ロシア周辺・旧ソ連圏スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
691 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵
>>656
>乱立

馬鹿で無能な子供の養育費がかかるみたいよ。
親が賢ければ金なんてかかんないわけだが。
無能なんだろうね。。
692名無し三等兵:2011/09/10(土) 01:05:59.27 ID:QOpMZmQH
質問、ロシアは千島列島で何をしようとしてるんですか?
693名無し三等兵:2011/09/10(土) 01:18:50.00 ID:???
F-2 50機で迎撃してやればいいのに(´・ω・`)
694 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2011/09/10(土) 01:57:38.30 ID:???
ロシアは領空侵犯も領海侵犯もしていない。
695名無し三等兵:2011/09/10(土) 03:59:56.10 ID:???
>>692
遊びに来てるに決まってるだろ
何かの調査とか挑発とかそんなことはないから
船で近くによるといらないものを投げて送ってくれるらしい
696名無し三等兵:2011/09/10(土) 04:17:59.68 ID:P8jMkSJL
珍しくロシアの時事ネタな訳という訳で、ぶぶづけ食いに来ましたよ
道民は双眼鏡持ってピクニックの支度だな
697名無し三等兵:2011/09/10(土) 05:19:01.51 ID:vAznwh2k
【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10492666

【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493662

本当にこれは許せない
698名無し三等兵:2011/09/10(土) 06:37:03.56 ID:???
太平洋艦隊、舞鶴に来るらしいな
699名無し三等兵:2011/09/10(土) 08:24:40.04 ID:???
「私は軍事の素人です」が防衛相なサヨ民主党。
これは平常ではない、きわめて異常な事態である!。

ロシア軍艦4隻が宗谷海峡通過 後続には20隻の大艦隊が航行
2011.9.10 01:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110910/plc11091001370002-n1.htm
 
防衛省は9日夜、ロシアの海軍艦艇4隻が北海道の北にある
宗谷海峡を通過したと発表した。他に約20隻が宗谷海峡に向かい、
10日未明までに一部が通過した。4隻がまとまって通過するのは異例であり、
20隻以上の艦艇が宗谷海峡を通過すれば過去最大規模となる。
8日に空軍の長距離爆撃機TU95が日本を1周したのに続き、
海軍も露骨な挑発行為に出た。

多数のロシア艦艇 北海道沖に 防衛省「(大艦隊の行動は)極めて異常な事態」
9月10日 4時2分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110910/t10015510251000.html

ロシア海軍の駆逐艦など艦艇4隻が、宗谷海峡を通過したうえ、
さらに艦艇およそ20隻が北海道沖の日本海を航行しているのを、
海上自衛隊の哨戒機が確認しました。

防衛省によりますと、
これだけの数の艦艇が日本付近を航行するのは極めて異例だということです。
700名無し三等兵:2011/09/10(土) 08:27:08.35 ID:???
公海上を普通に航行してるだけなのにまたニュー速でバカウヨが「ロシアと戦争だ」って騒いでて笑った
701名無し三等兵:2011/09/10(土) 08:28:22.63 ID:???
アメリカとの合同演習のためにグアム行くだけだろ>ロシア艦隊
702名無し三等兵:2011/09/10(土) 08:29:41.46 ID:???
「公海上を普通に航行してるだけ」とか矮小化してる時点で、お前もそのバカウヨと同レベルに馬鹿だけどな
703名無し三等兵:2011/09/10(土) 08:52:31.96 ID:???
事実を書いたら矮小化とか…
フレームアップして右往左往して騒ぎ立てれば満足なのだろうか
704名無し三等兵:2011/09/10(土) 09:14:39.80 ID:???
「だけ」じゃないからw
言っとくが国際法的に合法ならそれでいいって問題じゃないからな
国際的に合法って言うなら戦争だって合法だ
意図的に軍事的脅威の存在を無視するな
705名無し三等兵:2011/09/10(土) 09:31:49.37 ID:???
多分700は「安全」と「安全保障」の違いを理解してないものと思われ。
みんなが安全保障の話をしているときに、700は安全レベルの話に留まってるだけ。
つまり状況を理解できてない。
706 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2011/09/10(土) 09:32:56.69 ID:???

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

707 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2011/09/10(土) 09:34:07.08 ID:???

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm?from=main1

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

708名無し三等兵:2011/09/10(土) 09:46:57.66 ID:???
なにがしたいんだ
709名無し三等兵:2011/09/10(土) 10:34:35.97 ID:???


育毛たけし ◆feYwE4CSpQ


↑イリノイのコテハンの内のひとつ。
必死チェッカーで追跡できるよ。合法的にね。


710名無し三等兵:2011/09/10(土) 12:24:50.96 ID:P8jMkSJL
いい訓練のチャンスだし、宗谷岬にSSM-1いっぱい並べて航海の無事を祈って手を振ってあげると良いよ
我慢できなくなりそうでも漏らしちゃダメよ、寸止め練習
711名無し三等兵:2011/09/10(土) 13:32:46.41 ID:???
オホーツク海で演習する為には宗谷海峡通過せざるを得ないだろ
日本なんて眼中に無いのにイチイチ騒がれてロシアもいい迷惑だよ
712名無し三等兵:2011/09/10(土) 13:48:21.04 ID:???
黒海で演習する為にはボスポラス海峡に近づかざるを得ないだろ
トルコなんて眼中に無いのにイチイチ騒がれてロシアもいい迷惑だよ
713名無し三等兵:2011/09/10(土) 15:31:06.46 ID:???
>>711
そんなことわざわざ新聞ざたにする日本の新聞はネット右翼なのか
714名無し三等兵:2011/09/10(土) 16:50:08.76 ID:WjRtqqPC
ラペルザ海峡はロシアのもの
715名無し三等兵:2011/09/10(土) 17:15:03.69 ID:???
大艦隊ってグリシャ級や輸送艦や補給艦とかのフネばっかじゃん
ヴァリヤーグやウダロイ級やソブレメンヌイ級が出張ってくるならまだしもこの程度の小艦隊でガタガタ騒ぎすぎ
716名無し三等兵:2011/09/10(土) 17:23:38.95 ID:???
こういうときに
P-1 30ミリ画とリング型がほしいとおもた。

めんどうだからF15とかと統合するといいな。
717名無し三等兵:2011/09/10(土) 17:24:42.16 ID:???
>>715
コルベットと補給のみだろ。
たしか、主力艦艇も8隻配備なくて、ローテーションで3隻とか稼動しないはず。

コルベット、ミサイル艇なら手をふるといい。
いちお輸送艦なければ手をふっていい。