●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 679

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍事に関して、ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-10あたり)を読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

【前スレ】
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293950548/

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。
2名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:11:42 ID:dOGhmIXy
・書籍について問い合わせ対場合は書評スレへ
軍事板書籍・書評スレ33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283741644/

・自衛隊関係はこちらへ。
■スレを立てる前にここで質問を■ 112
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1294323617/

・映画や小説などの創作や自作設定の内容・設定については創作スレへどうぞ。
■○創作関連質問&相談スレ 63○■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293948173/

・近代史については日本近代史板 が適切な場合があります
http://academy6.2ch.net/history2/

・ネタを思いついたら
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 57
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291206739/

・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います。
 派生議論スレ43
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255614577/

・政治外交を含めた問題については戦争・国防板で
  http://schiphol.2ch.net/war/

・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問などは雑談スレへの移動をお願いします。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1921◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294304455/
3名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:12:19 ID:dOGhmIXy
○質問者の皆様へ。
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aです。議論の初心者・人間の初心者の立入はお断りします。
・質問者はメール欄に何も書かない。sageなんてもってのほか。
 質問者がsageて書いた場合は荒らしの格好の餌食となり、まともな回答がもらえない可能性が高くなります。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問はこのスレでは回答対象外です。
・「〜って何?」という質問は、その「〜」をキーワードにネット検索をかければ答えが見つかるケースが多いです。
 「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合などはほぼ間違いなく見つかります。
 わからない場合は「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください。自分で調べる意欲のある質問者に対しては概ね好意的な反応がかえってきます。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は回答の対象になりません。
 事情を知っている人がいたとしても守秘義務で答えられないからです。回答されてもそれはただの想像です。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であってもあなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます。
・もらった回答があなたの求めていたものではない場合、どんなことについてどのような疑問があるのか、できるだけ詳しく書いてください。
 同じ質問を繰り返しても意味がありません。 ・回答があるまでに数日間かかることもあります。
 ※ 回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。  ※ もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。
4名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:12:36 ID:dOGhmIXy
○回答者の皆さんへ

・IDを出してない質問は、質問ではありません。回答をしないで下さい。
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。

・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげてください。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないでください。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求してください。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。

・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。

・以下のような質問をする人は荒らしと見なし、華麗にスルーしてください。

 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 ●IDを出さずに質問を繰り返す。
 ●IDを出さずに質問をして、そのことを指摘するとテンプレなど俺は知らないと逆切れする。

 愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。
5名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:12:52 ID:dOGhmIXy
このスレでは数年前から回答済みの質問をコピーペーストする荒らしが居ます。
下記のような趣旨の質問は過去に回答済みのコピーペーストなので反応せずスルーしてください

Q.「例えば合同演習の際、米軍の下士官兵は自衛隊の幹部に敬意を払う義務はありますか?」
A.「いかなる場合も(たとえ敵であっても)階級が上のものに対しては敬意を払う。」
Q.「ときどき質問をするーされて、回答を一切もらえないことがありますがどうしてですか?」
A「2chのルールであるガイドラインやスレのルールであるテンプレを守らないからです」.
Q.「海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。」
A.「海自はそれを必要としていないから。」 「現状の予算規模だと、空母を保有すると他の必要な装備にしわ寄せがいくから。」
Q.なんでナチスは朝鮮人を殺してくれなかったのでしょうか?
A.当時は同盟国日本の国民だから
Q.単独で、海上自衛隊を超える艦隊を整備できる国と海上自衛隊に比肩し得る艦隊を整備できる国は何カ国ありますか?
A.現時点ではアメリカ、ロシアだけ。
Q.一度も外国の干渉を受けたことのない皇国日本が、なんでアメリカごときのイヌになってしまったんですか?
A.つ 三国干渉
Q.アメリカが軍事費を削減し、将来の軍事大国への対応予算を切り捨てたのは?
A.毎年増額されてますが何か?
Q.先の大戦において、日本軍が米軍に勝っていたものはありますか?
A.初期はともかく全般を通したら何もない。大和魂と開拓精神を五分と見るくらい。
Q.日本は明治維新から70年以上たっても欧米に追いつけなかったというのは、技術の習得のしかたに問題があったのでしょうか?
A.イギリス(産業革命開始は1760年代)が日本(同1890年代)に先行すること実に130年。70年であそこまで追いついたこと自体が奇跡的。
Q.ドイツの誘導魚雷が日本に技術供与されたら、戦局を挽回できたでしょうか?
A.無理。量産化の技術が日本にないしドイツの魚雷は対輸送船団用であまり高速じゃない。
Q.ミッドウェー作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか?
A.ありゃ杜撰でも無計画でもなくその真反対。精緻かつ複雑過ぎる計画を立てて冗長性を失った典型的な例。
6名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:13:03 ID:dOGhmIXy
Q.それまでの戦力バランスを一変させるような、新しい概念の兵器体系は今後生まれるのでしょうか?
A.間違いなく生まれる。当たり前だ。技術や理論が発展すれば全く別のアプローチが生まれるのだから。
Q.自衛隊の皆さんは雪祭りなんかにひきずりまわされてくやしくないんでしょうか
A.地元住民との交流は軍隊の大切な任務。戦前でも、どころか古代から色々やってる。
Q.90式戦車の砲塔の上面装甲は実際どのくらいのものに耐えるのでしょうか
A.そんな軍事機密に回答できる者は誰もいない。知ってても答えちゃいけないものだから。
Q.栗田艦隊はどうして北方に居るかもしれない幻の機動部隊を追撃したんでしょうか?
A.栗田本人が戦後「疲れててなぜかわからん」と言ってるくらいなので正常な筋道立った判断ではない可能性が高い。
Q.日本は正しい行いを重ねてきて正義は必ず勝つはずなのに、なぜ戦争に負け、その上、現在でも一部アジアの人々に恨まれているのですか?
A.国際政治の場では正義が必ず勝つのではなく、勝った者が正義だからです。
Q.かつて日本が最大で治めていた領土(面積)が全世界の1/6と聞いた事があるんですが本当なんでしょうか??
A.ウソ。まずそのたわごとのソースだせ
Q.ポーツマス条約が結ばれずに、戦争が続いた場合、日本は中国大陸や朝鮮半島から追い出されていた可能性が高かったのでしょうか?
A.歴史のIFを回答するのは、想像の余地が大きく回答に幅があり、一問一答のこのスレでは不適当。
Q.世界三大海軍の選考基準はどうなんですか?
A.ワシントン条約締結時点での各国の戦艦の保有量。現代ならCTOL空母だがアメリカが圧倒的すぎるので「三大」などと呼ばない。
Q.物量作戦ってどこまで通用するんですか?
A.ランチェスターの法則の範囲まで。戦力=質×(量の2乗)
Q.どうして普天間の海兵隊部隊は、巨大な嘉手納の空軍基地に統合できないんでしょうか?
A.相互にバックアップ、敷地面積の問題、その他。議論を深めれば容易く1冊の本になるので初心者スレとしての回答はここまで。
Q.大東亜共栄圏は東南アジアの石油確保の為の侵略の口実では?
A.全くそのとおり。そんなことは「戦史叢書」を読むだけで分かるので、県立図書館に行くことを薦める。
7名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:13:19 ID:dOGhmIXy
Q.牟田口って、なんであんなにヘタレなんですか?
A.やつは師団長までなら有能だったんだ・・・
Q.硫黄島幽霊説はガセですよね?
A.ガチ。まあどこにでもある七不思議とか怪談とかその程度のもの。
Q.間違った政治知識、軍事知識を持った議員が、明らかに誤った指示を出した場合でも、軍はそれに従わないといけないのでしょうか?
A.心配せんでも「議員」に命令権などない。
Q.航空母艦信濃は潜水艦に沈められなかったら、有効に活用できたのでしょうか?
A.沈められた時点で、まだ未完成で、残工事が必要。その工事が終わる頃には、呉軍港大空襲の時期になってますので無理。
Q.何故日本軍は航空機に脱出用のパラシュートを装備しなかったのですか?
A.装備してる。寝言は寝て言え。
Q.大東亜戦争は、一般的な解釈では日本の侵略だが日本が侵略・欧米諸国と戦ったことによって、開放できたのだと思う。この考え間違っていますか?
A.もうすこしがんばりましょう。とりあえず、「解放」と「開放」をちゃんと使い分けできるようになってから出直したほうが宜しいでしょう。
Q.欧米から近代の部分だけ真似れば良く、わざわざ欧米固有の文化や習慣まで真似する必要は無かったと思うのですが。
A.それをやって大失敗したのがお隣の清国。西洋かぶれの度が過ぎたと言えばそうかもしれんが、文化や習慣への理解なく技術だけ導入してもだめだった。
Q.アメリカと戦って南方で得るものはフィリピンだけ、フィリピンってそんな重要なの?
A.英蘭戦でもフィリピンの存在はあまりにも大きすぎる壁。おまけにアメリカは対日開戦する気満々。
Q.海上自衛隊の本質は空母を中心に構成されている米海軍第7艦隊を補完する、こと?
A.補完ではない。相互連携。別に海自艦隊が米軍の先兵になるわけでもない。かつてのソ連ならともかく現代の中国やロシアの海軍相手なら十分単独で撃退できる能力はある。
Q.なぜ毒ガス爆弾を特攻機に装備しなかったのか?
A.軍艦に毒ガス攻撃は効果が極めて薄い。
Q.第二次世界大戦末期、ソ連がやろうと思えば北海道上陸もできたはずなのにやらなかったのはなぜでしょうか?
A.政治的にはアメリカが頑張った。軍事的にはまともな着上陸作戦能力が当時のソ連軍にはまだない。
8名無し三等兵:2011/01/07(金) 19:00:57 ID:???
          ,, -==ニ''三ニ= 、     政治局員のラザーリ・カガノヴィッチから、
          /        ´三=ヽ    スレ初心者の諸君にお知らせである!
        /          ,主=キl
      /''=ミ   、-=‐  ''ミヾミリ  ・スレはsage進行が原則だ。メール欄に半角で「sage」と入れよ。
      〉くo-l  .: '-o_`ヽ  `''´‐ヽ  ・出来るだけ各種の専用ブラウザを導入するように。
        |  /  .::: ´      '/:ヽl|.   ・ロシア語を学べ。キリルくらいは読めるようになろう。
      l ( ,.._ヽ::...、     ソり   そして研究社露和辞典を座右に置きたまえ。
       ,,彡り川llミ、、     ゝ''     ・ロシア音楽を聴き、ロシア文学に親しみたまえ。
      ! ´ ⌒ ` .::    ,,ノ l     ・酒はウォトカを飲むように。
       ヽ __,,,        ,ノl    ・ソヴィエト・ロシア史を学ぶなら変に新しい本を読むよりも
       ノヽ、:::::::::::::::,, . - ''¨ヽ    古くても基礎的な本を読みたまえ。Wikipediaはあまり信用するな。
    ,,.''´l lヽ ゝ'r'' ´  /xヽ  /``  ・スレも書物もネタはネタとして楽しむ態度が重要だ。
   ´   | l:::/;;;;;| 、''´::::/ /     ・それでは、共に新たなる初心者質問スレを楽しもうではないか!
9名無し三等兵:2011/01/07(金) 19:01:51 ID:???
        ,, . -―=―- 、、
      ,,::'':::::ヾ:::::l::::!::::ヾ::ヾヽ
      /:::::::::_:::ll、;;;;;川:;;:::l;;lノ;りl
     l::::::ミ   `` ̄ ''''  `!::l
.    l::::::::::ニ'           |::l
    !:::::::= ,,.=、、_   _,,..=、lリ
    l´ヽー''  ,,-‐o‐ヽ  ,r‐o-{
.   !' l    ` ニ ̄.:  !、 ̄|     よい子のみんなにNKVDのイケメン人民委員、
    ヽ_,;      r''  ヘ,   |      ニコライ・イワノヴィッチ・エジョフからお知らせよ★
       ヘ    ノ ` T´ 、  l
      ,ハ、     ー=-=-' /
    -―l::::::ヽ`,,_    ̄ /':,_
   ::::::::::|::::l:::::`,, r ー--‐":::::,l:::::: ̄
   :::::::::::l:::☆:;/:::|:::::::::::/::,/:::::::::::::::
   ::::::::::!::::/::ゞ:|::::☆::::/:::::::::::::::::
   ::::::::::::::`',:::::::::::l、:::;;/:::::::::::::::::::::::
(1)簡単な質問は【同志スターリン!】AAを使うのが一般的ね。
(2)軍事、政治、経済関係の質問は【モロトフ先生】に聞くのがオススメよ。
(3)揺動を目的とした反動・西側プロパガンダ・亡命などの反革命行為、
   スターリン批判、密告は厳禁よ。あんな事やこんな事をしちゃうわよ。
(4)政治将校の職名、所属、氏名の書き込みは、住所・氏名を名指しするのと同じだから
   寿命を大切にしたい人は書き込まないのが得策ね。
(5)反動は人民から搾取を狙う帝国主義者だから即時密告してちょうだいね。
(6)反革命的発言者に対してはNKVDへ密告した後は構わない方がいいわよ。
(7)わたしがタチかネコかなんて調べたりしないでよ!
10名無し三等兵:2011/01/07(金) 19:02:57 ID:???
            ,r;;〃::'::';;=-、、
          ,,:〈::''::〈::i'::::、:::ミ::::、_
           :';;/'´``'''' ""  ̄`ヾ::ミ
      __l;;l.             i::l
    ,r '´__ l; ;;f==、、 ,,==ミ.l;l   
  /  <    r|   ,r o 、  ,r o 、 |
  / /\.\   }.l.    ̄フ  ヽ ̄'  |   テンプレ ここまで
  | |   \ \、..、    、.::_..,j.    l,,
  | |   /\ \ ミニ三_;;;_三ニ彡''
  | | rnl`h  \ \_  ̄ ー ̄_..ノ nl`h、
  | | l l l l l  r  \ \ ,,::._,,イ  l l l l l
  | | | ヽr'´つ     \ \   へ, ⊂' ヽ. /
  ヽ `ー一イ      \ \/ /`'`ー' -'
   \\ 守ろう 騎兵 > /
    ヽ、______,, /
11名無し三等兵:2011/01/07(金) 19:03:45 ID:???
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  テンプレに不備があった>>1は自己批判を行った上で銃殺
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
12テンプレ:2011/01/07(金) 19:05:49 ID:???

無知が無能に無用を教える場所。それが初心者質問スレ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

初心者質問スレは低知能、低学歴者の集会場である。

質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、
普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。

それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、
まるで専門家のように得意げに答える。

さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、
それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。

馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

サービス名としては
「知恵遅れ質問知ったか回答スレ」もしくは「軍板専用ゴミ袋スレ」の方が相応しいだろう。
13テンプレ:2011/01/07(金) 19:12:32 ID:???
Q.彼女にこれだけは気にしてほしい身だしなみは?(複数回答)
1位 マン臭 95.0%
2位 ウンスジ 88.1%
3位 オリモノ 82.6%
4位 生理臭 40.5%
5位 ベットに付くマン汁液 31.1%

■臭いをちゃんと整えてほしい!派
・「手マンしたら凄い臭い。洗っても洗っても全然落ちなくて死ぬかと思った」(16歳/高校生/アルバイト)
・「クンニしようとしたら目と後頭部に突き刺さるような痛みを感じた、本人は自覚してないっぽいので息をこらえながら舐めた。顔洗っても全然落ちないんだけど」(24歳/広告/企画開発)
・「マンコ舐めたら舌がピリピリした。これはヤバいと思い手マンに切り替えゲームしてごまかした。マジあれはないっすよ」(20歳/大学生/)
・「いくら好印象の女性でも、マンコにカスが詰まって白かったりオリモノべっとりとかだとショックを受ける」(53歳/運輸/財務)
・「顔を近づけたとき、おしりとおしりのすき間に乾燥うんこが溜まっていたらイヤ」(29歳/官公庁/その他[教育])
・「パンツのシミは分かりやすいので、『そういうところがちゃんとしてないとダメ』と思ってしまう」(23歳/機械/秘書・アシスタント)
・「香りの付いた生理用ナプキン、生理の臭いと相まって猛烈に臭いんで無臭にしてほしい……でも言えない」(19歳/教育関連/サービス)
・「パンツのセンスはそれぞれだから気にならない。でも、ウンスジはちゃんと拭けば誰でも綺麗に出来るもの。愛する人が見るのに、ウンスジつけたままなのはあり得ない」
・「マンコのコンディション維持は大切。生理だからとか全然言い訳にならない」(24歳/教育関連/サービス)
・「マン毛が決まっていないと、ずぼらな人間なように見える」(24歳/石油/事業開発)
・「相手へのマナーとして、清潔感のあるマンコは必須。女性でも『臭いや味を試されている』という意識を持つことが大事だと思う」(26歳/医療/その他[専門職]) 
・「生理臭は、相手だけでなく周りの人にも迷惑」(24歳/食品/サービス)
・「マンコ舐めないわけにはいかないので、においや味には気をつけてほしい」(27歳/不動産/秘書・アシスタント)
・「近寄ったときに、生理臭かったりすると引いてしまう」(29歳/学校/研究開発)
・「何よりも清潔であるマンコを重視」
14名無し三等兵:2011/01/07(金) 19:18:29 ID:???
     /三三三ミヽ、  
     {/ ,,,,=ヘ,,、iミヽ 
     ll /・ゝ z・ゝ!;;ノ
    {8!  イ,,j  }3}  <やだ!やめてよタモで変な想像するの! 
      !、 y∠ゝ  !   
      ヘ__   _,イl\    
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /

      /三三三ミヽ、  
     {/ ,,,,=ヘ,,、iミヽ 
     ll /・ゝ z・ゝ!;;ノ
    {8!  イ,,j  }3}  <ごめん、言い過ぎた。みんなタモのこと
      !、 y∠ゝ  !    好きなんだもんね・・・。好きにすれば?
     _ ヘ__   _,イl__    
    / ,        ヽ     
 ̄ ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、  トン !
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

テンプレ終了
15名無し三等兵:2011/01/07(金) 19:19:35 ID:???
          γ⌒)
           |.|"´    4年後F-Xはどれが選ばれたかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/

http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/m/3/i/m3i/1169039252920.gif

        ( 'A`) まだ選定中だった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)

テンプレここまで。
16名無し三等兵:2011/01/07(金) 19:21:44 ID:???
|  |    当スレでは重複を避けるため「900で次スレ」を推奨しております。
|  |    800越えでスレタイ提案、900の方は次スレ建造をお願いいたしますm(_  _)m
|  |    建造者の方はスレ立て前の宣言、及びリロードの徹底をお願いします。
|  |    建造失敗の場合は、できるだけアンカーで建造者をご指名ください。
|  |   スレタイに悩んだら900の内容を適宜改変して利用という手もあります。
|_|・)
|軍.o   900越えの時点で次スレ建造までスレタイ案以外の書き込み自重も併せてお願いします
| ̄|'
"""""""""""""
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |;;;;;;;;バーナーたんは変態;;;;;;;;;;|
          |;;;;;;;;;              ;;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
      ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ω-` )ヽ
   ゝ/   ̄= o                  ⊂二ノ )
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17名無し三等兵:2011/01/07(金) 19:27:17 ID:???
フランス国歌   ラ・マルセイエーズ(La Marseillais)より
                                 
Tremblez, tyrans et vous perfides
恐怖に震えるがいい。暴君そして売国奴どもよ。
L'opprobre de tous les partis,
恥ずべきすべての政党よ
Tremblez! vos projets parricides
恐怖に震えるがいい。お前たちの親殺しの企みは
Vont enfin recevoir leurs prix! Vont enfin recevoir leurs prix!
必ず報いを受けるだろう。 必ず報いを受けるだろう。
Tout est soldat pour vous combattre, 
すべての兵士がお前たちを迎え撃ち
S'ils tombent, nos jeunes heros,
たとえ若き英雄が倒れても
La terre en produit de nouveaux,
大地が再び新たな兵士を産み出すだろう。
Contre vous tout prets a se battre! 
戦いの準備は整った!
Aux armes, citoyens, Formez vos bataillons,
武器を取れ市民たちよ 軍団を組織せよ
Marchez, marchez!
進め、進め!
Qu'un sang impur
やつらの汚れた血で
Abreuve nos sillons!
我らの田畑が満たされるまで!

ttp://www.youtube.com/watch?v=QXXstOweChc
18名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:38:07 ID:gplIsX7m
おい、全板全スレの過去ログ全削除するかもしらんとか言ってるぞ

史上最悪のキャップ漏れ騒動@超臨時 THE 7th
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1294400562/
19名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:40:50 ID:???
●sage進行について
    ________________________
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |★「sage」とは?
    |  「本文中」ではなく,「メール欄(E-mail欄)」に 
    | 半角文字で「sage」と書き込めば
    | スレが板の先頭に上がらなくなります。
    | 別にいくら下がってもスレが消えることはありません。
    |
    |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     。|  わざわざsageるのは荒らし対策だお
  /⌒ヽ  / |
 ( ^ω^)⊃ ∠___________________
  /U /___________________Ellヨ__

20名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:26:52 ID:aA138pBo
作戦中の海軍艦艇の乗組員が摂取する飲料水は、
戦闘支援艦や補給艦が海水をろ過して確保するんですか?
それとも、後方のシャトル補給艦から本土からミネラルウォーターを運ばせて、
それを乗組員が飲用に使用するんですか?

どちらなのか教えてください。

21名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:32:32 ID:???
>>20
前スレ>>896にて回答済み
22名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:44:15 ID:CtuhJD1a
ニミッツ級空母の写真を見ていて思ったのですが、
船体側面にけっこうな数の開口部と思われる箇所がありました。大きい開口部は格納庫と昇降機との間の
出入り口なのは分かるのですが、比較的小さい物
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/31/041108-N-0780F-066.jpg
こちらの写真では艦橋の下の方の側面に黒い穴のような物が6箇所あります。また、それ以外にも
類似した黒い穴のような物が何箇所かあります。あの穴は何と呼ばれる物で、何をするための物でしょうか?

同様に、空母船尾にも大きな開口部があります。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/83/USS_Theodore_Roosevelt_-_Souda_Bay.jpg
こちらの開口部は何と呼ばれる物で、何をするための物でしょうか?
23名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:13:33 ID:+PJDpwIi
>>20 はコピペ再投

ID:aA138pBo

荒らしと認定。以後スルー推奨。
24名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:21:22 ID:???
自作自演で荒らし行為を行い、その後自らの書き込みに荒らし認定を行う内藤の今後が気になる
25名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:24:49 ID:aA138pBo
>>21
海水生成真水だと身体に悪いのでは?

>>23
死ねバーカ

物事が分からないID:+PJDpwIiの池沼が偉そうにすんな
26名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:31:10 ID:???
>>1
なんで679なんてデタラメ書いたの? 数も数えられないの?
27名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:35:33 ID:???
>>25
体に悪いと思うならお前さんだけそうすればいいだろ。

そもそも船舶用の造水装置なんて、60年以上の運用実績のある装置だぜ。
ttp://www.sasakura.co.jp/cases/01.html
28名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:38:06 ID:???
>>22
> 類似した黒い穴のような物が何箇所かあります。
内火艇を格納していたり乗組員の乗降用のタラップが収納されていたり、接舷の際の道具があったり。。

> 同様に、空母船尾にも大きな開口部があります。
> こちらの開口部は何と呼ばれる物で、何をするための物でしょうか?
エンジンテストエリア。
艦載機のエンジンの試運転に用いる場所。エンジン音や排気を外に逃がさないといけないからね。
29名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:45:15 ID:???
>>22
横から補足。
6箇所あるって穴は多分サイドランプの事をさしてるんだと思う。
その下の蓋がしてある場所は内火艇用扉。
30名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:53:30 ID:aA138pBo
>>27
おお我が国は素晴らしい。

他の国はどうでしょうか?
31名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:14:34 ID:???
>>30
海外でも同じ。
ごく普通に装備されてる装置だよ。
32名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:16:15 ID:64fpn0XQ
F-117とB-2は日本に来たことってあるの?
33名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:24:06 ID:ItHC4JQb
大戦中に行われた強姦や略奪
(主に強姦に関する)資料を探しています。
良いWebページなどがあれば、ご紹介願えませんでしょうか。
34名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:37:57 ID:???
35名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:45:30 ID:???
>>31
質問を理解できない馬鹿乙
36名無し三等兵:2011/01/08(土) 03:35:11 ID:aNpfdbKy
古い時代の資料で陸海軍のOBが関わってるようなものはある程度判官贔屓フィルタが入ってると思って読んだほうがいいのでしょうか?

例:特攻トミーの弟の本など
37名無し三等兵:2011/01/08(土) 03:47:00 ID:???
>>36
予断を持って見ればどんな資料も怪しく思えるでしょう。
38名無し三等兵:2011/01/08(土) 03:51:51 ID:???
>>36
いろいろとしか言えない
旧軍関係者の著書でも、旧軍をボロクソに批判しているものだってある
有名なものだと『海上護衛戦』とかね

もっとも、どんな書籍にも大なり小なりバイアスは入ってるわけだが……
39名無し三等兵:2011/01/08(土) 04:17:37 ID:rZc7gzEb
植民地経営は技術が進むにつれインフラの整備等の費用で徐々に利益が上がらなくなってきたんですよね
では何故日本が降伏した後に欧米は植民地回復戦争を行ったのでしょうか?
40名無し三等兵:2011/01/08(土) 04:46:24 ID:/sNfi9VZ
例えば、中国、韓国、北朝鮮、ロシアの通常動力潜水艦や小型潜水艇が、
日本の、佐世保、呉、大湊、舞鶴、横須賀の軍港に接近し、
停泊している艦艇に対して奇襲攻撃を掛ける事は可能でしょうか?
41名無し三等兵:2011/01/08(土) 06:19:30 ID:???
>>40
地図見れば分かると思うけど、それらの軍港(他にも各国の軍港が歴史的にそうだけど)は
良質な湾の中に作られてて外部からのアクセスが遮断された環境にあるの。
つうかそいういう度合いが高いのが良港の条件の一つ。
なので日本側が海中ソナー等で監視できる難度が下がり、
相手がそれをくぐり抜ける難度が上がる。
だから絶対に無理とはいわないけれど、相手側に不利な勝負なのも事実。
特に呉なんて俺が敵で潜水艦でなんとかせよとか命令されたら絶対に頭抱える自信がある。
4222:2011/01/08(土) 07:25:51 ID:8yY8kbTK
>>28-29 ありがとうございます。なるほど。納得です。
43名無し三等兵:2011/01/08(土) 07:55:13 ID:VqI+0DfD
「榴散弾」と「時限信管か近接信管を付けて空中爆発させるようにした榴弾」の違いは何でしょうか?

この場合、榴散弾と榴弾を比較した場合の長所短所は何でしょうか?
44名無し三等兵:2011/01/08(土) 08:13:53 ID:???
45名無し三等兵:2011/01/08(土) 08:17:32 ID:???
従って、現代の技術を投入して高精度の榴散弾を作れば、周辺被害の少ない
砲弾を作れる理屈だが、それだけの費用を投入するなら、終末誘導付きの
低威力砲弾や、DIME(Dense Inert Metal Explosive)使う方がよさげ。
46名無し三等兵:2011/01/08(土) 10:43:44 ID:ISTVjJYG
自動小銃って部品70ぐらいなんでしょ?
スタームルガーのサイト見たら40ぐらいしかないけど部品の意味が違う?
あとMP5とかの整備って毎回部品ひとつひとつまで分解すんの?
47名無し三等兵:2011/01/08(土) 10:55:18 ID:???
現在、米軍でM4系のライフルを納入しているメーカーを教えてください
これまで納入していたけど今はしていないっていうメーカーもあればお願いします

それと米軍人が、民生品のアッパーレシーバーやロアーレシーバーを使うことはありますか?
48名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:10:54 ID:???
ペリカンケースのスポンジカットの仕方または
そのやり方が詳しくのっているサイトご存じでしょうか?
49名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:13:20 ID:NxAQgatY
>>46
スタームルガー社のどの銃のことを言ってるのか知らんが、反動が少なく、
半自動でしか撃たない自動拳銃と、強力なアサルトライフル弾を使用し、
比較的長距離も射撃し、さまざまな付属品を付けることもあり、半自動全自動を切り替えたりする、
自動小銃とでは部品数が違って当たり前。

MP5に限らず、銃器の整備は通常はブロック単位までで終わり。
50名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:38:20 ID:NxAQgatY
>>48
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

ttp://www.casesbypelican.com/foam.htm
ttp://www.ar15.com/forums/topic.html?b=3&f=4&t=292695
ttp://www.ehow.com/how_5664932_cut-pelican-case-foam.html
51名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:40:49 ID:NxAQgatY
>>47
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

Colt
Bushmaster
Armalite
Stag Arms
DPMS

民生品パーツを完成品に置き換えての使用は原則禁止。実際にはそこそこある様子。
52名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:50:56 ID:???
>>51 訂正
×民生品パーツを完成品に置き換えて
○民生品パーツを官制品に置き換えて
53名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:52:17 ID:???
>>52
×管制品
○官製品
54名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:36:17 ID:6tUzCSnl
全ての日本人は祖国を、天皇を愛し滅私奉公の精神を持つべきだと思います
日本人の結束があれば如何なる狂風吹き巻くも祖国は平穏無事ですよね?
アメリカや特定アジアはそれを恐れているのでしょう?
55名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:51:02 ID:6tUzCSnl
金曜のゼミで「太平洋戦争を回避するにはどこまで遡る必要があるか?」というテーマについて発表しなければならないのですが、

1.ハル・ノートを拒否する前
2.仏印に進駐を決定する前
3.日独伊軍事同盟を決定する前
4.盧溝橋事件を起こす前
5.国際連盟脱退前
6.満州国建国前
7.満州事変前
8.世界恐慌前
9.日英同盟解消前
10.それ以前

どの時代を対象にすれば良いでしょうか…
56名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:52:46 ID:???
>>55
10が正解
57名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:58:57 ID:e8ylhh9R
>>50
ありがとうございました。
58名無し三等兵:2011/01/08(土) 13:01:54 ID:???
>>54-55
オレ演説の再投。

ID:6tUzCSnl

荒らしと認定。以後、スルー推奨。
5943:2011/01/08(土) 13:56:30 ID:hVbbfsmC
>>44-45 ありがとうございました。 ようやく違いが分かりました。
60名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:09:51 ID:Aa6lj68f
前スレで質問したのですけど、答えがいただけなかったのでもう一度
「武具の日本史」という本に、平安時代弓騎兵同士の射ち合いから戦国時代の打ち物騎兵や歩兵同士の戦闘へと交戦距離が短くなるにしたがって鎧の体を覆う面積が広くなっていった、というようなことが書いてありました。
そこで質問なのですが、このような傾向(交戦距離が短くなると表面積に防具の占める割合が大きくなる)が他の地域や時代にもあったのでしょうか?
61名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:14:49 ID:HnqY6PHj
防弾チョッキが防弾性は殆ど見込めないのは知ってるんですけど
弾丸がホローポイントの場合だとどうなるんですか?

防弾されます?
62名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:20:47 ID:???
>>61
拳銃用の弾丸の話か?だったら、弾丸の口径と防弾チョッキのグレードを指定しないと曖昧過ぎて回答不能。
63名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:21:12 ID:???
>>61
防弾性が見込めなくはないよ。
かなり今のモノは性能が上がっていて、結構な防弾性能をもっていたりする。

ちなみに、ホローポイント弾は肉体なんかに与えるダメージが大きいに、一般的に貫通力は劣る。
硬い目標物に当たったりすると、弾頭の変形が起こらずに貫通力が高い事もあるんだけど。

防弾ベストのように、柔らかさがあり、衝撃を拡散させて威力を落とす効果もあるようなモノの場合は
一般的な拳銃弾より、逆に貫通力と言う観点では威力が劣ってしまう。

ただ、防弾性能がべストによって違いもあるし、弾丸も弾頭の素材一つで効果が全然違ってきたりするので
あくまで一般論としての話だけど。
64名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:21:19 ID:???
>>55
地球誕生まで遡って日本に十分な面積と資源を与える
65名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:25:35 ID:2Lmyqm5q
イ400型の断面図みたいな物が見られるサイトってないでしょうか?
いやどうなっているのか気になったので
66名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:27:18 ID:WkzcZkG+
リボルバーの弾って長いけれどガス漏れで初速はオートマチックと大差ないそうですが
ならオートマチックでリボルバーの弾を撃てる拳銃はかなり初速がでるんでしょうか?

もっともそんな銃があるのかどうかは知りませんが・・・
67名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:29:46 ID:AjLCF4IY
今日、初めてカップラーメンを作ろうと作り方を見ているととんでもない表記に目を疑いました
「火薬を麺の上にあける」火薬は罪の無い人々を殺す銃弾や砲弾を撃ち出すものでとても、ラーメンには入れられる物ではありません
また火薬は時間が経つと水分を吸収し安定化します。(元々の火薬は乾燥し鋭敏です)
時代遅れの保存表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から子供への火薬保存の方法の刷り込みが始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の手順は、上から熱湯を内線まで注いで麺をほぐすというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい火薬の上に熱湯を注ぐ、そう起爆なのです。
起爆をした火薬から味エネルギーを吸い出し、旨味を撃ち出すという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような表記を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
68名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:31:39 ID:HnqY6PHj
>>62
幅広くしりたかったからあえて指定しなかったんだけど
例えば警察の特殊部隊が使うチョッキは9mmは大丈夫だが37マグナムだとダメだとか

じゃあ指定すると旧戦闘防弾チョッキ1型と357マグナム弾で
69三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2011/01/08(土) 14:45:40 ID:???
>>66
イスラエルIAI/マグナムリサーチ社のデザートイーグルは
.357Magnum・.41magnum・.44Magnumに対応しており、
また.22LR弾は回転式や自動装填式、また小銃にも使われています。

回転式拳銃のシリンダーギャップからのリークによる初速の低下は
実用上問題の無いレベルですが、実際には銃身内を前進する弾体を
発射ガスが追い越す、マズル方向のガスリークもあり、厳密には
自動装填式でも、同じ銃身長で同一の弾を使用しても
機種によって初速は異なります。
70名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:49:44 ID:???
ユーゼットアイ短機関銃は今でも使用されていますか?
71名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:01:57 ID:???
>>58
おい、system、
また名無しに戻ったのか?
72名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:10:15 ID:???
systemは何がしたいのか分からん
73愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/08(土) 15:17:25 ID:AjLCF4IY
アメリカには超能力部隊があるってマジですか?
何処か失念しましたがそういう書き込みを見ました
何でも透視能力で建物に隠れるイラクゲリラを発見したり予知能力で敵の奇襲を無力化するらしいですが・・・
74愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/08(土) 15:18:56 ID:AjLCF4IY
私も超能力を習得し祖国の為に役立てたいのですが超能力はどの様に身に付ければ良いのでしょうか?
速読術は習得したのですがこれは超能力にはなりませんか?
75名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:19:15 ID:???
>>66
質問の前提が誤り。
76名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:21:50 ID:???
>>75
回答できないヤツは無理してレスするな
77名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:23:19 ID:???
>>75
バカスwwwwww
三等自営業氏みたく優秀になるまでROMってろw
78名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:25:48 ID:???
79名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:26:44 ID:???
>>74
超能力身につける前に
職に就け
80名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:28:15 ID:???
此処は解る人が質問に答えるスレであって
本を紹介するスレではないと思うんだけど

ていうか殆どの質問がググレカスで終わってしまう
解らないなら質問に答えずに放置すればいい
81愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/08(土) 15:29:09 ID:AjLCF4IY
>>78
やはり超能力部隊はあったんですね
ありがとうございます

>>79
何で右翼はいつも無職が前提になってるんですか?
82名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:29:54 ID:???
>>69
推敲してる内に先に答えられちまった・・・そして、オートジャム・・・もとい、オートマグの弾は回転拳銃用では
なくて、専用規格の弾だったOTZ
威力向上のためにリボルバー弾を使った自動拳銃となるとやはりデザートイーグルなんだろうけど、アレは
初速の向上ではなく、砲熕エネルギーの底上げが目的ですよな。
>>76
オマエモナー
83名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:32:41 ID:???
>推敲してる内に先に答えられちまった
きめえwwwwwwwwwwwww
84名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:33:16 ID:???
>>67
誘導

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 57
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291206739/
85名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:37:14 ID:???
>>80
するとお前は
本で得られるだろう知識より
2ちゃんのレスのほうが大事なのか?
86名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:38:48 ID:???
お前等もカスミンみたくwikipediaを参考にすれば良いだろ
87名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:43:43 ID:ItHC4JQb
>>34
ありがとうございます、英語のページは頭から抜けていました。

もう一つ質問です。
戦争中において、狙撃兵に対する憎悪心は凄まじかったようですが、
具体的に捕まった場合はどのような目にあったのでしょうか。
女性兵士の場合も教えていただけるとありがたいです。
88三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2011/01/08(土) 15:48:42 ID:???
>>82
AMP/TDEの.44オートマグは.44AMPと言う専用の弾薬を使用しますね。
89名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:57:04 ID:???
90名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:03:25 ID:ItHC4JQb
>>89のページでは、
>殺害者を特定した上での報復として、捕虜となった狙撃兵が虐待、殺害されることもあった。
とまでしか書いてありませんが、もっと具体的にお願いできますか?
91名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:09:46 ID:???
ソ連の女性狙撃手はドイツ兵の慰み物になったのですか?
92愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/08(土) 16:14:35 ID:AjLCF4IY
93名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:16:42 ID:???
>>91
その手の資料は正直言って、殆ど残されてない。
組織として公式な行動ではないので、当然、正式な資料なんて残されてない。
更に当時の被害者側も語りたがらない上に、語った事も事実なのかどうか確認する術が無い。

従軍慰安婦問題みたいに、それを逆手にとって色々と既成事実化させようとする人もいるけど
きちんと信頼のおけるソースを提示した上で、資料化されたものは何もない。
94名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:18:14 ID:???
>>92
ディフォルメされてるんじゃないか?
ハンドガードの形状が2分割されてる上に、ストックと共に木製なんで、馴染みがある事から言っても
AK-47って解釈が妥当だと思うけど。
95愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/08(土) 16:20:56 ID:AjLCF4IY
>>94
朝鮮戦争でAk47は使われてましたっけ?
96名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:25:00 ID:???
>>90
ちゃんと答えてもらえないのは君の質問内容がキモいからだってそろそろ理解しろよ。
97名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:35:45 ID:???
>>96ってキモいな
98名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:50:50 ID:WkzcZkG+
>>69
そうなんですか
弾が長いから初速があるわけではないと
その他の要因が絡むと
いうことですね
99名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:53:08 ID:???
>>98
カートリッジの長さよりも形状。ボトルネックになっていればそれだけ
カートリッジ容量が大きく、装薬もたくさん入り、初速が早くなる。
100三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2011/01/08(土) 17:05:03 ID:???
>>99
弾丸重量に比較して、装薬を多く装填出来る、と補足しておきます。
101名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:09:09 ID:???
AGM-65 マーベリックの各型の見分け方を教えてください
ttp://www.designation-systems.net/dusrm/m-65.html
これを見ると形状の違いはほとんど無く、色の違いだけのように見えるのですが
緑色のマーベリックは全てD型と考えてよいのでしょうか
102101:2011/01/08(土) 17:11:08 ID:d5YL98iT
失礼しました。ID出します。
103名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:24:42 ID:???
>>100
補足感謝。言葉足らずでした。
104名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:06:13 ID:???
三等自営業の部屋ってモデルガンだらけで身動きとれなくなってそう
105名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:43:43 ID:???
玄関とかブービートラップありそうだしな
106名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:37:05 ID:74yN51Gu
独ソ戦の頃の赤軍について尋ねます
1)政治委員(政治将校)は共産党員ですか?
2)政治委員(政治将校)の命令は絶対でしたか?
3)政治委員(政治将校)は兵士からどう思われてましたか?
4)共産党員になると赤軍内で優遇されたんでしょうか?
5)共産主義が赤軍に与えた影響はありますか?
6)兵士にウォッカは配給されてたんですか?
107名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:02:16 ID:???
>>106
1.はい
2.時期による
3.人による
4.軍内党組織の書記とかになれる
5.悪くはない
6.される
108名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:28:17 ID:YiPBzSYR
戦艦大和に特攻して来いと命じたのは誰ですか?
109名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:29:40 ID:CKd4/unA
今の戦闘機どうしの戦闘は昔ながらの経験とか感は
勝ち負け関係ありまんか。
相手戦闘機が1世代前のだったら敵熟練パイロットでも
余裕で撃墜でしょうか。
110名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:36:25 ID:???
>>109
旧式機に負けたら恥ずかしくてオモテを歩けません
111名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:42:56 ID:???
>>108
大本営
112名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:43:25 ID:YiPBzSYR
MXテレビ『東京の窓から』で石破さんが言っていたのですが
「集団的自衛権を認めることによって解き放たれる義務」とは何ですか?
113名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:45:58 ID:???
>>112
法学板でどうぞ。
114名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:57:04 ID:YiPBzSYR
>>111
大本営の全員ですか?
反対した人はいなかったのですか?
115名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:03:53 ID:???
>>114
大本営は陸軍部と海軍部があります。この作戦は海軍部
主導で決められたものです。もちろん、意見は内部で対立した
でしょうが、最終的には決行ときまったわけです。
116名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:10:37 ID:???
>>109
時と場合による

例えばアメリカが世界最強と宣伝してるF-22も
演習で電子戦機のEA-18Gに負けた事はあるし
それどころか旧式の練習機であるT-38に撃墜判定もらった映像が流出して話題になった事もある

基本的に機体や武装の性能は非常に大きな優位と言えるが100%絶対に勝てる訳じゃない
117名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:11:53 ID:/sNfi9VZ
第二次世界大戦後、米海軍が航空母艦の母港として使用した大軍港は、
ノーフォーク、サンディエゴ、横須賀の他にどこがありますか?

それと、現代でも使われているのはどこですか?
118名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:25:25 ID:???
119名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:52:07 ID:6HWEAe3R
海軍の軍艦は他国の海域にバラスト水を捨てる行為が許されないのはなぜですか?
120名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:53:54 ID:???
>>119
禁止されてるとのソースをどうぞ。
121名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:54:46 ID:???
海に海水捨てちゃ駄目なの?
ロケットブースターとかソノブイとか増槽とか廃棄する原子炉とか普通に捨ててるのに。
122名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:57:09 ID:???
>>118
回答になってないぞ無能
ちゃんと責任持って全部答えろ
123名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:58:04 ID:???
バラスト水による汚染に対して民間船については、規制する条約があるけど、軍艦については聞いたことないな。
124名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:02:47 ID:/YXbEI0z
殲20がステルス機なのにカナードが付いていると指摘されていますが
カナードあり+水平尾翼無し

カナードなし+水平尾翼あり
でRCSに言われるほど差は出るんでしょうか?
差が出るとすれば何故差が出てしまうんでしょうか?
125名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:04:13 ID:???
教えてください。 

 猫は前足の爪研ぎのとき、室内の柱などでします。
 猫の後ろ足の爪研ぎは、どうやってやるのでしょうか?
126名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:05:32 ID:???
>>125
誘導
犬猫大好き
http://yuzuru.2ch.net/dog/
127名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:07:03 ID:???
>>124
カナードは機種にあるからレーダー波を反射しやすい。
水平尾翼は後部だからレーダー波を反射しにくい。
よって、レーダー断面積は小さくなる。
128名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:08:31 ID:???
>>124
ぶっちゃけ実際に測った訳でもないんだから俺達にはわからんよ
中国軍スレの避難所に中国のカナード翼付けたままRCSを削減する論文というか説明みたいなの貼ってあったが
カナード翼自身のデザインをどのように変えるとかカナードに電子吸引材使うとどう削減するがとか書かれてたので
中国はこれでいけると思ったからカナード採用したんだろうし部外者にはなんとも
129名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:09:40 ID:???
130名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:09:54 ID:/YXbEI0z
>>127
ありがとうございます
機首と後部でなぜレーダー反射が違ってくるのでしょうか?
131名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:09:55 ID:???
>>125
普通にしてるよ
見たこと無いの?
132名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:17:28 ID:???
>>124
根本的に、ステルス性に限らず航空機の特性というのは妥協点を探る作業の産物で、
相反する要素をバランスをとりながらまとめあげるのが仕事。
なのでステルス機はこういう設計にしなきゃならないという絶対の法則なんてなく、
どんな思想でその兵器を求めたかによっていくらでも変わる。
意味のない極論だが、RCSをとことん減らしたいなら機体を作らなきゃいい。
機体の性能を存分に上げたきゃRCSなんて考慮しなければいい。

カナードのステルス製への悪影響だけど、
1、存在自体
2、動く
1は正面投影面積が増え、また余計な突起が増えて構造が複雑になるので
RCSが増えるか増えないかっていったらまあ確実に増える方向に変化する。
正面だけなんとかなってもある角度から見たときとかに無理がいったりね。
2は角度が変わって部分的に低RCS性が損なわれ
それによりレーダ反射率が変化する事によって目立っちゃうって事。
どちらも主翼によって尾翼が隠されてると正面から見たときは問題にならない。

で、中国のJ-20についてだけどキータイプ面倒なんでこっちみて。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294407648/
133名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:21:27 ID:???
各国軍隊では自国の古典の兵法(中国なら孫子、日本なら甲州流軍学)を、士官には学ばせるものですか?
134名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:27:46 ID:???
いや
自習じゃねーの?将棋と囲碁はやるけどね
135名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:28:43 ID:???
>>133
学ばせるもの
現在もアメリカ軍は参考書として孫子を採用してる
136名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:31:47 ID:/sNfi9VZ
回答はまだですか?
137名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:36:50 ID:???
>>135
ソースは?
138名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:38:06 ID:???
>>136
引っ込んでろ
139名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:38:45 ID:64fpn0XQ
無反動砲を前後逆に構えて発射してしまうことはあり得るんですか?
140名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:40:43 ID:waj44BLJ
陸上作戦では、陸戦部隊と航空部隊が一体となって同時に同じ(地域にいる)敵を攻める事があります。
エアランドバトルとか、単に陸戦部隊からの要請を受けて爆撃支援するとか。

では、海戦でも水上艦隊・航空部隊・潜水艦(隊)が同時に敵を攻める又は攻められる事がこれまであったで
しょうか?
敵水上艦隊に対して、味方の「水上艦隊+航空部隊」か、「航空部隊+潜水艦(隊)」か、「航空部隊+潜水艦(隊)」か、
「水上艦隊+航空部隊+潜水艦(隊)」が同時に攻撃していくと言う戦いはあったでしょうか。

(水上艦隊と航空部隊で敵潜水艦狩りをする場合を除く。)
141名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:41:40 ID:???
ただの筒じゃなくてちゃんと装填方向決まってるし引き金もあるしで
なにも知らないド素人かコントか泥酔か薬中じゃない限りない。
車載式ならもっと無理。
142名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:45:39 ID:64fpn0XQ
>>141
引き金があるのになんで映画とかで逆に撃っちゃうんでしょう
143名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:48:26 ID:bEf+A3Fu
アクティブソナーの音って映画だと
ピーン、とかピキーンって音だけど
実際本物はどうなの?
144名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:49:41 ID:???
>>142
映画だから。
145名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:51:52 ID:???
>>140
サマール島沖海戦、水上艦部隊(栗田艦隊) vs 水上艦(護衛空母駆逐艦)+艦載機
146名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:52:45 ID:???
>>143
昔の奴はいってたらしい。ピンガーって語源になってるくらいだし。

一度、録音で聴いた事があるが、なんか変なカリッカリッ・・みたいな、なんだか良くワカラン音だった。
潜水艦技術関連は機密が多いので、最新の奴の音は知らないけど、あんなにわかりやすく「ピコーン」とは
鳴らないみたい。

マイクで拾うか、外壁を通して耳で聞くか(可聴域の音なのかは知らんけど)で違ってくるだろうし。
147名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:53:48 ID:???
どうしてレイテ海戦で起こった小海戦について、詳しい書籍がないのでしょうか?
148名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:55:02 ID:???
>>137
ググればいくらでも出てくるだろ
それが信じられないならU.S. Army Field Manualsにも載ってるから
ネットで公開されてるの探して読め
149名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:57:56 ID:???
>>148
つまりソースがないわけかw
150名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:02:15 ID:???
151名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:04:09 ID:???
wikiがソースってwwww
152名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:05:27 ID:???
さて
引きこもりと年金じじい相手にしても時間の無駄だから落ちます
153名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:10:00 ID:???
>>151
wikiのソース先を読めよ
まさか英語読めないのか?

例えば
http://www.marines.mil/news/messages/Pages/2005/MARINE%20CORPS%20PROFESSIONAL%20READING%20PROGRAM.aspx
154106:2011/01/08(土) 23:12:47 ID:74yN51Gu
>>107
ありがとうございました!
155名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:19:56 ID:???
>>153
まわりくどいことせず、最初から貼れよw
156名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:21:59 ID:???
他にもいろんな話があるから自分で読めって事だ
英語読めないんならソース求めても無意味だろうに
157名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:26:04 ID:???
初心者歓迎する気がないのならスレタイに入れるなよw
158名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:29:23 ID:ItHC4JQb
狙撃兵関連でお勧めの書物などはありますか?
『最強の狙撃手』のような負の要素を多く書いたものを探しているのですが。
159名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:29:46 ID:???
質問です。

ひろゆきは電車男やブラっク企業は限界のマ男さんには、レスの書籍化で得た利益から
著作権料を支払っています。
しかし、所沢さんはこのスレのレスによって得たアフェリの利益を、レス主に分配しようとしていません><

これは人としてどーなんでしょうか?
160名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:31:57 ID:???
カスミンがいないときは
所沢ネタを蒸し返して荒らそうとか
いかにも無職の自称居酒屋の考えそうなことだな
161名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:34:36 ID:6Pbw+3PQ
軍事系のDVD,BDについてのスレはないですか?
162名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:42:04 ID:???
>>160
蒸し返す?

ってことは、前からアフェリ搾取は問題になっていたわけですね?
163名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:43:54 ID:/sNfi9VZ
海軍の軍艦の建造費と維持費を産出する計算方法を教えてください
164名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:46:27 ID:???
>>162
自作自演乙ハゲ
165名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:46:29 ID:???
初心者の皆さんの好きな銃な何ですか?
166名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:46:54 ID:???
日本が大東亜戦争に勝利していれば、アジア各国は史実よりも早く解放され、自由を謳歌していたことは間違いないと思わないか?
お前らが先人の理想を汚さないことを望む!
167名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:47:24 ID:???
>>164
所沢乙!

俺のレスもサイトに掲載しているんだから、分け前よこせよ・・・。
168名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:47:48 ID:???
>>163
その辺りは普通のやり方と変わらんよ。
大まかに計算して入札方式で決定したり、経験値からおおよその方法を決めたりする。
あれだけの大きなモノだと、一から細かい計算をやって集積してって方式はまず取らない。

維持費の方も、そんな感じだけど、こっちの方はより不確定要素が多いので、思ったより維持コストが
かかってしまったり。なんてのは良くある話。

169名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:48:59 ID:???
ニワトリはどうして空を飛べないんですか?
170名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:53:35 ID:???
日本は攻撃前にアルミ箔をまぶした鳩を放しておとりにしておけば、米機動部隊のピケットをかく乱できたんではないのか?
171名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:37:06 ID:IhjvSO3a
緊急時の総員退艦ってどのような手順で行われるのですか。

でたらめにやってるとタイタニック号の二の舞になりますよね?
172名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:44:32 ID:???
173名無し三等兵:2011/01/09(日) 01:19:51 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=5Jj8_87VDHc
この動画でコメント欄にやたらとフェーゲラインとかヒットラーとか出てくるんですけど
どういう意味でしょう?
174名無し三等兵:2011/01/09(日) 01:51:57 ID:???
よくWW2当時のイタリアが叩かれてるけどどうなんだろう?

グラツィアーニの軍が壊滅する時、ライフル銃と肉薄攻撃で戦車隊の攻撃を
何度も撃退した大隊の話や、テントの中から死ぬまで機関銃を撃ち続けた幕
僚の話を聞いたことがある。
ロシア戦線でもスターリングラード戦域で善戦したって話も聞いたし、コマ
ンドがアレクサンドリアで戦艦を爆沈した話もある。
戦闘気乗りは豪胆な(我が強い?)パイロットが多かったみたいだしね。

確かにイタリアの参戦で地中海方面も気にしないといけなくなったけど、そ
のマイナスインパクトは日米開戦の比じゃないとも思う。

イタリア軍が横綱同士が殴りあいしてる欧州では貧弱だったのは間違いない
と思うけど、イタリア兵までバカにされるのはどうなのかなぁ。

よく聞く「今度はイタリア抜きで」って元ネタはどこなんだろう?
175名無し三等兵:2011/01/09(日) 01:58:59 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=eyGWzK4Gqgc#t=4m30s

上の動画でF-15のキャノピーフレームの左右についているランプ
が点灯したり、点滅したりしてますけど、この名称と
役割を教えてください。
176名無し三等兵:2011/01/09(日) 02:37:37 ID:wYKi4zza
  
177名無し三等兵:2011/01/09(日) 02:52:40 ID:???
ステルスファイターは実用化されているのに、
ステルスミサイルがないのは何故ですか。

飛んで来た事が分かるから警戒されるのであれば
ステルスミサイルなら2kmまで近づかないと飛んできたことさえ分からない
とかならみんなビビりゃしませんか。
178名無し三等兵:2011/01/09(日) 02:55:30 ID:???
>ステルスミサイルがないのは何故ですか。

有ります。
179名無し三等兵:2011/01/09(日) 03:27:13 ID:???
>>177
ACMとかストーム・シャドウとか
180名無し三等兵:2011/01/09(日) 03:38:59 ID:???
>>175
ロックライト
レーダーに捉えると光る
181名無し三等兵:2011/01/09(日) 04:07:23 ID:k5NtMWkF
海将が、「日本の防衛には護衛艦が最低でも60隻必要。」と発言していますが、
何故防衛大綱では48隻になっているんですか?
182名無し三等兵:2011/01/09(日) 04:26:31 ID:???
>>172
ありがとうございます。

とくに

上官優先とか艦長は最後とか

もちばの連中で集合して2列になって」

とかそういう原則はないってことでいいですか?
183名無し三等兵:2011/01/09(日) 05:39:44 ID:???
対独戦勝後の対独占領とはどのようなものだったのでしょうか?
日本占領と比較するとき、何が違ったのでしょうか?
184名無し三等兵:2011/01/09(日) 06:02:55 ID:???
集団的自衛権や防衛力強化などの懸案を解決するに際して最大の障害とは何なのでしょうか?
185175:2011/01/09(日) 06:57:47 ID:???
>>180
ありがとうございます。
ずっと疑問だったんで助かりました。
186名無し三等兵:2011/01/09(日) 09:19:49 ID:tKkp3R4h
お正月にBSiで共産主義国のソビエトに対する暴動(プラハの春とか、ポズナニ暴動とか)見てたんだけど、
そしたら、火炎瓶で戦車が数両炎上してました
戦車ってあんなに簡単に燃えちゃうんですか?
187名無し三等兵:2011/01/09(日) 09:31:24 ID:???
>>186
昔の戦車はエンジングリルに火炎瓶叩き込めば燃えた
今の戦車はそんなに簡単には燃えない(エンジンがオーバーヒートぐらいはするかも知れんが)

ただ、どちらにせよ火炎瓶を投げつけられる距離まで近づくのが大変
車載機関銃は数百m先の人間を撃てるからね
188名無し三等兵:2011/01/09(日) 09:37:22 ID:???
>>187
戦車のうしろからでは駄目?
189名無し三等兵:2011/01/09(日) 09:50:51 ID:???
>>186
裏からCIAが対戦車兵器をバラまいてたし
190名無し三等兵:2011/01/09(日) 09:52:27 ID:???
思うんですけど、ドイツって独ソ戦ではウクライナの大量の穀物や資源等を、ドイツに輸送できたんですかあ???
191名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:19:13 ID:ObH0oKDl
いつも不思議だったんですけど、なんでベトナム戦争でアメリカは負けたんですか?
第二次大戦の時みたいに100万の軍勢で攻勢を仕掛けたり毎日空襲してジワジワ攻めれば北ベトナム程度の国なら
一ヶ月で全土陥落しませんか?
192名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:26:28 ID:???
>>188
普通は僚車や随伴歩兵も居るし乗員も周辺警戒するから難しい
市街地なら野戦よりは接近しやすいが

>>191
WWIIの時みたいに何十万の死者と国家予算何十年分の戦費を費やしてでも相手を殲滅するほどのやる気が米国民に無かった
193名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:36:00 ID:ObH0oKDl
>>192
でも結局かなりの死人と軍費がかかってますよね?
それだったらさっさと殲滅したほうがお得だって、小学生でも分かりそうなんですが…。
ベトナム戦争はここら辺の事情が実に分かりにくい…
194名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:41:51 ID:???
>>193
既にかなりの損害を出していて、これ以上損害を出してまで勝ちたくは無いという厭戦気分がアメリカの世論に広がってた
WWIIの時と違ってそこまでの覚悟無しに開戦した訳だな
195名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:43:45 ID:aoLpXghT
暗視ゴーグルは、使用者の頭にベルトで直接付けたり、ヘルメット額部分の取り付け具に付けたりしますよね。

質問なのですが、暗視ゴーグルを付けたまま落下傘降下は出来るものでしょうか?
と言いますのも、
落下傘が開いた後ならともかく、航空機から飛び出し落下傘が開くまでの高速降下している時に強い風圧を受けて、
ゴーグルが外れたりしないものでしょうか?
196名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:59:26 ID:hCbylNVa
自走砲や自走迫撃砲・ロケット砲は
戦車の射撃みたいに走行中でも発射できるのですか?
197名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:15:33 ID:???
>>193
まあお前の単純な頭では一生分からないだろうな。
物事はそう単純じゃないって事だよ。
198名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:18:27 ID:???
>>196
通常できない。というか戦車も過去のものは必要ならやるけど普通の軍隊では積極的にはやらない。
これは命中率が落ちるからで、高性能な一部が満足行く性能を出せるようになったというだけ。
で、 対戦車用途の自走砲などは走行間に射撃する戦術もあったが、これも同じようにやむをえぬ場合のみ。
間接射撃用のものはやらないというよりできない。
199名無し三等兵:2011/01/09(日) 12:12:12 ID:S/IcxRYp
スレ違いかもしれないけれど、、

第二次世界大時のドイツは、ハンガリー、ブルガリア、クロアチアなどと同盟関係を結びましたが、
ナチスドイツの思想ではこれらの民族は劣等民族とよばれたのに、なぜ同盟をむすんだの?
200名無し三等兵:2011/01/09(日) 12:16:37 ID:???
東京裁判で昭和天皇が裁かれようとしたら、国中がゲリラ戦に陥りましたか?
201名無し三等兵:2011/01/09(日) 12:21:52 ID:???
>>181
その発言ソースをどうぞ。
202名無し三等兵:2011/01/09(日) 12:22:46 ID:hCbylNVa
>>198
誘導砲弾等を使えば自走砲でも、動かない目標相手であれば
それなりの命中精度は出ると思うのですが
他に技術的に問題があるのですか
203名無し三等兵:2011/01/09(日) 12:28:23 ID:???
>>202
命中以前に移動中に反動を殺せる設計になってないから。
自走迫撃砲という名の歩兵部隊でも運用できる小型迫撃砲を車載しただけの奴ならともかく。
204名無し三等兵:2011/01/09(日) 12:29:37 ID:???
>>197
喧嘩うる気か?
205名無し三等兵:2011/01/09(日) 12:47:48 ID:???
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\

206名無し三等兵:2011/01/09(日) 12:57:46 ID:???
┏━━━━━━━━━━━┓                                      ┏━━┓
┃                      ┃                                      ┃    ┃
┗━━━━┓  ┏━━┓  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃    ┃  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃┏━┛  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃┃      ┃            ┏━━━━━━━━━━┓  ┃    ┃
          ┃  ┃┗━━━┛┏┳┓┏━┓┃                    ┃  ┃    ┃
          ┃  ┃          ┃┃┃┃  ┃┗━━━━━━━━━━┛  ┃    ┃
          ┃  ┃          ┗┻┛┃  ┃                          ┗━━┛
          ┃  ┃          ┏━━┛  ┃                          ┏━━┓
          ┃  ┃          ┃        ┃                          ┃    ┃
          ┗━┛          ┗━━━━┛                          ┗━━┛
207名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:08:30 ID:???
    民    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
     主    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   民 え
  去 党    L_ /                /        ヽ   主  |
  年 支    / '                '           i   党 マ
  ま 持    /                 /           く.  支  ジ
  で が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶 持,
  だ 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ !?
  よ さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   l の   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
208名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:09:51 ID:???
・天下りは許さない          →   郵政の3役に天下りのボスを配置しました
・公務員の人件費2割削減     →  法案を再来年以降に先送りしました
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・暫定税率を廃止します       →  維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・高速道路は無料化します     →    無料化は北海道限定です。土日1000円やめて値上げします
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ。ウフフフ
・農家の戸別保障          →   農協は締め上げてやる!@長崎

209名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:36:09 ID:???
自民信者必死だなw
210名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:10:34 ID:???
農協締め上げるならいいだろ
私は民主党を続けるよ
意外とこれから支持率上がるかもしれないし
211名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:14:05 ID:4tGtxoH9
m4ってm16より命中率低いの?
あとバイポッドつきフォアグリップってどれくらい使われてる?

6.25britishの弾頭重量と ft・lbf を教えてください

357sigってボトルネックらしいけどどうしてボトルネックにすると
短くできるの?
212名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:21:02 ID:???
>>211
>>6.25britishの弾頭重量と ft・lbf を教えてください

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1024&bih=587&q=6.25mm+british&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
の上から二つ目のリンク先の中の表。
213名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:23:27 ID:???
>>210
ミンス開成若手党員28歳、自民と本格対決の覚悟があるようだな
214名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:29:27 ID:4tGtxoH9
6.25mm BritishはNATO弾と同じぐらいの反動らしいけど6.8 mm Remington SPC
の反動って強いの?
後スタームルガーのサイトにMINI6,8が無いけど生産止まった?
215名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:30:54 ID:???
>>213
ヒント:超党派
216名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:04:49 ID:z7lR8kko
現在一般的に使用されているライフル弾や拳銃弾の実物を見てみたいのですが(できれば手に取って見たい)
国内で銃弾を展示してある博物館のような場所
あるいは国内で銃弾を合法的に入手する手段などはありますでしょうか?

火薬は入ってると事故が怖いので入ってなくて構わないのですが
薬莢は付いていた方がいいです
217名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:14:28 ID:???
218名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:14:40 ID:???
>>216
発射済みの弾薬をアクセサリーにした物などサバゲヲタ向けの店なんかで普通に売ってる
東京在住ならアメ横の中田商店にでも行け
219名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:18:18 ID:???
>>216
沖縄とかでは使用済みの薬莢とか売られている
ペンダントにされていたり、使用前に見立てて売られている
那覇市内の観光店とか軍事関連の店で100円ぐらいで買える
ただ、帰りのときに空港にて荷物確認で調べられるから
薬莢を購入した際にレシートを貰っておくといい

エロ本入れたカバン調べられたのはマジ恥ずかしかった
220名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:06:57 ID:???
http://www.hyperdouraku.com/guam10/part3.html

上記のサイトで26年式拳銃は銃弾がうまく装填できずに射撃できなかったとありますが、
拳銃自体が古すぎて、装填できないということなんでしょうか?
221名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:07:12 ID:???
>農協締め上げるならいいだろ

締め上げられる農協は長崎限定だけど?

個別保障制度自体は続けられる

これは農協にとって非常にありがたい制度
222名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:40:03 ID:???
早く答えろよカスども
223名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:55:54 ID:???
学生時代に群馬の沼田市で短期の住み込みバイトした事があったが、
一流メーカーのペットボトル飲料水の製造ラインで、
地元ブランドのペットボトル飲料水を製造していた。
シュリンクラベルが違うだけで中身は一流メーカーの物と全く一緒。
それがスーパーでは天と地の差の価格で売られていた。
中身は全く変わらないのに一流メーカーの物は120円程度、
地元ブランドの物は68円程度だった。

地元の人達は口コミで内情を知っているから68円の物しか買わないが、
隣の町や他の地域では逆に高くても一流メーカー製の物が良く売れるらしい。
当事は学生だったが、実地に流通システムの学習が出来て良かったよ。
224名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:16:46 ID:???
カスミンは台湾で女買い放題。
でも・・・もう・・・アレだ。
225名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:21:11 ID:???
>>224
台湾で売春はまだ違法な件
226名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:22:50 ID:l2v3A67p
>>224
長年のハードオナニーに鍛え抜かれた五十男を舐めるな。
まだ硬いぞ。包茎極小で、チンカス臭いが。
227名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:24:56 ID:???
>>225
ダンスホールは穴場なんだよ。
228名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:30:19 ID:???
>>227
たしかに「穴場」だw
229名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:40:11 ID:???
某国のイージスで、「海上銭湯よーい!」と叫んでいるシーンがありましたが、
他にどんな海鮮の掛け声があるでしょうか?
230名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:43:52 ID:???
>>229
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 57
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291206739/
231名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:05:08 ID:???
アンサイクロペディアを見ていて、ふと軍事板を検索したところ
下記のような文章が目をひきました。

801板の植民地になりました。
さらに801板はコスタリカ帝国を属国とし、T-72神教、陸自神道主流チハ派、T-26神教をも傘下におさめてしまいました。
「その場にいた住民は、コテ・名無しを問わず全て服を脱ぐよう命じられた。
『レス番号奇数は四つんばいに!』『偶数は奇数の後ろに立て!』 ごくわずかな捕虜は、ジュネーブ条約違反だと抗弁した。
しかしその場で指揮棒を挿入され、沈黙した。」   ――――『軍板戦史叢書7巻 801軍の占領政策』(民明書房)より

これは実際にあったことなのでしょうか? それともネタでしょうか?
実際にあったとしたらその時のログはどこかで読むことができるでしょうか。 
よろしくお願いします。
232名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:14:02 ID:???
太平洋戦争で、旧日本軍が捕虜を取らないで殺害していた言うことは事実ではありません。
当時、交戦時に敵負傷兵に止めを刺していたのは、どこの国の軍隊でも同じです。
どちらかというと日本軍は捕虜を取っていた方だと思います。
フイリッピンのバターン半島で7万5千名の捕虜を取り、捕虜移動に関して多数の死者を出したのは有名な話です。
米国は、南方戦線で、日本軍を玉砕に追い込んでいったのは有名な話て、硫黄島や沖縄戦では、火炎放射器を使ったり、降伏した兵士を機関銃掃射していたことは事実です。
また、オーストラリアみたいに、捕虜にとった日本兵を機関銃掃射したり、おもしろがって航空機から投げ出したりしたことが明らかになっています。

日本軍は降伏を禁じられた軍隊というのは、後日に作られた逸話です。
実際に南方諸島の米軍の報道映画に白旗を掲げた日本兵が多数見られますし、最近では、イーストヴッドの『硫黄島からの手紙』のなかで、実写として写っていますから御覧ください。
同じく、撃沈した船から脱出した人たちを、船や航空機から機銃掃射していたのは米軍です。
日本海軍には、敵兵を救助した話がいくらでもありますから、調べてみてください。
233名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:15:30 ID:hCbylNVa
ということは移動しながら、敵に対してある程度正確に大砲を撃てる乗り物は
戦車だけいう認識でよろしいですか?
234名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:18:08 ID:ATkKWd5y
こちらの写真
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/armor_brake/he-fragment.jpg

この写真は、榴弾[High Explosive]が爆発する際に生成される破片の状況を撮影した
高速度X線写真です。左上の写真が起爆前で、弾頭に信管のある榴弾であることが判ります。
写真を見ると、破片は、弾体側面方向がもっとも高速で、前方と後方が遅いことが判ります。・・・だそうです。

質問なのですが、破片の速度は、砲弾の前方と後方が、側面方向のものに比べて遅いのは何故でしょうか?
意図的にこの様な設計にしているのか、だとしたらその様に設計した理由は何でしょうか?

それとも構造上、どうしてもこうなってしまうと言う事でしょうか?だとしたらどうしてそうなるのでしょうか?
爆薬の爆発力は弾体内側全ての面に等しく加わるのではないのでしょうか?

235名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:20:59 ID:???
>>233
陸上兵器だと行間射撃能力を満足な水準でもつのは一部の第3世代MBTぐらいだが
機関砲も大砲と見なすならIFVなども含まれる。
236名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:34:16 ID:???
>>234
簡単にいえば砲弾が高速で飛翔してるから。

砲弾の前方
形状抗力が速度の二乗に比例するため、
「砲弾の飛翔速度+爆発によって加速された速度」を空気抵抗が殺しにかかる。
なので破片の増速は緩やかになる。

砲弾の後方
爆発の力は放射状に作用するので、後ろ側の破片は後ろ向きの力を受ける。
これと弾丸の速度とが相殺され、拡散は緩やかになる。
なお、仮に爆発力が砲弾の飛翔を遥かに上回るエネルギーを持っていれば、
後方の破片は砲弾の速度をさっ引いた上で後ろ向きに飛んでいく。
237名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:41:22 ID:1/814Wjn
http://www.youtube.com/watch?v=VK64UnD3bvM
日本だとこういう艦砲の試験場はどこにあるの?
238名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:54:09 ID:???
チハも行進間射撃は得意だが、理由がなぁ…
あんな豆鉄砲で行進間射撃出来てもなんも有り難くない
239名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:07:31 ID:???
>>237
射撃試験場は青森県に下北試験場があるが艦砲の開発は行ってない。
アメリカかイタリアから買ってる。
240名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:35:49 ID:???
今日さ行きつけのお好み焼き屋に行ったんだよ。
そこで一番高いヤツ頼んで青のり抜きにしてもらったんだ
そしたらあのクソ野郎め青のりかけやがった


別に1度や2度ならいいが4回目くらいだぜ、しかも一番値段の高いお好み焼きで
俺も常連だから今まで寛容な態度だったが久々にキレちまって店員に嫌な態度とっちまったよ
そしたら「焼きなおしましょうか?」とか言いやがった、

また15分も待てるかクソ野郎ファックって思ったよ


いや、でも悪いのは俺の方なんだよ、店員が青のり抜くの忘れるくらい

馬鹿だってことを想定してなかった俺が悪いんだ
今度からは注文する時に

「青のり抜きにしてと言ったのに今まで4回も青のりかけられてるからお好み焼き焼く人に
青のり抜くように100回くらい言ってください。お願いします」って言うつもりだ
それでも青のりかけるようならブチ切れて帰るつもりなんだが、この場合食い逃げになるの?
241名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:39:54 ID:1/814Wjn
>>239
買った完成品を速攻フネにポン付けして終わりなの?
242名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:46:43 ID:???
ミッドウェー海戦について、カタパルト故障で偵察機の発進が遅れなければ
・・・というイフが語られることがありますが、
予定通りの時刻に偵察機が発進した場合、飛行経路が変わって、
およそ米空母を発見できなかったわけではないのでしょうか?
243242:2011/01/09(日) 22:47:24 ID:dxP6BTMT
すみません、ID忘れてました。
244霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/09(日) 22:48:49 ID:GZs38Sqq
テスト
245234:2011/01/09(日) 22:51:27 ID:ATkKWd5y
>>236 レスありがとうございました。よく分かりました。
246名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:54:17 ID:KtHwMxkT
旧軍が「降伏を許されない軍隊」になったのは、戦陣訓が根拠だったのですか?
それとも、それ以前からそのような不文律はあったのですか?
247霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/09(日) 23:10:39 ID:GZs38Sqq
>199
>スレ違いかもしれないけれど、、
>第二次世界大時のドイツは、ハンガリー、ブルガリア、クロアチアなどと同盟関係を結びましたが、
>ナチスドイツの思想ではこれらの民族は劣等民族とよばれたのに、なぜ同盟をむすんだの?

霞ヶ浦の住人の回答。
政治的な都合です。

説明。
ナチスは、ユダヤ人を抹殺しようとしました。
人間の中で有害と考えていたからです。

「劣等民族」全てを摩擦しようとしたわけではありません。
スラブ人は奴隷にして利用しようとしました。
元ソ連軍兵士による戦闘部隊も編成しています。
何より、ナチスドイツは、アジア人の日本と同盟を結んでいます。
ナチスは、エジプト軍の反イギリス軍の若手将校と手を結ぼうとしました。
後の、ナセル大統領らです。

『幻影 ヒトラーの側で戦った赤軍兵たちの物語』
「独ソ戦でドイツ軍に投降し、ロシア解放軍に身を投じた赤軍兵士の運命について書かれた貴重な本ですが、
1978年の発行後再販されることもなく、非常に入手困難になっているためです。」
248名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:11:16 ID:???
>>242
飛行経路変わらないよ
30分程度の遅延で移動する距離なんて知れてる
航空機の視界がどんだけ広がってるか想像できないでしょ?

ただ雲の状態だけが問題なんだが、真っ当な偵察員ならその辺は普通に対応するのである
249名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:11:18 ID:???
>>242
予定航路を予定時間のまま飛行すると、発見されない。はっきりいって、利根機の発見は、まったくの偶然。
本来だと、筑摩機が発見してるはずなんだけど、筑摩機が、雲の上を飛行したらしく見逃してる。
250名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:13:24 ID:???
>>248
それが、利根の偵察機は、予定の飛行経路でなく勝手に短縮した飛行経路を取ってるんだよね。
251名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:18:26 ID:???
>>246
原因は日中戦争。
これは当時支那事変と呼ばれ、日中の双方が戦争ではないと言い張っていた。
戦争当事国との貿易は戦争に巻き込まれる恐れがあるものとして規制していた
孤立主義時代のアメリカの法律に引っ掛からない様にするためだが、同時に
戦争ではない=戦ってるのは敵の将兵じゃない=暴徒や盗賊の類い
という扱いが広まり戦時国際法?なにそれ?な軍隊になってしまった。
なので支那事変では基本捕虜はとらない/とられないのが普通で、
捕らえた兵士を現場指揮官の判断で処分決定するようなことをしてしまっている。

その流れで太平洋戦争に突入した際、このままじゃいかんと一部の法務官や参謀が危惧したらしく、
師団ごとに国際法の存在とが異様を示すパンフレットを将兵に配ったりして
教育に努めた形跡もあるんだが、如何せん国家単位ではなにもやらなかったため、
大部分の将兵が存在すらスルーする有り様に。
で、捕虜という概念を尊重しない軍隊という状態のまま敗戦までいってしまった。

反面、日清戦争と日露戦争では欧米に対して文化的な国家である事も示したいが為に、
戦時国際法の勉強が盛んであると同時に捕虜も水準以上に尊重する軍隊だった。
252霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/09(日) 23:19:25 ID:GZs38Sqq
>246
>旧軍が「降伏を許されない軍隊」になったのは、戦陣訓が根拠だったのですか?
>それとも、それ以前からそのような不文律はあったのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「戦陣訓により厳しく戒められるようになった」

説明。

「日本軍兵士自身の投降については

戦陣訓により厳しく戒められるようになった。

その原因は敢闘精神の不足と敵への情報の漏洩を恐れた事と言われる。
捕虜となれば本人や家族が厳しく糾弾されるため兵士は戦死よりも捕虜になることを恐れ、しばしば自決や玉砕の動機となった」

「旅順要塞降伏後、日本人捕虜101人(陸軍80名、海軍17名、民間人4名)が解放されたが、
彼らは「旅順口生還者」と呼ばれ、冷遇されることは無かった。」

下記、ウィキペディアの捕虜の日本を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E8%99%9C#.E7.AC.AC.E4.BA.8C.E6.AC.A1.E4.B8.96.E7.95.8C.E5.A4.A7.E6.88.A6
253霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/09(日) 23:24:18 ID:GZs38Sqq
>251
>246
>原因は日中戦争。
>これは当時支那事変と呼ばれ、日中の双方が戦争ではないと言い張っていた。
>戦争当事国との貿易は戦争に巻き込まれる恐れがあるものとして規制していた
>孤立主義時代のアメリカの法律に引っ掛からない様にするためだが、同時に
>戦争ではない=戦ってるのは敵の将兵じゃない=暴徒や盗賊の類い
>という扱いが広まり戦時国際法?なにそれ?な軍隊になってしまった。
>なので支那事変では基本捕虜はとらない/とられないのが普通で、
>捕らえた兵士を現場指揮官の判断で処分決定するようなことをしてしまっている。
>その流れで太平洋戦争に突入した際、このままじゃいかんと一部の法務官や参謀が危惧したらしく、
>師団ごとに国際法の存在とが異様を示すパンフレットを将兵に配ったりして
>教育に努めた形跡もあるんだが、如何せん国家単位ではなにもやらなかったため、
>大部分の将兵が存在すらスルーする有り様に。
>で、捕虜という概念を尊重しない軍隊という状態のまま敗戦までいってしまった。
>反面、日清戦争と日露戦争では欧米に対して文化的な国家である事も示したいが為に、
>戦時国際法の勉強が盛んであると同時に捕虜も水準以上に尊重する軍隊だった。

霞ヶ浦の住人の回答。
日清戦争は違います!

説明。
「日清戦争においては清軍兵士が捕虜である自覚が全く無く集団で反抗する事が日常茶飯事であったこと、
清軍が日本の捕虜に対し残酷極まりない辱めを与えたことから徐々に厚遇されなくなっていった。」

下記、ウィキペディアの捕虜の日本を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E8%99%9C#.E7.AC.AC.E4.BA.8C.E6.AC.A1.E4.B8.96.E7.95.8C.E5.A4.A7.E6.88.A6
254名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:32:08 ID:???
>>253
相変わらずなんだけど、自分で引用した部分ぐらい読めよ。
255名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:36:13 ID:???
>>253
>「日清戦争においては清軍兵士が捕虜である自覚が全く無く集団で反抗する事が日常茶飯事であったこと、
>清軍が日本の捕虜に対し残酷極まりない辱めを与えたことから徐々に厚遇されなくなっていった。」

捕虜が反抗し犯罪行為に及ぶときに処罰を与えることは、戦時国際法で、認められてるが。
256コピペ禁止 ◆B9cPVHzLM0Z9 :2011/01/09(日) 23:39:57 ID:k5NtMWkF
航空自衛隊では、戦技協議会の時に、
各戦闘飛行隊のキャラクターが、
コブラやドクロを飛行教導隊に見立てて襲ったり食ったりする部隊パッチを配布したり、
機体にその様なペイントをしたりします。

そこで思ったのですが、何故実戦部隊で、
例えば、対ソ連飛行隊には、ソ連に見立てたチェブラーシカを切り倒す侍、
対韓飛行隊にはアイゴーと泣き叫ぶニダーAAを追い散らすスクープ、
対米部隊にはフリーメーソンのシンボルのピラミッドを破壊する天狗のペイントなど、
何でもっと部隊や国民の士気を盛り上げるペイントにしないのでしょうか?
257霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/09(日) 23:40:16 ID:GZs38Sqq
>191
>いつも不思議だったんですけど、なんでベトナム戦争でアメリカは負けたんですか?
>第二次大戦の時みたいに100万の軍勢で攻勢を仕掛けたり毎日空襲してジワジワ攻めれば北ベトナム程度の国なら
>一ヶ月で全土陥落しませんか?

霞ヶ浦の住人の回答。
中国が仕掛けた、勝てない戦争のわなにアメリカがはまった!

説明。
インドシナ戦争のジュネーヴ協定で、中国がベトミンに圧力をかけて、わざと分裂国家にさせた。
アメリカが、自由主義のベトナムを支援する。
共産主義のベトナムが、国家の統一のため戦争をする。
アメリカは、戦争に勝てなく、中国に助けを求めるというわなだったのです。

いかに、軍事大国でも、民族の統一のための意思には勝てません。
クチトンネルを見てそう思いました。
暗い穴倉に潜んで、ベトナムの共産主義者たちは、耐えました。
霞ヶ浦の住人は、ほんの30メートル通っただけで、音を上げました。

「ベトナム戦争の本質として、独立戦争の終結時にフランスとアメリカ合衆国がベトナム全土の共産化を抑止するために、
傀儡国家の南ベトナムを建国し、ジュネーヴ協定が定めた統一選挙が行われず、
分断国家状態が継続されていたので、
アメリカ合衆国の傀儡国家である南ベトナムを打倒してベトナム人によるベトナム統一国家の建国を求める戦争という観点と、
アメリカ合衆国を盟主とする資本主義陣営とソビエト連邦を盟主とする共産主義陣営との対立(冷戦)を背景とした「代理戦争」という観点もあり、
二つの本質を合わせ持った戦争だった」

下記、ウィキペディアのベトナム戦争の概要を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E6%88%A6%E4%BA%89
下記、ウィキペディアのクチの地下道を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
258名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:43:44 ID:???
カスミン曰く、この世にクルド人など存在しない。
259霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/09(日) 23:46:12 ID:GZs38Sqq
>255
>253
>「日清戦争においては清軍兵士が捕虜である自覚が全く無く集団で反抗する事が日常茶飯事であったこと、
>清軍が日本の捕虜に対し残酷極まりない辱めを与えたことから徐々に厚遇されなくなっていった。」

>捕虜が反抗し犯罪行為に及ぶときに処罰を与えることは、戦時国際法で、認められてるが。

霞ヶ浦の住人の回答。
「清国兵のほとんどは溺死しました」。

説明。

「「豊島沖海戦・高陞号事件・旅順口の戦い/坂の上の雲(第4回 前編 ...
2009年12月21日 ... こうして、砲撃を受けた高陞号は沈没。船長以下数名の船員が救助されますが、清国兵の
ほとんどは溺死しました。 ☆ この事件を知った首相・伊藤博文(加藤剛)は激怒、東郷を
罷免するように言いますが、海軍省官房主事・山本権兵衛(石坂 ...
jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-... - キャッシュ - 類似ページ」
260霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/09(日) 23:47:25 ID:GZs38Sqq
>258
>カスミン曰く、この世にクルド人など存在しない。

霞ヶ浦の住人の回答る
そのようなことは、言ってません!
261霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/09(日) 23:52:31 ID:GZs38Sqq
>190
>思うんですけど、ドイツって独ソ戦ではウクライナの大量の穀物や資源等を、ドイツに輸送できたんですかあ???

霞ヶ浦の住人の回答。
全部の「穀物や資源等を、ドイツに輸送」する必要はありません。

説明。
穀物はソ連戦線で軍隊用に使えます。
262霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 00:01:20 ID:YR2rlC4Z
>183
>対独戦勝後の対独占領とはどのようなものだったのでしょうか?
>日本占領と比較するとき、何が違ったのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 直接統治でした。
2 日本は間接統治でした。

説明。
ドイツ政府は消滅しました。
そのため、アメリカ、イギリス、フランス、ソ連が、直接統治しました。

日本は、政府が存続しました。
日本政府に占領軍が命令する形での統治となりました。

「ドイツの連合軍軍政期(れんごうぐんぐんせいき)は、ドイツの歴史において、
第二次世界大戦終結(1945年5月8日)から東西分裂(1949年)までの、連合国4ヶ国軍に占領された時代である。
1945年から1990年まで続いた分断国家時代の第1部(4つの分断国家)に当たり、
分断国家時代の第2部は2つの分断国家の時代(1949年 - 1990年)である。
ナチスドイツが第二次世界大戦で敗れると、ドイツは連合国4ヶ国軍(米、英、仏、蘇)に占領された。」

下記、連合軍軍政期 (ドイツ)を参照ください。
ttp://ja.losts.net/%E9%80%A3%E5%90%88%E8%BB%8D%E8%BB%8D%E6%94%BF%E6%9C%9F_(%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84)
263名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:05:05 ID:???
>>259
高陞号事件のことなら、NHKの解釈はどうかしらんが、国際法上、東郷のとった処置に非はないと
イギリス自身も認めてますが。
ttp://ww1.m78.com/sib/hoto%20battle.html
鹵獲して、指示に従えとの命令に反抗したのだから、撃沈は正当ですけど。
264霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 00:07:48 ID:GZs38Sqq
>170
>日本は攻撃前にアルミ箔をまぶした鳩を放しておとりにしておけば、米機動部隊のピケットをかく乱できたんではないのか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 大量の鳩を用意できません。
2 鳩の飛び方を指示できません。

説明。
レーダーをかく乱するためには、大量の鳩が必要です。
それほどの鳩は、日本に存在しなかったと、想像します。

伝書鳩レースでは、一箇所から放ち、同じ方向へ向かいます。
それでも、各鳩は離れ離れになります。
鳩の数をまとめて、同一方向に飛ばすことは不可能です。
265霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 00:10:16 ID:YR2rlC4Z
>263
>259
>高陞号事件のことなら、NHKの解釈はどうかしらんが、国際法上、東郷のとった処置に非はないと
>イギリス自身も認めてますが。
ttp://ww1.m78.com/sib/hoto%20battle.html
>鹵獲して、指示に従えとの命令に反抗したのだから、撃沈は正当ですけど。

霞ヶ浦の住人の回答。
「国際法上、東郷のとった処置に非はない 」です。
しかし、清国兵の捕虜は取ろうとしませんでした。
266霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 00:14:57 ID:YR2rlC4Z
>169
>ニワトリはどうして空を飛べないんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「品種改良によって肉質・肉量が変化しその能力は低下しました」。

説明。
「鶏は飛びます。
鶏は東南アジアの森林、熱帯雨林に生息する赤色野鶏(セキショクヤケイ)という原種から品種改良したもので、
彼らは雑食性でジャングルの地面に落ちている実や虫などを食べて生活しています。
そして肉食獣などの危険が迫った時は木の枝に飛び乗り、枝から枝へと飛んで移動するのです。
ただ、空を高く飛ぶ必要性はないため、飛翔距離・飛行距離ともに10m〜20m程度と考えられます。
品種改良によって肉質・肉量が変化しその能力は低下しましたが、野生化させるとしっかりと飛びます。
危険のない人間の管理下ではその姿は見ることができないでしょうが、昔は神社の林の木に野生化した鶏を見たことがあります。
今も田舎なら見られるかな…。」

下記、にわとりは空を飛ばないのは?を参照ください。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/18338.html
267名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:15:00 ID:???
>>265
>霞ヶ浦の住人の回答。
>「国際法上、東郷のとった処置に非はない 」です。
>しかし、清国兵の捕虜は取ろうとしませんでした。

降伏の意思を示さず、船長を脅迫して軍艦に反抗させたからだろ。
東郷が2回目に船に連絡係を送った際に降伏の意思を示しておけばよかっただけの話。
清国兵が降伏の意思を示した根拠があるなら、霞ヶ浦の住人の想像でなくきちんとした根拠資料の
提示をどうぞ。
268名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:15:19 ID:0bNsETdq
ボーイングのX-32/X-32ってレーダーは何を積んでるんですか?
269霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 00:30:01 ID:YR2rlC4Z
>108
>戦艦大和に特攻して来いと命じたのは誰ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 形式的には、昭和天皇。
2 実質的には「連合艦隊司令部の首席参謀神重徳大佐」。

説明。
大和出撃は、奉勅命令です。
天皇の命令を、海軍軍令部長が伝達する形式でした。
しかし、実質的には、「連合艦隊司令部の首席参謀神重徳大佐」が命令したと、想像します。

「戦艦大和の海上特攻 連合艦隊の最期 鳥飼行博研究室 沖縄戦の水上特攻
◆2009年7月2日,大和海上特攻で戦死された方の一言を祖父・海軍そして大和に関連した
遺族からお伝えいただいた。 ...... 1945年5月1日,軍令部総長及川古志郎大将は, 大海
令第三十六号を奉勅命令として,連合艦隊司令長官と各方面の司令官に伝えた。 ...
www.geocities.jp/torikai007/1945/okin... - キャッシュ - 類似ページ」

「大本営(だいほんえい)は、
日清戦争から大東亜戦争にかけての戦時中・事変中に設置された大日本帝国陸軍および海軍の最高統帥機関である。
天皇の命令(奉勅命令)を大本営命令(大本営陸軍部命令(大陸命)、大本営海軍部命令(大海令))として発令する最高司令部としての機能を持つ。」

「戦艦大和について考える13「戦艦大和神話」確認 その神話10 片道燃料6
15:00第1遊撃部隊に、出撃命令発令。「沖縄西方海面ニ突入シ、敵水上艦艇並ビニ輸送
船団ヲ撃滅スベシ。(3)」 ... 作戦立案の張本人とされる連合艦隊司令部の首席参謀
神重徳大佐の次の主張に、心情的に反対できなかった。 「 もし大和を柱島あたりに ...
miraikoro.3.pro.tok2.com/study/mekara... - キャッシュ - 類似ページ」

下記、ウィキペディアの本営を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9C%AC%E5%96%B6
270霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 00:33:03 ID:YR2rlC4Z
>267
>265
>霞ヶ浦の住人の回答。
>「国際法上、東郷のとった処置に非はない 」です。
>しかし、清国兵の捕虜は取ろうとしませんでした。

>降伏の意思を示さず、船長を脅迫して軍艦に反抗させたからだろ。
>東郷が2回目に船に連絡係を送った際に降伏の意思を示しておけばよかっただけの話。
>清国兵が降伏の意思を示した根拠があるなら、霞ヶ浦の住人の想像でなくきちんとした根拠資料の
>提示をどうぞ。

霞ヶ浦の住人の回答。
>「国際法上、東郷のとった処置に非はない 」です。
>しかし、清国兵の捕虜は取ろうとしませんでした。
271霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 00:38:32 ID:YR2rlC4Z
>95 :愛国男Y
>94
>朝鮮戦争でAk47は使われてましたっけ?

霞ヶ浦の住人の回答。
「使われてま」せん!

説明。
「朝鮮戦争 間に合わず1956年 第2次中東戦争 初めて実戦で使用 」。

「カラシニコフ千一夜 - 日本ベンチレスト射撃協会ホームページ
2004年1月30日 ... 679 1月27日から朝日新聞の朝刊にAK47設計者ミハエル・カラシニコフの記事
が連載されています。 ... 682 AKの年譜1948年 ソ連軍で制式採用1950年

朝鮮戦争 間に合わず1956年 第2次中東戦争 初めて実戦で使用 ...

www.benchrest-japan.com/bench-ak47.htm - キャッシュ - 類似ページ」
272名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:42:57 ID:Z1i7wr/4
カスチンはTENGAでオナニーしたことあるの?
273名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:43:09 ID:???
ステルス戦闘機のウェポンベイについて質問です。
なぜ、「横にスライドする扉」ではなく「外に開く扉」がついているのでしょうか?

普通に考えて扉が機体の外に出れば、空気抵抗的にもステルス性的にも不利だと思うのですが
274名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:46:16 ID:???
ミサイルが外に出た時点で・・・
275名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:46:23 ID:???
>>270
>「国際法上、東郷のとった処置に非はない 」です。
>しかし、清国兵の捕虜は取ろうとしませんでした。

だから、清国兵が誰も降伏の意思を示さなかったからだろ。
降伏の意思を示さないものを捕虜にとる必要性は戦時国際法は認めてないぞ。
276名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:49:36 ID:???
>>273
人類の技術では航空機用スライドドアを実用化できないのです
ただの扉ならギアドアと一緒なので楽に作れます
277名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:54:57 ID:???
>>273
スライドする機構より、そのまま開く機構の方がシンプルでスペースも取らない。

戦闘機の設計は意外とシビアだし、兵器開発の上で信頼性は最上位と言って良い課題なんで
大きなメリットが無い限り、コンパクトで済む機構を取る。
特に、ウエポンベイを内蔵するステルス機の場合、機体内に占めるスペース確保は難しい課題
なんで、今後もこういう機構が取られると思われ。
278霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 01:01:57 ID:YR2rlC4Z
前スレ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を
>980
>カスミンはいなくなってしまったのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
旅をしていました。

説明。
1個月程前に、軍事版の書き込みをしていました。
そのとき、台湾の女性から、来てくれと、携帯電話に連絡がありました。
そこで、出かけました。

しばらく来なかったこと、責められました。
「私に内緒で台湾へ来ているのではないでしょうね!」と、言われました。
パスホートの出入国の印の欄を調べられました。
疑惑は晴れました。

台湾料理のレストランでのことです。
入り口の戸が開け放たれ、寒風が吹きすさぶ店内で、ミニスカートをはいた少女がいました。
ビール売りの少女です。
以前は、台湾のビール会社は、台湾ビール1社だけでした。
そこへ、青島ビールができたのです。
中国本土の資本と思われす。
その売り上げを伸ばすため、キャンペーンガールとして、真冬なのに、ミニスカートをはいて頑張っていたのです。
霞ヶ浦の住人は、その薄幸な少女に同情して、青島ビールを注文しました。
同伴の女性は、そんな霞ヶ浦の住人を白い目で見ていました。
279名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:04:58 ID:sqGcmVSp
ちょっと質問
F-15CでKC-10から空中給油を受ける時って
増槽は付けたまま?それともそのまま廃棄?
280霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 01:06:21 ID:YR2rlC4Z
>275
>270
>「国際法上、東郷のとった処置に非はない 」です。
>しかし、清国兵の捕虜は取ろうとしませんでした。

>だから、清国兵が誰も降伏の意思を示さなかったからだろ。
>降伏の意思を示さないものを捕虜にとる必要性は戦時国際法は認めてないぞ。

霞ヶ浦の住人の回答。
第二次世界大戦中のアメリカ軍は、「降伏の意思を示さなかった」日本兵も、捕虜としています。

説明。
高陞号上では、「降伏の意思を示さなかった」のは理解できます。
しかし、溺死しようとした清国兵が、、「降伏の意思を示さなかった」とは、信じがたいです。
281名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:06:53 ID:???
ボケ老人の妄想は
リアリティが薄いんだよな
282名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:14:49 ID:???
>>279
増槽をつけずに空中給油をうける場合もあるし、増槽をつけたままの場合もあるし、距離や搭載した兵装の重量とかミッション内容によるとしか。
283名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:17:56 ID:xv1+b06G
これは自衛隊員の親戚から聞いた話なのですが
自衛隊員の自殺は非公開にされるものもあり
特にイラクに派遣された自衛隊員でかなり自殺者が出ていることをあまり公にしないようにしている
という話でした
その親戚とはほとんど会うことがない上、時間もほとんどなかったため
後にインターネットで調べてみて、聞いたとおりかなりの自殺者がいたという記事を見つけましたが
テレビなどではほとんど公開されていませんでした

やはり自衛隊に関するニュースではかなり規制がされているのでしょうか?
できればどの程度の規制が敷かれているのかが知りたいです
284名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:17:56 ID:???
>>280
そもそもその事件は、日清戦争の宣戦布告予告がでてる開戦の直前の話で、
戦争が進んでの話じゃないぞ。

ttp://page.freett.com/jubipulse12/za2/kouhei.htm
朝鮮北西の豊島沖の海戦で清国北洋艦隊の「済遠」という軍艦を追いかけていた日本連合艦隊の巡洋艦「浪速」は英国船籍の汽船を発見した。
その船には清国陸軍の将兵を満載していた。「浪速」は停船命令を出したが、それを無視し船長を脅し逃亡を企てたので「浪速」はこれを撃沈した。
船長以下船員はことごとく救助されたが、清国兵は救助に向かった舟艇に対しても沈没寸前の艦から銃撃してきたため救助されずほとんど溺死した。
英国は激怒したが、これらの措置は国際法に照らして合法であることが判り、一旦沸騰した英国世論も収まった。

清国兵は銃撃して救助を拒否してますね。いい加減救助を求めたソースを出してくださいね。想像はいりませんので。
285名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:19:08 ID:???
>>283
民間向けに規制がかかってるなら、ここで聞いても噂話以上のものは出てこないぞ。
せめて、自衛隊板で聞け。
286霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 01:19:33 ID:YR2rlC4Z
前スレ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を
>696
>695
>大戦中のIl-2より空戦性能が格段に向上したIl-10が活躍している。

>698
>696
>独ソ戦で独戦車の車列を壊滅させた様に、国連軍の戦車に大打撃は与えられなかったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。

「制空権を米軍に握られて、地上戦だけの戦闘を強いられた中国軍の犠牲は甚大だった」

説明。

「武装盲点1
それに呼応して、日本共産党が、侵略戦争加担武装闘争を、1953年7月27日朝鮮
戦争休戦協定成立日までの1年9カ月間 ...... スターリンは、中国参戦当初、毛沢東が
強く要請したソ連空軍支援を拒否した(『毛沢東の朝鮮戦争』全体)。制空権を米軍に握
られて、地上戦だけの戦闘を強いられた中国軍の犠牲は甚大だった。 ... Wikipedia『
朝鮮戦争』. 1950年11月14日、スターリンは、ソ連軍の秘密裏参戦を命令した。
..www2s.biglobe.ne.jp/~mike/mouten2.htm - キャッシュ - 類似ページ」
287霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 01:27:22 ID:YR2rlC4Z
>284
>280
>そもそもその事件は、日清戦争の宣戦布告予告がでてる開戦の直前の話で、
>戦争が進んでの話じゃないぞ。
ttp://page.freett.com/jubipulse12/za2/kouhei.htm
>朝鮮北西の豊島沖の海戦で清国北洋艦隊の「済遠」という軍艦を追いかけていた日本連合艦隊の巡洋艦「浪速」は英国船籍の汽船を発見した。
>その船には清国陸軍の将兵を満載していた。「浪速」は停船命令を出したが、それを無視し船長を脅し逃亡を企てたので「浪速」はこれを撃沈した。
>船長以下船員はことごとく救助されたが、清国兵は救助に向かった舟艇に対しても沈没寸前の艦から銃撃してきたため救助されずほとんど溺死した。
>英国は激怒したが、これらの措置は国際法に照らして合法であることが判り、一旦沸騰した英国世論も収まった。
>清国兵は銃撃して救助を拒否してますね。いい加減救助を求めたソースを出してくださいね。想像はいりませんので。

霞ヶ浦の住人の回答。
>高陞号上では、「降伏の意思を示さなかった」のは理解できます。
>しかし、溺死しようとした清国兵が、、「降伏の意思を示さなかった」とは、信じがたいです。

説明。
「沈没寸前の艦から銃撃してきたた」。

「高陞号事件
朝鮮北西の豊島沖の海戦で清国北洋艦隊の「済遠」という軍艦を追いかけていた日本連合艦隊の巡洋艦「浪速」は英国船籍の汽船を発見した。
その船には清国陸軍の将兵を満載していた。
「浪速」は停船命令を出したが、それを無視し船長を脅し逃亡を企てたので「浪速」はこれを撃沈した。
船長以下船員はことごとく救助されたが、
清国兵は救助に向かった舟艇に対しても沈没寸前の艦から銃撃してきたため救助されずほとんど溺死した。
英国は激怒したが、これらの措置は国際法に照らして合法であることが判り、一旦沸騰した英国世論も収まった。 」

下記を参照ください。
ttp://page.freett.com/jubipulse12/za2/kouhei.htm
288名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:33:57 ID:???
>>287
>霞ヶ浦の住人の回答。
>>高陞号上では、「降伏の意思を示さなかった」のは理解できます。
>>しかし、溺死しようとした清国兵が、、「降伏の意思を示さなかった」とは、信じがたいです。

じゃあ、降伏の意思を示した証拠を出してください。この事件は詳細が、英国側にも残っていますので、
証拠があるなら、霞ヶ浦の住人でも探せるはずです。
意思を示したと主張しているあなたが証拠を出す必要があります。
289名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:35:16 ID:???
>>287
>しかし、溺死しようとした清国兵が、、「降伏の意思を示さなかった」とは、信じがたいです。
>説明。
>「沈没寸前の艦から銃撃してきたた」。

それは降伏の意思を示さなかった証拠ですな。
290名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:41:30 ID:???
>>287
このスレは、霞ヶ浦の住人の想像を他人に押し付けるスレではありません。
客観的事実に基づかない想像を根拠なく演説しないでください。
291霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 01:41:49 ID:YR2rlC4Z
前スレ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を
>593
>ヒトラー、ムッソリーニ、ヒロヒト以外は自害したのに
>マッカーサーに哀願し、命乞いして、生かさせてもらった
>アメリカも都合がいいから利用した、こいつのために命を散らした、日本人の魂はどうなるのか?
>どこに安寧の地を求めるのか?
>腹を切れ、皇族ども!責任を取れ

霞ヶ浦の住人の回答。
ムッソリーニは銃殺されました。

説明。
「1945年4月、連合国軍の進撃に敗走を続ける枢軸軍とともに中立国のスイスに向かっていた
(妻のラケーレと息子たちは、かつての友好国であり中立を保っていたスペインに逃がしていた)途中、
コモ湖畔の小村でレジスタンス運動のパルチザンに捕縛され、同月28日に

銃殺された

(または「イタリア国民裁判」で「戦争責任者」として死刑にされた)。」

下記、ウィキペディアのベニート・ムッソリーニの銃殺を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B
292霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 01:55:03 ID:YR2rlC4Z
前スレ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を
>451
>WWUで、ドイツ軍はアルプス越えでロバやラバを物資輸送につかっていたそうですが、完全に機械化された軍隊っていうのはアメリカ軍以外にはなかったんですか?
>日本軍や中国軍は論外ですし・・・

霞ヶ浦の住人の回答。
イギリス軍です。

説明。
アメリカ化から支援を受けて、「完全に機械化され」ました。

霞ヶ浦の住人の質問。
「WWUで、ドイツ軍はアルプス越えでロバやラバを物資輸送につかっていた」のは、いつ、どこでですか?

説明。
スイスは、ドイツの軍事物資のイタリアへの通過を認めました。
オーストリアは、平和的に併合しました。

「永世中立国スイスの陸軍 - Yahoo!知恵袋
2010年7月20日 ... 装甲兵員輸送車:M-63/-73(M-113)×836輛、派生型を含む、ピラニア×若干輛。▼
牽引砲:105o=35型×216門、46型×341門 ... で、戦争をしている国は、自国に有利に
なるように協力してもらいたいので「軍需物資を積んだ列車を通過させて ... 陸では
ドイツ軍も連合軍も、スイスと戦ってまで無理に通ろうとしなかったけれども、もし無理
に通ろうとすればスイス陸軍と戦闘になったわけです ... スイスの中立は武装中立と
言い、相当の軍事力を保持しそれによる抑止力で中立を守るという中立です。 ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/ques... - キャッシュ - 類似ページ」
293名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:59:32 ID:???
テレビを操作しているってのはデマ

軍事板常見FAQにじぇい隊の自殺のことを人数との比率がのっているはず
会社員や大学生やらの日本国民全体での自殺と大きな違いはない
日本国憲法は検閲を禁止し、報道の自由を保証している
テレビ新聞がのせないのは会社側の判断であって、役所は操作しない。
AC公共放送機構が予算変動したとしてCMなくなって報道番組が作れなくなるの?

職業柄 団体行動をしかも24時間体制の公安系組織は事件防止策をいくつもほどこしている
294霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 02:04:18 ID:YR2rlC4Z
前スレ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を
>448
>446
>陸軍も西亜打通作戦を東条英機に上申して、寝言過ぎと却下されるなど、
>しっかり統帥に絡んでいますけど。

霞ヶ浦の住人の回答。

「参謀総長を兼ねるまで、彼は統帥事項を指導できなかった」

説明。

「東條が本来の戦争指導者とは言えない理由は、制度的な文脈からすれば、かなり単純
である。まず、参謀総長を兼ねるまで、彼は統帥事項を指導できなかった。それ以上に
重大なのは、彼が海軍のことにはほとんど関与できなかったことだろう」

下記、戦争指導者としての東條英機を参照ください。
ttp://www.nids.go.jp/event/forum/pdf/2002/forum_j2002_5.pdf
295名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:07:23 ID:???
>>294
東条英機は昭和17年3月にしっかり西亜作戦を却下しています。
296霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 02:08:04 ID:YR2rlC4Z
>289
>287
>しかし、溺死しようとした清国兵が、、「降伏の意思を示さなかった」とは、信じがたいです。
>説明。
>「沈没寸前の艦から銃撃してきたた」。

>それは降伏の意思を示さなかった証拠ですな。

霞ヶ浦の住人の回答。
「溺死しようとした清国兵が」銃撃するのは不可能です!

説明。
第二次世界大戦中、反抗的な日本兵も、溺死しようとしていたときには、アメリカ兵に捕虜にされました。
297名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:08:47 ID:???
>>294
>陸軍も西亜打通作戦を東条英機に上申して、寝言過ぎと却下されるなど、
>しっかり統帥に絡んでいますけど。
>霞ヶ浦の住人の回答。
>「参謀総長を兼ねるまで、彼は統帥事項を指導できなかった」

現実には、総理大臣と陸軍大臣を兼任していることにより予算面でしっかり統帥に介入しています。
298名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:10:45 ID:???
○公共広告機構
だった。
軍事独裁国家でない日本で隊員が休みをとれて日常会話している状況でどこまで隠蔽できると言うんだ
<イラクで〜>って話相手に興味を持ってもらうときに使う、
食べるラー油番組みたいな便乗商法と同じに見えるんだが。

イラクに限らず阪神震災や中越地震と同じでに人間が多ければトラブルも多いだけ

JRは人身事故が多いからって別の鉄道に乗れば事故はまったくないと思う?
299名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:12:22 ID:???
>>296
おぼれてる敵兵の救助はそもそもできたらやってねという程度のもので、救助義務はないぞ。
しかも東郷の艦は作戦中なんだから。それを霞ヶ浦の住人が批判するいわれはないけど。

それにいいかげん、救助を求めた証拠を出せよ。
300霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 02:14:18 ID:YR2rlC4Z
>295
>294
>東条英機は昭和17年3月にしっかり西亜作戦を却下しています。

霞ヶ浦の住人の質問。
何の職責で、「西亜作戦を却下して」たのですか?

説明。
陸軍参謀本部に命令したのですか?
陸軍大臣の職責で、予算を支出しないとしたのですか?
総理大臣の職責なのですか?
301名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:15:12 ID:???
>>296
沈没寸前の船から銃撃されて救助できないから、見捨てたんだろ。
ごく当たり前の話だが。
302霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 02:17:05 ID:YR2rlC4Z
>299
>296
>おぼれてる敵兵の救助はそもそもできたらやってねという程度のもので、救助義務はないぞ。
>しかも東郷の艦は作戦中なんだから。それを霞ヶ浦の住人が批判するいわれはないけど。

>それにいいかげん、救助を求めた証拠を出せよ。

>霞ヶ浦の住人の回答。
>「国際法上、東郷のとった処置に非はない 」です。
>しかし、清国兵の捕虜は取ろうとしませんでした。
303霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 02:18:53 ID:YR2rlC4Z
>301
>296
>沈没寸前の船から銃撃されて救助できないから、見捨てたんだろ。
>ごく当たり前の話だが。

>霞ヶ浦の住人の回答。
>「溺死しようとした清国兵が」銃撃するのは不可能です!
304名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:19:08 ID:???
>>302
銃撃されて抵抗されたからだろ。
305名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:20:53 ID:???
>>303
かすみんが、自分で引用してるサイトにしっかり書いてるじゃない。

>>287
清国兵は救助に向かった舟艇に対しても沈没寸前の艦から銃撃してきたため救助されずほとんど溺死した。
英国は激怒したが、これらの措置は国際法に照らして合法であることが判り、一旦沸騰した英国世論も収まった。 」

下記を参照ください。
ttp://page.freett.com/jubipulse12/za2/kouhei.htm
306名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:24:29 ID:???
>>300
陸軍大臣として、兵力が捻出できない。
軍需大臣として、必要な輸送船を確保できない。

よって総理大臣として、閣議了解できないと却下。
307霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 02:27:04 ID:YR2rlC4Z
>297
>294
>陸軍も西亜打通作戦を東条英機に上申して、寝言過ぎと却下されるなど、
>しっかり統帥に絡んでいますけど。
>霞ヶ浦の住人の回答。
>「参謀総長を兼ねるまで、彼は統帥事項を指導できなかった」

>現実には、総理大臣と陸軍大臣を兼任していることにより予算面でしっかり統帥に介入しています。

霞ヶ浦の住人の質問。
「予算面でしっかり統帥に介入してい」るのに、なぜ「慣例を破って陸軍大臣と参謀総長を兼任
した」のですか?

説明。
日本は諸外国と異なり、制度的に一人の責任者が、政治と軍令を統一する権限を持ちませんでした。
そのため、東條英機は「慣例を破って陸軍大臣と参謀総長を兼任した」。
それでも、海軍については、権限がありませんでした。

「Wapedia - Wiki: 東條英機
また権力の強化を志向し複数の大臣を兼任し、慣例を破って陸軍大臣と参謀総長を兼任
した。 ... 東條英機は明治17年(1884年)7月30日、東京市麹町区(現在の千代田区)に
東條英教陸軍歩兵中尉(後に陸軍中将)と千歳の間の三男として生まれる。 ...
wapedia.mobi/ja/%25E6%259D%25B1%25E6%... - キャッシュ - 類似ページ」
308霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 02:29:31 ID:YR2rlC4Z
>306
>300
>陸軍大臣として、兵力が捻出できない。
>軍需大臣として、必要な輸送船を確保できない。

>よって総理大臣として、閣議了解できないと却下。

霞ヶ浦の住人の確認。
軍令として却下したのではないのですよね?
309名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:31:44 ID:???
>>303
かすみんが、wikiをださないからとおもったがこれしっかり書いてるね。
武装解除を拒んだ時点で、救助の義務もへったくれもないよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%99%9E%E5%8F%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E6.B5.B7.E6.88.A6
武装解除を拒む多数の清国兵が乗る船をわずかな水兵で拿捕することは不可能であり、武装解除のためには撃沈はやむをえない。
310霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 02:32:50 ID:YR2rlC4Z
>305
>303
>かすみんが、自分で引用してるサイトにしっかり書いてるじゃない。

>287
>清国兵は救助に向かった舟艇に対しても沈没寸前の艦から銃撃してきたため救助されずほとんど溺死した。
>英国は激怒したが、これらの措置は国際法に照らして合法であることが判り、一旦沸騰した英国世論も収まった。 」

>下記を参照ください。
ttp://page.freett.com/jubipulse12/za2/kouhei.htm

>霞ヶ浦の住人の回答。
>「溺死しようとした清国兵が」銃撃するのは不可能です!
311霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 02:35:38 ID:YR2rlC4Z
>309
>303
>かすみんが、wikiをださないからとおもったがこれしっかり書いてるね。
>武装解除を拒んだ時点で、救助の義務もへったくれもないよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%99%9E%E5%8F%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E6.B5.B7.E6.88.A6
>武装解除を拒む多数の清国兵が乗る船をわずかな水兵で拿捕することは不可能であり、武装解除のためには撃沈はやむをえない。

霞ヶ浦の住人の回答。
>高陞号上では、「降伏の意思を示さなかった」のは理解できます。
>しかし、溺死しようとした清国兵が、、「降伏の意思を示さなかった」とは、信じがたいです。
312名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:37:01 ID:???
>>311
だから、それをしめした資料を提示してください。あなたの想像は不要ですので、客観的にわかる資料を出してください。
313名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:38:27 ID:???
191
ベトナムは
アメリカ人が直接危険にさらされたわけじゃない。
1次2次大戦では米国人の生命が明らかに失われたから参戦した。
総統ドイツみたいに首都陥落、大日帝国みたいに資源停止という
明確な終戦条件がベトナムでは見いだしにくかった。
ベトナム全域をアメが支配しても陸続きのカンボジアラオス中国からの援助物資を止める確実な方法がない。
アメリカ軍に明確な行動指針(南ベトの応援が名目)がなく、
爆撃などでベトナムの一般市民を巻き込んだりしてベトナム人の人心を敵に回して泥沼になった。
アメリカの戦死者・予算は巨大だが1年ではなく10年近くかけてだからアメ人口全体で見れば理性が吹っ飛ぶほどかは不明。
ベトナムを嫌って戦争していたわけじゃなくソビエトの拡大を防ぐのがベト戦争目的であり、1972年前後に北京中国がソ連とケンカしたからベト国に構う重要性が激減したから手を引いた。
手を引いたことを敗北と取るか言葉遊びと取るかは個人によって答が変わる。

達成すべき<目的>をどう決定するかのあとで勝敗どっち?と聞いてくれれば答えるほうは楽。
314名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:59:08 ID:???
ベトナム全土を1か月で落とすなんて無理
武器を持っていない1国家規模の現地人を降伏させるのにだって数ヵ月以上の
手間がかかるのに北朝鮮ソビエト中国から機銃戦車ミサイルの兵器供給を受けた北ベトナム関連集団をどう倒すんだ。

人権の高いアメリカが兵士を集めるのに苦労するのと違って、
大部分が農民で1945年以降外国人への反発感情が強い教育を受けて強制的に大量の兵を集めて現地で供給力できるベトナムだと
史実通りの泥沼の戦争になって当たり前。
未来からハイテク兵器を持っていっても<現地の人心>を千万人単位で握らないと結果はあまり変わらない。

おまけだけどソビエト連邦が崩壊するまで日米英独仏ほか
の戦争紛争はほとんどがソビエトへの妨害が狙いだから。
乱獲・植民地主義どころじゃないのが各国首脳の悩みだと思われ。
315霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 03:01:16 ID:YR2rlC4Z
>279
>ちょっと質問
>F-15CでKC-10から空中給油を受ける時って
>増槽は付けたまま?それともそのまま廃棄?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 ドップタンクは、付けない場合が多かったであろうと想像します。
2 「コンフォーマル・パレットは」「空中投棄はできない」。

説明。
F-15Cは参戦しませんでしが、ベトナム戦争の実戦では、空中給油を、兵装の増加に使いました。
兵装を満載する。
燃料は少なくする。
その分空中給油で燃料を補給して埋め合わせする。
兵装を付けるため、ドップタンクは付けない場合が多かったろうと、想像します。
ただ、長距離を飛行するため、ドップタンクを付けて、かつ空中給油を受けた場合もあったろうことは、否定できません。

「FAST(Fuel And Sensor Tactical)PACKと呼ばれる

コンフォーマル・パレットは

6.43平方メートルの使用可能容積を持ち、
増槽とした場合は両側でドロップタンク2.5本となる約5,680リットルの燃料を収納する。
着脱は約15分の地上作業で済むが

空中投棄はできない」

下記、ウィキペディアのF-15 (戦闘機)のF-15Cを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F-15_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
316霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 03:20:43 ID:YR2rlC4Z
>117
>第二次世界大戦後、米海軍が航空母艦の母港として使用した大軍港は、
>ノーフォーク、サンディエゴ、横須賀の他にどこがありますか?
>それと、現代でも使われているのはどこですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「アラメダ軍港」です。

説明。

「サンディエゴ湾現地視察 B航空母艦ミッドウェー 青山貞一
2010年12月13日 ... 1965年11月23日にアラミダに帰港し、ミッドウェーは1966年2月11日にサンフランシスコ
湾海軍造船所のドックに入る。 ... 同空母は米海軍初の海外母港として米アラメダ軍港
から日本の横須賀に母港を移した(1973年10月5日、神奈川・ ...
eritokyo.jp/independent/aoyama-midway... - キャッシュ - 類似ページ」
317名無し三等兵:2011/01/10(月) 03:26:08 ID:???
要するに、漂流中の日本兵を銃撃することはまったく問題無いことだ、
ってことは認めるんだよな?w
318霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 03:27:13 ID:YR2rlC4Z
>109
>今の戦闘機どうしの戦闘は昔ながらの経験とか感は
>勝ち負け関係ありまんか。
>相手戦闘機が1世代前のだったら敵熟練パイロットでも
>余裕で撃墜でしょうか。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 「昔ながらの経験とか感は勝ち負け関係ありま」す!
2 「相手戦闘機が1世代前のだったら敵熟練パイロット」が勝つ場合もあります。

説明。
アメリカで、現役パイロットの操縦するF15戦戦闘機が、州空軍(予備役のようなもの)のベテランパイロットの操縦する、F4戦闘機に、戦闘訓練で負ける場合があるそうです。
319名無し三等兵:2011/01/10(月) 03:42:41 ID:96SYWPad
51大綱の頃は、日本は護衛艦を毎年二隻建造し就役させていたんですか?

現代では、護衛艦の就役が無い年度もあるなど生産ペースが落ちていますが大丈夫でしょうか?
320霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/10(月) 03:58:20 ID:YR2rlC4Z
前スレ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を
>857
>エセックス級の空母に、日本側は雷撃は一度も成功できなかったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
レキシントン (CV-16)の「右舷に被雷」。

説明。

「レキシントンは12月4日にクェゼリン環礁攻撃に参加する。
早朝の攻撃で貨物船を破壊し、二隻の巡洋艦に損傷を与え30機の敵機を撃墜した。
艦の砲手は日中二機の敵雷撃機を撃破し、夜間の攻撃に対し19:20砲撃を再開している。
23:22にパラシュート照明弾が投下され、レキシントンは10分後に

右舷に被雷

し操舵装置に損傷を受ける」

下記もムウィキペディアのレキシントン (CV-16)の艦歴を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3_(CV-16)
321名無し三等兵:2011/01/10(月) 10:16:07 ID:???
>>318
それは、訓練なので、BVR戦闘をわざと行わず、近接戦だけの訓練のためなので、
その結果を真に受けるのは、間違い。
322名無し三等兵:2011/01/10(月) 10:17:46 ID:???
>>315
>1 ドップタンクは、付けない場合が多かったであろうと想像します。

具体的なソースは?
323名無し三等兵:2011/01/10(月) 10:40:47 ID:???
>>279
F-15Cは増槽タンクを3つ装着できます。
ミッションによって異なりますが、センターひとつかウイング2つのどちらかを
装着します。
DATのような空対空訓練ミッションのような場合には増槽を装着しないケースはまれにはありますが、
通常は常に装着したままです。空中給油を受けるからと言って破棄する必要性がありません。
実戦時でなおさらそうです。空中給油は滞空時間を長くしますが、常に出来るとは限らないので
少しでも燃料を多く積んでおきたいのは当然です。
ですから、空中戦に入れば投棄しますが、それ以外は常に携帯したままです。
F-15Cではありませんが、湾岸時のF-15Eは爆弾満載+増槽2つの形態で空中給油受ける
写真は多数あります。
F-15C用コンフォーマルタンクは開発されていますが、実際の装着例はほとんどないので
無視して良いでしょう。
頭のおかしな人の無知な知識と見当違いの回答に惑わされないように願います。
324233:2011/01/10(月) 11:47:29 ID:QyaRG8CP
発射時の反動の無いミサイルやロケットを積んだ車両なら
走行中でも敵目標に対して発射可能でしょうか

また、無反動砲も同様に可能でしょうか
325名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:56:55 ID:???
ノルマンディーで100万人とか大々的に出てくるけど、100万人分のウンコはどう処理するの?
326名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:57:05 ID:???
>>324
可能だろうけど、命中率は極端に低くなるよ。
でもって、そんな無駄弾を撃つのは、どこの国の軍隊でも、推奨されてない行為だから。
それと、ミサイルや無反動砲でも反動はある程度あるので、変なモーメントがかかってるときに
射撃するとひっくり返ったり、発射したミサイルや、ロケットが変な方向に飛んだりするので、
そんなことはしないよ。
327名無し三等兵:2011/01/10(月) 12:07:56 ID:???
>>324
推進弾や無反動砲は実際には低反動なだけなんで、一概にはいえない。
例えばジープに搭載した106mmを行間射撃できるかっていわれたら無理だろう。
発射だけならなんとかなるかもしれんが、それでもひっくり返らないですむ程度。
M274 106mmなら無謀すぎて笑えてくる。
MLRSなら発射以前に走行しながら展開する事すら無理じゃね?
逆に89式搭載の誘導弾を行間射撃できるかっていわれればまず間違いなくできるはず。
諸元も大丈夫なんじゃないかな。断言はできんけど。
328:2011/01/10(月) 12:22:13 ID:YiU1zc6W
発射後ミサイルのホーミングで照準をさせればいいんでないの〜
早く打つことに意味がある、敵のミサイルが当たってしまったら
元も子もない、君は死んでいる。
329名無し三等兵:2011/01/10(月) 12:27:05 ID:???
障害物やクラッターの多い地上で撃ちっ放しするためにはなによりもまず最初の諸元入力が大切。
命中させたい目標のデータをきちんとミサイルに教えてやる前にぶっ放すとかありえない。
330名無し三等兵:2011/01/10(月) 12:41:37 ID:???
>>323
system、コテつけろよ
331名無し三等兵:2011/01/10(月) 12:52:16 ID:16KBTm1h
葛城とか鳳翔とか復員船のときは艦首菊花紋取ったの?
長門が連合軍に接収されるときとか、転覆した天城とか、教えて。
三八式を連合軍に引き渡すときは取って渡したの?面倒臭そう。
332名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:03:05 ID:???
>>331
コピペ
333名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:06:58 ID:???
>>328
どのクラスのミサイルを想定してるの?
TOS−1のようなもの、MLRSのようなもの、それともIFVに類するもの?
IFVに類するものについてる対戦車ミサイルなら、移動中に発射できるが、前2者のようなものは、
そんな、敵と直接殴りあうようなものを想定してないし、無誘導だから、そんなことできないよ。
334名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:08:17 ID:???
>>331
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 613
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1264260285/86

86 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/01/24(日) 19:06:10 ID:DWPaggUH
葛城とか鳳翔とか復員船のときは艦首菊花紋取ったの?
長門が連合軍に接収されるときとか、転覆した天城とか、教えて。
三八式を連合軍に引き渡すときは取って渡したの?面倒臭そう。

335名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:34:31 ID:???




燃え尽きるほどHEAT


って言いますが
大丈夫ですかねそんな対戦車弾
336名無し三等兵:2011/01/10(月) 13:35:35 ID:???
>>335
誘導

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 57
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291206739/
337名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:12:08 ID:0bNsETdq
質問です。
軍板のように軍事の話題が盛んな海外の掲示板はどこでしょうか?
とくに航空戦力についての話題が盛り上がってる場所を教えて頂けると嬉しいです。
外国語は英語しか分からないので英語の通じる場所でお願いします。
338名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:26:42 ID:z/OeaYWW
ステルス機があるなら、ステルスの巡航ミサイルがあってもいいと思うのですが
レーダーに映らないミサイルに艦船はどう対処してるんですか
339名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:35:06 ID:???
>>338
対応しようがないから、結構厄介な問題となりつつある。
まだ機密部分は多いけど、ステルス性の高い巡航ミサイルは実用化されてる。
ACMあたりでググると良いよ。

対艦ミサイルの分野だと、まだサイズ的に実用化されてないけど、将来に備えて色々と基礎研究は続けられてる。
該当海域に艦を分散させて、複合的にレーダーを使おうか?とか、衛星とリンクして赤外線や実画像で補足出来ないか?とか。
こっちも徹底してステルス化したら、向こうのシーカーも捕まえられないんじゃね?

とか。
340名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:41:46 ID:dRY5gVLx
日本陸軍の観兵式で、歩兵の分列行進の時に「陸軍分列行進曲」が演奏されていましたが
車両の行進時はどのような曲が演奏されていたのですか?
日本ニュースの映像で、車両行進の時に分列行進曲とは別の曲がながれていました。
341233:2011/01/10(月) 15:03:28 ID:QyaRG8CP
MLRSはさすがに無理と思いますが
ヘリコプターから対戦車ミサイルや対空ミサイルを発射できるなら
それと同レベルのミサイルであれば地上を走行中の車両からでも発射できると思ってたんですが
実際のところ可能なんでしょうか

http://ja.wikipedia.org/wiki/9K37
http://en.wikipedia.org/wiki/TOS-1
このレベルだと走行中の発射は無理かと思いますが
342名無し三等兵:2011/01/10(月) 15:11:35 ID:???
>>341
そんなもん、「同レベルだったら多分大丈夫だろう」としか。

ミサイルのバックブラフトだって馬鹿にならんし、実際に試験してみない事には何とも言えんでしょ。
343名無し三等兵:2011/01/10(月) 15:11:39 ID:???
>>341
それって車載式っていうより携帯式のを元に車載したか
あるいは乗車しながら人間が撃つ程度の規模って事?
それなら撃ちっ放しさえできるなら、
あとは諸元入力に数秒間目標を捉え続ける事ができれば可能だろうね。
人力で誘導するなら他の作業に拘束されない誘導手がいるなら
その人の腕次第で十分あたるだろうけど、
それ以上はミサイルの誘導方式とその場の状況次第。
344名無し三等兵:2011/01/10(月) 15:17:30 ID:fPQSRVrV
ベトナム戦争で熱帯気候で電子機器が正常に動かなくて苦戦とよく聞きますが
なんで高温多湿を再現した耐久試験をクリアした装備を開発しないんですか?
345名無し三等兵:2011/01/10(月) 15:30:29 ID:???
346名無し三等兵:2011/01/10(月) 15:40:44 ID:???
>>341
ちなみにヘリに搭載されてる対空ミサイルは気休めでしかないけどな
347名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:06:57 ID:???
WW2期の水上機についての質問です。

索敵中の遭遇ではなくて、敵機が接近するのがわかっているとき
船に搭載されている水上偵察機で積極的に敵機と戦闘を行うことはあるのでしょうか?
348名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:07:08 ID:???
>>345
で、2ch並に人がいるのはどこなの
349名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:11:45 ID:???
>>347
二式水戦や強風なら十分戦闘能力があります
350名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:16:58 ID:???
よく戦記で損傷を受けた爆撃機が海上に不時着し、なんとか助かったという証言を戦記でみます。

墜落した日航ジャンボ機も山に向かわずに、太平洋側に向かって不時着させた方がよかったんではないのでしょうか?
351名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:20:13 ID:0bNsETdq
>>345
いえ、もちろんそれ位は検索しました。
ところが引っ掛かるのはヤフーの質問箱や教えてgooのような登録制のフォーラムか、
あるいはメーリングリストやIRC、画像掲示板の類いばかりなんです。
そこで日本や中国のようにアノニマスで話せる大規模掲示板がないかと伺ったのですが。
352名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:27:03 ID:???
>>350
民間機は軍用は強度が違う
着水の衝撃で機体が折れるかもな、水だって20mの高さから落ちれば
コンクリート並みの衝撃がくるんだぜ

とさておき
尾翼が無い状態じゃ機体をコントロールなんてできない
353名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:29:49 ID:???
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294642671/

↑これは正しいの?
354名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:30:35 ID:???
>>350
山岳部は高度を高くとる必要があるだけでなく、
気流が乱れ気圧が変化する地帯なのでトラブルを起こした機体が向かうのは望ましくない。
日航墜落事件でも意図して山に向かったわけではなく、
軌道修正を試みるうちに山岳部に差し掛かり墜落してしまったものといわれている。
陸上に比べてクリアランスを確保できる可能性のある水上への緊急着水というのは
確かに最後の手段の一つとして存在するし実行もされてきたが、
それも通常であれば大きな河川や湖面が望ましく、
たとえ穏やかでも海面への着水はほんっとうに最後の最後の手段。
が、着水さえ無事になんとかなれば近年の民間貨客機は安全基準の一つとして
水面上で一定時間浮いていられる設計になってるなど、
着水を想定した対策がされてるので墜落するよりはずっとマシな選択肢。
355名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:32:03 ID:???
>>352
ハドソン河に落ちたのはエンジンなしで不時着出来たじゃん
356名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:32:31 ID:???
 彡⌒ミ
 (´・д・`) 誰がハゲやねん
 ( つ旦O
 と_)_) 

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#・д・)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!

357名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:35:10 ID:???
358名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:35:30 ID:???
>>355
主翼や尾翼はあったからな
359名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:36:05 ID:???
要するに、漂流中の日本兵を銃撃することはまったく問題無いことだ、
ってことは認めるんだよな?w
360名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:36:51 ID:???
>>358
エンジン止まったら舵も動かないんじゃないの?
361名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:39:00 ID:???
>>360
舵は油圧でコントロールしてる
362名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:39:03 ID:???
>>351
匿名で話したいなら2chで我慢しな。
欧米のフォーラムは互いに誰かをある程度わかってる上で深い話をしてるんだから。
363名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:41:38 ID:???
>>361
電気はエンジンで発電すんじゃないの?
364名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:42:29 ID:???
>>355
日航機のばあい、操舵用の油圧装置が全部ダメになり、操縦不能を宣言していますが。あとは、エンジンのスロットルコントロールだけで機体をコントロールしようとしたけどどうにもならなかったわけで。
365名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:42:33 ID:???
>>363
初めて聞く珍説です
366名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:43:34 ID:???
>>360
細菌の航空機はAPU(補助動力装置)というものを搭載してるのが基本だが、
これは緊急時にはバックアップとして油圧確保のためにも働く。
また、ラム圧利用の緊急用発電機を搭載してる機種もあって、
これもバックアップになる。
昔の航空機や今の小型機で操舵に油圧を利用してないものは
はじめから動力が人力なのでエンジンは関係ないし、
今のでもビジネスジェットや古めの小型貨客機ぐらいの規模なら
緊急時に油圧を操舵系から切り離して純粋な人力で操縦を試みる事もできる。
367名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:45:42 ID:???
>>363
質問以前に、現在の旅客機がどうなってるか、航空板できいてきな。
軍事と掛け離れてる、煽り質問になってるぞ。しかもIDだしてないところから
いつものくだらない質問厨そのまま。
368名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:49:58 ID:???
>>363
基本はメインエンジンからとる。APUを併用する場合もあるが。
369名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:51:09 ID:???
>>361
舵を動かす油圧はエンジンで確保してるんだ。
油圧は不思議エネルギーでは動かんよ。
370名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:57:02 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::/ 、        ヽ::::::l:::ヽ        /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/    \      ι l:::::l:::::l      /    /"7'"7
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ フ:`:..、  l      _ l :/:::::l     /     / /i  |
、:::::::::::::::::::::::::::::::::::I /:::::: :::::lヽ       ´  l/::::::::l    i     _ノ / i  i__
. \::::::::::::::::::::::::::::::l`ヽ_,ン       ,....┬ ;'::::: ::/    l   /__,/  ゝ、__|
   lヽ:::::::::::::::::::::::l            /::::/ ;':::::::/       !
.   Y \::::::::::: ::::!              ヾ/_, /::::::/      l          /フ/フ
    l  l\::::::::::l               /::::::/      <       / ̄/____
   l  ヽ ヽ::::::l           l   /::::::/       l     /  __  __/
   l    ヽ ヾl    , ‐-  _   ´   /::: ::/         l   /__ノ_,/ /
   /       \   '、   )/  /`ヽ;/         l    /__,ノ
.  /       \    ̄ ̄ , -               ヽ
 /         l`ー- ‐ ´                   \

371名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:59:40 ID:???
ビスマルクは舵をやられてしまい、円を描くだけになってしましたが、
両舷のスクリューの回転数をかえることで、なんとか航行できなかったんですか?
372名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:02:31 ID:???
>>370はハゲをとなえた!!
禿の頭皮に50のダメージ!
373名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:04:45 ID:osSrUTXs
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~mm2009/Hitler2.html
>ヒトラーは8月まで和平を工作したが、急遽イギリス上陸作戦「ゼーレーヴェ(あしか)」作戦の立案を
>命ずる。上陸作戦のためには制空権の確保が必要であり、制空権を確保すれば狭いドーバー海峡ではイギリスの海軍力を無力化できる。

との事ですが、航空機で戦闘艦(特に大型艦)が無力化出来ることが明らかになったのは41年12月以降なんじゃないでしょうか?
374名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:07:48 ID:???
>>371
実際の所テストしてみたらエンジンの回転数の変更での旋廻はほぼ不可能だという事が判明したそうな。
外軸のスクリューを全速逆回転しても、効果のほどは薄かったそうで。
375名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:09:37 ID:???
ビスマルクはなぜ応急舵を使わなかったのですか?
376名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:10:46 ID:???
>>373
それは外洋を戦闘体制で自由に航行できる艦隊の話。
艦船は行動範囲が拘束されればされるほど弱体化し、
最悪が港や狭い湾内、最高が広大な大海原。
で、狭い上に重要拠点の存在から航路が限られたドーバー海峡は
前者に準じるものとして想定された。
377名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:14:12 ID:???
>>375
質問者はIDを。
378名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:22:28 ID:???
>>373

>1年12月以降なんじゃないでしょうか?

この理由は?
379名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:23:23 ID:???
>>377
アフェリ乞食さん乙です!
380名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:27:02 ID:???
>>377
 (※回答者の方もID出し推奨です)
381名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:32:01 ID:???
>>373
つ[タラント湾空襲]
太平洋戦争しか基準にしないのは不勉強ですぜ。
382名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:45:59 ID:???
勉強がタラント
383名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:26:34 ID:???
>344
>熱帯気候で電子機器が正常に動かなくて苦戦とよく聞きますが
>なんで高温多湿を再現した耐久試験
生産者と使用者の間で数多く起きる話。
「高温多湿を再現した耐久試験」はしただろうけど、その試験以上の負荷が戦場で発生した。
戦場なんて事前に約束した以上の悪条件になる回数がハンパじゃない。
買う人「90人から105人のってもいける鉄板が欲しい。」
耐久試験「鉄板に175人乗っけて大丈夫だから買う人の注文に合格だな。OK、安全数引いた後でせんでんしちゃうよー」
生産者「やっぱりイナバ♪百人乗っても大丈夫。」
使用者「買って見たら100人より多い150人の経営状況におかれたよ。160、そして170人、・・180人いけた、もっといってみっか」
使用者「190人乗っけたら壊れたぞ。」
だからといってゴルァするのは間違い。

戦場でも同じ、兵士「電子部品もっと無茶してもいけるんじゃね?うまくいけば早く戦闘が終わる」平地から沼地へ
ってなっても誰もせめられない。
384名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:36:17 ID:???
>>383
高温多湿の試験はしても泥水の中とか聞いてないぞとかな。
385名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:46:39 ID:???
朝鮮戦争のときはアメリカの電子機器は湿気で具合が悪くなり
イギリスの電子機器は暑さで具合が悪くなったそうな。
386名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:53:59 ID:ahhf3X7Q
WW2頃の主要国の「無帽時の」敬礼について教えてください。
387名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:54:43 ID:???
いい加減にしてください!
何故居酒屋正社員や愛国男の様な酷使質問には回答が付いて我々一般のまともな質問には回答が付かないのですか?
そんなならもうカスミンと愛国男と居酒屋正社員だけで良いでしょう!
388名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:56:54 ID:???
>>387
ID出せ!カス!
389名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:04:17 ID:???
      } .¨)    _,,,,r--ー、    ゙┐`゙'l、  r-r)厂^┐ .ァlr_,uy.l(^^^┐     .∨.¨'┐
     ノ  .,へー冖゙ ̄  ____,>    .}  厶,_ .\ ゙lyu「 .i| .¨゙,/ソ′._/      ]  ,}  ,y-v,,_
    ,i「 .ノ>,,,,,v-冖\  {    z--┘   │ >┘   \,,iレ^ .,,r!(レーvy     _} :| .,/、  .]
    ノ′,ノ r--冖^'=イ  }    .゙\,,  .yー'″_,,,,,,,,,_  ,,,__,,ノ'″ 冖'゙″ ._,丿 _,ノ┘  .)!^.,r'゙} .}
   .ノ′ .゙} 〔  zァ  ./|  }      /  ノ .r:冖′ _冫 《_`  ._,,uy: .,ノ'″  .(ニ,,,,   .,r^ .} .|
  .,ノ゙._rr .} |_  _ .ノ |  }     ノ  ノ .^7yr冖 ̄  ゙─ー''″,ノ /      .,ノ   ./′  } {,
   ゙゙̄ 〕  |  'ー「⌒′}  |     .,i「 /  ,《《′         .} |′     .,ノ′  [    ミ, .\_
    [  ]    r--、|   }    .ノ′.ノ  '゙[ ゙'ー---u_      |  ミ_     .《 .,rァ .}    \,,__工
     ミ. ]    \    ]    .} ,i「   .\,_   ゙}      ミ,  ゙¨┐    .¨'¨ |,  }       `
     ゙^┘     ゙¬v、,ノ    冖′     ⌒^^^″      .゙\,,,,,,〕      .\,ノ

390名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:17:11 ID:???
催眠性のガスも、化学兵器として禁止されているんでしょうか?
391名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:21:23 ID:???
>>386
ドイツフランスはローマ式敬礼。
それ以外は10度の敬礼、あとはググれ。
392名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:21:25 ID:???
>>390
質問者はIDを。

基本的に、後遺症や危険の少ないものでも、催眠性のガスを軍事作戦に使えば「化学兵器」と
見なされうるよ。ちなみに、催眠ガスと言っても、「麻酔医」なんて人が居るように、人体を昏倒
させるようなガスは、基本的に一歩間違えると中毒死を招きかね居ないものだよ。
393391:2011/01/10(月) 20:22:15 ID:???
フランスじゃねーよイタリアだよ何やってんだ俺。
394名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:32:23 ID:YPG0U5tF
自衛隊のMLRSはM110の後継なんですか?
それぞれ別口の扱いなんですか?
395名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:36:19 ID:???

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

396名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:40:15 ID:ahhf3X7Q
>>391/393 d。
独伊の正規軍の古参もローマ式だったのでしょうか。
英空軍は(映画を信じる限り)室内無帽で挙手の礼(着席のままだった)、室内でも着帽のまま挙手の礼の例も見かけます。
ぐぐっても信じてよいかわからない情報が多いものでして。
397名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:48:06 ID:???
IHIの護衛艦の進水式に行ってみたいんですが、どうすればいいんですか?
一般人は見に行けませんか?
398名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:52:53 ID:qDen8EQ8

ID出し忘れました。
399名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:08:18 ID:FOT2Zgsd
T-72Mは湾岸戦争でM1A1エイブラムスに大敗しましたが、
T-72AやT-72Bならかなり健闘すると思うのですがどうでしょうか?
400名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:20:50 ID:???
>>399
その場に存在しない戦車が活躍することはできません。
401名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:22:57 ID:???
>>399
テンプレの3

・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
402名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:23:51 ID:???
>>397
日中にIHIへご相談ください。もしくは、地元の国会議員にご相談ください。
403名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:24:26 ID:???
>>399
実際にやったわけじゃないんで、明言は出来ないが、射撃管制の部分やデータリンク能力の
部分に劣るのは事実なんで、少しはマシ。程度だったと思われ。

仮に装甲や砲弾がかなりのハイスペックなものだったとしても、上記の部分と制空権の問題は
残ってるんで、一方的なフルボッコで終わった事には違いが無いかと。
404名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:28:21 ID:???
>>399
実際にやってみない限り不明
イラク向けの輸出モデルがゴミだったのが明らかになったというだけで、他がゴミかまともかはまだわからない
405名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:31:33 ID:???
>>399
T-72系列はM1A2の敵ではない。T-80Uの改良型でどこまでやれるか、
というレベル。ロシアの戦車が神話だったのは、T34シリーズまで。
406名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:55:25 ID:???
後発の方がスペックが高いのは当たり前。
別にM1エイブラムスが特別凄い訳じゃない。
407233:2011/01/10(月) 22:04:43 ID:QyaRG8CP
>>343
人間が手持ちで発射可能なミサイルであれば
移動中の車や極例を言えばバイクからでも発射可能と思うのですが
移動中の車から発射可能と、止まらないと発射できないものとの違いが
よくわかりません

使用者としては移動中でも発射できるのが望ましいと思いますが
設計者は何を基準に線引きしているのでしょうか

408名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:12:27 ID:B1T0Ol+w
世界に連邦国家は多々ありますが、連邦軍以外にも、州に軍隊つまり州兵
がいる国は、アメリカ以外にもありますか?
409名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:14:13 ID:???
>>407
用途の問題だろ。
対戦車なら、撃ったら、場所変えるのが前提だから。
対空ミサイルなら、相手の移動速度がはやいんだから、照準つけるにもどっしり
腰すえないと、誘導も糞もない。
おまえさんがSA−2を手持ちで撃てるなら別だろうが。
410愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/10(月) 22:23:13 ID:wrOvYzy0
私は外国人に出会うたび「貴方はナショナリストですか?」と聞きます
そして外国人が「いいえ」と答えた場合、「貴方はパトリオットですか?」と聞きます
すると多くの外国人がナショナリストと聞いた時「いいえ」と答えパトリオットを聞いた時「はい」と答えました
これはどういうことを意味しているのでしょうか?
外国人にとってナショナリストとパトリオットの概念はどの様なものですか?
411名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:25:05 ID:???
>>407
照準側の問題として、静止してるか移動中の車上から照準するかで難度が段違いになる。
また有線式の場合、下手な動きをするとトラブルを起こす場合もある。

理論上、出来うる事を追求するのと同時に、実用上の運用のし易さも考慮する事が大事。
412名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:29:55 ID:???
航空機の垂直尾翼なんですが、
枚数の変化によるメリット、デメリットがいまいちわかりません。

例えば2枚だったB24が、PB4Yになった時は1枚になったりしてますし
現在の軍用機でも1枚だったり2枚だったりする訳なので
色々と理由がありそうなんですが、ど素人にもわかる説明できる方いませんか?
おわかりの方いればよろしくお願いします。
413名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:36:37 ID:???
>>411
ナショナリストは国家主義者
パトリオットは愛郷主義者
つまり外国人も自分が生まれ育った故郷を愛しているということです
414名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:00:23 ID:???
>>408
州兵(National Guard)は平時の指揮権が州知事にあるだけで「州の軍隊」ではなく合衆国軍の予備部隊。
415愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/10(月) 23:00:36 ID:wrOvYzy0
>>413
なるほど!
やはり何処の国であっても皆そうなんですね!
416名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:22:18 ID:???
>>412
すっげえ単純にいえば

面積を何枚分の尾翼で稼ぐか?

これ以上はID出すように
417名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:30:45 ID:???
対艦ミサイルを対空に使おうと思えば使えるのですか?
襲撃機が対空戦闘出来るように
418名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:44:02 ID:???
>>417
使えないし速度が違う。
419名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:48:50 ID:???
>>412
それはその機体それぞれのメリットデメリットがあるから総論で言うのは難しいよ。
垂直尾翼は、後ろに置けば置くほど機体の安定性は増す。しかし機体サイズは制限があるから
同じ安定性を保つには、上高くする。しかし高くすれば運用性は劣るようなる。
収納する格納庫の高さを高くしなけらばならない。小型の物二枚にする事によって
高さを抑えるのが双尾翼の考え。
双尾翼がはやり出したのは1960年代の双発エンジン機を並列にした胴体幅の太い機体が
多くなった頃から。
A-5(A2J)は設計段階で大きな一枚垂直尾翼と2枚の双尾翼の両方を検討したが、
双尾翼は構造上重くなるのを嫌って、大きな折り畳み式の垂直尾翼に落ち着いた。
F-14も両方を検討した結果、双胴形式に近く胴体でも揚力を発生するので双尾翼の方がより有利
とされ双尾翼になった。その間は技術の進歩により素材的にもより強固で軽い素材が
開発されたので、構造的・重量的な双尾翼のデメリットが少なくなった為もある。
双尾翼は戦闘機に多いのは戦闘機は、機動性から言っても大きな垂直尾翼よりも有利だし、
大きな垂直尾翼よりも被弾率が低いこともある。
F-18は大きく外に開いて高迎角時にも胴体に隠れないで機能する事を狙っている。
近年ではRCSレーダー反射率が元々大きな一枚翼より低い事に加え、角度を付ける事により
より反射率を低くしている。

B-24に関しては、コンソリテーデット社は大型の垂直尾翼よりも空気抵抗が少なくメリットがある
と双尾翼を採用したが、対独戦には被弾に弱く少しの被弾でバランスを崩して墜落すると不評がたった。
ライバルのB-17は大型の垂直尾翼で、その半分以上を被弾で失っても無事帰還した機体が
多くあるのと対照的だった結果大型一枚尾翼になったと言う事。
420名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:01:15 ID:???
所沢サイトにレス回収される為のコツを教えてください
421名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:06:30 ID:???
>>417
対艦ミサイルはその名の通り船に損傷を与え物。
船は目標物としては大きい。速度はそれほど速くはない。
強固なので大きな破壊力は必要だ。防御力は高いので近くからの攻撃は出来ないし、
発見はなるべく遅い方が良い。
以上の要素を考えれば、対艦ミサイルは爆発力の大きなミサイルで、飛翔距離の長い
発見をなるべく遅らせる為に海面ギリギリの所を飛ぶ航法の正確さが要求されるミサイル
だと理解出来ると思う。
航空機は早いが脆い。爆発力はそれほど必要ではないが追随性・機動性が何よりも必要。
対艦ミサイルの要求される要素と180°違う。
したがって重い対艦ミサイルを航空機に当てるのは不可能に近い。使う事は出来ないないと行っても良い。
加えて多くのAAMは対艦ミサイルよりは安い。
当てる事はほとんど出来ない高価な対艦ミサイルを、対空に使うメリットはまったくない。
422名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:14:12 ID:fI/5uoQB
ピラミッドは殆ど
盗掘されてるって聞いたんですが
盗掘されて盗まれた財宝ってどこにあるんですか?

423名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:14:25 ID:???
シュトルモヴィックに防弾盾が無かったのは何故ですか?
424名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:19:37 ID:???
A-5(A2J)→A-5(A3J)
425名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:19:50 ID:???
>>422
大英博物館などの博物館収蔵品以外、それをすべて解明できたら、ふしぎ発見にあの教授を押しのけて出演できるよ。
426名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:35:11 ID:???
>>417
構想段階のものまで含めていいのであれば、
対艦対空両用のミサイルは無いでもないが、
少なくとも現時点では特殊な存在だと思ってくれていい
427名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:36:50 ID:???
対空ミサイルを対艦に転用するモードは結構あるけど
対艦ミサイルに対空転用モードはない
428名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:37:08 ID:???
地雷は負傷させることを目的としているのですよね?
429愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/11(火) 00:41:51 ID:vpJ/1t4y
日本軍は大戦末期に木製の戦闘機を造っていたらしいですがアメリカの世界最先端の航空機に対抗できたのですか?
430412:2011/01/11(火) 00:42:13 ID:0KpMSRUk
>>416
IDの件、失礼しました。
必要な面積が10とすれば5+5にするか10にするかの違いって事ですね。
あとは運用、空力、想定されるシーンでどちらを採用するか変わってくると。

>>419
なるほど、わかりやすい説明ありがとうございます。
昔の戦闘機に単尾翼が多く、現在の戦闘機に双尾翼が多い理由がよくわかりました。
PB4Yの場合は銃座の増設もしてますし、徹底的に生存性を重視した結果なんですね。
どれを採用するかは、機体の運用方法や想定されるシーン等で変わる事で、
一概にどれがよくてどれがダメとは言えない。そういう事なんですね。
431名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:45:25 ID:???
>>429
最先端には無理
カタログデータではもうちっと型落ちの相手ならなんとか戦えなくもない

要は「戦いは数だよ、兄貴!」で少しでも数を揃えるための苦肉の策でしかない
どこぞの蚊トンボみたいな何かの間違いのごとき傑作機を想像したら悲しくなるのでやめておけ
432名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:50:06 ID:YYlxXGxM
日韓、物品役務提供協議で一致 防衛相会談

【ソウル共同】北沢俊美防衛相は10日午後、韓国の金寛鎮国防相とソウルで会談した。
自衛隊と韓国軍が国際協力活動で部品や輸送作業などを融通できる物品役務相互提供協定(ACSA)、
軍事情報の保全に関する規則を網羅的に定める日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の締結に向けた
協議入りで一致。北朝鮮による延坪島砲撃や核問題で緊張する朝鮮半島情勢を受け、日韓両国の安全保障、
防衛協力の強化で合意した。
北沢氏は冒頭「大きく変動するアジア太平洋地域で、日韓の防衛協力を強化していきたい」と表明。
双方は防衛相、次官級の会談をそれぞれ年1回、日本と韓国で交互に開く方針で一致した。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011001000320.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――---------------------------------------------

これって軍事的にどういう意味があるの?
433愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/11(火) 00:51:13 ID:vpJ/1t4y
ありがとうございます!
イタリアなんて日本の航空機生産より更に低いですが何か工夫とかあったんですか?
434名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:52:41 ID:???
>>432
今後の展開や、どの程度まで協力を推し進めるか判明しないと何とも。
日韓が共に情報共有する枠組み作りにまで踏み込むのか何とも言えないし。

どっちかと言うと「政治的」に北朝鮮への圧力をかけていく方策の一つだと思うけど。
435愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/11(火) 00:56:34 ID:vpJ/1t4y
でもソ連も木製機使ってませんでしたっけ?
436名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:58:11 ID:???
>>433
だがやつらはドイツの優秀なダイムラーベンツのエンジンをライセンス生産できるだけの技術力はあった
おかげでイタリア降伏後、ドイツは優秀なエンジンを積んだ優秀なイタリア戦闘機を現地で生産したほど
量はダメだったが質の点では日本より上な部分があるのは認めざるを得ない
437名無し三等兵:2011/01/11(火) 01:24:26 ID:Z0DEsZ8+
軍用ナイフは普通のナイフと何が違うのですか?
438名無し三等兵:2011/01/11(火) 01:31:04 ID:???
>>437
納入ルート。
別に軍用ナイフだって、同スペックのモノや近い物は買えるよ。

それを逆手にとって、特殊部隊納入ナイフ(ホントかは誰も知らん)と謳って、やたらと高い価格で
商売してるブランドもあるけど。
今はナイフは折りたたみの小型のモノ。それ以外の機能はマルチツールを一本持つのが一般的。
439名無し三等兵:2011/01/11(火) 01:46:34 ID:???
>>437
市販品よりも安価で
大量に納入できるもの
440名無し三等兵:2011/01/11(火) 01:50:49 ID:5xIiomF3
なんかの童話だったと思うんですが、ロシアの少年が赤軍だが白軍に加入して、白軍だか赤軍だかと
戦うような物語ってありませんでしたっけ?タイトルが思いだせればいいのですが・・・?
441名無し三等兵:2011/01/11(火) 02:05:30 ID:???
>>440
ワレンチン・カターエフの「連隊の子」じゃね?
ロシア内戦じゃなくて独ソ戦が舞台だけど。
442名無し三等兵:2011/01/11(火) 08:31:58 ID:o1X2YUd3
質問なのですが

戦闘機に搭載されている機関銃がありますよね
ベトナム戦争であれの有用性が再確認されたというのは知っているんですが
ベトナム戦争以降、戦闘機が機関銃で撃墜された例って存在するんですか?
443名無し三等兵:2011/01/11(火) 08:56:15 ID:???
つ中東戦争
444名無し三等兵:2011/01/11(火) 09:12:50 ID:mOj9LbV0
>>419
>>はやり出したのは1960年代の
>>高さを抑える
>>格納庫の高さ
そうかなあ? コードロンG3やファルマンMF11、ハンドレO/100・O/400、カプロニCa3、
ビクトリア系、マルケティッティS55、シュターケン、カーチスNC4、Leo451、Me110、
Do17系、九六陸攻、ランカスター、B25、Ju86、Do24、Pe2・・・枚挙に暇がない。
原則は>>416 のいう面積になる。二次的には(T字尾翼と同様に、が、より弱く)モーメント長延長も
効かないでもないし、
胴体の影響を弱めるにも高さの意味はあるが、アスペクト比が重要でないのだから、高さは本質的には重要でない。
可能な基線長と構造強度の制限下で増積するには高くせざるを得ないだけ。

二枚にする理由。
大きい一枚物が作れなければ二枚三枚にするのが第一。
だから、黎明期は単発小型でも双尾翼があるのに対し、発達に伴い、単発小型機では例外になってゆく。
次が操舵力。動力操縦装置が広まるのは戦後のことで、それ以前は人力。アーム長やワイヤーの引き込み位置、
ヒンジより前方の釣り合い部面積などが関与するが、それらの配置の関係で二枚に分けたいということもある。
三番目が射界確保。背部銃座で真後ろ撃ちたい。強力な尾部銃座があれば一枚でもいいけど。
逆に、尾部銃座を設置するためには二枚にしたいということも。大きい一枚を支える構造と人が乗るのが
両立しがたいとか。真横撃つにはモーメント減少覚悟で前方に配置しないといけないけど。
四番目が苦し紛れのつじつま合わせ。安定性や運動性の不足、振動、失速特性の悪さなど
ある場合、比較的改修が容易な尻尾にまず手をつけるというのは定番の手法。一枚を二枚にしたりさらに真ん中に
三枚目を押っ立てたり二枚を一枚にしたり。二→一の理由は、PB4Y的なものは少なく、水平尾翼の強度からして
二枚のままでの増積困難だから、が多いのではないか。
五番目が設計者や当局の好みや慣れ。
445名無し三等兵:2011/01/11(火) 09:46:43 ID:???
>>444
お前さん根本的な事を勘違いしている。
垂直尾翼が作用するとき、揚力を発生させている。
だからAP比は重要。
あともう一つ、そこまで長文なのに
現代の戦闘機で双尾翼が好まれる大きな要因その1の
デルタ翼の前縁剥離渦に触れられてないのはなんで?
もしかしてなにも知らないのに知ったかぶりで長文書きたかったから?
446名無し三等兵:2011/01/11(火) 11:59:26 ID:Z0DEsZ8+
サバイバルナイフって民間に売る必要あるのですか?
447名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:11:36 ID:???
山とか行って遭難したときの
こと考えると欲しくね?
448名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:17:17 ID:???
test
449名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:28:54 ID:???
>>446
単体のナイフに関して聞きたいなら軍板より刃物板のほうが専門家そろってるよ。
450名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:29:51 ID:???
>>446
ほとんどマニア向け。
民間人向けの登山ではよほど極限を目指してグラム単位で荷物調整でもしない限り、
普通のナイフや鉈や山刀、携帯用ノコギリなどそれぞれの目的にあった民間製品の方が実用的。
本格的な登山はしないから使うか使わないか分からない道具を
いろいろ持っていくのが面倒、という時(例えば釣りとか)だと
1本あると便利なんだけど、それ的な小さい便利ツールはいろいろあるから
わざわざアーミーナイフを選択するってのは究極的には趣味の問題。
それから、「人間いつ何時遭難するか分からない」って理由で町中で携帯する奴もいるらしいが
それでお巡りさんが納得してくれるかどうかは知らん。
451名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:35:39 ID:mi7AeUwa
タイトルと著者を失念したためこちらで質問させてください。


帝国海軍の全艦船の完成か出航年月日、沈没年月日
潜水艦に到るまで、詳細な資料が書かれていたと思われる「光文社NF文庫」を探しています。

「連合艦隊の栄光」「連合艦隊の最後」を入手しましたが両方違ってました。

絶版になっている可能性もありますが
タイトルと著者名をご存知の方がいらしたら教えてください。宜しくお願いします。
452system ◆systemVXQ2 :2011/01/11(火) 14:18:16 ID:IqruM8fr
>>451
ひょっとしたらこれでは・・・
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4769824319/
453名無し三等兵:2011/01/11(火) 14:39:31 ID:???
>>429
世界的に見て木造機で成功したのはモスキートかな、日本でも大戦末期にアルミの等の資源が
枯渇してきて四式戦を木造化する計画があって試作機も作られたがオリジナルより重くなって
あれこれしてるうちに敗戦になった。あと特攻専用機に木材を多用した機体があったはず(剣かな)。
454名無し三等兵:2011/01/11(火) 15:43:01 ID:???
>>452
なんでコテを付けたり外したりを繰り返してるの?

>>420
アフェリ乞食さん乙です!
455名無し三等兵:2011/01/11(火) 15:44:06 ID:mOGOXDHt
リボルバーVLSって何が良いの?
稼働部品多くて故障したときまずそうだけど
456名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:06:11 ID:???
>>455
複数のミサイルを一つの発射口から射つのでセル式よりも多少コンパクトになる。
発射口の数がセル式よりも少ないので荒天時の浸水の心配が多少減る。
457名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:12:21 ID:???
ドグラノフの射撃精度を教えてください
458名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:14:58 ID:???
>>457
トリスティア攻略 エンディング一覧・Qの依頼+ドグラノフ・ナノカSPの作成・ラファルーのライト(期限までに作成した
かどうか) ... Qの依頼:両方クリア&ドグラノフ・ナノカSP製作完了 ラファルーの
ライト:依頼達成 ネネの依頼:全て達成(別にほとんど依頼達成しなくてもOK ...
459名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:25:11 ID:???
>>458
ちゃんと回答してください
460愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/11(火) 16:46:51 ID:d9G39PKM
先の大戦で日本はアメリカに勝てると本気で思ってた人はいたのですか?
461名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:48:09 ID:3PMuQhJd
居なかったら戦争なんか起きないでしょう
462愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/11(火) 17:06:57 ID:d9G39PKM
軍板民ならばCoDかMOHのどちらにすべきでしょうか?
どちらも日本兵を殺しまくりですけど正直不愉快ですよね・・・
463名無し三等兵:2011/01/11(火) 17:09:32 ID:???
COD…戦場の兵士を描いたゲーム
MOH…戦場の英雄を描いたゲーム
464system ◆systemVXQ2 :2011/01/11(火) 17:11:10 ID:IqruM8fr
>>457
「ドラグノフ」SVD狙撃銃の話として。

弾薬にもよりますが、通常弾を使用した状態で、2MOAを超える程度。専用の良質弾薬(7N1)を
使用した場合は1〜1.25MOA程度(@300m。銃身のライフリングピッチによって多少異なる)となっています。
ちなみに、これは米の半自動狙撃銃、M110に匹敵〜少し上回る精度ですが、最良の弾薬を使用した場合の
ボルトアクション狙撃銃(7.62mmNATO。M24、M40など)にはやや劣ると言われています。


>>460, >>462 スレの趣旨に反したオレ様演説

愛国男 ◆IbVYXunHDE

荒らしと認定。スルー推奨。
465名無し三等兵:2011/01/11(火) 17:16:00 ID:???
出た出た自治厨
何でコテ付けたり外したりしてんの?www
466system ◆systemVXQ2 :2011/01/11(火) 17:18:19 ID:IqruM8fr
>>457
>>464 補足
ドラグノフに相当する米の半自動狙撃銃M110、良質の弾薬を使用した場合のMOAは1を割る程度のようです。
ttp://www.snipercentral.com/m110.phtml

従って、ドラグノフ(SVD)の精度は、

良弾薬のM110 > 良弾薬のSVD >(=) 通常弾薬のM110 > 通常弾薬のSVD といったところのようです。
467名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:08:45 ID:???
>>455
地上サイロやVLSからのミサイル発射方式には発射筒内で点火しその推力で飛ばすホットローンチと
いったん水蒸気などの高圧ガスで発射筒外に打ち上げてから点火するコールドローンチがある。
コールドローンチは発射筒に耐熱耐圧処理があまりいらず
ミサイルの推力も遠慮なく大きくできるのでソ連が好んだ技術だった。
逆にアメリカはピースキーパーのミサイルサイロぐらいにしか採用してない。
艦船のVLSにコールドローンチを採用する際の注意点は大きく分けて二つあって、
一つは万が一空中に放り上げられたミサイルが点火されなくても自艦付近に落ちてこないよう
垂直といっても数度の傾斜(通常5度以上)を設けて斜めに打ち上げて下さいねってので、
もう一つがガス圧発生機構などの容積と重量が付与されるのは諦めて下さいねってこと。
ここで後者の問題点を解決させるために考案されたのがリボルバー式で、
複数の発射筒でガス圧発生機構を共有する事により、その数を節約するのが最大の目的。
なのでアメリカはリボルバー式を採用した実績はなく、ソ連&ロシア系の技術体系になっている。

時は流れて中国が中華イージスを建造した際、この技術もロシアから導入された。
そしてそのとき誰かが思い付いた。
「技術の進歩した現代ならガス圧発生装置なんて小型軽量なんだから、全部の発射筒につけちゃえばいいじゃん」
その結果、回転装置が廃止され全ての発射筒に蓋が取り付けられた回らないリボルバー式が誕生した。
中華イージスの艦橋前方に並べられてる、丸いけど蓋が沢山つけられてるVLSがそれ。
中国さん曰く、この方が簡素で消費電力も少なくて最高だよ!
468名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:09:58 ID:vBS6m9Cc
質問なんですがハープーンを発射するときに
発射する艦のレーダーの探知距離に敵艦をとらえることができない場合、
航空機からデータをもらって敵艦に打つんですよね。
だから今の軍艦はヘリを積みたがるということですよね。
でもヘリで敵艦に近づいた場合、対空ミサイルに歓迎されて打ち落とされるとおもうのです。
それともヘリが積んでいるレーダーは、対空ミサイルの射程外から
敵艦を探知することができるのでしょうか?
469名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:14:23 ID:???
>>468
「射ちっぱなし方式」といって
大体の見当をつけた方角に発射して、後はミサイル自身に探索させる

だから概ねこのあたりに敵艦がいる、という情報さえ手に入ればよく
それはヘリに限らず潜水艦でも航空機でもなんでもいい



もっとも航空機のエアカバーってのはまさにその中間誘導を制圧する効果が大きく
空母が海の女王でいられる最大の理由の一つがこれだ

現代の艦隊で空母のあるなしってのは目茶苦茶大きい
470名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:25:04 ID:mOj9LbV0
>>445 揚力の定義、「AP比」という表現の妥当性をお調べあれ。

もとの質問は軍用機全般についてであり、浅学ながら概観した。現代の戦闘機の双尾翼について、
特に解説する必要は感じなかった。4番目に含まれると解していただきたい。
また、そもそも、必ずしも、
>>現代の戦闘機で双尾翼が好まれる
とは考えない。「現代」の定義にもよるが、サテ、どちらが多いだろうか。
471名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:30:05 ID:Uc0tuLvz
アリゾナの銃撃事件に関して質問です

重傷を負った議員は
傷口をずっと抑えていた人がいてくれたおかげで
一命を取り留めたとの報道ですけど
銃撃されたときって
傷口を押さえただけで生存率は高まるものなんですか?
472468:2011/01/11(火) 18:31:10 ID:vBS6m9Cc
>>469
ありがとうございます。
ということは敵艦が何隻かいて、それが密集していた場合、どれかをねらってうつといったこたはできないいんですね。
473名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:32:41 ID:???
>>471
止血は学校の保健体育で習うはずなんだが。
474名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:34:04 ID:???
>>468
現代の艦船がヘリを積みたがる第一意義は潜水艦への対処です。
WW2で芽生えた水中高速潜水艦の実用化が戦後さらに進歩し、
水上艦の対処能力では限界が見えました。
しかし航空機によるガバー範囲は航続距離に大きく制限され、
時間的制約はそれ以上に大きなものです。
そこでその海域にずっと浮いていられる艦船と足の速い航空機の合体が求められた。
そこでアメリカなど空母を運用できる国は対潜目的に空母を回せましたが、
金のない貧乏国家ではそうは行きません。
そこで思い付かれたのが対潜ヘリの艦載で、
日本は新八八艦隊構想により三次防ではるなを建造しこの任にあたらせました。
475名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:36:34 ID:???
>>472
「密集」というのをどういうイメージで考えてるか知らんが、普通は艦隊行動ではkm単位の間隔をとる。
476名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:36:45 ID:???
>>471
止血は症状に従って患部圧迫→患部圧迫&指による動脈圧迫→患部圧迫&帯による動脈圧迫の順番で進められる。
477名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:46:26 ID:???
>>470
>>445 揚力の定義、「AP比」という表現の妥当性をお調べあれ。
>>445
>垂直尾翼が作用するとき、揚力を発生させている。
>だからAP比は重要。
これが間違ってるっていいたいのなら、
1、垂直尾翼は(少なくとも有意な)揚力を発生させることはない
2、揚力の発生効率とAP比に相関性はない
いいたいのは1?2?それとも両方?
478system ◆systemVXQ2 :2011/01/11(火) 18:53:34 ID:IqruM8fr
>>471
医者として回答しますが、生存率は高まります。

>>476氏が書かれたとおり、直接動脈の上位(心臓に近い側)を圧迫するのがもっとも有効ですし、
止血帯などで手足の中枢側を圧迫するのも有効ですが、胴体から出血している場合はそうもいきません。

道具があれば、創部を探って動脈を結紮するという手もありますが、麻酔なし、切開なしでは、
熟練者にとっても簡単な技ではありません。そこでとりあえず創部を手で蓋し、体外に血液が
流出しないようにします。出血源を止めたわけではありませんが、うまくいけばせき止められた
血液の圧力で出血量が減少する可能性があるからです。さらに、圧迫することによって
出血している動脈への血流が少しでも妨げられれば、その分も出血量が減ります。

「手で創部をしっかり押さえつける」の有無で生死が分かれることもあるでしょう。
479名無し三等兵:2011/01/11(火) 19:12:39 ID:???
>>478
CNNだったかの報道で見たけど、現場のスーパーマーケットの精肉店から
肉のパッキングに使う包装(未使用で滅菌処理済み)を持ってきて、
止血帯代わりにそれでずっと圧迫してたそうだよ。
480名無し三等兵:2011/01/11(火) 19:48:08 ID:???
>>479
一瞬、民間療法の生肉湿布の話かと勘違いしたw
481名無し三等兵:2011/01/11(火) 19:51:59 ID:tgJ9fEy1
一寸うろ覚えなんだけど。
先ず傷口に繋がる動脈を根元から圧迫止血する事は、確か今は推奨されていない。
傷口全体をなるべく均一に圧迫し、圧力が偏る事無く止血する事が推奨されていると思った。
動脈を根元から圧迫すると、傷口以外の組織の虚血に繋がり、それは広範な組織損傷になりかねないから。
だから出血が急速な場合は救命が最優先になるのでやむ得ないが、そうでない場合は傷口をなるべく広範に、かつ均一に圧迫し止血を試みる事が勧められる。
不均一な圧迫は、圧力の強い部分の組織虚血、組織損傷に繋がるので推奨されない。
なので、>>479氏が示された様な止血法が、かなり理想に近い手段になると思われ。
482名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:04:12 ID:???
>>481
それは一昔前に「止血=傷口より心臓に近い場所を帯でギュッと縛る」って
馬鹿の一つ覚えみたいなイメージが広まってた頃の注意事項だと思われ。
実際にはそれは患部圧迫から段階を踏んだ上での手段であって、
しかも鉛筆など棒状の物体を用いてきつさを調節し、
一定時間ごと(通例は10分ごと)に少しずつ圧迫を緩めていく。
理由は>>481の通り。緩めていい理由は血液の凝固が期待されるから。
483名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:10:26 ID:???
ステルス機の評価でよく「レーダーでは虫くらいの大きさ」なんて言われたりしますが、
これってどういう意味なんでしょうか?

映画なんかに出てくるレーダーの画面では、対象物の大きさは全く表示されず、
ただの光の点であらわされています。 そこに大きさを評価するものはありません。
484名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:15:18 ID:???
>>483
虫まで画面に出してたらやってられないので
フィルターではじいてますので映りません
485霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/11(火) 20:15:26 ID:T3lMt7ry
テスト
486system ◆systemVXQ2 :2011/01/11(火) 20:22:32 ID:SgkOfIsp
>>481-482
>>481氏が書かれているとおり、結局はケースバイケース。

ふと思ったのだけど、頭部に穴が開いた場合は、圧迫止血すると
貯留する出血で脳圧が上がり、延髄圧迫する可能性があるんジャマイカ。
逆に、その脳圧で出血が減少しもするのだけど。でもまずは止血だろうな。

>>483
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

その例えで言うなら、そのステルス機は「虫」がレーダーに「光の点」として
映る距離まで近づかないと、見つからないということ。
実際には、反応があるが追跡できるほど持続しないとか、ノイズと紛れるとか、
正確な位置、速度が把握できないとか、そんな感じになる。
487名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:25:13 ID:???
>>483
RCS(レーダー反射断面積)という概念があるんだが、この数値をおぼろげに表現してる。
つまり、「詳しい数字は公開できないけどうちのステルス機はすごいんだぞ」って程度の意味。
RCSとは面積といっても実際は強弱であらわされる値で、しかも角度や波長によって変わってくる。
これらの数字はステルス機を見つけるときにも役立つ非常に重要なデータなので、
もちろん軽々しく公開なんてできるわけもないし、一般人に分かりやすい様に
単純比較することも難しい。
それでも大統領や議会や納税者、あとは海外メディアなどに教えたいとき、
抽象的に虫や小鳥に例えられて表現される。
また、普通は正面RCSを基準に比較されるが、
実際の運用上は正面だけで性能が決まるなんてとてもとても。
488468:2011/01/11(火) 20:29:54 ID:vBS6m9Cc
すいません。自分はいろいろと勘違いしていました。
みなさん回答ありがとうございます
489霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/11(火) 20:34:45 ID:T3lMt7ry
>460 :愛国男
>先の大戦で日本はアメリカに勝てると本気で思ってた人はいたのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
アメリカ人が弱腰だと、日本の新聞が報道して、それを信じていた人は多かっただろうと、想像します。

説明。
第二次世界大戦参戦前のアメリカ人は、平和志向の中立主義でした。
それを、日本の新聞と、それに踊らされた国民(山本五十六連合艦隊司令長官を含む)は、アメリカ人が弱腰だと、誤って理解したのでした。

南部仏印進駐で、弱腰のアメリカは何もしないだろうと、日本の軍部はアメリカを見くびりました。
しかし、結果は石油の禁輸でした。
困った軍部は、アメリカ開戦までいってしまったのです。

本気で考えれば、1944年に大艦隊の出現するアメリカと戦って勝てるはずがありません!
日本の軍艦を造る鋼鉄と、それを動かす石油は、アメリカから輸入していました。

日本人が愚かだったのです。
中立志向のアメリカ人を、真珠湾攻撃で、復讐の鬼に変えてしまいました。
日清、日露の戦争に勝って、強い国、一等国と自惚れてしまい、自分立ちの実力を忘れたのが、アメリカに負けた敗因です!
490名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:36:44 ID:???
>>486
ある程度の圧は脳室が吸収してくれるから出血死が想定される状況では止血第一。
491霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/11(火) 20:43:23 ID:T3lMt7ry
>428
>地雷は負傷させることを目的としているのですよね?

霞ヶ浦の住人の回答。
1960年代に出現した、対人地雷はそうです!

説明。
ソ連が、負傷させることを目的とした対人地雷を、1960年代に開発しました。
それ以前は、死亡させることを目的とした対人地雷や、戦車などを擱坐 ( かくざ ) させるこを目的した、対物地雷でした。
492名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:43:28 ID:zvYXLdJF
バイオ5をやっていて思ったのですが、実際にヘリに乗ったままRPG-7を撃てるのでしょうか?
実際にやったらバックブラストで機体の中が焼けてしまうとおもうのですが
また、ヘリからRPG-7などのロケット弾を発射することは本当にあるのですか?
493system ◆systemVXQ2 :2011/01/11(火) 20:52:54 ID:SgkOfIsp
>>492
反対側のドアを開ければ無問題。当たるかどうかは別問題。
494三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2011/01/11(火) 20:58:32 ID:???
>>489
また想像を元にした妄想を垂れ流して居る様ですが、

亜米利加人は弱腰だ、と言ったのは、亜米利加人が弱腰だったら良いな、

と言う妄想を書き立てて国民を騙した、そう言う空気を作った輩であって、

山本君は亜米利加の「敢闘精神」を熟知していたが故に、

「日本はどれくらい戦える」と問われて「二年なら存分に暴れて見せます」と

日本の国力と継戦能力から導き出された期限を提示した訳です。

さらに言えば、事前の机上演習においても、完全に奇襲に成功したとしても

ものの数年で亜米利加の戦時体制が整った時点で負け確定でした。
495名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:11:22 ID:???
なんでF-22は上昇記録を作らないの?
クリーン状態でF-15時代の記録更新できるでしょ?
496名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:15:40 ID:mOj9LbV0
>>477 揚力は、教科書的には上向きの力。翼面に対し垂直な力ではない。まあ、大バンク旋回やV字尾翼では
「揚力の水平/垂直成分」といった方便も使うが、推奨されない。
縦横比、アスペクト比、アスペクトレシオ、A、ARとは書くが、AP比とは書かない。

さて、垂直尾翼は水平方向の空気力を発生する。だが、その力は、主翼に比べて遙かに小さい。
よって、Aも重要でない。強度とか軽さとか構造の都合とかがより優先される。主翼なみのAは求められない。
497名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:17:28 ID:???
>>495
アメリカ空軍が興味を失ったからです
498名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:30:40 ID:???
>>497
F-15みたいに必死でやらなくてもタダ飛ばすだけでいいじゃん?
499名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:31:23 ID:???
国家予算にヒビを入れていいならF22だけじゃなくF15でもC130でも記録に挑戦してくれるさ。
んで税金増えて喜ぶ国民はどれくらいの予想で?

数字やカタログだけで勝敗を決めるのではなく戦闘機を動かす側の目的(かく乱か偵察か、既存気の置換によるコストダウンか)や想定する敵機との能力比べ(敵に手の内は読まれたくない)やコストほか、いろいろ考えて飛行プランは決まる
可能性が高いのは航続距離や戦闘時間やら燃料消費量でどれを優先するかって事だろう(わかれば敵は対応機をつくる)。

>先の大戦で日本はアメリカに勝てると本気で思ってた人
話が長くなって収まらなくなるから他のスレッドか長文対応の掲示板サイトでやって欲しい。
存在したか存在しないかで言えば「米国おそるるに足らず派は存在した」だろう。欧州で独仏英伊が戦っても様子見で、大恐慌で生産と需要がかみ合わずに混乱している米経済の話を聞けば。
だからといって帝國の総意でもないし多数派でもない。
国民の大多数は農作物の収穫に対する対応と大恐慌での企業への就職問題と満州などへの開拓地移住が重要問題、彼我の戦力見積もりは軍部のお仕事。
当時の留学生や海外旅行者がどれくらいの日本人全体の人数だったか?終戦後の評価はしょせん極秘資料公開などの後知恵。
500名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:32:19 ID:???
>>498
ストリーク・イーグルのように必死にやらなければ記録更新は
できないでしょう。F-15ストリーク・イーグルの上昇力を
あなどってはいけません。ASATの母機でもあるのですから。
501名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:52:10 ID:BToyttF4
F-15Jの守備範囲を教えてください。
航続距離とかではなく、戦場でドッグ・ファイトやった後で、
帰って来られる限界距離が知りたいのです。

m(_ _)m
502名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:01:58 ID:???
>>501
今時戦場でドッグファイトになる可能性なんてほぼない
そもそもドッグファイトで燃料使い切ったら帰って来れないし場合によるとしか・・・

通常F-15Jの対空戦闘の行動半径は約1800kmくらい
これは往復で燃料の2/3、戦闘で燃料の1/3くらい使った場合を想定してるので
当然戦闘で燃料を多く使えば距離はより短くなるし少なく使えば長くなる
503名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:05:16 ID:???
>>496
ごめん、せっかく議論してるとこ悪いけど横槍入れさせてもらうわ。
垂直尾翼は横風や旋回に際して迎角が大きくなる恐れがあるが、
そうなると当然失速の危険があるためにアスペクト比は大きい方が都合がいい。
また高迎角をとる可能性があるという事は誘導抗力が大きくなることが想定される
ということで、揚抗比の改善も重要な課題。
かつてT字尾翼がある程度普及した理由の一つに水平尾翼が垂直尾翼の翼端板として
揚抗比改善に働くというのがあった。もちろんモーメントアームの件もあったが。
で、この垂直尾翼の揚抗比を改善する目的でT字尾翼が採用された例がF-104で、
写真で見れば分かると思うけど、モーメントアームはほとんど増えてない。
というか増やそうとしてない。
御存じの通りF-104は超音速番長として設計された機体だが、造波抗力低減のため
垂直尾翼をできるだけ低くしたかった。
が、そうするとアスペクト比が減って垂直尾翼の揚抗比が悪化する。
実用機である以上は亜音速時を全く考慮しないという訳にもいかないので、
何らかの対策をしなければならない。という理由でT字尾翼の出番になったってわけ。

あと最後に、揚力は推力、抗力、重力と友に4つに分解された力として用いられる事もあるけど、
それとは別に亜音速で翼の周囲の循環によって発生する力
(超音速だと圧縮と膨張による圧力差だね)として用いられる事も普通にあるよ。
そして後者の場合、実際の航空機では厳密に鉛直軸に平行に発生することはまずないよ。
504名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:06:04 ID:???
>>502
レスありがとうございます。

m(_ _)m
505霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/11(火) 22:11:52 ID:T3lMt7ry
>429 :愛国男
>日本軍は大戦末期に木製の戦闘機を造っていたらしいですがアメリカの世界最先端の航空機に対抗できたのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「対抗できた」なかったろうと、想像します。

説明。

「上昇性能が大幅に低下し、離着陸、空戦性能なども劣った」。

「昭和18年後半、アルミ合金の不足が予測されると、日本陸海軍は現用機、試作機のいかんを問わず、木材での代用を考慮せざるを得なくなった。
「大東亜決戦機」として期待された四式戦「疾風」(中島キ-84)もその対象となり、
機体構造の大部分を木製化することにし、昭和18年12月、立川飛行機にその改設計が命じられた。
外形はあまり変わらないが、胴体、主翼骨組みなどは根本から改められ、フラップも単純な開け下げ式になり、19年9月に1号機が完成した。
テストが行われたが、重量増加によりキ-84に比べて

上昇性能が大幅に低下し、離着陸、空戦性能なども劣った

ため、
軍はキ-106を練習機として使う方針で生産を命じた。
立川、王子、呉羽で製作され、敗戦までに試作機を含め計10機が完成した。」

下記を参照ください。
ttp://homepage3.nifty.com/ki43/heiki4/kaitaku/kaitaku.html
506名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:20:17 ID:NnU4WHv2
カスミンさんはお詳しいと思うのでお聞きいたします。
特攻隊員で、ヒロポンを打ってから出撃したという例を御存じですか?
507名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:20:54 ID:???
>>441
ありがとうございます!連隊の子でぐぐったところ、同じシリーズに「ボリスの冒険」というのがありました。
おそらくこちらです。ヒントをありがとうございました!!
508霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/11(火) 22:26:30 ID:T3lMt7ry
>506
>カスミンさんはお詳しいと思うのでお聞きいたします。
>特攻隊員で、ヒロポンを打ってから出撃したという例を御存じですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
知りません!
あってもおかしくないと、想像します。

説明。
ヒロポンは当時は合法でした。
出撃に疲れた搭乗員に医師が処方していました。
軍需工場で、生産力向上のため、工員に支給していました。

「黒鳥少尉の場合、投与は軍医によってされていた。
薬投与は部隊員全員にはなされず、試験的に一部搭乗員にされていた。
(横空は新兵器等の試験の役目も負っていた)
薬について軍医からの具体的な説明はなかった。
暗視力向上ができる、魚に含まれる成分とだけ伝えられた。
戦後、元軍医がヒロポンであったことを打ち明け、黒鳥氏に謝罪した。」

下記、特攻隊に投与されたヒロポンについてを参照ください。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6091591.html
509名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:32:57 ID:NnU4WHv2
>>508
すみません
その黒島少尉というのは特攻隊員だったのですか?
横空は特攻部隊ではないですよね?
(間違っていたらごめんなさい)
510名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:36:00 ID:???
>>508
そいつ荒らしだからスルーしろ
511名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:37:41 ID:???
>>503
ARは小さいほうが失速の面からはいいでしょ
その分抵抗は大きくなるけど

ドーサルフィンつけるのはAR小さくするためだし
512名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:38:34 ID:NnU4WHv2
変な聞き方してすみません
「あったかもしれないけれど、聞いたことはない」
ってことですよね?
私もいろいろな戦記を読み漁っているのですが
聞いたことがないのでお訊ねしました
513名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:44:05 ID:ST3dFd7X
アメリカ特殊作戦軍の指揮下の部隊って
SEALsとグリーンベレーとデルタフォースだけ?
514霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/11(火) 22:45:29 ID:T3lMt7ry
>371
>ビスマルクは舵をやられてしまい、円を描くだけになってしましたが、
>両舷のスクリューの回転数をかえることで、なんとか航行できなかったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「推進機による操舵を行う関係から速度を7ノット以」下を出しました!

説明。

「魚雷命中の衝撃により、中央のスクリューが跳ね上がって船体に食い込んだ為、
操舵装置が損傷し、舵が取舵12度で固定されてしまった。
また、艦底に生じた破口から大量の浸水が始まり、

推進機による操舵を行う関係から速度を7ノット以上出

せなくなり、航行に致命的な支障を来たすこととなった。 」

下記、ウィキペディアのビスマルク (戦艦)の母アークロイヤル艦載機との戦いを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF_(%E6%88%A6%E8%89%A6)
515名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:46:48 ID:???
後は、空軍のパラジャンパーや海兵隊のDet-1
ケースによっては、第160特殊作戦航空連帯(ナイトストーカーズ)とレンジャーも指揮下に組まれる。
516名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:51:24 ID:???
>>514
ビスマルクは公試段階で、スクリュー回転数変更のみの操舵は事実上、不可能に近い事が判明している。
7ノットに落とそうが、リンデマンの努力虚しく、全くサン・ナゼール行きのコースは取れなかった証言も残されてる。

517霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/11(火) 22:53:52 ID:T3lMt7ry
>513
>アメリカ特殊作戦軍の指揮下の部隊って
>SEALsとグリーンベレーとデルタフォースだけ?

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。

「陸軍特殊作戦軍(United States Army Special Operations Command/U.S.ASOC)
海軍特殊戦コマンド(United States Naval Special Warfare Command/U.S.NAVSPECWARCOM)
空軍特殊作戦軍(United States Air Force Special Operations Command/U.S.AFSOC)
海兵隊部隊特殊作戦軍(United States Marine Corps Forces Special Operations Command/U.S.MARSOC)
統合特殊作戦軍(Joint Special Operations Command/JSOC)
中央特殊作戦軍(Special Operations Command Central/SOCCENT)
欧州特殊作戦軍(Special Operations Command Europe/SOCEUR)
太平洋特殊作戦軍(Special Operations Command Pacific/SOCPAC)
在韓特殊作戦軍(Special Operations Command Korea/SOCKOR)
南方特殊作戦軍(Special Operations Command South/SOCSOUTH)
アフリカ特殊作戦軍(Special Operations Command Africa/SOCAFRICA)
統合部隊特殊作戦軍(Special Operations Command Joint Forces Command/SOCJFCOM)
北方コマンド特殊作戦部(Special Operations Division, U.S.NORTHCOM) 」

下記、ウィキペディアのアメリカ特殊作戦軍の麾下特殊作戦軍を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E7%89%B9%E6%AE%8A%E4%BD%9C%E6%88%A6%E8%BB%8D
518名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:54:37 ID:???
>>503 フォローさんくす。長文回避で書かなかったけど、その辺の理屈は承知しています。
>>実際の航空機では厳密に鉛直軸に平行に発生することはまずないよ。
を含めて。

だが、言いたいのは、「軍用機全般」を見たときに垂直尾翼のL/Dなんか大した問題じゃない、
二番手三番手、ということ。まるよんにお詳しいというと我が社のひとかな? だとしたら
他社他時代も見てくださいな。まるよんはジョンソン博士の理想の塊すぎて。

大Aな単葉が不可能な時代、なぜ、前後にくっつけた正方形に近い翼でなく、二階建ての複葉にしたか。
翼端渦や支柱張り線の抵抗では不利なのに。その時代の垂直安定板と方向蛇はどういうAか。
30年代双垂直尾翼機は、水平尾翼の上と端の二派。40年代以降は端に収斂する。Aは大きく変わった?

個別の機種の開発史を見れば、垂直尾翼のL/Dが重要視された局面はあるでしょう。が、
概観する際に取り上げるほど重要でしょうか?
強風→紫電→紫電改では縦長になっていきます。が、疾風は強風なみです。つまり零戦なみ。La7は?
B17は後期型でL/D低下しています。
ウェリントン→ウォーリック→ウィンザーの「あれ」を、高いL/Dを「意図した」ものと思われますか?
とりあえずフィレット、後に改設計で背を高くの例があれだけたくさんあるのはなぜ?

概観というのは、ある意味で、個別事情を軽視することであろうかと。
カタカナの「ヒコーキ」6冊のどれかで佐貫先生がだったと記憶しますが、
「垂直尾翼は設計上の自由度が大きいので設計者の個性が強く表れる」と。

519503:2011/01/11(火) 23:25:51 ID:???
>>518
なるほどね。たしかに尾翼は自由度高いし後から融通きくよなぁ。
尾翼を修正したら主翼まで影響いったF-4みたいな例もあるけど。
更にいろいろ語り合いたい事はあるけどここ質問スレだから自重しますw
ノシ
520名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:28:25 ID:???
カラシニコフって、AK-47の生産量に見合った報酬を貰えているとは言えないんでしょうか?
521三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2011/01/11(火) 23:37:08 ID:???
>>520
コピペ質問には一切回答しません。
522名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:49:13 ID:???
>>521
じゃあ元ネタ出してみろカス。
523名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:49:56 ID:lhpe+1Oh
今テレビを見ていて思ったんですが、白鳳と零戦が戦ったらどっちが勝ちますか?
524名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:52:14 ID:???
黒騎士物語は元ネタになった部隊があるのですか?
525名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:53:18 ID:???
>>523
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%B3%B3
白鳳(はくほう)は寺社の縁起や地方の地誌や歴史書等に多数散見される私年号(逸年号とも。日本書紀に現れない元号をいう)の一つである。
通説では白雉(650年〜654年)の別称、美称であるとされている(坂本太郎等の説)。

過去の年号という概念と戦闘機が戦うことはできません。
526名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:56:53 ID:???
オレは誰よりも日本を愛しているのに、日本や自衛隊はオレを受け入れず、居酒屋正社員程度の職業しか与えないのは不当だ
せめて自衛隊3佐程度の待遇を与えるべきである
弁護士や医者と同等かそれ以上、国家に貢献する自信はある
527名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:01:55 ID:kk+e+Z7P
ハイチPKOの写真見てたら普通の重機に迷彩施してあるものがあった
一方でOD色ですらない、工事現場で見るのと同じ塗装の重機もあった
何で重機に迷彩するの?
それから、自衛隊風の塗装がしてある車両と民生品のままの塗装の車両は何か違いがあるの?
528名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:05:35 ID:???
>>511
一般に、ある翼型を前後に引きのばすと揚力曲線が緩やかになって
迎角辺りの揚力が減る代わりに失速迎角が増大する。
が、尾翼の場合、設計思想やモーメントアームから
「これぐらいの迎角のときにこの程度の揚力を発生させて下さいね」
という数値の範囲があらかじめ決まってる。
アスペクト比制限プレイでその範囲以内に収めるためには
より大きな揚力を得る構造にせざるをえず、
揚力曲線が急角度になって失速しやすくなる傾向がある。
が、要するに境界層にエネルギーを与えてやればいいので
構造の複雑さやコスト上昇を受け入れられればそこそこの程度なら対策する手はある。
あくまで傾向としてそうだよ、という話。
ちなみに全遊動式の垂直尾翼が水平尾翼に比べて難しい傾向があるのは
この失速という要因が大きい。
529名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:07:36 ID:???
>>526
お前は現に貢献してないし貢献する能力もないからそこにいるんだけどな
評価されるのはまず実績を示してからだ
530名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:11:14 ID:???
>>527
施設科(工兵)の仕事には戦場で陣地を構築したり道路を整備することも含まれる、というか本来そっちが本業なので機械や車両が目立たないようにするのは当然。
迷彩じゃないのは国連やNPとかが持ち込んだ物を使ってるだけで自衛隊の機材じゃないんだろ。
531名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:29:06 ID:wfY739os
特攻隊って、敵からはどう思われていたんですか?
野蛮人が気が狂ったみたいな感じでしょうか?
532名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:30:57 ID:???
>>529
じゃあ年齢制限という差別を撤廃しろ!
533名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:34:46 ID:???
>>531
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 623
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1269795118/471

471 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 14:49:39 ID:???
特攻隊って、敵からはどう思われていたんですか?
野蛮人が気が狂ったみたいな感じでしょうか?
534名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:44:07 ID:???
>>533
こんな夜中に暇だよなーw
535名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:48:36 ID:???
>>522
何故そこでカスミンに振るんだw
536名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:51:23 ID:???
>>509
黒鳥氏は横須賀空で月光の搭乗員としてB-29多数を撃墜したナイトエース。
ペアの倉本氏とともに「暗視ホルモン」を打たれた。
その詳細は渡辺洋二氏の「重い飛行機雲」の中で明らかにされているが、
同氏の聞き取り取材によれば横空で他に打たれた人は判明せず、この二人だけ
が特に選ばれた可能性が高いとしてる。
横空は実戦機のテストをしてるので、薬剤も「兵器」の一つとしての実戦テスト
で有った事は間違いないとしてる。
だから「特攻搭乗員に覚せい剤に使われたのか?」の問いにこの実例を持って
推測するのは極めて不適切。
537名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:57:26 ID:???
>>495
お前みたいな馬鹿を喜ばせても米軍としては一銭の得にはならないんだよ。
冷戦は終わったし、戦闘機の能力は単純な速度や上昇力ではない時代だからだよ。
538名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:20:10 ID:???
>>537
アメリカはなんでも一番じゃなきゃ気が済まない奴らだろ
539名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:43:03 ID:???
限界値のマッハ速度を出して燃料切れ寸前で戦闘空域外で待ち伏せしてた安定巡航速度の低スペックな戦闘機に叩かれる図式に持っていってマスコミにネタを提供するんですね

わかりかねます

米軍の中の教官が熱い歓迎パーチーをしてくれるでしょう
540名無し三等兵:2011/01/12(水) 02:15:11 ID:???
特攻隊
・特攻隊員と言えど我々と同じ人間であると火消しした
・飛行機と言う最高の文明と人間を使った体当たりという下等な発想を組み合わせた低水準の戦法
・死装束をまとっているという噂が発生した
・緑色のオオクマンバチと評価した

ののしりと畏怖と不安と変な勇気をもつ敵だという思いが入り交じっていたと書けば外れてないのかなぁ
これが沖縄戦だ、っていう書籍にかいてあったような記憶、だが
自分の脳細胞の質は保証できないw

あと野蛮人だったら常任理事国として国際連盟に加盟していないし、1945年以前の国際秩序だったら野蛮=植民地だから。
中華民国やタイ王国だって対米外交したり、航空隊を持っていたし連合国だって人不足から植民地人を飛行機と関わらせていたから日本だけを見下すのは矛盾しているかと。

日本が作戦としてやったから特攻は有名だけど帰還の可能性がなくなった軍用機が敵地で打撃を与える行為は有ったような無かったような資料が離散、ソ連の突撃と日本は違うの?

白いおおとりで実機実験して戦闘高度を知れば零戦の武装を整備兵に伝えますぜ
541名無し三等兵:2011/01/12(水) 02:23:01 ID:Q+Cg297a
>>925
在日朝鮮人なんて最低最悪の在日外国人だろ
日本にとっても諸外国にとっても百害あって一利なし
あんなゴキブリみたいな民族は本当に居なくなってほしい
今でも馬鹿二世、三世が居座ってノウノウと生活保護を受け取って生きているのがホント腹立たしい

と書くくらいスレ違いだぞw
このスレは弱小スレと管理人についてのスレなので。
542名無し三等兵:2011/01/12(水) 02:36:41 ID:???
ak47の制定が1947年、ソビエト連邦なら私有財産はあるべきではないから年金と公務員給料でちょうどいい評価。
ロシア連邦になったら特許の有効期限を確認してからだな

企業家でもない限りは職務上の発明は所属団体のものって考えはロシアにも当てはまるの?
印税でこじつけて1銃1ドルとして1億ドルか、大金だがアメリカ人ならドラグノフやaksのリコール裁判で大赤字だなw

今の睡眠薬や風邪薬だって麻薬成分や危険な成分がチョー少ない成分量はいっているから市販薬飲んだ人はヤク中だ、ってさわぐようなもの>ヒロポン

武装はずして1割燃料で小学生が操縦すればセイバー機だって一瞬輝けるwさぁだから質問者もまず牟田口キャンプで1番めざして筋肉ダイエットだ

歌丸<お仕事は、>喜久蔵<居酒屋さんさ>歌丸<バカだねぇ>
543名無し三等兵:2011/01/12(水) 02:57:51 ID:???
>>537
> アメリカはなんでも一番じゃなきゃ気が済まない奴らだろ

アラスカと大陸州からカナダを攻略して国土面積世界1位を目指すのかぁ

軍オタとマスコミがネタゲットでさらに2ch祭りが発生するな

軍人の数でいくと中国に劣り、石油埋蔵量だとサウジに劣り
造船で見ると日韓に劣り、製鉄だと日中に劣る超大国アメリカカワイソス

口蹄疫や鳥インフルエンザや少子化で世界一になるとなにがいいの?
今、半島が負の1番記録に挑もうと、おっと失礼半島の半分は達成目前ですね
544名無し三等兵:2011/01/12(水) 03:47:12 ID:???
何故私の質問だけ無視するんですか…
私が嫌いなんですか!
545名無し三等兵:2011/01/12(水) 03:52:23 ID:???
>>543
なんでそんな必死なん?w
546名無し三等兵:2011/01/12(水) 03:56:54 ID:???
FPSは現実にどの程度忠実ですか?
547名無し三等兵:2011/01/12(水) 03:58:46 ID:uhq1fkWa
雑誌を立ち読みして八九式中戦車に75mm野砲をつんで自走砲化する、と言うのをはじめて知りました!
これは他にも有力な証拠とかが残っているのでしょうか!
詳しいことをご存知の方、ぜひ教えてください
548名無し三等兵:2011/01/12(水) 05:15:43 ID:VJ3/T11a
西側戦車ってどうして角張っているの?
ソ連製戦車は丸っこくて優雅な形をしているのに。
549名無し三等兵:2011/01/12(水) 05:54:46 ID:???
>>513
マリンコのリーコン、レンジャー、空軍特殊部隊なども
550名無し三等兵:2011/01/12(水) 05:57:01 ID:???
>>548
丸いと居住性が悪い。

角張っていても、装甲の性能がいいから、無問題。
551名無し三等兵:2011/01/12(水) 06:04:30 ID:???
>>548
丸っこいのは鋳造製だから。角張ってるのは圧延鋼の溶接組み立てだから。
だから戦後第二世代の西側戦車の砲塔も丸っこい。
552名無し三等兵:2011/01/12(水) 06:09:18 ID:???
どいつもこいつもRPGの類を、なぜ砲塔に当てようと思いますか。

砲塔のほうが硬いというのは誰でも知っている事なので
車体に当てたらいいじゃあーりませんか。

車体に当てても乗員室まで届くというのは実証されているし
553名無し三等兵:2011/01/12(水) 06:12:06 ID:???
>>552
どいつもこいつも「砲塔息子」だからです
554名無し三等兵:2011/01/12(水) 07:12:40 ID:vTTvE3Gk
ヤフー知恵袋で質問したがレスつかないので
誰か出張してレスください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1353603293
555名無し三等兵:2011/01/12(水) 07:16:32 ID:???
>>554
こんなアホな質問は

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 57
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291206739/
556名無し三等兵:2011/01/12(水) 08:07:51 ID:xYv9mlUb
>>460
ば霞が寝言ほざいたみたいだが。
戦争の勝敗は、戦略目標を達成できたか否かで判断される。
大日本帝国の太平洋戦争に於ける戦略目標は南方資源の確保。
それが出来りゃ勝ちなのよ。
なので、蘭印を占領し、その後米英と講和できたらラッキーw、なわけ。
んで、軍令部も参謀本部もそれを目的に作戦を組み立てていた訳よ。
だから、何も米英を屈服させると言うより、美味い事やって何とかできたら良いな、と言う目算はあった。
後世の我々が見ると、なんつー激甘ちゃんなんだ(orz)、なのはまた別のお話。
557名無し三等兵:2011/01/12(水) 09:19:48 ID:D9RqTHLA
銃の構造などの解説してる本ありませんか?
ブローバック方式やその銃の成り立ちなどが書いた本がいいです
洋書でもかまいません。
558system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 10:39:38 ID:vdHg4EzS
>>557
英文でよいのでしたら、下記のブログを最初から読んで行かれるとよいでしょう。
 ttp://firearmshistory.blogspot.com/

銃火器全般の歴史、構造をわかりやすく解説しています。ブローバックについては、下記に図解、解説があります。
 ttp://firearmshistory.blogspot.com/2010_08_01_archive.html
上記リンクの内容:
 # Actions: Blowback Action: Recap
 # Action: Blowback: Other Systems
 # Actions: Blowback Action: Advanced Primer Ignition...
 # Actions: Blowback Action: Gas Delayed
 # Actions: Blowback Action: Blish Lock
 # Actions: Blowback Action: Toggle Link Blowback
 # Actions: Blowback Action: Lever Delayed Blowback
 # Actions: Blowback Action: Roller Delayed Blowback
 # Actions: Blowback Action - I: Straight Blowback
559system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 10:52:09 ID:vdHg4EzS
>>558 補足

銃器の概論については上記サイト、各論については下記サイト、
ttp://world.guns.ru/main-e.htm

それに加えて、各弾薬については英文Wikipedia、
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Cartridge_%28firearms%29
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Table_of_pistol_and_rifle_cartridges とそのリンク先
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Bullet

を見られると、かなりの所までは書籍なしでカバーできると思います。
560名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:04:11 ID:uN1jITlM
もし米軍が280British採用してたら狙撃弾薬はなに使うの?
後もしそうなってたらベトナムで勝ってた?
561名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:13:12 ID:???
>>560
もしもの三重奏にはお答えでけまへん
562名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:34:30 ID:uN1jITlM
12ゲージスラッグ弾って何グラムぐらいなの?
563名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:37:20 ID:???
>>562
400〜500グレイン
564名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:40:51 ID://3FeNu7
VIPで日本でもSVDなら合法的に撃てると書いてあったのですが本当ですか?
565名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:43:05 ID:???
>>564
VIPPERだったら、M240でも、SCARでもなんでも撃てます。
566名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:48:57 ID:???
>>564
TAC-NUKEまでなら撃てる
567名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:55:44 ID:uN1jITlM
6.8mm×43SPCってバトルライフルとして使われてるM14も代替できんの?
568system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 12:32:27 ID:vdHg4EzS
>>567
ある程度代替できる。

7.62x51NATOとの差(特に長距離射撃時)は残る上、同弾とそれを使用する火器は多数存在するから、
仮に6.8x43が普及しても、7.62mmNATOを使用する火器は主に狙撃用、マークスマン用として使われ続けるだろう。
その意味では、完全な代替はできない。

しかし、M14自体は消え去る運命。また、6.8x43が普及すれば5.56mmNATOも消え去るはず。

実際には、いまから6.8x43が巨額の費用と手間をかけて
全面配備されるとは思えないので、「あり得ない仮定の問題にはお答えできません」になりそう。
569名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:37:28 ID:???
>>567
M14?
570名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:42:09 ID:???
>>568
M240機関銃やSCAR突撃銃はどうしますか?
571system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 12:50:35 ID:vdHg4EzS
>>570
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

それこそ「仮定の問題には」になってしまう。6.8x43と、狙撃用の7.62NATOに
二分し、他は退役、というのが最終目標だろうが、実際にはどうなる事やら。
軍事はまず予算の世界なので。SCARは6.8x43対応予定でしょ。
572名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:00:55 ID:D9RqTHLA
>>558ありがとうございます
573名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:31:07 ID:1Y4FzxDg
ここに書き込めば軍事の池上彰が答えてくれるかな

ステルス戦闘機同士が戦う事になったらミサイルじゃなくてバルカンでのドッグファイトが中心になるん?
574system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 13:38:06 ID:vdHg4EzS
>>573
ミサイルが主体。ステルス性の向上と併行して、AESAなどのレーダー機能の向上、
ネットワーク機能の向上も進んでいるので、肉眼で見ないと撃てません、
ミサイルは全然ロックオンできません、みたいなことには当分なりそうにない。
エネルギー兵器の実用化の方が先なんジャマイカ。
575名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:44:58 ID:???
次スレは「そうだったのか!ミリタリー」w
576名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:46:58 ID:uN1jITlM
7.62mm NATO弾も狙撃にはパワーが足りないって言うけど代替する予定はないの?
577system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 13:59:42 ID:vdHg4EzS
ラプアやら12.7mmやら使われとりますが。

7.62mmNATOは汎用機関銃や気軽な狙撃には最適なので、
広く普及し、配備されていることと併せて、そのまま使われるでしょう。

逆に、ラプアクラスを汎用機関銃にまで使用すると、銃は重くなるわ、反動強くてコントロールしにくいわ、
弾薬嵩張るわでデメリットだらけ。一部の限られた狙撃用途であれば、現状のように適当に調達、使用でOK。

結局、構成としては、5.56mmNATO(あるいは6.8x43)と、7.62mmNATO、設置使用の12.7mmに加えて、
ニッチ的な用途の弾薬少々、というとこでしょ。5.56mmNATOがしょぼい(ごり押しした米がバカ)なだけで、
他の弾薬は適材適所。
578名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:13:23 ID:???
>>576
.460ウェザビーマグナムでも欲しいの?w
579名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:19:20 ID:???
>>575
今のうちに次スレ立ててこいよ
580名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:41:52 ID:1Y4FzxDg
>>574
ありがとん。ステルスってもの凄く画期的って訳じゃないんだね。

エネルギー兵器調べてみる。エネルギー兵器とやらで制空権握れるん?
581system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 14:53:22 ID:vdHg4EzS
>>577 補足
こう考えるとわかりやすいかな。

5.56mmNATO:個人持ちでフルオート射撃がコントロール可能
7.62mmNATO:簡単な二脚でフルオート射撃がコントロール可能、2人で運用可能。中距離狙撃に使える。
12.7mm:本格的な三脚でフルオート射撃がコントロール可能、最低3人必要。長距離、対物狙撃に使える。

で、5.56mmNATOを「個人持ちでフルオート射撃がコントロール可能」な範囲で
より威力の大きいものにしたのが6.8x43であり、逆に「個人持ちで『初心者でも最初から』
フルオート射撃がコントロール可能」「数当てて殺して」にしたのがAK74の5.45x39mm。
5.56x45mmNATOは半端。最初から7x43mm(.280) Britishにすれば良かったのに。
582system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 15:01:25 ID:vdHg4EzS
>>580
知識を増すは誉むべき業。

検索するならキーワードは

指向性エネルギー兵器(directed energy weapon)

レーザー兵器(laser weapon)
あるいは 高出力レーザー兵器(high energy laser weapon)
あるいは 戦術高エネルギーレーザー(tactical high-energy laser、THEL)

高出力マイクロ波兵器(high power microwave weapon、HPM)

これからどうなるかは、まだ誰も知らない。
583名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:01:31 ID:WENjI+ll
XM8が後継に選ばれなかった原因ってなんでしょうか?
584名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:13:42 ID:???
バタフライナイフとサバイバルナイフの違いって何ですか?
585名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:16:09 ID:???
>>583
SOCOMやら海兵隊やらがXM8のネガキャンを頑張ったから
586名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:19:44 ID:WENjI+ll
>>585
なんでネガキャンしたんでしょうね?
もしかして海兵隊とSOCOMに銃を納品してるメーカとの癒着が消えるのが嫌だったとか?
587名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:22:57 ID:???
>>586
正確にはそもそもコルトが政治力で介入してコンペ形式にさせたのが発端
まあ結局SCARもLの方はM4で十分って話になって発注キャンセルされたけど
588名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:33:59 ID:???
>>586
カッコ悪いから

SCARのほうがスマートでしょ
589名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:49:31 ID:WENjI+ll
>>587
SCARはFN社の銃ですよね
コルト社、なんか卑怯な…
>>588
カッコ悪いかなあ?
未来的なデザインで好きだけと・・・
SCARのデザインもFALを近未来化させたみたいで好きですけどね
590名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:06:47 ID:???
ステルス機の逆で、一機で1000機くらいの大編隊としてレーダー上に写るような航空機ってないの?

下手なステルス機よりそっちのほうが役に立ちそうな気がするけど
591名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:09:04 ID:???
>>590
UFOの搭乗員に聞いてください
592名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:12:20 ID:???
>>590
チャフをキーワードにぐぐってみると幸せになれるかも
593system ◆systemVXQ2 :2011/01/12(水) 16:12:36 ID:vdHg4EzS
>>590
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

単にチャフを撒いてもいいし、湾岸戦争の時みたいに安いUAVを飛ばしてもいいし、
電子戦装備の中にはそのような結果をもたらすものもあるし。
594名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:22:18 ID:???
>>590
>>593
つかその手の欺瞞は第二次大戦で早くも事例がいっぱいあったりする
595名無し三等兵:2011/01/12(水) 18:16:33 ID:poV3ibrx
ステルス戦闘機どおしのたたかいって目視のたたかいになるの?
596名無し三等兵:2011/01/12(水) 18:23:53 ID:???
>>595
>>574読め
597名無し三等兵:2011/01/12(水) 18:42:01 ID:jJjBvZzx
歴史の話かもしれないのですが
ナポレオン戦争のときのプロイセン軍は「傭兵主体」であったとwikipediaに書いてあったのですが
それは事実なんでしょうか。
フリードリヒ大王のときから既にプロイセン軍はカントン制度で徴兵主体の軍隊を作っていましたよね
一般的にカントン制度の軍も「傭兵」と言うのでしょうか。
598名無し三等兵:2011/01/12(水) 18:50:46 ID:???
>>597
Wikipediaには
 「カントン制度をもってしても十分な数の徴兵者を供給することができなかったからである。
 もしそれをあえて行えば貴族、農民を問わず地域社会の我慢の限界を超える恐れがあった。
 であるから、プロイセン軍の傭兵への依存は継続し、少ない時でも全兵士のうち3分の1を傭兵が占めたという」
ともあるな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E5%88%B6%E5%BA%A6

戦技、戦術については、百姓引っ張ってきただけの徴兵と、たたき上げの傭兵とでは
雲泥の差があるから、結局の所、戦力としては傭兵主体となっていたと考えて問題なかろ。
599三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2011/01/12(水) 20:31:10 ID:???
>>590
「チャフ」や「電波欺瞞紙」で検索してみましょう。
600名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:38:27 ID:???


SCARっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



601名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:38:56 ID:rzNgqXgC
日本で「軍団」というと、古代律令制の頃使われていた組織名で、近代になってからは
旧日本軍も自衛隊も軍団という部隊単位は使っていません。
つまり、現代日本人にとって軍団とは他の部隊単位と比べて、なんともなじみの無い言葉になります。

しかし、一般にはたけし軍団、石原軍団、日光猿軍団、の様に普通に使われています。
本来なじみの無いはずの軍団が、こういった集団名として広く使われているのはなぜでしょう?

たけし師団、石原旅団、日光猿連隊・・・・
602名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:53:09 ID:???
>>601
時代劇でも「影の軍団」というのがあるぐらい、日本人にとって
軍団は身近なものですよ。
603名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:54:32 ID:26EN6xYe
年に数回、日本に他国の海軍が寄港しますが、事前にいつ来るか知ること
ができるサイトや情報を提供している媒体はないでしょうか。
毎回、いろいろなブログや雑誌の記事をきて寄港したことをしるため、
今年こそ、見たいと考えています。
604名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:04:15 ID:???
独ソ戦では、戦死した兵士の銃器や放棄車両に残された火器で、民衆が民兵化しない為に
戦闘終了後に放棄された火器をちゃんと回収したんでしょうか?
605名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:09:21 ID:???
>>603
それは海自しか事前にわからないのではないでしょうか?
606名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:12:35 ID:echrvtqb
ゲイツ国防長官が乗っていた旅客機の形が気になるのですが、
詳細が分かる方いらっしゃいますでしょうか?

胴体の上部に大きな吸気口のようなものがありました。
これはなんなんでしょうか?
607606:2011/01/12(水) 22:13:47 ID:echrvtqb
ニュース映像で見ました
608名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:14:25 ID:???
>>606
E-4
609名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:21:11 ID:???
>>603
事前にマスコミに提供される情報以外は、港を管理している港湾局などの入港予定、さらには海上自衛隊の
HPをチェックするしかりません。
610名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:22:17 ID:???
>>606
キャプくらい貼れよ。それとそれは軍事板でなく航空板で聞け。
611606:2011/01/12(水) 22:22:30 ID:echrvtqb
>>608
それだ!
吸気口みたいなのは空中受油設備かな。
少し検索すれば分かるのかな
612606:2011/01/12(水) 22:23:16 ID:echrvtqb
>>610
http://ja.wikipedia.org/wiki/E-4_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
軍事でも間違いではないかと・・
613名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:30:45 ID:???
回答者のクオリティの低さを如実に表すレス>>610
614606:2011/01/12(水) 22:31:48 ID:echrvtqb
アメリカの高官が中国に行くときって以前からE-4だったのかな
それとも国防長官だからE-4なのかな。
この時期に中国にE-4で移動したのはパフォーマンス的な意味もあるんだろうな

ありがとうございました。
615名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:37:40 ID:CYYcFxV5
非弾道のミサイル用固形燃料の成分とかってわかりませんか。
特にアムラームとかあたりの
616名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:38:50 ID:???
>>606
吸気口じゃなくて衛星アンテナフェアリング。
617615:2011/01/12(水) 22:45:17 ID:CYYcFxV5
あと、できればメーカーとか
(ないと思うけど)製造方法とか、燃料の微細構造とか
618名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:47:22 ID:???
>>615
> 非弾道のミサイル用固形燃料の成分とかってわかりませんか。
戦術用ミサイルだと無煙化のノウハウなんかがあるからかえって情報が出て来ないんじゃないかな。
619名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:53:09 ID:???
よく斜め銃でB-17を容易に撃墜できたといいますが、B-17の腹部にも銃座が付いていますよね?

あれで下から接近した日本機に銃弾の雨を降らせたのではないのでしょうか?
620名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:55:30 ID:???
>>619
夜間爆撃型になってからは射撃用レーダーが取り付けられた代わりに尾部以外の銃座は撤去されてる
621名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:59:55 ID:jJjBvZzx
>>598
ありがとうございました。
622名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:00:40 ID:???
>>615
おそらく金属粉末なしのAP/HTPBコンポジット推進薬だと思うが根拠はない。
ただ金属粉末入れたら無煙化とは無縁だしダブルベースにわざわざすることもないだろうからあってそうな気はするんだが。

さすがに製造方法とかAP粒径とかはわからんな。UFAPってことはないと思うけど
623名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:01:33 ID:???
B-17は日本本土で夜間爆撃はしていないと思うが
624名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:06:19 ID:???
>>623
やべ、よくみたらB-17だった。
625名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:06:21 ID:???
626名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:15:25 ID:???
>>622
無煙化の最大要素は脱塩素。金属粉末も発煙原因ではあるが、塩素抜いたらさほどではない。
実際、技研の記事読んでも金属粉末は普通に推進剤の構成要素に加えていたはず。
627名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:27:43 ID:???
>>626
んなばかな

金属は燃えたら固体が残る以上最大の有煙要素だろ。まあ含有率を低くして抑えるのだとしたらありえるが…
そして研究レベルでのハロゲンなし酸化剤は聞くが
実際AP以外の酸化剤が実用化されたって話も聞かんのだが

とくに日本は酸化剤じゃなくでバインダーに熱を入れてる印象があるんだが
628名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:30:39 ID:iXkFtctZ
沿岸要塞や沿岸砲は、地対艦誘導弾の登場によって廃れたのでしょうか?

現在、日本に侵略や着上陸から防護する為の、要塞砲、沿岸砲、沿岸要塞が無いのはどうしてでしょうか?
629名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:43:47 ID:???
>>628
上、沿岸砲はまだ残ってる。この前砲撃事件があった南北朝鮮のあれも運用的には沿岸砲。
  固定式の大規模な沿岸砲塔が無くなったのは大砲の陳腐化。
下、終戦で全部取り壊されるか放棄されてそのまま。
630名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:44:52 ID:???
>>628
日本に着上陸できるような戦力があれば、どうせ水際は地ならしされるので、設置するだけ無駄。
防戦はその後方に機動的に集合した戦力で押し返すのが日本のドクトリンだから。
そもそも日本の海岸線の総延長を考えれば、そんな固定した防御施設なんて、何個設置しても足らないし、
守りきるだけの人員もいない。
631名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:50:11 ID:???
>>628
熊本県の健軍駐屯地にある地対艦ミサイル連隊で九州の海岸線の大半をカバーできるが何か不満でも?
632名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:50:35 ID:???
>>628
砲よりミサイルの方が、射程も破壊力も上なのに、何でわざわざ大砲を据え付ける必要があるのよ?
それに今の軍隊は機動力が上がっているので、沿岸に限らず固定化された要塞は事実上、廃れてると言って良い。
633名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:50:57 ID:???
>>630
明治に近代軍隊が創設されてから終戦まで
日本はお前さんが気軽に全否定した沿岸要塞を
国防のに本柱の一つにすえてたんですが。
確かに現代では永久要塞は陳腐化したが
これは単純に技術と戦術の進歩により
コストパフォーマンスが悪化しただけ。
634名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:53:31 ID:???
>>633
旧軍の沿岸砲台は質問者の言うような着上陸対処のための物じゃなくて海峡防護のためにあったんだが
冷戦中に三海峡封鎖とか言ってたのと同じ
635名無し三等兵:2011/01/13(木) 00:00:38 ID:???
>>633
旧軍の沿岸要塞の位置を調べればわかることだが、海峡防御と、重要港湾防御のためで
着上陸阻止のためじゃないぞ。
太平洋戦争末期の有名な話で、天皇陛下が使用人に九十九里浜の防御の様子を調べさせたら、
ほとんど何も準備できてなくてあきれたとかいうはなしもある。
636名無し三等兵:2011/01/13(木) 00:06:01 ID:???
>>634
戦前の沿岸要塞は海峡という要所を占める事で主要都市もしくは
主要港湾を重点防御し、同時に敵の作戦を制限することによる
野戦軍の側面支援だけど?
対して冷戦期の海峡封鎖は西側全体としての核戦略の一環として
ソ連の潜水艦を日本海に封じ込めるためなんだけど。
まさか戦前に海峡を防衛してたのは本土防衛と関係ないとか
実は戦前の技術水準で着上陸を伴わない日本侵攻が可能だったとか主張したいの?
637名無し三等兵:2011/01/13(木) 00:06:30 ID:???
住んでいる所の近くに、本土決戦の防御用のトーチカなんかが幾つかあるらしい…
638名無し三等兵:2011/01/13(木) 00:09:11 ID:???
>>635
敵国から海峡を守るのは何のためだと思ってるんだよ。
後半は無関係すぎる。どんな意図でその例を挙げたの?
639名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:01:08 ID:WUN/9P42
我々一般人は有事の際は何処に避難させられるのですか?
640名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:07:01 ID:???
>>639
不明。有事法制や有事計画に大反対している平和主義者の市民の皆さんが多い国なので。
主権者様が計画するなっていってるんだから逆らわないのが正しい民主主義。
641名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:16:15 ID:oUTXxszR
中国のステルス機なんですが、
アメリカや日本のレーダーで捉えられるかどうかって
今の段階で分からないんですか?

レーダーのソクテキ?範囲を中国のステルス機があるところまで伸ばせば
可能なように思うのですが
それやったら中国にばれちゃうんでしょうか
642名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:22:33 ID:???

"Per audua ad astra" (困難を超越し栄光をつかめ) RAFイギリス空軍徽章のモットー

これなんて読むの?何語?
643名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:22:59 ID:???
>>641
レーダーっつーのは、ご存じの通り、電波を当てて跳ね返ってきたものを測定して位置や速度を測る。
眼には見えないけど、やってる事は闇の中で懐中電灯の光をブチ当てて物を見てる様なものだ。

バレないレーダーなんて無いし、しかも厄介な事に、まず大抵はこっちが探知できる以前に、向こうは
レーダー波を照射されてる事に気づく。
644名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:23:46 ID:???
>>641
これは機密事項なんだが、実は、地球は丸い。
冷戦時代のレーダーサイトだって出力次第で月の反射波を探知できるが
一般的なレーダーじゃ水平線の向こうは見えません。
(電磁波も波の一種で回折する性質を持つので厳密にはそれより少し遠くまで見える。
 レーダー光学だと解析的には地球の大きさに4/3をかけて概算する)
また、超水平線レーダーは解像度が悪いというステルス対策に致命的な弱点がある。
なので中国大陸で飛んでるステルス機の反射を拾うのはかなり難しい。
645名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:24:00 ID:???
>>641
・判りません
・成都の位置を確認して、水平線について考えてください。
646名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:26:54 ID:???
>>642
綴りが間違ってる。

正しくは
「Per aspera ad astra」
ペル・アスペラ・アド・アストラ

ラテン語な
647641:2011/01/13(木) 01:29:52 ID:oUTXxszR
>>643
では、ばれることは問題ですか?
ばれてもいいからやっちゃえばいいのでは?
>>644
中国大陸の近くに行ってレーダーの波を出せばソクテキ出来るわけですね?
また、衛星からならソクテキが出来るのでは?
>>645
ありがとうございました。
648名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:35:16 ID:???
>>647
後、只でさえ映り難いステルス機を映せる可能性がある様な大型のレーダーシステムを、どうやって
試験場近くに持ち込むかって問題がある。中国側が許可するわけないし。

衛星から戦闘機をレーダー探知する技術なんて、どこもまだ持ってないよ。

とは言え、衛星から赤外線や実際のカメラでステルス機を捕えられないか?ってのは、まだまだ
技術的ハードルはありつつも、バイスタティックレーダーと同じく対ステルス探知の分野では結構、期待
されてる話だったりする。
649名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:35:28 ID:???
>>646
まじ 感謝!!

スペルミスかorz
650名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:35:30 ID:???
よく映画で、戦闘機戦闘シーンで「くそっロックオンされた!」と盛り上がりますが、

ロックオンされたこと自体をどうやって完治しているのでしょうか??
651名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:36:00 ID:???
>>647
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cd/Location_of_Chengdu_Prefecture_within_Sichuan_%28China%29.png/713px-Location_of_Chengdu_Prefecture_within_Sichuan_%28China%29.png
成都ってド内陸部にあるんですけど。
あと衛星に搭載できるサイズのレーダーにグランドクラッターから
ステルス機の反応を選り分けられるだけの超性能を付与できたとしても、
衛星が頭上に来たときに中国が親切にステルス機を飛ばしてくれないと無理。
人工衛星は漫画や映画で描かれるような物理法則を超越できる超兵器じゃないよ。
652名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:37:04 ID:???
>>650
自分に電波当てられたら判るので
653名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:38:07 ID:???
>>652
電波は全周囲に発信されるもんではなく、収束して浴びせることができるってことでしょうか??
654名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:41:41 ID:???
>>653
一般的なレーダーは電磁波の反射を拾う事で探知している。
↑このフレーズが分からないとちょっと困っちゃうんだけど。
655名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:42:35 ID:???
>>647
成都は、どの海岸線からも1500kmは離れた内陸の都市です。
中国国内にレーダー観測機器を持ち込むのは、どんな諜報組織でもかなり難しいでしょう。
衛星については、飛行する航空機を対象とするような(波長・出力・形式)のレーダーを搭載運用している様な衛星は、
現在のところ公表されてる限りでは有りません。
(駐機している機体を合成開口レーダーで捕らえるという事なら有る)
656名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:46:48 ID:???
>>649
Per ardua Ad astraが正しい英空軍のモットー
ttp://www.raf.mod.uk/history/theroyalairforcemotto.cfm

Per aspera, Ad astraはほとんど同じ意味で南アフリカ空軍のモットーなどに使われてる。
657641:2011/01/13(木) 01:47:30 ID:oUTXxszR
>>648
ありがとうございました。
>>651
中国はそういった危険にさらされないために
内陸にステルス機を置いたんでしょうね
>>655
ありがとうございました。

もう一つ質問です。
ゲイツ国防長官が中国を訪問した際の旅客機に、高性能のレーダーが搭載されていた場合、
距離的、性能的に、そのレーダーで内陸にあるステルス機が
ソクテキできたかどうかの実験は可能だったでしょうか?
658名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:48:56 ID:???
>>654

ありがとうございます。
つまり敵戦闘機Aは電波を発し、我がBODYに当たって跳ね返ったものを「分析」しているんですよね。

ですが、こちらとしては、相手が「電波」を発していることは分かりますが、それが単に策敵の為に発しているものなのか
すでにこちらを補足し、分析しているかが分かるのでしょうか?
659名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:53:46 ID:???
>>658
それをRadar Warning Receiverが判別する
660名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:54:08 ID:???
>>658
索敵と追尾では、パルス繰返し周波数などのパターンが異なります。
要は、パルスを連続的に浴びせられたなら、追尾を受けてるなと判断出来ます。
661名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:54:38 ID:???
>>659
>>660

ありがとうございます。納得しました!
662名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:54:55 ID:???
>>657
実は人類は地図という便利なものを発明しました。活用しましょう。
ゲーツはどこに降り立ちましたか?
663名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:54:57 ID:???
>>658
レーダー波にも、音と同じく特徴みたいなもんがあって、大抵はどういう種類のレーダーなのか?
ロックオンをしようとしてるのか、ただの探知だけか?とか判る。

良く知られたレーダーの種類なんかだと、その段階で例えば、どういう機体のどういう種類のレーダー
なのかまで分析出来たりする。

俺も一般論以上の事は知らんので、具体的にどう違うのかまでは技術解説出来ないが。
664名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:56:06 ID:???
>>663
ありがとうございます!
イメージがつかめました。これでぐっすり眠れます・・・。
665名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:56:30 ID:???
>>657
質問する前に、訪問した北京と成都の距離くらい調べろよ。
666641:2011/01/13(木) 02:00:45 ID:oUTXxszR
>>662
>>665
北京と成都の距離ではレーダーではソクテキできないということですね。
レーダーでソクテキ出来る距離の限界を知らないので失礼しました。

ありがとうございました。
667名無し三等兵:2011/01/13(木) 02:05:07 ID:???
>>657
成都と北京も1500kmは離れてるな。
もしゲーツ乗機が強力なレーダービームを放射しながら中国国内を飛行すれば、中国側にもすぐばれるし。
平和的な訪問がスパイ目的だったと非難され、目的はパアになった上に顔に泥を塗られる事になる。
他国のアメリカに対する態度にも影響するな。
668名無し三等兵:2011/01/13(木) 02:06:36 ID:???
レーダーを偵察用の反重力光速飛行型ナノマシンかなんかだと思ってんのかな
669名無し三等兵:2011/01/13(木) 03:56:18 ID:FTUQUOPT
海上自衛隊は、横須賀、舞鶴、呉、佐世保、大湊の港湾を哨戒・警備・警戒し、
敵の奇襲攻撃があったときに、護衛艦が動くまでの間時間稼ぎをしたり、
敵の奇襲を未然に防ぐ為の、
何かパトロールボート、警備艇、警備艦、哨戒艇、哨戒艦、コルベット、
対潜艦などを24時間体制で運用しているのでしょうか?

それとも、まったくそのような港湾防御専門の艦は存在しない、
あるいは海保に丸投げしている状況でしょうか?
670名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:05:24 ID:???
>>669
少なくとも平時では運用してないですね。
呉だとフェリーで護衛艦や潜水艦のすぐ沖を通りますが、特にそういう船いないです。
671名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:10:24 ID:???
なぜ我が国はそうしていないんだという演説をしたいなら、板違いですのでよそでお願いします。
672名無し三等兵:2011/01/13(木) 04:28:40 ID:???
>>669
今は無い。

地方隊及び護衛艦隊再編前は、
地方隊のDE、魚雷艇、PFなどがそれに近い事をやってた。
673名無し三等兵:2011/01/13(木) 05:08:07 ID:rCPtSq/2
ソ連の戦車は何故昔から軽量なのでしょうか?
674名無し三等兵:2011/01/13(木) 05:34:29 ID:FTUQUOPT
護衛艦の地方隊配備が無くなり、
地方隊の攻撃戦力がミサイル艇のみになったのは何故ですか?

それで良いんでしょうか?
675名無し三等兵:2011/01/13(木) 05:55:27 ID:bk+F7m3j
「掩護」という単語、軍関係者にとって知っていて当然の言葉ですか?

戦争映画の字幕に「掩護」と出てきたのですが、自分は理解できませんでした。
676名無し三等兵:2011/01/13(木) 06:11:22 ID:BWdhZoId
軍隊格闘はその国の伝統武術が基礎になるんですか?
中国なら拳法で韓国ならテコンドーが基礎ですか?
677名無し三等兵:2011/01/13(木) 06:41:24 ID:???
>>676
軍関係なしに一般常識、義務教育終えて知らないならヤバイ
678名無し三等兵:2011/01/13(木) 07:55:15 ID:23RYVFqi
>>673
シルエットの低さを装甲の重要な一部と考えているから、装甲を薄くし、中を狭くしてでも
小型化する。結果、軽量になる。

>>677
「援護」ならそうだろうが、「掩護」はそうでもないんじゃないか?
マンガなんかで読んで言葉は知っているだろうが、「読めるが書けない」ヤツは多いと思う。
読めないヤツもいるだろう。当用漢字に入ってるのか?
679名無し三等兵:2011/01/13(木) 08:04:48 ID:???
我々一般人は有事の際は何処に避難させられるのですか?
680名無し三等兵:2011/01/13(木) 08:21:38 ID:lrhiOmsT
WW2で他国に比べて日本の捕虜になった連合国兵士の死亡率がずば抜けて高いのはなぜですか?
また死因は何が多かったんですか?
681名無し三等兵:2011/01/13(木) 08:28:30 ID:???
高くねーよ
682名無し三等兵:2011/01/13(木) 08:38:34 ID:V97K7lwl
自衛隊とかサバイバルは想定しているのですか?
683名無し三等兵:2011/01/13(木) 08:44:54 ID:43uT3Ur+
ドミノ現象は核以外の通常兵器でも起こりうるのでしょうか?
たとえば最近中国で話題の空母ドミノとか
他にもステルス戦闘機ドミノ、MDドミノ、UAVドミノ、人工衛星ドミノ・・・
684名無し三等兵:2011/01/13(木) 08:48:03 ID:???
>>674
地方隊も含めて全国規模で護衛艦隊として一元管理する事になったとき
ミサイル艇だけその運用性の悪さから全国規模の運用ができなかったから。
地方隊をミサイル艇だけにしたかったんじゃなくて
ミサイル艇だけ船としての性能があれすぎて護衛艦隊に組み込めなかった。

>>682
想定した訓練はあるけどやってるのはもっぱら特殊部隊や空挺部隊。
685名無し三等兵:2011/01/13(木) 08:58:05 ID:???
>>683
挙げられてるのは最先端技術だったり金食い虫なんで
根本的にドミノの前提となる技術的・予算的な容易さが存在しない。
核兵器は基本が60年以上前の技術だし、ガンバレル型なら極端な話
安全性と確実性を無視すれば町工場でも作れるぐらいには単純な構造してる。
だから核燃料の入手と濃縮させなんとかなればうちの国でも作れるんじゃね?って希望が存在しちゃう。
またそれらの通常兵器は国際社会で特にタブー視されてるわけでもなく、
技術力と財力があればあとは戦略と合致して予算さえ下りれば導入できる。
また、導入した所で核兵器ほどセンセーショナルな政治的意味もない。
現代の核兵器の価値ってのは共同幻想による政治的兵器って意味が半分以上しめていて
特にドミノが問題になるような規模の勢力にとってはそれが全て。
686名無し三等兵:2011/01/13(木) 09:05:14 ID:???
>>674
構いません
護衛艦隊直属にしたことで必要な地域に必要な部隊を移動させることが容易になりました
実質的には個々の地方隊に護衛艦が配備されている体制は変わらず、
ただ遊兵を作らずに脅威度の低い地域から高い地域に素早く部隊を移動させるソフト面の改善と思えばよし
687名無し三等兵:2011/01/13(木) 09:12:08 ID:Ec9S1kRq
太平洋戦争の時の日本軍の英雄というか業績を残した陸軍人を教えて下さい。
688名無し三等兵:2011/01/13(木) 09:15:13 ID:???
牟田口廉也
辻政信
689名無し三等兵:2011/01/13(木) 09:17:52 ID:???
>>687
その質問はテンプレ>>3の「曖昧な内容の質問」に該当します

単に業績と言われても撃墜王みたいな個人的なものから作戦指導、軍政といったマクロのレベルまで様々なケースが考えられ
また選定の基準も曖昧なので人によって回答が異なるアンケート質問となるからです

よって初心者スレで回答することはできません
しかるべき専門スレへ移動するか、もっと具体的に範囲を絞ってください
690名無し三等兵:2011/01/13(木) 09:54:20 ID:???
>>687
板垣征四郎
石井四郎
伊東四朗
691名無し三等兵:2011/01/13(木) 10:33:50 ID:???
>>581
G3とかAR10なら二脚なしでコントロールできるんじゃね?
692名無し三等兵:2011/01/13(木) 10:40:09 ID:???
枢軸国でもイタリアは捕虜の扱いが悪いとはいわれないよね
693名無し三等兵:2011/01/13(木) 10:44:11 ID:???
>>692

捕虜取らない
だって負けてるから
694名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:58:41 ID:???
>>692
ただたんに、イタリア軍に捕虜になった話が、日本に伝わってないだけ。
イタリア軍スレあたりにいくと、洋書よんでる奴らがいるから、そのての情報があるかも。
695名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:03:31 ID:???
>>692
飯が美味かったからじゃないか?
696名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:12:36 ID:Ec9S1kRq
アジアの国で日本と安保結ぶ場合どこの国と結ぶのが理想でしょうか?
697名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:19:07 ID:???
>>696
アメリカと同盟してる前提であれば特に必要ない。強いていえば韓国と台湾。
アメリカと敵対してる前提であれば最低限中国かロシアと同盟しないと
アメリカと韓国の同盟ラインに潰される。
698名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:49:23 ID:Ec9S1kRq
>>697
東南アジアやインドはどうでしょうか
699名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:09:20 ID:CDzgQTCW
隣接してない国と安保結んでも、よほど他の面で密接な関係がない限り、
軍事的にも外交的にも意味薄いだろ。

強いて言えば、東南アジア諸国と集団安保を結成して、中国に対抗する、
ぐらいかな。そこまで行けば、中国を仮想敵国とするインドが乗ってくる
可能性もある。
700名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:12:06 ID:Ec9S1kRq
オーストラリアはどうでしょうか
701名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:19:13 ID:???
>>700
あそこはカンガルーと同盟してるから駄目
702名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:20:03 ID:???
日本より南の国と結ぶなら複数国巻き込んだ集団安全保障の道をとる以外の選択肢はないといっていい
アジア版NATOでチャイナパワーに対抗する道はすでに各国が模索しているところ
703名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:24:06 ID:???
6.8x43mm Remington SPCが微妙な口径なのって
7mmにすると「ほら280Britishでよかったでしょw」
ってなるから?
704名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:26:30 ID:kUY/vbMq
昔、日本は戦争で苦しい時にインドを助けに行ったとゆう。イタリアは逃げたが日本は最後まで戦った。
捕虜を囲ったが日本自体に食料がないのにある食料を捕虜に食べさせた…しかし終戦後の裁判では木の根を食べさせられたと処刑されていった。
私は日本に誇りを持っている。日本は終戦記念日を作った。敗戦ではない。負けていない。原爆ドームもそのまま残した。アメリカは貿易センターを作り直した。忘れたわけではないが新しく作る。
それはアメリカの長所だろう。常に切り替える。長所をかえせば短所。逆もまたある。
日本は忘れないためだろうか?そうかもしれない…。しかし私は忘れない。日本が勝つ。去年、終戦記念日に私は否!日本が天皇陛下が柔道で世界に勝った。今年は残念ながら終戦記念日に戦いはできないし試合もない。
しかし来年の終戦記念日では「ナンデモアリ」で日本が世界に力をしらしめるだろう。私が勝ち、最強の国にする。そして「グルジア」を救う。昔、日本がインドを助けたように。
「六紘一宇」
それを決して忘れてはならない。
705名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:38:32 ID:X23RtNjH
8.8 cm FlaK 18/36/37に相当するアメリカ軍の大砲って何?
706名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:40:33 ID:???
>>705
90mm高射砲
707名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:42:22 ID:???
>>696
日→台湾→フィリピン→ベトナム の同盟ラインができればいいよなあw
708名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:47:32 ID:???
709名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:48:55 ID:???
>>703
.270Winchesterを参考にしたから。
710名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:11:48 ID:???
>>709
.270ウィンチェスターは6.8mm×65。このカートを43ミリにしたのがSPC。
711名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:47:44 ID:???
>>704
小学生並みの君の主張は誰も読まないから、どこかほかに行ってやれよ。
ばーか
712テスト ◆XSSH/ryx32 :2011/01/13(木) 14:48:02 ID:???
てすてす
713テスト ◆XSSH/ryx32 :2011/01/13(木) 15:11:58 ID:???
>>705
90mm高射砲 M1、M2、M3

このうち、M3の改良型はM26パーシングに搭載されて、ティーゲルの
88mmFlaKに対抗しようとした。
714名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:12:46 ID:???
>>704は居酒屋。相手にするな。
715名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:15:04 ID:???
>しかし終戦後の裁判では木の根を食べさせられたと処刑されていった。

これってデマらしいね
716名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:16:58 ID:???
ほんとかウソかしらないけどゴボウの話でしょ
717名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:34:04 ID:???
要するに、漂流中の日本兵を銃撃することはまったく問題無いことだ、
ってことは認めるんだよな?w
718名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:50:14 ID:???
認めません
719名無し三等兵:2011/01/13(木) 16:06:28 ID:???
>>699
ねーよ
インドは非同盟を貫いてるからアメリカともロシアとも上手く立ち回ってる
インドが欲しいのは貿易相手であって同盟国ではない
720名無し三等兵:2011/01/13(木) 17:14:27 ID:???
■○創作関連質問&相談スレ 63○■で聞いてみたところ、こちらを勧められたので質問します。



第二次大戦舞台の架空戦記を読んでいて、「特級射撃手資格を持つ」って表現が出てきたんですよ。

これって、自衛隊の資格にあることは知ってるんですが、戦前の帝国陸軍にも同じ名前の資格ってあったんですかね?
721名無し三等兵:2011/01/13(木) 17:35:31 ID:???
>>1
★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
722けんけん:2011/01/13(木) 19:21:06 ID:???
>>246

蛇足かもしれんが、「降伏を許されない軍隊」とか「捕虜になったら自殺せねばならぬ」
とかは陸軍刑法のどこにも書いてない。だから天皇が裁可したわけじゃない。

そうすると、いったい誰が制定したのかって話になるよね。
よく引き合いに出されるのは確かに戦陣訓なんだけど、空閑少佐事件のときは戦陣訓はまだない。

この事件はかなり話題になったし、小説や映画にもなった。
んでまあ、それに乗っかったマスコミが美談として煽った挙句に、無敵皇軍思想と結びついて、その後にいたるんじゃないかと。
723名無し三等兵:2011/01/13(木) 19:40:05 ID:???
>>722
日露戦争のころからすでに
捕虜は恥という風潮があったわけだが
724名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:02:34 ID:???
>>723
具体的には?
725名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:13:37 ID:???
>>724
http://mltr.ganriki.net/faq11rj06.html
【質問】
 日露戦争当時,日本に「捕虜になることは恥だ」という意識はあったのか?

 【回答】
 賛否両論あるが,「恥だった」と見るほうが理に叶っているだろう.
726霞ヶ浦住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/13(木) 20:14:27 ID:wM73H1Tp
テスト
727名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:27:16 ID:???
728霞ヶ浦住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/13(木) 20:31:37 ID:wM73H1Tp
>725
>724
ttp://mltr.ganriki.net/faq11rj06.html
>【質問】
>日露戦争当時,日本に「捕虜になることは恥だ」という意識はあったのか?
> 【回答】
>賛否両論あるが,「恥だった」と見るほうが理に叶っているだろう.

霞ヶ浦の住人の回答。
「『恥だった』と見る」ことはありませんでした!

説明。

>「日本側で捕虜となった人間の扱いも後世と異なっていた。
例えば、旅順要塞降伏後、日本人捕虜101人(陸軍80名、海軍17名、民間人4名)が解放されたが、
彼らは「旅順口生還者」と呼ばれ、冷遇されることは無かった。
海軍捕虜の一人であった万田松五郎上等機関兵曹(第三次閉塞作戦で「小樽丸」に乗り込み、捕虜となる)は、
解放後に上京し、連合艦隊司令長官東郷平八郎大将に面会して作戦状況の報告を行い、記念に金時計を授与されている。
また、陸軍においても開戦直後の明治37年2月19日、
義州領事館に所在して情報収集活動をしていた韓国駐在陸軍武官・東郷辰二郎歩兵少佐がロシア騎兵部隊の包囲を受けて部下の憲兵5名
(中山重雄憲兵軍曹、坪倉悌吉憲兵上等兵、古賀貞次郎憲兵上等兵、牛場春造憲兵上等兵、山下栄太郎憲兵上等兵)とともに降伏、
捕虜になり(日露戦争における捕虜第1号)、ペテルブルクの収容所で捕虜生活を送った後、
戦後の明治39年2月14日に帰国したが、任務遂行中に捕虜になった不注意で軽謹慎30日の処分を受けたのみであり、
東郷少佐は後に少将まで昇進している。」

下記、ウィキペディアの捕虜の日露戦争を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E8%99%9C
729名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:32:05 ID:???
すみませんが質問させてください。
ニュー速の「F35戦闘機を推奨」の記事をみて来たのですが

F35を推奨ってなにがいけないのでしょうか?
とてもコストがかかるものを売りつけようとしているのですか?
なにか他に理由があるのでしょうか?
ぜひ教えてくだい
730名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:35:23 ID:???
>>729
1、まだ開発終わってない上に絶賛炎上中。
2、開発終わったら先に予約してる国が長蛇の列。
これ以上詳しい回答が必要ならID

>>725
>ただ,山県有朋の「申告」にしろ,寺内正毅の「訓示」にしろ,前者は下士卒への影響は少なかったみたいですし,後者は客観的な観測であり,明確に捕虜に対する忌避感というのは軍上層部では表向き見られません.
そこで論じられてるのは主に世間一般レベルでの風潮だが?
731名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:38:07 ID:???
>>729
F-35は性能の割に高価。超音速巡航ができない。ステルス性能で
F-22に劣る。1機種の派生で、空軍、海軍、海兵隊のぜんぶの
要求を満たそうとして無理をしている。

タイフーンは超音速巡航ができる。ステルス性能はF-35に劣るが、
ほかはすべての点で優れていて、価格も安い。
732名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:40:46 ID:???
>>729
様々な理由がある
・何時完成するか不明・性能の割りに高過ぎる
・スパクルできない・航続距離が短い
・ライセンス生産もできそうにない
733霞ヶ浦住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/13(木) 20:41:45 ID:wM73H1Tp
>673
>ソ連の戦車は何故昔から軽量なのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
質より量を求めた、戦車ドクトリンのためです!

説明。
ソ連軍は、大量の戦車を配備して、敵を量で圧倒することを目指しました。
そのため、質は軽視しました。
軽く小さな車体に、大きな砲を装備しました。
そのため、居住性などは無視しました。

参考図書。 『ザ・ソ連軍』

「ヴィクトール・スヴォロフ - Wikipedia
ヴィクトール・スヴォロフはイギリス亡命後に本を出版する際に付けたペンネームで、
本名はウラジーミル・レズン(ロシア語: Владимир Богданович Резун)。 ... チェコ
スロバキアからの部隊撤収後、沿カルパチア軍管区に勤務し続けた後、戦車中隊長として
沿ヴォルガ軍管区に異動。 ... 『ザ・ソ連軍』 吉本晋一郎訳、原書房、1983年; 『ザ・
ソ連軍(続)』 吉本晋一郎訳、原書房、1983年; 『ソ連軍の素顔』 吉本晋一郎訳、原
...ja.wikipedia.org/wiki/%25E3%2583%25B4... - キャッシュ - 類似ページ」
734名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:42:26 ID:???
>>729
しかし、F-22の生産ラインが閉じる以上、これ以外の選択肢も考えにくい。
ユーロタイフーンなり、F-2なりでつなぎにして、完成を待つのがベターじゃないのかと。
735名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:45:30 ID:???
>>730
>>731
>>732
>>734
なるほどそのような問題があるのですね、勉強になりました。
736名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:47:22 ID:???
>>731
タイフーンの公式な速度性能は公表されてなく、
スーパークルーズができるという事しか伝えられてない。
具体的な出回ってるのは推測値か初期の構想値。
イギリスの航空誌の取材ではスーパークルーズは裸でMach 1.1が限界なんて記事もでてた。
もしこれが本当だとすると実質的にはできないとおなじ。
737名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:49:00 ID:???
>>678
ありがとうございます。

「掩」は当用漢字にはありません。
738霞ヶ浦住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/13(木) 20:52:54 ID:wM73H1Tp
>604
>独ソ戦では、戦死した兵士の銃器や放棄車両に残された火器で、民衆が民兵化しない為に
>戦闘終了後に放棄された火器をちゃんと回収したんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
回収はしました。
しかし、回収漏れもあったろうと、想像します。

説明。
ドイツ軍もソ連軍も、武器は不足していました。
自軍の武器はもちろん、敵の武器も回収していました。
ドイツもソ連の武器を自軍に取り入れています。
ソ連は戦後に、外国へドイツ軍の武器を援助しています。
ソ連は、自軍の兵士を裸で埋葬していました。
衣類を回収して再利用していたのです。

それでも、回収漏れはあったと想像します。
西部戦線のフランスで、アメリカは戦後に住民からドイツ軍の武器を買い上げました。
台湾へ逃れた、国民党軍を再武装するのに、ドイツ軍の武器が、安く入手できたからです。
独ソ戦の戦場の住民も、武器を入手していただろうと、想像します。
739霞ヶ浦住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/13(木) 20:58:35 ID:wM73H1Tp
>556
>460
>ば霞が寝言ほざいたみたいだが。
>戦争の勝敗は、戦略目標を達成できたか否かで判断される。
>大日本帝国の太平洋戦争に於ける戦略目標は南方資源の確保。
>それが出来りゃ勝ちなのよ。
>なので、蘭印を占領し、その後米英と講和できたらラッキーw、なわけ。
>んで、軍令部も参謀本部もそれを目的に作戦を組み立てていた訳よ。
>だから、何も米英を屈服させると言うより、美味い事やって何とかできたら良いな、と言う目算はあった。
>後世の我々が見ると、なんつー激甘ちゃんなんだ(orz)、なのはまた別のお話。

霞ヶ浦の住人の質問。
日本がアメリカに占領されたことが「戦略目標を達成できた」なのですか?
740名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:00:48 ID:???
>>730
日露戦争のころにすでにそういう風潮があったとすると
マスコミが美談で煽ったって言ってる>>722
失当ってことになるんじゃないか?
741名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:28:19 ID:???
>>740
風潮が0か1かで決まるものであればそうだろうね。
742名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:31:12 ID:???
>>741
言ってる意味が分からん
743けんけん:2011/01/13(木) 21:34:17 ID:gc2/IJXl
>>740

戦陣訓以降(あるいはそのちょっと前から。もしくは太平洋戦争以降)は明確に決まったと思うのよ。
「生きて虜囚(りょしゅう)の辱(はずかしめ)を受けず」ってそのまま読めば、軍人・民間人の多量の無駄な
討ち死・自殺(特攻・集団自決)の原因になるって読めると思うのね。議論はあると思うけど。

それ以前は、明確に決まってなかったと思うの。規則的にも社会の風潮的にも。
だから、FAQにもあるとおりどっちの考え方も、まあ、あったんだと思う。

契機になったのが、空閑少佐事件で、かなりマスコミが美談として仕立てた節があるんで、
そんなこんなで、251さんの言うような意味もあって、決定的になったのが戦陣訓に行き着いたんじゃないかなあと。

744名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:48:13 ID:tQzdajOQ
デルタフォースのように、国がその軍特殊部隊の存在を公式には認めていない場合の利点は分かります。
何かと都合が良さそうですので。

では逆に、国がその特殊部隊の存在を明確に認めている場合の利点は何でしょうか?
(もちろん任務内容・装備・訓練内容は当然秘密ですが、ほとんどの特殊部隊は存在自体は
明確に国から認められていますよね。)
745名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:49:04 ID:???
>>739
アメリカとの戦争は、いわば、一緒の条件闘争のつもりだったわけだ。
その証拠に、山本五十六は、出撃する南雲に日米交渉妥結の際は、たとえ攻撃隊を出した後でも引き返させろと命令している。
日本としては、艦船の保有比率など海軍があの時期に開戦に走った理由のひとつであって、1944年に対米3割以下になるから
開戦したというのは、ただのこじつけ。決してこれが原因ではない。
日本としては、開戦前の日米貿易がアメリカより禁輸を食らう前に戻ればそれでよかっただけの話。
746名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:52:36 ID:???
>>744
お役所だから予算もらわないと動かせないでしょ。
公開してれば機密費やりくりしたりどっかからちょろまかしたりせずに堂々と持てるんだよ。
スキャンダルにもならないし。
747名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:54:15 ID:???
>>744
>>746に加えて、敵対する組織に対して、抑止効果も期待できる。まあかえって標的になる可能性も高いけどな。
748名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:58:01 ID:8iujGRS0
第二次世界大戦の講和において、イタリアがいわゆる「全面講和」を
果たせた理由とは何でしょうか?

また、イタリアにおける戦後改革はあったのでしょうか。あったとしたら
それはどのような内容だったのでしょうか。
749名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:58:33 ID:???
>>744
おいたをすると酷い目に遭わせるからね、というメッセージ。

日本の場合にはSATが出動する機会が多いので、隠しておけない、
という事情もある。
750名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:04:27 ID:???
>>748
講和の流れについては、wikiにまとまってるので、これを読んで疑問点は、出典に挙げられてる資料を当たってくれ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E8%AC%9B%E5%92%8C_%28%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%29
後半の質問については、軍事板でなく世界史板で聞いてくれ。
751名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:10:11 ID:???
>>725
カスミンに論破されるぐらいだから所沢の程度の低さが知れるなw
752霞ヶ浦住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/13(木) 22:10:42 ID:wM73H1Tp
>745
>739
>アメリカとの戦争は、いわば、一緒の条件闘争のつもりだったわけだ。
>その証拠に、山本五十六は、出撃する南雲に日米交渉妥結の際は、たとえ攻撃隊を出した後でも引き返させろと命令している。
>日本としては、艦船の保有比率など海軍があの時期に開戦に走った理由のひとつであって、1944年に対米3割以下になるから
>開戦したというのは、ただのこじつけ。決してこれが原因ではない。
>日本としては、開戦前の日米貿易がアメリカより禁輸を食らう前に戻ればそれでよかっただけの話。

霞ヶ浦の住人の質問。
「一緒の条件闘争のつもりだった」のが、無条件降伏ですか?
753名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:13:14 ID:???
>>752
そのとおりですが何か?
条件闘争のつもりで始めたことは全くの事実。
それが思い通りに行かずに無条件降伏になったのも事実。
まったく矛盾することなく両立します。
一方だけの見方で他方を否定するようなことしてるから
アンタは「どっちも正しい」という簡単な答えに行きつかないのだ
754名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:16:05 ID:???
ゴミカスが名前から「の」をとったので、即効NGネームにした。
すっきりするよ、ヤツの世迷い言を読まなくてすむだけでも。
755名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:20:03 ID:???
「無条件」降伏かどうかで質問したいひとを無視してスレを消費してください。
756名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:21:24 ID:???
>>750
そんな回答じゃカスミンとかわらん
757名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:27:22 ID:???
>>743
>だから、FAQにもあるとおりどっちの考え方も、まあ、あったんだと思う。

何日和見ってんだ
所沢なんか徹底して叩き潰せよ

758霞ヶ浦住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/13(木) 22:31:44 ID:wM73H1Tp
>753
>752
>そのとおりですが何か?
>条件闘争のつもりで始めたことは全くの事実。
>それが思い通りに行かずに無条件降伏になったのも事実。
>まったく矛盾することなく両立します。
>一方だけの見方で他方を否定するようなことしてるから
>アンタは「どっちも正しい」という簡単な答えに行きつかないのだ

霞ヶ浦の住人の回答。
「条件闘争のつもりで始め」ていません!
759霞ヶ浦住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/13(木) 22:32:45 ID:wM73H1Tp
説明。
日本は、ただなんとなく、気分で開戦してしまったのです!

もし、「条件闘争のつもりで始め」ていれは、その条件を挙げてみてください。
日露戦争の際には、条件がはっきりしていました。
ロシアのアジア進出を押し止めることです。
日本がロシアに大勝する必要はありませんでした。
日本に有利な条件で講和できれば、それでよしとしました。
実際、賠償金はありませんでした。

日本は、アメリカ開戦で、どんな条件を求めたのでしょうか?
日本は、攻勢限界点など、決めていなかったのです。
トラックを守るために、ラバウルに進出する。
ラバウルを守るために、ガタルカナルへ進出する。
ただ無計画に兵を進めただけでした。

「スターリングラードへの日本軍派遣(第二次大戦のif) - 歴史 - 教えて!goo
2010年5月21日 ... スターリングラードへの日本軍派遣(第二次大戦のif)小室直樹、日下公人、共著の「
太平洋戦争こうすれば勝てた」という本を読みました。この本の中で小室直樹氏はドイツ
... ... なぜなら、日本海軍がそこに進出してもそれは一時的なものであり、長期間
イギリスの補給線を脅かすことはできないからです。 ... なにせ日本にはレーダーが
ないから。 6)史実の展開が「攻勢限界点を超えたもの」でした。 ... 第二次世界大戦
· 派遣 · 太平洋戦争 · イギリス東洋艦隊 · 本. このページのトップへ ...
oshiete.goo.ne.jp/qa/5910124.html - キャッシュ - 類似ページ」
760名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:36:33 ID:???
>>758
何のために、開戦前に日米交渉やってると思ってるんだよ。
そこで日本が出した条件が、日本が求めてたものだよ。
アメリカが、日本が出した条件で妥結してくれれば、そもそも戦争を始めてないよ。
761名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:40:52 ID:???
>>759
日本が出した最終条件は以下のもの。
「「日本はインドシナ南部から軍隊を撤退させる。その代わり、アメリカには石油の供給再開と中国問題への不干渉を要求する」
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/senso_kaihi/senso_kaihi.htm

軍艦の保有比率なんかはなっから、交渉材料に入ってません。
762名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:43:11 ID:???
>>759
さすがに日本軍をスターリングラードに派遣するなんてことは、誰も考えてないぞ。

>「スターリングラードへの日本軍派遣(第二次大戦のif) - 歴史 - 教えて!goo
>2010年5月21日 ... スターリングラードへの日本軍派遣(第二次大戦のif)小室直樹、日下公人、共著の「
763名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:44:51 ID:???
>>760-762
おい所沢、カスミンに論破されたからって逆恨みすんなよwww
764霞ヶ浦住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/13(木) 22:49:21 ID:wM73H1Tp
>760
>758
>何のために、開戦前に日米交渉やってると思ってるんだよ。
>そこで日本が出した条件が、日本が求めてたものだよ。
>アメリカが、日本が出した条件で妥結してくれれば、そもそも戦争を始めてないよ。 」

霞ヶ浦の住人の質問。
日本は、真珠湾奇襲攻撃でアメリカ国民を怒らせておいて、「条件闘争」ができると考えていたのですか?
765名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:55:34 ID:???
>>764
戦争というのは、相手に自分の言い分を押し付ける事を目的に行うものだぜ。
真珠湾だろうが、ワシントンであろうが、必要でであれば行うよ。(できるかどうかの能力は別の話だが。)
それと真珠湾にこだわってるけど、アレは、結果的にだまし討ちになったのは駐米大使館側のミスであって、
最初の約束した時間に正確に交渉打ち切りの文章を渡せてれば、批判されて苦境に立ったのはアメリカ大統領の
ほうというのは、現代の歴史家のほぼ共通した見解であって、そこばかり否定的に言うのは馬鹿なかすみんだけだよ。
766名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:55:58 ID:???
>>765
涙ふけよ所沢www
767霞ヶ浦住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/13(木) 22:56:04 ID:wM73H1Tp
>762
>759
>さすがに日本軍をスターリングラードに派遣するなんてことは、誰も考えてないぞ。
>「スターリングラードへの日本軍派遣(第二次大戦のif) - 歴史 - 教えて!goo
>2010年5月21日 ... スターリングラードへの日本軍派遣(第二次大戦のif)小室直樹、日下公人、共著の「

霞ヶ浦の住人の回答。
スターリングラードは関係ありません。
攻勢限界点を説明するのに引用しました。

説明。

「6)史実の展開が「攻勢限界点を超えたもの」でした。
では、守りを固める「絶対国防圏作戦」はレーダーを持たないので奇襲される(トラック島は奇襲を受けて全滅しました)ことと、
日米の国力の差を考えると時間が経てば経つほど日本が不利になることから無理。
かといって「攻め続ける」ことは国力からして無理。
つまり「攻めても体力が尽きるし、守れば体力の差が出る」というわけです。」

下記を参照ください。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/5910124.html
768名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:56:30 ID:???
>>764
そもそも当時の日本はあれで米国民が怒るとは考えてないんだけど?

その判断が正しかったか否かは歴史の示す通りだが、それは当時どういうつもりだったかという話には一切関係ない
769名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:57:40 ID:???
>>767
日米交渉の話に開戦後の攻勢限界点の話しは関係ありません。
話をごまかすなよ。
770名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:01:01 ID:???
>>767
その引用してる質問自体が、トンデモ本と書かれてるが。
771名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:10:19 ID:qKy2qwyF
日米交渉とは、ひとことで言って何を交渉していたのですか?
772名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:13:18 ID:???
>>769
ごまかしてるのはお前だろwww
773霞ヶ浦住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/13(木) 23:14:34 ID:wM73H1Tp
>768
>764
>そもそも当時の日本はあれで米国民が怒るとは考えてないんだけど?
>その判断が正しかったか否かは歴史の示す通りだが、それは当時どういうつもりだったかという話には一切関係ない

霞ヶ浦の住人の回答。
それが馬鹿なのです!

説明。
アメリカの歴史を知っていれば、アメリカ人が「アラモを忘れるな!」で、いかに怒ったか分かっているはずでした。
容易に「真珠湾を忘れるな!」に変わります。
774名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:19:59 ID:qKy2qwyF
アメリカの提示した日米了解案は
日本にとって絶好の条件だったのに
どうして海軍は反対したのですか?
775名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:32:01 ID:???
>>773
アメリカが怒ったのは、日米交渉打ち切りの通告が遅れ、結果的にだまし討ちになったからで、真珠湾だからではありません。
打ち切りの通告文を渡したときのハルの台詞がそのすべてを物語ってますが。
776名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:33:24 ID:???
>>773
で、それが開戦の動機と何か関係でも?
当時の日本が馬鹿だろうが天才だろうが、あの時点では条件闘争のつもりだったという事実には全く影響しないけど?
777名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:34:05 ID:???
>>775
お前建前を鵜呑みとかどんだけ珍米だよwww
あいつらにとっては黄色いサルが偉い白人様にはむかってきたってだけで紙への反逆に等しいって認識だろwww
778名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:38:03 ID:kUY/vbMq
硫黄島にはよく旧軍の幽霊がでるとは言いますが、それなら他の激戦地や空襲された
所でも幽霊が出なくてはいけませんが、そんな話は聞いたことがありません。

硫黄島幽霊説はガセですよね?
779名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:41:00 ID:???
>>778
いつものコピペ馬鹿

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 635
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1276341410/460

460 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 21:33:51 ID:???
硫黄島にはよく旧軍の幽霊がでるとは言いますが、それなら他の激戦地や空襲された
所でも幽霊が出なくてはいけませんが、そんな話は聞いたことがありません。

硫黄島幽霊説はガセですよね?
780名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:41:07 ID:???
781名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:04:11 ID:???
ソロモンの戦いで、金剛級戦艦を次々と喪失しているのに、長門級や大和級を投入しなかったのは
明らかに戦略的失敗なんですか?
782名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:12:09 ID:???
高速でないので
投入しても無駄死にさせるだけ
783名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:13:13 ID:???
どうして軍事板では枢軸国を裏切ったイタリアやフィンランド軍が人気なんですか?
784名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:16:51 ID:EBKGkJYK
東南アジア諸国の軍事力ってどれくらいですか?

東アジア諸国に比べて地味で軍事力が低く、
独自兵器もほとんどないので、
軍事大国は居ないと言う印象ですが。
785名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:17:01 ID:???
>>783
日本も結局降伏しましたしドイツに至っては兵士が国を棄てて逃げ出す始末、所詮五十歩百歩(無論ドイツが百歩側)なので
786名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:17:17 ID:???
離合集散は世の習いだから。
裏切っただの裏切られただのと
いつまでもウダウダ言ってるやつは軍事素人。
787名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:22:18 ID:???
自衛隊と在日米軍が日本で相互に連絡や通信をするときに使われる言語が英語になっていますが、
何故英語なんですか?

普通、日本の領域内で意思や情報の疎通を行うなら、日本語でするべきだと思いますがどうしてでしょうか?
788名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:22:34 ID:???
>>786
でも最期まで忠義を尽くした真田幸村は今も人気あり、真田祭りまでありますけど、
裏切り者の小早川秀秋とかが人気があるとかは、聞いたことないです。
789名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:23:29 ID:???
そもそもガダルカナルを占領してなんの意味がある?
って話なんだよな。

本気でオーストラリア本土を占領できるとでも?
790名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:24:05 ID:???
>>784
インドネシアが地域大国。それに遅れてタイ。
有象無象の小国達、フィリピンはネタ担当。
ベトナムやミャンマーは別の世界。
ただ近所にオージーや中国や日本があり、
そしてなによりアメリカの影がある場所なので、
地域の覇権争いはあまり盛んではない。
最近では北西からのびてくる中国の影響が一段と増している。
791名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:27:17 ID:???
>>784
いつものコピペ馬鹿

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 606
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1263131196/525

525 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/04/26(月) 00:02:15 ID:mHTnXYWF
東南アジア諸国の軍事力ってどれくらいですか?

東アジア諸国に比べて地味で軍事力が低く、
独自兵器もほとんどないので、
軍事大国は居ないと言う印象ですが。
792名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:30:08 ID:???
>>788
武将の人気と何の関係があるの?
793名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:32:05 ID:???
>>792
武将だって軍人でしょ?

真田幸村とかは江戸時代でも真田日本一の兵として、庶民に大人気!
794名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:33:03 ID:???
>>789
ガダルカナルはソロモン諸島最大の島で以前から日本の勢力下にあった場所だよ。
あそこが激戦になったのはミッドウェーの勝利の波に乗って帰趨を決したいアメリカと
火消しをしたい日本の衝突の現場になったから。
まあ実際にはムカデ高地の戦いに負けた時点でヘンダーソン飛行場攻略の道筋はほぼ途絶えてるんだが。
795名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:34:03 ID:???
>>783
具体的にどのスレで?
その大人気な該当のスレで聞いてくれ。
796名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:35:43 ID:???
>>795
それコピペ
797名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:38:42 ID:???
この前、フィンランドにいった時に公衆サウナでフィンランド人に話しかけられたお!
歴史談義に花が咲いたが、フィンランド人達の信じられないセリフに俺の大和魂が奮起したお!

「日本は前の大戦で共に戦った仲間だよ!われわれフィンランドと日本はいまでも戦友だ!
もしも共に戦う時があれば、三号突撃砲でかけつけるよ!」

俺は軍板、いや、日本人を代表して言ってやった!

「土壇場で裏切って薄汚い勝利を得たおまえらが戦友?笑わせるな!おまえみたいな卑怯者は
同類のイタ公パスタ野郎と仲良くしな!!!!!!!!!!!」

見事に論破されたフィンランド人達はいたたまれなくなったのか、サウナから逃げるようにして出て行ったw
たまたサウナにいたドイツ人留学生のアドルフ君からも握手を求められたお!

「次はお互いに、フィンランド抜きでやろうな!ティゲールで駆けつけるぜ!」と、熱い言葉もかけてもらったお!

軍板住人なら、やはり俺ぐらいのレベルにまで達しなければいけませんね!

798名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:58:47 ID:???
てst
799名無し三等兵:2011/01/14(金) 01:00:38 ID:gAu6Zfdt
西部署の大門部長刑事のようなピストルグリップを着けた散弾銃に実用性はありますか?
800名無し三等兵:2011/01/14(金) 01:05:00 ID:???
>>799
連射したかったりマズルジャンプを抑制したかったり
かっこつけたったりアメリカの法律に喧嘩売りたかったりする場合はある。
801名無し三等兵:2011/01/14(金) 01:12:03 ID:???
802名無し三等兵:2011/01/14(金) 01:15:45 ID:???
曲銃床……
803名無し三等兵:2011/01/14(金) 01:39:03 ID:???
>>785
> >>783
> 日本も結局降伏しましたしドイツに至っては兵士が国を棄てて逃げ出す始末、所詮五十歩百歩(無論ドイツが百歩側)なので

総統が自殺してドイツ将校が服毒自殺しても裏切りや50歩100歩言いますか。
当時のこっちの帝国がソ連の部隊を相手に第3帝国と同じ戦果をあげられますか?九州島が陥落していない国が首都に上陸された国の悪口を言うって結構危険っぽいんだが。日独幹部の自決を論じたらさらに出口ねぇぞ

なんのために条約や協定を結ぶのかチビっと調べようと思う。
804名無し三等兵:2011/01/14(金) 01:57:31 ID:???
>>552
> どいつもこいつもRPGの類を、なぜ砲塔に当てようと思いますか。

誰でもとは思わないが、自分が射手になったときを考えればおよその理由はわかるかと。
デコボコした地形では標的の足と頭どっちが最初に目にはいるか。
ねらうならはずれそうな外周部と中心軸(砲塔)どちらにあたるようにすれば無駄玉を減らせるか

ヘリからRPGは国家正規軍ならやらない、外装武装を使わないと整備の人カワイソス
アフリカみたいに新生国家の急造軍とか傭兵ならヘリの中から発射するかもしれないが、狭い機内で地上歩兵前提のRPGとともにヘリを飛ばすこと自体がマチガイ

この質問スレはまともなやり取りと考えて良いんだよね。
笑心者、俺に質問スレ、と錯覚してしまうだが。
805名無し三等兵:2011/01/14(金) 02:01:17 ID:RmNMF5Pv
戦場で弾が尽きた弾倉などはどうしてるのですか?
薬莢と同じく捨てて行くのでしょうか?
806名無し三等兵:2011/01/14(金) 02:12:07 ID:???
>>805
その軍の規定による。
持ち帰るところもあるだろうし、捨てるところもある。
国際法でその辺の規定はないので、各国軍の自由裁量です。
807名無し三等兵:2011/01/14(金) 02:16:53 ID:???
負けたら逃げることが先だから捨てる。勝ったら戦況とくらべながら後方からやってくる部隊などが回収するはず、金になるんで、、だけど値段によっては放置するかも。
808名無し三等兵:2011/01/14(金) 02:17:53 ID:RmNMF5Pv
>>806
どうも。
映画とかでよく兵士が弾倉を捨てているから
「弾はともかく弾倉って高そうだな…」
と思っていたので質問してみました。
弾倉って高そうなイメージありますよね…
809名無し三等兵:2011/01/14(金) 02:20:57 ID:RmNMF5Pv
>>807
やはり状況にりますか
自衛隊とかだと絶対持ち帰りそうなイメージありますけど
やはり弾倉って高いのかな?
バネとか入ってるし
紛争地帯の子供達が薬莢集めるよりも
弾倉回収してニヤニヤしてるの想像したらなんか切ない・・・
810名無し三等兵:2011/01/14(金) 02:51:02 ID:???
薄い金属板を簡単にプレス成形してバネとか突っ込んだだけだから安い。
むしろ弾丸関連じゃ加工と信管に技術が要求される薬莢が高い。
弾頭はカスタムした競技用の特注じゃなきゃ安い。
811名無し三等兵:2011/01/14(金) 02:51:25 ID:???
さがせば壊れた弾倉が日本ででも手にはいったりする、火薬もないし倉だけで発射できるわけじゃないから合法なのかなぁ
1800円とか2千円とかか、米兵が捨てた東南アジアM16マガジンだと。
薬莢のほうが十倍2十倍くらい安いけど、数の多い少ないからして普通の値段か。

途上国だといい金額なのかもしれないけど金属として売るよりは武装ゲリラへの横流し目的だろうなぁ。チビッ子にとっては砂場で泥団子作る延長だろうし、危ないことに変わりはないが役人がお仕事で掲示板を参考にするわけにも。

J隊の廃品回収は貧乏が理由だけじゃありませんwと詳細は専門家に任せて、
J隊基地ではこまめに清掃して金属や樹脂片は回収しているから終戦直後の薬莢小遣い稼ぎの噂は通用しない、ケガするからって今時拾っても赤字か。

価値の低いおまけ雑学として書込、文末
812名無し三等兵:2011/01/14(金) 02:55:49 ID:???
場をなごませようとダジャレをいったら、ねている間に手流弾を投げ込まれたり、実弾のかわりに空砲を撃たされますか。
期限切れの缶詰が届くことが一番ツラそう
813名無し三等兵:2011/01/14(金) 03:07:25 ID:hlbEzmWV
・甲板に置きっぱなしの機体って風雨にさらされ潮風浴びまくりのような気がするんですけど
いざ戦闘になったら外にいる方から飛ばすの?
外ではまともな整備も出来なさそうなんですけど大丈夫なの?

・昔の空母って艦首下半分が出っ張ってるものが多かったようですが
どうして船体いっぱいに甲板作らなかったの?
814名無し三等兵:2011/01/14(金) 04:08:10 ID:???
ロシア軍のプレス弾倉は高くない。日本円にして2000円くらい

ゲーゼクスウントドライスィヒなどの、透明ポリカーボン弾倉
ああいうのが高い。14000円だって
815名無し三等兵:2011/01/14(金) 08:29:20 ID:???
>>809
薬莢は普通真鍮製で胴を含んでるから、スクラップにする場合は薬莢の方が高い。
弾倉はそのまま使える状態で、マーケットにつながりがあれば、それなりの価格が付くかも知れないが、
そうでなければ単なる鉄のスクラップだから薬莢より安い。
816名無し三等兵:2011/01/14(金) 08:39:26 ID:???
銃剣って突き刺すのですか?斬り殺すのですか?
817名無し三等兵:2011/01/14(金) 08:54:22 ID:???
>>816
やってみればわかる
818名無し三等兵:2011/01/14(金) 08:57:15 ID:???
>>816
通常は刺して使う。刃すら付いていない極端なものもあった。
819名無し三等兵:2011/01/14(金) 08:58:27 ID:???
銃剣術の基本は、銃剣で刺す、銃床で敵の攻撃をかわし、殴りつける、銃剣で刺す。
820名無し三等兵:2011/01/14(金) 09:33:04 ID:MN4xV8wU
水雷を地面に埋めて戦車や人が踏むと爆発しますか?
威力は地雷より高いですか?
821名無し三等兵:2011/01/14(金) 09:35:19 ID:???
>>820
機雷ですか?好きですか?
822名無し三等兵:2011/01/14(金) 10:10:56 ID:???
機雷です
823名無し三等兵:2011/01/14(金) 10:13:04 ID:???
>>820
地雷にはいろんな種類があるのでどれと比べるのか
水雷を地面に埋めて戦車や人が踏むと爆発しない
ただし衝撃で偶発的にドカンするかも
824system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 10:48:55 ID:herXX3xo
>>820
>>823氏の通り、機雷は単なる波の揺れや浮木の衝突で爆発しては困るので、
予想される範囲の衝撃や水圧変化、磁気などに反応して起爆する、精密機械です。
ただ、たまたまその想定範囲の刺激を与えてしまうと、起爆する可能性はあるでしょう。

一般に、機雷は巨大な艦船を破壊、あるいは行動不能にするために使用されますから、
威力は対戦車地雷どころではありません。おそらく数台の戦車を撃破できるでしょう。
そのかわり、デカイし重いから、運ぶのも埋めるのも大変だよ。
例:機雷1個100kg〜1トン超、対戦車地雷1個10〜20kg

もちろん起爆装置を適切に変更する必要があります。
825名無し三等兵:2011/01/14(金) 11:01:25 ID:eMieSuyw
>>789
豪州攻略は検討されていると思った。
確か陸軍100個師団必要、なんてシャレにもならん結果が出てボツ。
ただし連合国側の反攻の拠点になる事は間違いないと目されていたのも事実。
なので連合国側の本拠である米本土と豪州間の遮断を図る事が考えられた。
それがFS(フィジーサモア)作戦。
その後はご承知の通りソロモンの戦いへと繋がっている訳なんだが。
826名無し三等兵:2011/01/14(金) 11:10:13 ID:hSdMas1J
戦争中に自国の潜水艦の喪失はどういう方法で把握してたんでしょうか。
隠密行動中に事故や機雷にでも触れたりしたら、敵も味方もいつどこで沈んだのか
分からないだろうし、攻撃で撃沈されても敵が発表しなければ分からないでしょうし。
827名無し三等兵:2011/01/14(金) 11:24:38 ID:???
>>826
連絡が途絶えたままなら喪失。
当時の潜水艦は原潜じゃないので定期的な補給が必要だし、活動可能期間以上の期間どこからも補給を受けた形跡が無ければ沈んだかどっかで立ち往生してるかのどっちかと判断できる
828名無し三等兵:2011/01/14(金) 11:43:34 ID:Y8yyuDk/
8.8 cm FlaK 18/36/37の対戦車戦闘って直接照準?
829名無し三等兵:2011/01/14(金) 11:53:14 ID:???
>>828
当然
というか陸上の相手にすら間接照準が必要なほど初速が遅かったら航空機なんて狙えない以前に届かない
830826:2011/01/14(金) 12:57:44 ID:???
>>827
レスありがとうございました。
それでは沈没原因も場所も良く分からないままのも多そうですね。
831名無し三等兵:2011/01/14(金) 13:36:37 ID:???
>>824
おいsystem、このスレの679って数字、どういう根拠から出したんだよ?
832名無し三等兵:2011/01/14(金) 13:37:04 ID:jQUPyege
接近戦で核ミサイルしか持ってない場合はどう戦えばいいですか?
833名無し三等兵:2011/01/14(金) 13:40:44 ID:???
>>813
空母艦載機は風雨や潮風に晒されるどころか、露天係留される米海軍空母では
前甲板の物は荒天時ないは、もろに波をかぶってる画像もある。
艦載機は原則そのよう場所でも支障が無いように作られている。
空母艦載機が経験のあるメーカーに特化していて経験の浅いメーカーは豊富な
メーカーと提携さえるほど。
通常整備は甲板上で行うが、定期整備やベビーな作業はハンガーデッキで降ろして
行う。
また定期的に真水で洗浄も行う。
WW2時は日米で事情は違う。日本機は多くが格納庫収納で、露天係留される機体は多くない。
(以前はすべて収納運用とされていたが)
米軍は今と基本的に大きく運用形態は変わらない。
ただWW2当時は消耗も多く実同年数が少ないので、今日のような細かいメンテナンス・スケジュールとは異なるが。

甲板長さは、トップヘビーになってて復元力が損なわれるのを恐れた為。
空母は比較的あたらしい種の軍艦なので様々な形態が試されてる。
834system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 13:49:33 ID:herXX3xo
>>832
「撃ったらこのミサイル起爆させるぞ」でドローに持ち込む。
835system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 13:51:13 ID:herXX3xo
あとは時限起爆かけて隠し、そっと全速力で逃げ出す、かな。
836名無し三等兵:2011/01/14(金) 13:51:34 ID:???
>>834
おいsystem、このスレの679って数字、どういう根拠から出したんだよ?
837名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:26:10 ID:???
魚雷や機雷は、あんまり知られていないが
直撃で動作するものではない。衝撃信管ではないのだ。
なぜなら、いくらソナーといえども敵の位置を超正確に掴めるわけではないからだ。

なので、大抵の魚雷や機雷は磁気信管といって
磁気を感知すると爆発し、バブルパルスと呼ばれる衝撃波を発生させて目標を破壊しようとする。

最近は精度が上がって直撃させられるようになったものもあるという
そういう場合は衝撃信管も併用して、バブルパルスではなくHEATを用いて破壊する
838名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:42:26 ID:???
↓↓↓ここからsystemが名無しモードになります↓↓↓
839system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 14:53:57 ID:herXX3xo
>>837
追記はされておられますが、着発信管(衝撃信管)は普通に使われていますよ。

磁気信管にしても、艦底で起爆するから有効なのであって、離れたところで起爆しても
せいぜい舵を壊すぐらいのものです。精度が低いから近接信管的に起爆させる、という
ものではありません。直撃を前提とした上で、艦底起爆にするか、直撃起爆にするかという選択です。
もちろん、対潜水艦魚雷は(よほどの例外を仮定しない限り)着発しかあり得ません。
840名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:56:37 ID:???
MK46 短魚雷
MK48 多目的魚雷
MK50 短魚雷

65cm 重魚雷
53cm 多目的魚雷
53-65K 対水上魚雷

代表的なこれらの魚雷は、すべて磁気信管で衝撃信管ではない。
841system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 14:59:05 ID:herXX3xo
勘違いしておられる気がするのですが、魚雷の終末誘導は自分自身のソナーを使用しています。

母艦の誘導で自己のソナーの有効距離まで接近してからソナーを使用し、
衝突距離まで接近していくわけですから、精度は十分に出ます。
だからこそ艦底中央で正確に起爆できるのです。
842名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:06:42 ID:???
おいsystem、このスレの679って数字、どういう根拠から出したんだよ?
早く答えろよ
843system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 15:15:53 ID:herXX3xo
>>840
とりあえず現代3大重魚雷のひとつ、ドイツのDM2A4は接触信管と磁気信管の併用です。
もう一つのブラックシャークも同様。最後のMk48 ADCAPだけは接触信管がないということでしょうね。

ちなみに、現代重(長)魚雷の残りは、韓国のK-731、日本の89式、中国のYu-4, Yu-5だそうです(MilTech誌)。
あれ、英のスピアフィッシュはどうなってるんだ?
844system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 15:22:29 ID:herXX3xo
で、スピアフィッシュも少なくとも「着発モード」は持っているようです。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Spearfish_torpedo

着発信管によるものか、磁気、あるいはソナーによる作動かは明記されていませんが、
contact detonationってのは着発と訳すべきでしょうね。2003年に製造終了したので
MilTech誌のリストに載っていなかったわけか。
845名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:26:36 ID:???
おいsystem、このスレの679って数字、どういう根拠から出したんだよ?
逃げてないで答えろよ
846名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:36:37 ID:RJEkflby
フォースリ-コンって他の特殊部隊と比べて実力はどんなものなの?
847名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:40:05 ID:???
>>846
マリンコの特殊部隊だから、ほかの特殊部隊同様に練度は高い。
ベトナム戦以来の実績もある。
848名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:40:08 ID:???
勘違いしているのがいるが、

「多目的魚雷での水上艦船攻撃」は遅発も使用可能。
潜水艦攻撃では、直撃は出来ない。


だからバブルパルスなのだ
バプルパルスは媒介が水なので、直撃したら威力は出ない。
849名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:41:00 ID:???


また、これは重要な事だが


「直撃させられるなら磁気信管など要らない」



普通、こんな単純な事も分からないわけがない。
850名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:43:29 ID:???
>>832
核ミサイルを発射して、全速力で逃げる。
851名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:47:19 ID:???
>>848-849
ソース
852名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:50:49 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B9

同じ流体でも
空気のように密度が低く軽い場合は爆発圧力そのもので攻撃するが
水のように密度が大きく重い場合は、爆発により水圧力を高めたほうが破壊力が増す。

これが魚雷の攻撃力だ
853名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:52:22 ID:???
>>851
リーペリン
ブルドック
オタフク
イカリ
オリバー
ハグルマ
キッコーマン
エスビー
カゴメ
854名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:54:27 ID:???
韓国の警備艦攻撃でも、北朝鮮は魚雷を船底近くの海中で爆発させた。
そのほうが威力が大きいからで、実際に一発で撃沈。
855名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:54:43 ID:???
魚雷に使用される炸薬は、爆発圧力そのものは大きくないので
これそのもので攻撃するのはバカもいいとこ。

魚雷は、水がないと設計どおりの破壊力を示せないので
潜水艦や、水上艦喫水線以下に対しての攻撃で直撃させようとするなど
魚雷を知らないバカのやることといっていい

直撃させるならバブルパルスではなく、まさにHEATでなければならない。
856名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:56:49 ID:???
wikiはソースたりえないってのが軍板の常識なんだろ?
857名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:57:29 ID:???
>>775
遅れた云々は関係ない。

ハルに渡した通告文には戦争をうかがわせる記述が無かった。
交渉をやめると書いてただけ。
だからパールハーバーは宣戦布告無しのだまし討ちであるとアメリカ大統領も議会で発言している。



858名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:57:43 ID:???
でなければ、爆速の遅いHBXやPBXを使っている意味が説明できない。

859名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:58:56 ID:???
>>856
ゆうか氏に対する侮辱ですか?
860名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:02:28 ID:???
ゆうか教徒ですか?
861名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:06:08 ID:???
ていうか、「ゆうか」って優香のこと?
862名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:07:08 ID:???
化粧品屋
863system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 16:12:02 ID:herXX3xo
魚雷の艦底爆発は、艦底下での爆発によって、
 衝撃波による構造材(竜骨など)の損傷
 水圧(気泡)による艦体の持ち上げ、損傷を受けた構造材の破壊
 気泡消失による艦体の落ち込みとそれによる破壊
 気泡消滅に伴って生じた水流が吹き上げて更に破壊する

つまり、艦体を外したところで水面下起爆しても
艦体への影響は限られる(最初に書いたとおり、舵の損傷程度)わけです。
きれいに艦体を捉えられる精度を持った上で、理想的には艦の中央部直下で
起爆しないといけない。実際、魚雷のテスト動画などでは直下で爆発しています。

>>848
> 潜水艦攻撃では、直撃は出来ない。

対潜水艦攻撃は直撃です。いかにタイフーンの二重船腹に穴を開けるかが問題になった時代もあります。
864名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:13:23 ID:???
ゆうかとは、名無し(笑)より信頼できるコテです
865名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:14:37 ID:???
>>864
systemは信頼できますか?
866名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:18:14 ID:???
>>963
「直撃させられるなら磁気信管など要らない」

systemもカスミンじみてきたな。
間違いを指摘されても意固地になるとことか。
867名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:20:54 ID:???
systemもNGネームにしようかな。。。
868名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:40:05 ID:eMieSuyw
>>865
>>963に期待
 
>>865
system氏が信頼できるかどうかは、書かれている事をご自分で調べて検証してみればわかります。
 
>>857
当時の国際慣習上、交渉打ち切りは宣戦布告の前段階と同じ。
これから殴り掛かるととられても仕方が無い、と言うかそうとるのが普通。
当然交渉打ち切りの最後通牒を受けたら、その後の攻撃に備えるのが嗜み。
だから
>交渉をやめると書いてただけ。
で十分なんよ。
869名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:40:21 ID:???
systemはなんにでも口を出すのがカスミンに似てるね。

三等自営業氏だと銃砲関係しか発言しない。たぶん専門分野
なんだろうけど(M.Tokoi氏だったりしてw)。
870名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:48:45 ID:???
ゆうかちゃんかぁぃぃ
871名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:49:48 ID:???
ごめん、某弾幕同人STGのキャラスレだと思って書いちゃったORZ
872名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:04:29 ID:sAsR911W
原著ドイツ語の和訳書で、1942年のソ連軍の戦闘機としてJ-18というのが出てくるのですが
これは何の誤訳なのでしょうか。
それとも実はJ-18というマイナー機種があるのか・・・
873名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:13:56 ID:???
6.8x43版AR15って射程どのくらい?
874名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:14:45 ID:Y8yyuDk/
id
6.8x43版AR15って射程どのくらい?
875名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:17:55 ID:???
>>872
Jはドイツ語ではJagtflugzeig(戦闘機)の略ですが、それに相当する
ソ連機はポリカルポフL-18と思われます。この戦闘機は資料には
登場しませんが、Luftwaffeのパイロットが撃墜したリストには入って
います。
876名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:18:12 ID:RJEkflby
日本は空母を持つより空自の基地を強化したほうがいいというコピペ見たのですがどう思いますか?
なんか戦前にも同じような議論があったらしいのですが
877名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:23:40 ID:???
>>872
もしかすると、ポリカルポフL-185のことかも知れません。

http://en.wikipedia.org/wiki/Polikarpov_I-185
878875:2011/01/14(金) 17:24:36 ID:???
×L-18
○I-18

879system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 18:09:33 ID:herXX3xo
キリル文字の「I」相当と「L」相当は紛らわしいですからね。その辺が原因かも。

昔、甥が連れてきてたサンクトペテルブルクの女の子はかわいかった。
880system ◆systemVXQ2 :2011/01/14(金) 18:13:53 ID:herXX3xo
>>879 訂正
×「I」相当と「L」相当は紛らわしい
○「I」相当と「J」相当は紛らわしい

I-18, J-18 は、それぞれИ-18,Й-18。
881名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:21:06 ID:1uemrRoB
真珠湾を奇襲され第二次世界大戦に参戦したアメリカは、
全米の大学が休校同様になるくらい従軍志願者が殺到したらしいですが、
日本の大学生も従軍志願者が殺到したのですか?

従軍志願者が少なかったから学徒出陣が実施された?
従軍志願者が殺到したら学徒出陣は必要なかった?
882名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:57:44 ID:???
筋肉痛が起こらないと筋肉は発達しないのですか?
883名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:59:12 ID:???
>>881
開戦の大戦果を聞いて飲み屋にくりだした奴が多かったという記録がある。
当時の日本の大学生は上流階級に属するひとが多く、徴兵猶予の手段として
大学生やってたやつが多かったから、志願したやつが居ないとは言わんが、小数派。
884名無し三等兵:2011/01/14(金) 19:00:52 ID:???
>>876
どう思いますか?なんてアンケートに属する質問は回答対象外。
雑談スレあたりでやってくれ。
885名無し三等兵:2011/01/14(金) 19:04:20 ID:???
>>874
有効射程約800メートル
886名無し三等兵:2011/01/14(金) 19:19:08 ID:gwkRxPCP
http://mltr.ganriki.net/faq08j03.html#08140
アセアン旗って日の丸を模してつくったんですか?
887名無し三等兵:2011/01/14(金) 19:34:12 ID:???
696
>アジアの国で日本と安保結ぶ場合どこの国と結ぶのが理想でしょうか?
タイ王国とマレーシア連邦あたり
かな?ケンカする理由(拉致や国境侵犯や外交問題)が少ない、そこそこの産業基盤があって、アジア平均より多めの共通の敵対意識(ノースとチーナ)を持ち
陸海の軍事基地を利用できて、いくらかはお金持ち、チーナ大陸を背後からけん制できる(1番大きい)ってのが理由でタイ&マレー
旧日本軍の行動とほぼ重複するがw

>84 東南アジア諸国の軍事力ってどれくらいですか?
陸軍ならベトナム、空軍ならシンガポールが軽視はできない。海軍はわかりにくいし、英米の影響のほうが強い。
2010年にもなってベトナムが強国とはちと自信がないけど、1975年まで米ソの兵器の見本だけは豊富に手に入れたし、M16やT-54は欧米でも使われたし。
とりあえず、東南アジアの中で強そうなのはって言われたら個人的にはヴェトとシンガポ。

人口や兵器稼働率で議論の余地が多すぎるが。
888名無し三等兵:2011/01/14(金) 19:36:48 ID:???
>>886
デザインが似てるのと比率が同じな事から唱えられてる説
ただ国旗としては縦横2:3は最も一般的だし真ん中に大きな円があるのも非常に多いデザインなのでなんとも言えない
ASEAN自身は日の丸を参考にしたと言った事はないので想像に任せるしかない

参考までに世界の国旗一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%97%97%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
889名無し三等兵:2011/01/14(金) 19:50:21 ID:mZqT39AX
戦前辺りならともかく、二次大戦中盤から現代までって、戦闘機パイロットって何で
あんなに長時間の訓練が必要なのよ
一撃離脱って基本的に、真っ直ぐ飛んで旋回とかするだけでしょ
ドッグファイトみたいな曲芸飛行ばりの技術なんていらないんだから、訓練時間は
短くなるのが普通じゃないの?
890名無し三等兵:2011/01/14(金) 19:56:44 ID:???
>>889
すばやく反転して急降下→急上昇あるいはその逆の空戦機動とかってのは
曲芸飛行そのものですがなにか?

ついでに最近だとミサイルの回避運動とかも文字通りの空中サーカス
891名無し三等兵:2011/01/14(金) 19:57:22 ID:???
戦闘機に搭載される電子機器の種類と水準がどれだけ跳ね上がったと思ってるんだ……
892名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:06:42 ID:???
>二次大戦中盤から
戦争で中間管理職のような下士官が大量に戦死したから。
学校の野球部活だって試合でケガした先輩選手が抜けたらだれが後輩を育てるの?
>あんなに長時間の訓練が必要なのよ
離陸、空中で後続機を待って編隊を組む、航法の実技ほかもろもろ
どうやっても訓練する時間は省けない、ハイテクが進んでも中の人間がゲームキャラみたいに超進化するわけじゃないので。

>現代の戦闘機
ここらへんは電子装備や通信の発達のし過ぎで使っている人も現在進行形で議論中だから航空系の掲示板でもっと詳しく説明してくれるかと、濃ゆいがw

>一撃離脱って基本的に
ネットや掲示板なら回答者がおるから発言してもいいが現職の空軍関係者には言わないほうがええ
思いつくだけでも、電探回避の低空や高空飛行、燃料持久を考えた速度変化、索敵、敵艦との測距、敵砲火を回避する突入路選択エトセトラ

飛行機関係は長文になることが多いから自分も読むの疲れるけどねぇ
893名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:14:18 ID:mZqT39AX
ほうなるほど
しかし、聞いてる分には実技っつーか、職人芸的な飛行技術って感じじゃなく
机上で学んで実践に生かす様な、勉学的な要素が多い様に見えるが
歴史的に、そういう訓練が重視されるようになって行ったのか?
894名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:18:08 ID:???
>>889
その時おかれた状況に対して、限られた時間内に「正しい」対処を選択し実行させるには、やはり訓練しかないわけだ。
二次大戦後、状況の内容と対処の方法は増える一方、その組み合わせは幾何級数的に増えている。
空中感覚を養うだけが訓練ではない。
895名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:19:13 ID:???
>>889
マニューバーでぐぐる作業に戻ろうか。
896名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:36:03 ID:Soh3rFUX
どうでもいいことですが、ジパングのイージス艦みらいはタッチパネルと思われるものを
使ってミサイルを打っていましたが、亡国のイージスではボタンをおしてハープーンをうっていました。
現在の海上自衛隊はどっちの方法を使っているのですか?
897名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:44:47 ID:5e5qopbD
C-2のペイロードって予定されていたものよりも低くなっているの?

初号機は補強されまくってるからしょうがないかも知れないけど、量産機はどうなんでしょうか

某キヨタニ氏は「今年秋に内局や統幕筋からは実はC-Xのペイロードは予定された30トンの半分程度しかない、という話を聞きました。それが本当ならばエアバスミリタリーのA400Mの重量超過よりも深刻な問題です。」
っていてるが・・・(この人のことはまったく信用してないけど
898名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:44:53 ID:???
航空隊員の通常訓練ができなくなったところで戦争から手を引くべきだけどね、形式論としては。
戦争中はそれどころじゃないからこんな意見はただの雑音になるが。

ジェット戦闘機に入ったあたりから自分にはもう手に負えない、長文説明を省力することが困難で飛行機ネタを追いかけることをやめた。
旧日本軍の防空記録を読むだけのほうが身の丈にあっている。

>訓練時間は短くなるのが普通じゃないの?
日本がやったというか、燃料不足でそれ(短縮)しか選択がなかったが、勝率は下がるは、機体は損傷するわ、敵に先に発見されほふられるは、敵機予定外行動で対応まごつくはで散々。
失われた機体の原材料や燃料や人員消耗で、最初からまともな訓練したほうがマシなのでは?って提案されてもそこまでの国家体力がないという議論しつくされた話題。
毎時500km以上の高速で移動するから中で計算なんてしていられないから座学をする、座学教室に敵兵はいないから実技もするけど、敵は日本の事なんか戦時なんだから待っていられない。→史実の被害に行き着く。
帝都の防空記録を時間があれば読んでみると自分なりの答えが見つかるかと。

ノモンハンですら手一杯なのにそもそも国家戦争すること自体が以下略
899名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:54:04 ID:???
何故私の質問を無視するのですか!?
私が機雷…いや嫌いなのですか!?
私の何が嫌いなのですか?
改善しますので教えてください!
900名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:55:01 ID:???
>>899
取り敢えず・・・


誰だかわからない所かな・・・
901名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:57:08 ID:mZqT39AX
要するに、格闘戦みたいな戦闘レベルの職人芸が減った代わりに、戦術・戦略
レベルで考える事が増えたから、訓練減らせないって事なのかね?
902名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:58:53 ID:???
>>901
まぁまず、昔の戦闘機と今の戦闘機のコックピットの写真を見比べてごらん。
それだけで何が違うのか一目瞭然だから。
903耳鼻科医 ◆8SInHkpG2A :2011/01/14(金) 21:15:13 ID:ZVkM66c7
最近、戦記物を読み始めて、こんなものを読みました。
続けて読むのになにかお勧めはありますでしょうか?

海上護衛戦(学研M文庫・大井篤)
偽装病院船事件(徳間書店・御田重宝)
ニューギニア軍医戦記(光人社NF文庫・鈴木正巳)
メレヨン島・ある軍医の日記(宝文館出版・中野嘉一)
大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇 (文春文庫・堀栄三)
904霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 21:23:00 ID:6YBLgrGV
テスト
905名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:24:26 ID:???
>>897
最大離陸重量が減ってるのなら離陸時の引き起こし能力不足か
もっとシンプルに操舵力の上限を超えてる可能性なんかがあるけど
これは既に計画失敗レベルで再設計が必要なのでまずありえない。

燃料効率が悪化しまくってて要求された航続距離を実現するには
燃料搭載量を増加しまくらなきゃならないという話だとしたら
これは機体以前にエンジンの問題なので文句はGEにいってくれ。
実績豊富なエンジンだからそんなこと絶対にないけどね。

空虚重量が増加してるのなら75.8tになるということで、計画値より2割強増加してる事になる。
航空機の開発計画としては大炎上レベルだが物理的にはありえない数字でもなくはない。
ただし確実に重心位置が動いてるので仮に機体強度が無視できても
バラストによる全体的なバランスの再調整が必要。
今更そんな問題出てるのに隠蔽されてるのは明らかに不自然っつーかねーよ、だけど。
906名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:28:27 ID:???
>>901
昔は戦闘に必要な勘を鍛えるのに訓練が必要だった
今は勘の部分を代行してくれる機械を使いこなすのに訓練が必要
907名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:40:18 ID:???
>>903
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293969239/
書評スレで聞いた方が良いかも。
908霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 21:44:40 ID:6YBLgrGV
>881
>真珠湾を奇襲され第二次世界大戦に参戦したアメリカは、
>全米の大学が休校同様になるくらい従軍志願者が殺到したらしいですが、
>日本の大学生も従軍志願者が殺到したのですか?
>従軍志願者が少なかったから学徒出陣が実施された?
>従軍志願者が殺到したら学徒出陣は必要なかった?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 「日本の大学生も従軍志願者が殺到し」ませんでした。
2 「従軍志願者が少なかったから学徒出陣が実施された」です。
909霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 21:45:27 ID:6YBLgrGV
説明。
日本の大学生は、徴兵猶予を活用しました。
戦時中は、理科系の志望者と学生が増えました。
文科系が徴兵されたため、理科系に逃れたのです。
戦後はゆり戻しで、理科系から文科系に移る学生が多かったです。

日本では志願入隊者は少なかったです。
例外が、海軍です。
海軍ですと、士官は最初から士官待遇でした。
陸軍で二等兵から入り、内務班でしごきを受けることを嫌った、高学歴者が、海軍を志願しました。
学徒動員は徴兵でしたので、海軍でも二等兵からの入隊となりました。

「全米の大学が休校同様になるくらい従軍志願者が殺到した」ということはありません!
なぜなら、アメリカ軍に志願兵を受け入れる準備ができていなかったからです。
志願は受付ましたが、実際の入隊は順次、後送りになりました。
実際に入隊するまで、学生たちは大学で勉学を続けました。
910名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:48:39 ID:???

アフィリ乞食と言われる常犬問題管理人
消○所○のアフィリエイト収入状況(アクセス数から推定)

Kojii.net  月5万円(月極契約)
amazon  月2万円(成果報酬)
bk1    月3万円相当のポイント(成果報酬)

このスレで珍説だらけの自分のサイトを宣伝して生活してます。

mltr は乞食サイトの記号なのでNGワードに入れましょう。
911霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 21:53:14 ID:6YBLgrGV
>826
>戦争中に自国の潜水艦の喪失はどういう方法で把握してたんでしょうか。
>隠密行動中に事故や機雷にでも触れたりしたら、敵も味方もいつどこで沈んだのか
>分からないだろうし、攻撃で撃沈されても敵が発表しなければ分からないでしょうし。

霞ヶ浦の住人の回答。
帰到しなかったら喪失です。

説明。
飛行機の喪失と同じです。
燃料が続く期限までに帰到しなかったら、喪失とされました。
喪失理由や場所も不明の場合が多かったです。
912名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:06:39 ID:QyABfe69
質問です。
例えば合同演習の際、米軍の下士官兵は自衛隊の幹部に敬意を払う義務はありますか?
またその逆はどうですか?
913名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:08:25 ID:???
PMCの人事評価制度とか
実務の指揮系統権とか
給与の支払元とかってどうなってるのですか?

ケースバイ契約でしょうが、一般的には?

(ようするにPMC従業員ってハケン?)


914霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 22:08:49 ID:6YBLgrGV
>876
>日本は空母を持つより空自の基地を強化したほうがいいというコピペ見たのですがどう思いますか?
>なんか戦前にも同じような議論があったらしいのですが

霞ヶ浦の住人の回答。
1 「日本は空母を持つより空自の基地を強化したほうがいいという」のは本当です。
2 「戦前にも同じような議論があった 」というのは知りません。

説明。
空母は金が掛かります。
唯一の利点は、移動できることです。
予定戦場が日本の近隣である日本は、空母は持たなくても大丈夫です。

日本は第二次世界大戦の初期に、空母を活用しました。
しかし、戦場が日本の近隣となると、わざわざ空母を使う必要がなくなりました。
空母は使わなくなりました。
そのターニングポイントは、1945年1月です。
空母機動部隊の航空隊である601航空隊が、空母天城等に乗艦して出撃する予定でした。
それが、急遽中止となりました。
915913:2011/01/14(金) 22:11:16 ID:OS/q1XSY
ID
916名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:13:03 ID:???
>>913
PMCって一言に行っても、やってる事自体は一般的なサービスのケースもあるし、兵器の整備だったりするし
場合によっては直接戦闘だったりするんで、一概には言えないよ。
917名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:13:32 ID:???
>>912
コピペ

>>913
戦争請負会社を嫁
918霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/14(金) 22:16:00 ID:6YBLgrGV
>808
>806
>どうも。
>映画とかでよく兵士が弾倉を捨てているから
>「弾はともかく弾倉って高そうだな…」
>と思っていたので質問してみました。
>弾倉って高そうなイメージありますよね…

霞ヶ浦の住人の回答。
弾倉は安いです。
弾と薬莢は高いです。

説明。
弾倉は鉄鋼の場合が多いです。
安いです。
弾と薬莢は真鍮の場合が多いです。
高いです。
昔から、弾と薬莢は争奪戦が起きました。
掠め取って、売ろうとする輩が多かったのです。
非常に儲かりました。
919名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:37:34 ID:???
根拠のない数字を先に掲げてそれに実態を無理やり合わせるのが社会主義の本質
「国民の中にスパイが何%いる」と何の根拠もない数字を掲げて
無理やり無実の人間を収容所に入れ込む
そういうものさ、社会社会主義というものは
民主党が社会主義者の集まりである限りそういう
実態のない独裁弾圧をするのは当たり前
920名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:39:07 ID:QyABfe69
山本五十六は日米の戦力差が圧倒的になる前に、
アメリカ軍の航空戦力を壊滅して早期講和に持ち込むため、
ミッドウェー作戦を強行しましたが、
それほど危機感を抱いていたわりに、
作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか?
921名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:58:11 ID:???
922名無し三等兵:2011/01/14(金) 23:01:18 ID:SCMajvNi
ベトナム時、B-52は航空優勢が確保されてないのに
爆撃に連日いったんですか?必ずF-4が数機随伴
してたんでしょうか?
923名無し三等兵:2011/01/14(金) 23:16:20 ID:6TscIcH3
太平洋戦争での米国の民間人の死傷者数は幾らぐらいになるのですか?
924名無し三等兵:2011/01/14(金) 23:16:58 ID:???
自衛隊がヘリ空母ばかり作るのを見て思ったのですが、
防衛省や海上自衛隊は、E-2Cの様な早期警戒機が運用できない固定翼機空母は無意味と考えているんですか?

何故防衛省や海上自衛隊は、早期警戒機が運用できない固定翼機空母は、
コストの割りにあまり役に立たないと判断したんですか?
925名無し三等兵:2011/01/14(金) 23:24:12 ID:???
>>924
コピペ
926名無し三等兵:2011/01/15(土) 00:05:10 ID:T/t0CVx9
>>875
>>877
回答ありがとうございます!
927名無し三等兵:2011/01/15(土) 00:47:50 ID:???
日本軍を翻弄した中国の馬賊って、戦後はどうなったんですか?
928名無し三等兵:2011/01/15(土) 00:49:10 ID:???
>>923
ttp://en.wikipedia.org/wiki/World_War_II_casualties#endnote_US
Civilian dead were 1,704 American civilians interned, by the Japanese(1,536) and by Germany(168),.[303][304][305]
During the Attack on Pearl Harbor 68 U.S. civilians were killed by friendly fire,[306] and 6 U.S. civilians were killed in Oregon in 1945 by Japanese balloon bombs.[307]
929名無し三等兵:2011/01/15(土) 00:58:25 ID:???
日本は明治維新から長期スパンで工業化をしたのにもかかわらずに太平洋戦争開戦においても、
そのレベルは低いものでした・・・しかし、戦後はわずかな期間で大工業化に成功した!

どうしてですか?
930名無し三等兵:2011/01/15(土) 01:25:23 ID:Eov3BLTZ
>>928
ありがとうございます
931名無し三等兵:2011/01/15(土) 01:27:20 ID:???
枢軸国がほぼ同時期にスターリングラードとミッドウエーで大敗北を喫し、戦局が転換してしまったのは偶然なんですか?
932名無し三等兵:2011/01/15(土) 01:40:21 ID:???
>>931
半年以上も時期の違う事象を同時期と思えるなら偶然じゃないでしょう。
933名無し三等兵:2011/01/15(土) 01:44:03 ID:???
>>929
@アメリカの庇護の下、国防や外交に苦心することもなく全力を経済発展に振り向けられた
Aアメリカという最先進国のやり方に触れ、積極的に真似ることが出来た

特にAが大きい
工業化に限らず基本的なノウハウの類は一から積むより積まれた物を持ってきた方が早い
枝葉末節の類は自分で積まないと役に立たんが
934霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/15(土) 02:01:40 ID:VSqcHQ0/
>927
>日本軍を翻弄した中国の馬賊って、戦後はどうなったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「軍の一部に組み込まれていった」。

説明。
「満洲国崩壊後は、馬賊組織も衰退していった。
また、その後の国民党、共産党の内戦(国共内戦)でそれぞれの陣営に取り込まれて離合集散しながら、

軍の一部に組み込まれていった」。

下記、ウィキペディアの馬賊の解説を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E8%B3%8A
935名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:03:24 ID:faKrn8+h
地雷のような兵器って埋めて使わないと作動しないとかあるの?
指向性爆弾のように使うと不発になったりしちゃうの?
936名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:13:45 ID:???
>>935
埋めないと見つかって除去されるから「作動」しませんね。
937名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:19:01 ID:???
>>935
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9B%B7
とりあえず最初の「解説」嫁
938名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:23:42 ID:???
922
>B-52は爆撃に連日いったんですか?
命令が下ればいくのがおつとめの公務員。
ベトナム戦争全般通してアメリカ人は民や末端兵にやる気なしで相手を知る作業が少ない。
ソ連や中国大陸を刺激して戦争拡大で南シナ海すべてを巻き込むことを恐れて規制(民間人や外国人がいる場所は回避)しまくった上での爆撃。
アメリカは自国市民を守る戦いを1番に仲の良い国の市民防衛は2番に頑張るが、軍隊単独の作戦や死傷者はどっか割り切っている。正当性を見つけにくいから。
初期空爆失敗しまくって隊員から苦情出されたあとは規制ゆるめて護衛戦闘機と共に活動して空勢優位に立ったが中国との国境近くだからやっぱりどこか引き気味。

変な話だが爆撃だけ先にするような策だった。守る戦いだから爆撃で敵の軍事は破壊するけど、占領する訳じゃないから敵対意識むき出しの戦闘機と爆撃のセットじゃありませんよ
っていう遠回しな北爆。

>929
国家予算見た方が早い。
1945年までは北朝鮮ばりの先軍政治。
買う人(1次大戦特需)がいても作るもの(日本仕様の衣服)が違ってたら金にならない。戦争特需で注文が来ても陸海軍に予算を取られて拡大できないショボイ製鉄業とか。手作業の延長で工業をとらえていた(プレスよりトンカチ感覚)。
軍備ばかりが突出して外国から疑惑を持たれて商品イメージが悪い、シベリア出兵・日華事変。
1946年からは作るもの(家電、自動車、電材)と買う人(アメリカと西欧)の都合がぴったしだったのと、工業規格の導入や空白期間のアメリカ軍の防衛肩代わりが功を奏した。
葉っぱを取り替えるような少額の商売体制(セルロース、絹布の改良、異なる規格欧州品の導入)を捨てて、敗戦をきっかけに根っこ(石油や鉄、アメリカ寄りだが統一された工作機械・部品の導入、規格生産(美濃紙からA3用紙など)による価格の優位獲得)から
変わったから高額取引と国際貿易で相手にしてもらえるようになった。

引きこもりと言われようと専守防衛にしたから諸外国相手に商売がしやすくて買ってもらいやすい。
939名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:31:33 ID:9VIvCNAy
ドイツ空軍にアクロバットチームが見つからないのですが無いんですか?
940名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:33:05 ID:???
924
つ「専守防衛」
植民地や対外遠征は国家予算を食いつぶすってのが経済大国達の出した答え
アメリカもフィリピンから撤退したし、アフガンイラクで予算が火を噴いている。

ヘリ空母さえやや過剰装備かも知れん、軍は経済生産をすることが少ない

地雷は地上でも決められた手順をほどこせば動くけど、痛いのが嫌いな人間のほうがかしこいですよね。
941名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:36:31 ID:20DbcL+/
現在のスペインに仮想敵国はあるのでしょうか?
942名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:47:29 ID:???
スターリングラードの救出作戦に参加したタイガー戦車や4号長身砲タイプは活躍できなかったんですか?
943名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:49:41 ID:???
フランスとブリテン連合王国ことエゲレスかな。
仏とはバスク人でくっついたり離れたりピレネー山脈が自然の境界線。
ゲルニカ爆撃も起きたからいくらかはドイツも想定しているだろう。
英連邦とは欧州大陸とアフリカ大陸の間にジブラルタル海峡を抱えているんで。

ポルトガルと仲が悪い時期もあったけどその後どうなったかはしらない。

空母どころかJ隊は資材輸送関連以外は増やさないほうがエエ、アメリカ様の使いっぱしりですのでハイ
944名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:58:46 ID:???
モロッコを書き忘れたー
レコンキスタだっけ?
同盟を結んでいない隣国と、もしくは宗教と言語が一致しなければ大体
防衛プランは持っているハズ公表するしないは置いておいて。
945名無し三等兵:2011/01/15(土) 05:00:25 ID:raD5pskG
戦闘機の先端にレーダーがあり、レドームがありますが
電波は金属のレドームをなぜ貫通できるのですか?
946名無し三等兵:2011/01/15(土) 05:12:45 ID:???
魚雷は直撃しかできないそうですが
じゃあ直撃での信管を持たないMK48はどうやって攻撃しているのですか?
947名無し三等兵:2011/01/15(土) 05:19:57 ID:???
>>945
レドームは金属ではありません。
電波透過性のFRP等で作られてます。
948名無し三等兵:2011/01/15(土) 05:21:48 ID:???
>>946
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk48_(%E9%AD%9A%E9%9B%B7)
弾頭:292.5kg 高性能爆薬(磁気信管付)
949名無し三等兵:2011/01/15(土) 05:38:22 ID:???
磁気信管だったら直撃する前に爆発するじゃないですか
950名無し三等兵:2011/01/15(土) 05:49:00 ID:???
>>949
磁気信管は艦底通過時に起爆します。
951名無し三等兵:2011/01/15(土) 05:49:25 ID:???
それ直撃じゃないじゃないですか
952名無し三等兵:2011/01/15(土) 05:50:24 ID:???
磁気信管は底面なのか側面なのか判別できねえよ
953名無し三等兵:2011/01/15(土) 05:54:31 ID:???
950は
艦底『通過』時と書き込んでくれてるだろ?
非接触にてキールをへし折るんだ
954名無し三等兵:2011/01/15(土) 06:00:45 ID:???
>>946
>魚雷は直撃しかできないそうですが

は誤り。
955名無し三等兵:2011/01/15(土) 06:33:31 ID:???
この無知がウソついてんだよ


863 :system ◆systemVXQ2 [] :2011/01/14(金) 16:12:02 ID:herXX3xo
対潜水艦攻撃は直撃です。
956名無し三等兵:2011/01/15(土) 07:31:07 ID:???
対潜水艦に使わなければいいんじゃね?
957名無し三等兵:2011/01/15(土) 07:53:02 ID:???
MK48を潜水艦に使わないって
アメリカ海軍潜水艦隊には、敵に有効な魚雷がなくなるぞ

SUBROCは早々に終わったしアシが短いので使い物にならない
958system ◆systemVXQ2 :2011/01/15(土) 08:19:48 ID:A7FVY3Ht
>>945
>>947 補足

機首レドーム空力で加熱されるので、戦闘機などの高速機では
セラミックの類が使用されているようです。

>>946
直撃しかできないということはありません。直撃と近接(艦底下含む)の両方を選べるのが普通です。
>>843 をご参照下さい。ちょっと調べてみたら、M48ADCAPにも直撃モードがあるようです。
衝撃信管なのか、他のセンサーの応用なのかはわかりませんが。

対潜水艦でも、敢えて近接起爆として、とにかく確実に相手にダメージを与える選択もあるでしょう。
その辺は運用しだい。ただ、対潜水艦用にHEATという指向性が高く、スタンドオフに制限がある
(対戦車よりずっとゆるいですが)弾頭を使っている以上、近接起爆で与えられるダメージには限界があります。
HEATを使っている弾頭は、当然直撃前提だろう、とも言えますね。
959居酒屋正社員:2011/01/15(土) 08:21:14 ID:???
レアアースだけでなく尖閣諸島の海底には物凄い量の石油鉱脈が見つかっている。
また、日本列島の回りの海の中には、世界一の量のハイドロメタンが埋蔵されている事が
最近分かってきた。だから中国が尖閣や日本列島に汚い歯を剥き出しにして
襲い掛かってきているのだ。日本人は命懸けでチャンコロから
この財産は守っていかなければならないぞー
それには、核を搭載した原潜を10隻ほど持つべきだな。
960居酒屋正社員:2011/01/15(土) 08:23:15 ID:???
日本の最大の資源は「人」
石油が出ようが、レアメタルが出ようが
「人」が最大の資源。

その資源を「ゆとり」でぶっ壊した
自称・人権尊重派は粛正されても文句は言えない。
961名無し三等兵:2011/01/15(土) 08:34:13 ID:???
あくまで仮の話だが 核よりも有効性のある兵器ができて開発を推し進めても
 核廃止論者(核アレルギーの社○党や某ノーベル受賞者など)は文句は言ってこない?
962名無し三等兵:2011/01/15(土) 09:21:11 ID:???
>>961
悪魔でも家庭の話には回答できません
963名無し三等兵:2011/01/15(土) 09:23:22 ID:???
IDは出さんわ、「想定する状況があまりにも非現実的な質問」だわ
ここまではっきり「オレはバカな荒らしです」と書いてあると、むしろ哀れみを感じる
964名無し三等兵:2011/01/15(土) 09:23:45 ID:???
>>961
社民党にきけ。
政党の都合なんか軍事板で聞くな。
965名無し三等兵:2011/01/15(土) 10:32:05 ID:WSKXG0ye
沖縄で戦闘機が地デジの電波を塞ぐからテレビが見れないと話題になっていますが
地デジに限らず、衛星電波や短波無線でも似たようなことが起きるなら
ステルス戦闘機でも存在が気づかれる事ってありうるのでしょうか?
ステルスは向かってくるレーダー波を乱反射させるためだけなので
電波の強弱が変わったら位置は不確定でも存在自体はある程度わかりそうなもんですが
966名無し三等兵:2011/01/15(土) 10:56:31 ID:???
ドラグノフ狙撃銃は銃身が長すぎてバランスが悪いように思えるのですが・・・銃身を切り詰めたら命中率が落ちるんでしょうか?
967愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/15(土) 11:16:11 ID:p7OXlsrW
448 :水先案名無い人:2011/01/15(土) 04:13:57 ID:e0l2IFz00
西洋の城は凄いね。
江戸城なんていう木と紙でできたオモチャなんか、ローマ帝国以前のギリシャ軍でも1時間で落とせるな。
まぁ栄華を誇った「大日本帝国」ですらアメリカ海軍2割の戦力にボロ負けしたわけだがw
所詮日本なんてその程度。

アメリカ人に「第二次大戦はどうだった?」と聞くと「アメリカがもっとも犠牲を払い、苦戦した戦争だ」。
そして「ではその時の相手は?」と聞くと「ヒトラー」「ナチス」「ドイツ」「ファシスト」しか返ってこない現実。

実際日本軍は全くと言っていいほど相手になってない。
硫黄島ではアメリカ軍の犠牲者数が日本軍を上回ったと一部で大喜びしているが、「戦争犠牲者数」に怪我人を含めて数えたのは世界でもこれが最初で最後。
実際は日本22000人、アメリカ7000人。
硫黄島は完成された要塞島であって、要塞戦では普通、責める側の犠牲が倍〜10倍以上になる。
想像を絶する無能民族・日本人。ファミコンでもして遊んでたの?

神の国(笑)。


これマジですか?
968三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2011/01/15(土) 11:31:54 ID:???
>>966
ドラグノフ式の銃身長は、機関銃と同等の射程を得る為にあれだけの長さが必要なので

当然ながらこれを短くしようとすると、弾薬と同時に再設計しなければなりません。
              マークスマンライフル    
それでは本来の「機関銃弾を使用する簡易狙撃銃」と言う存在意義を失って仕舞います。

969名無し三等兵:2011/01/15(土) 11:34:27 ID:16Wp44Kt
質問お願いします。第二次大戦当時アメリカが使っていた無線機の名前はわかりませんか?
背中に背負うタイプで電話の受話器みたいなのが付いてるやつです。
ベトナムタイプのはよく見ますが第二次大戦のは探しても中々見つかりません。
970愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/15(土) 11:46:45 ID:p7OXlsrW
日本本土が爆撃されている時日本の防空戦闘機は何してたの?
971名無し三等兵:2011/01/15(土) 11:51:35 ID:???
小学生ですが質問します
何で日本はアメリカに戦争を仕掛けたのですか?
972名無し三等兵:2011/01/15(土) 11:55:52 ID:???
>>965
普通のレーダーは物体の前から電波を照射して発信源側に帰ってくる反射
(後方散乱)をとらえてる。
逆に物体の後ろから電波を照射して前の方で反射波(前方散乱)を拾う方式を
Back Scatter式と呼ぶ。
これは冷戦時代に超水平線レーダーの一つとして研究されてきたけど、
原理上精度が悪いという問題がある。
だから何となくその場所に何かがあるのは分かっても、
それが敵の航空機なのかミサイルなのか、関係ない間機なのか自然現象なのか
詳しく知るのが苦手なので、結局は普通のレーダーで確かめてやらなきゃならない
という欠点があって実用化には漕ぎ着けていない。
973名無し三等兵:2011/01/15(土) 11:56:12 ID:TRtGADN1
>>967
まあ、かなりイタい書き込みではあるな。
硫黄島の戦いだが、戦闘では相手方を戦闘不能にできれば良い訳よ。
なので怪我でも何でも良い。
結果的に死んでしまう場合もあるだろうが、死者数を競うのが戦争(戦闘)ではない。
相手の戦闘能力を奪うのが先ず第一。
だったら殺そうと怪我させようと捕虜に取ろうと何でもよし。
むしろ怪我させた方が、その救出や後方への搬送、治療等で兵站や後方にかかる負担が増えて大変になる場合もある。
死んじまったら、そりゃあその後の復帰が無くなるからその分ロスになるが、別に直ぐ救出する必要も無いし、治療する必要も無いし、その分兵站や補給にかかる負担も増えない。
あと硫黄島は航空優勢も海上優勢も全く無く孤立してた。
豊富な物量を持つ戦意旺盛な敵に対してあれだけ打撃を与えたんだ。
ちなみに日露戦争の旅順攻略でもキルレシオは日露でさほど差がない。
火力に隔絶した差があり、航空機も使えた硫黄島でアレだけの損害を強いた、って言ってわからんヤツにはナニ言ってもわからんだろうね。
974881:2011/01/15(土) 11:57:10 ID:MPg+gaJt
>>883
>>908
回答ありがとうございます。
徴兵の仕組みわかりやすかったです。

アメリカの大学生の志願者は多かったと思います。
秦郁彦さんの本にも書いてあるし。
日本の大学生はアメリカの大学生に比べて少し情けないですね。

十分に訓練を受けないまま特攻要員に振り向けられた学徒兵が多かったそうですが、
開戦と同時に学徒出陣して十分に訓練し、戦力化した方が良かったですね。
アメリカの反攻に対して、もうすこしまともな抵抗ができたかもしれない。

学徒出陣は遅すぎた。
975名無し三等兵:2011/01/15(土) 12:17:16 ID:???
馬鹿ってすぐ日本に空母空母って騒ぐけどどうしてですか?
少し考えれば日本にはいらない物だってすぐわかりそうなんなんですが・・
これがゆとり馬鹿なんですか?
976名無し三等兵:2011/01/15(土) 12:49:53 ID:???
977名無し三等兵:2011/01/15(土) 12:55:48 ID:???
>>976
それです!めちゃくちゃ助かりました。
ありがとうございました
978名無し三等兵:2011/01/15(土) 13:05:58 ID:???
>>971
いい質問ですねぇ、小学生にもわかるように解説しましょう。

大日本帝国は、たかが人間である半島出身の天皇を「現人神」として崇め奉るように国民を洗脳した
狂信国家であり、その国民は基本的人権も無い「臣民」という名の家畜人でした。
彼らは「日本は神の国」であるとかたく信じ込んでおり、「世界を統べるのは現人神の天皇陛下であり、
よって世界中の資源も領土も日本の所有物である」ということを天から許された権利だと主張しました。

しかし、当然のことながら国際社会の誰も神モドキの天皇にひれ伏そうとはせず、資源も領土も日本に
譲り渡そうとはしませんでした。
そのことが大日本帝国民である狂信者たちを怒らせ、八紘一宇という世界征服スローガンのもと、
まず手始めにアメリカを滅ぼせむ、として真珠湾への卑劣な騙まし討ち軍事テロ攻撃が仕掛けられたのでした。
979三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2011/01/15(土) 13:22:22 ID:???
>>978
ここは主義主張を演説をする演台ではありません。
980名無し三等兵:2011/01/15(土) 13:24:12 ID:???
居酒屋はいつから左巻きクルクルパーになったんだ?w
981名無し三等兵:2011/01/15(土) 13:59:58 ID:???
愛国者居酒屋マリナははじめから左巻きクルクルパァだったよw
982名無し三等兵:2011/01/15(土) 15:49:22 ID:???
>>974
学徒出陣の人数を調べてもらえればわかるが、2学年分出陣した第一陣で
あれだけしかひとが居なかったわけだから焼石に水。
そのとうじの大学生って、今とちがって少なかったんだよ。
983名無し三等兵:2011/01/15(土) 15:51:43 ID:ZkBo6yhe
一撃離脱と格闘戦って、一撃離脱さえやってりゃ良くて
格闘戦なんか無視して良いってもんでもないんだろ?
じゃあ、具体的にはどういう関わり方するのよ
基本は一撃離脱で、追撃に格闘戦入れるのが良いの?
984名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:01:44 ID:???
>>971
> 小学生ですが質問します
> 何で日本はアメリカに戦争を仕掛けたのですか?

アメリカはアブラをもっている。
日本はあぶらをもっていないから、ちょうだいという。
日本がいたずらしたせいでキライだから、アメリカはあぶらあーげないとお手紙かいた。
日本は、じゃぁケンカしてでもアブラをもらってやる。

で戦争になった。
消ゴムを忘れたからって友ダチのゴムをとろうとするというやりかたで
ほんとうに小学生のケンカだよなぁ。
ーーーーーーーー
仕掛けって字はオレはいつ頃覚えたかなぁ、小学生なの?
985名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:19:04 ID:???
結局、幣原の弱腰外交が全部悪いんだよ
国民党軍をあの時撃滅しておけば良かったんだよ
986名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:20:25 ID:???
>>983
一撃離脱を最も徹底したハルトマンの場合、見張りがおろそかで飛び方がフラフラしてるような、編隊最後尾の新人を狙って
近距離まで迫って一撃で撃墜、下方に抜けてまた死角に回り込み、敵が気づくまで何度も繰り返す。
で、敵編隊が気づいて反撃してくるようなら無理せず離脱して帰還。
987名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:04:02 ID:???
>>983
一撃離脱の繰り返しが正しい。

格闘戦をすると燃料を消費するし、うっかりすると
別の敵に後ろをとられて撃墜される。格闘戦は
騎士の伝統に則った第一次世界大戦の遺物だよ。
988名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:14:52 ID:???
>>984
しょうがくせい、なのに、じさくじえんが、できる、なんて、すごいね!
989愛国男 ◆IbVYXunHDE :2011/01/15(土) 17:15:37 ID:H8MwG2aR
>>981
何言ってんだこいつ
990名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:22:26 ID:???
>>987
格闘戦にこだわり、旋回性能を重視した旧帝国陸海軍は馬鹿ぞろい、
ということですね。
991名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:22:45 ID:???
>>967
ていうか、ケガ=カスリ傷ではないわけで
992名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:29:29 ID:???
>>731
電子装備の面で、winXPとwin95並みの差があるんだが
993名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:32:32 ID:???
>>790
コピペにレスするなばかもの
994名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:33:22 ID:???
Corei7とPen3とかならまだしも

OSで言われてもねぇ・・・
つか飛行機にXPなんて死んでも乗せないわ
995名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:33:49 ID:???
>>990
そうです。だから、戦争後半になっても、紫電改に自動空戦フラップを
したりして、格闘戦を最後まで重視していたのですね。
996名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:40:06 ID:???
>>994
イージス艦はWindowsのトラブルで航行不能事故とか起こしてるけどなw
997名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:42:51 ID:???
>>996
それ、大げさな誇張を含んだデマの類なんだけどな。
998名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:42:52 ID:???
硫黄島での生還者って何人くらいいるんですか?
999名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:42:55 ID:???
>>996
それ有名なデマ
1000名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:43:00 ID:???
>>996
Windowsのせてんの?
馬鹿すぎるだろJK・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。