機動戦闘車の有効性を議論するスレ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
機動戦闘車の有効性を議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう

宜しくお願い致します
2名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:02:01 ID:???
ぶおおおおん
3名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:02:37 ID:???
4名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:23:45 ID:???
また寿のダリスタリアンか
5名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:31:01 ID:???
>>1 乙
丁寧な文章で罵倒し合うのは気持ち悪い
紳士的に議論しましょうという事で宜しく
6名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:49:07 ID:???
イラク戦争でストライカー旅団が戦車隊より先に派遣されたとか言ってるアホがまた糞スレ立てたのか
7名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:50:43 ID:???
あれば便利だけど必須ではない。

日本国内での機動でしかないんだから。
米軍のように数千キロ離れた場所に迅速に展開する必要があるってわけでもないし。

ストライカー旅団的なものというけど、
ストライカー旅団は必ず後詰めの重戦力が後から展開することが前提。
MCVがあればMBT不要とはならない。
8名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:03:07 ID:???
空挺戦車以外はこの先生きのこれない
9名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:10:32 ID:???
空挺戦車以外?
10名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:12:46 ID:???
空挺戦車なんてとっくの昔に廃れてるだろ
11名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:13:41 ID:???
中即連隊はある意味でストライカー的だけど限られたエリアでかつ都市戦前提だからな
本格戦争向けでストライカー的となると空輸投入量がマジ半端ねえからな
12名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:13:45 ID:???
>>7
なら比較的、狭い範囲しかカバーしないのだったら
戦車もそれほど数は必要ないし、ある程度のMCVは必要なのでは?
13名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:17:59 ID:???
狭い範囲しかカバーしないならストライカー的な意味がねえしwww何いってんだ?
14名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:18:39 ID:???
wは禁止にしないか?荒れるだけだ
15名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:19:32 ID:???
イラク戦争でストライカー旅団が戦車隊より先に派遣されたとか言ってるアホが降臨なさいました
16名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:21:33 ID:???
狭いと言っても、それは比較の問題であって
実際には大分〜鹿児島とか時間が必要であるし、それをカバーする戦力は必須だろ
敵の上陸地点によっては、暫くは普通科だけで対処する状況も発生し兼ねないし

この問題を解決するためにもMCVとISR能力の向上が必要
17名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:22:15 ID:???
>>15
なんでそんなに顔真っ赤なの?
18名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:22:44 ID:???
>>17
アフォだからだろう
19名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:28:29 ID:???
ご反論は顔真っ赤なのそれだけですかw適当言うだけの勝利宣言はそろそろやめませんか?
20名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:29:29 ID:???
941:名無し三等兵 :2011/01/09(日) 11:42:51 ID:??? [sage]
>>940
だから、平時の運用の問題だっての
実際には、イラク戦で見られるように、戦車は長距離を自走可能なんだから。

それに、結局後方連絡線をひっぱている以上、
その後方部隊の機動性によって最初の一波以外の機動性は大きく落ちることになるのは変わんないんだよ


943:名無し三等兵 :2011/01/09(日) 11:47:12 ID:??? [sage]
>>941
あれはイラクは海岸に面してるからと、ストライカーが上手く時間を稼いでくれたからだろ?
戦車を全面否定する気はないが、ちゃんと活躍させる気なら他の整備も考えなくてはダメだ




ストライカー旅団がイラク戦争で先陣切って投入されたとかどこの並行世界?(´・ω・`)
21名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:30:13 ID:???
鹿児島くんが言うと説得力があるな
22名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:31:00 ID:???
>>20
つーか、誰もそんなこと言ってなくね?
23名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:31:53 ID:???
なんか良く分からないが、MBT派は勝手に話を作ってないか?
24名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:32:31 ID:???
そもそも
【戦車の定数が減らされるから必要になった】
だけであって、
戦車の数が十分ならいらないんだよな。
25名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:34:06 ID:???
>>24
大事なのは数ではなく、全体としても均衡だろ
26名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:35:29 ID:???
アンチMBT派はいろんな事例を考えて〜
とかいって、沖縄陥落だの、航空優勢全域喪失だの、海上機動不可能だの、
いろいろ条件後出ししてくるけど、
そこまであい詰められた状態じゃないとMCVに出番はないよ。
って言ってるようなもんじゃないか?

もっと一般的な状況でもMCVは活躍できるのに。

MCVを持ち上げるためにMBTが戦車機動不可能
なんてバカな前提持ち出すから話がややこしくなるんだよ。
27名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:36:35 ID:???
>>22
「ストライカーがうまく時間を稼いでくれた」ってのは何?
28名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:36:58 ID:???
>>25
全体としての均衡という面では、
MBTが減ったところにMCVが入るだけなんだから。
全部MBTでも変わらないんだぜ。
29名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:38:13 ID:???
>>27
個別の戦術状況ならそんなこともあったんじゃね?
30名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:39:31 ID:???
>>28
敵だってISR化を進めてるのだから、それでは相対的にどんどん自衛隊が弱体化するでないか
31名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:41:24 ID:???
>>29
どんな状況?てかイラク戦争での戦車による長距離自走ってのは開戦直後のバグダッドまでの進撃のこと言ってるんだろうからその時点で配備すらされてないストライカー旅団どうやって戦車隊の先陣を切るの?
32名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:41:57 ID:???
>>あれはイラクは海岸に面してるからと、ストライカーが上手く時間を稼いでくれたからだろ?
つか海岸ってなんのこっちゃねんw主力の強襲上陸なんてしてねーぞw
33名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:43:37 ID:???
大規模戦闘終結宣言後に送られたストライカーがバクダット進撃w薬やってんの?
34名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:45:09 ID:???
>>29
SBCTがイラクに展開したのはブッシュの戦闘終結宣言後だけど。
3534:2011/01/09(日) 14:46:33 ID:???
なので、そもそもバクダッドへの進撃時にはストライカー旅団はイラク国内に存在していない。
36名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:47:03 ID:???
>>16
>>敵の上陸地点によっては、暫くは普通科だけで対処する状況も発生し兼ねないし

普通科だけで?ちょっと何言ってるか意味がわかりませんね
37名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:48:50 ID:???
そもそも個別の戦術状況って何?
38名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:56:26 ID:???
>>34
事実上まだ紛争は続いてるだろ
39名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:56:44 ID:???
http://www.defense-aerospace.com/articles-view/release/3/121523/marines-plan-new-amphibious-vehicle-to-replace-efv.html

Expeditionary Fighting Vehicle (EFV) がダメになって、より入手可能な代替を計画する
みたいだ。日本も将来のラ国を目指すべきだ。
40名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:57:43 ID:???
>>32
海上からの輸送が容易て意味だよ、言わすな恥かしい
41名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:58:41 ID:???
戦車部隊の駐屯地から遠ければ良いと思って鹿児島鹿児島言ってるんだろうが
あの辺は平地が山で切り離されていて北部九州より守りやすい
戦車が来るまで時間稼ぎしやすい地形だと思うがな
42名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:00:06 ID:???
>>38
サンダーラン時に「ストライカーがうまく時間を稼いでくれた」
ってのは完全に否定されたがな。

つまり、SBCTがなくてもMBTは独力で400km走破してしまったっつーわけだ。
43名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:01:08 ID:???
つっかISR連呼する誰かさんはそれが平時における活動だっての理解できてなくね?
地上戦突入の段階で重要なのはISR機能それよりも打撃力になりうる重戦力自身だわ
火力もなければ情報優勢になんの意味もないが他国が持ってるような打撃力は海空には無い
その上で陸は大綱別表の逆算で何できるか必死に知恵絞る状況で90式よりMCV優先なんてありえねえ
44名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:03:47 ID:???
>>40
全然意味わからんから最初っから全部詳細に説明してみ
45名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:07:29 ID:???
てか、侵攻開始位置はクウェート…
46名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:11:54 ID:???
開き直った無知キャラは単なる嵐です
47名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:19:00 ID:???
>41
最初に鹿児島という前提を持ち出したのはお宅ですw
48名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:20:11 ID:???
>>47
いや、鹿児島という前提を持ち出したのはMBT否定派だが。
49名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:22:23 ID:???
そいで、散々なんで鹿児島限定なんだよ
と突っ込まれてたな。
50名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:30:31 ID:???
沖縄陥落で航空優勢があれだから戦車の海上輸送はできないて話が出てきて
戦車厨は鹿児島は放棄から九州放棄が前提かという無茶論が出てきてたな。
51名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:34:35 ID:???
戦車の海上輸送はできないという妄想電波を前提にし始めましたw
52名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:35:02 ID:???
>>50
そん話はでてきてないぞ。

MBTをどうやって北海道から輸送するのは手間かかる

海路使えよ

航空優勢失われてるよ

前線と後方区別付けろよ

沖縄陥落してるんだよ

そんな状況ならもう負け確定じゃねーかMCV云々なんて関係ねーよ

だよ
53名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:35:25 ID:???
ところで、中国東北地区(むかしの満州)方面からなら、
日本列島本州の各航空基地はほとんど等距離なのだが

中国が沖縄をとりにくるなら、後方となりえる小松、千歳、岐阜、百里
を好きに叩ける東北地区に航空部隊を展開して、航空撃滅戦を
仕掛けてくると思うんだが。

上海やら浙州からのみである必要は全く無いだろう。

よって、後方に休養と再編可能な航空基地があるという見方は
誤っているんではないだろうか。
54名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:38:09 ID:???
>>53
半島やロシアを突っ切って飛んでくるの…?
55名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:41:48 ID:???
>>54 北朝鮮上空は飛べるだろう。むしろ、北朝鮮が妨害する理由こそ見当たらない。
56名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:43:27 ID:???
中国東北部から千歳までって1500kmあるんですけど。

それはともかくとして、
MBTとMCV、双方ともに戦略機動可能という状況でもMCVは十分活躍できるんだから、
わざわざMCVは戦略機動可能だけどMBTは戦略機動不可能
なんていう超特殊希少事例、負け一歩手前状況
をわざわざ想定する必要はないだろ。

そんな状況想定しなくても、MBTの定数が400に削減された現状なら、MCVは
先遣、火力支援、威力偵察etc…と活躍場が大量にあるんだから。
わざわざMBTを否定する必要性がわからん。
57名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:48:19 ID:???
>>56 超水平線レーダーと海洋監視衛星で、おおすみ級やRORO船の
動きを監視して、苫小牧に入港したら、爆撃機を発進させて叩く。

あるいは爆撃機を囮にして空自機を釣り出す。

こんくらいはできるだろう。現に日本海の真ん中を飛ぶベアを空自は
スクランブルで引き継いで追跡飛行しているんだから。

なんだったら、最近はやりの対艦弾道弾で苫小牧に入港した揚陸艦艇を
沈めても構わないし。

第七師団の車両一切合切積むのに半日以上、場合によっては二日くらいは
かかるだろう。

たしかに千歳まで飛んできて、地上撃破ってのはそうそう簡単には
できないだろうけど、利尻のレーダーサイトあたりまで飛んできて爆撃とかは
できるんじゃないだろうか。
58名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:55:01 ID:???
>>57
超水平線レーダーって、解消度100m以上、即程度差km単位でその辺になんかある
程度しか把握できない代物だぞ。
電離層反射の性質的に。
海洋監視衛星もたまたま衛星がその上にいる
という状況じゃないと意味ないし。

解消度上げるためには低高度に降りなきゃならんので、
常に一定の場所を監視し続けるなんて芸当は不可能。
59名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:55:39 ID:???
北海道爆撃する前にロシア空軍にスクランブルかけられるに一票
60名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:56:30 ID:???
その状況下なら、撃墜しても少なくとも国際世論は敵にまわらないからな。
61名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:03:20 ID:???
>>58 人間情報も組み合わせれば、RORO船団の位置は把握できる。
まして、埠頭に第七師団や第二師団の車両がずらっと並んでいる状態なのは
分かるだろう。

海洋監視衛星については、中国はすでに人工衛星3基態勢を整えたはず。
それに中国にも攻撃原潜はある。

洋上を航行しているのを撃つのではなくて、埠頭で積み込んでいるところを
狙う。

また、イージス艦の位置も確認して、これを避けて曳航ソナーを引く
音響探査艦や、各種補給艦を狙い撃ちにすれば、空母打撃群の持続力も
かなり減殺される。
62名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:05:03 ID:???
>>61
ご都合主義乙


なんでそこまでMBTの戦略機動否定したいの?
63名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:05:40 ID:???
>>59 尖閣諸島沖の違法操業漁船と海保巡視艇との衝突事件から
この方、北方領土に上陸視察したロシア首脳がいたような気がしましたが。

ちなみにミストラル級も北方領土用に太平洋艦隊に配備するとか
いう話になってますね。

ロシア空軍が中国が領土紛争を抱える日本のためになるような
ことをするのか理由がちょっと分かりません。
64名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:06:50 ID:???
>>62 海輸は重要ですよ。だけど、そんなに安全じゃないだろうって話です。

なんか、沖縄付近に差し掛かるまでは安全航行できる、護衛いらねみたいな
雰囲気の議論だったので。
65名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:09:02 ID:???
通常弾頭の弾道ミサイルで港の輸送艦と運搬するために集積してある部隊壊滅させるとか何発撃つ気だよ
66名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:10:54 ID:???
>>65 魔法で弾道弾の頭に何が詰まっているかわかればいいんですけどね。

脅威があるとなれば、不効率なのは承知で分散して積込むとか、
イージス艦をぴったりつけるとか、しなきゃならないでしょう。

それに積み込み終わったところで、埠頭で沈められる可能性はあるでしょう。
67名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:11:28 ID:???
>>63
爆装した航空機が領空侵犯してたらスクランブルかけるに決まってんだろ…
その爆撃機の目標が日本だって何でわかるの?
68名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:13:12 ID:???
>>64
誰がそんなこと言ってる?
海上機動は不可能って言ってるやつがいるから、そんなこたあねえよと返してるだけだ。

>>66
核弾頭など撃てないよ。
これだけはまず確実だ。
69名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:14:16 ID:???
っていうか、中国が九州に上陸してくる話で、なんでロシアの爆撃機の話になってるんだ?
話題そらしにもほどがある。
70名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:17:09 ID:???
>>68 拡大阻止ですか?

逆の立場で考えてみるとどうでしょう?

アリゾナの片田舎に核を落とした国がいるとして、日本は新宿を
吹き飛ばされる危険性を冒して、その国に報復しますか?

>>67
ロシア空軍はむしろ、中国爆撃機にスクランブルで出てきた空自機を
牽制したり、活発に東京急行を出す、海自艦艇を洋上で引き継ぎ追尾する、
そういう活動にでるでしょう。

なんで、中露の間に暗黙の了解、了解をとるまでもない合意が成立しないと
思えるのかが分かりません。
71名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:17:52 ID:???
>>61
どうでもいいけど、
中国の攻撃原潜は脅威たりえないぞ。
旧式すぎて。
またSSKのキロ級のほうが脅威度高い。

もっとも、重要海峡での待ち伏せさえどうにかして、外洋に出てしまえいさえすれば
脅威度は大きく低下するけど。


あと、ソナーならDD以上のすべての海自艦艇が搭載してますからね?
SHを大量運用することもできますからね?
72名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:20:30 ID:???
>>70
絶対にしないという保証がない限り、
報復核攻撃で自国都市が消し炭になる覚悟で先制核攻撃などできない。

それに、あんたの想定する核攻撃はアリゾナの片田舎とは比較にならない。
重要港湾とその周辺都市を巻き込む大殺戮だ。
これでアメリカが報復核攻撃を行わずに傍観する

と考えた結果、本当に報復してきて沿岸主要都市壊滅しました
なんてことになったらシャレにもならん。
結局、リスクとリターンを考慮すれば、『正気の人間に発射命令は出せない』
となる。
73名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:20:51 ID:???
>>71 中国は一昔前のソ連と同じで、原潜の開発に邁進してますよ。
ましてや、中国の造船能力は着実に向上しています。

ソナーを積んでいるといっても、海自艦艇は数が少ないですし、原潜が
ちょっと頑張れば海南島から台湾南を回って太平洋にでるのも簡単。

それどころか、グアムの周囲に張り付くなんてことも考えられる。
74名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:21:46 ID:???
>>72 アメリカにとって、中国と日本といずれが大切か?
これが問題ですね。
75名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:22:57 ID:???
>>74
同盟国と、仮想敵国ですよ?
76名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:24:37 ID:???
>>73
邁進しているが、その結果が出るのは10年以上先だ。
それまでにこちらの対潜技術も進歩する。

それに原潜は港湾攻撃といった使用法には致命的に向いてない。

そもそも騒音という面で原潜は著しくSSKに対して不利である。
77名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:31:31 ID:???
>>75 10億の市場と、多数の米企業が進出している大国と
1億の市場に資源に乏しい島国ですよ?

>>76 おおすみ級とRORO船を追尾して、どこぞの港に入ったと
通信ブイを波間に浮かべるだけの仕事です。

押っ取り刀で大湊からくる護衛艦を沈めてもいいかもしれませんが。
78名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:33:40 ID:???
>>77
・・・あのさ、事前に対潜制圧されること考えないの?

つーか、すべてが潜水艦側に都合よく動いて
すべてが完全に成功することだけしか考えないって何なの?

海上交通に対する脅威はあるけど、
それを持って必ず撃沈される。絶対海上機動不可能。
なんて馬鹿なの?
79名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:34:36 ID:???
>>77
それでも、同盟国と仮想敵国の差は厳然と存在します。
そもそも10億の市場なんてのが幻想だし。

市場価値がある人口は1億人+α程度でしかないぞ中国
80名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:35:45 ID:???
ようわからんが、なんか無駄にでかい話になってないか
81名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:36:49 ID:???
まったくだ。
MBTの戦略機動を無理に否定しようとして、
あっちこっちに逃げて逃げて、逃げ続けてるだけだしな。
82名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:37:00 ID:???
>>78 哨戒機はそりゃ飛ぶでしょうし、護衛艦も津軽海峡やらに
いると思いますが、潜水艦の脅威が依然あることにはかわりがないわけですが。

潜水艦が無敵とはいいませんが、位置が暴露されないかぎりは
航続距離と速度に応じて、潜伏海面は広がるわけですし、原潜ならば
その海面は非常に広い。

で、再三繰り返しますが、海上輸送は重要です。しかし、十分な手当てが
なければ成功はおぼつかないし、あぶないのは沖縄近海のみではないです。
83名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:41:13 ID:???
十分な手当てつければいいじゃない。
終り
84名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:42:22 ID:???
そもそも、そんな重要な輸送艦隊を丸裸で送り出すような無能ぞろいではないと思うがね。海自さんは。

津軽海峡はあらかじめ海自の護衛隊が封鎖してるだろうし。
85名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:42:33 ID:???
>>83 自衛隊の統合化を言うんだったら、陸自の重戦力を
どこに置くかをもう少し、考えてもいいんじゃないですかね?

運ばれる側の都合、運ぶ側の都合、色々あるんじゃないでしょうか?
86名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:45:43 ID:???
>>85
はい。その通りですね。
で?
87名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:50:51 ID:???
>>86 
海自による艦砲射撃ってのは海上輸送の護衛を考えれば
まず期待できないのではないか?

重戦力を北海道におくのは海上輸送のリスクを考えると
適切だろうか?

航空自衛隊の戦闘機部隊は日本海上空で航空撃滅戦に
巻き込まれるのではないか?

これらの問題が解決されないと、第七師団の沖縄本島なり、九州への
転地という前提はなりたちません。
88名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:00:41 ID:???
>>87
艦砲射撃…?
そもそもやりません。

北海道配備は、最初の一撃で主力が壊滅するというリスクを下げるという効果があります。
また、その機動時には海空自が全力で護衛にあたるでしょうから、撃沈されるリスクは限りなく低くなりえます。

日本海上空での航空撃滅戦に敵空軍が巻き込まれてくれるのなら、むしろ幸い。
その間に太平洋側を南下しましょう。
89名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:03:45 ID:???
というか、海上機動のリスクだけあげつらって絶対不可能なんて言ってどうするの?

それに、おおすみではこべるMBTって一度に10両だけなんだから、
撃沈されることによる損害ってさほどでかくねーぞ。
90名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:20:16 ID:???
遠くの90式よりも近くのMCVだろ流石に
91名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:20:38 ID:???
できるかできないかだけで言えば海上機動は米海軍相手でも出来ないことはないだろうよ
ただし何隻沈むか知らんけどな、要はそういうことだ、二元論は意味ない
92名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:22:50 ID:???
【政治】「空挺の役割もこれまで以上に重要」…北沢防衛相、第1空挺団の降下訓練視察・陸上自衛隊習志野演習場

 北沢俊美防衛相は9日午前、陸上自衛隊習志野演習場(千葉県)で行われた
第1空挺(くうてい)団の降下訓練を視察した。

 北沢氏は「防衛大綱で打ち出した動的防衛力の考え方の下、第1空挺団の
役割もこれまで以上に重要になる」と訓示した。

 訓練には隊員約400人、航空機17機などが参加した。

ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011010900058

93名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:27:46 ID:???
空挺と空中機動は同じでないし、強襲揚陸と海上機動は同じでない罠
94名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:42:41 ID:???
>>82
じゃあ、西南諸島への重装備の輸送は全て空輸?
それは不可能だ。
95名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:43:25 ID:???
>>90
だから、そういう意味合いでのMCVは誰も否定してないっつーの

MCVを際立たせようとして、無理やり戦車の戦略機動を不可能としているから叩かれてるんであって。
96名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:46:51 ID:???
>>88
そうか?
フォークランドでアルゼンチン守備隊は、最後までイギリスの精密艦砲射撃を恐れたって言うじゃないか
97名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:50:28 ID:???
>>96
今の海自は対地艦砲射撃の訓練してないです。
訓練してないことをぶっつけ本番でやれと?
98名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:00:20 ID:???
リムパックで対地艦砲射撃訓練はやってるみたいだね。
あと、国内のどっかの無人島を対地艦砲射撃訓練地にしてるって聞いたことあるんだけどな。
99名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:04:03 ID:???
鳥島射爆撃場を海自も使用してるみたい。
100名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:19:32 ID:???
MK45は初めから精密誘導砲ではあるw
101名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:31:48 ID:???
ってか、61式戦車が幅2.95mで鉄道輸送出来たんだから
MCVも鉄道輸送は可能だろ、世界の主だった機動砲は凡そ3m位だし
102名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:32:32 ID:???
>>97
シュミレーターはあるんじゃね?
103名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:47:22 ID:???
>>95
>MCVを際立たせようとして、無理やり戦車の戦略機動を不可能としているから叩かれてるんであって。
これを言ってるのって、1〜2人だけじゃないのかな?

ほとんどMCV擁護派もMBTよりMCVの方が戦略機動で有利だから初動用に欲しいとは言っても
MBTの後詰めなしでMCVだけでなんとかなるとは思ってないと思うんだが?
104名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:01:07 ID:???
そもそも90式なんて、内部容量が足りなくてC4Iシステムの搭載に限界がある罠
つまり90式はシステムとして完成され過ぎてて、発展する余地がそれ程ない

これは此れからの軍隊に必要な、C4
ISRによる統合ネットワークから取り残されると言うことで
将来における精密な軍事作戦の遂行に致命的な影響が出る

よって未来がない90式よりも、イラク戦争で有効性が実証された高度なC4ISRを利用できるMCVのが将来性がある
105名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:30:53 ID:???
400両に削減されたことだし、90式も10式で置き換わるだろ。

つか、イラク戦争で。。。なんだって?

主要な戦闘が終わった後にようやく編成&訓練完結して
イラク展開後は治安維持戦しかしてないストライカーがどうしたのだ?

それに情報優位も装輪戦闘車両じゃそこまで生かせないってのがイラク戦の教訓では?

結局火力と装甲はいつまでたっても変わらず必要なんだよ。
106名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:46:34 ID:???
付加情報端末くらい改装しないで別に乗るw現に戦車連隊指揮統制装置も乗ってる
諸外国のモノのように大金使った改装をすりゃ根本的に足りない話しにはならない
107名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:48:55 ID:???
>>104
>C4ISR
って言ってるだけだと、ただ横文字使ってるだけに見えるよ。
T-ReCS搭載90式とどれだけ有意な差があるの?
108名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:53:43 ID:???
>>107
そんな紛い物に将来なんてないよ
109名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:58:15 ID:???
自衛隊の機甲部隊なんて駐屯地から殆んど動けない事実上の張り付け部隊だよ
米軍のように圧倒的な兵站を背景に縦横無尽に動かせる戦力ではない
110名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:00:21 ID:???
C4ISRって具体的には戦場マップを使って、ニア・リアルタイムで自軍・敵の位置・種類などの情報を共有して、
所謂「戦場の霧」を払って、情報優位に基づき戦闘を有意に進めようってことでしょ。

システムインフラの構築は大変だけど、個々のキャリア的には通信機やその付属機器の改修で済むような内容だよ。
111名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:01:01 ID:???
そら地球の反対側まで大軍展開できる米軍から見れば
せいぜい数百kmしか動かない貼り付け師団は動いてないも同然だわな
112名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:04:04 ID:???
駐屯地から殆んど動けないなら音威子府阻止で北上する機甲師団は一体何w
一日200kmの戦闘機動を師団丸ごとでこなす最上級の動的戦闘部隊なのにw
113名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:04:15 ID:???
>>105
イラク戦争での教訓は、C4Iによる高度なネットワーク戦の有効性が実証されたことだよ
それがあったからこそ、M1戦車やストライカーも大活躍できたんだ

その将来性が殆んど期待できない90式こそ、時代遅れの遺物だよ
114名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:04:38 ID:???
>>109
陸自・北海道機動部隊、九州演習に初参加へ
ttp://boeinews.blog2.fc2.com/blog-entry-711.html
115名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:06:10 ID:???
>>113
90式B型disってんの?
116名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:06:39 ID:???
>>112
wくんは相変わらず顔真っ赤だな
日曜日なのに、ずっと軍板に居るみたいでかわいそう(笑)
117名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:07:14 ID:???
>>113
>C4Iによる高度なネットワーク戦
>M1戦車やストライカーも大活躍

具体的にはどういう内容だったか理解してる?
あとね、M1戦車もそういうデータリンクシステムは後付けだよ。
118名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:07:39 ID:???
M1全部がC4I適応のデジタル戦車とか思ってんの?どんだけ事実誤認繰り返すのこの子
119名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:08:26 ID:???
>>114
かなり少ない戦力ってことからして、もう戦略機動性が低いってことの証明だな
120名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:08:29 ID:???
仮に将来がなくても、10式があるジャマイカ
どの道MCVも10式も調達速度は大差ないだろうし。
121名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:09:41 ID:???
>>119
演習で全部隊参加させてどうすんだよ?
122名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:09:41 ID:???
>>118
そんなこと誰も言ってない件について。落ち着いて、妄想は止めなよ
123名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:10:50 ID:???
>>119
予算が足りない
124名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:11:32 ID:???
>>121
訓練なんだから参加部隊が多い方が良いだろ
125名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:11:34 ID:U0rs0uHO
>>119
訓練で全力移動するようなことはしないだろ普通。
日米共同訓練時のアメリカ軍だって同様だ。
126名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:11:51 ID:???
糖質楽しそうだなw
127名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:12:18 ID:???
>>122
>C4Iによる高度なネットワーク戦
>M1戦車やストライカーも大活躍

と言ってるじゃないか。
128名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:13:05 ID:???
>>124
ここはお前の日記帳じゃないぞw創作文は別のとこで発表しろ
129名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:13:55 ID:???
C4IのないM1が大活躍できんなら90式も同じくC4I無しで大活躍できんでないのwww
130名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:14:37 ID:???
>>113
>90式こそ、時代遅れの遺物

こういうのは許せんなあ。
MCV派内でもかなりの過激派に属するタイプだな。
MCV原理主義な感じ。
131名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:20:03 ID:???
無理にMBTを下げずともMCVの有効性は語れるだろうに。

何かを貶めないとMCVの有効性を語れないって非常にさみしいというか、なんというか
132名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:27:24 ID:???
確固たる基盤もないまま闇雲に機動して迎撃しようとして引きずり回され疲弊している感じだぬ
133名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:29:29 ID:???
T-ReCSを将来性のない代物と言うならT-ReCSに対応するであろう機動戦闘車も将来性のない代物になってしまうんじゃね?
134名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:42:00 ID:???
軍研の技研の予算記事

平成23年度は
機動戦闘車の性能を確認する為に
走行振動安全性・射撃安定性・火砲性能および射撃安定性
に関する試験を実施する
機動戦闘車は今後4輌を試作する

開発期間20〜26年度
135名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:45:34 ID:???
ネット機能よりか軽戦車まで想定で戦車は考慮外っつう
戦闘能力自体の将来性のほうがよっぽど怪しいわw
中共のパクリLCACが予想以上に早期登場で痛い痛い
136名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:49:05 ID:???
http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/kouhou/panfu2010.pdf

18ページ   軽量戦闘車輌システム
底がV字のを採用するみたい
137名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:58:05 ID:???
日本のLCACはもう寿命だというのに・・
138名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:11:33 ID:???
今度はC4Iか…
>MBT派の諸氏
>>104>>108>>109>>113>>119
こいつ(たぶん同一人物)はMCV擁護派のフリをして煽ってるだけの戦車不要厨と思われ。
単なるデムパだから全スルーするのがよろし。
139名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:00:14 ID:???
>>1
↓は関連スレじゃないのか?
戦車不要論帝国 91
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1292675906/

前スレ↓にも無かったんだが
機動戦闘車の有効性を議論するスレ part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294037833/
140名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:23:26 ID:???
せんしゃふよー せんしゃふよー

と、釣って釣られるスレにございます
141名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:26:33 ID:???
キドセンは10式調達中止してでも導入!事前配備!空輸!緊急展開!

と煽って煽られるスレにございます
142名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:59:34 ID:???
マジレスすると自衛隊の戦車の、陸上長距離移動は不可能に近いだろう

まず理由その一として戦車トランスポーターの不足、陸自全体で150〜170両で
各方面隊に10〜40両、一個師団輸送隊に6〜10両しか配備されてない現状では話にならない

そして理由その二として戦車を通行させられる交通インフラ不足と言う現状、
九州の戦車駐屯地である玖珠駐屯地から日出生台訓練場まで、10kmあまりの一般道路を
訓練のために戦車大隊が大移動することがある

普通、戦車が一般道を通行する際はキャタピラにゴムパッドを取り付けたりするけど
玖珠駐屯地〜日出生台訓練場までの10kmの距離の移動にはそんなものは付けたりしない
かと言って戦車トランスポーターで移動する訳でもない。そのまま戦車が抜き身で通行するのだ


「なら移動は問題ないのでは?」っと思うかも知れないが、ところがどっこい、そうは行かない


この玖珠駐屯地〜日出生台訓練場までの一般道は普通ではなく、戦車を移動させても問題ない様に
アスファルトではなくコンクリートで作られており、しかもコンクリートの厚さは20cmを超えると言われている
これは戦車を多数配備されている北海道であっても同じだ、同じような感じでコンクリートでもって道路を舗装されている

そして致命的なのは殆どの高速道路などは、アスファルトで舗装されていたり戦車の通行には向いてないと言う点だ
近年の道路は維持管理のしやすさなどを求め、コンクリートでなくアスファルトを多用する傾向にあり、耐久性のないアスファルトは
戦車を通行されると壊れ易いと言うデメリットがある

また厚さ20cmもあるような道路は特殊であって、その様な工事をされて舗装されて道路なんて殆ど存在していない
以上の理由でもって、戦車の大規模長距離陸上移動は限りなく困難であると断言する
143名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:08:24 ID:???
90式なら分解輸送すればいいじゃん。
10式なら民間トランスポーターでいける。
144名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:10:10 ID:???
常々思うんだが、
「トランスポータが足りないため、MBTは長距離の機動が困難」というのが本当だとして
(たぶん本当だろう)、そこから導き出される結論は、
「従って、MCVによってMBTを代替することで、長距離機動を可能にしよう」ではなく、
「従って、特大型運搬車を増やすことで、長距離機動を可能にしよう」
になるべきなんじゃないか?

96WAPCが15年でやっと300両に達しようという調達ペースな以上、MCVの配備速度も
かなり遅くなることは想像に難くない。
それなら、機甲科装備でなく、大綱別表に載りようがないトランスポータの調達速度を
上げるほうが、はるかに政治的にも財政的にも難易度が低い解法じゃないか。
145名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:10:22 ID:???
トランスポーター少ないやん
146名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:11:48 ID:???
>>144
交通インフラの問題があるから無理
そして自衛隊は戦車トランスポーターを増やす気もない
147名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:12:57 ID:???
アメリカやイギリスは湾岸戦争のときの砂漠の盾作戦では、大量の民間トランスポーターを契約調達してたね。
148名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:15:28 ID:???
思うんだが敵も同じように、戦車の移動は制限が付くんだから
べつに必ず戦車で立ち向かう必要もないのでは?
149名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:16:14 ID:???
>>147
それは予め協力体制を築いてないと無理だちゅーの
150名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:20:59 ID:???
湾岸戦争のときは急に現地のトランスポーターを狩り集めたんだよ。
その辺の事情は「熱砂の進軍」に詳しく書いてある。
現地のだからな。当時、サウジに米軍の根拠地なんてないぞ。
151名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:21:54 ID:???
へぇ、まぁ、自衛隊には関係ないか
152名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:22:35 ID:???
自衛隊は日通のお得意さんだから。
共同転地演習とか大きめの演習意外でも、民間のトランスポーターはよく使われてる。
153名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:28:50 ID:???
>>152
ソースは?
154名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:30:38 ID:???
マジレスすると日出生台訓練場には牛がいて、弾着地まで来てしまい訓練が中断することがある
155名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:33:24 ID:???
マジレスすると、別に長距離自走したって問題ない。

道路や橋が痛む?

国が救われてから考えろそんなことは。
156名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:41:19 ID:???
>>150 1980年代に米陸軍工兵隊が入って軍事基地を作ってた。

キング・ハリド・ミリタリー・シティとかがそう。これが根拠地になった。

湾岸のカタールにも米軍基地ができたのはいつだったかな。
英軍はオマーンに演習でたびたび行くし、協力関係はある。
157名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:51:36 ID:???
>>155
道路が長い区間で破損したら、補給トラックが届けられないでしょう?
158名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:57:43 ID:???
ゴムパッドつけろよ
159名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:04:19 ID:???
>>157
破損具合にもよるだろ。
破損してたら完全通行不能
というわけでもないんだし。

自衛隊のトラックなら、ある程度の不整地走破能力あるんだから。
160名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:06:29 ID:???
重量で凹んで、轍ができるくらいだろうな。
161名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:09:21 ID:???
>>142の最初の方で「アスファルト舗装の道路を走る際にはゴムパッドを装着する」と言ってるのに、最後の方でゴムパッドの存在が消えてる謎
162名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:34:05 ID:???
そもそもトランスポーター増強を妨げる
>>146交通インフラの問題ってなに?
163名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:42:41 ID:???
駐車場かな?
ほら、途中でコンビニ寄ろうと思っても、大型セミ・トレーラーを駐車できるスペースはそうないから。
164名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:44:27 ID:???
ゴムパッドで大丈夫なら、どこの国の軍隊も戦車トランスポーターなんて配備してない罠
165名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:44:32 ID:???
勝手にコンビニ寄るなw
166名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:45:31 ID:???
>>159-160
ならわざわざ20cmの厚さの道路なんて作らないよ
167名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:46:11 ID:???
これもうMBT派の負けじゃね?
168名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:50:02 ID:???
またν速民の大勝利か
169名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:55:45 ID:???
>>166
そりゃゴムパッド履くより履かないで走った方が楽だからね
で?
170名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:57:24 ID:???
>>169
それだけの為に、あんなに分厚い道路を作るの?
171名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:58:16 ID:???
>>170
そりゃ戦車が頻繁に走るような場所だからだよ
172名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:05:22 ID:???
じゃあ、普通の一般道なんか10〜15cmくらいしか厚さがないそうだしダメじゃん
しかもアスファルトだったりするし、戦車なんか通らせたら壊れるよ
173名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:05:44 ID:???
>>164
トランスポーターで運ぶのが一番だが、緊急時には自走でも目的地まで運べるってだけですよ
何か勘違いしてないか?
174名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:07:59 ID:???
>>172
だからゴムパッドつけろよ
それに緊急時なら補給のトラックが通れる程度までなら路面が荒れても問題ないと思うが?
175名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:11:26 ID:???
>>173
何処を通ってどうやって運ぶの?
176名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:12:38 ID:???
>>175
どこを通るって道路以外のどこを通るの?
177名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:13:13 ID:???
>>174
荷物を満載したトラックを通らせたらスタックするだけですよ
178名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:14:08 ID:???
>>176
その通れる具体的な道を教えて下さい
もしアレでしたら、よく話題に上ってる九州でいいです
179名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:15:57 ID:???
>>177
悪路通ることがわかってるなら満載にはしない、どれくらい積むかちゃんと決まってる
180名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:17:18 ID:???
>>177
ゴムパッドつけてればスタックするほど荒れないと思うよ

>>178
どこの道路って敵の上陸地点や進出に応じて変わるだろ。基本的に国道じゃね
181名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:27:07 ID:???
ちなみにイラクの道路を、アメリカの戦車が進む映像とかyoutubeで沢山あるけど
中東の道路は日本と違って熱さ対策のために、アスファルトでなくコンクリートを多用してるし
戦車を移動させることを想定して分厚く出来てたりするので、日本とは事情が違い過ぎるってことを主張しときます
182名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:29:01 ID:???
>>180
根拠がないです
普通の土木機械だって、アスファルトの上で作業するときは鉄板などを敷き対策します
そんな対策をしなかった場合、土木機械ですらアスファルトを砕きます
183名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:31:38 ID:???
>>181
ゴムパッドつけてれば問題ないよ
てか有事の際に後続の部隊の進出に影響ない程度なら問題ないって何度言わせる
184名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:33:01 ID:???
>>183
その根拠は何処に存在するのですか?
185名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:33:15 ID:???
>>182
その土木機械の接地圧と重量は?
186名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:35:21 ID:???
>>184
現に自衛隊の戦車がアスファルト舗装の道路をゴム履帯に交換するなりゴムパッドつけるなりして通ったりするが深刻な問題を聞いたことがない
187名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:35:37 ID:???
90式の接地圧は0.89kg/cu
(出典:ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/type90.2.html
恐らくこれは要綱が公表されてた時代にコピッたと思われる)

トラックの軸過重は10t以下に定められてる。
軸にシングルタイヤなら2個、ダブルタイヤなら4個タイヤが着いていて、
一つのタイヤの接地面積は大体30cm×30cmで900cuぐらいだろう。仮に1000cuとする。

最大積載して10tの軸過重がかかってるとすると、
シングルタイヤなら接地圧は5kg/cu
ダブルタイヤなら接地圧はその半分の2,5kg/cu

よく幹線道路を走っている過積載のトラックは、アスファルトの道路を掘り起こしながら進むんだろうか?
188名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:37:08 ID:???
てかただ通過するだけと、その場に居座って作業するとじゃ後者の方が路面への負荷が大きいのは当たり前だわな
189名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:38:50 ID:???
>>186
それは、まぁ、20cmもあるコンクリート舗装の道路を通るならそうでしょうね
190名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:39:00 ID:???
 トランスポーターの問題なら民間用トランスポーターで10式を運べば
良いのに、MCV派はあえて無視するのか?
 それに戦略機動性云々をいうならMCV増やすよりトランスポーター増やす
方がよっぽど労力が少ないと思うが?
 どうせトランスポーターは1千万くらいじゃない?
191名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:39:45 ID:???
キャタピラの話でしょう?意図的に知らぬ振りですか?
192名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:40:50 ID:???
>>190
民間?事前に体制が整ってないと無理ダナ
193名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:41:01 ID:???
ゴムパッドつけたキャタピラと、ゴムタイヤの違いとは?
194名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:41:43 ID:???
>>189
で、自衛隊の戦車がアスファルト舗装の路面を通った際に舗装がダメになったって話どこで聞いたの?
195名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:43:01 ID:???
>>194
キャタピラの車輌が剥き身で通過すれば、アスファルトの道路が痛むと言うのは常識だろ
196名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:44:05 ID:???
で、トランスポーター増強ができない道路インフラの問題ってなに?
197名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:44:49 ID:???
程度問題じゃないの。轍ができるくらいなら許容範囲でしょ。
過積載のトラックが通った後くらいの影響度だと思うけど。
198名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:44:59 ID:???
道路強度が全く足りてないからだよ
199名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:45:30 ID:???
>>197
思うとか希望的観測だね
200名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:46:05 ID:???
>>195
そりゃゴムパッドもつけずに走れば舗装傷つくに決まってるだろ
201名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:48:20 ID:???
・戦車トランスポーター(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E8%BB%8A%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

>戦車トランスポーターは、戦車等の装軌式装甲戦闘車両を長距離輸送するために開発された。
>重量が大きい戦車は、転輪やサスペンション、変速機などの足回り部品やエンジンの保護のため、長距離の自走での移動を避けるからである。
>また、大重量の装軌車両の履帯は舗装道路を走行すると路面を損傷させてしまうからでもある。

ウィキペディアにも、『路面を損傷させてしまうからでもある』っと書いてあるね
もうMBT厨房は諦めろよ
202名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:49:03 ID:???
>>192
http://www.mod.go.jp/dfaa/news/tyoutatu/104/hijudai.htm
>大型車両とは、積載量が5トン以上の貨物自動車又は単位重量が35トンを越える車両をいう
>落札者 日本通運株式会社

これ以外にも、輸送役務 日本通運でぐぐると色々でるね。
203名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:49:53 ID:???
>>201
痛めるって言っても即使用不可能になるわけじゃないんで
204名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:50:14 ID:???
>>202
で?
205名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:50:41 ID:???
>>203
大量に通ればそうなるね
206名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:50:46 ID:???
>>199
>>187に対して反論は?
207名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:51:41 ID:???
ぶっちゃけ、MBT厨はもう敗北してるだろ
208名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:52:07 ID:???
209名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:53:22 ID:???
>>205
ゴムパッド装着した一個大隊分の戦車が一度通過したぐらいで道路がボロボロになるとは思えないな
210名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:53:41 ID:???
http://pds.exblog.jp/pds/1/201006/03/71/a0134371_0571765.jpg
普通のアスファルトを戦車が通ると、傷だらけになってしまう。 撮影・GUWA

キャプションにはそう書いてありますが戦車でなく装甲車かもしれません。
タイでの軍の治安出動後の様子です。出典は、
http://papanamida.exblog.jp/page/5/

211名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:53:45 ID:???
>>204
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/hogohousei/hourei/kakuho_kouji.html
五十三 佐川急便株式会社
五十四 西濃運輸株式会社
五十五 日本通運株式会社
五十六 福山通運株式会社
五十七 ヤマト運輸株式会社

どうやら体制はできてるみたいだね。
212名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:54:44 ID:???
>>208
過積載トラックによる道路の損傷は問題になってるよ。
でも車は通れるほどの損傷だけどね。
213名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:54:44 ID:???
勝ち負けとかν速でやれ
214名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:54:52 ID:???
>>192
 佐川急便,西濃運輸,日本通運,福山通運,ヤマト運輸の5社は,
平時に自社で業務計画を作成して,有事の時は輸送業務を行います。
 有事法制も制定されているんで、その点は概ねクリアだな。
 だいたい平時でも日通とかは自衛隊関連の仕事を引き受けてるだろ・・・
215名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:54:58 ID:???
>>209
ゴム付けても重量は変わらないから、砕かれるときは砕かれるよ
216名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:55:46 ID:???
>>214
ソースは?
217名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:56:39 ID:???
>>210
やっぱりな、またMCV派の大勝利か
218名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:56:42 ID:???
>>215
後続に影響あるほど酷いことになるの?とりあえずソース
219名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:57:34 ID:???
>>210
重量によるものではなく、キャタピラの凸部分による傷だね。
これを防ぐためにゴムパッドがある。
220名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:58:02 ID:???
>>210
85式装甲兵員輸送車だな、ゴムパッド付けてればここまでなりそうもないが
221名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:58:09 ID:???
222名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:58:38 ID:???
MBT厨の最後の障壁、それがゴム
223名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:58:39 ID:???
224名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:59:45 ID:???
225名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:00:05 ID:???
よかったねゴムがあって、なかったら今頃MBT派は泣いてたよ
226名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:00:33 ID:???
つまり戦車の自走による長距離機動の障害は、道路を傷めるからではなくて、
戦車そのものの故障率上昇等にあり、有事においては障害といえる障害にはならないんだな。
227名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:00:58 ID:???
>>221
この画像の傷がゴム履帯やゴムパッドによるものだという裏付けがないですよ?
228名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:02:07 ID:???
>>223-224
攻撃が行われている若しくは攻撃が予測される地域は,業務を行う義務はありません

っとあるね
229名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:03:25 ID:???
>>227
なんでゴムがあるのに、わざわざ道路を傷めるの方法を選ぶの?
230名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:03:45 ID:???
長距離機動の速度、後方の負担等で装輪が勝るのは間違いない。
だけど、戦車の長距離自走が「全くの不可能」だとする>>142はまったくの出鱈目といっていい。
231名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:05:32 ID:???
>>229
途上国軍はゴムパッドつけないで、街中走ったりするよ。
特にこれ、タイのタクシン派騒動のときのだろう。戦術機動時にはゴムパッドはつけないよ。
232名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:05:47 ID:???
>>230
限定的なら可能だろうけど、>>142の主張は
>戦車の大規模長距離陸上移動は限りなく困難

だからあってると思うよ
233名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:05:55 ID:???
>>228
 もともとトランスポーター自体が戦場自体にのりつける
もんじゃないだろ。
 攻撃予想地点の100km前くらいで降りてあとは自走dろ。
234名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:06:13 ID:???
>>228
つまり後方輸送だね。
235名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:07:10 ID:???
長距離機動して即戦場ってわけにもいかないんですね。
たむろして整備とか補給とかします。
ゴルフ場とかショッピングモールの大駐車場とか
確保できれば良いのですが、アスファルトやらどうしても割っちゃうんで・・
236名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:07:37 ID:???
>>231
根拠がないね、タイがゴムを付けない合理的な理由は?
237名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:08:16 ID:???
>>236
金がない
238名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:08:27 ID:???
>>233
ならどっちにしろ道路がズタズタになって、補給が困難になるね
239名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:08:35 ID:???
>>232
いや、道路における損傷度は過積載トラック以下なわけだし、
問題となるのは、WW2でよく見られた戦車そのもの損耗だ。
湾岸戦争、イラク戦争と現代の戦車も長距離機動に問題があるにしても、実際に行われたことをみると、
実施可能だと言えるだろう。
240名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:09:07 ID:???
>>237
道路の再舗装費用のが高い
241名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:09:26 ID:???
>>238
道路の損傷度は過積載トラック以下だ。
それ以上に損傷するという根拠を示せ。
242名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:10:09 ID:???
243名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:10:41 ID:???
ゴムパッドが付いてない方が泥んこではグリップ性が良いのでしょうかね?
244名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:11:01 ID:???
245名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:11:19 ID:???
>>236
ゴムパッドつけてるとグリップが低下するんだよ。
だから戦術機動時は外す。
246名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:12:11 ID:???
>>236
ゴムがあると感度が悪いんだよ
247名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:12:33 ID:???
>>244
問題外。
これがなにによって傷ついたのか、その状況が示されてない。
これは一体何が通った後なの?
248名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:12:33 ID:???
249名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:12:43 ID:???
有事の宣言されてれば道路こわしてもOKです
250名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:13:18 ID:???
>>240
再舗装しなければ金かからん
251名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:13:35 ID:???
>>247
キャタピラの車輌だよ、見て分からない?
252名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:14:20 ID:???
>>250
都市部の道路で、そう言う訳にも行かんだろう
253名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:14:27 ID:???
>>251
キャタピラのなんという車両ですか? ゴムパッドはつけていたのか、いないのか。
はっきりしないと意味がない。
254名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:15:37 ID:???
なんでMBT派は、立派な大砲を信仰してるのにゴム付けたがるの?
255名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:15:48 ID:???
八九式中戦車(13t)がゴムパッド装着せずにアスファルト上を通った跡

http://www.geocities.jp/aobamil/shasin/89TK/IMG_7499.jpg
256名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:16:04 ID:???
>>254
暴発したら危険だろう。
257名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:16:52 ID:???
>>252
>>210くらいの状態で再舗装なんて先進国の発想じゃないかね
258名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:17:10 ID:???
そもそもプレイ(戦闘)中にゴムが破けたらどうするの?
259名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:18:29 ID:???
>>258
弾が当たらないように祈るしかないな。
260名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:18:52 ID:???
>>255
なんの基地祭だったっけ?
自衛隊の有志が、備品の八九式中戦車を動かせる状態にしたんだよね?
261名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:20:20 ID:???
>>255
流石に低速で走った感じだね
262名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:29:15 ID:???
 っていうか、戦車がトランスポーターを降りて自走するところって
敵の砲撃で道路が穴だらけになってもおかしくない状況だろ、
なんで戦車のキャタピラの軽微な傷を問題視するんだ?
 平時ならまだしも有事だろ?
263名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:35:06 ID:???
本格的侵攻への対処には戦車でしょうね
264名無し三等兵:2011/01/10(月) 03:08:23 ID:???
>本格的侵攻への対処には戦車でしょうね

島嶼部とかへの本格的侵攻対処は、戦車むりじゃね。
265大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/10(月) 03:46:32 ID:???
>>262
えっ
266名無し三等兵:2011/01/10(月) 05:10:50 ID:???
>>226
その故障率の上昇についても、イラクにおける米軍の「サンダーラン」で、
M1部隊は400km自走して、大した問題が無かったわけで…

「戦車は自走すると壊れる」ってのは間違えではないと思うけど、
その閾値は、第2世代と第3世代以降じゃかなり違うのは、「サンダーラン」を見れば明らかだと思う。
267名無し三等兵:2011/01/10(月) 07:08:56 ID:???
M1の自走400kmの話は、あえて国産を捨ててドイツの会社の履帯を採用した成果とみるべきもの。
第3世代だから足回りの機構が違うって訳でもないんで。

で、日本の戦車はドイツ製を採用してるわけでもないし、また、その会社の技術を導入してるわけでもない。
楽観する要素はないわね。
268名無し三等兵:2011/01/10(月) 07:21:09 ID:???
チャレンジャー2ディスってんの?
269名無し三等兵:2011/01/10(月) 07:43:01 ID:???
つか、足回りの構造そのものがたいして変わっていなくても、
材料工学や設計の面で大幅に進歩してるんだから数百キロの自走ができてもなにもおかしくはない。
270名無し三等兵:2011/01/10(月) 07:48:54 ID:???
>その故障率の上昇についても、イラクにおける米軍の「サンダーラン」で、
>M1部隊は400km自走して、大した問題が無かったわけで…

M1のトーションバーと90式、10式の油圧、とトーションバーのミックス方式との違い
さらに、平地と山岳地形の日本、長距離自走となると高速道路を使うとき、キャタピラによるダメージがどの程度になるのか不明
雪がふって積もった場合とかね。(キャタピラは積雪とくにアイスバーン状になっていると横滑りが発生する)

あえて自走させるなら、個人的には船舶輸送して、中近距離(100kmぐらい)自走したほうがよくね
271名無し三等兵:2011/01/10(月) 07:51:16 ID:???
>>270
まあ、トランスポーターがないので移動できないんだフンダララ
って言ってる人たちに対する反証だからね。

でも、船舶輸送なんて言ってると、

潜水艦の脅威がフンダララ
航空優勢は失われてるんだよフンダララ


と言ってくるので注意
272名無し三等兵:2011/01/10(月) 07:52:42 ID:???
>>271
そういう人は『制空権』とか言い出すと思うぜ
273名無し三等兵:2011/01/10(月) 08:00:18 ID:???
>>272
過去スレ見ればわかるが、

海上輸送しろよ

航空優勢は全域で恒常的に失われてるから、
確実に撃沈されるよ。
海上機動は不可能だよ。

という謎理論を展開してくれてな。
274名無し三等兵:2011/01/10(月) 08:03:05 ID:???
そしてその後、
そりゃいったいどういう状況だ?なんで全域で恒常的に航空優勢が失われてるんだ?

沖縄が陥落してればそういうこともあるよ

ってなところにまさに斜め上なぶっ飛び方をしてくれた。
275名無し三等兵:2011/01/10(月) 08:14:43 ID:???
>>269
> 材料工学や設計の面で大幅に進歩してるんだから
それで片付くんなら米がドイツ製を採用するわけがないんだよ。
米が追いつけないだけの技術の蓄積があったから、あえて採用したんだろ。

で、日本にはそれに匹敵する技術の蓄積があるかって話。
米ですらギブアップするだけの高い技術に追い付けてますかってこと。
276名無し三等兵:2011/01/10(月) 08:19:24 ID:???
>>275
材質、車両などの面でとっくの昔にアメリカを凌駕してる日本国技術陣捕まえて何言ってますか?
277名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:03:07 ID:???
>>M1のトーションバーと90式、10式の油圧、とトーションバーのミックス方式との違い
>>さらに、平地と山岳地形の日本、長距離自走となると高速道路を使うとき、キャタピラによるダメージがどの程度になるのか不明
10式がトーションバー使ってるなんて新情報っすねwwwそれでおソースは?
つうか不整地でストップアンドゴー繰り返す戦闘機動のほうがよっぽど履帯付負荷が高い件w
278270:2011/01/10(月) 09:05:02 ID:???
>海上輸送しろよ
>↓
>航空優勢は全域で恒常的に失われてるから、
>確実に撃沈されるよ。
>海上機動は不可能だよ。

航空優勢も制海権も、あまり失われない。
なぜなら、大綱の間は国家機関的に大規模着上陸はないから。
ということは、敵着上陸勢力にMBTは含まれる可能性は非常にすくない。
ただし、近年の携行式対戦車火器の発達はかなりなものなので、
全周囲防御のある10式が調達されている(アップデート可能なモジュール式)<74式の改修じゃあお話にならなくて、改お蔵はこのへんもあるのでは>

現在の主要な仮想敵は人民解放軍なんだから、歩兵による浸透戦術がある。早期に封じ込めるために機動戦闘車があり、
封じ込めた領域に10式戦車、(全周囲防御はないが)90式で駆逐する。というのが自衛隊の方針じゃないのか?

(それ以外にも、可能性が減ったとはいえMBTを含む重装備の着上陸のおそれのある地域
<敵港にちかいとこ北海道と九州北部ね>には戦車が配備されているというのが現状であり今後でしょ)
279名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:10:43 ID:???
>>島嶼部とかへの本格的侵攻対処は、戦車むりじゃね。
島嶼部で足も装甲もksなMCVを積極的に活用することのほうが無理だけどw
小島の防衛っつう戦力や戦術が極めて限られる激烈な場で消極防衛の域を越えれるのは戦車だけ
280名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:11:02 ID:???
蓋然性は低いとなっているが、
ないとはなってねーよ

>大規模着上陸
281名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:14:13 ID:???
ゲリラ厨の中共による全国同時多発的な陽動作戦を早期制圧する任で装備するはずのMCVを
本格着上陸の前衛に集中投入する言うてたアホにそういう事は言ってやれwww
282270:2011/01/10(月) 09:23:05 ID:???
>10式がトーションバー使ってるなんて新情報っすねwwwそれでおソースは?

これは失礼、全油圧式だね10式。 
油圧式は構造が複雑だから、長距離自走はかなりの不安があるということになるね。
(単純な機構のトーションバーのM1と走行機構がちがうのに同一の例とするのはより難しくなる、)

>つうか不整地でストップアンドゴー繰り返す戦闘機動のほうがよっぽど履帯付負荷が高い件

日本は縦長なんですが、東北から九州への長距離を履帯だけいうのはかなり厳しい。
2000キロ弱(富士→九州で約1000キロ)は戦場機動の距離数にくらべるとはるかに長大。
自動車を運転していればわかるけど、道路といえど走行系へのダメージはそれなりにあるもの。
また、一個大隊の戦車を高速道を走らせた際の道路へのダメージも予測不能。
やってみないとわからないことが多すぎ。
なら訓練でもやっている(ということは想定しているということ)、海上輸送のほうが確実。
283名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:25:12 ID:???
油圧ってスゲーかれた技術ですよ?
油圧関連技術は世界トップレベルですよ?
284名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:27:55 ID:???
>小島の防衛っつう戦力や戦術が極めて限られる激烈な場で消極防衛の域を越えれるのは戦車だけ

フォークランドでも、MBTイギリス軍もっていってないんですけど。
285名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:34:50 ID:???
ただのトーションバーでなくあのサスだから履帯負荷が低いってふつうはならねえかw
286名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:37:23 ID:???
>油圧ってスゲーかれた技術ですよ?
>油圧関連技術は世界トップレベルですよ?

油圧サスペンションの戦車の実戦での長距離行軍のデータ-は?
さらに、実戦でなくても演習での実証データ-は?

演習もしている海上機動を使わない理由はないでしょ。
そもそも海上機動できなくなっている段階で、前スレの鹿児島君理論と同じでしょう。

さらに、輸送船撃沈の危険をいうなら、陸送も橋の爆破とかの妨害もあるわけだからさ。
287名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:39:18 ID:???
>>286
あのさ、
だれか海上輸送否定した?

ただ単に、戦車は長距離自走不可能って言ってるやつへの反証でしかないんだけど。

誰と戦ってんのあんた
288名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:39:23 ID:???
>ただのトーションバーでなくあのサスだから履帯負荷が低いってふつうはならねえかw

複雑ということは、それだけ壊れる個所が多いということ。
289名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:40:31 ID:???
ホークランドに有る無しと
小島の防衛っつう戦力や戦術が極めて限られる激烈な場で消極防衛の域を越えれるのは戦車だけ
ってのが全くリンクしないんですけどw逆にホークランドに装輪戦車はいらっしゃいましたかとw
290名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:41:57 ID:???
履帯負荷の話しが飛躍し油圧だからサスが壊れるに作戦変更されたそうですw
291名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:43:06 ID:???
>>288
頭悪いってよく言われない?
292名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:46:42 ID:???
>ただ単に、戦車は長距離自走不可能って言ってるやつへの反証でしかないんだけど。

戦車の長距離自走は自衛隊は想定していない。(してるんだったら演習している)
ただし、日本の戦車運用に支障はきたさない。
長距離は船舶で移動するから

よって、日本での戦車の長距離自走を論ずることが無意味といっているんだけどね。
293名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:52:12 ID:???
>小島の防衛っつう戦力や戦術が極めて限られる激烈な場で消極防衛の域を越えれるのは戦車だけ
>ってのが全くリンクしないんですけどw逆にホークランドに装輪戦車はいらっしゃいましたかとw

MBTがなくても取り返せるし、MBTがなくても防衛できるということ。
MBTは島嶼防衛の決定的存在ではないということ
294名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:55:36 ID:???
決定的存在と多くをこなせて犠牲の最小化や防衛部隊の省人化ができるのと別じゃねw
ブリ公が投入を選ばなかったことと陸自の選ぶ手段が別に離反してて何が問題なのw
295名無し三等兵:2011/01/10(月) 10:01:09 ID:???
100kmの上は2000キロ弱(富士→九州で約1000キロ)っつう飛躍がなんともw
お得意の鹿児島自走無理は何処行ったのwww
296名無し三等兵:2011/01/10(月) 10:03:06 ID:???
大分⇒鹿児島
から
富士⇒九州
とはずいぶんな飛躍ですね。


ていうか、適当な場所まで海上機動⇒そっから陸路移動
を完全否定してるやつがいたからこそのこの流れなんだけどな。
297名無し三等兵:2011/01/10(月) 10:23:08 ID:???
とりあえず元機甲のえらい人(元連隊長)にきいてみた。
200〜300kmなら自走できるが、そのまま戦闘に入るのは難しい。
前線後方で一旦集結・小休止して燃料補給と状態確認・整備をして投入する必要がある。
有事に限定するなら90式は40トン積トランスポーターで運べるだろう。
日通に頼めば戦車連隊戦闘団程度ならまるまる運べる。
ということでした。

298名無し三等兵:2011/01/10(月) 10:50:13 ID:???
西部方面隊は全ての方面隊の中で一番カバーするエリアが多いのだから
MCVみたいに迅速に現場に展開できる戦力は必要だろ
299名無し三等兵:2011/01/10(月) 10:51:49 ID:???
なにゴム付けないと戦車は移動できないの?
300名無し三等兵:2011/01/10(月) 10:58:17 ID:???
>297
・戦車は200〜300kmの自走が可能。その単位で整備点検を行う。
・90式戦車は法令を無視できる有事なら40tトランスポーターで丸ごと輸送可能。
・有事には日通の手で戦車連隊戦闘団の輸送が可能。
てことだね。
301名無し三等兵:2011/01/10(月) 10:58:28 ID:???
元自の人に限らず現役でも10式の戦略自走性能アップの詳細をまだ知らないからなあ
つうかそれこそが抑止力を生み出せる防秘だし
302名無し三等兵:2011/01/10(月) 10:59:10 ID:???
>>298
船で移動しなきゃいけないんだからMCVでもMBTでも大差ねぇよ
303名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:00:05 ID:???
>>296
航空優勢を損失してる段階で目算があるの?どうやって?
変に近づけば、対艦ミサイルがとんでくるけど?
304名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:00:35 ID:???
>>302
なにその思い込み?
305名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:02:21 ID:???
自衛隊MBTの陸上輸送に無茶があるって証明されたからMBT派の主張が瓦解して来たな・・・
306名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:04:07 ID:???
>>303
航空優勢がこっち側にある海域まで移動、そっから陸路
で充分だろ

また沖縄陥落前提ですか?
307名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:05:18 ID:???
su-30mkkのレーダーは、パッシブモードで400kmの探知距離能力があるから海空での輸送はかなり限定的なものにならね?
308名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:10:34 ID:???
そもそも対艦弾道ミサイルの飽和攻撃なんてされたら対処不可能だしな
309名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:11:29 ID:???
いや、というか、散々沖縄陥落でSu-30MKKがほざいていたけど、
Su-30MKK単独での戦闘行動半径は、もっとも長く見積もった場合でも1500km

戦闘行動半径ギリギリまで進出しても沖縄からでは関東まで。

当然こいつはHi-Hi-Hiで制空戦闘時の戦闘行動半径。
対艦ミッションでHi-Low-Hiなら大きく下がるのは自明。
310名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:12:31 ID:???
>>309
ヒント:空中給油
311名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:12:50 ID:???
沖縄陥落の後の九州侵攻という戦略状況でなければ近海護衛グループとエアカバーの機能維持は期待できますけど何かw
312名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:14:58 ID:???
su-30mは極東の軍事均衡を崩すほどの強力な戦闘機だからな・・・・
313名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:16:09 ID:???
>>307
400km先の海面目標を発見するためには、
高度30000ft以上に昇らないといけない件。
わざわざ迎撃しやすい甲で来てくれるとは親切ですね。

>>308
ソビエトが国家財政破綻させてようやっと整備できた戦力だぞ。
中国が20〜30年程度で整備できるようなものじゃない。
>対艦ミサイル飽和攻撃
314名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:16:26 ID:???
まぁ、空中給油を知らない人のことはほっとこう
315名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:17:37 ID:???
>>310
何ソーティー必要になると思ってんだよ
空中給油を受けつつ1500km先まで継続して航空攻撃実施なんて、アメリカでさえ単独で実施できなかったんだぞ
316名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:17:58 ID:???
>>313
ソ連は対艦弾道ミサイルなんて整備してませんよ?なにを勘違いしてるんです?
317名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:18:30 ID:???
>>314
空中給油は魔法じゃありません。
318名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:18:48 ID:???
モロパクリ大国に抜かりなしw
319名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:19:22 ID:???
>>316
対艦弾道ミサイルwww

なに?キヨタニの吹かし記事でも真に受けてんの?

核弾頭ですか?そうなんですか?
320名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:20:41 ID:???
>>315
普通に東シナ海で給油して飛ばして、帰りも東シナ海で給油すれば
日本列島のかなりの部分がsu-30の行動半径に入るしね
321名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:21:30 ID:???
>>319
あ、少し前ですが実戦配備したそうですよ?
情報が遅いですね
322名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:22:02 ID:???
>>320
だから、それするために何ソーティー必要になると…
こっちの空軍の妨害もあるし。


それ以前に、沖縄陥落というふざけた前提条件をいい加減あきらめろ。

沖縄陥落が前提ならもう話しねえぞ
323名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:23:33 ID:???
>>321
そんな使えない装備に金賭けてくれるとは、ありがたいですね。
核弾頭でなければ脅威じゃないです。


で、ソース
324名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:23:52 ID:???
>320
太平洋側に出るには日本列島を横断せにゃならんが?
325名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:25:12 ID:???
中距離対艦弾道ミサイル「東風−21D」については情報が錯綜してるけど
中国が配備し始めたと言う情報もチラホラと出ている

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136210&servcode=A00
326名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:27:20 ID:???
>>322
東シナ海だろ、ここは中国の庭と言ってよくて
下手に近づくと、戦闘機がワラワラ飛んでくるぞ
327名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:29:06 ID:???
またゴム付ければ安心だと思ってるゴム厨が湧いているのか
328名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:41:14 ID:???
下手に空中給油なんてしようものなら嘉手納と那覇のF-15に食われます
329名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:41:59 ID:???
この企業の魅力ってなに?
給料もメーカーの中でも高くないみたいだし、その割には激務みたいだし…
330名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:44:07 ID:???
対艦弾道ミサイルの飽和攻撃ねえwお宅の前提に従えば鹿児島で遅滞するだけ増々ムダっぽいなwww
331名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:44:25 ID:???
東大院だけど商社とか外資とかとりあえず見てみる奴が大半だぞ
4割くらいの奴はどこかしらそういうとこにES出してると思うわ
研究やりたいなら研究室残るし、メーカーとか薄給であほらしいって印象をみんな持ってる
332名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:45:11 ID:???
>>325
動力はターボジェット?>東風−21D
333名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:45:28 ID:???
敵地での間接侵略業務って本土の平均に比べると待遇いいんでないのwww僻地手当も出るかもしらんしw
334名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:47:28 ID:???
東大院?どっかの精神病院ですか?
335名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:58:54 ID:???
336名無し三等兵:2011/01/10(月) 12:17:51 ID:???
>>328
わざわざ東シナ海なんて危険領域に、F−15やF−2が入ってくれるの?
337名無し三等兵:2011/01/10(月) 12:21:20 ID:???
ゴム付けても乱暴にしたら乙女の柔肌を傷つけてしまうって分からないの?
338名無し三等兵:2011/01/10(月) 12:23:49 ID:???
太平洋側を航行する海上輸送部隊を攻撃するために
わざわざ危険な日本列島上空を往復横断するの?
339名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:04:50 ID:???
MBTになんか恨みでもあるのか?

なんでわざわざMBTは戦略機動不可能だけど、MCVは戦略機動可能
なんていう、負け一歩手前、もう降伏したほうがいいよ
な状況しか想定しないんだ?
340名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:16:30 ID:???
スレチだが、核かとてつもない弾頭かとてつもない誘導方法でもないかぎり、
まともな護衛がついてる移動目標を狙うのは至難だろうな>対艦弾道ミサイル
もしかするとそういう兵器かもしれないが、いま出ている情報で有効な兵器だとするなら根拠頼む
341名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:28:29 ID:???
>>340
弾道ミサイル追尾・迎撃はイージスのリソースを相当食うらしいので、
普通の巡航対艦ミサイルと同時弾着するタイミングでASBMも発射して、
防空網を飽和させようとするんじゃないのかな。

342名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:29:13 ID:???
>>341
ABM担当と防空担当はわけるだろ常識で考えて…
343名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:43:06 ID:???
>>341
「手間を増やす」ことはできても、かなり移動しているであろう目標を狙うために
急減速かけた弾道ミサイルってだいぶカモだと思うんだけど
344名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:45:31 ID:???
弾道ミサイル弾頭が大気圏外に出て放物軌道の頂上に達したあたりで
目標空母に当たるよう軌道修正し大気圏に再突入するそうです
大気圏に再突入すると弾頭周囲は高温の電離層におおわれて
外部との通信はできなくなるので
軌道修正から着弾まで2分ぐらいあるらしく
その間空母が停止しているか等速直線運動してる場合のみ当たる確立が高くなります
345名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:47:57 ID:???
対艦弾道弾(ASBM)の有効性について語るスレでも作ったほうがよくないか?

スレ立てできなかったので誰か頼む。
346名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:48:59 ID:???
それじゃ港湾にいるときしかねらえないじゃないか。
ちょっと回避行動とるでけで外れちゃうんじゃ、昔の高高度水平爆撃より効率悪いぞ
347名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:55:28 ID:???
対空母用弾道ミサイルは現状では心理的効果が主体のようです
現実的には空母に対しては原潜で対抗するわけですが
中国大陸から沖縄列島までは海が浅く原潜の能力をフルに発揮できません
したがって中国としては沖縄列島を越えた太平洋側で空母を迎え撃ちたいわけです
その際沖縄列島の一部を占拠する暴挙に出る可能性があります
348名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:00:41 ID:???
沖縄本島でなければどうということはない
349名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:06:02 ID:???
米国軍としては日本が沖縄諸島を守れないと察知した場合
沖縄諸島の防衛にこだわらず中国軍をできるだけ大陸から
おびき出して各個撃破する方が簡単です
日本政府としてはそれは困るので沖縄諸島にできるだけ
兵力を置きたい所ですが財政問題と沖縄の負担軽減の戦時的問題があり
そのため機動戦闘車などを用い機動的防衛をすることに決めたようです
350名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:08:07 ID:???
×戦時的問題
○政治的問題
351名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:13:46 ID:???
どっちみち船舶での輸送になるのにね
352名無し三等兵:2011/01/10(月) 15:10:35 ID:???
>>349

話が良く解らなかったので、台湾の関係も含めて説明をお願いします。
353名無し三等兵:2011/01/10(月) 15:52:55 ID:???
>>351
対艦ミサイルを警戒して殆んどは陸路になるよ
354名無し三等兵:2011/01/10(月) 15:54:29 ID:???
>>347
スペックも分からないものを、そこまで根拠なく決めつけるのは良くないよ
355名無し三等兵:2011/01/10(月) 15:54:33 ID:???
>>353

太平洋側経由はどうなの?
356名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:03:51 ID:???
>>353
索敵と目標評定が最も大変な作業なのに
そこを吹っ飛ばしていきなり対艦ミサイルが飛んでくると言われてもナ
大戦略しかやったことないのかえ
357名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:12:31 ID:???
標定な
358名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:31:29 ID:???
>>353
南西諸島への輸送も?
359名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:58:45 ID:???
自演自演自演
360名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:03:32 ID:???
いい加減、ゴム厨はゴム着けただけではダメだって気付けよ
出したら(道路に)ダメなんだよ
361名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:05:00 ID:???
>>356
戦術データーリンクの仕組みを知らんの?それこそ大戦略だよ
362名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:05:39 ID:???
法律には引っかからないよ。道徳的には問題だけど。
363名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:06:02 ID:???
なんでだめなんだよ。
道路の痛みなんざ国が救われてから考えろ。

後、1/2tトラックとかの1/2tってのは
【不正地で問題なく運べる重量】
なので、自衛隊のトラックは初めから不整地走行が前提。
補給がどうたらについては路面状態はあまり気にせんでもおk

第一、そこまで路面痛まないし。
364名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:07:02 ID:???
>>361
戦術データリンクで何もかも解決すると思ってるとしたら、
それこそ大戦略脳じゃねぇか
偵察機の視程は全ユニットが共用できるってか?
365名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:17:13 ID:???
>>360

 もしも戦闘が市街戦に発展したら、それこそ道路はズタボロになるかも。
でも道路って、戦争が終わった後に直せばいいよね。

 勝つか負けるか解らないような状況で道路の傷み具合なんて、
陥没で車両が通行不可能になるようなことでもないと気にしてる暇ないよね。
366名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:23:11 ID:???
道路の痛みについては、上陸側にもひとしく発生する。
そして、上陸側のほうが補給という面では道路の痛みの影響はでかい罠。
367名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:24:45 ID:???
>>361
 戦術データリンクを過信しすぎ。
 っていうか、議論に勝つために無理やりこじつけてない?
368名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:27:00 ID:???
軍用トラックは乗用車じゃねーよ
369名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:21:13 ID:???
戦車トランスポーターは少ない、道路は強度が低いアスファルトばかり
この国は何一つ戦車の大規模長距離移動が可能な要素を持ち合わせていない
370名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:22:43 ID:???
>>367
過信?ステルス機を活かす為にも必須の要素だろ?
371名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:24:31 ID:???
はい今夜も脱線始まりました
372名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:25:13 ID:???
自演君今日も絶好調
373名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:28:19 ID:???
374名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:29:13 ID:???
確かオブイェクトのブログ主も、中国の対艦弾道ミサイルは後方の輸送艦まで狙えるから恐ろしい存在だってエントリー書いてるよね
375名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:29:48 ID:???
>>372
また自虐か
376名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:31:51 ID:???
>>369
すげぇ
たった数時間でもう都合の悪いレスを忘却のかなたに追いやってるYO!
さっすが壊れたスピーカー
377名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:34:37 ID:???
そろそろ平時奇襲攻撃でしか使えようもない可能性大の何かに夢みんのやめませんか?
378名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:37:10 ID:???
平時奇襲攻撃しか使えない?
そんな兵器はこの世に存在しませんよ。
379名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:38:32 ID:???
>>376
また君は否定できないからファビョってるのか
380名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:40:22 ID:???
>>374
実際にそうだろう?
だから九州に敵が上陸する様な状況では、海上輸送なんて迂闊に行えない
381名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:40:45 ID:???
そろそろオブイェークトは隔離所だってことに気付けよ、ν速民
382名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:41:52 ID:???
>>376
必死すぎて哀れだねお前
もうMBT派は敗北してるんだよ
383名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:43:02 ID:???
>>381
なに?JSF氏にケンカ売ってるの?
384名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:43:51 ID:???
>>379

>>143-144
>>155
>>158-162
>>173-174
>>186-187
>>273-274


疲れた。

とにかく、このスレの上のほうぐらい読み返してからほざけ
385名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:47:51 ID:???
>>380
それはJSFの吹かし記事だわ

現実として、そんな精度を出すことはできないし、港湾停泊中しか狙えないうえに、
そういった重要港湾にはPAC3が展開してんだから。

本当に通常の弾道弾と脅威レベルでの差はないよ。
386名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:48:50 ID:???
>>384
で?
そんな根拠のない妄想に意味あるの?
387名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:49:58 ID:???
>>385
おまえとJSFではJSFのが上だわ、お前が何言ってもムダ
388名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:50:54 ID:???
>>386
そっちのほうが根拠のない妄想だろうに。

>>387
権威主義乙
389名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:52:35 ID:???
>>386
根拠のない妄想?まともな反論してから言ってくれませんか
390名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:07:45 ID:???
坑道内用ダンプだが
http://www.tonneru-rental.co.jp/unpan/m26b.html

6輪で、空車重量18t
空車時の一輪辺りの接地圧、5.88kg/cm2
90式の接地圧、0.89kg/cm2

戦車が接地圧で有利なのは知ってたけど、圧倒的じゃないか…
391名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:17:24 ID:???
そもそもゴムパッド装着くらいで、装軌車の移動が何一つ問題なくなるなら
世界各国の軍隊は戦車トランスポーターなんて一両たりとも購入しないっての

変に壊れたスピーカーみたくファビョらん方がいいぞ?バカにしか見えないから
軍事常識くらいは頭に入れときましょう
392名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:18:03 ID:???
>>389
戦車トランスポーター無用論なんて妄想以上の価値あるの?
393名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:21:43 ID:???
誰がいつトランスポーター無用なんて言ったんだ?勝手にありもしない物を自分ででっち上げて叩くのは楽しいかい中学生君
394名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:23:40 ID:???
必要性が低い、と言うと必要性がない、と脳内変換してしまうからちかたないよね
395名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:23:44 ID:???
>>391
長距離移動は戦車そのものに負担を強いるから、普段はしないし、有事もできるだけトランスポーターを使う。
けど、できないわけじゃない。
それは湾岸・イラク戦争が実証してる。
396名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:25:58 ID:???
機動戦闘車の優位性を強調するために、「戦車の長距離機動はできない」を押し通すのは無理筋だということ。
まだ、戦略機動性の優位を押し出すには空輸可能ってところを押した方が筋が通ってる。
397名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:36:14 ID:???
 まあ、>>392はMCV派のふりをした構って君だからな。
 理屈が通らないもの仕方ない。
398名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:36:37 ID:???
その圧倒的な接地圧よりか元から硬度の問題だしな
鉄履帯で路面表示と道路鋲が雪国の雪解け後になっちまう
逆にいうとそれだけの話しに過ぎないんだけどもw
399名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:39:37 ID:???
そのグローサーの硬度の問題も、ゴムパッドで軽減されるしね。
400名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:42:29 ID:???
F1がサーキットまで自走するかってのと同じなだけじゃねw
401名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:44:21 ID:???
>>396
最初は南西諸島への空輸だったのが、旗色が悪くなったから本土での長距離移動に逃げた罠
まあ、いずれループするでしょうな
402名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:46:42 ID:???
>>401
本土内で、機動戦闘車に戦略移動における戦車に対する優位があるのは間違いない。
やはり装軌車では長距離機動後にそれなりに点検整備で時間と人手が必要なる。
長距離機動が無理は論外として。
403名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:47:33 ID:???
そもそも逃げたのはそっちだとかレス返ってきそうだな…
まあ、もはや戦車不要論スレと様相は大差ないし何でもありだから仕方ないな
404名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:49:32 ID:???
防衛省がもっと説明すべきだな
405名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:50:57 ID:???
>>402
基本的にはそうですが
では本土防衛戦でどの程度の距離の移動が、どの程度の頻度で起こるか考えたとき
そこまで深刻な問題でなく、MCVなければ無理というほどではないと思うのですよね
406名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:57:05 ID:???
戦車の長距離移動になにがネックかって、給油の問題がある。
戦車は燃費が悪いから、戦車部隊に対する補給が大変。
そういう後方部隊を含めて移動させようとすると、機動戦闘車のほうがフットワーク軽く機動できると思う。
初期防衛戦時は時間が大切だから。
407名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:02:55 ID:???
機動戦闘車はC−2に乗るからなぁ
戦車は無理だけど
408名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:14:51 ID:???
例えば、どこかの貼り付け師団でコトが起こったときに応援に向かうのは隣接した師団・旅団であり
その程度であれば戦車でもおおむね自走でいける距離であります
隣接師団のさらに隣の師団・旅団が何をするかというと、応援に向かった隣接師団・旅団がカラッポにした
管轄区域を埋めることではないでしょうか、他の師団も基本的にはスライドして空白を埋めることになると思います
つまり隣接師団を飛び越えるような移動の選択肢は第一ではないと思うのですよね
409名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:18:36 ID:???
上はまあ磔師団にMCV配った場合の話ですね
中央に独立MCV連隊でも編制して予備として拘置しておく手もありますが
その半分の数でもいいから戦車にしたほうが良いのではないかと、政治的に無理だからMCVなんですがね
410名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:23:24 ID:???
個人的にMCVが最も活きるのは本当の初動も初動、偵察部隊に87RCVの替わりあるいはセットで
MCVを投入するのが一番効くんじゃないかな〜と、某フルンゼ卿の受け売りなんですがね
威力偵察というか可能ならそのまま潰してしまえと…最近はその路線は厳しいとも言われてるような気がしますが
411名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:23:48 ID:???
機甲戦力の戦略機動が敵の着上陸侵攻に間に合わなかった場合、
(第1段階)MCVを含む現地貼付及び増援戦闘部隊で持久する。
(第2段階)機甲戦力の集結後反攻戦に転じる。

これで何か問題あるのか?
MCVで機動打撃をやるわけじゃあるまい?
412名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:31:39 ID:???
反転攻勢できるだけの戦車がないんじゃ・・・
413名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:32:51 ID:???
つーか、重い戦車を運用するには、それに耐えられる交通インフラの整備が必要不可欠で
日本は薄っぺらいアスファルトの道路を作り捲ってたりして、そのインフラの構築が不十分

旧日本軍の戦車だって、試しに公道を走らせてみたら道路の舗装を破壊し捲りなんて事例もあるんだしさ
こんな状況で戦車をトランスポーターに載せずに長距離移動させるのは無理がある
414名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:37:36 ID:???
もうコテ付けろや
415名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:40:57 ID:???
海上輸送が不可能な状況なら陸送するしかない。
自走でもトランスポーターでも前線まで陸路移動するしかないだろ。
集結後、点検整備も含めて戦闘準備をする事になる。

>>412
それは今の議論とは関係が無い。
416名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:42:41 ID:???
>>413
接地圧の概念をいい加減覚えた方がいいよ。
417名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:50:36 ID:???
誰か一般的な強襲上陸のタイムスケジュール知らないかね…w
橋頭堡に対しては可能な限り早く対処したいのは皆同じだが
具体的にどの時点で何ができるかよくわからんのが正直なところw
418名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:58:36 ID:???
>>413
ソースくれ
ちなみに八九式中戦車だとこの程度しか傷つかないよ
http://www.geocities.jp/aobamil/shasin/89TK/IMG_7499.jpg
419名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:05:04 ID:???
>>417
ゴムパッド付けても、それは道路が割れにくくなるだけで別に割れなくなる訳じゃないよ
いい加減、なんで道路に重量制限があるか理解した方がいいよ
420名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:06:42 ID:???
>>397
ゴムがあれば絶対に道路が痛まないって何処の宗教ですか?
421名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:09:22 ID:???
絶対に痛まないなんて誰も言ってないが?またお得意の幻覚レスですか?
422名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:11:07 ID:???
>>421
なら戦車の大規模な長距離移動は無理ですね
423名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:11:41 ID:???
>>417
初っぱなはスカウトスイマーが上陸するって感じ
424名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:13:44 ID:???
有事であれば路面の傷みなんて自衛隊車両の通行に支障がないなら問題ないわな
つか極端なこと言うと軽トラだろうが30tオーバーのトレーラーだろうが車両が通れば道路は傷むものなんで
425名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:15:33 ID:???
>>422
なんで?ゴム履帯でアスファルトがめくれ上がるとか何個師団通すつもりなの?
426名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:19:48 ID:???
>417
世界の艦船 1994年6月号「現代揚陸戦の基礎知識」では、米大西洋艦隊および大西洋海兵隊部隊による作戦として、
こんなスケジュールを提示している。

D-2日
:攻勢準備砲撃の代用として航空阻止攻撃、沿岸の敵火砲陣地の大半を破壊。
また掃海を実施。

D日
0030:揚陸艦隊が展開完了、護衛の駆逐艦隊も対潜バリアーを形成
0300:LCVPへの乗艇、AAVの発進を開始
0400:舟艇部隊が前進開始。AAV/LAV、LCVP、LCM(重火器中隊)、LCU(装甲車)の順で上陸する。
0500ごろ:第1陣が橋頭保を確保したのを受け、LCACで司令部要員と増援部隊を投入。
0600:反撃制圧のため、艦砲射撃の援護の上で、空中強襲攻撃を実施

ヘリが第1陣になってないあたり、ちょっと古い教範を使ったんじゃないかという気もする。
ただ松村劭『戦術と指揮』では、敵の両用攻撃に対処するという演習問題があるが、これでも、
洋上からの第1波攻撃にやや遅れて、自陣の後側面に敵ヘリボン部隊が出現、という状況になっている。
427名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:42:15 ID:???
ありがたい、たった何時間かで大隊ほぼ全部揚げてしまうとな…w
428名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:51:49 ID:???
>>419
重量制限がかけられた道路は大抵、小さな橋を通る道路か、
登攀率が大きく、横転の可能性が高い道路だ。

後方から前線に赴くときは大抵幹線道路を使用するから重量制限は問題にならない。
90式で国内道路の65%は通行できると、10式登場時のグランパかパンツァーにあった。

接地圧は普通のトラックより小さいわけだし、幹線道路を通る限り問題が起きるとは考えづらい。
429426:2011/01/10(月) 23:57:28 ID:???
>427
そういえば、実際の参加部隊の規模が書いてないな、これw
ただ、輸送船団については、LHD, LSDなどを中心に、民間からの輸送船も含めて30隻とされているから、
おそらく海兵遠征旅団を想定しているものと思われる。
ということは、普通に考えれば、第1陣は大隊上陸チームだよな。
430名無し三等兵:2011/01/11(火) 01:10:14 ID:???
重火器中隊がたしか海兵大隊隷下だったはずなんで、おそらく間違いないはずw
431Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/11(火) 01:28:06 ID:???
>426
最近はヘリボーンがシーボーンに先行するようですが、
先にシーボーンが行われてしまった場合、敵が警戒に入って予備部隊が動き始めてしまい、
ヘリボーンの降着地域にその予備部隊が移動してきてしまう可能性があるからではないかと思われます。
ヘリボーンが後で良いのは、ある意味、敵が縦深を十分にとっている場合かと…

そして敵の移動を読み間違えると…

あ、あっちでアーカット少将とソーサボフスキーさんがこっちに見て手ふってる。
わーい

にはは
432名無し三等兵:2011/01/11(火) 09:36:36 ID:???
倍速シーボンを可能にするはずだったEFVがお亡くなり確実だから揚陸装甲車は恐らく将来的にも激ノロのまんまw
一方でオスプレイは配備進みヘリボン倍速化の不均整な体制になるから嫌でもヘリボン?が先行になっちゃうんでないのw
そんでSSMの射程外の数十km後方から倍速機動部隊を短時間のうちに送り込むという話しそのものも終わった感じ
433Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/11(火) 11:18:09 ID:???
>432
>一方でオスプレイは配備進みヘリボン倍速化の不均整な体制になるから嫌でもヘリボン?が先行になっちゃうんでないのw

まあ、嫌でもというか、その方が都合が良いから先行するんだけどねw

あと、ヘリボーンによる内陸進出による敵増援の阻止だけど
最近はヘリボーンだけじゃなく軽装甲車部隊(LAV)が上陸後内陸に早期進出し行うの。

でも、これは…内陸進出と書いたように地積があっての話だよね。
島嶼の場合、地積が無いので先行の意味が殆どないよね。

が、がお…


ソーサボフスキーさんのような例は現代でも起こりえるというか…
演習でもまれにおきているというか…まあ、その…
にはは
434名無し三等兵:2011/01/11(火) 11:36:10 ID:???
>>424-425
道路がバリバリに罅割れしたら、装軌ならともかく補給トラックなどを通行不能になるよ
そもそも有事の際にも、戦車トランスポーターで装軌車を運ぶことは各国共通であって、
欧州各国などは日本とは比べ物にならない位、多数の戦車トランスポーターを保有している

この点を考慮して欧州各国は有事の際にも問題なく使える、分厚いコンクリート製の道路を多数整備している
日本はこの様な交通インフラ整備で立ち遅れて・・・、っと言うよりか全く重視していなくて
それが自衛隊の戦略機動性の低さに繋がっている
435名無し三等兵:2011/01/11(火) 11:56:14 ID:???
長い区間を戦車トランスポーター無しで走っても問題ないとか初めて聞いた
ちなみにソースはあるのですか?
436名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:00:06 ID:???
島嶼戦となると特殊戦部隊や投爆コントローラの質の問題になってくるだろうな
いまどき空挺旅団で夜間突撃もないだろうしw
437名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:10:16 ID:???
>>435
マジレスすると様々な問題があるけど、それと引き換えにトランスポーターなしで戦車を移動させることが出来る
ただ戦闘地域では戦車は、頻繁にかくざ、故障、撃破などをされるので、整備と回収を行う部隊がいないと戦車は戦力にならない
そのサイクルを行う為には、トランスポーターが必要不可欠であって無くても良い物ではない

2006年に起きた、イスラエルのレバノン侵攻のときにも、多数のメルカバ戦車がヒズボラに撃破されているが
その撃破された戦車を回収するためのトランスポーターが多数、イスラエルにはあったので実際に損失した戦車は少なかった

ググってみたが似たようなことは、軍事板初心者スレまとめスレにも書いてあった

・軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ)
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/181.html#id_295132de
438大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/11(火) 12:17:10 ID:???
アメリカのHETの師団あたりの定数て24両なのよねえ。軍団だと96両だけど。
439名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:23:05 ID:???
インドもアージュン戦車を作った際に、これを移動させるトランスポーターがないってんで悲鳴を上げたそうだからねぇ
これを乗っけるトランスポーターを作ろうにも、交通インフラが劣悪であって戦車みたいな重量物を多数運ぶ環境が整ってない

日本の道も高速道路だったらアスファルトとは言え、40cm〜50cmくらいあるので大丈夫だろうけど
それ以外の一般道だったら、10cm〜15cmしかないので頻繁に50tもある重量物を運ぶのには適していない
事実上、戦車を移動させるルートは限定されてるので、敵が広範囲に渡り展開してたりすると厳しい

これらを勘案してもMCVがあると便利なんだけど・・・・
440名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:29:00 ID:???
>>つか極端なこと言うと軽トラだろうが30tオーバーのトレーラーだろうが車両が通れば道路は傷むものなんで

軽トラで痛む路面ってなに?砂利道の話しでもしてんのかwww
441名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:31:12 ID:???
>>437
自衛隊は後方体制がスリムだから、戦車なんて数回戦闘すれば
戦車を回収して後方で整備する体制が弱体過ぎるし、直ぐに戦闘力を喪失することは明らか
442名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:33:36 ID:???
>>434
道路の強度は応力強度だという事をまずは理解しないと。
その上で道交法に
「輪荷重5t」「軸重10t」「隣り合う車軸に係る軸重の合計18t,19t,20t」
と規定されてる理由を考えてみな。

装軌車両が道路に及ぼす応力荷重が上記規制値より下なのは分かるでしょ?
ゴムパッド付の戦車は主要幹線道路に重大な損傷を与えずに走行できるということ。
443名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:33:40 ID:???
まあ、トランスポーターが有事にも必要ないって主張してる人は何か勘違いしてるだけだろ
444名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:35:23 ID:???
>>442
ゴムは損傷を与え難いだけであって、損傷を与えない訳ではない
多数の車輌が通過して、それでも重大な損傷を与えない根拠は何処にあるの?
445名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:36:20 ID:???
>>443
だろうね、回収と整備のサイクルまで考えたら、ないと困るものだしな
446名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:41:03 ID:???
>>442
落ち着けよ、自衛隊の駐屯地や訓練地近くの道路が、分厚いコンクリートで出来てる理由を考えるんだ
ゴム付けただけで大丈夫なら、薄っぺらいアスファルトで充分だよ
447名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:43:52 ID:???
>>435
既に何度もサンダーランの話しが出てるだろ。
米軍はイラクでM1部隊を400km走らせた。

それから問題が無いわけではない。
大した問題にならなかっただけ。

当然、トランポは有った方がいいし、多い方がいい。
448名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:47:35 ID:???
>>443
>トランスポーターが有事にも必要ないって主張してる人
そんな人何処にいるの?
449名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:47:40 ID:???
トランスポーター無しで移動すると、戦車は故障率が上がるし。
更に後方へ動けなくなった戦車を送るにもトランスポーターがいるので、戦車の損耗率が上昇するし。
どう大切に使おうとも戦争すると、自衛隊の戦車は直ぐに消耗する宿命だ罠
450名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:48:10 ID:???
>>446
単にそっちの方が経済的だから
0か1でしか考えられないオツムなの?
451名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:49:33 ID:???
>>444
幹線道路は多種多様の車両が多数日々通行してるわけだが。

>(カタピラを有する自動車の制限)
>第八条  舗装道を通行する自動車は、次の各号の一に該当する場合を除き、カタピラを有しないものでなければならない。
>一  その自動車のカタピラの構造が路面を損傷するおそれのないものである場合 (以下略)

ゴムパッドの目的は路面を損傷しないこと。
道路の強度については前述の通り。
452名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:49:38 ID:???
トランポ無いと戦車使えない大作戦でTK厨撃破を企んでますねそうですね
453名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:49:57 ID:???
>>447
ならトランスポーター無くても故障率は特に問題ない装輪車であるMCVは必要だろう
454名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:51:06 ID:???
>>451
じゃあ、駐屯地周りの分厚いコンクリート道路は税金の無駄使いだって主張したいんだね
455名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:51:42 ID:???
>>452
トランポないと実際にそうだろう?
456名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:53:13 ID:???
トランスポーターがない最大の問題は、故障率の激増なんだけど
それに対しての策はなんかあるの?
457名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:54:10 ID:???
>>453
だからさ、誰もMCVの配備で見込める戦略機動性の向上や、ISR能力向上、先遣部隊の強化は否定してないんだよ。
問題になってるのは、MCVの戦略機動性が過大評価されてたり、戦車の戦略機動性が過小評価されてる点。
458名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:54:56 ID:???
有事の際に通過するだけの道路と演習のたびに頻繁に通る道路をなんで同一視してんの?
459名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:55:29 ID:???
>>454
強度には短期と長期があるって知ってる?
460名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:56:43 ID:???
トランポ無いと早期に消耗してしまう装輪AFVを回収できませんよwww
床下露出してるシャフトがぶち折れたらその場で回復は無理なんでもれなく後送w
装輪こそ戦闘後にトランポ数が必要なんすけど何か?
461名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:57:26 ID:???
何か、ゴムパッドを付けた場合、
履帯の金属部分が路面に触れない事が分かって無い奴がいそうだな。
462大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/11(火) 12:58:13 ID:???
あのゴムパッド、どんぐらいで消耗するんだろ
463名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:01:27 ID:???
アメリカ本土で行われた島嶼上陸作戦「アイアンフィスト」では、
西部方面隊普通科連隊が参加したのだけど、このときのLCACからは軽装甲機動車みたいな
装輪車輌しか使用されなかったみたいだし、実際のところは補給や整備面を考慮して逆上陸作戦は装輪車輌がメインになるんじゃね?

戦車なんか上陸させても、支援体制を整えるのは難しいし
464名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:01:59 ID:???
擦り切れるまで使うか使わないかで違うんでね?
465名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:02:22 ID:???
>>457
そうか?トランスポーター少ないとそんなもんだと思うけど・・・
466大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/11(火) 13:02:41 ID:???
そりゃあ、WAiRには重戦力ねえし
467名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:02:54 ID:???
てかコンクリート舗装だったらゴム履帯つけないよ
468名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:04:21 ID:???
>>460
装輪にもトランスポーターが必要なのには同意だが
その整備のサイクルまで含めると、装輪の方が負担が少ないのは事実だよ
469名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:04:26 ID:???
いっつも演習名を振りかざすだけの人っているよねw
470名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:05:42 ID:???
>>466
ならWAiRにMCVを配備したら完璧じゃね?
471名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:07:02 ID:???
じゃね?じゃねーよwお前の妄想を具現化するために自衛隊は存在してんじゃねえよ
472名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:07:32 ID:???
>>496
演習は具体的に有事の際は、どんな作戦をする気なのかを知る上で参考になるもんだよ
473名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:08:32 ID:???
普通科に戦車が配備されてると勘違いしている阿呆がいると聞いて
474名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:09:19 ID:???
>>471
えー、でもぉ、今のWAiRには機動性がある火力が足りなくてかわいそうじゃね?
じゃね?
475大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/11(火) 13:10:52 ID:???
赤軍脳になりかけの人がおるようで
476名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:11:39 ID:???
>>473
また妄想反論か、精神科に行った方がいいよ
若しかしたら精神でなくて脳の可能性があるから、脳神経外科に行った方がいいかも
477名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:12:15 ID:???
>>475
落ち着けよ
478名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:12:23 ID:???
参考にするのと曲解交えて持論の根拠にするのと全然違うと思いますw
479名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:14:20 ID:???
ヘリ機動属性の特殊戦軽歩兵連隊に装輪戦車を配備しろとほざく阿呆がいると聞いて
480名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:14:32 ID:???
>>478
言い返せないからって、壊れたスピーカーみたいに喚きなさんなって
481名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:15:36 ID:???
それでトランポ大作戦はどうした?MCVならトランポ不要で押すんじゃねーの?
482名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:15:39 ID:???
>>479
LCACを使った訓練をしてることを知らないとかアフォの極みですね
483名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:17:07 ID:???
>>476
どう読んでも普通科に戦車が配備されてるものだと勘違いしているようにしか思えないが?

463:名無し三等兵 :2011/01/11(火) 13:01:27 ID:??? [sage]
アメリカ本土で行われた島嶼上陸作戦「アイアンフィスト」では、
西部方面隊普通科連隊が参加したのだけど、このときのLCACからは軽装甲機動車みたいな
装輪車輌しか使用されなかったみたいだし、実際のところは補給や整備面を考慮して逆上陸作戦は装輪車輌がメインになるんじゃね?

戦車なんか上陸させても、支援体制を整えるのは難しいし
484名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:18:28 ID:???
え?LCAC使った訓練してるから何なの?
485名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:19:16 ID:???
戦車は高脅威の敵に当てて、MCVは低脅威の敵に当てて行けばいいのでは?
戦車自体がトランスポーターの不足から、そう何度も戦えなさそうなことは事実である様だし
486名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:22:01 ID:???
>>483
やっぱり精神科か脳神経外科に行った方がいいよ
もしかしてキミは脳に障害があるのかも知れない

即応部隊であるWAiRが島嶼に迅速に展開するには、戦車なんか待ってられないと言うことだろ
487名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:23:17 ID:???
>>484
WAiRをLCACで運ぶってことだろ言わすな恥かしい
488名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:23:56 ID:???
>>486
LCAC持ってきてる状態でそれはない
489名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:24:08 ID:???
戦車なんか待ってられない状況でもMCVなら来れるの?両者の違いは空輸できるかどうかだけども
LCAC使った訓練に空輸性は無関係だよねえwww
490名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:25:34 ID:???
MCVを普通科に配備するってプランは、北大路機関の中の人も言ってるし
西普連に配備するって考えはべつに問題ないんじゃね?
491名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:26:39 ID:???
>>488-489
ヒント:即応部隊
492名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:27:56 ID:???
空挺軽歩兵と特殊戦軽歩兵とその違いが絶対分かってないだろw
493名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:29:14 ID:???
で?そもそも戦車厨は、島嶼上陸訓練も行ってない戦車部隊に
ぶっつけ本番で上陸作戦を行わせる気なの?
494名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:29:50 ID:???
>>492
よう、妄想基地外
495名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:30:24 ID:???
>>492
なんで脳科行かないの?脳科に行く脳ミソもないの?
496名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:31:55 ID:???
>>491
呉のLCAC持ってきてる状態なら装甲車両も運べるのでは?
497名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:32:01 ID:???
ここのMBT厨は、変な主張を言い過ぎだろ
498名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:34:25 ID:???
>>496
広範囲から装甲車輌と、それを支援する各種部隊を集めるのは時間が必要だよ
ある程度、単独での戦闘力を有してる西普連みたいな部隊なら、即応性もあるし迅速に輸送できる
499名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:35:51 ID:???
おおすみに装甲装輪含めて乗っておいて戦車が間に合わない即応ですかw
500名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:36:12 ID:???
>>498
装甲車両の集結には時間かかると言いつつ、呉の輸送艦とLCACだけは何故か九州や南西諸島に瞬間移動できる謎
501名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:36:30 ID:???
自衛隊は沿岸防衛訓練はしてるけど、島嶼奪回訓練は戦車で行ってないよな・・・
502名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:37:09 ID:???
>>498
>それを支援する各種部隊を集めるのは時間が必要
この「各種部隊」に海自の第1輸送隊は含まれないのか?
503名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:37:31 ID:???
>>500
瞬間移動なんて誰も言ってないよ?幻覚が見えてるからお前ヤバイよ
504名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:37:56 ID:???
>>499
何のための即応部隊がお前分かってないだろwww
505名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:38:18 ID:???
>>502
なんで?
506名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:38:49 ID:???
即応即応w即応に間に合わない戦車は逆上陸にも使えないので
逆上陸作戦は装輪車輌がメインになるんじゃね と脳内変換w
507名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:39:08 ID:???
>>503
じゃあ何ですぐに西部方面普通科連隊が呉のLCACを使えるって設定なの?
てか第一派の軽装甲機動車ならチヌークで運べよ
508名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:39:09 ID:???
そもそも自衛隊は戦車での着上陸を考えてないのでは?
509名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:40:27 ID:???
それでトランポ大作戦はどうなった?
510名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:41:31 ID:???
>>507
西普連は米国の揚陸艦とも共同訓練を行っていますよ?
呉でなくても佐世保か那覇の米揚陸艦でいいだろ
511名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:42:25 ID:???
>>509
トラの数がないので大作戦できませんでした
512名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:42:44 ID:???
>>493
確かに、まだ戦車の島嶼上陸訓練は行ってないけど、
スイング戦略自体が動きだしたばっかりだしね。

とりあえず、第7師団が九州の訓練に参加する事は決まったし、
今後もやらないとは限らないんじゃない?
513名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:43:09 ID:???
>>508
それは無い。一応LCACでの揚陸訓練はやってる。
2000年でネタが古いが
ttp://www.town.taiki.hokkaido.jp/pages/koho/00august/jieitai.html
514名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:45:21 ID:???
ググったのだけど自衛隊が戦車を使って着上陸作戦を行うことを想定してる情報がなかった
だれかソースを持ってる人はいますか?
515名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:45:44 ID:???
米揚陸艦で即応wwwどんだけwww
516名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:46:35 ID:???
>>510
南西諸島有事の初動に米軍が間に合うの?
ていうか揚陸艦って第一派に使う物じゃないよね
517名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:49:11 ID:???
>>トラんぽの数がないので大作戦できませんでした
じゃあ回収も後送もできないMCVも不要ですねw
そもそもMCVで遅滞戦やって消耗率はどんな様になるか想像もできんのだろうけど
518名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:49:15 ID:???
>>513
それは沿岸部への上陸作戦であって、島嶼に対する作戦とは違うだろ
519名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:49:32 ID:???
>>515
落ち着けよw
520名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:50:01 ID:???
落ち着けよw が反論ってどんだけw
521名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:51:38 ID:???
>>516
いや使うよ?何言ってるんだ?
ホバークラフトは使わなくても、ボートや水陸両用車輌とかスカウトスイマーとかを出すし
522名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:52:39 ID:???
>>520
内容がない反論に対しては充分
落ち着けw
523名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:52:46 ID:???
>>518
島嶼に沿岸はないのか?
「おおすみ」からLCACで戦車を揚陸したのだから手順は島嶼揚陸と同じだろ。
524名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:54:31 ID:???
>>521
エアボーン、ヘリボーンは?
525名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:55:26 ID:???
>>523
敵が既に上陸してる島嶼と、敵を挟撃するための沿岸部への上陸は勝手が違う
526名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:57:47 ID:???
アメさんの揚陸艦で初動ってアホ過ぎて話にならん
527名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:58:28 ID:???
>>524
ヘリボーンも場合によっては勿論行う
528名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:59:29 ID:???
LCACで小島奪還に強襲とか思ってんだろw
529名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:59:30 ID:???
>>526
共同訓練してるのに、それはないっすね
530名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:59:55 ID:???
>>528
なに言ってるんだお前?
531名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:00:38 ID:???
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
532名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:01:38 ID:???
     パーン
  ( 〈|〉_〈|〉)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
533名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:03:12 ID:???
即応即応と言いつついつのまにか奪還ステージに移行済みというw
534名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:04:52 ID:???
>>525
そりゃ想定状況次第だ。現時点までで言えるのは
島嶼に対する奪回や緊急展開の総合的な訓練は行っていないが
要素単位での訓練は行われているということだ。
535名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:04:56 ID:???
>>533
まだ妄想と現実の区別がつかないのか・・・
かわいそう
536名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:06:09 ID:???
>>534
いや総合的な訓練をしないとダメだろう
各部隊との連携を確認してないと、本番でどんなミスが起こるか分からない
537名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:08:28 ID:???
想定状況次第ってなにwよくわかりませんが
538名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:08:39 ID:???
米軍の揚陸艦で即応って…佐世保から沖縄に回すまでに空挺やヘリや小型舟艇使って反撃すると思うが
539名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:12:43 ID:???
>>537
演習てどうやるか知ってる?
揚陸先に敵がいるかいないかは演習の想定状況だよ。
島嶼に揚陸する場合だって同様の想定下で行うんだよ?
540名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:21:57 ID:???
敵がいるいないの話しですかw敵の内容でなくいるいないの話しw
541名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:35:28 ID:???
どうせ戦車は一回か二回戦えば終わりなんだから、
それ意外に機動力と火力と整備性が良い車両が必要じゃね?
542名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:36:52 ID:???
>>538
なんで両方を使おうって発想がないの?
543Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/11(火) 14:40:40 ID:???
ちなみに14B転地演習に付随した浜大樹での揚陸演習では、
「しもきた」から戦車2輌を含む車両20と隊員約50人を
LCACが8往復で上陸させたそうです。 

このあたりは平和団体の抗議活動に詳細が載ってたりw
(下手な報道より詳細に参加兵力を書いています。彼らにとって戦車の揚陸演習=専守防衛に不要な海外侵略の演習になりますのでwそりゃもう真面目にアピール)
544名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:43:32 ID:???
>>541
>どうせ戦車は一回か二回戦えば終わり
これの根拠は?
545名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:53:37 ID:???
議論の時間基準が色々と滅茶苦茶だな…
機動戦闘車も有意な数が配備されているのって、2020年代だろ?

現在、戦車は島嶼揚陸訓練をやってませんから、役に立ちませんって、
それを言うなら、配備されてる車両が一両も無い機動戦闘車は何の役に立つんだ?

未来においても、戦車の島嶼揚陸訓練が行われないのなら、そう言う主張も一理あるけど、
未来の事なんて誰もわかんねぇだろ…
546名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:56:29 ID:???
未来永劫アメ様の揚陸艦つかって西普連隊基幹の即応部隊で初動とかないからw
547名無し三等兵:2011/01/11(火) 15:04:39 ID:???
長距離を自走した後に、戦車が決戦するだって?冗談だろ?
後方支援が整ってない自衛隊がそんなことすれば、たちまち稼働車両が激減する
548名無し三等兵:2011/01/11(火) 15:05:54 ID:???
>>546
共同訓練までしてるのに根拠は?
549名無し三等兵:2011/01/11(火) 15:10:01 ID:???
>>545
計画があるものと、計画もないものの間には雲泥の差があるのです
550名無し三等兵:2011/01/11(火) 15:46:40 ID:???
そもそも西部方面隊の戦車大隊は、着上陸訓練を行ってないし
南西諸島の離島が侵攻されたら、普通に西普連が向かうだろ
551名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:55:38 ID:???
西普連を空挺で投入して空挺堡なり橋頭堡なり確保してから本格的に送り込むものを
段階すっ飛ばしていきなりMCV投入しようとするからgdgdになる、パラシュートつけて投下するつもりか
552名無し三等兵:2011/01/11(火) 19:16:49 ID:???
なあなあ、海上機動が一切できないほどの航空劣勢下ってさ、
陸上の道路も爆撃で穴ぼこだらけになってね?
おまけに水道管破裂してあっちこっちで道路冠水状態ってなってね?

その状態でMCVが路上機動できんの?
553名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:21:20 ID:???
>>551
西普連だって装輪装甲車を使って、LCACとかで離島上陸訓練とかしてるだろ
まぁ、上陸の最初の方はヘリボーンとかスカウトスイマーの出番だけどさ
554名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:24:40 ID:???
>>552
どんなに航空優勢下でも、それだけでは陸上戦力を潰し切れないよ
555名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:33:15 ID:???
陸上戦力を直接狙うんじゃんなく、
陸上戦力が機動するための陸上のインフラ狙ってくるんじゃないの?
って話なんだけど?

ボコボコになった道路を機動できるの?

キャタピラによる道路の痛みなんて、その状況じゃ誤差に過ぎなんでない?
556名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:37:57 ID:???
>>553
他国ならAAV7で第一波出すところをいきなりLCACでやるわけだし
事前にヘリボーンで橋頭堡も確保しないと危険すぎるよな、おおすみ型には二隻しか積めないし
早々に一隻潰れたら目も当てられないw
557名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:46:20 ID:???
主な道路や橋梁を破壊することは可能だけど、そうすると侵攻側にとっても前に進めなくなるからメリットはないよ
侵攻側が逆に押し返されて、時間稼ぎが必要ってのならメリットあるけど
558名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:54:53 ID:???
前線近くならその通りだけど、
舟艇機動が不可能なほどの航空劣勢下なんでしょ?

後方にいる輸送船舶が狙い撃ちされちゃうほどの航空劣勢下なんでしょ?

進出限界線以東の、後方奥深くまで交通インフラぼこぼこにされてると思うけど?
559名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:58:41 ID:???
いきなりLCACでやれんし艦上運用向けでない陸自ヘリの同時運用数がダメダメなんで
マリンコの両用装甲車と打撃力を頼りにしてるってワコー連隊長もおっさってるw
無論逆上陸ステージでの話しだがwww
560名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:01:00 ID:???
もともと味方が頑張ってる所に、後詰めとして駆けつける
ってのが基本運用だったんだし、しょうがないんじゃない?

両用戦力そろえると外野もうるさいし。
561名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:14:33 ID:???
>>560
自衛隊は金がないから、両用車両まで揃える予算は無い・・・
562名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:19:00 ID:???
海自がたかなみを2隻くらいあきらめてくれたら
そこそこ充実するんだけどなあ…
563名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:48:12 ID:???
>海自がたかなみを2隻くらいあきらめてくれたら

普通に今年度予算、海自はしらゆき型、あまぎり型の延命で艦艇数維持です。
564名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:49:40 ID:???
修正
しらゆき型→はつゆき方型
565名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:36:19 ID:???
>>374
いまさらだが、オブイェクトは「後方の、護衛がついてない支援艦艇が狙われたら厄介」だったぜ?
「後方の輸送艦艇まで」じゃなく「後方の輸送艦艇なら」だ
そりゃ護衛つきなら、特殊な弾頭でもなけりゃ急減速必須で撃墜が容易な目標だからな
 
ttp://obiekt.seesaa.net/article/121430076.html
「結局は最後に有力なMD能力を持つイージス艦数隻が目標の空母のすぐ傍で待ち構えている為、突破は非常に困難です。」
 
ttp://obiekt.seesaa.net/article/121496396.html
「イージス艦の護衛が無ければ、対艦弾道ミサイルを防ぐ手段がありません。」
「例え命中率が悪くても一方的に撃たれるのであれば、危険な海域に踏み込む事が出来なくなります。」
566名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:51:19 ID:???
オブイェクトはって言い方すんのねw
つうか09年当時の速報的ご意見を持ち出して一体何様w
567名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:53:07 ID:???
初めにオブイェクト根拠に対艦弾道弾の脅威がどうたらこうたら言い出したのは、
戦車は戦略移動できないよ
海上機動も絶対不可能だよ

言ってるやつなんだが
568名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:02:02 ID:???
JSFの名前出せば黙るだろう問う魂胆が見え見えだった>>374さん、お元気ですか?
569名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:12:52 ID:???
>>568
青筋立てまくりでかわいいw
570名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:13:52 ID:???
>>565
それはそれで脅威ってことだろ、JSF厨は本当に必死なんだな
571名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:15:55 ID:???
フューチャー・コンバット・システムの名前を出すのは反則です
572名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:16:53 ID:???
まぁ、もう離島部に対して自衛隊は戦車を投入できなそうって事が発覚してるし
MBT厨房の完全敗北は決定してるんだけどね

はい、今まで無様にファビョり捲った戦車厨房はお疲れちゃーんwww
573名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:19:08 ID:???
はいはい、また最初からですね
574名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:26:45 ID:???
盛んに煽ってる子が戦車を否定することでしか機動戦闘車の有効性を語れないのであれば
戦車不要論スレに統合しても問題ないわけであり、最早このスレの役割も終わったと考えるが
575名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:28:12 ID:???
>>570
「それはそれで脅威」とJSFの主張を認めながら「JSF厨」ってなにこれギャグ?
それと、まさか海上機動に護衛もつけないつもりだったの?
576名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:37:28 ID:???
>>566
ちゃんと>>374ってつけとかないと誤解されるぜ?
オブイェクト持ち出したのはそいつなんだから
577名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:16:04 ID:???
JSF氏の妄想には困ったものですね
578名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:17:28 ID:???
>>574
落ち着けよ
579名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:21:53 ID:???
戦車部隊は離島上陸訓練してなくて、これからもその予定はないです
そんな訳で、自衛隊はMCVを離島防衛に使うと言ってますし西普連にでも配備するのでしょう

つまりMCVは、これから西方重視の方針で防衛戦略を進めるなら、とても使える存在ってことですよ
580名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:26:59 ID:???
600定数時代は話しが全く違ったが現400の定数に含まれる時点で制式化見送り確実w
600定数前提で年15両前後の調達だった10式で300数十の90式が早期引退になるかも微妙
90式も耐用年数使い切る前に編成表落ちの完全保管になるくらいなら内地で運用するだろ
MCVの有効性は定数外である前提こそ要
581名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:30:22 ID:???
 戦車枠とは別なら、そこそこ有用。
 戦車枠を食う存在なら不要。
 さんざん繰り返されてきた話だと思うが?
582名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:57:09 ID:???
西普連にMCVか、即応と付いたら全部同じ部隊に見えるわけだな
スレ内から適当に拾っただけだろうが
583名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:58:31 ID:???
>600定数前提で年15両前後の調達だった10式で300数十の90式が早期引退になるかも微妙

安心していい年間、10式を13両調達しかしていなければ13年後には420両程度になるから。
定数600は平均20両調達していないと達成できないよ。
584名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:34:33 ID:???
>>580
南西諸島の防衛に使えないんじゃあ
どっちにしろMCVは必要でしょ

お前みたく南西諸島の防衛を考える頭がない人には理解できんかもだけど(笑)
585名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:35:51 ID:???
>>581
それは妄想でしょ?離島防衛の重要性を理解してないん?
586名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:37:43 ID:???
つまり定数内ではMCVの居場所がございませんねw
587名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:40:59 ID:???
そもそも後方支援体制を考えずに、戦車の数だけあれば良いとか考えてる時点でバカ丸出し
588名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:41:52 ID:???
>>586
もう壊れたスピーカーみたいな妄想しか言えなくなったか哀れ
589名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:43:21 ID:???
>>585
離島にどうやってMCV持って行くのか答えよ。
590名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:43:58 ID:???
>>589
LCAC
591名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:44:14 ID:???
>>587
離島防衛にMCVを使うにあたって必要な後方支援体制と戦車に必要なそれとの違いを述べよ。
592名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:46:17 ID:???
>>590
MCVじゃLCACに2両乗せられるかどうか怪しいんだが。
10式戦車じゃいかんのかね?
593名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:48:30 ID:???
>>581
また離島防衛とか後方支援体制とかを無視して現実逃避か
594名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:49:26 ID:???
>>592
自衛隊は戦車に離島上陸訓練させてねーしな、その予定もないし
595名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:53:35 ID:???
>>594
MCVはまだ配備すらされてませんが?
596名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:58:22 ID:???
装甲車両を使った離島への上陸訓練自体が行われてないのに何故か機動戦闘車は即投入できるんですね
597名無し三等兵:2011/01/12(水) 02:25:05 ID:???
てかWAiRって軽装甲機動車持ってなかったと思うが
598名無し三等兵:2011/01/12(水) 02:31:40 ID:???
553:名無し三等兵 :2011/01/11(火) 20:21:20 ID:??? [sage]
>>551
西普連だって装輪装甲車を使って、LCACとかで離島上陸訓練とかしてるだろ
まぁ、上陸の最初の方はヘリボーンとかスカウトスイマーの出番だけどさ



残念、装甲車両は持ってないよ
599名無し三等兵:2011/01/12(水) 03:08:05 ID:???
>>595
将来的には配備されますよ
600名無し三等兵:2011/01/12(水) 03:12:22 ID:???
>>598
残念、アイアンフィスト作戦では西普連+第一混成団(当時)で、
軽装甲機動車などと共同訓練をしている。絵に描いたような情報弱者さんですね
601名無し三等兵:2011/01/12(水) 03:23:45 ID:???
なんかここのMBT派って宗教っぽいな
MBTが持つ欠点を理解した上で、これこれこう言う理由でMBTが必要って主張するなら分かるけど
「400両が戦車定数なら全部戦車で!」の一点張りみたいなところがある

そもそも単一の兵科に過ぎない戦車を、過度に信仰するのは合理性に欠けるよ
普通、どんな兵器だって弱点があるもんだし、それは至って普通のことだよ

それを弱点を補い合う為に、自走榴弾砲があり兵員輸送車があり指揮通信車があるんだから
602名無し三等兵:2011/01/12(水) 04:07:58 ID:???
また戦車厨を論破してニュー速民の大勝利か
いい加減、敗北を知りたい
603名無し三等兵:2011/01/12(水) 04:09:58 ID:???
まぁ、常勝集団のニュー速民に勝つなんて、軍板住民如きでは無理か
604名無し三等兵:2011/01/12(水) 04:18:10 ID:???
>>577
JSFなんて揶揄とデマばかり言い触らしてるマジ基地に過ぎないだろ
605名無し三等兵:2011/01/12(水) 05:07:04 ID:???
>>601-602
妄想の中にしか存在しない人を論破か

誰も戦車単独でなんて主張をしてる人はいない。
MCV単独で
と主張してる人はいたがね。

もしくは、MCVも欠点に目をつぶって、無理やり戦車の欠点を課題にあげつらう人
かな?

>>604
JSFの名前を出せば黙るだろうという魂胆が見え見えだった>>374さんですね?
旗色悪くなったら掌返しですか。素敵ですね。
606名無し三等兵:2011/01/12(水) 05:09:50 ID:???
というより、MCVの有効性が語られたことは今の今までない件。
MCVの有効性を語れないから無理やり戦車を貶めてるんだろうが
607名無し三等兵:2011/01/12(水) 05:12:12 ID:???
結局のところ、戦車が戦略機動できない状況だと、MCVも戦略移動できない
というだけである。

ところで、次スレは戦争国防板に立てて、ID全員表示状態でやらないか?
608大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/12(水) 05:36:42 ID:???
ID表示された所でかわりゃあせんよ
609名無し三等兵:2011/01/12(水) 07:42:38 ID:???
>>606
有効性語ろうとしたら戦車の有効性にも触れなきゃならんからな
戦車の存在が前提の兵器で戦車を代替削減なんてのがそもそもの間違い
 
そういえば、肝心の島嶼防衛でも戦車ではなく機動戦闘車を持ち込むような状況って
結局輸送機で運ぶ時くらい? 船なら戦車でも問題ないんだし
610名無し三等兵:2011/01/12(水) 08:16:49 ID:???
>ところで、次スレは戦争国防板に立てて、ID全員表示状態でやらないか?

民主党なみにアホだろ。ここは議論スレだぞ。
玉石混合意見がないと、いろいろな考えがあることに気づかないぞ

正解はひとつだとは限らないものだぞ。少年。
611名無し三等兵:2011/01/12(水) 08:31:07 ID:???
>>610
どうしたの?ID出ると困ることでもあるの?^^
612名無し三等兵:2011/01/12(水) 09:13:57 ID:???
>>600
> 軽装甲機動車

いくら何でもチヌークでも運べるようなやつと一緒にされたらMCVが可哀想だろ。
613名無し三等兵:2011/01/12(水) 09:22:41 ID:???
なぁなぁ、航空優勢とられて海上機動できないとか、それなら道路だって寸断されてるとか
そんな状態って、もはや反攻もなにもどうしようもない状態じゃないのか?

MCVの利点って安いことと、道路痛めないから平時やPKOにも使いやすいことだろ
安く数揃えて、MBT出すまでもない時や出すのがちょっと憚られる時にあったらいいねなんであって
どっちが優れてるとかいつまでやる気なのさw
614名無し三等兵:2011/01/12(水) 09:43:24 ID:???
>>613
> なぁなぁ、航空優勢とられて海上機動できないとか、それなら道路だって寸断されてるとか
> そんな状態って、もはや反攻もなにもどうしようもない状態じゃないのか?

だれもそんな話してない。

反攻可能な状況でなんでMCVを出す必要が有るんだ?って聞いてるだけ。
615名無し三等兵:2011/01/12(水) 09:47:21 ID:???
>>600
2010年のアイアンフィストにおいて軽装甲機動車の上陸を行ったのは第12普通科連隊
WAiRはこの時は一部隊員しか派遣してないよ
616名無し三等兵:2011/01/12(水) 10:03:25 ID:???
>>また離島防衛とか後方支援体制とかを無視して現実逃避か
支援体制ってなんの話しですか?MCVならば支援も必要とせずモノになるんですか?
617名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:08:29 ID:???
>>605
なんでそんなに顔真っ赤なの?
もしかして戦車が如何なる意味でもムテキの兵器だとでも思ってる?
618名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:08:59 ID:???
>>606
落ち着けよ、スレをpart1から読み返せ
619名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:09:45 ID:???
>>607
もう妄想でしか反論できないのか
620名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:11:12 ID:???
>>612
いいえ、軽装甲機動車はLCACに乗せて上陸訓練してますよ?
621名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:12:23 ID:???
>>614
ヒント1:南西諸島
ヒント2:戦車の後方支援不足
622名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:20:59 ID:???
>>617-621
これほど同一人物だと分かりやすいレスはないw
623名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:27:17 ID:???
□機動戦闘車の有効性を議論するスレまとめ

・戦車は戦車トランスポーターが少なく、大規模な長距離陸上移動は困難
・その理由一は戦車は故障率が高く、トランスポーターがない状態での長距離走行は足回りを痛め故障率を上げる
・その理由二は戦車は故障率が高く、回収と整備のサイクルを頻繁に行う必要があるがトランスポーター不足でそれが困難

・自衛隊は戦車を使った島嶼上陸訓練を行ってなく、その予定もない
・しかし機動戦闘車は防衛省から島嶼部に対する侵略事態に対処すると公式にアナウンスが出ている
・よって西部方面普通科連隊などの島嶼対処を主な任務とする部隊と共同作戦を行うと思われる

・以上の理由から南西諸島などの島嶼部に対する防衛などを行うために機動戦闘車は必要である
624名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:27:41 ID:???
>>622
論破されたからって泣くなよw
625名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:28:59 ID:???
一日中張り付いてるし・・・。
626名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:29:18 ID:???
ファビョったMBT厨のレス
627名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:30:06 ID:???
>>624
論破したつもりだったの?
てか第一混成団の軽装甲機動車は離島への上陸訓練を実施したことはないよ
628名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:30:36 ID:???
        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  /_/     \_ \   \___________,,,.
629名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:32:54 ID:???
>>627
もう戦車厨は理論を放棄したか、もう猿だな
イッツア モンキィー
630名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:34:28 ID:???
>>629
で、第一混成団がアイアンフィストに参加したソースは?
631名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:35:06 ID:???
>>627
あるよ、Iron Fist(鉄の拳)作戦に参加してたし
632名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:37:18 ID:???
>>623
糖質の創作文にしか見えんけどそれがまとめなの?
デッチアゲの精度まで低いと永遠に仲間増えないよw
633名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:37:17 ID:???
>>631
ソースくれ
九州の普通科ぐらいしか参加してないぞ
634名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:42:27 ID:???
>>620

そこに突っ込んだ訳じゃないんだが、なんて言えば通じるんだ?

軽装甲機動車が上陸可能な状況、MCVを投入せざるを得ない状況、それぞれ考えてくれ。
それでも軽装甲機動車で訓練してるからMCVでも大丈夫だと思うならもう何も言う事は無いよ。
635名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:44:49 ID:???
>>630
ググったけどネットではソースが出てこないな
書物でいいなら、まだ書店にあると思うけど、エリートフォーセスって雑誌の16ページに書いてある

>平成19年度の「アイアンフィスト」は去る2008年1月21より2月15日にかけて実施された。
>今回はこれまでも演習に参加していた西部方面普通科連隊(WAiR)に加えて、沖縄県に駐屯する第1混成団が始めて参加。
>第1混成団からは普通科隊員約100名が派遣された、演習が行われたキャンプ・ペンデルトンの第一海兵遠征隊(1MEF)の兵士らとともに実践的な内容の訓練を行った。


って、書いてあるぞなもし
636名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:45:50 ID:???
中国四国っつう本土防衛にさえLCAC使った輸送はありえるし訓練もしてる
があくまで輸送であり敵地の強襲じゃねえしましてや島嶼の小島っつうハードル最高の場を想定したもんでもないw
637名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:46:08 ID:???
>>634
つまり訓練してない部隊でも実戦投入可能と言いたいの?
訳がわからんわ
638名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:47:20 ID:???
別途回収車両などの支援車両が必要な装甲車両は隠密行動が基本のWAiRの任務には向かないのでは?
639名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:49:36 ID:???
MEUが即応的に島嶼防衛に参加すると思う人間はまず挙手しろw
640名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:53:44 ID:???
>>639
米海兵隊の即応性は、自衛隊のそれを上回るし
政治判断さえ下れば、即応的に投入されるだろ
641名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:54:06 ID:???
装輪戦闘車回収車(新規)と20t超えるんで10式のと同じ特大型トレーラーが必要ですね
特に戦闘加入前にスタック連発するんで戦闘支援系が大所帯になるんでないのw
642名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:55:05 ID:???
日本国土防衛の初動からアメさん参戦wwwつうかアメさん頼りw
643名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:56:22 ID:???
>>637

なんでそうなる?
全然日本語読めてないだろお前。
644名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:59:19 ID:???
>>638
その通りだけど、西普連の役割には上陸部隊の誘導も含まれているし
西普連が上陸した後は、それに続く第15旅団の装甲車等と共同作戦を行うんじゃね?
645名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:00:51 ID:???
>>643
じゃあ、キッチリと言うべきところを言え
正しく意思を伝えても、それが相手に伝わらないことも多いのに
それを省いて何かが正確に伝わると思うな
646名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:01:26 ID:???
>>641
それでもないよりは100倍マシだよ
647名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:01:58 ID:???
もう>>623でいいんじゃないの?
648大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/12(水) 13:04:59 ID:???
>>635
ネットでもあったはずだけど……、昔の記事だから削除された? 朝雲とかそれ系のサイトで探してみるといいお。
649名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:08:36 ID:???
ないよりは100倍マシ?10式より後方支援体制に人手が必要になる装備が100倍マシwww
650大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/12(水) 13:14:50 ID:???
ただ第1混成群にはLAVなかったはずだけどね。あれ51iRに改編時に装備されたやつだし。
651名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:16:36 ID:???
つうか戦闘後に再編できる数が残ることもなく全てが運搬車で後送もしくは放棄じゃねw
床下の動力シャフトは戦地で修繕できるもんでないし10式のように足のユニット化で対応できるわけ無い
盾となるフロントエンジンはその場で交換すりゃ走れるってことになるとも思えんし
戦闘機能以前に走行機能が決定的に冗長性で劣るんでは戦車の代役にするだけ間違ってる
652名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:18:38 ID:???
てか戦車だって上陸訓練してるぜ?
653大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/12(水) 13:19:47 ID:???
ちなみに中破程度ならそのまま戦闘継続させるとかいう噂が
654名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:26:34 ID:???
戦闘継続というか囮というかwどうせ本戦争期間内に直せそうもないし的な投げやり感がダダ漏れw
655名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:47:36 ID:???
>>650
それは何かの間違いなんじゃ?
アイアンフィスト演習の記事が書かれているエリートフォーセスの18〜19ページに、
LCACから出てくる軽装甲機動車や高機動車が写ってるし
656名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:48:50 ID:???
>>652
島嶼上陸作戦は行ってないよ
単なる海岸への上陸と、島嶼上陸作戦は違う
657名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:55:44 ID:???
>>651
それを言うなら、装輪だってメリットあるだろ
戦車はキャタピラ壊れたら走行不能だけど、装輪は幾つかタイヤが吹き飛んでも走行可能
装軌と装輪を比べること自体が間違いなんだよ

装軌至上主義なんて、今まで流行ったことすらないよ
658名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:59:33 ID:???
>>656
どう違うの?どちらも事前に斥候を上陸させて上陸地点を確保してから航空機の援護下で揚陸艇を上陸させて車両を降ろすってのは同じじゃん
659名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:06:23 ID:???
戦車はキャタピラ壊れたら走行不能だけどMBTのキャタピラ壊すほどのダメージ食らうと装輪は多分即死ですねw
MBT削ってMBTとして調達される装輪戦車に装輪のメリットなど無いwあるのは低性能だけど安いだけw
660名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:09:04 ID:???
そもそも戦車の平時の移動って、かなりの制限があるから戦車を配備できる場所って事実上限られるしね
例えば西部方面隊の第4戦車大隊なんて、駐屯地から訓練場まで向かうのにも各種制限があって

トランスポーターに載せなくて戦車を走行させなくてもいいが、
「夜間の走行は禁止」、「速度は15km/h以下」、「玖珠町役場に許可が必要」、などと色々と盛りだくさん

こんなんがあるから平時は、トランスポーターなしで陸上を長距離で移動するのは限界がある
661名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:11:42 ID:???
>>658
安全な後方に上陸させるのと、敵が攻撃してくる島嶼への上陸は全く異なるよ
そもそも上陸訓練してるのは、北部方面隊とかほんの一部だよ
662名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:13:03 ID:???
>>659
両者は使い方が違うので、戦車と比べて装輪装甲車のが被害が大きいなんてことはないよ
むしろ被害の大きさで言うならば、戦車の方が圧倒的に上
663名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:14:17 ID:???
>>661
普通の上陸訓練も敵の襲撃を警戒しているから先に普通科の隊員で上陸地点の確保と周辺警戒を行うんだが
あと、西部方面隊も北海道で上陸訓練実施してる
664名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:15:35 ID:???
自治体へは許可でなく事前通知でないのかw
MCVの自走も事前に最寄りの警察署へ届出しないとねw市道で20tまでってよくあるからw
http://trafficsignal.jp/~mori/imgh/h2jr033601chitchai.jpg
665名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:16:24 ID:???
>>663
西部方面隊もしてるよ、戦車大隊はしてないけどね
666名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:16:54 ID:???
>>664
事前通知が必要だよ
667名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:18:08 ID:???
両者は使い方が違うので?装輪戦車って戦車定数食うくせにAPCと同じことしかしないのかよwww
668大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/12(水) 14:19:07 ID:???
vol1?
669名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:19:52 ID:???
>>667
もう無様にファビョることしか出来んのか
さすが壊れたスピーカーw
670名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:20:52 ID:???
戦車部隊は南西諸島の防衛が出来ないんだよwww
そろそろ現実を認めろよ、戦車豚どもwww
671名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:21:27 ID:???
>>669
鼻息うるさいw4545してんのはバレてんよwww
672名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:22:41 ID:???
これ多数で言い合ってるからゴタゴタになってるけど
一対一で論戦したら、MBT厨に勝ち目は全くないだろうね
673名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:23:43 ID:???
>>671
落ち着きなさい、脳みそツルッツルくんw
674名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:25:35 ID:???
>>672
だろうね、もうMCVが必要って結論が出てるしな
今の戦車豚は、戦車の優れてるところを言って、既に落ちたプライドを守ってるだけ
675名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:29:28 ID:???
>>657
> 戦車はキャタピラ壊れたら走行不能だけど、装輪は幾つかタイヤが吹き飛んでも走行可能

戦車のキャタピラをぶった切るぐらいの地雷くらって乗員が無事に済む装輪が有るなら教えてくれ。


MRAPと戯言吐いたら首絞めるぞ。
676名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:39:11 ID:???
>>623
とりあえず故障率の閾値を明示してくれ、
お前さんの言い分への反証材料として第3世代戦車が400kmに渡って部隊移動した「サンダーラン」がある。

また、自衛隊が自前で保有しているトランスポーターの台数は確かに少ないが、
有事法制で協力企業に指定されてる日通は、トランスポーターだけで100000tの輸送力を持ってる事を無視している。
機動戦闘車の空輸に関する話題の時は、散々、民間航空会社の協力も有る事を謳ってたが、
戦車の場合、民間の輸送力を計算に入れていないのは、極めて不平等な条件による比較。

また戦車を使った島嶼上陸訓練を行う予定は無いとしているが、2020年代までそれが行われないとは言い切れず、
何の客観的な根拠も無く、可能性を否定しているのは、極めて不当な扱いである。

別に機動戦闘車の有効性は否定しないが、
そんな比較のし方じゃ、機動戦闘車は大きなハンデを貰わないと戦力に数えられないって言ってるようなもんだぞ。
677名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:42:06 ID:???
>>665
普通に参加しておりますが?
http://city.hokkai.or.jp/~peaceweb/hamataiki2003/pic06l.jpg
678名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:43:44 ID:???
>>677
写真だけじゃ、どっかそこらを走ってる戦車と区別つかんだろ、アホ
http://city.hokkai.or.jp/~peaceweb/hamataiki2003/
679名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:45:38 ID:???
>>678
ワロタ、確かに戦車の写真だけじゃ、既に陸揚げされて、浜もLCACも映って無い戦車だけの写真じゃ、
本当に揚陸したのかわからんなw
680名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:59:09 ID:???
北転演習とアイアンフィストと並べてどうするって言ったら負けですか?
681名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:00:49 ID:???
戦車なんて事実上、駐屯地張り付け部隊だろ
大規模な戦略機動なんてムリムリ
682名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:04:00 ID:???
>>676
日通?あぁ、安全な後方業務する会社ね
戦車の戦線までのデリバリーなんてしないよ
683名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:05:09 ID:???
戦車厨房フルボッコでワロタww
684名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:06:39 ID:???
>>675
殺人予告で通報した
685名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:07:45 ID:???
>>681
根拠は?
686名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:08:11 ID:???
>>680
少なくとも、輸送や揚陸に関するノウハウは積めるんだから無駄にはならないと思うが?
自衛隊のスイング戦略も始まったばかりだから、これから色々試行錯誤していくんじゃない?

夏に第七師団が参加する実動演習も、「九州・沖縄地域」ってされてるからな。
機甲部隊も可能であるなら島嶼に投入する気なんでねぇの?
687名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:08:43 ID:???
>>685
トランスポーター不足
688名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:09:09 ID:???
>>682
戦車をトランスポーターで輸送してるような地域は、後方だと思うが、
何を言ってるんだお前は?
689名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:10:19 ID:???
>>686
転地訓練と離島上陸訓練は全然違うよ
690名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:12:16 ID:???
>>687
足りないなら自走すればいいのでは?てか陸自が今後本気で機動力の確保に頑張るのならトランスポーターも増勢されるのでは?
691名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:12:17 ID:???
>>688
戦車なんて故障し易い工業製品なんて、整備と回収のサイクルが確立しないと直ぐにダメになるよ
それを行うにはトランスポーターが必要
692名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:12:22 ID:???
>>687
陸運を手掛けてる大企業は、トランスポーターだけで、数万tクラスの輸送力を持ってるぜ。
陸運でなくても、地方の中規模建築業者とかも、重機を自前で輸送する為に、50tトレーラーを数台持ってたりするしな。
693名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:12:48 ID:???
>>689
どう違うの?
694名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:13:40 ID:???
>>690
10式は74式のトランスポーター流用するし、増産の予定なんてないよ
695名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:15:12 ID:???
>>689
転地演習って、ただ移動するだけじゃないぞ。
移動先で展開・戦闘訓練までするのが転地演習なんだぞ。
696名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:15:33 ID:???
>>682
敵弾飛び交う中で特大型運搬車から戦車を下ろす自衛官・・・wktkしますな
697名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:16:21 ID:???
>>692
まぁ、戦車をデリバリーしないんだから、この場合は関係ないけどね
698名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:18:11 ID:???
北転機動で橋頭堡確保する想像です
さすがはサヨ脳w
699名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:19:28 ID:???
じゃあまともな回収車両がない機動戦闘車はウンコでFA?
700大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/12(水) 15:20:47 ID:???
この前米軍のトラポンの定数書いたのにのぅ
701名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:24:19 ID:???
民間で50tトレーラがやっぱレアなのは事実
だが足りないなら陸自が買えばいいだけの話し
702名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:25:13 ID:???
てゆうかトランポぐらい買ってやれよ・・・。
戦車1輛分の値段で2個中隊分ぐらいのトランポ買えるだろ・・・。
703名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:25:26 ID:???
>>701
買えないから困ってるんだろうがw
704名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:28:57 ID:???
買えない?必要ないから持ってないだけだろw
内地で90式を部隊配備するなら調達するわks
705名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:37:07 ID:???
そもそも日通や佐川に、安全な後方業務以外をする義務はないよ
706名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:37:29 ID:???
>>697
平時から普通に輸送業務を請け負ってるし、輸送対象の中には戦車も含まれてるよ。
707名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:38:40 ID:???
>>705
義務は無いけど、自社で有事の業務計画立ててるぜ
708名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:44:26 ID:???
戦車派はトランスポーター要らないとかトランスポーター要るとか意見を目まぐるしく変えるよね
709名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:45:43 ID:???
>>707
戦線まで配達やる必要なないってね
710名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:46:51 ID:???
トランスポーターとトランス脂肪酸って似てるよね
711名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:48:15 ID:???
>>700
ちなみに定数何両?
712大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/12(水) 15:49:11 ID:???
713大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/12(水) 15:50:31 ID:???
イラク戦争の時だからまたちっと変わってる可能性あるけどね
714名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:51:17 ID:???
>>706
平時でも日通なんかが自衛隊の戦車を輸送してるなんて聞いたことがない
訓練の為の輸送でも、自衛隊が自前のトランスポーターを使ってるではないか?

どこで輸送業務を行ってるのだ?ソースは?
715名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:53:33 ID:???
>>712
自衛隊の3〜4倍はあるな圧倒的すぎる
716名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:54:01 ID:???
>>709
戦線まで輸送しなくても、戦線に近い所まで来てくれれば、それだけでも十分効果があるよ。
あと、陸運は元自や予備自が多い業界だから、召集隊員と徴用車両を組み合わせて運用する構想もあったりするよ。
その場合、民間企業の輸送力を非民間人の手によって提供出来る事になる。
元々、予備自衛官なんて後方業務しかできないしね。
717大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/12(水) 15:56:15 ID:???
3〜4倍じゃきかんレベルの重さだけどね……
718名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:57:38 ID:???
>>716
それはあり得ないよ、また口から出任せか
719名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:59:01 ID:???
逆説的には現地調達一切考慮外の大陸間遠征軍でその規模ってことでw
720名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:59:36 ID:???
つーか、自前の共同訓練とかしてないと後方業務以外は不可能だよ
721大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/12(水) 16:04:58 ID:???
集結地と前方支援地域は兵站端末点より後方だで
722名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:09:02 ID:???
突撃位置までトランポ運送しないと戦車壊れるいう彼には通じませんよw
723名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:19:59 ID:???
>>720
戦場までの輸送は、ゲリラや空襲等に襲われる可能性があるし
民間人をそのまま使えるってもんでもないしね
724名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:21:10 ID:???
>>722
故障率の話しだろ、落ち着けw
725名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:34:55 ID:???
戦車だって、長距離自走の耐久性試験ぐらいしてるんじゃないのか?
普通に考えて、今時の工業製品が500kmや1000kmそこらで
バンバン壊れるモンでもなかろうと思うが・・・。
726名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:43:48 ID:???
率の戦力減少の問題だが、ループだなw
727名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:44:13 ID:???
彼の中では車=トラバントなんで西側の規格など無縁なんですよw
なんたってアカの住人ですからw
728名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:05:39 ID:???
トンデモナイ故障率の高さで、80%しか前線に届かないとしても
100輛のMCVより80輛の90式の方が有り難い気がするんだが・・・。
729名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:09:30 ID:???
>>722
またいい加減ななことを......^^
730名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:11:19 ID:???
>>728
関ヶ原みたく比較的に狭い範囲で戦争する時代は、もう遥か以前に終わってますよ
731名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:12:47 ID:???
>>725
じゃあ、米軍の夥しい数のトランスポーターは何のために存在してると思ってる?
732名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:20:15 ID:???
米軍基準にしてあれもこれも足りないって言ってたら財務省に殴られるよ?
733名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:22:34 ID:???
>>730
くわしく
734名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:27:44 ID:???
>>731
そりゃおびただしい数の戦車を移動させようと思ったら鉄道かトランスポータで運んだ方が圧倒的に管理は楽だ
自営業はそんな規模にないからトランスポータの数が少なくとも問題はそこまで出ない
735Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/12(水) 17:32:02 ID:???
大火力太郎さんが出してくれた米軍師団のトランスポーター装備数と
その米軍師団が装備する戦車、IFVの数の比率を調べてみると良いとおもうの。

にはは
736名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:45:49 ID:???
最近の数字はわからんが600から700両くらいかな?
HET24両だとすると装軌車両25〜29両につきHET 1両か
…どうみても故障車両運搬用だな
737名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:49:15 ID:???
あちらの激重師団に対して90式も無い内地貼りつけ師団は超軽量師団ですよねw
そこへ例え90式が来ても最大で4コ中隊で他はほぼ完全なる装輪車編成w
738Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/12(水) 17:56:38 ID:???
>736

イラク戦時の第3師団でこんな感じ

戦車x275(戦車大隊x1 追加配属中)
IFVx248
155mm自走砲x54
MLRSx18
M3騎兵戦闘車x39

主要戦闘装軌車輌 計634

にはは
739名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:57:59 ID:???
編制はすべてを騙るなぁ
ティーガーの200kmごと重整備の逸話は完全に戦車博物館行きかw
740名無し三等兵:2011/01/12(水) 18:02:36 ID:???
>>739
騙ってどうするw


基本的には戦車は自走で、超長距離は海上輸送だろうね。
741名無し三等兵:2011/01/12(水) 18:03:13 ID:???
というかサンダーランやったのがまさにこの第3師団じゃないかよ
機械化歩兵師団なのに戦車のが多くなってやがる、マジキチwww
742名無し三等兵:2011/01/12(水) 18:03:51 ID:???
10式と機動戦闘車は、イタリアで言うところの
アリエテとチェンタウロみたいな関係ってことでいいじゃん?

コンセプト的にも正しさは証明されてるし
743Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/12(水) 18:11:13 ID:???
>739
整備点検はするよ。
でも整備点検しないと、必ずそこで壊れて使えない訳でもないし。

それに乗用車の車検や1年点検でもそうだけど…
点検整備で「必ず故障が発見されて、それを修理しないと動けない」って訳じゃないよね。

整備=故障じゃないの。

それに戦略機動の後、一旦集結地で各部隊が集合して準備しないと戦闘行動に入れないのは
装輪部隊も装軌部隊もおんなじ。

どうせ戦車の整備も、普通はその集結時に行うしね。



現場到着後になんの調整もなしに戦闘参加って、どこの無停止超越攻撃?
(赤の場合、上記無停止攻撃は、基本的な攻撃行動として事前にドクトリン段階から、あらゆる要素を調整済みなので出来る話)
(計画であり、編制であり、補給備蓄に兵站計画であり、兵器の性能もしかり、全てを考慮して一貫したドクトリンに基づいてました。あの頃はw)

にはは
744Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/12(水) 18:12:22 ID:???
>741
うん、だから第3師団を選んで書いたの。
にはは
745Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/12(水) 18:15:04 ID:???
ちなみに、SBCTは、この第3師団と海兵隊がバグダットを陥とした
約半年後に治安維持任務でイラクに派遣されてきたの。

にはは
746Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/12(水) 18:28:23 ID:???
ただ
>743で書いた集結時に、一部の部隊を偵察や先遣として先行させるけど
そこには機動戦闘車いると便利

でも、それ以前に投入しても…やっぱり後詰めがないとねー


戦車が戦略機動ムリって言ってる人は、機動戦闘車を先行させた後、
一体どうするんだろね?

そのまま見殺し?

がお、がお
747名無し三等兵:2011/01/12(水) 18:33:51 ID:???
機動戦闘車じゃなくて偵察戦闘車に名称変更すべきだな、RCV
748名無し三等兵:2011/01/12(水) 19:17:56 ID:???
MCVとは何だ!

素早く展開し、素早く駆逐され、素早く路上障害となる!
749名無し三等兵:2011/01/12(水) 19:20:32 ID:???
偵察戦闘車ならスタックするような無理しないでいいだろうが
戦車定数に入れてまで偵察車が必要か?ましてやまだ使える90式を早期引退させてまでw
別に90式戦闘偵察車でいいじゃないのw
750名無し三等兵:2011/01/12(水) 19:21:42 ID:???
あまってるたまがりようできないよ
751名無し三等兵:2011/01/12(水) 19:24:57 ID:???
>749
ただ、90式は古くなってきた分だけ維持コストがかかるのが問題なのでは。
そこで、偵察と普通科直協については、維持コストが廉いMCVに委譲、ということだと思う。
PCで例えると、これまでPentium Dマシン4機でやってた作業を、
Core i7マシン2機とCeleron E/Gマシン2機で分担することで、電気代を節約する感じかと。
752名無し三等兵:2011/01/12(水) 19:55:05 ID:???
いくら高騰し続ける維持費言うても定数が400両まで落ちるなら全部3G以降でも問題は無いだろ
それにMCVを400枠外で装備しよう考えてるのは当の防衛省でしょ
753名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:14:45 ID:???
もうMBTとMCVを両方買っとけばいいし
754名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:16:20 ID:???
>>748
君はAMX-10RCとかを勉強した方がいいね
755名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:18:13 ID:???
>>743
ただ装輪は故障率が低いから、戦車よりも兵站の負担は少ないけどな
756名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:25:26 ID:???
現代戦では広範囲に渡って部隊が展開するもんだし、そうなると回収と整備の負担も増加する
そして自衛隊の戦車はどうしても、戦場まで自走する車両が多くなるので負担は更に増える
757名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:34:13 ID:???
いいんじゃなイカ?
戦車は後方支援が整ってないと、実戦では稼働率が下がり捲りだし
移動するだけでも稼働率が下がる兵器なんて迂闊に投入できない

そこで危険度に応じて、MCVを投入すれば戦車の負担も減って稼働率の上昇にも繋がる
良いこと尽くしだし、それを可能にするのがISR戦力
758名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:35:35 ID:???
>>747
87式偵察警戒車の後継は別に作ってるから無理
759名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:44:04 ID:???
そういえば、湾岸戦争でAMX-10RCが戦車隊に先立って活躍したというソースはまだ?
760名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:44:44 ID:???
>>743
んー、装軌と装輪の負担を理解してない?
長距離移動の際は、稼働率を保つために整備を行う必要があるけど

装軌の場合は、その頻度が高いし、
全ての車両を一度に整備する訳にも行かないから
何度かに分散して整備を行う必要がある

これを大部隊で行うと、かなりの時間が違って来るそうだ
実際、M1戦車とストライカーの各部隊ではトータルで必要なマンパワーが全然違う
761名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:45:18 ID:???
>757
まあそういうこったよな。
もちろん、MCVだって、装輪とはいえ重量級車両である以上、長距離移動では稼働率が落ちるだろうし、
一方のMBTについては、90式など第3世代戦車では、長距離機動による足まわりへの負荷は
大幅に軽減されていると推測される(ex. イラク戦争でのサンダーラン作戦)。
しかし上記理由によって差が縮まっているとはいえ、装輪車と装軌車の間には、やはり兵站負担について
厳然たる差が存在すると。
762名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:46:03 ID:???
>>759
???
そんなこと誰も言ってないよ?
スレを書き違えてね?
763名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:48:19 ID:???
ですよねー
764名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:49:47 ID:???
>>762
最初のスレからずっと、湾岸戦争でAMX-10RCが活躍した って言ってる子がいるんだよ
765名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:50:39 ID:???
>>762
part1の頃の話だよ
そう言えば、ボスニアに投入された部隊の編成と投入に要した輸送力と時間もまだだな。
766名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:57:09 ID:???
ようしらんが軽機甲師団に含まれてたはずだから悪評が立たない程度には役に立ってたんでね
767名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:57:39 ID:???
>>現代戦では広範囲に渡って部隊が展開するもんだし、そうなると回収と整備の負担も増加する
ちょっと何言ってんのかよくわかりませんね
コレも同じくw


730 :名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:11:19 ID:???
>>728
関ヶ原みたく比較的に狭い範囲で戦争する時代は、もう遥か以前に終わってますよ
768名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:01:13 ID:???
>>757
戦車は自走すれば痛むし、そうすれば稼働率も落ちるし、装軌に比べたら整備性も悪く人出を要するけど、
問題なのは、それら各要素の具体的な数値が一切明示されないまま、感覚だけで「装軌より高い」「だから戦車は駄目」って言ってる事だと思うんだよな。
769名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:01:57 ID:???
>>758
直訳したらRCVになるだけで後継なんて全く言ってないし
それに87RCVにも言えることだが、仮に将来装輪戦闘車両の偵察型が実現しても
偵察部隊に配備された場合の機動戦闘車と排他関係になるわけじゃない
770名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:02:05 ID:???
自演がバレてないと思ってんのこの基地外
771名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:05:23 ID:???
まぁ戦車は自走できるっていっても負担大きいから、何かで輸送してやった方が
効率はいいわな。

ソ連に侵攻したドイツ軍だって鉄道で戦車を輸送してたしな。
工場から乗員込みで自走してたのってソ連位なもんだろう。
772769:2011/01/12(水) 21:05:25 ID:???
俺かYO
773名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:25:51 ID:???
他の手段で運んだほうが当然効率は良いが
日本の貼り付け部隊の行動半径であれば自走でも問題ない
本土で長距離の機動運用は7Dの仕事だからね
774名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:50:20 ID:???
平和が一番ってことでいいじゃなイカ?
775名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:51:10 ID:???
>日本の貼り付け部隊の行動半径であれば自走でも問題ない

400両体制の貼り付け部隊の戦車は、九州と北海道ぐらいにしかないわけだから、自走で問題ないといえば問題ないけどね。
776名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:51:16 ID:???
>>765
そんな昔のこと持ち出されても......
777名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:54:12 ID:???
>>775
幾らなんでも説明不足でハショり過ぎて
778名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:00:23 ID:???
>>776
とは言え、客観的なソースが無いと、「AMX-10RC大活躍!」って言っても、
言った奴がそう思い込んでると言われてもしゃあないんじゃね?
779名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:01:59 ID:???
MCVを肯定するために、MBTを否定する必要性は皆無
780名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:02:14 ID:???
>>778
それなら、例えば>>706の主張も、客観的なソースが無いと「本人の思い込み」になるんじゃね?w
781名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:03:26 ID:???
イラク戦争でSBCTが時間稼ぎしてる間にサンダーラン
したと思ってた人もいたしなあ。
782名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:05:00 ID:???
客観的なソースが無い「本人の思い込み」↓

関ヶ原みたく比較的に狭い範囲で戦争する時代は、もう遥か以前に終わってますよ
現代戦では広範囲に渡って部隊が展開するもんだし、そうなると回収と整備の負担も増加する
783名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:06:40 ID:???
ソースも何もまず説明求をめたら知らんぷりするksが自演し過ぎで何がなにやらw
784名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:07:17 ID:???
>>780
………

(ボソッ
>>202
>>211
>>223
>>224

785名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:08:48 ID:???
広範囲にわたって〜
というが、通信と機動の性能も大きく上がってるので、
相対的に広くなったか?っつーと…?
786名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:09:19 ID:???
>>780
その両者を並べられてもなぁ…
「活躍」ってのは度合いの問題だけど、
「輸送実績」が有る無いは、0か1の問題だからなぁ…

因みに、平時の戦車の輸送は、北海道なら大斗運輸(日通の下請けもやってる会社)がやってるよ。
http://www.ishikari-dev.co.jp/site/company/transportation/c110.html
787名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:08:22 ID:???
でっすよねー
788名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:10:53 ID:???
>>782
そうか?
戦国時代と現代では機動力や射程が違い過ぎるし、戦場の広さには雲泥の差があると思うけど
789名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:13:32 ID:???
>>778
いや、ここで問題なのは前スレ位なら兎も角
Part1の話題を振って来るなんてアレ過ぎってことだろ
790名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:19:25 ID:???
戦国時代w君もっと語っていいよwww
791名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:20:39 ID:???
>>789
何がどうアレ過ぎなんだ?
持ってこられたら都合が悪いのか?
792名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:20:56 ID:???
>>789
part1だけの話題じゃなくて定期的に主張するやつがいるんだよ
793名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:42:51 ID:???
定期的どころか連日妄想吐きまくってるksがいるんだけどスルーかw
794名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:31:03 ID:???
>>782
流石にその突っ込みはないと思うわ
795名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:34:47 ID:???
>>790
またお前、論破されたのか?
鹿児島からカウントして何度、お前論破されてるん?
796名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:35:54 ID:???
>>793
あぁ、お前のことかwww
797名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:42:40 ID:???
ですよねー
798名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:46:06 ID:???
>>775
400両?北海道も九州もそんなにないだろ?
何か誤解してないか?
799名無し三等兵:2011/01/13(木) 02:09:19 ID:???
400両と言えば新大綱しかあるまい
800名無し三等兵:2011/01/13(木) 02:52:30 ID:???
自衛隊はセンタウロ+アリエテの様に、まず長く広い海岸線を防衛するために
まず機動戦闘車を火消し役に投入して、MBTである10式が到着するまでの時間を稼ぐつもりだろ

将来的には機動戦闘車も、センタウロみたく120mm砲を搭載して10式と互換性を持たせるとかも出来るだろうし
こうすれば訓練や乗員の転換、兵站面でより効率化が図れるし
801名無し三等兵:2011/01/13(木) 02:54:37 ID:???
>>775
自走で問題ない訳無いだろ、何のためにトランスポーターが存在してると思ってるんだ
802名無し三等兵:2011/01/13(木) 03:03:16 ID:???
 っていうか、陸自が機動戦闘車を導入しようとしているのは、平時の運用・維持コストが
安い。ただそれだけにつきると思うんだよね。
 近年の防衛費減額に陸自は戦車600両も維持できなくなっているんじゃ
ないだろうか?
 だから、その穴埋めを、軍事的な非合理には目をつむって、機動戦闘車で
おぎなおうとしえいる思うんだよな〜。
 動的防衛力だの戦略機動性だのなんて、ただのお題目にすぎないと思うんだよねー
803名無し三等兵:2011/01/13(木) 03:19:20 ID:???
そもそも冷戦型の戦争は終わりを告げてるし
これからは島嶼防衛や、ゲリラや特殊部隊への対処能力を高めるべきだろう
そのためのMCVだったら導入は賛成

>>802
金がないのもあるだろうね、
MDは金食い虫だし、南西諸島の防衛にも金を使わなきゃならん、人件費の高騰も深刻
これで今まで通りの数で戦車を運用しようなんて不可能なんだよ
804名無し三等兵:2011/01/13(木) 03:28:13 ID:???
この流れなら言える
MCVは軍板で言われてる程、悪い兵器だとは思えないんだよね
同様のコンセプトの兵器は世界中に腐るほどあるし

フランスなんか特に走輪の機動砲に力を入れてるし
これはこれで使えると思ふ
805名無し三等兵:2011/01/13(木) 03:30:26 ID:???
>>793
みんなお前をからかって遊んでるだけだよww
806名無し三等兵:2011/01/13(木) 03:35:22 ID:???
ですよねー
807名無し三等兵:2011/01/13(木) 03:35:31 ID:???
>>800
まず先に機動戦闘車を投入し、その後戦車が来るという基本的な流れは皆同じなんだろう
ただそれを実際にどのレベルの運用単位でやり、どれくらいのスケールというか距離というかでやるかのところを
はき違えると、極めて有効な手段にもなれば、ただの机上の空論にもなるんじゃないかね

チェンタウロは戦闘偵察車という名目からすると現状は必ずしも望んだものじゃないのではないだろうか
主力となる戦車がちょっと少なすぎるんじゃないかとか、戦車部隊とちょっと距離が離れすぎてないかとかw
808名無し三等兵:2011/01/13(木) 03:39:44 ID:???
>>675
また殺人予告か…、物騒だな
取り合えず通報しとくか
809名無し三等兵:2011/01/13(木) 03:48:38 ID:???
>>897
開発経緯からしてイタリア人は思いっきり好んでチェンタウロを開発したと思うけど
チェンタウロの改装計画も普通にあるし
810809:2011/01/13(木) 03:49:46 ID:???
間違った、>>809>>807宛で
811名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:02:24 ID:???
そう言えば、センタウロとアリエテの関係は
10式戦車とMCVの関係に似てるかも知れないな

センタウロとアリエテは、FCSやTURMSなどで互換性がある
一方、MCVも10式の技術を応用するそうなので、MCVと10式の関係を考える上で参考になりそう
互換性があれば運用面での負担も減ってくるしね
812名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:06:17 ID:???
>>792
人はそれを粘着と言うんだよ
813名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:11:11 ID:???
                    . ‐≠  ̄ ̄ \
               / /         ヽ.
              / /,. ----- 、     :i \   こまけぇこたぁいいじゃなイカ!!
            /) / /: ! : : : : l: : \  |  \
          ///).:/斗|: : /十ト: : :\.l     ヽ
.        /,.=゙''"/:../ ,r=ミV   ,r=ミ、ヽ: |:lマニ≠r‐"
  /     i f ,.r='"-‐'つんィ}     んィ}V};ハ|: V
 /      /   _,.-‐'~}:i 弋:り    弋:り/: /}: : i
   /   ,i   ,二ニ⊃,{   _'_  /: /ノ : : \
.  /    ノ    il゙フ://\  ∨  }  |: :|:_:_:_\: : \
     ,イ「ト、  ,!,!|/ ./: : / > `二´ '´|: :| |l  `\ 、 :\
..    / iトヾヽ_/ィ"  .f : / {  |l |l\  |i :| ||.    \`: :\
814名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:13:37 ID:???
                            . ‐≠  ̄ ̄ \
                       / /         ヽ. 
こまけぇとこが大事なんじゃなイカ  / /,. ----- 、     :i \ 
                     く  / /: ! : : : : l: : \  |  \ (\
                       ∨:_:/斗|: : /十ト: : :\.l   (\\\
                         / : / ,r=ミV   ,r=ミ、ヽ: |:lマニ≠r\"''゙=.,\
                     |八{Vんィ}     んィ}V};ハ|: V ⊂'‐-"'=r., f i     \
                         }:i 弋:り    弋:り/: /}: : i   ~'‐-.,_   |     ヽ
                       /:,{   _'_  /: /ノ : : \ ⊂ニ二,   i,   \
                       /://\  ∨  }  |: :|:_:_:_\: : \__ブli    ヽ.   ヽ
                  /:/ /: : / > `二´ '´|: :| |l  `   、 : : |!,!,  、ト「イ,
                 /:/   f : / {  |l |l\  |i :| ||      ` ー"ィ丶_/ヾトi
815名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:14:05 ID:???
>>809
ここで大事なのは兵器としてどうであるかではなくて、どう使うかではないかなw
チェンタウロだけじゃなくWMX-10RCやMCVにも言えることだが、これらは戦車ではない
でも平時の編制を見る限り、どう見ても戦車の替わりだw
816名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:14:38 ID:???
WMXて何だ、AMXだわなw
817名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:16:44 ID:???
またイカ娘厨か
818名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:24:08 ID:???
>400両?北海道も九州もそんなにないだろ?

教導隊の1個大隊を抜くと 340ぐらい 7師団は新大綱でも維持だから 3個連隊引くと 残りは130ぐらい
2師の1連隊は大隊以下に縮小だけど その分を引くと80両ぐらい 10式は九州優先配備(といわれている)
九州に配備できるのが1個大隊+2個中隊分ぐらいといったところ。なので、今後自走させても九州、北海道の中だけといえる。
819名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:29:10 ID:???
自走はマジで勘弁して下さいって、戦車の中の人が言ってた
820名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:33:57 ID:???
でも200kmくらいなら想定しているらしいですがね
821名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:38:07 ID:???
200km?
822名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:39:55 ID:???
昔は国道を自走する訓練があったらしいが
それを復活して片道100kmを往復でもやって見せないと納得しなさそうだな
823名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:41:12 ID:???
ここ最近の軍事雑誌は、西方重視の方針から西部方面隊が特集されてたりして参考になるよ
やっぱネットだけで軍事雑誌を講読してない軍オタはダメだ
824名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:47:25 ID:???
自走までは否定しないよ、ただ実戦での回収整備まで考えると問題あるんじゃなイカ?
825名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:52:57 ID:???
なぜ戦車トランスポーターがいらないとはっきり言う者がいないのだろうかということであり
回収整備も、自走移動中の脱落車両の回収まで考えている人がほとんどだろうと思われるが
826名無し三等兵:2011/01/13(木) 06:05:30 ID:???
大湊から鹿児島まで自走すんならともかく、
西方有事ならせいぜい神戸から前線までだろ。
827名無し三等兵:2011/01/13(木) 07:21:26 ID:???
>>800
あれ、センタウロって120mm搭載バージョンもあるの?
あったとしたらぐわんぐわん揺れそうだが
828名無し三等兵:2011/01/13(木) 08:28:01 ID:???
>>812
つまり、AMX-10RCが湾岸戦争で活躍したってのはただの妄想ってことか
829名無し三等兵:2011/01/13(木) 09:07:32 ID:???
>>827
試作はされてるけど、今の所採用される予定は無いね。
やっぱり装輪に120mmは辛いんじゃなかろうか。
830名無し三等兵:2011/01/13(木) 09:28:44 ID:???
>>803
>そもそも冷戦型の戦争は終わりを告げてるし

冷戦終結後、欧米の軍隊はソ連と言う仮想敵を失ったから、テロとの戦いにシフト出来たけど、
日本の場合、隣に絶賛軍拡中で全盛期のソ連以上の揚陸戦力を獲得しつつある国が居るんだがな…

日本の地勢を考慮すれば、当然、島嶼防衛向きの『軽量な部隊』が必要だけど、
中国を相手に、非対称戦向きの『軽量な軍隊』で戦うのは御免だわ…
831名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:19:14 ID:???
独り言の多いスレですねwww
832名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:36:00 ID:???
テロとの戦いにシフトっつうか警察予備隊設立当時の治安対策重視に先祖返りしただけだよ名目の上でw
ソ連お亡くなりで基盤的防衛の整備目標が即死して重戦力効率化しつつ半島情勢の悪化に対応すべく
島嶼防衛と対ゲリラ戦の重視ってのは911前の大綱から既にそうなってたが全ては予算削減のための話し
もともと東アジア諸国は欧州の軍縮ムードとリンクしとらんかったしむしろ遅れた近代化の途上にあったわな
そんな中で中共はこちらの大綱が対応する速度を超え超進化中なんで右肩下がりの自衛隊とで不均整な状態になってる
部隊軽量化と高機動化と即応化と戦時エクスパンド放棄と消耗率高杉な装輪化とどれも好き好んで選んだ道じゃないですよw
センタウロモドキの開発も含めてwww
833名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:40:12 ID:???
まず機動砲は戦車に劣るって発想からして過ち
834名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:45:17 ID:???
>>828
湾岸戦争でAMX-10RCで、T-72と戦うことを想定して
ERAとか各種改装を施したそうだけど、結局T-72と戦う機会はなかったそうだ

詳しい戦果は知らん。まぁ、仏のAMX-10RCの多用っぷりから考えて良兵器っぽいけど
835名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:48:07 ID:???
T72と戦うために反応装甲追加してなんの意味あるのwww
836名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:51:35 ID:???
>>829
120mm砲を搭載した装輪車を既に存在してるよ
VBCIの120mm機動砲型なんかがそう、それにチェンタウロの120mm砲搭載型は試作車とは言え既に完成している
837名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:52:09 ID:???
>>835
あるよ
838名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:53:31 ID:???
>>835
戦車の搭載弾って、用途の広い榴弾の方が多いから、
徹甲弾でないと倒せないってのは、地味に嫌なもんだよ。
839名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:53:40 ID:???
じゃあ、120mm滑腔砲でいいんじゃね?
840名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:55:30 ID:???
>>830
どっちだよ
841名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:01:39 ID:???
>>833
まぁ、用途が違うから直接的な比較は出来ないわな。

でもよ、陸自戦車は戦略機動が出来ないとか、駐屯地の張り付け部隊って言ってる奴らの主張を受ければ、
戦場に主力部隊が到着出来ないってのと同義であり、その場合、火力はともかく防護力は何処に求めればいいんだろう?
842名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:03:37 ID:???
>>840
米ソの冷戦は終結したけど、米中の冷戦は近年になって顕在化した。
中国への対応が必要な日本には、軽量な部隊は必要だけど軽量な軍隊になられては困る。

読解力が無いな、君は
843名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:08:25 ID:???
>>836
VBCIの120mm砲搭載したやつはまだ開発中じゃね?
844名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:15:45 ID:???
計画案なら、現代ロテムが出した韓国の次期装輪装甲車にも8輪の120mm砲搭載型があったな。

あそこのは6輪の兵員輸送タイプのがデモ走行中に車軸をへし折って恥さらしてたけど…
まぁ、これについてはウリナラクオリティーが問題であって、装輪装甲車の問題ではないけどな
845名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:17:11 ID:???
ヒットファクト120mmは砲塔のみの売りもんでセンタウロ車台とは別
センタウロに関わらず他の装輪でもIFV車台でも乗っかるもんだわ
846名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:18:12 ID:???
>>843
もう存在してね?
847名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:19:38 ID:???
>>842
そっちじゃねーよ、読解力が無いな、君は
848名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:20:19 ID:???
>>846
本当?画像くれ
849名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:21:19 ID:???
T72と戦うことを想定して反応装甲っていうからT72と戦うためになんで反応装甲いうたら
榴弾対策だよって何これw他の戦車は榴弾飛ばさないんかw喋る内容が毎度毎度キチガイすぐるwww
850名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:21:59 ID:???
>>840=>>847
じゃあどっちの話しだよ。
具体的に指摘してくれ。

皆、お前みたいな読解の天才とかエスパーってわけじゃねぇからさ。
851名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:34:50 ID:???
それでどこまでが自演なの?
852名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:36:08 ID:???
同じ馬鹿繰り返すksアグレッサーになんの価値があるの?
853名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:50:04 ID:???
>>841
水際即応厨の思想はMCVの一時的活躍できる空間演出に全力を捧げる逆検証的なものなんで
一時的活躍以降のことは知ったこっちゃないwww全ては072
854名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:58:04 ID:???
>>846
画像まだ?まあ、まだ計画だけの代物だから見つからんと思うがな
855名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:06:11 ID:???
>>849
相変わらずお前は具体性があること言えないんだな笑
まぁ、バカにし甲斐があっておもろいけどwww
856名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:06:33 ID:???
ですよねー
857名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:07:25 ID:???
>>850
>日本の地勢を考慮すれば、当然、島嶼防衛向きの『軽量な部隊』が必要だけど、
>中国を相手に、非対称戦向きの『軽量な軍隊』で戦うのは御免だわ…

こっちだよ、国語力をもっと頑張れ!
858名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:10:12 ID:???
>>857
横からだが、お前は部隊と軍の違いがわからんのか?
859名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:13:14 ID:???
>>854
古雑誌でも漁れ
俺が知る限り、2005年のJグランドvol.8に120mm砲搭載のチェンタウロの写真が記載されってっから

やっぱ定期的に軍事雑誌は買っとくべきだね
860名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:14:46 ID:???
>>858
ならなんで両方を言い出したの?
861名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:15:09 ID:???
>>857
すげぇ…、部隊と軍隊の違いがわからないって…
862名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:16:17 ID:???
>>861
すげぇ、痛いところを突かれたから自演しだした・・・
863名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:16:51 ID:???
島嶼戦闘向けに全軍軽量化なんてそもそも矛盾し過ぎなのに気がつけないで他人様の国語力ってwww
大規模戦争での局地戦向け 部隊 があればいい事で単純に西部に島嶼展開団でもありゃいいんだわw
まあ具体性要求すればソースはググルさんのコピペだけっつうお子様なんで会話になるわけもないがな
864名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:17:00 ID:???
>>830
どっちなん?変な自演しないで答えろよカスw
865名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:17:21 ID:???
>>859
いや、俺はVBCIの方を言ってるんだが
866名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:17:53 ID:???
>>863
こいつ最高に笑えるwwもっと語っていいよwww
867名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:18:25 ID:???
ここは自演工作が多いスッドレですね
868名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:19:47 ID:???
>>863
つまり島嶼防衛向けにMCVがあれば良いって主張したいのか?
869名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:20:23 ID:???
これはもう>>830の負けだろ?
870名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:20:34 ID:???
スッドレ?落ち着けよw顔真っ赤だぞwww
871名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:21:05 ID:???
>>869
そうだけど、痛いのがファビョってるから困る
872名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:21:31 ID:???
>>868
ねえどんだけ馬鹿なの?
873名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:21:42 ID:???
>>870
冗談も分からないとか相当追い詰められてるんですね^^
874名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:23:07 ID:???
>>872
島嶼防衛にMCVがある方が合理的だろ?なに言ってんのう?
875名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:23:40 ID:???
必死になるとコレ→^^ が出てくるらしいよw
876名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:24:10 ID:???
>>870
過度に反応し過ぎwww自演してんのがバレバレwww
877名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:24:37 ID:???
>>875
また妄想反論ですね^^
878名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:25:00 ID:???
>>875
^^
879名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:26:02 ID:???
なんで島嶼戦だけに限定されてるんだろ…?
確かに、これまで限定戦争なんてもんは幾つも起きてるけど、
将来、起こるかもしれない日中間の戦争が限定戦争だけに留まるってどうしてわかるんだろ?
未来人でも居るのか、このスレには?
880名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:26:08 ID:???
またKAGOSIMAくんがファビョってるのか・・・・
881名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:27:36 ID:???
>>859
で、画像まだー?
882名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:27:52 ID:???
で、>>857による『軽量な部隊』と『軽量な軍隊』の解説マダー?
883名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:28:10 ID:???
>>879
大規模衝突の可能性は減ってるってのが防衛省の考えみたいだよ
884名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:28:20 ID:???
未来人でなく基地外が湧いてるのは事実w
そしてそいつは大規模戦争への備えを捨てておきならMCVがなんでか大活躍する072で毎晩4545してます
885名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:28:34 ID:???
>>881
ねーよ
886名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:29:37 ID:???
>>884
限定戦争の可能性を捨ててる壊れたスピーカーが言うと説得力あるなww
887名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:29:55 ID:???
MCVなら広範囲の戦場で大活躍するんです^^
888名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:30:26 ID:???
>>830の矛盾した妄想の釈明マダー?
889名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:30:47 ID:???
>>857以降、急にスレが賑わいだしたな。
まぁ、部隊と軍隊の違いが分からない人がファビョってるだけなのは、流れを見れば明らかだが…
890名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:31:24 ID:???
限定戦争の可能性を捨ててる?何言ってるか意味わかりませんねw
大は小を兼ねるって言葉をご存知かな?
891名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:31:24 ID:???
>>887
その通りですよ^^
投入できる戦場が段違いですからね^^
892名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:31:46 ID:???
>>890
兼ねませんよwwwバカですねwww
893名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:32:50 ID:???
>>888
>>857は、後ろの二行を指して言ってたが、
>日本の地勢を考慮すれば、当然、島嶼防衛向きの『軽量な部隊』が必要だけど、
>中国を相手に、非対称戦向きの『軽量な軍隊』で戦うのは御免だわ…

部隊は軍隊の中の単位なんだから、島嶼防衛向きの『軽量な部隊』と非対称戦向き『軽量な軍隊』は両立するだろ。
何処に矛盾があるんだ?
具体的に説明してくれ。
894名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:34:30 ID:???
>>891
はいksが釣られたwww
MCVだけで戦争やる妄想が見え見えなんだよw戦車定数食うksの警戒部隊が勝手に戦場広げてその後始末はどうすんの?
MCVが戦車の代わりであるんだからもう戦車残ってねーぞwww
895名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:34:32 ID:???
>>890>>892
過ぎたるは及ばざるが如しとも言う、肝心なのはバランスだ。
御両人ともバランス感覚が内容に見受けられるぞ。
896名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:34:32 ID:???
>>890
歩兵陣地を潰すのに、いちいち巡航ミサイルの飽和攻撃でも食らわすとでも思ってるん?ウケルww
897名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:35:48 ID:???
>>歩兵陣地を潰すのに、いちいち巡航ミサイルの飽和攻撃でも食らわすとでも思ってるん?
その発想はなかったwwwさすが病人
898895:2011/01/13(木) 13:35:52 ID:???
おっと失礼、
×内容に
○無い様に
899名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:36:09 ID:???
>>894
また見えない敵と戦ってるのかカスwwww
MBTとMCVは両方があった方が効率的ですよww
900名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:36:50 ID:???
900
901名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:37:01 ID:???
デスヨネー
902名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:38:03 ID:???
>>バランス感覚
12旅団も空挺団も大規模戦争に向いて編成されてる
足りないのは両用作戦向けの何か
903名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:38:12 ID:???
伸びてると思ったら、また荒れてるのか
904名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:38:17 ID:???
>>894
まだMCVが戦車定数に含まれると決まったわけじゃないんだから、
その主張は気が早い。
905名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:39:25 ID:???
一日中張り付いてる約一名の独り言を構ってやったらこの様w
906名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:40:00 ID:???
お前ら落ち着いて、魔法少女まどか☆マギカでも見て癒されろよ
907名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:41:10 ID:???
>>904
その病人は戦車定数食って早めに90式引退させてでもMCVを導入しろ言ってるんだよ
908名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:42:01 ID:???
>>905
まだキミは粘着してんのかw
909名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:42:41 ID:???
>>902
12旅団は、戦車を取り揚げられて、機動性重視と言いつつも基幹部隊を一度に輸送する為のヘリを貰えなかった可哀想な子
910名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:42:48 ID:???
>>907
病人とか随分と感情的になってるんですね?落ち着いて下さぁい
911名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:43:27 ID:???
>>908
反応するなんて自覚あるんだね^^
912名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:43:57 ID:???
90式は発展性がないので、早々と引退させるのは賢明な判断だろ
913名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:45:08 ID:???
>912
予算が無いだけだよ
914名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:45:17 ID:???
>>911
粘着に過敏に反応するとかキミは最高に笑えるwwwやっぱバカをバカにするのは楽しいわwww
915名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:46:38 ID:???
>>912
たしかに他の戦車と比べて、そんな事情があるから退役が早めなのは分かるけど・・・
916名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:47:00 ID:???
可哀想な子ってw12旅団は機動運用部隊でなく貼りつけ防衛旅団で他の国の空中転進遠征旅団とは異なる
基幹部隊を一度に輸送する為のヘリが必要になんのは機動運用部隊になってからですねw
917名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:48:09 ID:???
>>916
まぁ、一番かわいそうな子は君だからねw
918名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:48:14 ID:???
912 :名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:43:57 ID:???
90式は発展性がないので、早々と引退させるのは賢明な判断だろ

ksが釣られてが本性晒しましたw以後フルボッコ確実ですw
919名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:49:05 ID:???
おにいちゃーん
920名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:50:16 ID:???
>>916
12師団が旅団化したのは、即応近代化旅団とする為で、
基幹部隊である相馬原の第48普通科連隊は、ヘリボーンで全国展開を目指してたんだよ。
まぁ、今となってはむなしい話である。
921名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:50:19 ID:???
>>918
90式に発展余裕がないってことを知らんの?C4Iの装備も限界があるって話なのに?
922名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:51:16 ID:???
>>918
自衛隊の事情を知らないなら黙ってた方がいいよ
フルボッコにされたくなかったらNE!
923名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:51:38 ID:???
ですよねぇー
924名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:51:57 ID:???
なにこのカオス?
925名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:52:54 ID:???
>>921
まぁ、少なくともT-ReCsに対応する余裕はあったけどね。
926名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:53:11 ID:???
KAGOSIMA氏はすこし落ち着け
927名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:53:46 ID:???
>>歩兵陣地を潰すのに、いちいち巡航ミサイルの飽和攻撃でも食らわすとでも思ってるん?

つうか歩兵陣地に巡航ミサイルっつう戦術そのものが不可能ではないかというw
現実には大は小を兼ねてて個人潰すのに爆弾も落としてますが何かwww
928名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:55:09 ID:???
>>925
そりゃ、あんなのPDAとかだしな
普通科隊員とかも携帯できる装備だし、ポチポチと両手でボタンを押してメールするそうだし
929名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:56:14 ID:???
>>927
爆弾と巡航ミサイルを一緒にしてるとかウケルwww
930名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:56:27 ID:???
おいおい12旅団の基幹部隊は一個連隊じゃねーぞwなんの話しだよwww
931名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:58:00 ID:???
車載タッチパネルがPDAに見えるんだからそりゃ病人ですよねw
932名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:58:50 ID:???
T-ReCsなんかより、ipadのが嵩張るし
933名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:59:31 ID:???
>>931
いや、あれはPDAも実際に含まれるぞ?
934名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:00:51 ID:???
あぁ、そうかT-ReCs、T-ReCs、と訳も分からずに喚いてただけかw
935名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:01:47 ID:???
>>933
落ち着けよ^^
936934:2011/01/13(木) 14:02:07 ID:???
>>934>>931宛ね
937名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:02:29 ID:???
>>920
12師団が旅団化したのは、即応近代化旅団とする為で、
ヘリボーンで普通科1個連隊の全国展開を目指してたのも本当で、
事実上、それが頓挫してる可哀想な部隊なのも同意だが…

48普通科連隊って即応予備自衛官主体の所謂「コア部隊」じゃないか…
「コア部隊」と「基幹部隊」の区別がついてないようだな…
938名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:02:43 ID:???
>>935
せめて震える手足を治めてから行ってくださぁい^^
939名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:05:03 ID:???
T-ReCsって普通科隊員も携帯できる装備だからして
そんなに大きいものでない事くらい分かりそうなものだけど・・・
940名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:05:08 ID:???
12旅団は、戦車を取り揚げられて、機動性重視と言いつつも基幹部隊を一度に輸送する為のヘリを貰えなかった可哀想な子

基幹部隊を一度に輸送する為のヘリが必要になんのは機動運用部隊になってからですねw

基幹部隊である相馬原の第48普通科連隊は、ヘリボーンで全国展開を目指してたんだよ。

基幹部隊を一度に運べないがなぜか一個連隊運べないにwww
941名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:06:08 ID:???
またKAGSIMAは論破されたのか
942名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:07:06 ID:???
でっすよNE−
943大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/13(木) 14:07:16 ID:???
ReCSや、ReCsちゃう
944名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:07:43 ID:???
>>T-ReCsって普通科隊員も携帯できる装備だから
え?RECSの車載版はラップトップだったが戦車連隊向けのは完全なる車載システムだぞw
945名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:07:45 ID:???
間違えた、KAGOSIMAだった
946大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/13(木) 14:08:35 ID:???
あれ、まちがえてた……
947名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:08:57 ID:???
>>944
いいや、ほぼ同じシステムだよ
同じ代物なのに、別々に開発する必要もないしなw
948名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:09:30 ID:???
ここは間違いの多いスッドレですね
949名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:09:52 ID:???
うわ、俺も間違えた
950名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:10:50 ID:???
>>947
システムとシステムに対応した端末を混同してないかい?
951名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:11:27 ID:???
同じ代物wもうね何言いたいかも意味ワカンネw
戦車連隊指揮統制システムがPDAだと言った間違いを認めたくないだけにしか見えんわw
そもそも基幹連隊指揮統制システムの車載用はラップトップでPDAじゃねえw
952名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:13:00 ID:???
そもそも西部方面隊は地理的条件から、低強度と高強度の両方の戦闘を考えてるんだからさー
全てを戦車にやらせる必要はないと思うんだよ、そんなことすれば稼働率の問題もあるし
953名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:14:25 ID:???
>>951
そりゃ、固定装置なのでPDAではないですよね^^
いい加減、間違いを認めろよwww
954名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:14:41 ID:???
そんで12旅団の基幹連隊一度に空輸出来ない論争はどう始末すんの?そもそも基幹連隊って何かわかってねーだろw
955名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:14:42 ID:???
ですよっねー
956名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:18:01 ID:???
まぁ、T-ReCSって見た目カーナビみたいなもんだからな
957名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:18:41 ID:???
>>951
ラップトップ?
958名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:20:04 ID:???
北朝鮮のゲリラが侵入した場合とかMCVがあると便利だと思う
959大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/01/13(木) 14:20:52 ID:???
ReCSかReCsか区別してなくて受けるでゴザルよ防衛省
960名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:22:43 ID:???
なんだつまりどっちでも正解ってことか
961名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:24:36 ID:???
そうだね
962名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:27:08 ID:???
平日の昼過ぎだと言うのにお前らと来たら・・・
963名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:27:19 ID:???
>>954
>>937が結論でいいんじゃね?
そもそも脱線話だから、正直どうでもいいし。
964名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:30:31 ID:???
MCVがベクストラ装輪装甲車みたいな外見だったら濡れる
965名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:30:54 ID:???
>>952
全て戦車にやらせるなんて誰も言ってないと思うんだが…
歩戦協同とか、諸兵科連合って言葉は何処に行っちまったんだい?
966名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:31:25 ID:???
wを付けるのは、荒れやすくなるから止めないか?
967名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:33:39 ID:???
問題は戦車定数400両の中にMCVが含まれるか否かであってでして・・・
968名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:35:55 ID:???
>>966
草ごときで火病発症するやつが悪いw
969名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:36:44 ID:???
どんなに荒れても殺人予告だけはするなよ
970名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:37:15 ID:???
>>968
まぁ、そうファビョるな
971名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:37:27 ID:???
ですよねー
972名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:38:36 ID:???
>>967
どうせ金がないんだから、定数の中にMCVを入れて他を充実させるなら良いと思うけど
973名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:39:52 ID:???
>>937が結論でいいんじゃね? じゃねーよw馬鹿かww
そうやってご自分の創作文が事実認定されたつもりになるから嫌になる
974名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:41:08 ID:???
>>968
ニュー速へ帰れ
975名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:41:58 ID:???
またν速民の大勝利か・・・
976名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:43:45 ID:???
>>969
たしかもう首を絞めるとか言ってな奴が
977名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:44:24 ID:???
次スレどうするの?立てるの?
978名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:46:20 ID:???
974 :名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:41:08 ID:???
>>968
ニュー速へ帰れ

975 :名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:41:58 ID:???
またν速民の大勝利か・・・



どんな自演だよw唐突にニュー速とかイミフ過ぎwww
979名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:47:39 ID:???
>>977
立てれば良いよ、俺はスレ立てられないようだし
980名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:48:18 ID:???
>>978
自演じゃないよ・・・
また妄想か・・・
981名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:50:06 ID:???
・機動戦闘車の有効性を議論するスレ part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294897593/

立てたよクズどもー(^o^)ノ
982名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:51:50 ID:???
>>973
じゃあ、お前が訂正すればいいじゃん。
問題なのは、お前が気に入るかどうかじゃなくて、事実か否かなんだから、
事実じゃないなら訂正すればいい。それだけの話し。
983名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:04:46 ID:???
今の国際情勢的に前面戦争は起きないんじゃないか?
だったら低武装紛争向けにMCVがあっても
984名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:08:04 ID:???
つか、12旅団って前大綱だと唯一の『戦略機動旅団(空中機動)』だったけど、
新大綱じゃ、13旅団や14旅団と同じ『即応近代化旅団』だからなぁ…

前大綱の基準で話しててもしょうがないんじゃね?
985名無し三等兵:2011/01/13(木) 16:40:15 ID:???
っと言うか、キドセンが本当に不要だったら防衛省は開発すらしないだろ
986名無し三等兵:2011/01/13(木) 16:41:27 ID:???
>>983
ソ連も崩壊したしね
987名無し三等兵:2011/01/13(木) 17:10:19 ID:???
ソ連は崩壊したがロシアはすでに底を脱した

強襲揚陸艦の対ロ売却決定=NATO加盟国から初−仏
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201012/2010122500008
988名無し三等兵:2011/01/13(木) 17:18:13 ID:???
というかだね平日昼間に伸びるのは何なんだ、大学生かニートカ
989名無し三等兵:2011/01/13(木) 17:47:39 ID:???
シフト業務で平日休みの奴もいるだろう。
990名無し三等兵:2011/01/13(木) 18:02:51 ID:???
たぶん、両方だろう
991Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/13(木) 18:18:45 ID:???
・ヘリ空輸
米第101空中強襲師団の第159強襲航空旅団
 強襲航空大隊x3  (各大隊UH-60x30)
 重輸送航空大隊x1 (CH-47x48)

合計 UH-60x90
    CH-47x48

これで一度に1個空挺旅団戦闘団を輸送
(兵員だけなら一度に師団の全ての小銃中隊を運べますが…)
(それだけじゃ作戦行動は無理なので、車両や物資、重貨物も運ぶので、まあこんな感じ)


で1個空挺旅団は空挺大隊x3を基幹に砲兵大隊(M119x18)や工兵中隊などが増強されますので
概ね、12Bと同規模(コア連隊除く)と考えてよろしいかと

なお、対戦車中隊は各空挺大隊に1個中隊が内包

これで、12Bを一気に運ぶのにどの程度のヘリが必要か推測できると思いますが…

12Bってヘリ何機もってたっけ?

にはは
992名無し三等兵:2011/01/13(木) 18:26:45 ID:???
馬鹿にしないで頂きたい
UH-60J/JA 95機、CH-47J/JA 71機もあるお



…自営業全体で(つд⊂)
993Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/13(木) 18:47:42 ID:???
>992
そうですね。
なお、この航空旅団は輸送部隊だけで、他にAH-64を主力とする攻撃航空旅団があり、
さらに米各師団には1個航空旅団旅団が編制されてますがw

師団航空旅団
 攻撃航空大隊
  AH中隊x3(各中隊AH-64x8機)
 支援航空中隊
  強襲輸送中隊x3(各中隊UH-60x16機)
  CA中隊x1(UH-60x8機、EH-60x4機)

 騎兵大隊
  機甲騎兵中隊x3(M1x9輌、M3x13輌)
  NBC中隊x1(M93x6輌)
  偵察ヘリ中隊x2(OH-58x8機)

合計 AH-64x24機
    UH-60x56機
    OH-58x16機

ほんとヘリ番長だよねー
そして師団の先遣となる騎兵大隊に大量の戦車が編制されているのにも注目だよね。

にはは
994Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/13(木) 18:49:42 ID:???
>992
ちなみに、第1空挺団も輸送機だけでは全部運べないし、習志野のヘリはそっちに廻される可能性もあるから
12旅団は、習志野からのヘリ増援は期待しにくいと思うの。

にはは
995名無し三等兵:2011/01/13(木) 19:10:29 ID:???
元からアメ様のような空中転進旅団なんざ無理っつうかそんなん目指された事実もないw
>>909のおっしゃるところ基幹部隊三コ連隊を一度に輸送する為のヘリがなくてゴミって所なんだろうが
基幹部隊を一度に輸送するなんざ初めからありえない数字ですわw
996名無し三等兵:2011/01/13(木) 19:24:42 ID:???
>>988
毎日夜明けまで自演してる誰かを心配してやれってw
997Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/13(木) 19:39:58 ID:???
>995
>基幹部隊を一度に輸送するなんざ初めからありえない数字ですわw

米空中強襲師団であっても、その3個旅団を一気に輸送することはできないけど、
1個旅団+増強部隊の輸送を可能にしてるよね

しかし12Bは、その少ない兵力の全部どころか、基幹3個連隊のうちの1個連隊も満足に運べないの。
この違いの意味が判らないかなぁ?

がお、がお
998Lans ◆xHvvunznRc :2011/01/13(木) 19:43:52 ID:???
>739
編制は全てを語る

うん、いい言葉だねぇw
999名無し三等兵:2011/01/13(木) 19:46:39 ID:???
999
1000名無し三等兵:2011/01/13(木) 19:47:31 ID:???
1000ならMCV400+MBT400の予算が通る。
ついでに砲が完全機械化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。