軍事に関して、ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
質問・回答をする前に必ずテンプレ(
>>2-7あたり)を読んでください。
★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
(※回答者の方もID出し推奨です)
【前スレ】
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 686
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1296357786/ ★★スレ立てルール
このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
立てられない時はその旨宣言願います。
その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。
2 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 20:57:42 ID:???
3 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 20:58:23 ID:???
○質問者の皆様へ。
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aです。議論の初心者・人間の初心者の立入はお断りします。
・質問者はメール欄に何も書かず空白にしておくこと。sageは論外。
質問者がsageて書いた場合は荒らしの格好の餌食となり、まともな回答がもらえない可能性が高くなります。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問はこのスレでは回答対象外です。
・「〜って何?」という質問は、その「〜」をキーワードにネット検索をかければ答えが見つかるケースが多いです。
「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合などはほぼ間違いなく見つかります。
わからない場合は「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください。自分で調べる意欲のある質問者に対しては概ね好意的な反応がかえってきます。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は回答の対象になりません。
事情を知っている人がいたとしても守秘義務で答えられないからです。回答されてもそれはただの想像です。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であってもあなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます。
・もらった回答があなたの求めていたものではない場合、どんなことについてどのような疑問があるのか、できるだけ詳しく書いてください。
同じ質問を繰り返しても意味がありません。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。
※ 回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しは嫌われます。
4 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 20:59:04 ID:???
○回答者の皆さんへ
・IDを出してない質問は、質問ではありません。回答をしないで下さい。
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげてください。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないでください。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求してください。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・以下のような質問をする人は荒らしと見なし、華麗にスルーしてください。
●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
●IDを出さずに質問を繰り返す。
●IDを出さずに質問をして、そのことを指摘するとテンプレなど俺は知らないと逆切れする。
愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。
5 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 20:59:46 ID:???
このスレでは数年前から回答済みの質問をコピーペーストする荒らしが居ます。
下記のような趣旨の質問は過去に回答済みのコピーペーストなので反応せずスルーしてください
Q.「例えば合同演習の際、米軍の下士官兵は自衛隊の幹部に敬意を払う義務はありますか?」
A.「いかなる場合も(たとえ敵であっても)階級が上のものに対しては敬意を払う。」
Q.「ときどき質問をするーされて、回答を一切もらえないことがありますがどうしてですか?」
A「2chのルールであるガイドラインやスレのルールであるテンプレを守らないからです」.
Q.「海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。」
A.「海自はそれを必要としていないから。」 「現状の予算規模だと、空母を保有すると他の必要な装備にしわ寄せがいくから。」
Q.なんでナチスは朝鮮人を殺してくれなかったのでしょうか?
A.当時は同盟国日本の国民だから
Q.単独で、海上自衛隊を超える艦隊を整備できる国と海上自衛隊に比肩し得る艦隊を整備できる国は何カ国ありますか?
A.現時点ではアメリカ、ロシアだけ。
Q.一度も外国の干渉を受けたことのない皇国日本が、なんでアメリカごときのイヌになってしまったんですか?
A.つ 三国干渉
Q.アメリカが軍事費を削減し、将来の軍事大国への対応予算を切り捨てたのは?
A.毎年増額されてますが何か?
Q.先の大戦において、日本軍が米軍に勝っていたものはありますか?
A.初期はともかく全般を通したら何もない。大和魂と開拓精神を五分と見るくらい。
Q.日本は明治維新から70年以上たっても欧米に追いつけなかったというのは、技術の習得のしかたに問題があったのでしょうか?
A.イギリス(産業革命開始は1760年代)が日本(同1890年代)に先行すること実に130年。70年であそこまで追いついたこと自体が奇跡的。
Q.ドイツの誘導魚雷が日本に技術供与されたら、戦局を挽回できたでしょうか?
A.無理。量産化の技術が日本にないしドイツの魚雷は対輸送船団用であまり高速じゃない。
Q.ミッドウェー作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか?
A.ありゃ杜撰でも無計画でもなくその真反対。精緻かつ複雑過ぎる計画を立てて冗長性を失った典型的な例。
6 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:01:10 ID:???
Q.それまでの戦力バランスを一変させるような、新しい概念の兵器体系は今後生まれるのでしょうか?
A.間違いなく生まれる。当たり前だ。技術や理論が発展すれば全く別のアプローチが生まれるのだから。
Q.自衛隊の皆さんは雪祭りなんかにひきずりまわされてくやしくないんでしょうか
A.地元住民との交流は軍隊の大切な任務。戦前でも、どころか古代から色々やってる。
Q.90式戦車の砲塔の上面装甲は実際どのくらいのものに耐えるのでしょうか
A.そんな軍事機密に回答できる者は誰もいない。知ってても答えちゃいけないものだから。
Q.栗田艦隊はどうして北方に居るかもしれない幻の機動部隊を追撃したんでしょうか?
A.栗田本人が戦後「疲れててなぜかわからん」と言ってるくらいなので正常な筋道立った判断ではない可能性が高い。
Q.日本は正しい行いを重ねてきて正義は必ず勝つはずなのに、なぜ戦争に負け、その上、現在でも一部アジアの人々に恨まれているのですか?
A.国際政治の場では正義が必ず勝つのではなく、勝った者が正義だからです。
Q.かつて日本が最大で治めていた領土(面積)が全世界の1/6と聞いた事があるんですが本当なんでしょうか??
A.ウソ。まずそのたわごとのソースだせ
Q.ポーツマス条約が結ばれずに、戦争が続いた場合、日本は中国大陸や朝鮮半島から追い出されていた可能性が高かったのでしょうか?
A.歴史のIFを回答するのは、想像の余地が大きく回答に幅があり、一問一答のこのスレでは不適当。
Q.世界三大海軍の選考基準はどうなんですか?
A.ワシントン条約締結時点での各国の戦艦の保有量。現代ならCTOL空母だがアメリカが圧倒的すぎるので「三大」などと呼ばない。
Q.物量作戦ってどこまで通用するんですか?
A.ランチェスターの法則の範囲まで。戦力=質×(量の2乗)
Q.どうして普天間の海兵隊部隊は、巨大な嘉手納の空軍基地に統合できないんでしょうか?
A.相互にバックアップ、敷地面積の問題、その他。議論を深めれば容易く1冊の本になるので初心者スレとしての回答はここまで。
Q.大東亜共栄圏は東南アジアの石油確保の為の侵略の口実では?
A.全くそのとおり。そんなことは「戦史叢書」を読むだけで分かるので、県立図書館に行くことを薦める。
7 :
テンプレ:2011/02/04(金) 21:01:40 ID:???
無知が無能に無用を教える場所。それが初心者質問スレ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初心者質問スレは低知能、低学歴者の集会場である。
質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、
普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。
それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、
まるで専門家のように得意げに答える。
さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、
それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。
馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
サービス名としては
「知恵遅れ質問知ったか回答スレ」もしくは「軍板専用ゴミ袋スレ」の方が相応しいだろう。
8 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:01:54 ID:???
Q.牟田口って、なんであんなにヘタレなんですか?
A.やつは師団長までなら有能だったんだ・・・
Q.硫黄島幽霊説はガセですよね?
A.ガチ。まあどこにでもある七不思議とか怪談とかその程度のもの。
Q.間違った政治知識、軍事知識を持った議員が、明らかに誤った指示を出した場合でも、軍はそれに従わないといけないのでしょうか?
A.心配せんでも「議員」に命令権などない。
Q.航空母艦信濃は潜水艦に沈められなかったら、有効に活用できたのでしょうか?
A.沈められた時点で、まだ未完成で、残工事が必要。その工事が終わる頃には、呉軍港大空襲の時期になってますので無理。
Q.何故日本軍は航空機に脱出用のパラシュートを装備しなかったのですか?
A.装備してる。寝言は寝て言え。
Q.大東亜戦争は、一般的な解釈では日本の侵略だが日本が侵略・欧米諸国と戦ったことによって、開放できたのだと思う。この考え間違っていますか?
A.もうすこしがんばりましょう。とりあえず、「解放」と「開放」をちゃんと使い分けできるようになってから出直したほうが宜しいでしょう。
Q.欧米から近代の部分だけ真似れば良く、わざわざ欧米固有の文化や習慣まで真似する必要は無かったと思うのですが。
A.それをやって大失敗したのがお隣の清国。西洋かぶれの度が過ぎたと言えばそうかもしれんが、文化や習慣への理解なく技術だけ導入してもだめだった。
Q.アメリカと戦って南方で得るものはフィリピンだけ、フィリピンってそんな重要なの?
A.英蘭戦でもフィリピンの存在はあまりにも大きすぎる壁。おまけにアメリカは対日開戦する気満々。
Q.海上自衛隊の本質は空母を中心に構成されている米海軍第7艦隊を補完する、こと?
A.補完ではない。相互連携。別に海自艦隊が米軍の先兵になるわけでもない。かつてのソ連ならともかく現代の中国やロシアの海軍相手なら十分単独で撃退できる能力はある。
Q.なぜ毒ガス爆弾を特攻機に装備しなかったのか?
A.軍艦に毒ガス攻撃は効果が極めて薄い。
Q.第二次世界大戦末期、ソ連がやろうと思えば北海道上陸もできたはずなのにやらなかったのはなぜでしょうか?
A.政治的にはアメリカが頑張った。軍事的にはまともな着上陸作戦能力が当時のソ連軍にはまだない。
9 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:41:40 ID:???
おまんこ女学院
10 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:46:06 ID:???
■コテハンについて
●優良コテ・信頼度高=ゆうか、三等自営業、眠い人
●信頼度中=system、モッティ
●信頼度低=霞ヶ浦の住人、マリナ
●信頼度ゼロ=居酒屋正社員=愛国男
11 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:05:14 ID:???
12 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:16:17 ID:???
居酒屋乙
13 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/04(金) 22:20:02 ID:gQl8So1a
>>10 ちょっと待ちやwwwww
何でワイの信頼度が0やねんww
ワイは質問する側やねんから信頼度も糞も無いやろがw
低学歴は困るでホンマwwwww
14 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/04(金) 22:29:59 ID:gQl8So1a
そもそもワイは居酒屋正社員氏と違うがなww
ワイは大阪生まれの大阪育ちやがなwww
居酒屋正社員氏は都民やろ?w
羨ましいでホンマww
15 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:32:51 ID:mvB0OH9Q
現代の夜間戦闘では、アクティブ赤外線暗視装置の使用は、自己の位置を敵に暴露する自殺行為でありますか?
だとすると、アクティブ赤外線暗視装置を搭載している74式戦車は、搭載している暗視装置を使うことなく、
隊員の肉眼(夜目)又は、隊員が直接頭に付けるパッシブ暗視ゴーグルを使っての周辺監視や照準を行った方が
良いと言う事になるのでしょうか?
16 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/04(金) 22:35:58 ID:fljaTjXe
テスト
17 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:38:25 ID:???
18 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:52:07 ID:???
>>15 敵が赤外線暗視スコープ、それもパッシブ式を装備している状態で、自分らがアクティブ式を焚いていたなら自殺行為でしょう
(暗闇の中で懐中電灯を照らしている様なもんです)
ですが、敵が赤外線スコープを着けていなければ気付かれない筈。
74式戦車の場合、アクティブ赤外線暗視装置を使っていなくても、戦車から発せられる熱(赤外線)でモロバレかと
隊員が鉄帽につけれる暗視装置も、せいぜい戦車長が砲塔から頭をチョコンと出しながら、周りをうかがう位が関の山かもしれません。
戦車の照準については、少しでも命中させる為に、発見される事と引き換えにパッシブ式赤外線暗視装置を使う事もあるかと
19 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:53:07 ID:???
20 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:54:41 ID:???
>>15 赤外線投光機は敵部隊が対策をできてないことが確実の場合か
戦車への対抗手段がない場合のみ安全に使用できる弱い者いじめ用装備に落ちた。
だから敵が例えばロシア軍の戦車師団だったりすると先制使用は位置暴露の危険を伴う。
そのためスターライトスコープの使用か代表車両のみによる投光が望ましいが、
陸自の実戦想定は平和ボケしてる面もかなりあるんで実戦でどうなるかは誰にも分からない。
21 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:55:32 ID:Q3naMQng
今年のSATマガジン3月号の韓国軍特集の中で言及されているのですが
38度線近くの住民は兵役義務は無いのでしょうか?
22 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/04(金) 22:57:44 ID:fljaTjXe
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 686
>934
>なぜ太平洋戦争で日本がアメリカと戦ったのかよくわかりません
>交渉が決裂したからと言ってアメリカが日本を攻撃してくる可能性はないのだし
>アメリカの性格的に日本が対英蘭開戦をしたとしても日本に宣戦布告してくる可能性も少ない
>アメリカと戦って南方で得るものはフィリピンだけ
>フィリピンってそんな重要なの?
霞ヶ浦の住人の回答。
イギリスとアメリカが不可分と、日本が読み間違えたと、想像します。
説明。
日本は、イギリスとオランダに開戦しようとしました。
南方の石油などの資源を得るためです。
アメリカは、本来は本土の西海岸にいるべき、戦艦群を、ハワイの真珠湾へ前進させていました。
日本に対するにらみ(牽制)でした。
日本が南方へ進出したら、アメリカの戦艦群が押さえにかかるとの、ルーズベルト大統領の意思表示でした。
しかし、日本が、イギリスとオランダのみの宣戦布告して、アメリカには宣戦布告しなかったら、アメリカは参戦できなかっただろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。
当時のアメリカは孤立主義でした。
ルーズベルト大統領は、アメリカの青年が海外で戦死することは、絶対に、絶対に無いと、公約して大統領選挙に勝利しました。
日本は、2回読み間違えをしました。
仏印進駐では、アメリカは何もしないだろうと、読んだら、経済制裁を受けました。
イギリスと開戦したら、アメリカは必ず日本に宣戦布告すると、読みました。
そのため、真珠湾のアメリカの戦艦群を先制して、奇襲攻撃しました。
それで、アメリカ国民を怒らせてしまったのです。
23 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:01:15 ID:???
>>22 同じコピペに3度目の同じ回答だよ。もうその妄想秋田から。
24 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:02:42 ID:???
>>22 >仏印進駐では、アメリカは何もしないだろうと、読んだら、経済制裁を受けました。
>イギリスと開戦したら、アメリカは必ず日本に宣戦布告すると、読みました。
1941年のアメリカとイギリスの合同参謀会議で、イギリス領マレー半島への日本の攻撃があった場合
アメリカも参戦すると合意していますけど。
25 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:16:16 ID:???
>>22 >ルーズベルト大統領は、アメリカの青年が海外で戦死することは、絶対に、絶対に無いと、公約して大統領選挙に勝利しました。
それ、ヨーロッパの戦争と断ってるはずだが。しっかり開戦前にシェンノートの義勇軍は送り込んでるもん。
26 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/04(金) 23:20:29 ID:fljaTjXe
>21
>今年のSATマガジン3月号の韓国軍特集の中で言及されているのですが
>38度線近くの住民は兵役義務は無いのでしょうか?
霞ヶ浦の住人の回答。
1 軍事境界線内「の住民は兵役義務は無いので」す。
2 軍事境界線外の、「38度線近くの住民は兵役義務は」有ります。
説明。
極少数ですが、軍事境界線内に住んでいる人たちがいます。
優遇措置のひとつとして、兵役義務が免除されます。
軍事境界線外の、「38度線近くの住民は」関係ありません。
ただ、兵役の中で、常勤予備役という、通勤の兵隊になる人が多いです。
営内居住の普通の兵役よりは楽です。
「現役の中には、自宅通勤する「常勤予備役」という服務形態もあります。
主に地域防衛・後方業務(兵器管理など)に従事します。」
下記を参照ください。
ttp://ryokko.exblog.jp/9898426/
27 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/04(金) 23:25:54 ID:fljaTjXe
>24
>22
>仏印進駐では、アメリカは何もしないだろうと、読んだら、経済制裁を受けました。
>イギリスと開戦したら、アメリカは必ず日本に宣戦布告すると、読みました。
>1941年のアメリカとイギリスの合同参謀会議で、イギリス領マレー半島への日本の攻撃があった場合
>アメリカも参戦すると合意していますけど。
霞ヶ浦の住人の回答。
ルーズベルト大統領は、参戦したがっていました。
しかし、大統領選挙では、アメリカは参戦しないと、公約して当選しました。
説明。
アメリカは世論で動く国です。
軍人や大統領が「参戦すると合意してい」ても、世論が反対したら、参戦できません。
28 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:30:08 ID:???
>>27 なんかいもいわれてるだろ、公約は絶対じゃないと。
開戦前にフィリピンから、海軍所属の小さなヨットで何回も日本海軍を挑発したり、シェンノートの義勇空軍を
中国に送り込んだり、大西洋で、Uボートを沈めたりと、開戦前に好き放題やってます。
いい加減現実の歴史を見ろよ。
29 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/04(金) 23:37:22 ID:fljaTjXe
>25
>22
>ルーズベルト大統領は、アメリカの青年が海外で戦死することは、絶対に、絶対に無いと、公約して大統領選挙に勝利しました。
>それ、ヨーロッパの戦争と断ってるはずだが。しっかり開戦前にシェンノートの義勇軍は送り込んでるもん。
霞ヶ浦の住人の回答。
「アメリカの青少年をいかなる外国の戦争にも送り込むことはない」と公約した。
説明。
「1940年アメリカ合衆国大統領選挙 - Wikipedia
ウィルキーは、ルーズベルトが大統領2期という伝統を破ろうとしていることを攻撃し、
「もし1人の男が不可欠であるなら、我々の誰も自由ではない」と主張した。 ... ルーズ
ベルトはこれに応えて、後に悔やむことになるのだが、
「アメリカの青少年をいかなる外国の戦争にも送り込むことはない」と公約した。
11月5日の一般選挙当日、ルーズ
ベルトは2700万票を獲得して、対するウィルキーは2200万票となり、選挙人投票において
は、 ...ja.wikipedia.org/wiki/1940%25E5%25B9%... - キャッシュ - 類似ページ」
30 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:38:30 ID:???
>>29 大統領選挙の時に行われてた戦争は良いーロッパの戦争だけなんだよ。
31 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:42:38 ID:???
>>29 だから、公約なんてものは、努力目標のようなもので何ら拘束力はない。
その証拠に、大統領に当選後、イギリス向けの輸送船団の護衛範囲を拡大したうえにUボートへの
攻撃命令も出してる。さらには、フライングタイガースをわざわざ中国に送り込んだりとおもいっきり中立違反行為を行ってますが。
32 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:42:49 ID:???
アメリカの義勇軍はあくまで領空侵犯した大日本帝国のヤクザ軍団に対する正当防衛だもんな
33 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:44:16 ID:???
>>31 さらには、イギリス空軍のパイロット養成をアメリカ国内で行いだすなど、どうみても英米一体ですが。
34 :
名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:56:53 ID:???
35 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 00:13:29 ID:5DeW/gD8
XB-70の可変翼についてネットで調べたところ
垂直尾翼の小ささを補うためだという意見と
衝撃揚力増大のためだという意見があるようです。
しかし両方とも納得できません。
垂直尾翼補助説はなぜ慣性が大きくなる超音速の領域になってから
翼端を曲げていくのか説明できないと思います。
垂直尾翼が必要なのはもっと低速ででしょう?
衝撃揚力増大のためというのは複雑な衝撃波反射やマッハ反射を
あの時代に抗力増加を許容範囲内に収める実用的な制御まで
漕ぎ着ける事ができたのかというのと、
圧力回復はインテーク先端と胴体下にある錐形の構造が肝なのに
なぜわざわざ主翼を曲げてまで干渉して余計な要素を増やすのかという点、
そしてなにより対気速度マッハ3強で、機首のショックコーンで減速された気流が
本当にあの位置の主翼端に当たるほど鋭角になるのか疑わしいと感じる点です。
そこで私は慣性だけで十分に安定できる高速飛行中は捻り下げ部分を斜めにする事で
安定性を代償に実質的な揚力を増やし、迎角を減らす事で超音速飛行中の揚抗比を
改善するという仮説を立てました。
しかし前の二つの説が間違っている事を勝手に前提にしてしまいましたが、
それが正しいのかどうかが問題です。
そこで皆さんにお伺いしたいのですが、XB-70の可変翼について
公式やそれに近い信頼度の情報ソースで前の二つの説を裏付けるものがあるのでしょうか?
あるいは公式とは関係なくても信頼性の高い分析が元になっているのでしょうか?
ご存じの方はお答え頂ければ幸いです。
36 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 00:15:16 ID:gHTLD+hp
37 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 00:18:29 ID:gHTLD+hp
>31
>29
>だから、公約なんてものは、努力目標のようなもので何ら拘束力はない。
>その証拠に、大統領に当選後、イギリス向けの輸送船団の護衛範囲を拡大したうえにUボートへの
>攻撃命令も出してる。さらには、フライングタイガースをわざわざ中国に送り込んだりとおもいっきり中立違反行為を行ってますが。
霞ヶ浦の住人の回答。
「フライングタイガースをわざわざ中国に送り込んだ」のは、アメリカが参戦できないからです。
説明。
アメリカは参戦できなかったので、アメリカ軍のパイロットを義勇軍という形で、日本軍と戦わせたのです。
38 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 00:20:37 ID:PAknK4pX
主砲と副砲の違いってなんなの?
要は大きいか小さいか?
あと戦車には副砲つけてる車両がいましたけどなんで廃れたの?
39 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 00:26:39 ID:???
>>36 その当時は、支那事変と言って、戦争でないという建前でしたが。
だからこそ、アメリカは中立義務違反じゃないと中国を支援してたわけですが。
40 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 00:28:00 ID:???
>>37 義勇軍であろうがなかろうが、アメリカ人を戦争に送り込むことには変わりありませんが。
41 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 00:29:16 ID:???
アメリカは日本嫌いなのですか?
42 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 00:36:36 ID:???
>>38 前ド級戦艦の主砲と副砲は大きさが違うだけで使い方は大して変わらん(主砲は砲塔なのに対し副砲はケースメートだが)
ド級以降の戦艦では主砲は敵戦艦と撃ち合うためのもので副砲は水雷襲撃してくる敵駆逐艦などを駆逐する
戦車の副砲や同軸機関砲等が廃れたのは、主砲と車載機関銃の間のニッチはイラネってこと
43 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 00:52:57 ID:???
>>35 B-70に関してどのていどの資料読んでから言ってる?
頭の中だけで理屈こね回しても役には立たないよ。
44 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 00:56:07 ID:???
つまり頭の外で理屈こね回せと
45 :
15:2011/02/05(土) 07:42:07 ID:8S+trb4m
>>18 >>20 ありがとうございます。やっぱりアクティブ型は怖いですね。
代表車両のみによる投光・・・ 戦死確実
46 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 08:34:01 ID:???
>>41 パシリのくせにいきがって中華よりの発言したから一時的に嫌いになっただけ
ポチはスキだよ白人は
47 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 08:36:11 ID:???
>>38 主砲:クライマックスに使う
副砲:普段使う砲
48 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 08:37:06 ID:???
金曜カレーにドライカレーはなぜでないのですか?
49 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 08:44:49 ID:???
>>48 出るぞ
ただ各部隊・各艦レベルで秘伝のレシピがあるので
どこがドライカレーを出しているのかはわからん
50 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 08:48:06 ID:???
>>49 ありがとう
さっそくソーシャルのほうに2ちゃん情報としてUPします
51 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 08:59:08 ID:???
>>50 2ちゃんのコテハンカス民より情報を得ましたを忘れるなよ
かかなくて善い恥かくぞ
52 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:18:19 ID:???
>>50 mixi自体が2ちゃんみたいなものだから、まあ適当にやれば。
53 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:21:35 ID:???
mixiだけがSNSて何年前の話だwwww
2ちゃんは適当だと
>>52のお墨付が出たからがんばれ
54 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:27:50 ID:???
時代はツイッターですか?
55 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:29:54 ID:???
>>54去年くらいは
もう古いよ
俺も他所で遊んでくる
56 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:37:14 ID:???
つまり暇なんだな
57 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:46:41 ID:???
2ちゃんねるって書き込み数が年々減ってるみたいですが大丈夫ですか?
軍板で仲良くやるのが私の趣味であり生き甲斐なのです…
58 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:53:17 ID:???
>>56 うん暇
忙しいのにネットやってたら中毒だから
俺も出かける
59 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 10:14:01 ID:???
我が国は世界から愛されていますか?
60 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 10:14:55 ID:???
>>59 愛されていません
他国を愛すること自体がおかしいでしょ?
61 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 10:44:41 ID:???
>>60 どこがですか?
あなた朝鮮人ですよね?
書き込みで察しがつきますよ!
62 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 10:53:46 ID:???
他国を「好き」という人は結構いるが
他国を「愛する」という人はそうはいない
やはり愛するなら祖国なのだ
63 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 10:56:28 ID:???
>>62 意味が分かりません
ハングルではなく日本語でお願いしますw
64 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 11:00:29 ID:???
>>59 「愛」の定義は? それが適用される範囲と限度は?
また他国とは? 他国民? 他国政府?
定義のしようによって答えが変わりすぎる
65 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 11:01:14 ID:???
>>63 祖国愛(patriotism)という言葉はあるが
他国愛などとは言わない
それだけの単純な事実
他国は「好き、嫌い」で言い表すものであり「愛する、愛さない」という表現はそぐわないのだよ
66 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 11:03:37 ID:???
引っかき回してるのは、どうせまた居酒屋だろw
67 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 11:20:48 ID:???
>>65 「私は日本を愛する」なんて言う外国人によくよく聞くと
「日本は第二の祖国である」といった類の返答が返ってくる
つまりやはり「祖国」「母国」のニュアンスで「愛する」という言葉を使うわけだ
普通は自国以外=他国は「愛する」とは言わない
LIKEとLOVEは決定的に違うのだな
68 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 11:28:13 ID:???
荒れっぱなしだな
消印所沢氏が収録できないだろ
69 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 11:28:56 ID:???
実際のところAK系のライフルの命中精度ってどうなんでしょうか?
セミフルの違いで大きく分かれるのは知っていますが、AK-47/AKM/AK-74とタイプや
本国ソ連・ロシア製や東欧・中国、さらにはアメリカ製など生産国によって違いが出るとも聞いたことがあります
もひとつスレがあるようですがどうやら重複のようなのでこちらにも書かせていただきました
マルチすみません
70 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 11:58:27 ID:???
>>69 たとえばAK-47の場合、日本語のWikiでは有効射程600メートルとあるが、
英語のWikiではセミオートで400メートル、フルオートで300メートルとある。
まあ、たいていの場合、英語のWikiのほうが信頼性が高いのだが。
71 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 12:07:50 ID:???
中国製コピーは命中精度以前にハンドガードが握れないほど熱くなったり
レシーバーの上に陽炎ができて狙えなくなったという証言も聞いたことがあります
やはりコピー品は精度も低いんでしょうかね?というか中東の武器商の御手製AKとかの精度は良いとは思えない…
72 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 12:13:30 ID:???
>>71 銃身が熱くなるのは発射弾数によるから、銃の工作精度とは直接関係がない。
また、AKの手作りはパキスタンのダッラ村(ペシャワール近郊)で行われて
いるが、さすがにこれは工作精度が低い。中東で使われているのは、
おもに中国製、北朝鮮製で、ロシア製もたまにある。しかし、コピー品が
著しく精度が劣っているとは言えない。近代工場で、専用の工作機械を
使っているから。
73 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 12:19:03 ID:???
>>69 ソ連本国で製造されたAKは結構な命中精度だそうです。
(AKを主眼においたジャーナリスト本で書かれてけど、タイトル忘れた)
中国製は格安でバラ撒かれてる点で、品質はお察しくださいレベル。
ダラ謹製ハンドメイド品だった日には、お悔やみを申し上げるレベル。
アメリカ製の品質は・・・知らん(w ですが、まぁあの国だしちゃんと使える物だと思います。
(でなきゃPMCが近代版AKなんて使わないでしょうし)
小銃一つでも工業力の差って出るんだなぁ と何故か感心したw
74 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 15:00:36 ID:???
>>30-31 西ヨーロッパがナチスドイツに席巻され、英国本土が空襲されてる状態でも
アメリカは参戦しなかったのに、たかが日本が東南アジアの英蘭領を攻撃したら
アメリカは確実に参戦するなんて妄想もいいとこ。
アメリカは日本を攻撃するつもりだったから対米開戦はやむをえなかった、なんて
酷使様の妄言と変わりがない。
75 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 15:10:22 ID:???
>西ヨーロッパがナチスドイツに席巻され、英国本土が空襲されてる状態でも
>アメリカは参戦しなかったのに、
戦闘機は送るわ駆逐艦は送るわのどこが中立ですか?
76 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 15:10:50 ID:???
>>74 >たかが日本が東南アジアの英蘭領を攻撃したら
アメリカは確実に参戦するなんて妄想もいいとこ。
素人ですまんが、これには同意する
ただ、
>アメリカは日本を攻撃するつもりだったから
あの有名なローズベルトの開戦直後の「笑っている写真」
あれを見ると、あの大統領には明らかに開戦を歓迎していたのではないかと。
思うに、日本が英蘭領を攻撃しただけだったならば、ローズベルトは
歯噛みして(世論を開戦に導けないから)地団駄踏んだんじゃないかなーとか、
思ったり。
77 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 15:11:41 ID:???
>あれを見ると、あの大統領には明らかに開戦を歓迎していたのではないかと
くだらない印象論はよそでやれ
78 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 15:17:21 ID:???
たしかに印象論ではある
だが見る者の心証を悪くさせる「笑み」ではあるな、あれは
疑ってみるとっかかりになるだろうねえ、写真を見ちゃうとさ
これから戦争、国難ってとき、なぜ「笑えた」のか??
79 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 15:18:08 ID:???
>>75 イギリス、中国を支援してたというだけであって参戦してたわけではない。
だからヒトラーも必死に我慢してた。
アメリカが大動員をかけて戦時体制になったのはパールハーバー以降。
80 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 15:21:50 ID:???
ルーズベルトにとっては渡りに船だったろ
81 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 15:40:47 ID:???
>>24 こういう大嘘を書くやつがいるので初心者は要注意
82 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 16:04:26 ID:???
ベルリン戦後にはまだドイツ軍はかなりの戦力を有していたのに、どうして降伏したの?
83 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 16:09:02 ID:???
開戦の勅書を読んでみ?
日中戦争で英米がシナの残存勢力を支援してやがるのが許せんから、
東洋平和のために英米を追っ払うと書いてある。
つまりそういうこと
84 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 16:23:54 ID:???
>>82 戦った所で、何の意味もなかったから
戦略目標は完全にアボン 戦術敵にもアボン
しかもベルリンには民間人もいた。
手元の部隊は寄せ集めの上、包囲され、チョビ髭も自殺した以上
これ以上の損害を出しながら戦う意味は? って話。
85 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 17:59:26 ID:???
86 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:05:51 ID:D3y2HKFy
何故アメリカ人は、フリーメーソンなどのサタンの秘密結社に所属し、
サタン崇拝をしている人物を自国の大統領にするのでしょうか?
87 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:09:45 ID:Yq8H2Usq
日本はどうして占領地軍を作らず、既存の部隊に植民地人を混ぜていくやり方を取ったんですか?
例)
@英印軍は下士官兵はインド人、将校はイギリス人
A日本軍は既存の部隊に植民地出身の朝鮮人、台湾人の将兵を配属させる
88 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:12:19 ID:???
89 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:22:52 ID:???
>>70 もう英語記事を和訳するだけで良いんじゃね?
90 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:25:16 ID:???
Wikipediaの軍事記事の信頼度は?
91 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:25:22 ID:???
>>89 google翻訳があるから和訳すら不要
リンク貼るだけで足りる
92 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:27:03 ID:???
>>90 とっかかりとしては十分だが盲信するとバカをみる
ここと同じで全面的に信用してはならない
93 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 18:31:04 ID:gHTLD+hp
94 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:32:16 ID:???
>>92 ここよかは信用できるだろ
どんだけ2ちゃんを過大評価してんだよ
95 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:36:12 ID:???
96 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:38:53 ID:???
>>95 通販板にでも聞いてください
板違いの質問すんなアホ
97 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:44:46 ID:Yq8H2Usq
「アメリカから日本に対し、イージスシステムの供与とイージスシステム搭載艦建造のオファーが無ければ、
現代の護衛艦隊の防空ははたかぜ型が担当することになり、
護衛艦隊の防空能力は悲惨なことになっていた。」
との話を聞きましたが、具体的にどうなるんですか?
教えてください。
98 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:47:22 ID:???
99 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:51:14 ID:???
>>91 google翻訳って…
日本語になってないじゃん
101 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:54:15 ID:D3y2HKFy
アメリカの次期原子力艦はいつ建造が始まりますか?
主機は原子力になりますか?
ガスタービンになりますか?
電気モーターになりますか?
>>96 何回も投下されてるコピペ。
画像は既に削除済み
>>101 ID:D3y2HKFyはネタばかり投下してるあらし。
105 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:56:04 ID:D3y2HKFy
誤って送信されちまった
アメリカの次期原子力巡洋艦はいつ建造が始まりますか?
主機は原子力になりますか?
ガスタービンになりますか?
電気モーターになりますか?
>>103 霞ヶ浦の住人
彼の回答を信頼してはいけない。
正答が何時間も前についた質問にわざわざ誤答と自説主張をつけて質問者を誤導する最悪の回答者。
自分が出した情報ソース(Wikipediaを多用)でさえまともに読解できておらず、回答する資格がないとまで断じる者もいる。
彼の回答は見なかったことにするのが一番の正解である。
はっきり言って彼の回答に「想像します」の文言がある場合、その回答は嘘っぱちです。
>>100 自前の英語能力の補完として使うんだよ
基礎レベルの英語能力も無いなら
まずそっちを磨け
2ちゃんなんかやめちまえ
質問です。おそらく日本軍の写真だったと思います。
腹這い状態で背中に亀の甲羅のような防具をつけており、敵の弾除けにしていたであろう写真を見たのですが
詳細が分かる方ご教示ください。よろしくお願いいたします。
110 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 19:03:19 ID:CxiNpVf2
申し訳ございません。sageてしまいました
試製亀甲型防盾でぐぐると幸せになれるかも
114 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 19:10:07 ID:gHTLD+hp
>75
>西ヨーロッパがナチスドイツに席巻され、英国本土が空襲されてる状態でも
>アメリカは参戦しなかったのに、
>戦闘機は送るわ駆逐艦は送るわのどこが中立ですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
参戦はしていませんでした。
説明。
アメリカは、イギリスに好意的な中立でした。
日露戦争で、イギリスは中立でした。
しかし、日本の同盟国でした。
バルチック艦隊が東航するさいには、諸外国に外交的に圧力をかけて、停泊するのを邪魔しました。
チリがイギリスに製造を依頼した戦艦が、ロシアに買われるのを防ぐため、イギリス政府が購入しました。
巡洋艦、日進、春日を日本へ回航する際、ロシアの軍艦から、守っています。
アメリカも、イギリスに好意的な中立でした。
しかし、アメリカ国内世論の中立志向があったため、参戦はできませんでした。
>>94 参考文献があるならその参考文献と同程度の信用度はあるだろう。wikiでも2chでも一緒。
wikiだから2chだからと発表場所で信用度を決め打つのは、
「新聞に書いてあることだから真実だ」という態度とかわりない。
116 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 19:14:15 ID:Yq8H2Usq
先の大戦で、物量で遥かに劣る米英を相手に戦争するのには、精神力を頼みにするしかないと思いますが、
どうして現在、日本軍の「精神主義」は非難されているんでしょうか?
117 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 19:20:54 ID:ML5Ez644
>>116 その精神力を頼みに戦をやった結果がどうなったかを見れば分かるだろ?
物には限りがありまするが、唯一無限にして無尽蔵なるものは
精神力であります
120 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 19:31:33 ID:gHTLD+hp
>116
>先の大戦で、物量で遥かに劣る米英を相手に戦争するのには、精神力を頼みにするしかないと思いますが、
>どうして現在、日本軍の「精神主義」は非難されているんでしょうか?
霞ヶ浦の住人の回答。
負けたからです!
説明。
中国は、朝鮮戦争で「物量で遥かに劣る米英を相手に戦争」して、引き分けています。
負けませんでした。
中国は、孫子が言う、敵を知り、己を知っていました。
物量で戦ったら、負けると分かっていたのです。
ですから、海の軍艦から艦砲射撃ができる地、空爆される地、戦車が出てくる地を、なるべく避けました。
近代兵器を使えない、山岳で、接近戦をすれば、アメリカ軍と互角に戦えると分かっていました。
それを実践しました。
第二次世界大戦で、日本軍は、アメリカと互角に戦って勝てると、誤解しました。
そのため、島々では、地中深く壕を掘ることを疎かにして、飛行場を作りました。
アメリカ軍はすぐに飛行場を占領して、そこから日本軍攻撃の飛行機を発着させました。
フィリピンでは、レイテ島に軍隊を輸送できると、誤解しました。
送る途中に撃沈されました。
日本軍は、冷静に自己の能力を見ることをしないで、精神があれば、勝てるとしてしまったのです。
>>115 ハァ?新聞なめんな
池上彰のほうがおまいらより断然格上だろ
なんでカスミンはコピペ質問の指摘にも関わらず回答するん?
散々荒らし行為と同じって言われてるのに
>>122 スレを荒らして喜んでるからに決まってるだろ。
>>121 その池上彰も情報はよく確かめろと、自身の著書に書いているんだが
複数の情報源から多角的に観察しろとか、ネットの情報も鵜呑みするなとかね
つう訳で、wiki・2chだけでなくあらゆる情報には、「ある程度の信用」と「ある程度の疑い」が必要。
どうしても正しい情報が欲しいなら、公的な資料を読んでみるとか、実際に体験した人らに聞いて回るとか、現場に足を運ぶとか
手を幾らでもあるかと(そこまでやったら本が一冊できるけどw)
池上彰って元NHKのニュースキャスターじゃなかったっけ?
へー?おまえらはよく確かめてから回答してるん?w
なんだただの煽りか。
>>111 レスありがとうございます。
まさに仰る通りで試製亀甲型防盾でした。
スッキリしました。ありがとうございました。
128 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 20:05:57 ID:eKCKtote
例えば兵器を開発したり、製造したりするのに防衛省が国会に予算を要求しますが
今まで要求通りの予算が許可されたことが殆どありません
これは、あらかじめ防衛省側が何割増しかで予算を請求しているのか
それとも、現場が節約して頑張ってるのか
当初の計画から何かしら装備等を変更してコストを削減しているのか
どうなんですかね?
>>128 外からだと、全部ありうるとしか回答できません。
詳細が知りたければ、防衛書に確認ください。
131 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 20:24:14 ID:gHTLD+hp
>128
>例えば兵器を開発したり、製造したりするのに防衛省が国会に予算を要求しますが
>今まで要求通りの予算が許可されたことが殆どありません
>これは、あらかじめ防衛省側が何割増しかで予算を請求しているのか
>それとも、現場が節約して頑張ってるのか
>当初の計画から何かしら装備等を変更してコストを削減しているのか
>どうなんですかね?
霞ヶ浦の住人の回答。
要求額を、さばを読むのは、何処の国の官僚組織でもしています。
説明。
何処の国の軍隊でも、会計年度の末には、燃料や弾薬や食料などを、過剰に消費しています。
それで、辻褄を合わせています。
官僚組織が存在するかぎり、要求額を、さばを読むのは、存在するでしょう。
Fラン卒の私でも筆記試験で高得点を取れば、財務省に就職出来ますでしょうか?
>>128 サバ読みは十分にあり得る。
そうしないと予算削られて緊急時、本当に必要になった時に金が無い状態になる
ある意味組織の防衛手段。
(予算を必要以上に削ろうとするのも悪いし、 必要な時に必要な金が回ってこないのも悪い)
>それとも、現場が節約して頑張ってるのか
コピー用紙が自腹だったり、問題なければ裏表両方使うとか健気な節約したり
年度途中から営内のトレットペーパーが自腹になったりとか色々
>当初の計画から何かしら装備等を変更してコストを削減しているのか
むしろ改修する計画とか費用が無い、89式小銃A〜とか無いのもそれが原因
最初に作った物(前例)が出来上がると、意味があろうが無かろうが
前例を遵守したくなるのは組織の悪い癖
その悪い癖が一歩進んで、新型の装備は長く持つようにと、良い物を選りすぐって採用したりします。
体験談ばかりで信頼できるソースは? って言われると少し困るんですが
お察しくださいとしか言えません。 スンマセン
135 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 20:47:37 ID:gLHAv1ix
このスレに関しての質問です。
「霞ヶ浦の住人」って何なんでしょう?既出でしたらすみません
>>135 軍板の自然現象だから、NGネームに指定して、透明あぼーんすれば問題なし。
>>135 霞ヶ浦の住人
彼の回答を信頼してはいけない。
正答が何時間も前についた質問にわざわざ誤答と自説主張をつけて質問者を誤導する最悪の回答者。
自分が出した情報ソース(Wikipediaを多用)でさえまともに読解できておらず、回答する資格がないとまで断じる者もいる。
彼の回答は見なかったことにするのが一番の正解である。
はっきり言って彼の回答に「想像します」の文言がある場合、その回答は嘘っぱちです。
ただの荒らし
138 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 20:52:44 ID:gHTLD+hp
>40
>37
>義勇軍であろうがなかろうが、アメリカ人を戦争に送り込むことには変わりありませんが。
霞ヶ浦の住人の回答。
「変わりありま」す!
説明。
ルーズベルト大統領は、アメリカ人の青年を外国へ送り、戦死させることは絶対にしないと、選挙公約して、大統領に当選しました。
アメリカ軍の兵士として、送って戦死させるることはできませんでした。
自分から、中国軍の兵士となって、戦死する分には、公約違反にはなりません。
139 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 20:56:27 ID:/Hzed+Ef
歩哨などの時誰何ってするぢゃないですか。
日本語だと、だれだ所属を名乗れ、とかだと思うんですが英語だと何と言うんですか?
読み方も一緒にお願いします。
あとアメリカとイギリスでは違うのでしょうか?
>>137 彼の回答を信頼してはいけない。
一行目から
この文章ってウケるなw
面白いや
141 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 20:58:29 ID:QLNlxi52
第2次大戦開戦前、日本は総力戦研究所で未来予測を行い、結果これは現実の日米戦争における
(真珠湾攻撃と原爆投下以外の)戦局推移とほぼ合致するものであったそうです。
では、当時のドイツも同様の未来予測を行ったのでしょうか?
やったとしたら、その結果はどうだったのでしょうか?
144 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 21:08:38 ID:/Hzed+Ef
>>143 意味的に、だれだ?きさま。で合ってるでしょうか?
所属まで聞く場合はもう少し長くなるんでしょうか。
145 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 21:09:46 ID:gHTLD+hp
>141
>第2次大戦開戦前、日本は総力戦研究所で未来予測を行い、結果これは現実の日米戦争における
>(真珠湾攻撃と原爆投下以外の)戦局推移とほぼ合致するものであったそうです。
>では、当時のドイツも同様の未来予測を行ったのでしょうか?
>やったとしたら、その結果はどうだったのでしょうか?
霞ヶ浦の住人の回答。
行わなかっただろうと、想像します。
説明。
日本の総力戦研究所は、アメリカとの開戦を予想して、それをシュミレーションしました。
ドイツは、第二次世界大戦の開戦を予想していませんでした。
「第二次世界大戦 ドイツ軍の攻勢
第二次欧州大戦 −攻勢−. はじめに ヒトラーの戦いは6年間にも及び、戦線は世界中に
拡大しました。 ... 英仏はヒトラーの予想に反し、ドイツに宣戦を布告。しかし、実際
に動き出す前に戦いの趨勢は決し、ポーランド軍は壊滅、ワルシャワはたった1か月で
...adolf45d.client.jp/gunjiww2.html - キャッシュ - 類似ページ」
カスミン粘着キモいな
>>85 自分の電波発言を訂正しろよ無知蒙昧君
>1941年のアメリカとイギリスの合同参謀会議で、イギリス領マレー半島への日本の攻撃があった場合
>アメリカも参戦すると合意していますけど。
ソースはルーズベルト陰謀論ですか?
我が国の海軍は今もカレーですか?
149 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 21:17:04 ID:gHTLD+hp
>142
>138
>しっかり大統領の後ろ盾で軍から集める権利をもらって送り込んでますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B9 >アメリカ本土に到着したシェンノートは早速、ルーズベルト大統領(アメリカ政府)の後ろ盾を受け100機の戦闘機と100名のパイロット、
>そして200名の地上要員をアメリカ軍内から集める権利を与えられ、アメリカ軍隊内で早速パイロットの募集を募った。
>シェンノートの理想は当然、メンバーは戦闘機乗りであること、飛行錬度は高いことが条件であった。採用されたパイロット達全員は
>義勇の名目からアメリカ軍を一旦退役する必要があった。またAVGとしての活動中、パイロット達には下記の条件が与えられた。
霞ヶ浦の住人の質問。
その戦死者は、アメリカ軍の戦死者だったのですか?
説明。
>自分から、中国軍の兵士となって、戦死する分には、公約違反にはなりません。
ルーズベルト大統領は、参戦したがっていました。
イギリスへも、中国へも軍事援助をしました。
しかし、アメリカ国内世論の、中立志向によって、アメリカ軍を参戦させることはできなかったのです。
そのため、シェンノートに便宜を与え、「アメリカ軍隊内で早速パイロットの募集を募」ることができました。
ドイツもユダヤ人にお前は誰だ?と鏡に言わせたそうですね
去年の韓国哨戒艦撃沈事件の話なんだけど、
哨戒艦なのになんで潜水艦と魚雷に気づけなかったの?
気づいていたとしても何で無線の一つも送らなかったの?
>>149 ルーズベルトが公約したのは、アメリカ軍を戦争に送らないじゃなくて、アメリカの青年と言ってますよ。
軍人かどうかは指定していませんが。
>138
>ルーズベルト大統領は、アメリカ人の青年を外国へ送り、戦死させることは絶対にしないと、選挙公約して、大統領に当選しました。
>149
>ルーズベルト大統領は、参戦したがっていました。
んで公約違反にならない戦闘参加の口実が義勇軍編成、か
その割に「中国での軍務の終了後、元の階級での空軍復帰を約束」ねえ
それじゃ結局公然の秘密レベルだな
参加者が定数満たすくらいに居たって事は「アメリカ国内世論の、中立志向」ってのもいい加減ですな
154 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 21:30:15 ID:gHTLD+hp
>151
>去年の韓国哨戒艦撃沈事件の話なんだけど、
>哨戒艦なのになんで潜水艦と魚雷に気づけなかったの?
>気づいていたとしても何で無線の一つも送らなかったの?
霞ヶ浦の住人の回答。
1 潜水艦は隠れるものです。
2 すぐに沈没したら、無線は送れません。
説明。
潜水艦は、水中に隠れるのが商売です。
見つけられない場合が多いです。
第二次世界大戦の例でも、潜水艦に魚雷攻撃を受けて、無線を発せずに撃沈された例は多いです。
>>147 上のほうでアメリカはサタンに支配された国とか書いてる電波がいるけど、それと同じやつじゃないか。
陰謀論者からすればアメリカはオレンジ計画を発動する予定だったから、対米攻撃は正当防衛ってことにw
156 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 21:35:02 ID:gLHAv1ix
10式戦車と90式戦車、性能が良いのはどちらでしょうか?
157 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 21:36:55 ID:gHTLD+hp
>152
>149
>ルーズベルトが公約したのは、アメリカ軍を戦争に送らないじゃなくて、アメリカの青年と言ってますよ。
>軍人かどうかは指定していませんが。
霞ヶ浦の住人の回答。
「ルーズベルトが公約したのは」大統領選挙でした!
説明。
アメリカ大統領の権限があるのは、アメリカ軍だけでした。
中国軍には権限がありません。
アメリカ人の青年が、自分の意思で中国へ行き、戦って死ぬのは、ルーズベルト大統領の選挙公約には違反しません。
我が国ではやわらか戦車を採用しないのですか?
>>156 おっきくてハァハァできるのが90式、華の20台
ちっこくてハァハァできるのが10式、一桁ロリッ子
冗談はさておき、10式の方が色々と新型(新機能・新装備を搭載)という事もあるので
10式が性能が良いと言えると思います。
(詳しい事は機密であり、あくまで公表された情報による推測ですが)
カスミンは正しいだろ
粘着キモい
>>159 交渉内容としては以下の内容。
ttp://www.kokubou.com/document_room/rance/rekishi/seiji/nichibei_kousyou/daitoua5-3.htm さて、上記9番目の参謀会議についてであるが、昭和16年1月末より米国軍令部と参謀本部を代表とする米国参謀委員会と英国統帥部を代表する
英国代表団との間で計14回にわたる会談がワシントンに於いて行われた。
これはフランス戦線がドイツ軍によりあっけなく突破され焦った英国側が米側に熱望して実現したものである。
ここでは作戦計画「ABC-1」及び「ABC-2」が報告され、これを踏まえて「レインボー5号作戦計画」が策定されるに至った。
本計画は米英での事実上の承認を受けてこれをもとに枢軸側に対する綿密な作戦協定の制定に乗り出した。
特に我が国に対する基本戦略の骨子は、
1) 日本が参戦した場合極東における軍事戦略は防勢をとる。
2) 米国は極東に対し現在以上に軍事力を増強する意向はない。
3) 英国の極東における地位、なかんずくその象徴たるシンガポールは「英連邦の結合と安全並びにその戦争努力の保持を確保する」見地において、
防衛を強化しなければならないが、それは英連邦の自力によるものとし、米国はそのかわり大西洋及び地中海方面に兵力を増強する。
4) 但し日本の南進作戦を牽制するため、米国太平洋艦隊を機宜攻勢的に使用する。
参戦については、4)で担保されてる。
163 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 21:47:40 ID:gHTLD+hp
>153
>138
>ルーズベルト大統領は、アメリカ人の青年を外国へ送り、戦死させることは絶対にしないと、選挙公約して、大統領に当選しました。
>149
>ルーズベルト大統領は、参戦したがっていました。
>んで公約違反にならない戦闘参加の口実が義勇軍編成、か
>その割に「中国での軍務の終了後、元の階級での空軍復帰を約束」ねえ
>それじゃ結局公然の秘密レベルだな
>参加者が定数満たすくらいに居たって事は「アメリカ国内世論の、中立志向」ってのもいい加減ですな
霞ヶ浦の住人の同意。
同じ思いです!
説明。
第二次世界大戦に参戦する前の、アメリカ世論は、ナチスドイツや日本には反対する。
しかし、自国が参戦して、自国の若者が戦死するのは、嫌というのだったのでしょう。
レンドリースは参戦前に、法制化され、実施されています。
「レンドリースのプログラムは、1941年3月11日のレンドリース法成立によって始まった。
この法律はアメリカ合衆国大統領に対して、「その国の防衛が合衆国の防衛にとって重要であると大統領が考えるような国に対して、
あらゆる軍需物資を、売却し、譲渡し、交換し、貸与し、賃貸し、あるいは処分する」ことを認めるものであった。
4月にはこの政策が中国にも適用された[」
下記、ウィキペディアのレンドリース法の政治的背景を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%99%A8%E8%B2%B8%E4%B8%8E%E6%B3%95
164 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 22:03:05 ID:gHTLD+hp
>162
>159
>交渉内容としては以下の内容。
ttp://www.kokubou.com/document_room/rance/rekishi/seiji/nichibei_kousyou/daitoua5-3.htm >さて、上記9番目の参謀会議についてであるが、昭和16年1月末より米国軍令部と参謀本部を代表とする米国参謀委員会と英国統帥部を代表する
>英国代表団との間で計14回にわたる会談がワシントンに於いて行われた。
>これはフランス戦線がドイツ軍によりあっけなく突破され焦った英国側が米側に熱望して実現したものである。
>ここでは作戦計画「ABC-1」及び「ABC-2」が報告され、これを踏まえて「レインボー5号作戦計画」が策定されるに至った。
>本計画は米英での事実上の承認を受けてこれをもとに枢軸側に対する綿密な作戦協定の制定に乗り出した。
>特に我が国に対する基本戦略の骨子は、
>1) 日本が参戦した場合極東における軍事戦略は防勢をとる。
>2) 米国は極東に対し現在以上に軍事力を増強する意向はない。
>3) 英国の極東における地位、なかんずくその象徴たるシンガポールは「英連邦の結合と安全並びにその戦争努力の保持を確保する」見地において、
> 防衛を強化しなければならないが、それは英連邦の自力によるものとし、米国はそのかわり大西洋及び地中海方面に兵力を増強する。
>4) 但し日本の南進作戦を牽制するため、米国太平洋艦隊を機宜攻勢的に使用する。
>参戦については、4)で担保されてる。
霞ヶ浦の住人の回答。
「参戦については、4)で担保されてる」かは、疑問です。
165 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 22:03:48 ID:gHTLD+hp
説明。
歴史学者の見解が分かれています。
「秦郁彦によれば、ABCDの国々の間で早い段階から対日戦が計画にあったのかどうかであり、
イギリスやオランダの領地が日本に攻撃されたとき必ずアメリカは参戦すると密約があったとするものである。
ワシントンとシンガポールでその会議は行われ、その報告書は「ABC-1」、「ADB-1」と呼ばれ、「レインボー5号」になったとされている。
米政府は日本軍の南部仏印に進駐するをみて7月26日に日本資産凍結を発表した。
これは必ずしも貿易の禁止を意味するものではなかったが、米国内の資産で貿易を決済出来ない事になるのであるから、
事実上の禁輸であり英国、蘭印もこれにならった。
米国が日本への石油の輸出をやめれば蘭印の石油を日本が奪いにくることは明白だったので、
蘭印政府は米国に蘭印への軍事援助があるかどうか打診したが、米側からは回答がなかった。
しかし日本は石油・ゴム・スズ・屑鉄の軍事物資が止められたので止む無く戦争を始めたといっているが、
そうではなく、以前の7月2日の御前会議で「情勢推移に伴う帝國国策要綱」で「南方進出の態勢を強化す」「帝國は本号達成のため対英米戦を辞さず」としていた。
戦争への引き金はABCD包囲網ではなかったと秦は述べている。(検証・真珠湾の謎と真実)
須藤眞志は「ABCD包囲網のようなものが、意図的なものとして存在したかどうかは疑わしい」[15]と述べている。
また密約合意文書とされる
「ABC-1」「ADB-1」について大統領が承認していないので、米政府の意思決定や活動を縛る拘束性がなく、
「レインボー5号」の作成に関係があったのか証明が出来ず、ABCDラインの証拠ともならないとしている。
ジョージ・モーゲンスターン[16]は「ABC-1」「ADB-1」両報告書は陸海軍トップの承認後6月に大統領に提出されたとしているが、
「これは各国の承認を必要とする」として
承認は拒否されたとしている。 」
下記、ウィキペディアのABCD包囲網の歴史学者からの評価を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2
>>162 最後にこう書いてあるじゃん。
>「英国との参謀会談は終わり、合同米英戦争計画は作成された。この報告はマーシャル将軍と私によって承認された。
>そして適当な時に大統領の承認を得ると期待される」
あくまで制服組のシミュレーションであって大統領が承認した正式な作戦計画ではない。
カスミン粘着したら金でも貰えるの?
>>167 だから「米軍統合会議で」と書いてあるわけで、大統領の承認については書かれてない。
もし大統領が承認してったいうならハルノートは何だったの?
>>169 アメリカが、英領を攻撃しても参戦することを決めてた話で、この件に関してハルノートは関係ないが。
>>169 じゃあ、8月17日に米を含む4カ国から出た対日戦争警告文はなんなんだよ。
>>170-171 要するにアメリカが大統領の承認のもと、対日戦を正式に決定していたわけでないことは認めるわけね
173 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 22:33:54 ID:gLHAv1ix
自衛隊機が日本の領空侵犯を発見した場合警告射撃を行った場合はあるのでしょうか?
175 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 22:38:37 ID:gHTLD+hp
霞ヶ浦の住人の回答。
日本が、イギリスとオランダに開戦しても、アメリカは参戦したかどうかは、不明というのが、正解と想像します。
説明。
アメリカ軍は、参戦を予定していた。
大統領は、参戦したかったが、承認はしていなかった。
国内世論は、おそらく参戦に反対したであろう。
アメリカは、世論の国です。
いくら、軍や大統領が参戦したくても、世論が反対すれば、参戦できなかったでしょう。
日本は、軍が政府を引っ張っていました。
そこが理解できませんでした。
「日本の南進作戦を牽制するため、米国太平洋艦隊を機宜攻勢的に使用する」ため、ハワイの真珠湾に、本土の西海岸から戦艦群を進出させていました。
日本が、イギリスとオランダに開戦したら、即アメリカは日本に参戦して、その戦艦群を差し向けると、誤解してしまったのです。
そこで、真珠湾を先制の奇襲攻撃をかけました。
戦艦群は着底させました。
しかし、アメリカ国民を怒らせて、復讐の鬼に変えてしまったのです。
日本の誤算による大失敗でした。
>>173 1987年12月9日に、那覇基地のF4−EJが沖縄で、ソ連軍機(偵察機Tu−16)相手に威嚇射撃をしてます
177 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 22:47:13 ID:5E5/Betr
威嚇射撃した空自パイロットは殉職(謀殺?)したみたいな噂を聞いたことがあるのですが、
その方は実際に職務中に亡くなったのでしょうか。
179 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 22:51:03 ID:17F1TeCt
航空自衛隊のパイロットが、戦闘機に搭乗中に戦死するなどして亡くなった件数は今まで何回ありますか?
181 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 22:57:55 ID:gHTLD+hp
>179
>航空自衛隊のパイロットが、戦闘機に搭乗中に戦死するなどして亡くなった件数は今まで何回ありますか?
霞ヶ浦の住人の回答。
無いと想像します。
説明。
航空自衛隊の創設後、日本は戦争をしていません。
従って、戦死者もいません。
>177
知らんですね、ただ威嚇発砲を許可した司令官は適切な判断だったのかと、事後問い詰めらたらしい
一方、ソ連機のパイロットは一階級降格になったと、通告があったとさ
>179
自衛隊には戦死者は一人も居ない。
但し事故による殉職者は居る。
米軍が強制収容所を開放した際、残っていた監視兵や看守を殺害したのは、問題にならないんですか?
184 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 23:13:15 ID:gHTLD+hp
>183
>米軍が強制収容所を開放した際、残っていた監視兵や看守を殺害したのは、問題にならないんですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
「問題にならない」と想像します。
説明。
第二次世界大戦後、連合軍に捉えられたドイツ兵、百万人が行方不明になっています。
問題になっていません。
参考図書。
「消えた百万人―ドイツ人捕虜収容所、死のキャンプへの道 [単行本]
ジェームズ バグー (著),」
185 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 23:26:26 ID:17F1TeCt
>>180-181 対領空侵犯措置に出て、中国軍機やソ連軍機に撃墜されても戦死には含まれないんですか?
186 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 23:28:17 ID:3NSAlKEb
米国が日本にF-22を売らない理由って何ですか?
魔改造が怖いから?
>>186 情報管理体制が疑問視されたため
あと、F-35の方を売りたいから
前者は日本として弁解の余地がないが、後者は商機を逃しかねない軽率な行為かと思う
188 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 23:31:44 ID:gHTLD+hp
>65
>何故ドイツは、戦後になってから国産戦闘機を作っていないんですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
1 戦後の空白期があった。
2 一国で「国産戦闘機を作」る時代ではなくなった。
説明。
日本と同じく、戦後に航空の空白期がありました。
空軍が再建されました。
F-104戦闘機の事故が続出しました。
空白期と自信過剰が大おきな理由の一つと考えられます。
第二次世界大戦で、世界最初にジェット戦闘機を実戦に使ったのは、ドイツ空軍でした。
戦後の、再建ドイツ空軍も、そのためジェット戦闘機に自信がありました。
しかし、実際には空白期があり、実力はそれほどでも無かったのです。
そんな自信と実力の乖離が、事故を続出させたのです。
若いころスホーツマンだった人が、年を取って、自分の体力を知らずに、アキレス腱を切る人が多いのと、共通します。
現代の飛行機の開発には、金がかかります。
単独ではなく、他国と共同開発する事例が多いです。
ドイツもそうです。
「ユーロファイター タイフーン (Eurofighter Typhoon)は、NATO加盟国のうちイギリス、イタリア、スペイン、
ドイツ
(計画開始当時西ドイツ)の四カ国が共同開発した戦闘機で、デルタ翼とコクピット前方にカナード(先尾翼)を備え
、カナードデルタ (canard-delta)と呼ばれる形式の機体構成をもつマルチロール機。」
下記、ウィキペディアのロファイター タイフーンを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC_%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%B3
189 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/05(土) 23:38:17 ID:pEi+QVGh
>>186 議会が法でそう決めたから、ですが、なによりも
高度なステルス機のノウハウは大変貴重であり、外部への漏出の可能性が許容できないから。
ただ、その秘密と引き換えに、F-22の生産ラインは閉鎖されてしまうため、今後の再生産は
高価なものになります。そこで、中国のJ-20のニュースがF-22支持派によって喧伝されている
という噂にもなるわけですが、基本的には本気でF-22の秘密は売りたくない、ということでしょう。
時々誤解されていますが、F-35はステルス地上攻撃機であり、制空戦闘機ではありません、
RCSも10倍ぐらい違ったのでなかったかな。つまりF-35を全世界が購入しても、
アメリカはF-22でそれを全部落とせるわけです。そんないいもの、人に分けてどうする。
>F-104戦闘機の事故が続出しました。
>空白期と自信過剰が大おきな理由の一つと考えられます。
嘘回答するなよ。
墜落事故が多発したのは、迎撃機のF-104を対戦車攻撃機として使用したからだろw
191 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/05(土) 23:49:41 ID:gHTLD+hp
>190
>F-104戦闘機の事故が続出しました。
>空白期と自信過剰が大おきな理由の一つと考えられます。
>嘘回答するなよ。
>墜落事故が多発したのは、迎撃機のF-104を対戦車攻撃機として使用したからだろw
霞ヶ浦の住人の回答。
それも、理由の一つです。
>>190 >墜落事故が多発したのは、迎撃機のF-104を対戦車攻撃機として使用したからだろw
対戦車だけじゃなくて、対艦攻撃機として、北海、バルト海で使われてる。
>>191 訓練を天候の良いアメリカで行ってたので、悪天候の多いヨーロッパで対応できなくての墜落が殆どですが。
>188
スホーツマンってなんですか
茨城語ですか
>>188 >しかし、実際には空白期があり、実力はそれほどでも無かったのです。
>そんな自信と実力の乖離が、事故を続出させたのです。
墜落の原因が、実力不足と判断したとのソースは?
そんな報告書は読んだこと無いが。
航空自衛隊は西ドイツ空軍よりも創設が早かったのに、
現代では随分差がついてますね。
ドイツ人って何であんなに特徴的なのですか?
>>196 人員は同じくらい。戦闘機の総数は空自の方が多いが。
すいません
ちょっと通りますよ(aa
参謀長って何のためにいるのよ?
各参謀の意見を聞いて統合し、決断するのが軍団長の仕事でしょ
中間に参謀長がいる必要性が分からない
何で荒らしが立てたスレが本スレなのですか?
荒らしを容認したのですか?
205 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 00:45:30 ID:JQLfIIVO
>>204 そのシステムがよく分からんのよ
調整や検討なら軍団長が自分でやれば良いじゃん
参謀長にやらせるんなら、軍団長って本当に旧軍よろしく、決断するだけの仕事じゃない
思考する事が無い
例えば、経済素人の首相が景気対策をしたいって言って、経済担当の大臣を通じて検討・調整させるのは分かるよ
でも、軍人はみんな同じ教育受けてるプロでしょ?
プロイセンみたく、ユンカーと市民出の参謀に軍学の教育差があった時代とは違うじゃない
何であえて必要なの?
何ですかこのスレ?
初心者を本当に歓迎しているんですか?
私の質問だけいつもスルーして!
>>205 司令官は、ライン職、参謀長はスタッフ職。
参謀長はあくまで、参謀の取りまとめで、基本的に決断しない人だよ。
209 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 00:59:42 ID:JQLfIIVO
>>208 それは分かってるつもりだ
疑問なのは、各参謀と軍団長が直通じゃ駄目なのかって事
間に参謀長なんてポストを挟んだら、何か必要性が無いなら単に手順を増やして意思伝達のミス率を増やすだけだろ
必要性があるから存在するんだろうが、その必要性が分からないってのが質問
それとも、軍団長は師団長や軍司令の相手で忙しくて、自前の参謀部まで直接相手にする隙が無いとか?
>>205 まず指揮官が作戦に関する基本的な方針を示す。
それに基づいて参謀長が各参謀に具体的な作戦実行に必要な補給や兵力の算出、配置などの計画や調整を行わせる。
参謀長が作戦計画としてまとめ指揮官に提案する。
指揮官はそれを検討してゴーサインを出す、もしくは修正点を指示する。
指揮官が参謀長の仕事までやったら膨大な調整作業に時間を奪われて決断の障害となる。
>>209 そもそも参謀長というのは軍団以上の部隊にもいるんだが。
>>209 参謀同士の業務分担や調整までやってたら、司令官は、過労で倒れるぞ。
213 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 01:04:43 ID:JQLfIIVO
>>210 ふうん
ラインでの指揮とスタッフとの調整は両立出来ないほど面倒なのか
逆に言えば、部隊規模が小さくなれば指揮官が参謀長の役割を兼任も出来るの?
>>205 普通、参謀本部は参謀達の人事権を掌握していて、
具体的運用は自分達で責任を負っている。
だから部隊の指揮官から見れば隷下の参謀団はブラックボックスで、
作戦を上げろと命令して結果を受け取るだけの運用をされる。
つまりあれだ。自動販売機だ。
あなたがコインを入れた後、ジュースが出てくるまでの
モータやカムの動きに一々かかわらないように、
指揮官も参謀団がどんな会議を開き誰がどんな作戦が得意で
どんな発案をし如何なる経緯を経て結論が出るのかなんて細かく干渉しない。
そういう参謀団の具体的な運用を行うのは参謀自身、つまり参謀長が責任を持つ。
215 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 01:11:30 ID:JQLfIIVO
>>214 なるほど
参謀長は参謀本部を含む参謀全体と、各軍団長の窓口みたいな感じか
で、各軍団へ参謀本部から参謀団がパックして送られて来る、みたいな?
ドクトリンの統一には有効なのか
なんだか参謀達と軍団に距離がありそうな制度だけど
>>213 社長が経営計画の立案から社員の給料の査定から文房具購入稟議書の決裁までしなきゃいけないような会社がうまく運営できると思うか?
217 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 01:15:18 ID:JQLfIIVO
>>216 規模が小さければ、そっちの方が話が早いって場合はあるんじゃないかな
100人くらいの組織なんかだと
つまり、中隊程度なら?
>>213 参謀というのは特別の教育を受けた専門家集団の一種だと思った方がいい。
軍医や法務官、設計技師などのように特別な技術を行使して軍で働いている。
ただ作戦運用という軍の根本的な所に深く関わるので、軍中枢にも関わるだけ。
指揮官が医療チームを直々に率いて治療の細かい所まで指示しないように、
参謀の仕事も具体的な細かい所まで指示しない。
小説やアニメで、たとえば銀河英雄伝説で指揮官が直々にすごい作戦をたてて
どうのこうのってシーンが多すぎてあれだけど、
近代現代では指揮官はあくまでマネージャーだから。
ちなみにこのような指揮と作戦立案の分業制のおこりはプロイセンの参謀本部。
これが大当たりして各国が真似し、日本も近代軍隊創設の際にとりいいれた。
>>215 さっきからやたら軍団にこだわってるようだけど、参謀組織はその上の部隊にもある程度下の部隊にもそれぞれあるんだが。
>>217 そのくらいの単位でも副中隊長とか中隊本部付の将校や下士官がいて中隊長を補佐する。
>>219 それは一応分かってるよ
下は連隊から、上は統合参謀本部まであるんでしょ?
大隊からは無いんだっけ?
ただ何というか、参謀部ってもっと所属部隊と親密な関係なのかと思ってたからさ
割とドライな関係なのね
小隊でも指揮官の少尉に参謀役として先任下士官がついてることを考えると、
中隊をひとりで運営って、死ぬぞ。
>>217 そういう場合は参謀団の規模が違う
場合によっちゃ主席参謀、あるいはたった一人の参謀がそのまま参謀長の役目を果たす
要するにだ
指揮下の部隊の規模が大きいんで参謀組織も大きくなる
だから参謀組織自体にも取りまとめ役が必要になるってことよ
>>221 その辺りは制度と実態に差がある事もある。
つうか参謀と部隊が綿密で、悪くいえばずぶずぶの寛軽だったのが帝国陸軍。
今の陸自も参謀職と部隊との関係は「濃い」けど旧軍ほどじゃないってぐらいで、
おかげでむっちーとか悪名馳せた人物もいる。
225 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 01:29:00 ID:JQLfIIVO
>>220 結構、参謀役の各スタッフと直通ってのは難易度高いのね
中隊どころか小隊でも厳しいのか
中小企業なんかはかなり直通っぽいのが多いけどなぁ
まあ、軍隊のやる事だから、組織経営では企業なんかよりずっと正解に近いんだろうけど
何しろ、軍隊は商売と違って非効率な組織経営してたら負けて死ぬもんな
軍隊は結構、組織経営の模範になる事が多いよね
226 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 02:20:54 ID:1b7qF5wQ
オート・メラーラのような自動砲って、機関銃や自動拳銃を単純にでかくしただけじゃ作れないんでしょうか?
>>226 昔、その思想で普通の大砲を巨大化した巨砲がいくつかあるんだが、
結論からいうと非常に難しい。
仮にある大砲を10倍にすると砲身の厚さは10倍にしかならないが
弾丸は縦×横×高さで1000倍になる。
当然弾丸の重さも1000倍になるが、10倍の厚さの砲身の強度が
10倍だとすると、10倍の強度で1000倍の弾丸を打ち出す
発射薬の量に耐えなければいけない。
しかも材質のムラや歪みは分子の状態で決定して大砲の大きさとは関係ないから
相対的に見ればとてもムラだらけの脆いものが出来上がる。
それを補おうと頑丈さを増やせば更に大きく重くなる。
つまり砲は大きくするほど砲身にかかる負荷が上がるから、
そのサイズ専用の設計で最適化しなければならない。
228 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 08:48:17 ID:/XEGeQgo
航空自衛隊 岐阜基地は旧軍時代からの航空基地で、さらにその前は砲兵演習場だったとのこと。
質問なのですが、空自岐阜基地は砲兵演習場時代に比べて、敷地面積は小さくなっている
のでしょうか?
岐阜基地は航空基地としては広大な面積を有しているものの、大砲を撃つには狭すぎる面積だと思ったので。
今の岐阜基地を更地にして演習場にしても、せいぜい軽迫撃砲や擲弾筒を飛ばしすぎに気をつけながら
撃つしかないよな〜昔は大砲を撃っていたということはもっと広かったのだろうかと疑問に思いました。
参謀は阪大出ならなれますか?
231 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 09:12:37 ID:R3Akk8Kh
少尉・3尉に相当する階級の人数が不足していたとして。
不足を補うのに、准尉を何年か経験した隊員をそのまま
自然に少尉・3尉に繰り上げるという方法は有効でしょうか?何か問題はあるでしょうか?
少尉に昇任する准尉が相次ぎ、准尉が不足したら、准尉の下の階級(曹長とか上級曹長とか)をこれまた准尉に昇任させるという。
以下の階級においても同じ。
>>230 阪大出で無理ならアメリカの一流大学ですか?
233 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 10:06:35 ID:2K1/bdXd
>231
不可能ではありませんが、准尉と少尉では求められるものが少し違います。
准尉は経験を求められますが、少尉は若さ(勢い、体力)が必要です。
下士官内又は士官内では可能ですが、練度は下がります。(経験不足のため)
234 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 10:39:13 ID:eNNpYZ14
FN MAGってどうしてブローニングM1919より4キロも軽いの?
>>229 朝鮮人民軍ならトップエリート待遇だぞ!
応募してこい!
ただし「成分」が悪いと炭鉱送りだけどな!
>>235は居酒屋
俺ぐらいになると書き込みで判別できる
>>234 プラスチック部品を組み合わせてあるから
>>228 敗戦してアメリカから土地面積の概念が入ってきたのです
>>226 単純にでかくしただけじゃあ重量過大でまず撃てないだろうな。
240 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/06(日) 11:22:05 ID:MoUmisB6
赤軍派と革命左派が合わさって連合赤軍になったのですよね?
では日本赤軍は何ですか?
愛国男のオツムが足りないのは自明w
スルーが吉
愛国者を名乗る奴の頭が悪いのはお約束ww
警 告
皆さん、民主党を批判するのはやめなさい。皆さんはその有資格者ではありません。
民主党に投票したひとは、当たり前ですが民主党の方針を批判する資格はありません。
これはあなたたち自身が常々主張している理屈です。
民主党に投票しなかったひとは前提として民主党の敵ですから、その言説はすべて
ためにする批判・批判のための批判であって、一顧だにする余地はありません。
民主党を批判する権利があるのは、民主党に投票し、なおかつ民主党の理想と方針に
今まで完全に同意してきて、現在もこの先も完璧に同意し、何があろうとも民主党を
支持しつづけるひとだけです。これが正論であり、民主主義というものです。
心配しなくても次の民主はねーよ
_,,..,,,,_
. / ・ω・ヽ
l l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,..,,,,_ キリッ
/`-ω‐ヽ <「ディズニーランドやクリスマスイブは カップルだけのものじゃない!」
l o o
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。 。
ヽ __,,..,,,,_ / ぽぽぽぽぽぽ
∩/。 ゙゚iWi゚''∩
,、!i! ヽ|m|。l!i , ポン
 ̄ ̄)U. ̄/ ̄ ̄U( ̄ ̄ポン
´⌒Y´゚`。⌒Y⌒ヽ
いや別に一人でTDL行ってもいいだろうけど
楽しくないだろうな
そういや俺も昔一人でケーキのバイキング食べに行って
気持ち悪いだの怖いだのと厨房で噂してるのが
丸聞こえだったこと思い出したわ
その糞店しばらくして潰れましたけどねw
◆結党以来10年間で、不祥事が表立ったものだけで90件以上!逮捕者50人以上!!の民主党の連中が犯した罪の数々です。
@覚せい剤所持.大麻所持で逮捕( なんと5人も!)@婦女暴行傷害容疑で逮捕。 @暴行 傷害事件で逮捕。
@痴漢で逮捕。 @贈賄容疑で逮捕。 @詐欺容疑で逮捕。 @出資法違反で逮捕。 @競売入札妨害で逮捕。
@買収容疑で逮捕。 @弁護士法違反で逮捕。 @公選法違反容疑で逮捕 @供応接待容疑で逮捕。
@秘書給与ピンハネの詐欺容疑で逮捕。 @政治資金規正法違反で逮捕。 @あっせん収賄容疑で逮捕。
@ヌード写真を掲載し名誉毀損容疑で逮捕。 @飲酒運転で現行犯逮捕 。 @住居侵入容疑で逮捕。
@女性のスカート内を盗撮したとして、東京都迷惑防止条例違反容疑で警視庁に逮捕
@利害誘導容疑で逮捕。 @労組幹部らが電話作戦を業務委託していたとして再逮捕。
@酒気帯び運転による道交法違反の現行犯で逮捕。 駐車違反で身代わり出頭。
※この他にも小沢や鳩山、山岡、石井、興石など逮捕されても仕方ない事をやってきた連中が、たくさんいるのが民主党。
>>231 少尉・3尉って階級には2種類の意味合いがあって
2等兵・2士からの叩き上げの場合なら、現場監督的な親方ポジション
自然と、下のまとめ役を求められる。
士官学校・防衛大学を出た直後の将校見習い・幹部候補生なら、ペーペー的な若手ポジション
現場をOJTで体験し、今後の糧にしてくれや的な感じ
もし若くない(年食ったオッサン)准尉・上級曹長を少尉大量生産の材料にしたら
少尉以上の階級が高齢化しまくる。 (その前に定年退官でしょうが)
将来的には、上級将校の超高齢化と人員不足に陥ると思う。
優秀な人間なら、叩き上げでも出世しまくるし、初めから士官学校的な所に入ったりする。
>>242 なるほど、愛国男にはおむつが足りないんですね!
コテ叩きやめろよ・・・だから眠い人や丼、みろりや所沢さんもミクへ行っちゃったんだし。
253 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 12:42:53 ID:eNNpYZ14
ミクに初心者板あるの?
mixi方面軍というコミュに、みんないるお!
居酒屋=愛国男、カスミンなどは叩いて叩いて追い出さないとここは正常化しない。
_人_人_. . _.,,,,,,.....,,,
く 官 / /::::::::::::::::::"ヘヽ _人__人_人_
| 僚 |. ./:::::::::::::::::::::ノ ヽヽ ) 俺 (
| が | ./:::::;;;..-‐'""´´ |;;| ) 俺 が .を(
| 悪 .| |:::::::| 。 |;ノ |.は 悪 選|
) い | |::::/ ⌒ ⌒ | | 悪 い ん |
ノ. ッ ( ,ヘ;| -・‐ ‐・- | . | く . ! ! だ(
 ̄`v-√ ..ヽ,,,, (__人__) ! | な 国|
_人_人_ . ト|::: |r┬-| | . | い 民 |
) .自 ( .|: | | .| | ノ ! ! /
| 民 | .ヽ: `ー' / \´∧/ヽ/
| 党 {
| が ゝ
) 悪 (
) い (
. ヘwハ
257 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 12:55:58 ID:FQfzvVLG
ライトニングとジャギュアでお馴染みのイギリスの翼上ハードポイントについて質問です。
普通は翼の上面の気流を無闇に減速させると滑空比の悪化に直結します。
その上、搭載するには一度高く持ち上げねばならないため、運用上もとても不便です。
しかしイギリスでは翼の上にハードポイントを設け、その原則に逆らった機体が実用化されています。
ライトニングはまだ分かります。他に増槽取り付け位置がなく、苦肉の策であるならば。
しかしジャギュアは分かりません。フランスは普通に搭載していますし、
翼下がだめなら翼端に設置してもいいと思います。誘導抗力減少もおまけで狙えますし。
ジャギュアは翼の折りたたみ機構や可変翼で翼端ステーションの設置が難しい機体ではありませんよね。
F-15のように激しいバフェットが問題になったという情報も見つかりませんでした、
それをなぜ、あのような主翼上面ほぼ中央という空力的にとても"美味しい"位置に設けているんでしょうか?
識者の方、教えて下さい。
なお、イギリスだからとか変態だからとかいう回答はいりません。
真面目に理由を知りたいので。
「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」
/ ̄ ̄\
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ そんな人ぜったい嫌です!
. |::::::::::: | (:::/ _ノ ヽ、_ \::::::ヽ
|:::::::::::::: |(:/ o゚⌒ ⌒゚o \::::::) 年とり過ぎだし、年収が・・・
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::)
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ 年収が・・・ゾッとします・・・
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | | そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます!
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」
/ ̄ ̄\
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
. |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ
|:::::::::::::: |(:/ (○) (○) \::::::)
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::)
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
259 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/06(日) 13:33:29 ID:MoUmisB6
愛国者を叩き出そうとか言う考えは終わってる
何でこうなってしまったのか…
,i´ : : : : :::::::::::::::::: : ゙l,、 ヒ:┐ _,,v〃 ._,,r″
,i″.: :,ri,,:::::::::::::::::::::::: : ヽ: ゚L゙厂`: ::::::::,,i″
,i´: ,r"_,゙l,::::::::::::::::::::::::: .゙L: ゙l,゙l、:_::,J'″
.,r″::,i´::::::::゙゚'|l,,:::::::::::::::::::::::::::`': .゚l,レ,|`|「
,,,,. ,,i´: ::,r'ヒ::::::::::::: .”'r,,、:::::,,,、::::::::::::::::: ::゙'レ,!°
゙l_]″::,d゜: ゙l,'i,,::::::::::::: : ゙'ヽdペ''┐: : : : : : : `'r,
.゙゙‐'''゙゙|:::: : .》,.~''ーv,,、::::::::|ぐ 〔 ゙'L
|, ゙l゙'l,,_:::::::`"'ー,,,レi,、 .゙k ュ 〕
゙┐: ::'ョ".゙'l|l!_,,,v・″ ゙ヘi、,l゙ | ,li、
゚L .ミ,,,r''“゜ ,「:: .,ぐ.ト
‘'',ir″ : : : : _,r゚¬''j广::.,/
,r″ : : :::::::::::::::,,,v・″ ./~゚'l,l°
>>259 軍板は基本的にリベラルの皮を被ったサヨ包茎野郎だからな!
30年戦争や7年戦争などの
近世欧州の軍事について語るスレは無いのでしょうか?
なければ自分で建てようかと思うのですが
263 :
262:2011/02/06(日) 13:52:06 ID:mBNuwpCi
ああ! 間違って下げてしまった
すいません
>>262 立ててもいいけど、世界史板とかぶりそうなので、需要があるか分からないので
最低でも最初の100レスくらい自演する覚悟で立てろよ。
265 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 14:10:37 ID:96jTFQid
第二次世界大戦の独・英・仏・ソ・米・日の主力艦(戦艦、巡洋艦、駆逐艦、空母、潜水艦)
の数は何隻ぐらいでしょうか?
266 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 14:15:51 ID:mBNuwpCi
>>264 回答ありがとうございます
最初の100レスくらい自演ですか…
世界史板に立てたほうがいいのかなあ…
>>257 ASRAAMの運用上、主翼下部では不適当だったから。
269 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 14:19:09 ID:X0rW30U9
愛国心は悪党の最後の拠り所であるという警句があったような
271 :
139:2011/02/06(日) 14:22:49 ID:YFX9A+m+
>>269 丸の付録っぽいな…。
普通の紙に印刷された図面なら持っているんだが、わざわざ青焼き。
>>270 「愛国心とは、ならず者の最後のよりどころである。」 サミュエル・ジョンソン
>>110 愛国男とやらのHN、自演荒らしの自虐か?
275 :
257:2011/02/06(日) 14:33:24 ID:FQfzvVLG
>>267 お答え頂きありがとうございます。
しかしいくつか疑問があります。
ジャギュアの仕様が纏められたのが1965年、SEPECAT社の設立が1966年、
初飛行が1969年で配備開始が1973年です。
一方でASRAAMは80年代に構想が進められ1992年から開発開始され
配備開始は1998年です。
またジャギュアにASRAAM搭載能力はなく、搭載可能にする改修計画も
寡聞にして知りません。
なぜASRAAMのためにハードポイントの位置が決まったとお考えでしょうか?
詳しく説明して頂ければ幸いです。
276 :
257:2011/02/06(日) 14:36:49 ID:???
すみません。搭載能力はありましたね。
というかASRAAM側がAIM-9互換でした。
レニングラードは列車砲で砲撃していました。
連日、砲撃を続けていれば町は壊滅しなかったんですか?
279 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/06(日) 15:37:01 ID:MoUmisB6
>>273 ならず者や悪党以外にも愛国心を持っている人は沢山いるでしょう!
核マル派乙!
愛国心があるのは当たり前
お前のような愛国心「しかない」奴はどうしようもないクズ
あいこ
283 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 17:57:36 ID:QdlvN2iv
エジプト革命のキーポイントはエジプト軍の装備が
いまやアメリカ製主体ということですが、
やはりムバラク大統領の即時退陣は実現しそうにないですかね?
>>283 それは、国際情勢板あたりで聞いてくれ。
>>283 エジプトはM1A2まで持ってるのでイスラム原理主義よりの政権が成立して
車体や情報が流れるのをアメリカは歓迎しないだろう。
逆に周辺のイランなどアメリカと中が悪いイスラム系諸国やロシアや中国は
政権交代による情報流出を期待するだろう。
特に中国は最近アフリカへの興味を強く持っているだけでなく、
アメリカへの対抗心も高く独自開発路線を進めている割に
装甲技術のデータが圧倒的に不足していると推測されているので
今回の件で米国製兵器の情報が流出するのであれば
真っ先に食い付くと予想される。
>>286 米軍もその可能性は織込んで、ダウングレードして輸出した可能性が高いと思う。
とはいえ流失したら、それはそれでアメリカは嫌がるとは思うし
中・露その他も、ダウングレードと分かっていても、手に入る情報なら欲しがるとは思う。
もし米軍と同じ装甲なら儲け物だろうし
・・・数年後に、あからさまにRPGの新型弾頭やら新型装甲の戦車が出てきたら笑うけど
>>280 勝手に決めないで下さい!
働いてもいますし納税もしてます!
>>288 勤労も納税も国民の義務
義務を果たすのは「当たり前のこと」であって自慢するようなことじゃない
自慢したり誇りに思ったりしたけりゃプラスアルファがないとね
もちろんそれは愛国心ではない
愛国心を持っていることもまた「当たり前のこと」だからだ
290 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 18:48:49 ID:eNNpYZ14
zb26ってプラ使ってる?
>>290 ZB26(チェコ機銃)なら1926年製。そのころプラスチックはまだまだ未発達。
292 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/06(日) 19:00:32 ID:MoUmisB6
>>289 休日には地域の清掃活動にも参加してます!
大学生の頃は故郷で農業体験をして自然と触れ合いましたよ!
前者はともかく後者はボランティアでもなんでもない。
北号輸送作戦において、高速力で大きい輸送能力もある空母が参加しなかったのは、どうしてなんでしょうか?
>>294 あのとき南方に空母がいたか?
それだけの理由だ
愛国男は自治厨か?
荒らしにかまうな
298 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 19:19:19 ID:K4Dmm8C/
イラクの軍事力というのはどの程度のものだったのでしょうか?
このスレでは「○○と○○どっちが強いの?」というのはタブーになってますが
素人の私には結局「イラク戦争で負けたイラクは強かったのか」ということが
やはり気になります。
>>298 アメリカ軍とイラク軍のどちらが強かったのか?という質問なら圧倒的にアメリカ軍。
ペルシャ湾周辺の国家の中でどれぐらい強かったのか?という質問なら一応強い方な地域大国。
ただしあくまで周辺の弱小国と比べたらで、イランやトルコやイスラエルにサウジなど
あの辺りには同等以上の国力を持った国がいるし、アメリカとロシアの影響から切り離して
考えることはできない地域でもなるので、決してとても強いといえるほどではなかった。
>>298 ミリタリー・バランスの80年頃のバックナンバーを読んでみるといい
一応地域最強国の一つには数えられていた
もっともイ・イ戦争で勝ちぬけることができなかったとか
実態はまた別だけどな
>>298 イランイラク戦争(イイ戦争)について調べてみるといいかもしれない。
お隣さんの隙を狙ってイラクが攻め込んだら泥沼化した戦争。
一応は地域大国同士の戦争なんで、アメリカのような世界最強国家との戦いとは
また違うイラク軍の戦いを見る事ができる。
303 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 19:31:01 ID:EQG0QtcL
テスト
304 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 19:36:23 ID:K4Dmm8C/
>>300-302 ありがとうございました。アジア諸国で言うと韓国くらいのものだと思えば良いんでしょうかね。
北朝鮮よりは強そうですが。おっと、これこそ最強論議に引っかかるか。
でも、私が過去に調べた限りでは北朝鮮の戦車は半端なくボロいものを
使用しているようですがイラク軍はそれよりマシですよね?それに、
空軍だってさすがに北朝鮮程のペーパーパイロット(すまん)揃いではないでしょうし。
フセイン政権時代のイラクも主力戦車はT-55とかT-72とかの改修だから
北朝鮮と変わらないか改修程度でちょっと有利ぐらいでしかないよ。
>>304 もうそこから先は意見を求めるような段階じゃないよ
自分で心行くまで調べること
どうしても資料に行き詰ったら書籍・書評スレに行って適切な資料を紹介してもらうのも吉
なんにしてもミリタリーバランスは読んでおいた方がいい
図書館ならバックナンバー置いてあるところもある
古本でも探せば結構手に入るし
308 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 19:47:52 ID:K4Dmm8C/
>>305 ありがとうございます。五十歩百歩なんですね。
>>306 了解しました。Wikipediaで調べたり人に聞くなり色々参考にしてみます。
さらに質問で申し訳ないのですが「霞ヶ浦の住人」とは誰かと昨日質問したところ
「いい加減なことを言うやつだから無視していい」のような回答をいただいたのですが
>>307さんが喜んでおられるのはどういうことでしょう?それと、
回答者様の中に良く「霞ヶ浦の住人の回答」と書き、その下に一行ほど
短い説明的な文を書かれているのですがあれは何なのでしょう?
無視するべきだと言われている人間の回答をどうして引用抜粋する必要があるのでしょう?
>304
装備だけで戦力を語るのはちょっと材料不足な感があるような希ガス
まずイラクは石油を自前で用意できる。 この点で北朝鮮以上に燃料を気ままに使える強みがある。
石油を輸出して豊富な資金を軍事費に使える。
金正日と違い、フセインはカリスマ性だけでなく宗教的な力を外交・プロパガンタに利用できる点もある
表向きは、かつてのイラク軍の方が北朝鮮よりは強いと思うけど
他にも要素が色々ありすぎて、なんとも言えない。
ただまぁスポーツと違い、地理・人数・装備・時期・情勢がそれぞれ違ってくるので一概に
「○○が強い」とは言えないです。
だれか米軍にちょっと顔が利くなら、湾岸戦争の装備と人数で北朝鮮に攻めてもらう様に頼んで下さい。
そうすればイラクと北朝鮮、どっちが強いのか分かると思いますw
310 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 19:54:20 ID:K4Dmm8C/
>>309 ありがとうこざいます。それはつまり、イラクは湾岸戦争で動員された兵員と
同じ数の兵士と同クラスの武器を保有しているということでしょうか?
湾岸戦争って30年くらい前の戦争でしたっけ。ちょっと古いですね
>308
2ちゃんはよほどのことがない限り
来る者を排除できないから
霞ヶ浦はかつて某有名軍事サイトを追い出された数少ない一人、という強烈な経歴を持つアホなので
愚行を眺めて楽しんでる観衆がいるだけ、と理解すべし
アレのレスを真に受けて他で吹聴したら確実に恥をかく
そういうレベル
>>308 あらしが、スレが荒れるから喜んでるだけだよ。
霞ケ浦の住人は、例え間違いを指摘されても断固としてこれを
認めず、また、根拠のない自分勝手なの想像を他人に押し付ける、小役人。
313 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 19:59:58 ID:K4Dmm8C/
>>311 つまり、霞ヶ浦の住人さんの書き込みを間違った回答例としてさらして
煽っているということでしょうか?初心者の私には知りませんが
どんだけ悪いことを過去になさったのやら・・・
>>311−312
コテ叩きうざい。
これ以上、コテを追い出さないで。
315 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 20:04:01 ID:EQG0QtcL
>278
>レニングラードは列車砲で砲撃していました。
>連日、砲撃を続けていれば町は壊滅しなかったんですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
壊滅させることは可能だったろうと、想像します。
しかし、ドイツ軍が占領して勝利することができたかどうかは、分かりません。
説明。
列車砲は、大口径で射程が長いです。
ドイツ軍の占領地の陣地から、レニングクラード市内を砲撃して、壊滅させることはできたでしょう。
連合軍は、ドイツを連日空襲しました。
都市は壊滅して、瓦礫の山と化しました。
しかし、それでも陸軍を侵攻させて占領させるしかありませんでした。
「列車砲で砲撃」も、爆撃機での爆撃も、都市を壊滅させることはできます。
しかし、占領して勝利することはできません。
>>313 ここはあくまで軍事に関する質問スレッドで
霞ヶ浦の住人を含めたコテハンに関する質問スレッドじゃないから
あまり長く続けない方が吉。
317 :
278:2011/02/06(日) 20:06:24 ID:???
>>315 工場や発電所等のインフラ設備を精密砲撃は無理だったんですか?
>>314 カスミンと居酒屋を追い出したら、眠い人も帰ってくるよ。
>>313 とにかく自分の考えにこだわって
あらゆる事象をその考えに沿ったかたちでしか解釈できない御仁
しかも知識がまるで足りない
だからwikipediaとか文献を引っ張ってきて紹介しておきながらその内容をまるっきり読みこめてなかったり
質問の内容から脇にそれまくったところで自説を開陳したり
回答者としてひたすらに、ウザい
もうひとつ、まっとうな住民から嫌われてる理由が、絶対に謝罪や訂正をしないこと
間違いを指摘されても自説にこだわり続け
明白な事実を突きつけられても重箱の隅をつついて貶めようとしたり
完全に論破されたら何も言わずに引っこんでほとぼり冷めたと思ったらまた同じ珍説を開陳し続けてみたり
眠い人とかゆうか氏とか、ここでは良コテで信頼性が高いと言われてる人たちだって間違うことはある
でも彼らはちゃんと訂正するし謝罪もするんだ
その態度まで含めて信頼を集めている人たちと霞ケ浦の住人がどんだけ次元が違うのか、
ほんの数日ここを覗いてるだけでもたぶんすぐ理解できるよ
>>317 曲射砲で精密射撃ができるようになったのは戦後に誘導砲弾が開発されてから。
321 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 20:12:24 ID:K4Dmm8C/
>>316 了解しました。
>>319 なるほど、参考になりました。
>>315でも霞ヶ浦の住人さんは回答をされていますが
こちらも事実と異なってんのかとか思ったりしますが、とりあえず
このスレのことが少しわかりました。ありがとうございます。
322 :
278:2011/02/06(日) 20:13:18 ID:???
>>320 偵察機を飛ばしての弾着修正はしなかったんでしょうか?
>>319 回答が間違いとかいうけれど・・・誰が保障するのさ?
>323
ちゃんと裏を取って回答できる人はなんぼでもいる
カスミンはあれで裏を取ってるつもりなんだろうがまったくとれてない
自説に沿ったかたちでしか内容を解釈することができないからだ
特に「想像します」なんて書いてる場合には事実とまるで異なる解釈をしてるケースが山ほどある
325 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 20:20:19 ID:EQG0QtcL
>231
>少尉・3尉に相当する階級の人数が不足していたとして。
>不足を補うのに、准尉を何年か経験した隊員をそのまま
>自然に少尉・3尉に繰り上げるという方法は有効でしょうか?何か問題はあるでしょうか?
>少尉に昇任する准尉が相次ぎ、准尉が不足したら、准尉の下の階級(曹長とか上級曹長とか)をこれまた准尉に昇任させるという。
>以下の階級においても同じ。
霞ヶ浦の住人の回答。
1 「何年か経験した隊員をそのまま 自然に少尉・3尉に繰り上げるという方法は有効で」はありません。
2 下士官から士官に引き上げるのは、戦時には普通にやっています。
説明。
人員が足りないから、「自然に少尉・3尉に繰り上げるという方法」は、取りません。
それなりに、能力は見られます。
戦時には、昇進が早くなります。
平時ならば、士官にならず、除隊した人も、戦時には士官になったりします。
>>310 アメリカ軍とイラク軍が同等の装備と人員で戦った という事で良いのでしょうか?
それだと、明らかに「違う」という答えになります。
何故かと言うと、戦争にはスポーツと違い装備・人員にたいするルール(条約)が無いからです
(核・化学兵器等は例外ですが。)
極端な話、敵100人に対して味方100万人で戦ったとしても合法ですし
拳銃しか装備してない敵を精密誘導ミサイルで倒してもOK
(予算の兼ね合いでここまで極端にはなりませんが)
実際には人員・弾薬と予算は有限なので、敵の実力に対して適切な戦力で望むのが常識ですが
勝つ為には、敵よりも優れた装備で、敵よりも多くの人員で戦闘を行う方が有利なのは当然です。
その辺りは、実際の戦争で動員された人員と、使用された兵器を確認すれば、よく分かると思います。
湾岸戦争の例で言えば、アメリカ軍の戦車はM1エイブラムズとA10攻撃機・AH−64戦闘ヘリで
イラク軍のT−72にワンサイドゲームをやってのけた点でしょうか
>>322 散布界という概念があるから調べてみるといい。
して、該当大気中の全分子の動向を射撃に関する時間に渡って
完全に把握する事ができない以上、無誘導弾の散布界を1点に絞るのは
現代に予見可能な範囲の未来技術では不可能。
当然、当時の技術ではもっと不可能。
だから誘導砲弾でそれを補正してやらないと精密砲撃は原理上不可能。
大砲の精度とか観測の有無とか砲兵の練度とかそんなレベルの話じゃない。
文句があるなら物理法則変えてからにして。
>>327 艦船同士の砲撃なんかお互いに動きまくるのに命中させているから、
それと比べれば静止している拠点の精密砲撃は簡単と思ってしまいます。
>>329 不誠実な方ですね。
霞さんの方がまだマシですよ・・・。
>>328 艦砲射撃の命中精度は、確率論的に決まります。
狙って当てるのではなく、敵艦の未来位置を包囲する範囲に砲弾を打ち込みます。
その為に二回以上の試射を行い、修正角度を割り出す事によって射撃諸元を算出し、
この修正射撃諸元が最適に得られる、着弾位置が敵を包囲する状態を狭叉と言います。
>>328 ありゃ数射って当ててんのさ
とりあえず列車砲の射撃精度は基地の敷地内のどっかに命中する、てレベルまでが限界
理由の一つが、砲の側での照準に限界があること
向きはレールの上を走ることで変えるのが主流だし
>>278 都市を壊滅させる事が目的では無かったから
砲兵の仕事は敵を大砲で吹っ飛ばすことであり
町を壊す事が砲兵の目的では無いから。
都市を壊滅させる程の砲撃でも、まだ敵が残っており、
砲兵にさらなる射撃命令が降りれば、都市が壊滅してようが砲撃を加える。
そうでないなら、弾の無駄使いになるので都市の状態によらず射撃は行わない。
もし、トリガーハッピー的に火砲を撃ちまくったら、最前線の味方にまで被害が及ぶしね
必要な時に、必要な弾を、必要なだけ撃つ(撃てる)のが正しい砲兵でしょ
>>278 レニングラードを砲撃してた列車砲は、弾薬の集積が進まず、ろくに砲撃を行わないうちに、
第11軍と共にセバストポリ要塞攻略のために南方軍集団に引きぬかれています。
レニングラードって、市となのってるけど、WW2で占領されたのは、市の上のレニングラード州の一部が占領されただけで、
その州の大きさも関東平野の6倍近く大きいので、市街地の外縁の防御陣地を砲撃するのが精一杯です。
>>328 まぁ、固定目標の工場を攻撃しまくって、工場を破壊する事は理論上簡単だし、艦砲射撃の例を挙げて
簡単だと主張する事は出来るけど、問題はレニングラードのインフラを破壊する事が目的じゃなくて、そこに
駐留してる軍隊を無力化する事だから話はややこしい。
塹壕を掘ったり、地下要塞化させたり、砲撃に対応しつつ移動す陸上勢力を、砲撃のみでで無力化する事は
不可能に等しい。当時じゃ、砲撃より精確性にまさる爆撃でだって達成は難しい。
336 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 20:56:33 ID:EQG0QtcL
337 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 20:56:42 ID:XGYKZfl3
湾岸戦争(の地上戦)や、イラク戦争で、イラク正規軍があっさり崩壊したのは何故でしょうか?
もちろん、徹底的に空爆にさらされ、補給はない。装備も無い、無い無いづくしで士気が上がるわけもありません。
また、イラク戦争では正規戦終了後、長期にわたってゲリラ戦に身を投じた旧イラク軍人もいるでしょう。
しかしそれでも組織的抵抗自体はあっさり終結しました。
同じく無い無いづくしである第2次大戦末期の日独軍は最後まで抵抗を続けたので、その差は何なのだろうと
思いました。
338 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/06(日) 20:58:07 ID:5Vc1OvP/
>>337 独裁国家だから。上からの命令なしに自主的に動くように訓練されてない。
ドイツも日本もそれなりに独裁っぽい部分はあったが、軍には自主的に動けるだけの
人材、経験、組織があった。イラクの一般部隊はそうはいかなかった。
逆に精鋭部隊はしっかり抵抗した。
>>234>>336 カスミンの回答は全く質問の意味を理解していないようですので補足しますと、
M1919は反動利用の茶道方式を採用しており、その動作には、重い遊底と、
テンションの高い遊底複座ばねを使用しており、安定した動作と引き換えに大きく重くなっています。
FN-MAGは、作動方式をガス圧作動とする事で、高い信頼性と軽量な構造を実現しており、
携行火器としての汎用性も確保しています。
両者とも、携行火器から車載機関銃まで、汎用的な用途に適応していますが、FN-MAGが
携行火器としての用途を歩兵火力の確保と言う点でより重視しているのに対し
M1919は「小型のM2重機関銃」と言う設計思想で、携行火器としての使い勝手には妥協しています。
342 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 21:14:07 ID:EQG0QtcL
>341 :三等自営業
>234>336
>カスミンの回答は全く質問の意味を理解していないようですので補足しますと、
>M1919は反動利用の茶道方式を採用しており、その動作には、重い遊底と、
>テンションの高い遊底複座ばねを使用しており、安定した動作と引き換えに大きく重くなっています。
>FN-MAGは、作動方式をガス圧作動とする事で、高い信頼性と軽量な構造を実現しており、
>携行火器としての汎用性も確保しています。
>両者とも、携行火器から車載機関銃まで、汎用的な用途に適応していますが、FN-MAGが
>携行火器としての用途を歩兵火力の確保と言う点でより重視しているのに対し
>M1919は「小型のM2重機関銃」と言う設計思想で、携行火器としての使い勝手には妥協しています。
霞ヶ浦の住人の同意。
「携行火器としての使い勝手には妥協しています」に、同意します。
説明。
ですから、M1919は、軽機関銃ではありません!
先月のGUN誌で坂本竜馬の当時のコルトネイビーの射撃レポートが載っていました。
弾が3mmの鉄板で簡単に跳ね返されていました。
これは南蛮胴を装備していた兵士には、効果がなかったと言っていいんでしょうか?
>>343 南蛮胴に保護されていない部位には危険でしょうし
南蛮胴に当たったとしても、弾の衝撃(運動エネルギー)まで防いでくれるか?
当時の南蛮胴の普及率は? そして品質は?
という突っ込みどころがある訳で、効果が無かったと言い切るには
チト苦しいものが在ると思います。
345 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 21:27:44 ID:3mGxQMPw
戦争中の軍人はいつ眠るのですか?
特に機甲師団は眠る際は進軍を止めるのですか?
>>345 夜になると寝ますよ、歩哨をたてて。
機甲師団も兵士が寝ないわけにはいかないでしょ?
>>342 根本的に勘違いしてないか?
元質問者が聞いているのは、重量が軽い理由で、カスミンが回答しているのは、カテゴリーについてしか
回答してなく軽い理由について何も回答してないが。
348 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 21:36:16 ID:EQG0QtcL
>345
>戦争中の軍人はいつ眠るのですか?
>特に機甲師団は眠る際は進軍を止めるのですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
眠れるときに、眠ります。
説明。
睡眠を取らないと、人間は死にます。
軍人も人間です。
機甲師団は、24時間走行している訳ではありりません。
むしろ、止まって待機している時間の方が、圧倒的に長いです。
第二次世界大戦のノルマンディー地方の戦いの際、制空権は連合軍が握っていました。
ドイツ機甲師団は、夜間に移動しました。
当然、昼間は眠っていただろうと、想像しします。
>>257 ジャギュアの主翼は構造的には切り落としデルタで、つまり翼端は構造的に弱くて
250kg以上もあるミサイルは積めないのさ
ECMアンテナだって取り付けに物凄い苦労をしたんだ
それに主翼でも下にパイロンがある場合、その真上にパイロン/ランチャー/ミサイル等を載せても
全体として翼前縁フェンスを付けた程度にしか抵抗は増加せず、方向安定にも悪影響は与えないそうだ(BAe)
揚力への影響については何もいってないのでわからない
>>347 間違いでもない。
カテゴリーが違えば軽くて当然となるだろ。
>>345 休む時に休むの軍人の仕事です。
・基本的に寝れる時に寝る(もちろん許可があって、交代で歩哨を立てながら)
・状況によっては寝ない、眠れない (ガマンするor眠気がどうとか言える状況じゃない)
戦車乗りがどうしてるのかは、自分の不勉強により ちょっと疑問
ガマンして運転してるのかな?
戦車内で交代しながら運転しているのかな?
整備・睡眠時間も進軍の考慮に入れて進軍してるのか?
まぁ状況次第でしょうが
>>313 んなこと無いよ
カスミンはこのスレのアイドルだから
353 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 21:40:03 ID:EQG0QtcL
>347
>342
>根本的に勘違いしてないか?
>元質問者が聞いているのは、重量が軽い理由で、カスミンが回答しているのは、カテゴリーについてしか
>回答してなく軽い理由について何も回答してないが。
霞ヶ浦の住人の回答。
軽機関銃が重機関銃より軽いのは当然です!
「カテゴリー」の違いです。
>234
>FN MAGってどうしてブローニングM1919より4キロも軽いの?
>>321 惑わされるな
こいつらは名無しを良いことにカスミンをネガキャンするゴミどもだ
>>350 だからそのカテゴリーを割り当てた、構造とそれに伴う重量が違う理由を聞いてるんだろ。
>>346 ソ連の勝利の日に「眠る間も無く祖国を守り続けた」ってあるけど?
>353
ほほう。
重機関銃より重い軽機関銃なんてなんぼでもあるけど?
逆もしかり
単なるカテゴリーで簡単にくくれるほど単純な問題じゃないぞ
>>357 ことばのあやだよ。そんなの真に受けるのは、バカと、霞ヶ浦の住人くらいだよ。
>>313 >>352 カスミンは正しい回答も少なくないが、誤回答が多いのは確かで。
正しいか否かを判別できないレベルの低いやつはカスミンの回答は無視した方がいい。
ちなみにカスミンに粘着して煽ってるやつは過去にカスミンに論破されて大恥をかいたやつw
361 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 21:46:52 ID:EQG0QtcL
>357
>346
>ソ連の勝利の日に「眠る間も無く祖国を守り続けた」ってあるけど?
霞ヶ浦の住人の回答。
一日くらいの徹夜は、人間は可能と想像します。
説明。
連日の徹夜は不可能と想像しますが。
08/15やブローニングM1919A6だと重くても運用からして軽機関銃だし。
>>360 カスミン粘着はカスミンがうざくてしょうがない普通の神経を持った人たち。
ただ、いくらカスミンを批判しても、のれんに腕押しだから、ほっとけ。
ベストな解決法はNGネームに指定して、透明あぼーんすること。
364 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 21:52:21 ID:EQG0QtcL
>358
>353
>ほほう。
>重機関銃より重い軽機関銃なんてなんぼでもあるけど?
>逆もしかり
>単なるカテゴリーで簡単にくくれるほど単純な問題じゃないぞ
霞ヶ浦の住人の質問。
「重機関銃より重い軽機関銃」を教えて頂けましたら幸いです。
説明。
国や年代が違うのは無しです。
同じ国の、同じ年代で、「重機関銃より重い軽機関銃」があるのでしょうか?
元質問では国も時代も違う銃なのに苦しい予防線だな。
予防線をはるというのは終わってる…
花輪先生は「刑務所の前」のコラムの中で
「闇で買えば100万円の六研のガバメントを他人に譲渡できないから勿体ないけれど、
分解して捨てた」と書いていました。
たかがモデルガンなのに他人に譲渡できないということは、簡単な改造で実弾を発射
できるほとに精巧で頑丈なモデルガンなのですか?
どうみても重箱の隅。というか、いちゃもん。
370 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 22:00:48 ID:EQG0QtcL
>>371 毎日同じような板違いの質問を投下してるからだろ。
誘導してもらったらありがとうぐらい言え。
>>367 銃刀法に規定された模造拳銃に当るものであり、銃器に準じたものであるとみなされます。
したがって今現在、規制前から所持していた場合に限りそれらの所持は合法ですが、
譲渡・販売は禁じられており、銃刀法により強く規制されています。
そのように法規制を受けたのは、確かに実弾発射可能な改造が容易であった製品があった為ですが
規制前当時のモデルガンにはそのようなものは多数ありました、
しかし材質の問題で、実弾発射可能とは言え一発発射すれば破損するような、
使用者にとっても危険なものでした。
>>372 だからてめーは回答できないんだろ?
黙れ低能。
>>375 三等自営業さんに礼を言ったらどうだ。毒づいているヒマがあったら。
>>376 回答できなかったあおり荒らしのてめーは、そんなことを言う資格はねーよw
とりあえず質問者はID出してくれ
ついでに板違いの質問は勘弁して (うっかりなら誘導先で質問して欲しい)
ここの住人が全知全能の神という訳ではないのだから
やだ。
愛国男さんみたいに出してもスルーされるし。
>>353 FN-MAGは小銃弾たる7.62mm×51、1919は7.62mm×53と言う現役当時の小銃弾を使用する、
ほぼ同じ機能を持つ中口径機関銃です。
カテゴライズ的には全く同じ中機関銃と汎用機関銃となりますが、
自分の不明を恥じるならいざ知らず、
屁理屈で誤魔化すのはお前さんの悪い癖ですね。
381 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 22:18:33 ID:8YZFV0FI
では質問を。
戦争で女兵士(ソ連などの)というものがありましたが、
敵に捕まった場合は暴行を受けることがやはりあったのでしょうか?
>>381 そういう質問って、暴行を受け無かった場合も無いことを証明できない。
という回答しか返せないが。
オールオアナッシングじゃないんだから。
>>382 今ある全金属製のものは全て、銃刀法による規制をクリアした改造防止対策がなされています。
385 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/06(日) 22:23:30 ID:MoUmisB6
赤軍が赤衛軍と呼ばれていたのはいつですか?
ロシア革命での干渉戦争では既に赤軍と呼称されていましたが…
386 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 22:25:18 ID:8YZFV0FI
>>383 やはりあったという証明は難しいでしょうか。
そういう物を描写した本などがあればよいのですが・・・。
387 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/06(日) 22:26:35 ID:MoUmisB6
>>384 リボルバー拳銃の場合弾倉に切り込みを入れたり銃口を塞いだりしてるみたいですね
まあ暴力団とかある程度の知識がある人間なら簡単に発射可能に改造しそうですが…
>>386 逆 無かったことを証明するのが難しい
暴行があったことを証明するには実例がひとつでもあればいい
無かったことを証明するには
捕虜になった女性兵士全員(何人いるのか知らんが)について調べなければならない
「悪魔の証明」で検索するといい
390 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 22:32:34 ID:EQG0QtcL
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 686
> 285
>アメリカ軍の食事はバイキングだそうですがおかわりできますか?
霞ヶ浦の住人の回答。
「でき」ないと、想像します。
説明。
正確に言えば、やらないのです。
最初に、「配食時、食べたい物や量は調節してもらえるのだ。」
民間のビュフェレストランと、アメリカ軍の食堂は違います。
好きなだけ取って構わない。
しかし、食べ残すな!です。
下記、最新 アメリカ軍野戦食事情!を参照ください。
ttp://10.pro.tok2.com/~phototec/UGR.htm
>>388 ありがとうございます!!!!!!!!!
>>390 >霞ヶ浦の住人の回答。
>「でき」ないと、想像します。
>説明。
>正確に言えば、やらないのです。
できないと、やらないじゃ意味がぜんぜん違うんだが。
>>381 しいて挙げれば、ソ連の女性スナイパーが捕獲された時、即時射殺された例でしょうか?
ジュネーブ条約に則っるなら、正規兵が捕獲された場合、捕虜として扱うべきなんでしょうが
スナイパーということもあり、その場で射殺でした。
>>390 ふつうに、「できるけど配膳時調整可能なため、ふつうやりません」という回答じゃ駄目なのか?
えらくまわりくどいけど。
災害になったら、自衛隊はレーションを被災地へ供給してくれるのですか?
オナニーの時に使うのはローション?レーション?
397 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 22:43:09 ID:EQG0QtcL
>380 :三等自営業
>353
>FN-MAGは小銃弾たる7.62mm×51、1919は7.62mm×53と言う現役当時の小銃弾を使用する、
>ほぼ同じ機能を持つ中口径機関銃です。
>カテゴライズ的には全く同じ中機関銃と汎用機関銃となりますが、
>自分の不明を恥じるならいざ知らず、
>屁理屈で誤魔化すのはお前さんの悪い癖ですね。
霞ヶ浦の住人の回答。
「カテゴライズ的には全く」違う「中機関銃と汎用機関銃となりますが」。
説明。
「汎用機関銃(英: General purpose machine gun, GPMG)は、一人で持ち運び運用することができ、
中量・軽量のどちらの運用にも使うことができるように設計された機関銃である。」
「ガトリング砲やマキシム機関銃など初期の機関銃は非常に重く、兵一人では携行することができない。
第一次世界大戦の前後に一人でも携行・運用ができる軽機関銃が登場したため、それまでの機関銃を重機関銃と呼ぶようになった。
ただし、イギリスやアメリカ、及びこれらの国の装備体系を採用する国々では、日本で重機関銃として一括する自動火器を更に重機関銃(Heavy machine gun)と
中機関銃(en:Medium machine gun)とに細分する。
軽機関銃が登場した後も重機関銃はその信頼性や継続射撃力を評価されて軍で使用され続けたが、
第二次世界大戦中に重機関銃と軽機関銃双方の役目をこなせる汎用機関銃が発明された事から能力的なメリットが消失したため、
軍の第一線から姿を消していくことになる。」
下記、ウィキペディアの汎用機関銃を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%8E%E7%94%A8%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83 下記、ウィキペディアの重機関銃の概要を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
398 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 22:45:52 ID:EQG0QtcL
>392
>390
>霞ヶ浦の住人の回答。
>「でき」ないと、想像します。
>説明。
>正確に言えば、やらないのです。
>できないと、やらないじゃ意味がぜんぜん違うんだが。
霞ヶ浦の住人の回答。
必要が無いのです。
説明。
>最初に、「配食時、食べたい物や量は調節してもらえるのだ。」
399 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 22:48:10 ID:fnK30rjt
今月号のSATのキャットシットワンであったけど
スティンガーを当時(アフガニスタンのソ連侵攻当時)のソ連が鹵獲した事ってあったの?
400 :
257:2011/02/06(日) 22:48:57 ID:FQfzvVLG
>>349 お答え頂きありがとうございます。
そのあと自分でももう一度調べてみた所、次のような経緯だったようです。
・英仏で柔軟な運様に優れた軽戦術攻撃/練習機として計画される。
・輸出型のジャギュア・インターナショナルが計画される。
・輸出想定国に英仏ほどの空軍力がないことが指摘され、対空戦闘能力の充実が求められる。
・もともとついていたウィングフェンスにかぶせるように外装するミサイルパイロンが開発される。
・イギリスもこれを採用する。フランスは採用見送り。
>全体として翼前縁フェンスを付けた程度にしか抵抗は増加せず、方向安定にも悪影響は与えないそうだ(BAe)
なるほど、と思いました。
翼上ミサイルパイロンを外付けする事によりウィングフェンスとドッグトゥースが殺されますので、
翼端失速抑止効果は丁度とんとんぐらいかもしれませんね。
であれば空力的にはデメリットに目をつぶれる程度の事かもしれません。
また翼端に設置した場合はフラッターなどの問題がでないとは限りませんので、
翼上搭載も一つの答えとしてありかもしれません。
どうもありがとうございました。
ところで一つお伺いしたいのですが、
>ジャギュアの主翼は構造的には切り落としデルタで、つまり翼端は構造的に弱くて
>250kg以上もあるミサイルは積めないのさ
この部分について詳しく説明して頂く事は可能でしょうか?
飛行中、荷重倍数制限で問題になりやすいのは翼根付近の強度ではないでしょうか。
まさか地上静置状態で荷重が問題になるほど柔でもないと思いますし。
またクリップドデルタで翼端ステーションをもつ戦闘機としてF-16やF-18、
Mig31M、フランカーファミリー、ミラージュF1CT、
そしてピュアデルタに近いかもしれませんがラファールやグリッペンなど
多彩な機首が挙げられます。
どのような理由でこのようにお考えになったのか、詳しく説明して頂ければ幸いです。
炊事車と食材、調理の心得がある自衛官 (たいがい本部中隊に炊事班要員として居る。)
がセットで被災地に来て、暖かいカレーとか作ってくれるかと
むしろレーションの可能性は低いかもしれない。
あるとしたら、お湯を沸かすのがやっと、という状態かな?
今じゃ民間のボランティアの人が炊き出しやってくれたりするしね。
むしろレーションは隊員の食事用になりそうな予感。
402 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 22:52:35 ID:EQG0QtcL
>395
>災害になったら、自衛隊はレーションを被災地へ供給してくれるのですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
必要なら、「供給してくれる」だろうと、想像します。
説明。
しかし、実際には、暖かい温食を「供給してくれるのです」。
「災害発生時の自衛隊の活動や対処能力について語ろう
2007年1月14日 ... (3)炊事支援活動(炊事の上、牛丼、味噌汁等の温食を提供) 小千谷市、川口町等 (
累計)8.3万食を提供(27日現在) .... 阪神・淡路大震災教訓情報資料集(内閣府
・(財)ひょうご震災記念21世紀研究機構) ...
unkar.org/r/disaster/1168732624 - キャッシュ - 類似ページ」
カスミンもう寝たら?
仕事でしょ?
>>400 デルタ翼は翼端にかけて急速に強度が下がることは理解できてるかい?
そこんとこが理解できてないなら説明は相当困難になる
405 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 23:07:16 ID:EQG0QtcL
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 686
>287
>日本や支那、印度は、たった数十年の戦国時代で天下が統一されてしまったのに、
>何で欧州は、戦国時代が数百年、数十年続いても一向に天下統一が達成されないのでしょうか?
>何か大きな違いがありますか?
霞ヶ浦の住人の回答。
地形による違いと、想像します。
説明。
ヨーロッパは、山や海に隔てられて、小国が存立できます。
中国やインドは、なだらかな平野が多いです。
日本は、外国と海によって隔てられた島国です。
一国として、まとまりやすいのです。
レストランへ入ると、隅の壁際ですと、落ち着きます。
店の中央ですと、皆に見られているようで、なんとなく落ち着きません。
日本やヨーロッパは、隅の壁際です。
中国やインドは店の中央です。
中国で戦った日本兵の手記を読むと、大平原の中にいるのが、怖かったと書いています。
日本みたいに、ひっかかりになる地形が無いのです。
戦乱になると、人は、前後左右どちらへでも、簡単に移動できます。
406 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 23:11:01 ID:TXGjTZ0o
>>398 間違いです。
米陸軍の場合 お代わりはできます。
ただし、KRB等民間会社が食事を提供している場合です。
この場合は予算は決まっていますが、量は指定されていません。
予算内で客である軍人の満足度を最大限にすることが求められています。
そのためお代わりを拒むことは原則ありません。
例えば鶏肉のトマトソース煮がママの味にそっくりだったので、もう一回食べたいと列に並んでも
まったく問題はなく、鶏肉のトマトソース煮好評と記録に残るだけです。
軍が食事を出す場合は、人数によって手配される量が決まっていますので
お代わりすることは困難で、好きなもの嫌いなものの交換や量の調整になります。
上記のような場合では、・・・そうかよかったら俺の分も鶏肉のトマトソース煮食えよ、でも代わりにこれを俺にくれよ
ということにしかなりません。
407 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 23:18:36 ID:EQG0QtcL
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 686
>286
>バイキングだと肉ばっかり取る様な気がしますがアメリカ軍的にはOKなんすか?
霞ヶ浦の住人の回答。
「OK」と想像します。
説明。
アメリカ人の食生活の全般が「肉ばっかり」です。
アメリカ海軍の、アナポリス海軍兵学校を見学したときのことです。
外来者も食べらるレストランで食事をしました。
注文の仕方が分からないので、隣に並んだ生徒さんと、同じ食べ物を注文しました。
七面鳥のサンドイッチでした。
肉が厚かったです。
アメリカ人の主食は、肉です。
日本人がアメリカで豆腐を売り込みました。
スーパーマーケットの人に、大豆で作った食品と説明しました。
すると、ペットフードのコーナーへ豆腐を置かれたそうです。
アメリカで、大豆を生産します。
しかし、それは人間の食べ物のではないのです。
家畜の飼料としか、アメリカ人は見ないのです。
>>407 アメリカでの大豆生産は大豆油を絞るのが主目的で、家畜飼料はトウモロコシがメーンというかほぼ全量を占める
>>407 ウォルマートに普通に豆腐売ってるんだけど。
普通にアメリカ人も家庭によってはオリエンタルフードの一つとして豆腐食べるよ。
ちなみに冷奴は理解されなかったけど。
>>409 NYでは冷奴のアボカドソースかけとか普通に食うぞボケ
411 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 23:25:03 ID:EQG0QtcL
>409
>407
>ウォルマートに普通に豆腐売ってるんだけど。
>普通にアメリカ人も家庭によってはオリエンタルフードの一つとして豆腐食べるよ。
>ちなみに冷奴は理解されなかったけど。
霞ヶ浦の住人の回答。
昔、豆腐を最初に売り込んだ頃の話でした。
>>407 >日本人がアメリカで豆腐を売り込みました。
>スーパーマーケットの人に、大豆で作った食品と説明しました。
>すると、ペットフードのコーナーへ豆腐を置かれたそうです。
それ、売り込んだ当初の話で、いまじゃそんな事するスーパーマーケットは存在しません。
いいかげん、はるか昔のことを今でも当然のことだというような説明はやめてください。
413 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 23:32:14 ID:EQG0QtcL
>408
>407
>アメリカでの大豆生産は大豆油を絞るのが主目的で、家畜飼料はトウモロコシがメーンというかほぼ全量を占める
霞ヶ浦の住人の回答。
「飼料を大豆にシフトするよう指導した」。
説明。
「ここにイワシが登場します。
1973年、タンパク飼料としてペルー、チリからアメリカへ輸入されていたイワシがいきなり供給不足を起こした。
供給が1/5になったのです。
当時の大統領ニクソンは
飼料を大豆にシフトするよう指導した
結果、大豆の値段そのものも3.5倍に値上がりしてしまいました。
これには当時のソ連の凶作も原因していると言われます。
ニクソンは「日本の商社が大豆の大部分を抑えているために、アメリカの農民が飼料不足で苦しんでいる」と、
大豆の日本への輸出を一方的に禁止してしまいます。」
下記、大豆とイワシと石油の三題噺を参照ください。
ttp://d.hatena.ne.jp/jimrogers/20080217
414 :
257:2011/02/06(日) 23:35:57 ID:FQfzvVLG
>>404 翼端に下向きの空気力を発生させる捻り下げのある翼は
相反するモーメントがかかるため強度が必要、という事でしたら存じております。
が、ジャギュアはクリップドデルタですし尾翼もあります。
しかも厳密にはクリップドデルタの外側に同じ前縁後退角の後退翼を付け
亜音速飛行も考慮した形ですので、翼端は後退翼になってますし、
写真で確認しても強い応力がかかる翼形には見えません。
ですから私の知識にある理由ではないと思います。
説明は相当困難とのことで大変申し訳ありませんが、一つ教えてはいただけないでしょうか?
日本食がヘルシーなんて情報、アメリカじゃとっくの昔に知れ渡ってるでしょ
豆腐なんぞ、デブ解消フードとか、ローカロリー・高タンパク質フードとして売られてそうだ
最近、アメリカに言った人に聞いてみれば、すぐ分かりそうな情報だと思うんだが
ちなみに自分は、アメちゃん(陸軍)が冷奴を醤油まみれにして、旨そうに食べてたの目撃した
本人曰く「なんでおめーら、醤油を少ししかかけないの? 貴重なの?」とか言いやがった
奴らに旨い豆腐を食わすのは勿体無いから止めようと決意した 2×の夏だった
416 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 23:44:40 ID:660KnUal
自民党の石破政調会長が嘗てJ翼と言う雑誌で、
「軍事マニアのみなさんは、周囲に居る日本人に軍事教育をして欲しい。」と言いました。
そこで考えたのですが、どうすれば、
日本国民の国防、安全保障、軍事、地政学、国際政治、軍事的駆け引きに関する正しい知識を広め、
選挙で良い結果が出せるようになるのでしょうか?
399 :名無し三等兵:2011/02/06(日) 22:48:10 ID:fnK30rjt
今月号のSATのキャットシットワンであったけど
スティンガーを当時(アフガニスタンのソ連侵攻当時)のソ連が鹵獲した事ってあったの?
豆の話ばっかしないで答えてやれよ・・・w
418 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/06(日) 23:46:34 ID:EQG0QtcL
>415
>日本食がヘルシーなんて情報、アメリカじゃとっくの昔に知れ渡ってるでしょ
>豆腐なんぞ、デブ解消フードとか、ローカロリー・高タンパク質フードとして売られてそうだ
>最近、アメリカに言った人に聞いてみれば、すぐ分かりそうな情報だと思うんだが
>ちなみに自分は、アメちゃん(陸軍)が冷奴を醤油まみれにして、旨そうに食べてたの目撃した
>本人曰く「なんでおめーら、醤油を少ししかかけないの? 貴重なの?」とか言いやがった
>奴らに旨い豆腐を食わすのは勿体無いから止めようと決意した 2×の夏だった
霞ヶ浦の住人の回答。
「最近、アメリカに」行きました。
アメリカ風の食べ物を食べていました。
説明。
その土地に行ったら、その土地の食べ物を食べます。
昼間は、公園の売店でホットドックを買って食べました。
夜は、レストランでクラムチャウダーなどを食べました。
朝は、ホテルの近くの食料品店で買った、黒パンと、スパムなどに肉の缶詰と、野菜スープの缶詰を食べました。
別に、アメリカの食べ物が不味いとは思いませんでした。
ウエストポイント陸軍士官学校を見学した際、学校の前の中華料理のブュッフェレストランで食事をしました。
豆腐の厚揚げを食べました。
カスミンうざいお…
>>418 誰の質問に対してどういう意図があってそのレスをしてるわけ?
>>421 そういうのはどうやって調べるんですか?
カスミンが海外旅行してるからって嫉妬して重隅つつくなよニートどもw
>>404 まだいる?
俺も興味あるから聞かせてほしいんだけど
いっその事、ずっと海外旅行に出かけてて欲しいよw
最近のこの板の衰退振りには最古参としては、悲しいものがあるなw
無知、文盲と馴れ合いしかできないクズは氏ね!
>>422 まず過去に類似した事例から可能性を推測
その後、その推測が正しいのか情報を漁って検証
(その際に、情報が正しいのか?どこまで信用できるのか等の検証、さらにそこから多角的に検証)
そうすればアヤフヤな情報でもある程度は確実になる。
どうしても検証・確認が取れない物は、素直に申告した方がマシ。
>421 のような場合は、ベトナム戦で米軍がソ連製兵器を鹵獲した事例から
アフガンでもありえる、と推測。 ただし断定はできません。
昔、論破されて逃げたクズコテ
テンプレ載ってないけど?
>>414 >
>>404 > 翼端に下向きの空気力を発生させる捻り下げのある翼は
> 相反するモーメントがかかるため強度が必要、という事でしたら存じております。
それ出鱈目。一から飛行機の空力と構造を勉強した方がいい。
基礎的な知識がないのに頭を働かせるのはかえっていくないと言う実例だな。
ちなみにデルタの翼端が弱いと言うのは単に翼端の弦長が短くなるからだ。
>>431 ???
SEPECAT Jaguarの主翼は翼根から翼端まで主桁の数変わらないぞ?
アメリカのマリンコだけど
沖縄駐留の第3海兵遠征軍は熱帯地方での訓練の為の駐留だろ?
プレゼンス的には沖縄だろうが本土だろうが関係ないんじゃねーの?
そういえば昔、某研究者っていうのがいたな
あの人がはどうなったんだろう
>>360 カスが概ね正しい回答をしている時は、殆どの場合先に回答をしている人物が複数いる状況に限られる
したがって、カスの能力だけでは珍回答が多数を占める事になるはずw
とこらで低脳カスに論破されたヤツなんて極く少数だろ
二言目には「粘着」とか表現してるバカが約一名いるが、カスにムカついているのは明らかにカスを信用しているバカより多いだろ
ひょっとしたらカスが名無しで自演してるのかw
437 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/07(月) 02:09:54 ID:EoK1/ySW
>434
>アメリカのマリンコだけど
>沖縄駐留の第3海兵遠征軍は熱帯地方での訓練の為の駐留だろ?
>プレゼンス的には沖縄だろうが本土だろうが関係ないんじゃねーの?
霞ヶ浦の住人の回答。
「熱帯地方での訓練の為の駐留」だけではありません!
説明。
朝鮮は「熱帯地方で」はありません。
「第一列島線内に封じ込んでおくのが戦略目標である」。
「第一列島線(だいいちれっとうせん)および第二列島線(だいにれっとうせん)は、
東西冷戦時代に、西側はソ連、中国、北朝鮮といった共産勢力を封じ込むために打ち立てた戦略概念であり、
第一列島線内に封じ込んでおくのが戦略目標である。
これに対して、如何にこれを突破するかは、東側の戦略目標ラインになっていた。
中華人民共和国もこれを戦略防衛ラインとしていたが、近年はこれを突破することを目標としている。」
下記、ウィキペディアの第一列島線を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%88%97%E5%B3%B6%E7%B7%9A
カスにむかついてんのはいいがかりを付けられた回答者もだけど、投下した質問をカスに荒らされた質問者もだろ
俺経験あるけど、あれはマジでむかつく
流れをぶち壊されるわ、物知り顔で質問と関係ない事を「回答」されるわ
439 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 02:42:14 ID:z/l373pg
質問です。
我が国のF-X選定候補についてですが、なんでまたこんなに
悩ましい状況になっているのでしょうか?
将来的にF-3を国産する方向なのであれば、タイフーンを
ライセンス生産でFAだと思うのですが? そんな単純には
いかないのでしょうか?
一応F-Xのwikiは読みました。その上での質問です。
ちなみに候補機に対する私の解釈は以下のとうりです。
[F-35]
最新のアビオとステルス性を持つが航続距離と最高速度に問題有。
でもってまだ未完成。ライセンス生産は無理そう。
[F/A-18]
艦載機なので空自が使うには余計な装備がある。うるさい。他候補機に
対して性能的に劣る。原型が古い(といっても再設計はタイフーンと同じくらい)
でも現役運用してるのですぐ買える?
[タイフーン]
導入経験の無い欧州機。トラ3未完成。レーダーがなぁ。
ライセンス生産OK。機体が小さいから拡張性がない。
航続距離もF-15に比べて短い。
>>431 基礎的な知識がないのはお前だ。
弦長と強度は直接関係ない。
つーか航空機の翼は不思議なパワーで強度を保ってるわけじゃなく
現代の単葉機なら内部にフレームがあってそれで支えてるだけ。
そしてビゲンやミラージュ2000にみられる方形格子を採用すれば
翼端にいくに従って荷重強度は減少していくが、絶対ではない。
要は外見の翼弦長で決まるのではなく内部構造によって決まる。
あとついでに
>>433も微妙に違う。
ジャギュアの桁密度が高いのは外側ウエポンベイの上辺りまで。
そこから翼端までの少しの空間は桁構造がかなり間引かれてる。
442 :
439:2011/02/07(月) 03:28:00 ID:???
>>440 レスありがとうございます。
了解しました。
443 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 03:59:02 ID:6kqW06AO
そういえば、何で空軍機にペットネームをつけるんでしょうか?
>>397 用途が同じなのに、何故重量が異なるのか、と言う質問の主意を、
「 全 く 理 解 出 来 て い ま せ ん 」 という告白は結構です。
中機関銃とは、軽機関銃としての運用も可能な架台を装備した中口径機関銃です、
それが全く理解出来て居ない事がそのレスからよくわかります。
自営業の朝は早いの?
カスミンは史ね。その前にあぼーん。
カスミン粘着のキモさは異常
448 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/07(月) 10:03:12 ID:smwSgS/Y
日本赤軍のパイプ爆弾の破壊力はどの程度でしたか?
爆薬に何を使っていたのですか?
449 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 10:05:28 ID:QjSaLR5Z
ミニミのstanagマガジン装填が分かり易く見える写真無い?
あとMINIMIって普通銃身交換するほど撃つの?
あるいはFN MAGなみの強度があんの?
450 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 10:31:11 ID:V3PCJbL/
少し気になったんですが
湾岸戦争のときって中国ロシアインドなどの新興軍事国は何をしていたんですか?
中国ロシアが多国籍軍に加わるとは思えないし……
>>450 一つだけいいことを教えてあげよう。
湾岸戦争当時はソビエト連邦という国家が存在していたんだ……。
452 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/07(月) 11:27:08 ID:D5w1M8xf
>>448 うる覚えですが、塩素酸カリ、塩素酸ソーダなどの塩素酸系が主だったかと。
爆発力はTNTなどに比べると劣りますし、爆弾としての完成度も低いので、
手榴弾ほどの殺傷効果はないでしょう。サイズにもよりますが。
とはいえ、至近で爆発すれば、十分死ぬ可能性はあるでしょう。
昔作ったこともありますが、対人使用したことはないので、それ以上はなんとも。
>>449 どれほど撃つかは状況次第。しかし、銃身交換を前提とした、撃ち方のマニュアルがあるので、
そのような状況は最初から想定されてます。
ttp://www.armyproperty.com/Equipment-Info/M249.htm 7.62mmの強力な弾を撃つようにできていませんから、強度はFA-MAGほどでないでしょう。
453 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 12:11:59 ID:7y3iAdL9
Q.「例えば合同演習の際、米軍の下士官兵は自衛隊の幹部に敬意を払う義務はありますか?」
A.「いかなる場合も(たとえ敵であっても)階級が上のものに対しては敬意を払う。」
これって米軍と自衛隊、NATO内とかでぱっと見で他国の階級章読めるのが軍人として常識なの?
>>453 階級章の星の数、ラインの太さと数によって、ほぼ全世界共通なので、
みればわかる。
のらくろの階級章は派手だけどほぼあんな感じ。
>>443 >そういえば、何で空軍機にペットネームをつけるんでしょうか?
海軍機や陸軍機にはつかないとでも?
呼びやすいとか、カッコいい名前だと士気が上がるとか
ペットネームっぽいが実は制式名称とか
>>455 > ペットネームっぽいが実は制式名称とか
アメリカ軍機の場合は愛称だけど、イギリス軍機の場合にはあれが制式名だからな。どんなにふざけた名でも。
457 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 13:24:52 ID:rkEKCwBO
国外で戦地での運転て免許はどうするの?
国際免許とかとって運転させるの?
WWUビルマでの英軍戦車の種類を教えて下さい
459 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 13:43:20 ID:hpScLKL0
潜水艦の強度に関して質問があります
潜水艦は頑丈に作ってあり、威力の弱い魚雷では
破壊できないと聞きました
しかし,12.7mm弾でも10mm以上の圧延鋼を貫徹できるのに
爆薬を搭載した魚雷に耐えると言うことが信じられません
潜水艦の防御力はどの程度あるのでしょうか?
460 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/07(月) 14:16:18 ID:smwSgS/Y
>>452 ありがとうございます!
原料はどうせ花火を分解しただけでしょうね!
愛国男はニートなのでしょうか?
462 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/07(月) 14:38:33 ID:smwSgS/Y
>>461氏!
私がもしそうならば何の面目があって愛国者を名乗るだろうか?
働きもせずに生保を欲しがるごくつぶしだから
464 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/07(月) 14:51:48 ID:smwSgS/Y
>>463 ようチョン!
働かずに食うメシは美味いか?
465 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/07(月) 15:20:06 ID:D5w1M8xf
>>460 いいえ。当時は、爆薬に転用できるような薬品の管理はずさんでしたから、
大学の研究室から持ち出すのはもちろん、偽名と三文判で薬局に取り寄せて
購入することも可能でした。花火なんか作り放題。いい時代だったなあ。
>>459 大昔のグッピー級の潜水艦ですら、外殻の厚さは半インチ(25.7mm)です。
とっくに退役したパパ級でも外殻は60mmのチタン合金でした。
現代の潜水艦はもっと丈夫ですし、そもそも12.7mmライフルのような超音速の弾が
当たるわけでもありません。だから対潜魚雷の弾頭にはHEATが必要なのです。
>>465 旦那ー、半インチなら12.7mmでしょ。どっちが正しいの?
467 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 15:35:06 ID:/GYudsmY
468 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/07(月) 15:37:29 ID:smwSgS/Y
>>452 >昔作ったこともありますが、対人使用したことはないので、それ以上はなんとも。
system氏!
この部分について詳しく話してください!
爆弾の製造は犯罪ではないですか?
>>457 よくよく考えてみて欲しいのは、運転免許しかも国際免許を発行するような行政機関や
取り締まる警察官(日本で言えば交通課のお巡りさん)が戦地に残って、仕事しているのかという点
そして戦況によっては、国際免許が無いから運転できません。 という訳にもいかないでしょう
ちゃんとした軍隊なら、免許が必要な人間(運転手等)は自国内で訓練を受け、必要な免許を取得してるでしょうから
その国の運転免許が当座の国際免許代わりって事で済ます
またちゃんとした軍隊なら、戦地だからといって勝手・無法OK という訳にも行きませんので
守るべきルールは守りますし、破った場合には査問やペナルティもあります。
・・・民兵・ゲリラなどの無法状態でヒャッハーな集団なら、ハナから無免許運転でしょうが
戦地に派遣された戦車乗り(車両ドライバー)が無免許運転で捕まったとか
警察から出頭令状が来たなんて話聞かないしなぁ
470 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 16:16:26 ID:EID6egAt
軍事とはちょっと関係ないかもしれませんが、空気銃についての質問です。
BB弾が出てくる奴じゃなくて、狩猟とかにも使われそうな、物凄い勢いで
空気が出てくるショットガンみたいな奴。
ゲームのMGS4ではあの銃を敵に向けるとキレイに吹っ飛ぶのですが、
実際はそうはいかないと思います。実際の空気銃というのは撃つと
どうなるのでしょうか?確かおふざけで空気銃を撃たれて皮膚に穴開けた
人が居ると聞いたことがあるのですが・・・
>>467 0.5インチなら12.7mm、1インチなら25.4mm、タイプミスってレベルじゃねえが。
>>470 もしかしてTANEGASIMA ?
だとしたら、アレは完全なジョークですよ
そもそも数十キロもある人を吹っ飛ばすにはどれだけの風圧が必要なのか?
それを実現させる為にはどれだけの機材が必要なのか? という点では完全にジョーク
実際にある空気銃は、物によっては狩猟にも使われる程ですが
軍用空気銃って話は聞いたこと無いです。 (軍事組織なら、もっと気軽に使えて威力のある物がありますんで)
>>469 お前厨房か?国際免許取った事ないだろw
取ったことあるなら、自分言ってる事間違いだって気づくよw
>>473 あ、いえ違います、種子島の神風ではなくSAIGAなどの空気砲です。
あれ撃つと敵兵が後ろに少し吹っ飛びますが、実際あんな威力あるのでしょうか
>>474 そうだよ、だって空港からホテルまでリムジンで移動するもんでしょ?
だいたいヘリかリムジンで移動だし。
478 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 17:13:20 ID:5iGYsNhn
調べてみたのですが榴散弾と、葡萄弾と、キャニスター弾の違いがいまいちわかりません。
迫撃砲(臼砲)から発射されるのが榴散弾で、カノン砲から発射されるのが葡萄弾とキャニスター弾ということでしょうか?
>>478 葡萄弾は小型の砲弾を複数布袋とかで包んだり金属の枠に入れて砲弾にしたやつだな。
由来は名前の通り、見た目が葡萄の房に見えるから。
これを蓋付きの金属ケースに入れたのがキャニスター弾。
榴散弾は時限信管を使って散弾が敵の上空で破裂するようにした榴弾。
480 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 17:42:45 ID:sVYsNkqO
アフターバーナーなしの水平飛行で音速を突破可能な戦闘機は90年代まで存在しなかったんでしょうか?
>>475 『戦艦入門』(光人社刊、佐藤和正著)よりの引用。
「
爆風の威力はたとえば人間の意識が一時もうろうとなるときは、一平方cmあたり1.16kg
の圧力がかかった場合である。ところが、46cm砲一門を発射したときの圧力は5mはなれたところで
一平方cmあたり10kgの圧力がかかる。三連装で斉射すると20kgになる。これでは人間はおろか、
カッターや飛行機など、艦上に搭載されたものは全て破壊されて、あとかもなく飛び散ってしまう。
爆風の圧力に対して、人間が耐えられるのは、一平方cmにかかる圧力が0.5kg以下の場合である。
この数値にたっする距離まで避難していれば無事だが、46cm砲の単装発射でさえ、砲口から50m
はなれていなければならない。三連装の一斉射撃では77.5mを要する。
つまり「大和」型戦艦の艦上では爆風が全艦をおおってこれから逃げる場所はないということになる。
」
戦艦大和でこんな感じ。吹っ飛ぶなら「一平方cmあたり0.5〜1.16kg」を超えていないといけないのじゃないか
>>481 ありがとうございます。
1.16kgの圧力がかかった時って骨折れるんですかね・・・
SAIGAすごいなぁ
483 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 17:59:16 ID:EID6egAt
質問があります。
北朝鮮の戦車というのはT-72型の改良型といわれていますが、それは
強いのでしょうか?最強論議に当たる行為はしたくないのですが、この
北朝鮮の戦車というのはどれほどの力を持っているのでしょうか?
既出だったらごめんなさい。
>>480 ジェットエンジン装備で超音速巡航できる実用戦闘機はラプターが最初だが
単純にアフターバナーなしで水平飛行中に音速突破した航空機は
液体ロケットエンジンを搭載したアメリカのX-1。
最初にジェットエンジンのみで超音速水平飛行に挑戦したのは
同じくアメリカのX-3で搭載されたエンジンはJ34-WE17で
アフターバナーはついていない。
が、この機体は事実上失敗していて、エンジン出力のでの超音速を達成できず
降下中にようやくマッハ1.1をなんとか達成しただけといわれている。
485 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/07(月) 18:27:49 ID:D5w1M8xf
>>466-467 ごめん。12.7mmです。25.4mmってまず書いて、書き直す途中で送っちゃった。
>>468 とっくに時効。そもそもスレ違いだし。余計なこと書いたのは私ですが(笑)
>>483 T−72は湾岸戦争でM1エイブラムスにフルボッコにされた可愛そうな子
もちろん、当時のイラクと北朝鮮では改良具合も違うかもしれませんが
ベースは第2世代戦車ですから、そこに北朝鮮クオリティが混ざったら・・・お察しください。
歩兵には脅威かなと思うが、動かす燃料と整備に必要な部品があればの話。
>>483 仮にソ連本国仕様のT-72を現代の水準で近代改修していれば
90式や10式には太刀打ちできなくても74式では不利になるぐらいの性能。
有事に直接対峙するであろう韓国陸軍の戦車と比べるなら
K-1パルパル式以降かT-80であれば撃破できる。
ただしT-72はソ連戦車としては整備性が悪く気難しいことで有名で、
さらに偉大なるソビエトの伝統で人間工学的配慮がシベリアの彼方。
主砲は125mm滑腔砲にソ連自動装填装置の代名詞カセトカを装備し、
機構が複雑になるのと引き換えに独特な小さな砲塔を実現している。
全体的に見てかなり優れた戦車だが、時代が古いのと海外供与型は
湾岸で散々にやられたモンキーなのと、ソ連戦車としては繊細な整備性なんで
北朝鮮の現状でどこまで可動率を保ててるかが問題になっている。
北朝鮮独自の近代改修については諸説あるが外装を付ける程度なのか
複合装甲から交換してるのかは決定的な情報はない。
が、先日のパレードでかなりの改修を加えている事が推測されるようになったのは事実。
488 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 18:35:29 ID:795WWVQO
すみません、前スレで質問したのですが解答がいただけなかったので再度質問します。
米軍では水上艦に至近で水中爆発を起こす衝撃試験を行っていますが、海上自衛隊でも同様の試験は行っているのでしょうか?
祖国と母国の違いは何ですか?
>>484 言葉多くて内容薄いの典型。
水平で・・戦闘機でって聞いてるだろw
492 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/07(月) 19:14:22 ID:D5w1M8xf
>>479 普通の榴弾も敵の上空で爆発させられるだろ
494 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 19:33:10 ID:l4J8GeH8
アプサロン級多目的支援艦のことが知りたいのですが、
内容の濃い資料がありましたら教えてください。
自力ではみつけられないもので...
どの程度の濃さを求めているのかわからん。
Absalon Classでググってみた?
戦闘機って何種類もあるの?
>>496 まあ、代替わりとか国別とか含めれば相当の種類があるけど
基本的には陸上機と艦載機に大別されるね
>>486-487 ありがとうございます。参考になりました。先ほどニコニコ動画で北朝鮮の
軍事パレードの動画を見て「この戦車強いんか?」と思ったものでして。
M1エイブラハム(どこぞの大統領やらそれに関連する空母もそんな名前だったようなw)
って現在のアメリカの主力戦車ですよね?湾岸戦争時から居たんですか・・・
戦車って意外と古いんですね。
499 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 19:47:32 ID:l4J8GeH8
艦内配置だとか、対潜能力とか、対空索敵能力とかです。
上海にいるせいか?うちのホテルのネット環境が劣悪なのか?
画像等もあまり見れないので少し困ってます。
>>498 戦時なら山の様な種類を出すけど、予算の負担が凄いから平時は新型はよく練って作る
だから代替わりは少ない。比較的直近の技術を入れたいなら、安上がりな近代改修をする
あんまり頻繁に新型作っても、性能なんて使って見なきゃ分からないからねぇ
>>498 北朝鮮のMBTはT-62改良型の天馬虎4号。T-72導入は推測にすぎず、
確認されていない。
エイブラムス、ね。
M1はM1A1とM1A2に大別される。詳細はwikiでも見て。
大統領・空母はエイブラハム・リンカーン
>>498 M1とM1A2は共通なのはフレームぐらいで実質別ものなぐらい改修されてる。
アメリカは今の所M1の新規生産をする気がないので昔の車体を改良してるだけ。
新しい戦車を開発しないのか?ということならむしろ
西側第3世代保有国でさらに10式を開発した日本が異端。
他の国は現状の改良ですませたり第3世代相当を保有してない国だったりする。
>>500-501 なるほど。ありがとうございます。
>>500さんの教えを読む限り、「戦争をしていない期間は戦車は新しいのは
出さない。」ということはつまりアメリカもM1の近代改修などを行っているわけですね?
というか、確かつい5年前イラク戦争があった気がするのですが・・・
「イラクごときに新しい戦車を開発する必要などない」ということでしょうかw
0秒差で
>>503で回答されている・・・だと・・・?
0秒差ワロタw
507 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 19:55:10 ID:EID6egAt
さらに連レス失礼。
>>503 ありがとうございます。M1とM1A2は改修により全然別物になっているようですが、
そもそもM1とM1A2は同世代のものですか?それともM1A2は、数十年前のM1を
改修したタイプをさすのでしょうか?
>>504 というか、イラク戦は教訓が戦場に活かされる前に勝っちゃったしなぁ
米軍に長期戦させるような国じゃなかっただろ
イラク戦の教訓から新型作るとしたら、戦車より装甲車とかじゃね
地域の効率的で安全な制圧力強化
509 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 19:57:43 ID:nGy9Y9y2
創作質問スレから誘導されました
陸自衛生課の医官や看護師って、駐屯地の医務室ではどんな服装なんですかね?
白衣?
>>507 0.5世代はちがう。
M1A1を改修して、M1A2「相当」にアップデートしたものもある。
>>507 M1は戦後西側第2世代、M1A2は戦後西側第3世代(3.5世代)に相応する。
あと
>>500はWW2の時代のことで、現代の先進国が関わるような戦争では
どんなに遅くとも最初の数週間で帰趨が決定されるため
有事になってから戦車の新規開発なんて青写真固めてるうちに終わるから無理。
512 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:03:25 ID:EID6egAt
>>510-511 回答ありがとうございます。
>>511様が「有事になってから戦車の新規開発なんて〜」と仰られていますが
それはつまり言い換えると「即実践に投入するための戦車を作るとしたら遅くとも
開戦前に創らなければならない」ということですよね?でしたら今アメリカは
戦車を作っていない模様ですが(今ヤフーニュースで爆撃機を作ったとか聞きましたがw)
これはアメリカが「有事になるほどの戦争は起こる見込みは無い」と見ているということで
よろしいでしょうか?
>>485 時効なら聞くけど材料は何処から調達したの?
>>504 イラク戦争の戦訓を兵器開発に役立てる事ならまだしも
イラク戦争で使うために新しい兵器を開発するのは時間的に不可能。
せいぜい簡易な改修でハンヴィーなどに装甲を増やしたぐらい。
というか核戦略の時代に前大戦のように何年も時間をかけて悠長に戦争するのは不可能。
だから明らかに現代を基準にした質問に対して
>>500は間違いといってもいいほど不適切。
>>499 もしかしたら中国だと規制されてるのかな・・・
対潜は3連装短魚雷発射管×2(MU90)、対空はMk56VLSにESSM/シースパロー36セル、スティンガーを4基。
SMART-S Mk2レーダーで対空・対水上索敵を行う。同時にSAMのイルミネーターとしての役割もある。
SMART-Sの最大探知距離は約250km。
EH−101ヘリコプターを2機搭載するが、これには対潜戦の能力は無い。
wikiから適当に抜粋してみた。
516 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:11:00 ID:l4J8GeH8
ありがとうございます。
>>512 アメリカが戦車を新規開発しなかったのは単純に予算の優先順位の問題で、
開発計画はあったが見直されただけ。
アメリカ陸軍は質量共に十分な戦車を保有しており、現状それで困ってない。
逆に日本が10式を開発したのは旧式化した74式の代替として
本州でも74式と同じように使え90式と同等以上の性能を持つ
小型軽量高性能の戦車が欲しかったから。
また現在、戦後第4世代戦車の形は未だ確定しておらず、
(10式が第四世代だという人もいるが、すくなくとも現時点でその評価は気が早すぎ)
新型戦車の正解形が得られていないため各国が慎重になってるのもある。
518 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/07(月) 20:14:16 ID:xGT0b8QO
>>514.
>>517ありがとうございます。
>>517 十分な戦車を保有しており、現状それで困ってない>
ということは、M1A2は改修しているとはいえ数十年前の仕様にも関わらず
未だに「世界トップクラスの戦車」の名を背負っているわけですか?
戦車の進化ってそんなに遅くて構わないんですか?戦闘機なんざ21世紀の科学が結集した
F-22A戦闘機だの凄いの作ってますけど・・・
>>519 F-22の開発スタートっていつだか知ってる?
>>520 ど素人の私にはそんなもの存じません。
でも2004年だったかのエスコン5には収録されていましたから
開発は90年代ですか?
嘘だろ・・・
522 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:20:32 ID:i4jtz8Zg
M72LAWとRPG-7を比較した場合
RPG-7の方が重くて射程も短いのはなんでなんですか?
開発時期はさして変わらないのに・・・
RPG-7が優れているところってなにかありますか?
>>521 開発は1980年代 試作機の初飛行は1990年
>>519 Wikipediaでいいから、M1エイブラムスの項目を見ればわかるけけど、もともと発展余裕があり、
フレーム以外は装甲板も含めて総とっかえの別戦車になってる。
それに戦闘機でも1970年台に作られたF−15(E型も含む)がまだまだアメリカ空軍では数の上では主力だよ。
>>519 一応TACOMって部署が40t級の試作とかやってるよ。
あとM1系の場合、頻繁にアップデートを繰り返してるし
M1A1とA2だと90式と10式ほどではないけど別物に近いよ。
>>523 80年代に現代のレーダーも翻弄させる高いステルス性と
航行力だのを兼ね備えた戦闘機が開発されているとは・・・
ということは現在計画している戦闘機があるとしたら2030年辺りに
運用されるでしょうがどんなものになってんだ・・・
そういえばF-14だかF-15だかの初飛行が70年代だと聞いたことがあります・・・
>>509 自衛隊内部の話は、自衛隊板で聞いたほうが詳しいぞ。
>>526 質問を続けるなら、IDを出し続けてくれ。
531 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:25:43 ID:i4jtz8Zg
532 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:26:45 ID:EID6egAt
>>530 失礼しました・・・sage進行の別のスレにも書き込んでいたので
忘れていました・・・
>>531 繰返し使用が前提のものと使い捨てのものだと耐久性も材質も違ってくるということだろ。
戦車まだ電気駆動とか原子力駆動とか140mm滑腔砲とか電熱砲とか電磁装甲とか
空飛ぶ戦車とかホバー戦車とかいろいろあるよな
>>526 次世代、次々世代戦闘機の予想をしたければX-36、X-45/X-46、X-51といった
実験機が参考になるかもしれない。
アメリカ以外の国ならロシアのT-50、中国のJ-20がホットな話題だが
はっきり言って総合的な技術水準ではF-22に追い付けてすらいないだろう。
>>509 自分が見たのは第一種で上着を脱いで、白衣着てたりする
簡単に言うと緑色のズボンとベージュのワイシャツ、そしてお医者さんが着る白衣。
まぁ駐屯地の医務室で、診察や簡単な手当てだけならそれで十分かと
逆にあの人らが迷彩服で駐屯地内を歩き回ってるを見た事がない。
537 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:37:07 ID:EID6egAt
>>535 MiGやSuシリーズでお馴染みのロシアはともかく中国が・・・?
中国もまだ空や海では相当な数で勝負しない限り自衛隊には
勝てないんですよね・・・?
>>534 >電気駆動
ドイツが通った道
>原子力駆動
アメリカが通った道
>140mm滑腔砲
各国で既に実験済み
>空飛ぶ戦車
ソ連と日本が通った道
教えてください。
飛行機が地上を自走するときの動力は何ですか?
自動車のように駆動輪がある?/駆動輪はなく航空用の推力で押してるだけ?
止まったり進んだり曲がったりする方法は?
後退はできる?
昔は?/今は?
機体の大小によって違う?
>>537 J-20で検索してみると情報がいろいろでてくると思うよ。
つうか普通にテレビのニュースで流れてなかったっけ?
J-20は沖縄とグアムを視野に入れた長距離侵攻を得意とする
低RCS戦闘攻撃機だと推定されている。
他にもロシアの強力な戦闘機フランカーや中華イージスを筆頭に
近年急速に質の充実を計ってる事で世界が注目してる国。
人民の海に溺れさせる人海戦術のイメージはもはや古いよ。
内陸部ど田舎の国内統治用戦力は別だけど。
541 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:44:40 ID:33pe13E2
ID出してなかった。539です。
親がキニナルらしく質問なのですが、99式艦上爆撃機の99式とはどういう意味なのでしょうか?宜しくお願い致します
>>542 皇紀2599年(1939年)に制式化された艦爆
545 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:49:09 ID:EID6egAt
>>540 ありがとうございました。
では今度は別に質問よろしいでしょうか?
>>498にも書きましたとおり先ほどニコニコ動画で北朝鮮の軍事演習の
動画を見ました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12427118 素人の私には色々な意味で恐ろしい映像なのですが(金正日の髪の毛がかなり
薄くなってたり昔と違って兵士達の足の上げ方が下がってたりwwwww)
このパレードに出てきたミサイルは日本にとって脅威なのでしょうか?
北朝鮮は核をミサイルに載せる技術もうありましたっけ?
>>539 通常、固定翼機がトーイングカーに牽引されず自力タキシングする時は
エンジン推力をそのまま利用する。車輪に動力は伝わってない。
ただしエアロカーの車輪はエンジンにつなげられる。
ちなみにやろうと思えばバックもできる。逆噴射装置付きの機体なら。
(民間機なら普通についてるが戦闘機/攻撃機ではビゲンやトーネードぐらい)
が、周囲に危険が及ぶんで日本の空港では緊急事以外禁止されてる。
>>537 海事と空自と米軍の能力(防空・対艦戦闘などなど)を噛み砕いていうとチート級、しかもがっちり同盟組んでる状態
中国はその対抗策として、空母やら最新の戦闘機を作ってる・・・という側面もあります。
んじゃ、能力落とす(手を抜き)とどうなるかというと、中国は旧式の装備でも強気でいけるじゃん、という話になる訳で・・・
暫くは自衛隊+米軍にパワーバランスが傾いてるけど、このまま行くと、将来的にはチトやばい状態。
・・・まぁ中国もバブルが弾ければいいんだよ。 世界情勢的に
543さん
544さん
ありがとうございます。
>>539 言及し忘れてたけど地上で曲がるときは車輪の向きを変える。
止まるときは車輪にブレーキがついてるが着陸するときは
エアブレーキやスポイラーなど空力装置やスラストリバーサを併用する。
またプロペラ機でもピッチ切り替え機能の一環として逆向きの推力を発揮できるものがある。
この代表例がC-130。
551 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 21:04:32 ID:33pe13E2
>>550 ありがとうございます。
曲がるときはそれ専用のハンドルがあるんでしょうか?
552 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 21:05:39 ID:fVDNsVdH
RPG7を耳栓なしで撃つと、耳が聞こえなくなったり、するんですよね?
ずっと、そう思ってたんですが、今更ながら不安になりました。
教えてください。
お願いいたします。
>>552 RPGに限らずたいていの銃火器は撃つと、発射音により聴力に支障をきたす場合があります。
一時的に耳鳴りや聴力が落ちる場合はありますが、聴力を完全に無くす事はほぼ無いでしょう。
耳栓を片方なくしてしまい、仕方なく片方だけ耳栓を使用して小銃を撃った事がありますが
耳栓で保護された方の耳は無事で、保護されてない耳は暫く聞こえ辛くなった事があります。
結論:銃火器をぶっ放す際には、耳栓やイヤマフしましょう。
>>551 ハンドルとは限らないけどタキシング用のステアリングは操縦桿と別についてる。
556 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 21:33:16 ID:33pe13E2
>>554 ありがとうございます。
滑走路の端でUターンするときとか着陸後にうろうろする時はこれで回ってたのか。
慣れるの大変そうだ。
>>556 だから、航空機は、1機種1ライセンスなわけで、車で言うと、スカイラインに乗ってて、次にプリウスに乗り換えようと思うと、
また、教習所に行って、免許を取得するという事になるわけよ。
558 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 21:56:10 ID:fVDNsVdH
>>553 耳栓をつけるとどれくらい違うのでしょうか?
撃ったことが無いので分からないのですが、教えてください。
お願いします。
耳栓あると発砲音より金属音(スライドする音)が重点的に聞こえる。
完全な室内で耳栓を外してみたが・・・ 5mぐらいはずしていても反響
しまくってキーンとなって二度とするかと思ったもんよ。
漫画である耳栓無しで撃つとかありえんわーと実感したな
>>558 耳栓片方だけで7.62ミリの自動小銃を撃ったら、暫く2〜3日は耳鳴りが続いた
初日の数時間は片方だけ耳が聞こえ辛い状態。 (これは個人差と撃つ銃火器にもよって変わると思うけど)
両方ちゃんと耳栓をしてれば、対戦車ロケット砲を撃った直後でも、ごく普通に会話が出来る程度。
RPGを撃った事は無いんだけど、同じ様な物じゃないかな?
ちなみに耳栓は350円程で買った安物、忘れた時はタバコのフィルターで代用したりする。
砲兵部隊がいない場合、戦車が瑠弾で砲撃して制圧することは良くあることなんですか?
562 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 22:18:41 ID:fVDNsVdH
迫撃砲の被害半径はどの程度ですか?
>>561 砲兵の支援射撃が要らないと判断されれば、砲兵が居ようと居まいが制圧。
特に民間人が残った状態で、市街地戦になれば砲兵は手を出しにくいし
敵と味方がごっちゃになった乱戦で、砲兵の射撃をすればフレンドリーファイヤの大盤振る舞いになってしまう訳で
何より、現場の兵力で制圧できるなら、さっさと制圧してしまってる。 (もしそれが無理なら砲兵の到着を待ちながら色々準備したりする。)
そこら辺は、戦闘地域た敵の抵抗具合、あと指揮官の判断次第。
566 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/07(月) 22:31:17 ID:xGT0b8QO
>>522 >>528氏に蛇足するなら。
RPG-7は光学照準器(そこそこ上等)付き発射機が6kg、弾体は種類によりますが、2〜4.5kg程度。
M72LAWは弾体が1.8kg、発射機付きの重量2.5kg。
そのかわり、M72LAWは静止目標相手の有効射程は200m、RPG-7は500m。
移動目標相手で、M72LAWは160m、RPG-7は300m。RPG-7の方が射程が短いという話はないよ。
RPG-7の弾頭径は85〜105mm、M72LAWは66mmで、貫通力もM72が300mm、RPG-7は300〜750mm。
重さを考えなければ、どちらかで装甲車撃たされるなら、RPG-7選ぶのが吉。
サーモバリック弾頭もあります。
567 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/07(月) 22:32:58 ID:xGT0b8QO
>>561 質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。
非対称戦争では、建物立てこもり相手に戦車に榴弾(多目的HEAT)撃ってもらうってのは、そこそこあるようです。
海上自衛隊の中距離対空ミサイル搭載の汎用護衛艦は
敵攻撃機に長距離の対艦ミサイルでアウトレンジ攻撃された時
一方的に攻撃され防御しか出来ないのですが、
中途半端で必要ないいんじゃないですか?
その対空ミサイルで対艦ミサイル落としたらいいだろ。
対艦ミサイル撃ち尽くした敵機はただの鳥と同じ。
自衛艦は海域確保するのが仕事で、航空機落とすのが目的じゃない。
570 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:04:30 ID:ZlbVxcpW
>>569 じゃー、ESSMは攻撃用ではなく防御用?
571 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:08:14 ID:WLB6ltmy
アメリカ海軍の水上戦闘艦艇は、
艦をテロリストやゲリラの小型ボートによる襲撃から守る為に、
25o機関砲を艦の両舷に一基づつ装備していますが、
何故海上自衛隊の水上戦闘艦艇には、
この種の装備がされていないのでしょうか?
海自の艦艇がテロリストの小型艇による自爆攻撃を受けたらどうするんですか?
個艦防御とか、艦隊防御とか言わんか、ふつー。
艦隊の妨害するのが対艦攻撃、それをしのいで艦隊行動続けるための対空防御。
>>571 どこにでも出張って嫌われるのが米海軍の仕事。どこからでも弾は飛んでくる。
日本に籠もって外敵から守るのが自衛隊の仕事。爆弾持ったテロリストの小型艇が
日本の領海のそこら中にいるわけじゃない。想定脅威が違うのに、同じ装備してたらバカ。
571 :名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:08:14 ID:WLB6ltmy
アメリカ海軍の水上戦闘艦艇は、
艦をテロリストやゲリラの小型ボートによる襲撃から守る為に、
25o機関砲を艦の両舷に一基づつ装備していますが、
何故海上自衛隊の水上戦闘艦艇には、
この種の装備がされていないのでしょうか?
海自の艦艇がテロリストの小型艇による自爆攻撃を受けたらどうするんですか?
↑
マスコミが喜ぶw
575 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:14:07 ID:WLB6ltmy
>>573 海自だって、ソマリアやインド洋に護衛艦を派遣してるじゃないですか。
それに、本土周辺海域であっても、中国、韓国、北朝鮮、ロシアの小型艇の脅威もありますし。
>>575 じゃあ、すまんが北朝鮮から日本海越えて「小型艇」で自爆攻撃かけに来てくれや。
将軍様が勲章くれるぞ。今の日本海なら1分で意識がなくなるから、つらい仕事でもないぞ。
ソマリアの海賊相手なら、重機関銃も要らんぐらいだ。
あれは撃ってこない相手だからできてる商売。
そろそろ
ID:WLB6ltmy
には飽きたな。もお遊んでやらん。
>>575 CIWSで射撃できるようにソフト更新されてるし、片舷に2〜4基のブローニングM2用の簡易銃座持ってるけど。
北朝鮮の不審船レベルなら、1分もあればミンチにできるぞ。
>>568 航空機はその場所に居座れないから海域を支配するのがとても苦手。
>>571 CIWSの海上攻撃モードでなんとかなるって計算らしいよ。
>>578 RAMでどうやって水上目標を攻撃するんですか?
馬鹿じゃありませんか?
>>580 ID:WLB6ltmy
が荒らしがばれて、名無しになりましたか。わかりやすう。寝よ。
>>580 海上自衛隊はまだRAM装備してないよ。
>>582 いいように釣られてるんじゃないよ。あんたも寝な。
585 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:28:49 ID:WLB6ltmy
>>576 日本の護衛艦が、北朝鮮への着上陸作戦支援の為に北朝鮮沿岸に接近したときに、
小型艇が来たらどうするんですか?
それに、武装工作船相手には、12.7oは火力不足が指摘されているんですが。
>>578 ファランクスは元々対空用ですし、高価な専用弾等を使用しますから、
水上用途には弾が勿体無いし、有効射程距離も25oより短いじゃないですか。
>>585 着上陸支援するような状況なら、躊躇せずに速射砲使います。
587 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:33:28 ID:WLB6ltmy
>>586 小型艇は価格が安いから、
127o砲一門では飽和してしまう数で押し寄せて来るんじゃないでしょうか?
588 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:37:14 ID:jSLEJvfR
F-15イーグル戦闘機が開発されてから数十年に渡って世界最強であり続けることが
できた理由を教えてください。
明確な理由があるなら次期の戦闘機開発の指標にもなると思うのですが
小型艇は弱いから、簡単に沈められるんです。
590 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:40:06 ID:JUbkrzL5
潜水艦のポンプジェット推進って、
シュラウドリング内壁の断面積はコンバージェンス?ダイバージェンス?
ネットで調べたらコンバージェンスになってて
シュラウド内部でキャビテーションバブルを潰してしまうって意見と
ダイバージェンスでキャビテーションそのものを抑制するって意見があったんだけど。
コピペ馬鹿ID:jSLEJvfR
592 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:43:16 ID:jSLEJvfR
山本五十六は日米の戦力差が圧倒的になる前に、
アメリカ軍の航空戦力を壊滅して早期講和に持ち込むため、
ミッドウェー作戦を強行しましたが、
それほど危機感を抱いていたわりに、
作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか?
>>590 基本的に、ディフューザー(流路拡大)>プロパルザー>ノズル(同縮小)
静圧上昇でキャビテーション限界は上がるでしょう。
戦争がおこる原因というのは、複雑怪奇で、悪の帝国が侵攻という
単純な図式ではない以上、ある程度の擁護は当然起こりえる。
それ以前に、戦争なんてものは、利害関係の衝突で起こるわけだから、
悪も何もない。
戦争を起こした責任云々いうなら、世界中が裁かれるし、裁かなければ
起かしい事になる。
二次大戦後の戦争責任が各々の国で問われたか?というと問われていない。
それ以前にA級戦犯は日本では戦後名誉回復されている以上
責める方がおかしい。日本人が責める理由がない。
595 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:48:40 ID:JUbkrzL5
>>593 なるほど。
よくわかりましたありがとう。
戦争回避に努めていた日本に対し、米が無理難題を押し付けてきていたことはご存知でしょう。
その要求は、どんどんエスカレートしていました。
当時の東アジアの秩序形成は、米の力も強くからんでおり、その要求は支離滅裂といわざるを得ないでしょう。
仮に日本が全面屈服したところで、
沖縄よこせ、樺太よこせ、関東をかせ、反抗は許さん。
と言い出したに決まってます。
まあ、「エリートヤンキー三郎」の一郎二郎兄弟みたいなもんでした。アメリカは!
しかも、中国軍に混じって日本に攻撃を仕掛けるという、ゲリラ行為までおこなっています。
当時の日本が戦争を回避する手段はなかったでしょう。
「自ら進んで米の隷属国家になる手段があっただろ?」
というのは考察に値しないレベルの意見です。今の日米間が微妙に近かったりしますが・・・・。
軍令部総長・永野修身。
ぐうたら総長とも称される愚将ですが、近代史に残る名言をのこしています。
「米国の要求に屈すれば亡国は必至とのことだが、戦うもまた亡国かもしれぬ。だが、戦わずしての亡国は魂を喪失する民族永遠の亡国であり、最後の一兵まで戦うことによってのみ死中に活を見出しうるであろう。
戦ってよし、勝たずとも、護国に徹した日本精神さえ残れば、われわれの子孫は再起、3起するであろう。」
この永野総長の言葉が当時の日本を全て表しているでしょう。
東条英機は、有名なハルノートが突きつけられた後も必死で交渉していた首相なんですから、A級戦犯のわけないです。
日本人にA級戦犯はいません。
A級戦犯とはただ一人、ルーズベルトだけです。
>>588 冷戦華やかりし時代に、ソ連というライバルに対抗するという大義名分の下
金と技術を惜しみなく注ぎ込んだ万能戦闘機を開発し、それが大当たりしたから
F−22が、かつてのF−15と被るけど
決定的に違うのはF−22のコストパフォーマンスに見合う状況が無いって事かな?
また居酒屋社員か
終戦に伴って多くの軍関係の資料が焼却されたそうですが、それは何故ですか?
戦争犯罪で裁かれるような都合の悪い事実が載った物はともかくとして
もう戦争に負けたんだから兵器の技術資料まで燃やす必要性が分かりません
601 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:52:08 ID:smwSgS/Y
シュマイザーの有効射程は?
602 :
名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:53:54 ID:jSLEJvfR
質問よろしいでしょうか?
今高校一年です。
明日クラスでディベートをするんですが、議題が『日本に自衛隊は必要か?』という情けない左翼的なものなのですが、既にクラス40人中必要9人、不必要31人と左翼勢が圧倒しています。
偏差値60以上の連中、口が上手い奴はほとんど不必要に賛成し、さらに勝敗を判定する教師も完全な左翼、共産主義者で勝ち目がありません。
明日のディベートはどのような戦略を立ててればいいですか?
教えて下さい。
>>602 ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 623
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1269795118/282 282 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 21:19:19 ID:???
質問よろしいでしょうか?
今高校一年です。
明日クラスでディベートをするんですが、議題が『日本に自衛隊は必要か?』という情けない左翼的なものなのですが、既にクラス40人中必要9人、不必要31人と左翼勢が圧倒しています。
偏差値60以上の連中、口が上手い奴はほとんど不必要に賛成し、さらに勝敗を判定する教師も完全な左翼、共産主義者で勝ち目がありません。
明日のディベートはどのような戦略を立ててればいいですか?
教えて下さい。
>>603 そうだったのか、NGリストに入れといた。
Q.ミッドウェー作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか?
A.ありゃ杜撰でも無計画でもなくその真反対。精緻かつ複雑過ぎる計画を立てて冗長性を失った典型的な例。
Q.F-15イーグル戦闘機が開発されてから数十年に渡って世界最強であり続けることができた理由を教えてください。
A基本設計が優秀、拡張性のある機体、幾度となく改修が行われた、練度の高いパイロットのみが操縦していた等。
Q.コピペ質問禁止なんて言うルールはどこにも無いんだが
A.2ch削除のガイドライン第5・6項。
Q.太平洋戦争開始前の時点で、術科学校を出ずに(特技章なしに)、海軍の下士官に昇進することは可能だったのでしょうか。
A.普通は一等兵に進級するのに三年はかかったし、その時点で普通科練習生をほとんどが卒業してマーク持ちになっているから、 マーク無しでなる事はまずない。
Q.空母は3隻保有しないと意味が無いと聞きますが、それは何故でしょうか?
A.つ
ttp://mltr.ganriki.net/faq09c02.html#14994 Q.ドイツのソ連侵攻とかソ連の満州侵攻とかそれ以前に「不可侵条約」を破った国々はありますか?
A.ヨーロッパとかでは単なる嗜みのひとつでっせ。歴史板に行けば詳しく聞けるかと。
Q.商船は軍艦に敬礼しなければいけないってどこかで聞いたんですけど具体的にはどうやって敬意を示すんですか?
A.つ
ttp://www.nexyzbb.ne.jp/~j_sunami76/flag.html Q.クラスでディベートをするんですが、議題が『日本に自衛隊は必要か?』という情けない左翼的なものなのですがはどのような戦略を立ててればいいですか?
A.湾岸戦争時のクウェートと同じ目に逢いたいのか?そもそも個人の主張によって振り分けるディベートに意味なし。
Q.今の米国は沖縄を大変重視してますが戦前の日本は、それほど重視してなかったように感じるのですが
A.重要視してる。1936年までワシントン条約の時に結ばれた4カ国条約で軍事拠点が構築出来なかっただけ。
Q.9条教ってさ、「どの国も武器持たないようにしましょう」ってなんで他国に働きかけないの?
A.民間のお花畑な連中はやってる。国家レベルでは集団的自衛権の行使を否定する9条が他国に受け入れられる余地は皆無。
何故居酒屋はこのスレを荒らし続けるの?
何が目的なの?
よかった、Fー15で悩んでた人は居なかったんだ・・・
>>55 コピペだったら何だと言うんだ?
回答がついていないから再質問をしただけかもしれないじゃないか?
それとも再質問は許さないから、単発質問スレを立てろというのか?
ちょっとは考えてカキコしろ池沼
>>611 元々お前がした質問じゃないだろ。
死ね。
学習能力ZEROの池沼が偉そうに書き込みするな。
614 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 00:30:51 ID:04zZYcfO
近い将来、小火器に使われそうな素材ってなんでしょうかね?
・チタン・・・・現時点では高コスト、低コスト化できれば、どういう風に使われるか?
・カーボンナノチューブ・・・上に同じく、超軽量で丈夫そう
・他なんだろ?
漠然としすぎた感は否めないけど、スレのお口直し的に答えてもらえれば嬉しいです。
>>614 少し前から使われ始めてるのがFRP
新素材として注目されてるのが炭素系
将来的に期待されるかもしれないのがガラス繊維複合材
ってとこじゃね?
618 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 01:01:58 ID:dPPJZE77
今自分が考えている話で、ティーガーTが全速でM4シャーマンに衝突し、横転させる場面があるのですが
現実にありえるでしょうか?
>>618 M4は航空機用星形エンジンを流用した事もあって重心が高く
普通に運用していても時々横転することがあったから現実性は十分あると思う。
具体的な状況が分からないから断言はできないけど。
620 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 01:57:04 ID:dPPJZE77
621 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 02:03:55 ID:eSxQkagW
北海道で、ヒグマを、警察官が10人取り囲んで38口径で
メッタ撃ち(全弾命中)にすれば死にますか?
たぶん死ぬ
>>618 斜面にいるティーガーに坂上から真横に全速でならあるいは。
現実にティーガーIIに体当たり、エンジンを停止させ双方脱出、というケースがあったが、写真をみると擱座してるだけで横転はしてない。
624 :
623:2011/02/08(火) 02:17:43 ID:???
ああ、体当たりするのはティーガーの方か。
>>619の人のいうとおりで、レンドリースされたM4A2 のソ連戦車兵も「よく転がった」とインタビューで答えている。
>>621 三毛別羆事件のような巨大ヒグマだと返り討ちに合う可能性が非常に高いです。
626 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 02:37:58 ID:RXwN4ErA
艦砲に関して質問です。
127o速射砲は54口径で、5インチ砲は62口径ですが、
艦砲は、砲身が長くなればなるほど射程距離や発射された砲弾の飛翔距離が伸びるが、
その代償として連射性が低下するんでしょうか?
何故そうなるのか教えてください。
5インチ=127ミリだからね。
一般に砲身長が長い方が威力は上がるけど、砲身長で連射性能が決まる訳じゃない。
強いて言うなら砲身長が大きい方が、砲身の冷却が必要になってくる。そのため連射性に制限が加えられる場合もある。
628 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 03:03:09 ID:q3yw8vMs
空間識失調が最初に確認されたのは何時だったのでしょうか?
またどの程度の性能の飛行機から空間識失調が起きるのか教えてください
ときどき、質問を理解していないのに、
回答した気になっているアホな回答者が居ますがどうなんでしょうか?
ヒグマって拳銃じゃ死なないの?
>>630 拳銃の種類と当たりどころによっては、死亡します。
コルトなら死にますか?
633 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 07:57:29 ID:eYrDgzVg
第一次世界大戦中のドイツ軍に嵐部隊というのがあったそうですか
どういう隊だったのでしょうか?
>>632 コルトは.45ACPが最大口径なので、威力不足です。
8月23日頃選挙公約で「移転先は最低でも県外。可能ならば国外だ」と男がはりきり、
さらに基本的な考え(県外・国外移設)に変更はなく、年内に決めるとし、米国大統領オバマに対し
「年内決定する。トラスト・ミー」した事件で、無責任に延ばすことはできないと言いながら
年内決着断念を表明した事件で、「トラスト・ミー」は信じろと言っただけで移転先は言ってない
などとうそぶき、年内に移転先を決定しない事を決定し、来年5月までに決定するとした男性(63)が
新たに3月いっぱいには移設先の政府案をまとめると約束し、3月中に政府案の一本化を断念した。
なお、3月中に決定するとは法律で決まっていないなどと意味不明なことを言っており、かわりに
4月には腹案を用意してあると発表、腹案は閣僚で共有としながら翌5月には「最低でも県外」は
私個人の発言で党の考えではないとし、6月に退陣表明してして逃亡した事件など
意味不明の供述を繰り返したため簡易鑑定をしたところ、責任能力を問えない可能性があると
わかったという。
2m、300kgを越える大物だと拳銃じゃ頭蓋骨に押し当てて撃っても
致命傷にならないかもな。
637 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/08(火) 08:26:51 ID:sJ3f0y0t
>>614 みんなの悩み、連射で銃身が過熱して摩耗します〜曲がります対策で
セラミック銃身というのが繰り返し出てくるんだけど、なかなか実用化できてませんな。
実用に耐える銃身自体の作成も問題だけど、薬室の過熱→クックオフも問題らしい。
セラミックが熱に耐えても、周り、弾薬が保たないわけですが、そのあたり、
上手に解決できればセラミックは有望。
>>628 詳しい人の回答を待つけど、有視界でない飛行が発生したとたんに起きたでしょ。
機体の性能は関係ない。夜間や悪天候などのため、肉眼的に地平線(水平線)が確認できなくなると
空間識失調は常に起きる可能性がある。天気の良い日に100m飛んだ、より後の時代ならいつでも。
638 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/08(火) 08:28:39 ID:sJ3f0y0t
見ざる聞かざる言わざる戦術、つまり目に押し当てて撃つ、耳の穴に突っ込んで撃つ、
口に押し込んで撃つ、といった方法なら弾倉全部撃てばたいてい行けそう。
その前にこっちが逝くけど。
頭蓋骨ってそんなに固いの?
640 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/08(火) 08:36:43 ID:sJ3f0y0t
>>639 質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。
人間の柔い頭蓋骨でも、22口径で近距離から数発撃たれ、
全弾頭蓋骨を貫通できずに骨の周りを回っただけ、という症例報告見たことがあります。
.22ショートなんだろな、たぶん。
息をフーッと吐くと冷たいのにハーッと吐くと暖かいのは何故ですか?
644 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 10:07:29 ID:Y91ckN4X
大和型、翔鶴型等のマル3計画の主要艦艇は
何故ロンドン軍縮条約が失効した37年初めではなく、
年末まで待って起工されたのでしょうか。
そりゃドック始め造船能力の拡張に予想より手間がかかったとか、
米国があそこまで急速に艦隊拡張できるとは思ってなかったとか
理由は色々あるんでしょうが、
日本側から条約を反故にした癖に
大和の起工がKGVやノースカロライナより遅いというのは
どういう事なんですか?
>>640 頭に虎刈りみたいに何本も筋が出来たろうなあwww
>>644 平時なのにそこまで急ぐ必要はない
年度スパンでの比較で十分
ちなみにノースカ起工のタイミングは大和とほとんど変わらない
イギリスだけ異常といえるくらい急いだ理由はゆうか氏が解き明かしている
軍板FAQの過去ログ見てみろ
Official Xbox Magazine UK
■プレイヤーの足音を小さくするPerkがある。
■斧のPerkは深い傷を有効にし相手に持続性の出血効果(Bleeding)を与える。さらにもう一度攻撃すればいずれ相手の傷口は完全に開くだろう。
■魔法のルーンを地面に設置できることは既に明らかになっているが、氷のルーンを仕掛けた場合その上を通った敵に氷のつぶてが浴びせられる。
■テレキネシス(Telekinesis)の魔法が使用可能
■ジャンプし続けてスキル上げをする必要がなくなった。
■プレイヤーはドラゴンを殺すとその魂を吸収し新たなDragon Shoutを覚える。
■プレイヤーの前にあるあらゆるものを前や後ろに動かすことができる“Unrelenting Force”と呼ばれるDragon Shoutが存在。
■Dragon Shoutの使用後にはクールダウンが発生。独自のクールダウンを持つものもある。
■Solitudeの北部には活気ある港町Bard's Collegeがあり、たき火の夜のようなイベントが行われる。
■Windhelmは最も巨大な都市で素晴らしい景観の宮殿がある。ここはMorrowindへの経路を監視するImperial Guard達のたまり場でもある。
■Bleak Falls BarrowsはNordの古代地下墓地。川が流れ、根が天井を覆い、奇妙な形で光が漏れている。
■120ものダンジョンが存在。同じような見た目の場所はない。
■Todd Howard氏によると、前作Oblivionではダンジョンのデザイナーが1名、残りをアーティストが担当していたのに対し、今作では8名のダンジョンデザイナーを起用している。
■全ての世界は手作り。Oblivionのように自動生成された地形は存在しない。
■拡張パックThe Shivering Islesの同じ建物が二つとない町のデザインはチームのインスピレーションとなった。
■“Radiant Storyシステム”の一例: OXMの記者がBleak Falls Barrowで黄金のドラゴンの爪を手に入れるクエストを店員のLucanから受けた。もしプレイヤーがLucanを殺した場合、彼の友人であるCamillaがクエストNPCに変更される。
■雪の表現はダイナミック。単に白いテクスチャーではなく、隅々まで雪が積もることで風景はリアルに雪化粧していく。
■あるダンジョンには一回限りの謎解きが存在。
■新AIの一例: 狼は巣を持ち、一日に数回巣を離れて群れで巡回や狩りを行う。彼らが何か獲物を殺せばそこに留まるが、巡回中にプレイヤーが見つかると後をつけてくる。
649 :
648:2011/02/08(火) 11:00:11 ID:???
誤爆
650 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 11:01:18 ID:7xMx4/kn
falとM14の300m,500mでの集弾率ってどのくらい?
ソ連兵のチンコは臭いの?
652 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 11:12:55 ID:sLjK70gC
CALFEXの際の装備と人の移動手段、ルート、数はどうなってますか?
何故我が国の国民はこれほどまでに醜いのですか?
655 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 11:33:39 ID:D2KhGouN
軍人の階級というのはどういった要因で上下するものなのですか?
また、一度下がった階級が2〜3ヶ月で元に戻るということはあり得ますか?
>>655 階級上下は一般の企業なんかと同じく人事考査に基づくのが一般的
一度下がった階級が元に戻るには当然それだけの業績を上げる必要がある、が
その業績を手っ取り早く上げる手段として現場での戦果があり
戦時昇進の権限を上官は一定の限度の範囲(例えば伍長まで、少尉までといった具合)で行使できる
これは即時、その場で行使されるので
2〜3ヶ月どころか、下がったその日のうちに元に戻る、あるいはそれ以上の階級に上がることも
制度上はありえる
657 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/08(火) 11:56:21 ID:j4iX/rsK
>>650 FN-FALとM14の事として、M14の方が集弾が良いのは定評となっています。
FN-FALの場合、弾薬しだいではありますが、最低4 MOA、通常は2 MOA程度が得られます(500「ヤード」)。
M14の場合、同距離で1.5〜1 MOA。300m(あるいは300ヤード)の数字は知りません。
accuracy 300m MOAなどで検索されるとわかるかと。
どちらも全自動射撃すると、2発目は目標のずっと上、3発目以降は空の彼方に消えていくので、測定不能。
軍は終身雇用年功序列ですよね?
659 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/08(火) 12:33:58 ID:j4iX/rsK
↑
上はIDなしの荒し認定。以後、スルーよろしく。
>>659 よう元連合赤軍兵士!
暴虐の雲光を覆い〜♪
敵の嵐は荒れ狂う〜♪ってかw
何て歌なの?
>>661 ワルシャワ労働歌。
上の訳詞は日本共産党の鹿地亘によるもの。
>>663 「インター」とともに古今東西上下左右歌唱集に収められている
インター?
>>666 インターナショナル。ああいまはインターパナソニックか。
インターナツィオナール
669 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 14:38:55 ID:Rsa3nL1C
インテルナツィオナーレ
インテル・ミラーン
インメルマンターン
僕のあだ名は分解くん♪
何でもかんでもバランバラン♪
元に戻せなかったらゴメンネ♪
パン♪パパパン♪
674 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 14:47:53 ID:7C+nplQ3
どうしてこのスレには馬鹿な質問者が集まるんですか?
systemの得意分野は結局銃器だけ?
他の回答は曖昧だったり突っ込まれたりしてるし
でも銃器なら三等自営業さんが
すでに回答常連だからなあ
分解くんって今何してるの?
金髪で可愛かったんだけど
ソ連赤軍ではパイプ爆弾は使われましたか?
ファランクスの弾薬って艦内から供給して無くて
撃ち尽くしたら甲板に出て再装填てほんと?
なら馬鹿だと思うんだけど
>>680 映画のマトリックスレボルーションってあるじゃん?
あん中で人間側のパワードスーツの弾薬が切れると
補給要員がネコ車みたいなのに弾薬乗せて運んでってるじゃん
あんな感じ
>>676 システム=自治厨=誤訳馬鹿=医者(耳鼻科医と同一人物?)は鉄パイプ爆弾やジップガンの製造が得意みたいですw
時効だそうですwwwwww
>>680 ファランクス撃ち尽くすほどの戦闘は何度も続けられないだろう
給油だってしなきゃならいし
それで十分
コテ叩きうざい
荒らすためなら誰彼構わず叩いてるゴミ蟲は
鏡見て自分の悪口でも言ってろ
systemって、医者ではないな。左翼でもない。単なる銃オタ。
>>686 30秒ほど撃ったら弾切れじゃん
ミサイルの波状攻撃来たらどうすんの?
>>687 カスコテは叩くべき。叩いて叩いて追い出すべき。
カスミン、居酒屋、sysytemがその代表。
691 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 15:54:58 ID:D2KhGouN
>>689 「来たらどうする」以前で防ぐんだよ
正確な位置を知られないこと自体が重要だし
波状攻撃の可能性を察知した時点で範囲外に出ればいい
相手も波状攻撃態勢をいつまも維持できるわけでもないだろう
>>607 アフィリ乞食と言われる常犬問題管理人
消○所○のアフィリエイト収入状況(アクセス数から推定)
Kojii.net 月5万円(月極契約)
amazon 月2万円(成果報酬)
bk1 月3万円相当のポイント(成果報酬)
このスレで珍説だらけの自分のサイトを宣伝して生活してます。
mltr は乞食サイトの記号なのでNGワードに入れましょう。
カスミンや所沢叩いても
もうあんまり釣れないから
うまく荒らせないんだよなあ・・・
156 名前:名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:15:43 ID:/rncGdE80
■ナチス・ヒトラーが発明したもの
・コンサート技術(今のPA技術)
→ヒトラーの演説を屋外できちんと伝えるための装置技術
・高速道路
→いわゆる「アウトバーン」。現在の高速道路のモデルとされている。
・オリンピック聖火リレー
→ベルリンオリンピックの際に、盛り上げるためにナチスが考案。
・ジェット機
→ナチスが発明したわけではなさそうだが、初めて実用化に持って行ったのがナチスのジェット機。
・テレビ放送
→一般向けの定時テレビ放送を始めたのがナチス・ドイツ。
・公衆テレビ電話
→画像つきのテレビ電話がすでに一般向けにあったとか。
・ラジオの普及
→国民受信機301という安いラジオを作り、国民に普及させ、政治に活用した話は有名。
・石油
→人工石油のこと。人工石油の製造量は、1944年には年間350万トンと、当時ナチス・ドイツが確保してた天然石油300万トンよりも多かった。
・テープレコーダー
→ヒトラーの演説を録音して再生したりするのに活用。
・合成ゴム
→イギリスに天然ゴムを握られているのはかなわない、と考えたナチスがブナSと呼ばれる人造ゴムを作成。
・ヘリコプターの実用化
→1907年にフランスのポール・コルニュがヘリコプターの飛行に成功するが、飛行時間20秒、高度1.5メートルというものだった。
他にも「世界初の少子化問題への対策」「手厚い育児支援策」「ガン対策」「アスベスト対策」
「源泉徴収システム」「扶養控除システム」「財形貯蓄」「義務教育の制定」など
>607
自分のサイトを宣伝するためにコピペ荒らしやってたのか
さすが商売人。やり方がうまい
>>689 原潜一隻全部対艦ミサイルにして、一斉射飽和射撃されたとしてそれを艦隊防御でほとんど打ち落とし、
万が一まかり間違って数発接近を許した時のためのファランクスなわけですが。
ソ連海軍ですら1回チャンスがあれば僥倖、な戦力配備しかできなかった贅沢戦術オプションなんですけど
それを飽和攻撃で実施ですかすごいですね。
>>698 ふーん、じゃ、なんでRAM配備したん?
>>680 もちろん戦闘中に最装填が難しい問題は懸念されていたが、
あれの売りは高い自己完結性なんで設置場所さえなんとかなれば
後は機械が自分で面倒見てくれて艦側(人間)は
モード設定だけすればいいってのがメリット。
船体に穴を開けて通信ケーブルを通す必要すらない。
だから民間タンカーに付けても最新鋭イージス艦につけたのと
さして変わらない性能を期待できるが、その反面、
給弾など外部からのアクセスはやりにくくなってしまう。
これはいわばメリットの裏返しのデメリットなので、
割と本質的にどうしようもない。
逆にいえば頻繁な給弾などが用途だからこそ
メリットが喜ばれて採用されてるわけだが。
>>701 タンカーじゃなくて戦闘専用の護衛艦なんだから給弾ベルトぐらいつけりゃいいじゃん
>>702 それじゃメリットがなくなる
それに新規設計するのと変わらない
>>703 なんで?ドラムからベルト伸ばして艦体に繋げりゃいいだけじゃん
そもそも艦内から延々と給弾し続け連射できるとして、砲身過熱を抑えて撃てるものだろうか?
近接防御兵器を延々と作動させる戦闘が士気に与える影響も
>>704 それだけで済むわけないだろ
プラモデルじゃあるまいし
>>707 じゃ何が必要なの?
高い自己完結性が売りでモード設定ぐらいしか必要ないんだから
他に付ける必要ないんじゃねーの?もしあったら矛盾するけどw
709 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 17:31:16 ID:OZ7GzWbx
仮に弾数を増やしても
あんまり連射してたら、銃身やらなんやらが熱で駄目になるんじゃいの?とか
弾を増やした分、大型化すんじゃないの? とか思うんだけど。
想定される状況や求められる能力が、その設計を許したんじゃない?
将来的に今の弾数では足りないとか、再装填を手早くしたいって需要があれば
変わってくるとは思うけどね。
>>709 そんなん言ってたら全部の艦載機関砲に当てはまるわw
ベルト繋げるだけだから大型化するわけないじゃん
じゃ他の艦載機関砲は艦内から糾弾するシステムじゃないの?
コテたたきで荒らすのやめて、
どちて坊やを装う荒らしに戦術変更したらしい。
712 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 17:44:36 ID:OZ7GzWbx
>>710 ファンランクスが使用されるような状況では、ベルトリンク式の給弾を
するほどの弾数がいらないから、無くてもいいやって設計なんだろ
必要があるならベルト繋げようが、弾薬庫直結だろうが何でもするだろうけど
糾弾ってなんだよ糾弾 給弾の話だけに糾弾ってか?
甲板上に弾薬の詰まったベルト走らせるとか正気か?
誘爆してあぼーんしたらどうする
>>713 そんなに長いの必要ないだろw
ファランクスの近くから艦内に繋げりゃいいんだから
第一給弾ベルトなら現状でもドラムから露出してるよw
ファランクス一つのために艦の配置を変えさせるとか正気か?
そもそも質問するならID出せよ
>>715 給弾する弾保管してる所が変わるだけだろ
>>714 ファランクス系CIWSのウリは
動力以外の全てをユニット化していて
極端な話、艦上のどこにでも置けるお手軽さにある
艦内をいじくらなきゃいけないような構造は本末転倒なのさ
ちなみに同じような構造で威力増を図ったゴールキーパーは重くなり過ぎて
結局置ける場所が限定されちゃったんであまり売れてない
それと「最後の砦」であるCIWSが十何回も、何十回も射撃機会があるようじゃ
すでにその艦の運命は決まってる
つか護衛艦なんだから武装優先で設計しろよw
720 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 18:04:47 ID:sNSC/qEe
いい加減草生やす野郎は無視しろよ
>>714 >それと「最後の砦」であるCIWSが十何回も、何十回も射撃機会があるようじゃ
>すでにその艦の運命は決まってる
終わっていようが始まっていようが護衛艦内に給弾する予備の弾積んでるんなら
ベルトで繋げとけっつーの
考え方おかしいだろ
>721
そんなもんを延々繋げて置いておくようなスペースはない
ファランクスのウリである手軽さを殺すことになる
それはつまりCIWSを自己開発する必要が生じるわけで
そんな馬鹿げた手間をかけるくらいなら短SAM積み増す方が100倍マシ
そして現に海自はシーRAMやESSMの搭載というかたちで
とっくにその方向に武装強化の方向を定めている
艦の戦闘力や個艦防御力を自ら下げてどうすんねん
え?機関砲弾って誘爆するんですか?
このばか、数年前に旧海軍の25mm機関砲をベルトリンクにして艦に穴あけてそこから、弾薬を引き出せと馬鹿なこといって回答者に粘着してたばかだろ。
>>727 違うけどw
じゃ当時の米軍の対空機関砲はどうだったん?
艦艇用は、弾倉もしくはクリップ式だが。
>>728 アレも弾薬は手で運ぶw
機銃座ってな給弾は原則手作業
その代わりにどこにでも置ける手軽さがある
>>726 するよ
薬莢に詰まってる火薬が
炸裂弾なら弾そのものも誘爆する
732 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 18:47:14 ID:RXwN4ErA
何故アメリカもソ連も、まだ原子力技術が発展途上の段階で、
原子力推進の水上戦闘艦を運用するメリットがあまり無く、
デメリットの方が大きかったにも関わらず、
原子力巡洋艦や原子力フリゲートの建造を推し進めたのでしょうか?
船舶への原子炉の利用は潜水艦や空母に留め、
巡洋艦などへの利用を控えた方が良かったと思いますがどうでしょうか?
733 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 18:55:19 ID:OZ7GzWbx
>>732 原子力空母は燃料の心配がほぼ無いですよね?
んじゃ一緒に(艦隊組んで)動く船にも原子力推進にすれば
艦隊丸ごと燃料の心配がなくなり、延々と艦隊行動をとれる・・・
(戦時に空母単独が、動き回るって分けにも行かないわけで)
と目論んだけど流石に無茶だということで、今に至るわけです。
デメリットの方が大きい、とは
使ってみるまでわからなかったのさ
建造コストや運用コストの割高を
無限の航続力は帳消しにしてくれるだけのメリットがある、と思われてた
要は夢を見過ぎてただけ
ある程度数が揃ってみてふと冷静になってみると「やっぱ無駄だよねー」で没
冷戦終結で軍事予算を好き放題無駄遣いできなくなったのもそれに拍車をかけた
艦隊の戦闘艦艇や支援艦艇の全てを原子力にしないと意味が無い。
艦隊群の一部の艦を原子力にしたところで、
原子力のメリットは生まれない。
736 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 19:15:53 ID:1kLNY1W6
戦争、戦闘に勝利するのに「必勝の信念」って重要ですか?
兵器がハイテク化した現代では、さほど重要だと思えませんが
兵器が未発達だった第二次世界大戦以前は重要だったのでしょうか?
>>735 それでも弾薬や食料など補給しなきゃならん物件はあるし
メンテナンスも必要なわけで
空母や潜水艦は単に航続力以外にも様々なメリットがあるんで
コスト増を許容するだけのニーズを維持できてるのさ
>>736 戦場には霧がかかってる。
この霧の中、指揮官は行くか引くかを常に決断し続けなければならない。
「必勝の信念」に欠けて行くべき所で引くと勝てないし、
「後退する勇気」に欠けて引くべき所で行くと痛撃される。
この戦場の霧は21世紀のハイテクを持ってしても晴れていない。
薄くする事はできるけど。
739 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 19:24:14 ID:sNSC/qEe
第二次世界大戦時の日本軍など医療品がない状態で怪我を負い、
傷口にウジなどが湧いてしまった場合はどのような処置がなされていたのでしょうか?
あ、処置と言っても重傷者は置いていくとかそっちの意味ではなく。
戦闘機ってなんで背面飛行できるんですか?
表を上にすると上昇できるなら裏返しで飛んだら落っこちる気がするんですが。
あと輸送機や爆撃機も背面飛行できるんですか?
気になって一日7時間しか眠れないので誰か教えて下さい。
741 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 19:28:19 ID:mzm1hZYh
昨日、「アメリカと自衛隊が組めばチート」のような回答をいただいたのですが、具体的にどのくらい耐えられるのかが疑問です。極端な話、ロシアと北朝鮮と中国をまとめて相手に出来るとは思えないのですが…勿論核は無しで。
>>739 傷口に涌く種類のうじは生きてる組織は食わず腐った組織だけを
消化液で溶かして丁寧に食べてくれるのでとらない方がいい。
昔は消毒したうじによる治療というのもあったほど。
ただ、蠅自体は伝染病の媒介になる可能性があるのでその点だけは考慮が必要。
皮膚下に寄生する種類のうじはさっさと除去した方がいい。
>>741 アメリカだけで既にチート。
日本の防衛力も低くはないけどアメリカと比べたら金魚の糞。
仮に核兵器ありの正規戦ならアメリカ軍は自国以外の全世界を敵に回して勝利できる。
核兵器なしなら戦場となる部隊がどこかが話の鍵になる。
陸の上ならロシア有利、海の上ならアメリカ有利。
そして日本は島国なので、侵攻したい国はまず海を渡り揚陸する必要がある。
戦場が海の上なら世界最強の第7艦隊に正面から喧嘩売れる国はどこにもない。
なんで敵国はどうにかして第7艦隊と当たる前に日本に上陸して……
という作戦の流れになる。
>>741 冷戦真っ只中の頃でもソ連が攻めなかったくらい。
ソ連側すれば日本ほどおいしい地勢的に無いのですが
また装備も最新・最高の物を惜しげもの無く導入し、訓練も充実した米海軍。
海自も同様で、おそらく世界レベルで、ここまで良い装備を使うのはこの2国くらいでしょうか?
(海自は所々、潜水艦などを日本の事情に合わせてますが)
自衛隊と米軍がロシア・中国をまとめて相手するっていうと・・・第三次世界大戦?
とりあえず北朝鮮の海軍力は戦力的に論外ですが。
すいません、ナチスドイツに聴覚障害者だけの部隊があったと小耳にはさんだのですが、なんか裏付けになる資料をご存知の方はおりませんでしょうか?
また、旧日本軍の高級幹部に聴覚障害者で筆談でコミュニケーションを取っていた方がいたと聞いた事もあるのですが、名前をご存じないでしょうか?
我が国の魅力って?
747 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 20:13:09 ID:g033gQZH
テスト
>>741 中国の急激な発展と、韓国海軍の拡張が進んでるんで、昔ほど圧倒的では無いんだけど
通常戦に限れば、海自だけでも東アジア全海軍戦力を向こうに回せる実力はある。
空軍力に限れば、地勢にも恵まれて空母を持たない他国が空自の防空網をを突破できる
可能性は低い。
更にアメリカ軍が加われば、防衛って意味ではかなり強力な陣営ではある。
ただ、前述の通り周辺諸国の戦力拡充も激しいし、核戦力は自前で一切持たないんで、安穏と
してて良いのか?ってはまた別の話。
749 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 20:24:33 ID:g033gQZH
>740
>戦闘機ってなんで背面飛行できるんですか?
>表を上にすると上昇できるなら裏返しで飛んだら落っこちる気がするんですが。
>あと輸送機や爆撃機も背面飛行できるんですか?
>気になって一日7時間しか眠れないので誰か教えて下さい。
霞ヶ浦の住人の回答。
「基本的に翼は普通の飛行をしているときに効率よく揚力を発生させられるような形となっています。
背面でも揚力が発生しないわけではありませんがこの場合普通より頭を上げなければいけません(迎角を大きくする必要がある)。
でそうすると抵抗が大きくなり、エンジンも進行方向とは傾いた方向に推力を与えることになるため通常より推力を大きくとらなければなりません。
これらの問題をクリアすれば通常の旅客機でも短時間なら背面飛行はできます。
しかし燃料供給は背面飛行した状態ではできるようにはなっていないため、短時間でエンジンが停止するハメになります。
ちなみにこれに関しては通常の戦闘機でも同じだったはずです。
アクロバット用はそういったことに対応できるよう背面飛行でも燃料が供給できるようになっていたり、
対称翼(要するに普通に飛んでも背面で飛んでも同じ揚力が発生する)を使ったりしています。」
下記、なぜ戦闘機は背面飛行ができるんでしょうか!?特別な機能とかついているんですか...を参照ください。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111956381
日本軍は戦時中も品行方正だったと多くの外国人たちが証言している。
かたやアメリカはといえば、日本軍の真珠湾攻撃の情報を掴んでいたにもかかわらず、
「向こうから仕掛けてきた」という体裁欲しさにハワイの米兵を生け贄に差し出した。
戦中は民間人を狙った大空襲を行い、終戦間近になった頃には、天皇がソ連を
通じて降伏の用意を調えていたことを知っていながら、あえて原爆を落とした。
よほどの米国右翼か騙されているのでもない限り、大抵の米人は「悪質な人体実験」
と当時の自国政府を非難している。
なにをもって残虐というか。
戦争行為そのものを「残虐」というなら、参加した国家全てが同罪だ。
戦争行為ではなく、やり口という点で言うなら、日本兵は米兵の遺体を辱めることは
なかったが、米兵は日本兵の遺体を辱めることになんらの躊躇も見せなかった。
遺体の口に脱糞放尿したり、耳や鼻を削ぎ落として集め、終戦後帰国してからは、
自宅にそれらの干物を飾ったりした。
いかに日独が残虐だったかを証言している米国の虚言癖に、日本人まで付き合って
自虐することはない。
有名な「アンネの日記」がフィクションだった事はすでにアメリカの裁判で決着がついている。
ノンフィクションとされた「シンドラーのリスト」も実はフィクションだ。
しかしこれらの事はよほど調べなくては日本人の耳に入ってこない。
何故か。
日本は「第二次大戦のこと、朝鮮半島のこと」については言論の自由がない。
それを思えばおのずと判ろうものだが。
システムは中核派なの?赤軍派なの?
>>750 毎日3万アクセスって、中国嫁日記のサイトと同じくらいになるんだが。
754 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 20:39:21 ID:g033gQZH
>>752 systemはただのノンポリ。銃オタにすぎない。
>>754 デイビー・クロケットは無反動砲に近い構造で、迫撃砲とカテゴライズするには無理がある。
757 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 20:49:22 ID:g033gQZH
>561
>砲兵部隊がいない場合、戦車が瑠弾で砲撃して制圧することは良くあることなんですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
「良くあることなんです」!
説明。
「砲兵部隊がい」ても、やるでしょう。
戦車は榴弾を積んでいます。
第二次世界大戦や朝鮮戦争で、アメリカ軍の戦車が、間接射撃している写真を見たことがあります。
説明文には「戦車部隊は、ときには砲兵隊になる」とありました。
第二次世界大戦で、アメリカ軍の砲兵隊がいなかったとは考えられません。
戦車隊の任務が空いたので、砲兵隊の手伝いをしたのだろうと、想像します。
758 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 20:54:20 ID:CZj4Gfjy
何故米帝のルーズベルト政権は、
日本、独逸、伊太利亜を軍國主義國、全体主義國と非難しながら、
同じ軍國主義者であり全体主義國でもある、
蒋介石軍閥やソ連を支援したのでしょうか?
米帝の二枚舌は卑怯で、許されるものではないと思います。
あと、ジェノサイドを非難しながら、
一方で、沖縄で原住民を虐殺したり、日本の民間施設にナパーム弾やあげく原爆を大量に使用したり、
台湾に蒋介石を送り込んで台湾人を苦しめ、その後それらを正当化するために、
日本が南京大虐殺を行ったと捏造して日本人、琉球人、台湾人に対する悪逆非道を正当化しようとしたのは何故ですか?
>>758 それ軍事じゃなく、歴史の話だから、日本近代史板でどうぞ。
762 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 21:11:39 ID:g033gQZH
>444 :三等自営業
>397
>用途が同じなのに、何故重量が異なるのか、と言う質問の主意を、
> 「 全 く 理 解 出 来 て い ま せ ん 」 という告白は結構です。
>中機関銃とは、軽機関銃としての運用も可能な架台を装備した中口径機関銃です、
>それが全く理解出来て居ない事がそのレスからよくわかります。
霞ヶ浦の住人の回答。
「中機関銃とは」かつての、重機関銃です。
説明。
第一次世界大戦までは、機関銃に、重、中、軽の区別はありませんでした。
軽く一人で持ち運べる機関銃が必要になり、軽機関銃となりました。
そのため、従来の機関銃は、重機関銃と呼ばれるようになりました。
その後、12.7o級の機関銃を重機関銃と呼ぶようになると、従来の重機関銃は、中機関銃と呼ばれるようになりました。
ですから、中機関銃とは、以前の重機関銃なのです。
>397 :霞ヶ浦の住人
>「ガトリング砲やマキシム機関銃など初期の機関銃は非常に重く、兵一人では携行することができない。
>第一次世界大戦の前後に一人でも携行・運用ができる軽機関銃が登場したため、それまでの機関銃を重機関銃と呼ぶようになった。
>ただし、イギリスやアメリカ、及びこれらの国の装備体系を採用する国々では、日本で重機関銃として一括する自動火器を更に重機関銃(Heavy machine gun)と
>中機関銃(en:Medium machine gun)とに細分する。
>軽機関銃が登場した後も重機関銃はその信頼性や継続射撃力を評価されて軍で使用され続けたが、
>第二次世界大戦中に重機関銃と軽機関銃双方の役目をこなせる汎用機関銃が発明された事から能力的なメリットが消失したため、
>軍の第一線から姿を消していくことになる。」
>下記、ウィキペディアの重機関銃の概要を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
222 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/08(水) 23:55:20 ID:xddeu2pe
何故米帝のルーズベルト政権は、
日本、独逸、伊太利亜を軍國主義國、全体主義國と非難しながら、
同じ軍國主義者であり全体主義國でもある、
蒋介石軍閥やソ連を支援したのでしょうか?
米帝の二枚舌は卑怯で、許されるものではないと思います。
あと、ジェノサイドを非難しながら、
一方で、沖縄で原住民を虐殺したり、日本の民間施設にナパーム弾やあげく原爆を大量に使用したり、
台湾に蒋介石を送り込んで台湾人を苦しめ、その後それらを正当化するために、
日本が南京大虐殺を行ったと捏造して日本人、琉球人、台湾人に対する悪逆非道を正当化しようとしたのは何故ですか?
765 :
741:2011/02/08(火) 21:30:18 ID:CqgyvSHq
>>743-744.
>>748 ありがとうございます。また、
>>741とIDが変わっていますが
>>741は携帯からのレスだったのでこのIDでいきます。
>>743 それは「アメリカ海軍の中でも第七艦隊は最強」という意味でしょうか?
それとも「アメリカ海軍の艦隊は全て最強だが第七艦隊が唯一日本を母港としているから」
ということでしょうか?
というか、ロシア陸軍ってアメリカより上なんですか?アメリカは陸空海全てで
世界最強では・・・?
>>765 ロシア陸軍とアメリカ陸軍は戦闘をしたことがないので、どちらが
強いか実際にはわからない。
戦車の数、火砲の数などではロシアが優っているが、対地支援能力では
アメリカのほうが優る。シミュレーションは各国ともしているが、そのとおりに
なるとは限らない。
だから、「最強論議」は意味がない。
767 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 21:34:13 ID:g033gQZH
>736
>戦争、戦闘に勝利するのに「必勝の信念」って重要ですか?
>兵器がハイテク化した現代では、さほど重要だと思えませんが
>兵器が未発達だった第二次世界大戦以前は重要だったのでしょうか?
霞ヶ浦の住人の回答。
「重要で」はありません!
説明。
中国共産党軍は、日本に勝とうとはしませんでした。
アメリカが、日本に勝つのを待っていたのです。
日本は、アメリカの大艦隊に、「必勝の信念」を持って、体当たりの特攻攻撃を繰り返しました。
勝てない相手に、「必勝の信念」を持っても、しょうがありません。
硫黄島のように、島に壕を掘って立て篭もり、持久戦をすべきでした。
島での持久戦では、最終的には日本は勝つことはできません。
しかし、もっと日本に有利な条件で、休戦できたかもしれません。
>>765 量の東と質の西ってのは昔から良く言われてたことでね、
同一戦力ならアメリカの優位は動かないがロシア・ソビエトはアメリカを上回る量を投入するのが当然の戦略になってる
だから実際にぶつかってみたらどっちが勝つのか・・・? て永遠のテーマ状態だった
このレベルの比較になるとそれは初質スレの範疇を超えるんだ
もうここで扱えるテーマじゃないから
自分で調べるなり他の専用スレで議論するなりしてくれ
何故オナニーはこんなに気持ちよいの?
>>765 今の海軍はタスクフォース化されてる事が多くて、柔軟な運用をされる。
だから、米海軍の中でどの艦隊が最強か?なんて意味は無い。
771 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 21:37:40 ID:CqgyvSHq
>>766.
>>768ありがとうございます。
確かにそもそも米軍自体、在日米軍兵士である海兵隊を数万人動かすだけで
手一杯でしょうしねぇ・・・
ところでヤフーニュースで前に鳩山元総理が北朝鮮の件で
「有事の時には自衛隊に拉致被害者を救出させる」と発言したそうですが
実際にそのようなことが出来るのでしょうか?
>762
>その後、12.7o級の機関銃を重機関銃と呼ぶようになると、従来の重機関銃は、中機関銃と呼ばれるようになりました。
>ですから、中機関銃とは、以前の重機関銃なのです。
えーと
カスミンは12.7mm級の機関銃が登場したらそれが重機関銃になって、それまでの重機関銃が中機関銃になった、と言うのかな
じゃあ↓のウィキペディアからではイギリスも中機関銃の分類があったという訳で
カスミンの分類では「新たな重機関銃=12.7mm級、中機関銃=それまでの重機関銃(6.5mm〜7.7mm)」なんでしょ?
ではイギリスが使った12.7mm級の重機関銃って、なに?
中機関銃がある=それらはかつての重機関銃=12.7mm級の新たな重機関銃があるから中機関銃になった、でしょ?
>ただし、イギリスやアメリカ、及びこれらの国の装備体系を採用する国々では、日本で重機関銃として一括する自動火器を更に重機関銃(Heavy machine gun)と中機関銃(en:Medium machine gun)とに細分する。
>>736 信念だけで勝てるようなら、世の中平和です。
信念も重要ですが、同じように兵器の質、量も重要です。
ようは、それだけでないということ。オールオアナッシングに入り込むと周りが見えなくなるぞ。
T-26やBTで増加装甲を施したタイプをみたことがあるんですが・・・・このタイプは
3号や4号の初期型とは、互角以上の戦いができたんでしょうか?
>>771 政治家のリップサービスを真に受けるなよ。
>>765 予算と頭数、装備・兵站で世界最強な米軍だって苦手なもんは有る訳で
(例:ノルマンディー・硫黄島の・ベトナムでのゲリラ戦やイラク・アフガンでのIEDなど。)
>>743 が言いたいのは、海上では米海軍が圧倒的に有利だが
ロシア本国に上陸作戦を行うと、ちと不利になるという事じゃないのかな?
なんせロシア陸軍のホームグラウンドに殴りこみに行くわけですから。
あと第七艦隊についてですが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC7%E8%89%A6%E9%9A%8A_(%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%BB%8D)
の中では、航空母艦(原子力空母)「ジョージ・ワシントン」 (USS George Washington, CVN 73)を主力艦と擁し、
50-60の艦船、350機の航空機を擁する。戦時には6万の水兵と海兵を動員する能力をもつ
・・・下手な国の軍隊より充実してますね。 まさにチート
777 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 21:47:39 ID:CqgyvSHq
>>775 さすが民主党です。そもそも「自衛」隊は他国への潜入は輸送手段と憲法の
関係上出来ないと思うのですが。
>>776 艦隊の中にもレベルは少なからずあるのですね。
では「第二艦隊は対空向け」「第三艦隊は対地向け」みたいな得意不得意は
あるのでしょうか?
>>771 どこにいるか分からないので無理です。
どこにいるか分かるほど北朝鮮の最高機密に精通してるのであれば
外交交渉でいくらでも料理できます。
779 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 21:50:17 ID:g033gQZH
>772
>762
>その後、12.7o級の機関銃を重機関銃と呼ぶようになると、従来の重機関銃は、中機関銃と呼ばれるようになりました。
>ですから、中機関銃とは、以前の重機関銃なのです。
>えーと
>カスミンは12.7mm級の機関銃が登場したらそれが重機関銃になって、それまでの重機関銃が中機関銃になった、と言うのかな
>じゃあ↓のウィキペディアからではイギリスも中機関銃の分類があったという訳で
>カスミンの分類では「新たな重機関銃=12.7mm級、中機関銃=それまでの重機関銃(6.5mm〜7.7mm)」なんでしょ?
>ではイギリスが使った12.7mm級の重機関銃って、なに?
>中機関銃がある=それらはかつての重機関銃=12.7mm級の新たな重機関銃があるから中機関銃になった、でしょ?
>ただし、イギリスやアメリカ、及びこれらの国の装備体系を採用する国々では、日本で重機関銃として一括する自動火器を更に重機関銃(Heavy machine gun)と中機関銃(en:Medium machine gun)とに細分する。
霞ヶ浦の住人の回答。
「MkVI軽戦車
1番席
12.7mm重機関銃(200発)
7.62mm機関銃(150発×17) 」
下記、イギリス陸上兵器を参照ください。
ttp://fhseheiki.web.fc2.com/uk_riku.html
>779
そこ、下のほうにはこんなんありましたけど?
>ヴィッカース重機関銃
> 1番席
>7.7mm機関銃(250発×?)
7.7mmでも重機関銃扱いですねえ
なんで中機関銃じゃあなんですか?
それって、カスミンの分類からは間違った資料なんじゃないんですか?
あと、尋ねてるのは「12.7mm重機関銃の型式名」の意味ですよ、ブローニングM2とか
軽戦車に搭載されてるそれは何処のメーカーの何なんですか?
783 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 21:58:57 ID:g033gQZH
>771
>766
>>768ありがとうございます。
>確かにそもそも米軍自体、在日米軍兵士である海兵隊を数万人動かすだけで
>手一杯でしょうしねぇ・・・
>ところでヤフーニュースで前に鳩山元総理が北朝鮮の件で
>「有事の時には自衛隊に拉致被害者を救出させる」と発言したそうですが
>実際にそのようなことが出来るのでしょうか?
霞ヶ浦の住人の回答。
「出来」ません!
説明。
ルーピー鳩山の言ったことです。
考えるだけ無駄です。
「鳩山由紀夫 - Wikipedia
米紙『ワシントン・ポスト』はコラムにて、オバマ政権高官が鳩山首相を「loopy(
ルーピー)」と評していると伝えた(Loopyとは「いかれた奴」という意味である)。
平野官房長官はこの件に関し、「一国の首脳に対し、いささか非礼ではないか」との認識
を ..
ja.wikipedia.org/wiki/%25E9%25B3%25A9... - キャッシュ - 類似ページ」
銃剣ですけど、剣に段差をつけた方が致命傷を負わせれると思うのですが、どうでしょうか?
>>784 WW1のドイツであったけど敵に与える心理的圧迫感が物凄いんで
戦場に持ってくと優先的にフルボッコされる問題が起きて廃止された。
786 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:04:44 ID:CqgyvSHq
>>778 >>780-781 ありがとうございます。一応担当水域はWikipediaで前に見たことがあるのですが
改めて見てみようと思います。
日本はWW1の時に同じ島国であるイギリスがドイツのUボートので締めあげられた事例を、
WW2の時に自分達に起こってしまうとは、考えなかったんでしょうか?
>>782 軽機関銃 重機関銃は口径で分かれるだけではない。
固定式砲架に据え付けたり、車輪付きの移動式砲架に
載せるのは、口径が7.7ミリであろうと「重機関銃」。
二脚で地面に設置したり、いざというときには腰だめで
撃つ機関銃は軽機関銃または分隊支援火器。
重機関銃と軽機関銃の両方に使えるのが汎用機関銃。
「中機関銃」というのは便宜的なカテゴリー。
789 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 22:15:23 ID:g033gQZH
>782
>779
>そこ、下のほうにはこんなんありましたけど?
>ヴィッカース重機関銃
> 1番席
>7.7mm機関銃(250発×?)
>7.7mmでも重機関銃扱いですねえ
>なんで中機関銃じゃあなんですか?
>それって、カスミンの分類からは間違った資料なんじゃないんですか?
>あと、尋ねてるのは「12.7mm重機関銃の型式名」の意味ですよ、ブローニングM2とか
>軽戦車に搭載されてるそれは何処のメーカーの何なんですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
ヴィッカースです。
説明。
「Mk.VI軽戦車 - Wikipedia
カーデン・ロイド系列の発展型となる軽戦車は、このMk.VI軽戦車が最終となる。 砲塔は
Mk.Vと同じく2名用で、12.7 mmおよび7.7 mmヴィッカース重機関銃を搭載していた。改良
点としては装甲厚が最大14 mmになり、防御力が向上した。 ...
ja.wikipedia.org/wiki/Mk.VI%25E8%25BB... - キャッシュ - 類似ページ」
>>787 それどころか日露戦闘の時に日本自身が体験する一歩手前までいってる。
つうか日本海軍は本来そういう事態に対処するための組織。
異常なほどに艦隊決戦偏重思想に片寄っていったのは月月火水木金金あたりから。
791 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:17:33 ID:CqgyvSHq
質問です。MGS3でオセロット(もしくはスネーク)が空砲を撃つ場面があるのですが、
空気弾って、わざわざポンプして空気を圧縮して貯めないと打てないのでは
ないのですか?普通に薬莢に弾丸の代わりに空気弾を詰めることなど出来るのですか?
ということは技術的には、狩猟用とかに使われてそうな空気砲も、アサルトライフルのように
連射できるようになるのではないでしょうか?
>>791 空砲と空圧砲は別物です。
前者は実弾を飛ばさず装薬を爆発させるだけの事。
空圧砲は空気圧を飛ばして攻撃する末期の第三帝国がやっちまったネタ兵器。
>>791 空気銃(エアガン)と空砲を混同してね?
>788
その分類が普通だと思いますけどねえ
じゃあこれ↓は完全に間違いでいいよね
>ですから、中機関銃とは、以前の重機関銃なのです。
796 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:24:53 ID:CqgyvSHq
>>792-794 ありがとうございます。ありゃ爆発させてただけだったんですか。
私が言っている「狩猟とかで使われてそうな空気砲」ってのはまさしく
>>792さんが仰っている「ネタ兵器」のことなのですが
実際敵にはどのような被害を加えられるのですか?骨折とか吹っ飛ぶとか
797 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/08(火) 22:25:04 ID:sJ3f0y0t
>>754 核兵器で誤誘導はイヤかな。
Davy Crockettは無反動砲であり、どう考えても迫撃砲とは見なしにくいので、勘弁してください。
798 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 22:25:29 ID:g033gQZH
>784
>銃剣ですけど、剣に段差をつけた方が致命傷を負わせれると思うのですが、どうでしょうか?
>785
>784
>WW1のドイツであったけど敵に与える心理的圧迫感が物凄いんで
>戦場に持ってくと優先的にフルボッコされる問題が起きて廃止された。
霞ヶ浦の住人の回答。
1 「剣に段差をつけた方が致命傷を負わせれ」ます!
2 「AK-47用の銃剣」には鋸が付いています。
説明。
傷口を不規則にして、治療しずらくします。
鋭い刃物を切られた傷は、きれいで治療しやすいのです。
「現代の銃剣は戦闘以外の雑用にも便利なナイフ型が主流である。
塹壕を掘るためのスコップとして使用する想定は以前からなされていたが、近年では銃剣の多機能化が進んでいる。
鉄条網などを切断するワイヤーカッター、ドライバー、
鋸
など、様々な機能を併せ持ち、鞘と合わせてサバイバルナイフ化された物も配備されている。」
下記、ウィキペディアの銃剣の「AK-47用の銃剣とその鞘。」の写真を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%83%E5%89%A3
>>784 刃の背中側に付いてる鋸刃(セレーション)の事ですか?
それなら今でも付いてる銃剣はありますよ。 89式の銃剣とかM9とか
ただ、金属や木を切る時に、適切な道具(ノコギリとか工具)が無い時の代用品としてなので
対人用という訳ではないです。
それに致命傷を負わせたいなら、等致命傷になりそうな首や胴体を刺すなり
複数回刺してしまえば良いので、今更対人用にセレーションを設ける必要もないかと
源文閣下の作中で、東部戦線でセレーションつけたシャベルを持ってたら捕虜になれないとかナントカ・・・
801 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 22:31:29 ID:g033gQZH
>788
>782
>軽機関銃 重機関銃は口径で分かれるだけではない。
>固定式砲架に据え付けたり、車輪付きの移動式砲架に
>載せるのは、口径が7.7ミリであろうと「重機関銃」。
>二脚で地面に設置したり、いざというときには腰だめで
>撃つ機関銃は軽機関銃または分隊支援火器。
>重機関銃と軽機関銃の両方に使えるのが汎用機関銃。
>「中機関銃」というのは便宜的なカテゴリー。
霞ヶ浦の住人の回答。
1 最初 機関銃
2 第一次世界大戦頃 重機関銃 軽機関銃
2 その後 重機関銃 中機関銃 軽機関銃
>397 :霞ヶ浦の住人
>「ガトリング砲やマキシム機関銃など初期の機関銃は非常に重く、兵一人では携行することができない。
>第一次世界大戦の前後に一人でも携行・運用ができる軽機関銃が登場したため、それまでの機関銃を重機関銃と呼ぶようになった。
>ただし、イギリスやアメリカ、及びこれらの国の装備体系を採用する国々では、日本で重機関銃として一括する自動火器を更に重機関銃(Heavy machine gun)と
>中機関銃(en:Medium machine gun)とに細分する。
>軽機関銃が登場した後も重機関銃はその信頼性や継続射撃力を評価されて軍で使用され続けたが、
>第二次世界大戦中に重機関銃と軽機関銃双方の役目をこなせる汎用機関銃が発明された事から能力的なメリットが消失したため、
>軍の第一線から姿を消していくことになる。」
>下記、ウィキペディアの重機関銃の概要を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
>>796 ドイツ陸軍のヒラースレーベン実験場で試射されたときは
200m弱の距離にある厚さ2.5センチの木の板を破壊できる程の威力をみせたそうな。
巨大な大砲並の規模で。
他にも似たようなカテゴリの兵器で旋風砲や音波砲がある。
803 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:35:04 ID:CqgyvSHq
>>802 それ溜まったもんじゃないですね・・・人が死なない程度にちょっと後ろに
飛ばされる程度の非殺傷武器としての空気銃というのは無かったものか・・・
804 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:37:39 ID:CZj4Gfjy
明治の初め、ハワイの王様が 「ハワイを日本に組み込んでくれ」 と
言い寄って来ましたが、
これを受け容れていた場合 米国太平洋艦隊基地は西海岸に在ったと
想像しますが、帝国海軍は米国西海岸への奇襲攻撃は可能だった
のでしょうか。
>>803 上空数百メートルから数千メートルを飛ぶ爆撃機群を撃墜しようと考案された巨大兵器なんだよ……
>801
>2 第一次世界大戦頃 重機関銃 軽機関銃
>2 その後 重機関銃 中機関銃 軽機関銃
じゃあWW1後〜WW2頃で中機関銃の例を上げてね、特にイギリスアメリカで
ID:CZj4Gfjy
808 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:40:54 ID:CqgyvSHq
極東国際軍事裁判で裁かれ、戦争犯罪人とされた東條英機元首相をはじめ28名は、当時の日本が、経済制裁を受けており、国家の存亡に立たされやむ負えず開戦したのにもかかわらず、なぜか後からできた法律(事後法)によって一方的に有罪判決を受けています。
これはおかしいことですよね?
日本は、アジアの解放のために戦ったんです。(実際に、東南アジア諸国は、戦後次々に独立を勝ち取っていきましたし、親日国家が多いです)
もし仮に、事後法で裁くなら、欧米諸国こそ裁かれるべきです。
日本を戦争するように誘導しておきながら、自らの東南アジア植民地化には目をつむり、もっとも残酷な兵器である原爆を2発も投下し、大都市を無差別爆撃し大量の日本人を虐殺していますから。こっちこそ『平和に対する罪』です。
インドのパール判事だけが、被告の全員無罪を主張しました。当然です。
後から作った法律で人が裁けるのなら、一般生活に例えれば、過去に行った行為を追及されることになるので、『法律を守って生活する』のではなく、『いつできるかわからない法律に怯えながら生活する』ことになるでしょう。
こんなこと、あっていいんですか?いいわけないです。
だったら、なぜ、『東京裁判は無効』だと教科書で教えないんですか?
絶対におかしい!この、戦勝国による無効な裁判を『再審』して、被告とされている方々を、全員無罪にしましょう!
そして、正しい歴史を伝えていこう!
ちなみに、自分は高校生です。たかが高校生ですが、自分が自虐史観に染まらなくてよかったと思っています。
本当に今、思い悩んでいるんです。このままでは受験勉強にも身が入りません。
だれか事実を教えてください!
811 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 22:45:00 ID:g033gQZH
「アメリカから日本に対し、イージスシステムの供与とイージスシステム搭載艦建造のオファーが無ければ、
現代の護衛艦隊の防空ははたかぜ型が担当することになり、
護衛艦隊の防空能力は悲惨なことになっていた。」
との話を聞きましたが、具体的にどうなるんですか?
教えてください。
>811
>汎用機関銃は、中機関銃としても、軽機関銃としても使える機関銃の意味です。
>汎用機関銃=中機関銃ではありません。
じゃあ中機関銃の定義は何?
>ですから、中機関銃とは、以前の重機関銃なのです。
なの?
質問です。
軍隊は「自己完結」できる組織とよく聞きます。
「自己完結性とは軍隊が食料・電気・通信・移動などの生存ひいては作戦行動の遂行に必要なインフラを自分たちで用意する能力である」
ってことは、つきつめれば自前で食料を生産できなかったり、自前で戦車を移動できずに日通に頼んだり、自前で被服を生産できず外注したり、
自前で医官を充足できず困ったりしている自衛隊は、自己完結できていない中途半端な組織ってことですか?
817 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:53:51 ID:mpg87G36
装輪装甲車ってどう頑張っても装軌装甲車なみの火力と装甲を備えての運用は出来ないの?
また装輪タイプは不整地能力が劣ると聞きますが
じゃあ今時の装輪装甲車って戦車と同じ環境では運用できないの?
818 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 22:55:11 ID:g033gQZH
>>817 >火力と装甲
わりとシンプルにエンジンパワー&重量次第。
>不整地能力
戦車と「同じ」レベルの能力は持たない。
ただ最近は技術の進歩で近いレベルの能力を持ってきたんで
価格の安さとあわせてまあ、我慢して使える程度の運用はできる
>>817 接地圧の関係でどうしても砲の反動を殺しきれないので、どうしても火力が劣る。また同じ接地圧の関係で、
同じ重量の装甲を付けると動けなくなる。
戦車と同じ環境というのは上に上げた接地圧の関係でどうしても無理。ただ、舗装路面での展開速度がはやいので、
道路整備のすすんでるところじゃ、有効。
現在の日本は、「さあどうぞ、中国様、北朝鮮様、いつでも核を撃ってきてくださーい」だよな。
こんなのまともな国家とはいえない。
他国がわが国への攻撃手段を準備したとわかったら、即時に先制攻撃してつぶさないと、安心して眠れるものか!
実際アメリカはそうしている。
アメリカより歴史が長く、民度の高い国民を擁し、天皇陛下を奉じるわが日本国が、なんだこの体たらくは!
速やかに中共、北朝鮮、ロシアのミサイル基地をつぶせ!
なあに、アメリカが頻繁に他国にやっていることだ。日本が他国にやったからといって、何の問題があろうか?
>>817 ストライカーに105mmのせたタイプがあるから絶対ではない。
だけどこれ、撃つ度に車体が想いっきり浮くんだよね。
路外機動性は接地圧の低下が一番の問題なんで
重量を減らすかタイヤを増やすかそこそこで妥協するかする方法がある。
アクティブサスペンションである程度誤摩化したりもできる。
>>817 装輪車輌はタイヤで車体を支えてる関係上主砲を撃った時の反動による揺れの収まりが遅い
なので大型の装輪車輌に120mm砲を搭載したとしても装軌のMBTには発射速度と精度が劣ることになる
後段、同じ環境では運用できないってかMBTみたいに不整地を走り回りながら大口径砲で撃ち合うような性格の装備じゃない
海上自衛隊の護衛艦の艦名と海上保安庁の巡視船の船名で
重複しているものが少なくありませんがこれは問題にならないのですか?
海上保安庁が海上自衛隊に譲って重複を解消するという動きはありませんか?
825 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 23:03:59 ID:g033gQZH
>787
>日本はWW1の時に同じ島国であるイギリスがドイツのUボートので締めあげられた事例を、
>WW2の時に自分達に起こってしまうとは、考えなかったんでしょうか?
霞ヶ浦の住人の回答。
「考え」ました。
説明。
対アメリカ開戦の前に、輸送船の損害予測を出しました。
これは、第一次世界大戦における、イギリスの損害を元にした数でした。
しかし、日本海軍は、艦隊決戦主義でした。
開戦後、自国の輸送船保護も、連合軍の輸送船攻撃も、艦隊決戦の後の優先順位になりました。
日本の潜水艦は、狭い艦内へ食料を積んで、輸送船として使われました。
すみません質問したいのですが、先日亡くなった私の祖父が昔乗っていた飛行機の種類を知りたいです。
・祖父は南方の島に行っていた(〇〇島などは不明)
・祖父の飛行機はアメリカの飛行機より遅くて、機銃の数が少なかった。なのでいつも逃げていた
・足が仕舞えない飛行機だったのでスピードが出なかった
なにぶん軍関係には素人で申し訳ないのですが、祖父の仏壇にその模型でも飾ってあげようかと思い相談いたしました。
どうぞよろしくお願いします。
つまりカスミンの脳内分類ではこういう事か?
重機関銃=12.7mmクラスの大口径機関銃、三脚架や装輪銃架、車載銃架に載せた運用形式を取る
中機関銃=小銃口径クラスの機関銃で、三脚架や装輪銃架、車載銃架に載せて運用するもの
軽機関銃=小銃口径クラスの機関銃で、兵士単独で携行運用するもの
何でイギリスはヴィッカース重機関銃を中機関銃に区分してないんだろうなあ?(12.7mm重機関銃、あるんだよね、車載用のヴィッカースが)
上に従えばロシアのマキシムは中機関銃のカテゴリーだけど、そう分類してる資料に出会った事がないのは読み込みが足りないのかなあ?
何故日本は戦争に負けたのですか?
おい、俺はVIPの有名コテだぞ?
俺が一声かければVIPPER1000人は動くぞ
あんまり調子のんなよ
おまえら、俺が国に何も貢献していないだ?
先週は献血した。また、おとといは便秘で夜間急病センターに行って、医者と看護婦に仕事を与えてやった。
普通の人間はな、生きて生活を営むだけで、社会に貢献できるんだよ!
832 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/02/08(火) 23:11:19 ID:g033gQZH
>828
>何故日本は戦争に負けたのですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
負けると分かっている戦争を、自国から始めてしまったのです。
説明。
アメリカ海軍には、1944年に大艦隊が出現するのは、前から分かっていました。
1944年には、日本は必ず海戦で負けます。
事実、マリアナ沖海戦で負けました。
海戦で負ければ、日本は戦争に敗北します。
>>827 ほぼ1スレに渡って機関銃のカテゴライズで不毛な議論じゃないか
ここは銃火器スレ? それとも機関銃スレ?
>>829 調子って、どこ製の戦闘機? それとも戦闘車両?
なんで酷使様はコピペしかしないんですか?
それとも、コピペしかできないお頭だから酷使様に成り果てるのですか?
>>825 >対アメリカ開戦の前に、輸送船の損害予測を出しました。
>これは、第一次世界大戦における、イギリスの損害を元にした数でした。
上の文章と下の文章が全くつながってないんだが。
>しかし、日本海軍は、艦隊決戦主義でした。
>開戦後、自国の輸送船保護も、連合軍の輸送船攻撃も、艦隊決戦の後の優先順位になりました。
>日本の潜水艦は、狭い艦内へ食料を積んで、輸送船として使われました。
この予測に関してはNHKが、製作した「ドキュメント太平洋戦争」のDVD第1巻に詳しく描かれてるが開戦後、
損害数以上に輸送船の建造数が上回ると予測してたんだが、損害数の見積が低すぎて、開戦の半年後から、
予測を上回る損害を受けるようになったことで破綻している。
836 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 23:16:10 ID:mpg87G36
>>820 接地圧で舗装以外のところではあまり使えないって
戦車に随伴して行動はとれないって事?
あくまでも舗装された都市での警備任務とか
>>826 過去スレからなんども投下されてるコピペ。
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 625
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1271515822/737 737 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/04/23(金) 00:37:51 ID:ZQJGafOX
すみません質問したいのですが、先日亡くなった私の祖父が昔乗っていた飛行機の種類を知りたいです。
・祖父は南方の島に行っていた(〇〇島などは不明)
・祖父の飛行機はアメリカの飛行機より遅くて、機銃の数が少なかった。なのでいつも逃げていた
・足が仕舞えない飛行機だったのでスピードが出なかった
なにぶん軍関係には素人で申し訳ないのですが、祖父の仏壇にその模型でも飾ってあげようかと思い相談いたしました。
どうぞよろしくお願いします。
>>836 そんな感じ。
不整地では、機動力が大幅に制限されるので、出来れば避けたいところ。
840 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/08(火) 23:19:08 ID:sJ3f0y0t
>>836 低脅威下の戦車代用〜ヒット・エンド・ランの強襲・奇襲用〜空輸急襲部隊。
>>832 でもマリアナ沖海戦の
日本のアウトレンジ戦法って必ず勝てる戦法じゃなかったんですか?
>>836 野戦でも本格的な戦闘ではなく物資・人員の輸送や警備には使える
ゲリラ・コマンド部隊相手でも使える
843 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/08(火) 23:23:02 ID:sJ3f0y0t
システムは元赤軍パルチザンですか?
大東亜戦争の硫黄島の戦いで甚大な被害を出したアメリカですが、
もし、日本が最後まで降伏せず、日本全決戦やったらアメリカはどれぐらいの戦死者を出すことになったのでしょうか?
ベトナム戦争のように途中でアメリカ国民が反旗を翻したりしますかね・
846 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/08(火) 23:26:41 ID:sfCCDxm/
我が国のコマンド部隊は今でも中国や北朝鮮で活動しているのですか?
848 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 23:32:09 ID:mpg87G36
>>839 >>839 >>842 なるほどねえ・・・
もう二つ質問なんですが
・クローラーはともかくタイヤってバシバシ撃たれると穴が空いたりしそうなんですが
どうやって穴開くのを防ぐの?
・たしかM1A2の履帯は両方合わせて2tになるってテレビでやってたんですが
8輪装甲車のタイヤの重量ってだいたいどのくらいなの?
849 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 23:37:01 ID:rxghMFgP
一般的な拳銃弾は特に平弾頭じゃなくても明らかに弾頭が丸いので
超音速では鈍頭物体になるとおもいます。
当然亜音速弾でもなければ離脱衝撃波が生じて多大な抵抗が生じるわけですが、
なんでライフル弾のように鋭くないんでしょう?
発射薬の無駄だと思うんですけど。
MD5ってなんですか?
マジでダウソする5秒前の略じゃないですよね?
>>848 とりあえずパッと答えられる上だけ。
なかに「骨格」いれて最悪の事態を防いでるのが多い。
>825
自国の通商保護についての質問なのに、なんで連合軍の輸送船への攻撃が出てくるの?
同じ海軍がやる事でも、自国の通商保護と相手国への通商破壊は分けて考えるべきものじゃね?
通商破壊の実行は自国の通商保護に直結するの?
で、それと「日本の潜水艦は、狭い艦内へ食料を積んで、輸送船として使われました。」は何がつながるの?
>>848 下の質問は識者待ち。
上の質問だが、
>>851氏の回答の他に6輪とか8輪とかの車両だと、全車輪とも駆動させて、1つ2つもぎ取られても
走れるような構造になってる場合もある。
中島飛行機は、戦後はどうなったの?
経営陣や従業員は戦犯にならなかったの?
こぴぺ。
856 :
名無し三等兵:2011/02/08(火) 23:58:01 ID:vg7QgyUp
いかにシャーマンと言えども四式自走砲の砲撃を受ければひとたまりもありませんよね
>>856 装甲の貫通は難しいが、弾量効果によって撃破可能とは見積もられていた。
>>849 そもそも拳銃弾の初速は音速もしくはそれ以下で小銃弾よりもかなり遅い。
どうせ近距離で撃ちあうだけだし、拳銃弾には貫通力よりも相手に与えるダメージの方が重要だから弾丸の重量が犠牲になる尖った形状をとる必要がない。
859 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 01:00:10 ID:3BCApJFY
大戦中の米軍のガンカメラの映像を見ると、とにかく地上掃射しまくってるけどなんで?
860 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 01:03:50 ID:3rXKfAQ3
戦車部隊の無声指揮にはどのようなものがありますか?
歩兵のものならいくつか見つかるのですが戦車は見つかりません…
>>859 敵が弱体化し戦闘機が上がって来ない場合は爆撃機の護衛や制空戦闘の必要が無いので、対地攻撃を行う。
ヨーロッパでは対空砲火を警戒して積極的にドイツ軍飛行場の攻撃を行わないので、「地上撃破も撃墜スコアに入れる」という
通達がレン・デイトンの小説「グッバイ・ミッキーマウス」(当時の軍人に取材してディテールが非常にリアル)劇中にあった。
862 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 01:13:46 ID:3BCApJFY
>>861 ありがとう
まぁ、パイロットも仕事なんだからしゃーないか
>>848 軍事研究5年ほど遡ってみたけどデータが見あたらない
アルェー?
864 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 01:50:41 ID:ZQldKXFF
ナポレオンやヒトラーが、僅か34qのドーバー海峡の為に、
ブリテン島を攻略できなかったのを見て気付いたのですが、
まともな海軍力や着上陸侵攻能力、航空優勢を確保する能力が無い、
ソ連、中国、韓国、北朝鮮が、日本に着上陸侵攻をして攻略する事は不可能ではないでしょうか?
日本はわざわざ、アメリカに土下座して日米同盟を結び、
多額の上納金を支払ったり在日米軍基地を設置しなくても、
真面目に自主防衛をすれば、日本の平和と安全は保てたのではないでしょうか?
日本の政治家(自民党やら社会党)が国防や軍事の素人だったが為に、
今日本国民は、フリーメーソンなどのサタンの秘密結社の暗躍で、
このような貧しい厳しい生活を強いられるのでしょうか?
>>864 いくら地政学的に優れていても、
平時の防衛政策や有事に戦争を指揮する政治家が無知無能では国を守る事ができない。
自民党の政治家は軍事に関して無知無能な者が多かったので、
アメリカのケツの穴を舐める事を選択した。
867 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 01:58:31 ID:ZQldKXFF
>>866 何故自民党は、選挙制度を改正して軍事に長けた候補者が選挙で当選しやすくなるようにするとか、
軍事に長けた人を党員として重用し、その新人党員を選挙で立候補させるなどの策を取らないんですか?
軍事の事が分からない政治家しか居ないのなら、軍事の事が分かる人を連れてくるのが、
まともな政治政党じゃないんですか?
868 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 01:58:51 ID:LvV725Wp
大戦中の爆撃機について質問です
B29やHe111やグライフのような、機首とコックピットが一体化した形状は
抵抗現象・コックピットからの視界良好で良い事づくめのような気がしますが
この形式の欠点って何かあるんでしょうか?
いまいちメジャーになりきれてないようなので・・・
あ、Ju88のような広東包茎型の欠点は分かっているつもりです
>>860 無声指揮って事は、ハンドサイン?
狭い戦車内では戦車長の手の動きなんぞ、各戦車兵には見えないでしょうし
鋼鉄に覆われた戦車内ですから、声程度なら漏れないでしょう
戦車内ならヘッドセット(家庭用電話の子機的な物)で、声を伝える位しか思いつかないです。
(新型の戦車なら、備え付けられてる情報端末でチャットの様に情報を伝えられるかも知れませんが)
戦車から身を乗り出せば(戦車長⇔友軍兵士)、ハンドサインによる無声指揮は可能ですが。
871 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 02:05:42 ID:ZQldKXFF
アメリカには、日本の再軍備を望む勢力と、
日本の再軍備に強く反対している勢力の二つがあるらしいですが、
両者の立場と具体的な理由が分かるサイトはありますか?
872 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 02:09:31 ID:LvV725Wp
>>870 対地レーダーならB29、対空用ならAr234夜戦の方式で良いのでは・・・
>>868 大型機ではそれはあまり気にならないが。
小型中型の航空機なら胴体が太くなってしまうという欠点がある。
が、なによりも問題になるのはコクピットの視界が狭まる事。
後方視界は皆無かつ下方視界も劣悪で、
大戦中の爆撃機のノーズに窓が取り付けられていたり
現代の旅客機でコクピットにちょっと段差があったり
XB-70でコクピット前が可変になってたりするのは下方視界を確保するため。
大戦中の爆撃機は索敵がもっぱら目視であったため、
この欠点は痛かった。
爆撃機の規模が小さめだった事もあるし。
ID:ZQldKXFF
875 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 02:55:51 ID:LvV725Wp
>>873 トン
前下方視界はノーズのガラス部がコックピットと繋がるから
寧ろ広がるんじゃないかと思ってましたが、爆撃手が邪魔?
後方視界は確かに痛いかもですね、上手く確保しようと思えば広東包茎型になっちゃいますし・・・
876 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 02:58:15 ID:rDdpfGto
レーダ装備の戦闘機にもバックミラー付けてたりするのって面白いよね。
878 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 03:21:53 ID:rDdpfGto
879 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 03:33:50 ID:rDdpfGto
旧日本軍の戦闘機の風防の窓枠が、海軍機の機体障子のようであるのと陸軍機の桟の少ない風防との違いは何故なの?
880 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 03:37:38 ID:rDdpfGto
メッサーシュミト戦闘機の主砲はエンジンの主軸と砲のバレルを同軸にしていたけど。
なんで、そんな難しい事したんだろ?
>>880 パララックスが無く命中率が高い、プロペラを気にせず大口径機関砲を置ける事、慣性モーメントのメリットなどから、
モーターカノンは、その設置・整備の面倒さにかかわらず、航空機搭載火器の一つの理想と考えられた。
ちなみにプロペラと同軸だが、エンジン主軸と同軸ではない。
韓国のK1、旧名88戦車。
K1戦車があるならダイナマイト戦車やプライド戦車もありますか?
>>886 M-1戦車が最強です。笑い負けしてしまうのです。
>>859 敵の飛行機がいないとそれくらいしかやる事がなかったから。
wikipediaの戦闘機の項目を見てると「Block5」「Block42」といった表現がありますが、この「Block」とはどういう意味ですか?
>>889 米軍では改良型に飛行機ではマークとか、ミサイルではブロックとか付けるのです。
決して、崩れやすい石塀のことではありません。
戦車にカビキラーを掛け続けるとどうなりますか?
>>891 戦車にカビが生えないので、整備が楽です。
893 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 09:01:58 ID:kjR0BZ8N
>でもマリアナ沖海戦の
>日本のアウトレンジ戦法って必ず勝てる戦法じゃなかったんですか?
質・量ともに圧倒されていて、事前から完敗必至の戦い。
攻撃隊は、迎撃されてズタズタになりつつ一部が敵空母などに肉薄するも敵に与えた損害は軽微、
攻撃隊は壊滅に近い損害となった。
完成したばかりの新鋭空母大鳳も敵潜水艦の魚雷一本で沈没するなど損害甚大で、機動部隊は
壊滅状態となった。
>>895 あ号作戦が当初想定通り、一航艦と一機艦が双方とも健在な状態で連携できていたなら
TF58を5割方上回る航空戦力によって飽和攻撃を仕掛け、撃退できていた可能性は結構高い
まあ一度か二度しか使えない手だろうけどな
だが史実では
一航艦は「陽動」に振り回されて勝手に消耗し
一機艦もまた同じく「陽動」を疑ってビアク方面に目を向けていたため行動を起こすのが遅れ
結局個々に消耗した状態で各個撃破されてしまった
現実の米軍は「陽動」どころか二方向から攻め上がってきていたのだけどね
日本はまさか両方とも主攻とは思わず、どちらが主攻なのか迷って
せっかく集結させた兵力を無意味な戦略移動で消耗・自滅させてしまった
>>896 航空戦力が多くても、パイロットの練度が落ちる帝国海軍はいずれ負ける。
赤軍って何であんなに死んだの?
武器すらろくに供給されなかった日本より死んでるじゃん
>>898 日本兵は一日7発撃てたんだろ
ソ連兵は一日0,5発
二人で1発
900 :
名無し募集中。。。:2011/02/09(水) 11:23:39 ID:OTAyMtDw
味方に撃たれてるからな
>>898 > 赤軍って何であんなに死んだの?
> 武器すらろくに供給されなかった日本より死んでるじゃん
・戦争が始まる前にソ連の有能な幹部が消された
学校で先生がいないのに消ゴムと鉛筆を渡されて、30人以上が明日までにドイツ語テストで90点とれと言われたクラスですね。
・焦土作戦で町や道を破壊するのは戦争でよくあることだけどソ連においては味方を見捨てた焦土戦法をとった。
生徒が部活で出かけているのに、学校の門を全て閉めて荷物は隠し帰れないようにしたもの。じゃぁ自宅に帰ると思っても、橋は爆破され、自転車はパンクされ夜を明かすといえばわかりやすいかな。
まぁ、包囲されて交通網が遮断され幹部がモスクワと往来できないと末端兵は文字通り右往左往とか。飲水が欲しくても氷を溶かす燃料が無いか草の火だと煙で居場所がバレますねとか、
応援部隊を要請したくて無線を使おうにも担当者が変な指令で迷子だと敵は後方に回って包囲網を縮めてくるとか。
映画スターリングラードを見る機会があれば参考にはなる(近代戦で士官以上の人が単独行動?、戦場の前線でバケツシャワー?と細かいツッコミは映画スレッドに任せる)。
詳細は識者が来るまで待つべきですが、とりあえずの速答ってことで。
独蘇戦や日中戦争の戦場での中蘇の兵隊れべるはほとんど一緒。
前線と後方がちゃんとつながっていない、野戦治療や弾薬支給や燃料などの支援が大混乱。
対米英戦争は別として欧米にたいして出遅れてた旧日本軍が中やソ連軍を相手に満州で奮戦したのも後方支援がアジアではマトモなほうだったから。
下痢や栄養失調や風邪や傷口やから化膿ってのは地味だけど重い負担。
大粛清で士官の半分はシベリアにいた
906 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 13:32:23 ID:w5LiIWgt
もし来年当たり中国が暴動や民主化運動おきたら
不満そらすために日本と戦争になることありますか?
>>897 YES
想定通りなら1600〜2000機で米軍の1000機弱を迎え撃つ算段だったんで
1回は勝利して撃退できただろう
だが間違いなくその2000機弱の大半は消耗する
その次くらいはまだなんとかなるかもしれんがさらに次あたりはもう保たないだろうね
起きません
勝てないからやりません
原爆使ったらアメリカが中国を灰にします
負けたら更に不満が爆発します
意図して日本を狙う事は無いかな
狙うならベトナムとか……あの辺じゃないの
アメリカの勢力外で、小国で、外洋に出れそうなとこ
>>906 鬱憤晴らしの為だけに日本へ戦争ふっかけて
これまでの商売相手である日系企業と米軍を敵に回して中国に利はあるのか?
仮に戦争をしたとして、中国にとっての戦争の大義名分は? 落とし所は?
という点で言えば、限りなく低い。
ここ数年の間は、よほどの事が無ければ
(例えば、日本人が来日中の中国首脳人を虐殺したとか、北朝鮮が本格的にテポドン撃ってきたとか)
ほぼ無いと断言してもいい
まぁ暴動鎮圧に失敗しても、民主化運動を押さえ込めなくても、
今の中華政府がグダグダになるだけ
次、中国が戦争しかけるとしたら台湾かな?
中国(中国共産党)的には大義名分はある訳だし
910 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 14:15:39 ID:lttjBV9K
>>901 モスクワ攻防戦とかの記録読んだことないのか
>>906 ある。ていうか尖閣をみればわかるとおり、すでにやってる
欲しがりません勝つまではってドイツの標語なの?
第一次大戦だったかその前の戦争のときにドイツの新聞に(揶揄的に)掲載されて
当時ドイツに駐在していた大使か武官かが日本に持ち帰った
ちなみに「とんとんとなりの隣組」もアメリカのラジオCMだかにルーツがある
戦前の日本は今の中国以上に知的所有権を尊重する意思が欠けていたからねぇ
当時は著作権なんて無いから
大嘘。旧著作権法は明治時代の制定。
領土問題ってなんでヒートアップしやすいんでしょうか?
大人しそうな人も急に豹変しますし
>>917 Wikipediaを見るとかググッてから言いたまえ。
1899年にベルヌ条約加盟と旧著作権法を制定。でも無版権の海賊版や類似品は作りまくり。
922 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 16:06:29 ID:LW697a4t
創作質問スレにふさわしい質問かもしれませんが
なんか似たような話題で荒れてるみたいなんでこっちで質問させて下さい。
時代設定はおよそ1900年ごろ、スチームパンク風の世界観を元にした
仮想戦記の性格も含む冒険活劇を製作しています。
粗筋はイギリス領インドをモデルにした植民地で独立の気運が高まり暴動が発生し、
現地で隠居生活を送っていた退役士官の老人と現地で雇った少年が
その争乱に巻き込まれていくというものです。
その作品のキーアイテムの一つに動力付き偵察グライダーを登場させたいのですが、
実際にこのような偵察兵器は存在していたのでしょうか。
私の設定ではタンクに貯め込んだ高圧蒸気を吹き出して
数十秒から数分という短時間の動力飛行を実現するというものです。
離陸は高台の位置エネルギーか地上の蒸気機関を使って加速し
折り返し地点や非常時に動力を使う事で滑空距離を稼ぎます。
偵察気球より複雑繊細でも高速で広範囲の索敵ができるのではと考えていますが、
実在するのであれば作品の参考にしたいので教えて下さい。
>>864 中国共産党は密かに交霊術を研究しており、悪魔サタンやインドの破壊神シヴァの力を
獲得したことがCIAの調査で明らかになっています。
よって近々日本と台湾に大規模上陸してくる可能性が濃厚です。
しかし心配はありません。かつてバビロニアの大魔王パズスの化身だったイラクのフセイン政権は
人類滅亡を計画していましたが、ご存知の通り我らが正義のスーパーヒーロー、アメリカ軍によって倒されました。
世界にはまだ北朝鮮、中国、イランという悪魔の手先がいて人類滅亡の陰謀を企てていますが
正義のスーパーヒーロー、我らがアメリカ軍はその悪魔たちを必ず打ち倒すでしょう。
サタンが恐ろしければアメリカを信じなさい。ただアメリカを信じなさい。
さすれば神への道は開けるでしょう。永遠の安らぎを得られるでしょう。
>>922 火薬式ロケットでええやん。
蒸気と違って重たいボイラーもいらんし、なにより重量あたりの推力が遥かに上。
925 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 16:26:29 ID:3XEeCpMp
自衛隊はどうしてA-10を保有しないんですか?
コブラよりも、よっぽど役に立つと思うのですが。
>>922 「スチームパンク風世界で噴射推進付きグライダー」というのは四半世紀前に宮崎駿がラピュタで出してるわけだが。
>>922 「タンクに貯め込んだ高圧蒸気」ってのがよくわからん。というかタンクに溜めたそれって「蒸気」の状態を保てるのか?
単に圧搾空気でいいんじゃねえの?
>>927 過熱水使った水蒸気ロケットだろ、圧縮空気よりはずっと質量効率が良い。
>>925 対地に特化した固定翼機を導入するほど余裕がない
導入できても使いどころが難しい
>>925 > 自衛隊はどうしてA-10を保有しないんですか?
>
> コブラよりも、よっぽど役に立つと思うのですが。
1自衛隊の標語の屋台骨は<専守防衛>
2国家予算は自衛隊以外にも必要だから公安や救急や他の役所との話し合い
3既に持っている装備で周辺国の脅威に対応できるうちは基本は買い控える、自衛隊内の中で人手が不足したりしている部門があったらそっちが人件費なり銭勘定で先、こっち側から軍拡をあおることは危険というか軍拡で旧帝国軍が自滅したのが大きな戒め。
4日本国は一人ぼっちじゃない、強力な兵器が求められるほど危険が迫ったら同盟国であるアメリカ合衆国様が助けてくれるというか米国にとっても非常事態だからA-10の1機種の話よりおおごとになる。
敵がその武器の想定する使用戦法をとってくれないなら、ようは使い道が浮かばない。
ベトナム戦争や湾岸戦争を日本が行う可能性は低い。
ーーーーー
中大は別に日本だけじゃなく、ウイグル族、チベット族と火種を持っているし、日本以上にベトナムやインドの国境線で過去にトラブルを起こし、小さい問題も含めれば陸上の隣国との揉め事は現在進行形
>>906 > もし来年当たり中国が暴動や民主化運動おきたら
> 不満そらすために日本と戦争になることありますか?
兵器にばかり気をとられて今思い出した
つ天安門事件
あっちの政府も変化しただろう(外国の金)が昔のままの体質(人命軽視)も残っているから
日本を挑発する前に、市民鎮圧とかテレビ放送遮断とか鉄道車道封鎖検問やらイロイロ起きてニュース見てから気にすればいいのでは?
>915
役に立たない
A-10は正面から地上戦力を爆砕するのを得意にしてるが
地形を利用した奇襲攻撃なんかにゃ向かない
さらに大前提として制空権をほぼ完全に確保してないとただの的
ああいう兵器は圧倒的なまでの航空戦力を有するアメリカ・ロシアだけの贅沢な装備
台湾や日本に喧嘩をふっかけたら世界史に残るだろう
それぐらい大ごとだし、おおごとってことは軍隊に負担が大きいから避けたいのが本音だろう。
それよりは小さい話題にはなっても海外紙面に出るほどじゃないアヘンやら麻薬密貿易の噂が出る東南アジアのどっかにいちゃもんつけるほうが早いしわかりやすいし陸軍が動きやすい、
中国って国は市民レベルは置いておいて外交にかけては脳ミソあるんで。
三国志の時代から緩衝地帯(モンゴルやネパールや華北部(対ロシ)ほか)は意識しているからストレス発散するなら日本よりはそっちの国の方が可能性高い。
独自のマスメディアを持てるかどうか経済的に見るとチベットと個人的には思ってみたり。武力衝突はあるみたいだがウイグル問題ほどには騒がれないから。
>>932 中国では市民鎮圧もテレビの統制は当たり前でネット規制すら人海戦術で実行してるぞ
現地の雰囲気は60年代パリ革命のときに酷似してる
936 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 18:11:51 ID:Tkce+l99
質問が3点あります。
1、海上自衛隊の艦船の名前がひながな表記である理由は何ですか?
2、護衛艦ひゅうがは、「かどが立たないように」との理由で
「みやざき」と命名されるかもしれなかったというのはガセですか?
3、松代大本営は原爆が投下されたとして、それに耐えることができたのでしょうか?
937 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/02/09(水) 18:19:14 ID:nMFkT92N
女は軍人に相応しく無いと思うのだが、いかがか?
>>890 >米軍では改良型に飛行機ではマークとか、ミサイルではブロックとか付けるのです。
米軍の飛行機でマークは無いだろ
>>935 ネット規制は政治的に未成熟で流言飛語に流されやすい中国民衆のためには仕方ないのでは?
940 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 19:35:49 ID:LW697a4t
922です。
皆さんどうもありがとうございました。
宮崎駿氏のアイディアについては知らなかったので調べてみます。
ジャップ白井という人物が人民戦線兵士として戦ったらしいですが何故人民戦線側だったのですか?
>>936 1旧海軍を連想させたり堅い雰囲気を出してしまうため、穏やかな印象を与えるひらがなが用いられている。
2ガセです。現在の都道府県名が艦名に使われたことはありません。
3爆風や熱には耐えられると思う。
943 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 20:56:36 ID:QgRUTKQH
>>936 3についてですが1945年の広島型原爆レベルでB29から
特に妨害なしに投下されたのなら 命中精度も悪くないので
大本営としての機能は核爆発と同時に喪失する
無線機のアンテナ等がやられるので大本営として機能しなくなる
予備のアンテナ線等があれば早く復旧はできるかもしれないが
松代大本営を使用するような状況だと予備を持つような
余裕はもはやなくなっている可能性が高い
中の人は即死するとは限らないが放射性物質をろ過するフィルターが無いので
健康には悪影響が出るはず
2 自衛隊 命名規則で検索せんといかん。
>>943 たしか、広島で爆心地近くのビルの地下室にいて生き延びた人がいるから、地下壕部分にいれば、
即死しない可能性は高いということぐらいだね。
スターリングラードで活躍したドイツ狙撃達は、降伏後には捕虜として認められずに即、射殺されたんでしょうか?
>>946 スナイパーは自分の仲間や上司を、明確な殺意をもって殺したとされ
憎悪の対象として、暴行・虐待そして射殺ってのがデフォ
スターリングラードに限らず、ソ連兵がジュネーブ条約を守らないって例はよくある。
スコップに鋸刃があったらアウト、アンビュランスや衛生兵にも攻撃ナドナド
948 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 22:05:24 ID:ZQldKXFF
西洋のおとぎ話に出てくるノースオークとは、
蒙古、女真、高麗、支那の連合国家・連合軍の事で、
サウスオークとは、漢、倭、日本の連合国家・連合軍の事だと思いますがどうでしょうか?
949 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 22:07:13 ID:8/LTEkgm
ロシアはどうして核や戦闘機やらの兵力をたんまり持っているにも拘らず
新興国程度の経済力しかないのでしょうか?
自衛隊とロシアが戦ってもロシアが勝つといわれていますし。
>>949 逆に訊きたいんだけど、核や戦闘機をたんまり買うと、経済力って上がるもんなの?
生活費の半分をフィギュアやゲームに使って、生活が楽になるとは思えないんだけど
どうして日本は国連で北方領土について、ロシアの無法を糾弾しないんですか?
してるだろ。
>>952 そうなんですか。
拒否権を発動されているんですか?
日本の右翼がロシア国旗を侮辱してたけど犯罪ではないですか?
>>953 日本はポツダム宣言を受け入れて領有権を放棄したからです。
そっちはスレタイ重複で撃沈処分で良いだろ。
それにそっちは後から
立ったスレで無効だよ
この前いきつけのバーで、フィンランド人留学生に話しかけられたお!
歴史談義に花が咲いたが、↓の信じられないセリフに俺の大和魂が奮起したお!
「日本は前の大戦で共に戦った仲間だよ!われわれフィンランドと日本はいまでも戦友だ!」
俺は日本人を代表して言ってやった!↓のセリフをぶちまけてやった!
「土壇場で裏切って薄汚い勝利を得たおまえらが戦友?笑わせるな!おまえみたいな卑怯者は
同類のイタ公パスタ野郎と仲良くしな!!!!!!!!!!!」
見事に論破されたフィンランド留学生はいたたまれなくなったのか、バーから逃げるようにして出て行ったw
たまたまバーにいたドイツ人留学生のアドルフ君からも握手を求められたお!
「次はお互いに、フィンランド抜きでやろうな!」と、熱い言葉もかけてもらったお!
軍板住人なら、やはり俺ぐらいのレベルにまで達しなければいけませんね!
963 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 23:28:10 ID:UvReU0Vx
なぜ日本は、負けると分かっているアメリカとの戦争を始めたんですか?
早期講和なんて不可能に決まってますよね?
マリナ早くテンプレ仕上げてこい!
>>955 国連で主張してるんじゃなかったのかよw
966 :
名無し三等兵:2011/02/10(木) 00:18:14 ID:+A74Xu0X
マジレスすると北方領土なんてもう還って来る見込みないでしょ?
戦争はいやだという人は多い。
戦争が好きだという人はいないだろうと思う。
第二次大戦の日本を全否定する人は多い。
昭和人という言葉がある。
戦前と戦後の断絶を体験し、戦前を否定する人たちだという。
悲しい人たちだ。
そんな人たちが今の日本を作って来たのだろう。
そして今の日本人はニイタカヤマノボレを忘れ、真珠湾を忘れ、日本人の誇りを失ってしまったのだ。
昭和人であることは恥ずかしいことだ。
世界は友愛では満ちてはいない。
信頼が通用しない、話すことは真実ではなく、恩を仇で返す人たちがいる。
嘘をつきゆすりたかりをする人たちがいる。
いや個人ではなく、そういう強盗国家、盗人国家が特定アジアにはたくさんある。
そんな世界を友愛では生きていけない。
日本人は、勇気を持ち、ゆすりたかりに動じず、堂々と生きていくべきだ。
戦争を恐れるな。日本の誇り、利益を取り戻すために、ともに戦場に向かおう。
>>966 核を持つか戦争するかという最終手段がある!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
田母神閣下のいう通りだな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
先の大戦で、日本の死者は軍民合わせて310万人といわれますが、
ソ連は1000万人といわれます。
なぜ、ソ連ではこんなに死者がでてしまったんですか?
所沢はとその取り巻き達は、匿名で小林先生を非難するチキン野郎w
実名でオウムに立ち向かった小林先生の爪の垢でも飲ませたいものだ・・・。
971 :
名無し三等兵:2011/02/10(木) 00:39:38 ID:+A74Xu0X
居酒屋正社員みたいな雑魚が戦場に出た場合何が出来ますか?
>>970 実名で基地外集団に立ち向かった人間があの漫画家だけじゃないだろ
坂本弁護士と捜査にあたった警察官と、サリン除去に出動した自衛官の方が
安全な自室から絵描いてばら撒いて人間より、尊敬できるんだが?
言っておきたいがはココは軍事板だろ?
漫画家の事なら、書き込むのは違う板だろ?
>>811 まだ糞のような嘘を並べるおつもりですか?
汎用機関銃と中機関銃は、似て非なる存在であり例えばM240は、
ライフル弾薬を使用する汎用機関銃であって中機関銃ではありません。
中機関銃とはM1919のような、第二次大戦中に使用された、
架台に据えて使用する前提で、設計されており、
軽機関銃的な軽便な運用は飽くまで補助的な使用法であります。
それは明らかにMG42と同列には出来ません、実にM60が完成するまでは
亜米利加はMG42に匹敵する汎用機関銃を持って居なかった、
と言う事実を完全に見落として居るお前さんには、本当に困ったものですね。
>>621 灰色熊の例で言えば、最低限度熊を倒すのに必要な威力は、
.357Magnum以上の初活力が求められます。
それにしても、齧られ引っ掛かれながらも六発を撃ち込んで、
辛うじて動きを止められる程度の、本当の最小限の威力です。
大抵は.44Magnumより大威力のものを、最期のバックアップの為に携行します。
>>974 嘘を並べるというよりも、wikiを丸写しするか、2次ソース以下のhpの転載しか、
反論できないんだと思うぞ。
どうみても霞ヶ浦の住人の反論がブレ過ぎで、その場しのぎにしか見えないし。
熊なんて拳銃の発砲音で逃げていくだろ
978 :
名無し三等兵:2011/02/10(木) 07:26:28 ID:5xLz0ZgC
質問です
687の質問スレッドの次はどれ?
688を使うのですか?、別に新しく建設されるのですか?
町内の自治会と相談すべきでしょうか?
>>973 お前は本当に馬鹿だなーw
何の後ろ盾もない個人と、国家権力が後ろ盾にある組織とは全く違うわけだw
全く・・・これだからゆとりはw
981 :
名無し三等兵:2011/02/10(木) 07:46:33 ID:HcK867aQ
ズムウォルト級は落下防止用の柵はついてないんでしょうか?
>981
おそらく折りたたみ式もしくは収納式の柵が設けられる
983 :
system ◆systemVXQ2 :2011/02/10(木) 08:24:32 ID:yv/sBrbO
赤軍が製造したパイプ爆弾は信管とか雷管とかどうしたのですか?
赤軍は進む!マルシマルシ フペリョート!
>>980 坂本弁護士に国家の後ろ盾があったなんて初耳だなあ。
さすが「真の保守」は違うなあ(棒
小林のやったことって、要するにコピペ厨だしなあ。
オウムはどうやってあんな強力なガスを製造できたの?
>>987 大して強力じゃないよ。純度の高いサリンだったら被害はあんなもんじゃない。
まあ、ぶっちゃけ
宗教法人という聖域みたいなものじゃなかったら
製造のための資材集めしてるうちに
捕まってたと思うけどね。
>>988 マジで?
でも水で無毒化できるんでしょ?
オウムの作った程度の純度じゃ長期保存できず、加水分解されちゃうレベル
993 :
OrcishSerjeant:2011/02/10(木) 12:41:56 ID:yAVu/4HX
>>992 実際に死者が出ているのでやたら過小評価するのも良くない
漏れのように後遺症なく生きているのもいるがな
あれがもし兵器用のサリンガスだったら
死者数の桁が3桁くらい違ってたよ
あと、長期的影響という意味じゃ
炭疽菌テロのほうが
もし成功していた場合ははるかに被害大きかったろうな
漏れは実はフランス外人部隊出身
漏れは実はルーデル
与作は木を切る ヘイヘホー ヘイヘホー
1000ゲット
..,,,,;;;iill|||||Illllia,,_
: .,iiilllllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、
、,llllll゙゙`″ : : `: ``ミi、
.:ll感l″ 戦 犯 ..,゙lL
;ll|巛゙l,!: 、 i、 法
. i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永
. `;ll,lト : ]″_,,,,,┐._ .,i´ .゙て″
;lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥ 「朕は惑星をも併呑したい」
广'i、ァ ゙゙‐'‐'" : ::: ゚"ー'″ .|i
ヒ'::;,il| _.::::::: .=@ || 昭和天皇
.'fi,;゙l;ヒ : : ;: :":・lll゙l,.'l・!° |
゙'!,,,い: ,‐ .,!.gl,,|i,,j,,\ ,/
.”゙l /゜,,,,,lwew-ii,, ゝ ,l゙
ll, ゜,,l゙`:;,,,,l,ll,,、.゚ト.,,/
,,,i'llr゚''ri,,,,,_ : : : : _,r°
,,,iilllli,゙h,、`゚゙゙゙lllllllllilllllll"】
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。