1 :
名無し三等兵 :
2011/06/01(水) 06:30:36.00 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2011/06/01(水) 06:31:41.13 ID:???
3 :
名無し三等兵 :2011/06/01(水) 06:32:42.32 ID:???
不備有れば適宜追加・修正方願います。
5 :
名無し三等兵 :2011/06/01(水) 10:33:00.14 ID:???
6 :
名無し三等兵 :2011/06/01(水) 18:58:34.63 ID:???
7 :
名無し三等兵 :2011/06/02(木) 08:34:07.07 ID:???
九州をシリコンアイランドと読んだ時期もありました・・・主に国内限定で
8 :
名無し三等兵 :2011/06/02(木) 08:44:44.25 ID:???
9 :
名無し三等兵 :2011/06/02(木) 16:18:55.97 ID:???
10 :
名無し三等兵 :2011/06/03(金) 09:36:55.29 ID:1wvYauZW
11 :
名無し三等兵 :2011/06/03(金) 18:53:33.59 ID:???
12 :
名無し三等兵 :2011/06/04(土) 08:45:54.21 ID:???
>軍事情勢
13 :
名無し三等兵 :2011/06/04(土) 10:07:36.90 ID:???
14 :
名無し三等兵 :2011/06/04(土) 10:34:43.35 ID:???
フィリピンはどうかと思うけどベトナムは実績があるからね。 南シナ海の番犬には丁度良い実力を持っている。
15 :
名無し三等兵 :2011/06/04(土) 18:50:04.54 ID:???
16 :
名無し三等兵 :2011/06/04(土) 19:26:35.13 ID:???
>>14 スービックの代わりにカムラン湾を貸すと申し出たこともあったしね
いつのまにか米海軍駐留してても不思議ではない
17 :
名無し三等兵 :2011/06/04(土) 20:55:41.82 ID:???
フィリピンが今後ハミルトン級の整備を進めることも考えると中国の軍拡の影響で東南アジア全域で軍拡開始だね。
18 :
名無し三等兵 :2011/06/05(日) 09:06:14.23 ID:???
景気もいいしね
19 :
名無し三等兵 :2011/06/05(日) 09:12:11.53 ID:???
フィリピンも景気いいのか?
20 :
名無し三等兵 :2011/06/05(日) 13:41:29.36 ID:???
周辺諸国に比べると良くはないのかな ハミルトン級は旧式コルベットやフリゲートの代替艦だろうしね。
21 :
名無し三等兵 :2011/06/05(日) 13:44:45.36 ID:kkKQJ1Xi
>>20 コーストガード用の船だよね。
性能的にどうなの?
22 :
名無し三等兵 :2011/06/05(日) 18:12:17.70 ID:???
23 :
名無し三等兵 :2011/06/05(日) 18:19:08.86 ID:???
>>21 哨戒艦としては十分な性能を持ってるね。
76mm速射砲と20mmCIWSが恐らく引き渡された時点で装備撤去が無ければ装備されている武装。
今は無いけど以前はSSMを装備したのや短魚雷を装備していた艦もいた。
24 :
名無し三等兵 :2011/06/05(日) 18:42:50.00 ID:???
タクシンの妹がそんなに可愛い訳が無い というアニヲタ好みのネタを案外見かけない
25 :
名無し三等兵 :2011/06/06(月) 03:55:30.13 ID:???
26 :
名無し三等兵 :2011/06/06(月) 05:09:03.99 ID:???
韓国の209というのは中古品の買取ってことか ドイツのは当然新規建造だよね? しかし流石に東南アジアの軍拡となると、自薦としても買い手の選択肢としても中国は入ってこないなw タイぐらいか、中国の軍需市場は
27 :
名無し三等兵 :2011/06/06(月) 06:03:58.06 ID:???
28 :
名無し三等兵 :2011/06/06(月) 06:04:40.03 ID:???
インドネシア C-802/CSS-N-8 Anti-ship missile QW-3 Portable SAM ラオス AS-365/AS-565 Panther Helicopter マレーシア FN-6 Portable SAM ミャンマー Type-344 Fire control radar AK-230(AK-320の誤植と思われる) 30mm Naval gun C-801/CSS-N-4/Sardine Anti-ship missile K-8 Karakorum-8 Trainer/combat ac (ライセンス生産) Anawratha級 Corvette 東ティモール Type-062/Shanghai Patrol craft タイ Pattani OPV/frigate C-802/CSS-N-8 Anti-ship missile (ライセンス生産) WS-1 302mm Self-propelled MRL
29 :
名無し三等兵 :2011/06/06(月) 06:10:53.09 ID:???
中国と直接国境を接しており島嶼部の権益でも鋭く対峙しているヴェトナム や同じく島嶼部の権益で対峙しておりこれまでは軍拡ペースの低かったフィ リピン以外の国は、兵器供給元の多元化・安価でライセンス権授与も制限が すくないなどの利点の有る中国製兵器の調達を一定程度行っている ただし、戦闘機などの高度な兵器や重装備については西側諸国やロシアか らの調達が中心。例外は最近戦車や自走砲を中国から輸入したミャンマー だが、こちらも戦闘機はFC-1やJ-10とのコンペでロシアのMiG-29を選択して おり中国一辺倒ではない
30 :
名無し三等兵 :2011/06/06(月) 10:57:11.52 ID:???
32 :
名無し三等兵 :2011/06/06(月) 19:02:15.66 ID:???
33 :
名無し三等兵 :2011/06/06(月) 23:47:10.51 ID:???
34 :
名無し三等兵 :2011/06/07(火) 08:30:30.15 ID:???
35 :
名無し三等兵 :2011/06/07(火) 11:19:10.72 ID:???
36 :
名無し三等兵 :2011/06/07(火) 18:34:27.33 ID:???
37 :
名無し三等兵 :2011/06/07(火) 19:08:06.84 ID:???
38 :
名無し三等兵 :2011/06/08(水) 02:11:47.08 ID:???
モルダー、あなた疲れてるのよ
39 :
名無し三等兵 :2011/06/08(水) 18:54:27.52 ID:???
40 :
名無し三等兵 :2011/06/09(木) 18:05:17.67 ID:???
41 :
名無し三等兵 :2011/06/10(金) 05:32:18.80 ID:???
>>40 それでもナンバー2が反旗翻してるのが内部資料でも明記されてるあたり、
タンシュエの威光もだいぶん衰えたと見える
軍政時代なら重要閣僚級の人物でもあっさりクビ飛ばしてたのに
42 :
名無し三等兵 :2011/06/10(金) 18:37:39.77 ID:???
43 :
名無し三等兵 :2011/06/10(金) 18:46:34.90 ID:???
44 :
名無し三等兵 :2011/06/10(金) 19:03:24.89 ID:FVCSdWp0
45 :
名無し三等兵 :2011/06/11(土) 09:32:09.44 ID:???
東南アジア各国の2001年から2010年までの名目GDP(ドル換算)変化は インドネシア 4.4倍 ベトナム 3.2倍 カンボジア 3.0倍 タイ 2.7倍 マレーシア 2.6倍 フィリピン 2.6倍 シンガポール 2.5倍 ちなみにインドネシアは今年の予測値と比べると5倍になる まだ軍拡する余裕がありそうだな
46 :
名無し三等兵 :2011/06/11(土) 13:24:14.28 ID:???
ミャンマー カチン州で少数民族武装勢力と政府軍が交戦
ttp://www.irrawaddy.org/article.php?art_id=21469 ttp://www.irrawaddy.org/articlefiles/21463-kachin002.jpg ttp://www.irrawaddy.org/articlefiles/21469-KIA670.jpg 6月9日に発生したカチン独立軍(※以下KIAと略)とミャンマー政府軍との
銃撃戦を受け、カチン州東部のMomaukに駐留するKIAの部隊は非常警戒
態勢を敷いた。双方は更なる戦闘に備えて活動を活発化させている。
戦闘は木曜日夜明け前(※AM2:00頃)に始まり同日正午に終結した。
KIA側は第3旅団の第15大隊、緬国軍側は第437軽歩兵大隊が戦闘に参加した。
Laiza在住のSeng AungがIrrawaddy誌に語ったところでは、木曜日夜以降、
政府軍部隊がBhamoと州都Myitkyinaを繋ぐ幹線道路に沿って展開しており、
Momaukに加えてKIA本部のあるLaiza近辺へも増派が行われている。
KIAも防備を固めている。Bhamo県Maijaya村の住民によれば、村に居る殆どの男性は
KIAによって民兵として召集され、村に残っているのは女性・子供しか居ない状況である。
「政府軍がKIA支配地域に侵入し続けるのであれば、いずれ大規模な戦闘が発生する。
彼らが撤兵すれば状況は正常に戻る」とSeng Aungは語った。
また、Lapai Naw Din(タイに拠点を置くKachin News Groupの編集者)は、今回の
衝突が国境警備隊への編入反対に端を発したKIAと政府軍との対立において、深刻な
事態だと指摘する。
今回の戦闘は迫撃砲も交えて約500の兵士で戦われ、政府軍は3名が戦死し6名負傷、
KIAは2名が負傷した。
1994年、KIAは政府と休戦協定を結んだが、昨年非公式に破棄された。
緬政府軍とKIAは今年の2月にも、KIA第3旅団支配下にあるBhamo南東の別地域で
武力衝突を起こしている。
昨年の10月18日にはカチン独立機構(KIAの政治組織)が政府軍に急襲され、構成員2名が
逮捕された。 数日後に国営紙New Light of MyanmarにKIAを反政府勢力とする記事が
掲載されたが、これはここ10数年来無かったことであった。
47 :
名無し三等兵 :2011/06/12(日) 08:34:16.24 ID:???
カレンじゃなくてカチンか
48 :
名無し三等兵 :2011/06/12(日) 13:55:16.10 ID:???
カチンの森
49 :
名無し三等兵 :2011/06/12(日) 18:40:47.78 ID:???
50 :
名無し三等兵 :2011/06/13(月) 00:23:24.05 ID:???
>>49 最近の東南アジア各国は陸戦軍事力を増強中だが…。
51 :
名無し三等兵 :2011/06/13(月) 01:31:03.28 ID:???
52 :
名無し三等兵 :2011/06/13(月) 08:23:41.73 ID:???
陸海空いずれもじゃね
53 :
名無し三等兵 :2011/06/13(月) 11:29:18.07 ID:???
インドネシア、アメリカとの間でのF-16C/D輸入交渉がまもなく妥結か
ttp://www.antaranews.com/berita/262459/ksau-hibah-f-16-tunggu-parlemen-as インドネシア空軍のImam Sufaat 司令官は、F-16C/Dの調達は米議会の
承認待ちであり、上手くいけば8月には交渉プロセスが完了すると述べた
インドネシアは現在、F-16A/B×10機を保有しており、新造F-16C/Dの購
入を希望していたが、アメリカ側は中古のF-16C/D×24機をリフォームし
た上で導入することを進め、さらに既存のF-16A/Bもアップグレード改修
の実施を支援するとした
アメリカの提案が受け入れられれば、インドネシアはF-16A/B/C/Dを合計
32機(二個スコードロン分)保有することになる
54 :
名無し三等兵 :2011/06/13(月) 11:46:19.91 ID:???
55 :
名無し三等兵 :2011/06/13(月) 19:26:20.48 ID:???
56 :
名無し三等兵 :2011/06/13(月) 20:02:27.01 ID:???
57 :
名無し三等兵 :2011/06/14(火) 19:06:12.16 ID:???
58 :
名無し三等兵 :2011/06/14(火) 19:12:54.99 ID:???
59 :
名無し三等兵 :2011/06/14(火) 19:16:22.24 ID:???
60 :
名無し三等兵 :2011/06/14(火) 19:22:44.02 ID:gUmYts9u
61 :
名無し三等兵 :2011/06/14(火) 20:06:54.32 ID:???
62 :
名無し三等兵 :2011/06/14(火) 20:19:48.26 ID:???
63 :
名無し三等兵 :2011/06/14(火) 21:24:14.71 ID:???
64 :
名無し三等兵 :2011/06/15(水) 18:29:58.63 ID:???
65 :
名無し三等兵 :2011/06/15(水) 19:14:14.42 ID:WlEW/Oow
66 :
名無し三等兵 :2011/06/16(木) 12:29:20.89 ID:???
67 :
名無し三等兵 :2011/06/16(木) 16:25:14.71 ID:???
68 :
名無し三等兵 :2011/06/17(金) 02:10:38.17 ID:???
69 :
名無し三等兵 :2011/06/17(金) 03:50:03.15 ID:???
現在保有のM101A1が100〜120門ぐらい?>インドネシア陸軍
70 :
名無し三等兵 :2011/06/17(金) 08:28:28.50 ID:???
どこの砲かと思ったら韓国か インドネシア韓国装備好きだな
71 :
名無し三等兵 :2011/06/17(金) 08:32:04.72 ID:???
タイ国王設計の沿岸警備艇、7月11日に進水式
ttp://www.newsclip.be/news/2011616_031186.html >プミポン国王が設計した沿岸警備艇「トー994」が完成し、シリントン王女による進水式が7月11日、バンコクのチャオ
>プラヤ川のタイ海軍造船所で行われる。「トー994」は215トンで、全長41・5メートル、全幅7・2メートル、最高速度
>27ノット。同型の警備艇2隻がタイ国内で建造中で、8月に完成する予定。3隻の建造費は計15・7億バーツ。
72 :
名無し三等兵 :2011/06/17(金) 10:10:55.70 ID:???
ーが-に見えたせいで、なんでカタカナ記号?とか思ってしまった
73 :
名無し三等兵 :2011/06/17(金) 12:16:42.34 ID:???
74 :
名無し三等兵 :2011/06/17(金) 17:11:33.86 ID:???
>>73 こっちとむこうの海軍戦力の差なんて完全無視の確信犯w>フィリピン
75 :
名無し三等兵 :2011/06/17(金) 18:03:47.70 ID:???
76 :
名無し三等兵 :2011/06/17(金) 18:08:12.64 ID:???
77 :
名無し三等兵 :2011/06/17(金) 21:11:24.86 ID:???
78 :
名無し三等兵 :2011/06/17(金) 22:15:55.13 ID:???
79 :
名無し三等兵 :2011/06/18(土) 08:34:27.97 ID:???
>>75 >シャイ族
これはシャン族の間違いか?それともその下の無数にある少数部族か?
80 :
名無し三等兵 :2011/06/18(土) 08:56:49.17 ID:???
>>79 そっとしといてやれよ。
シャイなんだから。
81 :
名無し三等兵 :2011/06/18(土) 18:06:20.56 ID:???
82 :
名無し三等兵 :2011/06/18(土) 18:10:51.86 ID:???
83 :
名無し三等兵 :2011/06/18(土) 20:48:20.45 ID:???
84 :
名無し三等兵 :2011/06/19(日) 12:14:54.35 ID:???
85 :
名無し三等兵 :2011/06/20(月) 08:02:12.44 ID:???
セコい犯罪との違いが分からん
86 :
名無し三等兵 :2011/06/20(月) 11:48:48.00 ID:SEyIPFmy
87 :
名無し三等兵 :2011/06/20(月) 12:00:54.11 ID:???
ショッカー化しすぎだ、インドネシアのイスラムテロw。 そのうち幼稚園バスジャックに走るとみた。
88 :
名無し三等兵 :2011/06/20(月) 19:41:18.42 ID:???
89 :
名無し三等兵 :2011/06/20(月) 20:38:12.10 ID:???
90 :
名無し三等兵 :2011/06/21(火) 07:14:12.22 ID:???
ミャンマー北部 政府軍とカチン独立軍(KIA)は戦闘継続中
ttp://www.irrawaddy.org/article.php?art_id=21523 ttp://www.irrawaddy.org/articlefiles/21523-Kachin.jpg ttp://www.irrawaddy.org/articlefiles/21516-Kachin-KIA.jpg ttp://www.kachinnews.com/images/Map/myitkyina%20map.jpg 緬中国境付近で発生した武力衝突は、発生から一週間経過したが終結の兆しが見えない。
先週末にカチン州のMoe Hnyin(※Mohnyin?)で発生した戦闘による死傷者数は
双方とも明らかにしていないが、KIAのスポークスマンであるLan Nanによれば、
KIAは6月19日にエーヤワディ川西岸のBamawにあった政府軍の前哨を破壊した。
政府軍側は週末を通じて兵力の増強にあたっているとの事で、彼は大規模な戦闘が
近日中に生起する可能性を否定しなかった。
今回の武力衝突は、ミャンマーが形式上民政移管を果たした2ヵ月後に発生し、20年近く
続いた政府とKIAの休戦に終わりを告げた。
土曜日に、国営紙で緬中国境付近に位置するTapaing(※Ta Ping?)水力発電所の治安
維持こそが今回の軍事作戦の目的であると発表された後、新たな戦闘が発生した。
中国の国営企業が建設したこのダムは、KIAの活動エリアであるMomaukに位置しており、
発電電力は全て中国へ輸出される。
緬国営メディアによれば、戦闘が始まって以降200名以上の中国人労働者が帰国しており、
発電所も先週の火曜日以降操業を停止せざるを得なくなる等、重大な影響が生じている。
Lan Nanは今回の戦闘の背景として、発電所竣工時になされた協定-発電された電力を
地元住民へも配分する-の不履行があると指摘する。
「この電力は中国に送電されて我々人民へは供給されていない」と彼は述べる。
「我々は付近一帯の警備も共同で行うことで合意していた。今になってこの地を離れるよう
言われているが、昔から住んでいる我々には不可能な事だ」
KIAは発電所と中国に繋がる道路近辺に布陣しており、戦闘の場所・規模によっては緬中
両国に重大な影響を及ぼしかねない。一帯はベンガル湾からミャンマー中央を縦横断して
雲南省へと至る、中国のパイプラインルートからほんの数kmしか離れていない。
91 :
>>90続き :2011/06/21(火) 07:14:37.16 ID:???
6月9日に始まった一連の戦闘でKIA側は3名が戦死しているが、政府軍側の正確な死傷者 数は判明していない。金曜日(6月18日)に、緬政府は地元のカチン指導者4名を仲介者として KIA本部のあるLaizaへ派遣し、“2日前にカチン勢力への攻撃を中止するよう前線部隊へ命じた” 旨伝達して休戦を呼びかけたが、カチン独立機構(KIAの政治組織)の指導者達は休戦を拒否した。 彼らは政府軍が休戦を正式に受諾した証跡を要求し、それ以降双方のやりとりは途絶えている。 カチン州に水力発電ダムを建設している中国政府は双方に自制を求めた。 ヤンゴン駐在の中国 Li Junhua大使は、金曜日に緬Wunna Maung Lwin外相とThein Htay国境相(兼産業発展相、少将) と会談を行なっている。 「中国はKIAに対する攻勢作戦を察知していたと思われるが、中国中央政府又は雲南地方政府は 国境地帯で全面戦争が発生して避難民が発生することを良しとしないだろう」 外交関係評議会のJoshua KurlantzickはIrrawaddy誌のインタビューにこう答えた。 人権団体はカチン州他、少数民族の活動領域で進められているダム建設計画が社会的・環境的に 良くない影響を及ぼすと指摘している。これらの計画は地元住民の同意無く、適切な補償もなされぬまま 実施されている。 KIAは水力ダムの建設を含む開発プロジェクトに完全に反対しているわけではないが、Myitsoneダム建設 については、引き起こされるであろう甚大な影響を理由に反対している。 彼らの要望の主たるものは、ダム建設が地元住民の利益に貢献し、緬中央政府の外貨獲得手段と しての財源にならないように実施されることである。 5月に、KIAは中国政府宛に書簡を送ってMyitsoneダム建設計画への反対を表明し、内戦へとエスカレートする 可能性がある旨警告を発していた。 「多くの地域で緊張が高まっている」とLan Nanは語った。 この状況下にも関わらず、KIAはLaizaの本部でAung San Suu Kyi氏の誕生日祝賀会を開催した。
92 :
名無し三等兵 :2011/06/21(火) 07:17:45.69 ID:???
Bago管区のダム建設現場へRPGが射ち込まれる
http://www.irrawaddy.org/article.php?art_id=21529 Bago(※旧Pegu)管区Taungoo郡にあるThawt Yin Kha川の水力発電ダム建設現場で、
土曜日深夜〜日曜日の早朝に8発のRPGが射ち込まれた。
Taungooのカレン男性はRPGが射ち込まれたことは認めたが、詳細については知らないと
語った。死傷者が出たとは報じられていないが、近辺の住人は安全な領域へ避難した。
家へ戻る者も居れば未だ避難したままの者も居る。
別の情報筋によれば、中国人技術者と建設労働者達が、襲撃後にダム建設現場を
後にしたという。
Thawt Yin Khaダムは2010年4月にも爆破テロを受けており、このときは4名が負傷している。
当該ダムは第一電力省が抱えるプロジェクトであり、完成時には約140MW(※原文儘)の
発電能力を備えることになる。
襲撃を行なったのはカレン解放民族戦線(※以下KNLA)と見られている。
Taungoo郡はKNLAの第2旅団の活動圏にあたる。
今回の襲撃により、政府軍とKNLA,DKBA(民主カレン仏教徒軍),カレンBGF(※国境警備隊、
政府傘下)といった組織間の緊張はいっそう高まるものと思われる。
一方で北部のカチン州ではTa Ping第1,第2ダムを巡って政府軍とKIAが武力衝突を繰り広げており、
緬中国境では10,000名以上が避難民となっている。
93 :
名無し三等兵 :2011/06/21(火) 08:13:55.53 ID:???
ミャンマーのタウングー(タウンジーとは別)のあたりって年間雨量はそこそこ多いけど乾季がやたら長いんだよな ダムが出来たら生活がぐっと良くなるだろうが、それが政府の御蔭というか、それによって政府に振り回される生活になる事を意味するから 反政府活動側も納得出来んと
94 :
名無し三等兵 :2011/06/21(火) 09:37:23.16 ID:???
95 :
名無し三等兵 :2011/06/21(火) 19:15:32.29 ID:???
96 :
名無し三等兵 :2011/06/22(水) 02:05:17.90 ID:???
フィリピン空軍、F/A-18もしくはMiG-29を2機調達へ
http://www.pna.gov.ph/index.php?idn=&sid=&nid=&rid=353876 フィリピン空軍幹部によると、同国海軍が新型フリゲートの選択をしている間に、空
軍はすくなくとも2機のF/A-18もしくはMiG-29を探していることを明らかにした。
空軍近代化計画の責任者であるRoy Deveraturda将軍によると、大統領府が空軍
近代化予算を5億ペソから10億ペソに増加したことにより、近代化のための多くの予
算を得ることが出来たとしている
空軍の優先順位は、戦闘機、センサー付き哨戒ヘリ、捜索救助ヘリ、輸送機、そして
戦略的なヘリ搭載艦、にあるとした。また、コーストガード向けにあたらしいハミルトン
級カッターを調達することも計画されているとした。
97 :
名無し三等兵 :2011/06/22(水) 02:09:41.09 ID:???
>96 訂正 5億ペソから10億ペソ→50億ペソから80億ペソ
98 :
名無し三等兵 :2011/06/22(水) 08:26:28.86 ID:???
MiG-29Aなど旧タイプは短足だしF/A-18Eは鈍足の上高額だし
99 :
名無し三等兵 :2011/06/22(水) 15:34:08.94 ID:???
んなこと言い出したらどんな機種にも欠点はあるわけで、 要はそれが目立たない、気にならない運用を意図してるってことだろう
>>100 もしやノーガード戦法で乗り切るつもりじゃ?>タクシン派
民主党相手にインドネシア周辺防衛なんて語れないよ 南シナ海とか
記事タイトルを見て、一瞬インドネシアの首都ってジャカルタだっけ、軽かった→カルkryだっけと早とちりwwwwwwwwww
選挙ボイコットして国王が閣僚選べとか、「民主主義のための」が聞いてあきれるなPAD
>>112 中の人は今度こそ真剣に米海軍誘致を検討するしかないんじゃないの?>ベトナム
そんな簡単にできたら苦労はしない
豪の米軍の拠点設置、過半数が容認−中国の台頭懸念か
ttp://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/110627-2.html >オーストラリア国民の55%が国内に同盟国の米軍が拠点を置いてもよいと考えていることが27日、豪シンクタンク、
>ローウィー国際政策研究所の世論調査で分かった。同研究所は「中国の台頭への懸念を反映している可能性がある」
>と分析した。
>調査は3月30日から4月14日にかけて1002人を対象に行われた。それによると、米軍の拠点設置に反対したのは
>43%。このうち「強い反対」は22%だった。
「建国の父」首相辞任へ=親日家ソマレ氏、50年近く活躍−パプア
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011062800767 >パプアニューギニアの「建国の父」と呼ばれ、50年近く政治家として活躍してきたマイケル・ソマレ首相(75)が健康
>上の問題から辞任し、政界を引退する。息子のアーサー・ソマレ公共事業相が28日発表した。
>ソマレ氏は旧日本軍による占領時代に日本人教師から指導を受けた親日家としても知られる。今年、シンガポール
>の病院で心臓手術を受けたが、合併症を起こし、回復が遅れている。
>ソマレ氏は教師やラジオ放送記者を経て政治家に転身。1975年にパプアニューギニアがオーストラリアから独立
>すると同時に初代首相に就任した。その後退陣、就任を繰り返し、通算17年にわたって首相を務めた。
>持ち前のカリスマ性で国民の人気を集めたが、近年は大規模な資源開発に伴う貧富差拡大への不満などから、人
>気に陰りが出ていた。
タイは旧貴族層が富と権力の再分配をしないと永遠に選挙→タクシン派政権→クーデター →選挙→タクシン(ryのループから抜け出せないな。日本もGHQの財閥解体・農地解放 が無かったらタイみたいな感じだったのかねw
>>134 またクーデターしたら自爆の可能性が否定できないから実際実行するかな?
選挙中はさんざん匂わせてたけど
昨日、栗東のタイ料理店の前を車で通りがかったら赤Tシャツを着たタイ人の若い女性の集団が いたが、そうか選挙絡みか。
>>139 そりゃここまで選挙引き伸ばして結局負けたら党内持たないよな>アピシット
鍵握ってるのは軍部よりも司法だと思うけど。 選挙の不正で貢献党の議席が何割か削られるのはまだしも、 首相がテレビ番組に出ただけで副業禁止に触れて有罪だろ。 裁判官が同じなんだから、最後は解党される運命は変わらんと思うぞ。
タイ経済の主体は観光から自動車などの輸出に移っており、バンコクが荒れても地方の工場がまともに動いてるから関係ない ここ数年の高い成長率からも明らか。 産経は名前変えろ
地方→郊外に訂正
サムットプラカーン ノンタブリー パトンタニー ナコンパトム チョンブリー ラヨーン この辺の各県だな
147 :
名無し三等兵 :2011/07/06(水) 09:16:49.28 ID:1tHvAG11
先日決まったオプロードの導入もひっくり返るのかな? タクシンが追い出された時はフランカーキャンセルされて、グリペンになったよね。
148 :
名無し三等兵 :2011/07/06(水) 09:24:00.06 ID:1tHvAG11
>>143 前回の赤服動乱ではレムチャバンにデモ隊が進撃して、日本企業の製品輸出も一時止まったけどな。
Canonの一眼レフなんかも、デモの影響で品物が無くなったんだよな。
混乱起きたら、赤側の拠点のクロントイは確実に止まるだろうし、レムチャバンも前回狙われたように、拠点制圧の対象となるだろ。
となると最後は300Km先のラヨーンだが、そのラヨーンも騒乱中に天然ガスのパイプラインの爆発未遂事件なんてのが有って、下手したら東部工業地帯ごと火の海になってた。
騒乱がエスカレートしたら、バンコク郊外や臨海地域の工業地帯は大丈夫。
なんて言ってられない。
149 :
名無し三等兵 :2011/07/06(水) 09:26:36.18 ID:1tHvAG11
あと、アユタヤ方面のバンコク北部の工業地帯向けの送電施設もやられたんだよな。 急所をわざと外してるので、いつでも出来るぞって脅しだったのか? と言われてるけど。
>>157 あんな謀略だらけの国で、女性解放と称した甘っちょろい事やってたら国が傾くもん
フェミ以外のタイ人女性のかなりの割合がその辺分かってるよ
学校の勉強は一見女の子の方が出来が良いし、管理職も女性が多い
だが本当に金まみれでリスクがあるところには男が就いてる
それがタイ
またメーソート〜ミャワディーかよ ヤマジロードwww
中国とASEANの協議はニュースに出てくるけど、タイとカンボジアの紛争についての協議は ニュースでみないな。タイ・カンボジアの方が差し迫った問題だろうに、進展が無いのか。 タイ南部のテロの話も、各国で協議したとかニュースでみないな。
190 :
名無し三等兵 :2011/07/24(日) 15:49:11.89 ID:PxaobVtF
地形的に難所なのかねぇ
ランボーみたいのが現地に王国作ってて、高射機関砲とか弓矢で 撃墜してるんでしょう。
ぶっちゃけ、タイって強いとおもう。 タイ最強説があるくらい。 歩兵装備が拡充されてる。 対空、対戦車兵器はないが、 歩兵、警備装備は拡充されてる。 合計で200以上の輸送ヘリコプターを整備し、合計で3000人以上重歩兵を空輸可能 この作戦能力は世界でも10位いないに入るくらい 小銃が拡充されてる。小銃などは日本よりも新しく(購入世代)かつ多い。最低でもM16以上が30万丁くらい。カービンクラスが10万丁以上ある 5個戦車大隊程度の装備なら有してる。戦車の質は周辺だと日本に次ぐくらい 迫撃、対戦車、対空ミサイルでは劣るが、歩兵能力、歩兵の装備数、規模師団の数、対テロ、ヘリコプター展開能力 は高く、その点は世界10位くらいになってるんではないか?
>>203 その割にはカンボジア軍怖がってなかったり
小文字
213 :
名無し三等兵 :2011/08/03(水) 21:21:45.96 ID:Z5NdxrNd
比大統領、極秘訪日 イスラム勢力と成田で会談
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080501000559.html >フィリピンのアキノ大統領が極秘に訪日し4日、成田空港近くのホテルで反政府武装勢力モロ・イスラム解放戦線
>(MILF)トップのムラド・エブラヒム議長と会談していたことが5日、分かった。フィリピンと日本の外交筋が明らか
>にした。
>外交筋によると、フィリピン政府はMILF側と和平交渉を進めているが、アキノ氏とMILFトップの会談は初めて。両
>者は「和平交渉の進展」に合意したといい、滞っている交渉の進展が期待できそうだ。日本政府の仲介でトップ会談
>が実現した。
ベトナムにインド海軍空母の基地が出来るかもしれない話が出てきたな
空母とは決まってない
ベトナムとインド、中国空母けん制で協力
http://www.chosunonline.com/news/20110805000017 >ベトナムが最近、南シナ海に面した同国南東部の軍港、ニャチャン港にインド軍艦の駐留を要請し、インド側も前向き
>な姿勢を見せており、中国がにわかに緊張している。
>今回の訪問で、ベトナム・インド両国海軍は、さまざまな分野にわたる軍事協力プランについて協議した。インド艦の
>ニャチャン駐留以外に、ベトナム海軍が使用する大型軍艦をインドが建造することや、超音速対艦巡航ミサイル「ブ
>ラモス」、短距離地対地弾道ミサイル(SRBM)の「プリトビ」を輸出する案も含まれている。インドはまた、ベトナム海軍
>の情報探知・処理能力を向上させるための情報技術、ベトナム海軍のための訓練などの支援も行う。
手錠の麻薬容疑男女、手りゅう弾で爆死 タイ東北部
ttp://www.newsclip.be/news/2011808_031687.html >死亡したのは25歳のタイ人男と16歳のタイ人少女。2人はバイクに2人乗りして走行中に警察の路上検問にひっか
>かり、所持していたカバンから覚せい剤2000錠、多額の現金などが見つかり逮捕された。警察は男の右手と少女の
>左手に手錠をかけ、2人をうつ伏せにさせたが、男はズボンのポケットに隠し持っていた手りゅう弾を取り出し、少女に
>レバーを握らせて、ピンを抜き、警官を威嚇。少女を連れて道路脇の沼地に逃げ込み、しばらくし手りゅう弾が爆発した。
247 :
名無し三等兵 :2011/08/22(月) 19:17:15.24 ID:OIdT+LAf
フィリピンがフリゲートの購入を決めたね
258 :
名無し三等兵 :2011/08/24(水) 21:52:46.43 ID:HN0tdrrg
そんなもんでどうやって牽制しろとw
まぁそりゃ中国の漁政はほとんど機銃か放水銃しか装備してないからな 武装で対峙して何になるんだ? 先に撃ったら負けってルールの中で。
自国の支配領域で中国政府の手先で有る漁船を追い散らすのには十分。 それに、でかさでも負けていないから漁政とためを張れる。 ためを張れれば日本の尖閣諸島の様に奴らの既成事実化を阻止できる。
>>261 本当に銃撃沙汰になりかねない南シナ海に居る4500t級とかあるけど
元軍艦だしどうしても威圧的になるから日本相手には使わないと思う
インドネシア軍に漁船拿捕された時派遣されて睨み合った末解放させた奴
タイ深南部は正直タイ軍単独の対テロ作戦よりマレーシア・インドネシア・ブルネイといったムスリム国からの平和維持軍を一定期間駐留させてタイ軍と協同活動させたほうがいいような気がしてきた
国境地帯にマレーシア軍入れるとかそれタイ軍部が死んでも飲み込めない条件だろw ミンダナオの米比軍みたいに米軍との合同作戦ならありそうだが
タイとしてはマレーシアのブリルスとかケダーとかコタバルまでタイ領であるべきと考えたいんだそうなw ついでにミャンマーのタニンダーリとモンとカレンとカヤーと、ラオス全土と、カンボジアの東部以外全部までw 一方カンボジアはタイやラオスやベトナムは全土がクメール影響下だと言っている
>>266 近隣国はダメだろ
呼ぶならペルシャ湾岸産油国をうまくおだてれば費用あっち持ちで来てくれるかも
アラブの春が未だ燻ってる現状じゃリビアに参戦してたカタールぐらいしか余裕ある国が居なさそうな気が
現実的なのは米軍くらいだろ 中国に頼むんならたぶんまずSCOにオブザーバー参加から始めなきゃいけないだろうし
「追加」なんてどこにも書いてなくね サーチナとレコチャは基本的にソースにならん
タクシンの操り人形なのは最初から分かってたことだし、タイメディアが反タクシン寄りなのも最初から分かってたこと・・・
中国とベトナムは陸上国境確定させたし海上国境もなんとかなるかもしれないが もし問題が解決したらベトナムはどうすんだろうな 引き続き中国と対立するのかケロッとして他の対立国に矛先向けるのか アメリカとの関係はどうなるか結構キーマンだよな
286 :
名無し三等兵 :2011/09/09(金) 19:10:37.42 ID:YC/fBRcq
>>285 国境画定しようがベトナムが対中警戒を解けるとは思えない
>>287 どうだろうな
フィリピンが雑魚いくせに結構調子乗ってるし
マレーシアの武器調達は汚職まみれ、米大使館公電がおおやけに
http://www.asiax.biz/news/2011/09/13-133031.php >駐マレーシア米国大使館は本国に、マレーシアの武器調達では与党政治家、公務員らが手数料(30%)を得るなど、
>汚職があるとの内容の公電を、アブドラ・バダウィ政権時代の2004年から2009年にかけて送っていた。内部告発サイ
>トのウィキリークスが公電を公表した。
>大使館に情報をもたらした米国の航空宇宙企業の幹部によると、武器調達は不透明な方法で行われており、アブドラ
>当時首相の義理の姉妹が欧州エアバスから、軍用貨物機(4億米ドル、約300億円)を購入する契約を取りまとめたこ
>とがあるという。
>統一マレー国民組織(UMNO)を含む政党は金権政治に染まっており、党を支持する企業に事業が授与され、代金の
>一部が党にキックバックされる仕組みがあるという。
>情報通信技術入札でも不透明な手続きがあり、米企業が落札できなかったことがあるという。
>>294 どんだけ恐怖の絶叫マシーンなんだコリンズ級w。
ケニアでも似たようなことやってたような
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは 覚えておいたがいい。 その天皇カルトをGHQは利用したがね。 只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど 時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた 意味を否定する、迷信でしかない。 そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、 人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは 当然のことだ。 天皇という存在が、近代になって 日本人に与えたものは、 「惨禍」でしか無かった筈だ。 取り巻きは別だろうが、 大多数の日本人にとってはね。
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。 民主主義の日本で、生まれながらに、一生遊んでるだけで 喰ってゆける一族を認めることが、その周りに、同じように 遊んでるだけで喰って行きたい人種(役人・神社・右翼)を集め、 日本の本当の民主主義を妨げ、腐敗の温床を作っています。 将来の憲法改正時に、天皇制を憲法上から完全に削除し、 本当の民主主義を実現すべく、大いに議論しましよう。
日本の大きな問題点は 戦争で負けても天皇が責任とらずのうのうと生きてる。 っていうのと、 原発から放射能もれつづけても元社長は退職金もらってのうのうと生きてる。 っていうのだ。 まったく進歩してないwwwww遺伝子レベルの欠陥民族ww
キミみたいな社会の屑がのうのうとネットで遊んでることだと思うよ
>>330 失敗はあなたの様な社会に負担をかけるだけの存在がのうのうと生きられる社会を造ってしまった事です。
ここは経済情勢スレじゃないぞ
でもミャンマーの内陸部にダムなりため池なりは早急に作るべき また、難しいかも知れんが沿岸部の山地に降る過剰なほどの雨を、雨季にも雨量が伸びない内陸に 上手く回すシステムを作れないものか
344 :
名無し三等兵 :2011/10/03(月) 20:58:43.92 ID:zgcePbv6
フィリピン海軍もハミルトン級を筆頭にマカッサル級の準同型艦の配備計画や日本製RORO船購入計画とか、 頑張ってはいるのだが周辺諸国の軍拡が速過ぎて対応しきれていないなあ。 出だしが遅れるとここまでどうしようもない物なのか。
>マカッサル級の準同型艦の配備計画や フィリピンにこの名称はちょっと引っ掛かるねw
マカッサル ポソのマアサックル
とにかくフィリピンは空軍が国内以外じゃ全く防衛の役に立たない状況を改善戦とな。
ダム予定地で新種のサルが発見されたんだよな キンシコウの子分みたいな奴 ナショジオじゃメコン川周辺地域の豊かな生態系がどうのと喧伝している 実際この水系の山地亜熱帯〜熱帯林の生物は確かに面白いし貴重で保護すべき地域も多いのだが
>>351 メコンぶっ壊したのはナム戦時のアメリカの影響も大きいのではないか?
本来は多雨地域だったラオス南東部の山地が丸坊主になって雨を蓄える能力が失われ
その内陸部にまで影響した可能性があるぞ
>>355 考えるまでもなく米帝様の方がマシだろ(w
>>354 今度こそ本気で空軍力整備するつもりなのね>ネシア
フィリピンは親日だが頼りない WW2ではアメリカと入れ替わりで入った日本がダサい国扱いされるし 挙句は敗戦時にフィリピン全土をボロボロにしてしまう始末 これはアメリカも勿論悪いが その後は比較的評判が良かったが、近年韓国人が大量に進出しているという 多分、既に韓国人がかなりある事無い事悪評を広めちゃったんじゃないかな ともあれ、今まで地理的にも有利だったのに大地主制度やらで1980年代以降出遅れまくったフィリピンが ようやくその国力を再び伸ばす時期に来たのかも知れない フィリピンの強みは、9000万人の人口と、更に増える気満々の女性一人当たり4人近い出生率だ
まだ生き残ってたのかフィリピンNPA。 ミンダナオ島で政府軍精鋭部隊に散々叩かれて鳴りを潜めていたんだけど最近。
<防衛省>東南アジア軍能力支援を検討 米豪軍と共同で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111009-00000008-mai-soci >防衛省は、自衛隊が培った地雷処理や海賊対処などのノウハウを東南アジア諸国の軍隊に伝える「能力構築支援事業」
>を来年度から始め、そのなかで米軍、オーストラリア軍との共同作業を検討していることが8日、明らかになった。
>日米豪3カ国による防衛協力を強化し、東南アジア各国を支援することで、軍備増強を図る中国をけん制する狙いがある。
>9月28日に東京都内で開かれた日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)との防衛次官級協議でも、自衛隊のPKO活動の
>ノウハウや地雷・不発弾処理技術、東日本大震災での医療活動を踏まえた支援を求める声が相次いでいた。
シンガポールくらいまでは「民主化」するか?
>>372 せいぜいマレーシア止まりじゃない?>ミャンマー
インドシナ南部諸国では今年は3月に例年より15℃も気温が低い日があったりしたな 最高20度しか無いの 例年なら35度越えてるのに 理由は中国上空の寒気団がやたら強かったからだ やっと30度に戻ったと思ったらまたその寒気が降りてきて土砂降り、後に冷たい霧雨が数日降る、という天気 そして雨季はこの有様か 去年は逆に乾季がやたら長い干ばつだったんだよな
>>376 3番目 たった重油350トンで同国最悪って・・・
一応、フィリピン海軍の整備は進み始めたのかな。
対ミャンマーODA再開表明へ 21日に外相会談
ttp://www.asahi.com/international/update/1014/TKY201110140705.html 玄葉光一郎外相は14日、ミャンマーのワナ・マウン・ルウィン外相と21日に東京都内で
会談することを明らかにした。二国間会談を目的とした首脳や外相の公式訪問は1995年
以来16年ぶり。
玄葉氏は会談で一部を除き中断していた政府の途上国援助(ODA)の再開を表明する方針。
ミャンマー政府は12日から政治犯を含む受刑者の恩赦を始めたが、国際社会の評価は定まって
いない。とはいえ外務省は14日、「民主化と国民和解に向けた具体的前進として評価する」との
大臣談話を発表。「ミャンマーの改革を後押しすることが大事だ」(幹部)として、要人の往来を
再開させて関係強化の姿勢を鮮明にする。
21日の外相会談では、人的交流、ODA、経済関係、文化交流の4分野について協力強化を
打ち出す。ODAについては、03年の民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんの拘束で
中断していたバルーチャン第2水力発電所の補修計画や、07年の反政府デモ弾圧で中断した
人材育成開発センターの建設の再開を表明。今年度中に現地調査などに入る見通しだ。
30年前はこんなの毎年だった 若いタイ人には新鮮だろう
フィリピン軍兵士13人死亡 イスラム勢力と戦闘
ttp://www.asahi.com/international/update/1018/TKY201110180675.html >フィリピン南部のバシラン島で18日、同国軍とイスラム武装組織「モロ・イスラム解放戦線」(MILF)の間で激しい戦
>闘が起き、国軍兵士13人が死亡、10人が行方不明となった。MILF側も少なくとも3人が死亡。政府とMILFの間で
>続いている和平交渉に影響する懸念がある。
>国軍によると、同島アルバルカ町の山中で18日早朝、誘拐犯グループを追跡していた国軍部隊が犯人と銃撃戦に
>なった。さらにMILF部隊が戦闘に加わり、国軍側はほかに11人がけがをした。国軍とMILFは停戦しているが、
>MILFは18日、「国軍が停戦を破り、17日夜から我々の支配地域を砲撃し、戦闘になった」と国軍を非難した。国軍
>はMILFへの攻撃を否定している。
415 :
名無し三等兵 :2011/10/20(木) 01:14:52.39 ID:8dzBMl24
ASEANの軍事力を語るスレはここですか?
>>413 仕方が無いのでウタパオを臨時空港にという話もw
インドネシア領ボルネオにレオパルトか 単語のイメージとして組み合わない感じだが、これも時代の流れ マレーシアのサバ・サラワクの戦車って何だ? インドネシアは、時折起こる暴動に備えてスラウェシ中部にもこれらを配備した方が良い
米空母帰還で外務省が釈明
タニ外務報道官(外務省情報局局長)は10月25日、米政府が災害支援のためタイに派遣した空母ジョージ・ワシントン
が艦載機による被災者空輸を行わずに帰還の途についたことに対し、「米政府はタイ国内の状況が深刻でないと判断し
た結果」と説明して、「タイ政府の反応がちぐはぐだったため」との一部報道を否定した。
米海軍太平洋艦隊のパーキンス報道官によれば、米海軍の艦船4隻が16日からタイ沖合で待機していたが、タイ政
府から正式な支援要請がなかったため、21日にタイを離れた。タニ報道官の説明では、「被災者空輸は人命にかかわ
るケースに限られており、米側は空輸の必要なしと判断した」。だが、米海軍関係筋によれば、「タイ政府とのチャンネ
ルは2つあるが、支援提供について、一方は『受け入れ』、もう一方は『不要』と伝えてきた」とのことだ。
ttp://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=13069
例年は3ヶ月で470mmの雨しか降らないのに、710mmの雨が降ったんだっけ でもタイ北部って年間雨量1200mm程度の地域が多い 増えた所で1450mmって所だというわけだが、保水力の無くなった地域ではこれでも大変だ
タクシン派も政権奪還したのが藪蛇もいいとこだな
地政学的にオセアニア以上に安全な地域ってある?南極除いて
>>449 つ朝鮮半島
ロシア人ですら関わりあうのを嫌がる民族が住んでいる。
>>449 自分達がそう思ってればANZACができるわけはない
北米以上に安全な地域ってあるか?
チリ・アルゼンチン・南アフリカとか…陸続きでないオーストラリア・NZが一番だが 大国がにらみあう北半球から距離があれば「恥性学的に」は相対的に安全でしょ、そりゃまあ 北米はロシアと北極海はさんで睨みあっとりますがな
タイの空母は今回の洪水で何かやってんの?
今はまだ陸軍の仕事だろうからな。 後、空軍か。 海軍は港とかが安定してからじゃないと。 精々ヘリ部隊が陸軍に協力するぐらいじゃないかな。
Aアルゼンチンはマルビナスという地政学的リスクが……
バンコクだと10月の降水量は例年なら220mm 11月は47mm 今月から乾季だ 更に、北部地域は10月から100mm未満の降水量の地域も多い でも一旦水に浸かるとなかなか流れないからなあ 1kmで10cmの標高差じゃ干満の差の方が大きいくらいだ なお、タイ中部でもチョンブリーやペチャブリーなどは 11月になっても尚も降水量150mm以上が続いたりするw 風向きが例年と異なると、11月にももう一雨来る恐れが無いわけではない
同士ダム男さん出番です
海自の潜水艦並みだな。
938 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/10/31(月) 22:35:09.57 ???
ちょうどタイムリーにもドイツHDW社がオーストラリアに提案する216型潜水艦の概要が出てきた。
ttp://bmpd.livejournal.com/97687.html 排水量4000t、全長89m。ディーゼル+AIP機関。乗員33名+特殊部隊要員など。
魚雷18本搭載のほかVLSも装備。小型潜水艇の搭載能力を有する。
>>479 バングラデシュは洪水とか大丈夫なんだろうか…
泥水が二次冷却水に!
>>482 ボーデン湖に潜水艦置いてどうすんのよ・・・
>>485 たぶん482的にトリエステはオーストリア領
ドナウ川浮上航行出来そうな気がする
バンコクは本来は11月から乾季なのだが、今年は今日もまだにわか雨が降っているとの事 あと水が抜けるまで1ヶ月くらい掛かっちまうのか?
俺の記憶が正しければタイとフィリピンは原発導入を取りやめ、インドネシアも消極姿勢になっていたような
>>504 既に国内潜伏してたりしてw
(当然政権上部は了解済)
豪北部に米海兵隊駐留へ=中国の海洋進出けん制
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011111600660 >豪州の東南アジアへの玄関口である北部ダーウィンなどに米海兵隊を駐留させる計画を発表した。中国の海洋進出
>をけん制する狙いがあり、来年半ばごろにまず最大250人を展開。将来的には2500人にまで拡大する方針。
>戦略的、経済的に重要性が高まるアジア太平洋地域への米軍のプレゼンス(存在)強化の一環で、海兵隊は豪軍の
>施設を利用し、訓練などを行う。両国は米軍物資の備蓄でも協力する。
511 :
名無し三等兵 :2011/11/18(金) 13:10:53.69 ID:WMtqFztd
フィリピン国家警察、アロヨ前大統領を逮捕=07年上院選の選挙妨害容疑
【マニラ時事】フィリピン国家警察は18日、2007年の上院議員選挙での不正による選挙妨害容疑で、アロヨ前大統
領(64)を逮捕した。自陣営の議員が当選できるように得票数の操作を命じた疑いが持たれている。
フィリピンではアロヨ氏の前任のエストラダ元大統領も不正蓄財で01年に逮捕、収監されており、2代続けて大統領
経験者が逮捕された。アキノ政権はアロヨ前政権の不正追及を公約に掲げていた。
アロヨ前大統領は頸部(けいぶ)などの治療のため、マニラ首都圏の病院に入院しており、病院内で逮捕された。前
大統領や夫のマイク氏は南部ミンダナオ島マギンダナオ州などで得票数操作などを指示した疑いが持たれているが、
一貫して不正行為を否定している。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011111800948
521 :
名無し三等兵 :2011/11/19(土) 19:41:07.53 ID:w4RWyRvt
>>513 ベトナムは対中の砦だな。
そのために冷戦時代は欧米から見捨てられてエライ苦労したが。
>>521 今は中共の影響下にありつつあるインドネシアが反中に鞍替えするのも時間の問題だな。
米中冷戦激化のニュースが主 対立軸は民主化 そして日本は突然に米寄りの態度を強める いよいよだねぇ
イスラム国家インドネシアは基本は反欧米だから中国を政治利用してただけにすぎない しかしアメリカが対イスラムから手を引いてインドネシアとも和解で中国死亡
>>513 おまえらの侵略性が元凶だろうがチャンコロ死ね
>>521 さすがはインドネシア人を義父にもちジャカルタで暮らしていたオバマ大統領だけにインドネシアに対する思い入れは熱い。
どんどん東南アジアの中国離れが加速してないか? ミャンマーでさえこの変わり様
金を出すのは日本だけどな 米中冷戦の国境線がどこになるのか ちょっと前は米軍のグアム撤退=第二列島線で決まりそうだったが米は方針転換 いずれにせよ中国が消えてなくなるわけでもなし、中国が改心するわけでもない 冷戦は今後数十年続く
東南アジア諸国はアメリカとも距離置きたい意向を再三示してる 米中どちらにであれ主導権をにぎられたくないのが本音だろ ただ今みたいに中共が放埒に振る舞えばアメリカに依存せざるを得んわな
>>533 同意。
シナが糞すぎるから仕方なく欧米と場合によってはロシアにも頼ざらるを得ない。
こうなった責任も他ならぬシナ自身にあるけど。
536 :
名無し三等兵 :2011/11/21(月) 13:16:41.15 ID:QYwIfoco
どんどん中国は狭まってきたなw
>>536 ミャンマーさえも寝返りそうだから
パキスタンが反中に寝返るのも時間の問題か・・・
ミャンマー少数民族武装勢力(KNU他)が停戦合意へ
ttp://www.irrawaddy.org/article.php?art_id=22505 11/19、緬泰国境にて少数民族武装勢力5グループと政府代表団との和平協議が開催された。
カレン民族同盟(KNU)と南部シャン州軍(SSA-S)、チン民族戦線(CNF)の3派が非公式ながらも
停戦に合意した。カチン独立機構(KIO)とカレンニー民族進歩党(KNPP)は合意に至らなかった。
各武装勢力代表団は、Thein Sein大統領が派遣したAung Min鉄道運輸相率いる政府代表と会談した。
「我々は和平について協議し、政府の和平プロセス案における我々の役割を確認した」
「Aung Minは和平達成への3ステップ―停戦、経済開発の為の相互協力、政治的紛争解決に
向けた交渉―を我々に説明した」SSA-SのスポークスマンSai Lao Hseng少佐はこう述べた。
一方、Yawdserk中将が率いるSSA-Sの代表は@敵対行動の中止A政治的交渉B経済特区の設置
C薬物根絶に向けた協力 を含む4つの案を政府側へ提示した。
KNUと政府代表団との個別協議も開催され、カレン民族解放戦線(KNLA)の指揮官Mutu Say Poe大将
とKNU中央委員会のSaw David Taw 及びSaw Ah ToeがKNUの代表として出席している。
今回、書面による合意には至らなかったが、両者は今後さらなる協議の場を設けていくことで合意した。
「まず我々は停戦し、その後完全な停戦に至れば、政治的な対話を実施する」「政府側は我々の要求を
把握しようとしている。これは協議を続けていく最初の一歩である」Saw Ah Toeはこう語った。
KNU・KNLAの7名から成る“Committee for the Emergence of Peace”が結成されて間もなく、今回の合意となった。
協議には緬政府と少数民族武装勢力以外の第3者も参加していた。Myanmar EgressのNay Win Maung、
Kyaw Yin Hlaing博士およびTin Maung Than、Euro-Burma Officeの代表者Harn Yawngweといった面々である。
彼らの役割は和平プロセスが円滑に進行するよう支援・協力することである。
「Aung Min氏は、今回の最初の一歩を基に持続的な平和へ進むことを望んでいる」「以前の停戦協定は
軍上層部のみの意向で締結されたが、今回は国民の為に締結される」とKyaw Yin Hlaingは語っている。
政府筋によれば、停戦交渉は中央政府と各少数民族武装勢力との間で実施されることとなっている。
>>540 補足
※離反していたDKBAの第5旅団は今月上旬に和平合意に達しており、残りで
主だった勢力はKIO(+UWSA?)と思われる。
>>239 北朝鮮もロシア重視にシフトしてるからな。
全世界でシナ包囲網になったら笑える。
>>539 北朝鮮もロシア重視にシフトしてるからな。
全世界でシナ包囲網になったら笑える。
日本の極左政権さえ消えればね
545 :
名無し三等兵 :2011/11/22(火) 01:51:21.64 ID:X2E5Lil+
ソ連が封じ込められたときは インドも含めてアフリカ、中東、南米の反米国だけは最後までソ連の味方だったけど 中国はどうかな、最後まで中国の味方をする国は?
ttp://www.47news.jp/CN/201111/CN2011112101001743.html タイ元首相対象の恩赦令撤回 野党などから批判強く 2011/11/21 12:25 【共同通信】
【バンコク共同】21日付のタイ英字紙バンコク・ポストによると、インラック政権は20日、海外逃亡中のタクシン元首相
の帰国を可能にする恩赦令を国王に提出せず、撤回することを決めた。プラチャー法相が明らかにした。
政権は15日の秘密閣議で恩赦令を決定したが、野党民主党や反タクシン派グループが猛反発。恩赦を強行すれば政情不安に
陥る懸念が出ていたため、取り下げたとみられる。プラチャー法相は、汚職と薬物犯罪を対象から除く新たな恩赦令をプミポ
ン国王に提出すると述べた。在任中の汚職で禁錮2年の刑が確定している元首相はこれにより、恩赦対象から除外される。
225 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2011/11/21(月) 15:33:47.81 xPRCjroF
>>223 >>224 バンコク・ポストの記事に依れば、恩赦撤回は政府へのダメージ回避を考慮したタクシン元首相の指示であるとの説が
出回っている(未確認)タクシンが政府宛てに手紙を書いたという・・
ああ、変なのがいると思ったらイリノイが反中に転向したんだっけ
イリノイは海外華僑だからな
東南アジア諸国で将来軍事的に台頭してきそうな国ってどこかな?
>
>>545 最後まで糞チャンコロと心中する国なんか世界中見渡しても1個もねえだろw
チンクは身内さえも信用してないからな。
>>544 天安門事件後にクソ中国への経済制裁を真っ先に解除した国が日本だったな
これから侵略してくる敵に対してODAを送り続ける日本政府はバカすぎるだろ
恩を仇で返すクソ中国なんかには無意味すぎるODAを廃止しろ!
東南アジアより中国のODAの方が多いのか? 多かったら呆れて何も言えん
その全額をベトナム、フィリピンに回せよ。
>>555 まあその馬鹿どもが中心になって作った政党に政権を任せたのだから、
それが日本人の意志って事ですわ。
>>552 ダーウィンの米軍駐留って、中国との関係ばっかり記事にされるけど
インドネシアとしては軍備増強を続けるオーストラリアに対して好意は持ってないよな。
あんまり記事にならないけど。
>>558 痛い目に会わなければ気づかないほど平和ボケ症状が深刻な日本人
これは悲しいけど自業自得なんだよ
スレチだが。 沖縄県民なんて中国兵に殺されても気づきそうもねえバカだろうなw
偽議会制に幻滅する層が多くなるのは実に結構なこと
>>559 オーストラリアも仮想敵国がインドネシアといってるんだよな。
スパホ買う時に確か。
的の基地や地上の脅威を爆撃するならスパホは最適な飛行機だ
>天安門事件後にクソ中国への経済制裁を真っ先に解除した国が日本だったな しかもその当時の政権には自民入ってたよな ますますダメじゃん
566 :
名無し三等兵 :2011/11/23(水) 19:35:19.36 ID:gMqAr6KG
オーストラリアは公式には「自国に脅威を与えるいかなる国もない」としていて、 インドネシアは友好国だ。 とは言うものの、例の東チモール独立問題では完全に対立するなど、 仮想敵国の第一がインドネシアであることは間違いない。 インドネシアは大人口を抱える国で、一部を人口の少ないオーストラリアに 移住させたい、とか言ってる有力者もいるらしい。 F-18は、ダーウィンからジャカルタを空爆できる飛行機ということで 導入されたと(公式には否定されているが)言われている。
インドネシアには対中用として総合的に日本程度の軍事力に成長してほしいものだな
サルベージ
>>555 しかし俺は思うわけだ。
ここまで中国にバカにされても媚を売り続けた世界最悪の媚中国家の日本が
世界最強の反中国家に生まれ変わる日も近いんではないかと。
そうさ日本こそ反中の砦さ
分かりやすい自演だな
イリノイを相手にしちゃいけません
ここにもチャンコロ工作員がいるのか? でも本当にチャンコロ工作員は素性を隠してるつもりなんだろうけど分かりやすいw
>>578 中国の話題を極力スルーしたがるからなw
中国人はネットでしか自己主張できないネット弁慶ですから仕方ない
タイ洪水収束へ 4工業団地で排水作業完了
2011.11.30 19:56
(前略)
一方、世界銀行バンコク事務所によると、洪水による損害額(試算)は、
1兆3600億バーツ(約3兆3900億円)にのぼる。このうち民間部門は全体の94%。
これに対し、復興には今後2年間で、7550億バーツ(約1兆8800億円)を要すると予測している。
財務省は今年の経済成長見通しを、2・6%から最低1・7%に引き下げた。
ただ、来年は復興需要が期待され、5%の成長率が見込まれるとしている。
政府は、被害を受けた各世帯に5千バーツ(約1万2500円)の補償金を支給することを決め、
冠水したドンムアン空港や道路などのインフラ、工業団地の復興予算などを、閣議決定している。
最大の課題はしかし、抜本的な治水対策だといえ、政府の具体策が待たれている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111130/asi11113020010001-n1.htm
タイの洪水は来年も起きる 有効な対策は無いし、仮に無理やりやるにしても数十年スパンのプロジェクトになる 来年には間に合わない あまりに平坦すぎる
来年はあまり酷くはならないでしょ ここ15年はバンコクが冠水なんて無かったんだ でも、堤防はもっと高くしないとダメだなあ ピン川にまたダム作るか、あるいは水の少ない地域を適切に選んで放水するシステムを作るか
工業団地だけスーパー堤防で囲って積み出し道路は全線高架で
お前スーパー堤防が何か分かってないだろ
とりあえずヘスコ防壁とミニショベルの大量供与で簡易堤防を急増できるようにすべきなんじゃないだろうか。 タイ政府の側は、適切な放水路の経路を策定して、用地確保や補償体制整備などを急ぐべき。 今回、事前の調整なしにやったものだから、放水される側の地元住民の反発が相当大きかったようだし。
たいはもう南東部を除いて全土が乾季になってしまった 水はバンコク周辺はまだ少し残っているが 問題は、水に浸かった各種設備に溜まった大量の泥、そして 最新設備が水に浸かってもう使い物にならない、そんな事だという
タクシン元首相に旅券交付へ
12月2日 22時55分
タイ政府は、事実上の亡命生活を送るタクシン元首相の帰国に向け、旅券を再交付することを決め、
妹のインラック首相率いる政権による策略だとして、反タクシン派が反発するのは必至とみられます。
これは、タイのスラポン外相が、2日、地元メディアに明らかにしたもので、
タクシン元首相に旅券を再交付する手続きを進めていることを明らかにしたうえで、
「タクシン氏への新年の贈り物になるだろう」と述べました。
タクシン元首相は、5年前に軍事クーデターで国外追放となり、その後、汚職などの罪で
禁錮2年の実刑判決が確定し、旅券も取り消されて事実上の亡命生活を送っていますが、
ことし8月に妹のインラック氏が首相に就いたあと、帰国の可能性が取り沙汰されています。
インラック政権は、先月、秘密裏に開いた閣議でタクシン元首相に恩赦を与えたと伝えられ、
反タクシン派の猛反発を受けて、そうした事実はないと釈明に追われた経緯があります。
今回の旅券交付決定で、直ちに帰国が実現するのかは不透明ですが、
3年前に国際空港を占拠するなど大規模なデモで国を混乱させた反タクシン派が、
政権による策略だとして再び反発するのは必至とみられます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111202/k10014377661000.html
中国の圧力に屈したか デモと言っても農村から強制動員(申し訳程度の日当は出した) 日本でも沖縄のデモは似たようなもん、こっちは学校や労組主力か、バイトは補助 なんにせよまるで映画撮影のノリでデモをでっちあげ、市民様が怒っているとやる政治手法は反則だろう
タクシンが中国の手先とかいってる奴まだいたのか
615 :
名無し三等兵 :2011/12/06(火) 02:31:55.63 ID:k/tzX/+G
ボングティがオープンして カンチャナブリー経由ダウェー行きが便利になったら良いのになあ
616 :
名無し三等兵 :2011/12/06(火) 04:01:49.18 ID:yxk1b9bX
636 :
名無し三等兵 :2011/12/17(土) 12:59:33.13 ID:UkPl+iVE
644 :
名無し三等兵 :2011/12/22(木) 10:44:06.55 ID:CKcoDmBs
>>643 巡視艦はともかく、F-16は結局価格が折り合わずにボツになりそうだな。
うまくいっても導入するのは中古のF-16Aとかかな。
現在、民主主義先進国側(旧西側)には安価な戦闘機が無い
イタリア空軍がF-16 ADF(F-16A/Bをもとにスパローの運用能力を付与したもの)
をリースしたときには、5年契約+5年オプション、実動機×34機+予備機×4機で、
10年ごとに7億7700万ドル = 622億円という条件だったらしい。
ttp://www.f-16.net/f-16_users_article10.html デビスモンサンのAMARCには、F-16の中古機が大量にモスボールされてるわけだから、
予備機つきでも融通する余裕はいくらでもあるっしょ。
651 :
名無し三等兵 :2011/12/23(金) 13:30:29.19 ID:ktXK9vyu
ミャンマーで急激に改革開放か ただ排ガス規制なしでやってるとかでメチャクチャ空気が悪くなったって話もあるな
674 :
名無し三等兵 :2012/01/11(水) 17:34:39.30 ID:ghYSBhjB
米国はフィリピンに、眠っている中古の航空機や艦艇を無償供与すればよい。かつて航空自衛隊や海上自衛隊がそこから発展した様にな。 日本も武器輸出三原則を撤廃し協力できる所は協力すべし。共通の敵は中国だからな。
韓国から100ドルで売ってもらったF-5をロクにメンテせずに飛ばして墜落させまくった国だぞ
>>680 整備技術や補給システムが貧弱なのだろう。軍隊の編成や教育訓練をし直す必要があるね。
金や人材がないんだから機体だけ貰ってもどうにもならんからな 大戦略の供与みたいなわけにはいかん
フィリピンは上から下まで腐ってるからなぁ
フィリピンの腐敗は中国の上を行くからな……
688 :
名無し三等兵 :2012/01/13(金) 10:55:13.75 ID:aGKURTQJ
>>681 ミャンマーの停戦のポイントは同盟側に武装解除を求めないって事なんだろうな。
ちょっと前の「国境警備隊」構想がボツになったのも民兵の実質的な武装解除に
まで踏み込んだからだろうと思われる。
ただ、カレンとミャンマーの対立は、他の少数民族よりもキツいんでその辺が
どういうことになるか分からん。ワ族やコーカンみたいにすんなりとはいかない
かもしれない。
カイン州とカヤー州はタイ北部と共に独立した方が良い
696 :
名無し三等兵 :2012/01/16(月) 16:22:54.39 ID:XnEIgJTv
>>690 別にミャンマーは中国に従属したい訳じゃないんで。
中国しか相手がいなかったから付き合ってただけで。
逆に言えば、アメリカにしても、関係が改善できても、
日米関係みたいなものはミャンマーには期待できない
という事だな。
えらいに景気ええな。>インドネシア
>707 > 3. ミサイル駆逐艦 これは何なんだろう。米海軍や海自基準の「DDG」を買う余裕は流石になさそうな気がするが。 ロシア製の20382型コルベットの導入計画があったと思うから、それかな。
【国際】インドネシアが原油輸出停止を検討、輸出先に日本も[12.01.27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327613920/ >インドネシアは国内需要の高まりを受け、原油輸出の停止を検討している。副エネルギー相が26日、明らかにした。
>ただ、停止する時期は示さなかった。
>インドネシアは原油を主にオーストラリア、中国、日本、韓国に輸出している。中銀の最新の統計によると10月の輸
>出量は日量約47万7000バレル。インドネシアが輸出を停止した場合、アジア地域の原油需給がひっ迫する恐れが
>ある。
ミャンマー:大統領、6武装組織と和平合意
ttp://mainichi.jp/select/world/europe/news/20120127k0000m030123000c.html >ミャンマーのテインセイン大統領は26日、連邦議会(国会)に書簡を送り、「これまでに六つの少数民族武装組織と
>和平で原則合意した」と明らかにした。大統領は「残る5組織とも交渉を続けている」とし、少数民族との完全和平実
>現に楽観的な見通しを示した。
>大統領は和平合意した6組織と未合意の5組織の具体名は挙げなかった。
>ミャンマーではこれまでに、少数民族武装組織としては最大規模の「ワ州連合軍」や、政府と停戦を結んだことがな
>かった東部カイン(カレン)州を拠点とする「カレン民族同盟」、北東部シャン州を拠点とする「南部シャン州軍」などが
>相次いで政府と停戦合意した。一方で北部カチン州を拠点とする「カチン独立機構」(KIO)などとは依然戦闘状態が
>続いている。
>政府の少数民族との交渉団最高幹部は26日、毎日新聞に対し、停戦合意に至っていない「シャン州進歩党」との交
>渉が28日、「新モン州党」との交渉が31日に開かれると明らかにした。
豪首相、先住民デモ隊に囲まれる…警官隊救出
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120127-OYT1T00064.htm >オーストラリアの首都キャンベラで26日、ギラード首相が出席する式典が行われていたレストランを、先住民族アボ
>リジニのデモ隊約200人が取り囲んだ。
>アボリジニ団体は式典に出席していた野党代表の発言に抗議し、「人種差別主義者」などと叫びながら、レストランを
>取り囲んだ。
>26日はオーストラリアの建国記念日だが、アボリジニの間では、「侵略の日」ととらえる向きも多いという。
タイ国防相、潜水艦調達計画の再始動の意向を表明
ttp://www.militaryparitet.com/teletype/data/ic_teletype/13668/ タイのSukumpol Suwanatat国防相は、潜水艦調達に関する政府との協議を
続ける意向を表明した。
タイ海軍は来月中に政府に対して新しい潜水艦調達計画を提示する。海軍
司令官は、東南アジア諸国で潜水艦導入が進んでいることをあげて、隣国の
カンボジアも潜水艦調達の意図があると述べた。
タイ海軍は15年以上に渡って潜水艦導入を計画してきたが、今に至るまで実現
していない。昨年もドイツから中古の206A型潜水艦6隻調達の計画が出されたが
これも頓挫している。
海軍は、潜水艦の調達コストと維持経費を勘案して、韓国やフランスからの新規
調達も含めて情報収集と比較検討を行った上で要求を行うとのこと。
740 :
名無し三等兵 :2012/01/31(火) 18:55:04.87 ID:PqD1Y+k7
>>746 やっぱりその壮大なネタか
第二の泰緬鉄道とも言える壮大な計画
カンチャナブリーから、カンチャナブリー県南部の国境の村であるボングティーを通ってミャンマーのダウェーまで
ハイウェイを通し、更にハイウェイ沿いにガスパイプラインから鉄道まで通るらしい
ミャンマーの国境からダウェーまでのハイウェイ全長は160kmに達する
でも日本の公共事業を見慣れると大した事も無いんじゃ?って思っちゃうなw
それってガスが爆発事故でもおこしたら交通も止まるんじゃないの?
ダウェーは東南アジアで最も年間雨量が多い地域の1つとされていて しかもその雨量が雨季の4ヶ月で80%に達する 現地では大量のヤシ科の低木を植えて侵食を防ぎ、同時にそのヤシの木はビンロウジュであり この実を噛んで心を安らげていた ハイウェイと工業地帯開発のためにビンロウジュを切りまくっているのが現状で、その補償をまともにやってないんだとか
ビンロウジュの噛み過ぎはガンになるよなあ 現地はヤシ科低木にかなり依存しているらしく 低湿地ではニッパヤシを大量に栽培し、葉を取るだけでなく 花柄から酒も作っている ところでニッパヤシといえば実も形が面白く、かつその実からゼリー状のお菓子を作る国もあるが また東南アジアの乾季のはっきりした国でよく植えられているパルミラヤシから酒を作るのが普通
カンボジア 神父 カボチャ
>>757 神父様カンボジアで無くせめてジャカルタにの方にして下さい!
中国にミャンマー難民1万人流入 雲南省、人道危機に直面
ttp://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020801001100.html > ロイター通信は8日、政府軍と少数民族武装勢力のカチン独立軍(KIA)の戦闘が続くミャンマー北部から中国雲南
>省に最大で1万人の難民が避難したと伝えた。複数の支援団体からの情報としている。
> 中国当局は難民の流入を黙認しているが、公式には事実関係を確認していない。難民は女性や子ども、高齢者が
>多いが、食料や飲料水が確保されておらず、感染症が発生するなど人道的な危機に直面しているという。
タイ アジア最大規模の軍事演習
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120207/t10015856691000.html > 「コブラ・ゴールド」と名付けられたこの軍事演習は、アメリカ軍とタイ軍の主催で日本や韓国、シンガポールなど合
>わせて7か国のおよそ1万3000人が参加するアジア最大規模のもので、ことしで31回目となります。
> 7日は、タイ東北部の空軍基地で各国の軍や大使館関係者などおよそ200人が参加して開会式が行われ、あいさ
>つに立ったアメリカ軍の幹部は「アジア地域での軍事協力の重要性がますます高まっている」と強調しました。
> 演習は7日から11日間の日程でタイの各地で上陸作戦や戦闘機などを使った訓練が行われるほか、日本からは
>自衛隊員と防衛省の職員の合わせて75人が参加し、住民の救出や医療支援など平和維持活動や人道支援の訓練
>を行う予定です。
> また、この地域への影響力が強まっている中国をはじめ、およそ20か国がオブザーバーとして参加し、軍事面での
>各国の連携強化が図られます。
幸せは金では買えない的結論をしているが、上位は成長率が高い国ばかりである 最近分かって来たことは(むしろ今更だが)、幸福感は経済指標の絶対値よりも伸び率と比例するということ 一人当たり所得が30000ドルで成長率が1%の国より、2000ドルでも成長率10%の国のほうが概して幸せと答える人の割合が高い そして人口動態と技術的観点から言って一つの国が高度経済成長を体験できるのは最大1回 この期間に生きている人は幸運だといえる
>タイではここ数年、異常気象が続いており、今年も1月というのに断続的な降雨がアユタヤ県を襲うなどしている。 2年前は干ばつだったなあ 去年は、3月は例年はかなり暑いのに、霧雨が降って異常に寒い日が続いたんだ
773 :
名無し三等兵 :2012/02/15(水) 00:51:14.90 ID:pfR7umCz
2008年に中国のプランを元に建造したミャンマー海軍のF-11護衛艦「Alaungpaya」の写真。
ミャンマーは3隻建造予定。周辺国の装備からすると、インド海軍の牽制用と思われる。
http://news.21cn.com/junshi/gundong/2012/02/14/10795652.shtml 武装と電子設備の主なものは中国製。
http://news.21cn.com/junshi/gundong/2012/02/14/10795652_1.shtml 排水量3600/4053トン、全長134m、幅16m、エンジンは4機の
SEMT Pielstick 16 PA6 STCディーゼル機、1機の効率は7600馬力、
速度30ノット、航続距離3800海里。
主要装備:
4連装C-803対艦ミサイル発射機x2基、
「紅鳥」巡航ミサイルx8発、32連装「紅旗-16」対艦ミサイル垂直発射機x1基、
76mmイタリア・オートメラーラ製速射砲x1門、
730式近接防御砲(AK-630の中国コピー品)x4門、
3連装324mm「魚-7」対潜魚雷x2基、艦載ヘリx1。
艦載無線電子設備:
ZKJ-4B/6型作戦情報指揮システムx1、
HN-900データ転送システム(中国版Link-11A/B)x1、
382型「海鷹S/C」空中及び水面目標走査(対空警戒)レーダx1、
344型火器管制レーダx1、345型(MP-90)火器管制レーダx4、
MP-36A型水面目標走査レーダx1、347G型76mm艦砲火器管制レーダx1、
RM-1290誘導レーダx2、MGK-335型ソナーx1。
電子戦設備に922型レーダ輻射早期警戒システムx1、
HZ-100電子戦システムx1、18連装726-4型妨害弾発射装置x2。
いま、NHKスペシャルやってるけど、 パブア・ニューギニアってやっぱりまだ土人国家なのか?
なにをもって土人とするかによる
まあ最近アジア・アフリカでよくあるような、スラムの横に高層ビルで道路は中古車で大渋滞・・・みたいな感じでは全くない
まず銃火器を使用して無かったですね。 未だに弓は人殺しの武器として現役のようです。 部族同士の殺し合いも日常としてあり、 鎌倉武士のような一所懸命をリアルでやりあっているようです。 つまり、国家が各部族を軍事統一できておらず、 部族同士の諍いを止めるわけでもなければ、その実力も無い。 そのように映像からは感じ取れました。 おそらく都市部だけはそんなことはないのでしょうが、まさしく都市部だけで、 大部分の国土では白人到来など無かったような暮らしが続いているのではないかと。 つまり、現地政府も後ろ盾?の豪州政府もそこらへんは野放しにしているのではないかと。
あと、鎧を着るわけでもなければ、盾で矢を防ぐとか、 そういう守りもせず、普通の服だけで戦っているぽかった。 つまり、パブアには鍛冶屋が無い?金属器が無い? いや、都市部に行けばあるんだろうけどね、 それを村に持って帰って実戦投入しようとはどこも思っていなさそう。 なんか部族抗争がステマか狂言か観光産業に思えてきたw
>>788 つうかパプアの部族戦争は、伝統的に神事に使う生贄の男を相互に交換する為の
儀礼戦争の傾向が強かった(というか今でも強い)
ガチで相手を殺そうと考え始めたのがこの二十年ぐらいの事なんで、
戦争の様態を根底から変えるって発想がまだ生まれてないんじゃないかな
今部族戦争やってる連中って、農耕どころか狩猟採集から離れてない連中だし
>>791 メキシコあたりもそんな戦争してましたね。
なんとなく生贄になるやつが決まってるんでしょうね、やだなぁ。
でも、パプアあたりは復讐の連鎖で、やられたらやりかえすみたいなかんじで、
そういう儀式的なかんじは「食人特集」を見たときには感じなかったですね。うぇっぷ。
「世界ふしぎ発見」あたりでは、部族で成人と認められるには、
余所者には非公開の儀式を、長年に渡って経験しなくてはならないみたいだった。
いや、これは関係なかった。
パプアではやってるんですか、人身御供?
隣の部族に女やブタが盗まれると、その部族と谷を挟んで言い合いになり戦争が始まる 互いに、矢羽も付いていない弓矢を使って撃ち合いを始める 当然命中精度も低い かなりの人が矢傷だらけになるが死者は少ない 本多勝一の本によるとそんなレベルの戦争をのんびりと行うという もっともそんな中にぶち込まれたらやっぱり怖いなあ
>>793 そうそう、矢羽もついてなかったw
知恵も金も無いのか、紳士協定なのか
どっちにしろ当たれば痛いですまないよなあ
ニューギニア高地人の矢は鏃すら付いていないような、大型のイネ科植物を尖らせたような代物 形としてはアシに似ているが分類としてはサトウキビの近縁種なのだという
ついでに矢尻も外しとけよw
>>773 こんな所にまで食い込むオートメラーラすごいですな。
既存のミャンマー製コルベットにも搭載されてるし。
>>810 タイって軽空母は持ってるけど、潜水艦は保有してないんだよな…
実現したら、戦前の日本製潜水艦以来の潜水艦だな。
天皇制民主政体です 国民の象徴や国歌の詩にちゃっかり天皇が混入しちゃってますから 帝政と民主制の雑種みたいなキモ〜い国家ですね 米国の保守議員からは「ザ・カルト・オブ・ヤスクニ」などと敵視されてますw
試験飛行のロシア戦闘機墜落 ベトナムに納入予定 エンジン火災
産経 2012.2.29 11:12
ロシア極東ハバロフスク地方コムソモリスクナアムーレの北東約140キロの地点で28日、試験飛行中の
ロシアの戦闘機スホイ30MK2が墜落した。 乗員2人は墜落前に脱出し無事だった。
インタファクス通信が報じた。
ロシアで訓練飛行中の戦闘機の墜落は珍しくないが、スホイ30の墜落は初。
ロシア紙コメルサントによると、ロシアからベトナム空軍に納入される予定だった同型機12機のうちの1機だった。
右側のエンジンからの火災発生が事故原因とみられるという
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120229/erp12022911140006-n1.htm
へんな記事だな、他国の民主化とか日本が責任を負うことじゃないだろ ましてや企業に覚悟をしいる必要なんてない。 自分は何様のつもりなんだろ、なんちゅうか傲慢すぎないか?
ならミャンマーに進出しなけりゃいいだけさ 記事中にもあるが、 どの道インフラが整っていない現状では製造工場の稼動だって大変だし、 進出したいならその辺の整備手伝った方が自分たちにだって恩恵があるというだけだろ
>>831 バンコク西方っていうからトンブリー付近か?なんて思ったら、
そこからずーっと遠くに離れた、マレー半島のタイランド湾の付け根のペチャブリー県に作るのかw
あの辺はチャオプラヤー水系から遠いから洪水は無いな
むしろ旱魃の時に、水不足が心配になるくらいだ
カンチャナブリー南東部や、その南のラチャブリー、その南のペチャブリー、更にその南のプラチュアップキーリーカンまでは
年間雨量がバンコクの7割ほどで乾燥する
但し、乾季そのものがタイの他地域よりやや短い(4ヶ月)とか、あるいは海沿いだと乾季でも何故か週1で小雨が降ったり霧で湿度が一定レベルあったりする
現在、タイがミャンマーのタニンダーリにダムを作っているのだがこれで蓄えられた水を
格安でミャンマーに売ってもらう、とか考えているのかなあ?
旱魃の時の保険として
>>846 >カンボジアで爆発的に広がるマイクロファイナンス
これは首を突っ込みたくないwww
>>849 タイのダウェーへの投資が止まっちゃったらしいなあ
現職ホルタ氏、落選確実 東ティモール大統領選
ttp://www.asahi.com/international/update/0319/TKY201203180426.html > 17日に投票された東ティモール大統領選(任期5年)で、同国の選挙管理委員会は18日午後9時前(日本時間
>同)、投票者の9割以上に当たる約44万票分の集計を発表した。ノーベル平和賞受賞者で現職のラモス・ホルタ大
>統領(62)は得票を伸ばせず、決選投票を前に敗北が確実となった。
> 選管発表によると、最大野党の東ティモール独立革命戦線(フレティリン)のル・オロ党首(57)が約12万4千票。
>グスマオ首相率いる東ティモール再建国民会議(CNRT)が支持するルアク前軍司令官(55)が約10万9千票。
>2人は過半数には届かないものの、4月の決選投票に進むことが確実だ。ホルタ氏は約7万8千票で、特に有権者
>が多い首都ディリで支持が伸びなかった。
政府開発援助:フィリピンに巡視艇供与を検討
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120323k0000m010095000c.html >政府はフィリピンに対し、政府開発援助(ODA)で巡視艇を供与する方向で検討に入った。23日に東京で開く両国
>の次官級戦略対話で、フィリピン側に正式な要請書を出すよう促す。フィリピンは南シナ海を挟んで中国と対峙(た
>いじ)しており、米国が軍事支援を強化しているが、日本も海上保安能力の構築を支援することで米国と共同歩調
>を取る構えだ。
>巡視艇供与はフィリピン政府からの打診を受けたもの。
>米国はフィリピンをアジア太平洋戦略の要衝の一つと位置づけており、南シナ海で海洋進出を進める中国に対抗す
>る形で、合同軍事演習を増やすなど軍事関係を深めている。日本は軍事支援が困難なため、海上保安庁の巡視艇
>を訓練目的で現地に派遣するなどしてフィリピン沿岸警備隊の強化に力を入れており、巡視艇供与もこの一環と位
>置づける。
おもったより、ベトナムの比較まだ現役でつかえるレベルの軍隊は巨大で強力らしい。 まだ十分強く、地域のパワーバランスを保持してるレベル。 おそらく台湾に匹敵するほど強い。 陸 BMP2 500 152ミリ自走砲←シナでは普及してない。 200門 BMP21 700(現役でも3割200門は稼動すると思われる) 十分国境帯で影響するほど強力 海軍 ステルスフリゲート 5〜10 計画で10近く こる別途旧式10隻含む20隻以上 対艦ミサイルシステム 推定発射機30〜40以上 200発前後 非常に強力で台湾並みの周辺防護は獲得してる。強い。 戦闘機 SU27以上が合計100 以上 かなり順調におそらく倍誓い戦力規模は構成可能なほどで、事実上日本に次ぐ軍事力は構成可能。 非常に強い。
というか、いまだ質的にもシナより新しく、 東アジアで日本に次ぐ軍事国であり、 むしろ古典的に地域のバランサー非常に強い。 おそらく計画各種含め非常に強力な軍事を形成する。
>>879 これが同盟だと言うなら基本的に「常駐なき安保」でも問題無しと
>>880 元々両国間には米比相互防衛条約があるし、9・11のあとになるとVFAを根拠に
演習名目でアブサヤフやMILFの掃討作戦を米比軍協同で行ってる訳で
あと物になるかどうかは知らんが、
>>781 の様な話も一応ある
ココス諸島と言うと、ダーウィンとディエゴガルシアのほぼ中間で スンダ海峡の外洋にある奴かな
戦車で車をグシャッ!NZ式ストレス発散法、あなたもいかが?
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2868423/8710789 >アドレナリン放出型アドベンチャースポーツの「本家」ニュージーランドのとある企業が、
>鬱憤の溜まったドライバーにお薦めの「ストレス発散サービス」を提供している。
>――戦車で自動車を踏み潰す、というものだ。
>ニュージーランド南島クライストチャーチの企業「タンクス・フォー・エブリシング」が所有するのは、
>戦車8台に兵員輸送装甲車、ジープによる「一部隊」。
(中略)
>イチ押しは1970年代初頭にベトナム戦争でオーストラリア軍が使用していた重量52トン、
>ロールスロイス社製V型12気筒エンジンの英国製戦車「センチュリオン」だ。
>旧ソ連時代のT-55戦車もある。
>青々としたニュージーランドの丘にはまるで不釣り合いな姿だが、
>同社のマシュー・サンドランド氏によれば、ハンガリーの兵器ディーラーから驚くほど簡単に購入できるという。
>「イラク軍もアフガニスタン軍も保有していた戦車だ。
>ディーラーには100台以上あって、完全に実戦に使える状態で売っている。
>ニュージーランドに持ってくるために、わざわざ金を払って銃を使えないようにしたんだ。
>つまり基本的には、実戦可能な状態で誰でも購入できるということだ」
(以下略)
中国艦船、比EEZ内に
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2012032901001611.html >今月中旬、中国海軍のフリゲート艦とみられる艦船がフィリピンの排他的経済水域(EEZ)内で監視活動をしていた
>として、フィリピン海軍が退去を要求、艦船が現場を離れていたことが29日、分かった。フィリピン海軍幹部が共同通
>信に明らかにした。
>中国海軍が南シナ海で活発な活動を展開している実態があらためて浮き彫りになった。現場はフィリピン側が資源
>探査、開発を進めるリードバンク海域近く。リードバンクでは昨年、フィリピン側資源探査船が中国側の妨害に遭うな
>どトラブルが頻発。
タイ深南部が本格的に香ばしくなってきたな パタニ人ってマレーシアに併合されても「中央政府が余りに世俗的すぎる!」と文句抜かしそう
>>899 外国からのムジャヒディン流入ですっかり「調教」されてるからな
ボスニアのムスリムみたいなモン
>>899 パッタニー、ヤラー、ナラティワートならともかく、
タイでも5番目以内に入る大都市のハジャイで爆発だもんなあ
ハジャイは5番目までに入るかなあ 人口規模でバンコク、サムットプラカーン、ナコンナーチャシマー、チョンブリー、ノンタブリー、パトゥンターニーの方が大きい 一方その地域で長らく中心都市として機能してきた歴史を踏まえれば チェンマイ、コンケンに次ぐ4番目となる
タイも中進国のまま25年くらい経っちゃって 第1次産業人口が3割程度にまで減ってしまった キャッサバなんてやっぱり収穫はそれなりに骨が折れるからなあ で、隣のミャンマーまで農業離れが始まったのか 次はどこから労働者を連れて来るのかなと
>>921 現在のミャンマー政策がよくわからない>中国
アチェ州知事選、ザイニ氏「勝利宣言」 インドネシア
ttp://www.asahi.com/international/update/0410/TKY201204090582.html >インドネシア西部アチェ州で9日、州知事選が投開票され、地域政党「アチェ党」が推薦するザイニ氏(71)が事実上
>の勝利宣言をした。スマトラ沖の大地震と大津波を機に和平合意に達した独立紛争時の反政府組織が分裂。選挙戦
>では衝突や脅迫が相次いだ。住民らが望む復興と安定の実現を不安視する声もある。
>州知事選は、現職で無所属のイルワンディ氏(51)と、ザイニ氏の事実上の一騎打ち。ともに約30年続いた独立闘
>争を担った反政府組織「自由アチェ運動(GAM)」の元幹部だが、イルワンディ氏は紛争中、アチェにとどまった「地
>元派」。ザイニ氏は紛争時代はスウェーデンに亡命した「国外派」だ。
734 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2012/04/12(木) 16:52:30.21 FZqe1NP2 流れぶった切りすまそ。 仕事がてらニュージーランド行ってきた。 オークランド地元紙によるとニュージーランド国防軍はまぁた新ドクトリン基軸にした大規模再編を考えてるっぽい。 今後8年で 陸軍 ・装甲歩兵連隊1個(3個大隊編成)/1700 ・工兵大隊/400 ・砲兵連隊/600 ・戦術支援連隊(武装偵察、対NBC対策、通信等の中・隊5個)/600 ・後方支援・兵站管理連隊/600 海軍/1200 空軍/1100 司令部管理諸隊(各種支援、教育)/800 独立NZ SAS隊/400 に再編、定数大幅削減なんだけど… んで空軍は少数ながらもF-16C/D導入による戦闘機部隊復活も議論されてるし、こんなんでちゃんと機能すんのか…?
戦時中、英軍が日本軍に鹵獲されることを恐れ、ミャンマーのどこかに埋めた20機のスピットファイアを探すんですと。
英国とミャンマー 英国の戦闘機を共同捜索
ttp://japanese.ruvr.ru/2012_04_14/71729934/ >英国とミャンマーは、第二次世界大戦中に旧ビルマ領内に埋められた英国の戦闘機の共同捜索活動を行う合意を
>結んだ。
>英国は「スピットファイア」の共同探索活動をミャンマーとの国交改善に役立てようと意図している。
中国牽制し米比が合同軍事演習 日本も初参加
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120416/plc12041618130015-n1.htm >米、フィリピン両軍は16日、海洋覇権を拡大する中国への牽制(けんせい)を狙いとする定期合同軍事演習「バリカ
>タン」を開始した。27日まで実施され、大地震を想定した指揮所(図上)演習には、日本やオーストラリアなども初参
>加した。
>バリカタンの実戦訓練の主な舞台は、南シナ海に面したパラワン島周辺海域。中国を念頭に、石油・天然ガスの掘
>削施設が攻撃され、これを防衛、奪還するという想定だ。米側から艦船、航空機多数、要員約4500人、フィリピンか
>ら約2300人が参加する大規模なものとなった。
>一方、マニラ首都圏の米国大使館前では16日、学生が南シナ海の領有権問題への米国の関与と、バリカタンに抗
>議し、大使館の建物に塗料を投げつけるなどした。世論の一部には「反米軍」の感情が根強い。
オーストラリア首相、アフガンからの早期撤退を表明へ
http://www.cnn.co.jp/world/30006278.html >オーストラリアがアフガニスタンへ派遣している1500人余りの部隊が、予定より早く撤退する見通しとなった。
>ギラード首相が17日の演説で具体的な撤退計画を示す。
>具体的な日程の見通しは各情報筋によって異なるものの、複数のメディアによると、2014年初めまでにほぼ
>全部隊が引き揚げるとの見方が有力だ。
深南部問題、タイとマレーシアによる共同軍事作戦行うべきレベルなんじゃねもう
>>931 マレーシアは15年前ですら揚げ物が多すぎて肥満だらけ糖尿病だらけと問題になっていた
日本の筋肉番付のサスケをマレーシアで国を上げてやって肥満防止とか言っているが
食生活の問題なんだよな
揚げる事で食中毒を防いでいる面も大きいのだ
マレーシアには未熟なグァバを食う習慣なんて無いみたいだなあ
>>957 戦後軽武装路線は完全に破綻したとしか言いようがない
パラオ パラワン
>>972 ミャンマーねぇ
欧米が撤退させといて再進出しろもねーだろと
ダウェイに注目しておこう あとフィリピンが伸びているネタ、2年位前から出始めたね
次スレ立ててきます。
988 :
987 :
2012/05/04(金) 18:52:40.12 ID:???