空自次期主力戦闘機考察スレ613

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
2名無し三等兵:2011/05/27(金) 20:38:34.26 ID:???
>>1
3名無し三等兵:2011/05/27(金) 20:42:31.55 ID:GtSs+jir
ネトウヨチョンコのオッサン乙
4名無し三等兵:2011/05/27(金) 20:46:13.11 ID:GtSs+jir
http://yomi.mobi/agate/hobby11/army/1215647639/281-/dta

久しぶりに過去スレ見てみたけど改めて俺って3年前から
原発や放射能について正確な説をしていたんだな
じゃぱん・すーぱー・ふーるの信者は俺を必死に叩き、
ウンコ所沢は俺の説を珍説扱いしたけど信者の発言が珍説だったか
俺も大物になったもんだぜ
5名無し三等兵:2011/05/27(金) 20:48:35.60 ID:???
>>4
凄いな。これはリベラルの正しさを認めざるを得ない
誰だよ、リベラルを叩いた馬鹿は
6名無し三等兵:2011/05/27(金) 20:52:27.87 ID:???
>>4
お前がアレなのはよく分かった
7名無し三等兵:2011/05/27(金) 20:55:34.83 ID:GtSs+jir
何だ、非人があっさり俺に降伏か
歌丸またまたウィンです
8名無し三等兵:2011/05/27(金) 20:55:45.88 ID:???
いつ新しい戦闘機買ってくれるの
9名無し三等兵:2011/05/27(金) 20:58:16.92 ID:GtSs+jir
だからSu-30にしようや、なあみんなー
10名無し三等兵:2011/05/27(金) 20:59:00.61 ID:???
領土返してくれるならいいよ
11名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:01:12.80 ID:GtSs+jir
日露同盟かあ。夢が広がるなあW
12名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:01:14.88 ID:???
>>9
部品も安くしてくれよな
13名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:02:57.04 ID:GtSs+jir
日露同盟になれば部品も安くなるでしょう
そう言えば層化ウンコ鳥こと部品鳥見ないな
14名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:03:45.65 ID:???
>>9
オマケでYak-130もつけてくれよ
15名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:07:19.62 ID:???
>>9
Su-35やパクファじゃなくてSu-30なのか?
16名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:07:55.77 ID:???
最近めきめきと力をつけてるインドもいれて日露印三国同盟締結しようぜ
17名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:08:08.65 ID:???
10年間のこのスレを見ても、将来は国産戦闘機だと言っているが
そんなものはまぼろしのごとしものだ。

現実を見ろ、米はもちろん、ロシアがSU系、英がイカ、フランスがラファ、
中国はJ系など次々と開発段階だが、日本は10年前も今もなにもかわっちゃいない。
もう今の日本に戦闘機を作る気力も体力も無い。

あきらめろ

ユーロファイターを買ったら、国産ライセンスだと?笑わせるな。
欧州の利害が絡むような実戦になったら、武器も使えない。
今さら中露にひれ伏すのはできんだろう。米の戦闘機を買い続けるしかない。
どんな高値の条件でもスパホでもだ、っぷぷ。それが国産戦闘機をあきらめた国の正しい道だ。
18名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:08:54.34 ID:GtSs+jir
Yak-130かあ。いいなあ
思わず我慢汁が出てきそうだぜ

あ、あと>>4はこっちが正しかったW
http://yomi.mobi/agate/hobby11/army/1215647639/273-/dta

まあ原発は安全とか今でも言っている奴らは今日から原発で
防護服無しで2chをやるべきだな
19名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:08:57.47 ID:???
>>16
共産主義とは相容れないから無理
20名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:10:50.32 ID:GtSs+jir
>>16
中国を忘れてまっせ
チョンコのおっさん

>>17
早く北朝鮮に帰れ、統一チョンコ
21名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:11:54.12 ID:???
米、英、中国、露、仏に自分で戦闘機も作れないのに
空軍力で肩をならべようなんて考えじたいがおこがましいのだ。
日本はあくまで戦闘機が作れない国のなかで競争しなさい。もうきみ達はレベルが下なんだよ。
22名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:12:20.84 ID:GtSs+jir
さて、かなり遅いがディナーだ
23 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/27(金) 21:12:26.85 ID:???
Pak-FAいいなぁ…F-22よりもいいなぁ…
24名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:15:17.82 ID:???
中国と同盟とかロシアと同盟以上に無理ダナ
25名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:16:17.43 ID:???
将来の戦闘機図


日本・・スパホ
オーストラリア・・・スパホ
フィリピン・・スパホ
越南・・スパホ
インドネシア・・・スパホ
26名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:16:33.00 ID:???
こうばしいな
NGぶっこんどくか
27名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:33:53.45 ID:???

石波は四年前に
ユーロファイター推してたな。
28名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:34:57.07 ID:???
日英首脳会談 英首相、ユーロファイター売り込み
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110527/plc11052719250023-n1.htm
29名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:36:27.78 ID:???
イギリスも必死だな
30名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:41:40.42 ID:???
いい加減かわいそうになってくるぜ
フランス人の態度が正しい
31名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:44:16.44 ID:???
フランスってラファールの次はどーすんの?
5世代機は諦めるのか?
32名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:46:41.31 ID:???
田母神もタイフーン推してたな
33名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:47:01.70 ID:???
ラプター売ってくれたらF-35に金出してもいいYO!!!
こんくらいのことは言うべき
34名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:57:17.58 ID:???
タイフーン推してる奴は単なる反抗期の中学生。
35名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:59:00.57 ID:???
じゃあスパホで決まりだ!
36名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:59:37.37 ID:???
>>34
違うな。イカ娘萌えのオジサン達だ。
37名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:04:26.35 ID:???
反抗期の中学生ならロシア機と言うだろう
タイフーンは国産機に夢見てる大学生
スパホは現実を見た社会人というイメージだ
38名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:07:24.91 ID:???
類型化したがる奴ってよくいるよな
一人で動物占いでもやってれ
39名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:09:21.62 ID:???
まったくだ
40名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:12:53.91 ID:???
どっちにしろF-35以外は逃避にすぎん
41名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:16:05.87 ID:???
イカちゃんフギィア注文したでゲソ
早くイカファイターも注文するでゲソ
42名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:17:35.83 ID:???
>>28
日立の車両を売りたかったら買うでゲソ
米国は高速鉄道キャンセルしたでゲソ
43反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/27(金) 23:25:57.73 ID:???
日本で内戦が起こるにはどういう条件が整えばいいの?
44名無し三等兵:2011/05/27(金) 23:26:44.57 ID:???
実際問題、前スレで書かれてたイカへのわがままが通るならイカでもいいんだ。
通るならな?
実際問題として、英国があんなわがまま通さねーだろ。
F-35はラ国なんて絶対無理だから、必然的にライノの部分ラ国→完全ラ国になるんじゃね?
45名無し三等兵:2011/05/27(金) 23:30:26.43 ID:???
RFPでノックダウンでも構わないって言ってるだろ
46名無し三等兵:2011/05/27(金) 23:42:56.88 ID:???
>>43
沖縄が鍵だな
47名無し三等兵:2011/05/27(金) 23:43:37.61 ID:???
>>45
それは最低条件です。
ラ国率は高ければ高いほど良い。
48反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/27(金) 23:45:47.39 ID:???
>>46
沖縄だけで完結しそうで面白くないな
49名無し三等兵:2011/05/27(金) 23:46:27.36 ID:???
一番可能性の高い選択肢をお前らにプレゼント。


 純 減
50反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/27(金) 23:49:13.96 ID:???
>>49
後で埋め合わせるのならそれでもいい
51名無し三等兵:2011/05/27(金) 23:49:47.84 ID:???
今回はなんとしても純減は避けるんじゃないか?
F-35を取得したら次回からは減らされそうだが
52名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:06:43.46 ID:???
>>50
ま、純減してすぐ中共とロシアの領空侵犯行為が激増して、それみたことかってなるなら
かまわんよね。
問題は、そういう危機的状況にあるんだってことをマスゴミ各社の皆さんは報道の自由とやらで
握りつぶすんだろうけど。
53名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:09:56.66 ID:???
純減を避けたいのなら、バカウヨが無料で国の為に奴隷労働
するしかないな。
54反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/28(土) 00:11:32.92 ID:???
>>52
マスコミを潰すためにも救国軍事会議の設立が急務
都内に一個連隊を投入して狩り出せば、一般人もどちらに正義があるかを理解してクーデター軍に協力するだろうな
55名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:12:19.74 ID:???
>>52
ネトウヨさん一名ご入店〜
56名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:12:50.01 ID:???
ここは異常人格者の妄想スレッドではありません。
57名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:13:11.41 ID:???
クーデターとか自衛隊馬鹿にしてるのか
58名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:13:33.35 ID:???
純減になるのは、バカウヨがちゃんと働いて国に貢献しないから。
バカウヨこそ反日売国奴。
59反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/28(土) 00:13:58.75 ID:???
>>56
なんかフォークに言われた気がして凄くイラっときた
60名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:14:14.56 ID:???
今月の航空ファン見る限り
F−2最初手こずったせいで評価低くなってしまったけど
いい感じになってきた
それは日米共同(無理矢理)だけど、日本がいじれる所あったおかげ
やっぱり自主開発部分?はあったらイイ

これみると
いじらせてくれる台風がいいじゃね?
蜂。無理だろ?
61反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/28(土) 00:14:37.98 ID:???
>>57
自衛隊が救国軍事会議予備軍として生まれ変わるのだよ
62名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:14:47.29 ID:???
>>58
在日外国人はちゃんと日本のために身を削ってるのにね
口だけニートのネトウヨっていったい何なの
63名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:16:15.04 ID:???
国産の夢を追うならi3の方に絞った方が良さそうだけどな
基盤も自前で確保するとか言ってくれてるし
64名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:18:22.11 ID:???
>>54
そこで銀英伝を持ち出すのはやめろってw
ま、統治者としてはアーヴに任せるのが一番効率良いな。


えーさて、EFが1機約35億円というニュースもあるらしいが、もちろんそんな価格で
購入可能とは思ってないけど、倍の70億としてもラ国可能で将来的にトラ3にアップデート
できるんだら、それでもいいかなと最近思うようになった。
やっぱりこれからの戦闘機はコストパフォーマンスだよ諸君。

65名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:21:07.35 ID:???
>>64
価格の問題はこれからは非常にクローズアップされてきますね
震災後でいろいろ大変だし性能など二の次にされる恐れはある
66名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:21:23.24 ID:???
純減した上で301と302を解散させるという未来が見えてきたな
純減後も、せめて飛行隊やパイロットの数だけでもいいから
温存する手はないものかね
67名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:21:33.68 ID:???
>>55

俺は>>52だが、こんくらいでネトウヨになるの?
みんす支持者はほんと度し難いな。
自分がどんだけ井の中のかわずなんだか
もちっと目の前の箱で調べてみたら?
68名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:21:55.33 ID:???
>>64
数は力なり、ってか
安くて強くて数量があって
更に後方支援があれば御の字さね
69名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:23:20.37 ID:???
>>67
みんす信者には脳内検閲がかかっているのでインターネッツなど無意味
70名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:23:25.86 ID:???
何故そこでみんすがでてくるのか
71名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:24:41.55 ID:???
お客さんとですが民多過ぎだろこのスレ
ネトウヨだのみんすだのスレチだ巣に帰れカス共
72名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:25:12.48 ID:???
>>67
> みんす

典型的馬鹿ウヨキーワードじゃん。
73名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:25:44.11 ID:???
>>64
おいおい35億ってマジかよ
74名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:26:32.85 ID:???
>>65
そうです価格です。コストパフォーマンスです。
イニシャルコストやランニングコストを含めた
トータルコストで考えるべきなのですよ。
75名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:29:45.84 ID:???
35億か。タイフーンの反撃来たな
2〜3日中に蜂かF-35の反撃来るか?いやあ実にメシウマw
76名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:31:10.76 ID:???
1機80億出すからエンジン技術寄こせ
そういう交渉しろ
77名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:31:21.19 ID:???
空自が高望みしすぎなんだよ
冷戦はとっくに終わったんだ
昔みたいに世界最高性能じゃなきゃだめみたいな駄々をこねるなって
78名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:31:45.58 ID:???
いいぞ、もっと競わせろ
79名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:32:37.29 ID:???
>>77
お前さん、レンホーと同じこと言ってるのに気づいてるか?
80名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:33:39.05 ID:???
冷戦が終わったからって極東の各国が軍縮しているわけでも無し。
81名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:34:18.14 ID:???
35億ってホントかよ。T-4と変わんねーじゃん。
F-Xは兎も角、練習機に複座買っちゃえよ。
82名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:34:37.27 ID:???
それは別途開発費を払ってくれれば、機体そのものの価格は35億でいいよという話だろ
実際には100億より下はありえないと考えていい
83名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:37:35.03 ID:???
>>81
T-4は一機25億じゃなかった?
それでもMTのくせにべらぼうな高値だったわけだが
84名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:39:00.89 ID:???
T-50よりお得ですぅ
85名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:44:51.44 ID:???
飴さんはF35進めてるみたいだな
今所有のF15とハイローミックスで

しかし、F35が国産ミサイルを格納できるできないって
両方情報あるんだが詳しい人教えて
86名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:45:12.49 ID:???
>>83
当初40億くらいで、最終的に30億弱くらいになったかと
87名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:47:37.65 ID:???
>>80
そうだよな。むしろ火薬庫化してるがな。

冷戦が終わったとか、性能にこだわるなとか無知極まりない。
尖閣沖事件とかもう忘れてんだろうな。この手の洗脳民は。
政治を国防と経済が両輪で支えるってことが解ってない。
ちょっとでも特亜やロシアに厳しいことを言えばすぐネトウヨだのと
騒ぐけど、そういう情勢を理解しないと国防なんて語れないのも
理解できていない。
日本では周辺の情勢から常に緊張状況が続いており、
戦闘機に要求される性能が必然的に高くなるってことも理解できていない。


>>81
最終的な価格ではないと思うよ。ラ国だのなんだのって条件つけて倍くらいには
なるんじゃね?
88名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:48:05.13 ID:???
>>85
1000lbや2000lbが入るんだからAAM-4も2発は入るだろ。4発入るかどうかはわからん。
89名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:48:06.74 ID:???
イカ大安売りだな
いくら安くても時期が残念でした。
17年3月にトラ3が間に合わないだろし。
一方ロ社はインチキやって間に合ったからね。
90反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/28(土) 00:49:29.75 ID:???
>>87
だから一度この国は軍事独裁政権にやらせてもいいと思う
民主主義やるにしたって最低一回は教育する必要があるし
91名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:49:36.63 ID:???
>>89
間に合わせろって言われただけで実際間に合うかどうかは?
92名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:49:53.28 ID:???
>>88
サンクス

93名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:56:29.91 ID:???
>>86
まじっすか、高等練習機並かそれ以上の価格じゃん
200機以上を量産している筈なのに、そこまで値段が下がらないものなのか…
94名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:57:28.27 ID:???
実際遅延するだろう。だが
機種決定後に遅延が発覚しても
ロ社側にとっては大した問題でない。
95名無し三等兵:2011/05/28(土) 00:58:21.22 ID:???
>>87
今のそういう日本の事情はアメリカには関係なくて、もう面倒は見ない
って言ってるんだから我慢するしかないだろう。
最新鋭機をラ国までさせてくれた時代とは違う。
9687:2011/05/28(土) 01:01:36.14 ID:???
>>90
だからなんであんたはクーデターだの独裁政権だのと
言葉遊びをするのよ。
日本じゃそんなのありえないし、もし仮にそうなったら
国際社会からの信用を失って、貧乏国まっしぐらだぞ。
97名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:02:22.58 ID:???
イギリスが虎1後期〜虎2初期型買った時のユニットコストが6480万ポンド。現レーとで86.4億円。
98名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:02:36.22 ID:???
アメリカはもう自分のケツもよう拭けんようになりつつあるし
このへんで見限ったほうがいいんじゃねえの
99名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:02:52.08 ID:???
反スにマジレスとか
100反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/28(土) 01:04:29.95 ID:???
>>96
このまま奴隷にされて貧乏人ですらなくなるよりはマシだ
それに成功すれば大国の仲間入りだぞ
101名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:06:03.28 ID:???
核武装すればいい
102名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:07:57.69 ID:???
ムカついたら注水やめます、垂れ流しますと宣言すればいい
103名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:08:56.58 ID:???
>>95
アメリカにとって、日本の国防はまだまだ重要な事柄だよ。
F-22が輸出されないのは、簡単に言えば単に日本がポカやったからだ。

そもそもなんで日本は我慢しなくちゃならんわけ?
自国の国防だぞ。
我慢だのと言う前に、そのポチ根性なんとかしろよ。
104名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:10:22.62 ID:???
>>102
国連軍に再占領されて日本終わるだけだな
まあ国民にとってはそのほうが幸せかもしれんが
10596:2011/05/28(土) 01:10:39.25 ID:???
>>99
ダメなのか?
俺基本的にマジレス思考なんですけど。
106名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:13:32.31 ID:???
>>105
ダメじゃないが無駄だな
奴は馬鹿という一点においてブレないからな
107名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:14:06.05 ID:???
第三世界の国ほど核武装したがるよね
108名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:15:42.06 ID:???
>>107
だってコスパいいからね。
大国相手にだってブラフ使えるし。
109名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:15:42.80 ID:???
マジレスを心掛けるのは軍板では普通
110名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:15:42.38 ID:???
領空侵犯の大半がロシアだというのに、北方領土問題がさらに緊迫化しているというのに
ロシア製の飛行機を買うとかいうやつ何なの?
111反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/28(土) 01:16:15.19 ID:???
>>107
核があるかないかで国の未来がガラリと変わるからね
日本が安全圏にいると思ったら大間違いだぞ
112名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:16:34.62 ID:???
F22・・・
ほかにも大統領がお花畑の黒ロバに
変わったり、日本の政権与党があまりにバカで
シナ鮮ににすりよるのは欺く為のハッタリでなく
本当だったからなぁ
やはり、イージス艦の機密漏らしたのはまずいな
113名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:16:50.59 ID:???
>>110
抱きついてりゃ刃物は振り回せないだろ?
114名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:17:01.62 ID:???
>>110
アニオタじゃね?
115名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:17:26.81 ID:???
現実的じゃあないな
インドあたりに頼むしかないよ、核実験場とか
116名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:18:38.38 ID:???
>>113
熊さんに絞め殺されちゃうゾ☆
117名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:18:55.16 ID:???
>>110
だから領土返してくれるなら買ってやってもいいと言っている、俺は
118名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:19:24.11 ID:???
>>110
カッコだけなんだろうさ。それかエスコン脳ってやつ?
戦闘機が好きなんであって、国家間のあれこれって話になると
とたんに静かになるから、まあ無害ではある。リソース的には有害だが。
119名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:20:33.87 ID:???
>>103
ポカなんかしなくても売ってくれなかっただろうけどね
120名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:22:12.15 ID:???
ラプター輸出禁止したのはポカあんま関係ない
121名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:22:22.55 ID:???
日本と中国なら経済的につながりが有りすぎて、お互い絶対に喧嘩しないほうがいいけど
ロシアなんて経済関係もたいしたことないし、いろいろやってくるし、一番の敵だろが
122名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:25:20.34 ID:???
経済的な繋がりがあるからといっても危険な国家にかわりはない
現在アジアの軍事バランスの中心にいるのは中国だと言っても過言じゃない
123名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:25:24.45 ID:???
>>121
それ、中共の政府首脳に言ってあげたら、喜ぶぞお。
さすが日本人、バカばっかだって。
124名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:27:07.14 ID:???
中国は日本が絶対に喧嘩を買わないのを承知の上で挑発して粋がってるんだけどな
ある意味物凄く信用されていると言えるかもしれんな
125名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:27:50.29 ID:???
>>121
経済的にズブズブだから一番怖いんだろうが・・・
126名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:27:52.85 ID:???
シナ⇒ヤクザ
露⇒レイプ魔
北鮮⇒狂犬
南鮮⇒コソ泥

だしな・・・
127名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:28:52.97 ID:???
>>124
米にも喧嘩売ってるからな、中国は
128名無し三等兵:2011/05/28(土) 02:04:34.64 ID:???
タイフーンの販売価格は、どんなに安く見ても100億以下って事はないだろう。
最終的にF15Kで決まった韓国のFXで、ラファールの売却価格としてダッソーが提示した価格も、ブラックボックス抜きって付加価値をつけてそれくらいだった。
ライセンス生産を行うなら、さらに価格が上乗せされるから、結局、安くみつもってもF2以上の価格は間違いないのではないのかね
129名無し三等兵:2011/05/28(土) 02:26:01.67 ID:???
そもそも、F-35購入可能な時点でイカは有り得ない
値段ではない
130名無し三等兵:2011/05/28(土) 02:37:46.14 ID:???
40機で35億ユーロだったり
131名無し三等兵:2011/05/28(土) 02:38:41.51 ID:???
F35が、もし購入できるとしたら、色々と言われているが
アメリカ国内調達価格も92億円に達すると言われている機体だ
どんなに安く見積もってもこの倍以上はするだろう。
韓国のF15Kは、アメリカのF15Eの国内調達価格が3000万ドルほどの中で
その三倍近い価格で売却されたもの
やはり相応の価格は考えとかないと、どうにもならないよ
132名無し三等兵:2011/05/28(土) 02:42:21.55 ID:???
ベータテスターになるわけだしちょっとは勉強してくれんじゃね
133名無し三等兵:2011/05/28(土) 02:42:40.45 ID:???
社会人で仕事をしてるなら、今は中国需要ががどれほど大事かわかるはず
これが無くなったら多くが無職になる、2ちゃんで戦闘機スレなんて来る気もなくなる
現実だ。
日本の軍事力増強は対ロを建前上に進めたほうが得策
134名無し三等兵:2011/05/28(土) 02:46:18.27 ID:???
>>126
狂ったレイプ魔や狂犬よりは、ヤクザやコソ泥のほうと手を組むわ
135名無し三等兵:2011/05/28(土) 03:46:21.68 ID:???
アメリカはうらやましいわ、F-22を持ってることじゃなくて
F-22を輸出してはいけないって分かってる政治家がいるってことに。

F-35導入するならF-XXだな
開発の苦労も喉元過ぎてれば快く売ってくれるだろうし
5000機もつくるなら半額くらいになるんじゃないの。
しかも2017年の時点じゃ完成品じゃないっしょ?
アップデートプログラムの開発に手間取った、もっと金よこせって言われる可能性もある。
136名無し三等兵:2011/05/28(土) 03:51:55.01 ID:???
>>133
いや、北朝鮮や韓国だろ
ロシアも今後の成長が著しいし、対ロを前面に出すのは得策ではない
その点、朝鮮半島の二国なら問題はない
あれらの国々は、日本に報復など出来る事は、せいぜい大使をプチ家出させるくらいだから遠慮もいらないよ
137名無し三等兵:2011/05/28(土) 04:29:14.12 ID:???
>>43
陛下が原発推進派だったやつらの討伐命令を出したらいい
138名無し三等兵:2011/05/28(土) 04:30:26.68 ID:???
陛下の命により100万人処刑をして世の中がきれいさっぱりする
特亜の排除も行うとさらに効果的
139名無し三等兵:2011/05/28(土) 04:36:01.83 ID:???
自衛隊の想定している対象国は北朝鮮と中国だよ
韓国とは利害一致でむしろ接近してるんだけど
ソビエトの後継ロシアも警戒してるっちゃしてるが、
中国と北朝鮮ほどではない
140名無し三等兵:2011/05/28(土) 04:44:22.33 ID:???
北部方面は縮小してるからなー
141名無し三等兵:2011/05/28(土) 05:11:46.45 ID:???
昔、ロッキード事件というのがあったな
こうした政治家のアメリカ利権に空自の意見が勝てるかだな
田母神はそれにやられてしまった
142名無し三等兵:2011/05/28(土) 05:15:13.98 ID:???
キャンセルされた機体大惨事だけどな
143名無し三等兵:2011/05/28(土) 05:22:16.69 ID:???
  /    / ,.イ: : : i: : : : : : : : : : : : :`:ー_フ      , -、
 ー 、 /イ: : : : : :.l:∧ : : : : ;ィ: : : : : :..:ヘ        ,イ  i
    l/:/: : : : : /≧x \:/ i;:ィ´: : : :.ト、;      /     !
   /:,ハ: : :..:〃,イ::(,j`  ,イrヾ ト、:..: :.l `   /    /
.  /´: ハ:/ト、弋:::ノ   弋:リ }i:.ヘヾ:ノ  _, - '   , '   ちょ、ちょっと他が調子くれてなイカ!?
. /: : : ゝ }: : l ///__   ' ///i: ; ィ::::フ´       /    これから・・・これからわたしの時代でゲソ! !
´: : : /.: : :__V:ヘ /   ̄ 7  ,.イ::::::f´       :、r'     
: : /: :,.イ  ` ー-` __ , '-‐'7:::::::/    ヽ   ヽ
/: : : i       ,.:´     {::::::::{   ヽ  ヽ   }--‐-、
: : : : /l              ヽ::::::ヽヽ  ヽ   }_,∠ __ ノ
: : : /!:ヘ ::-:、..            \:::::`ゝ‐:´ ̄イ
: .: : !: :ヽ  /` ー 、 __  _, -く: `: r― '´l: : l
144名無し三等兵:2011/05/28(土) 05:25:43.88 ID:???
お引き取りください

侵略!イカ娘 165でゲソ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1306240038/
145名無し三等兵:2011/05/28(土) 06:33:55.45 ID:???
          _,..、-''"'''- .._
        , -'"  ,.-'"    ´~"''‐- 、,                  _
      /  _,.,.,..,..、            "'''- .._           //
    /   l l_/<,.-i丶       _,,.-‐''" " "``'' ~、'‐ 、.,,,_     //
   /    ,/ - 〉 !,/   __,,.. /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ "' 、"'''-.\\
 ‐'"   __,,/,,,r'''"  , ′  / ∠: : : : : : -‐‐ォ、: : : : : : : : ヽ. 丶、   \>ー、,_
    γ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/   7    l: : : : : _,// l: : : : : 、_ : : : : :ヽ  l  <` Y^> __"'-
    人γ⌒ i;;;;;;l   ァ    へ! : , ァ´=ミュ、 |:_:,..、-''"ト、 :,: : :〉 |ヽ > へ\| |   ``丶、
   ...,,,〉  /_;;ノ   /      ソノ =   ゛      !: :X: : : :i  !////l l       "'''- .._
     /    'ー-   /    _/i      '   ヾミ;, !イ: : : : : :l l `〈く/  ~
   /   ,′  ,.'"     /: :λ  /⌒ヽ、   =;;_゛,l: : : : : : l /  _l_  "'''- ._ー- ..,,__
   /   ,    !    /: : / ∧  !    ヽ   /:l: : : : : ::リ _ | |     ~l
  .i   ,′   ~" ‐./: : / ノ: : ヽ `'ーu''"  /: : ,l__, ,、-/"-'''' | |     _,,!     寝言いってんじゃないでゲソ、10巻発売しないかなでゲソ
  l  '' "~""''' ‐-/: : 〃‐≠-.,___/" ー- .._/: :∠_, -'"レ'‐--  | |   ./  ,‐, ,/冫
146名無し三等兵:2011/05/28(土) 06:50:10.16 ID:???
>>145
くかーしてるうちにライノにかっさらわれるじゃなイカ!!もっと仕事するでゲソ!!
147名無し三等兵:2011/05/28(土) 07:25:42.13 ID:???
>>133
また滓がわいとんな
特亜を排除しての日本の経済大発展は可能
お前ら売国基地外の処刑が前提だ
148インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/05/28(土) 09:42:24.22 ID:???
>1
乙です。残り4秒でボールをゴールに流し込んで勝った試合みたい。感動しました。W

>64
70億円はなかなか鋭い読みです。インドがユーロ―ファイターとラファールに要求しているのが、
110億ドルで126機なので、1ドル=80円で計算すると1機の値段が69.84億円になります。

[ソース]AVIATION WEEK May,24,2011 から引用
Last month India short-listed the Eurofighter Typhoop and Dassault Rafale for the estimated
$ 11 billion contract to provide 126 fighter jets (Aerospace DAILY April,28)
149 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/28(土) 09:55:56.65 ID:???
35億でいいです、技術もすべて公開します。
だから日本側の技術も公開してね(はぁと
だったりしてw
150名無し三等兵:2011/05/28(土) 09:59:29.59 ID:???
それでも35億なら格安もいいところだな
幽霊物件並みの安さだぞ
151名無し三等兵:2011/05/28(土) 10:03:16.21 ID:???
タイフーンで良いじゃん
152インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/05/28(土) 10:29:47.96 ID:???
>>150
35億円なら多分…
海水に浸かったり、壊れた飛行機3機から1機を造り直した事を隠しているんですよ。

怪しい外車ディラ―みたい。
アレ?
そんな戦闘機を50億も出して買う国がどこかにあったような気が… 多分、気のせいだな。^^!
153名無し三等兵:2011/05/28(土) 11:39:30.09 ID:???
スパホなら魔改造してもいいのか?
154名無し三等兵:2011/05/28(土) 11:45:47.04 ID:???
イカが魔改造OK、ラ国OK、ブラックボックス無しなら、一機90億掛かっても安いもんだろ。
おそらくライノはラ国だと110億はいく。
F-35はラ国がそもそも出来ない上に100億切ることは絶対ない。
技術的に日本の国防を中長期に考えた時、ラ国出来ない機体は、結果的に割高になるのは目に見えてる。
155名無し三等兵:2011/05/28(土) 11:51:16.00 ID:???
そういう問題をどの程度勘案して選定されるかだな
156名無し三等兵:2011/05/28(土) 11:53:02.92 ID:???
最終的にはF-35に落ち着くだろう
157名無し三等兵:2011/05/28(土) 11:56:00.41 ID:2GgpcU6U
>>156
まだそんな寝言言ってるのかチョンコ
158名無し三等兵:2011/05/28(土) 11:57:11.41 ID:2GgpcU6U
>>152
ま、ウンコを買う国なんぞ隠れチョンコ政権の国だけだろ
159名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:00:10.69 ID:???
このスレは反日チョン工作員にのっとられてしまった
160名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:03:18.50 ID:???
ぼったくり戦闘機なんか買うのは国民感情が許さない
161名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:03:26.90 ID:???
WBSだとユーロファイターを推してる雰囲気だったな。

100%日本国内で作れるってことで
国内航空産業の維持。黒箱なし。技術蓄積。
雇用という点でな
162名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:08:00.49 ID:???
AESAはどうすんだ?
163名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:09:11.68 ID:???
純減→まあしかたないよね、空自お気の毒だけど日本大変だしね
イカ→まあしかたないよね、日本大変だけど国防大事だからね
スパホ→ふざけてんのか
F-35→自衛隊死ね
164名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:10:07.28 ID:???
ステルスはどうするん?
スパホでもBlock3ならそれなりのステルス性らしいけど
165名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:11:31.62 ID:???
>>163
日本弱体化を目論むチョンの手先プロ市民死ね
166名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:18:01.53 ID:???
イカ → トラ3間に合いませんAESAなしですョ
     ・・・なのでディスカウントします(?)
スパホ → 結構な値段します。ステルス能力劣ります
     そのまま何十年、運用するんでしょうか・・・
167名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:22:01.44 ID:2GgpcU6U
一度でいいから見てみたい
日の丸タイフーンでキチガイ軍ヲタ脱糞発狂
歌丸です
168名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:24:49.82 ID:???
タイフーンひとすじ30年の俺はキレイな軍オタ
169名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:27:26.83 ID:2GgpcU6U
一度でいいから見てみたい
じゃぱん・すーぱー・ふーるとウンコ所沢の俺に対する土下座
歌丸です
170名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:50:34.95 ID:???
イカ → AESAなしでもスパホ、F-15相手なら余裕ですよ
ってところが凄い
そういえば為替も六に知らずイカは200億と言い続けていたがい基地がいたよな
171名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:54:03.07 ID:???
Chinese Coast Guard attacked Oil Surveilance Ship within Vietnamese Economic Zone
http://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?198808-Chinese-Coast-Guard-attacked-Oil-Surveilance-Ship-within-Vietnamese-Economic-Zone

中国の海保がベトナムの石油調査船にに発泡
172名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:54:41.80 ID:???
ラファールにフルボッコにされてんのにイカ厨は諦め悪いな
173名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:55:30.07 ID:???
                      ,.,-――――‐ 、             | ┼ll
           | ┼ll    /      ,.-――┴- 、             l /
           l /    ./    | /: : : l、: : : ;l: : :\        /
                      /     :!./:: : :、: :! \;/ _V\ : |        /
                |    〈 _  V : : :|∧|''"       `|∨ /\   7
      :⌒)    |     ` ̄丁 |: |:l :|      〃⌒ {:::|rっ田_「  て`
         :丶   7        ヽ|: NV:!〃⌒       Yメ⊃ ̄
           .::) て`           |:: :{_|: |.   「 ̄|   イ /
        )⌒'       /|─c-、.∩‐┴┴r┬┐‐,'イ/:|: :|                 '⌒) (::
     (  ⌒)    く  | 田 |ノ∪-――ノノ  .∨ Y|: :|: :|.   ,、                (    .:::)
    (⌒   .::ヽ     \|ー ┘/::::/::::/::∧.    _ 人: :|、ゝー‐┘\          (::.
  _  ::..    .::) l. ̄ l. /|__ノ ::/::::/:::/ノ     〃⌒l\―┐/          (::.   .::
    L (   .::)┘__.<::::::::::::::::::/::::/:::/     /_}レ'⌒}/   ´       __    ´   .:.ノ
   ___(   .:.:)| lニニニl\| ̄ _/::::ノrく ___/O八_x┴┐┌─┐    |    |  (   . .:.:)
  | l二l二l│_:ノr| lニニニl l ̄ ̄\/(、O_ O O ./⌒ゝ=‐'...」 ロ_ ̄ ̄l | 日 |....(⌒  .::人r─
  | l二l二l│ェュュ:il| lニニ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`7=ァ─一'" ┌───冖| []├冖冖ー‐┐       ) ̄|
  | l二l二l│┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l┐ロロ |l/:::r'ー─┐ ┌l [] []  冂| []│[] [] [] []│ ̄l   ...::
イカファイターでいいんでなイカ
174名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:55:43.76 ID:???
最もありがちな結論。


 純 減
175名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:56:03.62 ID:???
イカの魔改造は協約上、情報公開が必要になるんじゃなかったっけ?
EUは中華にも兵器売りたくてしょうがないんだからまずいでしょ。

地政学的に日本・EU・中華は中立関係な以上、
情報公開の条件は致命的だと思うが。
176名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:58:55.45 ID:???
Bird & Fortune vs The EuroFighter
http://www.youtube.com/watch?v=TNXnMux6118

ブリティッシュジョークが分かるか
177名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:04:03.63 ID:s4KWl8WV
ラファールにフルボッコなんてことはあり得ない
178名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:07:58.82 ID:???
フルボッコは言い過ぎだろうが、アビオで負けてる分、正面から戦えばけっこうキツいと思うぞ
179名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:11:48.22 ID:2GgpcU6U
ラファールもいいな
俺もタイフーンよりラファールに鞍替えすっかねW
180名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:13:50.63 ID:p1H4q88y
>>175
そのような協約は無い。
改造自由。
181名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:15:40.16 ID:p1H4q88y
>>163
F-35が最も妥当だろうが、アホお前が死ね。
182名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:15:54.56 ID:???
改造は自由だが公開しないとアップデートを受けられなくなる
183名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:17:04.92 ID:???
純減が最も妥当です。
184名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:18:05.58 ID:???
>>175
大中華帝国がもはや欧州のチンカス兵器など必要なものかよwwww
185名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:23:08.72 ID:???
純減は有り得ないから
寝言は寝て言え
186名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:25:35.24 ID:???
純減回避するために候補にスパホ入れてるんだろ
F−35、タイフーン、イーグルだけじゃどれも高すぎて予算が下りない可能性があるが
スパホならば最悪FMSにしてしまえばそこそこの数を低予算で揃えられる
187名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:29:14.85 ID:???
戦闘機よりもAWACSをもう5-6機、KCをもう7-8機欲しい
188名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:04:28.66 ID:yooprUHt
純減で。予算は国内開発を加速。
現状F15→200機、F2→80機 13隊ギリギリ 教育隊分をM346あたりでT4の代替えも短い滑走路で良いから大丈夫…ついでに不審船対策にも
189名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:11:11.68 ID:???
ぶっちゃけ敵は中国。
ならば純減でも余裕。
190名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:17:21.67 ID:p1H4q88y
>>185
純減は確定しているがな、
F-2の被災18機分は修理6機だから-12機は充足されないんだぞ。
191名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:23:24.19 ID:???
中国的には純減がありがたい
192名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:23:51.85 ID:???
もしタイフーンがF-16並みの価格なら購入すべきだ。
但し、定数排除してF-35も買えるようにしとくべきだがな。
193名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:24:15.23 ID:???
充足させるのが目的で自衛官の給料10%カットじゃなかったっけ?
公務員給料全体の話がでたのは、その後。
自衛官の人件費って1兆こえるから1割でも1000億円でしょ。
194名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:24:20.09 ID:???
>>190
練習機はここで言う定数には数えられてないぞ
195名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:27:17.41 ID:???
戦闘機を持たないフィリピンだって立派に中国と対峙している
あんなに戦闘機を持っていてまだ足りない言う日本はどんだけ軟弱なのか
196名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:29:58.17 ID:???
軍靴の音が聞こえる
197名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:32:04.17 ID:???
財政的にありがたい純減の方向で
198名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:33:23.23 ID:???
F-22を「おねだり」されたアメリカの議員も内心あきれただろうな
おいおい、イーグルが200機もあれば十分だろうと
199名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:33:41.08 ID:???
>>194
定数360機のなかに松島や新田原の教育隊も入ってない?
200名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:35:42.12 ID:???
>>198
イーグルの代替じゃなくてファントムの代替です
201名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:36:49.25 ID:???
言ってる意味を・・・
202名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:38:11.65 ID:2GgpcU6U
>>189
チョンコの妄想はここで開陳しなくてもいい
203名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:40:06.58 ID:???
純減してもただちに健康に影響を及ぼす数値でない。
204名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:42:29.81 ID:2GgpcU6U
一度でいいから見てみたい
日の丸Su-35を見て脱糞するチョンコ
歌丸です
205名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:46:10.85 ID:???
台湾と日本、豊かさが逆転…シンガポールや香港にはとっくに抜かれ、韓国も差を縮めている

日本は戦闘機よりまずやるべきことがあるだろ
また戦前のような貧国強兵路線で行くのかね
206名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:48:13.90 ID:???
>>204
一度でいいから見てみたい日の丸Su-35を見て糞嘗するチョンコ
実働は難しいから教導隊あたりで…大人気になれそでゲソ
予算が…
207名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:49:08.25 ID:???
>>199
ここで言う定数は戦闘部隊260機のことだろ
ついでに現大綱の作戦機数は340機な
208名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:51:18.45 ID:???
低能ウヨが働いて買えば良いんだよ。
209名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:52:23.43 ID:???
>>208
爺婆を抹殺した方が早いだろ
210名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:53:41.27 ID:???
東北の劣等県を廃止すればその分金が浮く
211名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:54:10.96 ID:???
>>209
団塊世代は無用の長物だからな。
212名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:54:51.56 ID:???
>>210
お前ちょっと福島おいで。いいとこ案内してやるから。
213名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:55:30.37 ID:???
支援としてのライノは評価できると思う。シンガポールや韓国がF15を導入しているなら、pre代替で新しい国産機が良いなぁ…武器輸出も…規制緩和…紛争国の韓国には無理だけど…
214名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:56:48.35 ID:???
>>213
だからFSXじゃねえんだっつうの
215名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:59:38.56 ID:???
国産機は順調に行ってH38〜H42年度だからな。
しかも順調に行く筈もなく。
216名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:02:00.03 ID:???
国産機計画がポシャる可能性もあるからな
217名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:03:03.15 ID:???
まぁ始まってもいないしな国産戦闘機開発
218名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:04:34.43 ID:???
>>207
F15→200機F2→94機F4→65機→約360機 戦闘機隊12隊 教導1隊 教育隊 2隊 全部併せて考えてました。
219名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:09:32.28 ID:???
FSXじゃないのはわかってるけどF4は支援にも使ってるし…要撃機向きが台風しか…
220名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:10:21.95 ID:???
要素技術の方はそこそこ順調に伸びてるようだし
尖ったの狙わなければ割と良い線行きそうだけどな

目的が明確なのが一番大きいんだろうけど
221名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:10:44.88 ID:???
タイフーンが要撃に向いてる?
またまたご冗談を
222反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/28(土) 15:15:08.78 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1306518484/

ダイキンがゼッフル粒子開発したぞ
223名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:15:21.12 ID:???
>>221
申し訳ありません。
訂正→要撃機として作りました。性能は申し訳ありません。
224名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:16:39.99 ID:???
ステルス機でミサイル打ってサッサと逃げるのと
戦闘機でヒラヒラ格闘戦やるのと
どっちが良いかなんて単純に比較できない
メリットVSデメリットの表の勝負になるだろ。
225名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:38:10.28 ID:???
きたで

【ラスボス始動】もんじゅから白煙
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306561661/
226名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:41:17.66 ID:???
2012は日本から始まるのか
227名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:43:36.27 ID:???
ただの水蒸気だから
福島原発事故以来ビビりすぎだろ……
228名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:44:48.08 ID:???
最近このスレアレな書き込みばかりだと思ったらνカス民が流入してたのか
229名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:47:10.96 ID:???
なにをいまさら
最近もなにも5年以上前からずっとこうだろ
230名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:48:51.93 ID:???
名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:09:38.46 ID:cViQphQg
将来的に戦闘機数て220機になるって本当なのか?
F15J改が88機?
F2が震災影響で86機くらいか。
F-Xが50機くらい。
 
日本やばいだろ。韓国は430機だぞ・・・



これまずいよな。
231名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:52:04.06 ID:???
もんじゅをフル稼働させて
兵器級のプルトニウムを
もっと生産すべき
232名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:54:15.55 ID:???
韓国の非ステルス戦闘機の数に意味はありません。
233名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:54:36.61 ID:???
まるで韓国に攻められるかのような言い方だな
正直俺も韓国は気に食わんが仮想敵は今のところ北朝鮮と中国だ
234名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:56:12.64 ID:???
韓国の機体数とかどうでもよろし
235名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:56:32.18 ID:???
FXプロジェクトは消滅解消だろ。
最後は政治判断で無くなると思う。
236名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:05:23.92 ID:???
>>164
ライノのステルス性にAESAが少なからず関係しているので、イカにJ/APG-2載せて技術の蓄積していけば、
現状のイカよりもステルス性が向上する改修はできると思う。
ただしその回収は十五年後で、現状のライノと同程度にとどまると思うけど。
もちろんF-35には遠く及ばない。
237名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:11:47.95 ID:???
サイレントホーネットが間に合うなら、スパホでも有りかと。
普通のスパホだったら糞。
238名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:13:49.86 ID:???
どうやっても17年3月に間に合わないので
その芽はありません。
239名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:25:16.82 ID:???
>>209
君らの大好きな北朝鮮じゃあるまいし、そんなことは不可能。
働いて国に貢献することは、底辺ウヨですら可能だ。底辺ウヨは、
なぜそうしないのか。
240名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:26:23.89 ID:???
>>238
>日本の産業界との共同生産が可能な、発展型機「スーパーホーネット インターナショナル」を特に公開しました。

ここまで書いといて間に合わねーとかボーイングはおまえほど馬鹿じゃないぞ
241名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:28:21.43 ID:???
>>238
予定では2015年形式認定取得、2016年就航開始だ
F-35よりは早いな
242名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:31:32.07 ID:???
>>233
竹島の実効支配を考えると
韓国も充分に仮想敵国だろ。

戦力から考えれば、むしろ北朝鮮を除外しても
いいくらいだw
243名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:31:59.07 ID:???
「予定では」。ああ、何と甘美な響き。
244名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:33:28.36 ID:???
>>242
軍板に来るなら、仮想敵国の意味くらい理解しましょう。
245名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:33:34.25 ID:???
予定では虎3もF35Bも今頃元気に飛び回る姿がみれたはずなのにな
246名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:34:43.44 ID:???
予定を参考にしないで何を参考にするんだよ
野生の勘か?
247名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:35:56.99 ID:???
>>242
悲しいけど自衛隊はそうじゃないのよね
韓国は北を打倒した後の仮想敵は日本だと政府が答弁したとかって話もあるけど
248名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:36:39.68 ID:???
>>244
韓国の仮想敵国には日本が含まれてるが?
249名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:40:24.84 ID:???
アメリカに米韓同盟の仮想敵国に日本を設定しろとか言って呆れられてたな
250名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:40:53.37 ID:???
韓国は日本とアメにとっての防波堤だからなー
アメリカ的には日本と韓国が潰し合うなんて言語道断だし、
日本的にも韓国には北チョン相手に踏ん張ってくれないと困る
何故か韓国は異様に日本を敵視してるけどさ
251名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:41:52.37 ID:???
スケジュール(予定)に基づいて判断しなければスキームのあるものは
全く採用できないことになる
(だからスパホに決まるなんて言ってないけど)
252名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:42:56.42 ID:???
日本を仮想敵にしとくと、お上から予算とりやすいんじゃないの?
253名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:43:02.53 ID:???
開発実態を見た方が良いと思うよ。
254名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:44:10.72 ID:???
竹島を奪還する能力があるからな
255名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:47:01.45 ID:???
ひゅうが型にロングボウ・アパッチの運用能力つければすぐだよな。
上陸艇はあるし。
256名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:47:19.75 ID:???
仮想敵国の意味を理解してない土人が湧いてるな。
257名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:48:06.40 ID:???
お客様だろほっとけ
258名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:49:21.35 ID:???
どこまで本気だったか知らんけど手を入れたスパホで
初期のF-35とやりあう話は早い段階からあったからな

だから候補に残ってるんだろうけど
259名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:51:26.12 ID:???
結局
韓国が戦闘機コレクターになったのは
日本のせい?
260名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:52:01.56 ID:???
同盟国相手でも軍事衝突を想定するのは普通というか当たり前、いわんや隣国をや
261名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:54:17.99 ID:???
想定するのと実際に対応準備するのはまた別だな
262名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:55:26.18 ID:???
衝突とか言う以前に、日本は気が付いたら盗られてましたよw
263名無し三等兵:2011/05/28(土) 16:55:39.76 ID:???
なんかまとめサイトって無いの?
264名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:00:11.99 ID:???
竹島なんて島一個づつ領有することにして漁業権なんかは協定結んで仲良くしろよ
それが無理ならあちらの大統領が飛ばした与太の通りに木っ端微塵に吹き飛ばしちまえ
265名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:01:06.52 ID:???
>>260
てか同盟どころか領土要求されてますがなw
266名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:02:08.38 ID:???
>>264
そんなことしたら報復として沖の鳥島ががが
267名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:02:35.97 ID:???
例えF-35導入してもステルス性を維持するためには武装を
犠牲にせねばならんのだろ。
いざ戦闘を行っても残弾失ってすぐ帰還ってのはまずいんじゃないのか
268名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:03:20.39 ID:???
普通にどう考えても韓国は見方ではない。
自陣営に居るが事実上の敵国だな。
269名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:04:01.22 ID:???
とりあえず東電とパチグソを処刑にするのが日本浄化の一歩だろ
270名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:04:25.30 ID:p1H4q88y
>>256
お前が理解して無い、自衛隊は韓国に対してもきちんと対応しているぞ。
271名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:06:26.07 ID:???
>韓国に対してもきちんと対応
平時だから当然じゃね
272名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:17:50.88 ID:???
>>205
いつの話だ。去年の記事だろ
273名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:20:03.48 ID:2GgpcU6U
まー、アジアをリードするのは中国ですからね
中国との同盟が日本の最良の選択である
中国は日本を超えたし、数年後にはアメリカを超えて世界最大の
経済大国になるでしょう

>>269
一度でいいから見てみたい
東電幹部の島流しの刑
歌丸です
274名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:20:27.57 ID:???
>>250
だから本来、米国が韓国政府に日本敵視を止めろと言うべきだ。
領土が欲しければ、北チョソ潰して統一すれば手に入るんだから
日本と揉めてる余裕があんのか?とね。

そんな事、他国に言われなくてもメリット・デメリットで考えれば
誰でも分る事なのに、奴等は分らんようだな。
275名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:23:33.82 ID:???
だってチョソだもの
276名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:27:26.58 ID:???
>>273
中華も処刑の対象だろう
ただしまずは中にいるゴキブリ
糞東電、パチグソ退治からだ
277名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:27:37.87 ID:???
チョンは臆病だから何か言ってきたら汚染水
プサンに特攻させるぞくらい言えば大人しくなるさ
278名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:30:02.47 ID:???
F35も大コケするかもしれんし、
今はホントこれだ!って戦闘機がラプ以外何もないな・・・・
279名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:30:28.94 ID:???
まず汚染水を退役ジャンボに詰め込んで半頭に撒き散らせばいい
280名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:31:04.55 ID:???
とりあえず、実績のあるライノ導入すれば成功はせんでも失敗
もせんだろ
281名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:33:48.08 ID:???
F-35Aに関しては実機ができて、
テスト機が海軍に納入されてるからなぁ。
今更止めないと思うぞ。
282名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:33:55.38 ID:???
100%成功しないし
100%しっぱいといえるではなイカ
283名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:35:56.52 ID:???
F35は多少奇数導入してなかったことになるんだろうな
だから失敗といわない状態にしたらいいだけで、
巻き込まれると損するだけだな。
284名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:36:20.88 ID:???
成功、失敗に関係なく
イカの選択肢はない。
285名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:37:33.92 ID:???
F-16、F-15と同じく、F-35も導入、運用開始後次々と
バージョンアップ型が出るだろうし微妙な時期に無理に
導入せんでもいいのでは
286名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:38:16.52 ID:???
5気圧防水の戦闘機希望
287名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:42:45.66 ID:d7FVeAoJ
>>276
反ス厨のおっさんばれてまっせー
288名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:43:50.66 ID:d7FVeAoJ
>>278
またらぷたーとか言ってるのか。どこのモテない男のストーカーだよ
289名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:47:55.07 ID:???
らぷたんはまだ飛行停止中?
290名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:52:30.35 ID:???
>>287
ハンスはいないけど
291名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:57:35.88 ID:???
ラプ並がほしかったら、F-3作るしかないだろ

アイドル板で水遁厨にゼロにされてもうた
何なの忍法帳って嵐の無法地帯ジャン
292名無し三等兵:2011/05/28(土) 17:59:02.25 ID:???
BAEシステムズは本日、ユーロファイター・タイフーンの
公式日本語サイト
http://www.baesystems.com/japan
を開設したことを発表しました。

次期主力戦闘機(FX)選定を踏まえて、ユーロファイター・タイフーンに関する更なる理解を得るために、日本語での情報発信を開始します。
本公式サイトでは、ユーロファイター・タイフーンの性能、国内企業参画の可能性など、

ユーロファイター・タイフーンが日本にとって最適なソリューションであるという情報を発信すると共に、

欧州最大の共同開発プロジェクトとして位置づけられるユーロファイター・タイフーンについての最新情報を随時提供していきます。
日本におけるユーロファイター・コンソーシアムの活動を統括するBAEシステムズは、「ユーロファイター・タイフーン−日本の安全保障への貢献」とするキャンペーン・スローガンのもと、様々な啓蒙活動を展開しています。
公式日本語サイト
http://www.baesystems.com/japan

今後は本公式サイトも活用しながら継続的に情報提供を行うことで、日本の国民の皆様から更なる理解を得ることを期待しています。
293名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:00:55.93 ID:???
イカちゃんが一番いいけど米国が邪魔するからな
米国に話をつけてくれよ
294名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:01:21.38 ID:???
>>292
全国のイカ好き野郎どもへのご褒美もとい宣伝か?
295名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:03:19.77 ID:???
反米の小沢とかがBAEに行くとか
ささっと動けば良い勝負になるのに
296名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:03:21.44 ID:???
F-35だってBAEの生産分担は結構な割合あるぜ
イギリスもスパホに持っていかれるよりはF-35の方がいいだろう
297名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:04:09.80 ID:???
ユーロファイターも英国政府が販売に向けて必死だからな
アメリカもF-35専属営業マンのゲーツさん出してこないとやばい
のではなイカ
298名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:19:36.61 ID:???
<福島第1原発>東電社長、地震当日は夫人同伴で奈良観光

 実になめていないか
299名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:23:23.86 ID:???
夕方、地震が起きて奈良から東京に帰れたか?
300名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:28:48.76 ID:???
小牧から自衛隊機で帰ろうとしたんだっけ?
301名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:38:18.42 ID:???
奈良―東京なら通話もできんかった筈。
実際関西に全く?がらんかったよ。メールも一方方向だった。
302名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:41:31.49 ID:???
営業のゲーツさんは夏で退任じゃなかったっけ?
303名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:42:22.56 ID:???
>298
旅行に行ったから地震が来たわけでも、地震が来てからも旅行を続けたわけでもなく、
旅行に行ってたら地震が来ただけだろ。しかも当日帰ろうとしたけど、新幹線やらがだめで自衛隊機でも突っ返されて
当日は無理だったから翌日帰っただけ。
東電社長はすごいバカだと思うが、その件で叩くのは無理筋。
304名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:45:16.53 ID:???
出張といって観光だったわけだ
305名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:48:47.87 ID:???
>>289は暗に

「もし自衛隊機で帰京できたら、暴走中の原子炉に1日早く手を打つことができた」

なんて言ってない?
な、訳ないかw
306名無し三等兵:2011/05/28(土) 18:59:12.80 ID:???
名前:ゆきんこ[] 投稿日:2011/05/28(土) 18:46:07 ID:ggyog4gQ [ NRY2XIQ.proxycg063.docomo.ne.jp ]
学校の給食で子供達に福島県の牛乳を飲ませないようにして欲しいのですが、どこに言えば良いのでしょうか?

今までのましてたって・・
福島のやつはまじ基地なんだね
307名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:02:23.67 ID:???
混ぜて下げるから回避のしようがない
「福島県産でない」なんて表示できないし

つーか少しはF-Xの話もしろよ
308名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:11:03.17 ID:???
>>307
だってF35が出来るまでF4の代替はスパホで確定だし。
アメポチ空自幕僚がイカ採択なんてするはずないし。
話すことなんも無いじゃない。
F35が出来ればあとは順次F15初期型と入れ替えでしょ?
309名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:11:50.27 ID:???
いや、英が米を説得するしかないだろ
310名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:13:39.00 ID:???
放射能の濃度が少し下がったと言ってもリスクが比例して下がる
わけではない。
100%福島産でも50%福島産でもリスクは余り変わらないだろう。
むしろ1/10とか1/100とか指数的に濃度が下がらないと
リスクは下がらない。

福島産を混入すると言うことはリスクをばら撒いている行為と同じ。
そういった危険の認識が欠如してると思う。
311名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:22:18.99 ID:???
原発事故以来乳製品を口にしていない
阿蘇牛とかじゃないとの向きもしないな
淡路島産でもだめだ
312名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:24:12.32 ID:???
>>274
韓国にも、お前らみたいなバカが一定数いるんだよ。そういう
連中に媚を売らないといけないのは、日本の自民党も同じなんだ。
313名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:24:15.84 ID:???
>>292
BAE、ヤル気に満ち溢れておりますなあ
314名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:24:21.68 ID:???
九州産の常温保温牛でもぽちろうかな
コストは東電にもちろん請求と
315名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:26:04.08 ID:???
          _,..、-''"'''- .._
        , -'"  ,.-'"    ´~"''‐- 、,                  _
      /  _,.,.,..,..、            "'''- .._           //
    /   l l_/<,.-i丶       _,,.-‐''" " "``'' ~、'‐ 、.,,,_     //
   /    ,/ - 〉 !,/   __,,.. /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ "' 、"'''-.\\
 ‐'"   __,,/,,,r'''"  , ′  / ∠: : : : : : -‐‐ォ、: : : : : : : : ヽ. 丶、   \>ー、,_
    γ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/   7    l: : : : : _,// l: : : : : 、_ : : : : :ヽ  l  <` Y^> __"'-
    人γ⌒ i;;;;;;l   ァ    へ! : , ァ´=ミュ、 |:_:,..、-''"ト、 :,: : :〉 |ヽ > へ\| |   ``丶、
   ...,,,〉  /_;;ノ   /      ソノ =   ゛      !: :X: : : :i  !////l l       "'''- .._
     /    'ー-   /    _/i      '   ヾミ;, !イ: : : : : :l l `〈く/  ~
   /   ,′  ,.'"     /: :λ  /⌒ヽ、   =;;_゛,l: : : : : : l /  _l_  "'''- ._ー- ..,,__
   /   ,    !    /: : / ∧  !    ヽ   /:l: : : : : ::リ _ | |     ~l
  .i   ,′   ~" ‐./: : / ノ: : ヽ `'ーu''"  /: : ,l__, ,、-/"-'''' | |     _,,!    いいでゲソ。スパホが何でも思い通りに出来るというのなら、
  l  '' "~""''' ‐-/: : 〃‐≠-.,___/" ー- .._/: :∠_, -'"レ'‐--  | |   ./  ,‐, ,/冫 まずはそのふざけた日米同盟から侵略するでゲソ。

316名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:28:16.66 ID:???
あとはクソして死ぬだけお前らが、そこまで健康を気にする理由が
わからない。
317名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:32:54.46 ID:???
東電パチグソの処刑という重要作業がありますが
ノーベル平和賞は私のものです
318名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:34:04.29 ID:???
できもしないことをわめくのがにーとのおしごとです
319名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:36:23.71 ID:???
すべて実現してきていますね
320名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:36:28.01 ID:???
ゲイツが出てこようが誰が出てこようが実際できてないんだから話にならないよなF-35
J/APG-1とか2ってイカちゃんに載せられないのか?
それができるなら問題ないのに
321名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:38:57.48 ID:???
健康維持のためなら死んでも良いです。
322名無し三等兵:2011/05/28(土) 19:39:50.87 ID:???
ツーかレーダーアレイって直接機体に張れるんじゃないの
あたごだって貼ってるじゃん
323名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:00:42.81 ID:???
英国経済逝っちゃうよ
いいの?
324名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:16:00.42 ID:???
ここは隔離スレ?

EF-2000のどうしようもない旧式っぷりはなぜに無視っすか。
奴らがノーブラックボックスと言っているのは「電子装備中心」の話で、
肝心のエンジンは見せる気も、まともに技術供与する気もないのですが。

一周遅れの機体に、
機械式レーダしか作れないようなローテクを開示されて、
開示の足かせまでつけられてどうするのかと。
325名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:18:39.53 ID:???
>>324
イカちゃんがノーブラ、にみえたでゲソ。
326名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:21:31.20 ID:???
>>323
いいよ
327名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:23:13.65 ID:???
EF-2000はミサイルが半埋め込み式、
翼を再設計しないと国産ミサイルに対応できない。
328名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:39:34.77 ID:???
>>292
これ今日公開されたのか?
329名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:41:57.24 ID:???
どうしてもスパホにしたい奴がいるなw
330名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:44:21.74 ID:???
>>329
どうしてもイカにしたい奴も居るなw
331名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:45:49.58 ID:???
どうしても純減にしたい奴もいるな
332名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:46:17.14 ID:???
MHIならイカちゃんのほうがいいんだろうけどな

MHIのエンジンがだめだめなのは戦中からだな
333名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:46:27.04 ID:???
遥かなる蜂とイカ    近日公開
334名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:46:57.57 ID:???
F-35が間に合えばハチ、イカとも選択から外れるけどね。
選ぶのは空自だし。
335名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:48:03.28 ID:???
>>315
萌え萌え大戦争げんだいばーんがコンシューマ化決定
NGPで発売らしい
グラフィック汚さそう

ミラージュF1が第2次や第3次で選定されたら自衛隊は歩兵部隊のみになっただろうな
336名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:52:02.80 ID:???
日米同盟侵略ってイカ買ったら日英同盟再締結でもしてくれるの?
いらねーけど
337名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:02:54.38 ID:???
純減。
338名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:07:46.46 ID:???
日英同盟の邪魔をしたのは米国だったよね
どうめいのままだったら太平洋戦争起こらなかったのにな
ヒットラーも対ソせんしてないだろ
339名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:14:38.85 ID:???
ラプターダメ
F-35は間に合わなくなった

これは空自も予想出来なかったんだろうな。
ラプターは予想の範囲だっただろうけどね。
340名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:20:03.25 ID:???
予想の範囲じゃねえよ
本気で売って欲しかったし売ってもらえると思ってたんだよ
341名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:23:33.76 ID:???
イシバゲロが悪い
342名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:29:05.88 ID:???
娘は東電だしな売国国賊としか思えないな
343名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:31:16.79 ID:???
希望的観測がいつも国を危める
あの戦闘機売って欲しい、あの戦闘機売ってくれるはず
原発にコストかけたくない、多少雑にしてもメルトダウンは起きないだろう
344名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:31:19.22 ID:???
ラプターは結果から見れば買えなくて良かっただろ。
確かに最強かもしれんけど、稼働率相当悪そうだし、
雨でステルス塗装はげるんじゃ、
多湿の日本じゃそもそも使い物にならんだろ。
345名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:33:48.84 ID:???
ラプターに「きちんと」決定してからF-2を調達中止しないから、
打つ手なしになるのだ。

今の状況ならF-2をつなぎ増産してF-35の開発待ちが余裕の正解だったのに。
ゲロは氏ね。
346 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/28(土) 21:39:34.24 ID:???
イカはマジで35億なんだろうか?…35億は多少の性能差は吹き飛ぶぐらいのバリュー価格なんだがw
ならアメにはF-15代替分はF-35にするからと言って、F-4分をイカにするのはいいと思うんだがなぁ。
それでもアメはスパホ買えと言うんだろうが、35億だとスパホ1機でイカ3機ぐらい買えそうな希ガスんだが…
347名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:40:48.98 ID:???
どう考えても35億な訳ないだろ
グリペン波の価格じゃねーか
348名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:45:31.88 ID:???
機体以外のコスト、
機体についても機体のライセンス料以外のコストがあるので、
そこだけ安売りされても大した節約にはならないのでした。

糞機種を導入しないのが一番の節約。
349名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:48:07.51 ID:???
イカなら自由に改造できる厨は、
ダメ機体を改造するための馬鹿にならないコストを無視している。
その上、導入実績のない欧州機。
ライセンス料無料でも安いかどうか解らないぞ。
350名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:48:52.05 ID:???
トラ2では今後何十年も戦闘機としての価値はないと思うが、
パイロット養成とか燃料・メンテ等の維持費用も1/3掛なら安いかもね。
351 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/28(土) 21:52:25.64 ID:???
>>348
スパホをラ国すりゃ100億超は必至だと思うが?その上100%ラ国できんのだし
日本仕様用にウダウダやって70億になったとしても、イカ3機とスパホ2機では普通に考えりゃスパホ買う気にゃならん罠
352名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:58:38.11 ID:???
イカはどうやっても17年3月に間に合う
訳がないのに、選択肢に入る訳ないだろ。
353名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:00:46.59 ID:???
ライノが電子装備中心に当面はブラックボックスを残すといっている理由は簡単。世界最強レベルの電子装備だからだ。
一方で台風は糞過ぎて隠す理由が無く、公開すれば日本から技術を盗めるチャンスになるから公開してるだけだ。
エンジンは公開も提供もしてくれんのだからな。
354名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:05:04.64 ID:???
空自のライノ派は、電子戦派なのだから
・F-35:ステルス派
・ライノ:電子戦派
・台風:アホ派
355 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/28(土) 22:12:55.34 ID:???
もしスパホがラ国率50%でいいなら米軍価格に据え置いときますよとか言い出すなら別だが、現状価格の差はあまりにも大きいぞ。
今の日本には贅沢いえるほど金がないんだべ。金を無視していいものをクレクレ言うのはヲタだけ。
356名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:24:17.17 ID:???
つまりグリペンが最適な選択になります
357名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:25:36.95 ID:???
純減。最も現実的なチョイスです。
358名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:26:34.38 ID:/dUZFSnU
タイフーンはカッコ悪いから嫌いです
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.9 %】 :2011/05/28(土) 22:30:40.55 ID:???
カッコ良くて性能良くて安いのください
360名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:32:26.77 ID:???
この数で100%のラ国とか何の罰ゲームだよ
361名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:32:59.26 ID:???
Su-27かな。
362名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:35:41.64 ID:???
>・台風:アホ派

そういや田んぼの神さまが台風押してたよな。
363名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:35:55.30 ID:???
>>359
君の才能で立派なi3 FIGHTERを作ってくれ
364名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:37:34.66 ID:???
>>354
純減派のボクは何派に分類されますか?
365名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:40:24.21 ID:???
時期主力戦闘機「純減」は
どんなセンサーにも引っかからず
どんな敵にも負けない
理想の最強戦闘機です。
366名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:40:30.58 ID:???
>>364
毛沢東派でも名乗っとけ
367 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/28(土) 22:41:35.41 ID:???
イカの性能で35億だからお買い得なんであって、グリペンは性能相応の値段だからイカとの比較にはならん。
たしかにカッコ悪いし性能も別に特別いいと思わないし、スパホと変わらない値段なら論外だと思うよ。
カッコ良くて性能良くて安いのがあれば逆に教えて欲しいぐらいだ。ちなみにスパホもカッコいいとは思わんw
368反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/28(土) 22:42:46.81 ID:???
戦闘機の話とか飽きたわ
よく防衛省もこんな先のないFXの選定続けられるよな
369名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:43:57.72 ID:???
F-22を日本で永遠に運用させれば、別に高い金出して戦闘機買う
必要なくね?
370名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:45:54.70 ID:???
結局F-35になるか。
371名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:47:25.65 ID:???
遅いか早いかの違いはあれど
ある程度は入れる事になるだろうね
372名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:48:15.60 ID:???
>>368
我慢して続けたらいいじゃん
半スパほで
373名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:48:29.84 ID:???
>>369
「F-22を日本で運用してやるから金よこせ。」
と、まぁ言われることは目に見えてる。
374名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:48:31.33 ID:???
>>369
ガンテ県に米軍基地を誘致しよう
375名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:52:36.26 ID:???
エアラプターでおk
376名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:54:35.90 ID:???
>>373
「じゃあ中国に護って貰うから良いや」
と返すのはどうだろう。
377名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:55:17.98 ID:???
ライノは実用上昇限度が低いから下手したら戦中のB-29
まで追いつけなかったゼロ式状態になるぞ
378反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/28(土) 22:57:40.96 ID:???
シケた戦闘機の話はするな
379名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:58:34.03 ID:???
F3の話でいいじゃないか
380名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:59:48.18 ID:???
個人的にはA−10サンダーボルトが好きだな。
381名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:00:07.94 ID:???
純減後の話をしようぜ!
382名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:01:52.53 ID:???
台風派 糞コテ、厨房
ライノ派 良心的名無し
383名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:02:27.05 ID:???
このスレの住人はF-3の頃にはもうみんなリタイア組みか
384名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:03:34.65 ID:???
>>377
F-16やF-2も実用上昇限度は15,000m程度だがな
385名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:03:56.63 ID:???
実際イカちゃん→F3しかないだろ
386名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:06:16.43 ID:???
>>384
ユーロ 19,800m
フランカー 18,000m
ライノ 13,800m

これじゃ話にならない
387名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:07:37.53 ID:???
情報収集衛星を増やせよ
388名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:08:53.44 ID:???
スパホを蹴落とすためには要望書に何を付け加えれば良かったのだろうか
389名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:09:54.86 ID:???
「電力業界保護の態度許せない」楽天社長、経団連に不満

東電パチグソ処刑党に入ってもらわんといかんな
390反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/28(土) 23:10:16.88 ID:???
>>387
いっそ攻撃衛星を打ち上げればいい
391名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:10:36.43 ID:???
個人的には、今回はアメに恩売って、
バーターでF3の時のエンジン供与を約束させるのも手だと思うがな。
まぁ次の目の無い民主にこういう選択ができるとは思えんが。。
392名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:12:54.52 ID:???
なんかスレの雰囲気がここ数日急速に変わってきたね。
なんか内部で重大な局面でも迎えたのかなぁ。

F-35ネタにいつものブログたちも沈黙してるしねw
393名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:15:04.25 ID:???
で、結局F-35だな。
394名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:17:38.53 ID:???
あたし、みんな知ってたな
395名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:18:02.41 ID:???
紳士だったら知っている
396名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:20:12.92 ID:???
>>391
バーターってのは、お互いに取引のカードがあるから成立するんだぞ。
397名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:22:40.74 ID:???
外から入れるのもいいけど
エンジンは一度形にする機会があってもいいと思うけどな
398名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:23:33.06 ID:???
>>367
su-37
399名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:26:20.50 ID:???
エスコン厨きめえ
400名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:27:09.40 ID:???
>>396
アメリカ以外の国から調達されるよりはいいだろ。
つまりそれが取引のカード。
ってか本当に台風がネタだったとして、まだ候補に残してるとしたら
それこそ取引のカードとして残してるわけだろ。
401名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:27:18.03 ID:???
スパホとイカ推してる奴は何なの?
402名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:28:18.35 ID:???
>>281
F-35Aが海軍に納入ねえ。なるほどなるほど。
403名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:28:28.21 ID:???
>>401
F-35一択しかねえよな
404名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:29:08.06 ID:???
>>386
息をするように嘘を吐くな
F-16もF/A-18もF-2も実用上昇限度は5,0000フィート、15,240mだ
405名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:30:35.97 ID:???
気を抜くな。
F-35には純減という手強い敵がいる。
406名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:30:48.43 ID:???
>>386
高高度から来られたら終わるな
407名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:33:51.62 ID:???
スパホよりかはタイフーンのがマシ
タイフーンよりかはライトニングUのがマシ
結論はライトニングUしかない
408名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:34:31.39 ID:???
F35はまだ量産初号機も出来てない上に、いまから注文して日本分の割り当てはいつ来るんだ?
409名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:35:54.51 ID:???
昔からアメリカ分横流しの話はあったけど
どうなることやら
410名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:36:45.46 ID:???
アメリカ「俺を信じろ」
411名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:37:17.30 ID:???
>>404
残念ながらその数字はレガホのもの。
スパホは13,865 mで間違いない。
性能が低下したのは加速性能だけでは無いのだよ。
412名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:38:35.49 ID:???
ベータテストしてくれるならどうぞお先に状態でメシがまずい
413名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:39:21.82 ID:???
>>382
スパホ派はレッテル貼りばかりだな
414名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:39:37.44 ID:???
だがF-35
415名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:43:06.50 ID:???
>>408
出来ただろ
416 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/28(土) 23:43:22.98 ID:???
F-35はブロック進んでF-15代替のころで充分じゃん。ってかあせって初期低率量産機つかまされたいの?
417名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:44:09.58 ID:???
有料βテストなら特典でアメリカ仕様欲しいな
418名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:49:30.72 ID:???
f-35買えないなら純減だな
419名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:51:24.21 ID:???
>415
あれは評価試験機じゃないの?ほんとに量産機なの?
420反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/28(土) 23:55:45.91 ID:???
F-22以外の戦闘機の名前は今後一切口に出すなよ
421 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/28(土) 23:57:28.51 ID:???
駄々こねても売ってもらえないものの名前は今後一切口に出すなよ
422名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:57:55.62 ID:???
法律で輸禁になった機体がなんだって?
423名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:58:36.81 ID:???
くやしいのうくやしいのうw
424名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:59:21.80 ID:???
ハンス負け組確定
425名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:59:28.43 ID:???
F-35Aは来年から配備だろ
426反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 00:02:02.98 ID:???
>>422
法律は破るために存在するんだよ
427名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:02:42.77 ID:???
>>419
評価試験機を軍に納入してどうするんだ?
あれが完成した初号機だろ
428名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:02:54.91 ID:???
>>426
くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
429 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/29(日) 00:04:22.58 ID:???
>>426
法治国家を維持する為の兵力じゃないのか?w
430 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/29(日) 00:06:57.16 ID:???
20日程ROMってなかったので流れが見えない
431名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:09:08.38 ID:???
>>420
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
432反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 00:09:46.24 ID:???
>>429
その国を維持するためにはどんな犠牲も払うべきだ
433名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:10:49.14 ID:???
何で急に台風が35億なんて話が出てきたんだ。
あれって一昨年の読売の飛ばし記事が元ネタだろ?
434 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/29(日) 00:13:32.73 ID:???
>>432
とうのアメがそう考えてくれるならなw
435名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:14:38.81 ID:???
>>411
もしかしてwikiがソースか?
436反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 00:15:33.52 ID:???
>>434
救国軍事革命にはアメリカの支持が必要なのか・・・
あいつら冷戦時代の時みたいに親米なら独裁だろうなんだろうがおkみたいな考えに戻ってくれないかな
437名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:18:49.49 ID:???
35億って安いな、これならスパホより高くならないなライセンス生産でも完成機購入でも
昔200億とかいっているバカ板よな
438名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:22:53.40 ID:???
この数字は出せば出すほど赤字になるって
結論だったはずなんだがどういう経緯で掘り起こしたんだろうな
439名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:25:39.96 ID:???
まあ高くて性能も悪いスパホはイランわ
その上ライセンス率も低い・・・なめてんのかこの戦闘機は日本を F-35もだが
440名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:28:17.90 ID:???
今回の数でそこにこだわっても苦しむだけだと思うけどな
441名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:29:20.05 ID:???
      ___
     /  R /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|
   \── ゝ── ノ
     \____/
442名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:30:27.59 ID:???
またF4でも新造しろよ
443名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:31:43.57 ID:???
地獄のカーニバル   開   幕   だ   
444名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:31:53.20 ID:???
その数さえ出来ないスパホなんて尚更イランわ
445名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:33:05.29 ID:???
>>444
何が問題になっているのか理解できていないだろ
446名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:33:22.29 ID:???
国内航空産業を加速させろ
447反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 00:33:49.31 ID:???
F-22が買えない事が問題なんだよ
他の機種にすること自体がありえない
448名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:34:43.50 ID:???
>>447
現実を見ろ
449名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:34:47.66 ID:???
f3があるだろ
450名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:36:24.78 ID:???
ねーよ
451名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:36:32.74 ID:???
結局F-35で落ち着く
452反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 00:36:37.05 ID:???
>>447
これが現実だ
453名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:45:42.66 ID:???
現実問題としてFX更新に予算を付ける余裕があるのだろうか?
震災による政府保証には多額な税金が投入されるだろうし、
GDPは予定よりも大幅に、そして長期に渡って減少することは確実だ。
なにより日本が戦闘機を実戦使用するような機会は、殆ど無いと言っていいのだから
急ぐ必要などないのではないだろうか?少なくともF35が開発参加国に実戦配備されてからでもいいのでは?
454名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:56:09.77 ID:???
などと意味不明な供述をしており
455名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:59:41.92 ID:???
現在犯行の動機を捜査中です。
456名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:02:43.39 ID:???
続報が入り次第追ってお伝えいたします
457名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:06:12.91 ID:???
では、次のニュースです
458名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:06:57.81 ID:???
続いてはこちらの話題です
459名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:15:02.86 ID:???
クリーン日本

がんばれ日本なんぞほざいて滓を放置する
経団連や糞マスゴミをぱわふるにたたきのめしクリーン化ます。
宮城県、福島、茨城家北部を廃県にします。
F3開発計画を促進します。

糞東電パチグソ処刑党にご期待ください
460名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:16:43.39 ID:???
などと意味不明な供述をしており
461名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:20:47.01 ID:???
現在犯行の動機を捜査中です。
462名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:41:37.21 ID:???
反米民主だしイカになるかもね。
イカにすれば、米国脱却で支持率上がるって
奥さんに言われればすぐ実行するだろ、缶なら
463名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:43:30.48 ID:???
最高裁判事まで原発利権で天下り
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/05/post_99c0.html

伊方原発と福島第二原発の2つの裁判で、原発安全性にお墨つき与える判決下した
最高裁判事がGEと提携する原発メーカー「東芝」の役員に天下り
464名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:46:33.53 ID:???
>>462
F35以外の選択肢はない
465反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 01:51:00.47 ID:???
軍事独裁国家への道がある
466名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:57:21.86 ID:???
なんで軍事独裁国家にアメがF22売ってくれるんだよwww
467反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 02:07:01.78 ID:???
>>466
いい子にしててもダメだったんだからこれからは核武装して大国を目指すしかないんだよ
468名無し三等兵:2011/05/29(日) 02:12:15.45 ID:???
第三世界的発想だなw
469名無し三等兵:2011/05/29(日) 02:12:41.15 ID:???
>>467
お前は本当に馬鹿だな
470反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 02:21:47.66 ID:???
>>468
日本は金も技術もあるからそこが違う

>>469
じゃあどうすんだよ
471名無し三等兵:2011/05/29(日) 02:25:32.50 ID:???
金はない、つーか予算ギリギリだ
技術はエンジン見せてくれないとどうにもならん
472名無し三等兵:2011/05/29(日) 03:08:38.02 ID:???
反ス厨のスってなんなの?教えてデビル。
話しはそれからだ
473反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 03:12:09.85 ID:???
スパホ
474名無し三等兵:2011/05/29(日) 03:32:29.75 ID:pWMQagG3
F2増産でいいと思う
防衛産業を守るためには
475名無し三等兵:2011/05/29(日) 03:43:27.11 ID:???
守るほどかちあんのか
原発なみに粕技術じゃないのか
476名無し三等兵:2011/05/29(日) 03:44:10.98 ID:???
P-1やC-2作るから仕事はあるよ
477名無し三等兵:2011/05/29(日) 04:12:02.89 ID:???
このロジクールのワイヤレストラックボール秀逸だな
日本製品ぜんぜんだめじゃん、いつからこうなったんだ
478名無し三等兵:2011/05/29(日) 04:49:56.81 ID:???
tokorogaその防衛産業がF-2イラねと言っているのが痛い
479名無し三等兵:2011/05/29(日) 05:00:29.98 ID:???
対艦番長なめんなよ
480名無し三等兵:2011/05/29(日) 05:06:41.97 ID:???
津波に流されろ、滓
481名無し三等兵:2011/05/29(日) 08:10:25.51 ID:???
対して儲からん割に文句は言われるからなぁ。
表向きは兎も角、正直言えば作りたくないだろうF-2
482名無し三等兵:2011/05/29(日) 08:14:17.16 ID:???
もういいからイチマル式の砲塔二連装三基をP-1につけた
ガンシップを開発しろ
483名無し三等兵:2011/05/29(日) 08:19:16.76 ID:???
F-2て600ガロンタンク付けてる所に
AAM−5を3発や
AAM−4を一発+AAM−5を二発の合計3発とか
搭載できないの?
484名無し三等兵:2011/05/29(日) 08:56:45.23 ID:???
妄想は脳内だけにしとけ
485 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 09:02:40.64 ID:???
理想で言えばアメにF-15代替にはF-35を担保する代わりにF-2の47億をまけさせて再生産なんだが…
まぁムリだろうから、とりあえず安くイカが無難だな。
スパホは高い・自由になんない・短足鈍足・カッコ悪いと4拍子も揃ってるからなぁw
486名無し三等兵:2011/05/29(日) 09:05:46.60 ID:???
F−2は、3年前ならなぁ。もうライン要らない所から閉めちゃってるだろうし、
生産終了後の事業計画も終わってるだろうしな。
487名無し三等兵:2011/05/29(日) 09:14:07.78 ID:???
ライン構築っていくらくらいかかるもんなんだろうな?
488 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 59.1 %】 :2011/05/29(日) 09:15:42.86 ID:???
さあ?でもどこに負担させるの
489名無し三等兵:2011/05/29(日) 09:42:09.63 ID:???
がたがたいわずにF-3の開発しろよ
かねないならボランティアしろ、ボランティア
能書きばっかりたれてるんじゃねーぞ
490名無し三等兵:2011/05/29(日) 09:52:19.28 ID:???
>>489
こんな僻地で能書きたれても空自の偉い人は見てくれないぞw
そんなにF-3開発始めてほしいなら直接言ってこい
491名無し三等兵:2011/05/29(日) 09:52:38.01 ID:???
ただラインの構築費用が知りたかっただけ
再生産となると生産を早期に打ち切った政治家の責任問題にもなるし不可能だろ
492名無し三等兵:2011/05/29(日) 09:57:20.66 ID:???
もう国家総動員令勅令して
東北三県の廃県移転と、F3の開発をするしかないな
493名無し三等兵:2011/05/29(日) 09:59:31.76 ID:???
>>492
> 国家総動員令勅令して
その前に首相官邸に立て篭もっているテロリストに破壊活動防止法を適用したら??
494名無し三等兵:2011/05/29(日) 10:01:49.75 ID:???
糞東電パチクズ刑事訴追処刑党にいう言葉か
495名無し三等兵:2011/05/29(日) 10:02:45.79 ID:???
自衛隊初の「海外基地」、海賊対策でジブチに

 政府は、アフリカ東部のジブチに、自衛隊初の本格的な海外活動拠点を6月1日に開設する。
 ソマリア沖で実施中の海賊対策の強化が当面の目的で、今後は中東・アフリカ地域で行う自
衛隊の国際貢献の拠点とする方針だ...
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110528-OYT1T00450.htm?from=top
496 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 10:06:27.06 ID:???
てす
497名無し三等兵:2011/05/29(日) 10:19:59.40 ID:???
>>495
こんなところに飛ばされる自衛官カワイソス
498名無し三等兵:2011/05/29(日) 10:22:45.84 ID:???
やりほうだいだろ
499名無し三等兵:2011/05/29(日) 10:26:03.15 ID:???
米国からはオイルシェードの天然ガス買えばいいだろ
F-3開発しろ
500名無し三等兵:2011/05/29(日) 10:40:08.06 ID:???
5号機が目覚めだしたようだ
501名無し三等兵:2011/05/29(日) 10:43:30.34 ID:???
枝野うそばっかりだな
こいつは国賊だな
502名無し三等兵:2011/05/29(日) 10:55:44.64 ID:???
【原発危機】 5号機に異変 熱除去系統のポンプが故障 1時間に2度温度上昇中 84.1度
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306631673/

【原発問題】福島第1原発5号機の海水ポンプ故障 [5/29 9:38]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306631010/
503名無し三等兵:2011/05/29(日) 11:07:35.96 ID:???
         奇蹟のカーニバル

        開     幕     だ
     n:       ___      n:
     ||    / __ \    .||
     ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
    f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
    |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
    ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
504名無し三等兵:2011/05/29(日) 11:10:48.25 ID:???
もうダメだー
505名無し三等兵:2011/05/29(日) 11:39:30.45 ID:???
原発の機器ってなんでこんなに次から次へと壊れる。
不具合率は日本車の100万倍あるんでないか。
506名無し三等兵:2011/05/29(日) 11:45:35.88 ID:???
>>505
100万倍もあれば十分壊れるな
507名無し三等兵:2011/05/29(日) 11:46:15.97 ID:???
どこが絶対安全なんだ、必ず、刑事訴追処刑にしてみせる
508名無し三等兵:2011/05/29(日) 11:50:24.58 ID:???
この惨状を鑑みればF-Xは輸入のほうが良いのではなかろうか
509名無し三等兵:2011/05/29(日) 12:23:39.22 ID:???
貴様ら日本の空に日本の飛行機が飛んでほしいとは思わんのか
510名無し三等兵:2011/05/29(日) 12:26:27.39 ID:???
P-1やC-2で我慢しとけや
511名無し三等兵:2011/05/29(日) 12:34:05.22 ID:???
F-22の後継モデルなら輸入できるだろ
アメ製の何倍のコスト国産なんて金のムダ。
512名無し三等兵:2011/05/29(日) 13:32:36.13 ID:???
F-3で先端技術をいくつも持てば
そこにつながると思うよ
513名無し三等兵:2011/05/29(日) 13:32:37.23 ID:???
>>509
別にこだわりはない
514名無し三等兵:2011/05/29(日) 13:35:12.24 ID:???
国産機は二個飛行隊とかでちまちまやれば価値があるんじゃないかな
当面は輸入しないとどうしようもないんだから、馬鹿の反国産厨なんて
福一の炉心に叩き込んで、消去しちゃえよ
515名無し三等兵:2011/05/29(日) 13:36:35.92 ID:???
その後>>513を見たものはいなかった・・・
516名無し三等兵:2011/05/29(日) 13:57:50.15 ID:???
高性能機が飛んでくれれば国産機じゃなくてもいいわ
517名無し三等兵:2011/05/29(日) 14:08:05.02 ID:???
そんなに国産に拘るなら開発に参加してこい
どんなに頑張ったって20年はかかるんだ
518名無し三等兵:2011/05/29(日) 14:14:22.10 ID:???
まず政治家になって、国政に影響を持つ所からやっていただきたい。
519名無し三等兵:2011/05/29(日) 14:25:55.48 ID:???
軍オタが政治家になったってゲル閣下とまり。
肝心なところで判断ミスするだろ。
520名無し三等兵:2011/05/29(日) 14:40:37.42 ID:???
そもそも議員になることすら難しいであろう件。
521名無し三等兵:2011/05/29(日) 14:46:32.44 ID:???
所詮脳内軍師様だし
522名無し三等兵:2011/05/29(日) 14:56:52.88 ID:???
>>519
ミスする訳ないだろ
石破の滓なんかと一緒にすんな
そもそも軍オタちゃうし、軍オタいらって遊んでるだけでゲソ
523名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:11:20.64 ID:???
残り4年で12機そろえる計画だから、新規開発もラ国も時間なくて無理ぽ
今あるものを買い付けるか、計画を断念して関係者に責任とらすかの2択でそ
524名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:14:54.25 ID:???
責任なんてイランだろ
買わなくて復興にまわせるんだから
結果オーライ
525名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:16:36.30 ID:???
>>511
そんな自衛隊が国産にこだわって来た理由を根底から覆すような事を言われても・・・
全部輸入に頼ると足元見られて高くつくよ。
稼働率も下がるし、何よりこの不況下になるべく国内産業にカネを落とさないと。
526名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:23:16.03 ID:???
復興ちゃうかった
東北からの撤退ね

>>525
F22の後継が買えるのかw
国産機すら作る気のなくなった気概のない日本が
527名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:28:41.74 ID:???
稼働率なんて後付の言い訳にすぎんよ
もしF-Xが希望通りF-22に決まっていたらラ国も何もなかったわけで
528名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:33:33.78 ID:???
純減…最も現実的な選択肢です。
529名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:35:33.11 ID:???
>>527
F22もラ国前提で動いてたよ。認められるわけ無いと一部の軍ヲタが言ってるだけ。
昔F15のときもラ国は認められないと一部の軍ヲタも言っていたけど。

タイフーンにしろ、スパホにしろ、F-2生産延長にしろ
国内で生産することには変わりない。
530名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:39:26.33 ID:???
そういや「甦る零戦」に、ブラックボックスがあるならF-22はイランと息巻く
空自幹部の話があったな
531名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:40:16.83 ID:???
今次F-Xに関してはもはやラ国はありません。
明白です。
532名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:44:30.99 ID:???
そりゃ雨に弱い塗料や高いランニングコストや整備時間とかも
後からリークされた情報だからな、F-22が使い勝手が良いなら、
当時F-35が既に火を噴いてコストがかさむことが
明らかになりつつある状況で生産中止になどしないだろ。

とはいえそれでも防衛省の中の人は欲しがっていたのかもしれんが・・

いまだ実戦投入が無いっても結構疑問なんだよな。
本当のところ、米軍が張子の虎がばれるのを怖がって
輸出しないように思えるんだが・・
533名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:45:31.65 ID:???
>>529
F-4換装にスパホなら国内生産は無理。
準備に時間なさ過ぎ。
534名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:50:52.14 ID:???
「FA18、つなぎ役浮上 日本の次期戦闘機、F35運用遅れで」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110529-00000093-san-int
535名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:53:13.07 ID:???
つなぎならスラムイーグルが最適
536名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:56:31.57 ID:???
>>534
導入する可能性があるのではないか」(米海軍関係者)
・・・
日本政府の本音は「調達計画を変更してでもF35の実戦配備を目指す


つなぎを買えば死に金になるし、F-35の数を減らすわけだから
日本政府の意向のF-35になるだろうな。
537名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:58:53.44 ID:???
F-35導入後は海自に移管か
538名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:59:47.50 ID:???
やっぱ本命はF-35か。スパホの目は無いな
539反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 15:59:57.90 ID:???
昨日から薄汚い下衆な戦闘機の名前ばかり出しやがって
540名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:00:06.58 ID:???
>>534
産経の時点でトバシ。
541名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:06:51.62 ID:???
本当に純減もありうるな…

サイレントホーネットの転用ができるならスパホ有かと思ったが。
542名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:07:11.95 ID:???
ここしばらく国内のメディアが扱ってるF-X絡みの話題は
まんまセールストークだからソレ系のスレ以上に
見るべきものがない上に流れも固定化されてしまっている
543名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:18:06.37 ID:???
>>530
何で「売って頂く立場」なのにそんなに鼻息荒いんだろうな。
544名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:20:04.40 ID:???
>>534
【用語解説】F35ライトニング2

  超音速巡航能力に加え・・・

どんだけorz
545名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:29:06.43 ID:???
「今月19日の上院軍事委員会で認めた。原因は、・・・F35搭載のソフトウエア「ブロック3」の不具合だ。
敵地に深く浸透し防空網を無力化し、地上基地との連携で制空戦を有利に展開する総合的能力・・・」

こんなソフトF-4後継機に即必要になるのか?十年後にUPDATEすれば十分と思うが。
UPする必要もない鴨。
546名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:30:12.96 ID:???
F-35の用途を分かってない奴がいるな。
547名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:31:49.60 ID:???
当初はF-4の代替が用途だろって事だぜ
548反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 16:33:54.01 ID:???
>>543
そういう奴隷根性があるからダメなんだよ
F-22を引き出すためなら核武装も辞さない、くらいの態度で望むべし
549名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:36:30.58 ID:???
品もどきの処理は任せろでいいだろ
550名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:38:03.78 ID:???
そんな事した結果、日本は核武装できなくなるじゃないか。
あと一歩と言う所で。
オマイ、マジ本気で絶対と言う覚悟で核武装を推してないだろ。
551名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:41:54.30 ID:???
大体核武装とF22は代替なのか
552名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:44:07.67 ID:???
そんなに欧州機がいやなら最初から候補は米国または国産に限るって条件付けとけよな
こんだけ気合入った営業してんのにまた政治的配慮でスパホとかNATOとの協力関係も悪化しかねない
553反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 16:45:24.81 ID:???
>>550
核武装してF-22が手に入れば最高だろ
554名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:46:32.64 ID:???
米帝の圧力には屈しますと書いとけ
555名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:46:40.39 ID:???
カイワレが空気まったく読まずにイカ確約しちまえばいいんだ
556反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 16:47:53.33 ID:???
>>551
どちらかがないと日本が滅びるだろ
557名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:49:23.09 ID:???
>>552
まったく同じことが試験を前倒ししてまで納期を間に合わせようとがんばってくれているアメリカというかLMにも当てはまるのだが
日本がアメリカに媚びてると喚くやつに限って中国とか欧州とか別のところにケツを振りたがる
結局お前ら、鏡で見た自分の姿を罵倒してるだけなんじゃないの?
558名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:50:38.01 ID:???
アメリカのやり方を腹に据えかねてる人ほどアメリカ機を
選ばなかった時の嫌がらせを気にしていないのが興味深い

資本的には根っこで繋がりがあったりするから
殊更気にする必要が無いのもまた事実だけど
559名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:51:18.11 ID:???
>>555
爆死コース確定の男が確約してきたところで何の意味も無い
560名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:51:45.52 ID:???
>>556
お前、せっかくFBRの開発がんばってんのに余計な波風立ててくれるなよ
エネルギー安保は核の傘と同じぐらい重要だよ?
せめてFBRサイクルが軌道に乗るまで待て。あと30年ぐらい
561 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 16:53:09.76 ID:???
なぁ〜んとなく純減→F-35の初期ブロックという最悪コースをたどるにほひがそこはかとなく…
安いんだからイカ買えよ
562反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 16:55:24.05 ID:???
>>560
間に合わないな
563名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:56:04.43 ID:???
もういいからガスタービンにしろよ
東電も処刑でいい
あほの癖に余計なことスンナ
564名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:57:20.55 ID:???
と意味不明な供述をしており
565反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 16:58:41.19 ID:???
スパホだのイカだのF-35だので日本の国防が安泰になると思ってる奴が多すぎるんだよ
こんなチンカスどもを導入したら、次もどうせチンカスを買わされるに決まってる
F-2があれだけチンカスだったのにF-3がチンカスじゃないわけがない
566 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:12:39.77 ID:???
>>557
preMSIP分も見えてきてんだから、そっちを担保にF-4分のみイカって言うのなら交渉として成り立たんのか?
どんだけ奴隷根性なんだよぉぃ…
567名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:13:41.67 ID:???
ただし国産だったら機数は増やせるぞ
準国産の場合
レベルも上げていけばいいし
568名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:14:35.28 ID:???
相互運用性や政治的配慮考えたら米国産優先させる判断は間違ってないんだよ
だけどそれを明記せずにあたかも公平なコンペで選ぶかのような態度が問題なんだ
フランスがラファール引いたのもそういうとこにうんざりしたからだろ
569名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:14:37.61 ID:???
>>552
欧州機は性能が劣ってんだから仕方ないだろ
570名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:23:55.27 ID:???
RFPに米国製と書いとけばいいのに
形だけのコンペをやるから欧州から嫌われるのさ
571名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:29:21.24 ID:???
スパほで喜んでるのは下衆国賊業者だけ
572 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:32:52.99 ID:???
>>552
F-35との一騎打ちならともかく、スパホvsイカでイカが劣ってるつーならスパホより優れてるF-2再生産が妥当だ罠w
573名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:33:24.39 ID:???
またF-2の二の舞でスパホ決定になりそうだ。
どこまで日本は愚かなんだ…
574名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:34:27.04 ID:???
一度、イカでも良いゲソ…他からも買うことを見せないと…F22かFXXに繋げる為に、国産も物になるなら良いゲソがダメでもブラフには…
575名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:36:16.59 ID:???
実際スパホなら純減が増し
576名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:39:56.96 ID:???
結局F-35だな
577名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:40:42.04 ID:???
最近ハンス切れが早いな
578名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:42:40.12 ID:???
純減ならF35→F22or国産の二機種で単座だから高等練習機にイカかライノかM346かT50
579572 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:43:25.91 ID:???
×>>552
>>569
間違えたのにリセットされたから訂正すらすぐできん orz
580名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:47:29.85 ID:???
純減でもf22が百機くらい手に入るんならf2との組み合わせだけでもいいけどな
581名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:50:18.47 ID:???
10年前に東電が政治力で潰した「発送電分離」
http://yokohiro.toypark.in/renewable_energy/html/other.html

刑事訴追処刑だな、糞東電
582名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:59:48.00 ID:???
この官僚は処刑からはずすわ
583名無し三等兵:2011/05/29(日) 18:02:46.97 ID:Ogad6vk/
安いよ、安いよ、なんと欧州産のイカが大安売りだよ!
584名無し三等兵:2011/05/29(日) 18:03:21.92 ID:???
やはりF-35しかないのか
585名無し三等兵:2011/05/29(日) 18:07:10.01 ID:???
米国製の兵器の初期型は不安定
Windows OSと一緒
枯れたF/A-18E/Fの方が使える可能性が高い
586名無し三等兵:2011/05/29(日) 18:08:47.32 ID:???
普通に使うなら、SP待ちだろ。
587名無し三等兵:2011/05/29(日) 18:09:10.77 ID:???
何で糞野郎は必死なのでゲソ?
588名無し三等兵:2011/05/29(日) 18:16:29.50 ID:???
35が手に入らなそうなんだから
とりあえずEFか2か15のどれにするのか決めて
さっさとライン立ち上げの準備と
数機輸入して、ローカライズを始めて欲しい。
589名無し三等兵:2011/05/29(日) 18:16:48.77 ID:???
さっき日テレでやってた。電話注文でまだ買えるらし。

http://www.ntvshop.jp/420/p/g/gt1100/
これつけとけ
590名無し三等兵:2011/05/29(日) 18:26:27.99 ID:???
ようやく雨がやんだわ  大阪
591名無し三等兵:2011/05/29(日) 19:03:04.13 ID:???
深刻な干ばつと電力不足が中国の経済成長を脅かす
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0528&f=business_0528_059.shtml

石炭価格の上昇、政府による電気料金の統制により、コスト面の圧力に堪えきれ
なくなった中国の電力会社が次々に破たんしている。インフレが原因で石炭価格
と電気料金の連動メカニズムは困難な状態だ。

中国国家電網公司が先に処刑されそう
592反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 19:37:23.07 ID:???
”ペンは剣よりも強し”と言った人間は、おそらく自動小銃を見たことがないんだろう。 ―― ダグラス・マッカーサー将軍
593名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:01:45.91 ID:???
>>592
ベトナム撤退の最大の理由は世論(ペン)だと思うがな。
594反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 20:07:05.62 ID:???
>>593
世論に剣を使えばよかったのさ
595 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:10:10.05 ID:???
>>594
じゃぁその第1号になりなよ。
596反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 20:10:51.34 ID:???
>>595
まず政権を取らないと
597名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:25:39.88 ID:???
口だけ番長
598名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:25:43.04 ID:???
まずジミンガーのゲル首相閣下の下働きから
と言う事で。
599反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 20:26:39.05 ID:???
>>598
政治家の下働きになるのは問題ないが反F-22はちょっと
600名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:29:42.72 ID:???
ハンス「おまえの秘書になってやる、F-22と核のために働け!」
ゲル「お帰りください」
601 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:30:13.20 ID:???
>>596
おまいは撃たれる方に決まっとろうがっ!
602名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:30:22.33 ID:???
>>593
未来永劫南ベトナムの腐敗した政権を守るために金と命を支払え。
を支持する庶民は居ないだろうね。
603名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:35:52.41 ID:???
【読者】「中国の軍事訓練用シューティングゲーム」考
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-4376.html

1.サイトの説明通り米軍がターゲットになっている。
2.背景の植物は南国風である。3.信号機の形状が米国型(縦型)ではなく日本型(横型)・建物の作りがコンクリート風が多い動画の19S前後で見られます。
604反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 20:37:37.41 ID:???
>>601
俺は弾圧するという思想は持っているが
弾圧されるような思想は持ち合わせてないぞ

>>602
それはその通りだ
南の高官もまとめて殺害して
完全なアメリカの下僕にすればよかったんだよ
605名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:39:08.86 ID:???
>>604
>南の高官もまとめて殺害して

この時点でアメリカ政府は南ベトナムの本当の愛国者をパージする。
なんという死亡フラグw
606反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 20:42:47.57 ID:???
>>605
南ベトナムの愛国者なんて残したら仮に北ベトナムを倒してもそのあとアメリカに歯向かうに決まっておろうが
607名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:46:44.19 ID:???
>>606
要するにアメリカは南ベトナムの独立を守る気のまったく無い政府高官
と庶民だけを支援するわけだw
100%勝ち目がまったくない罠。
608反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 20:50:07.05 ID:???
>>607
独立を守る気のない汚職高官も粛清するから残るは市民と南ベトナム軍のみ
これなら制御も容易だろ
609名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:56:22.71 ID:???
>>608
その南ベトナム軍が一番守る気が無いのだが?
てか北に内通してたの南ベトナム軍だぞw
610名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:05:05.07 ID:???
日本がF35をいずれ導入することは、BAE社側も織り込み済みらしい
その上でのタイフーンの売却だから
イギリスとBAE社としては、日本への売却数は50機前後が売れたら上出来と考えているのではないの?
611反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 21:06:37.91 ID:???
>>609
そうだったんだ
いっそまとめて核使用すれば良かったのにな
どうせベトナムだから全面核戦争になりようがないし、広島の奴らも唯一の原爆被害者というアイデンテティを失うしな
612名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:14:10.84 ID:???
>>611
それができないから代理戦争なんだろw
613反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 21:18:38.58 ID:???
>>612
代理戦争は本国部隊を送り込んだら負けだろう
MACVで1万以上とか顧問団の名前を使ってるのが苦しすぎる
614名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:19:38.30 ID:???
北越に対しての核攻撃は、東側の報復核攻撃を招く可能性はゼロではなかったし
おまけに日本を始め、世界各国での反核世論が、アメリカの核使用を断念させたとされている。
ま、ベトナム戦争で撤退するより、核使用の方がアメリカにとって、負担が大きかったって事だ
615名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:21:06.52 ID:???
>>614
北ベトナムだけに損害を限定できないだろ?
ちょっと放射線物質が流れただけで半径20kmから避難するんだからw
616名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:23:06.09 ID:???
>>615
ちょっと?
福島第一から流出した放射性物質の量は、広島型原爆の50倍だよ。
ちょっとで済まされる量ではない
617反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 21:25:03.47 ID:???
>>615
周りに大した国はないから問題なくね?
618名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:27:11.64 ID:???
核兵器を保有したいと、本気で思えるのは、北朝鮮を見ているとだな
少々のアメリカからの圧力など撥ね退けてでも、核を保有すればアメリカや中国の脅威に対抗できる
619名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:29:43.36 ID:???
過去は悔やんでも仕方ない。
完璧な防御と対抗手段の構築を考えると。
620名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:40:09.90 ID:???
>>618
「少々の圧力」で済むわけないだろ。アホ。
621反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 21:40:53.20 ID:???
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
622名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:41:27.55 ID:???
>>548
そーゆーのを瀬戸際外交って言うんだよ。
623反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 21:43:07.03 ID:???
>>622
瀬戸際外交しなくて済むならそれでもいいが、せざるを得ない状況なんだよ
624名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:48:20.79 ID:???
日本が核武装したら韓国もすぐに核武装しだすだろうな
そっから連鎖的に東南アジア諸国が武装し始めるだろう
625反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 21:50:11.34 ID:???
>>624
中国涙目だな
626名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:54:28.47 ID:???
>>623
アメリカは日本を支援してくれてる。こんなに情けない国でもな。
627名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:57:06.29 ID:???
モンキーF−22Jをくれても罰は当たらないだろうに
628反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 21:57:40.33 ID:???
>>626
今回の地震に関しては感謝せねばな
民主党じゃなければもうちょっと支援を有効活用できたはずだし、やはり軍事革命で民主党は倒されるべきだ
629名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:02:37.78 ID:???
>>623
何でこの手の奴等って、こんなに北朝鮮臭いわけ?
630名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:04:27.30 ID:???
>>628
2年で倒れる
631反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 22:09:09.28 ID:???
>>629
     ハ,,ハ
\ ⊂[( ゚ω゚)     
  \/ (⌒マ´   <お断りを申し込む!
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
632反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 22:14:14.84 ID:???
>>630
その間にどんな天災人災が起こるか分からんし、最悪戦争が始まるかもしれんぞ
地震がなければ未だにみんすを支持するカスもいたはず
救国軍事革命で党員と支持した有権者に制裁を加えるべきだ
633名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:19:50.24 ID:???
>>632
>救国軍事革命

戦争になればやりやすいよな

>党員と支持した有権者に制裁

F−2をぶっ潰したのは自民党だろw
634名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:19:56.17 ID:???
そこで韓日共同核武装論の出番ですよ。
635反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 22:21:05.06 ID:???
>>633
F-2とかどうでもいいわ
636名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:21:53.08 ID:???
リーマンショックの景気刺激用カンフル剤が切れる今年はすでにやばい
夏とか計画停電でクーラー使えなくなったらまじ爺婆は熱中症で死ぬぞ
637名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:24:06.27 ID:???
>>636
いいじゃん弱者が減って
638名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:30:33.02 ID:???
>>637
お前も流れ弾でやられるぞw
639名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:31:31.24 ID:???
マスコミがうわぁぁっ死んだぁて煽るだろ
640名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:39:02.03 ID:???
>>635
つまり自民党が正義w
641反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 22:42:43.60 ID:???
>>640
自民党の中でも左寄りはダメだぞ
642名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:52:19.87 ID:???
>>641
自民党に右寄りなど居ないw
643名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:52:48.33 ID:???
計画停電しないしクーラーなんてガンガン使ってやんよw
644名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:57:50.15 ID:???
クーラー使うでゲソ
浜岡止めて困るのは関東と九州でゲソ
関係無いでゲソ
645反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 22:59:25.06 ID:???
>>642
それでよく安保維持できたな
646名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:00:25.17 ID:???
関西人は浅はか
647名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:00:54.57 ID:???
日本の右派は世界の中道左派とはよく言ったもの
648名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:01:15.38 ID:???
停電起こしまくったら滓東電と無能菅への怨嗟の声が高まるんじゃね?
649名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:04:36.07 ID:???
>>645
左寄りなら日米安保条約を破棄できると?
650名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:05:03.37 ID:???
停電を倒閣の引き金にしよう
651名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:12:39.95 ID:???
蒸してるから除湿使っちゃうよ
652名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:13:51.69 ID:TK3YuO70
>>648自民政権下で計画停電で老人が熱中症で死んだら凄まじい叩きをやると思うが
民主政権下では全く報道もしないだろうよ。報道しなければなかったことになる。
しかも最近になって民主に不利な事実はマスコミと東電によって全て改変が行われ
てる。例のベントや海水注入問題やら。
653反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 23:21:30.80 ID:???
>>649
日本のキチガイサヨクなら余裕で破棄してるだろ
んでシナ奴隷になると
654名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:24:37.28 ID:???
>>653
創価学会も昔は基地外左翼だった。今は自民ベッタリだけどなw
また政権を取るため基地外社会党を連立組んだこともあったなw

しかし自民党が正しい。自民党のみが正義。
655反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 23:30:03.11 ID:???
>>654
層化も社会党も、奴らに地盤があるから自民のキチガイサヨクが取り込もうとしちまうんだよ
憂国騎士団を投入して根絶やして政治的価値を喪失させれば問題ない
656名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:30:33.27 ID:???
自由民主党ゲル宰相閣下万歳
657名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:32:58.45 ID:TK3YuO70
小泉はその自民内の左翼や在日帰化人を始末したことは評価できる
658中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/05/29(日) 23:46:04.03 ID:???
本当に解散したら面白いな
選挙に出れない岩手の小沢が一番困るんだろな
で民主の造反組も揃って落選か?
主流派を外したいなら自民の不信任案に乗らず自ら不信任案をだして野党を乗せるのが筋だよな
男気の無い奴は消えたらいい
659名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:49:12.36 ID:???
次の自民党内閣は石場首相様であらされます。

F-2のときは最後に引導を渡して頂きましたが、今回は
国産戦闘機計画を(F-3)を根底から覆し
国内の産業基盤ごと根絶して下さる事で
ありましょう。全く心強いお味方であらせれれること。
660名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:50:44.85 ID:???
>>655
憂国騎士団なんて地球教(創価学会?)の手先だろw
「銀英伝」知らないとか?w
661中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/05/29(日) 23:54:06.74 ID:???
>>659
谷やんが上手いことやるんじゃないの?
敵は少なそうだし
662名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:55:13.53 ID:???
なんか来たみたいね

【ワシントン=山口香子】米航空宇宙大手ロッキード・マーチン社のコンピューターシステムが
大規模なハッカー攻撃を受けたことがわかった。
YOMIURI ONLINE
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110529-OYT1T00509.htm?from=rss&ref=rssad
663反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/29(日) 23:56:16.94 ID:???
>>660
設立当初は地球教関係なかったんじゃね?
ヨブの手先になってから腐った
664名無し三等兵:2011/05/30(月) 00:05:04.97 ID:???
>ロッキード・マーチン
戦術ソフトは不具合だらけでダメダメの癖に
セキュリティソフトはマトモのようだな。
665ホロン部アルバイト ◆T/A50WMIEQ :2011/05/30(月) 06:35:37.88 ID:???
|∀´>ノシ
666霧番:2011/05/30(月) 07:17:18.73 ID:GGIGbIMQ
>>666なら空自の次期F-XはF/A-18E/F
667名無し三等兵:2011/05/30(月) 07:21:40.66 ID:???
おお久しぶり!
生きてたかwww
668名無し三等兵:2011/05/30(月) 07:36:46.49 ID:???
>>665
おまえまだアルバイトなのか?
669名無し三等兵:2011/05/30(月) 07:56:30.15 ID:1RDr9Cpz
まあ、いくらなんでも今解散総選挙はない。

民主は負けるに決まってるから、わざわざ負ける選挙はしないよ。
2年たったら状況も変わる。選挙はその時でいいと思ってる。
それに今は被災地での選挙実施も、なかなか難しいだろう。
670名無し三等兵:2011/05/30(月) 09:05:20.94 ID:???
空自も政治もタイフーンにしたいと考えているのだが
アメリカを恐れて決断が出来ないのが今
671名無し三等兵:2011/05/30(月) 09:09:47.34 ID:???
日本は米国製兵器でいい。
672 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 63.5 %】 :2011/05/30(月) 09:10:33.67 ID:???
>>669
想定外の男を甘く見てはいけない
あいつは斜め上を突き破って逝く男だ
673名無し三等兵:2011/05/30(月) 10:07:47.39 ID:???
防衛省 欧州製品の情報取得へ NCS(NATO装備カタログ制度)に加入
http://www.asagumo-news.com/news/201105/110526/11052613.html
674名無し三等兵:2011/05/30(月) 10:16:15.56 ID:???
本格的に台風を受け入れる準備に入ったね
フィートやマイルをやめてメートルにするそうだ
それがいい、あの単位は気持ち悪い
675名無し三等兵:2011/05/30(月) 11:14:30.65 ID:???
納豆カタログか
676名無し三等兵:2011/05/30(月) 11:22:32.32 ID:???
NCSといえば超兄貴
677名無し三等兵:2011/05/30(月) 11:54:53.33 ID:???
>>670
アグレッサー用にとりあえず35を10機の購入契約を結んで
EFを部隊用に買うか。
三沢・厚木・嘉手納辺りには35が配備されるだろうから
有る程度のサポートは国内で出来るようになるし。
678名無し三等兵:2011/05/30(月) 12:14:58.40 ID:???
アジア標準F-15Kにしろ
679名無し三等兵:2011/05/30(月) 12:23:35.77 ID:???
韓国が早く戦闘機開発してくれればそれがいいのに・・・
680名無し三等兵:2011/05/30(月) 12:26:33.06 ID:???
>>678
F-15JKが誕生したら最高ですね!
681 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 12:26:38.88 ID:???
ツマンネーヨ
682名無し三等兵:2011/05/30(月) 12:28:22.70 ID:???
>>678
アグレッサー用にF-15Kを配備するのも面白いかもな
683名無し三等兵:2011/05/30(月) 12:58:28.36 ID:???
対空能力はJ改と大して変わんねーぞ
エンジンは向こうの方がパワフルだが
684名無し三等兵:2011/05/30(月) 13:46:52.66 ID:???
KF−Xいつできるの?
予定ではソロソロ形くらいは…
685名無し三等兵:2011/05/30(月) 13:51:32.38 ID:???
35は間に合わないライノじゃ35と被る、イカで35で国産の順番で良いゲソ被らないから飛行停止が被るおそれも少ないし
686名無し三等兵:2011/05/30(月) 14:26:00.82 ID:???
またまたご冗談を
687名無し三等兵:2011/05/30(月) 14:27:10.10 ID:???
おかしなこと言うね、それなら
F-15、F-2、イカ、F-35(pre分)の4機種になるだろ
688名無し三等兵:2011/05/30(月) 14:55:44.09 ID:???
KF-Xを日本に売ってはもらえないのだろうか?
689名無し三等兵:2011/05/30(月) 15:13:12.88 ID:???
もう次期戦闘機は橘花でいいんじゃね
690名無し三等兵:2011/05/30(月) 15:32:14.88 ID:???
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\     _ -, -──‐-、
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、   /  /: : : : : : : : : \.   
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨  ./   ' ___: : : : : : : : : ヽ   
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|  /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
            /: :{_|: :|//f´   r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| はーっはっはっはっはっはっ〜ぇへへっ♪
            _/: :/:/ : ト .丶___|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ 
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::! ̄::>    ¨''¬ー- 、 _____, '´      
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉 
691名無し三等兵:2011/05/30(月) 15:34:24.39 ID:Htf739QU
タイフーンを導入するということは日本は戦後のアメリカ・・もといロックフェラー支配と決別するということだな あと二、三回は大きな地震が起きそうだ
692名無し三等兵:2011/05/30(月) 18:25:33.19 ID:???
決別しようがしまいが、房総沖、南海、東海の順で大きな地震は起きますわな
693名無し三等兵:2011/05/30(月) 18:37:25.84 ID:???
ウンコアメリカの地震兵器を破壊せよ
694名無し三等兵:2011/05/30(月) 19:35:21.46 ID:???
イカ→民主党
ライノ→自民党
F35→現実的理想
F22→お花畑
695名無し三等兵:2011/05/30(月) 19:37:54.11 ID:???
ライノ以外を押すのは厨房か糞コテしか居ない
696名無し三等兵:2011/05/30(月) 20:21:46.46 ID:???
アメが間に合わせるって言ってんだからライトニングUでいいだろうが
697名無し三等兵:2011/05/30(月) 20:25:10.44 ID:???
>>695
ライノが一番要撃に向いてるのにね
698名無し三等兵:2011/05/30(月) 20:38:07.51 ID:???
先週まではF35確定だったはずだが、ダメならスパホしかないはずだったが
なぜ今、ユーロファイターが急に優勢に??
699名無し三等兵:2011/05/30(月) 20:48:13.89 ID:???
>>698
加速ファントム以下、実用上昇限度86と要撃向けじゃないから
優れているのは中高度以下、低亜音速までの機動性だけで
これも16程度だし
…<<荒し、スパホ厨の特徴>>…
●1,脳内妄想、以外根拠のないタイフーン叩き、スパホ有利主張
●2,不都合な教えられた性能等は即忘れる、痴呆●4,スレに全く関係のないレス
●3,性能で負けそうだと逃避→個人叩き、話のすり替え入れ替え●5,レッテル張り
●6,叩きも負けそうだと秘技、痴呆分裂症発作で、タイフーン派に突然変異もし、
荒らしを叩く側を注意や叩きで逃避を計る、一人会話をやることもある支離滅裂脳異常
●7,タイフーン叩きのためなら、他機種(F-2F-15F-35等)さえ支持することも
●8,暇なニートなので上記のいずれか又は全部をループする粘着etc・・・
これらに一つでも当てはまる場合、醜悪のマルチ機、スパホ厨です。荒らしです。
容赦なく叩き返しましょう!
701名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:00:41.75 ID:???
>>699
速度性能なんか現代戦では関係ない
ステルス性、アヴィオニクスに優れるライノが全てにおいて最強
702名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:02:17.01 ID:???
>>701
スクランブルでいきなり攻撃を仕掛ける気か?
703名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:04:11.09 ID:???
ステルス性は互角だろ
704名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:04:26.78 ID:???
スクランブルなんてのはただの手続きなんだから
それを基準にして選ぶって考えがそもそも間違ってる
705名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:05:20.07 ID:???
>>702
なんで領空侵犯する土人に遠慮する必要があるんだ?
706名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:06:28.23 ID:???
>>705
スクランブルでいきなり攻撃するのも同じレベルの土人だが。
707名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:08:57.33 ID:???
>>703
ステルス性:スパホ>台風









ってニート鳥が言ってた
708名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:09:07.96 ID:???
>>701
最高速度はM1.5越えていれば関係ないけど
加速は重要だろ
それと、実用上昇限度がビジネスジェット以下で
ジェット旅客機と同じぐらいって使い物にならない
アヴィオニクスは明確な評価ができん
アップデートされるし、明確な情報が出てこないので。
709名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:09:46.27 ID:???
自称愛国者って、何でこんなにキムチ臭いのかな。
710名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:14:22.07 ID:???
>>708
加速も関係ない
関係あるのはアヴィオニクスやミサイルの性能だけ
未だに旧式レーダーでミーティアも無い台風よりライノの方が明らかに上
711名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:15:53.31 ID:???
>>709
アホなことばっかり言ってそうの層の品位を落とすのは工作の常套手段だろ
712名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:17:56.15 ID:???
イカスレ覗いてきたら気持ち悪いイカ厨ばっかりで怖かった
713名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:20:05.92 ID:???
>>712
前スレから気持ち悪いのが増えたよな
あのスレはもう駄目だ
714名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:21:48.89 ID:???
タイフーン厨のほうが頭おかしいだろ。
そもそもライノはエンジン出力比はクソでかいからまともな速度でてもおかしくないんだよ。
最高速度マッハ1.6〜1.8ってのは、運用重量ないし、実行速度な可能性がある。

そもそも、F-15ですら、まともにつかってても、ミサイルなし状況でマッハ1.5こえられるくらいしかでないからね。


F-35、ライノの速度は実行速度の可能性が高く、出力比も高いから遅くない、ないしF-15でもそんな早く
ない可能性ある。

そもそも、ライノの速度〜、加速度遅いも、ソース、データなしのアナリストの妄想レベルなんだよな。
せめて、メーカーや軍の情報だしてくれないと、


そしてタイフーン厨はデータ妄想してタイフーンを最強と思うアホ
タイフーンも戦闘重量レベルだと速度変わらないんだよね。
715名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:21:52.05 ID:???
>>713
同意。スパホ厨ってどこ行っても嫌われるよな
716名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:23:43.33 ID:???
●1,脳内妄想、以外根拠のないタイフーン叩き、スパホ有利主張
●2,不都合な教えられた性能等は即忘れる、痴呆●4,スレに全く関係のないレス
●3,性能で負けそうだと逃避→個人叩き、話のすり替え入れ替え●5,レッテル張り
●6,叩きも負けそうだと秘技、痴呆分裂症発作で、タイフーン派に突然変異もし、
荒らしを叩く側を注意や叩きで逃避を計る、一人会話をやることもある支離滅裂脳異常
●7,タイフーン叩きのためなら、他機種(F-2F-15F-35等)さえ支持することも
●8,暇なニートなので上記のいずれか又は全部をループする粘着etc・・・
これらに一つでも当てはまる場合、醜悪のマルチ機、スパホ厨です。荒らしです。
               容赦なく叩き返しましょう!!!          
717名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:24:27.03 ID:???
そういや、スパホって御巣鷹山の事故機を造ったメーカーだよね?
メーカーの機体修理で手抜きとかされたら困るんですけど
そのへんどうすんのかな
718名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:25:08.31 ID:???
キチガイ荒らしがこっちにも来たか
719名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:30:18.14 ID:???
台風なんて所詮しょぼいエンジンしか作れないゴミ国家のしょぼい機体
720名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:30:48.98 ID:???
F-35 対 イカ
F-35 対 スパホ
であって

スパホ 対 イカ

に意味はない。どっちもアホですか。
721名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:32:01.68 ID:???
そもそもF35以外の選択肢はない
722名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:34:32.79 ID:???
>>720
永久に完成しないポンコツ待つ方がアホ
ライノに決まり
723名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:49:41.53 ID:???
F-22以外ゴミだというのがなぜわからん
724名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:50:18.51 ID:???
F-35納入できない→純減
725名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:51:36.82 ID:???
スパホ厨の特徴そのまんまだな、向こうで追い出されこっちにきたか
726名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:52:46.76 ID:???
>>714
機体設計が悪いってことだろ
727名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:56:16.68 ID:7SoAYv4J
空母無いのにB型に拘るのが理解できん

何故A型ぢゃダメなのか。
728名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:00:06.97 ID:???
A型に決定してる。他は17年3月に間に合わん
729名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:09:14.09 ID:???
日本が直面しているのは早期の東電滓の処刑だろ
せんとうきなんてどうでもいい、F3開発しとけ
730名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:10:09.61 ID:???
F/A-18Eの加速能力は遷音速域で悪い
Accelerationi (0.8M to 1.2M 〜35K feet) <65/65 seconds

F-15、F-16A、F-22は、ここを30秒以内で加速出来てしまうのだが

なお、F-35もこの部分での加速は悪いだろうという
だが、最近の報道だとF-35は、「ある領域での加速力は」F/A-18Eより優れているというのだ

F-35の加速力が優れているのがこの領域なのか、もっと遅いところなのかは分からない
731中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/05/30(月) 22:10:39.72 ID:???
F/A-18の旋回性能はいいんじゃないF-16ほどじゃないけど
なぜF-16を選定から外したのか理解できないボーイングとつるんでるの?
732名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:13:24.48 ID:???
>>731
日中友好でJ-20くれ
733名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:14:25.69 ID:???
F-16と被るし結構古い機体だしこれから大して発展しないからじゃね
734名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:14:40.78 ID:???
>>729
東電が無いと原発問題も収束しないし生活できなくなるよ
735733:2011/05/30(月) 22:15:26.30 ID:???
F-16と被るんじゃなくてF-2と被るだった
736名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:16:09.49 ID:???
F−2やめてF−16輸入とかわけ分からん
737名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:21:47.51 ID:???
>>714
機体の空力設計が悪い
着艦の為に低速よりになっているので
中〜高速での機動性、加速を犠牲にしている
これは35のC型にも見られる傾向
738名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:23:04.47 ID:???
こうしてみるとF−4っていい戦闘機だったんだな。
再生産するかw
739ホロン部アルバイト ◆T/A50WMIEQ :2011/05/30(月) 22:33:08.11 ID:???
手っ取り早くF-16C/Dをリースして繋ぎにするニダ
その間にF-Xを国内開発するもよしF-35を待つもよしF-22をラ国するもよしニダ
腐れ粗大ゴミのスパホなんて導入するのは金も無駄ニダ
740名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:34:10.94 ID:???


ボーイングは韓国と つるんで、 F‐15SEを
完成さすでしょう。

サイレントイーグルを韓国に取られた今、日本にはタイフーンしか選択がない。

741中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/05/30(月) 22:38:12.30 ID:???
ロッキード・マーティンとつるんでF-16大量増備のがいいとおもうな
F-2でライセンス料払うくらいならF-16購入のがいいだろな整備も問題ないし
>>732
日米安保を破棄しないと無理、殲撃十型、十一型なら話に乗ってくれるかもしれない
742名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:38:31.57 ID:???
そういえばロッキードマーチンが提案した
F−2superkaiはどうなったんだw
743名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:42:46.40 ID:???
F/A18はともかく、F35が機動性などが問題があることは指摘されているよ
そもそもステルス性を付与するなど、航空力学の観点から見たら、百害あって一利なしだ
コンピューターの高度化でステルスの付与が可能になったと言っても、根本的な問題の解決までには至っていない。
馬鹿でかいエンジンを搭載しようが何をしようが、従来機より空戦能力で上に立つのは難しいよ
744名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:44:10.42 ID:???
>>738
F-4再生産型(F-4EJ改2)
グラスコクピット化
フライ・バイ・ワイヤ導入
エンジンをPW1120に変更
レーダーをJ/APG-1に変更
AAM-3/4/5およびASM-3の運用能力を追加
その他新機軸を積極的に導入
745名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:51:35.10 ID:???
>>742
提唱したってほどではない
ただ、様子見のためかどうか知らないが、航空ショーか何かで、イラストを公開したにすぎないよ
LMの方も、これは冗談ですよ、ははは・・・何て言っているし。
746名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:52:11.30 ID:???


ファントムはミグ21に苦戦したから 傑作機と呼べない。


747名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:53:27.78 ID:???
スパホのフライトマニュアルによると
高度35000フィート、AIM-9x2・AIM-120x2・センター増槽x1でM1.476とあるな
40000フィートだとM1.49
当然ながら装備によって大きく変わるが普通に速いな
748名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:56:39.34 ID:???
イカ厨:イカ臭い
嫌韓厨:キムチ臭い
749名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:56:51.55 ID:???
>>710

アビオさえよければ航空機としての性能なんてどうでもいいという奴は空中巡洋艦構想でも唱えてろ
750名無し三等兵:2011/05/30(月) 22:58:40.15 ID:???
自分の国で生産できるってでかいよ。
壊れたら整備がばらして、その部品を乗せればいい、もっと言えば
壊れたその部品もばらして、原因を突き止めれる。
部品は国内調達できなそうなものは、予備品をしっかり蓄えておけばいいし、
F35みたいにブラックボックスだらけじゃ、気を使って喧嘩もできねえ。
751名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:02:32.31 ID:???
亜音速のハリアーが、アルゼンチン軍の超音速機を圧倒したという
事実の前には、いかなる機体性能厨の叫びもただの負け犬の遠吠えにしか
聞こえないのです。
752中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/05/30(月) 23:03:20.55 ID:???
>>749
これって大昔のミサイル万能主義みたいだね
戦闘機としての基本性能である離着陸、旋回、加減速がどれだけ重要かわかっていない
753名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:04:54.66 ID:???
>>752
そもそも、戦闘機に金をかけるのが時代遅れという事実の前には、
機体性能などただのカタログスペックに過ぎないのですよ。
754名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:07:30.69 ID:???
大型機に大型レーダーと長射程ミサイルたくさん積めば最強じゃねとか単純すぎだろ
755名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:11:49.68 ID:???
>>748
スパホ厨:スズメバチみたく攻撃的
756名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:16:48.89 ID:???
>>751
最高速は関係ない
加速と機動性の方が重要
スパホは加速駄目で、機動性も優秀なのはM0.7辺りまでで
そこからは並、超音速では並以下
757名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:19:30.30 ID:???
>>756
・超音速機を圧倒する亜音速機。
・そもそも戦闘機は不要になりつつある。

こうした事実の前には、君の遠吠えはむなしいだけですね。
758名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:20:55.50 ID:???
戦闘機が不要ならF-X自体必要ないね
純減おめでとう
759名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:22:36.30 ID:???


スパホは実質、艦上攻撃戦闘機だから

A/F-18と呼ぼう


760名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:22:54.37 ID:???
>>752
でも今の最新型だと死角なくミサイルを撃てるし
戦闘機程度の機動性ではミサイルを回避するのも無理だし
ミサイル万能論が復活できる土壌は整ってきたよな
761名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:24:18.93 ID:???
やっぱ核ミサイルっしょ
762名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:25:39.29 ID:CHS6oNMU
AFでドスンか…
763名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:28:27.00 ID:???
スパホ厨はミサイル万能論者か
764名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:28:55.85 ID:???
>>756
>スパホは加速駄目で、機動性も優秀なのはM0.7辺りまで
747はフライトマニュアルのデータ出してるのに、脳内ソースで反論しても無駄。
マニュアルなんてネットで手に入るんだから、きちんとソース込みで何か言え。
765名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:34:54.88 ID:???
ライノは空母に載せて輝くんだよ
766名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:38:24.42 ID:???
フォークランドでシーハリアーがそれほど活躍した話は聞かないけど
アルゼンチンのA-4やエタンダールが上げた戦果の方が凄かったような
767名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:38:57.16 ID:???
空自はステルス機が欲しくてたまらんから、飛行隊の定数を減らしてでも
F35を待つだろう。
日本が買えるのはいつになるのかわからんのに。
スパホは無いと思うがね。
米空軍が採用したファントムはともかく、海軍機は無いだろ。
タイフーンはあり得ないしなぁ。
という訳でF2再生産だ。松島のF2Bのこともあるしな。
768反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/30(月) 23:42:59.27 ID:???
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     F-22以外を推す奴らに決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
769名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:44:09.96 ID:???
ネタかと思えば本気で17年に採用されると思ってるんだなと、ある意味関心。
想像というより妄想入ってるし
自分自身に注意した方が良いんじゃないかと逆に心配。
770名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:47:41.96 ID:???
ネタも何も、新中期防で16年度中までに取得となっていますし
771名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:49:52.30 ID:???
>>768
いいぜ、受けて立つ
 ̄ ̄|                        ┌‐┐
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)     /⌒ヽ \  /       (^ω^) _l__|_
7 ⌒い    _( ^ω^)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (^ω^ )_    l  /   ヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
772名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:49:59.68 ID:???
>>765
「日本は不沈空母」by中曽根ズ
773名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:50:53.13 ID:???
>>766
アルゼンチン空軍は教官の変態度が伝播した感じだw
774名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:51:15.27 ID:???

ユーロファイターが現実的だよ。

欧州機で 構わない。

日本は工業国家でもある
欧州機でも苦にするほど困難じゃないな。
運用も問題ない。
他国でも 欧州機と米軍機を併用できて
日本に出来ないはずないだろ。
775反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/30(月) 23:51:21.14 ID:???
>>771
サラダにコレラ菌つけて互いに食べる決闘やろうぜ
776名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:52:32.96 ID:???
F-22ってまだ飛行停止中?
777名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:52:52.29 ID:???
>>773
ルーデル閣下は偉大だ
778名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:53:51.57 ID:???
>>767
F-2再生産はもっと有り得ない
779名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:53:58.67 ID:???
>>775
先に死んだら負けでいいか?
780反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/30(月) 23:56:38.06 ID:???
>>777
そういえばフォークランドの翌年ルーデルって死んだんだっけ


>>779
先に死んだ方が本当に食べた勇者として勝利を得る
781名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:56:43.68 ID:???
>>779
むしろ先に死ねたほうが勝ちだろ
782名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:58:46.34 ID:???
>>767
飛行隊の定数を減らせば、それを再建するにはけっこうな手間が必要だ
それにいい加減にF4を使いまわすのは限界に来ている。
来年には導入しないとどうにもならないよ
だからツナギのための50機程度の少数導入ならあるのではないの
783部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2011/05/30(月) 23:59:38.85 ID:???
何の争いだよw
784名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:00:55.92 ID:???
>>780
「おいwwwwwお前が食えよwwww」
「何でだよwwお前が先だろwwww」
>>781
いきなりしわしわの爺ちゃんになるのはマジ勘弁
785名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:01:03.49 ID:???
>>782
T-4でもかき集めて似非飛行隊をつくってください
もう国庫に新機種を導入するようなカネはないです
786反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 00:02:06.69 ID:???
>>784
ロシアンルーレットでいいや
787名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:05:51.79 ID:???
>>768
そうして
下痢垂れ流して死にたくない
788名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:10:43.35 ID:???
まぁぶっちゃけ純減だろうなぁ・・・
789名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:19:27.30 ID:???
純減回避のための候補にライノ追加じゃないのか
790名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:19:34.72 ID:???
日本の次期主力戦闘機の有力候補で、レーダーに映りにくいステルス性の
第5世代戦闘機F35ライトニング2の運用試験開始が2017年春にずれ
込むことから、F35の“つなぎ役”として米海軍の主力艦載機FA18E
/Fが浮上してきた。
F35の導入は、かつて日本の主力戦闘機で、老朽化が激しいF4に代わるも
のとして検討が始まった。F35のほか、FA18E/Fと英独など欧州共同
開発のユーロファイターが後継候補だ。特に、FA18E/Fはステルス性
を持つ空母艦載機として運用実績があり、主に洋上で敵艦船や敵機の制圧に適している。
「F35の本格導入までのつなぎでFA18E/F数機を導入する可能性が
あるのではないか」(米海軍関係者)との見方も出ている。

791名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:24:27.74 ID:???
F-35の本格導入までのつなぎでユーロファイター数機を導入する可能性が
あるのではないかと見る英空軍関係者もいるだろ
792名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:26:48.32 ID:???
>>790-791
それは予想ではなく願望だろw
793名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:38:10.49 ID:???
>>790は結論に当たる肝心な部分が抜けている。故意?

FA18E/F数機を導入する可能性があるのではないか」(米海軍関係者)との見方も出ている。
   ↓
日本政府の本音は「調達計画を変更してでもF35の実戦配備を目指す」(関係者)
794名無し三等兵:2011/05/31(火) 01:12:32.07 ID:???
F-4の代替=スパホ
F-15の代替=F-35

だろ
795名無し三等兵:2011/05/31(火) 01:15:14.59 ID:???
F15が約200機8隊+教育隊一隊、F2が94−18+6(修理可能)で82機で3隊+教育隊一隊、F4が65機で二隊ですか?
35待つならF2を4隊にして教育隊を入れたらダメですかねぇ?教育隊も一応作戦機の枠ですよねぇ?
796名無し三等兵:2011/05/31(火) 01:26:40.37 ID:???
空自は安全性の関係上、3機種運用をやってます

だからF-4の代わりにスパホが導入されるのは必然かと思われ
797名無し三等兵:2011/05/31(火) 01:41:14.80 ID:???
安全確保で三機種なら
F35→米
F2→国産
台風→欧州
のがいいやん?
Preの代替に新国産が間に合うならライノでも…一時的に四機種になるけど…
798名無し三等兵:2011/05/31(火) 01:46:31.79 ID:???
>>797
なんでさ
799名無し三等兵:2011/05/31(火) 01:50:12.55 ID:???
>>794
F-35にF-15の代替は勤まらないから、今回F-4の代替にEF-2000を
採用したら、F-2の代替までF-35の出る幕はない。F-15代替はF-22の
後継機種かモンキーになる。

F-4、F-15、F-2がなくなった後に残るのが、
FA-18、F-35、F-22(少数)では国防の役に立たない。
ドン亀とツンデレお嬢さんの組み合わせとか、何のイジメかと思うぐらい。

将来的に、
EF-2000、F-22、F-3(Su-35)の3機種構成になるように誘導しなくてはいけない。
800名無し三等兵:2011/05/31(火) 02:05:57.39 ID:???
>>799
なんでさ
801名無し三等兵:2011/05/31(火) 02:11:13.31 ID:???
イカはよくわからんが、ライノは行動半径狭すぎるのが難点だろ。
空母運用しててあまりの燃費の悪さにタンカー仕様のF/A-18まで装備したって聞いたし、
日本の防空機としてはちょっと難ありじゃないの?
802名無し三等兵:2011/05/31(火) 02:34:51.67 ID:???
戦闘行動半径はイカの方が狭い
イカの方が機内燃料圧倒的に少ないし
803名無し三等兵:2011/05/31(火) 02:37:56.37 ID:???
F-22の再生産ははたしてあるのだろうか
804名無し三等兵:2011/05/31(火) 02:51:46.30 ID:???
オバマが落選すればありうるかもね
805名無し三等兵:2011/05/31(火) 03:39:35.18 ID:???
>>804
>オバマが落選すればありうるかもね
空自(と言うか商事)は、そこまで考えているのか・・当然かぁ
今年は、もう一年迷走決定。

でも、米議会は再開したF-22は売ってくれないか。

商事:F-22, 伊藤忠:スパホ、住商:ユーロ
806名無し三等兵:2011/05/31(火) 04:03:27.50 ID:???
もうこの際、オランダ空軍が売りに出すはずの中古F-16をつなぎに・・・w
807名無し三等兵:2011/05/31(火) 04:31:33.56 ID:???
どう転んでも中古F-16という選択肢はないと思うがw
808名無し三等兵:2011/05/31(火) 04:36:08.13 ID:???
俺たちのライノ
男たちのスパホ
809名無し三等兵:2011/05/31(火) 04:41:05.63 ID:???
>>804
もうオバマの再選は決まり
ビンラディン暗殺成功はでかい
810名無し三等兵:2011/05/31(火) 05:25:32.20 ID:???
オバマが落選してもあり得ない
共和が決めたから対中外交重視で
811名無し三等兵:2011/05/31(火) 05:28:53.78 ID:???
さらにスパホ決定はF-22再生産以上にあり得ない
スパホじゃF-15SEにも勝てないから空自いや日本のプライドが許さない
812名無し三等兵:2011/05/31(火) 05:32:21.79 ID:???
>スパホじゃF-15SEにも勝てない
>スパホじゃF-15SEにも勝てない
>スパホじゃF-15SEにも勝てない

m9      9m
 \(^Д^)/  
813名無し三等兵:2011/05/31(火) 05:41:53.66 ID:???
http://img.2ch.net/ico/kitawa2.gif
台風の影響で広く日本列島を覆う ドイツ気象局29、30日予測

ドイツ気象局による29日午後3時から30日午後3時の放射性物質の
拡散濃度予測によると、放射性物質は北上する台風の影響で
東日本から西日本にかけて広く日本列島を覆う見込み。

以下ソース
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110528/dms1105281550008-n1.htm

>>734
お前も東京も東電もすべて消えろよ大迷惑だ
大阪でも線量増えてるし
814名無し三等兵:2011/05/31(火) 05:44:00.92 ID:???
つーかタイフーンはAAM-4を胴体に搭載出来ないだろがw
ねーよww
815名無し三等兵:2011/05/31(火) 06:02:19.54 ID:???
図星いわれてスパホ厨ファビョているな
816名無し三等兵:2011/05/31(火) 06:10:24.61 ID:???
一度、打ち切られた生産ラインを再開するのは難しいからな
F22のラインの再開は考え難いと思う
それよりF35のバージョンアップの方がありえる
817名無し三等兵:2011/05/31(火) 06:13:17.80 ID:???
>>811
アメリカ側の面子をまもるためにF/A18の購入はありえない話ではない
これまでの政権、これは自民党だろうが同じことであり
外交摩擦が起こるのが嫌だから、自国の国益を差し出すような行為を繰り返してきたのが現実だ
818名無し三等兵:2011/05/31(火) 06:22:34.09 ID:???
真偽の程は分からんが空自が、韓国がF-15決めたからしないとするなら
F-15SEに負ける機種はあり得ない。スパホ厨はどういう理由で勝てると思っているの?
まあアメリカの面子を守ることはあり得なくないが、あのRFPだと強引にF-35にokをだそうとしている気はする

それと「スーパーホーネット インターナショナル」
これは例の金田巣なら作るよじゃないか
819名無し三等兵:2011/05/31(火) 06:28:59.76 ID:???
東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U

事故後に政府が直ちに健康に被害が無いと報道を続ける中、
30キロ圏外で屋内退避も不要だと言われた、浪江町津島にて、
全く情報が無く、国と県との隠蔽工作で抹殺されるの-だと思った。
(浪江町の数値が大きすぎるせいか、報道にでたのは4月4日のニュースで
浪江町赤宇木が10.3ミリと初めて出ましたが、実際は30ミリを超えていました。
翌日には別の町のニュースで消えていました。
報道されないのですから、皆さんはご存じないのでしょう。北に5キロがその地点です。
その地点は現在は60ミリほどの積算量になっています。ダッシュ村付近の椚平は今も
40μsvほどあります。文科省のHPを検索してください。)

3号機の爆発を知らずに、午後に自宅の敷地内で作業中に、
顔と喉もひりひりするほどに焼かれて、私達は間もなく死ぬのかと。
で、最後の晩餐だと、すぐに戸外からのウサギの-好きな青草を食べさていた結果、
耳のない子うさぎが産まれた。
今までに初めての奇形である。
人間より生活サイクルが早い兎の次は、
これからの子供達の産む赤ちゃんの未来図なのだろうか。
820名無し三等兵:2011/05/31(火) 06:39:17.95 ID:???
>>814
その程度の改造は難しい事ではないよ
すでにF2のAAM4の搭載も成功しているし
その技術と大差はなかろう
821名無し三等兵:2011/05/31(火) 06:42:34.41 ID:???
>>818
F15はすでに脱落している。
もともとすでにF15Jを導入している日本には、技術獲得などの面で魅力の乏しい機体だった。
加えて、これ以上の発展性の余地もない
そのことを考えればF/A18の採用の方が現実的だよ

しかしこれを考えれば、ひゅうが改級とセットで、やはり日本は空母を獲得する気だと騒ぐのだろう
822名無し三等兵:2011/05/31(火) 06:48:22.91 ID:???
何を君はいっているのかね?
自分の主張は、F-15SEに負ける機種の選定は日本のプライドとしてあり得ないである。
F-15SEに空戦で勝てる理由があるならその性能的理由をスパホ厨は答えるべきである。

823名無し三等兵:2011/05/31(火) 06:49:58.84 ID:???
AESAついて無いし無理だろう、AAM4
824名無し三等兵:2011/05/31(火) 06:55:39.44 ID:???
AIM120が運用できaim7が搭載できるわけだからAAM4は余裕である
しかしミーティあがあるからいらないと言えば入らない
元々F-22やF-35じゃ無理だし
825名無し三等兵:2011/05/31(火) 07:36:15.29 ID:???
AIM120なんて何だって付くしなぁ。
826名無し三等兵:2011/05/31(火) 07:41:35.47 ID:???
タイフーンとて、アメリカの同盟諸国が開発した機体だし
米軍装備との共通化を視野に入れての開発が為されているだろう
それがなければ、正直、役立たずだ。
827名無し三等兵:2011/05/31(火) 07:43:44.59 ID:???
日本の装備とは、合わんと言ってるだけだ、
F-15でもあれだけ苦労するんだぜ。
828名無し三等兵:2011/05/31(火) 08:03:08.22 ID:???
輸送機に斜銃つけたらそれでいい
829名無し三等兵:2011/05/31(火) 08:30:07.60 ID:???
>>826
おまじないじゃないんだから、「どの程度の共通化か?」ってことまで考えないとダメだよ
そのあたりを明確にしない「米軍と共通化できてます」なんて話は所詮はただのセールストーク

1.機体が共通(いざとなったら損耗機を同盟軍の予備機で補充できる、逆も可)
2.共通のミサイルが使える(兵站が楽になる)
3.通信ができる程度(共同作戦上の支障はない)

タイフーンは欧州の採用国間では1、2、3すべての共通化を実現している
ただし日本が採用する場合は、隣国・同盟国にタイフーン採用国がないので2と3レベルの
共通化にとどまらざるを得ない。逆にF−35やスパホは1から3のすべてを満たす。
830名無し三等兵:2011/05/31(火) 08:40:43.40 ID:RiHLdrlp
下らなさすぎて鼻くそが飛び出そうになった・・・これを得意げに書いているのかと思うとny
もう寝るお前も寝ろ
831名無し三等兵:2011/05/31(火) 09:20:40.32 ID:???
と言いながらずっと待機しているんですね
832名無し三等兵:2011/05/31(火) 09:26:15.80 ID:???
>>829
F-2も1は機体の2割位だからなー
833名無し三等兵:2011/05/31(火) 09:37:55.95 ID:???
どの程度自国生産できるかも考慮に入れたら
834名無し三等兵:2011/05/31(火) 10:29:24.71 ID:???
>>829を見てここはν速かと思ってしまったw
NATO規格とか知らないにわかかwww
835名無し三等兵:2011/05/31(火) 11:02:11.45 ID:???
F-2を輸出(ライセンス生産)すれば問題ないとおもうよ!
836名無し三等兵:2011/05/31(火) 11:13:08.95 ID:???
>835
ジブチやサウジはソマリアの海賊退治用に欲しがるかもなw
すんごいオーバーキルだが
837名無し三等兵:2011/05/31(火) 11:23:32.84 ID:???
今更F22より、TR-3B アストラ だろJK
838名無し三等兵:2011/05/31(火) 11:32:17.26 ID:???
もうさ、中古のレガホでもJAS39Dでもいいから安っすい複座機買って繋ぎにしてさ
T-Xの時期になったらそいつを練習機に機種変してT-Xの予算でF-35買い直そうぜ
839名無し三等兵:2011/05/31(火) 12:34:24.04 ID:???
グリペン買っといて、F35が出たらフィリピンあたりにODAであげるとか
840名無し三等兵:2011/05/31(火) 12:50:26.35 ID:???
F35はもっさりしててヤダ。
FA18は弱そう。
F2は普通過ぎ。

なのでユーロ。

彼女の意見です。
結構当たってるよね。
841名無し三等兵:2011/05/31(火) 12:53:25.49 ID:???
>>829
そんな事を言いはじめたら、戦車もM1装備したり陸、海、空すべて米軍と同じもの揃えた方が
いいじゃねwww
842名無し三等兵:2011/05/31(火) 13:09:10.87 ID:???
>>839
フィリピンには戦闘機を維持するような予算はないぞ
供与を前提にするなら、それこそスーパーツカノとかじゃないと無理
843名無し三等兵:2011/05/31(火) 13:41:53.93 ID:???
>>841
当然
国産兵器(笑)は邪魔なだけ
844名無し三等兵:2011/05/31(火) 13:52:14.40 ID:???
>>840
お前の願望を空自が聞き入れるとでも思ってるのか
845名無し三等兵:2011/05/31(火) 13:52:58.05 ID:???
戦闘機選びは単に性能やコスパできまるわけではない
国家間の従属関係やジオポリ上の命題もパラメータになる オマエラみたいなカタログで選ぶみたいにはゆかんのだよ
846名無し三等兵:2011/05/31(火) 14:03:22.67 ID:???
戦闘機よりも災害対策、原発やインターネットの防衛に重点をおいたほうがいい
847名無し三等兵:2011/05/31(火) 15:07:44.96 ID:???
>>832
F−2だけならともかく、もう一機種米軍と共通性の小さい機体を導入するとなると問題にしないわけにはいかんだろ


>>834
「NATO規格」で反論できたつもりになってるのがすごいわ。
草生やして誤魔化してるけど、お前みたいな脳無しはニュー速ですら爪弾き者なんだろうな
848名無し三等兵:2011/05/31(火) 15:32:01.54 ID:???
M1なんてでかくて重くて燃費悪くて整備に莫大な手間かかる戦車いりません
まだオランダ・スイスからレオ2買う方がいいわ
849名無し三等兵:2011/05/31(火) 15:35:02.87 ID:???
>>846
やたらと米軍との共通化を考えてるみたいだけど
その米軍も空軍と海軍じゃ通信規格も違うのに
あとF15が共通だと思ってるんならCとJで載ってるアビオ調べてみ
850849:2011/05/31(火) 15:43:55.79 ID:???
アンカミス
×>>846
>>847
851名無し三等兵:2011/05/31(火) 15:48:17.16 ID:???
>>847
既にF-4も米軍と共有してないからなぁ
米軍から借りる場合
機種転換を数日やって乗せれば良いし
パイロットは居るけど、機体が無い状態ってあんまり無さそうだし。
イギリスやドイツと同盟結べばいいんじゃないか?
852名無し三等兵:2011/05/31(火) 15:50:56.21 ID:???
>851
在日イギリス軍とかドイツ軍とか来るのかw
853 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 16:33:42.13 ID:???
だな
854名無し三等兵:2011/05/31(火) 16:36:17.71 ID:???
イギリスとドイツじゃ中国への牽制にならねーだろ
855名無し三等兵:2011/05/31(火) 16:45:22.81 ID:???
それ以前に今の中東情勢じゃ、まともに部品が届くかどうかさえ不安が残る
米製でさえ現場の苦労が重なっているというのに

100%ラ国ならその問題は解決するけど、そもそもの調達数が40,50機じゃ
そんなの現実的に不可能で単なるセールストーク以上のものではないし
856名無し三等兵:2011/05/31(火) 16:50:23.92 ID:???
中国と組んで世界制覇目指そうず
857名無し三等兵:2011/05/31(火) 16:57:16.97 ID:???
Mini-weapons: Mini-weapons are sought by Pentagon for new era of warfare
http://www.latimes.com/business/la-fi-mini-drones-20110531,0,5569311.story

米軍はおもちゃにシフト
858名無し三等兵:2011/05/31(火) 17:02:35.93 ID:???
F-XってF-4置き換えだけでなく、15プレも置き換えじゃないのか?

15を4飛行隊分改にして
F-4をF-Xで置き換えて
15プレをF-Xで置き換えたら
15改をF-XXで置き換えかな?と思っているので

最低3個飛行隊66+整備訓練2、飛行開発実験3の71機
場合によっては4個飛行隊93〜5個飛行隊115
損耗予備考えたら120機位まではあり得る
35は15改の置き換えかなーと予想
プレ機の置き換えにも、早ければなるだろうけど。
859名無し三等兵:2011/05/31(火) 17:05:08.53 ID:N4LCJXAV
ttp://www.asahi.com/international/update/0528/TKY201105280133.htm

米上院議員の約半数「台湾にF16売却を」大統領に書簡
860名無し三等兵:2011/05/31(火) 17:09:29.24 ID:aZ6QV+Rm
861名無し三等兵:2011/05/31(火) 17:52:23.12 ID:???
日本の恥ずかしい妄想古代史見たら何も言えなくなるぜw
862名無し三等兵:2011/05/31(火) 17:56:26.27 ID:???
>>858
F−XはあくまでF−4の置き換えのみ
F−15pre置き換えのF−XXがF−Xと同一機種になる可能性はもちろんあるが
F−Xが4.5世代機の場合はそれも見込み薄
(というよりF−15preの代替時期が下手したら2032年なのでそんな未来にまで
4.5世代機に頼ってたら日本が軍事的に終わる)
863 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 18:04:31.03 ID:???
>2032年なのでそんな未来にまで 4.5世代機に頼ってたら日本が軍事的に終わる
F-4EJ改「こんな老いぼれをさんざん働かせておいて…」
F-2「ぼくの立場は?…」
864名無し三等兵:2011/05/31(火) 18:09:32.16 ID:???
F-22運用の米以外はどの国も似たようなもんだし。
少々性能悪くても自主開発押し通した方が良いと思うけど、研究施設もロクに空自は作って
居ないんだよなw
865名無し三等兵:2011/05/31(火) 18:10:43.06 ID:???
>>862
何を根拠に終わるとか言ってんの?
866名無し三等兵:2011/05/31(火) 18:20:22.21 ID:???
>>862
15プレも2020〜25年辺りから退役始まるからなぁ
35が15プレの後継に間に合うかどうかって所だし
RF-4置き換えを考えると3個飛行隊分はほぼ確実
>>864
自主開発はF-2後継に向けて進めてるよ
867名無し三等兵:2011/05/31(火) 18:32:30.01 ID:???
俺は4.5世代機は近未来でも充分通用すると思ってる。
理由として、4.5世代と第五世代機の違いってステルスだけじゃん?

ステルスを破るレーダーは絶対に開発されるし
そうなれば、ステルス絶対優位性は無くなる。

現状では、あるに越した事はないのは間違いないが。
868名無し三等兵:2011/05/31(火) 18:58:53.49 ID:???
中国が有効なカウンタステルス技術(ステルス技術ではない)を持つ戦闘機の
開発、保有には少なくとも何十年か先になるのではと思うが。

869名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:07:05.76 ID:???
欧州とのEPAの見返りでユーロファイターを導入する確率はどのくらい
ありそうですかね?
870名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:13:48.14 ID:???
F414ってスーパークルーズ出来る能力ってあるの?
871名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:16:52.08 ID:???
F35 10%
ライノ 90%
台風 0%
872名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:18:37.18 ID:???
常時動ける空戦向け4.5世代機が64機しかいないからなぁ
対ステルスを考えるとIRSTは必須だけど
もっているのが今の所数機の試験機だけ
2010年台後半にロシア・中国からステルスが実用化されれば
かなりの脅威になる。
15改にはさっさと取り付けるのと同時に
F-Xを早く入れないと。

カウンターステルスを持つ非ステルスと
カウンターステルスを持たないステルス機が戦ったら
どっちが勝つんだろうね?
873名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:25:21.71 ID:???
>>872
アメリカ製が勝つ
874名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:36:06.67 ID:???
ステルス機に非ステルスは隠密性以外あらゆる面で有利だから
875名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:38:51.47 ID:???
つまり、カウンタステルスが実現する将来、ステルス機は不利な
兵器として消滅します。
876名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:46:25.19 ID:???
F-22とPAK-FA以外のステルスは
機体性能で4.5世代と変わらなかったり、それ以下だったりするからなぁ
双方ステルス・カウンターステルス時代になったら
またドッグファイト時代になるし。
877反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 19:49:12.67 ID:???
>>871
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
878名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:50:34.10 ID:???
ドッグファイトに対するアンチとして、機体後方にも機銃つければいいんじゃないすかね(無知
879名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:50:43.83 ID:???
>>877
台風厨火病るなよ
880反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 19:51:49.01 ID:???
>>879
イカなんぞ推した覚えはないぞ
881名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:54:15.70 ID:???
流石にコルシカでラファールに虐殺されたイカ推す奴はもう居ないだろ
882 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 19:54:58.75 ID:???
PAK-FAはステルス且つカウンターステルス機となるだろうから
できあがった時のF-22押しの反ス厨の顔は見てみたいねぇw
883反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 19:55:58.04 ID:???
>>882
ソ連製機体に一体何期待してんの?
884 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 19:57:41.99 ID:???
相手を舐めてかかる香具師ほど、"想定外"がおきた時にオモロになるからねぇ…www
885名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:57:43.42 ID:???
>>882
中露のカタログスペックを真に受けるのはリベチョン兄貴だけ
886反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 19:59:03.29 ID:???
>>884
あのT-72神の生みの親のソ連が期待を裏切るわけがない
887 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:05:30.52 ID:???
"コブラ"を見た時のうろたえ様やファビョり様…思い出すなぁ…www
888反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 20:06:33.27 ID:???
>>887
ヤティマティックのこと?
889 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:07:30.39 ID:???
クスクスw
890名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:08:35.94 ID:???
コテは低脳しか居ない
891反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 20:10:10.33 ID:???
空中機動のコブラのことなら今時あんな芸当ができたって意味がないだろ
ヤティマティックを知らない方が恥ずかしいわ
892名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:14:42.70 ID:???
純減が一番ありがちなパターン。
893名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:15:58.00 ID:???
コブラを可能とする機動性が脅威なんやで
894反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 20:17:01.70 ID:???
>>893
航空ショーでせいぜい金を稼いでればいいさ
895 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:25:37.30 ID:???
今だから曲芸だと言い切れるが、あの時プロの評論家をはじめ何と言ってたかねぇ〜www
そう言えばアーチャーの性能が判明した時もオモロかったねぇ〜www
896反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 20:27:20.95 ID:???
>>895
生まれてないから分からん
897名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:30:21.77 ID:???
コブラのような高迎え角で失速しないのが脅威だな
898 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:31:14.22 ID:???
クスクスw
899名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:33:22.58 ID:???
ミ糞臭い
900反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 20:36:50.10 ID:???
チンポさんの自演すら見抜けなくなったとは我ながら情けないな
901名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:39:59.08 ID:???
そろそろ新しい糞コテが欲しい
902 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:53:07.87 ID:???
たしかにPAK-FAはフランカー譲りの機動性を持ってるだろうが、機動性でF-22が極端に劣ってるとは思わない。
しかしF-22は最初から対ステルスを念頭に置いた設計だったかねぇ…PAK-FAの仮想敵は何だったのかねぇ…w

糞コテをいちびるのはいい加減置いといて、今後数十年は予算的には苦しい時期が続くんだから
多少の性能差よりコスパ第1に考えないとな。売ってくれないものをいつまでもウダウダ言っててもしゃーないし
903反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 20:53:54.79 ID:???
>>902
救国軍事革命と核武装で日本経済は復活するはず
904 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:56:19.72 ID:???
子供はもうそろそろ寝ないといけないんじゃないかな?w
ママが呼んでるぞw
905反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 21:00:49.87 ID:???
>>904
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
906 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 21:03:38.20 ID:???
クスクスw
907名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:05:27.81 ID:???
今夜はなんか米軍野郎が喧しいぞ
908名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:08:49.98 ID:???
>>905
おまえいったい何枚革手袋持ってるんだよ
909名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:13:00.75 ID:???
>>905
最近手袋投げまくってるけどまだ一人しか決闘受けてくれてないな
910名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:13:23.01 ID:???
全方位放射能外交で問題無い
911 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 21:14:28.01 ID:???
決闘とか時代錯誤にもほどがあるだろ
912名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:15:43.76 ID:???
銀英伝が時代錯誤だから
913反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 21:16:12.27 ID:???
>>908
回収するに決まってるだろ

>>909
>>911
流行に敏感じゃないなお前ら
914名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:17:05.65 ID:???
ハンスはF-Xでも一人で時代錯誤だからな
哀れなヤツよ
915名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:18:54.15 ID:???
決闘者=ラインハルトフォンミューゼル大尉
916反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 21:20:31.19 ID:???
>>912
銀英伝は不朽の名作だ

>>915
バーミリオンで決闘といっても過言じゃない条件で戦って負けてしかも助命された負け犬だな
917名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:21:49.20 ID:???
>>916
オワコン乙
918名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:27:00.15 ID:???
決闘どころかフルボッコかよwひでえ連中だなあw
919名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:27:47.20 ID:???
残念だが当然男らしい最後と言える
920反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 21:28:19.56 ID:???
>>918
クリスチアン大佐みたいに殉死できるなら本望だ
921名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:29:33.72 ID:???
>>920
原発に突撃して死ね
922反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 21:32:16.63 ID:???
>>921
東電社員を炉に入れて処刑する仕事ならしたい
923名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:35:46.67 ID:BjHi3mqs
一度でいいから見てみたい
ネトウヨが原発に体当たりするところ
歌丸です
924名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:36:45.73 ID:???
>>923
自称愛国者のリベチョンが逝けよ
925名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:37:37.85 ID:BjHi3mqs
一度でいいから見てみたい
反ス非人が小沢内閣誕生で火病るところ
歌丸です
926名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:38:50.49 ID:???
>>920
お前はリッテンハイムのように死ぬんじゃねw
927名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:39:03.67 ID:BjHi3mqs
>>924
非人は国に帰れよ
リベチョンだって。きんもー
朝鮮カルトの信者の非人のくせに
928反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 21:42:08.44 ID:???
>>925
そういうときこそ救国軍事会議の出番だろうな

>>926
正当な理由なく人々を抑圧してきた門閥貴族と一緒にしないでくれ
929名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:43:08.29 ID:???
>>925
小沢はすぐに菅の後を追うことになるだろ
930部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2011/05/31(火) 21:43:59.31 ID:???
>>929
じゃあ新党作ってまた看板付け替えでw
931名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:44:42.34 ID:???
>>928
そうだな。リッテンハイムはそういう時代の人間だから宿命だ。
ルパートみたなまぬけな死に方があうw
932名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:48:42.34 ID:BjHi3mqs
層化ウンコ鳥おひさー
933反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 21:50:40.87 ID:???
>>931
俺は一人で敵陣に乗り込むなんてマヌケなことはしないぞ
934名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:52:05.65 ID:BjHi3mqs
ウンコ鳥のおっさん、俺がオブイェクトスレで言ってた事が正しいと証明されたでW
http://yomi.mobi/agate/hobby11/army/1215647639/266-/dta

歌丸、じゃぱん・すーぱー・ふーるとウンコ所沢にウィンです
935名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:53:11.76 ID:BjHi3mqs
>>933
なら早く偉大なる祖国に帰ろうや、なあW
936部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2011/05/31(火) 21:55:27.13 ID:???
>>934
何があったかは知らんが直ちに影響はないだろw
937反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 21:56:03.01 ID:???
>>935
ハイネセンまでは遠い
938名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:56:30.36 ID:???
>>937
おまえは地球にかえれw
939中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/05/31(火) 22:00:13.36 ID:???
>>933
そういや昔、加藤紘一ってヘタレいなかった?
谷垣さんに止められて突撃やめた情け無い奴
突撃して果てたら男気があって評価されただろうが
三文芝居でひいたから情けない男という印象しかないな
940名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:02:13.31 ID:BjHi3mqs
941名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:02:36.49 ID:???
すげーコテが三匹も!さすが群板だねえ
942反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 22:03:44.00 ID:???
>>938
Liberty stands for the freedom,Oh hai!The flag that set us free,
Standing righteous, symbolic of strength,Our hopes for freedom to be,
My friends, not so far away.
943部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2011/05/31(火) 22:06:59.48 ID:???
>>940
JSFが原発問題に関して結果的に間違ったからって、今までのJSFの主張が全て間違いということにはならないしおまえの主張が真になるわけでもないだろw
944名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:07:11.46 ID:BjHi3mqs
>>941
俺はコテ付けてないぞ、非人
945名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:09:33.22 ID:BjHi3mqs
>>943
相変わらず馬鹿なおっさんやなW
JSFが間違ってた以上俺の説が正しい事が証明されたわけだろW
しかし口悪いね、JSFってW
俺が経営しているSNSでも批判されてたでW
946名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:11:02.47 ID:???
>>945
JSFが結果的に間違っていたが(モスボールの時もそうだが)
だからといって全てが間違っているわけじゃないんだが
947名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:13:06.95 ID:BjHi3mqs
>>946
素性がばれてまっせW
948中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/05/31(火) 22:13:49.83 ID:???
吉田所長を表彰
吉田所長に意見した政府、東電幹部、原子力安全委員、保安員は腹を切れ
949部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2011/05/31(火) 22:15:15.70 ID:???
>>945
馬鹿はおまえだw
じゃあ今度おまえが間違っていることが何か一つ発覚したら、今回のJSFの原発問題の間違いも含めて全部JSFが正しいことになるのか?w
950名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:15:44.99 ID:BjHi3mqs
JSFと所沢とその信者、投稿している奴は俺に平伏せ
歌丸ウィンです
951名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:17:16.33 ID:BjHi3mqs
>>949
んなわけねーだろ
俺はいつも正しいんだよW
だからCEOになれたんだWWW
952名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:20:38.25 ID:BjHi3mqs
さて、論破したからバーに行くか
953部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2011/05/31(火) 22:21:05.36 ID:???
>>951
>俺はいつも正しいんだよW

この時点ですでに間違ってるぞw
954名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:26:46.29 ID:???
オールスター過ぎて涙が出そうw
955名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:31:10.69 ID:???
また馬鹿ウヨヒキニートか
956名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:31:21.88 ID:???
>>948
東電の滓を持ち上げんな、滓人もどき
957名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:43:48.33 ID:???
『津波15メートル超で「炉心損傷」 経産省所管法人は「想定外」を想定』
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110531/dst11053100350005-n1.htm

 原発の安全研究に取り組む独立行政法人「原子力安全基盤機構(JNES)」が
平成19年以降、津波被害を想定した研究報告をまとめていたにもかかわらず、
所管する経済産業省や東京電力が具対策を講じていなかったことが30日、分かった。
東電福島第1原発の事故は、ほぼ研究報告通りの展開をたどっており、国や東電が
「想定外」と主張する津波の波高についても想定。15メートル超の津波を受けた
場合の炉心損傷確率を「ほぼ100%」としていた。

 「わが国の原発は、いずれも海岸線に設置されており、地震発生に伴い津波が
到来した際には、原発に対して何らかの影響を及ぼし、炉心損傷が発生する可能性が
考えられる」
958 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 22:47:49.33 ID:???
忍法帳の仕組みがいまいちよくわからん
959部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2011/05/31(火) 22:49:07.71 ID:???
なんでまたレベルが下がってるんだ?
不具合大杉だろ
960名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:50:30.63 ID:???
放射能のせいじゃね?
961名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:54:36.79 ID:???
こんどの次スレの名前はどこが抜け落ちるん
962反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 22:54:48.03 ID:???
p2あるし別に規制されてもいいからninjaはやめて欲しい
963名無し三等兵:2011/05/31(火) 23:05:56.35 ID:???
タイフーンのRCSが0.05〜0.1m?ってホント?
964中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/05/31(火) 23:48:58.60 ID:???
1,000円高速、19日までらしいね
この国は詐欺で政権とっても腹切ったり逮捕されたりは無いの?
子供手当や農家戸別補償みたいなくだらん制度は辞めないの?
965反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/05/31(火) 23:52:35.36 ID:???
>>964
高速乗っても1000円以上使うことないからどうでもいいや
966名無し三等兵:2011/06/01(水) 00:14:27.06 ID:???
>>963
タイフーンに限らずRCSが公式発表されたことは一度もない。
すべて推測。
967名無し三等兵:2011/06/01(水) 00:15:21.22 ID:???
家なんてそもそも車持ってないというまあ別に困らないけど
968名無し三等兵:2011/06/01(水) 00:25:49.97 ID:???
明日内閣不信任案出すらしいぞ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011053100492
969名無し三等兵:2011/06/01(水) 00:38:39.61 ID:???
>>968
挙国一致で菅さんを支えるべきなのに痔民カスは最悪だな
970名無し三等兵:2011/06/01(水) 00:42:51.12 ID:???
なら解散総選挙で民主にいれればいいじゃない
造反した議員は新党結成か?
971名無し三等兵:2011/06/01(水) 00:53:23.85 ID:???
>>964
一応法治国家だからな
972反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/06/01(水) 00:57:25.03 ID:???
>>971
腐敗した政治や、そこから生み出された法は誰かが正さねばならない
フレデリカは許してくれるだろうか、母さん・・
973名無し三等兵:2011/06/01(水) 00:59:07.62 ID:???
一度で良いからみてみたいで
現職総理大臣の落選

落選しても新総理任命まで足掻きます。
974名無し三等兵:2011/06/01(水) 01:11:50.75 ID:???
たしかに見てみたいけどないんだろーな
小沢はどっか行くあてあるのかそれとも自分の政治生命と道連れに民主党を破壊する気かね
975名無し三等兵:2011/06/01(水) 01:13:01.06 ID:???
小沢さんが負けるわけ無い
976名無し三等兵:2011/06/01(水) 01:22:26.31 ID:???
すでに民主党内の権力争いで負けて平議員になってるし
977名無し三等兵:2011/06/01(水) 05:47:39.96 ID:???
>>964
ちゃりんこで高速はしんなよ
978名無し三等兵:2011/06/01(水) 06:01:03.17 ID:???
御用学者、「原発安全神話」の大口舌

「格納容器は壊れないしプルトニウムは飲んでも大丈夫」

http://www.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg

原発事故後、雲隠れ???


糟東電の早期刑事訴追処刑を
979名無し三等兵:2011/06/01(水) 06:02:37.13 ID:???
F22とF35の両方が無理だってのなら、性能的にも将来性でも一番に良いのはタイフーンだろ
F15は基本設計が古いし、F/A18もその点は似たり寄ったりの上に艦載機だから性能的にやはり劣る

政治的なことを考えなければすぐにタイフーンを採用するが。
同盟関係を考慮するとなれば、F/A18で落ちつけるな。
装備の共通性だけではなく、日米同盟が健全なことをアピールする意味もある
980名無し三等兵:2011/06/01(水) 06:14:47.14 ID:???
原発推進派を処刑にすれば戦闘機の開発も
購入もすっきりするのは目に見えてるだろ
処刑は当然だし
981名無し三等兵:2011/06/01(水) 06:15:11.11 ID:???
イカのトラ3が間に合わないのに
トラ2であと何十年も使えと?
982名無し三等兵:2011/06/01(水) 06:16:50.40 ID:???
>>979
ゴミ戦闘機を売りつけてどこが健全?
お前はどこかのメーカーの国賊下衆
反逆で処刑にされたいのか
983名無し三等兵:2011/06/01(水) 06:19:41.93 ID:???
浜岡以外の原発、稼働させるべき…首相

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110531-OYT1T01114.htm?from=main2

反原発厨涙目
984名無し三等兵:2011/06/01(水) 06:23:53.19 ID:???
どうせ知事が許可しない
何かあれば即刻処刑だからな
985名無し三等兵:2011/06/01(水) 06:25:12.61 ID:???
ゴミと言えば、近い将来
非ステルス戦闘機が有効な戦力で無くなった時点で
スパホもイカもゴミになるんだけどね。
986名無し三等兵:2011/06/01(水) 06:30:16.20 ID:???
>>982
F35やF22を除けば、もっとも高い性能を有しているのは、フランスのラファールでなければ、欧州連合のタイフーンであることは間違いないよ。
F22が購入できない以上は、時点でこれを決めるしかないだろう。
あるいは対地攻撃を重視して、搭載量が多いF15Eの採用も面白いとは思うがね
987名無し三等兵:2011/06/01(水) 06:36:10.00 ID:???
そんくらい知ってるでゲソ
988名無し三等兵:2011/06/01(水) 07:02:34.11 ID:???
現代戦に置いてアビオの差は絶対、
スパホが多分一番、少なくても米軍仕様なら
989中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/06/01(水) 07:05:47.97 ID:???
>>971
選挙公約に法的拘束力を持たせないと
守る気が無いからいいこというでは困るな
日本共産党や公明党が単独政権とるきないから無限に金のかかる政策ばっか叫んでる
マニフェストに積算書添付とかせんといかんだろね
990中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/06/01(水) 07:08:49.39 ID:???
>>988
なんで米軍使用なの?
米軍オリジナルのF-15やF-16より日本製のF-15JやF-2のが性能上だろ
991名無し三等兵:2011/06/01(水) 07:22:09.80 ID:???
だいたい時期が違うだろ。空自のF-15/F-2と同時期の米軍なら
F-22やスパホ辺りのアビオだろ。スパホが一番上だわな。
F-35が入手できりゃもっと上だけど。
992名無し三等兵:2011/06/01(水) 07:23:57.12 ID:???
>>988
米がアビオをそのままの状態で売ってくれた事は
86を除いて無いんですけど。
18の場合もまず間違えなくモンキーだろうね。
993名無し三等兵:2011/06/01(水) 07:56:46.09 ID:???
>>990
日本のはろくに改修してないからアメリカのやつより大分性能は落ちるぞ
994名無し三等兵:2011/06/01(水) 08:26:59.76 ID:???
>>993
は? 逆だろう。
995名無し三等兵:2011/06/01(水) 09:05:50.94 ID:???
>>985
>スパホもイカもゴミになるんだけどね。
スパホはグラウラーとして生き残れる。
996名無し三等兵:2011/06/01(水) 10:21:24.06 ID:???
    _______________   , -──-、
.     |                       /|| /──-、  \
___,|: ┌───────────./ .::||/:´: : : : : : : :\二ヽ
88||三| :|      r───、       |三三 ||: : :乂\/∨、八ヽ}
88||─| :|      レ二二フl│    .:|三三 |l:/lハ>  < Y::トW
==}|  | .|      |   |/ |       :|三三 || |:.}"┌ ┐""|::|ノ::l   <計画通りゲソ
==||  | :|      |   | ̄      :|三三 || |个ーz┴<|::|::八
||8||  | :|______,|   |________|三三 ||ノ斗<∨ノ:ノ/´`):.ヽ__
||8||  |_____,川   |______________|| ,ィ}   _ ノ  ノ}!:ヽ::\ ||
─||          ,ノノ|    |\     ff⊂ニ)::)二⊂ニソ:::)ヽ/人\::\::、||
_jj_____//ニニニニニニニニニニ/7ニニニニニニニニニ≧=>'___}:::::ヾ:ヽ::ヽ
────── | |──────{__}───────| ̄ ̄ ̄ ̄ニニニニニニ]
            | |         | |             |───r‐、───'::|
            | |         | |             |     |  |ノ:/ノ:ノ
            | |         | |             |     |  レ r':/||
997名無し三等兵:2011/06/01(水) 10:49:00.43 ID:???
タイフーンも最初は良さそうだったんだけど、最近はだいぶメッキが剥がれてきたしなぁ
998名無し三等兵:2011/06/01(水) 11:14:31.89 ID:iAvgfbIe
スパホは戦闘機と言うより、攻撃機と給油機のどちらとしてでも使えるマルチロール機だよなぁ。
999名無し三等兵:2011/06/01(水) 11:39:36.70 ID:???
サイドワインダーとAMRAAM撃てれば何でも戦闘機なんだよ!
1000名無し三等兵:2011/06/01(水) 11:46:31.42 ID:???
1000ならユーロファイター採用。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。