ロシア周辺・旧ソ連圏スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
554名無し三等兵
「シベリア抑留者60万人」はKGBが主張した数字。

昭和21年頃、日本は参謀本部の数字を引用して「抑留者は272万人」としていた。
GHQ/ SCAP(総司令部/ 連合国軍最高司令官)の数字も272万。
対日理事会でも公式に272万人と提出。

ソ連は最初「シベリア抑留などない」と言っていた。
日本新聞(捕虜洗脳用プロパガンダ新聞)編集長イワン・コワレンコ中佐は
「我々にも誠意があるところをお見せしよう」 
と、抑留者を発表した。その数3931人!

日本もGHQも抑留者は272万人だとしていたのに、
なぜ戦後日本は「抑留者は60万人」と言うようになったのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4283925
555名無し三等兵:2011/08/26(金) 07:11:28.03 ID:???
age
556名無し三等兵:2011/08/26(金) 09:18:03.21 ID:wOGKY+sq

ロシア帝国最後の皇帝ニコライ2世は日本人

http://s1.shard.jp/deer/0202/2/118_3.html

自ら革命を触発・扇動し、そして、帝国を崩壊させた。
自ら退位したが、その日付は日本の歴史に基づいた。
家族全員がスターリンの命令で処刑されたとになっているが、
どこか外国に集団で移住したことは間違いないだろう。
当時は、ヒトラーにしても、日本のA級戦犯にしても、
逃亡は簡単なご時世だった。
南米など、受け入れる国はいくらでもあった。