この厨房なんなの?>ID:b9jgx2yW
業者なの?
時計にこだわりねぇ…
デジアナ両方あってデュアルタイムついてて衝撃に強けりゃそれで十分
だからGショック愛用してる
なんか華麗だな
時計板で知識磨いてる人の知識は参考になるわ
エセ知識持ちの人に穏やかに指摘入れてるし紳士
反対にID:b9jgx2yWはみっともないな
知識は穴だらけだし、自演までしてるし
俺なんかなんちゃってミリ時計好きだからな…
ここの話題について行けない。
トレーサーもマラソンも持ってるけど、
俺的な逸品がジン156というw
あ、ツッコミは無しでおながい・・・
>>745 イギリス軍のサブマリーナもイラク軍のブラリンも、実践用に与えられたんじゃなくて
勲章的な目的で与えられたんだってね。さっき見た受け売り知識だけど
つーかここは時計スレじゃないんで余所でやれ、余所でw
ライトの次は時計かよ・・・やっぱ無駄に荒れるネタ満載だな、こういうスレは。
メーカーが軍用と謳ってる商品と、実際に兵士が使ってる物は違う場合が多いからな
都市伝説や間違った知識も定説、真実として広まってるのが軍ネタのお約束となってる
>>745 それ、現代の話ではないよね?時刻合わせとか
軍用時計=今でもアナログ機械式ってのは、最も広まってる誤解
2008年頃のセイコーダイバー使ってる兵士の写真も何枚か見たけど
クォーツタイプばかりだった
作戦や行動に支障をきたすから、今はデジタルが推奨されてるし
推奨されてなくてもデジタルだろうけど
機械式が軍用に向かない理由(かつて機械式が使われてたのは、単にクォーツが普及していなかったから)
精度が悪い
衝撃に弱い
コストがかかる
メンテナンス性に欠ける(放置すると止まる、買い替えしづらいなど)
アナログが軍用に向かない理由
常時発光であるため、敵に察知されやすく、それを防ぐために時計カバーが必要
時計カバーを開いたり閉じたりするのが面倒、開閉時に大きな音(ビリビリ)が出る
分単位、秒単位の時間確認のレスポンスが悪い
夜間や暗闇での秒単位、分単位の時間確認が絶望的
振動に弱く壊れやすい
米軍に勲章的な物として回ってたのって、エアキングとオイスターパーペチュアルじゃなかった?
記憶が曖昧だけど
機械式の時計持ってると判るけど、
色んな弱点の中でも精度がダントツにヤバい。
クォーツじゃないと無理。
アナログが見易いという人は、
デジタルに慣れろ。しかないと思う。
被災時にあると良いのは、
クォーツ、夜間視認性が良い、ソーラー、
電池式は自己管理でというところかな?
後は趣味で好きなの選べでこの話題は終了---
MOLLE/PALSシステムとか使いやすいと思うんだけど、
実践してる人っていないの?
日常的に使えるもの探してるんだけど中々見つかんない。
もうこのスレ何書いても無視か荒れる感じしかしないな…
>>754 もちろんクォーツが一般的になる前の話じゃね?
クォーツが安くなったら皆クォーツになるさ
軍用でアナログに唯一利点があるとすれば、
太陽が出ていれば特別な仕掛けが無くても方角が判ると言うことくらいかね?
被災地の旅館はかなりのダメージだから
森口瑤子や東幹久に依頼したほうがいいな
時計なんてなけりゃないで、人に時間聞けば済むし
アナログが見やすいって人いるけど、
デジタルは瞬時に時刻が数字としてはっきり認識出来るけど、
アナログはまず目盛りを確認しなくちゃいけないから
注視時間もデジタルより0.1秒単位で長くなるし
視力が低いと不利
脳の情報処理的にも、一旦画像を認識してから、その後それを数字として
処理する分、一段回デジタルより作業が増える
巣で相手にされなくなったマスタベ小僧はくんなよ
>>761 それ言ったら何でもそうじゃん。人に助けてもらえば済む
しかも、災害地で孤立状態になったときはどうするんだ?
>>756 あの手のモノは嵩張るよ
必要以上に厚くて曲がりにくい生地を使ってるからな
縫製もそれなりだし
>>763 昨日、時計スレから来た人に全て訂正入れられて大恥かかされた人?
>>762 それは必ずしもそうじゃ無いと思うんだ
俺なんかは一度デジタル表示を頭の中でアナログ時計の表示に変換してしまう
アナデジ混載でも普段はデジタルの方は見ないから、
デジタルの方は時間じゃないものを表示する
習慣で角度を量として認識してるんだな、慣れの問題だと思う
>>766 b9jgx2yWの人に
TRASERを否定されて発狂しちゃった人?
それで逆恨みしてスレごと荒らしてるんだねwwwww
ディスカバリーチャネルに出てる、
何でも食うサバイバル野郎はアナログ時計をしていたな
>>763の大敗伝説
「みんな勘違いしてるけど、ルミノックスもトレーサーも実は使われてないんだぜ!知らないヤツは
雑誌に踊らされた情弱なんんだぜ!」
↑いいえ、そういう情報が一時期真実として定着しましたが、実は使われています
「セイコーダイバーの機械式使ってる兵士は今も多いんだぜ!」
↑いいえ、それは70年代までです。それ以降はクォーツが主流です。90年代以降はGショックです
アナログ機械式が今でも多く使われてるという誤解は、最も初歩的な勘違いです
「S&Yとトレーサーは無関係だぜ!」
↑いいえ、基本設計と製造工場は同じです
「チュードルなんて使われてないぜ!」
↑いいえ、使われてました、ロレックスサブだと勘違いしてた人が多いようですが
「ししし知ってたんだぜ!?でもチュードルは当時から世界一頑丈でも、安くもなかったぜ!」
↑いいえ、60年代当時はオイスターケースは最も頑丈なケースでした。まともなダイバーズでは
安価な部類でした
771 :
オロロヂ:2011/04/23(土) 14:47:02.28 ID:???
>>748 > なんか華麗だな
> 時計板で知識磨いてる人の知識は参考になるわ
> エセ知識持ちの人に穏やかに指摘入れてるし紳士
> 反対にID:b9jgx2yWはみっともないな
> 知識は穴だらけだし、自演までしてるし
お前時計板でも相手にされないから、被災時スレまででばってきてここでも嫌われてるんだろうがwwww
>>768 >TRASERを否定されて発狂しちゃった人?
昨日のレス読んだかぎりじゃまったく逆なんだが
ここで諭すようなことじゃないけど
>>771 俺は
>>748じゃないけど、嫌われてるというかバカにされてるのはID:b9jgx2yWじゃん
>>770のすり替え伝説
「一人勘違いしてるけど、ルミノックスもトレーサーも米軍採用されてないよ」
↑いいえ、使ってる兵士はいます。2ちゃんねる時計板がソースです
(いや、だから採用とは別の話だろそれw)
「今でもセイコーダイバーの機械式使ってる自衛隊員を何人も知ってるけど?」
↑いいえ、それは70年代までです。それ以降はクォーツが主流です。90年代以降はGショックです
アナログ機械式が今でも多く使われてるという誤解は、最も初歩的な勘違いです
(いやだから、今でも使ってる自衛官を何人も知ってるんだけどw)
「S&Yとトレーサーは無関係だぜ!」
↑いいえ、基本設計と製造工場は同じです
(基本設計とかwミルスペックだから米軍実物とかいうレベルの話だなw)
「ん?マラソンだと不満だからチュードルが使われてた?ずいぶん時代や目的が飛躍してないか?」
↑いいえ、使われてました、ロレックスサブだと勘違いしてた人が多いようですが
(www)
「チュードルは当時から世界一丈夫でも、安くもなかったけど」
↑いいえ、60年代当時はオイスターケースは最も頑丈なケースでした。まともなダイバーズでは
安価な部類でした
(ケースが頑丈なら時計も丈夫w。つかいつのまにダイバー限定?w)
>>755 被災時に1分1秒のズレが問題となる場面ってあるのかな?
「一刻も早く避難」というようなケースはありうるけれど、
その場合は時計の精度とは関係なく、とるべき行動は同じだよね。
実用性を考えるなら今どき機械式を敢えて勧める理由は何もないけれど
既に機械式の腕時計を持っている人はそれを使ってればいいと思う。
むしろ重要なのは防水性能や頑丈さじゃないかな。
軍モノではないけどブライトリングのクロノスーパーオーシャン。
クロノってところが故障率を引き上げているかもしれないが、
買ってから11年間、オーバーホール2回で何の問題もなく動いている。
その頑丈さが、機械式時計には無い
>>774 人の議論を横やり悪いが、あんたのすり替え、ってか、後付けの言い訳のほうがすごい
米軍採用とかについて言ってるだけ
っていってるけど、最初からあんたは「ルミノックスもトレーサーもなんちゃて時計」って言ってて
米軍での使用自体を否定してただろw
「偶然」「自衛官の友人」が「数人」いて「たまたま」「セイコーダイバー機械式」をつけてた、か
今の米軍や自衛官の使用時計の状況からすると、すっごく奇跡的な状況だなw
そもそもセイコーダイバー機械式使用者が今も多数いるって言ってたっけ?wそれは無い
じゃあ誰かが「自衛隊の友人数人がパテックフィリップを着けてた」って言ったら?
S&Y時代、設計や製造に関わった部分はそのままトレーサーに残ってるのに、「関係無い」は無理がある
チュードルの時代が疑問だったからそこを疑問に思っただけと言いたいのかな?
でもさ、それだったら、セイコーダイバーにも指摘入れるべきでしょwてか、あんたのレスの内容
は明らかにチュードルの使用事実それ自体を知らなかったってことを表してるのに、時代や使用条件が
気になっただけって言い訳は後付け甚だしいよ
極端な話だが
絶対に壊れない時計なんぞないし、人体より丈夫な時計でも、死んだら意味無い訳で
ダイビングもしないのに、××気圧とかあっても、しょうがないし
電池が永遠に切れない時計なんぞない訳で (ソーラー位かな?)
んでもって、0.1秒の精度を求める状況なんぞ、戦闘中の自衛隊でもレアな話 (特科さんの射撃かMD位?)
んなら
それなりの価格で、それなりの寿命で、それなりのタフさなら、の中から好きな物をつけるヨロシ
実際、自衛官の中には、演習には使い捨て感覚で1k円の腕時計を何本か持っていって
ほぼ使い捨て感覚で使う御仁から、ルミノックスをはめる隊員から、売店で買ってきたGショクを無造作に買ったり
外出して時計屋さんでスント・プロトレックを厳選して買ってくる御仁も居る訳で (全員、防水性能は気にしていたが)
被災地で活動するプロがそんなノリなら、民間人なら、かなり適当でも良いんじゃないのか?
つう訳で、防水機能のあるスイスミリタリーとGショックにしている。
まあ十気圧防水くらいのクォーツなら何でもいいと思うよ
ソーラーはいきなり切れることが無いのでオススメだけど
>>778 ソーラーでも二次電池がいかれるから、ふつーの電池と大して違いはないと聞いたが。
高いのは違うのかね?
781 :
778:2011/04/23(土) 16:46:37.28 ID:???
>>780 切れる前に無くしたから分からないです
御殿場の某所で黒いGショックでたら、多分ソレ自分のでw
ちなみに、防水・電波・デジタル(できれば24時間表示)・バックライト付なら
某A省の現場組みでは便利です
ついでにストップウォッチがあると便利ですが
非常時にはあまり使わないかもしれませんね
デジタルマンセー人間がいるけど
車やバイクの計器で速度計や回転計、燃料計のように
瞬時に読み取りたい計器が、ほとんどアナログ表示な理由を考えたことは無いのだろうか。
電波時計と言えばやっと福島送信所が復旧だぬ。
停波の原因が原発事故とはいえ、こう言う事があるとやはり痛いものがあるのう。
ネット経由でむりくり電波時計の時刻合わせをすることもできるらしいが、
なんだかよく判らん話だったので詳細は覚えていない。
たしかPC使って微弱な電波を発信する回路を駆動するとか言う感じだったかなー?
電波自体は微弱なので電波法には引っかからんらしいが。
>>782 一般人は今は30分ぐらいだな程度のおおまかな感覚でいいけど、自営業は1分ずれた
ら大事になる可能性があるからだな。>デジタルマンセー
785 :
778:2011/04/23(土) 16:54:45.43 ID:???
>>782 つまりデジアナ最強と
アナログはパッとみる時の視認性はいいよね。
秒読みや正確な時間・時刻を求められる時にはデジタルが便利だった
気がしたけど、個人差もあるかと
>>780 切れるにしてもゆっくり切れる
だんだん劣化していくけど、完全に駄目になる前に判る
二次電池はだいたい10年くらいだと言われているけど、
そのくらいで前もって交換するか買い換えてしまうか、失くすか
10年電池の時計と同じような感覚かな
>>785 そういう手があったね。
Gショックでもそういうのあったと思うけど、そこまで考えてたのかも。
アナログかデジタルかっていうのは慣れだな
一長一短あるし
測定器でも両方ついてるのがあるからな
しかし、時計の場合困ったことには、デジタルの方は良い製品が少ない
セイコーやシチズンはデジタル時計まじめに作ってないだろあれ
カシオもGショックばかりでね
789 :
778:2011/04/23(土) 17:05:26.94 ID:???
>>787 すごいレアケースだったが
デジタルとアナログの二つ持っていた御仁が居た
デジタルは腕にはめ、アナログはカラビナで戦闘服や装具に吊るしてた
「ミリミリした時はデジタル! ざっくりはアナログ!」とのたまわれてたが・・・
とりあえず、制服にゴツイGショックは合わないと思うの
そういう新隊員やオサレに興味ない御仁を見ると指導したくなるが・・・
プラトーンだったかハンバーガーヒルだかで
腕時計をファティーグの一番上のボタンホールに吊るしてるやつがいたの思い出した。
wwwwwみたくwを沢山使いたがる情弱さんは
地元の板へお引取り願いたいな
本人は強気のつもりだろうが何時見ても痛々しい
TAD等のポケットの多いソフトシェルも使えると思うぞ。
ソフトシェルは便利だな
チャンチャンコの変わりに着ているよ
795 :
756:2011/04/23(土) 20:23:57.43 ID:???
>>765 確かに生地はゴワゴワですねぇw
でもまぁサバゲー以外でも使えそうな気が・・・
>>791 なかなか良さげw
下のサイトはPAYPAL払いかな?
個人輸入は別趣味でいつもやってるけど、
ミリ物は思い至らなかったw
探してみます。
今のところ、持ってる↓のVOLKのウェビングベルトに、
http://vtg.jp/?pid=4043652 ハンドライトやL型ライト、ツールナイフ、ヘッデン、
メディカル系、その他筆記具やら現金を各ポーチで付けたものを、
非常用にしたバックパック(HSGI)と一緒に置いてるけど、
ミリタリ過ぎて日常使いが憚られるので質問してみた。
791さんの提案をヒントにワンショルダー的なもの探してみる。ありがとう。
>>796 knifeworks.com良いすねぇ。
Maxpedition Gearもあるし、国内店と違ってナイフの在庫が凄いw
使える海外サイト見つけるのって色々大変ですよね。
重ね重ねありがとう。
ってちょっとその廃盤のDevildog Versipackがカッコ良杉なんですけど…orz
>>797 これは・・・凄いw
だけど、普通のチェストリグと違って、
サスペンダー部にもウェビングがダブルで入ってるから、
使い勝手良さそうですね。
背中にもパネルが有るようなので、必要なものだけとか、
長物な道具背負う場合等に身軽に使えそう。
航空隊搭乗員用のメッシュのサバイバルベストに
ラジオ、電池、ライト、ナイフ、浄水ストロー、応急薬品なんかを詰めて
ハンガーでそのへんに吊るしてある。
俺はGoBagに色々詰め込んでる。
車通勤だから後部座席に放り込んで会社へ。
俺は料理用にヘッドランプと
暇つぶし用に花札
外科治療用に針と火であぶる接着剤
忘れちゃいけないTRASERの時計も身に着けている
自衛隊や米軍、その他の公的機関が活動してるような所では、
迷彩服とかは色々と面倒を巻き起こす可能性があるので着用しないほうがいい。
っていうのは既出だっけ?
特に米軍が出てるような場合には米軍サープラスの古いウッドランドでも
いろいろ面倒臭い事になる場合があるらしいので気をつけた方がいいらしい。
州兵とかでまだ使ってるところあるみたいだからね>ウッドランド
迷彩はやめるとしてODも避けた方が良いだろうな。
黒やコヨーテやフォリージなら大丈夫かと思う。
>>803 日航123便の時、一部のマスコミが自衛隊の服着て(私物?横流し?)、許可なしで現場に潜入して
派遣された隊員に見つかり、袋叩きあったとか、服はがさせれ追い出されたとか
今だと、迷彩服は陸自or陸自の逃亡兵だと、被災者に誤解される恐れはあるかと
(非軍オタの人で、特に老人・女子供に迷彩柄が見分けられるか微妙)
んじゃODで・・・と思ったら、空自も一部を除いて作業服はODだしなぁ・・・
タンカラーあたりが安全パイかな
ブラックホークのFOLIAGE GREENの米軍実物L5で無問題
普段着がM65とM1ヘルメットとジャングルブーツなんだけど、被災地で米軍から関係者とまちがわれる?
パンツだけユニクロのカーゴパンツにすれば無問題?
>>806 自衛隊に入れば、全て問題なし
って冗談はさておき、払い下げとかでなく
オサレモデルなM65なら、誤解されないんじゃないか?
今時はブーツもファッションとしてアリだし。
・・・んでM1ヘルメットが普段着ってバイク乗りさん?
>>803,804
OD単色でも場合によっちゃ厳しいよな・・・
>>806 M1メットはネタとしてもM65がODとかなら普通の人は「じえいたい」って認識になるかも。
モロに軍服な格好だし。黒なら大丈夫だと思うけど。
俺のもってるカーゴパンツ、普通の店で買ったやつで、
最初は濃い茶色だったんだが洗濯したら下から迷彩柄が出てきたような代物なんだ。
それ穿いて町歩いてたら、お店のおばちゃんに「自衛隊の人なの?」って聞かれた。
普通の人はそういう感覚なのかもしれんぞ。
↑ ↑ ↑
お前はバカスクで十分
>>808 M1ヘルメットでバイク乗るキチガイwwww
>>810 え?M1メットでバイクってそらあかんだろ(汗
>>806 悪いこと言わんから普通のメットにしとき。
812 :
806:2011/04/24(日) 00:30:27.88 ID:???
だからどっからバイクが出てくんだよ、頭湧いてんのか
>>812 いや、俺だって、ヘルメットを普段使ってるって言われたら
バイクに乗る時だよね?って思うよ?
違うの?だったらただの変な人だよ
M-65はどこの製品かにもよるな
オタク丸出しの実物払い下げを着てるのか
デザイナーズ系でシルエットがタイトなものを着ているのか
>俺だって
お前だけなのになに言ってんの???
こういっちゃなんだけど、タイプが同じでも、着こなしによって印象はずいぶん変わるからな
MA-1
デニム
コンバースオールスター
この組み合わせだって、着てる人や着こなし方、細部の違いによって全然変わる
原宿青山の人の場合
1,2年前からのミリタリーブームを継承し、デザイナーズブランドがスタイリッシュに
シルエットをアレンジしたMA-!と、ハイブランドのデニム、コンバースのオールスターは
少し大きめのオールブラックを履いている
秋葉原の場合
ジーンズメイトやスーパーで買ったダボついたMA-1に、これまた中学生の時にスーパーで
買ったデニムとコンバースオールスター黒白を合わせている。典型的な秋葉系ファッション
浅草の場合
商店街でかったMA-!タイプの作業着に、商店街でワゴンン売りされてたデニム、コンバース
タイプの無名靴、典型的なホームレスファッション
>>814 いや、俺は上のレスでヘルメットにダメ出しした人達とは別人だよ?神に誓ってもいい
どういう目的でヘルメットをかぶってるのか知りたい
つか今どき
MA-1 デニム コンバースオールスター
なんて奴いるのか?w
いたら画像とっていてくれw
絶滅危惧種だぞそれwwww
>>817 2010年からミリタリーブームが来てて、モード系ハイブランドからストリートカジュアルブランドまで
様々なブランドがMA-1作ってて、1990年代初期ほどではないけどリバイバルブームが起こってるんだよ
画像も結構あると思うから、探してくる
ちょっとでもファッション知識があれば誰でも知ってることなんだけどなぁ...
デニムはドメスティック、インポート限らずタイトなものが主流だし
オールスターはいつの時代もモード、カジュアル問わずファッション界では定番人気
2年前から黒黒カラーが安定した人気だよ。最近はVANSのSK8がのびてきてるけどね
画像はいいよスレ違いだから
能書きは良いから早く画像ウpしろよガキ
なんか、昨日といい今日といい、半端なヤツが専門知識を持ったヤツにフルボッコになるってのは
なんなんだ?しかもスレ違いだし
俺もヘルメットの使用法が気になる
災害時は赤や黄色に限るよ
山へ入るときもな
冬は赤か黄色の防寒具を着ることにしてる
夏はさすがにそういうのばかりとはいかんな
>>821 あ、いや、だから
いたらとっといてくれって言ってるだろ。
街にいたらってことだよ。
どっかの店の宣伝載せられてもw
>>824 だからさ、神南にも南青山にも宇田川町にも、都内のファッションエリアには
モードからカジュアルまでたくさんのMA-1プラスデニムプラスオールスターが
いるんだけど(宇田川町はナイキと合わせてるヤツが多いけど)、それを
ファッションに縁もゆかりも無いあなたに、これ以上どう説明しろと?
山奥のおばあちゃんに「iPhoneが流行ってるんですよ」と説明してる気分だよ
気になるなら、「2011 MA-1」とか「ミリタリーファッション ブーム」
とかで調べれば、さすがに納得できるだろ
だから画像はいいよ
w多用する奴に構うなよ
828 :
名無し三等兵:2011/04/24(日) 01:37:17.56 ID:J+7mkY7P
アメカジ野郎は流行に関係なく旧型のフライトジャケットのレプリカ着てんじゃん。
>>828 それとはべつに、一昨年あたりから、ストリートカジュアルからモードまで、
ミリタリーやMA-1がブームになってるじゃん
今まではアメカジ、ライトニングフリー&イージー系だけだったのに
ヘルメットフルボッコだな
心にヘルメットかぶっとけよ?
なんにしても知識も無いのに他人につっかかるからこうなる
831 :
名無し三等兵:2011/04/24(日) 01:44:18.86 ID:qlY2dj49
>>826 でたった一枚の実際の街での画像も乗せられないのに
「おれって専門知識持ってるんだぜ。これだから半端な知識な奴は」
とか言ってるの、負け犬君。
>>831 あの...負け犬って、どっからどう見てもあなたでしょう?
街の画像なんてそうそう転がってはいない
見苦しいよ?ヘルメットさんはまず、ネットで文字によるトレンドの
情報をチェックしてから現実を見てください。
東京が無理なら札幌仙台名古屋大阪広島福岡、どこでもいいから
最寄りのファッションエリアに行ってみてください
暖かくなる前に
つうかスレの趣旨に一番かなってるんだけどな>ヘルメット
なんかファ板や時計板で相手にされない中途半端な奴が荒らしてなんのスレかわかんなくなってるけどw
というか、2日連続で恥かくって、このw連発age野郎はついてないな
でもあだ名ができてよかったな
835 :
突撃兵:2011/04/24(日) 01:51:52.36 ID:???
デザイナーもんだろうがサープラスもんだろうが、いざという時に汚せるか?
汚せないなら動きやすい安物で充分。
>>833 でもヘルメットが笑えるのは、普段でもバイクにも乗らないのにヘルメット装備ってこと
それと極度の流行音痴でもある それはべつにいいんだけどな
頭に血が上りやすいんだろうな
でも連日ageまくったうえにボコられてるのはちょっと引く
837 :
突撃兵:2011/04/24(日) 02:12:36.63 ID:???
ヘルメットとか言っても実際は無茶苦茶だぞ。フルフェイス、サープラス、土建屋、電気工事等々、色々なメット被って逃げたり作業するんだぞ。
要は頭を守れば良いんだから。最低限、帽子が必要。
839 :
名無し三等兵:2011/04/24(日) 08:28:23.40 ID:nvwAXSoM
震災当初に停電になって軍卸しのマニアックな食品やグッズを使って
近所の人に暖や食料を提供したが数時間でインフラ回復して
近所からただの危ない軍オタの無職ってバレタ奴いない?
ペットボトルに砂利とか入れれば簡易浄水機になるとか
サラダ油のランプや知識を近所の人に偉そうに語って
数時間でインフラ回復して近所からただの危ない軍オタの無職ってバレタ奴いない?
なんか2夜連続で同じような展開があると、
w連発age野郎と、知識持ちが同一人物で自作自演しているように思えるw
無意味に挑発的なレスする心理は赤ちゃんの構って欲しい気持ちと一緒だから。
良い子だったのに、周囲の誰かを叩くようになるのに似てるらしい。
以前、どっかのスレで心理学やってる奴らが分析しててナルホドと思ったよ。
精神的に幼いか、ストレス等で後退しているか、その両方らしい。
しかも、構って貰った場合の対処を本人が見失っているので煽り続行みたいな。
ネットだと逆に叩かれて増長してしまうので、リアル世界での更生を待つしかない。
>>839 おまい・・・ 。・゚・(つД`)・゚・。
>>839 俺のことかな?
2日目から陸自迷彩に身を包み
ジェベル200で情報収集
MREレーションの中身やマッチを近所に配ってやったり、
使い捨てカイロを配ってやった俺にぬかりはなかった
なのに近所のババア連が俺の家の前でヒソヒソ話
ドタマに来た俺は2階の俺の部屋のベランダに出て、
木ストとスコープ付きのマルイM14をフルオートモードにして
連中を追っ払ってやったわ
>>839 昔、演習で古参陸曹から、アナログ時計を使って方位を測る方法をドヤ顔で教えられたが
常にちっこい位磁石は携行してる上に、デジタル時計派の自分が (´・ω・`)知らんがな
状態になったのと似てる。
結局その方法は覚えてない訳なんだが、なんだかなぁ・・・
オートマ全盛なのに半クラッチの使い方を延々語られたようなもんか
847 :
839:2011/04/24(日) 11:03:12.49 ID:???
>>846 一方、レンジャー上がりの班長はGPSを使った。
信じられないけど、本当の話。
「あー? アナログでもハイテクでも使えりゃいいんだよ」 等とのたまわれる。
んで、更に信じられないのが
夜間だろうが、建物だろうが、目隠ししてようが、方位が本能的な直感で大体分かる新隊員がいた。
未だに謎
番号まちがえましたスマソ
>>847 脳みそに磁性体でも保持してんのかな?w
>>850 何故か腹が減ると精度が落ちてたから、胃の中ににコンパスがあると噂されてたw
自分の場合、油断すると街歩きですら迷子になる時があるから(特に地下街・見知らぬ街ナドナド)
今でも、ちっこいコンパスか携帯のGPSはお守り代わりに持ってる
それと、街の簡単なマップだけでも意外と所在地と目的地は判るもんだと感心
>>847 ちょいちょいいるね不思議なのが。
俺は全くだめだけど。
利き腕矯正とかすると方向音痴になったりする事があると
最近聞いたがホンマかいな。
アナログの方位確認は憶えとくと便利。
仕事で取材とか行くのでけっこう使うが一般的にはいらんか。
太陽が出てれば、時間と照らし合わせてなんとなく見当はつく。
が、夜になると???
夜は星でわかるしマンションのベランダとか南向きが多いから分かるよ
概略の地図を覚えておけば何とかなる
ええい、オークーリーの度つきメガネが高いんじゃー
安くて丈夫なメガネは他にないぞいかと検索中
背中に日本地図彫っとけば大丈夫
>>851 腹w、腹なのか?w
まあ時々そういう才能が在る人がいるね
俺の場合は街では迷わんな、
迷っても何となく歩いていると正規ルートへ戻れる
たまに回り道になったりするが
まあ人によってかなり差が有るな
そういえば衛星放送のアンテナも方位は一定だな
時々 CS があるから紛らわしいが
sabercat良さげだな
スナグパックの持ってるけどちと小さい
thx!検討してみる
>>865 アメちゃんのパラメディクか衛生兵あたりのごっついアンちゃんが
それ付けて救助にやってきたら、日本人だけどニガ笑いするわ
某空自のイベント行ってみたら
最近の自衛官なら、やってもおかしくないと思った。
陸自や海自は、もっと堅苦しいけど。(特に陸自)
・・・もちろん俺は空自イベント大好き。
陸自も最近は中即連や特殊武器防護隊なんかは
私物や自作の装備つけてるのである意味アメ化してきてる。
さりげなく小さい日の丸パッチ付けたり。
さすがに陸自が
>>865を付けるとこっちの趣味の人としか思われないだろうがw
869 :
798:2011/04/24(日) 22:52:30.96 ID:???
>>860 昨夜あれからサイト探検して、それかなと思ってました。ありがと。
紹介してくれたサイトを含め延々探検中っすw
良いライト持ってるね
>>870 明かりの全く無い夜中に無くしたら、朝まで見つかりにくそうだね(´・ω・`)
蛍光パネルか蓄光でも張っておいたほうが良いかも
普段使いやすくて黒揃えになりがちだが、
蛍光や蓄光や反射シートをカコヨク貼るのはGJだな。
特に夜間行軍する場合は、背面に反射するものがあれば安全。
これは黒に限らずだが。
反射パッチははっとけ。
IR用ま無意味だぞw
あと日の丸は俺もロービジタイプを貼ってたが
震災以降赤白の日の丸パッチを貼ってる。
めでてえ奴だな
いっそ紅白のストライプにしようぜ
>>874 にゃるほろ
黒地に派手な日の丸というのもどうかと思いこれにしましたが
やっぱりハイビジにするかなあ
>>879 さらに万全を期すために、難燃繊維をショッキングピンクとドクターイエローとターコイズブルーな
色に染め上げて、高視認性迷彩服(?)を開発すれば・・・ 目がチカチカして避難所から追い出されそうだw
そういや自分のバックパックがOD色だったが、キニシナイキニシナイ
夜間ならサイリュウムでも挟んで置けば目立つでしょ
それもはや迷彩じゃない
そういう奴が沢山居たら迷彩になるよ
迷彩服じゃなくて迷惑服だな…
けど見てみたいかもw
街がピンクとイエローとブルーなら迷彩効果はあるな
第一次世界大戦のドイツ軍かよ
ハデな迷彩と言えば、スイス軍の迷彩服とか・・・
>>889 よっぽど背に腹は代えられない時はともかく、
資格のない人が怪我人の手当てすると後々面倒なことになるから無茶すんな。
可能な限り後送してプロの手当てを受けさせるべし。
と言う話をどこかで見たな。
面倒の中身は手当のミスに法的問題、下手こきゃ訴訟までいろいろ有るそうで。
止血しないと無理、というのは正に背に腹は代えられないと言う状態だろうけどぬ。
>>893 シュアスレの人か
ここにもいたとは思わなかった
>>892 「医者に運べる状況だったのに自分で処置して危害を加えた」
とかなら無理だと阻却されないんじゃないの?
実は結構前から書き込んでるんですが、ライト関係以外は
637は使わないでいましたが個人輸入とかの話題になったので。
あと時計板ではカーチャン、自動車スレでは小房というコテハン
使ってます。
>>891 善きサマリア人の法のような考えは日本にはないんだよね
応急処置の講習会やってるから、
メディックに興味ある人は受講しておいても良いと思う。
以下、wikiから。
救命講習(きゅうめいこうしゅう)は、
日本で消防本部によって行われている応急処置技能認定講習。
「応急手当の普及啓発活動の推進に関する実施要綱」(平成5年3月30日消防庁次長通知)
に基づく、消防局・消防本部が指導し認定する公的資格の一つ。
日本赤十字社の「赤十字救急法基礎講習」
「赤十字救急法救急員養成講習」相当である。
受講者数では年間約100万人で、
数ある救急救命に関する講習の中で最も多い(平成17年度)。
wiki続き
半日の「普通I」「普通II」と終日の「上級」3種類があり、
「普通I」は主として心肺蘇生法のみが教授される
(赤十字の基礎講習同等。「普通II」はIと同じだが、
医務室など高頻度で処置を行なう可能性のある部署にいる人向けで、
修了試験が課される)
が、
「上級」ではこれに加えて外傷手当(三角巾包帯法など)や異物除去、
搬送法が加わる(こちらが赤十字救急員養成講習同等)。
遅刻・早退なしに全教程を修了すると、
消防長認定の「救命講習修了証」(消防本部によっては「救命技能認定証」)が交付される。
>>892 上のはヤフオクで定期的に出品されてるが、
下のは初見だな。
シースレスで携帯しやすくて、栓抜きが付いてるのか。
ソマリア人的にはこんな感じ。wikiから。
医療先進国であり訴訟回数も世界一のアメリカ合衆国では、
ほとんどの州でGood Samaritan doctrineに基づく制定法が存在しており、
手当て者が善意の第三者として万一の過失の際の訴訟を気にすることなく
傷病者に処置を施せる状態にある。
上記のような事例の存在を踏まえて、
近年日本でもこの趣旨の法の制定を求める声がある。
901 :
900:2011/04/25(月) 23:21:29.36 ID:???
すまん。素で間違えた
>ソマリア人 ×
>サマリア人 ○
>>900 ソマリア人ワラタw
簡単な外傷程度なら手当てするのが良いと思うけど、
手に負えない場合は後送かな。
出血が酷い場合は本人+αの承認を得てから止血するとかかねぇ。
毒やら内蔵やら外から見て原因不明な場合は手出し出来ないね。
応急処置の類は一通り習ったが
・危険性と必要性がないなら、患者は動かさない
・止血、心肺蘇生は最優先、他の分からない所は下手にいじるな
・基本的にプロがくるまでの一時しのぎ、少しでもマシな状態でプロに回せれば上出来
自分の中では、上の三つが応急手当の行動原則になってる
適切な応急手当(初期治療?)で生存率が格段に上がるらしいが、「適切な」って所がミソだなぁ
そういや、BENCHMADEのAXISロックは秀逸だよな。
一般的なライナーロックに比べたら絶対的に安全。
刃を収納する時に刃の動く先に指が重ならないし、
激しい動きで変な力が掛かっても、
バネの力で開かないようになってる。
やっぱ、「適切」な対応のためには、
受講しといた方がいいね。
装備も大切だけど、知識も重要だな。
心肺蘇生が最優先と言われても
素人にはムリポ・・・だよな
映画の戦場シーンで胸押してるのは見たことはあるけどw
>>906 心肺蘇生と簡単な外傷の手当て(消毒と間接・直接止血)位しかやった事ないが
それ以外も、一応は覚えてはいる。
あと季節によっては、熱射病・脱水症状から低体温症まであるから、平時でも覚えて損は無いと思う。
・・・本当に得意で頻度が多いのは、酔いつぶれた人間の介抱と二日酔いの手当てなんだがw
>>907 心臓マサージと人工呼吸もちゃんと脈や呼吸のある人間にしたら
危険だから、心肺蘇生とセットで脈・呼吸を確認できる様になるヨロシ
必要とされずに、使わないで済むならそれが最良だと思うけど
どっかなにかと講習会をよくやるから、これを機に覚えるとヨロシ
最近はECMみたいな名前の救急用の電気ショックの機械が
そこら中にあるのでそれも憶えとくがよろし。
レクチャーの時に一緒に心肺蘇生の方法も教えてくれる。
>>911 AEDだったかw
もうちょっと近いと思ったんだがw
駅や公共施設、それなりのサイズのオフィスビルにも設置されとるので
目に入ったら憶えとくといい。
>>905 自分はカーショウのリーク ハーフセレーテッド スピードセーフを愛用しています。
ばねが少し補助してくれる、法律ぎりぎりパスのタイプ。
オープンは快適ですがクローズは普通にライナーロックなので普通。
あと不用意に開かないようにセーフティロックが付いてるのが笑える。
刃は貝印なのでばっちりです。
>>912 被災地でECMしてどうするw
テラ迷惑w
∧_∧
( ゚ω゚ ) ジャミングは任せろー
ビリビリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
どんな時でも時計無しで時刻がほぼ正確にわかるヤツってたまにいるよね
誤差は5分以内
そりゃ10日間、正確な時刻を認識してなきゃ大幅にズレたりはするんだろうけど
ビルメンのマネージャーは、修繕の相談を受けると手持ちのツールナイフで処理するらしい。
意外な事に、レザーマンのペンチがガタガタになり先端も弱いらしい。
使えるのが、ビクトリノックスのツールナイフだとか。
>>913 お尻の部分にポチっとついてるやつね>セーフティロック
アシストオープンだから付けざるを得ないのよね
被災時はナイフはあればまぁ便利な部類
ツールナイフなら救われる場面もあるかも
それでも刃物が全く無いと困るので
NTカッターでもいいから何か刃物は持ってる方がいい
ナイフは購入後に1回は研いでおくといいよ
スパスパ紙が切れる状態ならそのままでOKだけどね
>>920 ・ペンチ
・缶切り
・マイナスドライバ
・ナイフ
・ノコ
・プラスドライバ
・ヤスリ
これだけ機能があれば一回くらい使う機会はあるだろうとw
一番、多く使うのは缶切りとマイナスドライバくらいだけど
最近警察がうるさいからな
便利なツールを持ち歩けないのは困る
鋏とか毛抜きとか爪楊枝は非常に便利なんだが
何とかして欲しいものだ
俺のレザーマンのMUT EOD
つまり爆弾処理用のモデルw…orz
ドライサックかあ…
田舎のホムセンなんかでよく売っている漬物用の厚手ビニール袋を
ザックのなかに入れてさらにその中に物を入れているなあ…
ゴミ袋最強伝説w
>>925 シートゥーサミットのドライサック使用中だけど、
軽くて薄くて丈夫なのが良いと思う。
試しに1個買って使って比較してみるといいかも。
漬物用のビニール袋で充分かもしれないし。
口の封じ方が道具として確立されているだけで、
中身の出し入れは変わらないし。
昔、ゴミ袋での浸水事故体験済み・・・orz
絶対濡らしたくない奴だけはドライサックです。
阪神大震災の被災者のおばちゃんが、
一番良かったのは釣りベストだったと。
重量が分散されて重く感じないんだと。
全身ポーチでサバゲーやった奴なら理解できると思うw
だからと言って、被災時にタクティカルな出で立ちでは目立つので、
シックな組み合わせを検討中。
>>919 レザーマンのスーパーツール300持ってる・・・
被災時でもビルメンテ並に使い倒す事は無いと思ってるけど
釣りベストの他に登山用のベストも使える
この時期プロの仕事につかえる、頑丈な時計ある?
ミリタリーで頑丈っていうとGですね、で終わっちゃうのもつまらないですよね。
自分は軍に使われてねーじゃねぇかの悪評高いMarathonのTSAR使ってます。
ベルトがゴムなので、これをブレス(高いけど)かNATOストラップにすると
割といいかんじで使えますよ。
セイコーのマリンマスター、シチズンのプロマスターなどプロ用のダイバーズウォッチ。
つか何のプロだよw
Gは当然丈夫だし
スントは鞄にぶら下げてて歩きながらそこら中にぶつけてるが
5年間故障無し。
つか戦時じゃないんだから壊れても修理、買い替え自由なんだし
有名どころ使っときゃ問題ないわ。
何であれ普段から使い慣れた物が一番良かったりするな
>>922 銃刀法に抵触しない刃が6センチ以下の刃物は
軽犯罪法を拡張解釈してくるんだよな・・・
スントのデザインは好きだけど
故障するという先入観があるからなぁ
何度もポチる手前に行ったんだが
缶メシの味、当初は本当にうんざりしたが
今度は妙に食べたくなってきた。
特にコーンドミートベジタブルの食感と塩辛さは、
慣れると病み付きになる
>>933 ウホッ!それ欲しいw
俺も個人輸入しちゃう。
>>937 莫迦なのか?軍板でプロと言えば軍人に決まってるだろ馬鹿
被災地で時計が壊れたら、修理や買い替えが簡単にできるのか、チエオクレワールドでは
被災とはあまり関係無いけど、
コンパスは3つ必要派というのがあって、
2つだと何れが故障したのか判らなくなるからだとか。
長期行軍する場合は参考に。
>>943 ここは被災スレ。
軍人は被災じゃなくて災害派遣だろ常考w
あとは・・・言わなくても解るな?
>>944 確率は大幅に変わるでしょうが、幾つあっても壊れて全滅する可能性は残る罠
んで、一昔の長期行軍って、地図とコンパスと歩数計と
現地の風景をにらめっこして現在位置と地図上の位置を確かめてたから
GPSの普及した現在や、短距離の移動、ランドマークの確認が容易な(特に住み慣れた)都市部ナドナド
状況によって違ってくる罠。
という理論で
・携帯はGPS機能を確実に選ぶ(最近は標準装備っぽいが)
・DAKOTAを街歩きに使用。 スーツ・アウトドアではサブに携行
で十分すぐると思う
キーホルダーにつける様な、ちっこいコンパスならアウトドアショップに売ってる希ガス
コンパス行軍する必要ないならこれで十分かもしれんです。
>>946 なるほど、携帯のGPSが使えるなら問題無さそうだね。
携帯や時計にもコンパス機能がある時代だもんね。
>>893で紹介してくれたサイト見てたら、
ナイフ欲しい病の発作が再発するも、
別サイトで注文したところ、AVSミスマッチでエラーがorz
なんでカード保有者をアメリカの住所だけで確認しようとするかなw
スレ違いスマソ。愚痴ってみたかっただけで…
一応「どうすればいい?」メールは発射しておいた。
>>947 但し、バッテリが最大のネックなのですよ。
震災・災害の初期は、電波が途切れる状況がよくある分けですが、その際に電波を拾おうとして
余計にバッテリを食うわけで・・・そういう時は電波オフモードか電源を切り
一定時間ごとに周囲の人から電波状況を聞き、携帯の電波オンか電源を入れるとヨロシ
集団の場合、誰か一人か交代で電源を入れて電波測定するのがオヌヌメ
さらに、電源不要のコンパスと、携帯電話用の予備バッテリを携行すると尚ヨロシ
DAKOTAがDOKATAに見えて、脳内を?マークが乱れ飛んだ。
バッテリーはネックだなぁ
手回し発電とか色々あるが単三で充電出来るものと
単三へ手回し充電出来る充電器がいいかと
そしてライトやラジオなどの電気器具は単三で統一しる!
とか・・・
↑
単三で充電出来るもの ×
単三で携帯へ充電出来るもの ○
>>951 ・電池は可能な限り統一化
・モバイル用バッテリーは出来る限り汎用性と容量のある物を
・手回しか電池かは、個人ごとの判断で
な感じにしている。
あとバッグは
ヒップバック・Dバック・ボストンバックの様に、大・中・小の3つに分けると便利。
これは自衛隊でもやる手法だけど、かなりオヌヌメ
バッグ分けは基本だな。
俺の場合は玄関に特注の金属ケースにブーツもセットで
緊急避難用の軽装備(2日避難くらいの想定)を収納。
イーグルのエアボーン用3DAYバックが一時避難用
大型のタクティカルテイラーのボストンに長期避難用品という
分け方をしている。
まぁこんだけ準備しててもマンション倒壊したらアウトだけど。
しかしどう考えても水の確保と移動が一番大変。
ところで、GPS はそれのみでは方位を示してくれないと思うのだが
シルバコンパスは便利だよ
>>951-953 さらに単三の充電池とソーラー式充電器があればかなり楽になるかと。
知人の自衛官も演習時には持って行くとか。
充電池が使える機材かどうか、予め確認しておく必要がありますが。
米軍にも無線機用にソーラー式充電器(確かPRC126用の蓄電池用)があったような気がする。
>>954 あとは車や屋外の物置があるならそこにも備蓄すればリスクは減るね。
>>955 ちょいと歩いて軌跡を見れば判るんじゃね?
>>956 折りたたみ式のミラー付きのを陸自のレンジャーで使ってたりする。
なんでも鏡はペイントや顔の傷(藪に入ると引っ掻くらしい)の手当てなんかにも便利だとか。
958 :
956:2011/04/28(木) 14:07:37.04 ID:???
>>957 官品は壊れやすいしかさ張るから使いたくないんだよ
>>959 鏡は要らないよ
俺が使ってるのはスタンダードタイプの奴だよ
壊れにくいし充分だよ
軍用のコンパスって東西南北でなく、0〜6400(ミル)で方位を表す方式で
それこそ、地図とコンパスしかない状況で移動する為の物だと思ってる。
(適切な訓練をせにゃ、迷子を大量生産してしまうが)
んで、そんな御大層な物が民間人に必要なのかと、チト疑問。
民間人が被災地まで移動するっていう目的なら、完全にオーバースペックすぐる
自衛隊もコンパス行進という訓練はチョクチョクするしなぁ (三角測定を少し忘れたけど)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AB_(%E8%A7%92%E5%BA%A6)
ボタンひとつで済む、GPSは偉大だw
>>961 コンパス・GPSと一緒に地図も無ければ、しょうがない話になるけど
自宅・勤め先から避難場所が数百〜数キロの距離であり
その地形・地理に慣れているかどうかで話も変わってくる訳で
極論すれば、避難指定場所のすぐに引っ越して、SOHOでもするのが一番安全なのかもしれない
・・・最初っから避難指定場所に住めば
むしろ出張や旅行先等で被災して、
徒歩しか移動手段が無い場合には、
コンパス+地図上等になる悪寒がするであります(`・ω・´)ゞ
…と言いつつ、携帯が生きてたらGPSでイイ罠m9(・∀・)
>>963 旅行先・出張先なら
宿泊施設・立ち寄る場所・近傍の避難指定場所の座標を確認・把握すると共に、地図に書き込み
そして、一定時間ごと現在位置の座標確認・・・それなんて偵察兵?
大規模災害では携帯のGPSなど使えなくなるのは言うまでもない
やはり地図とコンパスを常備すべきなのだ
よく考えて欲しい
シンプルなものは壊れない故に信頼できる
原始的な物が活躍した今回の震災で我々は学んだはずだ
>>965 GPSについては、常時衛星から電波が送信されているので
屋外などの受信できる環境なら、どこでも分かるはず。
しかし携帯電話のGPSの場合、キャリアによっては
GPS電波に基地局での補正をかけて精度をあげる場合もあるから
基地局アボンでGPSの精度が落ちる場合も、十分ありえるなぁ
アナログ的なもの全般に言えるのは、デジタル物に比べ訓練と慣れが必要ってのと
デジタルに比べて、「壊れにくい」って事だわねぇ
要はどっちも知識・技術は要るし、壊れないということは無い訳で
どっちみち、道具を使いこなすだけの知識と技術が要るって事だけど
その技術と知識があれば、多少の差異は応用でカバーきるだろうと思うがw
携帯GPSは平時の地図代わりに使い、 状況の悪化により、ハンディGPS
最後は地図・コンパスで徒歩行進ってのが、現状で最高の装備だと思いますわ
ハイテクデジタルは繊細だがローテクデジタルの頑丈さは異常。
>>945 じゃあなおさら、買い替え自由とか壊れたら修理すればいいとかおかしいだろ負け犬
>>968 一応言っておくべきかなーと思うけど
手袋・時計・ライト・コンパス・GPSくらいの小物なら、自前で買い揃えようがカンピンを使おうが、部隊の気風によっては割と自由
(ただし、それなりの精度・丈夫さでないと自分と部隊が困る事になるが)
んで、自分で金だして買うもんだから、買い換えたり・修理出したし、人にあげようが捨てようが買った本人の自由な訳ですが
演習中・災害派遣の現場・戦闘地域では、んな事できないから、少しでも丈夫で壊れ難い物を買い求めるのですが
平時には、何かしらの理由で買い換えたり、OH・修理に出したりはしますよ
結論としては
現場では壊れたら \(^o^)/オワタ
後方で買い替え・修理 (`;ω;´)
まぁ、丈夫で、使い勝手も良くて、性能の良い、そんな小物を支給してくれる部隊なんて聞いたこと無いですけどね・・・
携帯のGPSは位置データの計算を端末だけでやっていても、画像データはネットワークを使ってダウンロードだから被災時は役に立たんよ
画像データをローカルに保存してあるGPSなら、勿論使えるけど、バッテリーを考えると最長クラスのもので12時間
コンパスなんて1万出せば良いもん買えるわけだし、買っといても損はない
あと、GPSで立っている位置が解っても方角ワカンネって時が意外とある
そういう時コンパスがあると便利
普段からローテクで訓練すべき
携帯GPS 運がよければ使える
GPS 高価だが持っていて損は無い
コンパス+地図 永遠の最強伝説アイテム
おまいらが出張等の遠征時大被災でも、その先生きのこる事を望む。
973 :
名無し三等兵:2011/04/29(金) 11:57:19.74 ID:JJWCKdst
>コンパスのミラーの有無
ミラー無しで小型軽量の物でもいいし、逆にコンタクトレンズ常用者など鏡の重要度が高い人はミラー付きで兼用するのもありかと。
まぁそれぞれの想定される状況次第ですな。
>>970-972 簡易的なコンパスでも、ある程度方角が判るから随分違うし、
おおまかに地図上の自分の位置を判読する練習をやっとくと日頃から役に立ちますな。
>>969 ウザい長文書き込む前に、スレタイ読んでくれないかなあ?マスタベ小僧
個人的には山用のミラーコンパスよりスントやシルバの
海用ハンドベアリングコンパスの方が使いやすい希ガス。
携帯にも GPS の他に方位センサの付いてるやつがあるよね
電池が持つならそれが最強?
まあでも電池の心配をしなくちゃならないのはダメかもね
電池の要らないものは有って損は無いと
ベトナム戦で、キャンティーンの蓋に付けるちっこいコンパスがあった気がする。
小さすぎて、役に立たないとか酷評されたらしいが、見知らぬジャングルの中を歩く訳でもないし
地図とセットで使い、三角測定で座標確認するわけでもないので
市街地から避難所までの移動、という想定なら有効かもしれない。
疑り深いのかどうか分からないけど、機材がひとつだけ、一回だけ測定という状況だと
壊れているんじゃないのか? 狂っているんじゃないか?
と考え始めて、信じられなくなる。
そんな自分には、携帯のGPS&GPS&コンパス・地図が最良なのかもしれないが
それより先に、頭にアルミホイルを巻いたほうが良いのかな?
>>972 つか、砂漠の真ん中や樹海にいるならともかく、日本での被災じゃ現実的にんなもん要らんだろ。
無駄にヘビービューティー方面に走るのはヲタの悪い癖だ。
遊びとしちゃ面白いだろうけど、このスレの趣旨とはちょっと違うんじゃないの?
ビューティーって何だよ。俺。美しくなってどうするw
>>979 ステンバーイ ステンバーイで、ビューティホーですね分かりますw
スレ違いかもしれないが、どの分野でも熟練した人の所作は無駄が無くて一種の美しさすら感じる
無駄な物全てを省いて、ナイフ一本でサバイバル! なんて言わないが
つう訳で、せっかく良い道具を揃えたなら、使いこなす技術は持っておきたい。
俺はツールナイフとシルバコンパスを常に持ち歩いていたが
アキバ無双のせいでコンパスだけになった(´・ω・`)
>>982 ちゃんとブーツの中に隠さなかったから、お巡りさんに怒られるんだよ
・・・ちょっと違うか。
工具を持ってない時のトラブルで、ツールナイフの頼もしさはガチ
でも工具があるなら、そっちを使うがw
>>983 レザーマンの刃無しでもダメだそうだ
泥棒扱いされるらしい(´・ω:;.:...
>>984 やっぱりブーツの中でないと・・・(違
自転車が趣味なら、予備のタイヤと一緒にだして、故障に備え常に持ってます (キリッ
だとか、PCが趣味ならメモリやネジを一緒にだして、自作派であります (キリリ
でどうだろうか
「やだなーw こんなん無くたって、タオルと手袋があれば軽いっすよwwww」
とか言ったら、不味いんだろうなぁ・・・防犯的に
>>985 自転車乗りだが自転車用工具セット(当然ナイフなし)でも
グチグチやられたという話があったぞ。伝聞なんで真偽はしらん。
最近の取り締まりは常軌を逸してるとは思う。
>>986 ライトの下にコンパスが付いてるから夜だと見えないやつか
ペンタゴンライトもシュアに訴えられてなきゃなぁ
>>986 腕時計のバンドに付けるちっこいコンパスも駐屯地の売店にあるし
そういうのって、古今東西の本職の人でも嬉しいのかな?
まぁ、あって困る訳でも、特別高くなる事はないでしょうがw
>>987 全米ライフル協会の「人を殺すのは人であって銃ではない」
という言葉をポリスメンに叩き付けたいが、秋葉原の一件でチトなぁ・・・
十徳ナイフならぬ、十徳携帯電話とか、十徳メガネとか、十徳パンツとか無い者かと
「それが無くなったら困るんです」って言えそうなんだがw
なるほどw
鋏やナイフの付いた携帯電話なら欲しいかもな
不逞チョソと支那畜から日本を守る為に、散弾銃とサバイバルナイフと屶は必要だな。
そろそろ次スレ立てる?
スレタイ変えたほうがいいんじゃない?
>>993 1、【避難から】民間人が被災時にあると便利な装備スレ2【復興まで】
2、【コンパスから】便利な、ミリタリー用品・装備スレ2【GPSまで】
3、【民間人が】大震災に備えるミリタリー用品・装備スレ2【避難所まで】
でどうだろうか?
ひとまずこのままでいいでしょ
>>969 ここは被災スレ。
軍人は被災じゃなくて災害派遣だろ常考w
あとは・・・言わなくても解るな?
分からないか?チエオクレだから
>>996 口で糞をたれる前に次スレ立てろ
パパとママの愛情が足りなかったのか?
アカの百姓のおフェラ豚め
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ
| 个 |
ノ| ̄ ̄ ヽ
∪⌒ ∪
>>996 やっぱチエオクレなんだな。生まれてこなかったほうが良かったなお前は。
スレタイ何でもいいから次スレ立ててくれ
1000なら何もない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。