韓国民の心情はどうであろうか
163舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2011/06/15(水) 10:50:48.91 ID:???
>>161 162
      ∧__∧      現金決済(ただし、ドルのみ)なら、応じる企業はぎょーさんあるけどね。
      (´・ω・)      現に日本でもポリス沙汰で新聞記事を賑わせているし。
 ┏ーcく  y c>     
 質 |  ソ ン<__ゝ     韓国も北と貿易をする能力があるのだが、北朝鮮側が思想などが流入するのを恐れて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     お断りしているのが現状だしなぁ。
164名無し三等兵:2011/06/15(水) 10:52:44.86 ID:???
試しに新しいデバイス導入したらAPIが.NETのみだった件
これからC#とかー
165名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:02:06.83 ID:???
166 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/15(水) 11:07:32.06 ID:???
書けるかな……。
167名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:09:51.47 ID:???
北の代理人なら中国/台湾か。
168名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:12:13.00 ID:???
半島は漢化するのが歴史の流れ

こういうと左巻きも納得
169舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2011/06/15(水) 11:13:00.96 ID:???
>>167
      ∧__∧      まぁ、何の代理か解りませんが、
      (´・ω・)      将軍様の代わりにお買い物をする人や
 ┏ーcく  y c>       北とのビジネスで美味しい思いをしたい人などは
 質 |  ソ ン<__ゝ        世界のいろんな所にいたりする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       世の中、銭や、銭なんやぁ(魂の叫び
170名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:20:08.25 ID:???
領土の領有問題なんて
他国が口出しても止められるモンじゃないし
介入する奴は居ない
171名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:27:57.24 ID:???
>>133
俺たちの幸夫人が帰ってきた!
172まこたん携帯 ◆XqO.D6uhjQ :2011/06/15(水) 11:29:16.65 ID:???
>>171
金星人再び(´・ω・`)
173名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:29:37.19 ID:???
まあ中国海軍が海洋優勢を確保して
強襲上陸艦あたりで上陸すれば
それでベトナムの打つ手は無くなるでしょ
泥沼化する可能性は無いんじゃないかな

174名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:30:18.65 ID:???
>>154
鳩山さんはそんな小さい人間じゃないよ

鳩山さんは反人類
175名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:34:28.22 ID:???
人類と反人類が衝突すると対消滅で危険!
176名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:43:00.04 ID:???
>>173
そうやって考えると東南アジアにとって中華空母って脅威だな
177非常勤職人 ◆UkbE4zEYS. :2011/06/15(水) 11:44:45.14 ID:???
オナカイタイ
(´・ω・`)
178名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:47:25.86 ID:???
>>177
っ征炉丸
179名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:48:06.16 ID:???
>>176
でも日本相手には瞬殺されるので使えない
180名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:48:55.34 ID:???
>>173
それをさせない為にベトナムはかっての戦争被害を棚上げして
米軍を何としても南シナ海に引っ張り込もうとしていますからな。

米軍がカムラン湾に事実上常駐するようになれば、中国と言えども
やりたい放題は出来なくなるし。
181名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:53:03.95 ID:???
>>177
頭に鉛玉ブチ込めば楽になるよ!
182名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:58:13.09 ID:???
日独伊反原発枢軸国vs米仏露原発推進連合国

やべ、負けフラグにしかおもえね・・・w
183名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:58:47.38 ID:???
>>181
「痛みで痛みを相殺」する範馬理論ですね。
184名無し三等兵:2011/06/15(水) 11:59:26.14 ID:???
菅原文太、政府に注文「原発国民投票を」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110615/ent11061511370003-n1.htm

今すぐではなく、今年の夏に大規模停電が起きた後で国民投票を行えばどんな結果が出るやら?

もし今度の震災と原発事故が自民党政権の時に起きていれば、我が党はマニフェストの項目の中に
「政権交代後速やかに原発即時廃止を求める国民投票を実施する」なんてのを加えていたかも。
185名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:02:46.87 ID:???
>>184
菅原文太が政党を立ち上げて総理大臣になれば出来る

経団連もそうだけど
有名だから、金を持ってるから
自分の言う通りになるとか勘違いしてるのが多すぎる
186名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:10:04.28 ID:???
万難を排しての脱原発なら
数年なんて絶対ムリ
数十年のスパンでじっくり進めていくしかない
そこらへんを考えている奴がどれだけ居るだろうか
187名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:10:47.55 ID:???
このスレの英雄である小泉元総理も脱原発派だな。
188名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:17:54.16 ID:???
菅原文太は仙台一高の新聞部部長から早稲田、そしてファッションモデルを経て俳優
189名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:21:10.12 ID:???
>>187
小泉は、賛否両論だぞ、ここでは
190名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:22:04.76 ID:???
>>189
はいはい、相対化、ご苦労様です
191名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:23:39.01 ID:???
相対化レスはどっちかというと>>187だろ…
192名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2011/06/15(水) 12:27:52.33 ID:???
そもそも脱原発と反原発じゃあ全然違うし
193名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:31:40.85 ID:???
>>186
実際脱原発で太陽光云々言う奴が居るんだが、
曇・雨・夜間はどうするの? って聞いたらいつもアーアーキコエナイキコエナイだもんな…
194名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:32:44.09 ID:???
俺は原発と太陽光発電の両方の推進派なんだが
このスレでは排除される立場だろうか?
195名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:34:02.03 ID:???
今年の夏どうなるんだろう。

へたに冷夏+企業たちの身をかずった努力とかで乗り切れてしまうと
なーんだこんな状況でもなんとかなるじゃんとかなりそう

>>193
テレビで原発の是非について子供が議論するのをやってたけれど
かしこそうな見た目の子がちゃんとそれ指摘してたなw
気候にたよると不安定だって
196名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:36:22.18 ID:???
昨日からしたらばがおかしい―やる夫スレにアクセスすると、スクリプトエラー出る(出ないのもある)。
197紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 12:37:54.53 ID:???
しかし、農家の祖父者は反原発に母者も脱原発になってしまった我が家。
父者はエアコンが使えれば何でも良いとのことで、弟(電気系)は頭を抱えてるニダ。
198名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:38:02.90 ID:???
>>193
蓄電池なり揚水発電所で蓄電すればいい、
まぁコストが跳ね上がるけどな。
199名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:38:44.82 ID:???
そもそも今自宅の屋根に取り付けられている太陽電池パネルで
作り出せる電力がどれほど微弱な物なのかを知っていれば、
すぐにでも太陽電池が基幹電力になるなんて思わないはずだけど。

現状では余程大型の発電パネルを設置しないと、晴天時ですら
冷蔵庫一台分の電力すら賄えないだろうし。
200名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:41:13.89 ID:???
>>198
少なくとも震災前までダム建設反対を飯の種にしてきた左の連中が
一斉に宗旨替えしてダム賛成に切り替えてくれば、原発を減らしても
電力供給はかなり楽になるんですけどね。
201名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:43:41.37 ID:???
これはひどいw

156 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 12:27:12.91 ID:rakwIAf6
ホントテレビはオワコンだな

952 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 12:15:38.51 ID:cMVqjEL+ [5/5]
280 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 12:09:29.42 ID:ZgGCenwL0
@fujiitomohisa
ついに昨日、19時台の民放は全局、視聴率が1ケタになった(関東地区)。
http://twitter.com/#!/fujiitomohisa/status/80832796477763585

19時台、NHK以外全部一桁来ましたw
202名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:44:31.92 ID:???
>>199
太陽光発電に反対する人は多いけど
研究・開発もやめろとか、補助金を一切出すな!とかってわけではないんだろ?

そういう太陽光発電に反対する人たちは、太陽光をどうしたいの?

どの程度の政府支出なら許容するの?

日本の各大学で太陽光を主体に研究してる幾つかの研究室はどうなれば
いいと思ってるの?

太陽光に代表される不安定発電のための配電網の研究、検討、将来に備えての改良など
をどうすれば良いと思ってるの? 全く必要ないの?

なんか、駄目だ駄目だって言う人は多いけど、そんなに駄目なら国から一切補助を出す
必要なくて、その金を安全な原発開発とか、再処理技術に使ったほうが良いの?
203名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:44:36.30 ID:???
下手に乗り切って反原発機運が高まり
火力発電への依存が更に増えたところで
中東でドンパチが始まったら悪夢だな
あんなDQN達に依存するのも将来的には変えて行きたい
204まこたん携帯 ◆XqO.D6uhjQ :2011/06/15(水) 12:45:22.63 ID:???
>>194
私も両方推進な立場です(´・ω・`)
核融合も推進しようよ
205名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:46:34.66 ID:???
>>200
良くそんな嘘っぱちをいけしゃあしゃあと書けるもんだな
206名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:48:38.59 ID:???
俺的には研究に金を出せ、発電には、出すなですな。
太陽光発電
207名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:49:32.13 ID:???
苦境に立たされる、温暖化論者wwww
208名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:49:54.68 ID:???
ただし風力お前はダメだ
209名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:50:20.39 ID:???
>>202
ミスリードしたいのか馬鹿なのか知らんが、太陽光発電そのものを否定している奴はここにはおらんだろ。
少なくと現状、実用に耐えるものではないと言ってるだけで。
210紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 12:50:38.32 ID:???
だから特大の太陽炉つくろうってばよ。
211まこたん携帯 ◆XqO.D6uhjQ :2011/06/15(水) 12:50:40.71 ID:???
>>206
今は太陽電池パネルの需要が伸びているので
商売にはもってこいなのですの(´・ω・`)
212名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:50:57.27 ID:???
>>206
それはあまりに暴論っつうか実際的じゃあないなあ
技術の芽は大学や、産技研でもやれるだろうけど
実用化、コストダウンは実際の生産・競争を企業がやらないと
無理だし、余計に無駄金だろう
213紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 12:52:18.50 ID:???
>>211
ねぇ、まこたん。僕と契約してスマートグリッドを保守して欲しいんだ。
214名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:52:41.21 ID:???
>>206
太陽光も余剰電力が出るぐらい発電できるのなら
余剰電力で水素を作って溜めて
夜間はそれのガスタービンによる発電とか出来るのですが

そのためにはどれだけの太陽電池パネルが必要なんだか
215名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:52:45.56 ID:???
いや大規模発電は早すぎるんじゃね
サンシャイン計画の拡大失敗版になり兼ねない
それこそまた民主みたいな連中から無駄無駄言われて
太陽光発電の機運が落ち込むんじゃね
216名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:52:56.41 ID:???
いよいよヤバいなあ。
日本の左翼マスコミと民主党の生き残りを模索する左翼が結びついて
反原発の政党を立ち上げたら第一党になってしまうこともありうる。
当然、先進国であり経済大国である日本にとって現時点での原発全廃など
論外の選択なのだが、日本の左翼は国益など全く考えない変異種だから
目先の選挙での生き残りのためだけにマスコミと結びついて有権者を煽り立てることも
充分考えられる。
217名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:54:06.46 ID:???
まあ太陽光パネルのCP向上は宇宙開発にもいいからどんどんやるべし

日本がレームダックに陥ってなければの話だがな!
218まこたん携帯 ◆XqO.D6uhjQ :2011/06/15(水) 12:54:45.33 ID:???
>>216
懸念が良く理解出来ませんけれども
ヒステリーが夏を越えて続くのでしょうか(´・ω・`)
219名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:54:53.64 ID:???
>>199
知り合いによると、去年設置したパネルだと、PCと冷蔵庫と洗濯機を同時に使えたそうだから、そこまで酷くないっぽい。

>>202
「自然エネルギーで全て解決。みんなハッピー。」レベルのトンでもでなけりゃ、まるっきり反対って意見は少ないかと。
ピークカットの効果はあるし、家庭への設置補助や研究資金の拠出はやっておくべきじゃないかの。
220名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:55:09.60 ID:???
>>209
なんで最初の二行を無視するのかなあ? 意図的?

>太陽光発電そのものを否定している奴はここにはおらんだろ。

それを踏まえて、じゃあどうするべきだと思ってるのか?を問うているんだけど?

今、良い悪いは別にして世界には実際に太陽光を推進してる国があって、
それとは別に太陽光パネルの単なる生産量では中国が一位になってて
そういう状況で、じゃあ日本は太陽光をどうすれば良いのか?って話なんだけど

世界がそうである以上、戦力の逐次投入みたいな半端なやり方はどうなの?とも思うが
そのへん、みんなどう考えてるんだろう?ってことだけど
221名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:55:44.54 ID:???
>>213
みかんたん、その前に僕と契約して特別職国家公務員になってよ。
222紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 12:56:21.16 ID:???
>>221
防A省勤務なら
223名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:57:44.72 ID:???
>>219
冷蔵庫の夏冬差分と、冷房をまかなえるだけでも大きいよね
で、それ以上は太陽光の出番ではないと思ってる

配電設備のことを考えると冷蔵庫は諦めて、冷房・扇風機に特化して
べつ配電とすることも考えられる
最小限の電気備蓄設備とともに
224名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:58:11.30 ID:???
電力買取制度なんて最悪だな
あんな制度で競争原理なんて働くわけが無い
テキトーに作っていれば高値で買い取るんだから
225名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:59:12.53 ID:???
>>202
そこまでこんなところで聞いても意味はないだろう。0か100と変わらんぞ、それは。

「適材適所」「ケースバイケース」という言葉があってだね。
原発も太陽光他も「適所」「ケース」に合わせた研究開発とそれに応じた補助をすればいいだけだと思うよ。必要に
なりそうなもの、可能性のあるものを優先順位つけて、全部やればいい(優先順位については、もう個人の立場と
場所で議論することではないね)。
現状、太陽光他自然エネルギーはベース電力を支えられないから、ニッチしか需要がない。それを可能とする新
技術が出てくれば、そちらに比重をうつすのもありだろうけど、今それを言うのはお花畑すぎる。

226名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:59:30.75 ID:???
>>222
所在地は同じな幕僚監部じゃだめかな(´・ω・`)?
227名無し三等兵:2011/06/15(水) 12:59:45.55 ID:???
>>219
売電まで考えるからややこしい話になるんだよな
228KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:02:40.16 ID:???
>>220
・太陽光を推進してる国が太陽光でどれだけ電力をまかなってるか示せ。
・太陽光パネルの生産量で世界一になると何のいい事があるのか示せ。

>>223
数字で言われないと意味麩汁。
229名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:03:20.93 ID:???
原発をなくせ! と言わないなら
孫はどんどんやれば良いと思うよ

どんどんやって、弊害、問題点が出てきたら
それは立派な成果だと思う
230名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:03:47.17 ID:???
>>223
>冷房・扇風機に特化して べつ配電とすることも考えられる
 暑い(日差しが強い)分だけ太陽光で賄うってのは理にかなってますね。そのために屋根いっぱいの太陽光
パネルってのが適切と思えれば。
231KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:04:40.25 ID:???
前に蒸し暑い時の除湿どうするね?って話出たよなぁw
232名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:04:54.32 ID:???
>>223
それに今の家庭用太陽光発電設備だと、売電ばかり考えていて
まともな家庭用の蓄電システムが存在しなかったのが致命的ですな。

だから震災後に首都圏で計画停電が実施された際、既に太陽光発電
パネルを設置していた家庭でも、計画停電を食らうとシステム自体が
停止してしまうので何の役にも立たなかったと聞くし。

だから一番手っ取り早い蓄電システムとして、EVの二次電池を組み込んで
家庭用蓄電池の代用にするなんて話も出ているのですが。
233まこたん携帯 ◆XqO.D6uhjQ :2011/06/15(水) 13:05:10.31 ID:???
>>224
上手く制度設計すれば、消費者の動機付けには
悪くないのですけれども、問題は買い取る体力を
政府も電力会社も失っていることで(´・ω・`)
234名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:06:32.13 ID:???
太陽光発電を使っている人のブログを見ると一日4kwって書いてあったから1時間340wくらいかなぁ
235名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:06:39.53 ID:???
>>231
一般家庭において、ガンガン除湿しなきゃ日常生活にも深刻な支障が出るってケースは稀だと思いますが。
236名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:06:48.91 ID:???
電力買取制度って、売電価格の2倍で買い取るんだっけ?
総電力の10%が買い取りになると電力会社の収入が-30%
総電力の20%が買い取りになると電力会社の収入が-60%
総電力の30%が買い取りになると電力会社の収入が-90%
恐ろしい制度だのうww
237名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:07:26.53 ID:???
>>232
トヨタのハイブリッドの蓄電池って交換価格が5万〜10万らしいね
(50万とか、100万とかってのはデマらしい)
大量生産できたおかげでとてつもなく安い
238名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:07:39.87 ID:???
>>218
去年並みの猛暑ならさすがに目が覚めるだろうけど
万が一、冷夏にでもなったら当分原発アレルギーは治らないでしょう
239名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:08:32.15 ID:???
>>235
一般家庭において、ガンガン冷房しなきゃ日常生活にも深刻な支障が出るってケースは稀だと思いますが。
240名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:11:06.90 ID:???
>>239
去年みたいな猛暑だと、エアコンの無い老人の独居世帯なんかで熱射病で
死んだりする事が結構あったはず。
241KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:11:26.82 ID:???
>>235
深刻な支障がどうたら言ったら冷蔵庫もクーラーも無くていいから太陽光発電自体の意味がなくなるやんけ。

>>236
誰がそんな制度設計したん?
242名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:11:27.98 ID:???
なんか、菅の馬鹿の1000まんこに引き摺られて
家庭用冷房とか、家庭用太陽光パネルに特化して語ってる人が多いみたいだけど
実際には、オフィス、工場、クリーンルーム、恒温クリーンルームとかの需要のほうが
大きいんだけどね
243名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:13:21.16 ID:???
>>239
ガンガンではないけれど
犬飼ってるうちとか割と夏は冷房つけっぱなしだったりする
244KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:13:29.77 ID:???
>>240
そうか、室内で熱射病か。
245名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:13:50.61 ID:???
>>239
だから、エアコンはガマンすればいいってことですね。

ウチはエアコンありますが、夏も冬もあまり使いません。さすがに去年は少し頼りましたが。冬は足元の温風ヒーター
で直接温める方がいいです。特に朝方とか体が温まってない時とか。
246名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:14:18.24 ID:???
最近ぶち上げた、サンシャインとか居住区高台移設とかって何か動いているのかねぇ
247名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:14:56.62 ID:???
>>244
茶々入れはいいから
太陽光発電をどうしたいのか? 全廃したいのか?
研究開発は続けるのか?
続けるならどういう形が良いと思うのか?

もっと建設的なレスしろよ
248KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:15:31.09 ID:???
>>243
夏場に35度になるようなとこでも外に水場作ってほったらかしとくだけでOKな気がするがのう。
実際問題そうしてるから。

>>245
家庭部門で電力消費量が増えた原因がまさに、だからなー。
249名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:15:57.38 ID:???
>>247
そんなことを、こんなところで聞くこと自体建設的でない件について。
250KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:16:08.69 ID:???
>>247
お前みたいに非建設的な問いをする阿呆を潰すのが最も建設的だと俺思うワケ。
251名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:16:56.85 ID:???
>>248
田舎ものは土地が「ただ」だと思ってるから困る
252名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:17:54.79 ID:???
>>247
ぶっちゃけ太陽光発電はどれだけ進歩しても地球上では基幹電力足り得ないでしょうな。

それこそ某00世界よろしく衛星軌道上に超巨大な太陽光発電プラントを作れる時代に
ならない限り。
253KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:18:58.61 ID:???
>>251
オイオイ、ペットを飼うだなんてこと自体が贅沢だって知れよw
254名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:19:08.34 ID:???
>>249
>>250
太陽光なんて駄目駄目だあ!

ってお花畑左翼を念頭において攻撃してるほうが
楽しいもんな

別に2chが仕事ってわけじゃないんだから
255名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:19:39.90 ID:???
>>248
>夏場に35度になるようなとこでも外に水場作ってほったらかし

完全家の中飼いとか、はなぺちゃ犬とか、老犬だと難しいかもしれん…
幼犬の頃からクーラー生活させてた犬とかだと、暑さ耐性はへるらしく
夏をどうのりきらすかで知人の犬飼いは悩んでたなぁ
256名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:20:16.65 ID:???
http://www.defensenews.com/story.php?i=6792072&c=FEA&s=CVS
F-35A Testing Moves Into High Speeds
Published: 13 June 2011

Meanwhile, the Edwards test pilots are also pushing the F-35
into high-speed tests.
Within the past month, they have moved from a top speed of Mach 1.3 to
Mach 1.53 at 39,000 feet. Soon, the pilots hope to hit the aircraft's
maximum speed of 700 knots.
"We're taking baby steps out there to make sure our air data system is
meeting our predictions, so therefore we don't just jump out to
Mach 1.6," Griffiths said.

おお既に普通にマッハ1.3が出てるんだな
高度4万フィートの音速は580ノットだから700ノットだとMach1.2

257名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:21:00.11 ID:???
>>232
パナソニックが試作している家庭用の蓄電池はリチウムイオン。
EVで技術が確立してコストも安いニッケル水素の製品化の話はあんまりない。
ニッケル水素だとでかいから現実的じゃないのかもしれない。

でもリチウムイオンもあまり巨大だと安全性に疑問が。
いくときゃどかーんといくぜぇ?
258名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:21:11.71 ID:???
>>253
田舎ものは都会の厳しい競争に曝されてる人々にとって
ペットが大きな癒しになってるってことがわからないから困る

高付加価値な仕事とかしたことないんだろうな
259名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:22:12.67 ID:???
>>248
地域ごとにでっかい風車作って、全体にほどほどの風が吹き渡る―なんてどうですかね。風があれば、けっこう
涼しいもんです。
多少区画を整理して、風が通りやすくする必要もありますが。
260名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:23:30.98 ID:???
癒し(笑)
261名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:23:36.43 ID:???
>>256
F-35は失敗プロジェクトでないと許せない
絶対に許せない
262名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:24:50.77 ID:???
>>259
高層建築物が立ち並ぶオフィス街とかでは普通にビル風が吹きまくっていますが
263KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:24:59.89 ID:???
>>254
楽しいかそれ?

>>258
水場も作れないほど低所得なくせに「高付加価値な仕事」かよwww
264名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:25:25.98 ID:???
>>258
今の日本に厳しい競争にさらされていないユートピアがあるのかー。
行ってみたいなあ。

林業も漁業も農業も食うので精一杯だとおもってたよー。
265名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:27:20.59 ID:???
>>264
一つのメーカー内でも、研究・開発・製造・品質管理部門は厳しい競争に
さらされてて、営業・人事・総務部門はそうでもない

ってくらいの格差はあると思うよ
田舎と都会では
266名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:27:38.19 ID:???
>>257
>いくときゃどかーんといくぜぇ?

それも家庭用大容量蓄電池が普及しない理由なんですよな

いっその事開き直って
「LPガスのタンクや湯沸し器用灯油タンクだって危険だから」
と言い張って普及させるとか(笑
267名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:28:09.45 ID:???
太陽光が無駄だとは思わんが
既存設備に太陽光パネルを設置したら耐震性に問題が出るし

費用や手間やデメリットを上回るメリットがあるのかちとぎもんだ
268KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:28:15.96 ID:???
>>255
ある種、庭付き一戸建ては他の贅沢をやるためのベースなのかもしれない。

>>259
そうでなしに自然に海風が通るようにってんで東京駅の八重洲口の改良計画が。

>>264
農業の土地境界争いはそれはもうね・・・
269名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:28:51.59 ID:???
>>256
想像も出来ない計量化とか
ステルス無視した空力の変更とかしていそう
270名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:29:21.44 ID:???
>>264
田舎じゃあ林業も漁業も農業も「横並び重視」じゃん?
一部を除いては
271名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:31:40.71 ID:???
>>267
それはスレの総意とまでは言わないけど
かなりのスレ内での共通認識だと思われ、じゃあ
そのうえで太陽光発電はどうするべきなのか?
って話だと思うんだが
272名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:32:02.50 ID:???
個人でも家庭用バッテリー電力実験は出来るよ
バッテリーと、バッテリーのAC充電機と、12V-DC-100V-DCコンバータがあればいい
これらはカーショップに行けばある

もっというとそれがセットになったようなものが
ポータブル電源としてホームセンターに売ってるけど
273名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:34:05.52 ID:???
>>266
「あ、ガス臭い!」
「ん?灯油臭い?」

などというアナログ的な危険の兆候があればいいんだけどねえ。
>家庭用大容量蓄電池

274名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:34:42.04 ID:???
>>268
それ、日本人お得意の「何の建設性もない不毛な競争」だから
275KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:35:00.03 ID:???
>>271
そもそも政策パッケージとまでは言わないけど一定の自分なりの結論を示してから
問いかけるんだったらいくらでも答えようはあるけど、んな期待しか盛り上がってないネタの
結論を一方的に要求されたって興味ねぇよって話で。
276KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:35:23.12 ID:???
>>274
毛唐や黒んぼがやってないとでも思ってるのかよw
277名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:35:31.33 ID:???
>>262
主に住宅地を想定した案なんで……

あれを有効利用する方法はないもんですかねぇ。ビル風
278名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:36:43.68 ID:???
>>272
家庭用バッテリー電力実験って
携帯は充電できるとかパソコンは起動しないとかの実験?

俺、昔持ってたけど「無いよりマシ」なレベル。
279名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:36:43.96 ID:???
>133
今、国民が麻生太郎と鳩山由起夫で選べるとしたならどっちを選ぶだろうかw
280名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:37:17.97 ID:???
>>277
利用したらもっと風通しの悪い
蒸し暑い淀んだ都会が出来てしまうよ
281名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:38:45.82 ID:???
>>279
鳩山だろw
マスコミはなにがなんでも民主党を下野させたくないから全力で麻生を叩くはず
場合によっては麻生を消すことすら躊躇しないだろうw
282名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:39:03.40 ID:???
>>276
えーと話し合いでモメると
長期化するのが日本。
競争相手が「いなくなる」のが日本以外。
283KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:39:52.10 ID:???
>>282
長期化するようになったのってここ200年くらいだぞ。
284名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:40:09.08 ID:???
市販の携帯電話用太陽電池充電器なんかも、光が弱いと
まともに発電してくれませんからな。

安物だと蛍光灯の光ぐらいでは発電してくれないそうだし。
285名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:41:04.12 ID:???
>>283
200年あれば「その国の伝統」としては充分な期間だと思う、国際的には

日本人、とくに京都人、奈良人には理解しづらいだろうけど
286名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:43:07.21 ID:???
>>283
JAPには200年なって一瞬なんだな
287名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:43:12.41 ID:???
>>266
ガスや灯油は燃料だけだが、電池って極端な話、
自己反応性の酸化剤+還元剤+ケーシングっていう
爆弾そのものな物体だからなあ。
288名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:43:25.19 ID:???
原発を使わなくても、電気料金が同じか上がらないor下がる、今と同じで停電にならないやり方があるのなら
別に原発を無くしてくれて構わない。というか無くしてくれたら喜ぶぐらい。

将来、ウランなんて危険な物質使って発電してたんだって!アリエネー
みたいな話になるんだろうかね。
289KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:43:31.80 ID:???
>>285
んー・・・古老の内緒話で未だに出てくるんだよなぁ・・・
290名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:43:43.86 ID:???
江戸時代の人はどうやって時間を知って、江戸城への登城してたのだろうか
291KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:44:39.79 ID:???
>>288
そもそも太陽光発電や地熱発電がそんなに良いものなんだったら、
電力会社はとっくに原発捨てて飛びついてるよねって話だよね。
292KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:45:08.41 ID:???
>>290
音。
293名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:45:38.45 ID:VS/6OEwb
>>273
膨張や液漏れや発熱を検知してアラームがなる警報器をつけたらよくね?

>>277
茶畑にあるやつのでっかい版かしら
騒音や超音波で住民にストレスが溜まり、台風の時にファンが折れて民家直撃というオチが見える
294名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:46:43.90 ID:???
>>291
福島前後で事情が違うだろ?

誤解される前に言っておくが俺は原発推進はだけど
295名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:47:42.14 ID:???
>>289
まあ現代日本食の定番である肉じゃがだって、どこぞの爺さんが

「アレだ、アレ作れ。俺が他所で食ってきた、肉と野菜の汁料理」
「開発部ですが、うちの海軍がブラックすぎて俺はもう限界かもしれない」

という無茶振りしたのが発祥ですしおすし。
仕様書が無いどころかUIもフローも無しでリバースエンジニアリングしろとか
バカなの?死ぬの?ってレベル。
296名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:48:26.30 ID:???
原発推進派なんて今やほとんどいないだろう
現状維持派、あるいは早急な新型炉への切り替え派ってとこだろ
297KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:48:37.59 ID:???
>>294
突然原発関連の補助金が全カットされて太陽光発電の補助金がテンコ盛りになったとか?
官報見ても電源三法の改正があったとか無いけど?
298名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:48:42.78 ID:???
>>290
役所に和時計というのがあってそれで、鐘をついて知らせたの
大きな大名屋敷にもあったと思う。
1500年台には機械式時計が入ってたから江戸時代ぐらいになれば
そんなに珍しいものではなかった
299名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:49:25.67 ID:???
>>286
建国から200年たった国ってあんまりない気がする。
300名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:50:23.23 ID:???
>膨張や液漏れや発熱を検知してアラームがなる警報器をつけたらよくね?

感度下げる→感知せずに大爆発コース
感度上げる→正常動作してる最中に警報鳴りまくり

多分実用に耐えないと思う。
301名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:50:50.13 ID:???
>長期化するようになったのってここ200年くらいだぞ。

こんなセリフを躊躇なく出せる日本人のほうが異常なような気がする
302名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:51:10.74 ID:???
>291
金も利権を握った悪辣で強欲な連中が、そんな効率的で経済的な儲け話を見逃すはずが無いw
303KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:52:29.47 ID:???
>>295
肉じゃがって定番から外れてるような気がしなくもなひ・

>>301
ヨーロッパはバチカンが大便すればおk

>>302
しかも核と違って外聞が良いものね。
304名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:52:48.36 ID:???
>>302
軍産複合体(コングロマリット)の淫棒なんだす!!!
305名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:52:54.16 ID:???
>>300
物凄く意味のないレスだなあ


>>302
だから福島以降事情ががらっと変わって
「金も利権も握った悪辣で強欲な連中」
が跋扈してるじゃん?

306名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:52:55.79 ID:???
核物質を頑丈なケース内に収めて、
そこに水を循環させて熱交換して地熱発電しようぜ。
名称は新型地熱発電で。提督の決断I的意味で。
307KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:53:50.46 ID:???
>>305
誰が跋扈してるわけ?孫みたいな詐欺師以外な。
308名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:55:13.37 ID:???
>>305
電池って普段から充放電のたびにかなりの高熱を発してる
内部応力もものすごい変動してるんだけど、
平常時と異常時の境界となる具体的な閾値をどう定義する訳?
309名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:55:43.37 ID:???
>>307
東芝は韓国の太陽光発電の会社を合弁の名の下に
実質傘下に入れたし、他にも結構動き始めてるよ

まあ、保険の意味もあるんだろうけど
310名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:55:49.54 ID:???
クローズアップ現代で何年か前は
日本は風力発電の普及が遅れている!西欧は政府が熱心にやっててフンダラ!

と言ってたのが

日本の風力発電は補助金まみれの失敗続き!フンダラ!
と言い出したのを忘れてはいけない。
311名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:57:40.19 ID:???

まんが偉人伝
@「孫正義」
A「堀江由衣」
B「三木谷浩史」
C「小沢一郎」

以下続巻
312名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:57:43.89 ID:???
>>309
大手エンジニアリング会社なんかも
一斉に水面下で動きはじめたな

ゼネコンも多分、動き始めたんじゃないかな?
こっちは良く知らないけど
313名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:57:49.73 ID:???
火力発電・水力発電・原子力発電・風力発電・地熱発電に続く
新たな力、軍事力発電を推進しよう。
314名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:58:32.29 ID:???
>>310
風力発電が補助金まみれで駄目駄目ってのは
ワイドショーでちょいちょいとりあげてたせいか記憶に新しいなw
315名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:58:36.64 ID:???
>>309
一生懸命な人がいっぱい増えたんだから、儲かるんだから力を入れるわなぁ。
こういうのは左巻きに商業、利権主義といわれない不思議w
316KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 13:58:36.76 ID:???
跳梁跋扈というには期待はずれな・・・
317名無し三等兵:2011/06/15(水) 13:59:45.68 ID:???
太陽光も蓄電池が発達して昼間充電した電力で一晩ぐらいもつのならいいのにな。
318名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:00:16.04 ID:???
ブンタととしゆきがあんな安っぽいアジ活動するなんてがっかりだなあ
二人とも嫌いじゃなかったのに
つか今の時期にそんな活動したら被災地に復興すんなといってんのと同義じゃ
電力はこれから復興するにつれどうしても使用量ふえるだろうし
319 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/15(水) 14:00:21.23 ID:???
【BBC】K-POPの暗部【韓流】日本語訳付き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14749176
UKではかなり覚めた見方をしてるな
日本じゃ絶対報道しない
さすがアデルやレディオヘッドみたいなまともな
歌手が売れる国だ
320名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:00:34.00 ID:???
>>310
やっぱ地熱立地特別措置法というのを作って
国立公園の地熱開発
温泉地の地熱開発
をやるべきでしょう
もちろん新型地熱(HDR)だけど

三菱重工が国立公園内ではなく
国立公園に隣接する場所から国立公園方向に
斜めに2.6km掘って0.5万kWの地熱をやるとか表明したけど
規制緩和すればもっと大規模に地熱開発が出来るはず
321名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:00:43.57 ID:???
>>316
絶対に負けを認めないみーくん、かっこいい
322名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:01:18.20 ID:???
そうなってくると、電力会社自体の存在意義が薄れまくり
いや〜大いに結構なことだが。
323名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:01:46.95 ID:???
>313
痛い人の電波発電に期待したい。リア充爆発発電とかw
324名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:01:50.74 ID:???
>>317
太陽電池の蓄電で一晩いけるくらいになったら、
原発の夜間電力で蓄えた電力で昼間いけるかもしれない
325名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:02:52.13 ID:???
>>291
そこで陰謀脳が発動するわけですよ! アメリカノアツリョクガーと。
326名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:06:46.96 ID:???
>>323
鳩山が初めて役立つな <電波発電
327名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:06:55.07 ID:???
新型地熱は電力会社はやりたがらないので難しい
燃料無しノーメンテで30年間動き続けるとか
NEDO試算でも運転員の数が20人で済むとか
どこで儲けを出せばいいのかわからない構造

燃料を安く仕入れて、高い電力料金に反映させるとか
大量の人員を雇って、高い電力料金に反映させるとか
が出来ない

水力も似たような感じで電力会社としては利益が出ない
328名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:08:08.52 ID:???
>>327
なにその夢のエネルギー。
329 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/15(水) 14:08:12.68 ID:???
【経済政策】エコポイント効果は5兆円 テレビ出荷1979万台増[11/06/14]

1 :やるっきゃ騎士φ ★ :2011/06/15(水) 08:16:30.52 ID:???
環境、経済産業、総務の3省は14日、2009年5月から11年3月末まで実施した
家電エコポイント制度に、5兆円の経済効果があったと発表した。

3省は業界団体が出した推計をもとに、エコポイントによる国内出荷数量の増加分を、
テレビは1979万台、冷蔵庫101万台、エアコン133万台と算定。
国内販売の押し上げ効果を約2年間で2兆6千億円とはじき出した。
販売増に伴う生産増や、エコポイントを使った消費増による波及効果も勘案した。

省エネ家電の増加による二酸化炭素排出量の削減効果は年270万トン。
09年度の家庭の二酸化炭素排出量の約1.7%にあたる。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0614/TKY201106140627.html
330名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:10:04.60 ID:???
124 日出づる処の名無し sage New! 2011/06/15(水) 12:14:09.14 ID:W2uXmXIO
福島の避難所、炊き出しで初の食中毒

 福島県田村市の避難所で、炊き出しを4日に食べた69人が食中毒症状を訴え、
うち9人の便と炊き出しからウェルシュ菌が検出されたことが15日、県への取材で分かった。
既に全員が回復している。東日本大震災以降、岩手、宮城両県は避難所での食中毒発生を確認していない。
3県では初めてとみられる。

 福島県は「加熱調理した料理を、常温で放置して翌日再加熱して食べた場合によく発症する。
食べ残した物は冷蔵庫で冷やすなどの対策を取ってほしい」と注意を呼び掛けている。

 調理の仕方にもよるが、冷蔵庫が置かれていない避難所もあることから、
夏場を控え食事の在り方が今後、問題となりそうだ。

 福島県によると、食中毒の発生先は避難所になっている田村市の廃校。
4日の夕食に出された鶏肉の煮込み料理を食べた118人のうち、19〜90歳の男女69人に
下痢や腹痛の症状が翌5日夕までに出た。料理は別の場所で作られた後、この廃校に持ち込まれたという。

[2011年6月15日11時13分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110615-790723.html
331名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:10:22.09 ID:???
ブンタは昔、朝日ソーラーの広告塔だったよね
なんか関係あるのかな
332名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:10:43.19 ID:???
>>330
↓↓↓↓↓

姫井ブログ■エジプト大使と被災地ボランティア
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10913349364.html
福島県田村市の旧春山小学校に着きました。

姫井ブログ■エジプト大使と炊き出しボランティア
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10913367133.html
エジプト料理は、グリーンピースご飯とエジプト家庭料理の鶏肉とパプリカの煮込み、

姫井とエジプト大使の炊き出し、日付と場所とメニューが一致
http://ameblo.jp/yumiko-himei/
333名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:12:45.94 ID:???
>>326
受信障害の原因になるくらいなんじゃね?

>鳩山電波
334KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 14:12:47.80 ID:???
>>321
「金も利権も握った悪辣で強欲な連中」に当たらんからな。
期待はずれすぎる。

>>325
そのアメリカなんか、パネルの必要面積が既生産量の数百倍なんで頭抱えてたりなんだよね。
すげぇ天気いいのに。

>>327
> 燃料を安く仕入れて、高い電力料金に反映させるとか
> 大量の人員を雇って、高い電力料金に反映させるとか

どんな並行世界だよそれw
335名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:16:34.72 ID:???
文太吠えた!反原発三国同盟じゃ!!
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2011/06/15/0004173956.shtml

バスに乗り遅れるな!
というかアホちゃうか。
336名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:18:22.52 ID:???
>>335
最近で一番の馬鹿は山本太郎。

…好きな俳優だったのに。
337名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:20:16.16 ID:???
>>335
俳優は政治にモノ申すなよ。バカなんだから。
338名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:20:44.31 ID:???
地下原発は1975年から研究されていた
http://news.livedoor.com/article/detail/5633834/
339名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:21:14.39 ID:???
ブンタのあまりの情けなさに唖然となってしまった

あり?ブンタ  なんちゃって
340KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 14:23:05.93 ID:???
やっぱ藤原文太だな。
341名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:23:41.62 ID:???
山本太郎良いじゃん
その場のノリだけで生きている感じが
342名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:26:37.43 ID:???
>>313
ジャコウ総督「人力発電所サイコー!」
343名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:26:54.72 ID:???
ちゃんと計算してるよ
いずれは市民運動上がりの政治家センセイだろw
344名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:27:56.63 ID:???
レアル・マドリードがCロナウドの公式な移籍金を決定  1150億円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308097107/

こんごうと同じくらいの値段とかどういうことよ?w
345名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:29:24.58 ID:???
>>344
サッカーってつまんないスポーツだと思うよ
アメリカが全く無視してるでしょ
日本だけじゃないんだよ
サッカーなんてつまんないスポーツだって思ってる国は
346名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:30:20.14 ID:???
>>344
これか
ニミッツ級 正規空母 3兆650億5800万円
B2 ステルス爆撃機 3273億6800万円
ロサンゼルス級 原子力空母 1557億3400万円
こんごう型 イージス護衛艦 1243億8900万円
クリスチアーノ・ロナウド 1150億円 ←イマココ
そうりゅう型 潜水艦 604億円
埼玉スタジアム 880億円(うち本体の価格は356億円)
F22 ステルス戦闘機 235億5800万円
F15 戦闘機 102億5600万円
347名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:31:14.18 ID:???
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2315.html

ゴーダム。ふとそんな言葉が思い浮かんだ。
もしくはマックスター。
348名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:31:25.77 ID:???
>>345
クリケットってつまんないスポーツだと思うよ
アメリカが全く無視してるでしょ
日本だけじゃないんだよ
クリケットなんてつまんないスポーツだって思ってる国は
349名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:32:43.81 ID:???
スカイツリーが2塔つくれそうだな
350名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:33:07.30 ID:???
>>348
クリケットなんかをやってるのは
イギリス、オーストラリア、インドぐらい
インドはテレビをつけるとずっとクリケットの番組ばかりやってる
351名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:34:08.84 ID:???
>>350
野球ってつまんないスポーツだと思うよ
アメリカが全く無視してるでしょ
日本だけじゃないんだよ
野球なんてつまんないスポーツだって思ってる国は
352名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:34:10.94 ID:???
>345
意外とアメリカはサッカー大国。

ただ、他が目立つからあんまり話題にならない。
353名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:35:17.13 ID:???
>>335
ドイツイタリアって脱原発だっつっても原発由来の電力を輸入してなかったっけ?
354名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:35:29.61 ID:???
欧州はスポーツの多様性が低い
355名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:38:31.12 ID:???
>>354
労働者階級はそうだね
てか、一般大衆のスポーツの多様性が高いのは
日米だけ
356名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:39:32.02 ID:???
学校の運動系部活動が日本ほどないとか何とか聴いたがどーなんだか
357名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:40:14.80 ID:???
>>338
左翼が地下原発嫌いなのはなぜだろうか?

福島第一だって地下200mぐらいにあったら、全海水注水して
あっという間に冷却できたし、地下汚染は多少起きるかもしれないが
地上の汚染は防げただろう。
358名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:40:24.06 ID:???
アメリカのサッカーに対する感覚って割り切ってるよね
子供が習うスポーツってことで、大人になってまで続ける人は少ないし
観戦するスポーツって感覚もほとんどない
359名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:41:25.59 ID:???
>>356
韓国には部活がないそうだ。
プロ選手は少数精鋭で教育するとかなんとか。

他はシラネ。
360名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:42:32.09 ID:???
韓国で高校に野球部があるのは55校
なのに高校の野球選手権が6つもある
カオス
361名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:43:40.53 ID:???
5個298円のサッポロラーメンと比べると
5個198円のインスタントラーメンは不味いなあ

いやだなあ、舌が肥えてしまって
俺もブルジョワに堕落したな
362名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:45:41.88 ID:???
>>361
みーくんが聞いたら激怒するレベル
363名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:47:42.88 ID:???
世界的なスポーツの多様化の傾向を話してるのに
取るに足らない韓国のレスが続くとか
お前ら、ほんと韓国好きだな
364名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:48:12.40 ID:???
>>360
韓国で女性が男性から話されると嫌な話し
1 サッカーの話
2 軍隊の話
3 軍隊でサッカーした話
365名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:48:32.65 ID:???
>>363
ロシアとかチェコのスポーツ事情とか知らないからなあ。
366名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:50:39.15 ID:???
>>361
ちびろくサイズのチキンラーメンタイプの麺が41個位入って1袋398円のが近所のスーパーにたまに売ってる。
小腹が空いた時とか便利
367名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 14:50:44.18 ID:???
>>346
ロサンゼルス級原子力空母って何だろう、なのです。
368名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:53:15.99 ID:???
ヨーロッパも学校の部活動が盛んなイメージはない
サッカーだってクラブチームが主軸でしょ

アメリカは学生スポーツが盛んなイメージがある
が、文系の部活は壊滅なイメージもある
369名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:54:49.65 ID:???
>>359
そこら辺は中国も似たような物らしい。

あちらの学校では一部の金持ち校を除けばプールなんか無いし、体育の授業も
日本のそれと比べるとかなり少なく、所謂体育会系の部活も専らスポーツエリート
専用であり、一般の生徒にはほぼ無縁の物だそうで。

その中でも実質的な国技である卓球は競技人口が約3億人と文字通り桁違いに
裾野が広い為にその実力もずば抜けており、中国一国に対してその他の国が
束になっても全く勝ち目が無かったりしますが。
370名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:55:49.74 ID:???
中国の部活動は日本のスポーツ推薦をさらに極端にした感じで「エリートしかできない」という話を聞いたことがある

だから、けいおん!は中国ではファンタジー
371名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:57:57.91 ID:???
>>368
>アメリカは学生スポーツが盛んなイメージがあるが、
>文系の部活は壊滅なイメージもある

だってあっちの校内カーストでは完全な体育会系上位で
文科系は賤民の日陰者扱いですからな。

だからあちらのオタクは日本の漫画やアニメで文科系
部活やサークルのキャラが青春を謳歌する様が心底
羨ましく見えるとか。
372名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:58:25.62 ID:???
>>368
アメリカのチアガールってなんであんなにかわいくないんだろうか。

甲子園で学ランを着て汗を流して応援するJKはあんなにかわいいというのに。
373名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:58:31.27 ID:???
>>335
負けフラグな未来しか見えんぞ>三国同盟
そして日独伊で真っ先に原発復帰させるイタリアの未来も見えるな!
374名無し三等兵:2011/06/15(水) 14:59:52.93 ID:???
>>335
俳優が出演するのに掛かる電力はどこから賄えば納得するんだ?
演劇にしろTVにしろ相当の電力が必要だと思うのだけどw
375名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:00:48.47 ID:???
>>373
近い将来フランスがイタリアに売れる余分な電力が無くなれば
さすがにイタリア国民も頭が冷えると思いますが。
376名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:01:03.61 ID:???
進学校だとそうでもないんじゃないの?
377名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:02:19.10 ID:???
国会90日延長で調整=3次補正処理も―岡田氏「会期中に首相交代」・民主
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000044-jij-pol
 民主党は15日、会期末を22日に控えた今国会を大幅に延長する方針を固めた。
延長幅は9月下旬までの90日間程度で調整する。当初は会期延長見送りに傾いていたが、
菅直人首相が東日本大震災の復旧に向けた2011年度第2次補正予算案の編成を指示するなど、
懸案処理に強い意欲を示していることを考慮した。ただ、早期の首相退陣論が与野党に広がっていることから、
執行部は延長国会での首相交代も探る構えだ。


やるやる詐欺で何処まで引っ張れるかが政治手腕なのかw
最大2年間だけど、そこまで引っ張れたら名宰相として名を残せるなw
378名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:02:25.20 ID:???
>>372
しかし飴脳にとってチアリーダーは重要な萌要素な罠

校内序列で高嶺の花であったトラウマの裏返しなんだろうけど
379名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:02:47.05 ID:???
イタリアは現状、原発がなくて
今計画中の復活一基をやめるかどうか?の国民投票だからな
日本とは事情が全然違う

しかも、陸続きのフランスから高いといえ電力を買えるし
380名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:03:16.66 ID:???
バンドに関してはアメリカのほうがハードル低いだろ
部活とは違うけど練習場所を探しやすいし
381名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:03:47.92 ID:???
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2317.html

花沢さんも花澤さんがやるべきではないか。
382名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:04:19.08 ID:???
>>375
ウクライナのパイプライン戦争の再来か。
383名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:04:55.13 ID:???
バンドとかやる奴は左翼だろうに
384名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:06:08.81 ID:???
男はアメフトで女はチアガールだっけ

大変だわなぁ
帰宅部とか許される日本でよかったわぁ
385名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:07:15.13 ID:???
でも基本アメリカってデブばかりじゃん
デブは帰宅部以外何が出来るの?
386名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:11:22.39 ID:???
だから最下層なんだろうデブは>スクールカースト
387名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:11:51.10 ID:???
>>383
オレ弓道部だったけどネトウヨになったよ
388名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:14:27.70 ID:???
米陸軍の黒いベレー帽、キャップに変更 兵士から苦情続出で
http://www.cnn.co.jp/usa/30003073.html
389名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:17:59.57 ID:???
アメリカにはデブ専とか居ないのか?
390名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:20:59.86 ID:???
>>389
BBWでググれ
391名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:22:45.81 ID:???
女はぽっちゃりぐらいが一番抱き心地が良い
392名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:27:49.27 ID:???
そうそう

マミさんくらいのぽっちゃりが丁度いいよね。
393名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:30:45.02 ID:???
マミさんが銃に頬付けした時の頬が少しプニッとなる感じがとても好き。
394名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:31:28.91 ID:???
デブは鈍重
395紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 15:34:44.44 ID:???
なかなか奴隷になる覚悟は決まらないニダね。
396名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:36:32.70 ID:???
奴隷になるというのはどえれぇ決断です
397名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:37:25.28 ID:???
しかし、自称ぽっちゃりはとんでもないデブが出てくるのが困る。
398名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:38:09.22 ID:???
399名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:38:17.18 ID:???
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' CHANGE
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
400名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:38:35.04 ID:???
女の子から照会されるぽっちゃり、可愛いも要注意だ
401名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:48:19.85 ID:???
>>400
「美人さんだよ」もあてにならない。
402紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 15:49:51.96 ID:???
具体的にだれそれに似ているとかも地雷。
403名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:50:56.35 ID:???
>>402
あ、色白ぽっちゃりや
404名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 15:53:03.65 ID:???
どれも全て地雷なのです。ブルーピーコックなのです。
405名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:53:04.15 ID:???
>>400
>>401
>>402
女子から女の子を紹介されたことがあるなんて
それだけでも勝ち組だろう
406紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 15:53:19.90 ID:???
>>403
残念ながら浅黒いニダ。
407名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:53:45.29 ID:???
>>406
黒くて太いの?
408名無し三等兵:2011/06/15(水) 15:55:13.44 ID:???
女子から女の子を紹介されて、なおかつ
それを「選別・批評する余裕がある」なんて
なんて羨ましい人生だろう
409名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 15:56:31.05 ID:???
>>405>>408
シベリア送りにするべきなのです。
410紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 15:58:22.91 ID:???
>>409
ニムも、もうすぐ晴れてシベリア送りニダ。
411名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:05:01.24 ID:???
巴マミですが、首を植木鉢で養殖してみます
412名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:07:44.02 ID:???
名無し滑空誘導弾はこちら側の人間

紀州ミカンはあちら側の人間
413名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:08:15.88 ID:???
韓国の人気音楽番組、日本側からフォーマット輸入の打診か=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0615&f=national_0615_033.shtml

>『私は歌手だ』は、日曜日の午後5時20分から放送されるMBCテレビの人気番組。実力派の歌手7人が与えられた歌を歌い、
>ランキングで最下位となった歌手を脱落させ、新メンバーを導入するその結果をサバイバル形式となっている。
>同時間帯にKBS放送の国民的人気番組がある中、上々の視聴率を記録している。(編集担当:金志秀)

てゆーか、日本には二昔前から「スター誕生」なんかの新人歌手発掘型のオーディション番組があるんだから、
そんな捻りの無い足切り型のオーディション番組なんか日本市場では目新しさなんか無いんだけど。

414名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:08:22.58 ID:???
カワイソス
415名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:10:42.12 ID:???
>>413
番組見てみないとわからないよ

下衆にうける、下衆な魅力がある番組かもしれんし
416名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:10:49.48 ID:???
>>413
それでも日本のテレビ局は金を払っちゃう予感。
韓国に弱みでも握られてるのかしら。
417名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:12:23.40 ID:???
>>413
AKBグループの最下位を切っていく番組とか想像したけど、150位の人って誰か知らないからイミフ番組になるかもw
418名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:13:14.59 ID:???
>>413
よくわかんないけど
モー娘。とかAKBとどう違うん?

こんなありがちな企画に
わざわざ「フォーマット」とやらで金払わないといけないん?
419名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:15:30.99 ID:???
国営放送のオンエアバトルの方がより進化してると感じるのはどうなんだろうw
420名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:18:31.63 ID:???
>>413
こんな形式なら昔の日本の民放で既にやっていそうだよなぁ

まぁパチンコ屋スポンサー番組の代理店が喜んでフォーマット購入に金を出すだろうけど
421名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:18:48.83 ID:???
板尾創路が売り込みにきたのだろうか。
>フォーマット
422名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:19:24.53 ID:???
これひどい。
  
    
【震災】原発避難区域に取り残され衰弱死した人々は「自然死」とされ、震災犠牲者リストに記載されずに遺族は辛い思い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308115971/
  
  
423カードのまにあ携帯電話:2011/06/15(水) 16:20:40.89 ID:???
アメリカでも文化系部活動は盛んよ。あちらの部活で一番メジャーなのは弁論部と疑似国連部ですな
424名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 16:22:23.87 ID:???
>>410>>412
はて、何のことでしょう?訳が分からないよ、なのです。
>>413
きっと脱落した一人の火病を眺めて楽しむとか、そういう日本にないエンターテイメント
要素でも入っているのでしょうw
425KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 16:24:26.37 ID:???
つまり早稲田雄弁会くわ!
426名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:25:29.20 ID:???
いかにも社会で弁護士が幅を利かせる飴らしい話ですな

そうやって弁論術を若い内から磨けば門戸の狭いバスケや
アメフトのプロ選手目指すよりよほど食っていけるし
427名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:26:16.88 ID:???
>>423
あちらさんの文化部はずいぶんと口撃的ですこと。
428名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:27:25.62 ID:???
逆に日本で盛んな文科系クラブってなんなの?

英会話部とか?
429KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 16:28:17.51 ID:???
吹奏楽
430名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:29:26.32 ID:???
吹奏楽かあ

なんか、金がかかりそうだなあ
軽音部とかもそうだけど
431名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:29:57.72 ID:???
>>429
1年生の間はグラウンド走って腹筋とケツだけ歩きして腕立て伏せで体力づくりしか出来ないじゃん
432名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:30:43.23 ID:???
>>423
弁護士志望だけだな参加するのは
433名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:31:27.26 ID:???
>>432
んなこたない

434名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:32:21.60 ID:???
まあその韓国の番組を買う価値があるかどうかはともかく
番組フォーマットの輸出入は昔からよくやってることではある
ミリオネアは買った例で料理の鉄人は売った例だ
あと最近アメリカでSASUKEが人気とか


ただフォーマットの買い取りの検討だけでわざわざニュースにするもんなのかと
435名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:32:44.51 ID:???
民主迷走で教員免許ピンチ 更新制度存続…受講キャンセル待ち
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110615/plc11061515050009-n1.htm
教員免許があぶない?
 教員免許の更新に必要な講習に教員の応募が殺到し、キャンセル待ち状態などが続出している。
衆院選で政権交代を果たした民主党が、一度は教員免許更新制度の廃止を打ち出したものの、そ
の後の参院選で惨敗。「ねじれ国会」で制度廃止の法案が提出できず、いまも制度が存続している
ためで、制度存廃をめぐる迷走劇の余波が教育現場を直撃した格好。“駆け込み”応募の急増で受
講しにくい状態となっており、教員の間からは「受講できなければ教員を辞めないといけないのか」な
どと動揺が広がっている。

こくみんのせいかつがだいいち。みんしゅとう
436名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:34:03.48 ID:???
やってる事自体はアサヤンとそう変わらんと思うんだが
何が新しいんだ?
437紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 16:37:05.71 ID:???
>>435
ザマァww
438名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:37:16.25 ID:???
韓国直輸入を売りにするつもりじゃね?
439名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 16:38:44.93 ID:???
>>435
教員なら、教え子に、宿題は早めにやりましょう、と教えるはずですね?

なのです。
440名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:42:01.22 ID:???
>>437
ザマァwwって思うような左翼教師ばっかが講習を受けてないの?
441名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:42:41.65 ID:???
節電中の熱中症 注意呼びかけ(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110615/k10013541761000.html

「原発即時廃止を!」と喚いている連中も今年の夏に熱中症で
死ねるんならさぞ本望でしょうな。
442名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:42:56.97 ID:VS/6OEwb
疑似国連部って何すんの?

>>428
漫研、文芸部も
443名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:43:52.81 ID:???
>>440
普通の教師は済ませてるんじゃない?
ノンポリのセンセとか我が党支持じゃないセンセとか我が党を信じてないセンセは少なくないでしょw
444名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 16:44:20.82 ID:???
>>442
部のうち5人くらいに、それも対立的な関係にある2グループに絶大な権限を与えて、
重要なことは殆ど何も決まらないことを肌で体感するのではないでしょうか?
445名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:44:27.55 ID:???
>>440
だって我が糖の最有力支持基盤が日教組なんだから、
政権交代と同時に教員免許更新制度なんか即廃止されると
タカを括っていたし、そうでないと全身全霊を挙げて我が糖を
支持した意味がありませんでしたからな。
446名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:44:30.79 ID:???
>>440
部活動の顧問なんてやってる真面目な教師も
講習を受ける暇が無いんじゃないかな?
たまに休みがあれば、休養や家族サービスもしないといけないし
447名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:45:01.30 ID:???
>>434
特殊部隊対抗でSASUKEやれば視聴率取れるんじゃね?
ゲストに他国の部隊も呼んで定期的にチャンピオンシップやるの。
448名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 16:46:27.01 ID:???
>>445
よっぽど不適格な教員ばかりいるのかと思ってしまうのです。
449名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:46:32.70 ID:???
>>447
消防が勝つわ
450名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:47:23.02 ID:???
>>442
多分生徒の出身国や人種ごとに各国連大使の役を割り振って
国際問題の討論ごっこをさせるんじゃないかと。

日本と違ってアメリカのある程度大きな学校なら大抵の人種や
国ごとの移民の子が揃うでしょうし。
451名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:47:25.75 ID:???
>>446
> たまに休みがあれば、休養や家族サービスもしないといけないし

いや、講習はそういう時に行くもんだろう。
「真面目」なセンセイの思考じゃねえ。
452名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:48:37.88 ID:???
公務員大運動化やったら勝つのは消防だろうなあ
陸自が2位で、3位が海保? 4位が警察 5位が海自 
6位が空自 7位が麻薬Gめん 8位が東京都庁
453名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:49:59.55 ID:???
>>450
台湾とか北朝鮮とか微妙な地域の国の子がいたら大変。
454名無し三等兵:2011/06/15(水) 16:53:30.94 ID:???
デンマーク皇太子が慰問 子ども基金を設立 東松島
河北新報 6月15日(水)16時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000011-khk-l04

亡国もとい某国の総理大臣が来るよりよっぽど歓迎されたでしょうな
455名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 17:02:24.66 ID:???
いつの間にやらベトナムで戦時徴兵令に署名されているのです。
456名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:03:10.85 ID:???
東アジアじゃあ久しぶりの戦争だなあ
457名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:03:37.61 ID:???
まだ戦争してないから
してないから戦争
458名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:04:29.06 ID:???
実際開戦するとなると中国様をよく思わない東南アジアの各国が便乗しそうなんだけどw
あと米帝とロシアもかな?
459名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:04:58.55 ID:???
しかし燃料大量買付けで何とか(ギリギリ綱渡りで)いけるか?
という段階でシーレーンの危機とか、ジェットコースターのような政治状況だな。
有権者は大満足だろう。
460名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2011/06/15(水) 17:05:11.45 ID:???
気分はもう戦争

などと。
461名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:05:29.76 ID:???
462名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:07:16.96 ID:???
この前の東アジアの戦争も中越だよなあ

タイ−カンボジアとの小競り合いはあるけど
463名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:09:29.39 ID:???
スパイダーマン ミュージカルに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110615/t10013542251000.html

えーっと・・ 劇の終盤には原作漫画にいなかった巨大変形ロボが
登場して毎回敵巨大ロボを秒殺しちゃうんですねそうですね
464名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:11:21.49 ID:???
野田が外務大臣辞職するからその代わり特例公債法通してとお願い
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110615/fnc11061513450011-n1.htm

向く方向が逆だろ
居座る菅に辞表を叩きつけろ

あわよくば首相になれるかもとか
豚のくせに思ってるからゴミみたいな経済財政政策しか出せない
465名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:11:55.85 ID:???
>>463
地獄からの使者スパイダーマンって口が上必要だな
466名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:12:23.63 ID:???
>>464
なんで外務大臣?
467名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 17:13:08.46 ID:???
>>458
アメリカ装備のベトコンが…なのです。
468名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2011/06/15(水) 17:13:18.40 ID:???
>>465
すりかえておいたのさ!(何を
469名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:13:52.21 ID:???
>>464
そこはクダの首級を持ってくるのが筋だろう
470名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:14:57.19 ID:???
>>467
べトコンボールは伝統と格式のある従来品ですね!
471 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/15(水) 17:15:44.06 ID:???
>>468
スレの流れ的に総理大臣と外務大臣の辞表
472名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:16:03.11 ID:???
なに。さしもの東映スパイダーマンもこのイタリア式スパイダーマンの
前では極めてフツー。世界は広いw

イタリアンスパイダーマン【第1〜3話】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4120769
473名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:17:00.18 ID:???
>>464
内閣改造できられるから自分から辞めても良いと言い出したんだろうかw
我が総理はポスト潰しの手腕でいうと我が党イチの使い手かもしれないなw
474名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2011/06/15(水) 17:21:23.07 ID:???
そういえば明日の未明は月食ですか。
日本では地球の影に入ったまま月が沈むという。
475名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:22:40.57 ID:???
>>474
お願いだから月を痛くするのだけはやめて
476名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2011/06/15(水) 17:26:40.83 ID:???
>>475
どうやるんだそれわ><
477名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:27:25.13 ID:???
>>475
痛衛星…ゴクリ
478 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/15(水) 17:28:44.66 ID:???
>>475
月の裏側がほむほむ模様
479名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:32:01.32 ID:???
戦争とか
ワクワクするな
480名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:32:22.70 ID:???
481名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:34:26.38 ID:???
中国にやる根性あるかな?
実力もまるわかりになるのに
482名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:35:30.77 ID:???
http://www2.tba.t-com.ne.jp/naka/mian_a.jpg
某紳士のキャバクラ店員さんが痛水着に挑戦
483名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:35:52.84 ID:???
ソマリアへの交代艦船はどこを通って行き来するんだろ
484名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:37:37.70 ID:???
でも痛い人の実物は結構なジェントルメンだったりするんだぜ?
ttp://theofficialpageof.com/wp-content/uploads/james-may.jpg
485名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:41:58.89 ID:???
中国がベトナムに本気で仕掛けるなら
在日米軍を牽制するために
日本海あたりで北朝鮮に何かやらせるだろうね
486名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:47:49.42 ID:???
>>485
在日米軍が対応するのか?
グアム辺りから行くのかと思ってたわw
487名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:48:02.45 ID:???
政権内の反クダ派をパージしたいのかの?

菅首相が小幅の内閣改造を検討 政府内からは早くも「露骨な延命策」といった声
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00201506.html
488名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:48:05.22 ID:???
弁当箱工場が爆発…住宅街に巨大火球ときのこ雲=四川
サーチナ 6月15日(水)17時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000063-scn-cn

本日のチャイナボカン
489名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 17:50:00.92 ID:???
>>486
一番近くにいる空母が、ジョージ・ワシントンである可能性は高いかとは思うのです。
490名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:50:06.67 ID:???
今朝のTVアカヒだと、かの国のバスの後輪が爆発する映像を出してたなw
再生タイヤだから爆発しやすいとか韓国クオリティの素晴しさを教えてくれたw
491名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:53:36.99 ID:???
>>489
なるほど
なぜか近くを通りかかっていた空母が出現するかもしれませんねw
492名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2011/06/15(水) 17:54:14.58 ID:???
トラックなんかのタイヤバーストは、その威力で死人が出ますからねえ・・・。
493名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:55:55.39 ID:???
ベトナムと中国じゃあ、潜水艦の数に差がありすぎるのが
494名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:56:18.01 ID:???
>>492
車内ドライブレコーダーの映像が出てたけど、後輪付近からちょっとした爆弾くらいの爆発がでてたおw
運転手は慣れたもので、冷静に周辺確認して乗客を下ろしてたw
んでも、後輪付近に座ってたJKかJCほか8名が怪我してたらしいw
495名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:56:17.92 ID:???
http://pics.dmm.com/digital/video/akb48b110614/akb48b110614-15.jpg

    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
496名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:58:48.37 ID:???
中国様のナショナリズムもメルトダウン寸前な感じなのけ?(´・ω・`)
497名無し三等兵:2011/06/15(水) 17:59:22.02 ID:???
>>496
なら戦争がてっとり早い
498紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 17:59:22.78 ID:???
>戦争
ちょっと待て確か総務の人がベトナムあたりに行ってたんじゃ……
499名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:01:03.55 ID:???
>>495
個性的な発音記号ですな
500名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:01:24.41 ID:???
>>498
いざとなれば嫁様が空挺で救出に行くから
大丈夫だろ? あの夫婦は
501名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:03:22.38 ID:???
>>492
そういや昔怪しい伝説で必死こいて大型トラックのタイヤバーストさせようとしてたの思い出した
銃で撃ったくらいじゃバーストしないから全力で磨耗させたりC4使ったりしてたはず
502名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:03:30.88 ID:???
>>495
ごめん、意味がわからんのだが
メンバーの人? ファンの人?
503名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:04:48.19 ID:???
504名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:05:17.56 ID:???
>>500
むしろ外人部隊でですよw

>>501
むしゃくしゃして大型トラックのタイヤをバーストさせようとした人が、タイヤ炸裂の圧力で無くなった事件が無かったっけ?
ナイフを突き刺したまではよかったけど、空気圧で自分に飛び出してきたって話だと記憶
505名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 18:05:40.39 ID:???
>>498
総務部の人は、表向きは商社駐在員、裏の顔は特務機関員なのです。
506名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:06:08.43 ID:???
人外部隊とか創設されねーかな
507名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:07:20.11 ID:???
スレタイの誤字が酷い件
508紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 18:10:07.76 ID:???
>>500,504
嫁の人は無敵ニダ。

>>505
シロー・アマダのごとく凄惨な光景を目の当たりにしてしまうかもニダ。
509名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:10:19.53 ID:???
>>501
スタンドで新入りのバイトのネーちゃんにトラックタイヤに空気を入れさせてたら破裂して、脳味噌吹っ飛んだ
ってのは頻繁に貼られていた時期も有ったね
510名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:10:22.66 ID:???
>>507
ごばく
511名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:11:40.91 ID:???
>>506
そりゃ、あれか?隊員が全員、某不死身の分隊長の部隊か?
512名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:12:30.39 ID:???
>>506
そんな舞台は英国国教騎士団だけで十分だ
513バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2011/06/15(水) 18:14:39.06 ID:???
>>498
そこのレスは「リア充爆発しろ」なんじゃ?
514紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 18:17:07.46 ID:???
>>513
リアルに爆発しちゃったらどうするニカ。
515名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:17:52.67 ID:???
エロ要員は爆発させてるのにお前らときたら
516名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:20:17.39 ID:???
熱中症 すでに460人余搬送
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110615/t10013541211000.html

このまま原発の再稼動を一切認めなければこの夏にどれだけ
熱中症での死者が出るのか見当も付かないな
517名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:21:41.21 ID:???
>>516
全部、自民と東電に批判が向くんだからクダは笑いが止まらないだろうな。
518バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2011/06/15(水) 18:22:21.36 ID:???
どーてーの怨念の強さが証明されるな。
519名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:22:22.80 ID:???
>>517
えっ?
何でラ党に?

またかよw
520名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:23:59.09 ID:???
>>516
しかし、そんなに熱い地域があるのか。
相撲原人の住処周辺は涼しいんだがw
521名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:24:29.67 ID:???
>>516
そろそろディス・レヴを稼動させる時期が来たか
522名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:25:41.94 ID:???
毎年冷房を入れるのは室温35度湿度80%を超えてからの俺に隙は無かった
523 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 18:28:15.76 ID:???
米CIA協力者を逮捕=ビンラディン急襲作戦で―パキスタン
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000066-jij-int
524名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:28:20.28 ID:???
>>519
何の為の官房機密費だよw
何の為にマスコミ内にシンパを飼っているんだよw
525名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:28:49.23 ID:???
この涼しさが続くのなら今年はいける。


ぬるぽ
526紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 18:29:28.28 ID:???
>>525
ガッ
527名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:29:28.29 ID:???
ガッ
528名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:30:05.31 ID:???
なんで菅さんはあんなに総理の椅子に執着するんだろう?
529名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:30:54.06 ID:???
鳥は何故飛ぶのか問うても仕方ない
530名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:31:36.35 ID:???
>>528
1個しかない椅子だから。
531名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:32:01.72 ID:???
>>528
一歩でも退いたら負けなんだよ
532名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 18:32:05.73 ID:???
>>528
降りたら友愛されると思っているのかもしれないのです。
533名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:32:33.15 ID:???
>>524
ああ、そう言うことかw
ひでぇw
534名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:42:14.80 ID:???
>>480
このぶんなら、女児向け自転車とかペンケースとか、
楽器おもちゃとかパジャマなんか出てもいいと思うんだが
535女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 18:42:30.35 ID:???
>>464
そう言えば野田って前も辞表だしてましたよね。
536名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:42:57.30 ID:???
各国の軍人対抗で富士登山駅伝やればいいじゃない
537携帯型モスボーラー ◆MothB.a5TA :2011/06/15(水) 18:43:27.96 ID:???
>>311
おい、二番目w
538KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 18:48:26.89 ID:???
>>431
んなバカなとこは潰れてしまえ。

>>430
ボロで良きゃそれほどでも。好みの問題もあるが。

>>440
>>446
更新制度が無くたって元々研修は業務に組み込まれてるんで、受けないやつがバカ。
539名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:49:08.62 ID:???
石原氏のヒステリー発言、社民・福島氏「人間の感覚から遠い」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110615/stt11061516560010-n1.htm
540名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:52:38.40 ID:???
>>524
官房機密費って4月に使い切ったとかなんとか…言う噂が
541名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:54:26.45 ID:???
軽音楽は他の部活と比べれば金かかんないぞ。
普通に使えるギターなんか4〜5万で買えるし、
練習用の機材だって3万有れば最低限の事は出来る。
542名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:56:50.99 ID:???
>>528
それが独裁者の生態だから
543女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 18:58:31.08 ID:???
いつまでも座っていたいっすと。
544名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:59:14.52 ID:???
>>528
そりゃあ、過去を紐解けば嗚呼いうタイプの指導者は一杯居る訳で…

「自分が常に正しいからトップに居るのは当たり前、現状がおかしいのは自分以外の誰かが間違っているからだ」

と言う逝っちゃった人特有のメンタリティがあるからだと思われる
粛清と言うシステムが参院でラ党が優勢&自分では手を下せないヘタレだから使えない
と言う八方塞で二進も三進もいかないとか…もうね
545名無し三等兵:2011/06/15(水) 18:59:30.71 ID:???

    ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;|
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'tッ.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ't,-、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/` ・・・・・・いいかげん以来が来ても良いころだと思うんだが
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ

546女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 19:00:24.38 ID:???
>>545
何分、不況で・・・。
547名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:01:57.63 ID:???
        __________
      ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
     ./::::::;;;-‐‐''"´  |::::|
     |::::::|   。   .|::::|
     .|::::/ \  / ヽ::|
      |::| -・‐  ‐・- |:|  
      |´  ー'._ l _.'ー  |´  
      .|  (__人__)  |
     ヽ  丶ニ´  /      俺を善悪という下らない基準に当てはめるのはよせ(キリッ
    ,,―´--、__,-´-‐ 、      ただ自分に課せられた使命を果たすのみ(キリリッ
   (   , -‐ '"    )
    `;ー" ` ーー-ー'
    l         l
548QB400SB ◆Kb19MD/h8Y :2011/06/15(水) 19:02:36.13 ID:???
速報:ダルの無失点記録停止
549名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:03:23.89 ID:???
>>548
もう何も怖くない
550名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:03:26.90 ID:???
>>541
高校生にはちとしんどいかな
楽器買うためのバイトのほうが面白くなっちまたりして
551名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:04:18.09 ID:???
>>539
えっ?
「人間の」じゃなくて「自分の」じゃないですか?
そこ、置き換えダメですよw
552名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:04:55.14 ID:???
>>548
撃たれたか>樽
553名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:06:29.33 ID:???
>>463
子供心にレオパルドンは超かっこよく感じたなあ。

スパイダーマッをスパロボに参戦させてロム兄さんと口上対決させようぜ
554女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 19:07:43.28 ID:???
2次補正は2兆円規模、復旧・復興予備費も創設−国債発行回避 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aiXQWH1n0SXM
>政府・与党は15日、東日本大震災の復旧・復興に向けた2011年度第2次補正予算を2兆円規模とする方針を野党に伝えた。
10年度決算剰余金などで財源を確保し、国債発行は回避する。復旧の進ちょく状況などに応じて予算不足が生じた際に
緊急に対応できるよう「東日本大震災復旧・復興予備費」も創設。6月中に骨格を決定する。
>第2次補正には原発事故の賠償費用や二重ローン、生活再建支援にかかる経費を盛り込む方針。
大震災復旧・復興予備費や地方が自由に活用できる一括交付税なども計上する。
>2兆円の財源は、税収の上振れ分や国債費の不用額など10年度決算剰余金で大半を賄い、
残り数千億円を子ども手当や公務員給与の減額補正からねん出する。
ただ、決算剰余金は半分以上を国債の償還に充てることが法律上定められているため、
特例法案を通す必要があるほか、子ども手当の削減についても与党内の調整が必要となる。

散々待たされて出てきたのが1次補正の半分ですかあ。
こんなペースで大丈夫か?
555QB400SB ◆Kb19MD/h8Y :2011/06/15(水) 19:08:35.02 ID:???
>>552
マートンヒット→糸井捕り損ねて二塁まで→平野犠打→鳥谷三振→ダル暴投
556名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:11:19.87 ID:???
>>554
だって官房長官が「復興は小さく」って言ってたじゃん。
なんつーか、関東大震災の時と似ているんでワロタ
(あの時も復興予算ケチった、まあ提出された案が壮大すぎたのもあるけど)
557名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 19:12:05.42 ID:???
>>554
「総理、復興を加速する方法がありました」
「何、すぐ着手してくれ」
「わかりました」

PAMPAMPAMPAMPAM!

なのです。
558名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:12:08.12 ID:???
>>550
運動部だって合宿に遠征、毎月の部費徴収考えたら10万20万はすぐに使うよ。
3年トータルで10万出せないなら部活自体やらん方が良いし。
559名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:12:30.22 ID:???
>>546
でも最近は円高だから大体1600万程度で済むようになったね。
素性をしらないでゴルゴに親切にしてると更に格安でうけてくれる 。
560名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:13:33.93 ID:???
>>555
せっかくツーアウト取ったのに、暴投ですかw
561名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:13:47.39 ID:???
ゴルゴはその時の気分次第で
依頼額が大幅に変動するからなあ
562名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:14:01.23 ID:???
平塚市の某所を歩いていたらいきなり「邪魔だよ、うぜえ、キモイ」と、金髪でピアスとイヤフォンを付けたジーパン姿のニーチャンに言われ後ろから蹴られた
こんな典型的な不良が本当に居るとは思わなかった
563名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:14:44.18 ID:???
>>561
恩義を感じた相手だと、無償で勝手にやる事も有るしね
564名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:18:47.73 ID:???
>>562
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
同じ神奈川県内にそんな怖いところがあるんですか

ん?ウチから徒歩30分ぐらいの地域にも似たようなのが生息しているとの情報が・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
565名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:18:57.35 ID:???
>>563
私情でいきなりビル建築してその中に最新セキュリティを駆使したアスレチックを作って、
クリアしたら即解体して直後にナチ組織にワンマンアーミーするくらいだからそこらへんは気分次第なんだろう。
566携帯型モスボーラー ◆MothB.a5TA :2011/06/15(水) 19:19:33.67 ID:???
>>553
片腕に大砲ついている辺りが格好いいよね
567紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 19:20:19.50 ID:???
>>562
警察は呼んだか?
568名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:21:08.46 ID:???
>>562
スレの流れ的に、「邪・・・」の時点で素早く一歩前進し、
振り向きざまの回転キックを不良の腹に蹴りこみ、
「俺の後ろに立つな」と吐き捨て、足蹴で首の骨をへし折り
立ち去るぐらいしてないとお前の立場はないぜ
569名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:22:16.89 ID:???
>>567
いあ、急いでいたので無視して逃げた
570名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:22:30.71 ID:???
日本テレビ専門チャンネルで

帝銀事件 死刑囚

をやってるのだけど、
どうでもいいじゃないかこんな事件
戦争や、津波で死んだ人数に比べれば

それに一番おもしろいのは最初の毒盛った部分で
後は蛇足だし
571名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:22:56.42 ID:???
>>474
4時とか、起きらんない。
572名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:23:58.74 ID:???
平塚は今となっては絶滅危惧種の暴走族の末裔が棲息しているニダ
某大学の周りを時々走っていくニダ
573紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 19:24:04.58 ID:???
>>569
まぁしょうがないニダねぇ
574名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:24:14.26 ID:???
>>558
帰宅部大料理の流れ
575名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:24:25.62 ID:???
>>571
明るさが微妙な時間やなぁ
576名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:24:39.40 ID:???
関東は危険なところだな
府民の想像を絶する
577名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:25:00.83 ID:???
>>474
ぬぁにぃ?月食?
よし、どうせ明日は早起きしないといかんので今から寝よう(マテ

あ・・・天気
578女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 19:25:15.46 ID:???
経財相:今年度成長見通しはゼロ%程度に−民間推計と「かい離ない」 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=afOb2TmbgZcw
>2011年度の実質国内総生産(GDP)成長率の政府見通しについて、
「0%近傍」との推計が多い民間シンクタンクの予想と「大きなかい離はない」との見解を示した。
当初の政府見通しは1.5%で、7月にも改定する方針。

菅首相:日本経済は今年後半に持ち直し期待−経済情勢検討会合(1) - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=atBL4JrZBCRk
>「震災の影響はあるものの、今年後半には持ち直していくということが期待される。
電力の制約や空洞化、雇用悪化などさまざまなリスクにも合わせて注意をする必要がある」
>「震災からの早期の立ち直り、さらには社会保障・税の一体改革や革新的エネルギー環境戦略などを
推進していくことが重要であると確認されたと思う」
「大変難しい状況が続くが、是非、この会議での意見交換が政府さらには日銀においても
日本経済の立て直しにしっかりとつながるように努力を一層お願いしたい」

+にするとは言わんのだなあ。
579名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:25:27.85 ID:???
>>495
霜月はるかのフロストムーンカフェ+に
霜月はるかのニューアルバムのイラストを描いたイラストレータとして
韓国人女が出ていた
去年来たばかりらしい

来るな
せめて1人入ったら、在日を1人半島に戻せ
580名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:26:07.42 ID:???
大阪民国は日本じゃないものな。
581名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:26:17.79 ID:???
ソフトのショートカットキーをいじったらこんなにも使いにくくなるだなんて
慣れとは恐ろしいものだ
582紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 19:26:52.03 ID:???
>>580
大阪国はあるんやで
583名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:27:26.64 ID:???
>>570
焼肉屋えびすの方が死んでるしな

なんで731とからめてるのかがわからない
584女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 19:27:39.54 ID:???
でも、関東にはヒーローやら魔法少女やらいますし。
585名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:28:21.10 ID:???
>>576
あれ?箱根の関から西は鬼が出ると聞いたんですが・・・
586名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:28:50.07 ID:???
587名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:28:58.34 ID:???
>>565
時々戦闘機とかタンカーとか自費で調達したりしてるけどゴルゴの資産ってどのくらいなんだろうな。
588名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:29:12.27 ID:???
>>554
マスコミが「少なすぎる」と言わないから一時的な(民主党への)被害は少いだろうが、全然回復しない経済と進まない復興で「日本政治そのもの(自民含む)」への失望が広がるだろう。

情報の歪みは被災地ほど大きい。第一民主が大勝した地域だし。
589紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 19:29:31.56 ID:???
>>587
数兆円だったかな。
590名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:29:36.62 ID:???
大体が、大阪人は書き言葉と話し言葉がまったく違う。
日本標準語を使って日本人に偽装するあたり、エイリアン的だとつくづく思う。
591QB400SB ◆Kb19MD/h8Y :2011/06/15(水) 19:30:21.54 ID:???
ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/51629706.html

一週間後だぞ・・・戦争は
くそ、俺の嫁は競争率高いってのに
592名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:30:53.87 ID:???
>>587
この人は「完璧に仕事をするために」金を稼いでる人だから…
593名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:31:16.95 ID:???
>>587
全財産はたいて第二次世界大戦中の図を再現したこともあれば
無人島買って滑走路を仕立てたこともある
ノーベル賞の賞金だけで依頼を受けたこともあれば
2億ドルで受けたこともあり、処女と引き換えにCIAだったかからの報酬を大和撫子に全額渡したこともある
594_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 19:31:26.25 ID:???
_。听)/ ちゃ!(挨拶)

我が政府も、上半島のように瀬戸際交渉をするようになったかと思ふと、色々感慨深いですねー
595名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:31:34.22 ID:???
実は新宿の裏商店街の治安は足立区よりも悪い
596QB400SB ◆Kb19MD/h8Y :2011/06/15(水) 19:31:47.50 ID:???
平塚といえば、プロ野球やると毎回試合後に客の乱入があるヒャハーシティじゃないすか
597名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:31:59.93 ID:???
>>587
「どの国の筋でもないゴルゴ資金がある地域の石油採掘権を取った者に貸し与えられる」と噂流して
世界中が注目するなかで暗殺すれば正体ばれる
放っておいてもG資金目当てに軍需産業がまわってウハウハ
さあどうするゴルゴ!?
A:2兆円国連に匿名で寄付して頓挫させる

ってやってたから最低でも数兆円はある。
598名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:32:29.28 ID:???
>>590
島津とか東北の果てとかどうなんだよ
昔あのへん旅行したときに「9時」と「10時」をほぼ同じ発音してるおばあさん発見したことがあるぞ
599_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 19:33:27.97 ID:???
>>591
ローソンはよくわかっている……

_(゚ 〜。 _ ローソンの企画なら引き抜いても良いんじゃないか?
600名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:33:47.53 ID:???
>>598
大丈夫、そのバァさんは尋常小学校中退だ。
601名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:34:42.97 ID:???
>>596
我が大学周辺はかように恐ろしいところだったのか・・・
602名無し☆修行者@仕事中:2011/06/15(水) 19:35:26.60 ID:???
カロカロは勝ち越し点貰ったら同点以下にしないと死んじゃう病にでも罹ってるのか…orz
ソロ3発、しかも1発はパの投手から打たれるアレっぷり…
603名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:35:56.49 ID:???
>>596
サッカーじゃそういうことないの?
604名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:36:59.55 ID:???
平塚って昔は暴走族のたまり場だったような
605名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:39:03.70 ID:???
平塚は競輪だっけ?
606名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:40:12.92 ID:???
>>591
うむ。
暫くはローソンに近づかないようにしよう。
607紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 19:40:14.10 ID:???
らいてう
608名無し☆修行者@仕事中:2011/06/15(水) 19:41:13.10 ID:???
>>596
北九州市民球場が小倉球場だった時代もそうですな。
外野フェンスが低いから試合終了直後から観客が一斉に中に乱入w
ヒーローインタビューなんて出来るような状況じゃないと。

カロカロ君、今日はミキーのオトモダチじゃないよ。
勝ち越し直後の先頭打者にHR打たれるなんてばんてふのマネしなくて良いのに…orz
609名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:41:54.34 ID:???
>>570
実際の犯罪者の多くは、朝鮮人や左翼ばっかりで
赤監督として取り上げられる題材は帝銀事件くらいしかなかった
610名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:42:00.58 ID:???
今日大学行ったら、共産党が「第一の敗戦の時は昭和天皇が〜第二の敗戦の時は今の天皇が〜」とかとアジ演説してた。

第二の敗戦とやらはどうやら地震のことらしい。
611女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 19:42:03.23 ID:???
アンダースローで一本足でスイッチヒッターで平塚の友達。
612名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:43:23.36 ID:???
>>604
西湘バイパス入口近くにある唐ヶ原信号側の駐車場は凄かったですよー
(今はコンビニがw)


>>605
あるー
613名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:44:37.23 ID:???
大阪語と日本語の差

これ や で
これ だ よ

使わ ん といて
使わ ない で

言う とい たって や
言っ ておいて あげて ね

寝て る ん ちゃう ん か
寝て いる の ではない の か


名詞と語順以外全然違う言語だな。
614名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:45:50.46 ID:???
>>613
そら         そうよ
615名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:45:56.77 ID:???
>>610
「そのどちらの時にも共産党がいた!何もしなかったけど」って言ってあげないとw
616KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 19:46:06.56 ID:???
>>613
こいだぁ

使わねでけで

かだっておいでけで

ねでんでね
617名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:46:07.68 ID:???
>>613
へー、そういう意味だったんだ。
618名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:46:13.31 ID:???
【社会】 "さようなら原発1000万人アクション" 1000万人署名開始…澤地久枝・大江健三郎・坂本龍一・瀬戸内寂聴さんら★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308134306/

なんで反原発=左翼、なのだろう
619名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:46:22.13 ID:???
>>561
ドイツの印刷所と組んで新紙幣発行のリベートを受けとるジンバブエ高官を撃ち殺せってミッションでトラック荷台一杯の130京ジンバブエドル(時価1億円)を報酬として貰うんだけど、
ミッションを遂行して翌日南アフリカで換金したときには1/10になってたという話は面白かったな。
「報酬の価格下落は自分の落ち度」みたいな事言って引き受けるやつ。
620紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 19:47:20.29 ID:???
>>613
なおしといて
片づけておいて
621名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:47:51.68 ID:???
>>618
左翼に謝れ!そいつらはただのバカだ。
622名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 19:47:53.54 ID:???
>>618
非愛国的な動機から、我が国の電力の安定を破壊したいからでしょうか?
623名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:48:38.87 ID:???
        *'``・* 。
       ,マ|-─-'、`*。
       ,。∩(ノノ`ヽ)  *    もうどうにでも
      +ξゝ*^ヮ゚ノξ*。+゚     ティロフィナ〜レ♪
      `*。 ヽ、巴 つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
624紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 19:49:28.62 ID:???
>>621
バカだから左翼なんだよ。
625名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:49:33.51 ID:???
>>592
そもそもゴルゴの場合どんなに金を持っても安定した生活なんて送れないし送る気もないし、
だったら金溜め込むよりも信用を維持するために使ったほうがいいよねって話になるのか。
626名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:49:46.62 ID:???
>>613
これ や で = これ にあり 

使わ ん といて = 使わ ぬ(否定) て おきて

×言う とい たって や
○言う といた って や = 言う ておき たりて や

寝て る ん ちゃう ん か = 寝て いる の 違う の か

古文の文法で見れば、ほぼそのまんま。
627名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:49:54.70 ID:???
>>622
坂本龍一はアメリカ在住だから日本の電気なんてどうでもいいんだろ。

jack-chawは仏罰が下るな。
628名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:49:58.50 ID:???
>>618
こーいうのをヒステリックと言わないで何と言うw
やはり「日本総白痴化」に成功したようだな>TV
629名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:50:12.94 ID:???
>>622
もちろん自分だけは電力不足とは無縁と思っております
630名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:50:37.77 ID:???
【1食】お客様()
二郎のネームバリューに釣られ、物見遊山で食いに来た客が多い。
ここで脱落し、あまつさえ二郎の名を貶める言動をする、
反二郎軍(アンチジロリスト)に転身する者も少なからずいる。モストギルティ。
【30食以下】ベイビー
少しずつ舌・脳・腹が二郎という世界にとけ込みつつある段階。
まだ二郎に対して懐疑的であるが、脳髄にカネシが染み込んでいく事に
本人は気付いてない。いわゆる“二郎神による選別期”である。
【100食前後】初級者
いわるゆ自分のホームを持つ事になる。それなりに作法を覚え、
店側・他のジロリアンに対し礼を失せぬ行動が取れるようになる。
だが所詮は、その店でしか通用しないレベル。まだまた研鑽が必要である。
【500食】ジロリアン
ここまでくると、ホーム以外の店にも足を運ぶ様になるが、
所詮自分が井の中の蛙である事を知る。優れた者は、二郎に対する知識欲が芽生え、
積極的に他店にトライする様になる。第二選別期への突入である。
【2000食】中級者
一番好きな食べ物は“二郎”と断言できるようになっている。
他店の作法もそれなりに覚え、初心者に解説できる。この頃になると、才ある者は
ファーストやセカンド等の、ナンバーポジションを獲得する者もちらほら出て来る。
味のブレの理由を考える事もできる。
【5000食】上級者
二郎を食いたいという衝動が日常の生活に支障をきたすレベル。
二郎のなんたるかを常日頃考え、その行動のベクトルは全て二郎に向けられる。
GN(ジロウネーム)と呼ばれる、ジロリアンの間だけで通用する異名を取る者も。
流れる汗はカラメが如く、突き出る腹は大豚ダブル全マシの景に似たり。
【15000食以上】神
創業以来、ほぼ一日一食は二郎を食い続けてようやく達成できる偉業。
健康も私生活もまったく省みないほどの情熱を燃やす事で辿り着ける境地。
来世は二郎になる事が許される。
631名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:51:08.48 ID:???
>>618
自衛隊・米軍大活躍だし
尖閣問題あるし中国は他国の領土を狙って紛争起こしそうだし
どうにも護憲とか言ってもウケが悪そう
そうだ次は反原発で行こう
632名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:51:48.38 ID:???
>>613
方言って奥が深いのは
それぞれの地域で丁寧語や謙譲語があること。

残念ながらながら現在では
改まって話す場合はは標準語を使うので
高齢な方しか話せるひとがいなくなってしまった。

だから方言=汚い言葉となってしまっていてだめだ
と父が嘆いている。
633名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:51:54.04 ID:???
訂正

言う て おき たり て や
634名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:52:24.26 ID:???
>>630
ということは、ウチは「お客様」ですねー
ミニで十分だし、並んでまで食う所じゃなか。
635名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:52:25.23 ID:???
>>630
こんなんやってるからメシがまずいんだ。
636名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 19:52:48.94 ID:???
>>627
坂本某は、9.11テロに対する報復(テロの殲滅を報復とは一般的には言いませんが)
に反対だの、大国の傲慢だのと意味不明なことを言っておりましたね。

アメリカの人々にもこの事実を知ってもらいたいですねw
>>629
結局、原発反対エネルギー寄越せなのです。
637名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:53:34.89 ID:???
>>616
これ捨ててきて

これ投げどんで
638カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks :2011/06/15(水) 19:53:42.86 ID:???
擬似国連部ですが、活動内容は
>>450
が正解だが、実際は
>>444
のようなケースになって、世の中の厳しさを社会に出る前から体験できるという非常に有益な部活です。

交友ので鍛えるから、先方はディベートが強いし、公開討論で双方の主張だけじゃなくて、結論まで議論を持っていくことができるんだよねぇ・・・。
639 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 19:54:20.01 ID:???
【原発問題】「被曝すると頭良くなる」 福島県のタウン誌、実在教授名を騙り“放射能の効能”を強調する偽記事掲載


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308133704/
640名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:54:20.79 ID:???
脱原発する能力があるのは
自民だけなんだがな
641KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 19:54:42.79 ID:???
>>637
聞いたこと無いわ。
642名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:54:46.87 ID:???
ブラックジャックは医者版ゴルゴ13なんだろうか
643名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:55:45.17 ID:???
>528
タイホされるのを自覚してるからじゃなかろうかw

じゃぁ先延ばしにしてるだけじゃん?とか思うけど、
総理の間に色々証拠隠滅してるんだろうw
644名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:55:57.89 ID:???
ブラックジャックは自分の復讐の為に生きてるから微妙。
むしろザ・シェフだろ。
645名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:56:36.31 ID:???
>>642
うむ、そう言われると似ている所もあるか>G13とBJ
646名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:56:42.32 ID:???
>>625
観光に行っただけなのに地元の名士の奥さんが殺されると思い込んで刺客を送られたり、
久々のオフで山小屋に篭って日向ぼっこしてたらカップルが原子炉背負ってやって来てそれをおいかけてきたKGB相手にするのに休日が台無しになったりとか酷いトラブル体質>ゴルゴ
647名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:56:44.20 ID:???
そういや確か今日の朝日朝刊だったか
「放射線とか別に被爆量が100mSv程度じゃ害とかねーだろ」とか言ってる科学者に対し
グリーンピースがあらん限りの言葉で公職追放を要求してたが
いつからグリーンピースは科学者より放射線について詳しくなったのだろう。
648女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 19:56:55.09 ID:???
BJにあんなセクロスはできない。
649名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:57:04.11 ID:???
心ある日本国民は今年の猛暑を祈ろう。
多少の犠牲者を出してでも神の力に縋らなければ原発の必要性を理解させられないのだから。
650名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:57:04.28 ID:???
>>642
SE版ゴルゴ
三菱UFJのトラブルも大金もらって1日で直してしまう
651名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 19:57:26.06 ID:???
>>638
ぬう、現実にそうなってしまうのでしたか。
652名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:57:32.15 ID:???
>>650
なんか似たのがあるなと思ったらコミックマスターJだった。
653 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 19:58:23.79 ID:???
【原発】停止原発に課税、税率も引き上げ17%…福井県

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308133884/
654名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:58:44.58 ID:???
>>641
えー。

南部弁だお。
655名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:58:44.93 ID:???
しかし所謂ダーティボムは結構テロに使えるかもな
656_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 19:59:10.39 ID:???
70cmの折り畳み傘とかいうのがあり、ネタ半分で買ってみた。
畳んだサイズは三歳児の腕ぐらい、広げると本気で70cm以上のサイズがあって噴いた。

...(((└("_Δ_)ヘи さした感じは75cm級
657名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:59:12.10 ID:???
>>642
BJ自体ゴルゴへの反発から描いたんでなかったか
そんなはなし聞いた
658名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:59:12.26 ID:???
>>655
何を今さら
659名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:59:32.01 ID:???
>>650
確か医療用コンピューターを直す話もありましたな>BJ
660名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:59:48.54 ID:???
>>652
その手の漫画で1ジャンルを築いているからねぇ
661QB400SB ◆Kb19MD/h8Y :2011/06/15(水) 20:00:22.11 ID:???
>>608
北九州市民球場は、アンチ阪神の多い野球板ですら満場一致で「最もガラの悪い球場」に認定される世紀末球場ジャンスカ
662名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:00:51.72 ID:???
>>655
手軽さで言えば公衆トイレを爆破した方が効果的に嫌がらせできるぞ
663名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:01:14.07 ID:???
>>650
確かみずほは、夜中に振込み処理をやっていたら
朝までやっても終わらず、窓口処理、ATM処理が出来なくなったんだっけか
664名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:01:18.60 ID:???
>>653
民主が責任回避ばっかりやるから、自治体も強硬策が止められなくなる。
665名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:01:20.19 ID:???
>613
ドイツ語とスイス語以上に違うらしいしねえ。
別の国だったら、江戸語・大阪語と分かれてた事は間違いなかろう。
666KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 20:01:21.85 ID:???
>>654
道理で。
667名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:01:23.77 ID:???
>>656
そんなデカイ折りたたみ傘があるんですか!

ワンタッチで開きます?
(ワンタッチで開く折りたたみ傘を買ったら便利すぎて手放せなくなったw)
668カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks :2011/06/15(水) 20:02:23.80 ID:???
>>651
> >>638
> ぬう、現実にそうなってしまうのでしたか。
逆に言えば、正論だと思うことにも、ちゃんと根拠のある反対論拠があり、それを解決するためには何が必要か、などを自分で調べて発表するのですよ。
そりゃ、米国の左翼は、現実主義に立つわ。(なおかつ、討論でどちらの立場に立つかは、先生が本人の信念抜きに割り振ることも多い。)
なので、原発反対論者が原発推進論の国連政策を発表したりとか・・・。
669_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 20:02:28.34 ID:???
>>630
食に喰らわれているなぁ……

...(((└("_Δ_)ヘи ミイラになっちゃダメダメ
670名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2011/06/15(水) 20:03:46.67 ID:???
>>667
便利ですよね、ワンタッチ折り畳み傘。
昔はえらく重たかったものの、最近は軽量化。
問題は機構が複雑な分、壊れやすい点。
671TFR ◆IBMOSAtBIg :2011/06/15(水) 20:05:32.53 ID:???
         /^l >1 もさ。
 ,―-y'"'~"~"~゙´ |
 ヽ   ´ д `  ゙':
 ミ          ゙': >602 もさ……。
 ゙, つ     と ''ミ
 ミ.         ;:' >562 災難だったもさね。大事なかったもさ?
 ';  .        彡>569 正解もさ。喧嘩などになったらそれこそ大事もさね。
  し~"""""""""ヽJ

672_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 20:05:35.07 ID:???
>>667
ミリ
三段折り畳み傘というモノを聞いたことはあったが、実物を見ようとは……

...(((└("_Δ_)ヘи 広げるのがちょっとメンド臭い
673QB400SB ◆Kb19MD/h8Y :2011/06/15(水) 20:05:44.22 ID:???
まどか「ラーメン二郎?」
ttp://majikichisokuhou.blog34.fc2.com/blog-entry-3629.html

ハマーン「どこへ行くシャア」シャア「二郎だ」
ttp://blog.livedoor.jp/gundam2ch/archives/51830355.html
674名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:05:51.20 ID:???
>>625
ある意味ゴルゴに匹敵するチートであるデイブを筆頭とした支援者網の構築にも大分金使ってるよね。
いつかデイブが襲われてそれを助けに来るゴルゴって話が出てきそうだ。
675名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:10:02.72 ID:???
>>670
ええ、便利です>ワンタッチ折りたたみ傘

ただ、畳む時もワンタッチで出来るので、それが罠になる時もw
持ち手のボタンを無意識に押してしまうと・・・

            h
          冊冊冊冊
          〃〃〃〃|
             |
             |      
             |  
             |       
       ∧_∧| クイッ   
       ( ´∀` )づ
      /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_   
   ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)     
  ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


        ||| || |
        ||| || |       
      ガッ   h
       ∧冊冊冊冊
       ( `Д´)つ
      /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
  ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

この気分なのですw
676名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:11:35.60 ID:???
>>672
あら、残念。
三段折り畳みじゃ無理ですねー
677名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:13:17.40 ID:???
>>674
いきなり拉致られて宇宙用アーマライト作らされたり農場の貯水タンクにぶち込むための細菌詰めた弾頭作らされたり、ぶらりとやってきたゴルゴに
「150ミリ圧延均質装甲と30ミリのコンクリをぶち抜ける銃と銃弾さらに同口径のナパーム弾を作ってくれ… 」
とか毎度無茶振りされ、毎度それに応えるデイブは超スペックすぎる。

678名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:14:31.12 ID:???
【反菅派終了のお知らせ】民主党、国会を3ヶ月延長へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308104822/
民主党は14日、22日に会期末を迎える今国会を大幅に延長する方向で調整に入った。

 菅首相が東日本大震災の復旧を柱とした小規模な2011年度第2次補正予算案(1・5次補正)の編成を指示し、赤字国債の発行を認める特例公債法案の今国会成立にも意欲を示していることも考慮して、60〜90日程度の延長を視野に入れている。
自民党は会期延長に反対する方針だが、野党側には容認する意見もあり、菅首相の月内退陣論はしぼみつつある情勢だ。

 首相は14日の参院東日本大震災復興特別委員会で、「少なくとも今、国会に出している法案についてはきちんとやっていく」と述べ、特例公債法案などを成立させるまで続投する考えを強調した。
「いつまでにやめようと思っていたとしても公にしない」とも語った。



とりあえず不信任決議案再提出と、問責を出してみようぜ
679携帯型モスボーラー ◆MothB.a5TA :2011/06/15(水) 20:15:14.86 ID:???
>>659
最後「感謝の気持ちに」って女の顔になる奴だっけ
680_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 20:15:44.53 ID:???
>>677
でいぶは手持ちのアハトアハトでも作っているのか……

...(((└("_Δ_)ヘи
681名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:19:17.64 ID:???
>>677
素直に砲を使おうぜ
682名無し☆修行者@仕事中:2011/06/15(水) 20:19:56.12 ID:???
>>661
試合終了後のアレ、現地で見ましたもん。リア小の頃。アレは流石に引いたw
まぁ小倉とか北九州とか(福岡全体かもしれんが)今でも世紀末とか修羅の国とか言われてますんで。
683名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:20:30.90 ID:???
>>679
ええ、それです。

修理のために一時停止したコンピューターを撤去しようと迫るスタッフに
きつーい言葉を投げつけるBJはなかなかでした。
ま、最後は「オイオイ、治しておいてそれかよ」ですけどねw
684名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:21:54.33 ID:???
>>678
「今日の退陣予定」ですか。
日に日に酷くなりますな。
685名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:25:53.53 ID:???
>>540
補正予算
色情花・・・毒々しい


  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
>>650
 ☆ チン     マチクタビレタ
                   マチクタビレタ
☆ チン   〃  ∧流∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < オレはCOBOLしか喰わん
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  | COBOL命   |/
688名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:29:30.36 ID:???
B級グルマンのオヌヌメ VB6.0を召し上がれ
689_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 20:29:32.98 ID:???
>>687
お客さん、ディスコンですよ___

_(゚ 〜。 _
690名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:29:32.91 ID:???
>>681
射殺はゴルゴの存在意義だからな。
ちなみにこの時デイブは
デイブ「一応作ってみて装甲はなんとかなったけどコンクリまでは無理」
と小型の戦車用滑腔砲みたいなシロモノを渡して、
ゴルゴ「じゃあコンクリの壁自分でなんとかする、よく作ってくれた…」
と受け取ったゴルゴはそれを担いでゼーゼー言いながら狙撃ポイントのビルを上っていった。
コンクリは実費で人雇って剥がした。
691名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:29:46.27 ID:???
ところで、平成に登場したダンディ昭和ウルトラマンズが活躍する二次創作SSとかありませんか
692名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:30:12.92 ID:???
>>662
飲み終わった一升瓶が飛んで来る平和台よりはましだよ
693名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:31:54.16 ID:???
>>691
ほむほむを助けに来る動画ならニコにあったけど。
694_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 20:32:29.14 ID:???
>>690
三〇ミリのコンクリなんて、鋼板5〜10ミリと同程度だろうに
不思議な話かも〜

_(゚ 〜。 _ コンクリだと薄くて3mとかそういう単位で話に出てくるからナー
695名無し☆修行者@仕事中:2011/06/15(水) 20:32:46.20 ID:???
>>692
ヤフド(当時福岡ドーム)も卵が飛んでましたモンね。流石にグラウンドじゃないですが。
昔チケット貰って見に行ったときのガラガラさは今じゃ信じられませんわw
696名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:33:11.83 ID:???
>>693
むしろあの一連の作品を見てダンディ4に惚れた。

ハヤタさん白髪になったのになんであんなにかっこいいの…
ダンさんちょっとおなか出てるけど何あの渋さ
697女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 20:33:14.94 ID:???
>>677
銀行の大金庫をぶち抜く前にエイブラムスの正面装甲で試し打ちしたヤツですな。
698名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:33:49.69 ID:???
>>687
いつまで面倒をかける気だ。
俺はCOBOLが嫌いだと言っただろう。
699名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:35:00.80 ID:???
>>695
あれは大阪
確か近鉄にぼろ負けしたから
700名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:35:10.78 ID:???
>>697
アレってサンダーボルトのパクリじゃねーの?と思ふ
701名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:35:50.91 ID:???
つ「RPG-4」
702名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:35:57.42 ID:???
>>626
つまり、明治語の方が間違ってる!
>>619
最近のゴルゴ脚本家の劣化は著しい...
大衆迎合し過ぎだわ
>>674
川に落ちた郵便物に狙撃用スコープが混じってるから、誰か拾いに来るか見張らせてたり、依頼を仲介する孤児院のシスターに歩合を払ったり、多分赤字
703名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:36:08.57 ID:???
>>687
お客さん、こんな珍しいもんが入ったけど、どうだい?

っ[日本語BASIC]
704名無し☆修行者@仕事中:2011/06/15(水) 20:37:05.62 ID:???
>>699
あ、そうだったんだ。今まで福岡ドームでと思ってたorz
指摘感謝。
705名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:37:53.15 ID:???
>>558
弦 2000円/月
あと、CD買ったり
706_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 20:39:30.90 ID:???
>>703
「おおこれは!?」

_(゚ 〜。 _ 年季の入った工場から引く手あまた……
707名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:40:35.87 ID:???
もうすぐ……もうすぐだ。
明日になれば助手とらぶChu☆Chu!
708名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:41:30.82 ID:???
>>687
ヒューッ!みろよやつのソース!
709名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:41:52.76 ID:???
>>706
さすがにぴゅう太でシステム組んでる工場があったら見てみたいわw
710女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 20:42:50.91 ID:???
ジョシュとちゅっちゅ・・・だと?
ttp://image.blog.livedoor.jp/hybridfighter/imgs/d/c/dc7f31db.jpg?350450
711名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:44:08.04 ID:???
>>703
つN88と(86)
712名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:45:00.65 ID:???
>>707
残念ながら明日は来ないそうだ。
6月15日revision2になるらしい
もちろん、明後日は6月17日
713名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:45:12.09 ID:???
>>687
「依頼はBS-BASICで3D格闘ゲームを開発だ」
「成功報酬はスイス銀行の口座に1億を振り込ませてもらう」
714名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:46:08.81 ID:???
>>665
まぼろしのスイス語か
715名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:46:38.10 ID:???
ウイルキンソンの辛口ジンジャエールが辛すぎて喉が痛い
716名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:46:39.97 ID:???
やだーCOBOL
COBOLなんて前世紀までだよねキャハハ
717名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:46:40.18 ID:???
【野球】「オフを覚悟しとけよ」と平気で口にする楽天・星野監督に選手「勝てば監督の采配のお陰で、負ければ選手のせいなんだろ」★2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308121243/

今さら何を。ドラ時代からそうよ?>1001
718名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:47:07.06 ID:???
>>713
>1億
ドルか円かウォンか元かユーロかペソか
それが問題だ
719紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 20:49:27.36 ID:???
>>715
やっぱり瓶入りのやつをイカリで買うわ。
720名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:51:20.41 ID:???
>>705
エリクサーならちゃんと手入れしてれば半年や一年は持つナリ。
あとCD代とか変じゃね?センスを磨くとか、そういうヤツ用?
図書室でクラシックのディスクでも借りてきた方が余程良い教材だと思うけど。
それとも、好きなバンドのCDで練習したいから?
だったら軽音部と関係ない出費じゃね?それは。
どうせ好きなバンドなら部活関係なく買うだろ。
721_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 20:51:57.18 ID:???
>>715
なんか新しく出たペットボトル、音がおかしいよね

_><)_ 薄いガラスの音がする
722名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:52:24.42 ID:???
>>693
あいつらが居れば宇宙の熱的死もなんとかしてくれそうなのに…
723名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:52:32.32 ID:???
>>718
ジンバブエドルで払ってもOK?
724名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:54:01.41 ID:???
>>723
確かあれはもう死に体じゃなかったっけ>ジンバブエドル
725名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:54:10.96 ID:???
>>694
軍事目的の鉄筋コンクリだと、半分ぐらいの暑さの均質圧延鋼板のに相当するですお
726名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:54:59.13 ID:???
>>723
ゴルゴなら、極稀にうけてくれる
727_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 20:56:22.77 ID:???
>>724
たしかもう米ドルの流通になっちゃったのでしたっけ?

>>725
人足出して削れる程度だから、そんなに強度無いと思ったの

_。听)_
>>703
おっさん、中身は「mind」だぞ!!
729名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:57:33.42 ID:???
つーか弦代2000円って毎週弦換えるのか?
初心者のガキには過ぎた贅沢だろ。レコーディングが有るわけでもねーのに。
730QB400SB ◆Kb19MD/h8Y :2011/06/15(水) 20:58:22.53 ID:???
              春
              日      新石              香    久 甲   武尼出
          元三野岩西大在屋御住魚青深芦打櫨西今寿 子 鳴庫崎屋尼大杭千姫淀野福梅
          町宮道屋灘石家川影吉崎木江屋出園宮津川 園 尾川セ敷崎物瀬船島川田島田
 キタ━―━○○━―━―━―○━○─━○―━○―━.(゚∀゚).―○━―○┳―━―━○―○━―━!!!!
                                          ┃      |            ド  大
                                    東鳴尾|      ┃出    千西  |  阪
                                      洲先┃      |来  伝鳥九九ム桜難
                                    武庫川団地前○      ┃島福法橋条条前川波
                                                 ┗―━―━○―━―○━―(⇒奈良方面)
731KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 20:58:28.03 ID:???
> 初心者のガキ
こういう言い方できる人って嫌い。
732名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:59:07.51 ID:???
>>730
何かが起きた!
飼ったのかな?
733名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:59:19.61 ID:???
ダルビッシュ完封神話崩れる。
734QB400SB ◆Kb19MD/h8Y :2011/06/15(水) 20:59:46.07 ID:???
>>732
ダルにカッタデー!
735_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 21:01:40.53 ID:???
>>733
妙なプレッシャーかけられずに済むから、今日は安眠かも?

>>734
金星おめー

_。听)ノ
736名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:02:13.91 ID:???
っていうかキャッチャーとレフトの守備打撃緩めさえなければ勝てんじゃん!
最初からやれよ!
737名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA :2011/06/15(水) 21:02:46.88 ID:???
>>696
ダンさんはメビウスで馬乗り回しちゃうダンディだぜ
738名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:03:59.84 ID:???
>>727
裏で流通していた米$に押されて、もう発行停止しているようですね>Z$
739名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:05:00.39 ID:???
>>734
おめでとー!>刈った
740名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:05:06.33 ID:???
左翼がビニールもかけてない線量計を地べたにおいて測定している…

無茶苦茶だ
741名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:05:10.20 ID:???
>>724
国内に米ドルを流通させる事にして超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々インフレを無くした筈
742名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:05:53.54 ID:???
>>737
カウボーイスタイルまんまだな。若いなぁ

あと郷さんはなんだろう、細身だけどこう、よくわからん格好良さがあるし、
北斗さんに至ってはどこにでも居そうな中年リーマン風なのににじみ出る渋さが

なんなのあの四人
弟子になりたいんですけど。

あの四人が活躍する姿もっと見てぇ
特にまどマ世界とかマブラヴ世界とかエヴァ世界とかぶちこみてぇ
743名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:06:49.53 ID:???
>>740
そりゃパフォーマンスだけですもん。
針が振り切れりゃ深刻そうな顔して大喜びするだけの自慰。
744KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:06:55.33 ID:???
>>740
そして、きちんと測定して低い値が出ると隠蔽だって騒ぐんだぜ。
745名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:06:56.67 ID:???
んhkニュースで放射線量測ってる訳わからんグループ、地面に機器を置いて測ってやがる(´・ω・`)
746名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:07:03.72 ID:???
>>>740
その方が数値が高くなるんじゃね?

ああ、奴等は数値が欲しいのさ。
正確かどうかなんて関係ない。
747名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:07:39.51 ID:???
っていうか素人にガイガーカウンターとか持たせるなよと思ったけど商売だし仕方ないね。
748名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:08:46.73 ID:???
ティーガースも少し調子よくなってきたのかな?
749名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:08:59.52 ID:???
>>747
実は同僚が買ったらしいw>カウンター
750名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:09:23.19 ID:???
感度つまみを一杯一杯に回して、音がでなきゃ安心出来ないw
751名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:09:46.74 ID:???
>>690
>射殺はゴルゴの存在意義だからな。

でも20年ぐらい前のエピソードで台湾の海賊版PC密造組織のボスを消した時には
珍しく標的を素手で殺していましたからな。

もっとも、この時の依頼内容が「射殺ではなく事故死を装って殺してくれ」だったから、
銃で殺す訳には行かなかったのですが。

で、どうやってゴルゴが密造組織のボスを殺したかと言うと、掃除夫を装ってボスの
屋敷に潜入し、ボスが風呂に入っている所に後ろに回りこんで延髄に殺人チョップを
食らわせ、標的の死亡を確認した後に死体の足元に濡れた石鹸を置いて行きました。

おそらく台湾当局もこれが単なる風呂場での事故死ではない事は薄々感づいてい
たでしょうが、後々の面倒を恐れて単なる事故死として表向きは処理しました。
752名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:09:46.94 ID:pkv/02G4
全てはパッション

で乗り切れるわけ無いやろぉぉ


753名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:10:00.95 ID:???
気温を測るのに、アスファルトの地面にべたんと計測器を置くようなもんだなぁ。
今日は55度でした! って風に。
754名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:11:07.10 ID:???
バナナの上に置いて測定すべきだ
755女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2011/06/15(水) 21:11:14.59 ID:???
禿がツイッターで、政府は信用できないから皆で放射線測定して情報シェアしようぜとかやってたなあ。
756名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:11:15.02 ID:???
>>748
整備兵が頑張ったのかもしれません。>ティーガー

でも、甲子園効果という可能性も。
757名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:11:24.68 ID:???
チェルノブイリ事故の際に、モスクワ駐在日本人商社マンのアパートのドアをたたく音
「はい、どちら様?」
「ガイガーカウンターを寄越せ!」
「はい?」
「ガイガーカウンターだよ!放射能を量る機械!」
「それは知ってますが、持ってませんよ?」
「嘘付け!日本人は全員持ってる筈だ!」


なんでよ?w
758名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:12:00.83 ID:???
>>740
そして平均値じゃなくて何回か測定した値で最も数値の高い物だけを
ドヤ顔で公表するのもお約束なんでしょうな
759名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:12:05.49 ID:???
>>740
NHK、夕方のラジオじゃゲストの人が正確な測り方をちゃんと学んで計測してください。
学びもせずに各々が測った数字が一人歩くするのはよろしくない。機器もちゃんと整備をって言ってたのにこのニュース(´・ω・`)
760名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA :2011/06/15(水) 21:12:19.06 ID:???
録画した神のみを見てるんだが……なんじゃこりゃw
761 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/15(水) 21:12:39.10 ID:???
>>751
昔々、ゴルゴキックとゴルゴチョップで敵を抹殺していくゲームがありましてな……。
762名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 21:12:39.78 ID:???
ぬう、また馬鹿に鋏を持たせるような事になっているのでしょうか?
763名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:13:08.49 ID:???
>>740
ビニール袋に密閉して汚染を防止しないと
線量計の中にまで揮発性の核種が入って
線量計がダメになるんだよなあ

文部科学省が線量計の使い方の指針を出してるはずなのに
764KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:13:15.75 ID:???
>>759
そのうち猿でも正確に測定できる機械を誰か作るのさ。
765名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:13:30.78 ID:???
地べたに機械置かないともう計測不能なレベルなんだよ
766名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:13:49.35 ID:???
>>759
そういう人間が滅びて初めて

大和国家の再スタート

等と
767KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:14:04.05 ID:???
>>763
家に帰ってきて電源入れたら一番高い値が出て「東電に狙われてる!」「暗殺される!」って騒ぐんだぜ。
768名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:15:03.70 ID:???
>>753
日本たばこ産業製のイオン交換法で作られた美味しくない食塩>純粋なNaCl
昔ながらの製法で作られた海水のミネラルたっぷりの美味しい天然塩>カリウム豊富


恐るべき事に、天然塩は食塩の数千倍の放射能を持っているのです!!!!
769名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:15:07.03 ID:???
>>730
金本さんはお休みでした
770名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:15:20.65 ID:???
>>764
ミー君センセー?猿に劣るから我が党に票を入れたんだと思います!
771名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:15:32.28 ID:???
そもそも禿って線量計の正しい使い方って知っているのかねぇ?
772紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2011/06/15(水) 21:15:34.01 ID:???
>>767
ポロニウムくらわせてやれw
773KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:15:45.89 ID:???
>>770
さすがに字が書ける猿は滅多に居ない。多分居ない。
774名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:16:05.51 ID:???
なんでオスプレイに怒ってるの?

最近は事故とは無縁じゃん

そりゃ開発段階で事故が起きることもあるけど
じゃあシースタリオンなんて古いものでいいの?
775KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:16:19.05 ID:???
>>771
脱毛のせいで敏感になってるんだろう。
776名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:16:30.19 ID:???
>>771
頭の上に載せて計るんですよ>禿
777名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:16:36.98 ID:???
>>761
あーまーらーいーとーがー
なゲームですね


鉄のカーテンはふさわしくないもの(ゴフッ

ですね
778_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 21:16:51.15 ID:???
>>764
まともなガイガーカウンターって、陸奥鉄だのスカパフロー鉄だの使うぐらいだから
なかなか難しいかも?

_。听)_
779KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:16:54.13 ID:???
>>774
代わりに無くなる装備というものを考えてないんだよね。何でだろ。
780名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:16:58.81 ID:???
選ばれし者願望はつおい
781名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:17:18.56 ID:???
>>761
あのゲーム好きだったんだがw
782名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:17:29.37 ID:???
>>774
アメリカ軍の強化が嫌なんだろ。

厚木飛行場だって、P-1配備を「基地機能強化だから」という理由で反対してる連中がいるんだぜ。
783名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:17:35.04 ID:???
>>773
カラスは簡単な文字くらい認識して、嘴使って書けるみたいよ?
784俄将軍:2011/06/15(水) 21:17:41.73 ID:???
>>15
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308022568/513
共産中国と、領土領海問題などを抱えた国家間で、共産中国包囲網の構築など、というこ
とになるのか、などと、嘯いてみたり。

>>18 >>41
同心円上ならば、80km圏内の住民は、避難するべきであり、既に、被爆した子供への
線量計配布も、遅すぎた、ということになるのか、などと。

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1307891984/994
テロリズムの金字塔な、イスラエル建国、存続を、日々目にしている、イスラム過激派の
中の人も、日々気合いが入る、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
785名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:17:46.50 ID:???
>>774
つ超水平線上陸能力
786_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 21:17:49.74 ID:???
>>769
それは、……

_。听)_ R定番ネタ
787KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:18:41.46 ID:???
>>783
あいつら手が使えない・・・
788_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 21:19:07.17 ID:???
>>774
騒がないとご飯が食べれないじゃないですか

_....::::)_
789 ◆2Ys/AQ6eG2 :2011/06/15(水) 21:19:17.28 ID:???
>>774
そりゃあんた、メスとプレイしたいからに決まってるからじゃありまそせんかw
790名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:19:26.27 ID:???
チェコが米ミサイル防衛から撤退意向表明 

AP通信によると、チェコのボンドラ国防相が米国のミサイル防衛からの撤退の意向を表明した。 2011/06/15 20:56 【共同通信】
791名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:19:29.98 ID:???
で、越南に勝算はあるのか陸戦で
空と海は実力差が開きすぎ絶望的だろう
792名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:19:30.31 ID:???
>>783
カラスが犬の鳴き声を真似するのは知っている(見たことある)が
ま、まさか字まで書けるのか・・・
793名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:19:43.64 ID:???
>>787
ヘッケルとジャッケルは使ってた気がする
794名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:19:49.07 ID:???
>>613
女の子の京都訛りはそれはそれはすばらしいんだぜ?
795名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:19:49.69 ID:???
【政治】自然エネルギー普及…「菅の顔を見たくないという人も国会にはいる。それならこの法案を通した方がいい」菅首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308138802/
796名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 21:19:58.75 ID:???
>>774
単に何でもかんでも反対しているだけなのです。
797名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:20:01.59 ID:???
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=639
文藝春秋六月号の百二十ページから、立ち入り禁止になった福島第一原発の半径二十キロ圏内において、
三月末から立ち入り禁止になった四月二十二日までの約三週間、取り残された犬や猫の救出に当たってきた
NPO法人犬猫みなしご救援隊理事長の中谷百合さんという方の現状報告が掲載されている。
 その中に、次の記述がある(百二十二ページ)。

「また、原発近くの浜辺には、津波で流された遺体がたくさん放置されていました。南相馬市から富岡町にかけての海辺を走ると、
至るところに遺体が『そのまま』の形で残されています。避難指示が出されていますし、放射能で汚染されているということで、
回収もされていない。私たちの目にも入ってきましたが、遺体を回収するのは私たちの仕事ではないので、
心の中で『ごめんなさい』と謝っていました」

これは、身の毛がよだつ光景ではないか。この光景が我が国内にあった。それも政府の意向によって造られた光景である。
この二十キロ圏内においては、犬や猫は救助保護されるが人間は救助されず遺体になっても一月以上も放置されていた。
一体このようなことが許されるのか。
二ヶ月近く経ってから回収された遺体は白骨化し、既に誰の遺体か判別不能になっていたという。
他の地区と同じように、救助されたであろう人々もいたであろう。また亡くなっていても、家族のもとに帰れた遺体だっただろう。
この冷酷きわまりない事態を強いたのは菅内閣である。
798名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:20:08.73 ID:???
>>787
猿だって、霊長類の誇りにかけて教えればきっと漢字が書けるようになるさ!
799名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:20:15.58 ID:???
>>789
801でオス♂プレイってネタをしようとしてたのに、なんてことをっ
800名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:20:16.45 ID:???
正しくなくても事故前から計っていればまだなんとか…
まぁそんなことはしていないだろうけどw

というか、線量は結局、増えてるのか減ってるのか。
そこが大事なんだが、どうなってるのかね。
801名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA :2011/06/15(水) 21:20:31.90 ID:???
.   o
   8|8ハ,ヘハ'''ツ'ッ. 
    |__遍__\  ヾ 粛々と801お断りします
   O(゚д゚ ) ̄   彡  
    |ゞ   (,,ノ" _,.,ミ
    | "_/゙''"ゝ'゙"´
802名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:21:06.08 ID:???
>>788
ご飯を食べられないとお腹がすくじゃないか,お腹がすくと怒りっぽくなるじゃないか
怒ると胃に悪いんだ,胃が悪いとご飯が食べられなくなるんだぞ
ご飯が食べられないとお腹がすくじゃないか
803名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA :2011/06/15(水) 21:21:24.07 ID:???
.   o
   8|8ハ,ヘハ'''ツ'ッ.  800が見えていても行かねばならない時がある!
    |_遍_\  ヾ 
   O<‘∀‘> ̄  彡 
    |ゞ   (,,ノ" _,.,ミ 
    | "」゙''"」 '゙"´
804名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 21:21:27.21 ID:???
>>795
えーと、全く意味が分からないのです。
>>801
げらげらげら、なのですw
805名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:21:30.67 ID:???
>>797
避難しなかったら、食料を配給されず、餓死したって本当だろうか
806名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:21:37.16 ID:???
>>800
環境ホルモンで精子が減った!」と何が違うのかよ? と
807名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:21:59.17 ID:???
>>795
な、何を言っているんだ?

・・・なるほど、その自然エネルギーで感電死させれば良いんだな。
そうすれば二度と顔を見ることが無くなる(ニヤリ
808バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2011/06/15(水) 21:22:12.59 ID:???
>>582
苗字が読めない作者乙
809名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:22:38.54 ID:???
>>805
餓死した人は自然死として災害被害者の統計から外すと言うのは既に怨嗟の声が上がってたような希ガス
810名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:23:00.43 ID:???
>>630
次郎系は豚の餌感がと半端ないのがなあ・・・
一度喰えば十分だ。 腹が膨れりゃなんでもいい学生じゃあるまいし。
811名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:23:06.50 ID:???
>>761
あのゲームすげえ野心作だったな
>>755
太陽光発電詐欺をやろうとしている奴が(ry

.    ☆     `、流、    +  *
         _,ニ三≡=-, ψ
        '‐( ゚ω゚ )´ / ゜ 
   、_      <´<ハ>,フつ
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
813名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:23:50.77 ID:???
でも、お前らってF-35もダメだったら台風じゃなくライノ推しちゃうんだろ?
どこまで親米ならぬ屈米すれば気が済むの?
ヨーロッパという有力な選択肢を排除するのはおかしいと思わんのかね。
814名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:24:10.59 ID:???
占領計付き携帯でも出せや
815名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:24:20.41 ID:???
>>805
そういうのもあるかもしれないけど
避難指示は出てないけど
線量が放射線管理区域よりも高い地域なのに
放射線バッジもつけさせず、個人線量計も持たせず、エリアモニターもつけないとか
法律をどんだけ破るのよ?
文科省の担当課長はクビでは済まないよ?
816名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:24:51.50 ID:???
>>813
タイフーンの何を推すのか
817名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:25:06.93 ID:???
>>815
総理が一番法律を無視してるんだから問題ない。
818名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:25:07.96 ID:???
>>813
え?ダメだったら殲20じゃないんですか?
819名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:25:22.27 ID:???
マイケルダンスとマイケルビームで敵を倒す野心作に比べたら
820名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:25:33.54 ID:???
>>813
イカは食うもんだ、飛ばすもんじゃねえ
821KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:25:51.84 ID:???
>>813
有力じゃないから排除。
822_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 21:26:00.10 ID:???
>>810
西日本出身者的に、もう少し繊細さが欲しいかも?

_。听)_ 本店は只ひたすらしょっぱい
823名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:26:01.75 ID:???
>>795
 
>首相に対する与野党からの退陣圧力は強まる一方だが、ソフトバンクの
>孫正義社長は会合で「すごい土俵際の粘りだ。この粘りで法案を絶対に
>通してほしい」と首相にエールを送っていた。 

どう見ても私利私欲の為に政治家と癒着した醜い資本家そのものです
824名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:26:01.90 ID:???
>>801
m9(^Д^)プギャー
825名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:26:38.60 ID:???
>>813
F-35 AF-1がこれからマッハ1.3超えに挑戦し、最終目標はマッハ1.53らしいですよ
>>256


レーダーも積んでない補器も積んでない、燃料タンクも全部積んでるか怪しい状態だがな
826名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:26:55.69 ID:???
>>813
カナード(笑)
827名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:27:04.97 ID:???
ホークス勝ったんだが、もしかして交流戦優勝?
828名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:27:10.71 ID:???
>>813
F-15SEと台風を推してる俺はここの住人じゃなかったのか……
829_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 21:27:11.45 ID:???
>>813
いまさらクルクル回るのだけが取り柄のひこーきを言われましても

_。听)_
830名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:27:22.54 ID:???
>>815
一つ教えようか?
我が党の党是「政治主導」
官僚に伝えずに事を成そうとして、今現場大混乱よ
831名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:27:25.18 ID:???
>>774
理論じゃなくて感情なんだそうです
どっかの首長がそう言ってたはず
ソースは俺の記憶の中のTVだから信用スンナ
832名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:27:49.23 ID:???
>>823
禿はどんどん酷くなるな。
もう紫電改も聞かないぜw
833名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:28:03.76 ID:???
原型留めないほど魔改造して実質国産機にまで持っていけるのは言わなくても解るよね
834名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:28:15.83 ID:???
>>809
餓死者の発生は政府の災害対応の不手際(被災規模がでか過ぎるとしても)の証明だからなぁ。
まともな震災対応を取らなかったミンス政権としてはノーカウントにしたいところだろう。
835名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:28:38.71 ID:???
>>813
F-2が国産案のF404クラスエンジン双発だったら機体規模も大きくて弄りやすかったのにな…
836名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:28:39.33 ID:???
「顔見たくないなら法案通して」=菅首相、自然エネルギー普及に意欲
時事通信 6月15日(水)20時33分配信

 太陽光や風力などの自然エネルギー普及を目指す超党派議員や民間人による緊急集会が
15日夜、衆院議員会館で開かれ、菅直人首相も出席した。首相はあいさつで、電力会社に
自然エネルギーによる電力の買い取りを義務付けた「固定価格買い取り制度法案」の
今国会成立に強い意欲を表明。「『菅の顔を見たくない』という人も国会にはいる。それなら
この法案を通した方がいい」と述べ、同法案成立までは退陣しない姿勢をにじませた。
 首相は、同法案について「何としても通したい。通さないと政治家としての責任を果たした
ことにならない」と強調した。
 首相に対する与野党からの退陣圧力は強まる一方だが、ソフトバンクの孫正義社長は
会合で「すごい土俵際の粘りだ。この粘りで法案を絶対に通してほしい」と首相にエールを
送っていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000142-jij-pol

837名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:28:44.61 ID:???
>>813
まさかライトニングでも再生産させるつもりにか
838名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:28:55.06 ID:???
>>833
だったらタイフーンじゃなくても良いんじゃね
839名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:29:02.79 ID:???
>>755
その内禿銀行が「放射能測定機能付き携帯電話」
なんてのを禿のゴリ押しで発売しかねんな。

もちろん通話中でも測定可能なのを。
840KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:29:04.73 ID:???
>>826
複雑な仕組みでゴテゴテしたやつのほうが高級で高性能っていう信仰を持った
バカどもの一団がありましてね。ああいうの死なないかな。
841名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:29:09.01 ID:???
BCPへの取り組みは長期戦で!

震災時にBCPはなぜ機能しなかったか?EMCが分析
2011年06月15日 06時00分更新
文● 大谷イビサ/TECH.ASCII.jp

6月14日、EMCジャパンは3・11の東日本大震災への取り組みとBCPについて解説するプレスイベントを開催した。
20年の災害対策実績を持つという同社の経験や分析には、金言も多かった。

「想定外」に対応できなかった日本のBCP
 プレスイベントではEMCジャパン マーケティング本部の若松信康氏が、
「20年の災害対策の実績から見たIT面でのBCPのあり方」と題して東日本大震災とBCPに関して講演した。
http://ascii.jp/elem/000/000/612/612791/

やっぱBCPは重要だったんだね
842名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:29:22.67 ID:???
ライノなんて最悪じゃんw
843_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 21:29:42.64 ID:???
>>825
水平飛行の数値なのかな?

_??)_
844名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:30:09.46 ID:???
>>822
本店の味わいは、ブタもスープもファジーなもので、毎日味わいが違うのです
なので主婦の料理と同じように、毎日食べても食べ飽きないのデス(ガンギマリの顔で
845名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:30:25.81 ID:???
846名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:30:28.47 ID:???
毛根寿命測定機能付き携帯とか出せばいいじゃない
847名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:31:24.86 ID:???
>>846
バーナーたんはもう手遅れなんだよ!!
848名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:31:25.61 ID:???
>>840
アクティブサスにトラクションコントロールがついたF1マシンは、
本当に速かったです
849名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:31:30.93 ID:???
>>843
F-35は初飛行当初からスロットに、「これ以上上げるな、エンジンが壊れる」という札がかかっていて
ある回転数以上上げないようにテストしてたとか言われてる
850名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:32:11.71 ID:???
つかあんなものジロウ鍋以外で食べる奴の気がしれない
851KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:32:11.52 ID:???
>>837
ブラックバーン バッカニア

とか名前にロマンが溢れてていいよね。
852名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:33:00.76 ID:???
>>837
LM「えっ、また五十六をぬっころすんですかい?」
853KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:33:14.94 ID:???
>>848
あれは良い機構なり。

電気鉄道用は電磁式がベストなのは言うまでもない。
854名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:34:03.39 ID:???
>>839
検出素子どうすんだべ?

ああ、そんなことしないでランダムに値を表示すればいいのか。
855名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:34:16.46 ID:???
>>841
BCPってなによ?
856名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:34:44.97 ID:???
>>842
機体の空力がF-2並にはよく陸上機だったら迷わず選んでたと思うがね…

ライセンス生産のばあいは5〜60パーセントの国産率だそうだが、これってエアフレームだけは作らせてやるってことか
アビオニクスは輸入もののポン付けね。
857名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:35:07.73 ID:???
だからライノのアドバンテージって何よ、答えられないだろ
次善策にもならないのは誰の目にも明らかだからだ。
858名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:35:50.87 ID:???
>>678
おかしいな・・・ついこの間までは6月にも国会を閉じようとしていたはずなのに・・・
859名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA :2011/06/15(水) 21:36:10.08 ID:???
>>845
珊瑚でしょうか?
860名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:36:40.56 ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110615_453258.html
メガソフト、大幅に価格を引き下げたテキストエディタ「MIFES 9」

「MIFES 9」
7月15日 発売
価格:14,700円
メガソフト株式会社は、テキスト編集ソフト「MIFES 9」を7月15日より発売する。
価格は14,700円。対応OSは、Windows XP/Vista/7/Server 2003/Server 2008。



MIFESってフリーソフトじゃなかったの?
861名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:36:46.43 ID:???
>>810
ジロリアンに言わせるなら、あの脂っぽくて濃厚で、繊細さの欠片もない味でも食べてるとだんだんと陶酔するよう
になるんだとか

ぶっちゃけ、脳内麻薬が出てきてるんだとおも
スナック菓子類と同じ
862名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:36:46.76 ID:???
>>859
いいえ、しいちゃんです
863名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:36:46.64 ID:???
>>857
とりあえず定番は「アビオが良い」かね。


他にいえば――偵察ポッドが高性能



言うな
わかってる。
864名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:36:51.67 ID:???
空幕のF-18系に対する拒絶反応を無視すんな
865名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:36:54.54 ID:???
んぐだぐだ言うんだったら殲10でいいじゃん。
日本に来たら何故か名前が殲1に変わってたりしてなw
866名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:37:15.14 ID:???
今のところF-2もイーグルも駄目となったらもうライノしか残ってないからな

それともラファールにするか?
867名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:37:26.92 ID:???
>>857
えーっと、アメリカ機である。設計が新しく整備が比較的楽であろう。アメリカ製の新しいアビオニクスが使える。(生産は多分させれもらえまいが)
868名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:37:50.56 ID:???
F/A-18は候補機の中で一番格安、デリバリー早い、ウェポンが豊富、整備基盤が国内にある。
869_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 21:38:22.77 ID:???
>>857
もうちょいネタの練り込みが欲しい

_。听)_
870名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:38:34.00 ID:???
>>850
塾生乙。サイズは750な
871名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:38:36.84 ID:???
>>857
……宇宙人の円盤も迎撃できます、とか?
872名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:38:52.86 ID:???
>>857
アメリカ製でアビオニクスはそこそこ新しい


以上
873名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:39:08.21 ID:???
>>860
ですねー>MIFES
何か懐かしいw
874名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:39:46.53 ID:???
でも実際SHARPポッドだっけか?偵察ポッド

アレだけほしい
875バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2011/06/15(水) 21:39:57.65 ID:???
>>819
それ、マイコーの意向だから!だから!
876名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:40:21.16 ID:???
アメリカの艦載機計画にあいのりできるから、日本仕様はアメリカ仕様をそのまま持っていける。
テストの手間がないのでデリバリー速い。


タイフーンはかなり遅くなるだろう。その分国産率は高いだろうが
877名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:40:42.05 ID:???
>>823
戦前の政商ってのはこんな感じだったんだろうなあ。
>>873
Windowsなら秀丸エディタでしょ
879名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:41:20.79 ID:???
>>813
国産装備とのマッチングを考えれば米国機がベターになるのは止むを得ないだろうよ。
それ以外だとアビオニクス総取替えレベルの大改修が必要になる。
880名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:41:25.20 ID:???
つか、ボーイングは要求があればF-15も提案するって言ってるんだから、スパホ買うならイーグルにするんじゃないか?
881名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:41:46.98 ID:???
秀丸エディタをいつも禿丸エディタと見間違うのはバーナーたんの呪いのせい
882名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:42:06.31 ID:???
>>877
多分、「ここまで露骨じゃない」って政商が起こると思う
883名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:42:14.51 ID:???
オージーみたく、EA-18G仕様の配線済みライノにしようず
884名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:42:21.78 ID:???
>>878
使ったこと無いのですよ>秀丸
885名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:42:49.11 ID:???
>>880
F-15初期型の一部をストライクイーグルで置き換える(100機以上)ならボ社もオプションもりもり案に食いつくかもな。
886名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:42:51.76 ID:???
【政治】野田財務相 「私の首差し出してもいい」 公債特例法案めぐり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308133528/
1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 19:25:28.36 ID:???0
野田佳彦財務相は15日の衆院財務金融委員会で「もし私が首を差し出してそれが成るなら、そうしてもいい」
と述べ、公債発行特例法案の成立と引き換えに辞任しても構わないとの考えを明らかにした。

財務相は、法案が成立しなければ発行できない赤字国債について「全体の歳出の4割を占めており、
これが通らないのは本当にしんどい」と心情を吐露した。

法案成立のめどが立っていない現状に「批判は甘んじて受けなければならない」と発言。
「引き続き丁寧な説明をして理解をいただく責任を果たしたい」と強調した。斎藤健氏(自民)への答弁。

ソース
http://mainichi.jp/life/money/news/20110616k0000m020029000c.html

3 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 19:27:01.16 ID:voojOUvm0
イラネ

4 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 19:27:01.16 ID:Kt4DM/tb0
いや、なんでお前のクビなんだよって話だな

7 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 19:28:04.67 ID:LJryaECS0
男じゃねえか、野田。
でも、誰もお前の首なんて欲しがってないからw
887名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:42:56.08 ID:???
ユーロファイター最大のアドバンテージ
日本側のBAEパートナーでラ国担当が三菱重工業
これ以上のメリットある?
888名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:43:21.36 ID:???
>>813
つうか、いまどきカナード積んでる=カナードに頼らないとCCVを実現できてない機体とかないわあ。
889名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:43:37.17 ID:???
>>881
バーナーたんをいじめるな!
バーナーたんはハゲじゃない!

ただ、頭髪と毛根が西のほうに旅に出ているだけなんだ!
890_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 21:44:09.45 ID:???
うむー、今のアクセルとブレーキ構成には致命的な欠陥があるのかなー?

_≡凵゚)_ 踏み間違えで、人はね倒すとか
891名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:44:31.90 ID:???
>>888
ぐ、グリペンは!グリペンは「エアブレーキとして使う」っていう大切な理由があるもん!
892名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:44:44.58 ID:???
>757
チャジマで原潜の原子炉が爆発したとき、たまたま近くの海岸に遊びに来ていた日本人観光客が持ってたりしたからなぁ。
3日後、その海水浴場は「毒クラゲ大量発生のため」封鎖されたわけだが。
893名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:44:45.65 ID:???
>>886
野田の首に底までの価値があるとは思えない件について

いや、カンカンの命も似たようなもんなんだけど
>>882
政商って「自国を傾かせるために金儲け」するんか?
895名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:44:56.34 ID:???
新ハイブリッドトラック開発
NHK 6月15日 20時55分

 トラックメーカーの日野自動車は、ディーゼルエンジンのトラックに比べて燃費を17%改善したエンジンとモーターで走る
ハイブリッドトラックを開発し、今後、主力車の1つとして販売を進めていくことにしています。

 発表によりますと、日野自動車が開発したハイブリッドトラックは、配送などに使われる2トンから3トンの小型トラックです。
 従来のハイブリッドトラックに比べ、ディーゼルエンジンの性能を向上させたうえに、動力源をモーターに切り替えるための
最新の電子制御システムを搭載しています。
 これによって、軽油1リットル当たりの走行距離は、従来のハイブリッドトラックより1キロ長い12.2キロに達し、ディーゼル
エンジンのトラックと比べると燃費の性能が17%改善したということです。
 会社側ではこのハイブリッドトラックを主力車の1つと位置づけて、国内での小型トラックで30%のシェアを目標に販売を
進めるとともに、ことし秋からは海外での販売に乗り出すことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110615/t10013541931000.html

この手のトラックにも助成金が付くなら結構普及が進むかも。

896名無し☆修行者@仕事中:2011/06/15(水) 21:45:58.65 ID:???
ヒキワケヤデー
カロカロはとりあえず取り憑いたばんてふの生き霊をどうにかしる。
しかしなぜ内藤に代打稀哲なんだろう…?
897バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2011/06/15(水) 21:46:23.48 ID:???
Vzエディタをカリカリにチューンするのが、コボラーの嗜み。
898名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:47:32.08 ID:???
>>836
>自然エネルギーによる電力の買い取りを義務付けた「固定価格買い取り制度法案」

それって、まともな蓄電設備も配電機能も電圧電力の平滑化機能も必要ないよな。
ただ漫然と発電して電力会社に送りつけるだけでお金が入ってくるとかじゃ。

どう考えてもそんなザル法じゃ自然エネルギーなんて普及しないよ。
899名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:48:09.90 ID:???
>>890
DBWが当たり前になった時点で、もうあのインターフェースは止めても良いのかも知れん
>>897
今時DOS窓ですか

.    ☆     `、流、    +  *
         _,ニ三≡=-, ψ
        '‐( ゚ω゚ )´ / ゜ 
   、_      <´<ハ>,フつ
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
901名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:48:55.98 ID:???
どう考えても=「わたしは何も考えていないが」
902名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:49:07.41 ID:???
>>886
そして誰もいない内閣へ
903名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:49:26.47 ID:???
>>836
政商。

電力の質は「ベストエフォート」とかと抜かして不安定な電圧も安定しないクズ電気を高値で強制的に電力会社にかわせるんだろ。
反対しなきゃ野党は
904名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:49:27.54 ID:???
>>888
基本コンセプトが0.5世代前の機体だからなぁ。
せめてトラ3フルスペックバージョンが完全に出来上がっているのならばまだしも、未だに本来の能力を取得していない未完成品では。
905名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:49:33.57 ID:???
>>895
地域内配達用の軽トラにも実装すれば需要は大きいだろうね
906名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:49:34.81 ID:???
>>890
MTを基本として作られた現在のブレーキ・アクセルペダルシステムは
ATとの相性があんまり良くないのかもしれません。

ただ、左足ブレーキはやめてくれ!!!
ブレーキチカチカうざったいのだ!!!!
907名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:49:59.40 ID:???
>>857
>ライノのアドバンテージ

タイフーンよりマシ。ただそれだけ。それだけしかないんだな。
ああ、はやいとこロッキードがあきらめてF-22廉価版を作らないものか。
908名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:50:22.95 ID:???
>>886
公債発行特例法で財務相の首が飛ぶなら、税制改正全部通すのに何人必要なんだよ
909名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:50:28.93 ID:???
さっさと脳派で操作できるようにしろ
910名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:50:39.76 ID:???
お前ら馬鹿だなぁ、虎三開発に日本が参加する、資金と技術を拠出することは武器禁輸三原則を突破する道具だてに使えるじゃないか。
日本国内の左派の批判をかわすためにあえて直接的な同盟国の米国ではなく
安保関係では距離のある第三者的な欧州を隘路に利用するんだよ。
そんな知恵もまわらないのか。
911KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:50:49.37 ID:???
今夜のライノ君は昼間の太陽光発電クンと同じ匂いがするよ。
912名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:50:49.74 ID:???
結局、ヒステリーって石原に言われて各方面が火病を起こしていたのは
完全に図星だったからなんだなぁ。
913名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:51:17.14 ID:???
>>857
スパローが使える
914名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:51:17.78 ID:???
>>909
俺たちでもエロアスキーアートを作れる時代が来るんだな……!
915名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:51:23.93 ID:???
>>904
いつ飛ぶかもわからんトランシェ3をあてに出来るかしら。

F-Xに決定しても、何時までも虎3飛ばないってこともあり得る。飛ばしたきゃ日本が1000億円単位で金出せとか言いそう。
916名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:51:35.22 ID:???
>>895
テメェ小佐野の叔父貴に喧嘩売って(Ry
917名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:51:39.01 ID:???
整備の中の人「欧州製エンジンとかマジ勘弁」
918名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:52:23.00 ID:???
>>910
とりあえずF-15 Preの時んでも提案してくれ。
現段階で完成品の無いやつは当て馬にもならん
919名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:52:23.38 ID:???
>>909
Россию・・・
920名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:52:25.80 ID:???
>>912
ま、そう言うことですな。>図星
・・・というか当事者達は気付いていないんでしょう>ヒステリー
921_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 21:52:51.24 ID:???
>>908
正解:2人

_。听)_
922KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:52:56.98 ID:???
>>913
AAM-4使えなきゃ意味ねぇよバカ
923名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:53:03.03 ID:???
>>906
良い事考えた。
クラッチレバーをハンドルに移して
足元はブレーキ専用にしようぜ。
924名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:53:30.09 ID:???
>>885
しかしいまさらF-15系をもりもり買うのは避けたいんじゃね?
925KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/15(水) 21:53:37.88 ID:???
>>923
ハンドルにブレーキレバー付ければいいじゃん。
926名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:53:47.58 ID:???
>>912
誰しもが自身は正常な判断が出来てると思い込みたいのですよ
927名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:53:50.35 ID:???
アドーアで懲りた
928名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:53:55.52 ID:???
もうF2再生産で良えやん
929名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:54:12.13 ID:???
>>910
隘路にするって事は、つまり閉塞点でありボトルネックになる訳だな。
売国奴乙である。
930名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:54:16.73 ID:???
ライノで他に無い売りって言ったら、それこそRF-4EJの後継を問題なくこなせる

ってくらいしか思いうかばん
>>914
脳内嫁が3Dで再現されるのですね
932名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:54:49.16 ID:???
>>915
欧州は日本のレーダー技術を当てにしているくらいだからなぁ。
日本の金と技術ででトランシェ3にアップグレードしたいというのが本音らしい。

まあ、戦闘機用エンジン技術とのバーターならそう悪い取引でも無いかもしれんが。
933名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:55:15.00 ID:???
ナイナイナイ、ライノじゃない
ナイナイナイ、Fー2じゃない
ナイナイナイ、でも止まらない
ナイナイナイ、ハチじゃない
ナイナイナイ、台風じゃない
ナイナイナイ、そこが危ない
934名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:55:17.58 ID:???
「人間からと遠い」とかいくら憎くても普通口に出して言わないぜ。ロックだ>>912
935名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:55:36.42 ID:???
>>900
ところで次スレは?
936名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:55:39.17 ID:???
>>921
でも、一人は辞めないと思うよー


>>923
えー?
ATはクラッチ不要ですよー
アクセルペダルなら分かるような気がする。

むしろハンドルにブレーキレバーの方がママチャリから乗り換えたババ・・・失礼・・・おねぇ様にはよろしいかも。
937名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:56:02.96 ID:???
>>925
ついでにアクセルを足漕ぎ式にすれば完璧だな
938名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:56:08.98 ID:???
>>917
F-35のもその点においては人の事を言えない気が。
F135って本当に大丈夫なんだろうか。
939名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:56:26.09 ID:???
>>910
既に欧州向けMD用弾頭輸出で
民主党が死文化させちゃったからぬ>三原則
意味ねっす

>>922
AAM-4導入で腐ってる旧式スパローを
対レーダーミサイル化して運用、
本体側無改造で行けるお、
つーのが密かにライノの利点に上げられてる
(完全にグロウラー化前提の提案だわな)

あと、何気にスパロー用のランチャはまんま
コネクタ変更でAAM-4搭載用に転用出来るので
改造規模が少なくて済む
AMRAAMランチャは微妙に改造がめんどうらすぃ
940名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:57:00.26 ID:???
>>932
欧州のパワー半導体産業の技術もうpするのかしらこの場合。

EJ200のコア技術は欲しいね。
941バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2011/06/15(水) 21:57:06.73 ID:???
>>930
電子戦機がある
942名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:57:10.83 ID:???
>>932
いまさらあっちのエンジンいじってなんかあるかねぇ。
欧米特許回避しつつの10〜13トンなら目処がたってるんだs
943名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:57:25.18 ID:???
>>924
>>880、ボーイングが「KAI製の」イーグル、なんて馬鹿な提案つけなきゃ良かったのに
944名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:57:54.68 ID:???
>>937
それだ!
945名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:58:10.74 ID:???
946名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:58:19.43 ID:???
>>941
EA-18GはF-22以上に売ってくれねーよ
内部配線をEA-18G仕様にするのが限度
947名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:59:12.84 ID:???
千葉県松戸市の防犯ポスターに魔法少女

http://b.hatena.ne.jp/articles/201106/4542

 わけがわからないよ
948名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:59:39.90 ID:???
>>946
ガチに提案あったそうだけど

*ただし、電子妨害システムは完全ブラックボックス化
949名無し三等兵:2011/06/15(水) 21:59:42.86 ID:???
欧州製はちょっとなー

っつーか、ギリシャが吹っ飛んだら話がさらにgdgdになったりせんかね
950_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 22:00:10.33 ID:???
>>936
控え室1と現役1がグルグル回ります

_。听)_
951 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/15(水) 22:00:18.11 ID:???
ちょっといってくる
952名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:00:21.50 ID:???
>>947
さすがまどマカフェの街
953名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:00:47.87 ID:???
>>945
後ろから抱きしめて頭ナデナデしたい
954名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:01:02.16 ID:???
とりあえず2位から7位まで落ちたカムイは大したことないのが分かった。
モナコでオーストコリアに抜かれたのは、癇癪おきたが最後にヘボマッサに差されたの見て完全に見限った。
日本人初のトップドライバーの可能性とか買いかぶりすぎ。しかも親が二世の帰化人だし
955名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:01:04.92 ID:???
>>942
エンジンそのものよりもノウハウが欲しい。
あちらさんが持っている知見で開発時に発生するであろう不具合を事前に回避できるのなら、
長期的には金と時間の節約になる。
956名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:01:08.37 ID:???
>>945
何というヒロイン力ッ・・・!!

こっちの方が俺的には好みだぬぅ
957名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:01:51.56 ID:???
>>947
松戸(マッド)シティだからな
958名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:01:57.59 ID:???
>>947
どうした我が市。いろんな意味で始まってんな
959名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:02:21.40 ID:???
>>947
流石に千葉のマッドシティーと呼ばれるだけの事はあるな>松戸市
960バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2011/06/15(水) 22:02:21.59 ID:???
>>953
痴漢乙
961名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:02:47.28 ID:???
ボクと契約してJYOUDOに移行
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/15(水) 22:02:54.97 ID:???
新スレ
民主党ですが放射線値を計測します
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308142952/
963名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:02:59.75 ID:???
>>895
軽油もガソリンも、そして民主党による土建離れでアスファルトも使用量が減ってるのに
火力発電で重油だけが消費量増えてどうするんだ?
964名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:03:16.47 ID:???
誰か背中抱いててくれ
ひとりきりじゃ寂しすぎるから
965名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:03:26.12 ID:???
>>945
髪降ろしマミさんもいいのぅ
966名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:03:53.03 ID:???
>>948
ファントム代替程度の数ならそれでも良いかも試練ね。
967名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:04:04.32 ID:???
>>945


「だから
   ドリルは止せと言ったのだ……!」
968名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:04:33.46 ID:???
>>963
余った軽油とガソリンを輸出

笑えるwwwwwwww
969名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:04:47.24 ID:???
>>963
輸出したらいいんじゃね?ガソリンみたく。
970名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA :2011/06/15(水) 22:04:47.94 ID:???
ちょっとローソン行ってくる
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/15/090/
971名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:04:53.74 ID:???
>>964
わかった。
ちょっと待ってろ。


── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
972名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:05:22.77 ID:???
>>963
精製するがガソリン余る

ガソリン価格が下がる

ガソリン値下げ隊の勝利
973名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:07:02.19 ID:???
>>954
チョンだったのかよ
974バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2011/06/15(水) 22:07:17.04 ID:???
ちばーといえば、今日は習志野駐屯地前の国道を走ったが、ありゃあひでえな。

大型ばんばん走ってるが、縁石との余裕はほぼ皆無で歩道も50cm幅くらい。
で、ずいぶんな数の自転車も車道を走ってると。

あれみたらちょっと千葉には住めんなー
>>962
あ、見落としてました
スレ建てありがとー
976バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2011/06/15(水) 22:08:47.99 ID:???
>>966
電子機器無しのドンガラ買って機器を自主開発にするんじゃね?
977名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:08:58.63 ID:???
みんなF1かぁ
今年のル・マンは本当に面白かったのに
トレルイエとロッテラーが勝ったのに
978名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:09:07.78 ID:???
>>972
単に供給過剰で安くなるのは勝利とは・・・・
でも斜め上だからなぁw
979_。听)_ ◆Gir.lev.vI :2011/06/15(水) 22:09:20.56 ID:???
>>974
埼玉県境近くの東村山もそんな感じだったなー

_。听)_
980名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:09:36.55 ID:???
>>973
今三世だったら戦前から日本に住んでる世代だろ
981名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:10:00.40 ID:???
>>977
あれ?もう終わっちゃったのか>24時間
982名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:10:28.87 ID:???
母親は日本人でしょ
983名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:11:05.40 ID:???
>>964
Mio乙
984名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:11:07.34 ID:???
>>974
千葉は道路行政がなっとらんのですよ
土地収用法の積極的活用を望みまつ
985名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:11:20.07 ID:???
特例公債法案:自公が容認、成立の公算…首相退陣条件整う
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110616k0000m010116000c.html

 民主、自民、公明の3党は15日、幹事長会談を行い特例公債法案の扱いなどを協議した。
民主党の岡田克也幹事長は、4月末の3党合意で同法案成立の条件とされていた子ども手当の見直しを16日にも行う意向を表明。
自民党が菅直人首相の退陣が同法案成立の前提だとしてきた従来の方針を転換したことで、同法案は今国会で成立する公算が大きくなった。
同法案が成立すれば菅首相の退陣に向けた環境が整うことになり、月内に退陣時期を表明する可能性が強まった。

 民主党の岡田幹事長は15日昼、自民党の石原伸晃、公明党の井上義久両幹事長に、3党合意に含まれる子ども手当の見直しについて、
16日に民主党内で所得制限を容認する方向で一任を取り付け、1次補正予算の財源に転用した基礎年金2・5兆円の穴埋め策も20日をめどに意見集約する考えを示した。
民主党が3党合意を履行し、子ども手当などの修正協議がまとまれば、自民、公明両党は特例公債法案の採決に応じるとみられ、公明党の漆原良夫国会対策委員長は記者団に「(同法案の成立は)首相の首とリンクさせない」と語った。

 赤字国債の発行に必要で11年度予算の財源を裏付ける同法案は、政府・与党の最大の懸案。民主党執行部は、同法案と小規模の第2次補正予算案の成立に道筋をつけることで、首相が退陣時期を明確化する環境が整うと判断している。
14日の首相と岡田氏、枝野幸男官房長官、輿石東参院議員会長との会談でもこうした方向性を協議し、野党側に水面下で打診したとみられる。民主党幹部は2次補正提出を7月15日とし、首相は7月中にも退陣するとの見通しを示した。
6月22日が会期末の今国会は3カ月程度延長する方針で、第3次補正予算案の成立などを目指す。

 民主党執行部は、週明けの20日にも自民、公明両党との与野党党首会談、21日ごろの民主党両院議員総会で、首相が退陣時期を示すとのスケジュールを想定している。【野口武則、念佛明奈】

毎日新聞 2011年6月15日 21時43分(最終更新 6月15日 21時56分)

986名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:11:37.29 ID:???
>>981
今年は11日と12日で行われたよ
スタート前に787Bがデモランしたよ
やっとジョニーが表彰台のてっぺんにのったよ
987名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:12:11.05 ID:???
>>981
>>982
チョンは所詮、チョンだろ
988名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:13:07.35 ID:???
989名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:13:14.93 ID:???
>>986
ああああああ・・・見逃したー>787B
990名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:13:19.28 ID:???
>>987
まあ君が「チョン」以下の下種で、日本人の面汚しなのは違いあるまいが。
991名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:13:43.87 ID:???
>>970
今から行っても遅いわ!
992名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:14:14.88 ID:???
>>981
月末にドイツでニュルブルクリンク24時間がまだあるから大丈夫
993名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:14:15.68 ID:???
>>990
在日、乙
994名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:15:14.44 ID:???
>>989
ttp://www.youtube.com/watch?v=eOs2-XnpkU8&feature=player_embedded

多分、現地じゃないと見れなかったと思う。
995名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:15:46.25 ID:???
>>988
ありがとー
996名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:16:24.34 ID:???
チョンは力が強い
997名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:16:33.75 ID:???
なんだなんだ
酷使様が現れたか
998名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:17:41.52 ID:pkv/02G4
999名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:17:52.85 ID:???
さっきのユーロファイターの人でしょ?
カムイ嫌いな子
あのザウバーであの順位走ってるだけでもすごいことってわかってないのだろ
1000名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:18:10.58 ID:???
>>1000ならまどか神は俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。