>>949 ヴィットリオ・ヴェネトの魔改造が見てみたい
ヴェネトの魔改造ってどんなだ?w
>>937 スーパー戦隊まつりだが、ライブマンの扱いがひどいw
>>953 やっぱ主砲を15インチ砲から16インチ砲に換装して排水量増大したりとかか?w
いや、主砲威力はイギリスに比べれば「命数以外」性能上のようだし
プリエーゼ式防御は試作では上手くいったらしいけどやっぱ廃止して別方式で水雷防御すべきかもね
でももっとも魔改造すべき所は・・・乗員かも 他国みたいに粘り強く戦う乗員なら
旧式構造のビスマルク魔改造の方が面白そう
つか、割とイタリアの砲手の腕っていいかもな
戦艦リットリオが第2次シルテ湾海戦にて嵐の中で20km以上離れてる遠距離って悪条件の中、英軍の駆逐艦に命中弾を与えてるし
>>957 一応欧州大和で改善された事あったらしいが・・・後からでなくやっぱ設計段階からイジるべきだよな
潜水艦の設計や電子技術と引き換えに日本からドイツへ技術者が派遣されるとかアリかなあ
欧州で大和の血を引く戦艦とか燃える
>>959 内田のツィッターでネタが振られてて、フォロワーが「航空母艦(ドヤ顔」「航空戦艦」「工作艦」とかに改造する案を
出しててワロタw
>>957 WW1末期の計画艦のほうが構造が先進的ってとこが泣けるよなぁ
あのへんのおふねの図面引いた人らどこへ消えてしもうてん
越後読んだけど…「十二月八日では遅すぎる」、てか?
しかもアメリカは最初からヒトラー大統領ぽいし、どうもありとあらゆる平行世界が入り乱れてるようだな。
この世界観だといまごろユーラシアの西端で、東の大ポーランド帝国と西のローマ・エターニアと、
南から隙をついて北上を続けるドミネーション・オブ・ザ・ドラカが三つ巴で核だの神経ガスだので殴り合ってても全く驚かんぞ、俺。
南米にタイムマシン使いの有袋人類帝国が出来てたら流石にちょっとは眉上げるかも知れんけど、元ネタ的には想定の範囲内だね。
越後の作者はよっぽど羅門が嫌いというか、オリジナルとは認めていないんだな
「日本丸ごと第二次大戦時に転移」ネタはたしかに少ないんだけどな。
豊田・羅門以外には、多喜川くらいか。
一番多いのは個人・グループや船一つ単位で、
地方まるごと(関東・沖縄・伊豆)もそれなりにある。
>>965 第二次ロンドン条約を締結してた場合の日本海軍新鋭戦艦ネタはありがちと言えばありがちだしね
ただ商業架空戦記では珍しいがネタとしては皆大体考えるんだよね
>>963 飛行船もの過去改変架空戦記の祖が銀鯨作戦なのと同じで(現代ものなら高齋正だろうけど)
羅門だってオリジナルアイディアかって聞かれたらいや豊田だって言うと思う。
>>964 船一つの祖はファイナル・カウントダウンだろうねえ。あれは戦国自衛隊の影響があるらしいけど。
で、それを受けた豊田が「異聞・ミッドウェー海戦」を書いて(くらまだったっけ?)、それがきっかけで檜山の「大逆転・ミッドウェー海戦」…以後現代へ
銀鯨作戦や本土決戦シリーズの系譜は一旦切れてるから(獣窩類みたいなもんだな)、実質上の現代日本架空戦記の祖を辿るとこの系譜になるな、結局。
佐原は羅門が嫌いなの?
>>967 シュヴァルツェスマーケンとかアナバシスとか書いてるし
内田に本土決戦シリーズとか初期の歴史改変SF的空気の強い架空戦記っぽい話書いて欲しい
とか思うなそういうレスを読むと
内田ならある程度固定も付いてるし多少冒険も出来るような
次ぎ立てるか
【瞬撃越後】架空戦記総合スレ76【撫子紫電】
>>969 本土決戦にしても、敗色濃厚なんじゃなくて、いきなり本土侵攻
されてしまうようなのとか読んでみたい気がする
たとえば、いきなりコロネット作戦とか
米国はなんらかの政治的理由により、極めて早期に太平洋での
覇権を握らなければならない。
米海軍の陽動作戦により帝國海軍は南洋に誘引されてすぐには
戻れない
んで、旗艦長門以下の扶桑型とか伊勢型を主力とした本土防衛
部隊は敵の後続の遮断および逆上陸のために温存される
帝國海軍の実質的な主力部隊である一航艦が内地に帰るまで一
週間
対する米軍もそれまでに帝都を陥とさないと敗北は目に見えている
ので、物量を頼りにした強引な侵攻作戦を展開する
対する帝国陸軍は、近衛師団を中心とした部隊で、京都に避難した
皇族のいない帝都を死守しようと米上陸部隊に比べ劣悪な装備で
対抗する
果たして大日本帝国は自主独立を守れるのか、とか
>>972 乙
梅のついでに・・・
知っている人は知っているDrakaネタで質問というか相談。
Draka軍の具体的イメージが湧かないんだが、軍装とかどんな感じなんだろうね?
元英連邦だし、史実南アフリカ軍みたいな感じなんだろうか・・・・
ビジュアルイメージとか掲載しているサイトとかあるんかね〜
架空の国家・軍隊って、具体的なイメージがあると便利だよね
>>973 第一話"Marching Through Georgia"が、ライプシュタンダルテ・アドルフ・ヒトラーの1個歩兵連隊
(しかもハリコフ工場で生産したソ連装備で完全機甲化済)を相手にして、拠点防衛で足止めを図る、
1個空挺中隊(全員士族(Citizen)。奴隷兵(Jannisary)なし)の話なんで、表紙絵にもろに軍装が出て来る。
http://library.risingshadow.net/images/books/8525.jpg ベトナム戦争の頃の米軍空挺装備基本で、あれこれ変わってる感じかな。
武器携行が士族の証なんで、メインウェポンの他大体マシェット携行してる。
撃ってる銃は5*45mmの突撃銃。1939年式。WWIの頃からM14レベルの自動小銃を奴隷兵まで持ってる。
女性通信兵が持ってるマシンピストルは10*15mm、1891年式。
(男女区別なく兵役は義務。ドラカ士族を好くものは他の地上におらず、数では圧倒されまくってるため)
あと、空挺ったって大口径無反動砲だの自動迫撃砲だの持ってて火力半端ねえ。
MtGにはほぼ出てこないが、MBTは120mm砲で傾斜装甲、ターボコンパウンド・エンジンだ。
APCから自走砲、工兵車両その他の派生型含まずに、1939-53年で68000台生産。
…どんだけトンでもない連中か判ると思う。
つーかこいつ等ナチやアカよりヤバいよねw
>>968 「自分より売れてる仮想戦記作家すべて」じゃねえの?→佐原が嫌い
(=ほとんど全ての現役仮想戦記 作家じゃね?と突っ込みたいがw)
レス読んでてずっと思ってたんだけどさ、
越後関連のレスって自演じゃないの?
火事と自演は江戸の花ってね
そして火消しを連呼する奴が現れる
ここの場合は火病と自演だな
まぁ火傷を負わないようにせんとなぁ
ドブに金を捨てるようなことはバカバカしい
サハラの新刊、74年に米内と井上が平然と出てくるっておかしくないか?
あ、↑は自演じゃなくて単純な疑問な。米内って48年に死んでるし井上も75年に死ぬから
あんなに元気とは思えないし・・・
984 :
名無し三等兵:2011/07/04(月) 22:35:26.80 ID:??? BE:3735239-2BP(2222)
>>971 どこかで見たことがあるなと思ったら鉄槌だった
>>984 でも鉄槌って早い段階で連合艦隊壊滅してるよな
>>984 九州上陸のオリンピック作戦っぽいのじゃなかったっけ?
鉄槌はオリンピック作戦→九州の大半を制圧した後にコロネット作戦、の流れだったな
>>977 今頃読み返して、
>>976のレスって不思議だよね
これって佐原本人じゃなくて、佐原付きのフリー編集が書き込んでるんだろうか?
>>963>>965 越後だって完全に本人公認のタイムスリップ大戦争のオマージュというかリスペクトだし、
架空戦記というジャンルで類似性を指摘するってのもあんまり意味無いかなと
思うんだよね
全作家が全架空戦記読んでる訳じゃないし、狭いところでグルグル創作活動続けてるのが
架空戦記ってジャンルだし
越後って豊田有恒公認なの?
>>990 越後の作者が「オマージュ作品です」って認めてるだけなんじゃ
オマージュねぇ
まぁ限られた年代の事象や文化、人物、兵器や技術を組み替えて
いるわけだから、似通ったところはでてくるわな
ただ、読者がそれに対して不快感を持つようじゃ作品としては失敗
作だわな
むう
絶望自衛隊、金がなかったから4巻以降買わずにいたら
4巻と6巻がどこも品切れで買えなくなってた
金ができたからとりあえず買える5,7,8巻は確保したが
>>990-992 認めるとか認めないとか、探せば類似が幾らでもありそうな架戦ジャンルの作品に、無駄に権威的だねえ
そんな危険な批判しなくても、異文化ギャップみたいなものに言及がない時点で、知ってるネタをモザイクで貼り付けただけとか、幾らでも言いようはあるだろうに
>>993 店頭に無くなったら尼ORbk1でポチるべし
>>995 店頭にあるのはせいぜい最新刊だけで
ないのは尼にもbk1にもない
古本買うしかないかもしれないけど
ひょっとして見つかるかもしれないと思ってまだ探してる
上の方でも書いたけど、越後世界だと日本がタイムスリップしただけじゃなくて、世界中ムチャクチャな事になってるらしいからねえ。
B36の国籍章見る限り、アメリカの国旗はクロス・スパングルド・バナーになってるらしいし。第一巻の時点で下手なこと書くと後で大恥かきかねないぞ。
尼損はわりと古いのでもあるけどな
999なら火消し成功!
>>996 郊外の複合店舗の中にあるチェーンの小売店が狙い目
先日、憂国の海戦譜の三巻を見つけたが、郊外型のスーパーとかと一緒になって
いる店だと、そもそも書店目当てで行く人が限られ、かつチェーンだから、そこそこ
の規模に横並びで発注かけるから結構マニアックな本を置いていたりする。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。