1 :
名無し三等兵:
戦車の必要性を疑問視するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう
宜しくお願いします
2 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 00:47:38.05 ID:???
3 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 00:48:29.10 ID:???
むしろ頭がいいと言える
4 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 00:50:03.05 ID:???
5 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 00:51:04.98 ID:???
すんませんすんません。戦車は不要です。戦車は不要です。
ごめんなさい。ごめんなさい。
サーセンした。
はいはい。
6 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 00:55:22.09 ID:???
MCSが完成していれば戦車不要と声を大にして言えたかも試練ね
7 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 00:56:14.10 ID:???
/ ̄ ̄ ̄\_
/:::/:::::::::::\( ;:;:;)
/( ;:;:;:;:;ノ:::::::<−> \
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) <戦車厨が崩れたな
./ || ` ⌒||| ,/
/ / |\/ / /l |  ̄
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | |
____,/ )--- ヽ ヽ つ
8 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 00:57:13.49 ID:???
懐かしいAAだ
9 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 01:01:38.30 ID:???
やはりこのスレに移動するべきか
10 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 01:03:18.20 ID:???
>>9 そうしろ。お前のようなバカは迷惑かけるからなw
11 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 01:20:32.15 ID:???
俺は一時的に使用していたスレタイが気に入っていたのだがな
12 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 02:04:23.51 ID:???
ベトナム戦争前なら核があれば戦車不要っという理屈も通用したのにねー
13 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 08:02:36.30 ID:???
>>11 まさかここまでの流れを無かった事にはしませんよね?
14 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 08:38:40.54 ID:???
もし
>>1がチョンかそれに準ずる何かなら戦車は絶対必要なのは明らかなんだが
15 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 08:56:37.67 ID:???
準同盟国をさして蔑称を使う。しかも月曜の午前始業時刻に。
このスレも落ちたものだ。age先生がお元気な頃は、このような
輩は近寄ることすらできなかったものだ。
16 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 09:43:14.65 ID:???
>>14 ここはスレ立て依頼で立ったスレだから、
>>1は戦車無用論とはあまり関係ないと思うよ
17 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 10:02:29.17 ID:???
18 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 10:10:43.67 ID:???
19 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 19:52:43.84 ID:???
戦車厨が総崩れになった
20 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 19:55:46.72 ID:???
>>15 ニダーさん達は準同盟国とは絶対に思ってないだろう(w
21 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 21:46:53.21 ID:???
たとえ論破されても勝利宣言しておけば勝った事になると本気で信じ込んでいるageさん
22 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 22:16:53.11 ID:???
Lansくさいな
それよりも新スレが立ったのは政治的な意図を感じるな
23 :
名無し三等兵:2011/05/23(月) 22:57:15.07 ID:???
ないない
24 :
名無し三等兵:2011/05/24(火) 02:02:25.49 ID:???
悪いな俺が機動戦闘車スレだけじゃ馬鹿の収容に支障が出ると思って
機動戦闘車スレで依頼したせいだ
まさかあんなとこにageさんが逃げ込んでるとは知らなかったからw
25 :
名無し三等兵:2011/05/24(火) 06:33:55.65 ID:???
いつでも何度でも自意識過剰なageさん
26 :
名無し三等兵:2011/05/24(火) 08:15:11.46 ID:???
27 :
名無し三等兵:2011/05/24(火) 15:18:21.78 ID:???
バレてたのかー
28 :
名無し三等兵:2011/05/25(水) 22:57:01.95 ID:???
戦車厨が崩れたな
29 :
名無し三等兵:2011/05/25(水) 23:19:24.19 ID:???
とりあえずそれ言えば勝った事になると思っているだろ
30 :
名無し三等兵:2011/05/26(木) 23:46:32.00 ID:???
上げ
31 :
名無し三等兵:2011/05/27(金) 00:18:15.69 ID:???
見事な過疎っぷり。
可哀想だから一つ伸ばしてあげよう。
32 :
名無し三等兵:2011/05/27(金) 00:33:47.80 ID:???
戦車厨に反論する元気はもはや無い
戦車厨は逃亡した
33 :
名無し三等兵:2011/05/27(金) 02:23:48.57 ID:???
戦車は不要とまでは行かないだろ?
移動砲台、歩兵の盾、陣取りで役立つ筈だ。
場所や条件では戦車は必要不可欠にもなる。
時代が時代だからって戦車を不要ってのは早計だろ?
34 :
名無し三等兵:2011/05/27(金) 11:23:35.19 ID:???
戦車厨に反論する元気はもはや無い
戦車不要厨は逃亡した
ちょっと変えるだけで意味が逆転
35 :
名無し三等兵:2011/05/27(金) 21:18:19.43 ID:???
>>33 戦車厨はそういうことをよくいうが、「移動砲台、歩兵の盾、陣取」
の役割を果たすならばT-72でも問題ない
高価な戦車は不要ということになるのだが、TK-Xや90式戦車が
不必要ということには賛成なのかな?
36 :
名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:04:32.41 ID:???
古い戦車だと、火力、防御力、機動力が足りない。
火力が弱ければ「移動砲台」の役目を十分に果たせない。
防御力が弱いと「歩兵の盾」になれない。
機動力が劣ると「陣取」に後れを取る。
なので
>T-72でも問題ない
とは言えない。
そう思うのは俺だけだろうか。
37 :
名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:56:15.65 ID:???
戦車は攻勢に必要、というかそもそもその為に生まれたんだし。
装甲の貧弱な装甲車や徒歩で陣地を突破する時の損害を考えればよろし。
38 :
名無し三等兵:2011/05/27(金) 23:02:02.61 ID:???
機動力といっても部隊で一番機動力の低い兵器にあわせた
速度で戦車は移動する
戦車だけ単体で高速で動くことは考えられない
3000万円で買えるT-72でもいいわけだw
湾岸戦争で一方的にやられたが
にんにん
40 :
名無し三等兵:2011/05/27(金) 23:25:14.78 ID:???
攻勢で活躍する戦車を待ち伏せでやっつけるのが日本の戦車
41 :
名無し三等兵:2011/05/27(金) 23:36:39.26 ID:???
42 :
名無し三等兵:2011/05/27(金) 23:40:47.36 ID:???
43 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:25:12.38 ID:???
戦車厨が総崩れになったな
44 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 01:37:14.16 ID:???
と言っておけば自分が優勢な状況であると第三者に思わせることが出来ると信じ込んでいるageさん
45 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 03:10:48.61 ID:???
このスレは議論しないの?
46 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 06:44:54.63 ID:???
>>40 現状装備では伏撃的任務を主とせざるを得ない戦車は74式だな。
90式は機動防御と反攻戦に使うための戦車。
陸自の戦術が遅滞と機動防御及び反攻から成ることぐらい認識しておこう。
47 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 12:44:10.64 ID:???
戦車厨が唱える戦車の役割を果たすには最新型の戦車である
必要はない
にんにん
49 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:32:03.05 ID:???
74式か90式かっつうよりか師団の性格による分類のほうが大きいだろうな
7D以外は90式あってもやることの基本は内地師団と変わらんし
50 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:49:07.63 ID:???
ageは宗旨替えしたのか?
>>35でも
>>38でも、T-72を推しているように見えるが。
90式や10式はいらない、T-72で十分、と言うことは、T-72は必要ということでいいのか?
51 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:52:08.92 ID:???
>>47 旧式を使い続けると余計に予算がかさむからヤダ
52 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:06:46.50 ID:???
旧式戦車の現役部隊運用だと人件費の割に抑止力効果が低いからなー
新型が電装系で盛んに逝かれて交換する欠陥品でなけりゃ運用の省人化されてるし戦闘消耗率も低いし
旧式に比べて新鋭車なほうが調達値段高めでも全ての面で費用効率はいいでしょ
ただ大型で重いと運用数での限りが絶対出てくるんで運用支援に金掛けるか
車体の絶対重量をおもいっきり下げるかどっちかか両方を半々かで選ぶしか無い
にんにん
54 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 14:46:36.84 ID:???
戦車厨が崩れたな
55 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 15:02:27.83 ID:???
/ ̄ ̄ ̄\_
/:::/:::::::::::\( ;:;:;)
/( ;:;:;:;:;ノ:::::::<−> \
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) <戦車厨が崩れたな
./ || ` ⌒||| ,/
/ / |\/ / /l |  ̄
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | |
____,/ )--- ヽ ヽ つ
56 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 21:00:55.19 ID:???
そもそも120mm砲じゃなくて35mm砲でも戦車厨の要求を
満たすことができる
57 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:30:23.62 ID:???
35mmだと敵が戦車で押しかけてきたら心細くない?
58 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:50:53.16 ID:???
ageがどういう事態を想定しているのか、とても気になる。
59 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:51:30.21 ID:???
35mmで複合装甲が抜けるかバーカバーカと叫びたい
60 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:52:00.64 ID:???
ていうか35mmなんて榴弾威力もクソじゃん
61 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:55:39.13 ID:???
各種対戦車兵器があるので問題ない
そもそも戦車厨自身が戦車は対戦車兵器ではないと明言している
62 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:56:55.95 ID:???
対戦車専用ではないという意味
必要があれば戦車同士で戦うことになる
63 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:24:20.62 ID:???
>>61 ×戦車は対戦車兵器ではないと明言している
○戦車は対戦車"のみの"兵器ではないと明言している
64 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:32:28.05 ID:???
35mmの榴弾だと威力半径が7mといったところか
歩兵を制圧するのに十分な威力だ
65 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:34:10.59 ID:???
じゃあなんでAPCが頭の上に105mm乗っける時代になってるんだろうね
66 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:38:14.24 ID:???
67 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:39:07.70 ID:???
105mm砲は主流ではない
あえていうならば利権が考えられる
使用する兵器や弾薬が増えると納入業者の数が増えて利権になる
68 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:40:35.13 ID:???
>>66 ストリックスや対戦車兵器を使用
地対地ミサイルでもいい
69 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:43:13.64 ID:???
ストリックスは利権じゃないと?
70 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:46:56.79 ID:???
射程距離が伸びるという利点があるが、日本で戦闘を考えると
遠距離での砲撃は考えられない
35mm機関砲の射程距離で問題ない
威力半径が7mあるので歩兵を支援することも可能だ
71 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:51:24.51 ID:???
で、35mmでどうやって戦車と戦うの?
72 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:54:03.24 ID:???
私が考える手法としては無人ヘリを飛ばして偵察を行い
戦車を見つけたらストリックスを発射して敵を攻撃
それでも生き残ったら対戦車ミサイルの発射
それを通り抜けた敵には機関砲の集中射撃で敵車両の電子機器と
足回りを破壊して機能停止に追い込む
歩兵による無反動砲の使用もありだな
73 :
名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:59:08.76 ID:???
金かけすぎ
74 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:00:35.83 ID:???
>>72 戦車の近くに地対空部隊が居ないこと前提の作戦ですか……
その作戦は、無人ヘリを無効化するだけで終わるぞ?
で、偵察部隊を前線に置いとくには十分な防護力が必要なわけで、
機甲科が偵察任務を与えられているのはその理由もあるし。
75 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:03:17.21 ID:???
偵察手段に関してはヘリだけでは不十分とは私も考えていた
前衛に歩兵の偵察を出す
あるいはあらかじめ主要な道路や高台に観測機器を
設置しておくことも考えられる
無人ヘリも小型軽量化してラジコン程度のサイズのものを
大量に使用すると言う手もある
76 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:04:24.37 ID:???
頭の中で想像するだけなら自由だよね
77 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:08:42.70 ID:???
戦車厨が崩れたな
78 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:09:39.03 ID:???
無人ヘリにオートの散弾銃ぶち込まれて片端から落とされたらどうすんだろうか
79 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:12:15.78 ID:???
対レーダーミサイルを発射して敵の対空装置を破壊すればいい
80 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:12:55.35 ID:???
オートの散弾銃はアレだけど確かにラジコンサイズのヘリなら歩兵でも落とせるね
そんな大きさじゃろくに装甲もできないし
81 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:20:49.86 ID:???
2次元光学式のセントリーガンとか開発されたら……いや、なんでもない。
>>75 大量投入しても、範囲攻撃(散弾)やEMPでまとめてお陀仏されてしまわないか?
小型偵察機の研究は各国で行われているから、対抗兵器の開発も心配しないと。
82 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:21:54.93 ID:???
自分に都合の悪いことは考慮しないageさん
83 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:24:21.70 ID:???
敵のレーダー自体を地対地ミサイルで狙うのもいいし
そうなると敵は目視による射撃になるので命中率は低下する
撃墜されるのを考慮して大量に用意しておけばいい
観測手段の多様化は必要だ
歩兵による視認も必要だし、見晴らしのいい地点からの
偵察も必要
84 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:33:44.49 ID:???
どこでもよく見える見晴らしのいい地点って、
どこからもよく見られて撃ち込まれるいい地点でもあるんだぜ
85 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:44:43.17 ID:???
ロシアのAPSの技術をレーダー防衛用に転用されたらageの作戦はおしまいか……
地上版CIWSの研究だってアメリカが行ってるし。
>>83 目視だと命中率が下がる……敵は光学を使わないんですか?
赤外線カメラとか、望遠機能とか、目視を補佐するツールなんて沢山あるでしょ。
86 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:47:33.41 ID:???
双眼鏡とか望遠鏡を見た事が無い人なんだろ
87 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:49:08.75 ID:???
レーダーは地対地ミサイルで沈黙させるし
その他の車両もストリックスで制圧していけばいい
あるいは敵の車両から3km以上離れた場所から撮影すれば
敵の砲弾は飛んでこないし
対空射撃には射高と射程がある
射高はラジコンでは高くできなくても、観測機器を高性能化して
遠距離から取れば敵の射程外に入る
88 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:50:56.46 ID:???
3kmって普通に直射火器の射程内なんだが
89 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:52:01.50 ID:???
問題ない
空を飛んでいて目視による射撃では当たらない
仮にあたっても無人機ならかわりがある
90 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:55:09.54 ID:???
榴弾って知ってるかね
91 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:55:09.85 ID:???
よく分からないけど、35mmのレールガンだったら戦車の装甲をブチ抜けると思う
92 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:56:01.87 ID:???
っつーわけだからとびきりでかいコンデンサ持って来い
93 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:56:24.83 ID:???
走る棺桶
94 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:57:19.81 ID:???
レーダーなしに対空目標を砲撃しても敵の侵攻を止めることが
できないのは大東亜戦争が証明している
95 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 00:58:50.87 ID:???
そのレールガン、むしろ電源として後方で大活躍しそうだなw
96 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:09:29.35 ID:???
戦車厨が崩れたな
97 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 01:14:38.02 ID:???
捨てゼリフ乙
98 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 02:04:35.22 ID:LsRAuzak
そもそも陸自そのものが要らない。
敵と遭遇するということを想定していないから規律が緩みっぱなし。
税金の無駄。
99 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 02:25:41.60 ID:???
ここいち
戦車厨が総崩れになった
ageさんはあたごが事故を起こした時も
自衛官を擁護して袋叩きにされていたよな
戦車厨はテレビに影響されて自衛隊叩きをしていた
そして無罪判決
常に先を見て的確なコメントをしている
>>102 そんなレスがあるならレスを抜き出すべきだしそれが戦車厨であるとの根拠も説明すべきだ
ていうか自演乙
それはそうと105mmが利権と言ったがストリックスは利権ではないと?
不要であると証明できないから利権と言ったようにしか思えない
根拠も無くただ利権と言ってそれがまかり通るとでも?
もしそうならageさんがサーブフォースダイナミック社に金を積まれているっていうのもまかり通るよね
イヤならどうしてどのように不要であるか具体的に説明しなさい
軍隊というのは使用する兵器の種類を増やしたがる
兵器の種類を増やせば部品の納入やメンテナンスなどで
取引相手が増えてキックバックを得ることができる
APCの105mm砲は普及しているとはいえないが、そのあたりの
事情が考えられる
あぼーん大杉
>>102 あの時はageさん日本人が死んだのですっかり浮かれちゃって、
「私も死ぬ」とわめいてたけどまだ死んでないの?w
たぶん、ストリックス対戦車迫撃砲は個別目標の撃破を考えてないと思う
迫撃砲は戦車砲と比べてCEPが広すぎるので、個別目標というより面制圧兵器の域を出てないと感じる
つまり味方戦車の有効射程内に敵部隊が入る前に、対戦車迫撃砲弾で何割かを削っておくと言う発想なんだろう
幾らなんでも迫撃砲の射程で個別目標の攻撃は難しいし、従来の迫撃砲の修正しつつ弾着を調整するという遣り方では限界があるし
あくまで敵がいるエリアに対戦車迫撃砲の雨叩き込んで、その誘導砲弾で何割かの敵を行動不能に出来たらよいという発想
だからストリックス対戦車迫撃砲は戦車に変わるものではないよ
有効性について聞いているのにまた利権云々の話を
ホントageさんは論点をずらして逃げ回るな
私は自衛官を擁護したら、メディアに影響された
戦車厨が荒らしを開始して大変だったよ
私のニセモノまで現れるし
結局、自衛官が無罪判決になった
戦車厨がいかに短絡的かわかる事例だった
>私のニセモノまで現れるし
匿名のスレでなにをw
てかageさんID出せばいいのだがw
真面目に軍事の議論をしていてもコテが現れては
スレを壊されるということが何度かあった
コテとは顕示欲の塊
ただの一利用者にすぎないのに、スレの運用方針や廃止を
勝手に決めて従わないと荒らしを続けるといったことがあった
だから私はageなのだよ
戦車ってのは市街地でこそ役立つような気がする
戦車だけ
物陰からのRPG28やら火炎瓶攻撃、IEDなどであっという間に全滅、第一屋内を制圧しきれない
歩兵だけ
建物や路地やらそこかしこから撃たれまくり戦死者続出
続き
歩兵+装甲車
建物も制圧できるが装甲車では遮蔽物として今一つ足らない、建物をかなり強固にしてたら少し難しい
装甲車搭乗の歩兵+戦車
頑丈に要塞化した建物も120ミリ砲で木端微塵、対戦車兵が来ても大丈夫なように随伴歩兵で護衛
長くなるがこれで最後(軍板って字数制限きついな)
歩兵に戦闘工兵を連れてけばIEDも除去(いっそ砲撃して吹っ飛ばしてもいい)
敵戦車部隊が来ても対処可能、榴弾砲では殲滅しきれない屋内や路地も大丈夫
屋上とかを攻撃できるように攻撃ヘリを加えれば完璧
穴があったら「理論的に」反論してくれ
どさくさにまぎれて自ら言い出した35mmから逃げるageさん
>>114 実際、イラクだかアフガンだかの戦場では
戦車を投入するかしないかで結構損害率が変動したらしいな
>>119 というか軍艦みたいに発展しすぎて、かつ高すぎて一隻で十分っての以外の兵器は
組み合わせて使用するのが普通なんだけどね
戦闘機だってラプたんが百機あっても、ECMとAWACSの援護がなかったらたいしたことないっしょ
ラプターに関しては単体でも馬鹿にならんねえ。
もちろんシステム運用しないとフルの性能は発揮できないが。
じゃあF-15?
>コテとは顕示欲の塊
ageも顕示欲の固まりにしか見えないがw
顕示欲の塊の癖に匿名の壁に逃げ込んでるしなw
>>116 いや軍板がどうこうの問題じゃない
忍法帖の問題
本来そんなに字数制限厳しくなかった
>>118 やっぱ投入した方が戦死者減った?
>>119 これをわかってない行き過ぎた戦車不要厨が居るのが残念でならん
>>125 ここ以外VIPしか書き込まないwww
とりあえず自衛隊で想定してる市街戦では戦車はあんまいらんっぽい
最近は市街戦訓練すらやってない
129 :
名無し三等兵:2011/05/30(月) 16:20:22.80 ID:z8NC8U67
>>52 運用、支援に金かけるのは不可能だから、戦車を軽く扱いやすくするしかないな
ぶっちゃけ日本だけで扱う前提なら装輪戦車が主力でいいと思う
>>41 となると74式が主力の今の日本はダメだなorz
74式とか現用戦車の中じゃ装甲防御ワースト5入りしてそうだ
ストライカーとかの方が下手したら装甲厚いんじゃないかしら
90式も今はもっと正面装甲の厚いやつが結構いるしなあ
側面とかは74式とほとんど変わらんし
予算的にどうなるかわからんが、10式は多分日本で初めての装甲重視型兵器だからこれがどうなるかかな
>>121 10式も大概だぜ
機能が最早ガンダムとかそういうアニメの世界
>>126 >>118じゃないが、歩兵の被害は減ったらしい
ソースが思い出せないんで、形容や数字は控えるが
>>129 いくら路上走行性能や戦略機動性が良くても、
戦術機動性や火力と防護力が劣るようでは意味ないでしょ。
たかが機関砲でフルボッコですもの
ageさんのストリックス戦術で戦車厨が論破されたな
有効な反論はコストが高いのみ
ガンランチャーもローサットもコストのせいで黒歴史と化したが?
未来戦闘システムも黒歴史だなw
>>733 火力や装甲を重視してたなら、いまだに74式が改修もほぼせずに主力とかありえなかったと思うんだ
そしてこれからも当分74式が主力であり続けるし(´・ω・`)
>>134 それ言ったら74式もやばい
BMP-2とやり合ったら負ける可能性結構ある
BMP-3だったら(´・ω・`)
>>139 74式は防盾195mm車体上面は見かけ厚が155mm車体上部の見かけ厚が189mm
あるのだが?そかも防弾鋼板で。
でも74式戦車は対応防御してないよね
>128
>とりあえず自衛隊で想定してる市街戦では戦車はあんまいらんっぽい
市街戦になる前の野戦で阻止しようとしてるから。
>最近は市街戦訓練すらやってない
やってますよ。
ただ、一時期よりは減ったらしいです。
理由は上記
そして野戦での戦車の重要性は変わらず現存。
>>140 それだけ厚いのは防盾のほんの一部
74式は砲と名がつくものを披弾=装甲貫徹と考えて問題無いかと
>>142 どこの戦車部隊かは知らないけど、うちはここ最近全くやってないな
まあ比較的厚い方っていってもG2MBTですしおすし
>>144 正面は機関砲に抗堪という話は聞いたことあるけどね。
>>145 軍板に自営業は居ません。
自営業の話は全てネットの噂であり根も葉も無い妄想に過ぎません。
ハイ、リピートアフターミー。
74はやばい。
最近の複合装甲なら、歩兵のロケット兵器では倒せないらしいが....
もともとHEATに対して抗堪できないという時代のものですから。
でもLEO1よりは厚い。
戦車厨が崩れたな
/ ̄ ̄ ̄\_
/:::/:::::::::::\( ;:;:;)
/( ;:;:;:;:;ノ:::::::<−> \
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) <戦車厨が崩れたな
./ || ` ⌒||| ,/
/ / |\/ / /l |  ̄
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | |
____,/ )--- ヽ ヽ つ
隔離のひとは自衛隊のこと自営業って呼ぶの?、地震スレでも感じたんだけど
ageさんの「戦車厨が崩れたな」にはもう何の説得力も残っちゃいないよ
74式の防御が低いのは考えればわかりそうなものだが
Lans自身が40トン以下ではまともな装甲がないと主張していた
74式の質量は40トン以下だ
開発当時の技術力を考えても、装甲は期待できない
IFV程度の性能の74式が主力である時点で戦車不要論を証明しているようなもの
/ ̄ ̄ ̄\_
/:::/:::::::::::\( ;:;:;)
/( ;:;:;:;:;ノ:::::::<−> \
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) <戦車厨が崩れたな
./ || ` ⌒||| ,/
/ / |\/ / /l |  ̄
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | |
____,/ )--- ヽ ヽ つ
いや・・・だから90式や74式で更新しているんだろ・・・?
40年以上昔の兵器が役に立たないから現行世代型の兵器も
役に立たないと言うのは首に『私アホウドリ』ってプラカード掛けて
街頭で正座しているのと大差ないぐらい阿呆をさらしているぞ
ソレ
戦車厨が崩れたな
ageがよく使う言葉
「戦車厨が崩れたな 」:自分に不利なレスが多くなってきたときに使う。
これを言うことによって第三者に対して、自分の論が優勢であるかのように見せかけることが出来る。
(ただし、第三者でも流れをよく読むとどちらが優勢なのかは一目瞭然)
「Lans1くさいな」:レスの内容が高度すぎて、ageには理解できないときに使う。
なお、発言者がLans氏とは限らない(というか、たいていの場合Lans氏以外)。
これらが出てきたときには、ageは不利な状況だということを覚えておこうw
しかしageさん捨て台詞のセンスないよね
>>160 爆笑系。吉本新喜劇の「これぐらいにしといたるわ」だからw
最近は論破完了エクスタシー言わないのな。中々面白かったのに。
論破完了エクスタシー
>>142 非対称戦争の重要性が増してるから、相対的に戦車の重要性は下がってきるだろ
非対称戦の重要性が増した結果戦車の重要性が
再評価されたのがここ10年の世界的趨勢だろ。
1990年代初頭で頭止まってんのか。
戦車以外でRPGやIED喰らったら高確率でニ階級特進だもん
>>164 されてないよ、英米もここ何年かは戦車の増産はしていない
それに引き換え、ストライカー装甲車やMRAPなどの装輪装甲車は増産し巻くリング
残念だったね
>>165 それはお前が馬鹿だからそう思ってるだけ
ストライカー装甲車はRPGをくらい巻くリングだけど生存率が高くて米軍の評価も高い
168 :
名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:45:22.95 ID:x0cQKaWK
イギリスは周辺国が安定しているからいいの
50輌だけ残すのは海外派遣で有効としているからだろうね
>>163 非対称戦って対称戦でかなわない側が選択する戦闘だろ?
合わせてどうするw
>>167の脳内ではAPCの防護力が戦車を上回ってるのかもね
>>169 何処までを周辺国にするかによるが、西アフリカは凄く政情不安定だろう
それに英国の海外領土まで含めると、フォークランド諸島とかディエゴガルシア島とか火種は一杯あるだろ
物知らずなやつだな
>>170 非対称戦争に対する備えが重要だってことだよ理解力がない馬鹿だなw
>>171 ストライカー装甲車はRPG-7の対人弾等すら防げないよwwww
それでも生存率は高く、米軍や米議会からの評価は高いwwwwwww
それにストライカー装甲車は少なくても戦車の倍の長距離行動能力を有してるから
中心のない戦争において戦車以上に有効な兵器と成り得るのだよw
>>174 だったら尚のこと、離島防衛用に戦車よりも軽量な装甲車が必要だろう
フォークランド紛争でも英ア両国ともに、フォークランドにMBTを投入しなかった
これは限られた戦力では戦車は必ずしも合理的な兵器とは言えないからだよ
だから英アはスコーピオンやシミターなどの装甲車を投入したのだよ
APCはガンガン戦闘に参加させる車輌じゃねえ
>>177はスコーピオンが一応は戦車であることを認めたくないらしい
>>177 フォークランドは泥炭地と湿地だろ。MBTを揚陸地点からどうやって
ポートスタンリーにもっていくんだよw
日本の離島防衛とは意味がちがうだろ。
>>178 ストライカー装甲車はAPCだけじゃねぇよ
ちゃんと諸兵科連合してるし、旅団規模なら独立性も高いのでガンガン行くよ
>>180 軽戦車であることは認めてもいいが、MBTではないね明らかに
>>179 それは戦車の必要性低下とは意味が違うだろ。
むしろ高機動車→軽装甲機動車の意味合いだろ。
>>181 何を言ってるんだ、戦車揚陸艦でビーチングしろよカスww
>>184 実際に英国は自国内の戦車の製造ラインを止めたろ?
何を言ってるんだ?
>>185 ポートスタンリー揚陸は考えれてはいたが、
砲兵司令官が反対した。
>>186 自国生産しないだけだろ。
戦車を廃止するわけじゃない。
>>187 アルゼンチンはポートスタンリーから上陸したが?
>>191 100名以下
まぁ、だからと言ってスタンリーから上陸不可能な理由には成らんけどなw
>>190 日本も核武装できるなら減らしてもいいと思う。
ていうか非対称戦を経験しまくったイスラエルの答えがメルカバMk.4なわけで
>>192 現実には砲兵司令官の反対でポートスタンリー上陸はあきらめた。
>>195 英軍は最終的に諦めたけど、アルゼンチンは普通に上陸したよ
もしイスラエルが非対称戦にはAPCが有効と結論付けていたら今頃メルカバじゃなくてナメル装甲車作ってるよ
まぁ軽歩兵→軽機械化歩兵が悪いわけではない。
これは戦車不要とは次元が違う。
>>197 MBTが不要とは言ってないよ
ただAPCとMBTの両方が必要と言っているだけで
そしてMBTの重要性は現実として低下している
イスラエル?
あぁ、オールタンクドクトリンって戦車を全面に押し出したドクトリンを考案して
エジプトにボコボコにボコられた国のことね
その後ちゃんと対策をしたよ
そもそもイスラエルは守るべき国土が広くないからな
その割には機甲部隊が多すぎるので、各国みたいに広範囲を防御可能な装輪装甲車とはの重要性は低いのだろう
戦略機動性が高くても敵に押し負けては意味がない
正規戦ではMBTが来るまでの時間稼ぎにすぎない
非対称戦ではRPGで死ぬ
>>204 それは妄想に過ぎない
国対国の正規戦が勃発する可能性は低下しているし、代わりに非対称戦争への危機は増大している
リソースを費やすとしたら普通に非対称戦争だろう
それにストライカー装甲車やAMX−10RCなどは、世界各国の紛争地帯に投入されているが絶大な戦果を叩き出している
これらの車輌はRPG−7を多数命中しているが、中心のない戦争に対してよくデザインされており高い生存性を誇っている
つまり装甲車だから役に立たないとは成らないんだよ言わすな恥かしい
装輪装甲車で不満がなきゃカナダがレオパルド2買ったりアメリカがエイブラムスに増加装甲しないよ
>>206 採用しなかったくらいで、不採用の兵器がダメとは成らんだろう
どこかの国が不採用にしたくらいで落第だったら、レオ2やM1戦車もエジプト等に落とされてるから駄作となるだろう
で、実際にストライカー装甲車を運用している米軍では高い評価が下っているんだよ
カナダだって別にストライカーを購入して、評価を下した訳ではないだろう
このくらいでストライカー装甲車がダメとなる理由なんて存在しない
APCはAPC、戦車は戦車。
APCは兵員を輸送できるが武装は少ない
戦車は圧倒的な制圧力だが兵員輸送は無茶
互いが代替兵器にはならない
そこでストライカーATGMとストライカーMGSですよ
何その孤立した軽歩兵相手にしか使えない部隊
あれ、キドセンスレだと思ったらここは不要スレだったか
そもそもAPCの防護力で十分と考えられていればアメリカはアフガンにストライカーMGSを送るはず
だが実際のところ新たに投入したのはMBTなわけで
米国はアフガンにストライカー旅団を送ってるだろ?
じゃあなんでMBT送ったんだろうね
使い分けってことだよ言わすな恥かしい
こういうのはキドセンスレでやるべきでは
>>214 MBTを送ったのは米海兵隊。ストライカー装甲車を持ってるのは米陸軍。
ちなみに米海兵隊のほうはLAV-25ちゅうピラーニャの古い型のを偵察斥候乗馬騎兵
部隊向けにもってる。
つまり、組織の違いなんかもあるんでMBTの話は細かく
なると色々あるよ。
本気で戦車が攻めてきたら、装甲車で対応するのは限界がある。
戦車不要論はよく出てくる話題なんだけど朝鮮戦争での
T34/85の快進撃で答えが出てしまっているので
国土が狭く、道路が重さに耐えられない様な劣悪な場所でも
戦車は必要というのが定説。
朝鮮戦争ではゲリラ鎮圧に戦車+歩兵で基本形を作った。
非対称戦とか言っても非対称な側に合わせてやる必要はないw
>>218-219 日本で本格的な機甲部隊同士の激突があると未だに思ってるの?どんだけ冷戦脳なんだ?www
ソ連は崩壊したし、中国が攻めてきてもインド洋を封鎖されて、石油ガスを止められて中国アウツwww
>>220 ソ連が崩壊したとはいえ、その軍事力はまだ大きなものだし、
中国は石油ガスなら油田が国内にもあるしロシア経由でも入手できる。
そもそもゲリラを相手にするような中心のない戦争では戦車は不向きなんだよね
戦車は最長でも500km程度の作戦行動能力しか持たないけど、ストライカー装甲車は1000kmにも達する長大な作戦行動能力を有している
オデッセイの夜明け作戦の指揮官でもあるカーターハム陸軍大将もストライカーは中心のない戦争に対してよくデザインされてると言ってるし
また戦車だけで全ての戦場をカバーすることは不可能だわなwしかも国対国の正規戦が発生する可能性は絶賛減少中w
これで戦車に従来通りのリソースを投入し続けるという判断自体がおかしい罠w
>>221 無理無理、中国は国内生産量だけで足りないから輸入してるんだし
ロシアからのパイプラインでは年間1500万トンしか輸入できないので全然足りない罠w
>>222 敵が非正規戦のみで進軍してくるとも読める文章だけど、それでいいの?
そもそもストライカーは主戦力(MBT等の機甲部隊)が来るまでの仮だし。
で、主戦力が来るまでもない敵なら、主戦力を呼ぶ前に叩ききるというだけ。
>>223 なんで中国の化石燃料の国内消費が増えたか知ってる?
それとあの国の国民の管理の仕方を考えれば、
国内油田とロシア経由で十分足りると思うんだど。
>>224 それは戦車厨の発想だよ、正規戦が発生する可能性は日本では低いんだよ
そもそもストライカー旅団は非対称戦争については大きな力を発揮することが証明されているし
日本へ上陸するような部隊の最初の方のは歩兵や水陸両用車輌なんだから、装甲車でも充分に対処できる罠
重戦力の揚陸には時間がかかるし、離島防衛だったらそもそもフォークランド紛争みたく戦車が投入されない可能性も大きい罠
また陸上自衛隊のロジスティクスは貧弱で戦車トランスポーターが全国に150両前後しかないし
こんな状態だと戦車の集結に時間が必要になってくるので、それまでの繋ぎとしてMCVみたいな戦略機動性の高い兵器があると便利
少なくても正面戦力は増えるので自衛隊の能力自体は向上する、またこれに近いことはイタリアも行っている
>>225 無理無理、そもそも管理に何とかなる問題ならとっくに管理してる罠
また原油だけをそのまま輸入すればいいってもんじゃなくて、中国は国内向けの石油精製施設なども
日本やシンガポールに頼ったりしている罠、こんな状態で海上封鎖されたら中国アウツ
>>226 敵が主力(MBT等の重装甲車両)を揚げてこないという根拠はある?
離島防衛はMBTを使わない場合が十分考えられるとして、本州や九州、北海道の防衛はどーすんの?
トランスポータの数が少ない?
何のためにMBTを全国に分散させているのかと。
>>227 中国はかつて、石油の輸出国だった。
で、輸入国に転じたのは、中国国民の所得が増えて自家用車の利用率が急上昇したから。
そして、中国なら自動車の使用規制なんて日本よりも簡単に行える。
石油精製施設がない?
ないなら作るでしょ、あの国は。
>>220 陸自の普通科中隊に戦車1個小隊あるかないかなんだが?
それで本格的な機甲部隊同士の激突?
ジョークですよねw
>>228 あるよ、戦力が限られた状態では戦車は戦闘効率が悪い罠
一つの小島に何万人も上陸させるのは非効率だし、戦車を上陸させない可能性は大きいだろう
実際、フォークランドではMBTは投入されなかったのだし
あと全国にトランスポーターを分散させてるから、イザというときトランポを集中できないんじゃないかw
>>229 昔の話をしてもなー
それを言うなら昔の日本も世界有数の金の産出国だったし
今は違うけど
それと石油精製施設や貯蔵施設なんかは直に作れるもんじゃない
こうした社会的インフラを整備するには時間が掛かるので、戦争になったからと言って直に用意できるもんじゃなしに
>>230 不要厨にはたった1台の戦車でも大機甲部隊に見えるんだよw
>>233 何言ってるんだ、たとえば九州とかには二個大隊の戦車部隊があるではないかw
>>231 で、本州や九州、北海道はそんなに小さな島かい?
そして全国分散させている理由は、
トランスポータを使うまでもない距離で敵を迎え撃つため、だ。
>>235 なら戦車を集中できないじゃねぇーかw
そんな旧時代の戦い方では、広範囲に襲い掛かるゲリコマなんかには対処できないし
正面戦力を増やす意味でも、戦車を減じてMCVみたいな戦力を増やすべき
>>236 無理矢理集中してどうするつもり?
集中させて戦車のいない地域ができてしまった挙句、
その地域へ別ルートから上陸されたらどーすんの?
>>234 戦車大隊で定数満たしているの九州の4戦車と8戦車だけなんだよね。
9戦車は3個中隊だし6戦車は2個中隊orz
>>237 なら戦車を置いとけばいい
MCVは非対称戦争や他の地域へ緊急展開していくから
>>240 結局は戦車がいるんですよね……MCV以上に。
火力や防護力的にMCVでは対処が難しい部隊はMBTが対処せざる得ないわけだし。
>>241 最強の兵科は歩兵だよ、戦車なんて歩兵の支援の為に存在する駄馬
>>243 駄馬(荷馬)はIFVやAPC……というツッコミは置いといて、
そのMBTがいないと、歩兵は全滅の憂目を見る可能性がグンと上がるんだよね……
まぁ、歩兵のために存在するってのは確かだ
>>244 歩兵は歩兵だけでも戦えるし、戦車相手でもヒズボラみたく戦果を上げられるけど
戦車は戦車だけだとオールタンクドクトリンを実施したイスラエルみたく糞みたいに死ねるけどな
>>246 そもそも戦車厨ならオールタンクは非推奨だし。
>>246 戦車1台でもあればオールタンクドクトリンなんですねw
つまり最強の兵科は歩兵ってことで決定か
>>248 まだオールタンクドクトリンが陳腐化してることを認めたくないのかwさすが戦車厨w
戦車にも足りない物があるね
じゃあ、みんなの力を一つにすればいいんじゃね!!
>>252 陸自の教範のどこにオールタンクドクトリンが書いてありますか?
陸自の編成のどこがオールタンクドクトリンを実施できる編成なんですか?
想定も無く、編成もされていないのにどうやってオールタンクドクトリンを実施するんですか?
>>256 つまり戦車だけでは何の役にも立たないってことだよ言わすな恥かしい
じゃあ、みんなの力が必要って結論が出たから解散でいいよ
>>259 役に立たないかどうかは別として、
本領発揮ができないのは間違いないな。
>>261 またオールタンクドクトリン厨がファビョってるのか
>>259 いまどき単科兵科で戦うなんて時代遅れなんだがw
結局不要厨のオールタンクドクトリンが妄想なだけだ。
またまたニュー即大勝利だわー
ここではニュー即関係ないだろ
>>264 >>261で
>>259に対する返答として
>役に立たないかどうかは別として、
っとあるから、オールダンクドクトリンを少なくても部分肯定してるやつはいるねw
>>268 肯定してないからこそ、
「本領発揮ができないのは間違いないな」
と書いてある。
( ´∀` )<オールタンク厨は涙拭きなよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
>>269 そのニュアンスではオールタンクで活躍する余地があるように思えるがw
>>271 だとしたら、勘違いをされるような文章を書いてしまって申し訳なかった。
MCV「機甲戦の可能性が減じたので、戦車のリソースをゴッソリ貰って行きますね」
>>271 君達のオールタンクドクトリンの規模は?
なあ、不要論スレでオールタンクドクトリンに拘った所でしょうもなくねえか?
あれか、大綱で400両で大勝利宣言した時と同じ状態か?
てか陸自のどこのどの辺あたりがオールタンクドクトリンなんだかw
陸自ちゅーより、タルドクトリンをほざく奴がアフォちゅーだけ
拠点防御も補給が続かないから1度2度と戦ったらお手上げ
あとは市民に紛れて市民を盾に使うゲリラ戦しかない。
離島の防衛でも戦車ない所は歩兵で肉薄攻撃するしかないので
かなり悲惨な戦いになる。
ペリュリューや占守島や硫黄島等
善戦したとされる島の戦いは必ず戦車が使用されている。
>>276 陸自教範「野外令」に陸自がオールタンクドクトリンであることが書いてあるよ。
>>278 だけど当時の戦車のスペックって、今の軽戦車に近い気がする。
だから離島防衛で高火力が欲しいならMCVで、
九州や本州、北海道はMBTってのはどうなん?
MCVのコストが一番の問題になる
イスラエルのメルカバの様に火力も協力で歩兵も運べますなら
高くてもいいんだけど
数作れない陸自の車両では厳しいんじゃないかな
軽装甲機動車にパンツァーファウスト持たせた戦車に突っ込めというのと同じ
訂正 協力=強力
>>278 フォークランド紛争では戦車無くてWW2ばりの肉薄攻撃も行われたけど
悲惨だという理由が分からないね、陸戦での死者は両軍共に一万人規模の陸上部隊を投入したけど
だいたい100人を上回る程度の死者しか発生しなかったし、主だった死者は主に艦艇からだしなー
>280
>陸自教範「野外令」に陸自がオールタンクドクトリンであることが書いてあるよ。
確認するから、ページ数言ってみな。
どうした、いきなりレスが止まったぞw
こっちにいたのかLansちん
>289
正しくは「こっちにも」w
なんで一目でバレる嘘をわざわざつくのだろう……
つーかこの板の住人、その手の資料は実物持ってる人間多いのに。
何でそんなの持ってるんだよ・・・
教務で使用した教範は教育隊修了時に全数処分するんじゃないのか。
古本屋で一時期大量に出回ってた
>>292 資料開示制度……だったっけ。
それを使えば数百円程度で手に入るらしい。
とある反戦退役自衛官が正式に文書公開を請求したら、請求が通って公開された版があるのです。
で、それが通るのを知れたら当…w
(ただし最新ではない冷戦期のもの…でも、この頃のでさえオールタンクドクトリンなど影も形もないですがw)
お前らは進歩がないな
私は機雷の未来について考えていたところだ
機雷を上手く活用すれば低コストで敵に打撃を与えることができる
10式戦車って何両ぐらい作るつもりなんだろう。
大綱も400両に減らされたし地震で予算減らされそうだし。
年13輌くらいだろ
300
>>296 機雷敷設・掃海は従来から重視してるし日本の機雷戦能力は現状でも高いぞ
防秘度が高いから認識度は低いけどね
>>294 むりぽ
あれはあくまで般命やら日命だけ
てか資料開示のせいで仕事増えすぎ(´・ω・`)
>>246 10式はそうでもないかも
装甲も各種機能もかなり乱戦向きに作ってある
話半分に聞いといた方がよさ気だが、実験隊の人いわく装甲防御で10式>メルカバ4で、
側面装甲ですらタンデムHEAT凌げるとか
戦車の重量と日本の技術力考えたらねーよと思ったが
そんなすごい装甲板を実戦経験も予算もない日本で作れると思えないし
>>299 妥当な値だと思う
それより少なくなる可能性は大いにあるが
>>200 それは国情他によるだろう
日本はあんま戦車いらないな
機動戦闘車主力、控えに10式90式でいいかもしれない
>>303 実戦経験と予算が有ればすごい装甲を作れるなら気楽で良いな
>>306 >日本はあんま戦車いらないな
現状でも普通科中隊に1個小隊あるかないかなんですが?
割り当ては連隊ごとでいい・・・
中隊単位で動かすなんて日本の戦闘ではありえないから・・・
へー。我が国の有事は小隊単位なんだー
???
中隊であるかないかなのに小隊にすると増える不思議w
バカばっかだここは。
それとも隔離スレかもしかして。
隔離スレを見て隔離スレと判断できないとは
316 :
314:2011/06/02(木) 15:12:48.72 ID:???
ごめん。誤爆だった
機雷を活用すれば中国や韓国相手にも有効に戦える
中国と韓国は大規模な陸上戦力を持つ
ゆえに中国や韓国に対して上陸することは考えられない
機雷は敵地攻撃能力を持たない自衛隊にとっては
切り札になる
ダニガンのパクリですかw
私は低コストかつ敵に打撃を与える手法を考えていた
中国、韓国共に海上戦力に力を入れていて、これから先の海戦において
必ずしも日本が有利ではない
そこで考えたのが機雷だ
海面から数百m下に機雷を設置する
機雷はパッシブソナーで常に周囲を捜索して、敵の軍艦を見つけたら
魚雷を発射して攻撃を行う
これならば一つ機雷を設置すれば半径10qはカバーできる
小文字さんもそんなバカ言ってましたね。
しかし小文字の二番煎じですかw
オールタンクの部隊とかwww
オール歩兵よりも所属したくないわwww
陸海空軍全てにおいて単一の兵器で動けるのって何だろう?
潜水艦ぐらいか?戦略原潜とかずっと潜ってるしな
余りに長期過ぎて寂しくなりそうwww
機雷を中国と韓国を包み込むように設置すれば
中国や韓国は船を航行させることができない
日本は中国と韓国を包み込むように位置するので
地理的に日本は優位である
ていうかageさんってボコボコにされる度に逃げて
ほとぼりが収まった頃に話題変えて出てくるよね
>>323 何とか構ってもらえるように、手を変え品を変え話題を出してくるんだ。けなげじゃないかw
しかし、言っていることが的外れなため、失笑を買っているがなw
ageさんの論は正しいだろ
戦車厨がまともな反論をしていない
>>325 まともな反論してない? それはどういう論調なのさ?
ageさんはまともに反論せず「戦車厨が崩れたな」とかいって逃げるんだよね
戦車厨が崩れたな
ところでageさん、
ストリックスはどうなったの?35mmはどうなったの?
無人兵器はどうなったの?コマンドはどうなったの?原子力潜水艦はどうなったの?
徴兵制はどうなったの?孤児兵士はどうなったの?これらの決着は?
なんで戦車不要論スレで機雷の話をしだすの?
戦車厨が崩れたな
>>330 ageさんの論理的勝利で終わっただろ
よく読み直してごらん
戦車厨が崩れたな
>35mm
なぜ105mmが利権であるかageさんは説明が出来ていない
有効性の低さを説明できなければ利権はただの言いがかりに過ぎないというレスに対し
ageさんは有効性ではなく利権について語ったのでこれは逃亡に等しい
>ストリックス
>>108に反論せずレス自体を無視している
>コマンド
アメリカ軍のビンラディン襲撃にて「戦車はこれをとらえることが出来なかった」
とパキスタン軍全てに当てはまることを戦車だけに押し付けていてその理由も説明されていない
回答できない反論は全て無視して誰も反論できなかったかのような印象操作。
それを論理的勝利などとは
>>332は読字障害かageの自演。
>>307 あれば必ず出来るわけじゃないが、どちらも無いと無理じゃないかと
>>308 もっと減るんじゃないかな
>>337 >誰も反論できなかったかのような印象操作
操作されてるのがage本人だけってのが憐れさを誘う
>>338 10式のRHAと潜水艦のNS110は米が追い付けてないんだが
強度は同等以上の物を作れても良好な溶接性を持たせる事が出来ないのだよ
>>340 よくわからんが、そんなに都合良く世界一と言えるような装甲を予算も実戦経験も技術も不足気味な日本で作れる訳無いと思うんだが
ガンダムとかのフィクションじゃないんだから
ガンダムとかのフィクションじゃねーから日本の鋼材技術が
そのまま装甲の質に反映してるんだろ。小学校行け
日本の鋼材技術とかたいしたことないような
そもそも鋼材技術と今時の装甲作る技術ってあんま重複箇所無い
ある程度の工業化された国において戦車に搭載できる装甲は
かけるコストによって決まる
反論できずにボコされまくって逃げ回った顔でよく出てこられるな
>>345 面の皮の厚さだけは、RHA換算5000ミリクラスだからw
ですがスレの直後に開いたので菅のことかとおもったw
>>341 装甲板の製鋼技術に実戦経験が必要と思ってる時点で技術的素養が無いのを申告してるぞ。
優れた装甲鋼材は研究室と生産現場の技術レベルが揃わないと生み出せない。
「長年の投資の蓄積」の結果その分野では日本が先頭を走ってるのは事実だ。
実戦経験が無ければ最適な装甲の設計なんて出来ないだろ。
材料技術がなければ幾ら実戦経験があってもいい装甲はできないけどな。
中東のように。
両方必要なんだよw
実戦経験で反映されるのは装甲のリソース分配や車内配置の工夫であって
装甲自体の質に反映する要素なんて殆どねーよ
まあ日本は実戦経験も予算も蓄積された技術も無いからな
装甲の質が劣るのは仕方ない
役に立つ実戦データと、それを正確にフィードバックさせる技術がなければならないとしたら
アメリカ以外の兵器は全て糞って事になるな
つーか、アメリカですら怪しいw
実戦経験云々と言ってる輩は均質圧延鋼装甲が何物かさえ理解してないんだろ。
装甲って要は特定の仕様で製造された鉄板だからな。
鋼に関しては実を言うと先進国ではそこまで差がない
金属というのは一長一短がある
金属の機械的性質を上げるには転移の導入によって行われるが
転移の密度が高いと壊れやすい
優れた面があれば必ず相応の欠点がある
中国や韓国や日本でもそこまで差がない
あえていうならば社会がどこまで製品に投資できるかの
経済力で兵器の装甲のよしあしが決まる
>>357 それは製造ノウハウの存在というものを無視した見解。
それらのノウハウが全て公開されてればそうだろうけどね。
>>357 韓国が日本から鉄鋼輸入してる件について
原稿用紙100枚で韓国政府宛でレポート送ってやれ。
日本の鉄鋼の歴史を振り返ると、まず製造段階での不純物の
混入を防ぐ取り組みが行われた
そして次は元素を添加して合金化することによって強度が上がってきた
現在はそこまで大差がないのが実情
結局、いくら戦車のためにお金を使うことができるかの
経済力で決まる
どういじっても鋼は鋼で、超合金Zになるわけではない。
だから、複合装甲などの新しい装甲材が出てきたんだろ(w
つまり韓国と中国はバカだって事だな
>>362 できる範囲で頑張ってるんだろ。>ニダーさんとシナーさん
あの連中は馬鹿だけど馬鹿なりにがんばってるから、油断してると足元掬われるぞ。
技術的に大した差はないし軍事費にかけてる金額も同等以上なのに
未だにあのザマって事は、つまり韓国と中国はクズ揃いだと言っているんだろう
>>364 つ基礎工業力の差
まあ、これがなくなるとマジでおしまいかも知れんが(w
そうかな?
材料系の学会で韓国人と中国人をかなり見るが
理論的な面はさほど大差ないと思うよ
結局はお金
>>366 トップの個体の能力はよく似た生物であるから、そんなには差はない。
中堅以下の個体の能力差だろうな。
なんでageさん論破されたまま話題放棄して装甲材の話題に参加するの?
RHAで言えば強度と靭性と溶接性を兼ね備えていなければならない。
強度と靭性を高いレベルで両立できても溶接性を確保するのが難しいんだよ。
普通鋼のレベルで大差無いのは当然。
どれだけ設備投資をできるのか
それによって作ることができる製品が決まってくる
性能を1%上げるために、コストが10倍になるのなら
設備投資を行わない
結局、どれだけお金をつぎ込めるかで性能が決まる
装甲用に設備投資とかどこの平行世界に住んでんだ
なんでageさん論破されたまま話題放棄して装甲材の話題に参加するの?
戦車厨が崩れたな
816 名無し三等兵 age 2011/06/04(土) 21:33:16.34 ID:???
戦車厨が崩れたな
817 Lans ◆xHvvunznRc sage 2011/06/04(土) 21:34:11.83 ID:???
>816
おい、スレが違うぞwww
↑ageさんテラワロスw
ところでageさん、
ストリックスはどうなったの?35mmはどうなったの?
無人兵器はどうなったの?コマンドはどうなったの?原子力潜水艦はどうなったの?
徴兵制はどうなったの?孤児兵士はどうなったの?機雷の話は?
なんでageさん論破されたまま話題放棄して装甲材の話題に参加するの?
Lansの自演だろ
いや全て俺のジエン
Lansくさいな
焦っているようだな
>>360 添加元素は合金化のためじゃないよ。
結合構造を変化させるんだ。
>361
ところがそうでもない。
ハイテン鋼と軟鋼の強度の違いを見てみ。
この分野は意外と奥が深くて、未だに経験知に頼るところも多かったりするんだよ。
なるほど、ageさんは本当に頭がいい
IDを出さなければ他の人間になりすまされる危険性が高くなる
だがそれを逆用することで自分の発言が自分に対し不都合となった場合に
他の人間の自作自演だと言い訳をすることが出来る
さすがageさん、よく考えている
当然だ
君たちのような愚鈍な連中と一緒にしないでもらいたい
またLansの自演か
何かあったと見える
会社でも首になったのかな?
戦車厨が崩れたな
自分の才能が恐ろしい
819 名無し三等兵 sage 2011/06/04(土) 21:39:15.64 ID:???
Lansの自爆が最近地味でつまらん
これは劣化だな
皮肉を全く理解せずにそのまま受け取ってしまうとはさすがageさん
説明しよう!「Lansくさいな」とは!
自分では手に負えない相手に論破された際にとりあえずLansのせいにして
第三者に「Lansっていう痛いやつがいるんだな」と思わせようとする
涙ぐましい悪あがきである!
戦車厨が崩れたな
Lansは一にして全、全にして一である。
Lansは全ての板、全てのスレに全ての時間に渡って遍在する。
俺がLansだ
俺が、俺たちが、Lansだ!!
____
/MwmVm
⊥⊥__⊥ わ、わたしいっぱい
|__/|ノノ))))〉 すごい、すごい
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 にはは
´ し'ノ
やはりいたか
戦車厨が崩れたな
かつてLansは強敵だった
しかし、今となってはかつてほどの脅威ではなくなった
あんたが言っても説得力が無いぞ
>>396 君に敗走中の戦車厨を建て直す使命を与えよう
なにその上から目線
ところでageさん、
ストリックスはどうなったの?35mmはどうなったの?
無人兵器はどうなったの?コマンドはどうなったの?原子力潜水艦はどうなったの?
徴兵制はどうなったの?孤児兵士はどうなったの?機雷の話は?装甲材は?
なんでageさん論破されたまま話題放棄してLansがどうとか言ってごまかすの?
Lansよ
もうやめなさい
素直に自らの論理的敗北を認めなさい
面の皮の厚さだけは世界一のageらしい言いぐさだなw
言ってることが新興宗教の教祖サマみたいだぞw
>>400反論できずにボコボコにされながら言うことかよwwwwww
かつてはLansに苦しめられたものだが
今となってはたいした敵ではない
この5年間で成長をしていない
404 :
名無し三等兵:2011/06/05(日) 01:27:55.07 ID:L9ZJvzDc
そもそも陸自の存在意義すら怪しいのに、無駄な戦車開発をしている陸自は本当に阿呆だと思う。
戦車が役に立たないとは言わないが、費用対効果を少しでも考えれば他にやるべきことが山ほどあるだろ。
君の住んでるでは地震は起こらなかったようだ。
羨ましい限りだ。
自衛隊が利権化しているからな
例えば拳銃なんて輸入すればいい
それと運用する兵器数を減らして使用する弾薬の口径も減らすべき
SIGは国産なのか
ライセンス生産しているから一丁100万円だ
拳銃は輸入すれば一丁10万円まで安くなる
私としたことが
SIGの拳銃は元々値段が高い
例えばアメリカからグロック17を輸入すれば安くなる
自衛隊において拳銃の重要性はさほどない
あの・・・グロック社はオーストラリアにありますが、アメリカの警察が
使った中古を買えって事ですか?
それともベレッタのM92Fの米軍仕様M9を買えと間違えてるとか?
どっちにしとスレ違いだがw
中国やアメリカにもグロックの支店がある
ところでageさん、
ストリックスはどうなったの?35mmはどうなったの?
無人兵器はどうなったの?コマンドはどうなったの?原子力潜水艦はどうなったの?
徴兵制はどうなったの?孤児兵士はどうなったの?機雷の話は?装甲材は?
なんでageさん論破されたまま話題放棄して拳銃がどうとか言い出すの?
>35mm
なぜ105mmが利権であるかageさんは説明が出来ていない
有効性の低さを説明できなければ利権はただの言いがかりに過ぎないというレスに対し
ageさんは有効性ではなく利権について語ったのでこれは逃亡に等しい
戦車厨が崩れたな
335 :名無し三等兵:2011/06/03(金) 00:45:30.64 ID:???
>ストリックス
>>108に反論せずレス自体を無視している
あ、しないんじゃなくてできないのか(笑)
>コマンド
アメリカ軍のビンラディン襲撃にて「戦車はこれをとらえることが出来なかった」
とパキスタン軍全てに当てはまることを戦車だけに押し付けていてその理由も説明されていない
>408 :名無し三等兵:2011/06/05(日) 02:23:31.89 ID:???
>ライセンス生産しているから一丁100万円だ
>拳銃は輸入すれば一丁10万円まで安くなる
現段階で25万いかないくらいなんすけど。
戦車厨が崩れたな
>>108 このレスか?
敵と遭遇する前に敵機甲師団が数割も消滅させるのは極めて有効な攻撃だろ
航空自衛隊の空対艦攻撃よりも効率が高い
>>410 テメェまたオージーとオストリッヒまちがえやがったな・・・
戦車厨が崩れたな
戦車厨が崩れたな
戦車厨が崩れたな
戦車厨が崩れたな
戦車厨が焦っているな
クライアントに怒られたのかな?
戦車厨が崩れたな
戦車厨が崩れたな
戦車厨が崩れたな
戦車厨が崩れたな
>>419あれ?以前は敵機甲師団が壊滅するとか言ってなかったっけ?
どうせageさんの言う壊滅はほぼ殲滅されてるに等しいんでしょ?
それがなぜ数割にダウン?
5割破壊すれば壊滅判定だろ
ageさんなら壊滅がほぼ殲滅されている状態だと勘違いしていてもおかしくない
そもそも何故数割と言い切れるのか
機甲の前衛が5割も生き残ってたら防御側は蹂躙されて後方含めて殲滅されるっつの
ふぅ
戦車厨が崩れたな
ストリックスによって機甲師団はどこから攻撃されているのかも
わからずに壊滅する
戦車厨が崩れたな
>ストリックスによって機甲師団はどこから攻撃されているのかも
>わからずに壊滅する
ちょっと笑ったw
う〜ん、やっぱり、こっちの方が
機動戦闘車スレよりネタの質が低いなぁ〜
つまんなーい
がお、がお
機動戦闘車スレにLansが引き付けられているから
議論をするチャンスです
ストリクス ⇒ GMLRS M31誘導ロケット
たったこれだけのことで、スレが見違えるように!!
ageさんが機雷の話をしていたので思いついたのですが
中国軍やロシア軍の軍艦に反応して魚雷を発射する機雷を
設置しておけば上陸は不可能ではないのですか?
いい指摘だ
あらかじめ中国の揚陸艦の音紋を記録しておき
有事の際に揚陸艦に反応して攻撃する機雷を設置しておけば
中国軍の揚陸能力は大きく低下する
空自の上陸阻止率3割を超える成果が出るのでしょうか?
うむ、もちろんだ
空自3割説のソースが疑わしいのだが、それを論点にするのは今回避けよう
海上自衛隊による要撃が加わり、さらに一度設置すれば
敵に脅威を与え続ける機雷があれば上陸自体断念させることも可能だ
平時から音紋に自動反応する機雷を撒くのか?危ないなオイ
で、機雷と戦車不要論の因果関係は?
まさかと思うが、機雷だけで相手の上陸を阻止できると思ってる……んだろうな、ageは。
なるへそ
揚陸艦やRORO船の音をあらかじめ記録しておけば
敵の大規模上陸はなくなる
相手は機雷掃海や掃討はしない設定なんだろ
機雷が海上行動の障害として有効なのは間違いないけどな
てか現状でその手の機雷戦能力を保有してるてばよ
先進国が大金を投じて製造した機雷は簡単に処理できるものなの?
簡単ではありまっせん。相当にやっかいではある。
ただし、現実的に敷設するのは海峡や湾口。
敵艦が敷設海面上を通らなければ無意味だから。
機雷の係維による深度制限もあるし敷設水域はおのずと限られる
敵策源地付近の航路要衝に敷設するのが最も効果的だが交戦前は国是的に無理
間抜けでなければ事が起こりそうな時点でそういった海域は徹底監視するしね
戦車厨が崩れたな
別スレでLans達はアホな議論をしていること
平日の朝からしているとは仕事を失ったのは本当だったかw
453 :
名無し三等兵:2011/06/06(月) 19:35:20.80 ID:nEhXxhUJ
>>379 かけてるお金の差か、技術力の差かはわからないが、
軍事用の鉄鋼材は、工具、銃、戦車の装甲に至るまでアメリカ製>日本製かな
日本のやつはどれもやわらかい
ほぉ
↑
ここまで自演
これからも自演
↓
456 :
名無し三等兵:2011/06/06(月) 20:46:36.47 ID:3LaGQMe3
ただ硬いだけじゃ装甲として使えませんよ
ageさんは自演ばっかりしているからみんなにバカにされるんだよ
>>453 軍用ではないが、工具のトップ同士を比べるとアメリカ>日本は明白。
スナップオンとKTCを比べるとどうしても前者、ネプロスでも正直太刀打ちできるかどうか。
民生技術の差が軍用に現れるというなら話にならんぞ。
俺VESSEL派
>>456 確かにそうだが、キャリバー50で撃ったら61式や74式は弾が刺さるらしいからな
M60だときちんと跳ね返すそうな
>>458 戦車の付属工具はアメリカ>日本
未だにM24だかなんだかの付属のタンクバールが使えるくらい
74式のバールは結構曲がる(´・ω・`)
どこのソースなのやら
チハでも.50じゃ車体全周で跳ねまくりなんだが
速報
オランダ軍が戦車全廃
おぉ
オランダって頭上を英独の航空機が飛び交うって想定の中で中立なんて
やらかした国だから、どうなんだろ?
ってオランダ自体は戦車には不向きな地形か
数年後そこには戦車がないことを後悔するオランダ軍の姿がってなる気がする
オランダの周りってガイキチ国家ないよな
うらやましい
一方日本は北にロシア、西に南北朝鮮、南に中国
一応の同盟国アメリカは太平洋の遥か彼方 ハワイだって個人で行ける距離じゃない
そして活火山と活断層、プレートの境の真上
イザナギとイザナミよ・・・なぜこんな場所に創ったorz
お前らノーソースに釣られすぎw
戦車厨涙拭けw
速報(笑)
5月あたりから知ってたよ
オランダは地理的に戦車必要ないだろうね
なんといったって周りにDQN国家がない
なんでたかが一国が戦車を無くすだけで不要厨が喜ぶんだ?
というか欲しければいつでもドイツから買えるしな・・・
俺たちの勝利だ
マンダム
戦車不要論者って何で情報が古いの
正直オランダなんてどうでもいいw
いや、オランダは割と平和維持活動しに紛争地帯に軍隊を派遣してるゾ
戦車厨の論敗が決まりました
決まっちゃったかー
100の国が戦車が必要だと思って実際に装備してても、
ただの1国が戦車の装備をやめると決めただけで、せんしゃふよー
朝鮮人論法です。
もうこのスレいらなくね?
戦車不要論が勝利したのだから
オランダだからなぁ
中国とかが廃止ならそりゃ不要厨の勝利でもいいよw
オランダなんてもともと戦車要らない国じゃん
そんなしょうもないことで不要厨の勝ちになるのなら
タイがオプロート買ったってのは戦車厨の勝ちじゃない?
ていうかオランダ軍の戦車の使い道なんて海外派遣くらいだし、
そのためだけに少数運用するのは割に合わないと思ったんじゃない?
つかオランダ軍の海外派遣ってどっちかって言うと後方支援が多いしな。
あと原則としてEU内他国との共同作業でもあるし、
脅威度が増せば他国軍の支援を受ければ事足りる運用でもある。
オランダは国内に戦車メーカーがなくて利権がなかったのだろう
正しい判断だ
我々の勝利を祝うことにしよう
>>436 スマネェ、それに近い妄想を持ってるぜ。
BM-30のほうが対装甲攻城攻撃にむいてそうだけどな。
アレなら性能不足しても小弾でかくすればいいしな。
マジレスで
超射程MLRS?で対装甲撃破
なんてマジメに考えてるのはロシアだろう。
BM-30 1大隊相当で分間で合計
600発相当のミサイル打ち込んで、数しらないが2000個以上の子弾に分裂して敵をうつ
しかもBM-30のほうが小弾がデカイ。
あれは、投擲量もシステム体系もデカいんであれならMBT撃破できそうだけどな。
最悪SSMみたいに弾頭かえてピンポイントシーカー誘導スタンドオフASMにかえればいいだけだからな。
ストリックスとかボーヌスシステムは分間投擲量とシステム的に散発的にしかMBT撃破できなそう
アイスランドとかニュージーランドレベルで割り切ったか
冷戦構造全力継続中の日本からするとうらやましい・・・
っていうか安全保障全力で他国に丸投げする気満々じゃねーか
オランダのアフガン派遣なんだけどさ外務省のHPに
>>アフガニスタンにおいては、2006年8月から2010年7月までウルズガン県にて主導国としての役割を果たした。
また、2011年1月末、クンドゥズ等アフガニスタン北部への警察訓練任務の派遣(全体で約545名)の議会承認を得て、4月6日、準備舞台70名を派遣した。
始めから戦車要らない任務ばっかり選んでいるんじゃね?
戦車厨の焦りが見えるw
戦車厨が崩れたな
>>485「オランダに」戦車が要らないというのが戦車厨の意見
それなのに利権がどうたらとかバカじゃねえの?
492 :
名無し三等兵:2011/06/08(水) 22:33:44.91 ID:IjnPiDgj
>>479 よそはお隣りさん以外どうだかあんまり興味ないが、日本では戦車削減するな
10式の年間配備台数いかんでは定数400を更に下回るかと
機動戦闘車が頼みの綱か
財務省の圧力じゃねえの
494 :
名無し三等兵:2011/06/08(水) 22:46:36.67 ID:IjnPiDgj
財務省はどうだか知らないが、現状でも戦車が維持できてないのは確か
とりあえず、まだ実戦配備してる戦車は消耗部品くらい逐次生産するか大量に保管しとけと
現役車両の部品を有時でもないのに現地で削り出しとか、
展示戦車からパクってくるとかしないと無いって日本以外の軍隊では有り得るのかしら(´・ω・`)
495 :
名無し三等兵:2011/06/08(水) 22:48:51.43 ID:IjnPiDgj
あと、やたら利権がどうこうとか言ってる人がいるが、少なくとも日本の戦車関連はそんなもんないよ
利権が生まれるようなお金かかってませんorz
>>494 だって消耗品だろうが何だろうがメーカーが保管しとくと資産扱いで課税対象になるし
自衛隊が装備寿命分だけ在庫抱えようとすると財務省が許さないじゃん。
戦車を廃止すれば全て解決する
その分歩兵の増員と高火力化が必要になるね。
棺桶と名誉負傷賞と燃料も増やさないといかん
飯と給料もね
>>489 イラクに安全な後方なんてあったの?
しかも自衛隊はイラクでオランダ軍に守られていたよね?
まさかオランダも装輪の装甲車から何から破棄するつもりでもないだろうし、
後方支援と言ってもPKF業務に支障が出る内容にはならんだろ
多国籍軍タイプの機甲戦は出来なくなるけど
>>502 自前の機甲戦力を要求するほどの高脅威度地域じゃないよ、あそこ。
だからこそ自衛隊の展開地域としても選ばれた。
当初から散々言われてたじゃん。
笑いが止まらん
戦車厨の考える陸戦理論が崩れたな
不要厨は戦車を維持できない弱小国家だのみだなw
>>505揚げ足も取れずにとりあえず「崩れたな」と勝利宣言してみたり
言ったら言ったでボコボコに論破され逃亡して
しばらくしたら話題を変えて出てくる面の皮の厚いageさんこんばんは
ageこそ分厚い装甲に頼っている時代遅れだなw
匿名掲示板で匿名の利点を活用するのは当然のことだ
おっと
一応言っておくと私はageさんではないぞ
>匿名掲示板で匿名の利点を活用するのは当然のことだ
卑怯者の戯言だw
いまここにいるバカ
↓
509 名無し三等兵 age 2011/06/09(木) 22:04:02.76 ID:???
匿名掲示板で匿名の利点を活用するのは当然のことだ
510 名無し三等兵 sage New! 2011/06/09(木) 22:05:01.54 ID:???
おっと
一応言っておくと私はageさんではないぞ
そう思うのならそうなのだろう
お前の中ではな
戦車厨の焦りが手に取るようにわかる
そこまで匿名が嫌ならば自分の名前を書けば?
さすがageさんは冷静だ
510 名無し三等兵 sage New! 2011/06/09(木) 22:05:01.54 ID:???
おっと
一応言っておくと私はageさんではないぞ
ここまで妄想に浸れると、人生楽しいんだろうな
おっと
一応言っておくと私はageさんではないぞ
俺が・・・ageさんだ。
ageさん自演に失敗しましたね
ジサクジエンは2chの華w
妄言、自演、逃亡、話題そらし、鉄面皮。
こんな人だれが信用するんだよ
正直戦車作ってもらわないと
三菱重工が困るんです
余剰人員を
他の(たとえば戦闘ヘリ)ラインに振り向けろと
簡単に仰いますが、そうはいかないんです
防衛庁だって将来の天下り先確保で大変なんです
上記の理由から戦車は大人の事情で必要なのです
そんなこたあ無い
525 :
名無し三等兵:2011/06/10(金) 13:51:49.75 ID:qIOOUcym
ageさんの面の皮、10式の装甲パッケージにしようぜ。
直撃された砲弾すらスルーして傷もつかない。
ただし、一度も相手を撃破できなさそうだが。
ただし逃げ足は速いぞw
ageさんは面の皮が厚いわけではない。論破されたことに気付かないほど頭が悪いだけ。
すげぇよageさん。ついに一国を戦車不要まで追い込んだ
なにさりげなくバカみたいな自演してるのageさん
日本のインターネット掲示板ごときでオランダなんか動くかっての
そうやって全く関係ないことをあたかも自分の手柄のように言うなんて最低だね
それとも本当に自分の成し遂げたことだと思い込んでいるマジキチさん?
俺たちの主張は間違っていたのじゃないか?
これって自演での世論操作のつもり?wwwwwwwww
いやーホントageさんは論破されるたびに笑わせてくれるな
どう考えても俺たちが追い詰められている
戦車不要論をルーピー扱いしておきながら実際にオランダが戦車を
廃止したら荒らしで誤魔化した
もう駄目だ
わざとらしい自演だな
ageさんは演劇部には向かない
おっと
一応言っておくと私はageさんではないぞ
509 名無し三等兵 age 2011/06/09(木) 22:04:02.76 ID:???
匿名掲示板で匿名の利点を活用するのは当然のことだ
510 名無し三等兵 sage New! 2011/06/09(木) 22:05:01.54 ID:???
おっと
一応言っておくと私はageさんではないぞ
口調がクリソツですぜageさん
ageさんはマスターベーションを妨害されて逃げたか?
スレが静かになったら話題変えて何事も無かったかのように戻ってくるだろうけど
オランダが戦車を廃止したことは事実
現実を受け止めるべきだ
だからオランダは元々戦車の重要性が低いってさんざん言われてるじゃん
前のレス見なかったの?
それとも戦車厨がオランダには戦車は要らないなんていうはずがないと色眼鏡で見てたんじゃない?
戦車必要論者は戦車万能厨とは違う
いるところにはいる、必要の無いところにはいない
ただそれだけなのになんでageさんは勝ち誇ったつもりでいるんだ?
age先生がまた一つ予言を成就させてしまったことを認められない。
このような現実を受け入れられない心の働きを心理学では否認というそう
ですよ?
この分ではついに日本で戦車が全廃されても相模原あたりの工場ゲートに
1両だけ飾られているのを根拠に、日本には戦車があると強弁しかねないな。
戦車厨にも困ったものです。
我々の主張が間違っていたということだ
>>540だが、実際にそうなる気配は無い。
日本は、10式戦車を開発したし、タイは、オプロートを購入する。
他の多くの国も、戦車の開発や購入をしている。
たかが一国でしかないオランダが、戦車を手放したところで、戦車不要論の勝利にはならない。
なぜなら、世界には様々な国家があり、国土、政治、経済などがみな違う。
そのため、戦車を必要としない国家も存在するのは当然のことである。
特に、欧州では、周囲に敵対する国家が無く、治安の安定している国も多い。
戦車厨の理屈だとオランダが軍隊をなくしても成り立ってしまう
なぜ戦闘機がなくならずに戦車がなくなったのかが重要
「能力に備えよ」だからに決まってるじゃん
509 名無し三等兵 age 2011/06/09(木) 22:04:02.76 ID:???
匿名掲示板で匿名の利点を活用するのは当然のことだ
510 名無し三等兵 sage New! 2011/06/09(木) 22:05:01.54 ID:???
おっと
一応言っておくと私はageさんではないぞ
まぁ、自衛隊が比較的軽武装でも大した損害も出なかった理由は
ズバリ、オランダ軍に守られていたお陰だからねぇ・・・
自衛隊がゲリラに迫撃砲攻撃されたときも、オランダ軍が掛け付けてくれなかったらどうなったか・・・
オランダ軍は軽装ではあっても
法的問題や政治的問題は抱えてないからね。
現状の派遣任務における自衛隊の最大の問題はそこで、
だからオランダ軍とセットの展開地域になったと。
そして任務は完全に達成した。
>>543 よくわかっている
オランダが戦闘機ではなく何故戦車を全廃したかの理由が大切
脅威がないからというのならば戦闘機をなくしても
問題なかった
日本に戦車が不要と結論がでましたね
そうやって一人芝居するから誰にも信用されないんだよ
戦車厨がオランダの決断を無視している
このままではageさんの勝利だよ
オランダの決断は正しいよ
しかしそれがなんで日本に当てはまると思っているのかが理解できない
ageさんに降伏します
5年間、戦車厨として活動をしてきましたが自らの間違いに気づけました
自演乙
そろそろ「戦車厨代表」とかいう不要厨が連投するな
あいつ数年間降伏ばかりしていて不要厨にならないんだよな
509 名無し三等兵 age 2011/06/09(木) 22:04:02.76 ID:???
匿名掲示板で匿名の利点を活用するのは当然のことだ
510 名無し三等兵 sage New! 2011/06/09(木) 22:05:01.54 ID:???
おっと
一応言っておくと私はageさんではないぞ
私も数年間頑張ってきたが潮時だ
戦車厨を引退する
なんでageさんの自演っていちいちわざとらしいんだろう
そもそも自演を必要とするほど追い込まれているって事だよね
それでは戦車厨の引退セレモニーを行います
一人でやってなさい
561 :
司会:2011/06/11(土) 16:13:44.49 ID:???
それでは戦車厨の卒業式を行います
562 :
戦車厨代表:2011/06/11(土) 16:20:36.70 ID:???
我々戦車厨一同は戦車厨を卒業します
これからは戦車不要論者として活動することを誓います
563 :
司会:2011/06/11(土) 16:40:57.11 ID:???
それでは戦車厨の卒業を認めます
迷える戦車厨が救われた
いやー実にバカバカしい自演でした
いい話だな
コメディとしては素晴らしいと思うよ
警察署での暴走族の引退式みたいで好感がもてる
>569
は ず れ だよ。
近い業界だけど、うーん、会ったこともない人。
>「エロゲ会社が大変」が正解かもしれない。
どこのエロゲ会社も大変ってのは正解。
わたし、違うけどね。
がお、がお
Lansは失業か
俺は忙しくて軍事板に毎日来れない
509 名無し三等兵 age 2011/06/09(木) 22:04:02.76 ID:???
匿名掲示板で匿名の利点を活用するのは当然のことだ
510 名無し三等兵 sage New! 2011/06/09(木) 22:05:01.54 ID:???
おっと
一応言っておくと私はageさんではないぞ
Lansの話題になるとすぐに書き込みができるのだから常時パソコンの前だな
これは仕事をしていない
最近の荒らしちゃんはLansか
仕事もせずに年だけ取っていくのは惨めだな
俺はこの5年間でしっかりと結果を残している
ネットで大言壮語を書き込んで、実際は40代の無職なんて
情けないだろうな
取り返しがつかないと自覚しているのか?
何このバカスレ
仕事もせずにネットで戦車が必要と好き勝手に主張していても
オランダは結局、戦車を全廃した
Lansには何が残る?
Lansも戦車厨を卒業して就職しないとね
ageさんは敵に対しても優しいな
Lansの卒業式もするか?w
578 :
司会:2011/06/11(土) 20:33:57.00 ID:???
やるのか?
509 名無し三等兵 age 2011/06/09(木) 22:04:02.76 ID:???
匿名掲示板で匿名の利点を活用するのは当然のことだ
510 名無し三等兵 sage New! 2011/06/09(木) 22:05:01.54 ID:???
おっと
一応言っておくと私はageさんではないぞ
ageさんもうヤケクソになってるだろ
オランダって戦車を廃止したんだ
はーい!
俺、戦車廃止論者であることをここに宣言しまーす!
MBTはいらんから、ACVでいいでーす!
俺は旋回砲塔の突撃砲でいいや
俺は装甲自走対戦車砲が欲しい
オランダは戦車を廃止したんだ
こんな状況になっても自演で世論操作しようとしているのか?
せんしゃふよーせんしゃふよーの念仏が始まったか
戦車なんて要らないね
装甲車に回転砲塔と滑空砲載せて、反動があるから追加装甲でウェイト50t前後まで増やして
それだと動かないから、エンジンを強化すればおk
既存の装甲車にこれだけの改修施すのは難しいから、新規に設計する必要はあるが・・・・・・
あれ?
なんだ、みんな戦車なんぞいらんのではないか。
圧倒的だなわが軍は!!
戦車厨め、反対意見を出さんとは、恐れをなして逃げたと見える。
古今東西、陸軍の基本、そして花形は歩兵と相場が決まっている。
戦車なんぞはあくまでも歩兵の支援兵器なのであるからして、”メイン”バトルタンクなどと
いうおこがましい名前を僭称するなぞ、言語道断であーる!
従って、主力戦車(MBT)なんぞではなく、単に装軌式装甲戦闘車輌(ACV)として
歩兵科隷下に配備し、直協支援任務に邁進すればよいのだ。
敵MBTなんぞとの交戦は余技にすぎん。ゆめゆめ忘れるでないぞ。
敵MBTはそれなりに脅威だから、対の1/3〜1/4程度の割合で
敵火点及び装甲兵器の撃破や指揮系統打撃を目的とする
機動戦闘に特化した部隊を編成すれば完璧だな。
我々が唱える未来も近いな
くだらな過ぎるのは解るが、俺(
>>587)や
>>588に対するツッコミの一つもあって良いんじゃないか?
ふむ
活動の意味があった
陸上戦闘は技術革新の余地が小さいからな
509 名無し三等兵 age 2011/06/09(木) 22:04:02.76 ID:???
匿名掲示板で匿名の利点を活用するのは当然のことだ
510 名無し三等兵 sage New! 2011/06/09(木) 22:05:01.54 ID:???
おっと
一応言っておくと私はageさんではないぞ
荒らしをするということは追い詰められている証拠
オランダの戦車全廃が相当こたえたらしいな
>>594自演でマスターベーションしまくったその口が言うか
なんでオランダ=全世界という考え方なのかが理解できん
と思えばビンラディン急襲のときはパキスタン軍全部に当てはまることなのに戦車だけ叩くし
>なんでオランダ=全世界
ageさんはダッチワイフマニアw
パキスタンの事例では戦車厨はコマンド対策に戦車が有効と
主張していたからだ
私はコマンドをとらえること自体が不可能であると主張していた
蓮舫「仕分けで10式戦車の予算カットします」
のスレを探したがどこにもそんなレスないぞ
599 :
名無し三等兵:2011/06/12(日) 19:24:46.46 ID:qIOOUcym
ゲリコマ対策と言ってる奴はいたが
奇襲を探知するなんて言ってた奴いるか?
で、誰も阻止できなかったんだからパキスタンは軍隊不要だよなww
論理を理解できない馬鹿がいるな
私は非正規作戦は作戦時間が短いので、とらえることができないと
主張していた
戦車厨は戦車があればできると主張していた
パキスタンでも戦車厨の主張が正しいならば米軍を戦車が退治できないと
おかしくなる
私は出来ないことを出来ないと当たり前の主張をしていた
ageさん小文字化してきたなw
唐突にLans叩きで誤魔化したり、自分でも何を書いているのか分からない言い訳書いてみたり
かなーり追い詰められているのは確かだな
とりあえず、該当するレスを抜き出して欲しいね。
ageの主張と、「戦車厨」の主張のレスを。
どうせ出来ないだろうけどw
予想されるage氏の対応
1)スルーして念仏勝利宣言
2)過去レスの提示無しに同じ主張を繰り返す
3)都合の良い部分だけ抜き出し
605 :
名無し三等兵:2011/06/13(月) 12:04:44.36 ID:vzY6Ni04
>>604 予想されるっていうか、他の行動とってねえしw
つまりここ数年、主張がアップデートされてないって事かw
607 :
名無し三等兵:2011/06/13(月) 12:33:38.69 ID:3GlDNSnY
久しぶりに、ココに来たけど、まだ、戦車の残党は頑張ってるんですね…
他の国はどうか分からないが、日本いはいらん
だから、戦車の予算がが減らされ、
陸自も戦車より隊員の数を優先したんでしょ
毎回のテンプレにテンプレで返すけど
中国が戦車500両以上の揚陸能力を保有しており
中国空母も後10年程度で戦力化される現状において
日本で大規模陸上戦闘が今後30年発生しない理由は何ですか?
>>607 戦車厨から見たら逆だけどな。
不要厨はまだ頑張ってるのか……と。
それとあなたの意見に対する反論として、
自衛隊員の数、政府は減らそうとしてますよね。
610 :
名無し三等兵:2011/06/13(月) 12:54:08.16 ID:3GlDNSnY
理由
1 中国は多くの国と国境を接している
2 いくつかの国と領土問題をかかえている
3 海がある
4 海空自がいる
5 米軍がいる
ってくらいじゃないの
つまり、全兵力を日本に向けることはできず、
一度に海を渡るのは無理で、その間にも海空自、米軍がいる。
その撃ち漏らしを、やっつける程度の戦車があればよい
>610
3.海は完全封鎖は不可。
4.(海空)自衛隊がいても、量が十分ではない。
5.十分な数が揃うまでに時間がかかる。
さらに、日本側も全軍を対敵侵攻勢力へ投入することはできない。
ゆえにアメリカ軍が日本へ十分な軍を送り込むまでの間(特に戦争開始直後)は、
自衛隊が敵勢力と交戦し、敵の侵攻を妨害しなければいけない。
てか陸上自衛隊作ったのアメリカだろ。
必要だからつくったんだろw
>>608 空母戦力化はもうちょっと早いんじゃないですかね。
日本海軍の場合でどうでしたっけ。
ただ、中国の場合は直接の通常戦ではなくて、米国の肩を
だきかかえてウチと日本とどっちを選ぶのよ路線でしょう。
どちらかというと、海南島でEP-11が不時着したような突発事態から
始まる衝突とかのほうが怖い。そして、そのような事態では
まずなによりも海空戦力の話になる。
>>613 海空勢力は、刀の2刀流で例えるなら脇差、
剣に例えるならマインゴーシュやソードブレイカー。
陸勢力こそが、2刀流で例えるなら本差、
剣で例えるならロングソードになる。
>>614 最後の決は陸上戦力なんでしょうけど
でも、フォークランド紛争でもまずは原潜送り込んだわけですし。
発生当時、現場付近にいたのは砕氷艦だった。
今後は尖閣諸島で再度衝突が起きるかもしれないし
海保警備にP-3Cパトロールだけでは済まなくなるかもしれない。
つまり、平時の警備警戒態勢を向上させる必要が生じるかもしれない。
航空兵力にしたところで、F-15の近代化改修も全機分進められる
ほどではないし、空対空誘導弾にしても絶え間ない改良が必要だし。
陸兵を海上輸送する間、空と海を守るにしても質も数も必要。
616 :
名無し三等兵:2011/06/13(月) 14:25:57.10 ID:vzY6Ni04
海上・空中で撃ちもらしたので何もできません皆さんサヨウナラとか、
すんません本土に来るとは思ってませんでしたー、とか、
戦車は廃止しちゃったから歩兵突撃しろとか、
みなさんどうぞ対戦車兵器無しでお手軽に侵攻して下さいとか、
国としてあふぉすぎるし。
>>616 海空が揃わないばっかりに硫黄島で硫黄と熱を我慢しながら
穴掘って玉砕コースを歩みたいんですね。
ご自慢の10式を埋める穴でも好きなだけ掘ってて下さい。
>>617 あれは補給線の確保に失敗するという、戦略上の問題でしょ。
そもそもアメリカと戦争するという馬鹿を当時の政府が選択したのが間違いなんだし。
619 :
名無し三等兵:2011/06/13(月) 14:39:56.85 ID:oIQndcMf
撃ち漏らしをやっつける程度なら、
戦車をやめて、対戦車兵器を充実させたら
「全将兵に、パンツァーファーストを!!」
本土に来るとは思いませんでしたでなく、本土に来ないよう努力すべき
って、みんな言ってんじゃない??
>>618 為政者も常に冷静で、歴史を振り返ったときの後世の視点で
決断するわけじゃないですからね。
島嶼戦をやるなら、後巻きとして救援する部隊を送る能力なり
事前揚陸する部隊を送る能力なりが必要。
あるいはすべての島に永久自活できる兵力を駐屯させるかですね。
真面目な話、太陽発電とか風力発電を中隊ごとに用意するとかで
補給負荷を減らす取り組みはあるべきだと思う。
>>617 現代日本の場合仕掛けてくる側が大日本帝国ばりに無謀な戦争を仕掛けてくる事を考慮するべきなんだが
大体専守防衛だし違ったとしても相手が戦争開始を決断する側なら
開戦奇襲が成立する蓋然性は高い
補給とかあんま考えずに開戦劈頭陸上戦力を揚げてくる可能性は高いし
規模はどうあれ排除するのに労力は掛かる
しかも敵兵力の過多に関わらず国内に侵入した敵陸上兵力の撃滅は面倒
>>619 現代戦において、本土(沖縄も含める)への着上陸を100%防ぐのは不可能。
だから、本土へ上陸された後の敵の侵攻を抑えるための戦力は減らすべきではない。
戦争は外交上の取引だけでは解決できなかった場合に起こるんだから、
日本の専守防衛体制は、本土が戦場になることを避けえない体制です。
>>620 その島に防衛に十分な恒久施設を置くだけの敷地があれば、という前提での話だね。
>>619 つまり対中7割の艦隊と漸減作戦ですねよくわかりますw
日本の航空的優勢もいつまで続くかねぇ・・・
本土で自給する公算は常に頭に置いておいた方がいいかと
我が精鋭海上自衛艦隊が一度立ち上がれば精神力に劣る
中国海軍など鎧袖一触!
>>617 海空が不要と言っている戦車有用論者はおらん
>>619 侵攻側にとって脅威である機甲戦力が有るから侵攻を躊躇させるんだろ
大規模機甲戦力を渡海侵攻させるのは兵站負荷もそれだけ大になるてことだから
>>617 てか揚陸橋頭堡に上陸軍を押さえ込んでおけば、
海空戦力で揚陸部隊をフルボッコにできるのだが?
>>628 敵の海空勢力に邪魔されなければ、ね。
揚陸部隊を含む艦隊だって、艦対空火器がないわけないんだし。
>>629 敵は揚陸橋頭堡を守るために機動できない。
機動力を失うのは艦隊にとってはかなりの不利益だよ。
ぶっちゃけ巡航ミサイルの迎撃だけで手一杯になりそうな悪寒
>>630 で、敵の航空部隊は?
>>631 相手が手一杯になるだけの巡航ミサイルを撃ち込むのも大変だと思う。
>>633 もちろんいるよ。
だから場合によっては相殺されてしまうわけで。
>>634 とすれば相対的に有利な条件の側に有利な分けで。
>>635 そういうこと。
そしてそれが必ずしも侵攻側とは限らないし、防衛側とも限らない。
だから想定できる範囲内で、不利な状況の想定をも参考に備えておく必要がある。
>>636 そのとおり。だから陸上戦力および陸上戦力の一部である戦車も必要なんだね
戦車厨が総崩れになったな
____
/ \_
/ / \( ;:;:;)
/( ;:;:;:;:;ノ (=) \
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) 戦車厨が総崩れになったな
/ || ` ⌒||| ,/
/ / |\/ / /l |  ̄
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | |
__/ )--- ヽ ヽ つ
⊂---― 'ー----'
>てか揚陸橋頭堡に上陸軍を押さえ込んでおけば、
>海空戦力で揚陸部隊をフルボッコにできるのだが?
押さえ込むだけの陸自が必要だね
で、深夜誰も居なくなってから話題を蒸し返して
やっぱり俺の言うことは正しかった!
と虚空に向けて勝利宣言するまでがパターン
ふぅ
戦車厨が崩れたな
艦隊すらもたずに海戦を勝利する方法もある
機雷と地対艦ミサイルを使えばいい
海上にセンサーを張り巡らせて敵の位置を捕捉して
地上から地対艦ミサイルを撃ち込めば敵の海軍は壊滅する
ageさんフルボッコされすぎて陸上戦力不要論になったw
行動パターンがテンプレと一致
そのミサイル万能論小文字と同じだわ
機雷が見えていないようだ
小文字=ageさん?!
そういえば小文字も機雷機雷といっていたなw
さて寝るか
ageさんは9条論者になったw
ageの脳内に棲息する敵海軍は、掃海能力も持たず、対艦ミサイルの迎撃も出来ない設定らしいなw
どこのへっぽこ海軍だよw
つか、これって戦車関係ないよね?
ageは戦車不要論すら語れなくなったのか?
654 :
名無し三等兵:2011/06/14(火) 12:05:49.84 ID:o4bTZyL0
>>617 どこに海空が不要なんて書いてあるのだろう?
ageさんは不思議な眼鏡でもかけているんだろうか。
片方のレンズに「せんしゃふよー」、
もう一方に「海空ふよー」
とか書いてあったり。
確実に戦車が要らなくなる程の投資と普通に戦車配備する投資だと、どっちが安く付くの
兵隊が畑から生えてきてどれだけ損耗しても何のコストもかからないなら
人海戦術が最も安上がりじゃなイカ?
>>655 戦車厨<普通に戦車配備する投資
不要厨<確実に戦車が要らなくなる程の投資
だろうね。
>>656-657 ここはシナー様に実証して頂くより他に無し
戦車運用できない軍閥が出来る軍閥と内線して貰えりゃ…
何時頃に統制が取れなくなるかな、支那
>>658 先に北朝鮮の方が統制が取れなくなる気がする
北だと中韓どっちと闘ってもこのスレと関係無い結果しか出ないだろ
普通に死体寸前から死体そのものへとジョブチェンジ
たしかに・・・既に毒されてるようだ。
AGEを「アゲ」と読んでしまう。
ガンダムがあれば戦車は不要
先生の提唱される
無人無反動砲と無人機に車両式IEDによる管制地雷原
これがアニメで描かれる日も近いな
【戦車不要論の陥いる罠】
戦略/戦術そしてドクトリンは時代に合わせて変化していくべきです。
この考え方は正しいのですが、変化こそが正しく既存概念は全て間違いという教条にはまる恐れがあります。
米軍などはドクトリンの変更に意欲的ですが、これはその変化が間違っていたと気が付いたら
即座に対応する事をも意味します。それは逆に元に戻ることであっても変化なのです。
つづく
つづき
2000年代初期に米軍が機動戦に傾倒し、機動力を過剰に意識して装備開発を行いました(FCS系列)
しかし、その後のイラク/アフガンにおける実戦の戦訓を取り入れ、機動重視のFCSでは防護力が不足するとし
開発を中止、次世代戦闘車両開発計画の全面見直しを決定しました。
これは変化こそ全てと考える人たちには一見退化に見えますが、これもフィードバックによる進化なのです。
戦車不要論は現実化する前に、既に古い概念になってしまい、時代は防御力の再評価に変化していってると言えるでしょう。
にはは
しばらく、コレで遊んでてねー
がお、がお
>>しばらく、コレで遊んでてねー
とまで言われている釣り針にわざわざ食いつく奴も居ないかと・・・
また数日前からの上陸戦の可能性談義で不要派は叩かれて静まり返っている状況
餌の投下時期が余り宜しくないかと
668 :
名無し三等兵:2011/06/15(水) 20:08:37.18 ID:zjd2k4WP
無敵の透過装甲は釣りとか叩かれたとかを気にしない。
戦車厨はオランダの戦車全廃という事実から目をそむけている
>>669 オランダの国防と日本の国防は全く違いますがな。
陸続きの周囲は全てEU加盟国
海を渡ってオランダに侵攻できる敵性国家は無い。
事実から目をそむけてるのは不要厨
戦車厨の理論には矛盾がある
周りに敵がいないから戦車をなくしたと主張しているが
その理屈ならばオランダが軍隊をなくすことができる
オランダ軍が保有する数ある兵器の中で優先的に
戦車を廃止した理由の説明になっていない
来年度予算がどうなるか楽しみ、戦車、自走砲のさらなる削減がおきるに100カノッサ(古っ)
>>672 軍隊=戦車って考えるのは早計すぎる
軍隊をなくしたらPKF活動や国内での災害にすら対処できなくなる
もともと不要厨はバカだから陸上戦力=戦車だろw
>>673 珍しく火砲に目が行っているな。
しかし火力削減が楽しみとはw
一般会計に復興予算を組込めば一時的措置として他予算を縮減する可能性は無いとは言えないけどな。
調達ペースの先送りは有っても防衛大綱が見直されなきゃ戦車・火砲の更なる削減は無い。
自衛隊の震災被害対策費も補正予算からだし。
だいたい復興予算は一般会計とは別枠の基金とする方針なんだから防衛予算に大きな影響は無いだろ。
>>664 なるほど、某スレでヘリボンと空輸の区別が分からないことばバレてしまってたのに
それに固執するランスとはエライ違いですね
コマンドに戦車が有効というレスはまだ見つからないのageさん?
まさかくだらないごまかしで逃げられるとでも思っているの?
>>672 軍備の常識は「意思ではなく能力に備えよ」だってばさ。
オランダはこれを忠実に実行しただけ。
いいかげん零か百かで語るのはやめたら?
>678
見事に引っ掛かってくれたようでなりより。
これで、機動戦闘車スレでニュー即に交じって煽ってるのが、戦車不要論者である可能性が高いという事が判明しました。
ちなみに、向うで書いた第5コマンド旅団の当初の計画についての英文は確認しましたか〜?
あの文章以降、向うではニュー即さんも黙っていますが、どうやら不要厨は、ニュー即さん以下のようですね。
にはは
684 :
名無し三等兵:2011/06/16(木) 10:39:05.90 ID:F4hnbbJD
>677
でも、財務は、このドサクサに、更に、予算削減の要求を考えてるのでわ
これには、国民も支持しそうな…
勿論、減らされるのは、戦車だけでなく、陸海空自に影響すると思う
財務省の役人が要求を査定するのは自省作成の予算枠に収めたいから。
政府に一般会計総額を縮小する動きがあれば削れる所を削ろうとするだろう。
防衛大綱、中期防の改定が無い限り基本的には装備品調達計画に変りはない。
予算確保が困難な場合に限り緊急度の低いものが積み残しになる可能性はある。
次中期防は前中期防の達成度を受けて策定される事になる。
装備定数を縮小するにはまず防衛大綱の根本的見直しが必要という事だ。
>しかし火力削減が楽しみとはw
楽しみw
今震災で必要と認識されたもの、
まず、頭数
緊急展開できる車両
ヘリ、ヘリを展開できる艦艇(DDH、汎用DD)哨戒機
といった装備が認識された。
で陸自としては、頭数を揃えるために真っ先にやり玉になるのが
重装備の戦車、自走砲で、中期防衛計画の戦車数に機動戦闘車を含めてしまえば、数を弄らず
削減できる。(財務省はこれをいつも狙っている)
そして、総選挙がなければあと2年は民主政権なので、3ヵ年分は余裕で、戦車削減です♪
>今震災で必要と認識されたもの、
>まず、頭数
増やしてもらえると思っているのがオメデタイw
自衛隊はまず第一に(準)軍隊であって、災害救助隊ではない
震災で必要()
まぁ機甲と特科を削減したら、頭数もその分減るなw
>増やしてもらえると思っているのがオメデタイw
そうだね。頭数も減って、戦車も減る♪
>自衛隊はまず第一に(準)軍隊であって、災害救助隊ではない
ということを民主政権が理解してくれるはずもないでしょ。
>>690 戦争が始まったら嫌でも理解すると思うけれど、それだと手遅れだしな……
民主政権ならせんしゃをへらしてくれるんだ!
ってか
残念ながら民主なんて既に死に体。そんな力はないよ。
民主政権なら普天間を県g(ry
みたいなw
>>693 結局、新聞で見る限りは自民案と大差ない(違いを見つけるのが大変)仕上がりだった。
「戦車減らせ!」というか「自衛隊減らせ!」は、口うるさい人が連立解消してくれたしね。
>そうだね。頭数も減って、戦車も減る♪
日本が弱くなるのはうれしいね♪
>>695 軍事で外交的圧力をかけるのが好きな、日本と対立中の他国がな。
>>696 どれくらい軍備を削減すれば戦争を誘発できるのかという、
崇高な社会実験なのだ。
そういえば昔ミリ哲が「戦車不要論は日本弱体化を目論む工作なんじゃないか」
とか言ってたなぁ。
700 :
名無し三等兵:2011/06/16(木) 15:46:07.77 ID:9jUYfQTW
>>699 どれくらい政権が無能ならクーデターが起こるか、
という社会実験もやっているような気がする。
>>700 連隊長や師団長クラスでないとクーデターはミリだw
>>700 日本国民に対する、政権不満ストレス耐久テストってとこか……
>>700 クーデター(政府機構内からの叛乱)実験と思っていたら
革命(人民の叛乱)が起きたでござるの巻。
704 :
名無し三等兵:2011/06/16(木) 17:23:19.17 ID:9jUYfQTW
む、反乱と書くべきですた。
ソレより先にマトモな業務インフラを・・・
またコピー用紙かよw
Lansは失業でおかしくなったな
もとからおかしかったがw
自衛隊も業務処理は電子化が進んできたからコピー用紙代は減少してるハズ。
ブーツ代2万までは補助してよ。あと皮手袋
皮手袋くらい自分で買えw
>残念ながら民主なんて既に死に体。そんな力はないよ。
HAHAHA不信任を使い切った野党こそ、石の狸(古っ)
菅くんは、まだまだ延命するよ。
>>709ロクに反論も出来ていないのに勝利宣言ですか
それよりコマンドに戦車が有効とかいうレスはまだですか?
いつまでそうやって逃げ回っているんです?
まあ、感情論のレッテル貼りしか出来ていない時点でお察しくださいって奴だ
>>706 あれあんま評判良くないぞ
あとLAVじゃ戦車の代わりにならなそう
まあ今のところ、対機甲戦力としてはLAV+軽MAT>日本主力戦車74式なんだが(´・ω・`)
>>710 全く変わらん
むしろ電子化の分作業が増えた
>>716 対機甲の問題だけじゃない。普通科の防護能力が高まる。
MCVでは高まらない。
そろそろageさんが話題そらしてくる頃だよね
と、ageさんの逃亡を妨害してみる
Lansくさいな
ロクに反論できず勝利宣言とレッテル貼りしか出来ないageさん登場
で、コマンドに戦車が有効だというレスはまだなんですか?
戦車厨も相当、焦っているようだ
いや失業したLans一名が焦っているのだろうか
オランダが戦車全廃した今となっては我々の論理的勝利は明らかだ
とかいってレスを貼らずにごまかす
ageさんこそ焦ってんじゃねえの
何でオランダが戦車を全廃するのが
どうして日本で戦車が不要な証明になるのやら・・・
やはりageは未来に生きているな
愚人は過去を、賢人は現在を、狂人は未来を語る
by ナポレオン
726 :
名無し三等兵:2011/06/17(金) 23:11:08.14 ID:BRd0uQrS
海の主役が、戦艦から空母に代り
空の主役が、戦闘機から無人機に変わろうとしつつある
陸の主役も、戦車から変ろうとしているのでわ
戦車は戦車で十分形を変えて進化しているんだが
じゃあ戦車の変わりってなにさ
即応性の高い十分な火力とそれを十全に発揮させる機動力と生残性を備えた
陸上火器プラットフォームが有れば戦車は不要だな
>>729 なかなか高尚な表現ですな。
端的にいうと旋回砲塔の対戦車自走砲があれば戦車不要。
複合装甲もつけてね
戦車は全廃して砲塔が旋回する現代の突撃砲ともいうべき戦闘車両を開発するべきだ
堅牢な複合装甲で正面からの撃破を困難にさせ側面もRPGに対処できるようにする
歩兵支援だけではなく対戦車能力も重要であるので120mmクラスの滑腔砲を装備する
戦場を見渡す能力とそれを適切に叩くシステムを
構築すればいい
ストリックスは適切に叩くシステムとしては最適だ
戦車厨が崩れたな
べつに構わないのだけど、このスレって何時も同じ話題ばかりだよね
いや、俺が言いたいのはストリックス一辺倒じゃなくて
もっと勉強しつつ他の側面からも戦車無用を語るのなら、このスレは良くなるんじゃないかと言いたいのであって
他の側面たって、なあ。
でさー、いつになったらコマンドに戦車が有効とかいうレス貼ってくれるの負け犬ageさん?
740 :
名無し三等兵:2011/06/18(土) 09:32:57.36 ID:z32jZq15
あ、いやコマンドにも第3世代型戦車は使いでのある装備だよ?
戦車厨は米軍はアフガンやイラクで防御力が必要と痛感したとか
書き込んでいるけど米軍の戦車数は増えたわけじゃない
数が不足とは痛感しなかったからだろ
不要厨の脳内解釈は相変わらずだな
世界の戦車数は減り続けている
中国も海軍は増強しているが戦車は減っている
(答え)
旧ソ連が崩壊してロシア軍の戦車が激減したから
「能力に備えよ」
ソ連の崩壊した今、戦車はどんどん減らして構わないってことか
はっきり言えばいいのに、周りくどく言うから誤解される。
大多数の戦車は不要ってことだな!
ふむ
戦車厨が崩れたな
で、ageよ。
このスレだけでいくつも出されている宿題があるわけだが、それへの回答はいつになったらしてくれるんだ?
義務は君たちに課せられるものだ
早いとこ戦車枠全廃してくんないかな。
早いとこ国会議事堂に五星紅旗翻してくんないかな。
土曜プレミアムの洋画が未来の戦闘だ
国民の三大義務は納税、国防、教育ということで分かります。
でも、国防と言ってもそうは簡単にできません。
そこで今日ご紹介するのはage先生考案のグリッド仕掛け爆弾。
ラジコンカーを組み立てて走らせるだけで、戦時に大活躍!
気になるお値段はたったの
>ラジコンカーを組み立てて走らせるだけで
混信であちこちが大爆発w
素晴らしい映画だ
>>756 火力を削減して日本崩壊をたくらむ不要厨を抹殺という言う映画にしか見えないw
大震災は大国のテロなのかなという冗談はさておき
メルトダウンの情報を有効に国民の為に使ったのはアメリカだったりする。
てか水蒸気爆発している時点で丸分かりだ。
国民を騙せたと思っているのは政府と東電だけだw
なかなか面白い映画だった
3年前の映画か
無人兵器を駆使して地球の裏側でも攻撃が出来るシステム
あらゆるセンサーを駆使した監視システム
アメリカは私と同じことを考えている
戦車厨はその意味を理解していない
で閣僚を暗殺して中国に日本を差し出すんだなw
アリアに抹殺されるのは不要厨w
アリア「火力削減を目論むageを殺害します」
地上初登場と放送されていたが私は見た記憶がある
私は映画館には行かないしビデオも借りない
どういうことだろうか?
私が普段から考えていることと似たような内容だから
既視感を感じたのだろうか
>>764 アリアが抹殺を目論むのはおまえなのだが共感とかw
戦車厨が崩れたな
でさー、いつになったらコマンドに戦車が有効とかいうレス貼ってくれるの負け犬ageさん?
769 :
名無し三等兵:2011/06/20(月) 12:28:22.62 ID:ljDnEwlk
>>760 なるほど、いざとなれば自国を勝手に支配しようとする機能、
でも冷却液抜かれて即死とか、
実に素晴らしいシステムを妄想なさるのですね
中国人民解放軍が、敵の戦闘機が飛び立つ前に
高性能な弾道ミサイルで敵基地の滑走路などを先制攻撃する
軍事ドクトリンを新たに取り入れたとニュースになっていた
ageさんの予想通りになったな
俺も驚いた
ageさんの主張通りの内容が報道された
俺も驚いた
元統幕議長の栗栖さんの主張通りの内容が報道されたw
ageさんの未来予測がまた当たった
確かトルエンは弾道弾を使うと核戦争が起きると書いていたなw
ageさんの功績がまた一つ増えたな
功績=嘘だろw
で、その予測レスというのを貼ってみてよ
ageさんは平気でウソをつく人間だから証拠が無ければ信用しない
だいたいageさんはあたご事件のときに死ぬ死ぬ詐欺しているからなw
まだ醜態をさらして生きているのかとw
ageが宿題を増やしたと聞いて(ry
なんでこう、自分を追い詰めるんだろうw 自殺願望でもあるのか?
弾道弾による敵基地攻撃論は俺も聞いたぞ
戦車不要論サロン68でも弾道ミサイルで基地攻撃を行う案を
ageさんは提示している
台湾チャンネルさんが先んじて、弾道弾の脅威を訴えておられましたね。
そのときは、空母キラーとしてだったかな。
RANDでもたびたび、航空基地に対する開戦第一撃で中距離弾道弾を
使う可能性は主張していると思いますが。
本気でやったら主要都市をICBMで片端から焼き払われても知らんけどな
中国の核戦力整備動向次第ですね。対米、対露で相互確証破壊のレベルまで
いくのか、それとも拡大抑止を封殺、減退させるレベルを目指すのか。
具体的に抜き出さないのは横着であり、卑怯だと思う。
スレ番と内容が分かるんだったら、そのものずばり引用すればいいだけだろ。
なぜそうしない? ごまかそうとしているのか?
ごまかし、嘘、デタラメはageの得意技w
787 :
名無し三等兵:2011/06/21(火) 12:08:07.66 ID:jJlNcjx1
弾道弾による先制攻撃はとっくの昔に
アスランによるタンドリア攻撃で行われておりまつ。
戦車ってこんなんだろ?
・直接照準の大口径砲を撃てる車体構造を有すること。
・敵の視界内に車体を晒しても簡単に撃破されない為に重装甲を有すること。
・高速で移動できるように大出力のエンジンと駆動装置を有すること。
大口径砲と高速移動、重装甲のため遭遇戦にはめっぽう強い。
でも逆に、遭遇戦に持ち込まなかったら、持ち込めなかったら戦車イラネって
事か?
陣地戦闘でも小さな遭遇戦は生起するだろjk
戦車がいらない状況では戦車はいらんわな。
それがどうしたといか言えんが。
意図せぬ遭遇戦を強いられないようにする為には
空を埋め尽くす対地支援機と制空戦闘機の群れと
海を覆い尽くす艦隊と陸を埋め尽くす自走砲の群れが必要だが。
現代戦で意図せぬ遭遇戦ってそんなに発生するものなのか?
ゲリラ的な軍隊相手だと多いだろうが、じゃあ大口径の戦車砲が必要かと言われ
たら要らないってなるよな。
都市制圧に歩兵に随伴して、その装甲と火力を生かすとかって、装甲車で代用
出来るし、それくらいにしか使わないんだったら専用車両作ればよいよな。
まあ散々議論されつくしたところだろうけど。
日本とかだとどうだ?
上陸した敵の一部集団の所在が不明で、捜索掃討任務に戦車使うって無理あるわ。
お前の住んでる日本は平面で1000km先まで見通せるのかも知れないな
現代では携帯火器の性能も上がってましてな、ゲリラ的な軍隊相手でも装甲車程度の装甲では不十分だろう。
まあ戦車より安く済む分数を増やせば対処できないこともないだろう。その結果死人の数が増えるのは必至だが、
そこは目をつぶるというのもひとつの考え方ではある。
では、その欠点を消すために装甲だけ戦車並みで、不要な大口径の戦車砲を積まない車両を作りますか。
戦車並みの装甲を持ちながら戦車砲が必要な戦場には投入できない、中途半端な兵器の出来上がりでございw
極めて限られた特定の状況でしか使えないような装備を、考えられる状況の種類だけ持てるほど、日本が裕福
だったらいいのになっと。
>792
>現代戦で意図せぬ遭遇戦ってそんなに発生するものなのか?
現代戦では双方の機動力が上がってて
さらに各国正規軍の方針が機動戦を指向してるんで
遭遇戦の可能性は昔より上昇してるといわれてるよ。
にはは
>>794 歩兵向けの装甲戦闘車両の重装甲化は趨勢だと思う。
携帯火器の攻撃力が増大したし、戦車と組んでいる以上、戦車が
行けるところには装甲戦闘車両も行ける必要があるし、場合によっては
戦車よりも前に出る必要すらある。
歩兵をのせる分、容積がいるし、その分装甲も重たくなるから
戦車砲のような強力な武装を搭載できないのは仕方が無いだろう。
>>796 結局戦車の支援という前提が有って初めて成立する兵器だよね、それ
798 :
名無し三等兵:2011/06/21(火) 21:41:07.60 ID:UUeuJiHg
>795
何処の陸軍の話か分からないけど、
それ、日本に通用するの?
日本の場合地形や地勢が起伏に富んでいたり急峻だったりするね。
遭遇戦の発生率は極めて大きいね。終了
冷戦時期にヨーロッパで大規模演習を行った際に
思いのほか見通しが利かず300m以下で交戦する事態が多発したとか
ヨーロッパより日本の見通しがいいなんて事は無いわな
回避が困難な近距離交戦・遭遇戦が起きる公算が大きいよね
>>797 戦車も歩兵も互いがいないとやってけないでしょ。
このスレにネタ書きに来るからといって戦車不要論者だとは
限らないです。
>>792 確かにそういう状況だと戦車は役に立たないな
>>794 日本の場合、そもそも戦車の装甲すら弱っちいからな
最初から装甲はその時勢に合わせた必要最低限で、あんまり装甲防御自体は重視していない
>>800 日本の現用戦車は、そんな近距離で戦う事をあんま想定してないからきついな
近接戦や乱戦にはとても弱い
>>803 >日本の場合、そもそも戦車の装甲すら弱っちいからな
>最初から装甲はその時勢に合わせた必要最低限で、あんまり装甲防御自体は重視していない
????????
>>804 ????????
分からん・・・こいつの書いていることがさっぱり分からん
>>805 俺らの知らない日本なんだろ
ソッとしといてあげなよ
90式も10式も装甲は世界トップクラスの筈なんだけどなあ
装甲弱いってのは90式に関しては正面に集中させてるからって話ね
74式はどこもまんまペラペラだが
正面が他より厚いのは当たり前だろうが。
90式の側面その他が他の第三世代の側面その他に比べてペラペラだという妄想はいつ思いついたんだ?
>>804 装甲もそうだが、視察装置の類が日本戦車は前方に集中してる
74式とかハッチ密閉だと砲塔の3人は全員砲身の向いてる真正面方向しか見えてないと思ってよい
90式はもうちょいマシになってるが、砲身の向いてる方向を前として、真後ろはもちろん真横も視察出来ないし、
車長と砲手で全く別々の方向は視察出来ない
乗員交代しながら仮敵やったりもするが、RPGのおもちゃ担いで真横取るのとか余裕
偵察でノリのいいの人とかチョークで戦車にいたずら書きして帰ったりしてる
別に日本戦車がしょぼいとかそういう話じゃなくて、
最初から歩兵と近接戦、または乱戦するのなんて考慮に入れてなかっただけのお話
>>810 他国の戦車にもまんま当て嵌まるけど何言ってるんだ
>>809 重量考えたらよくても同等だろう
あとは、ツルハシか10Pハンマーで車体横側殴ったら凹みそうな感じはあるな
砲塔はムリそうだが
だからその妄想はいつ思いついたのかと聞いている。
>>811 外国の戦車は乗った事ないからわからんが、砲塔上の重機関銃を社内から操作出来たり、
バックモニターやらなにやらついてるのもあるとかどっかで聞いた気がする
日本戦車だとキャリバー50の配置とかに関しては毎回乗員から文句出てるがいっこうに変わらないな
これは10式も含めて
>813
普段戦車乗ってる感想
最近係持ちになったから射撃と競技会くらいしか乗らなくなったが
>>812 そういう重量軽ければやわいという思考は90式出た時点で廃れたはずだがな
これが原始人か
>>816 必ずしもそうとは限らんけど、基本的には比例するもんだろう
そもそも90式の設計思想考えたら側面が厚いってのは問題
>>818 別に90式の側面が厚いとは言っていない
軽ければ軟いというのが昔の思考だといっている
>基本的には比例するもんだろう
君の中ではな
90式よりも重いエイブラムスやレオパルドは90式よりも遥かに側面防御に優れているのかねえ
聞いたこと無いが
メルカバ辺りは、側面も頑丈だな
メルカバならではの特殊事情からそうなっただけだが
>>817 視察の邪魔だから架台をレール式にして好きな方向へ動かせるようにしろ、
無理ならせめて装填手席(90式は砲手席)側に寄せろって話は毎回出てたそうな
あと、あの位置だと砲塔内から真正面に撃てない、角度つけても撃てないと不便
防盾も官品は飾りみたいなのしかないから、市街地戦が訓練のメインだったころはわざわざ自作してた
90式と10式の設計思想は内部機器をコンパクトにして
バイタルパートを狭くし、自重を抑制する、だと思ったんだが
90式や10式の装甲が諸外国戦車と比較して防御能力に劣るというソースplz
後じゃあ戦車を全廃した際に今後発生する遭遇戦・近接戦闘において
戦車の変わりに何をもって代替するのか教えてplz
>>822 10式戦車は防盾は付いてないかもだけど、M2はレール式になってる。
>>823 10式は別に側面弱くないぞ
装甲入ってるのは見た事ないし、入ってても実際どうだかはわからんけど
実験隊の人は現用の携帯対戦車ロケットならタンデムHEATだろうがなんだろうが凌げるとか言ってた
視察装置に関しても、砲塔内の2人が社内から360°全周を別々に、サーマルセンサー他を用いた視察が可能
射撃も凄まじい命中制度だし、今のまま量産されたら多分世界最強の戦車なんじゃないかね
あれより上とかちょっと想像つかない
うまく発見さえ出来ればAHとも互角に戦えるんじゃないかとすら思う
>>824 そうでした(´・ω・`)
>>826 どうなんだろう
バリア張れるとか、ホバー飛行可能とか、マルチロックからフルバーストとかそういう機能あったら負けると思うが・・・・
その2車種の装甲が強くて10式のAPDSFSが通らない→砲口狙えば大丈夫^^v
とかやったら割と現実的な範疇で実現可能なのが10式
まぁM2対空機銃が変な位置にあるのは米軍からの伝統だな。
M24軽戦車なんか車外にでないと使えないw
ドイツ式が一番使いやすいのかもね。
827
>>砲口狙えば大丈夫^^v
それってどんだけチートなのか……
というか、それやる前にC4Iを有効利用して側面へ回り込みとかした方がよくないか?
もっとも、相手もC4Iを使うから同じ方法でこちらがやられることも十分考えられるけれど……
掩砲所を掘削するアタッチメント開発。これでOK。
ついに夢のドリル戦車が実現するかと思うと夜も眠れません。
マグマライザー、GO!
>>799 >>800 良くわからんが、日本の場合は上陸軍相手にするわけで、国道はもちろん県林道
などみたく、敵が移動してきそうなルートは限定されるじゃん。
急峻な地形故に、道路がないと車両通行ができないよ。
むしろ遭遇戦は少ないと言えないか??
>>833 地形の関係上、偵察部隊を使ったとしても先が見えにくいということがあるから、
敵を見つけたから準備!っていう時間を取る暇なく敵と出会いがしらはあると思う。
>>833 遭遇戦をなにか勘違いしてないか?大きい意味では
彼我が準備(野戦築城など)していない地域での戦闘のことだぞ?
>>835 「Aルート上で敵と会敵する可能性がある。遭遇戦に備えて・・」
なんて使い方するけど、急峻地形の道路でそんな事出来るのか?
2車線程度の道幅で戦闘展開なんて出来ないじゃん。
防衛側としちゃ、観測点置いて敵が着たら定点射撃するだけ。
侵攻側は、急峻地形の道路の出口を道路からじゃなくて、点として
抑えるような形になるだろ。
爆撃しといて敵軍を道路上に入れない・ヘリボーン等で出口を確保
する等。
やっぱり急峻地形だから遭遇戦が多いって変だと思うぞ。
>>836 835だけど地形が急峻だからといっている人は別人。
俺は彼我が競合している場所という意味で言っている。
戦車厨が崩れたな
とりあえず勝利宣言してみせるage△_________
>>839ろくに反論もせずただ叩かれ続けている状態での勝利宣言に説得力なんてあると思う?
842 :
名無し三等兵:2011/06/24(金) 16:22:36.63 ID:P8cGBvPr
あ、それ日本語では「真っ白に燃え尽きたよ・・・」って意味だから
通信妨害とか、相手の情報ネットワークを阻害する事とか、どの程度進んで
居るんだろう?
地上での電子戦?で圧倒したら、戦車ってかなり有効な武器になるような気が。
ガチに妨害されると航空機と砲兵の運用が大混乱する。
一方ロシアは砲兵で直接射撃。
>836
>2車線程度の道幅で戦闘展開なんて出来ないじゃん。
なんの為に歩兵が同行するのかな?
あと、ごめんね、これはターン制じゃなく両軍同時移動なの。
にはは
両軍同時移動だからこそ、浮動状況も生まれやすいし、
両軍の機動力が高ければ高いほど、単位時間あたりの状況変化は大きくなるよね。
この時間の狭間で遭遇戦はとても起き易くなるよね。
また両軍ともに先頭(先遣隊)は緊要地形の先取を狙って急ぐから
特に遭遇戦は生起しやすくなるし。
みんな一斉にいそげー
にはは
847 :
名無し三等兵:2011/06/24(金) 19:33:21.47 ID:buWCuPCR
よう分からんが、遭遇戦って、戦車よりも、歩兵の方が多いってこと?
もしそうなら、歩兵→砲兵、航空機、戦車 の出番となり、
戦車がいきなり遭遇戦ってのは、ないんじゃないの?
>>843 衛星軌道上で核爆発させたら大量の電磁パルスが地上に叩き付けられて余裕で敵のネットワークを破壊できるよ
>>847 遭遇戦はいきなりなるというものではなく、敵と味方がどちらとも占領していない
地域だ戦うという事象の事をいう。
>847
遭遇戦は先頭を進む部隊で発生しやすい訳です。
つまり先遣部隊/前衛部隊/偵察部隊
これらは歩兵や戦車などの単独兵科の部隊ではなく
諸兵科連合した部隊である場合が多いです。
すなわち、戦車も歩兵も装甲車も(場合によってはヘリや砲兵も)
それぞれの役割を持って一緒に行動しています。
>847
例えば米軍の機甲騎兵ならこんな感じ
騎兵大隊
機甲騎兵中隊x3(M1x9輌、M3x13輌)
NBC中隊x1(M93x6輌)
偵察ヘリ中隊x2(OH-58x8機)
(上では省略してるけど中隊本部に自走迫撃砲や機械化歩兵も入っています)
>847
また下記のように「予期する遭遇戦」も「遭遇戦」の範疇にはいるので注意
つまり、接敵時のみならず、その後の展開も含めて「遭遇戦」でしす。
--------------
遭遇戦を予期する接敵においては、通常、偵察部隊及び掩護部隊を先遣し、
主力はその掩護下に警戒の処置を講じつつ目標に向かい前進する。
この際、適時必要な情報の入手に努めるとともに、遭遇時の状況を洞察し
て接敵の態勢を定め、また、常に対空、対空挺・ヘリボン及び対機甲の処置
を適切にすることが重要であり、航空偵察による情報の入手、航空火力及び
ヘリコプター火力による敵の前進阻止又は空中機動部隊による敵に先立って
行う緊要地形の占領等ができれば極めて有利である。
>847
なお、こんな記述もあるので、戦車が遭遇戦の初動から参加する可能性は十分にありえます。
------------------
掩護部隊が先行していない場合には、前衛を掩護部隊に準じて運用する。
このため、機甲部隊等を前衛に増強する。
------------------
え?なんの記述か?
そんなん、野・・・いやなんでもない。
結局、陣地に篭らず機動戦を両軍が行う場合、
その接触と戦闘は予期の可否に関わらず
遭遇戦になる訳ですな。
多分、>847が言いたいのは、遭遇戦の中でも「不期遭遇戦」の部分のみを言いたいのでしょうが…
この場合も偵察/先遣/前衛に小規模な機甲部隊が配属されたりするのですから、
まあ、結局戦車も参加する可能性が高いですなぁ
(仮想的甲も戦闘斥候に戦車加えますから)
そして赤軍臨時野外教令 うらー
第156
前衛は独力を以って勇敢に行動し、敵主力の展開に先だち敵の前衛及び先遣支隊を撃滅することに努めざるべからず
【之が為、前衛には戦車を配属す】
敵の前衛にして若し展開し得ざるときは、速かに其の行軍縦隊を襲撃せざるべからず。之が為、前衛は既に展開を完了せる砲兵の支援の下に、外翼より戦車及び歩兵部隊を投じて敵の側面及び背面を襲撃せしむ
前衛を撃破せば、高級指揮官は主力を挙げて敵の主力縦隊を攻撃す。状況に依り前衛撃破後、往々当該敵縦隊の主力を避けて、暴露せる隣接縦隊の側面を攻撃するを可とすることあり
前衛は其の戦闘に依り速かに敵を殲滅し得る如く、縦隊主力を有利なる態勢に展開せしめざるべからず
うらー
ちなみに、機動戦=遭遇戦かというと、これまた細かくみると問題があり
迂回が見事に決まって、後方を遮断された敵が戦闘を避け戦場から離脱した場合
機動戦は成立していますが、交戦には至っていないので遭遇戦には発展してない訳です。
あ、そしてココが不要スレだと、今気がついたよ。
にははで書くの忘れてたの・・・
が、がお…
いえー為になります
第3節遭遇戦
4316 要旨
1 遭遇戦の要訣は、先制にある。
このため、早期に情報を獲得して主動的に戦場を決定し、速やかに戦闘準
備を整え、戦場を支配する緊要地形を占領して有利な態勢を占めるとともに、
組織的な先制火力と迅速な機動により、戦闘の初動から戦勢を支配すること
が極めて重要である。
2 攻撃指揮官は、指揮下部隊指揮官の自主積極的な行動を助長するととも
に、機に応じて指揮下部隊の戦闘力を迅速に総合発揮することが重要である。
3 遭遇戦の原則は、陣地攻撃における戦果拡張、追撃、対空挺・ヘリボン
戦等の浮動状況における攻撃にも適用できる。
仕事もせずにいい身分だこと
またまたageさん反論できず負け惜しみにしか聞こえない勝利宣言を
自分が理解できないかたっら、ひがむなよ、age
>>848 それ、電子戦ちゃうw
味方のほうが被害大きかったりしてなw
EMPか
北朝鮮がEMP爆弾を開発しているというニュースをして私は危機感を覚えたよ
この国はEMP対策をしているのか?
原発をあれほどずさんに運用していた平和ボケがEMP対策をしているとは
考えてにくい
北朝鮮がEMP対策をしていないw
そもそも北朝鮮にまともな電子機器などないし、経済規模が小さいから
損害が小さい
100年前の日本でEMP爆弾を使用しても被害が出ないように
北朝鮮は被害を受けない
GDP500兆円を超える日本が受ける損害は計り知れない
原発の事故を見ていて思ったのだが、日本人は危機管理ができない
最悪の事態を想定してあらかじめ備えることができない
危険が目の前になってから騒いで行き当たりばったりの対応をする
これだけ平和ボケした馬鹿国民がEMP対策をしているとは思えない
正論ですね
トルエンが落とされたか
北朝鮮がEMP対策をしているという根拠は?
電子機器が普及していないから
そうか北朝鮮軍は長距離通信を狼煙と伝書鳩と伝令犬で対応しているのか
真空管を使っているのじゃないか?
ageさんさっきの話題に反論せず話題変えましたね
逃げるんですか?逃げるんですか?
まぁ逃げのageさんですからw
ageさんには勝てない
ageさんは逃げ足が速いので捕捉できない
ageさんは面の皮が厚いので撃破できない
>>788 重装甲で大型目標との戦闘、遭遇戦にはめっぽう強いが
ミサイル歩兵の突撃にはかなわない。視界性や、攻撃の視角が悪すぎるんで遮蔽でミサイル歩兵がかくれるとやられる。
大型には強いが小型には弱い。また少数ならいいけど、多数がいどうすると
UAV、偵察、AWACS、航空にバレバレになるんで、ヘリで簡単にやられる。
MBT全廃論にはならないが、師団以上のMBTが集中運用する場合、護衛の歩兵がいなく
100〜200の数で多すぎてバレバレになるから的になる。
MBT不要論ではなく、機甲師団論、MBT集中運用論が終わった。終わったと思うではなく、傾向として終わった。
MBTに膨大な護衛、哨戒の歩兵が必要でそれやると歩兵師団と支援の戦車になる
いまだに集中運用主義なのは
アメリカ、チョンくらいで
ロシア、そしてアメリカも集中運用廃止傾向がある。アラブなんかは集中運用してたが、昔からミサイル歩兵の突撃に重視してたな。
アラブではエアランドバトルで集中運用を無力化して、ミサイル歩兵の突撃で無力化する両方のアプローチが実験されてたからな。
戦車は連隊〜旅団くらいまでの集中運用が限界で、師団とかになると集中運用無理だろうな。
また、集中運用されても機動性がおそすぎて、機動部隊にならない。
全体の傾向としては装甲師団、戦車師団の集中運用が無意味になって。ミサイル歩兵と
火力支援レベルまでの戦車の使用が現実的ってなってる
機甲集中論が完全に無意味になった。また実戦レベルでは機甲集中論はったった20年しか実戦ですうぜいをえたりしなかった。
70年から機甲が微妙になってたんだから、いわゆる戦車不要論
今までオールタンクは問題だが、戦車不要論は問題にはならなかったし
ミサイル万能の70年代から、特に戦車は圧倒的じゃないってなってる。
まあ、それは戦車じゃなく機甲全般にいえるのだけど
もっとも、戦車不要じゃないが、火力支援までってのが現代の傾向
それこそ
重要な陣地、施設、基地のちかくのエリアとなると、かならずたくさんの遮蔽物が存在し
重要なエリアの戦闘だとかならずMBTはおくれるんだよね。
だから、MBT不要一般論は
MBT集中運用、機甲師団不要論で
ミサイル歩兵の突撃、集中運用でのエアランドバトル
に必ず負けるから無理
ってなる。使えて連隊〜旅団の投入までで、1師団、〜軍下の運用まで
ってなる。これは傾向で一般機甲師団不要論
これ前提でMBT不要論はある。あとはそれをどういった、別の角度から議論するかなんだけど
機甲集中運用無理論はテンプレにも入っていけないくらい条項
1 機甲師団運用の場合、ばれるから、エアランドバトルの的、師団くらいになると逃げ隠れれない
2 ミサイル歩兵の突撃にやられる。重要なエリア(陣地)付近はかならず遮蔽物があり、遮蔽物のかげからミサイル歩兵にやられる
3 哨戒、護衛の歩兵が必要でそれがないと見えないし手もとどかない。なので歩兵師団の下の火力支援とかじゃないと無理
これが一般戦車運用論で現代だと条項
4 さらに、MBT隊はもはや空中機動にあまりにも遅く、機動部隊にならない。また時速90kmでいどうする歩兵に対してそれほど速くない
元々、整備、後方負担がデカイし
5 なんで、集中運用は機能せず、機動としても機動しない、これは戦車だけじゃなく、装甲全般にもいえる
だから、一般的には歩兵の火力支援で、機動部隊でもないし、歩兵師団の下の一環でしかない
6 さらに、機甲師団集中運用をしている国というのがあまりにも限られて、また、集中運用でそれほどメリットえられてない
大半は機甲集中運用を限定的にしか採用してないし、ロシアもその傾向で、アメも機甲集中運用、投入をひかえる
チョンくらいしか機甲集中運用してない
これが一般戦車運用論であり、戦車不要論の前提
こんなところでしょう。あくまで、戦車の側から、対歩兵を組めないわけではないが
部隊が大規模になり、むずかしく、また集中論は無理。歩兵の支援〜暫時支援投入にまわすしかない。
あくまで、衝撃でつぶすのであって、主力は歩兵など
この、一般的に集中も、大規模運用もできないのが戦車の前提で
戦車不要論はここから語られる。
大規模に戦車を運用すれば航空機との遭遇の確率も跳ね上がるからな
ミサイル歩兵って歩兵をミサイルとして発射するのをイメージして吹いた
勉強しているな
勉強していたらこんな妄言出ません
RMAではこういう議論があったんでしょうね。1990年代後半に
こういう情報優位+少数の歩兵チームによる機甲狩り+支援火力で
戦場を支配できるのでは、という議論があって実験してたはず。
歩兵の仕事は少数で潜んで機甲を狩ることと
そういう敵歩兵と隠れ鬼をやること
かりにこれが成り立つなら、歩兵一人で視界内のすべての土地を
火制下に置けるわけだけど
いきなり長文来たから小文字がまた来たのかと思ったぞ
いや小文字だろw
でも小文字=ageの可能性が出てきたのかな。
オレが既にループしない完全回答をしたのでageは逃げたのだ
891 :
名無し三等兵:2011/06/27(月) 18:25:48.09 ID:GSuQhKTK
結局、陸幕は、戦車の数 と 隊員の数 天秤にかけ、
隊員の数を取ったんじゃないの?
>>891 900輌→600輌になった時も隊員の数は減らさないという話だったが、
第9普通科連隊は廃止になったw
74式戦車の連隊が90式になったときも結局装填手をただ削ったw
893 :
名無し三等兵:2011/06/28(火) 14:48:33.91 ID:TnoirrBd
それは、戦車も兵隊も減らされていってるってこと?
もしそうなら、戦車がどうのこうのという前に、陸自自体が危ないんじゃないのか
日本に必要なのは戦車とかそういう
ハードウェアじゃなく、NSAとかCIAとかの
情報管理機関だと思う。
かって忍者が横行した国なのに
一番情けない状況になっている。
何もかもここの軍事ヲタクみたいに
「目に見えるもの」にしか興味を示さない
バカのせいなんだけど…
謀略・情報戦能力が優れてればハードが不要とか・・・
縦横家最強論ですか
まあ大将に勝てるのはスパイだけだから
>>897 これは失礼
戦車不要論スレなんでそのような意図と解釈してしまった
「情報管理機関強化論」を主張した訳で戦車不要論とは無関係なんですね
>日本に必要なのは戦車とかそういう
>ハードウェアじゃなく、NSAとかCIAとかの
>情報管理機関だと思う。
確かに不要とはどこにも書いてないな
え、ここで語る内容なの……?
>日本に必要なのは戦車とかそういう
>ハードウェアじゃなく、
じゃなくと書いているなw
戦車厨の主張が崩れた
宿題は出来たのか? ageよ。
虚仮の一念じゃねぇが、言い続けてればそのうち戦車が不要になる状況にもなるんじゃね?
その時まで生きてられるとは思えんがw
SAMや荷電粒子砲の発達で航空機が不要になっても、戦車が不要になる状況は考え
にくいんだが。化石燃料なくなってもバイオディーゼルかアルコールでガスタービン回す
だろうし。
戦車不要教の宗教人間ガッカイダーよ
祈りなさいw
907 :
名無し三等兵:2011/06/29(水) 09:10:53.68 ID:r0oh1PE4
戦車不要ってよりも、
世界的に見て、相対的に戦車の価値は下がってる。
日本では、戦車の必要性がかなり下がっている。
って、感じでしょ。
それは時代によってまた変わる。
不変ではないのだ。
んー、戦車は攻めにも守りにも使える。現代は積極的に攻めに出ようとする国は少なく、
日本を含めた多くの国にとっての戦車の価値、必要性は主に「守り」の部分にある。
「攻め」+「守り」から「守り」のみに価値と必要性が下がった。
というような話か?確かに電撃戦のナチスほどに戦車に価値と必要性を感じている国は
今はないと思うけど。
だが、日本で、特別に下がってるとは思えんな。あと戦車に限った話じゃないな。
戦車のイメージって
自国民の暴動鎮圧虐殺上等!にしか役立たない
内向きの兵器にしか見えない板門店とか・・・
陸自は戦闘ヘリ充実させた方がいいんでないか?
こんだけ山が多い国土だと
板門店じゃねぇ
天安門だ 釣ってくるorz
もうヘリはいいって
全ての不要論って物体の破壊しか考えられないんだなw
>>909 守りのみといったって侵攻されれば反攻して押し戻さにゃならんだろ。
国境防衛線絶対死守など通常無理だし。
戦車の優先度が下がったのは侵攻を受ける可能性が無視できる程に下がったから。
日本も当面は本土本格侵攻を無視できる現状だから能力維持に必要なレベルまで下げて良い判断。
ゲリコマ掃討戦や島嶼防衛・奪還戦で戦車が非常に有効な局面なら必要数を抽出投入すれば良い話。
現状は戦車が無価値になった訳ではなく当面の防衛上の所要数が低下してるだけだろ。
侵攻を受ける可能性が下がったのなら軍隊全部の優先度が下がってますがな
なんで戦車限定?
>日本も当面は本土本格侵攻を無視できる
ほほう、それで戦車を削って本土本格でない侵攻を受ける可能性を増大させるわけですな
バカだろ
>>915 >侵攻を受ける可能性が下がったのなら軍隊全部の優先度が下がってますがな
軍隊の中で下げて良い優先度はEU各国も下げてるだろ?
戦車の新規開発を軒並み中止してしまったのを無視してはいかんだろ。
しかし軍隊の任務は侵攻阻止だけでは無いし軍全体の優先度は単純には下がらんよ。
>戦車を削って本土本格でない侵攻を受ける可能性を増大させるわけですな
戦車が何両あれば島嶼部侵攻やゲリコマ侵攻の抑止力になるのかね。
勘違いしないで欲しいが、現状なら400定数も止む無しというのが俺のスタンス。
仮想敵の揚陸戦能力を考えれば向こう10年ぐらいなら400でも抑止効果はあるだろ。
但し数十年先の情勢がどうなっているかは誰にも断言できんし
(いろんな意味で)保障が無い限り戦車不要を肯定することは出来んがね。
916追伸)
優先度低下=戦車不要
ではない。そう思ってるのはどちらを問わず厨。
本格でない本土侵攻
と書けば通じるのだろうか
めんどくせえ
EUか。戦車の新規開発を軒並み中止したという話は知らんが、ソ連の崩壊で欧州における
戦車の重要度は下がってるかも。
中国が絶賛軍拡中の極東では全然様子が異なるけどな。
>日本も当面は本土本格侵攻を無視できる現状だから
お花畑が見えます。
<914=916=917>だけど
>>919 防衛大綱が対象とする向こう10年程度は
>大規模着上陸侵攻等の我が国の存在を脅かすような本格的な侵略事態が生起する可能性は低い
と分析してるし、それに対して安全保障上の同盟国である米は何の懸念も示してないんだが。
この分析を覆す根拠が有るなら、国務省や国防総省にも言ってやらないといけないね。
>お花畑が見えます
中国の軍拡と覇権主義が予測を超える早さで影響力を持ち始めれば大綱の分析も修正される。
必要と判断されれば戦車定数の見直し増大も有りうるだろうさ。
>>920 が言っている事が正論だな。
俺も同じ意見。
>>918 の意見は良く判らん。
戦車の定数削減とどう繋がるんだ?
島嶼防衛の事言っているんだったら,日米安保堅持して在日海兵隊への
協力体制を強化すればかなり抑止力になるだろ。
貧弱な機能と輸送力の揚陸部隊しか日本には無いのだから,戦車ばっかり
増やしても意味ないだろ。
全体との兼ね合いだしねぇ
特にオーバースペック気味の10式だと、傾向としてそうなり易くもあるかと
キチンと量産体制さえ維持してりゃ問題ない
現状中国の揚陸能力は正規軍のみで戦車500両+水陸両用軍団+徴用民間船1000隻
今後10年程度で空母を戦力化
可能性が下がったから保有数を削るのはありだと思うけど削りすぎるのはどうかと思うわぁ
確か国防ってなあ、侵略の意思ではなくその能力に備えよって話だったはずじゃあ…
中国のドック型揚陸艦は現状071型(17600t)が2隻で数の多いLSTは対台湾戦向けの装備でしょ。
つまり日本本土に大規模着上陸戦を仕掛け得る揚陸艦は全く不足。
日本が中国に侵攻することは無いんだから陸上戦力に関しては能力に備えてると言えるのでは。
向け、と言うだけで転用は出来るだろ?
基本的に港湾一つ奪取して維持できれば徴用民間船で無尽蔵(いいすぎ)に輸送できるわけだし
いや、現状の戦力だと空時と海自の全力攻撃を止めて徴用船舶まで護衛するのは困難だけど
日本がちゃんと、戦車を含めた陸上戦力を配備してるから、上陸戦は大規模にならざるを得ない。
仮に小規模でやって上陸できたとしても、即座に殲滅されるから意味がない。
大規模にならざるを得ないから、大規模上陸戦を仕掛け得る揚陸艦は全く不足、という状況なんだよ。
本土本格侵攻を無視できる現状だから戦車減らしても平気とか、因果の逆転ですか。
>>927 抑止力って言葉の意味を理解できん輩の巣窟(ま隔離病棟なわけだが)で、
まっとうなことを言っても疲れるだけだよ。
ここは良くも悪くも”適当”に相手する能力を磨く場だと思わなきゃ。
誤解されそうなんで追記しておくが
俺は現防衛大綱の情勢分析を妥当として支持してるだけだよ。 理由は
>>829に書いた通り。
但し(火砲もなんだが)戦車定数は600あると当面安心。400は現状最低限。機動戦闘車の戦車枠算入はやめてくれ だ。
抑止力たって無制限に予算を喰って良い訳がなかろ。最小限の予算で最大限の抑止効果を挙げるのがベスト。
MBTが本土着上陸抑止の意味で戦闘機や護衛艦と比べ費用対効果が高いのは事実。
>929
>現時点で橋頭堡確保を十分に阻止可能と思う。
その揚陸戦能力の見積もりから、現時点で十分阻止可能と思う根拠は?
>水陸両用戦闘車両:30+0+100+90=220
↑
072型ふだけが 0輌 で計算されてるのはなぜでしょうか?
>>928 抑止力=日米安保
これがあるから良いんだよ
何だかんだで一番低価格w
>>932 お前さん、米国が同盟国の領土問題には関わらないって事、
理解してるか?
>>931 >現時点で十分阻止可能と思う根拠
これに関しては具体的に定量的考察をしたわけではありません。
現実的に策源地と強襲揚陸戦能力が限られますから事前に的確な戦力展開が可能との予測です。
>072型ふだけが 0輌
但し書きしてますが輸送兵員数最大で見積りしてるからです。
072の輸送能力は>人員(150)+水陸両用戦車(10)又は人員(800)
水陸両用戦車(10)で見積もれば
輸送兵員数最少7400+水陸両用戦車290になりますね。
領土問題は戦車があれば起こらないの?
尖閣や竹島は?戦車で防げたの?実際防げてないけどさ
防げなかったから戦車不要ですね
護衛艦も戦闘機も不要
>>935-936 戦車あったってなくたって紛争が起こるときは起こるさ。
けど、侵略する側にとってみれば相手国に戦車(MBTな)があれば
その戦車を駆逐するための手段を用意しなきゃならないから、
それだけ侵略のハードルが上がるって寸法よ。それが抑止力としての
戦車の価値のひとつなわけさ。その戦車が無いということはハードルを
下げてやることになるんだって話よ。
こんな話は初歩の初歩で、正直テンプレ化してほしいね。
それに領土問題ってな平時に紛糾するもんだ。実力行使されりゃ紛争。
お前さん達の論調はピントがズレてるんだって事にいい加減気づくべき。
なんだっけ? 確かコピペであっただろ。自分の車が動かなくなった女が
男に電話してきて、男の質問に的ハズレな回答してるバカ女の話。
内容は違えど、お前さん達の論調に対しては、それと同じ系統の徒労感を感じるよ。
別にハードル上げるために戦車よりもっとコスパ高い方法があるんじゃないか?
って論点だってあるじゃん?
お前みたいに「まず戦車ありき」で話す戦車厨の方が気持ち悪いワ。
>934
>事前に的確な戦力展開が可能との予測です。
古今東西、開戦奇襲から始まる戦争が多い訳ですが
中には、事前に敵側の動員と展開をつかんでおきながら政治的誤判断により
我の展開が遅れるというものが、非常に多く存在しています。
この点については如何お考えでしょうか?
また、敵の策源は限定できても、こちらの上陸可能地点は多数ありますが、そのあたりはどのようにお考えでしょうか?
>輸送兵員数最少7400+水陸両用戦車290になりますね。
こでだけでも、陸自1個師団に匹敵する戦力ですが、
敵の空挺部隊は考慮しなくても宜しいのでしょうか?
上記問題を考慮すれば、それらが上陸した「後に」撃退する能力の保持が求められると思うのですが?
>>938 >別にハードル上げるために戦車よりもっとコスパ高い方法があるんじゃないか?
>って論点だってあるじゃん?
誰がそんなこと言っているんだ?
>>938 そんで、高度な新型兵員輸送ヘリ?
まず戦車ありきじゃないよ。戦車に代わる「ボクの考えた最強の陸戦兵器」が、現れては袋叩きにされることの繰り返し。
叩かれたくなきゃ、いい加減まともな「戦車よりもっとコスパ高い方法」のアイディアを出せ。
>>934 機械化率にも拠るけど、現代戦じゃ1個師団に毎日1,000トン以上の物資が必要
じゃん。上陸時に1ヶ月分の物資持ってくるならば,物資だけで30,000トン以上運
んでくる必要があるよな。
・物資輸送船が途中で損失しない保証は?
・物資揚陸の為の港湾施設が破壊されない保証は?
・継続して物資の輸送が可能か?
海自や空自が妨害しないことが前提なの?
それらが全滅している状況じゃ、既に日本終わってるじゃん。
例えば対馬みたいに日本本土に近い島が相手国の領土となって物資集積してたら
それは非常に危険な事だけど,現状はそうじゃないだろ?
仮想国として例えば中国とするけど、中国がこれだけ武器持っているからそれだけ
持たなきゃ!って発想は出てきちゃダメだろ。
こんな軍事衛星どころか、自家用車にナビがつくような時代に
先史がかった「オーバーロード作戦」みたいな大規模な軍事行動は
秘密裏には起こせんよなw
上陸上陸って騒いでるバカって、いつまでも2次元でモノを考えてる
頭の古いバカなんだろうな〜ってのが、ここの不要論者の総意なんじゃねぇかな?
>942
私は>939において開戦奇襲において書いています。
しかし>942は開戦奇襲には無関係な話です。
>海自や空自が妨害しないことが前提なの?
>939で書きましたが、政治主導により行動が制限され
手をこまねいて準備を見過ごす事になる可能性がある訳です。
一見、そんなばかな?とお思いでしょうが歴史はそのような先例であふれています。
朝鮮戦争、第4次中東戦争、フォークランド紛争、湾岸戦争(イラク側のクウェート侵攻)、グルジア紛争
WW2後の大規模な戦争/紛争の多くがこのパターンです。
これでも日本では絶対にありえない事と考えますか?
わたしは「専守防衛」の国是がある為、逆に可能性は高いと思いますが?
>942
>仮想国として例えば中国とするけど、中国がこれだけ武器持っているからそれだけ
>持たなきゃ!って発想は出てきちゃダメだろ。
それが能力に備えるというものですが?
ただ中国の全戦力に対応する必要はなく、
第2悌団の到達前に第1悌団を撃退する戦力が上陸地点に集められれば良い訳です。
(この第2悌団こそ、空自と海自に確実に撃退/阻止して貰わなければいけないのですが)
なお、ただ急いで戦力を上陸地点に集めれば良い訳ではなく、
【第1悌団を撃退できる戦力】であることがポイントですが。
>>942 海自や空自の妨害が必ず成功するという予想が甘すぎるだけ。
海自や空自が全滅しなくても上陸される可能性はあるし、仮に全滅したとしても陸自があれば抵抗しつつ
米軍の支援を待つことができる。
なんでそんなに簡単に終わらせたいんだ?
>942
>例えば対馬みたいに日本本土に近い島が相手国の領土となって物資集積してたら
>それは非常に危険な事だけど,現状はそうじゃないだろ?
今、我々が対抗できる程度の戦力を保持していなければ
敵がそのような行動をとった場合、もう【間に合わない】と思うのですが?
少なくとも敵は、もうその戦力を持っているのですから、
後は集積するだけですよね?
それから我が戦力の増強を始めて間に合うのでしょうか?
戦力の造成はゲームと違い多大な時間がかかります。
また不要厨の中国過小評価が始まった。
張りきって軍拡中の国をつかまえてあんなの全然怖くない、攻めてくるはずがないの大合唱。
裏にある意図を勘ぐってしまうなあ。
>944
そうですね。
朝鮮戦争、第4次中東戦争、フォークランド紛争、湾岸戦争(イラク側のクウェート侵攻)、グルジア紛争
は全部、侵攻された側は予ね敵の集結情報を得ています。
イラクのクウェート侵攻も、侵攻前に米軍が【衛星写真】で集結は知っていました。
第4次中東戦争もイスラエルはエジプト軍の集結を知っています。
(スエズ対岸の集結について、スエズのIDF警戒部隊からの目視情報すらも上に伝わっています)
しかし、政治は
「これは軍事的恫喝にすぎない」
「下手に挑発に乗れば相手の思うツボだ」
「もしこちらが動員したら、ブラフが本当になってしまうかもしれない」
などど逡巡し、侵攻の日を迎えています。
また・・・ココ不要スレだったの…
日本は陸上戦力が必要スレかと思ってたの…
が、がお…
まあ
あなたみたいなのを指揮官に持つと
部下は命が幾つあっても足りないという
いい見本ですなw
>>938 ふうん。じゃあその論調に沿って相手するけど、抑止力としてのMBTってそんなにコスパ悪いの?
何に対して?具体的に説明してみ?
制空権なかったら地上の標的w
行き詰まったからリセットかw
∧_∧
⊂(#・д・) また最初っからかよ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
戦車よりもっとコスパ高い方法まだぁ?
あ、高度な新型兵員輸送ヘリはなしの方向で。
さすがにもう飽きた。
959 :
名無し三等兵:2011/06/30(木) 18:06:01.24 ID:ouGrt+xh
>>907 世界的にはどうなのかは知らんが、日本では戦車は微妙なのは確か
>>953 戦車は基本的に攻撃に使うもんだからなぁ
日本で戦車戦やるとしたらどういうとこでやるか、てのを考えると中々きついかもしれない
数もそんなに用意出来ないしね
>>962 防御でも攻撃はするのだし陣地戦でも戦車は使うのだが?
>>961 いやあ、めっちゃ高くつくと思うぞ。今だってどんだけ金ばらまいてんだって話だよ。
しかも効果は期待できるのかどうか、微妙過ぎる。
『 あの人ら 』にはお互い様が通じないと、ばあちゃんも言ってる。
>>963 大規模な戦車部隊を揚陸させてくるような敵が、
わざわざ山中か過疎地に陣地構えた自衛隊の部隊なんか相手しないと思うよ
少なくとも俺だったら大都市押さえながら街伝いに進むわ
金をせびられたあげく馬鹿にされることが
コスパがいい国防と聞いて飛んできました。
じゃそのまま飛び続けててくださいw
>>965 その大都市と大都市の間で防御するんだよ。普通はw
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; やっやめろ・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; い、いいのか? 話しあうぞ・・・
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; そんな事したら、話しあうぞ。
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i; 非暴力で軍事力を持たなくてもこうなるしな
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
でAH-64に血祭りにあげられるわけですねw
戦車要らないじゃんw
勝利宣言来ました
今日もまたこてんぱんにされ、捨て台詞を残して泣きながら帰る不要厨であった。
>>968 あんまそういう土地なくね
あと、そういう運用するのがメインのつもりなら、もうちょい街よりに戦車部隊置いといてもよさ気
何かあったらすぐそういう配置につけそうなのは真駒内の11TKくらいでないかな
いざ有事となったら1TKとか東京や静岡、甲信越地方まで辿り着けるか怪しいかもしれん
>>948 隣国が軍事大国だったら、国民が耐えうるだけの軍備
拡張しろってことか?
違うでしょ?
政治的に諸外国と連携して、脅威になりうる事に関して
圧力を掛けていく必要があるんだよ。
政治が信用ならないから軍備拡張するんだ!って言う
奴いると思うけど、順番が逆だろって思うんだな。
軍備拡張に伴う大増税に耐えるくらいなら、政治をちゃん
と見ていこうぜってことだ。
AH-64?
あぁイラク戦争でポンコツ対空砲にコテンパンにやられたあれね
>975
欧州はそれが成功していますが、日本の周辺諸国は如何でしょう?
連携できる諸外国が少ない上に、海で隔たれておりますが?
>軍備拡張
?敵の全力に対応する必要はないと私は書きましたが?
ご理解いただけませんか?
>974
>あんまそういう土地なくね
日本地図をご覧ください(立体が判るのが良い)
山岳地の中に盆地と平野が点在し、それを通路がつないでいます。
それら通路を各地駐屯の普通科連隊が封鎖しつつ
機甲の増援を持って攻勢転移が基本な訳です。
また、敵の圧力も通路に集中するので、各地の普通科に
従来は戦車が臨時配属され、直協するようになってました。
しかし、最近の削減により、この直協戦車がなくなっています。
直協戦車がない場合、普通科は戦車なしで逆襲(陣内逆襲を含む)をする事になるので
損害が出やすくなり、人員の減衰も含め、長期の持久が厳しい状態にあると言えます。
最近話題の機動戦闘車ですが、あれは砲撃支援がせいぜいで逆襲の先頭に立つのは困難な可能性が大。
>>977 いやいや、敵の全力に対応する必要は無いってこっちが書いたら、
君はこう書くんだろう?
敵が全力を出さないという根拠はなんでしょうか?
防衛というものは、あらゆる想定を描かなければなりません。
ご理解いただけますか?
>>956 そう荒れるなよ。
そういうのを繰り返して97スレまで育ってきたんだから。
>>975 だがそれが戦車だけを廃止する理由にはならんなw
君はこう書くんだろう?
いやいやいやいやw
>979
既に>946で私は下記を書いていますが、なにか?
>ただ中国の全戦力に対応する必要はなく、
>第2悌団の到達前に第1悌団を撃退する戦力が上陸地点に集められれば良い訳です。
>(この第2悌団こそ、空自と海自に確実に撃退/阻止して貰わなければいけないのですが)
>なお、ただ急いで戦力を上陸地点に集めれば良い訳ではなく、
>【第1悌団を撃退できる戦力】であることがポイントですが。
明確に敵第1悌団のみと限定しています。
それとも、敵が第1悌団で全力があげられるのですか?
違 い ま す よ ね ?
敵1.5個師団+別途数か所へ大隊〜中隊規模のコマンド
これが早期に撃退できる戦力と体制を希望してるだけです。
戦車も高機動車もいらない、
代わりにタクティカル大量配備で。
20mmクラス搭載すれば装輪車なんぞ簡単に破壊できるだろ。
戦車には機動力生かして遮蔽物に隠れつつ側面からPzF見舞ってやれ。
実際に軍備を調える権限を持ってる人たちが戦車を調達してるからねぇ…
ごまめの歯ぎしりくらいは大目に見るべきでは無かろうか
不要論者の大半が控えめに否定されてる状態なんだし
988 :
985:2011/06/30(木) 21:38:57.05 ID:???
>985
弾丸や砲弾の行き交う戦場で、機動を維持するのは
それらで損傷しないだけの「装甲」が必要となります。
そもそも戦車などが重装甲であるのは、
敵火の中での機動を確保する為です。
つまり機動力だけでは、本当の戦場では
機動できなくなる恐れがあるのです。
この基本的な原理を忘てはいけないと思いますが。
装甲が薄ければその分攻撃された時に捨てられたり帰っちゃったりしやすいわけで
991 :
985:2011/06/30(木) 22:08:02.96 ID:???
うーん、
戦車不要のリクツなら装甲車も要らないっつー皮肉のつもりだったんだが
そもそも陸自が要らない。
空自に空挺隊と
海上自衛隊に海兵隊組織があればいい。
戦車なんて税金の無駄
スレタイ見れ
せめて「論」にしてくれ
>993
各国の海兵隊/海軍歩兵が戦車を保有してることについて、一言お願いします。
特車に名称を戻せばいいんじゃね? 戦という字が良くない。
戦争への道を歩んでいる印象を与えてしまう。
そう思うなら来るなと
つかおまえが不要
999 :
985:2011/07/01(金) 13:14:34.13 ID:???
>>993 地上部隊こそが軍事力の中心。
それをめぐって海空の役割が生ずる。
そして戦車こそは地上部隊のなかで力を凝縮した要である。
攻撃に於いてはある一点に力を集中する必要がある。ここに高い次元で攻・防・機動力を備えた戦車の役割が出てくる。
そして防御に於いては反撃の要となる。
戦線を板に見立てれば、これを打ち抜く釘が機甲戦力であり、
突き抜けた釘の頭を叩き潰すハンマーも機甲戦力である。
1000なら次スレこそ不要
このすっどれは書けませんです
1002 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。