中東の軍事情勢 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
468名無し三等兵
>>459
テロの根は深い
アサドのアラウィ派の支配に否定的な部族を長い時間かけてツイッターで洗脳して来たわけだから
大規模なオペが必要になるのは当然

手遅れになったリビアの一歩手前でテロリスト部族を一掃出来たのは本当に良かったと思う
469名無し三等兵:2011/06/22(水) 23:11:14.28 ID:???
>>466
ユダヤに都合の悪いニュースばっかだから
470名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:27:24.14 ID:???
(最新イエメン情勢)
Government Forces Evacuate Abyan Province
http://www.yemenpost.net/Detail123456789.aspx?ID=3&SubID=3730&MainCat=3
激しい交戦の後、イエメン軍はアビアン州(現アビアンのイスラム首長国)のほぼ全域から兵を引き上げたことを明らかにする。

政府軍ジ・エンド。

Clashes in Taiz Resume
http://www.yemenpost.net/Detail123456789.aspx?ID=3&SubID=3735&MainCat=3
火曜日(6/21)の夜、反政府部族が全市を制圧し暫く平穏だったイエメン南部タイズで、再び政府軍と反政府軍が散発的に交戦する。

Massive Demonstration in Sana'a as Protesters Warn of Attempts to Abort Uprising
http://www.yemenpost.net/Detail123456789.aspx?ID=3&SubID=3734&MainCat=3

火曜日(6/21)の首都サヌアでの1万人規模の反政府デモはさらに過熱化。外国の干渉や移行議会にサレハ政権の人物を加える
ことを完全に拒否。

U.S. Team: "Advanced U.S.-Made Missile" Used in Attack on Yemen Palace
http://www.yemenpost.net/Detail123456789.aspx?ID=3&SubID=3733&MainCat=3

サレハが重傷を負った6/6の攻撃で使用されたロケット弾は高性能な誘導ミサイルであり、米製かロシア製の要人暗殺用のもの
であると米国の非政府系の調査団が公表する。

サレハ怒れ!犯人は身内。
471名無し三等兵:2011/06/23(木) 00:58:19.86 ID:???
>>470
怒ったら回復が月単位で遅れそうなので
サレハ本人には教えない方がいいと思われ