谷甲州 覇者の戦塵34 戦夜一夜物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
138名無し三等兵
>>137
俺は暫く規制かかってて現スレ初めて書いたんだよ。

以前からネタあったとはいっても、それほど頻繁にはなかった。
だが今回は、何でもかんでもわざとそっち系に持っていこうとしてる奴がいて、水を差してる状態だ。
そいつがスレ立てした上、明言化する事で自重すらしなくなってるように見えるが?
排除はせぬが、空気を読んで今は控えようとか考えるのが必要じゃないのかね?少なくとも今は。
139名無し三等兵:2011/03/12(土) 11:55:09.03 ID:???
発:トドジマシュビタイ
宛:ユウグンカクイ(タダシ、ヒサイ部隊ヲノゾク)

我、イマダドクリョウデキズ
「スレ」チラミスレド、ジョウキョウ不明ナリ

マリアナ方面ニ於ル戦闘ハ、小康状態にイコウセリカ?

状況二ヨリ正攻法ヲ放棄、我ガ隊モナナメヨミ導入ヲ決意スルモノナリ

以上、オクレ


140名無し三等兵:2011/03/12(土) 12:25:13.94 ID:???
戦塵では「作久田」さんや「深町」さん等の技術者の視点はあるけど「科学者」は登場していないよね。

そこで、福島第一原発が「チェルノブイリ」化しそうなんだが、これってある意味SFネタだから、ぜひSFスキーに戦塵風解説をしてもらいたいな。

別に蒸気爆発しても構わないんだが、おちは放射線をものともせず「ハスミン」がバルブを開けるでお願い。
141名無し三等兵:2011/03/12(土) 14:06:06.17 ID:???
ここは本来なら趣味カテの軍事板覇者の戦塵スレであって、漫画小説カテのSF板谷センセスレじゃないってことだけは間違いない。
スレの主題に関連した他作品の話題ならまだしも、谷センセの他作品の話題も合わせ、それを中心に語り合うスレでもなかったはず。
ところが>>1が主題を書き換えて、何だか判らなくしてしまったから揉めている。
要するにこのスレは、正式な継続スレではないらしいと言うことなのだな。