901 :
名無し三等兵 :
2011/01/14(金) 20:57:08 ID:mZqT39AX 要するに、格闘戦みたいな戦闘レベルの職人芸が減った代わりに、戦術・戦略 レベルで考える事が増えたから、訓練減らせないって事なのかね?
>>901 まぁまず、昔の戦闘機と今の戦闘機のコックピットの写真を見比べてごらん。
それだけで何が違うのか一目瞭然だから。
903 :
耳鼻科医 ◆8SInHkpG2A :2011/01/14(金) 21:15:13 ID:ZVkM66c7
最近、戦記物を読み始めて、こんなものを読みました。 続けて読むのになにかお勧めはありますでしょうか? 海上護衛戦(学研M文庫・大井篤) 偽装病院船事件(徳間書店・御田重宝) ニューギニア軍医戦記(光人社NF文庫・鈴木正巳) メレヨン島・ある軍医の日記(宝文館出版・中野嘉一) 大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇 (文春文庫・堀栄三)
904 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 21:23:00 ID:6YBLgrGV
テスト
>>897 最大離陸重量が減ってるのなら離陸時の引き起こし能力不足か
もっとシンプルに操舵力の上限を超えてる可能性なんかがあるけど
これは既に計画失敗レベルで再設計が必要なのでまずありえない。
燃料効率が悪化しまくってて要求された航続距離を実現するには
燃料搭載量を増加しまくらなきゃならないという話だとしたら
これは機体以前にエンジンの問題なので文句はGEにいってくれ。
実績豊富なエンジンだからそんなこと絶対にないけどね。
空虚重量が増加してるのなら75.8tになるということで、計画値より2割強増加してる事になる。
航空機の開発計画としては大炎上レベルだが物理的にはありえない数字でもなくはない。
ただし確実に重心位置が動いてるので仮に機体強度が無視できても
バラストによる全体的なバランスの再調整が必要。
今更そんな問題出てるのに隠蔽されてるのは明らかに不自然っつーかねーよ、だけど。
>>901 昔は戦闘に必要な勘を鍛えるのに訓練が必要だった
今は勘の部分を代行してくれる機械を使いこなすのに訓練が必要
908 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 21:44:40 ID:6YBLgrGV
>881 >真珠湾を奇襲され第二次世界大戦に参戦したアメリカは、 >全米の大学が休校同様になるくらい従軍志願者が殺到したらしいですが、 >日本の大学生も従軍志願者が殺到したのですか? >従軍志願者が少なかったから学徒出陣が実施された? >従軍志願者が殺到したら学徒出陣は必要なかった? 霞ヶ浦の住人の回答。 1 「日本の大学生も従軍志願者が殺到し」ませんでした。 2 「従軍志願者が少なかったから学徒出陣が実施された」です。
909 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 21:45:27 ID:6YBLgrGV
説明。 日本の大学生は、徴兵猶予を活用しました。 戦時中は、理科系の志望者と学生が増えました。 文科系が徴兵されたため、理科系に逃れたのです。 戦後はゆり戻しで、理科系から文科系に移る学生が多かったです。 日本では志願入隊者は少なかったです。 例外が、海軍です。 海軍ですと、士官は最初から士官待遇でした。 陸軍で二等兵から入り、内務班でしごきを受けることを嫌った、高学歴者が、海軍を志願しました。 学徒動員は徴兵でしたので、海軍でも二等兵からの入隊となりました。 「全米の大学が休校同様になるくらい従軍志願者が殺到した」ということはありません! なぜなら、アメリカ軍に志願兵を受け入れる準備ができていなかったからです。 志願は受付ましたが、実際の入隊は順次、後送りになりました。 実際に入隊するまで、学生たちは大学で勉学を続けました。
アフィリ乞食と言われる常犬問題管理人 消○所○のアフィリエイト収入状況(アクセス数から推定) Kojii.net 月5万円(月極契約) amazon 月2万円(成果報酬) bk1 月3万円相当のポイント(成果報酬) このスレで珍説だらけの自分のサイトを宣伝して生活してます。 mltr は乞食サイトの記号なのでNGワードに入れましょう。
911 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 21:53:14 ID:6YBLgrGV
>826 >戦争中に自国の潜水艦の喪失はどういう方法で把握してたんでしょうか。 >隠密行動中に事故や機雷にでも触れたりしたら、敵も味方もいつどこで沈んだのか >分からないだろうし、攻撃で撃沈されても敵が発表しなければ分からないでしょうし。 霞ヶ浦の住人の回答。 帰到しなかったら喪失です。 説明。 飛行機の喪失と同じです。 燃料が続く期限までに帰到しなかったら、喪失とされました。 喪失理由や場所も不明の場合が多かったです。
912 :
名無し三等兵 :2011/01/14(金) 22:06:39 ID:QyABfe69
質問です。 例えば合同演習の際、米軍の下士官兵は自衛隊の幹部に敬意を払う義務はありますか? またその逆はどうですか?
PMCの人事評価制度とか 実務の指揮系統権とか 給与の支払元とかってどうなってるのですか? ケースバイ契約でしょうが、一般的には? (ようするにPMC従業員ってハケン?)
914 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 22:08:49 ID:6YBLgrGV
>876 >日本は空母を持つより空自の基地を強化したほうがいいというコピペ見たのですがどう思いますか? >なんか戦前にも同じような議論があったらしいのですが 霞ヶ浦の住人の回答。 1 「日本は空母を持つより空自の基地を強化したほうがいいという」のは本当です。 2 「戦前にも同じような議論があった 」というのは知りません。 説明。 空母は金が掛かります。 唯一の利点は、移動できることです。 予定戦場が日本の近隣である日本は、空母は持たなくても大丈夫です。 日本は第二次世界大戦の初期に、空母を活用しました。 しかし、戦場が日本の近隣となると、わざわざ空母を使う必要がなくなりました。 空母は使わなくなりました。 そのターニングポイントは、1945年1月です。 空母機動部隊の航空隊である601航空隊が、空母天城等に乗艦して出撃する予定でした。 それが、急遽中止となりました。
915 :
913 :2011/01/14(金) 22:11:16 ID:OS/q1XSY
ID
>>913 PMCって一言に行っても、やってる事自体は一般的なサービスのケースもあるし、兵器の整備だったりするし
場合によっては直接戦闘だったりするんで、一概には言えないよ。
918 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 22:16:00 ID:6YBLgrGV
>808 >806 >どうも。 >映画とかでよく兵士が弾倉を捨てているから >「弾はともかく弾倉って高そうだな…」 >と思っていたので質問してみました。 >弾倉って高そうなイメージありますよね… 霞ヶ浦の住人の回答。 弾倉は安いです。 弾と薬莢は高いです。 説明。 弾倉は鉄鋼の場合が多いです。 安いです。 弾と薬莢は真鍮の場合が多いです。 高いです。 昔から、弾と薬莢は争奪戦が起きました。 掠め取って、売ろうとする輩が多かったのです。 非常に儲かりました。
根拠のない数字を先に掲げてそれに実態を無理やり合わせるのが社会主義の本質 「国民の中にスパイが何%いる」と何の根拠もない数字を掲げて 無理やり無実の人間を収容所に入れ込む そういうものさ、社会社会主義というものは 民主党が社会主義者の集まりである限りそういう 実態のない独裁弾圧をするのは当たり前
920 :
名無し三等兵 :2011/01/14(金) 22:39:07 ID:QyABfe69
山本五十六は日米の戦力差が圧倒的になる前に、 アメリカ軍の航空戦力を壊滅して早期講和に持ち込むため、 ミッドウェー作戦を強行しましたが、 それほど危機感を抱いていたわりに、 作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか?
922 :
名無し三等兵 :2011/01/14(金) 23:01:18 ID:SCMajvNi
ベトナム時、B-52は航空優勢が確保されてないのに 爆撃に連日いったんですか?必ずF-4が数機随伴 してたんでしょうか?
923 :
名無し三等兵 :2011/01/14(金) 23:16:20 ID:6TscIcH3
太平洋戦争での米国の民間人の死傷者数は幾らぐらいになるのですか?
自衛隊がヘリ空母ばかり作るのを見て思ったのですが、 防衛省や海上自衛隊は、E-2Cの様な早期警戒機が運用できない固定翼機空母は無意味と考えているんですか? 何故防衛省や海上自衛隊は、早期警戒機が運用できない固定翼機空母は、 コストの割りにあまり役に立たないと判断したんですか?
926 :
名無し三等兵 :2011/01/15(土) 00:05:10 ID:T/t0CVx9
日本軍を翻弄した中国の馬賊って、戦後はどうなったんですか?
>>923 ttp://en.wikipedia.org/wiki/World_War_II_casualties#endnote_US Civilian dead were 1,704 American civilians interned, by the Japanese(1,536) and by Germany(168),.[303][304][305]
During the Attack on Pearl Harbor 68 U.S. civilians were killed by friendly fire,[306] and 6 U.S. civilians were killed in Oregon in 1945 by Japanese balloon bombs.[307]
日本は明治維新から長期スパンで工業化をしたのにもかかわらずに太平洋戦争開戦においても、 そのレベルは低いものでした・・・しかし、戦後はわずかな期間で大工業化に成功した! どうしてですか?
930 :
名無し三等兵 :2011/01/15(土) 01:25:23 ID:Eov3BLTZ
枢軸国がほぼ同時期にスターリングラードとミッドウエーで大敗北を喫し、戦局が転換してしまったのは偶然なんですか?
>>931 半年以上も時期の違う事象を同時期と思えるなら偶然じゃないでしょう。
>>929 @アメリカの庇護の下、国防や外交に苦心することもなく全力を経済発展に振り向けられた
Aアメリカという最先進国のやり方に触れ、積極的に真似ることが出来た
特にAが大きい
工業化に限らず基本的なノウハウの類は一から積むより積まれた物を持ってきた方が早い
枝葉末節の類は自分で積まないと役に立たんが
934 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/15(土) 02:01:40 ID:VSqcHQ0/
935 :
名無し三等兵 :2011/01/15(土) 02:03:24 ID:faKrn8+h
地雷のような兵器って埋めて使わないと作動しないとかあるの? 指向性爆弾のように使うと不発になったりしちゃうの?
>>935 埋めないと見つかって除去されるから「作動」しませんね。
922 >B-52は爆撃に連日いったんですか? 命令が下ればいくのがおつとめの公務員。 ベトナム戦争全般通してアメリカ人は民や末端兵にやる気なしで相手を知る作業が少ない。 ソ連や中国大陸を刺激して戦争拡大で南シナ海すべてを巻き込むことを恐れて規制(民間人や外国人がいる場所は回避)しまくった上での爆撃。 アメリカは自国市民を守る戦いを1番に仲の良い国の市民防衛は2番に頑張るが、軍隊単独の作戦や死傷者はどっか割り切っている。正当性を見つけにくいから。 初期空爆失敗しまくって隊員から苦情出されたあとは規制ゆるめて護衛戦闘機と共に活動して空勢優位に立ったが中国との国境近くだからやっぱりどこか引き気味。 変な話だが爆撃だけ先にするような策だった。守る戦いだから爆撃で敵の軍事は破壊するけど、占領する訳じゃないから敵対意識むき出しの戦闘機と爆撃のセットじゃありませんよ っていう遠回しな北爆。 >929 国家予算見た方が早い。 1945年までは北朝鮮ばりの先軍政治。 買う人(1次大戦特需)がいても作るもの(日本仕様の衣服)が違ってたら金にならない。戦争特需で注文が来ても陸海軍に予算を取られて拡大できないショボイ製鉄業とか。手作業の延長で工業をとらえていた(プレスよりトンカチ感覚)。 軍備ばかりが突出して外国から疑惑を持たれて商品イメージが悪い、シベリア出兵・日華事変。 1946年からは作るもの(家電、自動車、電材)と買う人(アメリカと西欧)の都合がぴったしだったのと、工業規格の導入や空白期間のアメリカ軍の防衛肩代わりが功を奏した。 葉っぱを取り替えるような少額の商売体制(セルロース、絹布の改良、異なる規格欧州品の導入)を捨てて、敗戦をきっかけに根っこ(石油や鉄、アメリカ寄りだが統一された工作機械・部品の導入、規格生産(美濃紙からA3用紙など)による価格の優位獲得)から 変わったから高額取引と国際貿易で相手にしてもらえるようになった。 引きこもりと言われようと専守防衛にしたから諸外国相手に商売がしやすくて買ってもらいやすい。
939 :
名無し三等兵 :2011/01/15(土) 02:31:33 ID:9VIvCNAy
ドイツ空軍にアクロバットチームが見つからないのですが無いんですか?
924 つ「専守防衛」 植民地や対外遠征は国家予算を食いつぶすってのが経済大国達の出した答え アメリカもフィリピンから撤退したし、アフガンイラクで予算が火を噴いている。 ヘリ空母さえやや過剰装備かも知れん、軍は経済生産をすることが少ない 地雷は地上でも決められた手順をほどこせば動くけど、痛いのが嫌いな人間のほうがかしこいですよね。
941 :
名無し三等兵 :2011/01/15(土) 02:36:31 ID:20DbcL+/
現在のスペインに仮想敵国はあるのでしょうか?
スターリングラードの救出作戦に参加したタイガー戦車や4号長身砲タイプは活躍できなかったんですか?
フランスとブリテン連合王国ことエゲレスかな。 仏とはバスク人でくっついたり離れたりピレネー山脈が自然の境界線。 ゲルニカ爆撃も起きたからいくらかはドイツも想定しているだろう。 英連邦とは欧州大陸とアフリカ大陸の間にジブラルタル海峡を抱えているんで。 ポルトガルと仲が悪い時期もあったけどその後どうなったかはしらない。 空母どころかJ隊は資材輸送関連以外は増やさないほうがエエ、アメリカ様の使いっぱしりですのでハイ
モロッコを書き忘れたー レコンキスタだっけ? 同盟を結んでいない隣国と、もしくは宗教と言語が一致しなければ大体 防衛プランは持っているハズ公表するしないは置いておいて。
945 :
名無し三等兵 :2011/01/15(土) 05:00:25 ID:raD5pskG
戦闘機の先端にレーダーがあり、レドームがありますが 電波は金属のレドームをなぜ貫通できるのですか?
魚雷は直撃しかできないそうですが じゃあ直撃での信管を持たないMK48はどうやって攻撃しているのですか?
>>945 レドームは金属ではありません。
電波透過性のFRP等で作られてます。
磁気信管だったら直撃する前に爆発するじゃないですか
それ直撃じゃないじゃないですか
磁気信管は底面なのか側面なのか判別できねえよ
950は 艦底『通過』時と書き込んでくれてるだろ? 非接触にてキールをへし折るんだ
>>946 >魚雷は直撃しかできないそうですが
は誤り。
この無知がウソついてんだよ 863 :system ◆systemVXQ2 [] :2011/01/14(金) 16:12:02 ID:herXX3xo 対潜水艦攻撃は直撃です。
対潜水艦に使わなければいいんじゃね?
MK48を潜水艦に使わないって アメリカ海軍潜水艦隊には、敵に有効な魚雷がなくなるぞ SUBROCは早々に終わったしアシが短いので使い物にならない
958 :
system ◆systemVXQ2 :2011/01/15(土) 08:19:48 ID:A7FVY3Ht
>>945 >>947 補足
機首レドーム空力で加熱されるので、戦闘機などの高速機では
セラミックの類が使用されているようです。
>>946 直撃しかできないということはありません。直撃と近接(艦底下含む)の両方を選べるのが普通です。
>>843 をご参照下さい。ちょっと調べてみたら、M48ADCAPにも直撃モードがあるようです。
衝撃信管なのか、他のセンサーの応用なのかはわかりませんが。
対潜水艦でも、敢えて近接起爆として、とにかく確実に相手にダメージを与える選択もあるでしょう。
その辺は運用しだい。ただ、対潜水艦用にHEATという指向性が高く、スタンドオフに制限がある
(対戦車よりずっとゆるいですが)弾頭を使っている以上、近接起爆で与えられるダメージには限界があります。
HEATを使っている弾頭は、当然直撃前提だろう、とも言えますね。
レアアースだけでなく尖閣諸島の海底には物凄い量の石油鉱脈が見つかっている。 また、日本列島の回りの海の中には、世界一の量のハイドロメタンが埋蔵されている事が 最近分かってきた。だから中国が尖閣や日本列島に汚い歯を剥き出しにして 襲い掛かってきているのだ。日本人は命懸けでチャンコロから この財産は守っていかなければならないぞー それには、核を搭載した原潜を10隻ほど持つべきだな。
日本の最大の資源は「人」 石油が出ようが、レアメタルが出ようが 「人」が最大の資源。 その資源を「ゆとり」でぶっ壊した 自称・人権尊重派は粛正されても文句は言えない。
あくまで仮の話だが 核よりも有効性のある兵器ができて開発を推し進めても 核廃止論者(核アレルギーの社○党や某ノーベル受賞者など)は文句は言ってこない?
IDは出さんわ、「想定する状況があまりにも非現実的な質問」だわ ここまではっきり「オレはバカな荒らしです」と書いてあると、むしろ哀れみを感じる
>>961 社民党にきけ。
政党の都合なんか軍事板で聞くな。
965 :
名無し三等兵 :2011/01/15(土) 10:32:05 ID:WSKXG0ye
沖縄で戦闘機が地デジの電波を塞ぐからテレビが見れないと話題になっていますが 地デジに限らず、衛星電波や短波無線でも似たようなことが起きるなら ステルス戦闘機でも存在が気づかれる事ってありうるのでしょうか? ステルスは向かってくるレーダー波を乱反射させるためだけなので 電波の強弱が変わったら位置は不確定でも存在自体はある程度わかりそうなもんですが
ドラグノフ狙撃銃は銃身が長すぎてバランスが悪いように思えるのですが・・・銃身を切り詰めたら命中率が落ちるんでしょうか?
967 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/15(土) 11:16:11 ID:p7OXlsrW
448 :水先案名無い人:2011/01/15(土) 04:13:57 ID:e0l2IFz00 西洋の城は凄いね。 江戸城なんていう木と紙でできたオモチャなんか、ローマ帝国以前のギリシャ軍でも1時間で落とせるな。 まぁ栄華を誇った「大日本帝国」ですらアメリカ海軍2割の戦力にボロ負けしたわけだがw 所詮日本なんてその程度。 アメリカ人に「第二次大戦はどうだった?」と聞くと「アメリカがもっとも犠牲を払い、苦戦した戦争だ」。 そして「ではその時の相手は?」と聞くと「ヒトラー」「ナチス」「ドイツ」「ファシスト」しか返ってこない現実。 実際日本軍は全くと言っていいほど相手になってない。 硫黄島ではアメリカ軍の犠牲者数が日本軍を上回ったと一部で大喜びしているが、「戦争犠牲者数」に怪我人を含めて数えたのは世界でもこれが最初で最後。 実際は日本22000人、アメリカ7000人。 硫黄島は完成された要塞島であって、要塞戦では普通、責める側の犠牲が倍〜10倍以上になる。 想像を絶する無能民族・日本人。ファミコンでもして遊んでたの? 神の国(笑)。 これマジですか?
>>966 ドラグノフ式の銃身長は、機関銃と同等の射程を得る為にあれだけの長さが必要なので
当然ながらこれを短くしようとすると、弾薬と同時に再設計しなければなりません。
マークスマンライフル
それでは本来の「機関銃弾を使用する簡易狙撃銃」と言う存在意義を失って仕舞います。
969 :
名無し三等兵 :2011/01/15(土) 11:34:27 ID:16Wp44Kt
質問お願いします。第二次大戦当時アメリカが使っていた無線機の名前はわかりませんか? 背中に背負うタイプで電話の受話器みたいなのが付いてるやつです。 ベトナムタイプのはよく見ますが第二次大戦のは探しても中々見つかりません。
970 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/15(土) 11:46:45 ID:p7OXlsrW
日本本土が爆撃されている時日本の防空戦闘機は何してたの?
小学生ですが質問します 何で日本はアメリカに戦争を仕掛けたのですか?
>>965 普通のレーダーは物体の前から電波を照射して発信源側に帰ってくる反射
(後方散乱)をとらえてる。
逆に物体の後ろから電波を照射して前の方で反射波(前方散乱)を拾う方式を
Back Scatter式と呼ぶ。
これは冷戦時代に超水平線レーダーの一つとして研究されてきたけど、
原理上精度が悪いという問題がある。
だから何となくその場所に何かがあるのは分かっても、
それが敵の航空機なのかミサイルなのか、関係ない間機なのか自然現象なのか
詳しく知るのが苦手なので、結局は普通のレーダーで確かめてやらなきゃならない
という欠点があって実用化には漕ぎ着けていない。
973 :
名無し三等兵 :2011/01/15(土) 11:56:12 ID:TRtGADN1
>>967 まあ、かなりイタい書き込みではあるな。
硫黄島の戦いだが、戦闘では相手方を戦闘不能にできれば良い訳よ。
なので怪我でも何でも良い。
結果的に死んでしまう場合もあるだろうが、死者数を競うのが戦争(戦闘)ではない。
相手の戦闘能力を奪うのが先ず第一。
だったら殺そうと怪我させようと捕虜に取ろうと何でもよし。
むしろ怪我させた方が、その救出や後方への搬送、治療等で兵站や後方にかかる負担が増えて大変になる場合もある。
死んじまったら、そりゃあその後の復帰が無くなるからその分ロスになるが、別に直ぐ救出する必要も無いし、治療する必要も無いし、その分兵站や補給にかかる負担も増えない。
あと硫黄島は航空優勢も海上優勢も全く無く孤立してた。
豊富な物量を持つ戦意旺盛な敵に対してあれだけ打撃を与えたんだ。
ちなみに日露戦争の旅順攻略でもキルレシオは日露でさほど差がない。
火力に隔絶した差があり、航空機も使えた硫黄島でアレだけの損害を強いた、って言ってわからんヤツにはナニ言ってもわからんだろうね。
974 :
881 :2011/01/15(土) 11:57:10 ID:MPg+gaJt
>>883 >>908 回答ありがとうございます。
徴兵の仕組みわかりやすかったです。
アメリカの大学生の志願者は多かったと思います。
秦郁彦さんの本にも書いてあるし。
日本の大学生はアメリカの大学生に比べて少し情けないですね。
十分に訓練を受けないまま特攻要員に振り向けられた学徒兵が多かったそうですが、
開戦と同時に学徒出陣して十分に訓練し、戦力化した方が良かったですね。
アメリカの反攻に対して、もうすこしまともな抵抗ができたかもしれない。
学徒出陣は遅すぎた。
馬鹿ってすぐ日本に空母空母って騒ぐけどどうしてですか? 少し考えれば日本にはいらない物だってすぐわかりそうなんなんですが・・ これがゆとり馬鹿なんですか?
>>976 それです!めちゃくちゃ助かりました。
ありがとうございました
>>971 いい質問ですねぇ、小学生にもわかるように解説しましょう。
大日本帝国は、たかが人間である半島出身の天皇を「現人神」として崇め奉るように国民を洗脳した
狂信国家であり、その国民は基本的人権も無い「臣民」という名の家畜人でした。
彼らは「日本は神の国」であるとかたく信じ込んでおり、「世界を統べるのは現人神の天皇陛下であり、
よって世界中の資源も領土も日本の所有物である」ということを天から許された権利だと主張しました。
しかし、当然のことながら国際社会の誰も神モドキの天皇にひれ伏そうとはせず、資源も領土も日本に
譲り渡そうとはしませんでした。
そのことが大日本帝国民である狂信者たちを怒らせ、八紘一宇という世界征服スローガンのもと、
まず手始めにアメリカを滅ぼせむ、として真珠湾への卑劣な騙まし討ち軍事テロ攻撃が仕掛けられたのでした。
>>978 ここは主義主張を演説をする演台ではありません。
居酒屋はいつから左巻きクルクルパーになったんだ?w
愛国者居酒屋マリナははじめから左巻きクルクルパァだったよw
>>974 学徒出陣の人数を調べてもらえればわかるが、2学年分出陣した第一陣で
あれだけしかひとが居なかったわけだから焼石に水。
そのとうじの大学生って、今とちがって少なかったんだよ。
983 :
名無し三等兵 :2011/01/15(土) 15:51:43 ID:ZkBo6yhe
一撃離脱と格闘戦って、一撃離脱さえやってりゃ良くて 格闘戦なんか無視して良いってもんでもないんだろ? じゃあ、具体的にはどういう関わり方するのよ 基本は一撃離脱で、追撃に格闘戦入れるのが良いの?
>>971 > 小学生ですが質問します
> 何で日本はアメリカに戦争を仕掛けたのですか?
アメリカはアブラをもっている。
日本はあぶらをもっていないから、ちょうだいという。
日本がいたずらしたせいでキライだから、アメリカはあぶらあーげないとお手紙かいた。
日本は、じゃぁケンカしてでもアブラをもらってやる。
で戦争になった。
消ゴムを忘れたからって友ダチのゴムをとろうとするというやりかたで
ほんとうに小学生のケンカだよなぁ。
ーーーーーーーー
仕掛けって字はオレはいつ頃覚えたかなぁ、小学生なの?
結局、幣原の弱腰外交が全部悪いんだよ 国民党軍をあの時撃滅しておけば良かったんだよ
>>983 一撃離脱を最も徹底したハルトマンの場合、見張りがおろそかで飛び方がフラフラしてるような、編隊最後尾の新人を狙って
近距離まで迫って一撃で撃墜、下方に抜けてまた死角に回り込み、敵が気づくまで何度も繰り返す。
で、敵編隊が気づいて反撃してくるようなら無理せず離脱して帰還。
>>983 一撃離脱の繰り返しが正しい。
格闘戦をすると燃料を消費するし、うっかりすると
別の敵に後ろをとられて撃墜される。格闘戦は
騎士の伝統に則った第一次世界大戦の遺物だよ。
>>984 しょうがくせい、なのに、じさくじえんが、できる、なんて、すごいね!
989 :
愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/15(土) 17:15:37 ID:H8MwG2aR
>>987 格闘戦にこだわり、旋回性能を重視した旧帝国陸海軍は馬鹿ぞろい、
ということですね。
>>967 ていうか、ケガ=カスリ傷ではないわけで
>>731 電子装備の面で、winXPとwin95並みの差があるんだが
Corei7とPen3とかならまだしも OSで言われてもねぇ・・・ つか飛行機にXPなんて死んでも乗せないわ
>>990 そうです。だから、戦争後半になっても、紫電改に自動空戦フラップを
したりして、格闘戦を最後まで重視していたのですね。
>>994 イージス艦はWindowsのトラブルで航行不能事故とか起こしてるけどなw
>>996 それ、大げさな誇張を含んだデマの類なんだけどな。
硫黄島での生還者って何人くらいいるんですか?
>>996 Windowsのせてんの?
馬鹿すぎるだろJK・・・