>>943 F5−Uはともかく推進式B29とはね・・・
紺碧旭日の艦隊がBDBOXで出るってさ
ありゃ、超空自衛隊終わるのか、後二巻くらい欲しかったのに。
名前の通りの絶望先生ネタも乱発し過ぎず良いところで使っててちょうどいい感じだったなあ
にしても、確か前回までの話だと……
先月の核融合発電施設ネタといい、富永先生のタイミングは色々タイムリーすぎるな
>>948 >>949 ありがとうございます。
架空戦記では原作者と言わず、プロデューサーって言うんですね。
買いやすい表紙なので読んでみます。
色々と間違っているが訂正するのも面倒だ
思いたいように思っているがよろしかろうて
丼マイ
超空自衛隊げっと@兵庫
要塞艦隊は見かけなかったがネット通販系だと入荷しとるね
要塞艦隊も帝国連合大戦3も都内には出回ってるな
プロデューサーというよりは、出版社とは独立した編集者と言うべきだろう。
だから、色々なレーベルから出すことになる。
編集者とPDは違うのでは?
編集は基本的に文芸の方に軸を置いてアシストしてくるもんだけど、
PDとなると企画の構築から全体の在り方まで見る、みたいな感じで
映画の世界でプロデューサーっていうと
企画を立てるかどっかから持ってきて
その企画を実現するために資金を調達して
実作業をする人間(監督とか脚本家とかカメラマンとか役者)を雇って
これこれこういう映画をつくれと命じる人ってことになるようだが
小説にあてはめると
どういう小説を作るか企画を立てて誰が実際に書くかを決めて
どこの出版社から出すかを折衝して決める人ってことになるのかな
漫画だと大塚英志がそういうビジネスをやってたが小説の世界でもいるのか
らいとすたっふ辺りだと作家中心で古典的な意味で編集スタジオって感じだな
言われると那子様以降のあそこの企画って、善し悪し別にして、作家の特性を
越えた一定の方向性があるな
方向性っていうか、萌え火葬に特化してるだけな気も
まぁ萌えを絡めればある程度の販売量が見込めるからねぇ
ちと食傷ぎみだけれども>萌え
ある程度年をとってくると硬派な架空戦記が読みたくなる
甲州先生とか
そういっちゃうと、架空戦記自体がジャンル特化だと思うけど
他がやらない以上、一定のニーズがあるってことじゃないのか
朝日で架空戦記が出るのも、「萌え」架戦って隠れ蓑があるからだろうし、
KK亡き今、拡散要因として受け入れてもいいんじゃないかな
なんか何げにジョイからも出るらしいし>萌え
しかし朝日がよく出す気になったな。
プロデューサーの売り込みが上手かったということか。
海外じゃ出版コーディネイターが編集よりも権力を持ってる
ケースもあるが、日本もそんな動きになりつつあるのかな。
ボイルドエッグとか
吉田が単独でやるということは、吉田が売り込んだのでは?
プロデューサーというものをあんまり持ち上げるのも如何なものかと思うな
商業製造物として、営業と企画と製造を分業してるというだけであって、
作家の個性を幾分スポイルする出版スタイルという気もするし
しかしな、震災で売れ行きが……
出版界全体で以前の7割くらいに落ち込んでるらしいね
ネットで只でバラまく雑誌とかも出てきてるし、電子出版が本格的に
立ち上がるかもしれないね
それでサラリーマンの読み捨てが中心の架空戦記が売れるものかは
疑問があるけど
ま、惰性でものづくりしてそのままで居られると考えることは
出来なくなったかもしれんね、出版業界…
募金でこづかい使ったから新刊買えないorz
作家は募金している人もいるな。と学会の会長が早川文庫の
新刊の印税を全部募金するらしい。火葬作家も募金して
>>973 それより被災地のモノを買って
金は与えられても使うだけだが、モノをかうことで経済を回転させて、
復興に役立てるのも重要
毎度お世話になっている栗田書店サンの発売予定から
それらしいものを抜粋
発売日 出版社 シリーズ・No 書 名 著者名 イラスト
05/20 朝日新聞出版 朝日ノベルズ 宇宙のファイター・ウイングマーク 夏見正隆 大藤玲一郎
05/20 朝日新聞出版 朝日ノベルズ 女皇の聖戦 内親王那子様の征途 広瀬 隆
05/31 学研 歴史群像新書 日中再戦 上 高貫布士
05/下旬 実業之日本社 ジョイ・ノベルス 血闘!戦艦「大和」太平洋出撃 佐保 満
少ないのう・・・
>>975 失速はやめようぜ
復興祈念でいいだろ?
【復興祈念】架空戦記総合スレ75【女皇聖戦】
こんな感じで
サハラは消えたかなw
なんでここを消費しきらずに新スレに書く奴が居るかな
しかもネタふりしようとしてる奴は文章の癖で自演なのバレバレだし
>>980 自己満足のスレタイでスレ立てしたい自演が、見え見えだからなw
自演小僧、高貫ファンなのかね?
ちょっと他に見ないクセで、意識して確認するとこのスレの前の方でも
同じものを発見して、ちょっと笑うしかなかったな
あと、!ninjaとか入れて別人と装ってるつもりなのかね?笑える
しばらく前から自演の昔話でもってるスレだ、別にかまわん
>>976 佐保満って新人なんだな
>昭和16年10月、広島呉で世界最大最強の戦艦「大和」が密かに誕生した。波濤渦巻く太平洋に
>勇躍出撃した大和の活躍を、新鋭が大胆に描く。書下ろし。
987 :
名無し三等兵:2011/05/01(日) 11:05:43.84 ID:MIlGEsvr
絶望自衛隊の最終刊を読了しました。
もう少し分量があっても良かったのに、とおもた。
最後の演奏曲はほろりと来ました。
JOYで新人さんか。
あらすじ見る限り大和がいきなり沈んだり他艦種になっていないので、
割と普通の内容になるのかね。
いやまぁ変態スペックに改変されている可能性も否定できないけれど(w
林譲治氏の”要塞艦隊”読了。
話のパターンはいつもの通り。
>>990 あ、林センセーのスレあったんだ。
情報ありがとうございます。
>>990 分散させてさらに排斥して過疎化させてどうする?
総合スレでは大局的な観点で、個別スレはより深い内容で
それぞれ利用すればいいじゃない
自治厨はこれだから。それともGW厨?
そーいや今日は要塞艦隊読んでたんだった
と一瞬思ったが読んでたのは「皇国の機動要塞」の方だった
ま、固いこと言わずに両方書けばいいじゃない
なんでハヤシになるとこういういい加減がまかり通るんだろ
専用スレ立つようになった理由の一端作ったのは人外なのにな
専用スレの大半が限界集落と化しているがな…
人外よりも、こういうなにかにつけて人外人外と連呼する馬鹿のせいだろ
なんか、よく分からん内輪ネタで一々騒がれてもなぁ
普通に架空戦記全般を一つに纏めればよいのに
特定の作家に粘着するアンチが湧いてスレ進行に支障を生じた過去を知らないのか
1000なら那子様アニメ化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。