インド軍vsパキスタン軍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
どっちが強いの?
全イスラム諸国が味方についてるパキスタンか?
成長著しいインドか?
2名無し三等兵:2010/12/30(木) 16:36:29 ID:???

インド人とパキスタン人はどっちが強いのか?
3名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:02:19 ID:???
4名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:10:35 ID:???
ヒンドゥー教徒よりイスラム教徒の好戦的だから強いような気がしやす。
5名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:15:44 ID:???
インド人すぐ逃げるよ
6名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:32:07 ID:???
パキスタンもインドも古くて新しい国。
特にパキスタンは世界四大文明の一つであるインダス文明遺跡の宝庫。
7名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:46:30 ID:???


古代核戦争の再現なるか???
8名無し三等兵:2010/12/30(木) 18:01:25 ID:???
>>1
親スレ乙
9名無し三等兵:2010/12/30(木) 18:06:01 ID:???
前スレでも出てたが
パキスタンカレーとインドカレーは違う料理だな
10名無し三等兵:2010/12/30(木) 18:23:15 ID:???
印パ戦争は南北朝鮮戦争より現実味が高い。
11名無し三等兵:2010/12/31(金) 00:29:23 ID:???
ハラがいてーっ
12名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:21:36 ID:???
カレーの食いすぎじゃないか?
13名無し三等兵:2010/12/31(金) 18:16:50 ID:???
>>2
パキスタン人の方が白人種が若干多い。
14名無し三等兵:2011/01/01(土) 09:24:31 ID:???
ハラいたなおんねー
血便もでた、潰瘍かよ
病院やってるとこ、近くにねぇし
15名無し三等兵:2011/01/01(土) 19:43:54 ID:???
戦争近い?
16名無し三等兵:2011/01/01(土) 20:11:48 ID:???
>>14
早く祝祭日でもやってる緊急病院行け
17名無し三等兵:2011/01/01(土) 21:43:56 ID:???
何食った?
18名無し三等兵:2011/01/02(日) 20:31:36 ID:???
インド人テロリスト
19名無し三等兵:2011/01/03(月) 05:55:37 ID:???
そんなもんよく食ったな
20名無し三等兵:2011/01/03(月) 18:35:52 ID:???
>>18
アメリカ映画でテロリスト役をやらせられるのはインド系移民役者だしな。
21名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:17:21 ID:???
南アジア系と中東系の見分けがつかん
前にターバン巻いたインド系移民がアラブ人と間違えられ射殺されたし
22名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:44:53 ID:???
ぱきすたん可愛い
23名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:02:16 ID:???
>>13
パキスタンのほうが金髪の白人種が多いのはイランの影響だろう
24名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:09:24 ID:???
両国とも射程4000q以上の弾道ミサイルを保有してない
25名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:15:55 ID:hGrJW5bK
こう言うスレッドって絶対、核兵器撃って終わりだからってほざく奴が出てくるんだよな。
26名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:31:06 ID:???
核を使ったら終わりだ
27名無し三等兵:2011/01/07(金) 04:40:06 ID:???
あの辺の同盟関係ってどうなってるの?
28名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:04:14 ID:???
パキスタンとバングラデシュの関係も
互いの陸軍参謀長が訪問するぐらいに完全修復したし
しかも最近はバングラデシュ軍の戦車改良がパキスタンの支援でなされてるぐらいに良好関係

パキスタンとバングラデシュの挟み撃ち攻撃にあえばインドは負ける
29名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:26:42 ID:???
そういやスリランカ軍もパキスタンの支援受けてんだよな
30名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:41:06 ID:???
親インド派のタミル人過激派LTTEが暴れまくるせいで
シンハラ人の対印感情は悪いからな
反インドのパキスタン政府とスリランカ政府が接近するのも当然かと
31名無し三等兵:2011/01/07(金) 18:03:58 ID:???
なんか一時期増えてたインドカレー屋が減ってきてない?
不景気なのかな?
32名無し三等兵:2011/01/08(土) 01:39:53 ID:???
        中国

パキスタン  インド  バングラ  
                  ミャンマー
         スリランカ


よく考えたらインドって四面楚歌だよな
33名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:57:50 ID:???
更にいえばねネパールもインド離れを始めてる

プラチャンダ元首相が最初の外遊先を通例のインドから中国に変えたからな

まぁネパールは非同盟中立主義だから直接的にインドと対立する事はないが
34名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:18:17 ID:???

第一次南アジア大戦くるか?
35名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:35:59 ID:???
イスラエルvsその他の中東戦争
インドvsその他の南アジア戦争
36名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:01:21 ID:???
桜大戦
37名無し三等兵:2011/01/09(日) 02:39:33 ID:???
パキスタンもバングラも元インドだからな・・・
  
38名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:16:02 ID:???
南アジアが一つだったムガル帝国はイスラム王朝なw
39名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:45:44 ID:???
俺の経験上
南アジアで一番真面目なのがネパール人で一番糞なのがインド人
40名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:58:59 ID:???
インド人て不潔
41名無し三等兵:2011/01/11(火) 15:10:04 ID:???
何で極端に貧乏なわけでないのに手で飯を食うんだよ?
42名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:40:21 ID:???
確かヒンドゥー教では左手が不浄だったはず
つまりヒンドゥー教徒の100%は右利きか
43名無し三等兵:2011/01/11(火) 17:20:07 ID:???
>>33
本当にインド四面楚歌じゃんw
44名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:28:13 ID:???
なんかパキスタンを応援したくなっちゃった
45名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:09:53 ID:???
インド軍がカシミールから撤退しないのは
撤退したら敵国パキスタンの傀儡国家ができるからか?
46名無し三等兵:2011/01/12(水) 17:05:01 ID:???
同じイスラム教徒同士だからな
47名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:01:59 ID:???
インド軍はヨガの練習を入れてるらしいが
こんな時代遅れのことをしていて大丈夫か?
48名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:16:43 ID:???
バカじゃねえのインド人
49名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:23:11 ID:???
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294369823/
>>343を見て欲しい。
日本は根本的に人民解放軍の間接侵略の戦略にひっかかってるよ。
「円高で内需拡大する」って言ってた民主党議員らに政権を渡したのだから。

韓国の対日戦略も似たような面がある。
円高になれば、確かに米国製などの武器を安く購入できるよ。
だけどね、だからって国家として円高状態を喜ぶのはちと浅慮だ。
円高で節約できた分以上に、円高産業空洞化で国民所得も税収も激減するから。

1990以降の20年間の円高(ドル円160円から85円)で、税収は60兆円から
37兆円の大幅減少になってるのは論より証拠だ。


50名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:14:12 ID:???
50
51名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:47:26 ID:???
たぶん核ありだと両国滅亡の痛み分けで終わってつまらんから
核無しだとどっちが強いの?
52名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:52:36 ID:???
単体なら俄然インド

ただイスラム圏と中国を敵に回す諸刃の剣
西側を引き込める大義があればわからんが
53名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:36:12 ID:???
湾岸戦争は国連決議があったからとイラク攻撃を支持してる奴は

なぜカシミール撤退要求の国連決議を無視してるインドを批判しない?

都合の良いときだけは国連を利用して都合が悪くなると国連を批判するのはいただけない
54名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:03:12 ID:???
>>29-30
てえへんだスリランカで過去最大級の豪雨が襲ってる!
55名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:42:55 ID:???
日本人から見れば南アジア人の顔は全部一緒
56名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:50:59 ID:???
>>52
それはインドにとっては最悪の展開になるな。
逆に欧米を完全に敵に回してもイスラムや中国と和解して
大ユーラシア同盟を築いたほうがインドには吉なはず。
57名無し三等兵:2011/01/14(金) 19:41:45 ID:???
>>56
無理過ぎる
それはアメリカと中国とロシアで世界帝国築けと言ってるようなもの
58名無し三等兵:2011/01/15(土) 20:09:42 ID:???
いや可能だよ
そしてインドはイスラム圏や中国と友好的になったほうが
欧米と組むよりメリット大
59名無し三等兵:2011/01/15(土) 20:51:16 ID:???
去年のインドのロケット打ち上げ失敗を見て
インドのロケット打ち上げ失敗率が異常に高いことを知った

インドは国力に似合わず無茶をやりすぎてない?
60名無し三等兵:2011/01/15(土) 21:39:41 ID:???
>>59
>インドは国力に似合わず無理をしてる

インド人って見掛けによらず滅茶苦茶プライドが高いらしいぞw
2004年のスマトラ大地震での被災の際にも外国の救助を断ったのはいいが逆に被害を拡大させたしw
61名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:02:20 ID:cSBVp1sB
中共工作員か知らんが、インドが相当憎いようだなw

インドはミャンマーとの関係を大きく改善する方向だし、バングラディシュの与党アワミ連盟も親インドが貴重だが。
ロシアと摩擦がないのも心強い。
そもそも、インドにとっての脅威は西側でもロシアでもなく、中国とイスラムであるというのは、動かせない事実なんだがな。

ミャンマー外交 民主化は棚上げなのかhttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010080702000067.html
>軍政トップのタン・シュエ国家平和発展評議会議長は七月下旬、六年ぶりにインドを訪問。
>両国を結ぶ道路建設への無償援助や沿海ガス田開発への投資拡大を取り付けた。

インド・ロシア:軍事協力を強化 タリバン勢力に対処
http://mainichi.jp/select/world/asia/news/20100314k0000m030065000c.html

パキスタン:ミサイル発射実験行い声明 印露協力を警戒
http://mainichi.jp/select/world/news/20100314k0000m030066000c.html
62名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:07:21 ID:???
馬鹿だなインドも
イスラム中国と和解して仮想敵国を無くせばいいのに本当に馬鹿だ

ただしインド最大の貿易相手が中国だから経済的には中国と協調できる
63名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:12:23 ID:cSBVp1sB
>>62
和解なんぞしようがねえw
カシミール問題で譲れば、多民族国家のインドは崩壊する。

それに世界の資源も食料も限られている。
中国との衝突は避けられんよ。
64名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:20:16 ID:???
いやインド最大の貿易相手国が中国だからw
マジでインド経済は中国に救われてる部分も大きい
65名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:30:36 ID:cSBVp1sB
>>64
中国に救われている?
寝言を言うなよw
インドに限らないことだが、不当な人民元安によって自国産業が打撃を受けていることの
ほうが深刻。
今の相場は中国企業に一方的に有利な状況であって、中国市場がいくら大きくても、インドの国内
産業が打撃を受けて、売るものがなくなったらどうするんだ?
という心配をしなければならない状況になっている。

産業競争力という面から、すでに対中貿易は諸刃の剣である事に加え、資源・食料インフレの元凶も中国。
インドと本気で強調したいなら、中国側が相当な譲歩をしないと到底信頼関係など築けんわ。

レコードチャイナ:中国製品の輸入激増に不満表明、貿易赤字も急増―インドhttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=14696
66名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:32:06 ID:???
>>60
そんなにプライドが高いならイスラム勢力との和解は不可能
67名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:33:03 ID:???
俺はインド大嫌いだからパキスタンを応援しようと

別にパキスタンに肩入れしてるわけではないが
68名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:34:04 ID:???
>>66
現状では和解は未来永劫無理と思われ
69名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:40:26 ID:???
>>67
俺はインド自体は嫌いでもないけど
インド贔屓が超ウザイからパキスタンを支持するし勝ってほしい
70名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:43:15 ID:???
嫌いでもないけど×

嫌いじゃないけど○
71名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:46:55 ID:???
>>68
いつも思うんだけど
その原因を作ってるのはカシミール撤退要求の国連決議に違反してるインド自身なんだよな
72名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:50:57 ID:???
腕力等で無理やりに意思を通さねばならない時もある
73名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:58:46 ID:???
湾岸戦争は国連決議があったからとイラク攻撃を支持してる奴は

なんでカシミール撤退要求の国連決議に違反してるインドを批判しない?

都合の良い決議だけ国連を利用して都合の悪い決議は無視する奴は本当に今すぐ死んでくたばってくれ!
74名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:59:42 ID:cSBVp1sB
>>71

は?
尖閣撤退決議が国連でなされたら従うのか?
75名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:01:14 ID:???
人間は自分の好きなものに対して批判するのは苦しいのさ
76名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:03:27 ID:???
>>74
あんた本物の在日インド人か?
日本がインドを応援しなければいけない義理なんてねえぞw
77名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:07:12 ID:???
ようするにカシミール独立を決めるかどうかの
住民投票を実施しろと命令する国連決議だな。

アメリカも含めて常任時理事国5ヵ国全てが賛成したのにな。
こればかりは命令違反してるインドが悪いわ。
78名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:07:28 ID:cSBVp1sB
>>76

インドが潰されたら、東南アジアからインド洋の制海権は中国に移るだろ。

お前こそ中共のスパイか?
79名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:17:19 ID:???
ネトウヨ酷使様が来てスレが壊れた
80名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:25:10 ID:???
壊れるも何も最初から
イリノイの自演によるイリノイのためのイリノイのスレだろ
81名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:27:01 ID:???
酷使ってなんだ?
プロレスラーの黒士無双か?
82名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:30:00 ID:???
早くインドはロスケと手を切って
日欧米の同盟に入ってくれ!
83名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:34:36 ID:???
切ってくれも何もインドは露助となんか組んでないだろw

ロスケと中共は正式に軍事同盟を結んでるがなw
84名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:43:19 ID:???
日米印で対中露共闘ができないのはインドはアメリカに警戒してるから?
85名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:47:48 ID:3xjACLTg
水資源を争ってインドと中国はいずれ戦争やるだろう
インドとパキはイギリスが責任とれ元々はイギリスの植民地政策のせいなんだから
86名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:53:37 ID:???
いやインドはイスラムや中国と和解しろ
87名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:54:50 ID:???
>>84

>>60
88名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:09:51 ID:???
>>86
それが一番懸命な選択だよ
89名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:26:24 ID:???
インドでムスリムの首相が誕生すれば可能
90名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:32:05 ID:???
いままでイスラム教徒の首相や大統領が一人もいなかったのか?
91名無し三等兵:2011/01/16(日) 20:05:21 ID:???
もし血みどろの争いを繰り返してきたイスラム諸国との和解が不可能であるなら
せめてインドは中国とは和解しろ

宿敵であるパキスタンとの国境問題に比べたら中国との問題は深刻ではない
92名無し三等兵:2011/01/16(日) 20:29:36 ID:???
東西から挟み撃ちにされたら一番困るのはインド
そんな自殺行為を選ぶほどインド人も馬鹿ではない
絶対に中国とは和解の方向に動くでしょう
93名無し三等兵:2011/01/16(日) 20:59:54 ID:???
印パ戦争が勃発して中国が勝ち馬に乗るため
パキスタンを見捨ててインドの味方についたら中印同盟も夢ではないぞ

東アジアにまでイスラム原理主義が拡大するのを阻止するため
中国はインドを防波堤として支援するかも
94名無し三等兵:2011/01/16(日) 21:11:58 ID:???
元は三国伝来の仲ですから
95名無し三等兵:2011/01/16(日) 22:21:17 ID:???
何とかアジアの安定と平和のために中印パは友好になれないものか?
たとえば宇宙開発や資源開発などの共同プロジェクトを始めるとか
96名無し三等兵:2011/01/16(日) 22:38:51 ID:???
なんかインド経済やばい
97名無し三等兵:2011/01/17(月) 15:25:29 ID:???
おい戦争が始まったぞ!
タマネギ・トマト戦争が始まったぞ!
98名無し三等兵:2011/01/17(月) 16:34:37 ID:???
どうでもよい些細な問題で何度も戦争にまで発展してきた両国
99名無し三等兵:2011/01/17(月) 18:23:33 ID:???
>>97
てっきりトマトとタマネギの投げあいが始まったかとオモタヨw
100名無し三等兵:2011/01/17(月) 19:27:11 ID:imAN2aSP
宗教対立が絡んでるから印パの友好は無理だよ
民族と宗教の対立が絡むと収集なんか無理
101名無し三等兵:2011/01/19(水) 17:45:24 ID:???
また大地震が起きたか

この災害の多さ

インドネシア並みに呪われてる
102名無し三等兵:2011/01/19(水) 17:46:43 ID:???
泥レンガの家が崩れただけならそんなに死者でないかな
103名無し三等兵:2011/01/19(水) 18:00:22 ID:???
大洪水のときはイスラム同胞のイランが助けてくれたから
今回もイランが助けてくれるのは間違いないでしょう
104名無し三等兵:2011/01/19(水) 19:39:49 ID:???
>>102
余計に死者が増えそうなんだがそれw
105名無し三等兵:2011/01/19(水) 21:15:59 ID:???
日本も援助しよう
106名無し三等兵:2011/01/21(金) 04:02:07 ID:???
パキスタンのほうが美人多そうだからパキスたん応援するわ
107名無し三等兵:2011/01/21(金) 17:18:43 ID:???
何でパキスタンのほうがインドより金髪碧眼の白人種が多いの?
108名無し三等兵:2011/01/22(土) 18:53:33 ID:???
ビーナスぞろいのイランに近いから
109名無し三等兵:2011/01/24(月) 16:24:05 ID:???
インディアン嘘つかない
110名無し三等兵:2011/01/25(火) 04:21:29 ID:???
高い経済成長が続くインドで、日本とインドの州政府が共同でインフラの整備計画を立てることになり、
官民連携によるインドでの大型インフラ獲得に向けた動きが加速することになりそうです。
インフラの整備計画を日本と共同で立てることになったのは、インド南部のタミルナド州で、
大規模な港があることから、インドに進出している日本企業の3分の1に当たる270社余りが進出しています。
22日は、州都のチェンナイで、日本から経済産業省の担当者らが出席して式典が行われ、
今後州政府と日本政府が定期的に会合を開いてインフラの整備計画を立てていくことを決めました。
続いて初めての会合が開かれ、港に通じる道路や橋を改修することや、日本の新幹線などを候補に挙げ、
鉄道網や道路の整備計画を立てることなどを申し合わせました。
インド政府は、今後5年ほどで総額で1兆ドルに上るインフラ整備を計画しており、
各国の企業の契約の獲得に向けた競争が激しくなっています。
式典に出席した岡田秀一経済産業審議官は
「インド南部に日本企業が進出しやすい環境を整備することにつながるし、今後、さらに進出を加速させてほしい」
と話していました。
ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110123/k10013569351000.html
111名無し三等兵:2011/01/25(火) 04:28:27 ID:???
>>1

イスラム諸国はパキスタンの味方にならないよ。
イランでさえもね。
112名無し三等兵:2011/01/25(火) 04:55:06 ID:???
☆パキスタンが一方的に悪い。

1947 年 10 月に武装したパキスタンからの義勇
兵がカシミールに入り戦争が開始された。
藩王国軍は退却をかさね、ムスリム系の住民はアーザー
ドカシミール臨時政府の樹立を宣言した。
事態の重大さを知った藩王はインド政府に対
し軍事援助を要請した。インド政府は軍事援助に
は藩王国のインドへの帰属が必要であることを
通知した。
☆藩王はインドへの帰属に同意する書簡を送付した。
☆これを受けたインド政府はスリナガールに軍隊を空輸、ジャンム・カシミール藩王国に対する自国領土としての権利を公然と表明し、
積極的に軍事作戦を展開することとなった。


113名無し三等兵:2011/01/26(水) 19:50:33 ID:???
インド側のプロパガンダ乙
114名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:06:34 ID:???
サウジアラビアの王族達がパキスタンのイスラム神学校マドラサの建設援助をしてる。
やはり全イスラム諸国はパキスタンを支持する。
115名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:57:50 ID:???
「世界の汚いホテルランキング」でインドが最多のランクイン。
おめでとうございます。
116名無し三等兵:2011/01/26(水) 23:51:58 ID:???
アジア地域の1位はシンガポールの国立公園内に立つホテルで汚いホテルで、インドからはアジア最多の4軒がランクイン。

旅行者の口コミらしいが
パキスタンなんざ、誰も観光しないだろう。
117名無し三等兵:2011/01/28(金) 15:22:22 ID:???
欧州のトルコ系がパキスタンに向かってるぜ
118名無し三等兵:2011/01/28(金) 15:31:30 ID:???
中国の活動が活発化
119名無し三等兵:2011/01/28(金) 16:15:44 ID:???
インド経済も激ヤバらしいが
120名無し三等兵:2011/01/28(金) 17:01:54 ID:???
あまり経済という概念が薄いパキスタンは金融市場に流されることが無い
121名無し三等兵:2011/01/28(金) 17:06:26 ID:???
インドはかっての経済大国に回帰してるね。

パキスタンは駄目でしょう。
122名無し三等兵:2011/01/28(金) 17:14:03 ID:???
逆にインドは経済大国になることで破滅的な核戦争ができなくなってきてる
123名無し三等兵:2011/01/28(金) 17:22:06 ID:???
もともと
インドは核の先制攻撃はしないよ。

ただ核攻撃されたなら
躊躇なく 核で反撃する。
124名無し三等兵:2011/01/28(金) 17:26:17 ID:???
パキスタンは
テロリスト養成所。

アルカイダとかも
匿ってるだってねW
125名無し三等兵:2011/01/28(金) 17:27:55 ID:???
最近はパキスタンで軍事訓練をうける欧州のトルコ系移民が急増してるって
126名無し三等兵:2011/01/28(金) 17:32:55 ID:???
タリバンの育て親!
パキスタン!

多国籍軍もパキスタンには、いらついてる。
127名無し三等兵:2011/01/28(金) 17:34:38 ID:???
>>120-122
つまり心理的にはパキスタンが有利な立場だな
128名無し三等兵:2011/01/28(金) 17:51:19 ID:???
パキスタン駄目駄目でしょう。

落ちるとこまでいくよ。
アメリカからも
睨まれてるしw
129名無し三等兵:2011/01/30(日) 12:01:03 ID:CGaYEhMa
パキスタンは、曲りなりにも中共のインド洋回廊だからねえ。外から手出してつぶすのは難しい。
パキスタンが中共に手出すように仕向けるのがいいね。

130名無し三等兵:2011/01/30(日) 16:00:11 ID:???
パキスタンとイランと併合しろよ
元は同一民族なんだから
131名無し三等兵:2011/01/30(日) 16:03:18 ID:???
パキスタンとイランは○
132名無し三等兵:2011/01/30(日) 16:30:24 ID:???
インドがイスラム勢力に飲み込まれるのは時間の問題だな。
133名無し三等兵:2011/01/30(日) 17:03:55 ID:???
インドは中東と関係は悪くない。
イランとイスラエルとも良好ですよ。
だからアメリカとは軍事同盟は誘われてるが
断った。
アメリカの中東政策とは違う訳だが、しかしながら 対中国ではアメリカと連携していくでしょう。
134名無し三等兵:2011/01/30(日) 17:17:47 ID:Iu0TwXlT
中東政策には付き合わないで、対中戦略だけ相乗りって可能なのかな。
インドがうらやましい。

135名無し三等兵:2011/01/30(日) 17:25:37 ID:???
インドとイスラム圏は修復不可能なら
せめてインドは中国と和解しろ

イスラム圏との血みどろの抗争に比べれば

中国との問題なんて地図上の線をどこに引くかの程度に過ぎない
136名無し三等兵:2011/01/30(日) 17:26:47 ID:???
イスラム・中国と東西の挟み撃ちを安々見逃すほどインド人も馬鹿ではないはず
まぁ中国とは友好の方向に動くでしょう!
137名無し三等兵:2011/01/30(日) 17:30:01 ID:???
もしかして東アジアまでイスラム勢力の拡大を危惧してる中国が
まさかのインド支援に動き出したりして
いや、ありえるんだよなこれが
138名無し三等兵:2011/01/30(日) 17:44:03 ID:???
もし中印の友好を望むんなら。
玄奘三蔵と達磨大師を利用すればいい。

仏教史の観点から見れば中国とインドは切っても切れないほどの縁で結ばれてる。
崇山少林寺の達磨大師は天竺からやってきたでたのもう〜
139名無し三等兵:2011/01/30(日) 18:12:14 ID:???
友好に越した事は無いよ
140名無し三等兵:2011/01/30(日) 20:04:49 ID:???
>>137
そうなったらそれこそパキスタンに入ってるイスラム過激化によって
中国もターゲットにされるだろ
141名無し三等兵:2011/01/30(日) 20:09:12 ID:???
そうでなくてもウイグルいじめたりしてるし
142名無し三等兵:2011/01/30(日) 21:38:33 ID:???
インドとアメリカが対立することは絶対ありえない
なぜなら好調なアメリカのソフト産業はインドとのオフショア契約で成り立っているからだ
143名無し三等兵:2011/01/30(日) 21:58:57 ID:Iu0TwXlT
昭和40年代、唯一北京に直接乗り入れできたジェット便は、パキスタン航空のカラチ行きだったんだよな。第二次印パ戦の後は間違いなく、この路線があった。多分、もう少し前あたりからだと思う。

144名無し三等兵:2011/01/31(月) 10:56:09 ID:???
>>135

インドはイスラム圏諸国と対立してないでしないでしょう。

パキスタンとは、してるけどね。
145名無し三等兵:2011/01/31(月) 18:00:37 ID:???
そのパキスタンをサウジアラビアが全面支援してる現実

よってイスラムvsインドに突入
146名無し三等兵:2011/01/31(月) 18:33:17 ID:???
まあインドとイスラムで潰しあえや
147名無し三等兵:2011/01/31(月) 20:35:22 ID:???
石油が枯渇するとジエンドのイスラムw
レンティア的イスラム国家群がどうするか楽しみw
148名無し三等兵:2011/01/31(月) 20:36:14 ID:???
あと30年は持つらしいが
149名無し三等兵:2011/01/31(月) 21:52:20 ID:uL6je0x8
マレーシアがインドべったりなのが救いだ。これは国民の多数を占めるタミール人が、パキスタンと縁が少なくて、スリランカ、インド本国と縁が深いせいだと思ってる。
イスラムインドでは、むしろ東パキスタン(バングラデシュ)とマレーシアが親密。

150名無し三等兵:2011/02/01(火) 01:58:38 ID:???
>>148
あと30年しかだろw
そんな短い時間でまともな国になれんのかw
経済では中東の笛はきかんぞwww
151名無し三等兵:2011/02/01(火) 02:34:52 ID:???
パキスタンはイランとは
上手く、いかないよ。

今までアメリカにすりよってきたからな。

152名無し三等兵:2011/02/01(火) 02:44:17 ID:???
インドとサウジアラビアは 数年前は対立してたが現在は良い。
サウジアラビアのアブドゥラ国王・首相とインドのマンモハン・シン首相は、
2010年2月28日夜、両首脳の会談後、「リヤド宣言」に」調印した。
「戦略的パートナーシップの新時代と題する「リヤド宣言」は、

両国の経済・文化・社会・科学発展分野での相互協力の強化や、
エネルギー資源、テロ対策、麻薬取締り、資金洗浄の分での相互協力の拡大を謳っている。
 この28年間でインドの首相としては
初めてサウジアラビアを訪問したシン・インド首相とアブドゥラ国王・首相のアル・ヤママ宮殿での調印式には、
スルタン皇太子・第一副首相兼航空国防相、ナーイフ王子・第二副首相兼内相も立ち会った。

153名無し三等兵:2011/02/01(火) 02:48:26 ID:???
 サウジアラビアの首都リヤドの
ロイヤル・コンファランス・パレスで2009年10月31日に開かれた「第8回インド・サウジ合同委員会」で、
サウジアラビア、インド両政府は、相互に長期の数次ビザを発給することに合意した。

これにより今後、両国ビジネスマンの相互訪問が活発になるだろう。
 同会議には、
サウジアラビア側からアブドゥラ・ザイナル・アリレザ商工相、ファイサル・アル・トラッド駐インド・サウジアラビア大使、
インド側からはプラナブ・マクヘルジ財務相、ファルーク駐サウジアラビア・インド大使、ラジブ・シャハーレ派遣団副代表らが出席した。

154名無し三等兵:2011/02/01(火) 12:36:02 ID:lnSHNqPf
-‐-‐ァ                     __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  ! タイーホじゃ!        `ト、::::::j パキチャンが身チャンの駐車
      _ノ==-く                     ,>ーヘ、   スペ−スに駐車しようなんざ
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、 フテ−やつだな!
.     L-!     | (|                     | |    ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l   アイヤー・・・      !`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, lインド人どもも         .   ノ ハ―-― .{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j  違法駐車してんだろ?・   rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|ス-パ-デヨ! ;∧∧:       |   l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!      :/  \:     |   |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/     ;(i|i`ハ´ );    |  !:::::::::!:::::!
      |:::/:::::/       :|   `ー' ヌ____ノ   !:::::::i::::::|
      |/:::::/        ;|    「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽ  l            |:::::::l:::::|
      `ー一′       | l 〈_         |:::::::ト-′
155名無し三等兵:2011/02/01(火) 14:09:59 ID:pZ8ZFx3+
インドなんて東西の兵器ごちゃごちゃだから補給ラインが混乱してエンド
156名無し三等兵:2011/02/01(火) 15:55:45 ID:???
そこはサウジアラビア軍と似てるんだよな。

インド軍の兵器はサラダボウル状態だから大規模戦闘では運用不能に陥る。

逆に装備がまとまってるパキスタン軍はスムーズに動ける。
157名無し三等兵:2011/02/01(火) 16:09:34 ID:???
この日本の在留においては何故かインド人より
パキスタン人とバングラデシュ人のほうが愛嬌があって親近感がわく

インド人は下手に大国意識が生まれたために妙にプライドが高くなってしまった
158名無し三等兵:2011/02/01(火) 16:28:46 ID:???
まだまだ日本に南アジア系は数少ないとはいえ

日本のインド人はITやビジネスマンなど書類ワーク事務系が多い。
日本のパキスタン・バングラデシュ人は料理屋、中古車販売、清掃業などサービス肉体労働系が多い。

日本人がしたがらないキツイ仕事を頑張ってくれる後者の方が親近感が沸くよそりゃあ。
159名無し三等兵:2011/02/01(火) 16:35:20 ID:???
美男美女の多さはイランとパキスタンが勝ってる
160名無し三等兵:2011/02/01(火) 16:43:04 ID:???
イラン映画は難解すぎるヨーロッパ映画界の最高賞を受賞してるが。
インド映画はワケワカラン踊りだけ?
161名無し三等兵:2011/02/01(火) 16:48:34 ID:???
イランとパキスタンは天然ガスパイプラインの共同開発中。
しかもアメリカの抗議を無視してまでパキスタン政府はイランと組み始めてる

さらにバングラデシュとパキスタンも陸軍参謀長が相互訪問するぐらい和解してる。
162名無し三等兵:2011/02/01(火) 16:50:20 ID:???
バングラデシュの59式戦車はパキスタンの技術支援で改良されてる。
こうしてインドはパキスタンとバングラデシュに挟み撃ちにされてる。
そのうち反タミル人のスリランカまで加わるからインド包囲網は完成。
163名無し三等兵:2011/02/01(火) 17:10:35 ID:???
ああ、スリランカも親タミル勢力のインド嫌いだったな。
しかもスリランカ軍の特殊部隊の育成もパキスタン軍が請け負ってる。
164名無し三等兵:2011/02/01(火) 17:28:31 ID:???
つうかインドはこれから隠し通してきた負の面が一気に爆発するから
165名無し三等兵:2011/02/01(火) 17:46:10 ID:???
テス
166名無し三等兵:2011/02/01(火) 17:49:58 ID:???
>>164
インドのエイズ感染者数が世界1位だったとか?
167名無し三等兵:2011/02/01(火) 21:48:02 ID:???
>>166
インドのHIV感染者数、半数以下に 調査見直しで下方修正
  
 【共同通信】 PTI通信によると、インドのラムドス保健相は6日、同国のHIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染者数を推定約250万人に大幅下方修正すると発表した。
<以下、UNAIDSウェブサイトからのまとめ>
まず、背景として、インドは、巨大な人口を抱えている上に、州によって、
または都市部と地方とでHIV/AIDSの感染状況が大きく異なり、
正確に全体像を把握するのが難しいことに留意するべし。
ちなみにHIV陽性率は0.36%。
では、なぜこれがニュースかというと、
@これまでHIV陽性者数が世界で最も多い国とされていた
  (インド政府発表520万人・国連発表570万人)、
A修正により、陽性者数が約半数となった(⇒今回発表250万人)、 から。
大幅修正の理由はというと、調査方法の改善とされています。
168名無し三等兵:2011/02/01(火) 21:51:10 ID:???
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2260w.html
エイズ感染率(%)
2007年 2001年
1 スワジランド 26.1 26.3
2 ボツワナ 23.9 26.5
3 レソト 23.2 23.9
4 南アフリカ 18.1 16.9
62 スイス 0.6 0.6
63 米国 0.6 0.6
64 ブラジル 0.6 0.6
65 コロンビア 0.6 0.5
66 パラグアイ 0.6 0.4
67 ウルグアイ 0.6 0.4
68 ソマリア 0.5 0.5
69 マレーシア 0.5 0.3
70 ネパール 0.5 0.5
71 ベトナム 0.5 0.3
72 ポルトガル 0.5 0.5
73 スペイン 0.5 0.5
74 アルゼンチン 0.5 0.575 ペルー 0.5 0.4
76 モルドバ 0.4 <0.1
77 フランス 0.4 0.4
78 イタリア 0.4 0.4
79 カナダ 0.4 0.3
80 コスタリカ 0.4 0.2
81 インド 0.3 0.5
169名無し三等兵:2011/02/01(火) 21:52:06 ID:???
スイス高ッ
170名無し三等兵:2011/02/01(火) 22:28:30 ID:???
>>159
GlobalBeauties.comは、過去10年間の世界美人コンテスト五大会
ミス・ワールド、
ミス・ユニバース、
ミス・インターナショナル、ミス・アース、
ミス・トゥーリズム・クイーン・インターナショナルにおける各国の成績を、
純粋に数値的に集計して、「グランド・スラム・ランキング」として発表している。
2009年の集計によれば…
1位 ベネズエラ  10358,0
2位 アメリカ  8904,2
3位 インド 7083,0
4位 ブラジル 5725,7
5位 プエルト・リコ 5467,3
6位 コロンビア 5409,6
7位 メキシコ 5320,1
8位 フィリピン 4965,0
9位 カナダ 4861,5
10位 スペイン 4687,0

インドは美人国家!
171名無し三等兵:2011/02/02(水) 18:39:54 ID:???
>>162
インドの敗北は揺ぎ無いな。
172名無し三等兵:2011/02/02(水) 19:28:42 ID:???

駆動系のトラブルから解放されたアージュンは、世界屈指の戦車。

アージュンに勝てる戦車
は パキスタンには ない。
173名無し三等兵:2011/02/02(水) 19:51:18 ID:???
あんなデカブツは絶好の的だが。
174名無し三等兵:2011/02/02(水) 19:55:09 ID:???
パキスタン戦車のMBT-2000はペルーやモロッコやミャンマーが採用するぐらい優れているが
インド戦車のアージュンはどこか採用してるかwww
175名無し三等兵:2011/02/02(水) 20:27:25 ID:???
いつのまにか国産兵器開発能力はパキスタンが進んでしまった。
176名無し三等兵:2011/02/02(水) 21:02:46 ID:???
何でも外国頼みの弊害が今になって表れてきたか
177名無し三等兵:2011/02/02(水) 22:44:09 ID:???
FC-1もアルハリドも中国が開発したものじゃん
178名無し三等兵:2011/02/02(水) 22:49:12 ID:???
インドはG20


パキは貧民国家グループ
179名無し三等兵:2011/02/03(木) 10:36:13 ID:???
アージュンの主砲は
55口径120mmライフル砲

チャレンジャーと同じだが、チャレンジャーは
5000m離れたT-55を撃破したらしくて、M1A1エイブラムズの44口径120mm滑空砲が有効射程3000mあたりらしいから、アージュンの55口径120mmライフル砲は世界最強の戦車砲でしょう。

LAHAT対戦車ミサイルを発射することが出来るしね。
180名無し三等兵:2011/02/03(木) 15:46:58 ID:???
>>179

凄いな、アージュン戦車!
ライフル砲の方が有効射程が長いじゃん

181名無し三等兵:2011/02/03(木) 18:47:42 ID:???
>>179-180
自演乙
182名無し三等兵:2011/02/03(木) 18:57:29 ID:???
183名無し三等兵:2011/02/03(木) 20:12:46 ID:???
優秀じゃないからどこの国からも購入話がないわけでw
184名無し三等兵:2011/02/03(木) 20:38:05 ID:???
アージュンは大きすぎるから山岳戦、森林戦、密林戦、市街戦には不向きなわけで
185名無し三等兵:2011/02/03(木) 21:06:51 ID:???
インドは野戦には、欠かせない最新型の牽引式M777 155mm榴弾砲も持っている!
従来の重野砲に比べて重量を半分に抑えた野心的設計にもかかわらず性能は第一級を維持した最新の野戦榴弾砲。
M777の最大の特徴は重量の軽さにあり、M777の重量3,175kgは、M198の重量7,154kgの約44.4%と半分以下であるため、
迅速な戦場展開力を要求される最前線火力支援部隊や軽装な緊急展開部隊等で車両牽引、UH-60やUH-1N のような中型汎用ヘリコプターでのヘリ空輸を出来るようになっている。
M777 Future Weapons
http://www.youtube.com/watch?v=8sWCkX4m7t4
M777 Howitzer 155mm
http://www.youtube.com/watch?v=kb3tfk8dxvU
186名無し三等兵:2011/02/04(金) 18:43:10 ID:???
大インド砂漠では有効かな?
187名無し三等兵:2011/02/05(土) 16:38:07 ID:???
何であんなにアージュンは巨大化したんだ?
技術力が未熟だから?
188名無し三等兵:2011/02/05(土) 17:29:13 ID:???
設計上絶対に超えてはならないシルエット課さないとそうなっちゃうよ。

国鉄のトンネルのサイズとか、近海郵船のえれべ・・・・ゲフンゲフン
189名無し三等兵:2011/02/05(土) 17:42:48 ID:???
ww3にはいったみたいだが
インドvsパキスタンにはってんする。
その布石が去年の台風、今回の地震。
もちユダヤさんの陰謀
190名無し三等兵:2011/02/05(土) 22:52:42 ID:???
南アジアの人口は多すぎるから減らさんと
191名無し三等兵:2011/02/06(日) 04:56:11 ID:???
インドは
アージュンもカッコイイし、テジャスもカッコイイ !
http://asian-defence.blogspot.com/2010/11/indian-lca-tejas-new-pics.html

テジャス Mk.2 予定
http://livefist.blogspot.com/2011/01/model-lca-mk2-at-aero-india.html

192名無し三等兵:2011/02/06(日) 21:10:06 ID:???
>>189
印パからじゃないの?
193名無し三等兵:2011/02/07(月) 23:32:55 ID:???
>>191

テジャス、見直した。
194名無し三等兵:2011/02/08(火) 17:52:00 ID:???
技術力が未熟すぎるから開発が遅れまくっとる。
195名無し三等兵:2011/02/08(火) 20:40:00 ID:???
当初予定してた2005年配備より5年以上遅れてるなw
これは10年遅れるじゃねえのw
196名無し三等兵:2011/02/08(火) 20:42:17 ID:???
まだインドの技術力は低いですから
197名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:57:21 ID:???
>>196
笑えるウソw

NASAの技術者の2割以上はインド系
パキ系は0%
198名無し三等兵:2011/02/09(水) 01:05:58 ID:???
インド人の有名人は多いが

パキスタン人の有名人いたか?


いたいたジャイアント馬場が唯一異種格闘技戦やった自称世界最強のラジャ・ライオンw
馬場は絶対勝てるとふんだからやったのは言うまでもないw
199名無し三等兵:2011/02/09(水) 05:46:11 ID:???
最初のテジャスMk1がインド空軍に引き渡される
http://www.defense-aerospace.com/article-view/release/121569/first-tejas-light-combat-aircraft-joins-indian-air-force.html
インド空軍はテジャスMk1を二個中隊分調達する予定。同機はGE F404
エンジンを搭載しているが、量産の本命はより推力の高いF414に換装し
たテジャスMk2になる

インドは次世代の国産ステルスマルチロール戦闘機も開発予定。
http://en.wikipedia.org/wiki/Medium_Combat_Aircraft
200名無し三等兵:2011/02/09(水) 07:29:58 ID:???
>>197
インド系とインド人は違うがな
ノーベル賞とってる中国系アメリカ人は何人もいるが
中国の技術は高くないのと一緒で
201名無し三等兵:2011/02/09(水) 08:13:37 ID:???

インドの技術はまだまだかも知れんが
30年たてば インドの経済力は今とは比べ物にならないし、まぁ追いつくでしょう。

202名無し三等兵:2011/02/09(水) 08:24:08 ID:???
インド系と言っても
インド生まれで
アメリカ留学、そのまま
アメリカ企業就職。給料が違いすぎるからな。
そのままアメリカに帰化する奴は多い。
203名無し三等兵:2011/02/09(水) 08:33:33 ID:???
>ノーベル賞とってる中国系アメリカ人は何人もいるが

聞いた事ないけど
誰?

204名無し三等兵:2011/02/09(水) 13:03:11 ID:???
>>200
インド系とインド人は違う

何言ってんの、関係ないね

優秀な技術を持ったインド人は先進国、特に米英の企業、研究所で働く、英語圏の人間だしな
彼等はヒンドゥー、パールシー、ジャイナなど宗教や出身州でコミュニティーを作り
自己の文化を維持しつつ当地の文化にも順応する
そして彼等はそうして貯蓄した資金をモーリシャスのようなタックスヘイブン地域を経て本国に投資し本国をも発展させる

貧しいイスラム豚のパキスタン人には出来ない芸当
パキスタン人で海外で例外的に成功するのははたしてイスラム教徒でなく、パキスタンにいるヒンドゥー教徒の場合が多々ある
205名無し三等兵:2011/02/09(水) 20:07:17 ID:???

日本のインド人=ITや商社関係など事務ワーク系が多い。

日本のパキスタン・バングラデシュ人=カレー料理屋や中古車販売や解体業者や清掃業者などの肉体労働系が多い。

どちらかというと日本社会に貢献してくれてるのは後者ではないかな?
206名無し三等兵:2011/02/09(水) 22:27:05 ID:???
>>203
マジで言ってんの?

丁肇中とか銭永健とか朱棣文とか崔gとか高コンとか知らないの?
207名無し三等兵:2011/02/09(水) 22:59:00 ID:???
何も知らない無知って罪だよな
208名無し三等兵:2011/02/09(水) 23:18:00 ID:???
>>206

知らかったよ。
中国系アメリカ人2世なんて、普段から興味ないからな。

209名無し三等兵:2011/02/09(水) 23:55:47 ID:???
華人のノーベル賞受賞者は全部で9人
210名無し三等兵:2011/02/10(木) 00:00:12 ID:???
他はともかく、銭永健は軍事板的にしってて良いと思う
銭学森の甥だよ

銭学森知らないっていわれたらどうしょうもないけど
211名無し三等兵:2011/02/10(木) 01:11:46 ID:???
2世の場合は
アメリカ人では
ないかな。

212名無し三等兵:2011/02/10(木) 15:44:13 ID:???
華僑のノーベル賞受賞者で中国国内の研究成果が評価された人も確か一人だけ居たよな?
213名無し三等兵:2011/02/10(木) 17:37:51 ID:lYFHdzyX
パキスタン分割後の人口増加の勢い

http://s1.shard.jp/rabbit1/0203/36/247B.html

両国とも、日本の人口を追い抜き日本の脅威となっていった。

( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/index.html )
214名無し三等兵:2011/02/10(木) 20:51:25 ID:???
>>205
スリランカ人なんかもインド・スリランカ料理屋とかやってる人が
多いよな。結構美味いし。
とはいえ、前者後者にしろ、日本人の雇用を奪ってるのには変わり無い。
215名無し三等兵:2011/02/10(木) 21:16:28 ID:???
いやバングラデシュ・パキスタン・スリランカは、
日本人がやりたがらない3Kをしてくれてるから有難いよ。

インド人は職を奪ってるに過ぎない糞だが。
216名無し三等兵:2011/02/10(木) 21:38:41 ID:???
こんな
見つけたw

【人口13億】中国人とノーベル賞【歴史3000年】
どこの国でしょう?
・人口:世界一
・軍事費:世界第2位
・核兵器数:世界第4位
・GDP:世界第2位(2010年予定)
・国連安保理常任理事国
・歴史3000年
・ノーベル賞受賞者数:世界最低!!!(ゼロ)
<ヒント>
国別のノーベル賞受賞者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%88%A5%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85
217名無し三等兵:2011/02/10(木) 21:59:28 ID:???
>>215
インド人は糞ということで。
218名無し三等兵:2011/02/10(木) 22:11:51 ID:???
世界中でトラブル頻発の中国人観光客。特にそのマナーの悪さは想像を絶している。
ジャーナリストの吉村麻奈氏がレポートする。
2005年にオープンした香港ディズニーランドは5周年を迎えた昨年、
のべ2000万人以上の入場客を数え、うち4割以上が大陸からの客に支えられているが、
同時に彼らのマナー違反の問題はオープン当初から指摘され続けている。
特にトイレ以外で子供に大小便をさせる、ゴミのポイ捨てなど汚物に対する感覚の根本的違いは、
他国の観光客を駆逐しかねないインパクトだ。
「中国の地方では幼児に股が割れているズボンをはかせて便意を催したら、
どこでも用を足させる光景をしばしば見かけますが、同じことをディズニーランドでもやってしまうわけです。
ある航空会社の中国線の客室乗務員から聞いたのですが、
機内の通路に大便が落ちていて騒ぎになったこともあったそうです」
と話すのは北京在住の日本人コンサルタントだ。
観光立国を目指そうという観光庁や各観光国政府は、大金を落とす中国人観光客を誘致しさえすれば
観光収入が上がって満足なのかもしれないが、観光は一種の民間外交。
国の外交と同様、訪れる方も迎える方も国としての文化と誇りを背負っている。
その国として背負う文化と誇りを一向に尊重してもらえないどころか、
札束で叩き壊そうとする輩には、毅然とノーと言う場面も必要ではないだろうか。
外交にも観光にもそういう姿勢が欠けていては、ただの拝金国家に成り下がる。
http://www.news-postseven.com/archives/20110210_11454.html
219名無し三等兵:2011/02/10(木) 23:32:16 ID:???
なんだかパキスタンが勝ちそうな予感がする。
220名無し三等兵:2011/02/10(木) 23:46:25 ID:???
バングラデシュと挟み撃ちできるからね
221名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:23:55 ID:???
中国の映画監督チャン・イーモウは

世界三大映画祭を制覇してるがインド人映画監督にいるの?

他にも中国出身の映画監督ジョン・ウーがハリウッドで大活躍してるけど。
222名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:28:58 ID:???
ヴェネチア国際映画祭の金獅子賞を何と二度も受賞したチャン・イーモウは神だ!天才すぎる!
223名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:31:44 ID:???
五輪金メダル数も桁違いだな〜

歴代夏季オリンピック金メダル総数

中国=163個

インド=9個wwwwwwww
224名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:32:25 ID:???
五輪金メダル数も桁違いだな〜

夏季オリンピック金メダル総獲得数

中国=163個

インド=9個wwwwwwww
225名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:35:26 ID:???
これを金銀銅の全メダルにするとね

歴代夏季オリンピック全メダル総獲得数

中国=386個

インド=20個wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:39:37 ID:???
数学オリンピックも中国が金メダルを独占してるんだけど?
ここ16大会で12大会も中国が優勝してるけどさ?

インドはどうしたのw
インドの数学神話なんて嘘に塗れまくった捏造だったねw
227名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:41:24 ID:???
国際数学オリンピックでインドは最高でも5位か・・・・・
228名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:16:08 ID:???

くだらねな(笑)中国人
アラビア数字の元になった、インド数字を知らんのかね。

229名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:18:44 ID:???
イリノイって
在日中国人かw

中国から目をそらす
ためにロシアを叩いていたんだw
230名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:19:35 ID:???

ロスケとチャンコロがどうしたって?

俺はインドなんかチャンコロより下だって事実を言ってるだけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:20:23 ID:???

ロスケとチャンコロがどうしたって?

俺は糞イン土人なんかチャンコロより全てにおいて下だって事実を言ってるだけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:21:09 ID:???

ロスケとチャンコロがどうしたって?

俺はイン土人なんかチャンコロより全てにおいて下だって事実を言ってるだけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:25:29 ID:???
>>229

イリノイって糞だよね

中国に帰ったらいいのにな(笑)
234名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:30:30 ID:???
>>233

なんだイリノイ
正体はチャンコロかよw

235名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:32:31 ID:???
>>233-234

糞チャンコロはロスケ大好きのお前www

ロスケとチャンコロとチョン汚染人は反日で組んでるんだっけ?
236名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:33:12 ID:???
>>233-234

糞チャンコロはロスケ大好きのお前だろ糞チャンコロよwww

ロスケとチャンコロとチョン汚染人は反日で組んでるんだっけ?
237名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:34:05 ID:???
>>233-234

チャンコロはロスケ大好きのお前だろチャンコロよw

ロスケとチャンコロとチョン汚染人は反日で組んでるんだっけ?wwwww
238名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:34:38 ID:???
嫌われ者イリノイが
中国馬鹿にされて
発狂WWWW
239名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:36:21 ID:???
>>236
おおロスケ大好きのチャンコロが悔しくて悔しくて即レス返しがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:37:15 ID:???
>>238
おおロスケ大好きのチャンコロが悔しくて悔しくて即レス返しがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さてはロスケと結婚した負け犬だなwwwwwwwwwwwwwwww
241名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:38:39 ID:???


イリノイ泣くな
正体が在日中国人って
ばれたからってw


242名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:43:23 ID:???
>>221

中国映画って
カンフー映画が売りでしょう。

拳法はインドから
伝わったんだよ。
243名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:45:25 ID:???
>>241-242

以上、ロスケ信者のチャンコロでしたw
244名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:53:44 ID:???

ロシアは中国北朝鮮と対日軍事共闘してるどころか北方領土開発に韓国企業まで参入させてる反日侵略国家である。

よってロシア厨=売国奴、国賊、反日左翼、エセ保守、中朝工作員。

つまりロシア厨は日本から完全に駆除しなければならない害悪である。
245名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:57:44 ID:???
イリノイ 無理すんな
もう中国賛美で
在日中国人ということが
ばれてしまった。
246名無し三等兵:2011/02/11(金) 02:02:18 ID:???
>>221


おまえは無知だお。
インド映画の巨匠サタジット・レイ知らんのかね。

1991年にアカデミー賞名誉賞を受賞。


247:2011/02/11(金) 02:04:50 ID:???

以上ロスケ大好きのチャンコロでしたwwwwwwwwww

ここでロスケマンセーしてるのはロスケ女に騙されて結婚したチャンコロwwwwwwwwwwwww
248名無し三等兵:2011/02/11(金) 02:05:38 ID:???

ロシアは中国北朝鮮と対日軍事共闘をしてるどころか北方領土開発に韓国企業まで参入させてる反日侵略国家である。

よってロシア厨=売国奴、国賊、反日左翼、エセ保守、中朝工作員。

つまりロシア厨は日本から完全に駆除しなければならない害悪である。
249名無し三等兵:2011/02/11(金) 02:07:29 ID:???
イリノイよ
在日中国人がばれたからって ロシア好きにするなよw

250名無し三等兵:2011/02/11(金) 02:08:43 ID:???

ロシアは中国北朝鮮と対日軍事共闘をしてるどころか北方領土開発に韓国企業まで参入させてる反日侵略国家である。

よってロシア厨=売国奴、国賊、反日左翼、エセ保守、中朝工作員。

つまりロシア厨は日本から完全に駆除しなければならない害悪である。
251名無し三等兵:2011/02/11(金) 02:12:54 ID:???

ロシアは中国北朝鮮と対日軍事共闘をしてるどころか北方領土開発に韓国企業まで参入させてる反日侵略国家である。

よってロシア厨=売国奴、国賊、反日左翼、エセ保守、中朝工作員。

つまりロシア厨は日本から完全に駆除しなければならない害悪ブサヨである。
252名無し三等兵:2011/02/11(金) 02:17:38 ID:???

ロシアは中国北朝鮮と対日軍事共闘をしてるどころか北方領土開発に韓国企業まで参入させてる反日侵略国家である。

よってロシア厨=売国奴、国賊、反日左翼、エセ保守、中朝工作員。

つまりロシア厨は日本から完全に駆除しなければならない害悪ブサヨである。
253名無し三等兵:2011/02/11(金) 02:52:30 ID:???

ロシアは中国北朝鮮と対日軍事共闘をしてるどころか北方領土開発に韓国企業までさせてる反日侵略国家である。

よってロシア厨=売国奴、国賊、反日左翼、中朝工作員、エセ保守。

つまりロシア厨は日本から完全に駆除しなければならない害悪である。
254名無し三等兵:2011/02/11(金) 02:53:30 ID:???

ロシアは中国北朝鮮と対日軍事共闘をしてるどころか北方領土開発に韓国企業まで参入させてる反日侵略国家である。

よってロシア厨=売国奴、国賊、反日左翼、中朝工作員、エセ保守。

つまりロシア厨は日本から完全に駆除しなければならない害悪である。
255名無し三等兵:2011/02/11(金) 03:05:37 ID:???
>>254
>北方領土開発に韓国企業まで参入させてる

いわば北方領土を盗んだロスケと竹島を盗んだチョンの
反日泥棒同士で組んだわけですねwwwwwww
256名無し三等兵:2011/02/11(金) 03:06:45 ID:???
>>254
>北方領土開発に韓国企業まで参入させてる

いわば北方領土を盗んだロスケと竹島を盗んだチョンの反日泥棒同士で組んだわけですねwwwwwww
257名無し三等兵:2011/02/11(金) 22:13:50 ID:???
>>246

サタジット・レイはアカデミー賞名誉賞だけじゃないよ
 カンヌ、ヴェネチア、ベルリンと総なめに、したし、黒澤明が一番評価していたのはサタジット・レイの作品なのは有名。
258名無し三等兵:2011/02/12(土) 03:02:22 ID:???
パキスタンとインド、和平協議再開で合意
パキスタンとインドの政府は10日、2008年のムンバイ同時テロ以降中断していた和平協議の再開で合意したと発表した。
パキスタン外務省は「ギラニ首相は、全面的な対話を再開するというパキスタン、インド両国の重大な決定に歓迎を表明した」との談話を発表した。
インド外務省の発表によると、パキスタンの外相が7月までにインドを訪問し、対話プロセスの進捗状況を確認する。訪問日程は未定。
和平協議再開は、ブータンで先の週末に開かれた外務次官協議で決定した。インドのニルパマ・ラオ外務次官によると、
協議ではテロ対策、人道、経済、水資源問題などがテーマとなる。
ラオ外務次官は10日にCNNに対し、「多くは一夜にして解決できる問題ではなく、解決のためには時間と忍耐が必要だ。
したがって我々は高い期待を募らせているわけではない」「過度に野心的な目標は設定しないが、これは再協議であり、われわれは最善を目指す」と語った。
核保有国のパキスタンとインドはカシミール地方の領有などをめぐり争ってきたが、カシミール、テロ対策、水資源問題など
8項目に関する和平プロセスについて2004年に合意が成立。しかし08年11月のムンバイ同時テロ発生を受け、和平協議が中断されていた。
http://www.cnn.co.jp/world/30001772.html
259名無し三等兵:2011/02/12(土) 12:57:08 ID:???
>>249
お前、イリノイとか叫んでる割にはウヨかよ
反露厨と同じ穴のムジナかよw


クソワロタwwwwwwwww


イリノイとかいうスレは
結局隠れウヨが立てたスレで単なるウヨとウヨの内輪もめかよ

wwwwwwwwww
260名無し三等兵:2011/02/15(火) 14:31:35 ID:???
261名無し三等兵:2011/03/18(金) 04:55:59.08 ID:???

中国はガソリン1万トン重油1万トンを日本に無償援助。

糞ロスケは偵察機を領空侵犯させて自衛隊の救援活動を妨害。

糞ロスケより中国のほうが信用できるし偉いな。
262名無し三等兵:2011/03/18(金) 04:56:31.29 ID:???

中国はガソリン1万トン重油1万トンを日本に無償援助。

糞ロスケは偵察機を領空侵犯させて自衛隊の救援活動を妨害。

糞ロスケより中国のほうが信用できるし偉いな。
263名無し三等兵:2011/03/18(金) 04:56:44.89 ID:???

中国はガソリン1万トン重油1万トンを日本に無償援助。

糞ロスケは偵察機を領空侵犯させて自衛隊の救援活動を妨害。

糞ロスケより中国のほうが信用できるし偉いな。
264名無し三等兵:2011/03/18(金) 04:59:06.90 ID:???
まぁロスケは火事場泥棒の正体を現してきただけだから驚かないが
そういえばパキスタン人が仙台の避難所でスープを無償に配ってる映像が流れてたけど?

インドとインド人は逃げるだけで何してんの?
265名無し三等兵:2011/03/18(金) 05:00:29.13 ID:???

本当にパキスタン人のボランティアには感謝で頭が上がらないよ。

これからは何もしない糞インドよりパキスタンと仲良くしようぜ!
266名無し三等兵:2011/03/18(金) 05:14:52.42 ID:???
ありだとうパキスタン人!!!
267名無し三等兵:2011/03/18(金) 05:30:21.56 ID:???
パキスタン人は頑張ってんのにインド人は何やってんの?
268名無し三等兵:2011/03/18(金) 05:39:00.35 ID:???
インド終わったな
逆にパキスタンの株が急上昇w
269名無し三等兵:2011/03/18(金) 06:18:11.14 ID:???
>>264
あの仙台のパキスタン人、日本語ペラペラすぎてワロタw
270名無し三等兵:2011/03/18(金) 06:24:12.57 ID:???

中国・パキスタン連合が被災者支援で大活躍!
271名無し三等兵:2011/03/18(金) 06:40:53.70 ID:???
素直に感謝してますよ。ありがとうございます。
272名無し三等兵:2011/03/18(金) 07:05:37.87 ID:???
インドよりパキスタンと仲良くしようぜ
273名無し三等兵:2011/03/18(金) 07:08:27.32 ID:???
富山市のパキスタン人がわざわざ仙台まで出向いて
カレー千食配ってる勇姿に俺は感無量だよ

こんなパキスタン人が優しいとは俺は今まで知らなくて本当にスマン
274名無し三等兵:2011/03/18(金) 07:17:11.70 ID:???
富山から仙台までパキスタン人が自力で被災者支援とは凄いな。
275名無し三等兵:2011/03/18(金) 07:20:31.16 ID:???
ところでインドは何かしてるの?
276名無し三等兵:2011/03/18(金) 07:21:43.84 ID:???
>>274
イスラム教徒すげえぇぇ
277名無し三等兵:2011/03/18(金) 08:34:07.72 ID:???
ありがとう
278名無し三等兵:2011/03/18(金) 09:34:01.13 ID:???
アッサーラム・アライクム
279名無し三等兵:2011/03/18(金) 10:23:04.03 ID:???
ウルドゥー語で「ありがとう」は何て言うんだ?
280名無し三等兵:2011/03/18(金) 12:15:10.28 ID:???
>ところでインドは何かしてるの?
毛布と食い物と油の支援だったと思う
281名無し三等兵:2011/03/19(土) 01:38:54.76 ID:???
パキスタン人の恩は一生忘れない

被災地までカレーを無料で配りに行ってくれるなんてなん良い人なんだろう
282名無し三等兵:2011/03/19(土) 01:43:28.88 ID:???
中古車販売で印象悪かったパキスタン人が一気に英雄へ。
283名無し三等兵:2011/03/19(土) 03:39:43.36 ID:???
>>270
中国もパキスタンも近年大地震を経験してるから
日本の気持ちが痛いほど分かるんだろう
特に中国は近年に二度(四川・青海)も大地震を経験してる
284名無し三等兵:2011/03/19(土) 05:40:45.81 ID:???
>>261-283
自演変態イリノイ=中国人、市ねやwwwwwwwwww

>>261-283
自演変態イリノイ=中国人、市ねやwwwwwwwwww


>>261-283
自演変態イリノイ=中国人、市ねやwwwwwwwwww


>>261-283
自演変態イリノイ=中国人、市ねやwwwwwwwwww

>>261-283
自演変態イリノイ=中国人、市ねやwwwwwwwwww

>>261-283
自演変態イリノイ=中国人、市ねやwwwwwwwwww

>>261-283
自演変態イリノイ=中国人、市ねやwwwwwwwwww

>>261-283
自演変態イリノイ=中国人、市ねやwwwwwwwwww

285:2011/03/19(土) 05:49:00.26 ID:???

涙目のロスケ工作員wwwwwwww
286名無し三等兵:2011/03/19(土) 05:51:13.86 ID:???

偵察機妨害飛行やシベリアに被災者を労働力で送る発言等でロシアの株は急下落してるがw

莫大な支援を無償でしてくれる中国の株は急上昇してるな!

負け犬ロシア厨ざまあみやがれwwwwwwwwwwwwww
287名無し三等兵:2011/03/19(土) 05:52:26.55 ID:???
>>284

糞イリノイが中国人工作員なんて軍板の住人なら
みんな 知っているよ。

日本人なら中国の援助なんて、喜ばないからな。

だから、アンチ中国スレが立つと
ロシアに注意の矛先を向けさせるため
アンチロシア・スレを
ageまくります。

288名無し三等兵:2011/03/19(土) 05:53:43.48 ID:???

偵察機妨害飛行やシベリアに被災者を労働力で送る発言等でロシアの株は急下落してるがw

莫大な支援を無償でしてくれる中国の株は急上昇してるな!

負け犬ロシア厨ざまあみやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289負け犬ロシア厨ざまあみやがれ!:2011/03/19(土) 05:56:54.55 ID:???

中国はガソリン1万トン重油1万トンを日本へ無償援助。

糞ロスケは偵察機で領空侵犯して自衛隊機の救援活動を妨害。

糞ロスケより中国のほうが信用できるし偉いな。

ロスケの株が日本中で急下落してるよどうすんの?

ロスケ工作員ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290負け犬ロシア厨ざまあみやがれ!:2011/03/19(土) 05:59:29.44 ID:???
>>284-287

ロスケ工作員の自作自演下手すぎw

ついでに日本人はロスケ大嫌いだからwwwwwwwwwwwww
291名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:04:23.21 ID:???

偵察妨害飛行やシベリアに労働者を送る発言等でロシアの株が急下落してるのにw

莫大な支援を無償でしてくれる中国の株が急上昇してるわ。

所詮ロシア厨はいつまでたっても負け犬なんだよwwwww
292名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:07:14.14 ID:???
イリノイ中国人は馬鹿だよ
中国は誰にも感謝されない。

【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300448949/

[644:名無しさん@十一周年≪sage≫ (2011/03/19(土) 06:01:40.40 ID:oVqVivZ90) AA]
こんだけ隣国と軍事衝突してる気違い国家の軍隊なんて要らない
中国本土:国共内戦(1927-1950)
ウイグル:人民解放軍のウイグル侵攻(1949)
チベット :チベット侵攻(1950)●カム反乱(1954)●チベット動乱(1950年代)
     ●チベット蜂起(1959)
台湾:古寧頭の戦い(1949)●登歩島の戦い(1949)●金門砲戦(1958)●東引海戦(1965)
   ●台湾海峡ミサイル危機(1996)
ベトナム:西沙諸島の戦い(1974)●中越戦争(1979)●中越国境紛争(1984)●南沙諸島海戦(1988)
インド:中印戦争(1959)
ソビエト連邦:中ソ国境紛争(1969)
韓国・アメリカ合衆国:朝鮮戦争(1952)
日本:漢級原子力潜水艦領海侵犯事件(2004)
293名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:09:32.81 ID:???

糞ロスケと違って正式な手続きを踏んでるだろw

ロスケの偵察妨害飛行を誰か感謝したか?

ロスケは嫌われ者wwwwwww
294名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:09:44.34 ID:???
イリノイの本音


地震発生後の中国ネット住民
今日は良い日
http://www2.rocketbbs.com/11/files/[email protected]


295名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:11:44.35 ID:???

よし日中連合でロスケ征伐だ!

これで俺は心置きなく中国を支持できるぞ!

逆に火事場泥棒ロスケが日本中の嫌われ者になるなwwwwwwwwwwwwwwざまあ!!!
296名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:13:37.60 ID:???
イリノイの好きなミンス政権

日本政府の災害対応や救援物資の受け入れに世界中が不満と怒り 中国優遇の態度
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110319-OYT1T00097.htm
福島第一原発の放射能漏れ事故をめぐり、日本政府の対処や情報発信に国際社会で不満が高まっている。
 米政府の日本政府に対する不信感を象徴しているのが、
各原子炉の被災状況について詳細データの提供を受けられないという米国の不満だ。
 日本政府筋が18日明らかにしたところによると、米国は地震発生直後から、
国務省や国防総省など複数ルートを通じ「1979年のスリーマイル島原発事故の経験に立ち、正確なデータがあれば、
日本の効果的な対策に協力できる」と伝えてきた。
しかし、日本側は米国の期待にとても応えられていない。
同筋は「米国からは情報提供が乏しいとの怒りの声が伝わっている」と肩をすくめる。
1号機で水素爆発が起きた12日、日本政府が何時間も事実を公表しなかった不手際も疑心暗鬼に拍車をかけた。
 欧州諸国やオーストラリアなどが広い範囲での退避勧告に踏み切ったのは、米国に追随していれば安心との判断からとみられる。
「情勢は不安定でこの先の見通しが立たない」(豪州のラッド外相)との不安も過度な退避行動に駆り立てている。
 韓国外交通商省も18日、被災地で活動している救助隊員107人の3分の2を新潟に移動させたことを明らかにした。
 天野事務局長はIAEAの専属チームを発足させ、東日本各地の放射線量測定に着手する方針も示した。
 各国の不満は情報開示だけでなく、救援物資の受け入れ態勢をめぐっても噴出している。

 インターファクス通信などによると、ロシア政府は16日からイリューシン76型機を2機、
極東のハバロフスク、ブラゴベシェンスクの2空港で出動待機させた。
 ところが、日本の空港当局からは周辺の地方空港を含め着陸許可が出なかった。
外交筋によると、「発着枠がいっぱい」との説明だったが、ロシア側が利用を希望した新潟空港は、
中国旅客機の臨時便などを受け入れていた。
297名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:14:07.81 ID:???
>>284-287-292-294

今のうちに自演変態の涙目ロシア工作員は足掻いてろw

これから日中連合でロシア包囲網になるのは確実だからwwwwwwwwwwざまあ!!!

これから日本中で嫌われる国はロシアなw
298名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:16:11.49 ID:???
>>296
だから何?

悪いけどね日中連合vsロシアになるのは決まってんだよw

お前みたいな媚露派は負け犬だからwwwwwwwwwwwwww
299名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:18:20.62 ID:???

よし日中連合でロシア征伐だ!

これで俺は正々堂々と心置きなく中国を支持できるぞ!

これから日本中で嫌われる国はロシアだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまあ!!!
300名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:18:21.83 ID:???
>>287

イリノイは嫌われ者だからw
301名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:19:29.56 ID:???
>>300



中国も嫌われ者でイリノイとは同志。



302名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:20:38.92 ID:???
>>300
日本人はロスケ大嫌いだからw

何で日本ではヘイトクライムが対露でしか発生しないか
おめーみてえなバカには分からないだろうw
303名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:22:44.39 ID:???
>>300-301
自演変態のロシア厨涙目w

ロシアが日本中で嫌われるのには耐えられないだろうw

今年から一番叩かれまくるのはロシアだから覚悟しとけよw
304名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:24:53.34 ID:???
>>300

相手にしたらダメ
中国人だぞ
<イリノイ(推定40代)の病状を観測>ロ シア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287635645/
305名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:27:54.61 ID:???

中国はガソリン1万トン重油1万トンを日本へ無償援助。

ロスケは偵察機で領空侵犯して自衛隊の救援活動を妨害。

ロスケより中国のほうが信用できるし偉いな。

そして火事場泥棒ロスケは死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!
306名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:29:50.61 ID:???

またイリノイがファビよっての?

成長しない奴だ。
307名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:30:14.66 ID:???

中国はガソリン1万トン重油1万トンを日本へ無償援助。

ロスケは偵察機で領空侵犯して自衛隊の救援活動を妨害。

ロスケより中国のほうが信用できるし偉いな。

そして火事場泥棒ロスケは死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!
308名無し三等兵:2011/03/19(土) 06:38:35.76 ID:???
>>296

仙谷とイリノイが
はしゃぐ訳だw
309名無し三等兵:2011/03/19(土) 07:00:41.07 ID:???
>>300-301
>>304-306
>>308

一人のロスケ工作員が自作自演でファビョリよとるw

まぁロスケが日本中の嫌われ者になる前に今のうちに必死に足掻けw
来年も普通に生きていろよ負け犬w
310名無し三等兵:2011/03/19(土) 08:17:51.15 ID:???
もはやインドにとってパキスタンは五月蠅いコバエ程度のもの。
だが、核はあるというだけでお互いに手出しできない状況を生み出す。
311名無し三等兵:2011/03/19(土) 11:56:02.81 ID:???
>>309

>>304>>308
は俺だけど、その他のレスは、知らない。

312名無し三等兵:2011/03/19(土) 19:17:08.03 ID:???






さすが、イリノイの祖国。

【尖閣】 香港紙 「日本が大震災で混乱している機に乗じて、中国は尖閣諸島を奪取すべきだ」 「今が絶好のチャンスだ」 http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031900347






313名無し三等兵:2011/03/19(土) 21:09:43.07 ID:???
笑える


イリノイといわれる奴と
ちょっとでも自分の意にそぐわない者をイリノイと認定する奴の
趣向、性格というか性向が酷似している

平日昼間から監視、レス連投
ネタスレであれ、本スレであれ他を無視して連続爆撃


オレはインドの潜在的技術能力や急速な経済成長を高く評価しているが
その時は露厨といわれ
スターリン時代のソ連にちょっと批判的な事書いただけでイリノイとか罵倒された



あ〜ぁ、アホらしい
314名無し三等兵:2011/03/19(土) 23:51:17.46 ID:???

今回の被災者支援活動で中国・パキスタン連合が大活躍だな

まぁインドも一応は支援してくれてるから感謝しとくよ

ただ偵察機飛ばして自衛隊の救援活動を妨害したロシアは糞だな
315名無し三等兵:2011/03/19(土) 23:51:39.59 ID:???

今回の被災者支援活動で中国・パキスタン連合が大活躍だな

まぁインドも一応は支援してくれてるから感謝しとくよ

ただ偵察機飛ばして自衛隊の救援活動を妨害したロシアは糞だな
316名無し三等兵:2011/03/20(日) 00:05:38.04 ID:???

ふざけるなロスケ!!!

この燃料不足のときに自衛隊機の燃料を無駄に使わせやがって!!

ロスケは死ね! 本当にロスケは死ね! くたばれロスケ死ね!
317名無し三等兵:2011/03/20(日) 00:06:03.14 ID:???

ふざけるなロスケ!!!

この燃料不足のときに自衛隊機の燃料を無駄に使わせやがって!!

ロスケは死ね! 本当にロスケは死ね! くたばれロスケ死ね!
318名無し三等兵:2011/03/20(日) 00:07:45.24 ID:???

ふざけるなロスケ!!!

この燃料不足のときに自衛隊機の燃料を無駄に使わせやがって!!

ロスケは死ね! 本当にロスケは死ね! くたばれロスケ死ね!
319名無し三等兵:2011/03/20(日) 00:24:14.39 ID:???
しかし被災地でカレーを無料で配ってたパキスタン人のおっちゃん日本語ペラペラすぎワロタw
320名無し三等兵:2011/03/20(日) 01:10:04.63 ID:???
>>315
>ただ偵察機飛ばして自衛隊の救援活動を妨害したロシア

これで分かった。
何があっても絶対にロシアを信用してはいけない。
321名無し三等兵:2011/03/20(日) 01:30:08.46 ID:???
ロスケ偵察機の異常接近で
被災者支援の輸送機の出動が送れたみたいだな?

本当ロスケは信頼できないね
322名無し三等兵:2011/03/20(日) 02:30:24.34 ID:???
>>321
また二枚舌の侵略国家が北方領土を盗んだ時みたいに火事場泥棒するのか?
323名無し三等兵:2011/03/20(日) 04:43:08.34 ID:???


火事場泥棒ロスケを日本に入れるな
324名無し三等兵:2011/03/20(日) 19:23:30.77 ID:???
>>304
嫌露をイリノイとか罵倒するくせに反中国かw

おまえロシアというだけで夢精するたんなる妄想屋か
キモw
325名無し三等兵:2011/03/24(木) 07:54:42.09 ID:???

ロシアと中国は軍事同盟を結んでる現実をロシア信者は知ってるのだろうか?

もし知らなかったら真性キチガイやwwwwwwwwwwww
326名無し三等兵:2011/03/24(木) 07:57:34.95 ID:???
しかしまたロスケは軍用機を日本領空に飛ばしたみたいだな?
まさに火事場泥棒そのものだなwwwwwwwwwwwww
327名無し三等兵:2011/03/24(木) 08:24:13.59 ID:???
ロスケは次は爆撃機でも飛ばしてきそうだぜw
328名無し三等兵:2011/03/24(木) 11:27:41.35 ID:???
東京急行?
329名無し三等兵:2011/03/24(木) 12:32:59.31 ID:???
岩手でイスラム教徒がカレー2700食を無料で配ってるぞ。
330名無し三等兵:2011/03/27(日) 21:37:39.60 ID:/YFmgu6i
インドは25億、パキも人口4億の大国になるからお互いに手が出せなくなっていくんじゃないかな
インドのイスラム人口の比率も上がってるし。
331名無し三等兵:2011/03/29(火) 17:16:46.89 ID:YfdTUGde
バングラデシュは独立当時25%のヒンドゥー教徒がいたが今は殆どいない
迫害されてインドに逃げたから、バングラデシュに援助する必要はない
イスラムは異教徒に厳し過ぎる
332名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:01:00.51 ID:sYQxI9+6
イギリス政府は前世紀からパキスタンの海軍を支援
そしてインド政府へは植民地時代から軍事支援を行ってた

宗教の違いによる避けられない争いはファッキンブリティッシュが仕組んだ陰謀だ
333名無し三等兵:2011/04/05(火) 05:31:39.36 ID:???
イスラム教はズィンミーの形で他の宗教も認めているがキリスト教はユダヤ教は認めてもほかの宗教は認めない
ユダヤ教に至っては他宗教は一切認めない本来イスラム教は一神教の中では一番穏健、中東では拝火教など
一部在来宗教が残ってるがヨーロッパはどうだオーディンやゼウスは悪魔崇拝の形でもなきゃ崇める奴はいない
アメリカ大陸の在来宗教もキリスト教によってほとんど消滅させられてしまった
334名無し三等兵:2011/04/06(水) 11:54:17.95 ID:???
>>329
逆に在日インド人の大半が本国にトンズラ
さらにインドは日本産を全て輸入禁止
335名無し三等兵:2011/04/06(水) 11:59:09.86 ID:???

今までの経済援助を無視して手の平返しで日本を裏切ったインド

そんなに日本と深い結びつきは無いのに最後まで日本を支えてくれたパキスタン人とイスラム教徒

これからはこう言われそうだ
336名無し三等兵:2011/04/06(水) 12:24:20.02 ID:???
あんまりインドは日本にむごい仕打ちすると
そのうちインドは親日なんて言われなくなるからインドも気をつけろよ
337名無し三等兵:2011/04/07(木) 09:25:08.93 ID:???
インドは 捜索救助チームと支援物資のほか、インド海軍も軍艦を送る準備が完了していたよ。
日本政府から依頼があれば海軍出してたね。
親日でしょう。
338名無し三等兵:2011/04/07(木) 12:23:40.99 ID:???
>>336
在日インド人の大半が日本を見捨てて帰国してんのに
パキスタン人やイラン人などムスリム達はわざわざ被災地まで足を運んで無料で食事を配ってる
この違いは何なんだ?

>>337
インド以上の援助をしてくれる韓国も親日ですねwww
339名無し三等兵:2011/04/07(木) 13:06:54.96 ID:???
都合がよいときは日本にゴマスリして
利用価値がなくなると見たとたんに用済みだと日本をポイ捨て

インド人は詐欺師の銭ゲバやな
340名無し三等兵:2011/04/07(木) 13:40:11.45 ID:???
国家に真の友人などいないと何度言ったら分かるんだw
341名無し三等兵:2011/04/07(木) 14:53:20.69 ID:0JaDIsCI
トルコなどのイスラム教徒も親日

悪いのはインド
342名無し三等兵:2011/04/07(木) 22:12:56.73 ID:???
インドもムスリムも自分たちを植民地にしてた欧米(白人)が嫌いなだけで実のところ日本自体が好きなわけではないだろ
日本が日露戦争で勝って非欧米系の大国の代表格になったから良くしてくれるだけ
このスレを見てると嫌いな国と仲の悪い国をヨイショする人がいるのがよくわかると思うそれと同じ
343名無し三等兵:2011/04/08(金) 12:37:33.85 ID:???
【インド】日本からの食品輸入禁止は誤り 検査は徹底[11/04/07]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/07/kiji/K20110407000584390.html
インド政府が福島第1原発の事故を受けて日本からの食品輸入を3カ月程度停止するとした5日の発表は誤りで、
輸入禁止措置は取らないことを決定したことが7日、インド関係当局者らへの取材で分かった。
当局者らは同日、情報部局の事実誤認が原因の間違った発表だったことを認めた上で「輸入食品の放射性物質の
検査は徹底するが、輸入禁止措置は取らないことを決定した」と述べた。
当局者らによると、保健省傘下の食品安全基準局は5日、日本からの食品輸入を3カ月程度停止するよう、
外国貿易を担当する商工省に「勧告」した。
しかし、報道機関向け発表を担当する情報部局が「輸入を停止する」と記者発表。メディアはこの発表を
受けて記事化した。
間違いに気付いた情報部局の担当者は5日夜、保健省を担当するインド人記者らに、記者発表内容は
「勧告」であって商工省の正式決定を待つよう電子メールで連絡したが、正式な訂正や撤回はしなかった。
商工省の関係当局者らは7日、「勧告」を受けた協議で、食品輸入の停止はしないことを決定。しかし、
この内容についても公表していない。
344名無し三等兵:2011/04/09(土) 12:49:46.34 ID:???
>>342
今のインドはアメリカの下僕になった完全なる親欧米国家
ある意味でインドは白人至上主義者だらけの国に成り下がってる

逆にイスラム世界は心から欧米を憎んでる
345名無し三等兵:2011/04/09(土) 12:52:26.49 ID:???
インドが反欧米なんて当の過去の話
今ではアメリカの対イスラム戦にインドは全面協力してる
アメリカに留学してアメリカで就職するのが現代インド人のステイタスよ
346名無し三等兵:2011/04/09(土) 13:16:50.58 ID:???
インドが親米化してパキスタンが反米化してるのか
あとトルコも反米化してるな
347名無し三等兵:2011/04/09(土) 13:57:23.11 ID:???

インドが反米ではなく、米が反印だったと言うのが正しい。

アメリカは70年代に中国、パキに擦り寄ったからね。

これがインドのソ連接近に なった。

348名無し三等兵:2011/04/09(土) 14:20:15.33 ID:???
在日インド人約2万3000人の内5000人余りが既に日本逃亡
今インド料理屋に行けば案の定パキスタン、バングラデシュ、スリランカの人達ばかり

特にパキスタン人とスリランカ人は本国で日本以上の修羅場を経験してるから何が起きてもヘッチャラらしいw
349名無し三等兵:2011/04/09(土) 14:36:26.11 ID:???
停電や災害や紛争やテロが日常茶飯事の国民から見れば当たり前だな。
350名無し三等兵:2011/04/09(土) 15:03:22.98 ID:???
>>348
インド人弱いな フッ
351名無し三等兵:2011/04/10(日) 09:14:15.68 ID:???
>>341
エガちゃんがトルコに行ってからは親日とはいえない
Jリーグに来たサッカー選手にもなめられたじゃん
352名無し三等兵:2011/04/10(日) 13:13:20.37 ID:???
>>348
来年からインド料理は激減すると思うよ。
353名無し三等兵:2011/04/10(日) 14:22:16.81 ID:???
変わりに日本人の雇用が増えるから帰ってくれて良かったじゃないか
354名無し三等兵:2011/04/10(日) 16:07:20.68 ID:???
インドカレより日本カレーのほうがうめえよ
355名無し三等兵:2011/04/11(月) 12:46:00.86 ID:n5AIMVdP
ニンジンとタマネギとジャガイモと豚肉の家庭カレーな
あれ食うと印カレーなんかゲテモノに見えるw
356名無し三等兵:2011/04/11(月) 13:17:30.99 ID:???
お前らこの前のシン首相の演説知らんのか
357名無し三等兵:2011/04/11(月) 15:21:33.12 ID:???
>>355

美輪明宏も同じようなこと言ってたな。
358名無し三等兵:2011/04/11(月) 21:29:00.10 ID:el3IBGTc
>>356
具体的に言わねえと分からねえだろう
359名無し三等兵:2011/04/13(水) 14:25:46.90 ID:???
これは全イスラム諸国が味方についてるパキスタンの勝利ではないか?
360名無し三等兵:2011/04/13(水) 15:45:39.07 ID:???
つうかイスラム世界が同胞のパキスタンを支持するのは当然の事だから。
今もサウジアラビアの王族達の資金援助でパキスタンに神学校が作られてる。
361名無し三等兵:2011/04/15(金) 14:59:29.62 ID:???
いつカシミールは独立できるんだ?
362名無し三等兵:2011/04/16(土) 20:21:17.12 ID:???
>>361
そのうちイスラム色が強い北インドとヒンドゥー色の強い南インドで内戦が始まると見てる。
363名無し三等兵:2011/04/16(土) 20:47:55.33 ID:???
南北朝鮮戦争ならずに南北インド戦争かw
364名無し三等兵:2011/04/18(月) 10:18:56.08 ID:???
>>360

パキはまっ先に イスラム同胞のアフガンを裏切ってるよ
365名無し三等兵:2011/04/18(月) 14:37:06.37 ID:???
>>364
タリバンだろ?
でも今では現アフガン政権とタリバンの仲介役になってるのもパキスタンだと。

やっぱりパキスタンが特にISIを中心にした軍部がアフガニスタンに影響を持たないと収められないんだろう。
366名無し三等兵:2011/04/18(月) 19:28:26.06 ID:???
ついにパキスタン軍は米軍の無人偵察機が誤爆しまくって民間人を殺してる怒りが爆発か
367名無し三等兵:2011/04/19(火) 18:09:29.09 ID:???
>>361
独立させたらパキスタンの傀儡国家ができるから無理
368名無し三等兵:2011/04/22(金) 19:45:19.02 ID:???
>>347
今では信じられないけど
30年前のアメリカは反インドの急先鋒だったからな
それでアメリカはパキスタンに惜しみなく対印支援をしたわけよ
パキスタンは西側の支援とハク大統領の銀子の利子廃止や国有化廃止でGNP平均6.2%という驚異的な成長率を成し遂げた
間違いなくハク大統領時代のパキスタンはインドより発展してた
369名無し三等兵:2011/04/22(金) 20:18:24.65 ID:???
インドより高い経済成長を実現させてアフガニスタンのソ連軍を苦しめたハク大統領は名将だったな。
370名無し三等兵:2011/04/22(金) 20:44:47.06 ID:???


結局、 アメリカ外交なんて、いい加減なものさ。


371名無し三等兵:2011/04/22(金) 23:20:45.56 ID:???

★インド宇宙研究機構、PSLV-C16 ロケット打ち上げ 3基の衛星の分離に成功

★インド宇宙機関(ISRO)は20日、同国南部のサティシュ・ダワン宇宙センターで、国産ロケット
「PSLV―C16」を打ち上げ、搭載された3基の衛星を高度約820キロ・メートルの軌道に投入した。
ISRO幹部は打ち上げを「大成功」としている。
軌道投入されたのは、地上の資源探査などに利用されるインドの「RESOURCESAT―2」と

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110421-OYT1T00869.htm
BBC NEWS 
http://www.bbc.co.uk/news/world-south-asia-13141562
 http://www.hindu.com/2011/04/21/images/2011042160120101.jpg
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/52267000/jpg/_52267651_011799355-1.jpg
372名無し三等兵:2011/04/23(土) 08:58:04.91 ID:???
【インド経済は好調に進んでる】
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101001388.html
・インド政府は21日、2012年4月〜17年3月の第12次5カ年計画の原案をまとめ、国内総生産(GDP)成長率の目標値を年平均で9・0〜9・5%に
設定すると発表した。現行計画見通しの8・2%成長を上回る内容。インフラ投資などを積極的に進め、さらなる発展を目指す。
ただ、足元では物価上昇率が高止まりしており、インフレ対策が今後も課題となりそうだ。
インドの10会計年度(10年4月〜11年3月)のGDP成長率は8・6%となる
見通し。次期5カ年計画で、政府は成長のペースをさらに加速させたい考え。
373名無し三等兵:2011/04/24(日) 19:13:28.05 ID:2IPPKRwJ
>>368
1980〜1989年の10年間はパキスタンがアフガニスタンでの対ソ戦の最前線。
それで西側からパキスタンに支援が集まるわ集まるわ。
この10年間がパキスタンの絶頂期。

1980年代のパキスタンがインドより発展してたのは事実。
374名無し三等兵:2011/04/24(日) 20:48:41.62 ID:???
1999年に核戦争の危機が会ったな
375名無し三等兵:2011/04/24(日) 22:33:22.16 ID:???
詐欺師サイババがくたばりやがった
376名無し三等兵:2011/04/25(月) 19:16:57.11 ID:???
まだ90歳じゃねえのになぁ
377名無し三等兵:2011/04/26(火) 00:07:38.48 ID:???
>>373

経済的にパキスタンは
発展してないよ。

378名無し三等兵:2011/04/26(火) 02:20:16.86 ID:???
インドの学生が作った環境に優しい「酸素バイク」
インドの学生が、ガソリンも軽油もガスも、水さえも使わないまったく新しいバイクを開発した。
そのバイクの動力は酸素だ。マフラーから排出されるのは酸素であり、環境に優しい次世代の乗り物なのである。
バイクの開発を行っているのは、インドの首都デリーから程近いハリヤーナー州の学生エンジニアたちだ。
彼らは、環境に配慮した乗り物として、酸素バイクを作り上げたのである。
開発リーダーのプラサム・パルさんは「このバイクは、他のものとまったく異なります。燃料を燃やさないので、
エンジンが熱くなることがありません。シリンダーに送り込んだ酸素の圧力でピストンを動かし、走行するんです」と説明している。
ちなみに100リットルの酸素(300PSI)を動力源に、時速20キロの速さで600キロの距離を走行することが可能とのことだ。
速度的にはバイクというよりも自転車程度に過ぎないが、彼らは間違いなく、クリーンエンジンの世界の先駆者たちになるだろう。
http://rocketnews24.com/?p=90176
379名無し三等兵:2011/04/26(火) 14:39:39.02 ID:???
>>373
今の欧米頼みのインド経済を見てもそうだけど。
あの地域は欧米からの支援がないと経済発展は無理だろ。

その点、欧米から30年以上も経済制裁されてもGDP世界28位のイランは凄いかと。
380名無し三等兵:2011/04/26(火) 15:06:49.23 ID:Du92lGkQ
イラン 凄すぎるな

パキスタン 何とか踏ん張ってるな

インド 西側から制裁されてる冷戦時代はパキスタンより遅れてたな
381名無し三等兵:2011/04/26(火) 15:40:46.75 ID:???
そういえばナンはイラン発祥なんだよな。
382名無し三等兵:2011/04/27(水) 00:11:37.12 ID:???
でもあの国って石油以外にまともな産業あるの?チョウザメとかそんなもんしか思いつかん
383名無し三等兵:2011/04/27(水) 02:48:56.14 ID:???
ナンは、小麦の原産地とも言われる「肥沃な三日月地帯」が発祥の地とされているそうだ。
つまり
イラクだよ。

インドとは厚さも形も違う。

384名無し三等兵:2011/04/27(水) 13:07:15.41 ID:???
イラン・パキスタンvsインドになるのか
385名無し三等兵:2011/04/27(水) 13:31:56.03 ID:???
だってイランとパキスタンは天然ガスパイプラインの共同建設を始めたじゃん
これでパキスタンのエネルギー事情はイラン頼みになると
386名無し三等兵:2011/04/27(水) 14:15:47.39 ID:???
そのうちパキスタンはライセンス生産してるMBT-2000やFC-1をイランに売るかもな。
387名無し三等兵:2011/04/27(水) 14:28:32.88 ID:???
イラン〜パキスタン〜中国ラインか
388名無し三等兵:2011/04/27(水) 15:25:18.27 ID:???
ならインドは勝てないインドの負けは確定
しかもスリランカとバングラデシュの基本仮想敵国もインドだし
389名無し三等兵:2011/04/27(水) 15:28:26.58 ID:???
つまりインドは四方八方を塞がれてるということか
390名無し三等兵:2011/04/27(水) 18:11:42.22 ID:n+85Smdm
FC1はグリペンとかF16Cくらいの性能あるんかいな
391名無し三等兵:2011/04/28(木) 13:44:24.58 ID:???
パキスタン軍高官がFC-1はF-16A/Bよりは高性能だと認めてるが。
392名無し三等兵:2011/04/28(木) 19:26:02.09 ID:???
それは乙
393名無し三等兵:2011/04/28(木) 20:46:51.98 ID:???
>>379

欧米の投資は歓迎するが
インドは欧米頼みじゃない。
巨大な国内市場で、廻ってるんだよ。
394名無し三等兵:2011/04/28(木) 20:51:04.38 ID:???
インドとバングラデシュ、スリランカとは 共同で
クリケットのW杯開催してるし、悪くないよ。
395名無し三等兵:2011/04/28(木) 21:38:34.59 ID:???
たかがその程度?

バングラデシュもスリランカもインドの宿敵パキスタンから兵器を購入してるし軍事顧問団を受け入れてる

こうしてインド包囲網は形成されていく
396名無し三等兵:2011/04/28(木) 22:26:55.27 ID:???
・スリランカWikipedia
外交面では、非同盟の立場を維持しつつ、歴史的、文化的にも関係が深い隣国インドと、政治や経済、安全保障上、極めて重要な国として良好な関係維持に努めている。

・バングラデシュはインドと経済関係が活発
インドはバングラデシュ人がインドに不法移住問題があるが
インドのタタ財閥がバングラデシュに対する製鉄、肥料製造、発電の分野で 25 億ドルもの規模の投資を検討しています。
397名無し三等兵:2011/04/28(木) 22:38:04.51 ID:???
>>395
バングラデシュの最新戦車はパキスタンから購入したもんな。
同じイスラム同胞だからインドへの敵視は本物。
398名無し三等兵:2011/04/28(木) 23:27:11.63 ID:???

武器売買ぐらいで 敵、味方にはならないよ。

インド自体 いろんな国から武器購入してるからな。
399名無し三等兵:2011/04/29(金) 00:22:39.26 ID:???

中国人の俺はパキスタンを全面支持する

頑張れパキスタン! インドなんかに負けるな!
400名無し三等兵:2011/04/29(金) 00:34:44.50 ID:???
中国人なら仕方あるまい
401名無し三等兵:2011/05/01(日) 11:25:39.00 ID:???




>>1
残念、在日イリノイくん。
全イスラム教徒は
パキスタンの味方をしないね。
歴史が物がたってる。


402名無し三等兵:2011/05/02(月) 14:55:59.56 ID:???
>>124

貴方 凄いね。

[国際] 米諜報機関がビンラーディン容疑者殺害 遺体を確保 パキスタン首都で家族と一緒にいたところを
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110502/mds11050212370003-n1.htm

米CNNは1日、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀者した国際テロ組織
死亡したと報じた。米政府が遺体を確保したという。ビンラーディン容疑者は
パキスタンの首都イスラマバード郊外で家族と一緒にいたところを米諜報機関に殺害された。
報道を受け、オバマ大統領が会見した。
同時テロをはじめとした反米テロ活動の“象徴”となっていたビンラーディン氏の死亡で、
米国の「反テロ戦」はこれまでで最大の成果を達成した。
ただ、アルカーイダの残存組織はいまだ世界各地に残っており、最高指導者が死亡したことで、
テロ活動などの動きが一気に高まる恐れも出ている。
403名無し三等兵:2011/05/03(火) 15:38:03.20 ID:???
【ラディン】アメリカ政府、パキスタンに不信感「(パキスタン)国内に支援体制がなかったとは思えない」

【ワシントン時事】ブレナン米大統領補佐官(国土安保・テロ対策担当)は2日の記者会見で、
国際テロ組織アルカイダの指導者ビンラディン容疑者がパキスタンの
首都イスラマバード郊外に長期間潜伏していたことに関し、「パキスタン国内に
支援態勢がなかったとは考えられない」と述べ、
同国政府に説明を求めていく姿勢を示した。
同補佐官は「首都の郊外にいたことが疑問をもたらすのは確かだ」と言明。
米海軍特殊部隊が急襲作戦を完了し、パキスタン国外に出るまで同国政府に
通知しなかったことも明らかにし、パキスタン政府に対する不信の深さを浮き彫りにした。
また、ビンラディン容疑者の身元確認について、DNA鑑定などから
「99.9%」確実だと言明する一方、「ビンラディン殺害を否定する
根拠を誰にも与えないために全力を尽くす」として、遺体の写真公表などを含め、対策を検討中だと語った。
 急襲作戦では、ビンラディン容疑者のほか、兄弟2人と息子1人、女性が死亡した。
ブレナン補佐官は会見で、この女性が容疑者の夫人の1人で、「人間の盾」として
使われたとの見方を示したが、政府高官はその後、複数のメディアに対しこれを否定、
死亡した女性は夫人ではなく、夫人は負傷したと修正した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011050300042
404名無し三等兵:2011/05/06(金) 16:58:08.70 ID:???
>>383
ナンはインド北部だろ。
インドは南部と北部では食い物が違う。
405名無し三等兵:2011/05/07(土) 20:51:48.63 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110504-OYT1T00258.htm
◆インド、対テロ姿勢でパキスタンと関係悪化も
【ニューデリー=新居益】インドは、ウサマ・ビンラーディンがパキスタンに
潜伏していたことを強く非難し、改善に向かっていた両国関係が再び
悪化する可能性が出てきた。
インドのチダムバラム内相は2日の声明で「テロリストがパキスタン国内で
聖域を得ているという我々の懸念を示すものだ」と非難し、2008年の
ムンバイ同時テロに関与した人物の逮捕を改めて要求した。
ムンバイ同時テロは、パキスタンに拠点を置くイスラム過激派が実行したとされ、
160人以上が死亡した。
インドは、多数の実行犯がパキスタン国内に潜伏しているにもかかわらず、
パキスタン側の動きが鈍いとして不満を募らせている。
両国間の対話は同時テロを機に中断していたが、インドのシン首相は今年2月、
国内世論の沈静化などを受け、対話再開を発表した。
首相は3月、パキスタンのギラニ首相をクリケットの印パ戦に招待して
「雪解け」を演出。7月までに事務レベル協議を積み上げ、時間をかけて
関係正常化につなげるシナリオを描いていた。
406名無し三等兵:2011/05/08(日) 15:27:33.92 ID:???
>>399

中国人なら仕方ないね。
407名無し三等兵:2011/05/08(日) 15:30:11.00 ID:???
>>403
>>405

イラン・パキスタンvsインドになるな。

パキスタンの米離れとイランに接近は加速する。
408名無し三等兵:2011/05/08(日) 15:35:28.02 ID:???

中国ーパキスタンーイラン

ここに反欧米化が止まらないトルコまで加わる可能性があり
409名無し三等兵:2011/05/08(日) 15:51:52.70 ID:???
超資源国家イランから優先的にエネルギーを貰えるパキスタンと中国の優位性に対してインドは苦しいな
410名無し三等兵:2011/05/08(日) 16:05:24.29 ID:???
>>404
ナンはイラン発祥。
411名無し三等兵:2011/05/08(日) 16:51:53.64 ID:ppghDVSm
パキスタンでもコメ離れですか
412名無し三等兵:2011/05/08(日) 16:56:33.75 ID:???
〜〜重大なお知らせ〜〜
明日5/9の午後7:25分より獣の奏者エリンが放送されます。(実況板は番組@NHK教育板)
その中で,ソヨンが豪快に獣に食べられていく場面があります。
極めて珍しい場面であり,ましてや教育番組でここまでやるかというような内容ですので
是非とも皆さん死に様をみてストレスを発散しようと思いませんか?
明日の7:25に実況NHK教育板に是非皆さん揃って集合してください。
恐らく目をつぶらざるを得ないような場面がありそうですが,そんなことを気にしていては今のアニメは話せません。
時間が空いた方,時間に余裕がある方,エリンの事を知っている方は是非とも歓迎いたします。
是非とも我々の繁栄を願いつつこの瞬間・・・・といっても17分少々ですが楽しんでいってくださいませ。
さあ皆さん!2011年のアナログ放送終了最後の喰われる場面をこの目でシカと焼き付けてください。
心から閲覧と書き込みをお待ちしております。 記:平成23年5月8日(日) 2KRKG一同より 心から皆様をお待ちしております。
413名無し三等兵:2011/05/08(日) 20:25:47.20 ID:???
>>410
イランのナンは菓子。クッキーみたいなの。
日本で売ってるナンとは違う。
414名無し三等兵:2011/05/09(月) 13:17:42.01 ID:???
>>408
中国というより上海協力機構だろ
415名無し三等兵:2011/05/10(火) 16:23:39.69 ID:???
いや儒教ーイスラム同盟ですよ。
416名無し三等兵:2011/05/10(火) 18:32:25.98 ID:???
ナンはインド料理。
《平焼きの半発酵パン》のこと。ウルドゥ語圏〜ペルシア語圏などでは《ナン》naan と呼ぶ。
パンを焼くための燃料となる薪など、資源が乏しいこれら地域では、《タンドール壺》という、少ない火力を遠赤外線で補う、いわゆる「オーブン」のような壺を考案した。タンドール壺は、作業のし易さから、半地下につくることが多い。


ルーツは
ナンは、小麦の原産地とも言われる「肥沃な三日月地帯」が発祥の地とされているそうだ。
肥沃な三日月地帯とは、チグリス&ユーフラテス川両岸地帯(主に現イラク)でメソポタミア文明の中心地。
紀元前3,800年ころから麦類を食べ始め、紀元前3,500〜3,600年頃からパンを作り始めたらしい
417名無し三等兵:2011/05/10(火) 18:40:00.62 ID:???
まあ インドでは
チャパテイの方がポピュラー。
418名無し三等兵:2011/05/11(水) 20:58:19.21 ID:???
パキスタンの特産物って何?
419名無し三等兵:2011/05/11(水) 22:46:55.25 ID:???
食べ物か?
420名無し三等兵:2011/05/11(水) 23:35:44.41 ID:???
当然食べ物!
421名無し三等兵:2011/05/12(木) 22:36:16.95 ID:???
・・・無いのか??
422名無し三等兵:2011/05/13(金) 16:08:24.72 ID:???
元インドだからなぁ。
423名無し三等兵:2011/05/20(金) 17:32:57.17 ID:1wfwqJEe
なぜ、不可触民(ダリット)の娘たちは処女がいないのか
http://darknessofasia.blogspot.com/2011/01/blog-post_5583.html

インドはカースト制度の中で国が成り立っている。上位カースト(ブラーミン)は、
不可触民(ダリット、アンタッチャブル)の娘たちを面白半分に好きなだけ犯しても罪に問われない。

カーストを身分制度というが、私に言わせればそれは間違った訳語であって、正確には「差別制度」である。

インドでは陰でこのようなことが囁かれている。

「不可触民(ダリット)の娘たちは処女がいない」
424名無し三等兵:2011/05/23(月) 13:09:04.07 ID:???
>>423

また捏造日本人の反インドブログか。


本当に失礼だな

NHKのヤラセ!
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/186657/179841/51551914
2007年5月放送の「NHK地球白書」番組では今インドカーストの本を書いた伊藤洋一が出演しました。この番組をインドで観ていると、こんな嘘ないだろうということでショックばかりを受けました。
インドITは全くカーストと関係なく成長してきたのがインド国内では知られている話です。
☆☆35年前からちゃんとした業種や会社では「カースト」関連の詳細を書類上、欄でさえなくなっていて、法律上も禁止です。
それを求める会社はまずいません。
インド都市部や副都市部や地方都市でも職場ではカーストなんて聞かれません。田舎です。
IT会社も同様で、入社する時の申請書類にはまず「カースト」を聞かれる欄もないことだし、当然聞かれもしません。
こんな「やらせ」的な番組を日本を代表する放送局が作ってから東京のインド大使館にもしばらくブラックリストされていたそうで、
次のインド関連番組の撮影許可がおりるまでしばらく苦労したそうです。
ITの世界ではプログラマーのスキルセットが足りないほどインドでは需要があります。
もうスキルさえ足りていれば、いうこともないです。
自分がインドIT企業に長年いることから「カースト」のことは耳にしたこともなく、
あのでたらめなNHK番組以降人事部長や関連の友人に調べても、それはまず聞かない情報だということが改めてチェックできました。
425名無し三等兵:2011/05/23(月) 13:23:42.63 ID:???
>>424

ブラックアジアの鈴木の
いい加減なブログだよ。

グロ画像ばかり 貼ってキショイたら ありはしない。

買春放蕩旅行で死んだ噂がある人だな。
426名無し三等兵:2011/05/23(月) 19:46:49.36 ID:???
武装集団が海軍航空基地を襲撃 4人死亡 パキスタン
パキスタン最大都市、南部カラチのパキスタン海軍航空基地が22日夜、武装集団の襲撃を受け、報道によれば、少なくとも4人が死亡、航空機1機が破壊された。基地内では5回以上爆発が起きたほか、武装集団と軍部隊との間で銃撃戦が繰り広げられた。

地元テレビは、軍基地を狙った襲撃としては過去最大の規模と伝えた。
 警備が厳重なはずの軍基地が襲撃を受けたことで、核管理を含めたパキスタンの治安能力を不安視する見方が国内外で改めて広がりそうだ。
 犯行声明は出ていないが、イスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動(TTP)」が、国際テロ組織アルカーイダの指導者ウサマ・ビンラーディン容疑者殺害を受け、パキスタン当局への報復攻撃を予告していた。
 武装勢力は10〜15人ほど。

地元テレビは、武装勢力が下水道をつたって基地内に侵入したと伝えている。

襲撃にはロケット弾が使われたの情報もあり、海軍報道官は「武装勢力は高度な武器を持っていた」と語っている。武装勢力が内部の事情を把握し、周到に準備したとみられることから、軍内部に武装勢力の協力者がいたのではないかとの指摘が出ている。
 カラチでは4月下旬、海軍のバスを狙った爆弾テロが3件あり、少なくとも計9人が死亡した。いずれもTTPが犯行を認めている。

427名無し三等兵:2011/05/23(月) 20:50:57.08 ID:???
パキスタン海軍基地襲撃でタリバンが声明、「3日間は戦える」
2011年 05月 23日 13:48  [イスラマバード 23日 ロイター] パキスタンのタリバン勢力は23日、カラチの海軍基地に対する襲撃で犯行を認め、ウサマ・ビンラディン容疑者殺害に対する報復だと述べた。
 当局の発表によると、武装グループは22日夜、メヘラン海軍航空基地に侵入し、航空機の格納庫を襲撃。航空機1機が破壊されたほか、ジェット燃料タンクの引火によるものとみられる爆発も報告されている。
 タリバンのスポークスマンは、電話でロイターに対し「ウサマ・ビンラディン殉死への報復だ。われわれがまだ結束し、力を持っていることの証明だ」と述べ、同基地への侵入したグループは「3日間は戦えるだけの武器や食料を持っている」と明かした。

今回の攻撃には最大22人が参加、軍部隊との銃撃戦で5人が死亡し、残りのメンバーは基地内の建物に立てこもっているという。
 一方、パキスタン海軍のスポークスマンは「基地内には10─15人のテロリストがいるとみられる。彼らはビル内に閉じ込められている。戦闘はまだ続いている」と述べた。
 パキスタンでは今月2日の米海軍特殊部隊によるビンラディン容疑者殺害以降、武装勢力による攻撃が激化。

13日に西部チャルサダ地区で治安部隊施設を狙った自爆攻撃が発生し、18日にはペシャワル郊外でもロケット砲や迫撃砲を装備した武装勢力70人以上が治安部隊を攻撃。20日には米領事館の車列を狙った爆弾攻撃も起きていた。
428名無し三等兵:2011/07/07(木) 00:21:55.04 ID:???
429名無し三等兵:2011/07/07(木) 00:39:21.37 ID:???
History's Second Largest Tank Battle BATTLE OF CHAWINDA 1965 war
http://www.youtube.com/watch?v=PaF95ejl_8Y
1965 INDO-PAK WAR(BATTLE OF CHAWINDA)
http://www.youtube.com/watch?v=XUQjTHTy9k0
430名無し三等兵:2011/07/07(木) 00:58:57.18 ID:???
Battle of Longewala 1971 India Pakistan war
http://www.youtube.com/watch?v=9fy3XLnWsok&sns=em
100 Pakistani tanks destroyed in the battle of Asal Uttar in the 1965 India Pakistan conflict
http://www.youtube.com/watch?v=qHSVJNNsQ4U&sns=em

Indian Navy at war 1971 - West
http://www.youtube.com/watch?v=ZzNCePxoxp4&sns=em
Indian Navy at war 1971 east
http://www.youtube.com/watch?v=Mj30oQuTBDU&sns=em

インド勝利!
431名無し三等兵:2011/08/02(火) 09:47:17.96 ID:???
よく分からんが、これは考えるまでもなくインド勝利だろう
432名無し三等兵:2011/09/02(金) 22:27:09.92 ID:KQDmTyyx
通常戦だけで終わればインドの勝利だな。
核打ち合えば両国滅亡で南アジアは放射能汚染地帯だべよ。
433名無し三等兵:2011/09/02(金) 22:30:56.22 ID:???
パキスタンは生き残りたいならイランの属国になるしかないw

元はアフガニスタンと同じペルシア文化圏だろ
434名無し三等兵:2011/09/02(金) 23:38:17.13 ID:???
パキスタンは中国の属国だろ
435名無し三等兵:2011/09/06(火) 17:28:04.49 ID:???
パキスタン人が嫌がるだろ
436名無し三等兵:2011/09/06(火) 18:07:25.22 ID:???
パキスタンってペルシャ系?
437名無し三等兵:2011/09/06(火) 18:11:54.67 ID:???
北インド系とペルシャ系が入り乱れてる混血だろ。

インド文化とペルシャ文化の狭間の国。
438名無し三等兵:2011/09/06(火) 18:14:08.85 ID:???
ヒンドゥー文化とペルシャ文化の狭間のパキスタンは
日本文化と中華文化の狭間の朝鮮半島みたいなもん?
439名無し三等兵:2011/09/09(金) 14:32:21.71 ID:???
どこにも両文化圏の狭間になる国は必ず存在するの
パキスタンであれ朝鮮半島であれ
欧州とアラブの狭間のトルコであれ
440名無し三等兵:2011/09/09(金) 19:47:12.79 ID:rB6F9ZtN
これはインド・ロシアVSパキスタン・中国って感じだね
インドってタジキスタンにロシアと共同で基地を運営してるらしいし明らかにパキスタン攻略の為だと思うね
441名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:24:09.25 ID:???
しかしパキスタンもロシア兵器を買い捲ってるから
特にFC-1のエンジンがロシア製
ロシアの甘い誘いに乗って中国と手を切りロシア側に入るかもよ
442名無し三等兵:2011/09/12(月) 16:57:57.75 ID:/magbu3h
ありえるな
443名無し三等兵:2011/09/12(月) 17:28:40.42 ID:???
無いからw
パキスタンは中国とべったり。
兵器の共同開発やライセンス生産の工場まで中国の協力で作ってるんだぜ。
444名無し三等兵:2011/09/12(月) 19:51:48.71 ID:???
いや、
だからFC-1はエンジン以外は完全に独自に作れるようになったからライセンス生産してるわけでなw
FC-1のエンジンだけはロシアから直輸入だし中国は関係なくなったわけw
パキスタンは軍事的にはロシアとの付き合いのほうが深くなってるよ
445名無し三等兵:2011/09/12(月) 20:00:17.62 ID:???
ロシアの仲介で印パが和解して中国包囲網が完成。
なんてことになりそうだ。
446名無し三等兵:2011/09/12(月) 20:05:27.52 ID:I+HvqDQM
印パが和解がまずないだろ
447名無し三等兵:2011/09/12(月) 20:12:54.41 ID:???
>>444
いやいや、その件のFC-1からして中国との共同開発だろ。
部品を輸入するだけの国と共同開発までするパートナーでは
どちらが重要かは一目瞭然だろ。

ロシアから輸入だけではなく共同開発するぐらいのパートナーなら
ロシア側に取り込めるかもしれないけど、無いだろう。

それにロシアは落ち目、中国は上り調子、どちらに付いたら得なのかは馬鹿でも分る。
448名無し三等兵:2011/09/12(月) 20:14:23.64 ID:???
いや和解してきてるだろ
これにロシアが仲介に乗り出すと加速するぞ

まず印パに和解してほしくないのは中国だけだからw
449名無し三等兵:2011/09/12(月) 20:19:18.78 ID:???
>>447
残念ながら元は共同開発でも
今はパキスタン独自で完全に生産してるから
もう中国は関係ないわけw

ロシア製エンジンだけが必要な状況
450名無し三等兵:2011/09/12(月) 20:20:29.13 ID:???
戦闘機だけではなく戦車も共同開発してるし
90-II式戦車
更に59式の生産工場も中国の協力で作られている。
90-II式戦車をベースに2010工程も開発されている最中。

パキスタンは中国と戦略的に深い協力関係にある。
451名無し三等兵:2011/09/12(月) 20:31:06.48 ID:???
>>449
何が「残念ながら」なんだかw
エンジンだけでどうしてそこまで妄想できるのか不思議だw

戦車は中国頼りだし、海軍のミサイル装備は中国製
中国設計の艦船も作っているし中国の艦船も使用している
空軍の主力も中国製、新規導入もFC-1

どうやってロシアに乗り換えるんだよw
452名無し三等兵:2011/09/12(月) 20:40:06.74 ID:???
しかし中国は開発能力が高いな。
なんだかんだ言って取り合えず形にっている。

西側とは絶対的な性能差があるけど、戦争は兵器の性能だけでは決まらないから
始めてみれば勝可能性だってあるな。
453名無し三等兵:2011/09/12(月) 20:46:55.05 ID:???
>>450-452
劣化コピーを自慢げに語る支那人乙
印パに和解してほしくないんだろ?
454名無し三等兵:2011/09/12(月) 21:34:52.00 ID:???
>>453
敵を評価して何が悪い?
どっかのお笑い国家と違って強敵である事は間違いない。
455名無し三等兵:2011/09/12(月) 21:44:36.09 ID:???
>>454
チャンコロ乙

お笑い国家=チャンコロ

パクリもまともにできない劣化コピー製品だらけです

こんなガラクタ軍隊は脅威にもならねよw
456名無し三等兵:2011/09/12(月) 21:46:25.22 ID:???
>>455みたいなのが先の大戦で日本を敗北させた
457名無し三等兵:2011/09/12(月) 21:59:12.28 ID:???
>>455
オイオイ、反論出来ない事実突きつけられたからって
いきなりキレはじめんな。

エンジン一個の妄想なんてどうでもいいだろ。
458名無し三等兵:2011/09/12(月) 22:03:46.72 ID:???
>>455-456
いやシナは弱いだろw
糞シナ兵器ばかり持ってるパキスタンも本音はロシアから買いい。
その分ロシアからT-50を買えるインドはええのう〜
459名無し三等兵:2011/09/12(月) 22:13:18.44 ID:???
政治的事情がない限りは誰も好んでシナ兵器なんて買いたくねえよw
460名無し三等兵:2011/09/12(月) 22:21:31.27 ID:???
そうかぁ? 中国の兵器結構悪くないと思うが。
兵器は何も性能だけが選ばれる理由ではなし。

パキスタンは戦車選定の時にM1と中国との共同開発を両方選べた。
インフラやコストの関係から結局は共同開発を選択しているし。

FC-1だって高評価だぜ。
ウィキ転載
>F-16A/Bよりも高性能であると評価されている。
>また、本機はSu-30やMiG-29にも対抗し得るとも言われている

共同開発で技術まで手に入れられるし
インドに共同して対抗できるしとロシアよりベストな選択だろう。
461名無し三等兵:2011/09/12(月) 22:44:24.23 ID:???
それ絶対にないから
もしロシアからT-50が手に入るなら真っ先にパキスタンは中国と手を切るよ

第一シナ兵器自体がロシア製の劣化コピーばかり
462名無し三等兵:2011/09/12(月) 22:57:45.02 ID:???
>>461
>それ絶対にないから
主語が無いぞ「ソレ」って何を指してるんだ?

>もしロシアからT-50が手に入るなら真っ先にパキスタンは中国と手を切るよ

まずパキスタンは東西の兵器博覧会の様な国だぜ。
ロシアからも当然兵器輸入している。
何処からか兵器輸入したら、重要なパートナーイチイチ変えなきゃならんのか?
意味不明な主張だな。
外交ってのは別に一夫一妻制じゃねーぞ?

>第一シナ兵器自体がロシア製の劣化コピーばかり
90-II式戦車もFC-1も別に劣化コピーじゃねぇしな。
代替劣化コピーでもコストやインフラ、技術問題などがクリアできるなら良い選択だと思うが。
463名無し三等兵:2011/09/12(月) 23:07:34.74 ID:???
おまえが中国人ということは分かったwwwwww
464名無し三等兵:2011/09/12(月) 23:10:17.25 ID:???
>>461
当たり前だろw
全てがロシア製の劣化パクリ最悪の中国製より
インドみたいに本家の最新ロシア兵器を買えるならロシアから買うに決まってるだろ

しかも中国自体がJ-10、J-11のエンジンをロシア頼みだしなw
これでは中国は兵器生産ではロシアには勝てねえよw
465名無し三等兵:2011/09/12(月) 23:10:35.08 ID:???
>>461
当たり前だろw
全てがロシア製の劣化パクリ最悪の中国製より
インドみたいに本家の最新ロシア兵器を買えるならロシアから買うに決まってるだろ

しかも中国自体がJ-10、J-11のエンジンをロシア頼みだしなw
これでは中国は兵器生産ではロシアには勝てねえよw
466名無し三等兵:2011/09/12(月) 23:12:57.74 ID:???

二連投すまんw

まあ余程の貧乏国で米欧露から煙たがれてる国でしか中国オワコン兵器など買わないということだ
467名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:28:01.91 ID:???
かつてないほどパキスタンとロシアも良好関係に突入
もうパキスタンは中国を捨ててロシアを選ぶだろ
468名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:29:19.83 ID:???
外交と恋愛の区別がつかない人が居ると聞いて
469名無し三等兵:2011/09/13(火) 23:40:35.01 ID:???
真のトモダチいない中国

印パの和解 パキスタンとロシアの急接近

もう中国は封じ込められる
470名無し三等兵:2011/09/14(水) 10:04:27.51 ID:???
中国は自身の兵器性能よりも
浸透戦略で相手側の最重要機密クラスの兵器情報を
パクる事に定評があるからなぁ。
471名無し三等兵:2011/09/14(水) 12:44:04.56 ID:???
浸透戦略()
472名無し三等兵:2011/09/16(金) 13:44:46.80 ID:???
劣化パクリだけどなw
473名無し三等兵:2011/09/16(金) 19:26:59.66 ID:???
インドがNATOに加盟か!?
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=54299
ロシアの軍需産業専門メディアはこのほど、インドがNATOミサイル防衛
システムの配備を認める可能性が高いとロシアの軍事専門家が見ていると報じた。

欧米の協力を得て、中国
やパキスタンの軍事的脅威に対抗しようとしているという。
露ラジオ局「ロシアの声」は、
インドはアフガニスタン情勢の安定化や反テロ、麻薬撲滅などで欧米各国と協力してきたことを指摘し、今回インドがNATOミサイル防衛システムを配備する可能性についても自然な流れだとしている。

NATO常駐アメリカ政府代表のアイヴォ・ダールダー氏は、
インドはNATOに加盟すべきだとの考えを
明らかにしている。

ロシアのある専門家は、インドは防衛ミサイルの独自開発を進めているが、欧米との協力関係を結べば米国の軍需産業に市場を開くことになると指摘。
中国やパキスタン、イラク、ロシアなど周辺各国はこれに
配慮せざるを得なくなるだろうとも指摘している


474名無し三等兵:2011/09/19(月) 19:23:44.26 ID:???
実際、中印戦争になっても
チャンコロの味方をする国なんて現れないよ
475名無し三等兵:2011/09/19(月) 22:32:51.16 ID:???
>>472
コピーもまともにできねえ国だからな
476名無し三等兵:2011/09/20(火) 00:49:47.64 ID:mqA5Rnb6
この劣化パクリとか騒いでるの中国の工作員?
能ある鷹は爪隠すタイプの戦術か?
477名無し三等兵:2011/09/20(火) 03:28:41.51 ID:???
相手を小馬鹿にして戦争に乗り出すのは朝鮮征伐、攘夷運動以来の日本の伝統です
478名無し三等兵:2011/09/21(水) 17:52:52.14 ID:???
>>ALL
ラシュカレ・タイバの、更なる奮闘に期待しよう!
479名無し三等兵:2011/09/22(木) 03:27:47.41 ID:???
あいつらまだ活動してるんだっけか?
480名無し三等兵:2011/09/23(金) 22:48:47.94 ID:???
>>476
いや無能チャンコロは爪を隠してるように見せかけてるだけw
481名無し三等兵:2011/09/23(金) 23:00:15.14 ID:???
>>480
いや中華は恐るべき敵だよ。
ロシアより予算が潤沢だしな。
482名無し三等兵:2011/09/23(金) 23:17:34.27 ID:???
またチャンコロの自画自賛か・・・・・
483名無し三等兵:2011/09/24(土) 15:25:08.88 ID:???
ロシアの最新兵器をもらえるインドはええのう
484名無し三等兵:2011/09/25(日) 15:08:42.56 ID:???
>>480
そういうハッタリで中共は生き延びてきたからね。
これだけ情報化社会になればハッタリも通用しなくなってきたけどね。
485名無し三等兵:2011/09/25(日) 21:23:06.75 ID:???
中共水軍乙
486名無し三等兵:2011/09/27(火) 00:17:33.92 ID:???
まあ昔は核を持ってるだけでハッタリが通用したもんだよ
487名無し三等兵:2011/09/28(水) 15:07:13.87 ID:???
それインドも同じだろw
488名無し三等兵:2011/09/29(木) 22:20:06.73 ID:???
全てにおいてチャンコロよりかはマシ
489名無し三等兵:2011/10/03(月) 12:41:28.68 ID:XGC48qq5
中国サゲって中共の間接侵略?
490名無し三等兵:2011/10/03(月) 14:04:23.92 ID:5gsLWmEp
少なくとも純粋な日本人でインド自体を嫌う人はいないよ

いや環境汚染や役人腐敗や宗教対立や治安問題などでインド政府を批判する日本人は多いがインド自体を嫌う日本人はいない

ここが独裁体制ならずに人間性そのものが嫌われてる中国人との違い
491名無し三等兵:2011/10/05(水) 16:48:35.01 ID:N72yIGkZ
誰がシナ人なんかを信用するかよ
492名無し三等兵:2011/10/05(水) 23:56:44.04 ID:iN7jMNRY
インド人は白人っぽい顔達だからカッコいい人もいるけど
支那人だけは生理的に無理
493名無し三等兵:2011/10/07(金) 02:07:14.58 ID:n3yXB/SX
なんか分かるw
494名無し三等兵:2011/10/07(金) 04:08:18.07 ID:???
歩兵戦もレベル低いだろうなw
495名無し三等兵:2011/10/16(日) 20:08:13.65 ID:???
どっちの?
496名無し三等兵:2011/10/27(木) 04:29:00.90 ID:???
>>489
在日中国人だろうねw
インドとロシアは対中で波長を合わせてる
そしてパキスタンも中国を見限るだろ
497名無し三等兵:2011/10/28(金) 17:46:10.74 ID:???
そんな事したらインドに圧倒されるだけだろ
498名無し三等兵:2011/10/28(金) 20:03:14.07 ID:???
中共に取られかけたバングラデシュもインドと和解に乗り出した
まぁバングラデシュはどの国にも付かずの中立を維持するだろうけどね
499名無し三等兵:2011/10/28(金) 20:58:33.79 ID:???
南アジアは対中で団結できるか?

それとも中国の分断工作に負けるか?
500名無し三等兵:2011/10/28(金) 23:44:50.35 ID:???
パキスタンもウイグルの真実を知り始めてるからな
501名無し三等兵:2011/10/29(土) 22:11:06.93 ID:???
パキスタンは中国と手を切れば好きになれる
502ちーちゃん.jp:2011/10/29(土) 22:14:54.74 ID:mImfZWk3
あと北朝鮮とも手を切ってほしいにゃん
503名無し三等兵:2011/10/31(月) 05:53:41.00 ID:rN/hAefc
【インド/パキスタン】 両国軍が交戦、パキスタン兵3人が死亡 [9/1]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1314874033/

パキスタンよわw
504名無し三等兵:2011/10/31(月) 19:33:50.54 ID:jpaPFqtM
kojiiより

RIA Novosti が、匿名のインド国防省関係者をソースとして報じたところによると、
インド空軍の攻撃ヘリ調達案件で
Boeing Co. の AH-64D Apache Longbow が Mi-28N Night Hunter を退けて採用を決めたとのこと。
Mi-28N が選に漏れた理由については
「要求仕様を満たせていなかった」とされる。
ただし、まだこの情報の裏はとれていない。
(Press Trust of India 2011/10/27)
505名無し三等兵:2011/11/06(日) 05:09:31.69 ID:F1umM7J3
印パが本気で和解に動きそうだ
中国死亡
506名無し三等兵:2011/11/06(日) 09:25:26.00 ID:???
>>505
まじ、ソース
507名無し三等兵:2011/11/06(日) 09:57:34.14 ID:rMVIy3JY
7月下旬、新疆地方で起きたテロ事件につき中国政府が、
犯人のウィグル人はパキスタンで訓練を受けたと主張したため、
31日にはパキスタンの軍諜報ISIの幹部が北京に赴き釈明する騒ぎになった
http://www.tkfd.or.jp/eurasia/russia/report.php?id=291

パキスタンは裏でウイグル支持してるのが中国にばれたからなぁ
パキスタンはビンラディンを匿っていたのを米国から追求されたし
パキスタンには友人がいなくなる可能性がある。
508名無し三等兵:2011/11/06(日) 11:48:28.67 ID:YTXsHB0y
>>507

イランとサウジアラビアは見捨てないと思うよw
509名無し三等兵:2011/11/07(月) 00:22:28.70 ID:akmIgyhk
>>505
>>504ではないけど
たぶん日経にあった貿易のなんだかを無くすってあったそれのことじゃない?
510名無し三等兵:2011/11/08(火) 01:36:15.93 ID:w0mrIgwP
パキスタンの方からインドに最大級の儀礼だってよ
どのみちパキスタンは印露側に寝返るからチャンコロ死亡だなw
511名無し三等兵:2011/11/08(火) 01:39:29.59 ID:???
>>507-508
逆にパキスタンを失ったら中国が死ぬだろw
インド、ロシア、ベトナムは対中共闘してるからな
それにパキスタンも仲間入りで中国包囲網が完成
512名無し三等兵:2011/11/08(火) 19:52:07.59 ID:svuhpovf
インドは国内にいるイスラム教徒をパキスタンに追放するかわりに
カシミールを放棄したほうがいい。イスラム教徒1億6千万追放できれば
かなり農地に余裕ができるはず、逆にパキスタンは人口3億4千万になり困窮する。
513名無し三等兵:2011/11/10(木) 02:42:16.63 ID:???
パキスタンのGDPが跳ね上がるけど?
軍事力も急上昇するだろう
514名無し三等兵:2011/11/19(土) 19:58:25.45 ID:???
印パ和解でシナだけが困る
515名無し三等兵:2011/11/20(日) 03:30:49.78 ID:qLymKRnq

パキスタン大統領就任日は911テロと一致

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0203/34/229.html

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/06/0620.html

ムシャラフがパキスタンの大統領に就任した日は、

イラン歴でアメリカ同時多発テロ事件と一致する。
516名無し三等兵:2011/11/20(日) 03:35:29.57 ID:???
>>514
また中国が印パ離反工作に動き出すぞ。
517名無し三等兵:2011/11/20(日) 03:36:19.85 ID:???
チャンコロは厄病神だな
518名無し三等兵:2011/11/21(月) 11:56:14.37 ID:???
南アジアの統一を
519名無し三等兵:2011/11/21(月) 15:59:50.50 ID:A+5snNA0
>>511

インドと米国も最近仲いいし
最終的には
インド、ロシア、ベトナム+米国、日本、韓国、台湾、フィリピン、オーストラリア
の連合で中国、パキスタン、北朝鮮に対抗になりそうだな
520名無し三等兵:2011/11/22(火) 01:46:59.89 ID:X2E5Lil+
パキスタンは軍事的にはロシアとの関係のほうが強い
なんか北朝鮮もロシア重視にシフトしてるし
全世界でシナ包囲網になったら笑えるよ
521名無し三等兵:2011/11/23(水) 12:11:40.65 ID:VZgBMeHn
誰がチャンコロの味方をするというのだね?
522名無し三等兵:2011/11/26(土) 10:28:28.68 ID:???
つ中国人
523名無し三等兵:2011/11/27(日) 11:48:39.25 ID:mQq1N40J
>>520
嘘は良くない。
陸はウクライナのT-80UDを除く戦車が全て中国製。共同開発もある
海は対艦ミサイルが中国製、ズルフィカル級フリゲートは中国設計
補給艦も中国製、他はアメリカ製
空はアメリカ、フランス製。主力は中国製。
将来の取得予定も共同開発のFC-1

兵器体系にロシア兵器なんてごく一部。
中国製が一番で次いでアメリカ、次にフランスって感じだぞ。

中国が嫌いのなのは良いが嘘はいけない。

と言うかここまであからさまな嘘を付くと言う事は
中国脅威論を薄ませたい中国水軍だろ。
524名無し三等兵:2011/11/27(日) 15:38:48.44 ID:mQq1N40J
【国際】パキスタン兵28人死亡=NATOが越境攻撃、誤爆か−アフガンへの補給停止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322319007/l50
525名無し三等兵:2011/11/27(日) 16:05:14.95 ID:???
>>523
パキスタンを仲間にしたがるチャンコロ工作員乙w
526名無し三等兵:2011/11/27(日) 18:10:52.01 ID:mQq1N40J
中国は脅威って事さ。
油断をして良い国ではない。
527名無し三等兵:2011/11/28(月) 10:55:04.76 ID:RTiTGvlo
>>523

ロシアのお得意様はやはりインドだろうな。
528名無し三等兵:2011/11/28(月) 21:26:54.79 ID:VoGsvGiX
>>527
インドだねぇ。
戦車も飛行機も何もかもロシア。
ライセンス生産で技術まで供与されている身分だから。

パキスタンと仲悪いけどインドって領土的野心持っているのかね?
中国は遅れてきた覇権主義、帝国主義だけど。
529名無し三等兵:2011/11/29(火) 16:13:12.57 ID:???
印パの和解を妨害したいのが中国だからw
530名無し三等兵:2011/12/01(木) 11:04:35.68 ID:???

ロシア→印パを和解させたい

支那→印パを対立させたい
531名無し三等兵:2011/12/04(日) 20:15:53.60 ID:???
チャンコロきめえ
532名無し三等兵:2011/12/05(月) 20:31:40.48 ID:???
 
533名無し三等兵:2011/12/06(火) 04:36:36.95 ID:yxk1b9bX
>>530

中国はインドと領土問題を抱えているからな。
その点、ロシアはインドとはそういうトラブルは一切無しだからな。
534名無し三等兵:2011/12/06(火) 06:04:15.61 ID:???
まぁロシアも大口のお客さんが居ないと兵器の開発費をペイ出来ないからなぁ

自国の脅威になりづらい+成長してて兵器を購入してくれる+周囲に脅威や
紛争があり日常的に兵器の要求があるインドは良いお得意様なんでしょう
535名無し三等兵:2011/12/09(金) 00:59:02.83 ID:???
南アジア和平を妨害するチャンコロは糞だが
ロシアもインドとパキスタンの両国にロシア兵器を買ってもらいたいから和解を進めてるだけ
536名無し三等兵:2011/12/09(金) 01:25:55.51 ID:???
和解したら兵器買ってくれないじゃん低脳
537名無し三等兵:2011/12/09(金) 02:12:27.47 ID:???
逆だよ逆
印パ和解で両国とも対中用でかいまくるだろ?
特にパキスタンが中国兵器を買うのをやめるからな
538名無し三等兵:2011/12/14(水) 21:07:55.83 ID:???
そうだな
539名無し三等兵:2011/12/16(金) 21:07:24.01 ID:???
インド人うそつかない〜
540名無し三等兵:2011/12/21(水) 07:44:05.29 ID:???
>>537
同意
541名無し三等兵:2011/12/27(火) 12:17:20.03 ID:oj/JdWF+
 
パキスタンのムシャラフ大統領は911テロに

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0203/34/229.html

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/06/0620.html

ムシャラフ大統領は911テロに日付を合わせて大統領に就任していた。

もし、これが事実であれば、この大統領は事前に911テロを知っていたことになる。

( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p003.html )
542名無し三等兵:2012/01/02(月) 19:29:39.33 ID:???
>>74
これに尽きるな
インドディスってる奴の主張に無理ありすぎ
543名無し三等兵:2012/01/03(火) 23:31:32.33 ID:???
やはり日本にとって糞シナを打倒しなければならない以上はインドは大事
そしてインドとパキスタンを和解させるべき
できることならパキスタンも反中側に回せ
544名無し三等兵:2012/01/04(水) 02:21:56.11 ID:CaYbhHvg
インドは日本にとって貴重な大国規模の同盟国になりうる国

だが伝統的階級社会など遅れてる面は否めないだろうなあ

インド、タイ、トルコ、ドイツくらいじゃないかな規模的にそこそこでかくて、かつ歴史的に摩擦が少ないのは
かじった程度の思いつき知識ですまないが
545名無し三等兵:2012/01/04(水) 15:14:28.31 ID:???
かじってそれだったら首釣った方がいい
546名無し三等兵:2012/01/05(木) 01:55:26.40 ID:???
頭悪すぎ
547名無し三等兵:2012/01/05(木) 07:17:02.56 ID:???
×かじった
○2chで聞きかじった
548名無し三等兵:2012/01/06(金) 20:25:35.94 ID:???
西側に頭がいい外交官がいたらパキスタンとチャンコロを離反させるべき
549名無し三等兵:2012/01/11(水) 03:00:58.44 ID:???
印パは協力して中獄と戦え
550名無し三等兵:2012/01/11(水) 05:39:11.93 ID:eoMvh7AI

インド航空爆破事件は日本の陰謀だった。
http://music.geocities.jp/jphope21/0202/9/189_1.html
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/06/0623.html
日本は英国の王族・貴族を独占している。
明治維新は、日本の世界支配が頂点に達した時期だった。
1885年ソールズベリー侯爵が英国首相に就任、日本は完全に英国を掌握した。
これから100年目、1985年、これを記念日して、インド航空182便爆破事件を演出した。
(仮説を含む)
( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p009.html )
551名無し三等兵:2012/01/12(木) 01:17:30.87 ID:KFtZ2Z2C
東トルキスタンの反中テロを匿いながら中国から支援して貰うパキスタン=中国信用してませんよ

中国に核を向けベトナムとも良い仲のインド


=中国オワタ
552名無し三等兵:2012/01/12(木) 03:32:04.76 ID:???
外交工作員をパキスタンに潜入させ、パキスタン民衆を反中で煽り、親中政権を転覆させインドとの和平工作も同時に進める。
553名無し三等兵:2012/01/12(木) 04:15:47.58 ID:???
もっとイスラム圏で中国によるウイグルでのムスリム大弾圧を宣伝すべき。
554名無し三等兵:2012/01/12(木) 12:27:44.86 ID:nGwaKNrQ
日本は正論ある工作が下手だよな
反中韓煽れば良いだけなのに

下手というか出来ないのか、やれば政府が大好きな中韓が困るから
555名無し三等兵:2012/01/12(木) 13:06:10.47 ID:???
>>554
三国同盟締結の時代にそっくりだな。政府もマスコミも国民も。ドイツ第三帝国が今の中国。
556名無し三等兵:2012/01/12(木) 23:20:34.42 ID:+tuL58JF
>>554
全くだ
自民とか民主とか関係なくチャンコロに甘い幻想を抱いてる年齢60歳以上のチャンコロ犬は消えてほしい
557名無し三等兵:2012/01/14(土) 00:55:15.56 ID:???
未だ中国に幻想を抱いてる議員がいるからな。戦前のナチスドイツの幻影に興奮したアホ共と全く同じ思考回路なんだろうな。

我々はバスに乗り遅れてやろうではないか。自給自足を根絶やしにするTPPも断固反対。
558名無し三等兵:2012/01/14(土) 05:47:30.91 ID:JoxTzA2D
なにその鎖国思考
自衛隊は刀で戦い国民は米ばかり食い平均寿命も50代弱に戻れと
同じ支配されるなら思考停止した愛国主義より開かれたグローバリズムのが庶民はまだましだわ
559名無し三等兵:2012/01/14(土) 09:10:33.52 ID:MZer2et/
>>557
自給自足は極めるべき
TPPは無意味だけど
元々入る必要のない物だし
>>558
自給自足反対で鎖国って意味が解らん
無知無謀なグローバリズムは他国のキチガイ愛国主義者に乗っ取られて終わり
歴史いや現在もそれは証明され続けている

愛国は愛国でも正論正当性があれば何等問題はない
560名無し三等兵:2012/01/16(月) 10:56:00.95 ID:???
>開かれたグローバリズムのが庶民はまだましだわ
TPPの実際はグローバリズムというより
日米修好通商条約や90年代の対日バッシングもびっくりの米帝イズムだけどな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120114-00000672-yom-bus_all
561名無し三等兵:2012/01/16(月) 19:26:15.76 ID:???

日本にとって最高の国益は

中国とロシア・ミャンマー・パキスタンを離反させることにあり

そのうちミャンマーは確実に寝返りそうだ
562名無し三等兵:2012/01/17(火) 01:18:27.16 ID:???
中国を封じ込めるぞ!
563名無し三等兵:2012/01/18(水) 00:23:58.93 ID:???
>>561
ミャンマーの次はロシアだな。
564名無し三等兵:2012/01/18(水) 03:50:41.71 ID:???
ミャンマーやパキスタンが中国と離れるわけないじゃん。国内に少数民族問題抱えているし、ドンパチやっているし、インドという脅威が
ある点ではパキスタンだけでなくミャンマーも同じさ。
565名無し三等兵:2012/01/21(土) 21:48:40.48 ID:???
もうミャンマーは離れそうだろ
566名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:45:32.78 ID:???
インドと比べ物にならんほどシナが危険ダロ
インドが歴史的に侵攻したことってあったっけ
567名無し三等兵:2012/01/23(月) 06:49:10.51 ID:???
カレーに侵略された
568名無し三等兵:2012/01/24(火) 03:10:46.79 ID:???
とりあえずチャンコロ滅ぼすまで印パは戦争するな
569名無し三等兵:2012/01/26(木) 17:07:24.38 ID:???
なんだかんだ核保有国なんだよなぁ。以前クーデターが起きた時は
緊張した。軍ヲタだけど全ての良心をなくしたわけじゃないので…。
570名無し三等兵:2012/01/28(土) 08:32:25.67 ID:???
お前たち韓唐頭狂塵に良心なんてないだろ、カレー人に遠く及ばない
571名無し三等兵:2012/01/29(日) 00:17:35.51 ID:???
チャンコロ死ね
572名無し三等兵:2012/02/03(金) 09:44:41.11 ID:???
中国を潰すぞ!!!!
573名無し三等兵:2012/02/08(水) 02:30:24.56 ID:???
もうみんな珠理奈に乗り換えれよ、もともと珠理奈の方が数段かわいいだろ
574名無し三等兵:2012/02/29(水) 20:37:51.10 ID:???
うむ
575名無し三等兵:2012/03/01(木) 00:57:24.41 ID:???
FC-1とテジャスの差がつきすぎてて泣ける
576名無し三等兵:2012/03/10(土) 22:11:26.71 ID:???
どっちが?
577名無し三等兵:2012/03/11(日) 13:43:44.05 ID:DEaGTRxT
>>1インド
原潜保有のアドバンテージ、経済力が全然違う。水中発射のミサイルもってたかな。
578名無し三等兵:2012/03/11(日) 18:56:14.75 ID:???
>>575
50歩100歩
579名無し三等兵:2012/03/11(日) 20:19:29.65 ID:???
ちゃんと外国に売れてBVRやASMも使えるFC-1さん馬鹿にすんな
580名無し三等兵:2012/03/13(火) 22:27:53.91 ID:???
チャンコロ死ね
581名無し三等兵:2012/03/13(火) 22:58:23.45 ID:W8W7V8gD
FC-1は良いよな
ミグ21の正当進化系とも言えるし
魔改造好きやミグ21好きにはたまらない
582名無し三等兵:2012/03/14(水) 20:06:46.44 ID:???
ラシュカレ・トイバの戦士達よ、ガンガレ!
583名無し三等兵:2012/03/14(水) 21:39:28.51 ID:???
パキスタンよ中国なんかと手を切れ!
584名無し三等兵:2012/03/15(木) 06:01:56.11 ID:eNhaMT+w
中国のネパール工作は成功しているな。
585名無し三等兵:2012/03/15(木) 09:48:55.20 ID:???
>>559お前日本の農地面積知ってるか?
日本で時給自足できるくらい農業技術発展してたらTPPに入ろうが余裕で食料輸出国になれるわw

完全な時給自足は無理
依存はしてはいけないだけ
586名無し三等兵:2012/03/16(金) 22:25:11.82 ID:???
米はインドに経済制裁
587名無し三等兵:2012/03/16(金) 23:36:15.87 ID:???
>>586
支那は輸入量を増やそうとしているけどそっちはどうすんだろ?
588名無し三等兵:2012/03/18(日) 10:34:52.69 ID:rgTKlTq6

マハトマガンジーは中道だった。

しかし、ヒンズー教徒はインドへ
イスラム教徒はパキスタンへとインドはイギリスから分離独立した。
元は同じ民族だ。


イギリスの植民地政策は、分割統治。
ある時は一方の、またある時はもう一方のグループを優遇して住民同士の対立を煽っておき、
自らは何食わぬ顔をして調整役に回る。

インドではイスラム教徒の力が強く、イギリスはこれを抑えるため
当初はヒンズー教徒を優遇し、官吏や医師、弁護士など
植民地体制下でのエリート層はヒンズー教徒が多くなった。

ところが20世紀に入ってヒンズー教徒が団結し、
ガンジーらに指導されて反英闘争に取り組むと、イギリスはイスラム教徒を優遇し始めた。
こうしたことが独立後のインド・パキスタンの対立に繋がる。

「ヒンズー対イスラムの確執こそインド統治の防壁だ。
もしその確執がなくなれば彼らは団結し、われわれに出ていけというだろう」
(ウィンストン・チャーチル)

コピペじゃないよ、俺の作文な。
589名無し三等兵:2012/03/18(日) 10:36:50.32 ID:rgTKlTq6

イギリスの植民地政策は、分割統治。

ある時は一方の、またある時はもう一方のグループを優遇して住民同士の対立を煽っておき、
自らは何食わぬ顔をして調整役に回る。

マレーではこの手法でマレー人と中国人の対立を煽り、マレーシアとシンガポールが
分離する原因を作った。中国人の国シンガポールは、自国の開祖として
マレーを植民地にしたイギリス人を奉っている。その名前は、高級ホテルの
ラッフルズとしても残されている。

南アフリカにはインド人や中国人を入植させ、黒人より上の地位においた。
アパルトヘイトは、単に白人と黒人の対立ではなく、
白人>白人との混血>インド人・中国人>黒人という階層を作って民族問題を複雑にしている。
590名無し三等兵:2012/03/18(日) 16:35:32.17 ID:???
>>588 >>589
御見識高き良質レス、誠に乙!
591名無し三等兵:2012/03/27(火) 20:05:14.86 ID:???
ラシュカレ・トイバの誕生から現在までを綴った一冊

『モンスター』
―暗躍する次のアルカイダ―

山田 敏弘 中央公論新社 \1,575- (税込)
ttp://www.chuko.co.jp/tanko/2012/03/004361.html
592名無し三等兵:2012/03/28(水) 20:09:53.82 ID:???
なんとか和平にならないものか?
593名無し三等兵:2012/03/28(水) 20:45:24.15 ID:q6+TT2m4
中国が絡んでいて、中国べったりだから無理だね
594名無し三等兵:2012/03/28(水) 20:52:47.06 ID:xP0FnSVs
確かに印パの和平を妨害してるのは中国だからね
595名無し三等兵:2012/03/31(土) 23:40:53.57 ID:???
中国は糞だな
596名無し三等兵:2012/04/01(日) 05:33:46.74 ID:???
重複スレにつき誘導
南アジアの軍事情勢〜インド軍などを語るスレ(8)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1280905968/
南アジアの軍事情勢〜インド軍などを語るスレ(9)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1306057018/
597名無し三等兵:2012/04/06(金) 13:03:43.25 ID:???
いや反中の俺だがパキスタンは大好きだから困る
598名無し三等兵:2012/04/06(金) 14:45:19.52 ID:EP6PKOqJ
>>597
なんでもドハデで魅力的な国ではあるね
共同開発やプロジェクトxとかも得意だし、経済が弱いからかもしれないけど結構合理的な選択をする国
599名無し三等兵:2012/04/06(金) 14:47:52.24 ID:EP6PKOqJ
インドは不合理な選択が垣間見える
アージュン等社会的な歪みが垣間見える
しがらみが少ないように見える実用本位のパキスタンの兵器はちょっと魅力的ではある
600名無し三等兵:2012/04/06(金) 17:11:20.83 ID:???

      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >      
             <  !!! い >       
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /   ∧_∧     \
         /     (  ・ω・)      \
       /    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/    \
      /        \/     /      \

ID:EP6PKOqJ
ID:EP6PKOqJ
ID:EP6PKOqJ
601名無し三等兵:2012/04/09(月) 14:23:34.62 ID:IXOUfmFU

イスラム最強の軍事力を保有してるパキスタン軍

国産兵器開発能力と諜報力もイスラム最強
602名無し三等兵:2012/04/09(月) 14:43:37.57 ID:???
核抜きならエジプト、トルコ、イラン、サウジ、シリアの方が軍事力も、それを支える経済力も
遥かに上だろ。
603名無し三等兵:2012/04/09(月) 14:45:27.74 ID:???
>>597
パキスタンは中国が西側兵器技術を摂取する窓口になってるよ
604名無し三等兵:2012/04/09(月) 14:47:55.15 ID:???
>>602
人数だけならパキスタンはイスラム教国で一番だよ。
世界ランキングでも『ロシア、北朝鮮に次ぐ』兵員数の多さ。
経済力もほとんど無いのに。
605名無し三等兵:2012/04/09(月) 14:48:54.41 ID:???


中国の手下パキスタン

606名無し三等兵:2012/04/09(月) 14:50:48.34 ID:???
パキスタン軍は北朝鮮人民軍みたいに貧乏なのに兵員だけが多いの?
607名無し三等兵:2012/04/10(火) 14:24:36.01 ID:???
>>605
しかしパキスタン軍幹部はイギリス留学が定例
そしてパキスタンは英連邦にも復帰した
ISIもCIAとの関係が深い

たぶん今は親中路線でもいざとなれば米英側に付く国だな
608名無し三等兵:2012/04/10(火) 14:40:48.15 ID:2O8R9O/a
ブラックホークダウンでもパキスタンまで走って逃げてたしな
609名無し三等兵:2012/04/10(火) 15:11:04.52 ID:aXQkShED
なんで映画なの?
610名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:12:37.51 ID:???
やっぱパキスタンも英語が準公用語の国
611名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:31:51.10 ID:Dpgi3iT+
200機以上もF-15を保有するサウジがパキ以下なのか
612名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:49:32.46 ID:???
それも何もかもパキスタン軍が保有してる50発の核弾道で逆転されてしまう
613名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:53:41.31 ID:???
パキスタン軍が保有してる核弾道は110発
もはやエジプトもトルコもサウジアラビアもイランも
イスラム最強パキスタン軍の前にはひざまづく
614名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:58:02.65 ID:???
パキスタンも、国際的孤立の上の緩慢な死を選ぶより、核爆弾数発を起爆させ、
ほったらかしにしてるとなにをするか分からない狂犬国家ですよとイメージさせれば、
国際的地位を保てるかもしれん

となったら、周辺国家がコマンド部隊を浸透させ、発射基地を無力化する秘密作戦
をたてたりして
615名無し三等兵:2012/04/12(木) 00:02:41.89 ID:???
パキスタン軍にはアフガニスタンでソ連軍スペツナズを撃退した
イスラム史上最強の特殊部隊SSGが存在するから返り討ちにされるのがオチ
616名無し三等兵:2012/04/12(木) 00:08:08.19 ID:???

SSG=スペツナズを返り討ちにしたイスラム最強の特殊部隊

ISI=CIAを手玉に取ったイスラム最強の諜報機関
617名無し三等兵:2012/04/12(木) 00:20:46.92 ID:???
アメリカと日本が味方になったほうが勝
618名無し三等兵:2012/04/12(木) 00:33:58.65 ID:0iKXO6je
>>608
 ソマリアからパキスタンまでどれだけ
距離があるのかわかってんのかよ・・・・
619名無し三等兵:2012/04/12(木) 05:10:12.98 ID:5PZNfj0p
インド空軍機、事故多発の原因は中国製のコピー部品にあり―ロシア大使
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000004-rcdc-cn
620名無し三等兵:2012/04/12(木) 12:35:23.37 ID:???
>>617
戦うのはアメリカで金を出すのが日本ですね?
621名無し三等兵:2012/04/12(木) 12:38:53.40 ID:???
パキスタンの新型ミサイルハトフ9は射程600キロらしいがエジプト、トルコ、サウジまで届くのけ?
622名無し三等兵:2012/04/12(木) 14:52:02.18 ID:???
>>619
中国も仮想敵のひとつなのになんで中国から買うんだw
やばい物つかまそうとしてくるに決まってんだろ
623名無し三等兵:2012/04/12(木) 17:29:30.55 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120325-00000001-yonh-kr
パキスタン、北朝鮮、核開発協力疑惑の件
624名無し三等兵:2012/04/12(木) 17:32:08.57 ID:???
でもパキは北チョンのテポドンの同型ミサイルを持ってるよ。
625名無し三等兵:2012/04/12(木) 22:20:37.29 ID:???
>>621
逆にエジプト、サウジ、トルコはパキスタンを攻撃できんの?
626名無し三等兵:2012/04/13(金) 02:58:55.61 ID:???
エジプト、サウジ、トルコがパキスタンと戦う構図が思いつかない
627名無し三等兵:2012/04/13(金) 07:54:30.21 ID:jfvB6fA/
帝銀事件は、インドへ見せしめの事件だった

http://music.geocities.jp/jphope21/0202/9/190_1.html

インドだけでなく、パキスタンも狙われていた。
628名無し三等兵:2012/04/13(金) 13:55:24.99 ID:???
中国製部品を使ったせいでMiG-21が墜ちるんなら
パキスタン空軍のF-7も墜ちそうなもんだが
629名無し三等兵:2012/04/13(金) 15:21:55.21 ID:???
今になってインドの全方位外交が効いてきたな
パキはビンラディン匿って米国から信用失ったし
中国に対抗する為にインドに肩入れ、ロシアは昔から仲いいし
インドの経済力はパキのはるか上、
パキは当面中国製の兵器に頼るしかないだろうな
アメリカもこれからは売ってくれないだろ中国に技術流れるから
630名無し三等兵:2012/04/13(金) 21:23:29.28 ID:???
そもそもアメリカは昔からパキスタンをアフガンへの通り道程度にしか見てなかったような
631名無し三等兵:2012/04/13(金) 22:18:29.86 ID:???
アメリカはインドに制裁発動するんだがwwww

真の全方位外交の達人は米中露と組んでるパキスタン
632名無し三等兵:2012/04/13(金) 22:19:12.58 ID:???
パキスタンの立ち回りの上手さは異常
この国だけは生き残るよ
633名無し三等兵:2012/04/13(金) 22:54:21.73 ID:???
>>632
インドに核ブチ込まれない限りは、な
634名無し三等兵:2012/04/13(金) 23:05:25.90 ID:???
核打ち込まれたらインドのほうが滅茶苦茶になるけどな
635名無し三等兵:2012/04/13(金) 23:19:35.18 ID:???
インドって中国並に格差激しいだろ!
いや北チョン並かも知れんがw
636名無し三等兵:2012/04/13(金) 23:19:53.66 ID:???
パキスタンは国内の統治もまともにできない失敗国家一歩手前の国
なんだよトライバルエリアって
637名無し三等兵:2012/04/13(金) 23:23:45.56 ID:???
それでも平気でやっていけるのがパキスタンの強み
やはり部族の結束力とイスラムへの信仰心の篤さは本物
638名無し三等兵:2012/04/14(土) 00:35:51.59 ID:???
>>637
どこが強みなのか全然理解できなかったオレを許してほしいw
639名無し三等兵:2012/04/14(土) 00:37:46.22 ID:???
中央政権に頼らなくても国家がまとまる強み
640名無し三等兵:2012/04/14(土) 01:27:02.64 ID:???
いやまとまってないだろそれ
641名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:37:53.66 ID:???

バングラデシュが味方についたほうが勝ち
642名無し三等兵:2012/04/16(月) 17:20:56.68 ID:???
タリバンに刑務所を襲撃され400人が脱走。


パキスタン、国家の面目まるつぶれ。


643名無し:2012/04/18(水) 13:08:12.77 ID:???
[ロストウォーズ〜鋼の大戦争〜]第3サーバー「挟撃戦」が4月18日(水)15時より始動!記念イベントも同時開催

ブラウザゲーム「ロストウォーズ」(http://www.rrgame.jp/war/)の新サーバー[挟撃戦] (http://x3.war.rrgame.jp)を4月18日(水)15:00にオープンし、そしてリリースを記念して限定賞品

が獲得できるイベントも開催することを掲載します。

■新サーバー[挟撃戦]オープン、リリース記念イベント開催
リリースを記念して限定賞品が獲得できるイベントを用意しております。

イベントその1: 定番初心者ボーナス!
イベントその2:連続登録でキンバレー岩を収集、ダイヤ原石に合成しよう!
イベントその3:世界声望ランキング争奪キャンペーン
イベントその4:幻の限定ガチャガチャアイテム『戦争残骸』
イベントその5:史上最大軍団称号争奪イベントを期間限定開催!

新サーバー[挟撃戦]限定イベントその1:定番初心者ボーナス!
■イベント期間:プレイ初期
■対象者:[挟撃戦]サーバー
■イベント内容:毎日ログインするだけで、初心者限定の賞品が貰える。
■賞品内容:ゲーム開始と同時に、一定時間を過ぎると初心者ギフトパックが現れます。
■賞品配布期間:ゲーム開始した後現れます。
■賞品配布場所:ゲーム画面の左上にあるギフトバックで受け取ってください。
※オンライン時のみカウントを行い、ログアウト後は再ログイン時から再開されます。

※詳しくはサイトまで!http://www.rrgame.jp/war/

▼PC版 「ロストウォーズ 〜鋼の大戦争〜」のURL
http://www.rrgame.jp/war

▼IPAD版 「Lost Wars ?HD」のURL
http://itunes.apple.com/jp/app/lost-wars-hd/id509454308?mt=8
644名無し三等兵:2012/04/22(日) 16:52:54.31 ID:???
>>610
多民族社会だから英語がなきゃコミュできんだろう。
なんやかんやいって便利な言葉だな英語は。中東でもアジアでも
欧米でも通用するんだから
645名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:39:21.39 ID:???
>>610 >>644
以前中パの合同軍事演習がTVニュースになった時、
両軍の将校が英語でやりとりしてるの見て苦笑した。
双方にとって仮想敵の言語であっても、現実的なコミュニケーション手段が
それしかないという。
646名無し三等兵:2012/04/22(日) 20:28:53.15 ID:???
英語は良いのだが、綴りと発音が一致しないとか、不規則変化とか何なんだよ!
綴りと発音が全部一致して、変化が全て規則的だったら良かったのに。
647名無し三等兵:2012/04/23(月) 01:42:50.62 ID:???
エスペラント使えよ
648名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:10:19.64 ID:???
>>645
英語もまともに話せない自衛隊の幹部は
どこ行っても苦笑されてますがなにか?
649名無し三等兵:2012/06/18(月) 17:47:49.83 ID:???
保守
650名無し三等兵:2012/06/18(月) 19:39:35.68 ID:???
パキスタン軍
「我が国は若年層が人口の中心で出生率も高いので日本のような
人口減少による募集難は存在しない」
651名無し三等兵:2012/06/19(火) 21:44:07.22 ID:???
>>648
NATOに加入した東欧やバルト3国なんて幹部は英語当たり前なのに。
自衛隊も大学校で授業はすべて英語とかしたほうがいいんじゃない?特に海上自衛隊とか
臨検の時に英語できんと困るだろうし、アジア近辺の国と今後共同で何かするときは
当然英語でやりとりだろうし。日露戦争の時は日露ともおフランス語(ロシアの将官=貴族は大方分かる)でや
りとりしたらしいが今は英語になってるとは。。。。

>>645
アルカイダも案外組織内言語は英語かもなw
組織が拡大するとアラビア語では意思疎通難しいだろうし


652名無し三等兵:2012/07/06(金) 20:22:01.04 ID:???
インドが開発しようとしてる戦車のKARANの絵は全高が高かったり砲塔や車体が丸みを帯びてたりと
素人目には最新に見えないな
653名無し三等兵:2012/07/22(日) 23:41:54.33 ID:???
インドに決まってる
654名無し三等兵:2012/09/13(木) 01:56:25.46 ID:???
車体が丸くてもいいだろうに
インドが想定する戦場ではまだまだ避弾経始が重要ってだけでは
655名無し三等兵:2012/10/06(土) 12:39:00.01 ID:???
むやみに高いクオリティを求めるより早く完成させて様々なテストをして徐々に完成度を上げるのも手かも
アージュンが時間がかかりすぎたのは野心的すぎたのもあると思う
656名無し三等兵:2012/10/06(土) 20:01:25.61 ID:???
実力もないのに世界最新鋭の装備を開発する→実現できずに遅延に遅延を重ねる
→結局一部の性能を諦めて実用化する→完成した頃には時代遅れ

っていうのがインド兵器のお決まりのパターンだからな
いい加減改善しないと
657名無しさん@あたっか:2012/10/07(日) 00:07:42.25 ID:psiBg2iZ
658名無し三等兵:2012/10/07(日) 13:31:13.18 ID:mhf1Lhld
東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震。
つまり今回の311と同様に海で起きた地震、海で起こした地震なんです。
でその当時すでにアメリカはそういう人工的に地震を起こす技術を持っていた。
で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね。
でこの間の地震は我々がやったんだよって、はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです。
それを六十数年たった去年またやった、こんだけの話なんです。
こんなシンプルなことを何故メディアが取り上げないのか。
http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU

311の後の国際フィギュアスケート大会の映像の時も、
一番最初に地震の波形を出してくれたじゃないですか映像に。
それ見る人見れば分かるんだよこれ人工地震だって。
でもプーチンは一言も言わない。
でも世の中の知的な人間はパッとわかるわけだよプーチンの意向が。
http://www.youtube.com/watch?v=YZ3Fhf9Ol18

時々ロシアの軍用機が日本の領空に侵犯するかしないかギリギリのところ飛びます。
でそうすると普通の日本人は、ああまたロシアが攻めてきやがったと思うんですが、
違う見方もできるんですよね。
例えば日本の近海でアメリカの原子力潜水艦が訳の分からないことをやっていたならば、
その上空をロシアの軍用機が飛んでくれたらできなくなるじゃないですか。
僕はあの柔道好きの講道館の柔道四段をもっている男は信用できると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=lk1wo5ZFGsk
659名無し三等兵:2012/10/17(水) 16:17:18.78 ID:???
>>655-656
つまり国産技術力はパキスタンが勝ってそう
インドは外国に頼りすぎてる
660名無し三等兵:2012/10/17(水) 16:19:13.19 ID:???
>>645
いやアルカイダはアラビア語。
なぜならアラビア語ができないとクルアーンへの絶対服従を誓えない。
661名無し三等兵:2012/10/19(金) 20:32:29.60 ID:???
 
662名無し三等兵:2012/10/20(土) 05:43:48.94 ID:???
>>651
当時は外交言語がフランス語だった
英語に変わったのは第一次大戦後の講和会議で、アメリカ人が外交官なのにフランス語話せなかったからだとか
663名無し三等兵:2012/11/29(木) 03:11:46.29 ID:???
>>658
松沢病院からのアクセスを確認!
664名無し三等兵:2012/12/07(金) 20:17:22.85 ID:???
背伸びするよりT-72をライセンス生産してそこで培ったノウハウを生かして独自の改良型という流れなら
とっくに生産してかなりの数が配備できたかも
665名無し三等兵:2013/01/06(日) 21:27:24.46 ID:???
おお、さっそく銃撃戦が始まったぞw
666名無し三等兵:2013/01/09(水) 20:20:56.24 ID:???
二人戦死らしいな
667名無し三等兵:2013/01/09(水) 23:39:34.68 ID:???
MBT-2000vsT-90Sやってくれ
668名無し三等兵:2013/01/11(金) 10:30:07.54 ID:???
タイミング的にあまりに中国に都合のよい軍事衝突だな
日本と同様に中国と領土問題を抱えるインドを
パキスタンに張り付かせることでインドと日本に対中連携を取れなくする工作ではないのか?
669名無し三等兵:2013/01/11(金) 19:15:14.02 ID:???
こういう散発的な銃撃戦は日常茶飯事だろw
両国がSRBMを打ち込まない限り驚くことではない
670名無し三等兵:2013/01/11(金) 23:01:08.92 ID:???
>>667
MBT-2000のが強そう
671名無し三等兵:2013/01/13(日) 20:45:16.60 ID:???
 
672名無し三等兵:2013/01/14(月) 21:00:46.57 ID:???
なんだかパキスタンを応援したくなってしまった
673名無し三等兵:2013/01/14(月) 21:37:47.43 ID:???
パキッタン
674名無し三等兵:2013/01/16(水) 00:11:06.45 ID:???
【ニューデリー杉尾直哉】パキスタン最高裁は15日、過去に汚職に関与していた疑いが強まったとして、アシュラフ首相の逮捕を命じた。
ギラニ前首相も最高裁から「法廷侮辱罪」で有罪を言い渡され、昨年6月に辞任に追い込まれている。アシュラフ首相も逮捕されれば
現職にとどまるのは困難な情勢で、裁判所主導による政治混乱が続きそうだ。
現地からの報道によると、アシュラフ首相は、水利・電力相を務めていた10年ごろ、トルコなどの外国の電力会社に発電所を運営させた
見返りにわいろを受け取った疑いがもたれている。アシュラフ氏ら政府高官の責任追及を求める元公務員や政治家ら数人が最高裁に告訴していた。
今回、最高裁は、アシュラフ首相を含め計16人の逮捕を命じた。
ザルダリ大統領は、今年の総選挙(期日未定)まで、与党・人民党政権の維持を図ろうとしてきたが、選挙前にアシュラフ政権が崩壊する可能性も出てきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130115-00000093-mai-asia
675名無し三等兵:2013/01/16(水) 20:25:59.66 ID:???
パキスタン軍のT-80はどれくらい凄いの?
676名無し三等兵:2013/01/16(水) 20:54:10.56 ID:???
パキスタンも導入してるウクライナのT-84は
ロシアのT-90より高性能らしいぞ
677名無し三等兵:2013/01/16(水) 21:18:12.61 ID:???
パキスタンも一枚岩ではないからなあ
678名無し三等兵:2013/01/16(水) 21:34:56.40 ID:???
インドの犯罪が凄いな
679名無し三等兵:2013/01/19(土) 19:06:41.62 ID:???
VT1Aは強そうだ
680名無し三等兵:2013/01/19(土) 19:11:06.02 ID:YqHFMlN0
T-90は海外報道見るとあまり評判よくないね
オーバーヒートはよくおきるし命中精度もアージュン以下
681名無し三等兵:2013/01/19(土) 19:34:56.81 ID:???
もしかして通常戦ではパキスタンが上だったりしてw
682名無し三等兵:2013/01/19(土) 19:39:27.60 ID:???
国産率はパキ
683名無し三等兵:2013/01/19(土) 20:57:36.31 ID:???
インド兵器はサラダボウル
684名無し三等兵:2013/01/20(日) 21:16:35.12 ID:???
インド軍のT-90よりパキスタン軍のT-80UDのほうが高性能だと思うのは俺だけか?
685名無し三等兵:2013/01/20(日) 21:24:56.29 ID:???
君だけじゃないかな
686名無し三等兵:2013/01/20(日) 21:41:12.66 ID:???
この二国の見るべき点は兵器より山岳戦のノウハウだな。
こればかりは他の国はかなわん。
カシミール紛争やカルギル紛争の記録読んだけど壮絶だった。

動員兵力の半数以上が高山病でぶっ倒れるのを予測して
補給幹線の両側を野戦病院とデポと野営地で埋めつくしたり、
攻撃目標が視認できる距離から更に1週間徒歩行軍を続けて
100mまで間合いを詰めてから撃ち合うとか、現代戦の常識が
通じない環境で双方それなりの戦いをしているのはさすが。
687名無し三等兵:2013/01/20(日) 22:13:06.51 ID:???
>>686
対ソ戦からアフガニスタンで活動してるパキスタン軍SSGが格上かな?
インド軍は山岳戦に弱いような
688名無し三等兵:2013/01/20(日) 22:40:13.48 ID:???
うん、インド軍はゲリラ戦に対してのドクトリンは未熟なようだ
689名無し三等兵:2013/01/20(日) 23:04:52.24 ID:???
チャンコロもアメ公も死ね
690名無し三等兵:2013/01/20(日) 23:12:13.60 ID:???
パキスタン陸軍はアフガニスタンの死闘で鍛えに鍛えられまくってるからね
691名無し三等兵:2013/01/20(日) 23:16:07.90 ID:???
海戦、空戦→インド
陸戦→パキスタン
692名無し三等兵:2013/01/21(月) 02:39:45.68 ID:???
>>687
インド軍の強さは、一握りの精鋭に頼らずに並の練度の部隊が
普通に戦って勝てる状況を作り出す作戦能力だと思う。

個々の戦闘では劣勢でも、無理せずに数の優位で粘り倒して
地道に戦果を固めるから終わってみたら負けていない。

補給とか戦力維持、火力支援に対する考えが非常に合理的。
693名無し三等兵:2013/01/21(月) 05:53:17.68 ID:lh6Jdw9D
 
穀倉地帯のバングラデシュはいじめられる

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/3/26B.html

「世界一の米」を自負する日本は許すわけにいかない。
694名無し三等兵:2013/01/21(月) 08:10:41.45 ID:???
パキスタン陸軍の対インド戦略

正規戦:一般部隊+SOF
非対称戦:ISI/SOF+LeT

なる解釈でOK?
695名無し三等兵:2013/01/21(月) 21:09:29.03 ID:???
>>692
陸戦ではパキスタン軍に軍配だろ?
696名無し三等兵:2013/01/21(月) 23:06:44.93 ID:???
>>691
地形的に海戦、空戦でインド軍が圧勝しても何の意味もないなw
地上戦で圧勝できそうなのはパキスタン軍
697名無し三等兵:2013/01/21(月) 23:17:18.59 ID:???
パキスタン軍の巡航ミサイルがどの国から技術提供を受けたか分かる人といる?
698名無し三等兵:2013/01/22(火) 16:10:07.13 ID:???
>>696
海上封鎖とカラチ爆撃は効きますが。
699名無し三等兵:2013/01/22(火) 16:35:30.03 ID:???
地上戦で圧勝できるほど数や装備に差あったっけ
700名無し三等兵:2013/01/22(火) 19:35:59.48 ID:???
パキスタン人は親日が多いからな
701名無し三等兵:2013/01/22(火) 19:38:50.30 ID:???
最後には地上戦がものを言う地域だよ
空戦でもパキスタンはそんなに苦戦しないとおもう
702名無し三等兵:2013/01/23(水) 01:16:51.88 ID:???
ミラージュとかMigはどうでもいいがSu-30MKIは辛かろう
パキスタン空軍は錬度で補ってるとはよくきくが

JF-17今何機あるんだろ
PL-12ってもう装備してるんだっけ?
703名無し三等兵:2013/01/23(水) 04:40:38.13 ID:???
パキスタン陸軍の実戦経験と経験者数って実際どんななんだろうか?
部族地帯やアフガニスタンにかなり将兵をぶっこんでるの?
704名無し三等兵:2013/01/23(水) 12:26:21.84 ID:???
グルカは強いぞ
705名無し三等兵:2013/01/23(水) 19:44:50.41 ID:???
パキスタン空軍の虎はF-16C/Dだよな
706名無し三等兵:2013/01/23(水) 20:25:31.23 ID:???
F-16の保有数は?
707名無し三等兵:2013/01/23(水) 21:32:00.55 ID:???
個人的にはパキスタン空軍の世界のミラージュVコレクションは
評価したいw。
ミラージュV博物館を自国使用機だけで開ける勢い。
708名無し三等兵:2013/01/24(木) 21:30:23.27 ID:???
 
709名無し三等兵:2013/01/27(日) 17:14:55.79 ID:O/w3Ujgs
英字サイトだとアージュンは必ずしも評判が悪いわけじゃないね
T-90とアージュンじゃ射撃精度は後者のほうが上だったらしいし
T-90はインドの熱で精密機器の故障が多いようだし
なんで日本じゃ完全な失敗作扱いなんだろう
710名無し三等兵:2013/01/27(日) 17:18:33.38 ID:???
パキスタンのT-80UDは最高傑作だと思うんだけど
711名無し三等兵:2013/01/27(日) 20:51:39.23 ID:???
>>709
肝心の顧客にボロカスにw
712名無し三等兵:2013/01/29(火) 16:37:05.64 ID:???
>>695-696
縦深も国力も段違いだぞ、真面目に戦争するなら先制核攻撃くらいしかパキに勝ち目はないと思うが
国境の小競り合いでこっちは2人死んだがむこうを3人殺したから勝ち!ってレベルの話か?
713名無し三等兵:2013/02/01(金) 01:09:37.07 ID:E8If1gRk
インド兵やパキスタン兵は、鉄兜かぶらずに
ターバン巻いてるけど、戦場でも大丈夫なの?
714名無し三等兵:2013/02/01(金) 02:09:34.45 ID:???
パキスタン軍
アル=ハーリド500
T-80UD 320
T-55 50
アル・ザラール 600
85式戦車 300
69式戦車 400
59式戦車 1100
M48A5 345

インド軍
アージュン 248
T-90 807
T-72 2414
T-55 550

パキに勝ち目はないけど圧倒的にも見えないな
715名無し三等兵:2013/02/01(金) 02:56:31.79 ID:???
>>713
シク教徒は髭や髪を切っちゃいけない戒律が。

ガスマスクとNBC防護服だけはどうにもならず、インドが
シク教徒用のガスマスクを開発しているはず。
716名無し三等兵:2013/02/02(土) 17:59:18.67 ID:???
>>714
インドは大苦戦するだろうね
717名無し三等兵:2013/02/02(土) 18:23:49.25 ID:???
パキスタンはグワダル港を中国に提供し、かつ軍事基地化を希望している
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013020200199
http://www.deccanherald.com/content/309128/pak-hands-over-strategic-gwadar.html

中国がそのリスクをとるとはあまり思えないけど
もし中国初の海外軍事基地化した場合、インドは嫌がるだろうなw
718名無し三等兵:2013/02/02(土) 18:36:45.07 ID:???
これが真珠の首飾りか?
バングラデシュもスリランカも支那より
719名無し三等兵:2013/02/04(月) 19:07:13.96 ID:???
カレーの発祥はイギリス
パキスタン人移民が開発したらしい
720名無し三等兵:2013/02/05(火) 18:05:26.01 ID:???
 
721名無し三等兵:2013/02/18(月) 19:21:51.18 ID:???
722名無し三等兵:2013/05/18(土) 19:10:05.76 ID:PYG0o0x1
インドへ見せしめの事件だった「帝銀事件」

http://music.geocities.jp/jphope21/0202/9/190_1.html

狙われていたのは、インドだけでなく、パキスタンもだった。
723名無し三等兵:2013/05/19(日) 20:23:11.69 ID:???
インドは性犯罪が・・・
724名無し三等兵:2013/09/19(木) 10:53:15.67 ID:CwTkZbcz
725名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:00:58.20 ID:???
>>1
インド軍でしょ
726名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:21:43.20 ID:???
イランとパキスタンの軍事同盟に脅かされるインド
727名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:22:32.62 ID:???
>>681
そりゃそうだろ。
728名無し三等兵:2013/10/16(水) 23:49:43.67 ID:???
パキスタンの経済は完全に第一次産業頼み
これはロシアに似てる

逆にインド経済は中国に似てる
729名無し三等兵
ほとんど棍棒での殴り合いになりそう
どちらも人口が多く、接している国境が長大なのに武装不足