>>950 いきなりって言っても、降って湧くわけじゃないから、フォアグリップを
握るぐらいの余裕はあるだろ。敵がいそうな場合には、とうぜん銃を
構えて前進するし。
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
できるまで訓練する
じゃないとフルオート射撃は困難
>>954 そうか…。個人的にはスーツの上着の中や鞄の中にそっと忍ばせておいて
いきなり敵に奇襲掛けられた時でも即座に発砲して制圧!っていう短機関銃が
理想的なんだが…。
>>943 闇雲に何でもプレス加工にすれば、生産性が向上し製造コストが低下するという訳ではない
プレス加工では金型代が償却できず、むしろ高コストになるほど予定調達数が少ないから
9mm機関拳銃は切削加工によって製造されている
>>955 テロリストのカルロスがVz61を愛用していたが、フランスの
DST局員に急襲されて、スコーピオンを使う暇もなく捕まった。
>>948 強装薬無理に生産するよりパラ導入した方が安上がりだからじゃねーか?
無理につめ込まなくていいし
>スーツの中に短機関銃
大統領警護の人だな
>>961 レーガン狙撃のときにはSSがスーツの下からUZIを取り出したのでワロタ
>>948>>960 PMM用の銃では従来のPM弾(弱装)が使用できるが、
PM用の銃でPMM弾(強装)を使用すると銃が壊れる。
PM弾とPMM弾は外形寸法が同じだから混乱を避けるために
あえて9パラを採用したんじゃないのかな。
折りたたんでグロックとか持ち歩けるFNGとかいう名前のあれ、なんだっけ?
マグプルのFMG9?
ファッキンニューガジェット9号
>>964 あんなバカでかい&糞重い&扱いにくい銃のどこが良いんだろうな
ウージーは重いせいで撃ってても銃口がぶれにくいらしい
それにあの時代ならウージーでも結構コンパクトな銃だったんじゃない?
>>969 なるほど。でもMAC10やMAC11じゃダメだったのか?
>>970 警護が持つということを考えると襲撃者の周りに一般人がいる可能性は高いわけで。
そういう状況でMAC10やMAC11はヤバかろう。
>>971 まぁ、あれはばら撒き銃って有名だからな…。もし、あの時代にマイクロUZI
が存在して居たら、SP達は装備したのだろうか?
ミニUZIやマイクロUZIは無いがMP5Kはもう有ったみたいだな。
なんでシークレットサービスとSPを間違える奴が多いんだろう?
え?ちがうの?
シークレットサービスはクリントおじさんだ。
岡田准一と一緒にするなよ。
>>977 SSがクリント爺さんの場合、SPは堤真一ではないだろうか?
間違えた。シークレットサービスだ。マイクロUZIは装備しねぇのかな?
後、たまに映画や漫画でレーザーサイトやサプレッサー付けてるマイクロUZI
が登場するけれど、こういうの付けれたっけ?レーザーサイトは近年のモデルは
ピカティニ―レールが付いてるらしいから大丈夫だろうけど、サプレッサーの方は
フィクションの特権か?
MICROもフルサイズもバレルブッシングは同じ形状じゃねーの
>>982 今詳しく調べたら、サプレッサー装備できるっぽい。そりゃそうだ
フルサイズもミニもできるんだから。
そろそろ新スレを
おれは規制ではねられたから無理
銃にサプレッサーを装着してアナルに突っ込まれてズボズボされたいぜい!アッーってなりたいぜい!
アッー!
>>985 じゃあ自分が立ててみますんでちょっと待ってね
うわー自分も駄目だった(@nifty)
無駄なレス消費しちゃってマジでごめんよ…
この辺でお開きにしたほうがいいと思うのだが
この雰囲気なのに質問。短機関銃の銃弾(特に9mmパラべラム)って拳銃で
使うよりも強装弾を使用することが多いって聞いたんだけどマジ?
国によっては強装弾と拳銃用通常弾を使い分ける、または拳銃用通常弾を主に使うみたいに
違いがある事はあるのか?
>>992 強装弾を使うと、レートがさらにアップするので、命中精度が落ちる。
基本的には強装弾はサブマシンガンには使用しない。
強壮弾だとソニックブームで消音できないじゃないか
では埋めよう
P46はもう開発中断してしまったから4.6mmのハンドガンは無いがな
完走
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。