◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1998◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍事に関するニュースや雑談等はこのスレにてどうぞ。
TV番組の話題や連休明けからの実の処し方等の情報も歓迎です。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1997◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1304469970/

過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 699
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1304134329/

▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
950がダメだったら960、960がダメだったら970の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
2名無し三等兵:2011/05/05(木) 19:31:28.20 ID:???
◆◇◆重複です◆◇◆

◎◎このスレは使わずに落としましょう◎◎



↓↓↓正しいスレは↓↓↓
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1998◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1304590630/
3名無し三等兵:2011/05/05(木) 19:41:21.00 ID:???
こっちわわすのお遊びスレにするべ
4 ◆MANSEY4Z8M :2011/05/06(金) 08:45:09.54 ID:???
アッラーアクバル
5名無し三等兵:2011/05/07(土) 00:41:14.42 ID:???
あげとくか
6名無し三等兵:2011/05/07(土) 00:47:32.05 ID:???
関連スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 699
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1304134329/
■○創作関連質問&相談スレ 64○■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1301831202/
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 58
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1299747015/
戦争映画・統合スレ 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1298725866/
軍事板書籍・書評スレ37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1302540120/
軍事雑誌総合スレ 第17号
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1298411617/
◇軍板的パソコン談義スレッド◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1297939167/
軍事動画 Flash等総合スレ 20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1234783502/
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ08▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1253894916/
軍板避難所 その5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1294141819
7名無し三等兵:2011/05/07(土) 06:56:50.79 ID:???
新スレ乙
8緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 08:25:00.56 ID:luHQNf90
これ、新スレ?

しかし、ついに今週中くらいには2000突破するんだなぁ。
1000突破がつい昨日のように思えるが。

ところで、こんな同一タイトルで2000も行ってるスレって2ちゃん全体でもここくらいじゃね?
ギネスに載るかなぁ。
9名無し三等兵:2011/05/07(土) 08:30:46.00 ID:???
1998が重複だから次スレが2000だな
10名無し三等兵:2011/05/07(土) 09:08:20.84 ID:???
浜岡原発停止か
英断だ
11名無し三等兵:2011/05/07(土) 09:12:23.16 ID:???
おまえら、前スレ使いきれ
12バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 09:57:34.29 ID:???
参上
13バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 09:58:24.33 ID:???
>>8
9999目指しましょうw
14名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:00:02.72 ID:???
磐越西線 迂9292レ 立ち往生からの出発
http://www.youtube.com/watch?v=d_brTmS_lpY&NR=1

これか例の立ち往生したってのは
しかしこんなところまでよく撮りに行くな
15( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/05/07(土) 10:03:14.16 ID:??? BE:623060093-2BP(1640)
16緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:05:51.67 ID:luHQNf90
>14
そら、こういうときでもなければ撮れないですからねぇ。

磐越西線は、蒸機の撮影ポイントであちこち開拓されてますから、特にね。
17名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:09:04.17 ID:???
このスレ 1の頃からの住人ているべか?
18ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 10:11:12.77 ID:7LoqDarr
>>17
そりゃ、AKBセブンと同じぐらい珍品じゃのう。
19緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:12:44.89 ID:luHQNf90
かえるクン
20バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:12:59.45 ID:???
>>15
誰だよこれ?w
21名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:13:05.95 ID:???
震央で震度3ってとこか
22バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:13:31.38 ID:???
>>17
ジャックさん位しかいないだろ。他の人はまだ生まれておらん。
23緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:13:53.40 ID:luHQNf90
いわきの山中
T型、検知なし。
24ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 10:14:18.09 ID:7LoqDarr
>>22
わしはPC初心板から流れてきたから、まだ新参者じゃよ。
25( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/05/07(土) 10:15:05.60 ID:??? BE:369220782-2BP(1640)
>>20
プリンス
26バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:15:13.84 ID:???
>>24
ジャックさんの初心者は・・・w
27バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:15:27.55 ID:???
>>25
メロン?
28ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 10:16:42.96 ID:7LoqDarr
>>26
わしは人生の初心者なのじゃ、永遠にw
29( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/05/07(土) 10:18:48.42 ID:??? BE:461526454-2BP(1640)
しっとりしたメロンパンは許せないのれす
30緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:19:35.22 ID:luHQNf90
>28
うむう、深いですなぁ(笑)
31バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:21:16.29 ID:???
>>29
しっとりもうまいれすよ
32緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:23:26.39 ID:luHQNf90
メロンパンにはメロンが入ってない、と歌った歌がありましたが。
メロンなんて入ってたら、すざまじいことになるだろうとも(笑)
33バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:24:25.42 ID:???
>>32
案外美味いかもしれん。
でも値段が高くなるだろうな〜。
34緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:25:02.98 ID:luHQNf90
>33
生モノになっちまいますよ。

・・・乾燥メロンとかならあるいわ。
35( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/05/07(土) 10:25:45.63 ID:??? BE:576908055-2BP(1640)
「メロンパンは網目の焼型が付いているから『メロン』なの! メロン味なんてナンセンスである以上に邪道だわ!」
http://www.youtube.com/watch?v=bDd2gJuOB20
36名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:26:20.84 ID:???
>>32
ウグイスパンの方がもっと偉い事になってそう
・・・普通の鳥肉パンかw

お好み焼きにある、モダン焼きの「モダン」とは何ぞと悩む
「焼きソバ麺入り」じゃ駄目なんだろうか?
37バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:27:15.65 ID:???
>>34
いや、もちろん乾燥したメロンでw
38名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:27:41.03 ID:???
文化フライって食べ物もあるよ
39バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:28:41.87 ID:???
>>38
なんかのっぺりしたハンバーグみたいだな
40( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/05/07(土) 10:28:47.37 ID:??? BE:646137247-2BP(1640)
文化住宅
41バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:29:10.05 ID:???
>>40
いや、それ食えないからw
42ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 10:31:51.14 ID:7LoqDarr
文化包丁
43名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:31:52.65 ID:???
文化放送
44名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:32:23.86 ID:???
>>39
練った小麦粉にパン粉付けて揚げたもんだからな
45名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:32:35.90 ID:???
ユッケで重態の人まだ沢山いるんだな。
関係者は寝れんだろうな。
46バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:33:21.04 ID:???
>>42
食ったら血だらけになるから
47バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:33:39.34 ID:???
>>43
浜松町だから
48名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:33:55.34 ID:???
【政治】浜岡原発の全原子炉停止へ 中部電力、首相の要請受け入れ 東電への電力融通はやめる方向★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304731477/
49名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:34:17.62 ID:???
メロンパンの中にメロン味のクリームが入ったのはちょー旨かった。
そのパン屋さん潰れちゃったけど。
50ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 10:34:55.93 ID:7LoqDarr
文化村(Bunkamura)っていうのもあったのう
51緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:35:59.63 ID:luHQNf90
>49
あ、それうまそう。

文化鍋
52バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:37:40.44 ID:???
じゃあ、オフ会はここでw

http://www.ise-bunkamura.co.jp/

私は遠くていけませんがw
53名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:37:56.88 ID:???
文化包丁とか。
54名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:39:14.61 ID:???
【社会】 27歳女性 「性欲解消の手助け後、嬉しそうな顔…必要なサービスと感じる」…男性身体障害者への性介護、全国に広がる★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304731568/
55緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:39:48.17 ID:luHQNf90
>36
「新しい」からモダンなんだろうとも。

ちなみに「電気ブラン」の「電気」は、今で言うところの「IT」だの「ハイテク」だのいうような
新しいものの意味でつけたもので、別に電気が入ったお酒という意味ではありません。
56バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:39:50.14 ID:???
忘れてた、暴れん坊将軍を録画予約しないとw
57名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:40:30.64 ID:???
オール文化住宅
違和感ないな
58名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:41:44.88 ID:???
馬は体温が高いので牛肉の生食より安全だそうな
59緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:42:19.66 ID:luHQNf90
>54
セックスボランティアちう本が出てたが。

昭和初期の電車で「モボ」という形式を持つのがあったが。
これは「モーター付きのボギー車」からつけたのだろうと推測されるが、時代背景から絶対に
「モダンボーイ」にひっかけたんだろう、と推察されます。
60バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:43:19.30 ID:???
>>57
違和感は無いが、想像がつかんw
61名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:43:43.20 ID:???
>>55
成る程、タクティカル〜的な感じなのかw
62緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:44:46.43 ID:luHQNf90
>57
文化的で最低限度な住宅っぽい。

オール電化住宅ちうのがあるが、これに対抗してオール非電化住宅ちうのがあれば鉄の一部が飛びつきそうなのだが。

単線非電化住宅だの、複線電化住宅だの・・・
63ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 10:45:52.46 ID:7LoqDarr
>>59
「モガ」はないのですかの?
64名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:47:11.02 ID:???
緑のおじさんのアナルを狙いたい
65バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:47:16.85 ID:???
>>62
竪穴式住居でいいんじゃないの?w
66( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/05/07(土) 10:48:05.98 ID:??? BE:830747366-2BP(1640)
カレー臭プンプンれすよ
http://tapo.xii.jp/big/src/1304514201355.jpg
67名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:48:10.20 ID:???
>>63
天下の往来で白昼堂々に集団でモダンなガールに乗り込んだり
乗りまわすなんて・・・
68バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 10:49:34.04 ID:???
>>66
全然におわんがw
69緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:50:27.75 ID:luHQNf90
>63
さすがにないですなぁ。
70名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:51:16.50 ID:???
>>66
ジャガイモと肉とニンジンと福神漬けを要求する

・・・あとお冷とスプーンもw
71( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/05/07(土) 10:53:35.40 ID:??? BE:230763825-2BP(1640)
>>70
ニンジンの要求には応えるのれす
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps27064.jpg
72名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:56:19.71 ID:???
成人合宿 大学生のための「性生活スタートアップ・プログラム」
http://www.privatecare.jp/seijin.html

射精に朗報だな。
73名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:57:05.86 ID:???
>>71
お冷に突っ込んだスプーンを希望する。
74緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 10:58:31.65 ID:luHQNf90
カレーはあれだ、やはりルーだけ鉄器に入ってつんとお澄ましした、デパート最上階の大食堂的なあれな欲しい。
75( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/05/07(土) 10:58:48.06 ID:??? BE:646136674-2BP(1640)
雨が止んらのれす、出撃れす
76緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 11:00:02.82 ID:luHQNf90
電線マン電線音頭
http://www.youtube.com/watch?v=2bB9v7b20Fg&feature=related

スーちゃん追悼記念
77名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:00:08.33 ID:???
黄砂は止んでないのれす
78バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 11:00:32.55 ID:???
昼飯食ってくる
79緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 11:01:21.99 ID:luHQNf90
ちなみに、部内出身の運幹に電線マンの話したら、通じなかった件について。

・・・じじぃになったんだのぉ。
80名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:02:18.31 ID:???
>>72
高い・時間が掛かる・指名できない

そりゃ風俗行った方が・・・とも思うか
処女を頂けるのと思うかは人次第かも
81緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 11:03:00.32 ID:luHQNf90
>77
工藤静香 黄砂に吹かれて
http://www.youtube.com/watch?v=r9TmEN1_9hY

黄砂にぃ吹かれてぇ〜
82突撃兵:2011/05/07(土) 11:04:07.84 ID:???
そういや、スーパーマンが米国国籍を捨てるみたいですよ。
83ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 11:04:36.87 ID:7LoqDarr
>>79
電線マンは伊東四朗だったか、小松政夫だったか・・・

もう昔のことで記憶が曖昧じゃ。
84緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 11:05:22.78 ID:luHQNf90
>82
そりゃ、公衆電話で全裸になって着替えてるんだから、早かれ遅かれ米国から追放されるとは思っておったが。
85名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:05:50.86 ID:???
>>83
ベンジャミン伊東と白けどりじゃなかったかの?
86緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 11:06:16.49 ID:luHQNf90
>83
ベンジャミン伊東が、鞭をふりふり、ですね。
電線マンの中の人はスタッフだと思います。
87突撃兵:2011/05/07(土) 11:07:56.73 ID:???
>>72
新潟の高級高層ホテルか。
ANAかJALかな?市内ならソープあるぞ。
88ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 11:12:02.66 ID:7LoqDarr
>>86
小松の親分さんは「しらけどり、東の空へ」と谷岡ヤスジのパクリじゃったな。

伊東四朗はてんぷくトリオから始まって、いままで息の長い芸能人じゃのう。
89名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:12:06.43 ID:???
カラスの丸焼きって壮絶に不味そう
90名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:12:12.23 ID:???
>>80
しかし、大学生まで処女って逆に考えると、中学・高校まで
幾多の戦線を切り抜けた先鋭部隊ではないのかと

全寮制の女子高卒で男性に、まったく縁がなかったお嬢さんだったら最高だが
カイジの嫁さんの様な女だった日には・・・
91緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 11:12:21.79 ID:luHQNf90
藤井フミヤ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E3%83%95%E3%83%9F%E3%83%A4

>久留米市立南筑高等学校卒業後、日本国有鉄道・門司鉄道管理局に就職し、鳥栖駅で半年間の見習期間の後
>早岐駅輸送係として貨物列車の操車・入換業務に従事。労働組合は国鉄労働組合(国労)に所属した。

すげえ、フミヤは国労だったんだなぁ(笑)
92突撃兵:2011/05/07(土) 11:17:39.21 ID:???
>>90
友人の元カノは一流大学に現役合格する強者だったが高校時代は勉強せずに友人とやりまくり、大学では素人モノにデビューしたな。
93バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 11:18:53.37 ID:???
>>79
全然知らんな(笑)
94バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 11:19:47.75 ID:???
昼飯は、ねぎらうめん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnav4Aww.jpg
95名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:20:25.45 ID:???
電線マンって、電線に、雀が三羽 ってやつだっけ

そんなの知ってるのは40台から上くらいだろ
96霧番:2011/05/07(土) 11:21:32.07 ID:svlzE8WA
>>72
見れない
97名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:21:34.95 ID:???
>>92
その応用で、ホテルの前に陣取って
出てきた大学生くらいのお嬢さんを、AV嬢にスカウトすれば一人くらい・・・w

そもそも、このセミナーって人くるの?
98名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:22:11.85 ID:???
電線マンってドリフよりちょっと前だよね
80年ころの漫画には結構ネタが使われていたが
99名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:23:42.08 ID:???
NYの「イエローキャブ」すべて日産車に
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110505-OYT1T00473.htm

ニューヨーク市は3日、「イエローキャブ」の愛称で知られる同市のタクシーの全てを、
日産自動車のミニバン「NV200」に切り替えると発表した。
100緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 11:24:18.93 ID:luHQNf90
浜岡原発停止要請 海江田経産相、中部電力管内で計画停電は行われないとの見通し示す
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110507-00000917-fnn-pol

余ってるんなら、くれっ!
101突撃兵:2011/05/07(土) 11:24:38.79 ID:???
>>97
ちなみに素人モノにデビューしたのは友人と別れてから。
そういや、有名女優のRioも大学生だったような?
102名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:25:44.26 ID:???
カゲスターって特撮ヒーローしっとるけ?
103名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:27:18.56 ID:???
>>100
東京は地方に苦労を押し付けてきたんだから少しは痛い目見ろ!
104バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 11:27:22.61 ID:???
仮面の忍者赤影なら
105名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:27:22.61 ID:???
>>102
名前と変なデザインだったことだけはかすかに覚えてる
106名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:27:45.14 ID:???
>>105
赤いハカイダーだよ
107名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:28:11.64 ID:???
マンセーさんが変身してハゲスター
108名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:28:12.41 ID:???
知らないなバトルホークとかアステカイザーとか忍者キャプターとか全然知らない
109名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:28:50.23 ID:???
タイガーマスクとライダーの合いの子みたいなタイガーなんとかってヒーローいたよな
110名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:30:45.24 ID:???
>>100
発電所の故障なんか想定外なんだろうな_
111名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:30:53.75 ID:???
周波数変換所って60Hz交流→直流→50Hz交流を光サイリスタで変換してるのか
そりゃ効率も悪いわ
112スカッドの3倍 ◆9ZRGyGGYL. :2011/05/07(土) 11:31:50.03 ID:???
ttp://www.partsoo.com/nissan-nv200-as-new-york-citys-taxi/
ttp://www.theautochannel.com/news/2011/05/03/530750-nissan-nv200-selected-as-new-york-city-s-taxi-tomorrow.2-lg.jpg
ttp://www.egmcartech.com/wp-content/uploads/2011/05/nissan_nv200_taxi_images_main.jpg

乗り心地は快適なんだろうけど、ちょっと絵にならないスタイルだな、とか考えてしまうのはオサーンだからなんだろうな。
113名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:32:03.33 ID:???
中部は東京に融通してる分を切って停電回避か
114突撃兵:2011/05/07(土) 11:33:26.31 ID:???
横須賀の火力にガスタービン付けるみたいだね。
115名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:34:07.48 ID:???
中部よりも融通なくなる東電の方が泡食ってるだろ
116名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:34:08.93 ID:???
俺が大学卒業した時に「東京電力はいったら勝ち組だよなー」てきな意見があったが、
人生どっちに転ぶかわからんね
117名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:34:12.35 ID:???
>>112
バン型のイエローキャブの塗装にちょっとだけ手を入れて
微妙に近未来的にしてみましたってとこやね
118名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:44:20.72 ID:???
NVは東南アジア生産ぢゃったかのぅ益は少ないか
119名無し三等兵:2011/05/07(土) 11:45:21.65 ID:???
【美容】メナード化粧品、髪を太くする細胞特定−育毛剤
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304304816/
120名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:05:13.11 ID:???
>>119
太くするべき髪がないマンセイさんには全て無意味
121名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:07:25.94 ID:???
>>114
ガスタービンっていい音するね

 5インチゲージ ガスタービン動車
 http://www.youtube.com/watch?v=SOWPRdB6P4M
122名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:12:46.46 ID:???
>>91
赤星だっけ、元東日本のレチなんだよな
123名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:19:55.31 ID:???
>>111
統一するチャンスは何度かあったのになあ
124名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:22:09.01 ID:???
今の赤星が東日本の制服着てても似合いそうだな
つか野球選手には見えんw
125名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:23:41.78 ID:???
田螺買おうと思ったんだが結構高いな
126名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:24:35.56 ID:???
>>125
魯山人乙
127緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 12:25:45.49 ID:luHQNf90
たにしのぬたは、鬼平の好物

酒の付きだしで出されると「おー、たにしのぬたかあ」と言って喜びます。
128名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:26:55.05 ID:???
他にも、地震の被災者として処理された、犯罪被害者がいるんじゃないだろうか?

南相馬の高3不明:遺体確認 死因の特定困難 東日本大震災被災者として火葬 /福島
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000006-mailo-l07
129名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:33:45.08 ID:???
松本・あがたの森公園前にパン店−「パンのW杯」代表経験者が独立開業 /長野
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000037-minkei-l20

パンのW杯なんてものがあるんだの、丼ちゃんはこれを目指せ
130名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:36:52.05 ID:???
131名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:43:44.26 ID:???
>>112
つかこれバネットだぜw
132名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:44:29.04 ID:???
タニシどんなんて溜池に転がってるもんだったが、買うと高いんだな
133緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 12:49:57.02 ID:luHQNf90
>128
正直、いるかもしれん。
あと、これを機会に失踪する人もおるだろうしねぇ。

震災直後、八戸から盛岡に向かう最初のバスで、30代くらいの男性がインタビュー受けていたが
「ここにはなにもなくなったので、二度と帰ってくることはありません」と、少々不思議なコメントを
しておったのが、気にかかるのだが・・・

夜逃げ→失踪フラグっぽかったのだが。
134名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:50:54.90 ID:???
こんにち、化学的・生物的に汚染されてない安全な淡水魚貝類が穫れる環境は非常に貴重です。
だから高い。
135名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:52:03.99 ID:???
借金があるものが姿をくらますのにはいいきかいだったのかなあ
136緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 12:52:07.80 ID:luHQNf90
>132
駒形で有名な「どぜう」は、当時そこいらへんの田んぼからとってきてたので、原価がほとんどかからなかったとか。
同時に、たにしなんかも名物だったらしいが、きっと近所の子供に小遣いやって採ってこらせてたのだろうと。
137名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:52:35.30 ID:???
>>135
ロボに教えてやれ!
138名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:54:27.52 ID:???
陸自にはこんな子がいっぱい
 http://www.youtube.com/watch?v=WP5NbJ5MDGo
139名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:55:55.67 ID:???
>>136
農薬使い出したらそんな仕入れの仕方じゃあ無理だもんなあ
140名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:56:40.78 ID:???
>>139
なあに、かえって免疫が(ry
141名無し三等兵:2011/05/07(土) 12:57:23.88 ID:???
つか、野良タニシだと、農薬なんかより、寄生虫がヤバイ
142名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:01:53.50 ID:???
昆虫は21世紀の蛋白源!

ミリ飯にイナゴとかハチノコとか投入すべき
143緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:02:55.63 ID:luHQNf90
ポール・マッカートニー、婚約を発表!3度目の結婚へ!お相手は都市交通局の幹部51歳のナンシー・シェベルさん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000001-flix-movi

ポールは鉄又はバスマニャだったわけだな、うん。
144緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:05:07.00 ID:luHQNf90
“菊リン”にメロメロ!小倉優子「1日最低3回はしています」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20101111053.html

>「1日最低3回は電話をしています」

さすがスポニチの見出しですたい(笑)
145バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 13:09:32.31 ID:???
146突撃兵:2011/05/07(土) 13:18:00.51 ID:???
>>130
そこは熱帯魚屋のサイトだから高くて当たり前。
147名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:18:48.04 ID:???
「ころころ変わっておかしい」 逆ギレしたかと思うと涙の土下座、「集団食中毒」社長の態度がネットで話題に

 http://www.j-cast.com/2011/05/06094880.html

 ・5/2 接触編 
  ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=A_WROavOsiY
 ・5/5 発動編 
  ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=38QWgdmCprg

148緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:32:23.95 ID:luHQNf90
生卵、鶏肉も…「焼肉酒家えびす」過去にもあった食あたり症状
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/07/kiji/K20110507000771910.html

なーに、少しくらい当たったほうがうまいというものだぁ(笑)

>具体的な店舗名や件数について「把握しきれていない」としている。

把握しきれてないほど当たってたくらい、つまり腐りかけでうまかったんだなぁ、きっと。
149名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:33:49.31 ID:???
人が死んでんねんで
150名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:33:56.48 ID:???
>>145
それは乗り物なのですか?
151緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:34:53.33 ID:luHQNf90
ふと思ったが。

腐りかけの食材使って安くして、客たくさん入れば、当たったとか言ってくる客には黙って1万くらい
包んでやればペイするのではないかとも。

集団食中毒になっちまったら、保険かけておいて金出して計画倒産
じ後別の名前でまた店やればおkとも(笑)

なんて頭いいんだっ!
152緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:35:14.38 ID:luHQNf90
かえるクン
153名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:35:16.32 ID:???
そういや山形の神町駐屯地が陸さんの「戦力回復センター」となってるらしいな。

被災地から北舞台を休息させて、また派遣するためのところらしい。ん・・・まさか従軍慰安f
154緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:35:45.95 ID:luHQNf90
喜多方 m4.1
155バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 13:36:15.14 ID:???
>>150
猫バスなんだけど、動きませんな。
156緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:36:44.01 ID:luHQNf90
T型、微動検知
157バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 13:38:21.29 ID:???
>>148
前科有りか。次は何で死ぬのかね?
158緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:40:04.91 ID:luHQNf90
喜多方震度4

こりゃ、磐越西線は一時ウヤやのぉ。
159名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:41:00.89 ID:???
みろりん、これ知ってる? 内装とか結構贅沢でね?
指宿駅には『かめ』の駅長さんもいるらしよw

ttp://www.youtube.com/watch?v=Vj1KwxJADyA&feature=related
160名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:43:59.23 ID:???
>>155
そうか、それは残念。
遊園地のパンダみたいに動くのかと思った。
161緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:44:02.67 ID:luHQNf90
>159
九州新幹線開業に合わせて出来た特急列車やな。
水戸岡デザインですわぁ。

内装は初めてみたが、はやとの風やらいさぶろう・しんぺいと同等の内装した観光特急だから想像はついてましたが。

ちなみに、この種車はキハ48系ちうローカル線用の国鉄型気動車ですたい。
種車知ってるから、どーにもナンでキハ48に特急料金払って乗るのかという疑問が(笑)
162名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:46:42.51 ID:???
急行料金返せといえば懐かしのスカ色かいじ
163緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:47:33.49 ID:luHQNf90
キハ47-8000/9000系「指宿のたまて箱」紹介
http://www.youtube.com/watch?v=PvxZMB_wJ80&feature=related

「いぶたま」という愛称らしいですたい。

屋根に蒸気発生装置がついていて、玉手箱をあけたときの湯気を再現してるとか、もうね・・・
164名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:48:42.24 ID:???
165緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:48:52.18 ID:luHQNf90
>162
今なら、スカ色113系の急行なんて走らせたら、即日完売、当日は沿線で死人が出ますがな。
166名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:49:32.96 ID:???
だれか九州横断特急って乗ったことあるやつおるん?
167名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:50:55.21 ID:???
>>163
わざわざSGを搭載したというのは旧型客車との併結を見込んだJR九州の深謀かも・・・いや、ない、たぶん。
168名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:52:32.11 ID:???
>>161
たま電車とおんなじデザイナーさんだったんですねw
169名無し三等兵:2011/05/07(土) 13:53:56.08 ID:???
>>128

なんで犯罪被害者だと断定したの?
170緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 13:56:24.58 ID:luHQNf90
>166
一度乗りたいとは思うのだが、なかなかねぇ・・・(笑)
ワンマンで、運転席横開放の元JR四国に国鉄時代に導入された特急型気動車だから。

>167
いや、暖房には使えないだろうと(ry

>168
んだす。
171名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:00:41.40 ID:???
暑い・・・

室内冷房作戦発動!
172名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:02:04.96 ID:???
暑いで思い出したけど、昨日、今年初のモスキート撃墜をマークしたんだよなぁ
もうそんな季節か、と
173名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:13:43.99 ID:???
>>172
ついに禁断の化学兵器、キンチョール散布作戦のときがきたのか・・・できれば使いたくなかった・・・。
174名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:20:45.83 ID:???
キンチョール散布作戦をやるとオレまで気分が悪くのは何故だっ!
175名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:26:35.06 ID:???
蚊なみの生命力ときいて
176名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:28:20.93 ID:???
ウンコ止まらん
177名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:34:56.34 ID:???
>>174
同志、換気扇を動かしたまえ、話はそれからだ。
178名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:38:26.82 ID:???
護衛艦の浣腸と図書館の浣腸ってどっちが偉いの?
179名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:39:18.95 ID:???
>>175 生命力も精神力も蚊なみだが何か?
誰か、心臓に毛でも生やしてくれんかのうw
180名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:39:49.05 ID:???
174の部屋でバルサン炊くとどうなるんだ?
181バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 14:40:29.77 ID:???
>>178
図書館だと思うよ。
182名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:41:34.09 ID:???
>>177
悪いが我が家には24時間換気システムが作動しておる。
183名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:41:36.59 ID:???
国会図書館の館長なら、首相と同じぐらいの給料じゃなかったか。
だから、図書館の館長の方が偉い。
184 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/07(土) 14:45:09.04 ID:???
燃料調達できても…浜岡原発停止のコスト、中部電に重荷
ttp://www.asahi.com/special/10005/NGY201105070002.html

>原発3基を止めて生じる負担は1日に7億円。半年続けると、今年度の営業利益見込みにあたる1300億円がほぼ吹き飛
>ぶ。
>国側は「中部電が原発停止を決めても、あくまで自主判断」との認識を示す。お金のかかる火力への切り替えは、中部電
>にとっては「株主に説明できず、経営陣が訴えられる可能性もある」(幹部)との危機感がある。株主へ説明責任も問われ
>ている。

>>国側は「中部電が原発停止を決めても、あくまで自主判断」との認識を示す。
>>国側は「中部電が原発停止を決めても、あくまで自主判断」との認識を示す。
185名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:45:35.09 ID:???
フジテレビに射精さんが出演してるね。
186緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 14:45:44.58 ID:luHQNf90
国会図書館は、国家公務員であれば30枚までだったかのコピーは無料

・・・なんかさあ、せっかくなんだからもっと素敵な特典とかないのかのぉ。
187名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:48:52.71 ID:???
国家公務員であれば抽選でスイスの高級腕時計テクノスをペアーで
188 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/07(土) 14:49:16.49 ID:???
【社会】 鶏の刺し身で6人食中毒、カンピロバクター検出…兵庫★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304661531/

189名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:51:51.16 ID:???
国家公務員であれば餃子試食券1枚
190名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:52:32.37 ID:???
>>174
押すだけノーマットの守護下にある我が家は平穏

用水路と水田に三面囲まれてるから冬場も普通に蚊がいるんだよなあ
191名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:54:18.37 ID:???
そろそろマラリヤも北上してくるかね
192名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:54:21.00 ID:???
冬場に生き残ってる蚊はさすがに生命力が強いのか気合いが入ってる。
193名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:56:00.49 ID:???
>>191
もうしてる
194名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:57:39.96 ID:???
国家公務員には、民間人よりも多く税金を納入して
国家の役に立つ権利と義務を与えよう
195名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:58:43.51 ID:???
マラリヤってマライヤキャリーとにてるよね
196名無し三等兵:2011/05/07(土) 14:59:50.04 ID:???
>>184
そんなもん電気料金上げればいいだけだろ
危険な原発を止めるためって大義名分あるんだから文句いうやつは少ないだろ
197名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:01:49.07 ID:???
>>196
それで電気料金を上げたうえで、原発を全廃しなかったら
株主から訴訟を起こされるわ
198名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:02:26.18 ID:???
お茶にするか
199緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 15:04:20.22 ID:luHQNf90
>196
文句言うぞぉ(笑)

危険な原発は、地方に建設しろっ!
電気は供給しろっ!
電気代は安くしろっ!

だぁ。
200名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:06:58.55 ID:???
>>192
両手でパチンと叩いても普通に生きてるもんなあ
指の間とかそういうとこに滑り込むスキルが既に形質として遺伝してるんじゃなかろうか
201名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:08:03.41 ID:???
>>199
浜岡ってどう考えても地方じゃないよねw
202名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:08:36.45 ID:???
ていうか、中部に浜岡分の電力融通すると今夏は関電の電力余剰がゼロになるんだが
どうするんだこれ
203名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:09:18.35 ID:???
山手線の内側以外はみんな化外の地ですよ
204名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:09:19.61 ID:???
浜岡の分って言ってもたった250万Kwだろ?
ちょっと節電すれば捻出できるよ
205俄将軍:2011/05/07(土) 15:09:59.38 ID:???
>>48
東日本大震災での菅民主党連立政権の対応は、意図的な、破壊工作、妨害工作で、白色テ
ロそのものであり、人工地震だったのか、疑われるレベル、というだけのことであり。

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1304590630/937
何故か、二重書き込みをしてしまったようで、大変申し訳ない、ということになるのか。
206名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:10:16.58 ID:???
山形の酒田に原発を建設しろ!
207名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:10:52.41 ID:???
汚染されても構わない地域を指定して
そこに原発を作ればいいんだよ

若狭湾とか
208名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:12:32.17 ID:???
>>207
周囲30-50km何もないとこって結構難しいぞ
209名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:12:34.19 ID:???
>>204
関電の今夏の需要見込みが3,000万、発電量が3,300万。
余剰はほぼゼロなんだが、

関西への電力供給「今夏半減も」 知事、経産相に迫る
ttp://mytown.asahi.com/areanews/fukui/OSK201105040104.html
210名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:13:02.97 ID:???
>>208
試される大地なら・・・
211名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:13:43.54 ID:???
節電のため電気消してる街灯がおおくて人はねそうでちょっとこわい
212名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:13:59.36 ID:???
暑いぞ

254 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/05/07(土) 15:06:03.72 ID:q52bQofT0
観測データ上位(最高気温)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/amds_ranking_high_temp.html
2011年5月7日 14時現在

1  沖縄県 志多阿原 29.8℃

20 大阪府 堺   27.0℃
22 鳥取県 鳥取  26.9℃
22 石川県 小松  26.9℃
25 鳥取県 米子  26.8℃
27 新潟県 三条  26.7℃
27 鳥取県 岩井  26.7℃
27 新潟県 中条  26.7℃
213名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:14:18.46 ID:???
東電に融通してるのが100万kW
浜岡の分が250万kW
合計350万Kw足りないだけじゃん
214名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:14:45.44 ID:???
国が新しい安全基準を提示してないんでメンテ中のが稼動復帰できない上に、
新基準の厳格さ次第ではそのまま運転停止に追い込まれる原発が出るんで、
場合によっては余剰ゼロどころかマイナスになる>関電
215名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:15:09.32 ID:???
きたねー大阪のネオン消せよ
216名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:15:50.03 ID:???
まあ長野に住んでるから冷房かける必要もないんだけどね
名古屋の連中にがんばってもらうわw
217名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:15:58.77 ID:???
東京湾とか浜名湖と三河湾みたいに入り口がすぼまったところなら波の影響も少ないだろうし
そういうところに原発建てりゃいいんじゃない?
218名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:16:47.33 ID:???
>>169
家族に「男友達に会いに行く」と言い残して家を出て、そのまま行方不明
その男友達は、警察の事情聴取を受けた直後に自殺
確かに、遺体は既に火葬されて物証は残ってないが、状況的には真っ黒だろ
219名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:16:53.08 ID:???
きたねー大阪民国が石器時代に戻れば問題ない
220名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:17:35.59 ID:???
都会人も少しは痛い目を見るべき
221緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 15:18:08.26 ID:luHQNf90
>207
・大量の水が確保できること。
・首都圏に比較的近いこと。
・漏れても爆発しても影響のないとこ。

・・・うーむ、福島原発は最高の立地だったんだがなぁ。
まあ、5年くらいたてばまた新しいの立てるでしょう。
222突撃兵:2011/05/07(土) 15:18:23.16 ID:???
つうか、もう原発は建てられなくね?
223俄将軍:2011/05/07(土) 15:18:46.66 ID:???
>>54 >>59
新しい形態のSEXカルト誕生、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。

>>148
「鉄砲の お株を奪う 大腸菌(O−111,O−157)」
224┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 15:19:24.26 ID:KDL3enpf
おはよおございますノシ
225┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 15:20:14.75 ID:KDL3enpf
>59
「モガ」について解説してくれ?ノシノシ
226名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:20:17.94 ID:???
日本みたいに地震が多くて人口密度の高い国で、原発を運用するとか、無理だったんだよ
227名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:20:39.13 ID:???
早くないだろ・・・
もうすぐ三時半だぞ?
228名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:20:41.60 ID:???
>>221
新安全基準は相当厳格化されることが見込まれてるから、
たぶんコストが合わなくて建てられなくなる
229バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 15:21:16.96 ID:???
運転終了〜

ビールうま
230┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 15:21:37.95 ID:KDL3enpf
>48
中部電力www



一つ以上の事同時に考えるの無理なんかんねえ?>バカん
231名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:22:46.04 ID:???
>>212
大阪は日本の東南アジアやな。
232緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 15:22:48.25 ID:luHQNf90
>228
うーん、コストが高くなるのかぁ。

高台に立てて、水をくみ上げるのに発電量の半分以上食っちまうような原発じゃあなぁ(笑)

福島だけ、基準下げればよくね?
どーせ汚染されてるんだし(笑)
233名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:22:55.66 ID:???
原発が低コストってのが、実は・・・ だったんだからしょうがないよ
234名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:23:55.40 ID:???
>>221
諏訪湖や猪苗代湖あたりはどうか。


あとは皇居。
235緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 15:24:37.32 ID:luHQNf90
まあ、あれだ。
原発のコストのほとんどは「地元への補助金」関係だからなぁ。

燃料棒抜き差しで税金40億円ですぜぇ?(笑)
そーいうのゼロにすりゃ、多少建築コストが高くなっても大したことないべぇ。
236名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:24:39.44 ID:???
>>226
んなこと言ってたら、日本が大国であろうとするのがもともと無理だし・・・

先進国で数千人死ぬ巨大災害が起きるような立地条件の国って日本だけだろう
237名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:25:42.30 ID:???
>>>236
イタリアは80年の大震災で6000人ぐらい死んだな
あ、先進国じゃないかw
238緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 15:25:45.74 ID:luHQNf90
>234
あー、猪苗代あたりはよさげだなぁ。
会津鉄道沿いに高圧電線敷けば首都圏まで持ってこれるしね。

皇居なんて、都内にあんな危ないもん持ってくるな(笑)
239名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:25:48.16 ID:???
>>235
それを抜きにして受け入れてくれる酔狂な自治体がどこにあるのかと
240名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:26:22.26 ID:???
伊豆諸島の無人島に原発を建設して、海底ケーブルで送電したらいいんじゃね?
241名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:26:26.01 ID:???
>>238
おかしいな
原発は絶対安全って、原発の広報の人が言ってたのに
242緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 15:26:32.75 ID:luHQNf90
>237
あとはドイツがやってくれれば・・・
243突撃兵:2011/05/07(土) 15:27:02.56 ID:???
発電用超弩級巨大原子力空母ならどうだ?
沖合いに置いておいて海底ケーブルで送電するのは?
244名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:27:39.00 ID:???
原発反対派の、事故のリスクを考えれば低コストなんて嘘って主張が、最悪の形で証明されたからな
245名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:27:57.93 ID:???
節電のため山手線をディーゼルにしようぜ
246名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:28:25.55 ID:???
全国のキハをかき集めないと
247名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:29:04.98 ID:???
>>237
じきに日本もそういわれるようになるよ
248緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 15:29:05.92 ID:luHQNf90
>239
>241
ん?
これからは、いくら金積んでも無理でしょう?

だから、半径50kmくらいの土地買い取って、それでおしまい、と(笑)

逆に言えば俺達の電気代とか税金から何兆円もふんだくってたんだから、これくらいあたり前だろうと。

原発が絶対安全なんて信じてるやつがおるわけないだろうてねぇ。
249名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:30:05.67 ID:???
>>244
お前何言ってるの?馬鹿?
250突撃兵:2011/05/07(土) 15:30:45.60 ID:???
使われてない農地全てに菜種や向日葵、砂糖大根植えるか?
油も取れるし砂糖大根を発酵すりゃ、アルコール取れるぞ。
251名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:30:57.27 ID:???
日本人は電気を使うな!
252緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 15:30:58.66 ID:luHQNf90
>244
>事故のリスクを考えれば低コスト

ん?
別に事故ってもコストは上がってないでしょう。
何人避難してるんだ?(笑)

それよりも、電気が足りなくなって工場が動かないほうが、すげぇコストかかってるのだが。
253名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:31:00.21 ID:???
原発と同等の発電レベルを持っていて原発よりクリーンで原発より安全な発電システムの開発をはやくしろ
って所なのかしらね?今
254┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 15:31:07.99 ID:KDL3enpf
>208
つ福島県東部
255名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:31:30.40 ID:???
>>242
ドイツは地震少ないのでやや有名
256名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:31:58.55 ID:???
事故のリスクを無視したら低コストにできるって
どんな分野でも当たり前じゃないか
257名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:32:17.17 ID:???
>>248
東京の地下に作ればいいじゃん
258名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:32:19.79 ID:???
核融合なんてトンデモですよw
259ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 15:32:37.38 ID:7LoqDarr
>>255
まあ、だからケルンのドム(大聖堂)が建って何百年もだいじょうぶなわけじゃが。
260┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 15:32:59.63 ID:KDL3enpf
みろりん。
モボわ判ったからモガについて解説してくれ?ノシノシ
261緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 15:33:33.41 ID:luHQNf90
>250
コスト的にどうなのかわからんが、福島の被災地全部をひまわり畑とかにして、バイオ燃料の生産地にして
そのぶん、首都圏の各家庭はバイオディーゼル発電機つけて自家発電する、というのも一案ではあるな。

集中電源方式のほうは、公共用とあと各家庭にはバックアップ用で給電するような形態もありかと。
262名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:33:52.04 ID:???
こないだBS11かなんかの討論番組見てたら海沿いに原発置くのは危険だからフレンチ式な冷却塔を山に立てて発電すれ
みたいなことおっしゃってる自称、識者な方がおったなあ
効率悪いのに・・・
263名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:33:54.05 ID:???
節電(笑)
264突撃兵:2011/05/07(土) 15:34:04.28 ID:???
現状だと原子力の代わりになるったら火力しかねえべ。
火力ならメタンだろうとサラダ油だろうと石油だろうと石炭だろうが動くべ。
265名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:34:37.86 ID:???
>>252
それは原発のせいじゃないでしょ
電力の原発依存度を高めた政府や電力会社の問題であって
266バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 15:34:46.34 ID:???
温暖化促進w
267緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 15:35:01.20 ID:luHQNf90
>257
んな危ないもん作られたら嫌だぁ(笑)

田舎に作れぇ〜。
268名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:35:01.42 ID:???
>>262
効率と津波によるリスクの関係だろうねぇ
269名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:35:41.48 ID:???
やっぱ、広大な国有地の地下ならいいんじゃない?

駐屯地の地下とか
270名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:36:18.80 ID:???
>>259
欧州各地のバロック建築は自重から来る柱への曲げ応力に耐えかねて自壊の危機にあるよ
建物に鎖巻いて引き絞ってなんとか形保たせたりしてる
271名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:36:49.94 ID:???
>危険・リスクのコスト考えなけりゃ低コスト

自衛隊の存在意義を思いっきり否定してるな
272名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:38:15.90 ID:???
冷房に頼りきっているおじさんたち
今夏どうするの?
273名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:38:49.74 ID:???
万一のことを考えたらそれがやってくるかもしれないじゃないですか!
危険を考えずにいればそれは現実に起きないのです
274突撃兵:2011/05/07(土) 15:39:21.70 ID:???
二酸化炭素なら、空気中に出さない方法あるぞ。水に溶かし混ませて地中や海中に放出する方法が。
菜種油や向日葵油、砂糖黍・砂糖大根、パーム椰子は地球温暖化対策にもいいらしいぞ。
自家用車もディーゼルやアルコールで走るようにしちまえば環境にも負担がかからんぞ。
275名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:40:25.87 ID:???
>>273
戦う前から負けることを考えるような敗北主義者は許せないってことですね
276名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:43:03.34 ID:???
ねえ、今夜の晩ご飯シチューにしようと思うんだけど・・・食べる?
でさ白いシチューと茶色いのならどっちがいい?
277名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:43:36.62 ID:???
日本列島とかいう危険な地域に住んでるのが悪い
278バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 15:43:58.74 ID:???
>>277
そう言われても
279名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:45:48.98 ID:???
そろそろ海底都市作って家畜としてイルカを使役してもいい頃
280名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:47:01.33 ID:???
そういえば二酸化炭素削減25%なんてお花畑計画はきっちり放棄したんだっけ?
あれもこれもは流石に無理だぞ
25%は単体でも死亡フラグだったけど
281ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 15:47:41.73 ID:7LoqDarr
>>279の自宅にシーシェパードが殴り込みました!w
282突撃兵:2011/05/07(土) 15:49:13.35 ID:???
>>279
イルカならば米国やロシアでは軍人としてすでに働いてます。
つうか、イルカも獰猛だぜ。群れたらホオジロザメも襲うんだぜ。
ホオジロザメの亜種を滅ぼしたのは人間ではなくシャチやイルカなんだぞ。
283名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:51:17.52 ID:???
>>249
「発電コスト」の計算の時、反対派の出す数字でも事故の賠償の費用は加算されていない
284名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:51:54.74 ID:???
>>236
アメリカも、カリフォルニアは地震多発地帯だし、カリブ海沿岸はハリケーンでやられてるが
285名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:52:56.81 ID:???
この間の竜巻で送電線がやられて非常停止してるぞアメ公の原発
286名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:53:56.47 ID:???
地震のない地域を求めてそろそろもう一回南方へ進出試みるか
で、今度はがっちりインド洋
287名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:54:42.03 ID:???
米原発、竜巻で一時停止 予備電源で「安定」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110418/amr11041818330009-n1.htm

非常用ディーゼル発電機で事なきを得た
288名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:55:34.76 ID:???
とはいえニューオリンズだって四桁は死ななんだだろ
原発にしたって、国土広いから今のところがダメでも代替地あるし
289名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:55:36.29 ID:???
東電管内の電力節減のため、やはり政府省庁諸機関は電力に余裕のある四国に移るべき
290名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:56:19.05 ID:???
四国の電力の4割は原発なんですけど
291名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:56:39.74 ID:???
地震が無い地域なら南方より朝鮮半島の方が・・・
292名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:56:53.62 ID:???
九段会館が廃業するんだな
293名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:56:59.10 ID:???
原発は全部停止

停電させるな
294名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:57:31.38 ID:???
>>289
うどん茹でるために水使いまくるので水不足だぞ
295名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:57:40.76 ID:???
>>293
その場合、足らなくなった電気はどうやって補うのん?
296名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:58:05.42 ID:???
根性
297名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:59:00.20 ID:???
>>283
賠償や避難なんかしなきゃいいだけだろ
そもそも原発危険厨がい騒がなきゃ、必要のない避難なんかしなくていいし
賠償金にたからなきゃ金もかからない
自分らでコストかけさせておいて「原発はコストがかかる」
なんて批判するのは恥知らずにもほどがあるだろ
298名無し三等兵:2011/05/07(土) 15:59:05.58 ID:???
まあ、あれだ ガスマスクと防護スーツで外出すれば大丈夫だ。
299緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 15:59:30.56 ID:luHQNf90
>289
四国かぁ・・・
300名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:00:34.86 ID:???
>>297
・・・・・。
301名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:01:11.64 ID:???
賠償とか騒いでいる福島の首長は、震災前は原発推進派だったんだけどな
302名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:01:14.72 ID:???
どこのアホだこいつ
303名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:01:55.41 ID:???
そういうのが隔離じゃ流行ってるのか?
304名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:02:18.71 ID:???
だから北に賠償名目で山ほど軽水炉建設して、海底ケーブルで買電すればだな……
305緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 16:02:45.19 ID:luHQNf90
うーん、危険地域の設定は、間違いだったのかもせんなぁ。
初動時には、そりゃ派手に爆発したらあれだから仕方ないが、あとは累積放射能だけでしょ?

発がん性が上がるだけで、それ以外には別に問題ないしさ。

「ナン十年も住んでるとガンになるかもしれませんが、それは自己責任で。あ、一定基準以上の
放射能浴びてる農作物は売れませんので、あとは好きにしてください」

で、十分なのかもだが。
306名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:02:56.18 ID:???
結論
原発賛成の奴らが原発の周りに住めば良い。
もちろん、何の補償もなく
307名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:03:01.98 ID:???
>>303
ずっと前から気になってるんだが隔離ってどこ?
308名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:03:10.30 ID:???
IC乗車券無いし、電化されてないし、駅は無人だしちょうどいいかもしれんな
四国原発基地計画
原住民は山内一豊式にズンバラリンとやっちまえば後腐れ残さないだろうし
309名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:04:07.21 ID:???
>>299
コトデンで通勤出来るよ
やったねおじちゃん!
310名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:04:14.07 ID:???
つか、遠隔地に原発作っても、送電ロスで、高コストになるよ
311名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:05:06.09 ID:???
東京に原発作るべ
312名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:05:07.38 ID:???
>>307
このスレと、スレタイに「ですが」ってついてるスレの総称
313緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 16:05:14.68 ID:luHQNf90
>306
結論
田舎に原発を作れば良い。
今度は半径50km圏内の安い土地は全部東電が買い占めて。
314名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:05:17.37 ID:???
ちなみに原発依存度(2009年)

北海道:39.6%
東北:27.7%
東京:32.1%
中部:12.3%
北陸:30.9%
関西:53.6%
中国:20.9%
四国:53.4%
九州:50.1%
315名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:06:21.57 ID:???
半径50キロを買い占めて、あとは演習場にでもする気ですか?
316名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:07:15.38 ID:???
汚染地域は風向きで帯状になるから半径50km買い占めても意味はないぞ
317名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:08:17.25 ID:???
>>312 
えーーーーっ、このスレも? ちょっとショックw。
318名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:08:31.82 ID:???
http://moon-walker-mj.com/wordpress2/wp-content/uploads/2011/03/hibaku-hani.jpg

半径300キロくらい買い占めたらいいよね
319緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 16:08:48.21 ID:luHQNf90
毎年補助金だあ、核燃料税だあ取られるよか、いっそ田舎の土地なんて安いんだから
全部買いとって木でも植えておけばいいんじゃね?

で、それだと人がいなくなっちまって税収がなくなるから地方自治体としてはやっていけないので
「東京都」に編入してやる、と。

そーすりゃ、「都内の電気は都内で生産してますがなにか」と言えるわけだし、田舎の人も立ち退き料
貰って都会で生活できるだろうしで、いいことづくめだろ。
320名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:09:09.34 ID:???
日本人は日本から出て行けだな
321名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:09:15.82 ID:???
ひさびさに餅でもくおうかと棚の奥をみてみたらカビだらけですごいことになってた
322名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:10:22.63 ID:???
>>318

沖ノ鳥島に原発作ればインジャネ?
323緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 16:10:48.38 ID:luHQNf90
>318
ナンでそんなに買い占めるんだぁ?

東京なんて、0.001マイクロシーベルトなんだろ?
死にゃせんだろ、そんな程度で。
324名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:13:36.00 ID:???
東京の街中ほっつき歩くよりバナナ1本食ったほうが被曝量でかいのだな?
325名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:13:46.40 ID:???
ここわ政治ネタの隔離スレなんて名乗ったことないだろ
326名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:14:07.42 ID:???
>>276 白!
327名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:14:22.10 ID:???
専門スレだと大概ここと隔離はセットで嫌われてるからな
328名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:14:36.54 ID:???
会社内隔離サボリーマンのスレ
329名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:15:10.81 ID:???
そもそも雑談スレってのは、専門スレで嫌われる雑談を隔離するためのスレ
330名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:17:07.05 ID:???
>>317
嫌われたって別に問題ないし
331名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:17:19.70 ID:???
専門のスレはスレで同じ内容を延々とループさせて無理やり伸ばしてるだけだけどな
語る内容無くなったならサックリ落としちゃうのもひとつのやり方だと思うんだけど
332名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:18:43.26 ID:???
本当に問題ない、気にしてない奴はそんな風にわざわざ反発して見せたりはしない
333緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 16:20:24.31 ID:luHQNf90
浜岡原発 中部電力、首相の原子炉運転停止要請に結論出ず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000019-maip-soci

なんだ、止めないのかよ(笑)
334名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:21:48.23 ID:???
停止したって燃料棒引っこ抜くわけじゃないんだろ?同じじゃん
335名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:23:37.36 ID:???
一朝一夕に結論出されても困るし
つか政府は早く安全基準改訂の結論出せと
336名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:28:43.13 ID:???
>>333
止めないで良いじゃないか。
なんか、管区内のトヨタから始まって工場持ってる会社が動いてそうだ。
実際あの辺沢山工場あるからそこ止まられてもなぁ。

こんなの見たんだけど、だいたい東海地震て起きるのかい?
ttp://www.natureasia.com/japan/nature/special/nature_comment_041411.php
337名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:29:28.00 ID:???
>専門スレ
無駄に理屈っぽいれんちゅうはてーげ隔離のれんちゅうとつるんでというかそっちの空気に染まっておかしなことぶつぶついってる気がするよ

まーおれの偏見な、偏見
338アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2011/05/07(土) 16:38:13.36 ID:???
やっほー、みんな生きてた?

セローで高速道路500kmぶっつづけはやっぱり辛かった。尻が二つに割れそうだ。
339名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:43:52.40 ID:???
>>333

先に「止めるのが決定」って出た記事は飛ばしだな。マスコミさんたちは止めたいのだろうなぁ。
今年の夏は猛暑なんで、止めるなら秋口あたりにしてもらえんだろうかねぇ。
340名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:47:35.43 ID:???
>>338
なんか憑き物が落ちたみたいになってるが、GW中に何かいいことでもあったのか?
341名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:49:10.83 ID:???
テレビ局は節電のため電波停止
新聞は電子入稿やめて手書きと伝書鳩

当然これくらいはやるんだろう
342 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/07(土) 16:51:33.32 ID:???
【名古屋】「いつもの倍以上集まった」 反原発イベント、60人集まる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304749250/
343名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:52:19.11 ID:???
軌道の上を走るのは気持ちが良さそうだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1614910.jpg
344 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/07(土) 16:53:01.01 ID:???
震災で2人死亡の九段会館、閉館へ 遺族会が国に返還(朝日)
ttp://www.asahi.com/national/update/0507/TKY201105070199.html

345名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:55:45.64 ID:???
>>338
帰ってリフレッシュでもしたのか?
346俄将軍:2011/05/07(土) 16:56:26.47 ID:???
>>169 >>218
「木を隠すなら森に隠せ」というより、殺人事件の隠蔽、ということになるのか、などと。

>>324
20mSvの学校では、バナナは、全面禁止、ということになるのか。
347名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:56:36.45 ID:???
銛のひとたちはいま原発関係の話題に熱心なのかな
348アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2011/05/07(土) 16:57:33.18 ID:???
>340
仕事? なにそれ?
349名無し三等兵:2011/05/07(土) 16:57:58.13 ID:???
単気筒の振動は腰と脳にくる
350アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2011/05/07(土) 16:59:34.60 ID:???
乗り始めた頃は50kmも乗ると、手足が痺れたもんだが今はなんてこと無いな
351 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/07(土) 17:01:17.61 ID:???
>>350
やっとネットつながったのか
352名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:01:28.67 ID:???
バイクでアクセルを保持しておける道具とかないの?
長時間だと握力なくなる
353名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:02:36.89 ID:???
>セロー
よーわからんがラッタッタみたいなものか
354名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:03:20.00 ID:???
>>352
値段のお高い大排気量のツアラーなんかだとクルーズコントロールがあったりする
ABSやカーステレオやシートヒーターみたいのが付くようなデラックスなヤツだけどな
355名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:04:17.36 ID:???
225とか中途半端なオフ車だっけ
356名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:04:29.25 ID:???
陸自のバイクって両手はなした時アクセル保持できるようになってなかったっけ?
357名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:04:41.05 ID:???
俺いまから「もし京急電鉄の女車掌が、ドラッガーのマネジメントを読んだらっ!」って本を書こうかと思う。

何かアイデアくれ
358名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:04:59.19 ID:???
359名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:07:05.66 ID:???
>>357
女車掌なら痴漢ネタは必須だと思うの。
360 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/07(土) 17:09:06.70 ID:???
【MLB】秋信守氏が警察官に懇願、犯罪の隠滅を図る「どうか見逃して」「要求は何でも聞いてやる」「韓国に戻ったら人生は終り」

1 :なうなう@うんこなうρ ★ :2011/05/07(土) 03:18:46.37 ID:???0
秋信守は5日、オークランド・アスレチックスとの試合で2打数ノーヒット2四球に終わった。
飲酒運転で逮捕されて以降は2試合連続でノーヒットだ。
また5日には警察に逮捕された当時の映像まで公開され、ファンを大きく失望させた。
動画の中で、秋信守は複数のアルコール検査を受ける後、警察官に「どうか見逃してほしい」
「韓国に戻ったら人生は終りだ。もう二度とここには戻れない」「あなたの要求は何でも聞いてやる」
などと話していた。

http://www.chosunonline.com/news/20110506000020
361名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:09:10.25 ID:???
AX-1みたいな旅バイクが欲しいがタマが残ってないのが玉に瑕
362名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:13:43.73 ID:???
たまがない事は瑕疵となりうるか
363名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:14:41.50 ID:???
>>362
バイクの話なのか女車掌の話なのか
364緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:15:17.90 ID:luHQNf90
>336
その記事見たが、なんぞ言ってることがようわからんのだが・・・

東海地震とか予知は不可能だ、ちうのはまあそうなのかもしれんが、それがナンで「大地震法の廃止」に繋がるのか
全く理解でけんわけで(笑)

まあ、仮に「大地震法」が東海地震だけを想定してるのか、他地域のことはどうでもいいのか、全国規模のそういった備えが
必要だ、ちうならば理解もできるのだが。

予算やコスト面から、首都圏を対象とした法律だから、まあ不公平感はあるが・・・
逆にその法律を根拠として、各省庁行政機関は災害対処計画作れるんだがのぉ。

おかげで、そーいう枠組で今回の東北震災の対応出来たわけだしね。
それ、ナニもなしにゼロスタートで省庁間調整始めたら、こんなもんじゃすまないでしょうに。
365名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:16:05.57 ID:???
AVの痴漢電車ものはどうやって撮影しているのか、地下鉄はどこから入れるのかと同じくらい謎
366緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:16:35.32 ID:luHQNf90
>341
マスコミは公器ですからねぇ。

病院や警察と同じで、資源は最優先ですよ(笑)
367緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:16:57.10 ID:luHQNf90
>342
(泣)
368緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:18:14.61 ID:luHQNf90
>352
偵察隊のバイクとか、固定できるようにしてるよ。
どーやってんのかは知らんから、軍板で聞いてみたらぁ?(笑)
369名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:18:17.91 ID:???
>>365
そういうセットがある
370名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:20:32.13 ID:???
ペットショップ行ってみたが
田螺は通販で買うしかないのかな
371名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:20:38.68 ID:???
>>360
信長の野望に出てくる武田氏家臣みたいな名前だな
372緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:20:48.12 ID:luHQNf90
>354
なあ、バイクにカーステレオついててもあんま意味ないと思うのだが・・・

今に、クーラー装備のバイクとか出るんじゃないかと不安なんだが。
373バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 17:21:57.13 ID:???
>>372
走っている分には涼しいから不要だろw
374名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:22:12.65 ID:???
その辺のたんぼのわきにいねえか
375緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:23:22.01 ID:luHQNf90
>365
つ「貸切」

あるいは、無許可撮影だろうが、日活くらいでかいところだと貸切だろうなあ。
なので、鉄道路線が限定されてしまう、と。
376緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:24:13.91 ID:luHQNf90
>373
嫌味で言ったんだよ(笑)

だが、渋滞で止まってると熱くなるとか言ってたが。
377バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 17:25:09.98 ID:???
>>376
普通のバイクは重体でもすり抜けるからな。でも信号待ちは確かに暑いw
378名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:25:48.61 ID:???
>>372
ホンダのバイクだと標準装備みたいよ
2スピーカー+2ツィーターでiPodも挿せるみたい
あと、OPでエアバッグもあるってさ
379名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:26:20.58 ID:???
>>368
昔のバイクは自分でスロットル戻さな行かんかったから
それとおんなじで戻るためのバネでも付いてないんだろ
380名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:27:04.43 ID:???
>>374
最近はジャンボ田螺ばっかりで姫田螺とか丸田螺みたいなのがおらん
381緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:27:55.84 ID:luHQNf90
>378
なんぞ、あんちゃんがたがでけぇスクーターでがんがん音楽鳴らしながら乗ってるのを最近よう見るが。

あんなにがんがん鳴らさないと聞こえないもんなら、どんなもんなのかとも。

エアバックがあるなら、そろそろシートベルトでも付くのかのぉ。
382バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 17:28:39.48 ID:???
>>381
ヘッドフォンして走ったら捕まるからなw
383名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:30:17.54 ID:???
今の時代なんだからBluetoothかなんかでメットに飛ばせないもんなのか?
384名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:30:32.83 ID:???
お前らはバリバリマシーンの定期購入者ぢゃな
385バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 17:32:06.42 ID:???
>>383
自作してる人いるね。
http://gold.ap.teacup.com/muiras/307.html
386名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:33:58.33 ID:???
ジャンボタニシって食えるのか?
387バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 17:40:33.47 ID:???
タニシって食う物だっけ?
388名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:41:22.21 ID:???
広島のフラワーフェスティバルで、ドジョウを売っていて自分の水槽に入れたいと
思ったが運ぶ手段がなかったので断念した
389名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:42:16.17 ID:???
>>368
市販品の名前では「スロットルストッパー」ってのもあるけど、
要はスロットルの端っこにツマミのついた止めネジつけて、
ネジ込むとネジの先がハンドルバーに食い込み、スロットルの戻りが止まるだけの仕掛け。
単純明快。
・・・だが、これがアメ公にかかると「クルーズコントロール」っておおげさな名前に化ける。
390名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:43:51.33 ID:???
>>387
食えるよ、ただ身が小さいんでいくら食っても腹の足しにならん。
391名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:43:59.13 ID:???
ドジョウを飲み込んで急ぎ帰り、家で吐き出せば良いじゃないか。
392バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 17:44:19.71 ID:???
>>390
小さいシジミ食べるようなものか
393名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:44:40.82 ID:???
>>384
ヤンマシ派でした
394バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 17:44:49.20 ID:???
>>391
いや、その場でかば焼きにしてもらって持って帰れば良いんだよ。
395名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:45:09.18 ID:???
>>391
俺鵜ちゃうねん
396名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:45:30.60 ID:???
>>392
付け足せば「ぜんぜんダシの出ないシジミ」。
397名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:47:28.45 ID:???
>>388
近くに熱帯魚屋でもあったらよかったなあ。
とりあえず熱帯魚屋まではなんとか持っていって、あとはお店で相談に乗ってもらう、と。
398名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:48:10.45 ID:???
タニシの料理法が分からんが酒蒸しとかつぼ焼きみたいな要領でいいのか?
399緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:50:36.12 ID:luHQNf90
>389
ほほう。

まああれだろ?
鉄道車輛がエンジンブレーキを「ダイナミックブレーキ」と言ったり、ABSを「再粘着滑走防止装置」とか言うのと同じだろ。
400緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:51:18.08 ID:luHQNf90
>398
味噌とあえて、ぬた。
401名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:52:12.18 ID:???
つぶ貝みたいに刺身では頂けないのでしょうか?
402バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 17:53:16.51 ID:???
やっぱり、食べるならアサリ位の大きさ無いとね。
403名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:53:23.52 ID:???
>>398
香川県高松市「石清尾八幡宮」のお祭りの名物屋台がタニシの屋台。
ゆでたタニシに酢味噌つけて食う。
http://ku-zou.blog.so-net.ne.jp/2009-10-18
404名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:54:18.59 ID:???
丸田螺が10匹200円だったから通販で買った。
送料と手数料のほうが高くなったが気にしない。

これでメダカちゃん鉢の住民が増えるよ
405緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:54:59.74 ID:luHQNf90
【もう恋なんてしない】 もうオタなんてやめる recog 【替え歌】
http://www.youtube.com/watch?v=ZT5mOyVpBR8&NR=1&feature=fvwp

うまいなこいつ。
406バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 17:55:02.97 ID:???
>>404
食べるんじゃ無いんだw
407名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:55:51.00 ID:???
米空軍のラプターが飛行停止になったんだな
408名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:56:14.51 ID:???
>>401
淡水の貝だから生で食うと寄生虫がヤバいってのもあるけど、
タニシの身を刺身にしようと思ったらルーペとメスとピンセットが要るっしょ。
409名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:56:34.17 ID:???
>>404
チャーム乙
410緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 17:56:40.19 ID:luHQNf90
たにしを、食う話と飼う話がごっちゃに(笑)

まるで、豚をペットにするか生姜焼きにするかの話が同時進行みたいでおもしろい。
411名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:56:58.97 ID:???
生で食って死んだ食い意地の張った偉い人がいるよ
412名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:58:00.67 ID:???
>タニシを生で食う
八王子三丁目さんだっけ?
413名無し三等兵:2011/05/07(土) 17:58:32.37 ID:???
鉄道板で乗る話と撮る話が同時進行してるようなもんか
414┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 18:00:02.27 ID:KDL3enpf
お、射精さんわようやく再度の固定回線繋がったんか?w
415名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:00:36.73 ID:???
マンセー、いい加減目を覚ませ
416名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:01:02.89 ID:???
>>411
陳舜臣が書いてたけど、中国でも昔は魚の刺身を食う習慣があったそうで、
それがある時期からばったり刺身を食わなくなったのは、
寄生虫の宿主なのがわかったからか、食中毒で懲りた連中が出たからだろう、だとか。
417緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 18:02:08.04 ID:luHQNf90
【天体観測】 ニコニコ観測ββ recog 【替え歌】
http://www.youtube.com/watch?v=L1_jThu4ySA&feature=related

こいつおもろいのぉ。
418(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 18:02:35.34 ID:XiJAR7Il
たったたらぁらぁ
419名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:03:31.52 ID:???
ユッケ事件で従業員から大腸菌発見だと
420名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:03:49.00 ID:???
ジャンボタニシ=アフリカマイマイは食用に輸入してみたものの
食ったらゲロ不味で放棄されたらしいな
421名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:04:01.69 ID:???
>>416
それはフグ食ってる日本人disってんのか?
422名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:04:25.32 ID:???
>>413
いちばん賢いのは「世界の車窓から」みたいに、
乗ると撮るを同時に満たした番組なりDVDなり見ることですなあ。
423緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 18:04:36.91 ID:luHQNf90
>413
乗る話と撮る話が同時進行して、最終的にはけんかになって

【乗り鉄禁止】北斗星スレ



【撮り鉄禁止】北斗星スレ

みたいに分割されるが、運行情報については撮り鉄スレ、特定ポイントの通過時間とかは乗り鉄スレで
双方が情報交換してるという事態に(笑)
424名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:05:10.29 ID:???
>>409
熊本の業者に頼んだから違うノシ
425名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:06:24.79 ID:???
>>420
ジャンボタニシとアフリカマイマイは違うぞな
426緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 18:06:55.21 ID:luHQNf90
>422
北斗星とかトワイライトとかの先頭車にCCDカメラつけて列車無線のLUX通じて生中継するようなサイトがあったら
絶対に入り浸る(笑)
427名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:07:06.85 ID:???
>>423
食いタニシ派:あんな旨いものみすみす水槽に沈めとくのかよ馬鹿なの死ぬの
飼いタニシ派:コケ退治に必須で動く口が可愛いんだろうJK。食うDQN逝ってよし

みたいなやりとりになるのか
428名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:07:09.74 ID:???
ザリガニは背わた取って綺麗に洗わないと腹壊すから気をつけろ
429名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:07:43.95 ID:???
>>424
俺がヤマトヌマエビ買った業者ですねわかります
430名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:08:39.97 ID:???
エビ入れるならビーシュリンプとかの方が綺麗だな
431名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:08:57.33 ID:???
>>421
「何でも食うのが中国人」って誰が言ったか、
食ってる食材の数でいうと中国人がだいたい平均900品目、日本人がだいたい平均1200品目、
日本人の方がいろどり豊かな食材を楽しんでるとも言えるわな。
432名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:09:05.54 ID:???
業者「タニシは生食用で出荷していない!」
433名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:09:06.11 ID:???
ヌマエビってすぐ死んじゃうから嫌い
しかも原因不明なこと多いし
434緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 18:10:25.94 ID:luHQNf90
>432
先生、たにしトリミングしたら食うとこなくなったんですが・・・
435名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:11:38.38 ID:???
生タニシは人間が食うほかに
亀やカモの餌として重宝されとるよ
436名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:13:01.15 ID:???
ジャンボタニシの卵は派手派手な色で田園風景とは合わんな
437名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:13:07.23 ID:???
釣りえさにも使うんだっけか>生タニシ
438名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:13:10.28 ID:???
田螺長者なる昔話がある
439名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:13:49.66 ID:???
モノアラガイが増えているが一向にコケを食ってくれないんだよな
440名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:13:58.23 ID:???
>>431
そこはちゃんとなんでも食う、中国人より見境ないげてもの食いの
日本人と言おうよ。姑息な美化は無しで
441名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:14:34.10 ID:???
村人に恋をしたタニシが女に化けて男と暮らす話もなんかで聞いたことあるな
今でいう擬人化萌えってヤツ?
442┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 18:14:34.76 ID:KDL3enpf
バイクのアクセルグリップなんて、ツーリングじゃあ握るモンじゃね〜だべやニダでんねん
443名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:14:34.89 ID:???
ミナミヌマエビは勝手に増えるらしいからヤマトヌマエビにしたが、10匹導入したうち7匹があっちゅうまに☆に
なって、残った3匹がこれがまたしぶとく生き延びてるから、最初に落ちた連中はなんだったのかようわからん
444名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:15:25.52 ID:???
アメリカ空軍所属のF-22は火曜、William Fraser大将の命令によりすべての機の飛行を禁ずる処置が
なされました。原因は機体の酸素システムの不調だそうです。
いつまでF-22が飛行禁止なのかは示されていません。
ttp://www.military.com/news/article/May-2011/air-force-grounds-f22-raptors.html
445名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:16:21.36 ID:???
ゲンも川でエビとって生でバリバリ食ってたな
446名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:16:22.38 ID:???
>>437
鯉釣りでも使うと聞いたことあるな
447名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:16:52.57 ID:???
>>419
焼肉屋の従業員?卸業者の従業員?
448名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:17:22.71 ID:???
ジャンボタニシ駆除でスッポンが役に立つそうだが
せっかく定住したスッポンを密漁する悪い奴がおるげな
449名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:18:14.85 ID:???
>>447
店の店員だってさ
450┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 18:18:18.78 ID:KDL3enpf
まあしかし、日も落ちたのに28℃もあるのを止めさせろ!!
この分じゃあ中旬にわ最高30℃超え確実でクーラーの掃除が追い付かん。。。。。
451名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:18:46.96 ID:???
452名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:18:54.46 ID:???
>>446
鯉の大好物だかからな>タニシ
453名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:19:19.16 ID:???
そこらの田んぼにいる亀甲類なんざ食えるかよ
454名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:19:19.29 ID:???
マンセーに目があればうちのマンションの窓から見える山の雪が眺められるだろう
455名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:19:39.42 ID:???
田んぼの除草に使うジャンボタニシ農法なんてのも今はあるぞ

ジャンボタニシを活用した有機稲作
ttp://journey.nakata.net/journey_b1.php?no=4960
456名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:20:58.08 ID:???
つか、複数の店で同じ種類の菌が見つかってるんだから、感染源は卸業者じゃないのかね?
457名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:20:57.88 ID:???
卸のほうは生肉で食中毒でたって聞いた時点で店も人も滅菌済みだろうよ
458(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 18:21:19.52 ID:XiJAR7Il
さむいさむいとちぎわさむい
459名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:21:56.37 ID:???
>>457
除菌できなかった従業員は挽肉機に放り込まれて・・・
460名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:22:09.99 ID:???
>>458
餃子食って温まりなさい
461(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 18:23:05.17 ID:XiJAR7Il
腸詰工場の少女
462名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:23:09.18 ID:???
>>458
しもつかれ食え
463緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 18:23:44.37 ID:luHQNf90
>441
たにし擬人化なら、4コマ漫画にあったよなぁ。
美人な子に変身してという・・・
464名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:25:19.25 ID:???
人肉ユッケ
465名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:32:02.69 ID:???
♪たにしバカよね おバカさんよね
466名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:32:57.64 ID:???
間違いを間違いと認める事ができなければ
間違いを改める事もできない
467丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2011/05/07(土) 18:32:57.09 ID:???
シュークリーム失敗したでござる。
468バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 18:33:40.03 ID:???
腹減った
469名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:33:41.04 ID:???
>>467
スコーンと言いはってクリーム塗付つつボリボリ食え
470名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:33:47.03 ID:???
生食用と知りながら、加熱用と同じ包丁使い回し
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110507-OYT1T00425.htm

>板橋区保健所によると、4月28、30日、大和屋に立ち入り調査したところ、
>作業場で牛肉は、生食用も加熱用も同じ加工台で処理されていた。
>大和屋は保健所に「加熱用の肉しか扱っていない」と説明していた。

肉問屋\(^o^)/オワタ
471名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:34:29.03 ID:???
>>461
高橋葉介か
472名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:34:30.04 ID:???
>>467
シューが萎んだのか
473名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:34:41.53 ID:???
スコーン昔よく焼いてもらってたな
474名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:36:02.11 ID:???
コイケヤのお菓子とはまた違うものなのか?
475名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:36:40.35 ID:???
熊本でナイフと包丁で丁々発止があったそうだ
476名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:37:15.37 ID:???
スコーンと昔よく頭叩かれてたな
477名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:37:45.32 ID:???
>>474
イギリスで唯一美味しい物と言われてるものだべさ
478名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:38:29.46 ID:???
>>475
手榴弾が出てこないうちは大丈夫
479┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 18:40:08.48 ID:KDL3enpf
>447 451
感染源じゃなく、被害者の範疇に入るんじゃね〜かコレ?w
480名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:40:13.89 ID:???
>>461
外道…
481名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:40:41.23 ID:???
ザンギエフと言ったらビクトルザンギエフを知らないナウいヤングが増えた
482名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:43:54.16 ID:???
>>481
つうことはサルマン・ハシミコフも知らんのかしら?
483名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:43:54.62 ID:???
オバマがシールズ慰問ねえ
シールズには入隊資格に高IQがあるからバカはなれないねえ
484名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:44:44.79 ID:???
>>482
レッドブル軍団自体知らんと思うぞ
485┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 18:45:00.82 ID:KDL3enpf
TMPGEncVMW5いいな。
これまでのH264に変わってX264で圧縮できるんで、
元の半分じゃなく1/3未満ビトレートでも圧縮ノイズが出ないや♪ノシノシ
486名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:52:33.08 ID:???
レッドサイクロンしか知らない
487名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:57:47.42 ID:???
>>342
60人w
学級会かよ
488(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 18:57:48.04 ID:XiJAR7Il
鮭を一晩、生姜醤油に漬け込んだのを焼いたて京菜になめこの味噌汁

いただきま〜す
489バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 18:58:53.27 ID:???
490名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:59:09.86 ID:???
田螺って絶滅危惧種だったんだな
491名無し三等兵:2011/05/07(土) 18:59:58.00 ID:???
マンセーの呟きは何かの暗号でござろうか?○月○日上陸決行!とか?
492名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:00:52.59 ID:???
TMPGEnc AW5はやくでねぇかな
493バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 19:01:44.02 ID:???
494(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 19:02:30.49 ID:XiJAR7Il
オニオンスライスにマカロニサラダ作ってたの忘れてた・・・
495名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:03:15.50 ID:???
>>493
ユッケマダー?
496丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2011/05/07(土) 19:04:49.77 ID:???
>>469
人にあげる予定だったんですよ。

>>472
1.オーブントースターで焼いたぶんが焦げた
2.大きさ間違えてえらい小さくなった
497バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 19:04:52.36 ID:???
>>485
そりゃ凄い。

TVで観たいからDR録画してるから凄い事になってるよ。
498名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:05:36.26 ID:EQQ4dD84
シリアはまた戦車砲をデモ隊のど真ん中に撃ち込んだようじゃのぅ
なんたる豪快さw
499名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:06:09.37 ID:???
で、録画したプログラムを消化してんのか?
お前ら
500緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 19:06:39.88 ID:luHQNf90
【ニコニコ生放送】BANの後のFMEきり忘れ!生主、覚醒剤使用衝撃の告白
http://www.youtube.com/watch?v=A_5qbGXS1Jk&feature=related

おいっ!
ニコ生の繋ぎ方おしえれっ!!!

※本編は途中からモザイクだらけでわけわかりません。
501名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:06:48.27 ID:???
射精は現実と戦いだしたのに
丼とスカッドは現実からの逃避行w
502名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:07:42.39 ID:???
>>500
ニコニコは隔離でやれ
503バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 19:08:00.38 ID:???
>>499
厳選しているんだが、間に合わないw
504名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:08:03.27 ID:???
ザンギエフと言えばスーパーウリアッ上だろjk
505名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:08:15.20 ID:???
緑をNG登録する。
506名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:09:05.82 ID:???
>>500
アカウント取れば誰でも見られるだろ
507バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 19:09:58.05 ID:???
>>500
ニコニコ登録したけど観てねw
508名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:10:20.18 ID:???
>>504
ザンギュラあるね
509名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:10:50.43 ID:???
ようつべ=雑談
ニコニコ=隔離
510緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 19:11:08.31 ID:luHQNf90
>507
ナニ登録したん?
511名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:11:26.64 ID:???
亀田またボクシングやってるのか。すっかり過去の人だな
512名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:11:33.13 ID:???
ここではyoutube以外の動画サイトは認められません

というか、ここに限らずちゃねらはニコ動へのヘイト激しいよな
入り浸ってる連中の質と層なんてほとんど変わんないのに
513バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 19:11:49.43 ID:???
>>510
ユーザー登録しないと見れないよ。
514名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:12:19.16 ID:???
>>510
メルアドでアカウント取るだけ
515名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:12:27.43 ID:???
>>512
アカウント取らないかんのは面倒ではあるからな
516バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 19:13:02.12 ID:???
だな
517名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:13:10.77 ID:???
>>512
隔離と雑談の違い 蟹さま、バーナーと同類になりたいのかね?
518名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:13:15.51 ID:???
>>450
マンセーさん
今年から電力消費2割カットしないと
民主党がコクミンガーっていいだすよお
519名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:13:39.20 ID:???
youtubeはエコノミーないから好きだよ
520名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:13:52.07 ID:???
マンセーさんは九電の管内だろ?
521名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:14:08.42 ID:???
>>511
客入ってねえなあ
522名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:14:17.18 ID:???
買ったは良いがマルタニシ20匹は買いすぎたかもしれん
523名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:14:19.31 ID:???
>>517
隔離も雑談も同じ2ちゃんの軍事板のスレだろ?
524バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 19:14:53.54 ID:???
>>522
食べればええw
525名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:15:31.27 ID:???
>>523
必死だねw
526名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:15:34.68 ID:???
そうか、今日亀田だったか。
527名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:15:38.35 ID:???
>>517
自分の気に入らないものは排除
蟹やロボと同じだな、お前
528名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:16:09.22 ID:???
>>523
奴は5分で東京されるから放っておけ
529バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 19:16:30.94 ID:???
亀田のあられおせんべい♪
530緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 19:16:39.18 ID:luHQNf90
亀田ちうたら、なんたらいうグラビアアイドルがリングガールだったかやるとか。
531名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:16:47.01 ID:???
>>527
それこそがニコニコ隔離だろ?
532名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:17:04.56 ID:???
>>531
よぉ蟹
533名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:17:21.78 ID:???
>>509
なるへそ、これだっ!

ようつべ=雑談=めんどくさがり
ニコニコ=隔離=まめ
534名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:18:18.78 ID:???
ニコ生っつてもおっぱい見せなきゃ客とれないし
535名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:18:26.15 ID:???
>>532
おまえ自分で何を言ってるか理解してるのか?
536名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:18:26.15 ID:???
だいぶ前にアカウント取ったけどパスワード忘れてしまってそれっきりになってんな、ニコニコ動画って
537バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 19:18:41.80 ID:???
面倒な事が好きな変態がいる?
538名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:18:46.86 ID:???
ティラミスラテうめぇ
539名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:18:48.03 ID:???
>>532
よぉバーナー
540名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:19:05.22 ID:???
>>535
だって思考方法が蟹と同じなんだものw
541名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:19:05.55 ID:???
542名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:19:14.40 ID:???
ようつべもアカウントあるじゃん、無くても視れるけど。
543名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:19:43.80 ID:???
>>540
そう言うおまえもだと気がつけよ
544名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:19:58.49 ID:???
ニコニコの中でも普通の動画で政治の話振る奴は政治厨認定されるし、
わざわざそういう動画に乗り込んで朝鮮人認定して回る馬鹿もいる
2ちゃんとなんらかわらんべ

ただID取るのは面倒だしエコノミーはウザいな
545バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 19:20:21.01 ID:???
546名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:20:40.59 ID:???
>>542
ニコニコは基本アカウント必須だし一般会員だとエコノミーの壁もあるしで
547名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:21:28.62 ID:???
ようつべ誰でも見れる
ニコニコ誰でも見れるわけでない

この差は大きいよ
548名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:21:31.80 ID:???
>>543
俺は〜なら隔離とか言わないよw
549名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:21:57.50 ID:???
そもそも金払ってまで高画質で観たいかって言われると……
550名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:22:06.83 ID:???
>>548
同じなんだよw
551名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:22:21.43 ID:???
>>550
じゃあ俺もお前も蟹w
552名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:22:44.32 ID:???
人数制限もあるしな>>ニコニコ
553名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:23:06.80 ID:???
>>551
同じ穴の蟹で良いよなw
554名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:23:14.19 ID:???
自演で間抜けなニコヘイトやってるのはニワンゴの工作員
555名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:23:47.28 ID:???
>>551
>>553
丼の尻を掘るのか?
556名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:24:10.89 ID:???
自演www
557名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:24:54.32 ID:???
住み分けは大切なこと。
558名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:25:22.35 ID:???
まあニコは2ちゃんの延長みたいな性格があって、
コメによる擬似ライブ性がウリのひとつだからyoutubeとは性質を異にするしな

2ちゃん一般の知的レベルに劣るコメが嫌いな向きには絶対にあわんだろう
559名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:25:35.61 ID:???
今日の亀田の相手は強いのか弱いのか?
560名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:25:46.57 ID:???
ゾーニングは大事だな。
561名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:25:54.18 ID:???
緑は今頃ニコニコ会員登録画面とにらめっこしていると眼力
562(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 19:26:28.04 ID:XiJAR7Il
ソニンたん...(´・ω・`)ショボーン
563 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/07(土) 19:26:29.59 ID:???
>>528
ちうごくは30秒・・いやなんでもない
564名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:26:34.37 ID:???
にらめっこ言うてもめんどくさい設定とか無いべや、あれ
565名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:27:22.00 ID:???
しかし、お前らはアカウント必要なSNSとか本当に嫌いだよな。
566名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:27:49.07 ID:???
ニコ動ねぇ
バカコメントをテキトーに放り投げるのは楽しいんだけど
ヘイトスピーチを集団でやるようなのはちょっとなぁ
567名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:28:16.32 ID:???
>>566
そんな連中居るのか
568名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:28:21.48 ID:???
しかし、熊田曜子は劣化したな…
569名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:28:26.66 ID:???
>>559
何か弱そうだぞ
570名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:28:41.58 ID:???
>>565
足跡って何だよクソ!
571名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:29:01.80 ID:???
いろいろやっているうちにIDとパスワードの管理が大変になるしなあ。

財布がいろんな店のカードだらけになるのと同じで。
572名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:29:37.14 ID:???
つべも結構ヘイトスピーチで溢れてるけど、あっちはコメ欄見ないですむからな
まあニコにもNG機能は存在するが
573名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:29:43.76 ID:???
よくわからんがネトウヨだらけのおっかないとこなんだろ、ここで得た偏ったちしきだと
574名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:30:08.37 ID:???
>>567
政治系なんて大概そのノリだぞ
5秒も見てたら反吐が出そうになる
575名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:31:04.12 ID:???
>>573
太平洋戦争物だと多いな。その手のコメントで画面が埋め尽くされる
576アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2011/05/07(土) 19:31:47.45 ID:???
ニコニコの軍事関係の動画なんて、何秒間コメントを表示してられるかガマン大会みたいなもんジャマイカ
577名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:31:59.50 ID:???
>>574
んなもん2chだって同じでしょうよ
578名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:32:50.12 ID:???
雑レスですら同じ話題が続くことなんて無いのに…
579名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:33:07.46 ID:???
なんだかんだ言って、ニコ動見てるやつの多いことw
580バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 19:33:09.43 ID:???
2ちゃんの実況中継でも楽しいけど
581名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:33:33.92 ID:???
>>573
わりと間違ってない
582┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 19:33:40.79 ID:KDL3enpf
>492
編集エンコソフトのお話ニダ♪ノシ
フリーソフトでも同じ事出きるの有るけど、操作性の点で有料ソフトだけあって使い易いな〜と
583名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:33:53.34 ID:???
最近は在特会系の動画にはネガティブな見方する連中が増えたあたりは浄化作用が働いてるっつーか
584名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:34:18.96 ID:???
>>574
あー秘録第二次世界大戦のコメントは見るに耐えなかったね
585名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:36:34.63 ID:???
著作権的にアウアウな動画が上がってすぐ削除されてるイメージだニコニコ動画
586名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:37:06.09 ID:???
見づらくなるからコメント部分は表示しないからどんなことかいてんのか分からん
587名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:38:10.13 ID:???
>>584
第一回の一番冒頭の
オラドゥール村跡の映像流しながら
ナレーターが「このような場所はビルマにも、中国にもある」って言った
シーンについたコメントだけでお腹いっぱいです
588名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:40:37.84 ID:???
>>559
昨年の4月から1年以上試合をしていない人みたいね…
589(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 19:41:29.61 ID:XiJAR7Il
ニコニコ・・・

グッスマのなまちゅうけいしか・・・
590名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:42:34.27 ID:???
ニコニコは金取ってる癖して見れないとかざらだからなあ
591名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:43:14.62 ID:???
何だよお前ら普通にニコニコ見てるのか騙された
592名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:44:04.12 ID:???
気軽に見るならyoutubeだしエロいの見たいならFC2動画でいいや
593名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:44:21.90 ID:???
ドヤ顔でニコのURL貼るバカが嫌いなだけで、ニコ見てないとは一言も言ってない
594ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 19:44:46.41 ID:7LoqDarr
ニコニコ動画はログインしなくちゃいけないから、面倒くさい。
595名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:45:59.29 ID:???
>FC2動画
ええことおしえてもらった
596(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 19:48:03.87 ID:XiJAR7Il
個スポもニコニコ・・・

http://chokuhan.nicovideo.jp/products/detail/396
597名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:48:05.22 ID:???
youkuの重さなんとかしてくんない?
598ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 19:48:59.06 ID:7LoqDarr
>>597
ユッケというのは重いのか?
599┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 19:49:29.20 ID:KDL3enpf
ニコニコわ、垢持ってると編集した動画をflvに圧縮する時わ便利だぬ?ノシノシ
600緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 19:51:34.65 ID:luHQNf90
>598
腹もちはいいかも(笑)
601ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 19:54:58.19 ID:7LoqDarr
マンセーさんが垢まみれで汚いというのは理解したw
602名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:56:30.36 ID:???
>>599
別にそんなことしないし
603┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 19:58:25.86 ID:KDL3enpf
FLVかプラグインって買うの微妙だからさw
604名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:58:37.85 ID:???
腹減った
605名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:58:54.00 ID:???
>>604
しもつかれ食え
606緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 19:59:10.53 ID:luHQNf90
台風1号が発生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000089-jij-soci

ぎょうむれんらーく、1列車、、トウさんばんせっきーん。
607名無し三等兵:2011/05/07(土) 19:59:43.23 ID:???
緑は本当に地震や台風が好きだな
608名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:00:36.64 ID:???
デイリーモーションでエロいの見てる
609ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 20:02:55.60 ID:7LoqDarr
>>604
つ ねこまたぎ
610名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:03:01.17 ID:???
http://www.youtube.com/watch?feature=player_profilepage&v=K0ffLebN5S8
おカマはミカイで決まりだが客車も旧鮮鉄ものだと思う、客車の台車は履き替えてるかもわからんけど。
それにしてもヨレヨレな線路には泣けてくる。
611名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:03:12.74 ID:???
ことしの台風はいつもとちがう、とくに福島のあたりにくると怖い怖い
612名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:04:21.79 ID:???
居酒屋でホッケの開きを背骨としっぽだけ残して皮ごと食ってたら若い衆から奇異の目で見られたでござる
613名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:05:41.18 ID:???
>>612
最近の若い衆は美味いものを知らんのだなあ。
614名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:05:43.67 ID:???
エロ動画サイトで頑張って落としたらURLを書いたテキストファイルで、
しかもリンク先が削除済みだったときの絶望感
615┐< ♯ >┌ ◆MANSEY5L0w :2011/05/07(土) 20:09:13.37 ID:KDL3enpf
エロ動画ならP2Pで落としてもエエんじゃない?
616名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:13:29.64 ID:???
よく乾燥されてるヒラキは背骨もいけるな
617緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 20:16:10.67 ID:luHQNf90
今晩は映画ないんだ・・・
618名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:17:42.34 ID:???
Nスペでも見てろ
つか今時地上派だけっつーのも
619名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:17:51.38 ID:???
マンセイさんはニコニコではアイマスとボカロの名作ウプしまくりで
ネ申と呼ばれているよ
620名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:19:18.63 ID:???
アイマスの名作というと、ソ連国歌を思い出してしまうじゃないか
621名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:21:38.60 ID:???
アイマス?時代はドリームクラブですよ
622バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 20:23:04.63 ID:???
全国的な電力不安も ドミノ式に需給逼迫

菅直人首相の要請を受け、中部電力浜岡原子力発電所の運転を
全面停止した場合、同社の今夏のピーク時の電力は余力がほとんど
ない状態に陥る。中部電から東京電力管内への融通電力が途絶える
可能性や、全国の原発の安全確保に伴う運転停止に加え、政府は
関西電力にも融通電力を要請しており、全国的な電力不足が発生
する恐れがある。

皆で仲良く計画停電w
623名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:23:48.00 ID:???
浅見光彦でも見とけ
624名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:24:09.49 ID:???
自粛大好きな人達大喜びですね(棒
625バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 20:24:29.31 ID:???
つ暴れん坊将軍
626名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:25:02.58 ID:???
十津川警部vs北の国から来た新十津川警部の時刻表対決
627緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 20:25:27.71 ID:luHQNf90
かえるクン
628(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 20:25:36.85 ID:XiJAR7Il
かえるくん
629緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 20:26:24.55 ID:luHQNf90
高萩沖 M4.6
T型、W型検知
630名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:26:36.26 ID:???
茨城沖っすか
631名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:26:57.42 ID:???
最大震度3くらい?
632名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:27:33.11 ID:???
BluetoothのヘッドホンをPCにつないで、iTunesから音楽聞いてるんだが、ワードに文書打ち込んでるとたまに音が飛ぶ。なぜだ。
633 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/07(土) 20:27:49.74 ID:???
ゲロゲーロ
634名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:28:03.75 ID:???
原発なんて不完全すぎる技術の依存度を高めたせいでこんなことに
635バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 20:29:54.67 ID:???
>>632
処理が間に合わないしか思いつかないな
636名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:36:11.91 ID:???
ポテトサラダに缶詰のみかんいれんな!クソが!!
レタスちぎった上にくし切りにしたトマト載せただけでサラダとか言うな!クズが!!
637名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:38:19.08 ID:???
ロッテの神戸の応援歌に洗脳された人が通りますよ....
638名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:41:11.63 ID:???
>>637
ほい!ほい!ほい!ほい!
ttp://www.youtube.com/watch?v=9nLaO3qkZXU
639( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/05/07(土) 20:41:16.63 ID:??? BE:1107662786-2BP(1640)
ロッテの夢は〜観客動員100万人 かっとばせー初芝!
640名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:41:34.21 ID:???
>>616
アジの開きの、どう言ったらいいのかな、骨にくっついてる板状の身、
あれをていねいにはがして食うと美味いよな。
641名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:42:08.04 ID:???
ロッテジャイアンツ
642名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:42:38.86 ID:???
侍ジャイアンツ
643名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:42:47.26 ID:???
中国:「空母保有で軍事力強まる」8割 世論調査で期待感
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20110507k0000m030056000c.html

【若干ネタバレ注意】『魔法少女まどか☆マギカ』の暁美ほむら使用銃火器に対する2ch軍事板の分析が凄い
ttp://www.gizmodo.jp/2011/05/2ch_homuhomu.html
644名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:43:32.18 ID:???
昨日買うてきたキッチンタイマーのアラームが鳴らなくなったから分解してみたら
半田のクラック…

コテ無い、半田もないから修理不可能…orz
645( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/05/07(土) 20:43:39.09 ID:??? BE:369220782-2BP(1640)
え? 亀田の勝ち? なに この幕切れ
646名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:44:28.41 ID:???
相変わらずしょっぱい試合だった亀
647名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:45:12.05 ID:???
なんだ亀が勝ったのかつまらん
648名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:45:20.94 ID:???
>>644
アルミ箔ねじ込んどけ
649名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:46:07.53 ID:???
亀の試合やってたのか
何年か前は亀田の試合といえば2ちゃんでお祭り騒ぎだったのにな
650名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:47:45.18 ID:???
>>643
また古い記事を・・・

やらおんのまとめを転載して記事にしてるだけだし
651緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 20:55:07.35 ID:luHQNf90
国土交通大臣の現地視察があったそうだが。

半径20km圏内の「避難用道路の復旧状況視察」の写真が、すんげぇ防護服着てた件について(笑)

住民まだいるんじゃなかったっけ?
652名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:56:24.21 ID:???
亀田の試合はこれがハイライトだな
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/823521.jpg
653緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 20:56:28.04 ID:luHQNf90
お、皇太子の嫁さん久しぶりにご公務ですなぁ。
654名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:56:43.48 ID:???
つい、出来心で家庭用のガス焼肉ロースターを買ってしまった…
これで一人焼肉が捗るぜ
655名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:57:54.49 ID:???
>>654
七輪と炭買えよ
656名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:58:40.74 ID:???
お店じゃないと一人焼肉と認めません
657名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:59:10.59 ID:???
すたみな太郎とか行けばいくらでも一人焼肉いるじゃん
658バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 21:00:46.81 ID:???
>>651
根性無さ過ぎw
659名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:02:00.46 ID:???
何度見ても津波こえーよ
660名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:02:04.81 ID:???
荒れ狂うマンセイさん
 http://www.youtube.com/watch?v=YvmqXTd2PWo#t=1m15s
661名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:03:05.86 ID:???
NHKは3.11の津波か。名取川周辺の映像は恐ろしい
662緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 21:03:22.10 ID:luHQNf90
Nスペ、津波まとめだな。
もう、そんな時期か。
663名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:03:29.13 ID:???
いいぞ頑張れジャイアンツ燃えろジャイアンツー
664名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:03:49.04 ID:???
>>662
もはや震災後ではない
665バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 21:04:15.89 ID:???
まだまだ続くよ
666名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:04:24.38 ID:???
それドラゴンズ・・・
667(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 21:04:42.68 ID:XiJAR7Il
つなみこわい
668名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:05:38.15 ID:???
>>654
あとはタレに凝りだせば完璧だな。
>>655
炭火もこりゃオツなモンだといいたいとこだが屋内だと一酸化炭素中毒には充分に注意。
669バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 21:08:10.22 ID:???
今の住宅はやばいよ
670名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:09:17.87 ID:???
家の中で炭火なんか使ったら火災報知機がお怒りの声あげるから使いたくても無理
671名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:12:16.26 ID:???
スーパーで売ってる子持ちししゃもでも七輪であぶったら味が違ったように思えたもんだ。
672名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:17:22.48 ID:???
防波堤がノルマンディー後の大西洋の壁みたいになっとる
673名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:22:59.99 ID:???
よくもまあ家流れなかったなあ
674名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:23:30.62 ID:???
アルカイダが同時攻撃10年で鉄道狙う計画か、隠れ家に情報
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20953820110506
アルカイダ鉄ちゃん説
675名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:23:35.65 ID:???
最近NGレスが増えたお
676(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 21:25:30.19 ID:XiJAR7Il
>>675
...(´・ω・`)ショボーン
677名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:26:23.95 ID:???
半端無いな津波
678名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:30:22.42 ID:lZiZuBsK
労務終了。

佐藤両々の新刊を手に入れ、今日も充実した1日であった。
679バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 21:33:06.25 ID:???
>>678
おつ
680名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:33:29.05 ID:???
防潮林も形無しじゃのぅ
681名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:34:29.57 ID:???
沖合い20kmで7mって
682 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/07(土) 21:34:43.24 ID:???
【国際】中国、垂直離着陸戦闘機を開発か、米のF−22上回る装備も

1 :そーきそばΦ ★ [sage] :2011/05/07(土) 21:24:47.61 ID:???0
中国中央電視台(CCTV)が米国防総省事務室の週刊ニュースを引用して報じたところでは、中国は現在、
短距離離陸・垂直着陸戦闘機「J−18(紅鷹)」の開発を進めている。中央通訊社(台北)が伝えた。

中国は「J−18(紅鷹)」の試験飛行をすでに終了したと見られる。同戦闘機は、ステルス特性を備え、
米軍最新鋭ステルス戦闘機F−22が持たないアクティブ電子走査アレイレーダー(AESAレーダー)、
内蔵武器庫、2つの大型推力ベクトル・エンジン2基を搭載している。

  先月17日、中国の新型ステルス戦闘機「J−20(殲20)」が成都で再び試験飛行を成功させた。
約1時間半に及ぶ試験飛行で秘密のヴェールを脱いだ性能は、世界の大きな注目を浴びた。

  中国は「J−20」以外に「J‐16(殲16)」も完成させ、今夏に初飛行を行う計画という。
「J−11」の改良版である「J−16」は、ステルス機能が格段に向上、空戦能力が飛躍的に高まったうえ、
地上戦・海上戦の攻撃能力も備えた第3世代改良型多機能戦闘機だ。

これらの報道の裏には、米オバマ大統領が今後10年で国防費を4000億ドル削減するという方針を示した事に対し、
一部から不満の声が上がっているという米国内の事情がある。一方「J−20」が数年後に実践配備されたとしても、
中国空軍と米空軍との実力差は、数量面・技術面ともにまだかなり大きいとの指摘もある。(編集担当:松本夏穂)

ソース サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0506&f=politics_0506_007.shtml
683(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 21:35:13.49 ID:XiJAR7Il
>>678
ゴンザレスおかえり〜
684名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:36:09.11 ID:???
>>682
いくら予算がほしいからって吹かしすぎだろ国防総省
685名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:36:55.58 ID:???
>>678
あら、もう帰ってきたの?QT-R
686名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:44:32.56 ID:???
浜岡で防波堤だか防潮堤作っても無意味なんじゃね?
687名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:45:42.06 ID:???
>>686
一般論だけど、三陸のリアス式海岸と違ってまっ平らな遠州灘沿岸なら、
津波の高さは相当程度低くなる
688名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:49:44.03 ID:???
>>687
津波の場合障害物があると乗り越えようとして逆に高くなる
それでも余裕があればいいけど、乗り越えられたら津波の破壊エネルギーは大きくなる
689名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:50:17.08 ID:???
じゃあ三陸の海岸線を埋め立てて平らにしちゃえよ
690(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 21:50:32.09 ID:XiJAR7Il
ついに四国まで地震が・・・
691緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 21:50:33.01 ID:luHQNf90
徳島で震度3か

かえるクン鳴かなかったなぁ。

・・・ん?
徳島って、東南海か?
692名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:51:27.14 ID:???
天然の漁港であり漁場である地形何で潰すのさ
693名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:52:07.62 ID:???
日本の国土全体を20mぐらいかさ上げ
694名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:52:21.30 ID:???
大変だ!うどんを作れ!
695名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:52:28.56 ID:???
沖に水面10数メートルまで顔を出す長い鉄柱を何本か打ち込んどけ
津波の阻止はできないっが、波が分断されて破壊力を低下させる
696名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:53:12.11 ID:???
>>691
関西だと鳴いたよ蛙君。ビビった
697名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:53:30.13 ID:???
>>695
お前、波と津波の違いわかってるか?
698緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 21:54:03.00 ID:luHQNf90
>696
そっかあ、設定地域によって鳴るかどうかなんだなぁ。
699名無し三等兵:2011/05/07(土) 21:56:53.28 ID:???
名取川流域の映像はほんとに怖いな……
700名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:00:55.12 ID:???
紀伊水道…
701名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:04:06.61 ID:???
内陸3kmで津波の心配しろっていう方が無理だわ
702名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:09:18.17 ID:???
紀伊水道が震源地まで攻めてきたか・・・。
703名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:10:08.28 ID:9RyB7rBg
中国が垂直離着陸戦闘機「紅鷹」を開発 F-22を上回る装備を搭載
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304771778/

704名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:12:40.65 ID:???
705名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:16:08.29 ID:???
岸壁の壁を可動式にして津波があったときは反対向きの波起こしてぶつけてやれば
その破壊力を相殺できるんではないだろうか?
706名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:16:32.73 ID:???
>>694
今から打ってる場合じゃない、日持ちのする乾麺とダシ用カツオブシの備蓄は充分かっ?
薬味の新鮮な青ネギも何日分確保できるか、だ。
707ジャック天野 ◆ziMrhfH4KY :2011/05/07(土) 22:17:20.67 ID:7LoqDarr
>>703
いまごろ、フリーハンドもどきを作って、どうするつもりじゃ。
海兵隊も作るつもりかねw
708名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:19:27.85 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  HAARP作って、相殺すればよくネ?
     ノヽノヽ
       くく
709バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 22:26:08.16 ID:???
ちょっと早すぎるけど、自作ブラでスレッド作成のテストがしたかったので・・・

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2000◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1304774612/l50
710アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2011/05/07(土) 22:26:28.91 ID:???
うーん、銀行とクレジットカードとバイク保険と携帯は住所変更の手続したが、後はなにがあるかな…
711名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:27:01.31 ID:???
>>709
おまえさ
ルールくらい守れよ
712バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 22:27:48.01 ID:???
>>711
もう遅いw
713名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:29:08.19 ID:???
とりあえずそのスレはスルーで即落ちさせよう
気違いが調子乗っちゃかなわん
714バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 22:29:54.05 ID:???
え〜

じゃあ、俺が使う
715名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:32:12.52 ID:???
>>705
ちょっとでも位相がずれたら威力は倍になって返ってくるな。
716名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:34:40.03 ID:???
>>714
もうこのスレくるなよ
717名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:35:18.64 ID:???
>>694
香川県警察本部「うどんなしで香川県民が暴動を起こさないのは3週間が限度だ、充分に警戒を」
陸上自衛隊第14旅団「香川県出身の隊員の士気も懸念されます」
香川県庁「マル香(うどん屋向けにブレンドした”香川県向け”小麦粉、実在する)の県内備蓄は流通分を合わせても1ヶ月ぐらいかと」
食糧庁高松食糧事務所「県産小麦”さぬきの夢”備蓄分を放出しても加えて1週間分でしょうか」
四国経済産業局「こうなったら”冷凍さぬきうどん”の県外出荷を差し止めてでもうどんの県内供給を」

中央官庁「おどれらはうどん食えるか食えんのしかどたまにないんかいっ」
718名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:35:28.57 ID:???
津波が到達する前に水爆でじゅうたん爆撃して津波砕いちゃえばいいお!
719バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 22:36:56.30 ID:???
>>716
さびしくなったら来るよw
720名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:37:55.98 ID:lZiZuBsK
>>685
誰が全身タイツですか!
721名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:38:28.67 ID:???
◆ADoLcQrEYQ ←スレ乱立荒らしのためNG推奨
722名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:39:04.24 ID:???
香川ではマクドナルドよりうどん屋が強いらしい
723バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 22:39:04.84 ID:???
>>721
心配しなくてもとっくにNGになってるよw
724名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:39:57.25 ID:???
>>722
強いって何よw
725 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/07(土) 22:40:26.45 ID:???
(・v・)ノ● ウンコ
726名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:42:11.22 ID:???
>>717
どこが面白いのKE?
727バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 22:42:35.28 ID:???
スレ立て失敗すると思ってたんだけどな〜w
728名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:43:47.61 ID:???
>>724
これとか

ファストフード店消えた商店街/老舗マクド閉店
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20101229000061
 高松市中央商店街ではかつて、高松三越の敷地内にマクドナルド、南新町にケンタッキーフライドチキン、
トキワ街とその周辺にロッテリア、ミスタードーナツと大手ファストフードチェーンが競い合うように出店していたが、潮が引くように相次いで撤退した。

 南新町ではことし後半、讃岐うどん店の出店が相次いだほか、大手牛丼チェーンの吉野家が2月にオープンし、いずれも人気を集めている。
その一方でマクドナルドの老舗店が撤退したことは商店街の外食産業の勢力変化を象徴しているといえそうだ。
729名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:44:53.65 ID:lZiZuBsK
どうでもいいけど、まだ700レス台なのに、何で次スレが立ってるんだ?
730緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 22:45:31.43 ID:luHQNf90
鯰絵
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%B0%E7%B5%B5

浮世絵にはいろんなジャンルがあるそうだが、これは地震を起こすナマズの絵で、オオナマズを
みんなで凝らしてめる絵とかがあるらしい(笑)

安政の大地震あたりから、流行り出したらしいが、俺らもこういうの作ったほうがええんでね?

ちなみに、浮世絵には鉄道絵というジャンルもあるそうだ(笑)
731名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:46:24.66 ID:???
>>730
それ江戸期の地震の話になると必ず出てくる有名なジャンルじゃないかい
732名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:46:53.21 ID:???
懲らしめたらもっと暴れるんじゃね?逆切れしたりとか
733名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:46:56.62 ID:???
知らんかったぞ
734名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:47:06.40 ID:???
江戸時代にはナマズが地震を発生させる犯人だというデマが流れて
トンキン鯰大虐殺事件が発生したらしい
735名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:47:14.14 ID:???
>>732
今どきのナマズだなw
736名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:47:39.05 ID:???
>>729
ゴンズさんへ
>>709
737名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:47:44.00 ID:???
JTは70銘柄いまだ生産中止らしいのう
タバコ吸わないからどんなにひどいかわからんが
738名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:47:44.75 ID:???
>>734
ナマズかわいそうだな
739名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:48:08.98 ID:???
>>737
外国のタバコにシフトしているそうな。
740名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:48:15.64 ID:???
>>736
NGにしてるからわからんのじゃろ
741名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:48:37.60 ID:???
まあ、全部NGにすればいいじゃろ
742名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:48:38.29 ID:???
有名人(幕閣の要人とか)の女体化絵なんてジャンルもあったカオスな業界だし>浮世絵
もっとも女体化は幕府に禁制食らったそうだがw
743名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:49:25.00 ID:???
今の時代のご禁制はエアコンじゃのう
744緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 22:49:32.36 ID:luHQNf90
>732
ううむ、それはゆとりなまずですなぁ。
745名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:49:55.81 ID:???
これから弩級の放屁をするので東日本の諸兄は衝撃に備えるように
746名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:50:06.22 ID:???
そう言えば、なまずって食えるのか?
747名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:50:37.70 ID:???
>>746
食えるぞ
748緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 22:50:43.09 ID:luHQNf90
>742
萌絵ジャンルがあったり、腐女絵とかあったり(ry
749名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:51:05.13 ID:???
昔から萌があったのかw
750名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:51:12.73 ID:???
>>747
まじかよ
751緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 22:51:30.18 ID:luHQNf90
>742
擬人化ジャンルはあったらしい(笑)

・・・うーむ、昔から日本人ちうのは変わってないのかもしれんのぉ。
752名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:51:50.63 ID:lZiZuBsK
>>746
何かのアニメで、ナマズ料理が出てきてたなあ。
世界名作劇場か何かの、海外小説が原作の奴。
753名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:51:53.30 ID:???
海外でもあるから世界共通だな
754名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:52:11.13 ID:???
>>752
なんか食いたくないな
755名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:52:45.35 ID:???
飲み過ぎだ
756名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:53:20.41 ID:???
皇太子ご夫妻、埼玉県の避難所お見舞い

埼玉って近すぎだろw
757名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:53:25.38 ID:???
>>751
「平安期からネカマがいるのが日本の文化じゃん」と言ってた知人がいた
どうも土佐日記書いた紀貫之のことらしい
まあそんなもんかな、と思いはしたw
758名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:53:33.38 ID:???
>>730
「鉄道100年記念」で記念切手にもなった、新橋ステンショを1号機関車がいままさに発車せんとする、
・・・って、あれって浮世絵じゃなくて錦絵じゃなかったですかい?
「鉄道100年記念」のときは同時にC62・2も切手になっとりますが。
759名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:54:04.26 ID:???
ネットの世界にはネナベもいる
760名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:54:05.86 ID:???
紫式部=腐女子
清少納言=スイーツブロガー

って言うしな
761名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:54:25.05 ID:???
きっと、切手買ってきてね を思い出した
762名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:54:43.97 ID:???
F22 1機とF35 2機が戦ったらどっちが勝つかな
双方空対空完全装備
763緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 22:54:54.77 ID:luHQNf90
>756
E655系使いたくなかったんだろ。
全検中かナニかかも(笑)

・・・はて、お召し編成が全検中にお召し運用が特発されたら、予備車はやはり新1号編成なのかだろうか・・・
764名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:55:05.55 ID:???
>>762
そりゃ、数が多い方
765名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:55:14.28 ID:???
>>757
源氏物語だって近親相姦願望のあるマザコンでロリコンのポルノ小説だし
枕草子は萌え萌えいってるエッセイだし
766名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:55:28.20 ID:???
 小麦色にカリッと揚げた衣に酢や塩をかけガブリとかみつくと、中にフワッとした白身魚が
現れる。フライドポテトとともに食べる「フィッシュ・アンド・チップス」は英国を代表する食べ物だ。

 どんな魚を使うかは決まっていないが、定番はタラだ。大西洋の冷たい海水で育った、身の
引き締まった肉は一番人気だ。

 しかし、この伝統に異変が起きた。

 英国から遠く離れたベトナムで養殖されたナマズの一種「コブラ」が、タラの代わりに使われて
いるという。見た目はまったく違うが、切り身にして揚げると、たいていの人は区別がつかない。

 冷凍で空輸されたコブラは1キロ当たり約5ポンド(約760円)。一方、タラは約12ポンドと
倍以上もする。

 これに目を付けた英中部ウースタシャー州の店が昨年、経費を抑えるため、タラと偽って
コブラをフィッシュ・アンド・チップスに使っていたという事件が発覚した。食品安全条例違反で
摘発され、約4千ポンドの罰金を命じられた。捜査当局はこれをきっかけに全国調査を始めた。

 8500店が加盟する英国魚フライ業者連盟の幹部は「消費者への信頼と同業者の誇りを
おとしめる行為」と偽装行為に激怒する。しかし一方で「金融危機で人々の懐が寂しい中、
安価なコブラの利用は悪いことではない。確かにタラより味は落ちるが、正当なメニューとして
共存できるはずだ」と消費者の理解を求めている。(土佐茂生)

http://www.asahi.com/international/update/0919/TKY200909190099.html
767名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:55:44.73 ID:???
>>763
自衛隊のヘリでもいいじゃんw
768名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:56:15.43 ID:???
源氏物語の内容は、冷静に考えると酷いよなぁw
769名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:56:16.94 ID:???
>>757
和歌などで、各行の何文字目かを続けて読むと別の意味になるものもあるな
縦読みも昔からある文化なのだ
770名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:56:22.01 ID:???
すっきりした
771名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:56:22.00 ID:???
>>756
埼玉だって広いわw
772緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 22:56:37.52 ID:luHQNf90
>757
うーむ。
まあ、ロリだのショタだのが歴史の教科書に載ってるくらいだしのぉ。

>758
浮世絵ジャンルの一分野らしいよ、錦絵って。
773名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:57:02.73 ID:???
「殉教者ビンラディン」の報復、アルカイダが宣言

日本じゃやめてくれよw
774名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:57:11.56 ID:???
>>757
朝に「例のことどもして」と紀貫之が書いてるけど、
まあ、朝ションするのは古今共通・・・と思ってたら「例のことどもとは食事なり」と解釈した学者がいた。
朝メシ食わはるのにそないもったいつけんでもええですやんか、元祖ネカマ・・・もとい、紀のおっちゃん。
775緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 22:57:20.10 ID:luHQNf90
>760
なんかの4コマ漫画に、それの学園化されたのがあったなぁ(笑)
776名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:57:24.06 ID:???
>>771
福島池、福島
777名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:57:24.58 ID:lZiZuBsK
>>765
いかん、漫画版源氏物語が都内では販売できなくなってしまう!
778名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:57:47.71 ID:???
別にいいじゃん
779名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:58:34.24 ID:???
市川市とか松戸とか川崎で売ればええ
780名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:58:56.70 ID:???
>>687
南相馬あたりでも10m級だったよな
浜岡あたりでもそれくらいは行くんじゃないのか
781名無し三等兵:2011/05/07(土) 22:59:55.60 ID:???
良い事考えた。埋め立ててリアス式じゃ無くせばいいw
782名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:00:29.03 ID:???
>>775
みどりんは、漫画とかよく覚えてるね
783名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:00:46.79 ID:lZiZuBsK
つか、浜岡の立地だと、津波以前に地震そのものでかなりの被害を受けるような。
784名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:01:09.97 ID:???
ところで、岡浜ってどこ?
785名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:01:13.41 ID:???
サラリーマンNEOの新シーズン始まったお。
786名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:01:19.47 ID:???
>>781
ログくらい読もうな
787名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:02:01.46 ID:???
>>783
原発を空中に浮かせておけばいい
788名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:02:11.74 ID:???
>>786
お前が読めよ
789名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:02:19.26 ID:???
>>765
それ言い出せば徒然草だって「無職に近い坊さんなんだがもうオレはだめかも知れない」、
吉田兼好が2ちゃんにアクセスできたら人生相談板のコテハンクラスでしょ。
790名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:03:13.29 ID:???
宇治拾遺物語なんかは東スポかタブロイド誌といったところか?
791名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:03:23.26 ID:???
>>785
なんだよそれ
792名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:04:00.64 ID:???
平安期の文学がほどよく腐ってるのはよくわかった
793名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:04:35.61 ID:???
>>788
携帯厨はログも読めないのか?w
794名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:04:41.78 ID:???
若旦那、被災地で自衛隊音楽隊とコラボ!

シンガー・ソングライター、若旦那(35)が4日、東日本大震災の被災地、宮城県名取市の閖上(ゆりあげ)港を訪問し復興ライブを開催。
795名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:04:43.06 ID:???
結論として、人間の文筆活動は、1000年やそこらでは本質的に変化しない。
796名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:05:04.25 ID:???
自衛隊が初めて行方不明者捜索

福島第一原発から半径10キロ圏内で3日、自衛隊が行方不明者を捜索した。自衛隊が10キロ圏内で行方不明者を捜索するのは初めて。警察と合同で6体の遺体を収容した。
797名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:05:31.99 ID:???
自衛隊奮闘 災害派遣「10万人態勢」1ヵ月半

東日本大震災で自衛隊は、隊員のほぼ半数に上る「10万人態勢」を敷いて捜索や生活支援の活動に当たっている。災害派遣では過去に例のない規模だ。
798名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:06:06.76 ID:???
>>791
クグレよカスw
799名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:06:08.63 ID:???
海上自衛官が暴行容疑で逮捕

逮捕されたのは東通村にある海上自衛隊の下北海洋観測所に勤務する3等海曹、北向敦由紀容疑者(46)むつ警察署によると犯行当時北向容疑者は酒に酔っていた。
800名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:06:26.02 ID:???
>>798
面倒だよボケw
801名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:06:52.80 ID:???
なんかとつぜん発狂して記事タイトルと文中の一文だけ抜き出してる人がおる
802名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:06:54.02 ID:???
東日本大震災:両陛下、被災者励ます

東京・羽田空港から自衛隊機で花巻空港入りし、達増拓也知事から被災状況の説明を受けた後、自衛隊ヘリで移動した。
803名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:07:35.82 ID:???
>>795
「カーマ・スートラ」と「裏モノJAPAN」を突き合わせるとそう思う。
804名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:08:02.39 ID:???
>>802
親はちゃんと遠いところまで行ってるじゃんw
805名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:08:21.24 ID:???
>>799
自衛官に酒飲ませちゃいかん
806名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:08:28.32 ID:lZiZuBsK
記事の一部分だけ、URLも無しにコピペされても、何がなにやら。
807名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:08:44.08 ID:???
>>800
じゃあ聞くな禿w
808名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:09:00.40 ID:???
>>797
皆がんばっていると言うのにみろりはどうしたんだ?w
809名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:09:36.69 ID:???
>>807
教えろよ早漏w
810名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:09:54.82 ID:???
>>806
ぐぐれかすw
811名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:10:45.00 ID:???
コピペと自演で埋め立て荒らしかな
812名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:10:51.21 ID:???
楽しいGWも明日で終わりだな。
813名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:11:14.76 ID:???
>>790
「竹取物語」をほんのちょいと焼き直せばハーレクイン・ロマンスになるんじゃないかと思う。
ただし、ハーレクイン恒例読者サービス交尾シーンがないのがアレだが。
814名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:11:26.30 ID:???
>>811
ニュースはコピペするか無いんじゃないの?
815名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:12:11.84 ID:???
>>814
普通、ニュースを貼る奴は、URLも入れる
816名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:12:27.02 ID:???
仕切りたがりじじいがいるな。
817名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:13:01.59 ID:???
でも厳密に言うとニュースを貼るのは著作権違反じゃないの?
818名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:14:08.00 ID:???
酒飲みとオタの自衛官はクビでいいよね
819名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:14:39.00 ID:lZiZuBsK
>>818
自衛官がいなくなります。
820名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:14:46.07 ID:???
>>818
ほとんど首だろ
821名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:15:04.62 ID:???
自衛官になったら去勢するとかもいいかな
822名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:15:44.94 ID:???
やっぱ電気料金値上げになるかな。
税金値上げ。
給料上がらない。
823名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:16:29.21 ID:???
増税か。
824名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:17:20.24 ID:???
欧米化 なつかしいな
825名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:17:22.49 ID:???
>>817
全文引っ張るとアウト
一部を典拠(URL)引っ張って貼り付けるなら引用
826名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:18:09.08 ID:???
じゃ、タイトルとURLならOKか
827名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:20:23.40 ID:???
>>811
まあさっき消えて「w」使うコテなら心当たりがある
828名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:21:09.62 ID:???
明日は、江と仁があるよ。楽しみだ。
829名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:21:31.20 ID:???
>>825
盗用って知ってる?
830名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:22:16.57 ID:???
盗用の魔女とかいたな
831(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 23:22:45.24 ID:XiJAR7Il
なすて次スレがたっとるんじゃ???
832名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:22:56.60 ID:???
広島盗用カープ?
833名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:23:39.91 ID:???
盗用水産とか
834名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:24:19.36 ID:???
盗用大学ってのもある
835名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:24:36.80 ID:???
イ盗用カドーも知ってる
836名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:24:47.54 ID:???
>>835
うまい
837名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:24:56.01 ID:???
>>829
ネット上の著作権侵害、「引用」と「要約」
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/net/inforisk/050524_quotation-summary/index1.html
838名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:25:14.26 ID:???
埋め立て自演してるバカ
839名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:25:39.07 ID:???
>>829
典拠示して、自分の書いた部分と引用部分がはっきり区別できるようにすれば、
盗用にはならんよ
840名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:25:53.24 ID:???
見えない敵と戦うアホ
841名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:25:56.97 ID:???
ニュースはるのも気を使うんだね
842名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:26:21.51 ID:???
>>840
どの板にもいる
843名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:26:39.33 ID:???
>>837
判断するのは裁判所
844名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:26:54.49 ID:???
山崎隆、正田、高橋慶の切り込み打線だな。
845名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:27:22.01 ID:???
自演
846名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:27:22.24 ID:lZiZuBsK
>>841
時々見かける、見出し改変+元記事のURLって、アウトなんだよなあ。
847名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:27:30.55 ID:???
盗用カープの話か
848名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:27:56.60 ID:???
>>843
裁判所の前に著作権者じゃないかな
849名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:28:00.87 ID:???
>>846
URLだけ貼れば
850名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:28:14.66 ID:???
>>843
すでにこの内容で判例でてるよ?
851名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:28:22.32 ID:???
ぼくちんの気に入らない流れは全部自演だお
852名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:28:45.65 ID:???
>>848
裁判所が裁定する
853名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:29:16.40 ID:???
>>851
ゆとりか
854名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:29:37.36 ID:???
このスレでニュース貼られなくなったら
鉄話と深夜ポエム、駄洒落合戦しか残らんのでは
855名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:30:05.29 ID:???
埋め立て嵐をしているのは、次スレをフライングで立てた奴だろ
856名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:30:10.95 ID:???
食い物の話があるじゃないか
857名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:30:40.09 ID:???
蟹と同類のバカ
858名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:31:01.20 ID:???
このスレは狙われている!111!
859名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:31:18.45 ID:???
誰にだよ?
860名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:31:26.88 ID:???
861(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 23:31:39.20 ID:XiJAR7Il
かえるくんなまずくん
862緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 23:31:39.72 ID:luHQNf90
かえるクン
863緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/05/07(土) 23:32:31.03 ID:luHQNf90
銚子沖 m4.7
T型、微動検知
864名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:32:33.16 ID:???
865名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:32:42.16 ID:???
そうか、食い物とつべ貼りとかえる君報告とまだ希望はあったんだな…
866(-_-) ◆1NItiRenhw :2011/05/07(土) 23:32:49.37 ID:XiJAR7Il
千葉当方沖
震源の深さ10km
M4.0
867名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:33:02.97 ID:???
地震ばっかりだね
868名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:33:18.33 ID:lZiZuBsK
>>865
ふくらはぎとか、貧乳とかも負けてはならぬな。
869名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:33:43.94 ID:???
居乳もあるよ
870名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:34:09.21 ID:???
ネタはいっぱいあるじゃないか
871名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:34:51.80 ID:???
ちなみにネトウヨ御用達の3K新聞は、記事への直リンは著作権法違反との立場
872名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:35:09.77 ID:???
このスレは80年代の懐かしネタもあるよお
873丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2011/05/07(土) 23:35:30.09 ID:???
カスタード炊くのめんどくせえ。明日でいいですよね?
874名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:35:37.68 ID:???
>>871
直リンもダメなのか
875名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:35:47.22 ID:???
80年代どころか40年代ぐらいの話題も平気で
876名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:35:55.21 ID:???
軍事と女以外は何でもあるじゃないか
877 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/07(土) 23:36:01.03 ID:???
うわーんまたスイトンされたよー(><)
878名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:36:13.61 ID:???
40年代が青春って誰だよ?
879名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:36:14.35 ID:???
>>871
理解不能な理屈だ。
880名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:36:25.11 ID:???
>>877
頑張れ
881名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:36:30.97 ID:lZiZuBsK
>>873
明日でもできることは今日やるなって、昔習った!
882名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:36:51.95 ID:???
>>881
それ常識
883丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2011/05/07(土) 23:37:32.38 ID:???
>>881
でも明日は仕事なんですよね。
884名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:37:55.25 ID:???
>>879
日本新聞協会の原則的な立場はこれだよ
個別の会社で尖がった解釈とってるのは3Kだけになるが
885名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:37:56.16 ID:???
>>873
と、いうか、カスタードクリームって”炊く”ものなのか?
886名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:38:41.43 ID:???
カスタードクリームって、つくるとすげーめんどくさかった記憶が
887名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:39:01.66 ID:lZiZuBsK
>>883
仕事とカスタードと、どっちが大事なの?
888名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:39:28.29 ID:???
>>875
ついては李香蘭のかわいさについて語ろうぜ
889名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:39:58.09 ID:???
>>885
コトコト煮立てて作る
890名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:40:00.91 ID:???
891名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:40:06.73 ID:???
関西弁を喋るメガネっ子を思い出したおまえ
廊下に立ってなさい
892アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2011/05/07(土) 23:40:07.67 ID:???
>シュークリーム・カスタード
うちのオカンも昔よく作ってたな…
893バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 23:40:50.96 ID:???
買うのが手っ取り早い
894名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:41:19.58 ID:???
いっつも次スレでみんな苦労してるのにフライングだと怒られるんだな。
ここわきもいインターねっつですねwww
って名無しで書いたらまた自演乙かなwwww。
895名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:41:29.15 ID:lZiZuBsK
>>890
何というか、こう、垂直尾翼2枚立てたF-5のようなインパクトに欠ける。
896名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:41:44.75 ID:???
おっちゃんおばちゃんてきな空気はわりときちょうかなあ、ネットじゃすぐにネトウヨ的な空気に染まっちゃうし
897名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:41:57.12 ID:???
た、た、太正なんて時代知りません
898名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:41:59.92 ID:???
>>884
webの原則を理解してないのか、無視してるのか…。
転載や抜き出しと比べて真っ当なのに。
899名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:42:01.84 ID:???
>>893
そりゃま、そうなんだろけどさ。
自分で作れるってすごいと思わん?
900名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:42:34.36 ID:???
>>893
荒らすのやめたの?
901名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:42:41.96 ID:???
料理は雑な奴でも作れるがお菓子はそうじゃないしな
902894:2011/05/07(土) 23:43:06.17 ID:???
>>893
今出てきちゃダメだしw
903名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:43:17.24 ID:???
>>897
なんだその「ふとしょう」時代ってのは
904丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2011/05/07(土) 23:43:17.89 ID:???
>>885
私の中のイメージとしては。

>>886
え、牛乳あっためて砂糖と卵黄と薄力粉混ぜたやつ溶かして、ザルで濾したら炊くだけですよ。

>>887
両方
905名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:43:33.70 ID:???
ちゃんと作ると大変だけど素人のインチキカスタードなら簡単だぞ
卵黄と砂糖それに小麦粉でできる
バニラエッセンスがあればなおよし
直火だと失敗しやすいので湯煎でやるといい
906名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:43:42.36 ID:???
確かにお菓子は難しいわ
他人に出せるどころか、自分で食うのもアレなもんしかできない
907名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:44:42.28 ID:???
カステラは簡単
908名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:45:12.84 ID:???
>>901
鋭いなあ。
909名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:45:17.70 ID:???
>>898
トップ経由しないと広告が無視されるので商業上の機会逸失にあたる、
ってのも理由のひとつにあげられてる>協会の見解
910名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:45:22.66 ID:???
お菓子はまずきっちりと計量するところから
911名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:45:46.28 ID:???
バニラビーンズがお高いよな、カスタード。
ブリュレもしかり。
912バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 23:45:59.43 ID:???
お菓子は食べる物だ
913名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:46:29.07 ID:???
シュークリームの中は生クリームだけでいい
カスなんていらない
914バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 23:47:34.66 ID:???
>>913
もはやシュークリームとは呼べないが…
915名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:47:45.46 ID:lZiZuBsK
卵と牛乳混ぜて砂糖ぶち込んで、レンジでチンするインチキプリンなら昔よく作ってた。
久しぶりにやってみるかな。

さて、寝るか。
916丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2011/05/07(土) 23:48:25.15 ID:???
カスタード覚えると、自動的にバニラアイスも作れるようになるのは便利。

>>911
本格的にやるんでなかったら、バニラエッセンスでええような気も。
917名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:48:28.09 ID:???
>>907
でも「福砂屋」のカステラみたいに、大きくも小さくもないザラメが皮に入ってる、
あの火加減というか食感はどうやって出すんだろう?と思うよ。
918バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 23:48:41.17 ID:???
皆マメなんだね。
919名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:49:10.48 ID:???
>>905
ちゃんと作るカスタードに牛乳・卵黄・砂糖・バニラビーンズ以外に材料いるのか?

ホイップクリームとか言うなよ。
920名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:49:28.56 ID:???
>>909
無理矢理感がアリアリだな。
921名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:50:13.78 ID:???
お前らは、だから血圧とか血糖とかがだなあ(ry
922マキロン ◆kEXZC3IyaRhq :2011/05/07(土) 23:50:25.41 ID:???
カスタードクリームは貧乏人のクリーム、ホイップクリームはセレブのクリーム。
そう思っていた子供の頃。
923名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:50:45.26 ID:???
おれは生クリームだけのシュークリームはあんまうまくないとおもう、フラワーペーストの安っぽい味が相性いいとおもう
あと今風のクッキー生地のバリバリ食感のシュークリームもすかん
924バイスプレジデント ◆ADoLcQrEYQ :2011/05/07(土) 23:51:08.58 ID:???
どっちも美味しいけど
925名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:52:03.12 ID:???
シュークリームは生クリームとカスタードの絶妙なバランスがスキですが。
さらに皮は外はサクサク、中はしっとりwwww。
926名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:52:16.22 ID:???
>>917
砂糖の代わりに水あめ使って焼いてラップにくるんで冷蔵庫で一日置くとしっとりして近い味になる
さすがに焼き方は専門の職人が専用オーブンに一人一人つきっきりで焼いてるから真似はできないが
927名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:52:17.87 ID:???
>>920
紙の時代の判例から行けば2chの引用はアウト
で、ネットではどうかの判決がどう転ぶかわからないからなかなか訴えられずにいる
って聞いた
928丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2011/05/07(土) 23:52:19.99 ID:???
>>921
人にあげるために作ってるんです!!11!

>>923
> あと今風のクッキー生地のバリバリ食感のシュークリームもすかん

あれはバターいっぱい使ってるんですかねえ。
929名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:52:25.78 ID:???
昔風のシュークリームって少なくなったよな
世田谷に美味しい店があったけど店閉めちゃったし
930名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:53:26.01 ID:???
>>928
中の人に外の人が作っているんじゃな。わかるぞ。
931名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:53:34.24 ID:???
>>921
それをいっちゃあおしめえよ。
辻静雄先生も言ってる、
「健康に対する考慮なしにグルメを楽しめる期間は、実は人生の中でそう長くはない」。
・・・だからこそ若者よ作れ、食え、味を学べ、実はそう長くはない人生の楽天を楽しめ・・・ってことだろな。
932名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:53:43.07 ID:???
おまえら、シュークリーム以外の話もしろよ

エクレアとか
933名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:53:44.82 ID:???
邪道といわれようと小倉ホイップシュークリームはうまい
934名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:53:58.86 ID:???
このスレはすいーつスレで消費しますw。
935名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:54:06.75 ID:???
おや?
丼ちゃんは彼女へのプレゼントか?

青春しとるのぉ
936名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:54:17.81 ID:???
シュークリーム食いたくなってきた。
937名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:54:46.41 ID:???
つか、きほんてきに昭和の味がすきで今風のおしゃれなくいもんの味がよくわからないんだけどさ
938名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:54:53.67 ID:???
うちのオカンが昔1回だけ自作に挑戦して、見事に敗北したっけな>エクレア
939名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:54:53.72 ID:???
昭和の男やったら、ナヨナヨした洋菓子食うとらんと、塩アン食うたれやワレってスカッドのおっちゃんが言うてはったんぢゃ
940名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:55:00.41 ID:???
>>932
エクレアなんて久しく食べてないぞ
941名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:55:09.25 ID:???
>>932
えーでわ、カスタードプディングの作り方について、話したいと思います。

まず歴史から(以下略
942名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:55:12.05 ID:???
夜中にこのスレを開くと、腹が減る
943名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:55:27.14 ID:???
だな
944名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:55:27.66 ID:???
カステラはフライパンとうどん粉でも作ろうと思えば作れる
945名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:55:45.54 ID:???
>>927
引用はねー。
だけどwebでリンク貼るのはただ単に場所を示すだけだしなぁ。
紙の時代でも「ここに〜に付いて書かれてます」と明示するのは引用とは違うし。
946名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:55:47.78 ID:???
>>927
記事貼る/スレ立てる奴が全文引用するケースが多い上、
自分の見解を主張してないからね
んなことしたらちゃねらからは総すかんだろうがw

それと2003年の訴訟では閲覧させることが目的の引用は、
必然性が見受けられないのでアウトって判例が出てる
つまりこの地裁判決に従えばニュースサイトはすべてアウト
947名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:55:48.64 ID:???
>>944
まじ!
948名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:55:55.01 ID:???
エクレアの語源はエレクチオン
949丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2011/05/07(土) 23:56:13.98 ID:???
>>930
             /
     _ _  /
 ⊂│  ゚□゚│⊃<ハーイ
   \__/
    ∪ ∪
950名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:56:30.10 ID:???
>>926
むむっ・・・やはり門外不出の職人の焼き方ノウハウがあるのか・・・そりゃそうだろうな。
951名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:56:38.10 ID:???
>>948
変な名前だな
952名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:56:45.79 ID:???
NHKのおひさまでは今スイーツといえば水あめの時代じゃ。
953名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:57:08.16 ID:???
軍隊でも甘いモノは人気だからな
徴兵された小作の倅には汁粉や羊羹は夢のような味だったんだろうなぁ
954名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:57:17.80 ID:???
>>950
門外不出の次スレを
955名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:57:49.47 ID:???
大河ドラマでも、お菓子食べてるな
956名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:57:54.61 ID:???
>>947
幕末のカステラでググるよろし
957名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:58:14.42 ID:???
>>954
次スレあるんじゃないの?
958丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2011/05/07(土) 23:58:15.54 ID:???
クレーム・アングレーズの使いどころがいまいちわからない。

>>935
あげる女の子がいないでござる
959名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:58:47.83 ID:???
サッカリン使うべ
960名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:58:58.49 ID:???
>>958
なんと、男が好きだったのか
961名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:59:11.70 ID:???
マジレスすると、エクレアはフランス語で稲妻
チョコが溶ける前に、電光石火で食え
962名無し三等兵:2011/05/07(土) 23:59:13.01 ID:???
>>953
砂だらけになった牡丹餅を砂だけのこして食う方法とか
よもやま物語系の本で読んだ
963マキロン ◆kEXZC3IyaRhq :2011/05/07(土) 23:59:57.12 ID:???
>>932
私はシュークリームよりエクレア派ですね。
エクレアならローソン、ロールケーキならセブンイレブン。
964名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:00:00.35 ID:???
>>958
おとこにょこか
965名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:00:07.31 ID:???
>>961
FF13の主人公だな
966名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:00:07.42 ID:???
次スレってこれでいいんだよな?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1304774612/l50
967名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:00:37.18 ID:???
そうそれでいい
968名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:01:06.88 ID:???
バイスの自演だお
969名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:01:16.42 ID:???
一人使わないって騒いでたのがいただろ
970名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:02:02.23 ID:???
立っちまったもんは使うべ
971名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:02:03.12 ID:???
>>968
自分に都合が悪いのは全部自演なんだよな?
972名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:02:19.84 ID:???
>>971
そうだお
973名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:02:25.69 ID:???
>>953
日本海軍だと「間宮の洗濯板」はじめ、甘いものの話がよく出てくるよな。
974丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2011/05/08(日) 00:02:31.62 ID:???
>>960>>964
     _ _
 ⊂│  ゚□゚│⊃<……
   \__/
    ∪ ∪

>>953
そういえば、うちのオカン(昭和30年代生)が未だに初めて食ったアイスキャンデーの話しますもんねえ。
975名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:02:38.40 ID:???
馬鹿コテがフライングで立てたスレは使いたくないが、乱立させるのも何だし
976名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:02:39.38 ID:???
知ってるぞ
スレを放棄するときはモスボールっていうんだろ?
977名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:03:13.18 ID:???
>>975
だな
978名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:03:21.24 ID:???
昔のアイスキャンディーは、硬かった
979名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:03:44.67 ID:???
エークセレーント!って叫んで次スレ立てれば重複もゆるされるらすい
980名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:04:00.88 ID:???
>>975
もう、乱立してるじゃん。
981名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:04:06.14 ID:???
カステラは、このレビューを見る限りレシピは簡単そうだ。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20110124_421587.html
982名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:04:14.35 ID:???
>>969
それ俺だけど、なんかスレ加速したからもうどうでもいい
983名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:04:45.76 ID:???
アイスキャンディーもぼちぼち死語に
984名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:04:58.22 ID:???
>>982
お前が新しいスレ立てれば?
985名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:05:10.50 ID:???
誰かキッシュ作ってくれないかなあ
986名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:05:58.13 ID:???
>>983
公園とかで、おじさん、おばさんが売ってるよ。
987名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:06:33.31 ID:???
俺のバルボが死んじまった……
988名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:06:37.24 ID:???
>>985
偽造紙幣作るのか?
989名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:07:32.82 ID:???
>>974
帝国陸軍上等兵だったウチのじいさまも、戦後まもなくコカコーラを飲んで、
どういうワケだかすっかりコーラ党になったもんなあ。
晩年は糖尿病を患ってて夜中にのどが渇いたら甘みのある飲み物が欲しくなる、ってのもあったけど、
臨終ほんの少し前までコカコーラとセブンスターは手放さなかったよ。
990名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:07:35.33 ID:???
>>988
節子、それはキャッシュや…
991名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:07:46.39 ID:???
次スレが建ってる安心感
    &
明日で休みは終わり

このスレはさらに加速しまーーーーすw
992名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:07:56.03 ID:???
>>988
料理のほうだ
作ってる店とかあるけど女の子が行くような喫茶店とかで恥ずかしいの…
993名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:08:52.93 ID:???
寒いな
994名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:09:01.53 ID:???
>>992
通販って便利なものがあるじゃない。しかも手作りだぞ。
つ http://www.quichequiche.jp/
995丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2011/05/08(日) 00:09:36.28 ID:???
>>989
うちのオカンもアイス大好きですねえ。きっと死ぬまでアイス食ってる気がします。
明日は仕事だから、ストレッチして寝るか。
996名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:10:32.08 ID:???
自演で荒らすバカコテ認定
997名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:10:34.31 ID:???
>>994
たけぇ!
998名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:10:39.22 ID:???
風呂上がりのアイスは美味いらしい
999名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:10:42.70 ID:???
>>956
ニコ動のを見たけどこれ上火使ってないじゃないか
そりゃうまくいかないよ
江戸時代には炭火を入れた銅の箱上にのせてオーブンもどきにしてカステラ焼いてたらしい
あと水飴やハチミツも入れてなかったな

>>958
かき氷にかけて食べると旨いぞ
フルーツソースを添えて
ここでやってた
ttp://kohori-noan.com/
1000名無し三等兵:2011/05/08(日) 00:10:57.00 ID:???
1000なら蟹様憤死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。