【唯我独尊】清谷信一part10【妄言専門家】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
縦読みコメントの非対称戦に突入したキヨタニさん専用スレッド。

清谷信一公式ホームページ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/
清谷信一公式ブログ
http://kiyotani.at.webry.info/
2名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:06:27 ID:???
過去スレ
【お髭が】清谷信一【濃ゆい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1191115021/
【装輪】清谷信一スレッドPART2【輸入】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222095279/
【wiki】清谷信一【上等!!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1234586868/
【ゲル長官も】清谷信一【心酔】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1248568066/
【国産悪!】清谷信一【輸入善!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1266765067/
【陸自半減】 清谷信一 part5 【海兵隊創設】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1275115353/
【まずは貴様が】 清谷信一 part6 【現実を見よ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1280411654/
【あんたが一番】 清谷信一 part7 【原理主義者】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1283924461/
【通りすがりの】 清谷信一 part8 【気が利く友人】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286025472/
【ツッコミが】清谷信一part9【追いつかない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289011732/
3名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:40:45 ID:???
ギリギリのところで>>1
4名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:44:42 ID:???
>>1
乙 禿げていいぞ
5名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:02:36 ID:???
>>1の方、乙でした。
6名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:04:58 ID:???
先のスレより抜粋

キヨタニさんの論法

先進的or独創的だと……ガラパゴス化
堅実or保守的だと……世界から大きく遅れている

値段が安いと……わけあり商品
値段が高いと……輸入しろ

新型兵器を配備すると……旧型を改修しろ
新型兵器の配備が遅れると……時代遅れ、輸入兵器で代替しろ

メーカーが1社だと……独占の殿様商売で値段が下がらない
メーカーが複数だと……無駄だから1社にしろ

単年度会計だと……多年度一括調達で安く買え
多年度一括調達すると……装備調達の柔軟性が無くなる

7名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:07:26 ID:???
1)調査もせず、いい加減な思いつきを主張
2)現実を示され否定されると、意固地になって屁理屈をこね自己正当化
3)論理破綻 
8名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:04:37 ID:???
最近のキヨは空自に恨みたっぷりの様だ…w
9名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:59:57 ID:???
私怨が明日への原動力か
10名無し三等兵:2010/12/30(木) 21:15:38 ID:???
>>9
原動力の割はテンプレとジェネレーターだなw
11名無し三等兵:2010/12/30(木) 21:41:16 ID:???
キヨタニ先生は年末はヒマと見えて記事の投下速度が加速してるな
12名無し三等兵:2010/12/30(木) 21:43:50 ID:???
前スレ>>1000は通りすがりですかそうですか
13名無し三等兵:2010/12/30(木) 21:55:53 ID:???
1000 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 14:33:49 ID:???
>>1000なら清谷は世界一の軍事評論家w
14名無し三等兵:2010/12/30(木) 22:20:13 ID:???
>世界一の軍事評論家w

確かに。語尾にwや(笑)が憑いていて離れない軍事評論家wの中では世界一かもな。
もっとも知らないだけで世界にはもっと斜め上をいくのがいるのかもしれないが。
ああ、そうそう、軽装甲機動車のスポールライナー云々ではめっさバカに出来て、めっさ笑えたなw
陸自の広報が頭を抱えているとか、軽装甲機動車の車内に土嚢を積むとかww
15名無し三等兵:2010/12/30(木) 22:32:06 ID:???
しかし最近思うのだ。あのバカに田母神さんを笑う資格があるのだろうかと。
目くそ鼻くそを笑うという意味では正しい行為なのかもしれないが……
16名無し三等兵:2010/12/30(木) 22:59:05 ID:???
>>15
タモさんはアレだが、一応MD導入には功績が有った。
キヨはアレの上、我が国へ何の功績も果たしてない。
17名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:20:27 ID:???
>>14
セーターフェチなことも忘れないでください
18名無し三等兵:2010/12/31(金) 07:57:18 ID:???
ブログのC-Xネタ、とばしてるなー
試作機の補強は、設計ミスでも欠陥でも無いって、どうして理解できない
のだろう

要求がきつくなってるので、強度vs重量のギリギリの線を見極める必要から、
試作機では、シムや理論で導かれる必要強度よりやや弱めに作り、必要に
応じて補強する事で、最適の強度を実験的に求めて、量産機に反映する
って手法で設計-試作-量産が行われるという話は、F-2の時にさんざん出て
ると思うんだが?
19名無し三等兵:2010/12/31(金) 09:18:37 ID:???
Cはキヨかな?
20名無し三等兵:2010/12/31(金) 09:30:58 ID:???
興奮して、キヨ剥き出しの文章になってるな
21名無し三等兵:2010/12/31(金) 11:16:10 ID:???
>18
日本人の絶対多数は試験=合否を判定する物の認識で
検証→解析→反映→実証のスパイラルを知らないから
つかここで管巻いている厨房ならいざしらず、この業界で
評論家長くやってる一般人より専門家に近い立場の人が
厨房消防レベルの認識しかないというのは少々困り物だが
22名無し三等兵:2010/12/31(金) 13:07:41 ID:???
なんかさあ、今回のキヨの自作自演と思しきCとかいう奴って、
ロケット移動用のクロウラーで一般家庭向けの宅急便……はいくら何でも言い過ぎなので、
トレーラーで住宅街に宅配レベルの無茶苦茶でバカな妄言をほざいてない?w
しかし、以前もC-2関係の記事で不整地着陸に関する妄言を思いっきりバカにされてなかったかキヨって。
23名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:44:27 ID:???
>>21
これでも「ものづくり大国でござい」ってやってた国なんだが
キヨも民間のそれについては素直に褒めてる筈だが
24名無し三等兵:2010/12/31(金) 18:01:53 ID:???
>キヨも民間のそれについては素直に褒めてる筈だが

ごめん、あのバカの軍事、技術、工学知識、後、法律とか国の許認可とかが絡んだ時の記事の悪印象が余りに強いせいかちょっと思いつかない。何があったっけ?
MRJも叩いていた位だしなあ……本当になんだろ?
25名無し三等兵:2010/12/31(金) 18:05:57 ID:???
お、久々にキヨの複数人格の何人目かにあたる774が出没したねえw
26名無し三等兵:2010/12/31(金) 18:11:07 ID:???
>>23
キヨが国内メーカーの何か素直に褒めてる記事がとんと思いつかないw 
何? 実に興味深くある。
27名無し三等兵:2010/12/31(金) 20:25:50 ID:???
>>21
過去スレでもさんざん言われてるじゃん。
「キヨのカキコに『工学的素養』が窺えるものが全くない」
ってのは。
28名無し三等兵:2010/12/31(金) 22:07:16 ID:???
>>24
>>26
MRJは三菱だから

トヨタとかホンダとかの話
まあ、素直に、と言ったが「民素晴らしい官ダメ」式の話として、だけど
29名無し三等兵:2010/12/31(金) 22:20:12 ID:???
キヨ的にはホンダジェットはどうなんだろ?
ホンダは自衛隊向けには販売しないだろうけど、民間機向けで高評価を与えるかな?
30名無し三等兵:2010/12/31(金) 22:46:33 ID:???
>まあ、素直に、と言ったが「民素晴らしい官ダメ」式の話として、だけど

ああ、それなら納得。


31名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:11:12 ID:???
キヨのwiki記事で、
”2010年7月15日、『BSフジLIVE PRIME NEWS』7月15日放送分「それでも戦車は必要か」にゲスト出演。
主にネット上でその主張と他の出演者との遣り取りが大きな反響を呼んだ[要出典]。”
とあるんだけど、どこの何を出展にするのがよいだろうか。
32名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:15:42 ID:???
うわ、774ってばキヨそのものみたいでおもしれーww
33名無し三等兵:2011/01/01(土) 00:05:59 ID:???
あけましておめでとう
34名無し三等兵:2011/01/01(土) 02:09:44 ID:???
なにぶんうろ覚えだったので不安になってきたが

ttp://kiyotani.at.webry.info/200612/article_16.html
ドンピシャな記事があった

やっぱり同時にMRJ叩きしてるが

っていうかやっぱり三菱叩きが主眼じゃないかな
ttp://obiekt.seesaa.net/article/88694095.html?sess=7f30d60b1eb19a76597361a802ff7846

そもそもMRJもP−1の民間機転用案もホンダジェットもサイズが全然違うんだけどね
35名無し三等兵:2011/01/01(土) 04:10:27 ID:???
ヒトラーが美術大学の受験に落ち続けてホームレス寸前になった恨みから政権獲得後に
現代芸術を弾圧していたけれど、キヨも三菱の入社試験で相手にされなかった等の理由から
三菱を叩き続けているのだろうか?
36名無し三等兵:2011/01/01(土) 07:27:04 ID:???
あけましておめでとうございます、今年もキヨが笑かしてくれますように

>>35
ほとんどすべての、国産兵器を叩いてるからなー
恨みは深く、幅広く 悲しい人生にちょっと同情
37名無し三等兵:2011/01/01(土) 08:21:35 ID:???
>キヨも三菱の入社試験で相手にされなかった

まあ”現実を見よ!”で有名なあの番組を見る限りでは、面接で速攻落されるタイプの人間だしな。
38名無し三等兵:2011/01/01(土) 09:44:55 ID:???
>>37
そりゃ落とすのが正解だよ。どの組織においても問題児以外のなにものでもない。
39名無し三等兵:2011/01/01(土) 10:25:07 ID:???
今度はT-7の何かに義憤wを燃やし……次は何を叩くんだろうキヨタニさんは?w
それはそれとしてPC-7はカッコよいな。
40霧番:2011/01/01(土) 21:21:08 ID:NWIi9UOB
>次は何を叩くんだろうキヨタニさんは?w
編成や装備品でたたくものはある程度で尽くしたから
(何しろ食生活が変わったからって理由だけで野外炊具を不要と言い切ったり
自衛隊の編成に外人部隊や傭兵部隊がいないのはおかしいとか逝ったり
空自はF-15ではなくMIG29を採用すべきだったとか言ったり)
次は隊員の個人装備(それも暗視装置とか防弾チョッキの類ではなく
靴がどうだとか迷彩服の柄がマルチカム(あるいはACUあたり)じゃないのはおかしいとか
そういうことを逝ってくれそうだ
41名無し三等兵:2011/01/01(土) 21:46:13 ID:???
>>38
そもそもなんなら向くんだよ?ってレベル
あ、軍事評論家か…
42名無し三等兵:2011/01/01(土) 21:51:43 ID:???
何だこの名誉毀損確定のスレッドは?
43名無し三等兵:2011/01/01(土) 21:54:29 ID:???
>>42
本人乙w
44名無し三等兵:2011/01/01(土) 22:02:52 ID:???
論に対する批判と人格攻撃の区別がつかない人がいると聞いて
45名無し三等兵:2011/01/01(土) 23:12:10 ID:???
>>42
え? 誰も名誉毀損になる様な人格攻撃なんかしてないよ?
ただ、キヨの行動と論をちょっと批判しているだけで。
46名無し三等兵:2011/01/01(土) 23:16:16 ID:???
そういやキヨって、三菱の入社試験に落とされた恨み節をどっかで垂れ流したりした事ってあったっけ?
47名無し三等兵:2011/01/02(日) 09:47:10 ID:???
WEBRONZAの「戦車削減は当然だ」最低だな
「自走させると故障が続出するし、戦闘に投入するまえには念入りな整備も
必要となる。--中略--有事に多くの戦車が遊兵化してしまう恐れが高い。」

何時の時代の話だよ 有事なら道路自走して北海道から九州まで走るって。
イラク戦争で、近代MBTが長距離自走可能なのは証明されてるし、90TKだっ
て、普通に道路走ってるだろうに。
確かに履帯含め足回りの損耗は小さくないから、平時にはトランスポータ
使うが、第二次大戦中の戦車じゃ有るまいし、戦時に少々道路走った位で
駄目になるほど、最近の戦車の足回りは柔じゃない。

一応プロを名乗るなら、もう少し調べたらどうなんだろうね?
48名無し三等兵:2011/01/02(日) 11:00:46 ID:???
ttp://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2010122900009.html
>ネットなどでは戦車の大幅削減に反対する声が少なくない。だがこれは現実を直視しない空論に過ぎない。

わざわざ「ネット」とつけるあたり、彼も結構意識してるんだなあ

>一方「軍事に強い」と自称している側は、実は単なる「兵器オタク」で、予算の制限、装備体系の概念を理解してない場合が多々見られる。

何故清谷氏はこうも自身の悪口を書きたがるのかよく分からない
49名無し三等兵:2011/01/02(日) 11:25:59 ID:???
>>48
凄いな。
装備体系や運用、戦略を語れる器じゃないのに。
50名無し三等兵:2011/01/02(日) 11:26:29 ID:???
「現実」は、軍事に無知な政治家と官僚のでっち上げた
軍事予算や大綱じゃなく、増大しつつある周辺国の脅威
51名無し三等兵:2011/01/02(日) 11:44:06 ID:???
しかしこういう記事を読むと、さしもの兵器オタクなゲルもキヨとは切れたんだろうなーと。
ゲルの軍事における馬鹿さもまだ大概なんだけど、逆恨みにも程がある恨みつらみでその目が眩み切っているキヨにはさすがに付いていけないだろうな。
52名無し三等兵:2011/01/02(日) 11:45:38 ID:???
キヨもネット世論どころかネットその物を完全無視して、自分一人の楽園に閉じこもっていればいいのになww
53名無し三等兵:2011/01/02(日) 12:33:38 ID:???
>自走させると故障が続出するし、戦闘に投入するまえには念入りな整備も
必要となる

74式なんか、これらの点で尚の事まずいんじゃないかいキヨタニ先生(笑)?w
54名無し三等兵:2011/01/02(日) 12:44:03 ID:???
装輪装甲車だって自走させると故障するわ横転するわ、念入りな整備も欠かせないしだろうにな。
55名無し三等兵:2011/01/02(日) 12:52:50 ID:???
ましてや装輪装甲車に踏破困難な不整地を走行させた日にはなあ……
56名無し三等兵:2011/01/02(日) 12:53:43 ID:???
>>54
しかも道路上に障害が有ったら、高い確率で自力での排除は
期待できないもんね。
57名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:07:52 ID:???
ここまで来ると戦闘機は飛ばすのに膨大な燃料が必要な欠陥兵器とか何でも言えるな

>>50
ttp://bizex.goo.ne.jp/news/snk20101231072/
>米軍サイドに内容の変更を働きかけていたことが明らかになった。
>中国への配慮を優先した日本政府の申し出に、「将兵の士気に影響が出かねない」(米海軍関係者)
>との受け止めと困惑が広がった、という。

流石に産経の与太であって欲しいと心から願うがね…
58名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:18:52 ID:???
>海自のP―3Cオライオンは予算が足りず、

言葉尻一つ捉えてあれこれ言うのも良くないことだとは思うんだが、
「海自のP-3Cオライオン」ではなく「海自の哨戒機P-3C」と書くべき。
一般向けの記事なんだから詳しくない人にも気を遣う振りぐらいしろと。
59名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:21:17 ID:???
万能な兵器なんてありゃしないから様々な機能を持った様々な兵器がいるんだよ、というだけの事なのに、
何良い気になって「戦車削減は当然だ」などと銘打って戦車叩きしてるんだろうなあのバカwは。
60名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:27:53 ID:???
ただWEBRONZAだからなあ……あれを真面目な顔して読む一般人に配慮する必要なんかなくてもいい様な気がする……
61名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:47:38 ID:???
「兵器の名前だけは知ってる論者様」が量産されるのが恐い。

全く知識が無いのに「活発な議論が行われることに意義があるのだ」と勘違いした人が、
「排水量5千トンを越す,揚陸艦や軽空母と見まごうばかりの「護衛艦」を作ってますよね」(原文ママ)
とか凄まじい発言をして議論をカラフル(笑)にしてしまうわけで……
62名無し三等兵:2011/01/02(日) 14:04:27 ID:???
>「排水量5千トンを越す,揚陸艦や軽空母と見まごうばかりの「護衛艦」を作ってますよね」(原文ママ)とか凄まじい発言をして)

誰が……!?w
63名無し三等兵:2011/01/02(日) 14:08:38 ID:???
その文章でググると出てくる
64名無し三等兵:2011/01/02(日) 14:26:06 ID:???
ああ、あのめっさバカにされたヤツか。確か某週刊ブログでも出没した事があったっけか
65名無し三等兵:2011/01/02(日) 14:32:54 ID:???
ああ、あのめっさバカにされたヤツか。確か某週刊ブログでも出没した事があったっけか
まあ近年愉快な位弱体化してるから、左巻きのアレっぷりにも磨きが掛かってるんだろうなーとは思う。
某番組で田嶋陽子が誰の目にも明らかなサンドバッグ役を務めるご時勢だしなあ……
66名無し三等兵:2011/01/02(日) 14:38:33 ID:???
ミスった…

>ああ、あのめっさバカにされたヤツか。確か某週刊ブログでも出没した事があったっけか

まあ近年愉快な位弱体化してるから、左巻きのアレっぷりにも磨きが掛かってるんだろうなーとは思う。
某番組で田嶋陽子が誰の目にも明らかなサンドバッグ役を務めるご時勢だしなあ……

が、正しいです。
67名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:00:46 ID:???
今年のガキの使いの特番でゲルとジミー大西がトークをやっていて、ゲルが
戦艦長門の模型を見せてジミーに答えを言わせようとしたら、ジミーは軍艦旗を
見ただけで朝日新聞号と即答してゲルを絶句させていたけれど、キヨが技本や三菱の
技術関係者と取材した際にも似たような状況になるのだろうか?
68名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:23:18 ID:???
>キヨが技本や三菱の技術関係者と取材した際にも似たような状況になるのだろうか?

そうならない事自体があり得ないとは思うが、そもそもあのバカがそういう所に取材出来る事自体今後一切あり得ないだろう。
出入り禁止に加えて、キヨ自身日本語が話せる相手に取材したりしないだろうし。ああ、もちろん日常会話ぐらいはするだろうけど。
69名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:27:08 ID:???
ごめん訂正する。あのバカが技本や三菱の技術関係者と日常会話をしている光景がとても想像出来んわ。
70名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:12:57 ID:???
>>48
今頃レスして申し訳ないが。
故障とか何とか無理筋をとるぐらいならキヨ先生が溺愛するゲリコマの妨害がふんだららとかやった方が良かったんじゃないかと。
71名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:31:07 ID:???
74式の足回りがそろそろやばいんじゃないかなーとは思うので、74式の自走移動には一抹の不安は隠せないが……
72名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:52:22 ID:???
M4シャーマンの足回りは何万キロ走っても全然問題なし
74式の足回りは既にガタガタのポンコツ
すなわちM4シャーマンの方が有効な戦闘力になる現実
現実を見ようね
73名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:03:18 ID:???
>>72
……もしかして隅田金属のバカか?
74名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:06:56 ID:???
まあ、隅田金属に関してはキヨタニ並みのバカがいるんだなーと感心した覚えがあるが。
75名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:15:05 ID:???
>>73
燃料だろw
76名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:16:12 ID:???
キヨ先生によれば、74TKを改良すれば10TKはいらないそうだから・・
77名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:29:51 ID:???
ま、あのバカには戦車削減やら何やらと左巻きな方々を喜ばせる為の売文業に専念してもらえばよいわさww
78名無し三等兵:2011/01/03(月) 06:31:06 ID:???
戦車をいくら削減しようが、その手の左巻きは喜ばないけどね
ありもしない中国様の脅威を煽ってる!許せん!軍靴の音が!グンジュサンギョーのインボーだ!って反応ばかり

>>60
問題は、その手のレベルものでも購読数の多い本当の一般紙でも「専門家」のいう事として信用されてしまうと言う事
79名無し三等兵:2011/01/03(月) 07:07:11 ID:???
まあキヨの与太を喜ぶのなんて、キヨがウソで槍玉に上げた所に金を回したくない
(その分の金は俺の好きな兵器に回せ!)なんて平気で思っている俺様編成最高な
箱庭兵器ヲタなんかの最底辺の連中だろ。

キヨの場合陸海空の兵器、満遍なくこれやってるからなw
大抵の兵器ヲタにもバカ扱いされてるよな。
キヨを嫌っていても、アホが刹那的にキヨのウソの一部を切り取って論拠に使うって
のはいるけどさ。
キヨが権威に使える訳ねーのにwwww
80名無し三等兵:2011/01/03(月) 07:45:02 ID:???
ネットがごく普通の環境になって以来の、「自称専門家の再評価プロセス」
でしかないよねえ、これ。
だってたまにはデマも交じるけど、その場でツッコミが入るので、「自称専門家」
なんかより詳しくて的確な解説をしてくれる奴が、オンタイムでゴマンと出るんだもん
ネットコミュニティって。
時にはその分野のトップが解説してくれたりなんて事もある。

かなり昔、プログラミング言語のRubyを学習していた時、開発者の松本氏に
教えてもらったのは俺の思い出w
81名無し三等兵:2011/01/03(月) 09:09:44 ID:???
キヨもウィキペディアで「本物」と遭遇したよな
奴の目にはネットストーカーにしか見えなかったようだが
82名無し三等兵:2011/01/03(月) 10:02:03 ID:???
さしものキヨも最近はウィキの自分の記事の編集には携わっていないようだけど……どうなんだろ?

>問題は、その手のレベルものでも購読数の多い本当の一般紙でも「専門家」のいう事として信用されてしまうと言う事

ああ、それはあるか……何も知らん人間に効果的な”肩書き””経歴”という武器が増えるもんねえ。
まあ、キヨの場合、リアルタイムのテレビ番組に出すには周りによる徹底的なお膳立てが必要という姿を露呈してしまったので、現状以上の活躍(笑)はありえないだろうけれど……
83名無し三等兵:2011/01/03(月) 12:49:29 ID:???
>>74
ぶっちゃけ隅金氏は清谷氏よりもあれです……
84名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:55:29 ID:???
>>83
墨田金属って、JSFにも叩かれていたなw
85名無し三等兵:2011/01/03(月) 14:02:07 ID:???
スミキンのロマン(クリスティー戦車もどき)よりも
キヨのロマン(装輪戦闘車)の方がまだ実用的だからな
86名無し三等兵:2011/01/03(月) 14:02:50 ID:???
スミキンはコミケじゃ長い行列作る大手サークル
それなりに影響力はあるわけで
87名無し三等兵:2011/01/03(月) 14:08:29 ID:???
>>86
え?


え?


あそこはピコだろ…。
88名無し三等兵:2011/01/03(月) 19:24:10 ID:???
キヨのブログの記事で空自が基地警備用にナイトビジョンを調達するが、それが
ロシア製の第一世代型だから役に立たない、購入するにしてもラジオライフの広告
を頼りに買うかナイトビジョンを使用している大川興業の大川総裁に頼んだほうが
安くつく、それじゃなければ南アフリカ製を買えという意味の記事が出ていた。
 本当に空自がロシア製の第一世代型ナイトビジョンを導入するという事は事実なのだろうか?
ロシア製といっても皆欠陥品とは限らないのに。
89名無し三等兵:2011/01/03(月) 19:28:13 ID:???
>>86

あそこって通りすがる時に「ああ、これが噂のwww」って嘲笑する所だろ。
すっかり有名になっちゃったからねえ……
90名無し三等兵:2011/01/03(月) 19:52:17 ID:???
86は本人か?
91名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:13:30 ID:???
JSFに晒された時期より前でも後でも、
隅金の前に行列らしい行列ができたの見たことあったか?
92名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:17:32 ID:???
通りすがりだろ
93名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:22:05 ID:???
バカいうなw
行列できるようなサークルをあんな配置に置くわけないだろw

あの配置はコミケ運営からも、過去の実績を含めて
「列はできない」「ありえないが万が一出来ても3分で解消する」「ようするにピコ手」
と認識されてる証拠。
そしてそれが現実。
94名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:23:52 ID:???
774=キヨ本人としか思えないんですけど
95名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:24:51 ID:???
そういうのはコメントで書き込んでやりなさい。
承認制というのは本人は読むんだから
96名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:27:20 ID:???
>>95
キヨに知恵を付けさせるようなことはしない方が楽しめる
97名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:29:49 ID:???
空自がよほど気に入らないみたいだなw
98名無し三等兵:2011/01/04(火) 10:20:55 ID:???
自分は軍事オタ兼鉄道オタなんですが
清谷氏は鉄道で云えば川島冷蔵庫氏に当る様な評論家なんですか?
99名無し三等兵:2011/01/04(火) 11:05:20 ID:???
>>95
嫌いなコメントは削除、反論不能にして、嘘吐いて叩く輩だから・・ 
100名無し三等兵:2011/01/04(火) 20:55:54 ID:???
>>98
川島冷蔵庫氏なる人物を知らないんだけど、清谷信一氏がどんな人かと問われたら、
底の浅い兵器オタクの無様な成れの果てと答えるしかないかな。
それ以上詳しく知りたいのならニコ動を見てくれ。
101名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:13:42 ID:???
後、付け加えるのなら、軍事関係の文章を書く時に”〜ではないでしょうか”とか”〜だろうか”という推定調の文章が出て来る頻度が異常に高くなる。
102名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:15:30 ID:???
>>98
川島冷蔵庫氏は自分のバカさを棚に上げてJRや大手私鉄に何か逆恨みをしていないかな? 
103名無し三等兵:2011/01/05(水) 06:55:46 ID:???
>98は「最高に…」スレ送りだろ。
川島冷蔵庫なる鉄関係の奴を基準にして、軍板で尋ねる愚かさって言ったら。
知っている可能性が低いにも関わらず。
要するにキヨを出汁にして川島冷蔵庫なる(おそらく)嫌いな人物のひどさを
広報したいだけじゃん。
104名無し三等兵:2011/01/05(水) 08:52:17 ID:???
>>102
流石に逆恨みはしてないだろうぇどな
以前筑紫哲也のニュース23に解説で冷蔵庫が出演したら
実況スレで(最高の電波競演)とカキコが殺到したけど
清さんも多少電波入ってるかな?
105名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:34:34 ID:???
しかしまあ以前キヨとも何度も共著を出していた河津は、最新作でも
「以前はガラパゴスと聞くとマイナス面ばかりに目を向けていたが、
プラス面にもきちんと目を向けないといけないよね」って、成長している部分があるのに
何であの馬鹿はそういった成長とは無縁なんだ?
106名無し三等兵:2011/01/05(水) 19:33:13 ID:???
防衛省、自衛隊、日本の防衛産業のやる事のマイナス面とデメリットだけを殊更に取り上げて上から目線で叩く…という実に最悪な人間性が
軍事関係の物書きとしての唯一の取り得になっちゃってるから、もうどうにもならんでしょ。
はっきり言えば心を入れ替えたキヨタニに存在価値は無い。
サンドバッグとしての意義すら消失したキヨタニに存在する意味はない。
107名無し三等兵:2011/01/05(水) 19:52:32 ID:???
彼は評論をしてるんじゃなくて持ち芸を披露してるだけだからな。
108名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:46:16 ID:???
 キヨがブログの記事で、C-2はペイロードは30トンになっているけれど実際はその半分の数値しか
搭載できないと総幕や内局筋から聞いた、エアバスのA-400Mよりも深刻な問題だと書いていたけれど、
これほど機密保持にうるさい現状で機密をキヨにべらべら話す総幕や内局の関係者がいるのだろうか?
ゲルから聞いたのならともかく。
109名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:58:13 ID:???
× 総幕や内局筋から聞いた
○ 総幕や内局筋からガセネタをつかまされた

じゃないか?
110名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:02:21 ID:???
>>108
総幕ってなに?
111名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:04:15 ID:???
>>109

× 総幕や内局筋から聞いた
○ (脳内の)総幕や内局筋から聞いた

の可能性も考えるべきだろう。
112名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:04:55 ID:???
キヨの脳内にのみ存在する総幕や内局筋かもしれん。
第一、キヨなんかに付き合って美味しい目に会えるなんてとても思えない。

ただ、基本的には自分も>>109に同意。
113108:2011/01/05(水) 22:24:55 ID:???
>>110
総幕でなく統幕の書き間違いでした。訂正します
114名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:29:57 ID:???
しかし統幕や内局筋だったら尚の事、キヨの脳内にのみ存在する関係者だろうな……今更だけど。
115名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:32:53 ID:???
強度補強を施した機体を「不具合が直されていないのに受領した」って叩いてるけど
100%完璧な状態になるまで受領しなかったら「空自側の問題解決能力の欠如」とか
「企業側の負担を考えないのか?そんな体たらくだから防衛産業が廃れたんだ」とか
別の叩き方が出来るなあ、と思ってしまうキヨテンプレ脳な俺。
116名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:58:27 ID:???
業界では「2ちゃんねるでみた」も結構有力な内局ソースになるらしい
117名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:00:57 ID:???
そしてキヨが自衛隊と防衛産業、官と民両方(特に技術畑の方々)からめっさバカにされているのは当然のお約束ww
118名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:02:28 ID:???
でもマスコミは清谷先生が掌握してるから世論は常に清谷先生の味方だし
石破元長官をはじめ政界も清谷先生の影響下にある
どっちが有力かと考えるかだ
119名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:10:56 ID:???
おいおい、ジョークなら肝心のオチまで書かないと笑いをとれんぞ

「世論も政界も思い通りなのに何故か防衛省自衛隊が思い通りにならん!かんしゃくおこる!」
120名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:17:40 ID:???
世論も政界も掌握して自身のブログでフルボッコにされる……新しいねえ(豊川悦司風に)
121名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:29:36 ID:???
>>108
ペイロードを最大まで積むと航続距離は余裕のある時と比較して短くなる
みたいな当たり前の話を曲解してそうなったって可能性もでかい
流石にその程度の事を知らないとは思いたくは無いが、意図して無視するか、頭の中にあってもすっぽ抜けた可能性もあるし
122名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:31:58 ID:???
>>118
その癖、最近ゲルとの繋がりを全く誇示しないのはどういう訳だ?www
123名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:49:52 ID:???
>>122
多分、ゲルの方から切られたんだと思う。

何の因果か、ゲルにも首相の目が出てきてるし
(実はゲルが派閥の実力者になってるから)。
124名無し三等兵:2011/01/06(木) 10:48:26 ID:???
世論も政界も意のままなのにMag-Xであの扱いとは酷い世の中だぜ(棒読み)
125名無し三等兵:2011/01/06(木) 11:55:11 ID:???
次のボケは「輸入雑貨商も営んでいるから欧州と日本の経済界も思い通り」かな
126名無し三等兵:2011/01/06(木) 15:58:49 ID:???
まぁ輸入雑貨商のたわごとなんだよなキヨ
某極東銃砲店の中の人と同じw
127名無し三等兵:2011/01/06(木) 16:03:22 ID:???
キヨは星島事例の適用とか考えたこと無いのかな。

エアワールドがどこかのスポンサーから星島秀雄の処刑を通告されて
ごくあっさり従った件

まあキヨも紙裏も星島に比べれば比べ物にならないぐらいまともといわれればそうなんだが
128名無し三等兵:2011/01/06(木) 19:35:50 ID:???
>エアワールドがどこかのスポンサーから星島秀雄の処刑を通告されて
ごくあっさり従った件

マジで……?
129名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:32:35 ID:???
ちょっとほんとにギロチンにかけられる様子を想像して笑った
130名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:55:04 ID:???
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      ________________
  |  ー' | ` -     ト'{    /同志>>129
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   < そこは銃殺だろう!
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \             
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
131名無し三等兵:2011/01/07(金) 00:15:43 ID:???
しかし輸送機が着陸出来るレベルの”不整地”の定義か……キヨタニ先生にとっては実に難易度の高い質問だな。
答えられる訳がないw
132名無し三等兵:2011/01/07(金) 00:24:31 ID:???
通常雑誌は1にスポンサー、2に読者のほうを向けてつくられるが、軍事雑誌は
広告主たる国内兵器メーカーが金は出すが読みもしないため、読者向け、ないしは俺演説な
内容になる。まれになにかの拍子にスポンサーが気づくと星島のようなことになる。

しかも星島は陰謀論者の癖に6年間もプロとして金をもらうことに慣れてしまったため、
切られてからはサイトも放置、断筆してしまった。消去はしなかったので
いまでもH-2開発費は2兆円とかの妄言は読めるけど。清谷は
星島みたいになったらどうするだろうな

http://opencube.dip.jp/~hh001/column.html
133名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:11:32 ID:???
キヨが今年から某外国専門誌の仕事が入るとブログで書いていたけれど、また
ジェーン年鑑の記者でも始めるのだろうか?
134名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:34:55 ID:???
漢和とかじゃないか?
135名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:36:58 ID:???
ま、ジェーンも最近はジェーン?(笑)な傾向が多々見られるからなあ……
136名無し三等兵:2011/01/08(土) 01:51:59 ID:???
漢和の平可夫氏もキヨなんか雇わなければ良いのに。
おそらくジェーン繋がりで雇ったんだろうけど。

ディスインフォという点では役に立つかも知れんけど。
137名無し三等兵:2011/01/08(土) 07:43:31 ID:???
仮に中国の専門誌にキヨが記事を載せるとしても、10式戦車に対するキヨの
叩き記事を中国軍の関係者は鵜呑みにして信じるのだろうか?
138名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:05:57 ID:???
中国の軍事評論家(つまり現役将校達)の中で踊るキヨさん
肝が冷えてくるな(恥さらし的な意味で)
139名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:06:18 ID:???
英語が出来て英語の論文を読みこなせる中国の軍事評論家(特に佐官クラス)なんてざらにいるから、英語が出来る”だけ”のキヨタニが特に突出してバカに見える可能性もあるな……
漢和だったらマジでヤベーなこりゃ。
140名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:42:43 ID:SRdIcXUp
漢和だったら前から書いてるじゃん。
141名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:58:49 ID:???
まあ、キヨがあそこの上級アドバイザーwという時点でおして知るべしなんだが……
142名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:04:26 ID:???
しかし漢和でどんな記事を書いてたんだろうな?w
143名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:11:43 ID:SRdIcXUp
購読しる!
144名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:34:44 ID:???
>>143
そんな意地悪言わないでキヨタニが担当した記事タイトルだけでも教えてくれようw
145名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:43:13 ID:???
そういや今月の軍事研究、キヨタニはMRAPについての記事を書かせて貰えなかったんだな
146名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:46:37 ID:???
MRAPについては一家言あったのになw
147名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:19:08 ID:???
しかし、”『ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー』日本特派員 カナダの民間軍事研究機関Kanwa Information Center上級アドバイザー”
なる肩書きを誇らしげに自己顕示してる癖にどんな記事を書いていたのかさっぱり分からないんだよなww
あるいはただ単に日本で発表される諸々を英訳して契約先に送るのが仕事で記事なんか書いてないのかも
148名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:31:48 ID:???
>>147
ちょっとはググろうよ。以下に一例を。

Japan unveils MBT prototype
By Shinichi Kiyotani 25 February 2008
ttp://www.janes.com/news/defence/jdw/jdw080225_1_n.shtml

>Japan's Technical Research and Development Institute (TRDI) has unveiled the prototype of the TK-X, its new ultra-light main battle tank (MBT).
>Designed to replace the ageing Type 74 and Type 90 MBTs, the '3.5-generation' tank was debuted at the Ground Systems Research Centre in mid-February.
もうね(ry
149名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:49:17 ID:???
まあ割と普通の記事ではあるんだよ。英語の文章ではヤツの腐った性根を表現する余地が余りないだけかもしれないが。
150名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:55:42 ID:???
>>149
Ultra light とか 3.5th generationとか、まぁ形容詞には特定の感情が隠ってますよねぇ。
そこ、表現力の欠如とか言わないw
151名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:12:55 ID:???
せめて、自衛隊は10式戦車を第四世代戦車だと”自称”している、ぐらい嫌味に書けよなww
なるほど、海外で唇を尖らせて妄言を力説しようにも英語の語彙が全く足りないんだな。
海外での取材が波風立たない訳だww
152名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:26:57 ID:???
各国の兵器展を取材するカメラマンになればいいんじゃね?
兵器展は一般人が入れないから兵器担当者のインタビュー映像など
需要はあると思うんだが

Youtubeのディレクターアカウント取得して動画や画像をうpして小銭稼ぐとか

視聴数1000あたり1.5ドルらしいぞ(その他広告収入も付く)
http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/09/youtube-76ff.html
153名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:42:36 ID:???
>>152
動画の音声に「ミッシル」なんて入ってたら、何処の人も皆困るじゃないかw
154名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:34:22 ID:???
>>132
宇宙分野も松浦といい言ってる事は似たようなもんだなあ
155名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:13:44 ID:???
>>154
なんかねー、
ホッシー、キヨとまつーらさんは「違う」んだよねぇ。
どいつもこいつも非難はいっちょまえなんだけど、ホッシーとキヨは憎悪しか産まないんだよなぁ。
156名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:23:18 ID:???
松浦もJAXA叩きはキヨと同様の私怨にしか思えない。宇宙科学評論家でJAXAの
予算仕分けを無条件でマンセーしているのは彼ぐらいだし。
157名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:22:10 ID:???
その松浦さんとやらも、松浦(笑)と称されるに至る様な恥を何か掻かされた事があったの?
158名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:16:56 ID:???
>>156
× JAXA叩き
○ 旧NASDA/所管官僚叩き
というか、徹底的に旧ISAS擁護のポジショントークが清々しい>まつーら

>>157
基本的には、失言の類での大火傷は負った事は無い筈。
159157:2011/01/09(日) 22:44:29 ID:???
>>158
なるほど。首尾一貫しては居る訳だ。
スタンダードや舌が幾つもあるキヨとはまた違うタイプの人間か。
160名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:35:50 ID:???
>>158
H−2Bロケットをエンジンが1つ止まったらダメになるダメ双発機とか言ってたような
飛行機の例を持ち出して1つエンジンが止まっても〜と言うが1つのエンジン止まっても飛び続けられるようなロケットってあったっけ?
あったとしても、予定の軌道に予定の重量のせないと成功とは言い難いし
161名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:52:41 ID:???
例えばエンジンの一機が予定よりも早く燃焼終了した時、のこりのエンジンの燃焼時間を延長して帳尻あわせる
そういうフェイルセーフ機能は普通はどのロケットも持っている

ただあくまでも帳尻あわせでしかないわけで、片肺でなんら問題ないような代物ではない
というか、基本使い捨てのロケットで必要推力の二倍ってさすがに無駄が過ぎると思うんだが…
162名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:40:15 ID:???
仮に二倍の推力を持っててもベクトル調整が難しそうだが
163名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:09:21 ID:wa5ImQds
>>160
ソユーズ打ち上げ用ロケットの1段目は4基のエンジンを4つ束ねてあって合計16基もあるから大丈夫かも
まあ大推力の大型エンジンを作れなかったために束にしたわけなんで
16基のエンジンの整備や調整など労力、コスト、信頼性でつらそう
164名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:41:40 ID:???
>>158
組織として小さい方への判官贔屓なのかそっちとつるんでるからなのか旧NASDAへの私念なのか
>>163
ほかならぬJAXAのサイトでそう書かれていた
ただ双発でそれはどだい無理だよね。
165名無し三等兵:2011/01/10(月) 07:23:11 ID:???
一つのエンジンが故障したことが原因で爆発四散した、
スペースシャトルチャレンジャー号の乗員遺族に土下座して謝れと
166名無し三等兵:2011/01/10(月) 07:38:40 ID:???
あれは故障じゃなくて殆んど人災で、チャレンジャーの事故は防げたと言うのが今の見方。
まあ形式上処分はなかったけどね。
167名無し三等兵:2011/01/10(月) 09:28:31 ID:???
>>163
あちこちで書かれてもいるが、ソユーズの第一弾のエンジン数は4基だ。16基じゃない。
ノズルが16あるけど、ターボポンプはそれぞれ四つのノズルに一つしかない。
従って停まるときは四つのノズルが同時に停まる。
168名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:19:43 ID:???
>>165
ここは一つアポロ1号乗員に謝れと言うことで
169名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:41:58 ID:???
軍研久々に清谷記事なくてよかった
アイツに金払って買ってるなんて精神衛生上良くないからな
170名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:21:33 ID:???
>清谷記事

アイツ軍研では広告しているメーカーの悪口は書かないんだよな。
書いたらチクッてやるのにw
171名無し三等兵:2011/01/11(火) 19:02:30 ID:???
清谷さんてひょっとして「リレーってなんですか」とか質問しちゃうような人なんですか?
172名無し三等兵:2011/01/11(火) 19:27:04 ID:???
>>171
「これは二股ソケット!」と、勝手に早トチリしてくれる人。
173名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:02:34 ID:???
>>171
レオパルド2のグローサ(履帯に取り付ける着脱式の突起)をモジュール装甲と……www
それはそれとしてあのバカがまた何かやったかね?w
174名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:04:35 ID:???
>>172
無知で質問しちゃう人よりもある意味困った存在だな。
175名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:11:15 ID:???
>>171
それならまだマシ。自分が無知と理解している訳だから。
奴の場合は、自分の思い込みでしかしゃべらないし、更に言えば
その思い込みこそが正しい。現実がそうでないのは現実が間違っている、と
本気で信じ込んでいる分タチが悪い。
176名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:16:04 ID:???
ガキの使いの特番でジミー大西が戦艦長門を朝日新聞号と答えてゲルを黙らせて
いたけれど、キヨが海外での兵器ショーの取材の際に各兵器会社の担当者相手に
似たような事やらかしていないか心配になってきた。レオパルト2のグローサーの
件もあるし。
177名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:26:30 ID:???
>>176
貴方は随分と楽観的なだな。

当然やらかしている事が前提になるに決まっているではないか。
何しろ「ミッソウ」なのだぜ。
178名無し三等兵:2011/01/12(水) 06:12:55 ID:???
>>177
キヨは密葬に決まったのか?w
179名無し三等兵:2011/01/12(水) 10:38:41 ID:???
171です
つまり清谷さんは
「ぼくがすきなへいきがさいこうでさいきょうなんだからぼくのいうとうりにしなさい」
ってな感じの残念で困った軍事あなりすとなんですね
関係者の皆さんは相手するのが大変なんだろうな・・・・
180名無し三等兵:2011/01/12(水) 10:57:35 ID:???
>179
研究発表をした技術研究本部技官に
「実物を使った試験でないと意味が無い!」とのたもうて
試験法を一席をぶった末に颯爽と退席して発表会場を唖然とさせ
失笑を買う人
181名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:29:40 ID:qAxbKl/e
>敢えていえば戦闘機はシステムの一部に過ぎないわけです。プラットホームとしての戦闘機だけを揃えて空戦が勝てるならば誰も苦労はしません。

正論だけど、キヨの馬鹿が言うと笑っちゃうぜww


182名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:31:28 ID:???
>>180
ソース
183名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:51:42 ID:???
>>182
おたふく
ブルドック
いかり
184名無し三等兵:2011/01/12(水) 12:11:17 ID:???
>>182
ミッシル◯◯伝説
ttp://togetter.com/li/28887
185名無し三等兵:2011/01/12(水) 13:09:01 ID:???
やっぱそれって毎年11月頃やってる市ヶ谷の技本の研究発表会かな
186名無し三等兵:2011/01/12(水) 15:16:15 ID:o+aXILiP
>>185
今でもキヨタニ先生wは行ってるんだろうかね? 普通の人間なら空気にいたたまれないと思うけどww
187名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:56:34 ID:???
>>186
技本発表会やシンポ、そして航空博やプレス公開などのオープンイベントこそが、キヨの本領発揮の場。
ほぼ全ての企業から拒絶されている以上、そういう場で突撃取材しないと飯の種が得られない。

※実は海外でもほぼ全て、ショーの企業ブースに突撃取材>企業まで押しかけ取材、のパターンだったりするのは内緒だw
188名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:56:59 ID:???
>>186
二日間とも行ったけど清谷先生には遭遇しなかったなあ。
189名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:39:57 ID:???
>>181
>敢えていえば戦闘機はシステムの一部に過ぎないわけです。プラットホームとしての戦闘機だけを揃えて空戦が勝てるならば誰も苦労はしません。

その割にはロジスティックス無視した発言ばかりしているのは何故なんだろうなぁw
190名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:31:04 ID:???
>敢えていえば戦闘機はシステムの一部に過ぎないわけです。
>プラットホームとしての戦闘機だけを揃えて空戦が勝てるならば誰も苦労はしません。

F-Xの話でグリペン云々抜かす人に言われとう無い
191名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:43:33 ID:???
>>181
> 正論だけど、キヨの馬鹿が言うと笑っちゃうぜww
「お前が言うな」。いやむしろ「お前だけは言うな!」だな。
192名無し三等兵:2011/01/13(木) 17:06:38 ID:???
なんか……ブログのコメントの大半がキヨタニ先生(笑)の自作自演の様な気がする…
193名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:09:00 ID:???
それにしてもキヨは漢和情報センターに関わっている事がそんなに誇らしいかw
ピンコフ(平可夫)こと、アンドレイ・チャンが日本のTVで多数登場し、コメントしていた事がそんなに妬ましいかw
194名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:39:45 ID:???
>>193
しかしBSであれ程の醜態をさらしたキヨに次のTV出演が有る
とすれば、それは晒し者の役割以外にはありえないのであった…。
195名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:37:55 ID:???
今の所、ニコ動で一番有名wな軍事評論家wだもんねえw
……チャンネル桜の時はどうだったんだろうなあのバカ。
196名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:49:43 ID:???
えばたんよりも?
197名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:52:02 ID:???
もう知らない奴も多そう>えば
198名無し三等兵:2011/01/14(金) 10:08:31 ID:???
ニコ動の百科事典には岡部氏の項目があるからまだ1番では無いかもだぜ
199名無し三等兵:2011/01/14(金) 10:56:38 ID:???
ttp://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2010122900012.html
>新型の戦車を調達せずとも、既存の戦車の近代化で抑止力は維持できる。
>新大綱では戦車の定数を400輛としたが、筆者はせいぜい300輌もあれば十分であると考えている。
>74式を退役させて、90式だけにすれば教育、訓練、整備、兵站のコストを大きく減らすことができる。
>10式戦車開発で得た成果を90式の近代化に使用すれば、10式開発の費用も無駄にならない。

とうとう74式純減論キタ━(゚∀゚)━!!
まあC4I付与しただけの74式改よりはまだマシなのかもしれないが。
それにしても90TKの近代化で10TKの開発費用を回収しようとしたら、
結局新戦車を調達するのと大差ない予算が必要になっちまうぞ……
200名無し三等兵:2011/01/14(金) 12:25:37 ID:???
90TKは初期に調達されたものの寿命は10年弱しか残ってないし
その後は年に20両ずつ退役していくのに
この人10年先は見えないのか?

それとも、大差ない費用で10TKができるのにこのまま90TKを生産し続ける気か?
201名無し三等兵:2011/01/14(金) 13:57:05 ID:???
>>200
キヨが「先を見る(考える)力がある」なら態々「通りがかり」の
「気が利く友人」が一々心配する必要がなくなると思うんだ_____
202名無し三等兵:2011/01/14(金) 13:57:15 ID:???
さすがに自分のブログにはこの手の記事を書かなくなったかw 反論される場では滅茶苦茶馬鹿にされた上での完敗は必至だもんねえww
ゲルだってこんなアホな話鼻で笑うぞ。
203名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:05:29 ID:???
>>195 一番有名wな軍事評論家w

一番悪名w高い軍事評論家w
一番笑える軍事評論家w
一番指差して笑ってやりたい軍事評論家w
一番馬鹿にして良心が痛まない軍事評論家w
一番馬鹿にしてやりたい軍事評論家w
どれが一番だろうねえ……
204名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:11:51 ID:???
一番、”軍事評論家(笑)””軍事評論家w”という肩書きが似合う軍事評論家。
205名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:43:26 ID:???
12歳以上70歳未満の全国民を国民義勇挺身IED隊に組織してIED戦に投入する方が戦車買うよりずっと良いよ
206名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:44:39 ID:???
>>205
ようイスラム教徒
207名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:45:41 ID:???
またアホが来たのか
208名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:55:09 ID:???
イスラムに改宗するくらいなら戦争の方がマシw
209名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:00:19 ID:???
わずか70年前は全国民が陛下のために死ぬという気概を持っていたのに
今の日本はどうしてこうも自分勝手な人任せの人たちばかりになってしまったのか
210名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:02:17 ID:???
>>209
会社が悪の根源
211名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:03:53 ID:???
スレチだ馬鹿野郎
他所でやれ
212名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:05:32 ID:???
キヨが話題逸らしにやってるのなら惨めなもんだ
213名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:07:29 ID:???
どうせ居酒屋だろ
214名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:21:16 ID:???
>>209 わずか70年前は全国民が陛下のために死ぬという気概を持っていたのに

あーそれって列強中下から数えた方が早かった当時の貧しい日本が総力戦を戦う為に作り上げたフィクションでしかないから。
左巻きな方々が大好きなステレオタイプな軍国日本が存在したのって、大日本帝国最後の数年間でしかないから。

215名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:32:06 ID:???
>>214
居酒屋を構うと居つくぞ
216名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:37:31 ID:???
キヨはコストが云々いうけど
TK90を改修するとどれくらい費用がかかるのか見積もってるのか?
217名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:56:57 ID:???
>>216

74式改修と同じく具体案とか費用の見積もりとか出してる訳がないわな。
自信満々に言ったレオ2A6の新造コストも”13億円”としっかり間違えてた位だし。
218名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:02:14 ID:???
伝家の宝刀「少なくとも新造より安い!」を抜きまくるだしょ
219名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:02:56 ID:???
確かあれは10式がそんなに安く作れる訳がないという反証に出してたな……
220名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:17:35 ID:???
1は0より多い的論理を平気で振りかざすからなあのバカ。

しかしレオ2もM1も開発費用の減価償却も終わってるから新造に10億円台の費用が掛かるとはとても思えないんだがな。
221名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:20:25 ID:???
>戦車重視派が夢想するような、「本土決戦において高性能な国産戦車が次々に敵戦車を撃破、歩兵陣地を蹂躙、たちまち形勢を逆転する」という状況は起こりえない。 

こんなバカな事を夢想するバカ……戦車重視派をでっち上げられても困るんですけどねえキヨタニさんw
222名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:24:31 ID:???
諸兵科連合ェ・・・
キヨの大好きなルーイカットなら大活躍なのか
223名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:25:25 ID:???
しかしだ。WEBRONZAのこういうキヨの記事を見てどういう人が喜ぶんだろうね?w
224名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:53:09 ID:???
>>223
僕らウォッチャーとかw
225名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:03:45 ID:???
ま、気持ちよくバカに出来るという意味ではその通りだけどねw
ただまあ金払ってまであのバカをバカにしようという気にはならないから、
WEBRONZAにとっては全くありがたくないだろうけどww
226名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:09:21 ID:???
それにしても今時オールタンクドクトリン的な妄想を抱く様な人も2chのごく一部にしか生存しとらんと思うのだがね。
227名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:12:08 ID:???
架空の「妄言・妄論」を設定して批判した気になるというのは評論家にありがちな習性ですね。
228名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:13:16 ID:???
どうかな。
軍事板から離れると戦車不要論掲げる馬鹿とかまだまだいるぞ。
229名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:19:10 ID:???
そもそも第四次中東戦争で戦車が被害被ったのって対戦車戦に特化した縦深陣地なのに
戦車不要論者はRPGと対戦車ミサイルしか目を向けないしなあ
230名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:24:22 ID:???
戦闘ヘリと制空権を確保されたら戦車オワタで考えが止まる馬鹿もいる

当然湾岸戦争やユーゴでの航空機の限界や、現在の非対称戦での戦車の使い方とか知らない
231名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:27:52 ID:???
>>230
ユーゴでの欺瞞は凄まじいからなあ
航空戦力だけで地上部隊を殲滅できると考えてるのはエースコンバットのやり過ぎかと思ってしまうわ
232名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:29:53 ID:???
軍事技術や兵器の発展という物がシーソーゲームだというわからんバカが多いしね。
233名無し三等兵:2011/01/14(金) 23:03:06 ID:???
10式のために開発された各種技術要素を90式に適用していくとなると、
新型駆動系と新型サスと新型腹帯を90式のサイズに作り直して組み込み、
車体に組み込まれていた複合装甲を取っ払ってモジュラー式装甲を組み込み、
電力確保のためのAPUと90式用に大型化した新型エンジンを組み込み、
新型の120o砲とC4Iとキヨさん推奨のRWSを搭載する。

新造より安くなる気がしない件。
234名無し三等兵:2011/01/14(金) 23:10:45 ID:???
分かってはいたが通常のF-15をF-15Eにアップデートする位無理があるな。
235名無し三等兵:2011/01/15(土) 00:58:39 ID:???
>>234
言いえて妙だな
あるいはF-16AをF-2にアップデートでもいいかもなw
236名無し三等兵:2011/01/15(土) 08:25:06 ID:???
>>234
F-16Aのアビオをアップデートしさえすれば、F-2と同等になる!
ですか…

英空軍が捨てたがってる、タイフーントラ1でも拾わせたら?
捨てる理由が、トラ2相当までアップデートして維持する費用よりも、トラ3新造した方が安いとか、とんでもない話だけどな。
237名無し三等兵:2011/01/15(土) 09:27:50 ID:???
後、英国面が溢れ過ぎてコストパフォーマンスという言葉なんかどこに押し流してしまったニムロッドとかな……
238名無し三等兵:2011/01/15(土) 11:29:19 ID:???
ttp://www.telegraph.co.uk/finance/newsbysector/industry/defence/8250548/Armys-400-tanks-may-be-cut-to-50.html

ま、イギリスはここまで軍縮出来る環境にあるという事ですな羨ましい。
キヨのバカがいつ飛び付くか楽しみだww
239名無し三等兵:2011/01/15(土) 14:34:45 ID:???
そういやキヨは日本の特科戦力を
「ネットワーク化もされていないし、精密誘導弾も導入されていない。
 とても充分な火力支援を行える状態ではない。」
なんて言っていたけど、精密誘導弾の運用上の課題として

・ 正確な目標座標位置の入手(移動目標に対しては特に)
・ 砲弾の高価さ
・ ペイロード(=炸薬重量・容積)や弾薬融通性の問題
・ エクスカリバーですら、対砲レーダーによる発射位置の暴露を防ぐことが困難

という視点は、キヨの頭の中にはないんか?
240名無し三等兵:2011/01/15(土) 15:33:38 ID:???
キヨがまた他山の大石の所で馬鹿を晒していやがる。
で・・・案の定、ブーメランが帰ってきているw

ttp://eiji.txt-nifty.com/diary/2011/01/post-c8cf.html#comments
241名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:12:07 ID:???
後から書いた↓

久しく来てなかったら、こういう状態ですか。

> 投稿: 名無しさん | 2011.01.15 11:17

非が部分的にあるにしても、わざわざやってきて書くような内容ですかねぇ。
両者の書込みを字面だけ見た感じの印象はあなたの方が部が悪いのは当然だと思いますよ。

私は大石ファンでもなんでもないですが(どちらかといえば距離をおいてる)、ちゃねらーは嫌いですね。
あんまり暇ないんで、これといったお構いはできませんが。
投稿: | 2011.01.15 12:42

これキヨだろw
242名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:38:25 ID:???
イギリスはリーマンショックで海外債務が多すぎて国債刷れないからな。
もう増税と緊縮財政しかない。大学の学費負担や軍縮もその一環。
輸出産業もないのにポンド安でアメリカのように貨幣も刷れない。

軍縮が可能なのもEU圏の西側に位置して旧ソ連のような脅威もなく
NATOのような集団安全保障体制に入ってる。

周辺国と問題のある日本と比較にならん。


意図的に背景無視して日本と比較してこうすべき!なんて奴は信用ならん。
243名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:43:18 ID:???
>意図的に背景無視して日本と比較してこうすべき!なんて奴は信用ならん。

それを無視して妄言吐くのがキヨだろ
244名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:45:13 ID:???
清谷先生は経済学者でもあるのだからその辺ちゃんと分かってるよ
角度とか
245名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:58:09 ID:???
そういえば90式は避弾径始を考慮してないとか発表当時言っていたのだろうか?
246名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:44:35 ID:???
ttp://twitter.com/zyesuta/status/25855950925602817
>必要なデータを入手できない立場の者が、所要兵力の算定なんてできるわけないでしょう。
>それなのに「・・・両、・・人くらいでいいんじゃないか」とか適当なこと言う人はみんな嘘つきです。
>専門家としての能力以前に、人としての誠実さに欠けています。

とzyesuta氏は非難しているが、
キヨの中では自己の言説は「関係者への取材に基づいている」ということになっているので
本人はそれと指摘・批判されても理解することは無いだろう。
247名無し三等兵:2011/01/16(日) 08:48:39 ID:???
最初から対談形式の本ならいざ知らず、
あいつの書く文章であいつ以外の実在する人間が人格を持って登場する記事はほとんど皆無なんだよな。
あのバカのいう関係者っていうのは他ならぬ自分自身なんだろうし。これなら関係者への取材wってのも嘘にならない。
あのバカが取材する側としてリアルで自衛隊なり国内各防衛産業の関係者wだった過去は確かにあったのだからw
248名無し三等兵:2011/01/16(日) 09:23:27 ID:???
バカだなキヨw 大石を助けに行って逆に燃料投下してやがるww
249名無し三等兵:2011/01/16(日) 11:52:14 ID:???
>コメント欄の掃除

ホントに困りますね。この手のクズは。
ブログはブログ主が管理しているプールみたいなものです。コメントするならば最低限のルールは守らないといけない。
ところが人様の管理しているプールでうんこをする権利が主張する。
そんな権利はないわけです。

ぼくのブログでも当初如何なる規制もしない方針でしたが、この手のクズが跋扈して随分荒れました。まともなコメントが激減しました。
いくら説得してもこのの手のクズはききませんから、すべてアク禁にしました。

最近はネット上でのあまりに悪質な荒らしや誹謗中傷に関しては法的手段も考えております。

投稿: 清谷信一 | 2011.01.15 11:01

早い所法的手段に訴えてもらいたいですなあwww
250名無し三等兵:2011/01/16(日) 13:41:59 ID:???
>>249
キヨ、早く訴えろよ!w
251名無し三等兵:2011/01/16(日) 13:44:58 ID:???
>>249
屑のキヨがよく言うよなあ(爆笑)
252名無し三等兵:2011/01/16(日) 13:54:42 ID:???
>まともなコメントが激減しました。

キヨ視点のまともなコメント(爆笑)なんて激減する程無かったと思ったんだがなあw
何せ自作自演にも限界があるしww
253名無し三等兵:2011/01/16(日) 14:19:37 ID:???
ブログの規約違反って法的手段に訴えられたりするのかなー?w
254名無し三等兵:2011/01/16(日) 18:37:22 ID:???
キヨがプログのコメントに対して法的手段に訴えるといっているみたいだけれど、
自分の今までのコメントに対して三菱や技本等が風説の流布でキヨを告訴する事を
キヨ本人は想定していないのだろうか?
255名無し三等兵:2011/01/16(日) 18:50:55 ID:???
でもさあキヨの理想のブログ運営ってどんなもんなんだろうねー?
そもそもあのバカ記事でマンセーコメント貰おうなんてちゃんちゃらおかしい訳だし。
あのバカ丸出しの叩き記事でフルボっこされる芸風だからこそ芸人としての仕事が来るって事はさすがに本人も理解……している訳がないだろうが、
何故自分に仕事が来るのかという事をどう理由付けしてるんだか。
256名無し三等兵:2011/01/16(日) 19:02:59 ID:???
>>255
綿密な調査に基づく正確な記事内容
それらに基づく的確な予想・推論
権力に対して厳しい眼を向けるジャーナリズム精神

上記が理由だと考えていると思うよww
257名無し三等兵:2011/01/16(日) 19:21:39 ID:???
>綿密な調査に基づく正確な記事内容
それらに基づく的確な予想・推論
権力に対して厳しい眼を向けるジャーナリズム精神

だったらここまでバカにされてないのにねえww
258名無し三等兵:2011/01/17(月) 01:13:22 ID:???
WEBRONZAって記事1本1万、何本記事書こうが月の上限支払い額2万らしいね。
259名無し三等兵:2011/01/17(月) 01:23:16 ID:???
>>258
小遣い稼ぎwww
260名無し三等兵:2011/01/17(月) 19:35:46 ID:???
ま、宣伝活動営業活動の一環なのだろうけど、実にくだらないブログの自作自演はいつまでもついて回るからねえ。
と、思ったらついこないだ書いたばかりのブログ記事を基にWEBRONZAに記事を書いてやがる。
261名無し三等兵:2011/01/17(月) 19:47:15 ID:???
ttp://bank-db.com/hasan/24280

これってキヨの所のトランパーズで間違いないかな?
262名無し三等兵:2011/01/17(月) 22:28:29 ID:???
破産してたんだ……
263名無し三等兵:2011/01/17(月) 22:41:34 ID:???
WEBRONZA?確か週刊ダイヤモンドで「会員数は数百名」「その殆どが朝日関係者」って書かれてた内輪向けメディアですね?
264名無し三等兵:2011/01/17(月) 22:41:37 ID:???
まちがいない
265名無し三等兵:2011/01/17(月) 23:01:08 ID:???
どう考えても完全なWEBRONZAって赤字だよな。

実数発行部数がバレやすい印刷発行物にせず
左翼系媒体を維持しやすいからネット上に進出したのかなぁ

「あのWEBRONZAが」とかネームバリュー(無いけどw)でなんとかするつもりなのかな。


アドルフ・ヨーゼフ・ランツの自称1万部以上のオースタラ誌とどっちがマシだろ。
266名無し三等兵:2011/01/17(月) 23:11:54 ID:???
>>263
週間ダイヤモンドの記事は経済誌らしく、信憑性に欠ける所があるから。
(経済誌というものはそういうもの)

WEBRONZA原稿料の元ネタはこっちね。
情報確度はそれなり。
ttp://togetter.com/li/31520

ちなみにキヨ記事は、
> おまけにWEBRONZAに寄稿する際は「他で書いていない内容でなければダメ」
> という条件付き。これで1万円か・・。
に引っかかると思うよ、条件緩和してなきゃ。
267名無し三等兵:2011/01/17(月) 23:27:37 ID:???
そういや、2010/09/08だったよね自演バレしてたのって。
破産が2010/05/20だったよね。

会社事務所にPCなんかあったのかな?
268名無し三等兵:2011/01/18(火) 07:18:42 ID:???
破産と倒産は何が違うんだろ?
269名無し三等兵:2011/01/18(火) 11:49:10 ID:???
軍装品店もトランパーズの経営だったっけ?
270名無し三等兵:2011/01/18(火) 19:11:25 ID:???
しかしそうすっと航空情報での連載もキヨが編集部に必死に頼み込んだ結果……殊勝に頭を下げて頼む姿が想像出来ないなーw
271名無し三等兵:2011/01/18(火) 19:23:31 ID:???
>>268
超カンタンに言うと、

倒産:資金繰りが立ち行かなくなること
破産:倒産の結果としてなされる処理

ただし日常的な用法においては両者にさして違いはない
少し厳密に言っても、倒産すればその後、普通は破産処理を行うのであまり違いは無い
でも破産処理だけでなく、民事再生や会社更生なんかの道もあるので一概には言えない面もある
272名無し三等兵:2011/01/18(火) 21:32:23 ID:???
しかしまあこういう状況だと言うのなら、キヨに残されている資産は何があるんだ?
273名無し三等兵:2011/01/18(火) 22:49:34 ID:???
>>272
そりゃ政財界に張り巡らせたコネクションと影響力だ
274名無し三等兵:2011/01/18(火) 22:59:41 ID:???
肩書き(過去の言動を知ってる人には通用しない)と、
いくばくかのマスコミへのコネじゃない?

以前のTV出演を見ると、望む発言をしてくれる訳じゃないし
正直マスコミ的にも使い難い人だと思うけどさ。
かといって田嶋陽子のようにサンドバック役を引き受ける訳じゃないし。
275名無し三等兵:2011/01/18(火) 23:32:14 ID:???
>そりゃ政財界に張り巡らせたコネクションと影響力だ

こう書くとてつもなく仰々しい物の様に思えるがその実態は?

276名無し三等兵:2011/01/19(水) 00:13:31 ID:???
>275
 想像力は無限。
277名無し三等兵:2011/01/19(水) 10:48:52 ID:???
あのバカのやってる軍装品店はまだ健在なのかな? 西洋雑貨の方は事実上やめたそうだが。
278名無し三等兵:2011/01/19(水) 17:57:40 ID:???
とにかく自衛隊叩きたい憎い批判する自分カッコイイな連中の担ぎ出す「専門家」としては使いようはあるんじゃね?

自分達が望む発言=自衛隊批判は確実にやってくれるし
10式戦車のニュースで「こんな戦車は必要ない」と言う「専門家」のコメントが取れれば戦車不要論の連中も左翼も大喜び
F−X関係でも反米の立場の連中も米国製兵器叩きしてくれるキヨはありがたいだろう
単純に政府に関係する事を腐したい奴にも好評だ
279名無し三等兵:2011/01/19(水) 21:56:36 ID:???
>>278
disるにもdisるなりの根拠は必要ですわ。
あれを真に受けて話したり書き込んだりすれば、高確率でボコられたりする現状。
280名無し三等兵:2011/01/19(水) 23:20:48 ID:???
「お仲間」の内側でやってるからバレない、と言うか信じたい事を信じる人達ですから
281名無し三等兵:2011/01/19(水) 23:24:37 ID:???
>>277
ユーロサープラスだっけ
まだやってるはず
282名無し三等兵:2011/01/20(木) 00:35:48 ID:???
>>280
そういう需要を見込んで、啓蒙書を作ったあげく、あまりに酷い出来で惨めに自滅したやつがいたなぁ。
なんだっけ、ホホイだっけ。
283名無し三等兵:2011/01/20(木) 20:33:08 ID:???
キヨのブログで”破産”はNGワードなのかな?
書き込み禁止喰らっているものだから確認の仕様がないw
284名無し三等兵:2011/01/20(木) 22:33:51 ID:???
さて、キヨがエアワールドの今月号で色々とヤバイ事になっている南アフリカ軍の現状について書いていたが……
まあ事実を淡々と語る普通に無難な記事。お前、もしこれが自衛隊の現状だったら嬉々としてフルボッコにしてるだろとツッコミを入れたくなるぐらいw
285名無し三等兵:2011/01/20(木) 22:43:17 ID:???
まあ、キヨ・ジェネレーター(笑)的に現在の南アフリカ軍を叩けば、目茶苦茶叩けるからね。
難癖もこじつけも一切必要無い位ww
286名無し三等兵:2011/01/20(木) 23:20:27 ID:???
非軍事ライターの記事とキヨの記事のレベルが変わらないという・・・


太平洋戦争で日本がアメリカに敗れた原因の一つとは
http://npn.co.jp/article/detail/12598646/
287名無し三等兵:2011/01/21(金) 00:01:06 ID:???
>>286
NO.4ライフルェ・・・
銃だけであの総力戦の戦局が変わるのかあ
288名無し三等兵:2011/01/21(金) 00:22:18 ID:???
>>286
原因の一つなのは事実だろ
何も間違っちゃいない

兵士の精強さ以外のほぼ全ての要素が原因に含まれるだけで…
289名無し三等兵:2011/01/21(金) 09:39:24 ID:???
>当時の日本軍兵士に、もしアメリカのM1・ガーランド小銃と
>同等の性能を持った小銃が支給されていたら、
>もしかしたら歴史は変わっていたのかもしれません。


最大のツッコミ所はここだろ。
日本が自動小銃を完全配備しても負けてるがな。
290名無し三等兵:2011/01/21(金) 09:40:54 ID:U2U0MHS6
まあ、結びの文が馬鹿丸出しなのを除けば普通に読める記事。
291名無し三等兵:2011/01/21(金) 10:33:54 ID:???
そういえばヒストリーチャンネルの日本軍に対するアメリカの専門家は

戦闘に勝利する事(戦術的勝利)と戦争に勝利する事(戦略的勝利)は違う

と評してたっけなぁ
292名無し三等兵:2011/01/21(金) 11:06:17 ID:???
枝葉のごく一部だけを切り抜いた物をさぞ御大層な物であるかの様に表現する手法は……まあ糞のやる事ではあるよな
293名無し三等兵:2011/01/21(金) 12:28:04 ID:???
>>157
「信仰しているISASにいかに税金を回すか」が前提で文章を組み立てるから
情報収集衛星なんかではもうアホ丸出しの主張して失笑されてるよ松浦は
他にも突っ込み所が結構ある奴だけど、宇宙関係は松浦以上に変なのが多いから
294名無し三等兵:2011/01/21(金) 18:57:47 ID:???
新記事「大型ヘリは輸入しる!」
ttp://kiyotani.at.webry.info/201101/article_4.html

様式美に基づいた平壌運転な記事ですが
今回は特別にkeenedge氏に斬って貰いました
ttp://twitter.com/keenedge1999/status/28108963882999808
ttp://twitter.com/keenedge1999/status/28115966600683520
ttp://twitter.com/keenedge1999/status/28125087978758145
295名無し三等兵:2011/01/21(金) 19:17:27 ID:???
http://togetter.com/li/91417

海外修理だと年単位で機体が戻ってこないのか……
296名無し三等兵:2011/01/21(金) 19:29:56 ID:???
>>294-295
「ミンチよりひでぇ」
297名無し三等兵:2011/01/21(金) 20:11:15 ID:???
少ない頭数を補う高い稼働率を放棄し、稼働率の低い出来合品で装備を水ぶくれさせ、
メーカーには多様な生産技術の維持を諦めさせて、国内最大手の顧客を取り上げる。

なるほど、正しく「10年後に日本にヘリメーカーは存在していないかもしれません」だなこりゃ。
298名無し三等兵:2011/01/22(土) 11:06:30 ID:???
>将来大型ヘリを開発するのだ、という野望でもあれば大型ヘリのライセンス生産を続けるメリットもあるでしょうが

国産大型ヘリ開発なんて聞いただけで批判記事5本は書くようなキヨがメリット云々って白々しいにも程があるだろ
299名無し三等兵:2011/01/22(土) 20:49:20 ID:???
いつもの防衛破綻と専守防衛、WEBRONZAに加えて航空情報、エアワールドと自己宣伝に努めるキヨタニさんであったw
そろそろコンバットマガジンやマガジンXも載せて欲しい物ですなあ?w
300名無し三等兵:2011/01/22(土) 21:57:29 ID:???
>>294
>平壌運転
水入りを要求したい・・・
301霧番:2011/01/22(土) 23:18:58 ID:gK11ZcJf
ttp://kiyotani.at.webry.info/201101/article_5.html
前々からキチガイだと思っていたが今日それが確信になった
302名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:48:32 ID:???
>>301
ttp://kiyotani.at.webry.info/201101/article_5.html
>前々からキチガイだと思っていたが今日それが確信になった
まず第一に空自の第一希望は、F-22だし、F-35は次善案なんだがの?
しかもBって、下手すりゃキャンセルされかねない機体だわな。
バカだバカだとは思っていたが、ボケまで加味したらどうなるんだ?こいつは
303名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:54:49 ID:???
>>301
いやぁははは、F-35Bは日本がATMになれば導入できる、ですか。
英国が導入中止を検討する理由すら書けないとか。

マジで技術、開発の課題を完全に無視するんだな。
304名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:14:03 ID:???
と言うか、最近にわか軍オタレベルにまで堕ちてね?
F−35B(昔ならハリアー)を22DDH(ひゅうがとかおおすみ)に乗っけたら空母だ!マンセー!ってアホかと

F−35Bの技術的問題もそうだけど、パイロットをヘリかP−3哨戒機から機種転向させるの?空自から引き抜いてくるの?
つーか財務省どう説得するの?
って言うかそれこそ徒に日本脅威論の口実作ってどうするの?
そこまでして日本の環境でF−35Bの防空なり対地攻撃能力に価値あるものなの?
305名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:17:54 ID:???
>>294
>>295
初期コストをケチってメンテナンスで泣くなんてのは良くあること
306名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:19:32 ID:???
>趣味人向けの軍装品商売の論理がどこでも通用すると思ってるのかな

趣味ならトラブルすら愛着がわいたり、自己責任で片付けられるけど
307名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:19:47 ID:???
火葬戦記ネタとして記事をアップするならまだ良かったんだがな……リアリティのある嘘という観点から見ればそれでも論外だが。
308名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:22:40 ID:???
>>307
MCH−101を早期警戒機に!とかそういう妄想はネタでした事はある
真面目に考えれば結局ヘリだから稼働時間短いと言う弱点は残ってるけど
309名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:39:08 ID:???
>清谷氏は市場原理の必要性を経営者として理解し、成功をおさめていらっしゃるからこそ、本記事のような多角的な視点から論評をされることができるのだと思います。

嫌味だな、間違いなくw
310名無し三等兵:2011/01/23(日) 04:03:41 ID:???
市場や経営を本当に理解していたらトランパーズは倒産しなかっただろ
311名無し三等兵:2011/01/23(日) 05:57:55 ID:???
 キヨがブログで国産のヘリメーカーは民間市場での競争から背をそむけていると叩いていた
がキヨ自身が一時盛んにマンセーしていたBK117の存在はなかったことになっているのだろうか?
312名無し三等兵:2011/01/23(日) 06:35:19 ID:???
>>304
生き残りをかけて売れる為、ニワカにウケる記事書いているつもりなんじゃね?
もしそうだとしても、今時のニワカのレベルを読み間違っていると思うけどなあ。
キチじゃなきゃちょっと説明をされるだけで、簡単に「あ、ダメなんだ」って
気が付く奴が殆どだだし、説明するお節介も多いのに。
313名無し三等兵:2011/01/23(日) 08:51:12 ID:???
まあ、リアルでの取材をほとんど受け付けて貰えないんだからしかたないさww
314名無し三等兵:2011/01/23(日) 10:51:15 ID:???
取材する気もないんだろうな。
315名無し三等兵:2011/01/23(日) 11:23:14 ID:???
不都合な真実
316名無し三等兵:2011/01/23(日) 11:34:26 ID:???
 キヨに不都合でない真実とは?
317名無し三等兵:2011/01/23(日) 11:43:27 ID:???
リアルはクソゲーだ!!!路線なんだろうな
318名無し三等兵:2011/01/23(日) 16:42:03 ID:???
F-XでF/A-18E/Fの存在感が地味にアップしたことや
F-XXではF-35が一番の有力株であることは賛成するが、

>また難易度の高い機体を開発に参加することによって技術力の向上も期待できます。

今からJSF計画に飛び込んで金払う意外に出来ることあんの?
エンジンやステルス等の技術が獲得出来るなら良いけど、
実物ができながらにして炎上してるこの現状から何を獲得しろと?
319名無し三等兵:2011/01/23(日) 18:37:40 ID:???
いや、もうキヨは一切の恥を忘れてもっと積極的に民主党に自分を売り込んで来いと。
害溢れる夢想家共同士、さぞ相性もいいだろ。
320名無し三等兵:2011/01/23(日) 18:56:52 ID:???
ごめん、”一切の恥”ではなくて”一切のプライド”が正しい。
あのバカが恥を知っている訳がなかった……
321名無し三等兵:2011/01/23(日) 19:07:43 ID:???
>>320
無駄なプライドを守るため恥知らずな嘘を吐きまくっている・・・
322名無し三等兵:2011/01/23(日) 21:30:10 ID:???
>>319
エバたん事件で民主党の自称安全保障専門家首藤に啖呵きってたからなぁ
まぁ、あれはキヨの行動の中では比較的マシな部類だった気もするが
323名無し三等兵:2011/01/23(日) 21:31:12 ID:???
>>318
>また難易度の高い機体を開発に参加する
だったら酷使様の「心神の実用化を!」の方が良いんじゃないの?
324名無し三等兵:2011/01/24(月) 19:38:13 ID:???
>また難易度の高い機体を開発に参加することによって技術力の向上も期待できます。

これ国産だったら「わざわざ難易度の高い技術を選ぶなんて自己満足でしかない」位の事は言うだろうな
325名無し三等兵:2011/01/25(火) 16:55:03 ID:???
コメントに”トランパーズ破産”って書きこんだら速効で消されたな……十数分しか経ってないのにねえww
326名無し三等兵:2011/01/25(火) 17:14:48 ID:???
>>不景気
>80.72.95.165
コメントを削除しました。
あなたのやっていることは単なる犯罪行為です。繰り返すならば警視庁に告発し、同時に
民事訴訟を起こします。

キヨタニ
2011/01/25 17:03

キヨも何とも律儀な事で……w
327名無し三等兵:2011/01/25(火) 20:27:06 ID:???
普通に削除して書き込み禁止にして後はひたすらだんまりを通せば良い物を………
328名無し三等兵:2011/01/25(火) 20:38:29 ID:???
告発も民事訴訟も、やるやる詐欺と化していて欠片も抑止力になってない件。
329名無し三等兵:2011/01/25(火) 20:49:51 ID:???
しかし官報で公表された事例を再びネット上で知らしめる行為のどこが名誉毀損にあたるんだろうな?
しかもあれって、軍曹とかいう人へのコメント返しで、トランパーズって半年以上前に破産してるから(大意)と書いてあっただけから、
悪意の証明は難しいんじゃないかね?
330名無し三等兵:2011/01/25(火) 22:18:50 ID:BEvCb6OU
> あなたのやっていることは単なる犯罪行為です。

いったいどんな罪になるんだ?
331名無し三等兵:2011/01/26(水) 00:53:53 ID:???
たとえ事実であっても公にすることは名誉毀損 とか?
332名無し三等兵:2011/01/26(水) 00:57:15 ID:???
>>331
でも官報で公にされている「公知の事実」だしねぇ。
333名無し三等兵:2011/01/26(水) 03:37:10 ID:???
>>261
ttp://bank-db.com/hasan/24280

>これってキヨの所のトランパーズで間違いないかな?

キヨの実家が千葉だっけ?
でもトランパーズ事務所って東京じゃなかった?
334名無し三等兵:2011/01/26(水) 07:19:14 ID:???
会社の登記先と実際に事業を行っている場所が違うというのは特に珍しい事じゃない。
335名無し三等兵:2011/01/26(水) 07:53:58 ID:???
>>331
馬鹿なことをやった人間に馬鹿というのも名誉毀損になる、とは聞いたことがある。
たとえ事実としても人が傷つくことを言ってはいけないとか。
336名無し三等兵:2011/01/26(水) 11:06:57 ID:???
>334

倒産したトランパーズとキヨのトランパーズが同一っていう確定証拠はある?
337名無し三等兵:2011/01/26(水) 12:25:02 ID:???
>>336
状況証拠しかないけど、でもキヨ自身それは俺の会社じゃないともいわないんだよね。
338名無し三等兵:2011/01/26(水) 13:43:36 ID:61VRODUn
刑法 第三十五章 信用及び業務に対する罪

第二百三十三条   【 信用毀損及び業務妨害 】
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、
又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
339名無し三等兵:2011/01/26(水) 13:49:45 ID:???
>>338
虚偽じゃなければ無問題って事だな
340名無し三等兵:2011/01/26(水) 14:33:45 ID:61VRODUn
>>339
虚偽だったら問題だな。
341軍曹:2011/01/26(水) 14:46:32 ID:???
藪をつついたら蛇が出てきた気分だなあ
キヨのブログを見て初めてニヤニヤできた
342名無し三等兵:2011/01/26(水) 14:58:06 ID:???
>ネット上で倒産している有限会社トランパーズはぼくの会社と同名ですが、全くの別な法人です。所在地も異なります。 キヨタニ
2011/01/26 13:27

わざわざこんな事を書くあたり、よっぽど気になって仕方がなかったらしい。

>>340
全くその通り。だが虚偽かどうかすら定かではないんだよな、有限会社トランパーズの実態って。
僕らがその存在を間違いなく確認出来るのは軍装品店だけな訳で。
343名無し三等兵:2011/01/26(水) 15:00:12 ID:???
後はあのホームページと。
344名無し三等兵:2011/01/26(水) 15:55:14 ID:mKgz7usS
>>342
>わざわざこんな事を書くあたり、よっぽど気になって仕方がなかったらしい。

刑法犯を構成するわけで、そりゃ気になるだろ。
345名無し三等兵:2011/01/26(水) 16:01:55 ID:???
>>344

いや、わざわざ何があったか丸分かりの痕跡を残してネタを提供するよりは、
消して書き込み禁止にして後はスルーした方が良いんじゃね?
346名無し三等兵:2011/01/26(水) 17:07:42 ID:???
>>344
ならばブログ編集してる暇に法曹関係者にあたりを付けて、
粛々と法的措置を進めるのがふつう。
347名無し三等兵:2011/01/26(水) 17:14:18 ID:???
気づいた時には既に手遅れだった……というのが人を嵌める時の基本なのに、
キヨは何をわざわざ警告なんぞして恥を晒してるんだか。
348名無し三等兵:2011/01/26(水) 19:42:40 ID:???
>>347
そりゃ本気で訴訟なんか起こす気ない、単なる脅しだからだろ。効いてないがな。
349名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:01:31 ID:???
>>348
対象の人が怒って訴えると、「訴えると脅しながら訴えない」
事による法的不利益が発生するんじゃなかったっけ。
350名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:37:35 ID:61VRODUn
>>348
>>349
そりゃ民事の場合でしょ。これは刑事事件になる可能性がある。
刑事事件の場合には、もよりの警察署に被害届けを出すだけでいい。
あとは警察が動いてくれる。

行為を起訴された者はその住所がキヨに知らされる。訴訟(当然民事訴訟
=損害賠償請求)を起こすか否かを決めるのはキヨだが。刑事事件が前提
なので、キヨは立証する努力をしなくていい。起訴をされて刑罰を受けた
という事実だけ述べればよい。
351名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:38:51 ID:???
>>350
強迫は民事じゃないはずだけど。
352名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:48:59 ID:???
>>350
教えて頂き感謝する。
ただ、正直な所を言えば傍観者としては刑事訴訟でもブログ移転でも何でもとっとやれよという感じなんだわな。
353名無し三等兵:2011/01/26(水) 21:21:27 ID:???
コンバットマガジンの新刊の早売りが出ていたのでキヨの記事を読んでみたら、
F-15の偵察ポッドの納入拒否とXC-2の1号機納入について、ポッドの方は性能不足で
納入拒否したのにXC-2の方は強度不足で機内をつっかえ棒だらけにして荷物をつめない
状態で、ペイロード30トンの半分の数値しか搭載できないにもかかわらず納入された、
2重基準だと叩いていたけれども、キヨには納品段階でも性能が要求値を出さずに納入拒否
されるのと試作段階で欠陥を洗い出して目標性能をクリアして試作機として納品される事の
違いが判らないのだろうか?
354名無し三等兵:2011/01/26(水) 21:28:44 ID:???
>>353
もちろん分かるわきゃない
355名無し三等兵:2011/01/26(水) 21:39:46 ID:???
なんつーか「試作」の意味を全く分かってないよな
設計図面通りに全てが最初から完璧にいかなきゃ「欠陥」と言いたいのかも知れないが、
それならば世の中から「試作」という概念すら無用になるだろうに
356名無し三等兵:2011/01/26(水) 21:42:41 ID:???
信者という物が当人のブログ以外に存在しないのが全てを物語っているしな。
おそらくは自分の取り柄がサンドバッグとしての芸風しか無いという現実を受け入れているのだろう。
ならば、少しでも興味のあるのであれば心置きなくサンドバッグとして扱ってやるのが礼儀という物だろう。
357名無し三等兵:2011/01/26(水) 21:45:49 ID:???
>>353
カンバット・ムァガジーンですか?w
358名無し三等兵:2011/01/26(水) 21:54:31 ID:???
しかし自分達は幸運にもキヨが外国語(何か国語か知らんが)を使っている場面を全く知らない訳だが、
現地の人からしてみれば失笑物の発音してるんじゃないかと思う自分はキヨの事が大嫌いなんだなーと
359名無し三等兵:2011/01/26(水) 22:02:46 ID:kyz5uBwQ
>350
民事を起こされたら、弁護士の着手金だけけで、数十万円かかる。
もし地方在住者が東京地裁で起こされたら、東京で弁護士を探すが、
地元の弁護士に日当と交通費を払って毎回裁判所に行ってもらうことになる。
これが一回数万円から十万円以上。

高裁や最高裁まで争うならばそのたびに着手金が必要。

裁判所の呼び出しを拒否すれば欠席裁判で相手の言い分がそのまま通る。
一億円要求されたらそのまま通るわけだ。

最近はネットの書き込みに対する慰謝料のレートが上がる傾向にある。
裁判所は既存の媒体もネットも同じと考えている。

刑事事件や民事裁判になれば公開情報なので被告の氏名が公に
される可能性が大。

そこまで覚悟があればやればいいじゃないの。





360名無し三等兵:2011/01/26(水) 22:14:54 ID:???
>>353
>>355

だが待って欲しい
キヨがガンダム脳に侵されているという可能性を考慮しただろうか?

試作機→超高性能
量産機→試作機の劣化版、ヤラレ役

本気でこう考えるミリオタもどきは実在する



仮にも軍事関係で文筆業やってる人間なら、ありえない話なんだがなw
でもキヨなら…キヨなら!
361名無し三等兵:2011/01/26(水) 22:15:02 ID:???
ならとっとと訴えればいいだけじゃないか。
本当に虚偽の風説の流布であるなら。



訴えるぞ!いいのか!本当に訴えるぞ!

なことやってないで。
362名無し三等兵:2011/01/26(水) 22:41:46 ID:???
>>359
やるのはキヨ。でもってギャラリーの見解としては能書きは良いからとっととやれ。
363名無し三等兵:2011/01/26(水) 23:04:24 ID:???
>>353

ブログと全く同じこといってるんだね

ブログは金払わなくても見れるから、あのクオリティでもギリギリ我慢できるが、
金払って買った本に、あの意味不明で信憑性がなく論理的じゃない話が掲載されてたら
金返せって思うよな・・・
364名無し三等兵:2011/01/27(木) 00:59:43 ID:???
>>335
その通り。
だから週刊誌なんかを黙らせるための万能兵器たりうるわけで>名誉毀損
最近は賠償金や慰謝料がハイパーインフレおこしてるし。
365名無し三等兵:2011/01/27(木) 07:00:17 ID:???
そもそもキヨは本来なら名誉毀損で訴えられる方の人間だし。
366名無し三等兵:2011/01/27(木) 07:22:52 ID:???
キヨが幾ら国内防衛産業を貶しても非常に限定敵な影響しか無いのが悲しいがな
367名無し三等兵:2011/01/27(木) 15:09:31 ID:???
巨額の損害賠償訴訟を起こされるだけのジャーナリスト(笑)になりたいのかなキヨは?
368名無し三等兵:2011/01/27(木) 15:34:34 ID:AOmLEj8E
売名になるんならそれもアリ
とか考えそうだな
369名無し三等兵:2011/01/27(木) 16:29:31 ID:???
>>353
いい加減ブログ記事を嵩増しして複数の雑誌へ掲載する癖を治して欲しくなる
370名無し三等兵:2011/01/27(木) 20:44:43 ID:???
ホホイと他山の大石とキヨ。
この三人の中で一番終わっているのは誰?
371名無し三等兵:2011/01/27(木) 21:38:38 ID:???
むしろ元ネタをただで読めるんだ
お得感があるだろう?
372名無し三等兵:2011/01/27(木) 21:50:31 ID:???
タダで読める。
でも、応援したいから買ってあげよう。


そう思える記事ならお得感も出るんだけどねー
373名無し三等兵:2011/01/27(木) 23:37:32 ID:???
コンバットマガジンのキヨの記事で水陸両用戦について統幕や陸幕は前例がないと
研究をせず財団法人日本防衛装備工業会が独自に研究したものを提供してもらっている、
自分たちで研究せずに御用組織に研究させるなら海自に海兵隊を作れという意味の記事が
あったけれど、その財団法人のHPを見たら装備品等の研究が事業の中心で戦法等の研究は
対象外のようだったので本当に取材に基いて書かれた記事だったのだろうか?
374霧番:2011/01/28(金) 00:08:34 ID:MXWVR42E
>自衛隊「保全隊」問題さらに拡大 別の自民参院議員でも潜入調査
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110126/plc11012622020162-n1.htm
>この件何が問題かといえば、監視がばれたことです

いや問題はそこじゃあないだろ
375名無し三等兵:2011/01/28(金) 00:51:22 ID:???
斜め上な自分カコイイとか思ってるのだろう
キヨの正体はただの厨二かもしれんぞ?
376名無し三等兵:2011/01/28(金) 07:29:29 ID:???
>>373
取材なんかしてる訳ないじゃないか.
アレほど取材した相手の顔や言葉を出さないヤツも珍しいぞ?
いつだったかよりにもよって桜林美佐氏の書いた本に寄生する形でブログ記事を書いた事があったんだが、
その辺り対照的だった。桜林氏の本が現場の生の声を感じさせてくれるのに対し、キヨと来た日にはねえ……w
377名無し三等兵:2011/01/28(金) 11:46:12 ID:???
>左派が監視されるのは当然、自分たちがやられるのは「言論弾圧通」だと騒ぐのは二重基準です。

まさかキヨから「二重基準」という言葉が出てくるとは・・・!
378名無し三等兵:2011/01/28(金) 19:21:53 ID:???
>>377
つか、国家が監視するのにあたり、思想に公平である必要があるのかと?
どこのお花畑だよこいつは
379名無し三等兵:2011/01/28(金) 19:24:19 ID:???
ttp://kiyotani.at.webry.info/201101/article_6.html
今回の記事は中々常識的な事を書いてる(変なところも有るけど)
これといい普天間・辺野古関連での「中国への誤ったメッセージ」の話といい、
装備の話をしないときだけまともなのは良いことなのか悪いことなのか……。
380名無し三等兵:2011/01/28(金) 20:02:10 ID:???
いやまあよっぽど思想的に被れてない限りは常識的に書ける事柄なだけというか何というか……
381名無し三等兵:2011/01/29(土) 00:17:22 ID:???
軍事技術や戦術の発展変化に対しても、既存機を近代化改修し続ければ問題ない!
そう考えていた時期が英国国防省にもありました。

PICTURE: UK's first Nimrod MRA4s scrapped after £4bn spend
ttp://www.flightglobal.com/articles/2011/01/27/352441/picture-uks-first-nimrod-mra4s-scrapped-after-4bn.html

開発期間15年、総開発費約6000億円を擁した改造開発プロジェクトは、国防予算を徹底的に痛めつけた挙げ句、無に帰しました。
どこかの、74/90式戦車やP-3Cを延命改良せよと喚き散らす自称軍事評論家に聞かせたい、哀しい物語です。
382名無し三等兵:2011/01/29(土) 00:49:51 ID:???
キヨが保有数が削減される戦車を廃棄しないでモスポールや派出型を作るようにしろ
という意味の記事をコンバットマガジンで書いていたけれど、キヨはモスポールを行う
にあたり一切維持費がかからないと思っているのだろうか?積みゲーみたいに倉庫に
放り込んでおけばいいと思っていそうな気がする。
383名無し三等兵:2011/01/29(土) 02:47:43 ID:???
きっとキヨの脳内言語では、モスボールとは

「時間よ、止まれ!」

と、魔法の呪文を唱えることなんだろうよ...
384名無し三等兵:2011/01/29(土) 03:07:14 ID:???
イギリスはアメリカからP-3Cの延命改良型を買うことになりそうだから
P-3Cの延命が一番コスパってことを証明して見せた訳でしょ?
385名無し三等兵:2011/01/29(土) 03:46:22 ID:???
ATPにした理由の一つはロールスロイスに仕事をやりたくない!
スネクマとMTUに独占受注させたい!って事だと思われ
ジェットにするとトレントを買う羽目になるのは必定で
独仏企業であるエアバスにとってうま味が減る
386名無し三等兵:2011/01/29(土) 07:33:21 ID:???
>>384
P-3C以外の選択肢って何が候補にあるよ? 他に選べるような物があるの?
387名無し三等兵:2011/01/29(土) 08:24:30 ID:???
>>P-3C以外の選択肢って何が候補にあるよ?
1) フランスのアトランティック3に相乗り
2) アメリカからボーイングP-8Aを買う
3) VC10を改造
4) 固定翼哨戒機は諦める
388名無し三等兵:2011/01/29(土) 08:26:42 ID:???
>>384
それはあくまでも今のイギリスにとっては、の話。
それを今のイギリスを取り巻く状況が許してくれるから、の話。

しかしニムロッドの近代化改修に掛かった経費だけで一体どれだけの事が出来たんだろうな。

389名無し三等兵:2011/01/29(土) 08:30:31 ID:???
ニムロッドMRA4をいち早く完成させて
うだうだやってるアメリカや日本に
バンバン売り込む計画だったのにね
何で開発に15年もかかったやら
390名無し三等兵:2011/01/29(土) 08:59:46 ID:???
英国面の為せる業……としか言い様がない。
とはいえ官僚制の陥りやすい罠ではあるんだよな……もちろんどこの国も炎上させたくて炎上させている訳ではないんだが。
391名無し三等兵:2011/01/29(土) 10:04:04 ID:???
>P-3Cの延命が一番コスパってことを証明して見せた訳でしょ?

40億ポンドぶっ込んで炎上してからそんなこと言われても、ライミーの負け惜しみにしか見えない俺ガイル。
392名無し三等兵:2011/01/29(土) 10:27:08 ID:???
「コスパ」だけだと費用対効果の優劣が判らんぞ、といっておく
393名無し三等兵:2011/01/29(土) 20:40:39 ID:???
>>384
そんな話はない。
ソースを出すように。

まぁ、延命更新を勧めて炎上させ、最終的に国内軍需産業の殲滅と海外軍需メーカーの売り込みを図る。
典型的な、売国軍事評論家(自称)ですね。
394名無し三等兵:2011/01/29(土) 21:00:33 ID:???
コンバットマガジンのキヨの記事で陸自の戦車を増やすなら歩兵戦闘車や装甲車増やせと
書いていたけれど、キヨは歩兵戦闘車に対してどんな幻想を持っているんだろう?
 本気でT-90等の敵の正規戦車と正面からガチで撃ち合って勝てると思っていそうな気がする。
395名無し三等兵:2011/01/29(土) 21:09:09 ID:???
というか対戦車ミサイルに対する幻想だろうね。
表現が適切かどうか分からんが、正直IFVが搭載するATMは攻撃ヘリが搭載する自衛用AAM程度に考えておいた方が良いと思うんだが。
396名無し三等兵:2011/01/29(土) 21:15:24 ID:???
一発数百万円のミサイルで一両数千万円以上する戦車を屠ることがフンダララ・・・

って中東戦争の頃でモスポールだな
397名無し三等兵:2011/01/29(土) 21:33:12 ID:???
どうすれば一発数百万円のミサイルで一両数千万円以上する戦車を屠るシチュエーションが成立するかの考察が一切無い時点で論外だわな。
398名無し三等兵:2011/01/29(土) 21:46:16 ID:???
>>397
数百万円のミサイルで戦車を屠れるシチュエーションにこそ
数千万円以上の価値があるんだけどな

あ、数千万円のミサイルはその辺で戦車よりLCMでも撃っていて下さい
399名無し三等兵:2011/01/29(土) 22:03:28 ID:???
 プーマなんか高い高い国産戦車以上のお値段だし、一発数十万で戦車を屠れる戦車の方が安上がりだよね。
400名無し三等兵:2011/01/29(土) 22:12:37 ID:???
一発数百万円の対空ミサイルで、一機数十億円以上する対戦車ヘリコプターが・・・
401名無し三等兵:2011/01/29(土) 22:23:17 ID:???
アフガンでは対空ミサイルより遙かに安い対戦車ロケットでヘリが……
402名無し三等兵:2011/01/29(土) 22:49:01 ID:???
>>399
あまりにも当たり前といえば当たり前すぎて考えたこともなかったが、まさにその通りだな
目から鱗だわw

キヨを含めたATM信者はミサイルの価格ウン百万と戦車の価格ウン億を比較したがる
より適切なのは、ミサイルと砲弾の価格だよなぁ…
だからといってATMが不要などという気はないけど
403名無し三等兵:2011/01/29(土) 22:56:07 ID:???
後はATMを装備するプラットフォームの価格(運用経費含む)の比較だな。
戦場での損失率、生存率、帰還率も考慮に入れての。
404名無し三等兵:2011/01/29(土) 23:04:11 ID:???
正直なところ、ジャベリンとかえげつないATMが出てきている昨今、戦車以上にIFV類は苦しい気もするんだがなぁ
まあ根本的な次元から、IFVとMBTは比較するような対象じゃないとは思うが・・・
それぞれに存在意義があって、それぞれに重要で、使う側によって優先度が違うだけで
405名無し三等兵:2011/01/29(土) 23:32:50 ID:???
戦車相手なら徴兵をつかった現代型IED戦術で対抗出来るから
それを指揮するエリート兵を守る歩兵戦闘車が必要と言うこと
406名無し三等兵:2011/01/30(日) 00:00:05 ID:???
????
407名無し三等兵:2011/01/30(日) 00:01:44 ID:???
ナムじゃモーゼルピストルでファントムが…
408名無し三等兵:2011/01/30(日) 00:42:17 ID:???
>>406
前に現れたアホだから無視した方がいい
409名無し三等兵:2011/01/30(日) 02:07:25 ID:???
対戦車ミサイルは戦車だけに脅威なんじゃないって事を忘れてないか?
あるいは名前でそう思ってるのかね?

何故そこまで戦車を叩いてそれ以外の装甲車やヘリを叩く人が多いんだろうか?
前も言ったけど、軍事に興味持ち出したころにハマる癖があるんかな?

「戦車みたいなわかりやすいものにしか注目しないのは素人、ヘリとか装甲車とかもわかる俺こそ玄人」
みたいな
410名無し三等兵:2011/01/30(日) 02:11:08 ID:???
間違えた
装甲車やヘリを
×叩く
○持ち上げる

411名無し三等兵:2011/01/30(日) 09:31:24 ID:???
>>384
ニムロッドの後継機はP-3でもP-8でもないよ
RC-135V/Wになるそうです。
412名無し三等兵:2011/01/30(日) 11:21:01 ID:???
「10TKは不要!74TK改か装輪戦闘車にしろ!」と主張してた人が
なんでIFVばかりに気を遣うのかが不思議でしょうがない。
清谷式74式改も装輪戦闘車も、防御力じゃIFVと同等かそれ以下だというのに。
敵機甲部隊と交戦すれば、戦車が喰われて残りのIFVも料理されるだけだろうに。
413名無し三等兵:2011/01/30(日) 11:41:37 ID:???
>>412
だって防衛省を批判することがジャーナリズム精神(笑)ですから
414名無し三等兵:2011/01/30(日) 12:18:40 ID:???
コンマガで「89式戦闘車の後継型が計画されていない」で書いてた
近接戦闘車人員輸送型について把握していないキヨ先生であった
関係者への取材で教えて貰えなかったのかな?
415名無し三等兵:2011/01/30(日) 12:35:11 ID:???
だってえキヨタニ先生は他人(特にリアルの自衛隊の人)への取材なんかしてませんものw
416名無し三等兵:2011/01/30(日) 12:39:01 ID:???
まあ装軌装甲車の系譜が途絶えるという意味ではそうかもしれんが……何にせよキヨに取材する術はない。
417名無し三等兵:2011/01/30(日) 17:32:54 ID:???
キヨが戦車じゃなく歩兵戦闘車や装甲車を増やせとコンバットマガジンで書いていたけれど、
北部方面隊の一台あたりの戦車の乗員が2人しかいないと同じ記事で書いている現状でどうやって
装甲車等の保有数を増やすことが出来ると考えたのだろうか?
 他の部署から回すにしろ、以前から陸自の人員を増やして予算増やせとか海自の艦艇あたりの
定員数を満たすために陸自の隊員を海自の警備や地上勤務に回せだの海兵隊の人員を陸自から
引き出せというキヨのアイディアを皆実施したら回せる人員なんていなくなるのだが。
418名無し三等兵:2011/01/30(日) 18:30:41 ID:???
380 名前:名無し三等兵 [sage] :2011/01/30(日) 18:21:29 ID:???
キヨタニ先生は組織や権力が隠蔽したい問題点や裏事情を、
鋭敏な眼力と洞察力と深く広いネットワークで掘り起こし、
勇気と信念をもって公表される大切な人材。
先生の事を無下にに非難否定するなら、根拠となるソースを提示しては如何か?
419名無し三等兵:2011/01/30(日) 18:52:38 ID:???
>>414
その記事でキヨさんは
「機動戦闘車はフロントエンジン方式であり、IFV型も検討していると見られる」
と推察しているけど、エンジン方式から推察するまでもなく
随分前から将来装輪戦闘車両の研究で言及されてたよな……
420名無し三等兵:2011/01/31(月) 08:16:35 ID:???
中国のステルス戦闘機は米露の開発中の数機が原型? 専門家は否定的見解
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110130/chn11013022020008-n2.htm
421名無し三等兵:2011/01/31(月) 12:13:45 ID:???
>>420
この記事に関しては、まぁ妥当じゃね?
422名無し三等兵:2011/01/31(月) 12:26:59 ID:???
あからさまな防衛省批判はカットされたのかな
423名無し三等兵:2011/01/31(月) 16:29:19 ID:???
産経の人間も相手がどんな人間かある程度調べてから、要点を絞ってコメント貰いに行っただろうから……つーか誰だって唇尖がらせて熱弁を振るうキヨと長時間OHANASIしたくないだろうし。
424名無し三等兵:2011/01/31(月) 21:36:30 ID:???
>>420
日本の話をしないときはホントまともだな
普段のアレはなんなんだ?
425名無し三等兵:2011/01/31(月) 21:47:13 ID:???
>>424
「ぼくのかんがえたりそうのじえいたい(あるいは装備)」

と、関わりないときは比較的まとも、あくまでも比較的だが
426名無し三等兵:2011/01/31(月) 22:29:27 ID:???
大好きな(筈の)欧州製装備や南アフリカ製装備やイスラエル製装備に関してもとてつもない事実誤認をやらかしてもいるからねえ……
427名無し三等兵:2011/01/31(月) 23:42:58 ID:???
>>426
好き過ぎて目が曇ってる
428名無し三等兵:2011/02/01(火) 18:07:12 ID:???
>>424
ジェーンやレオ2の登坂とかグローサーに限らず外の話もおかしいけど?
429名無し三等兵:2011/02/01(火) 22:26:48 ID:???
しかし……清谷信一をyahooで画像検索掛けるとあの自作自演の通りすがり画像が絶対に出て来るのな。
430名無し三等兵:2011/02/01(火) 23:24:39 ID:???
「通販生活」の記事、あれはギャグなのか?
431霧番:2011/02/02(水) 15:12:35 ID:4W+lKP0e
正気じゃないのは何時もの事だからギャグだろ
432名無し三等兵:2011/02/02(水) 15:23:09 ID:???
>>431
じゃあ、アンタと同じじゃんw
433霧番:2011/02/02(水) 15:30:17 ID:4W+lKP0e
俺は正常だが何か?
434名無し三等兵:2011/02/02(水) 15:43:25 ID:???
>>433
ロリ番のくせにw
435名無し三等兵:2011/02/02(水) 15:45:03 ID:???
霧番は成城一丁目。
436名無し三等兵:2011/02/02(水) 20:10:11 ID:???
キヨがコストって言ったときはまず具体的な数値が出ない不思議
○○を改造して延命ってパターンは多いが一度でも具体的な金額が書いてあった事があっただろうか?
437名無し三等兵:2011/02/02(水) 20:51:53 ID:???
ない。
たとえばキヨが輸出用改修パッケージに過ぎないサブラがなぜあそこまで愉快極まりない値段になってしまったかについての記事を書いたら多少は見直すが、出来ないだろうなあw
そもそもコストの算定を全くしないのは百歩譲って仕方ないにしても(全然仕方なくないけど)、今までさんざん偉そうな事をほざいて来た割には74式改や90式改の具体案なんか出した事ないしな。
そしてそんなあのバカの今の生き甲斐はWEBRONZA。自分のブログ並みの頻度で寄稿してないか?
438名無し三等兵:2011/02/02(水) 21:00:10 ID:???
>>437
佐々木さんの暴露が事実なら、原稿料稼ぐためには数を出さないとw

「兄貴、戦争は数だよ!」
439名無し三等兵:2011/02/02(水) 21:54:28 ID:???
webronzaは佐々木さんの暴露によると「月2本以上いくら書いても支払われるのは2万円まで」
440名無し三等兵:2011/02/02(水) 21:57:52 ID:???
だから宣伝と朝日系列のマスコミとの顔繋ぎ……つまりは営業活動なんだろうけど、
今日日ありがたみがあるのかねWEBRONZAに。
441名無し三等兵:2011/02/03(木) 02:05:00 ID:???
経済誌のダイアモンドに「webronzaは会員わずか数百人程度」と書かれたんだぜ? 300人だったか500人だったか。
442名無し三等兵:2011/02/03(木) 11:23:10 ID:???
だから
本誌に記事書かせてくだせえ、コメンテーターに呼んでくだせえ
という営業活動なのでは?
443名無し三等兵:2011/02/03(木) 16:54:22 ID:???
ならばもっと一般受けするような記事を書けば良いのに
444名無し三等兵:2011/02/03(木) 23:39:06 ID:???
死後も惜しまれる江畑氏だって、出身は工学部だという(上智・工学博士)

同じ工学を志しながら、どうしてこうなった...
445名無し三等兵:2011/02/04(金) 00:07:12 ID:???
>>444
「仕事に対する誠実さ」の違いだろ。

えヴぁタソは昔模型誌に軍艦の塗装の記事書いてた事もあるんだぜ。
その時から記事の書きかたは変わってなかった。
446名無し三等兵:2011/02/04(金) 00:25:24 ID:???
ちょっと前の週間文春に江畑氏の奥様が馴れ初めや別離で記事書いてた。
ご主人に対してベタ惚れで亡くなられたのが本当に気の毒。
447名無し三等兵:2011/02/04(金) 09:32:45 ID:???
>>443
無理。
一般向け展開するには「評論対象と同じ土俵で評論評価できる」スタイルが必要。
取材拒否されるわパネルですらドン引きされるだけで相手にされない様では、
そこらのオバチャンと立ち位置が変わらん。
飲み屋で「監督やらせろ!」と喚き散らす某球団ファンのオッチャンレベルだよ。あれ。
448名無し三等兵:2011/02/04(金) 09:34:09 ID:???
キヨは低レベル軍事シッタカおやじ
449名無し三等兵:2011/02/04(金) 11:25:24 ID:???
「俺に装備品調達やらせろ!」
450名無し三等兵:2011/02/04(金) 11:29:16 ID:???
>>449
セーターが大幅値上げになるな…。
451名無し三等兵:2011/02/04(金) 16:22:53 ID:???
最近野木の記事がキヨを挑発してるように感じる
452名無し三等兵:2011/02/04(金) 17:37:14 ID:???
>>451
野木恵一?昔から、ちゃんとした軍事評論で有名だよね。
453名無し三等兵:2011/02/04(金) 17:45:45 ID:???
>>451
>最近野木の記事がキヨを挑発してるように感じる

ガラパゴスとかか。他にはなんかある?
454名無し三等兵:2011/02/04(金) 17:57:46 ID:ln2SQjn8
現実を見よ!
455名無し三等兵:2011/02/04(金) 20:09:49 ID:???
実際キヨという人間を一度気にするとやる事なす事その全てが俺達の嗜虐性をそそって止まないじゃない。
456名無し三等兵:2011/02/04(金) 20:40:19 ID:???
このスレはガラパゴス化している
457名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:00:48 ID:???
キヨが海自が定員不足だから陸自から人員を転属させて警備や地上勤務に当たらせろ
とコンバットの記事で書いていたけれど、以前から陸自の人員減らして予算を多く確保
しろとも書いていたのを見るとキヨは陸自に無限に人員がいるとでも思っているのだろうか?
458名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:07:53 ID:???
>>457
いやまてまてまて。
陸自の充足率を知らないのか?


あぁ、調べようともしないんでしたっけ。
で、無知を馬鹿にされると、取材拒否を理由に責任転嫁。
いつものことか。
459名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:46:24 ID:???
後、財政難とか取材源の秘匿とかも自分の屑っぷりの言い訳にするよな。
460名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:47:59 ID:???
マスゴミの中のゴミ
461名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:53:14 ID:???
>野木恵一
 昔アリアドネからキヨとかと共著出してたから、しばらくこの人もキヨと同類と思ってたことが・・・・・・
462名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:39:31 ID:???
戦車と機甲戦の人か、そりゃキヨとは相容れない罠
463名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:59:49 ID:???
>>452
野木信者乙w
464名無し三等兵:2011/02/05(土) 02:13:15 ID:???
あらあら
465名無し三等兵:2011/02/05(土) 02:14:06 ID:???
>463
清谷さんお疲れ様です。たまには「清谷信一」でイメージ検索して見て下さい。ではでは。
466名無し三等兵:2011/02/05(土) 08:14:14 ID:???
ガラパゴスはなぁ…
まるで日本以外の国は自国の要求に基づいていない、みたいな言い方に解釈できるし
レオ2の場合は大量の放出という独自の事情もあるのにね
467名無し三等兵:2011/02/05(土) 08:23:52 ID:???
キヨはガラパゴス以下
468名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:43:49 ID:???
キヨは知のガラパゴス
469名無し三等兵:2011/02/05(土) 10:09:00 ID:???
×ガラパゴス
○沖ノ鳥島
470名無し三等兵:2011/02/05(土) 11:30:39 ID:???
>>466
ガラパゴス=野木か
471名無し三等兵:2011/02/05(土) 12:22:40 ID:???
>>470
はぁ?
472名無し三等兵:2011/02/05(土) 12:39:47 ID:???
>>470
キヨさんすか?ご友人ですか?お疲れっす
まぁ、どちらも同じなのでどうでもいいがw
473名無し三等兵:2011/02/05(土) 12:42:05 ID:???
野木って「90式は軽くて装甲は薄くて弱い」
って昔書いてた様な…キヨや斎木レベルに見えたんだけど、違うの?
474名無し三等兵:2011/02/05(土) 12:56:12 ID:???
>>472
俺はキヨタニだ。そしてお前もキヨタニだ。
全部キヨでいいと思うよw
475名無し三等兵:2011/02/05(土) 13:00:59 ID:???
キヨ=先カンブリア紀
476名無し三等兵:2011/02/05(土) 13:14:58 ID:???
防衛省への私怨が無い分キヨよりはマシだな
477名無し三等兵:2011/02/05(土) 13:53:05 ID:???
>>473
野木は今じゃ戦車の表面積を比較して「10式戦車はコンパクトなので軽量でも装甲は十分なもの」と評価してる。
478名無し三等兵:2011/02/05(土) 13:58:45 ID:???
>>473
それっていつのなんて記事?
479名無し三等兵:2011/02/05(土) 14:00:23 ID:???
>>477
野木恵一(浜田一穂)はもともと軍用機の専門家だけど、陸戦兵器にも
詳しいよ。小火器については知らんけど。
480名無し三等兵:2011/02/05(土) 14:07:16 ID:???
>>479
消化器が弱いから太れない
481名無し三等兵:2011/02/05(土) 14:30:49 ID:???
>>480
おーい 山田くーん!
482名無し三等兵:2011/02/05(土) 15:23:29 ID:???
そろそろ消火器を交換する時期だな
483名無し三等兵:2011/02/05(土) 15:34:32 ID:???
またアタマが悪いのが湧いてるな
484名無し三等兵:2011/02/05(土) 16:07:18 ID:???
アタマが悪いなんて失礼な事言うもんじゃないよ
脳味噌に羽が生えて飛んでっちゃっただけなんだからさ
485名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:43:58 ID:???
パンツァーか戦車マガジンだったかの89年頃の記事で、90式の上面特殊装甲に言及してたのが
野木じゃなかったか?
486名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:45:59 ID:???
>>485
野木恵一は俄のキヨなんかよりはずっと知識が深い。
487名無し三等兵:2011/02/05(土) 22:17:36 ID:???
>>478
去年の丸の10式戦車の特集をしていた号だね。
488名無し三等兵:2011/02/05(土) 22:51:24 ID:???
>>487
丸の野木の記事ざっと読み返したけど90式も10式も貶してなんかいなかったようだが。なんだったら引用してみてよ。
489名無し三等兵:2011/02/05(土) 22:59:51 ID:???
>>488
>>487>>478のアンカーのあて先を見間違えているような気がする
たぶん>>473>>477を取り違えたんじゃないかと…
490名無し三等兵:2011/02/05(土) 23:10:31 ID:???
しかしまあWEBRONZAもキヨに関してはもう大目に見てるんだろうな……その記事のことごとくが他所で書いた記事と内容が重複していても。
491名無し三等兵:2011/02/05(土) 23:14:56 ID:???
あるいは枯れ木も山の賑わいとばかりにそんな小物の細かい事なんか気にもしていないのか。
そもそもWEBRONZAの存在自体が危うい時にそんな事はどうでもいいわな。
492名無し三等兵:2011/02/06(日) 00:45:50 ID:???
野木氏が最近どんな記事書いてるのかは知らんが、
80年代後半は開発中の90式に関して割と真っ当な記事書いてたはず。
俺は2000年代に入ってからの国産兵器再評価が始まった頃に軍オタになったから、
古本屋で記事を見つけた時はびっくりしたよ。
最近になってようやく広く知られるようになった90式のあれこれのうち幾らかが、制式化前に既に言及されていたんだから。
493名無し三等兵:2011/02/06(日) 06:36:30 ID:???
野木恵一がK1戦車の記事で提示していた、戦車重量の二乗則の話はおもしろかった
494名無し三等兵:2011/02/06(日) 08:07:59 ID:???
キヨとは正反対だな…
495名無し三等兵:2011/02/06(日) 13:04:50 ID:???
清谷のスレなんだからあんまり野木の話ばかりするなよ。粘着アンチが湧いてくるぞ。
496名無し三等兵:2011/02/06(日) 13:20:37 ID:???
というかキヨと比べたら大抵の人間は正しく見えるものだ。
497名無し三等兵:2011/02/06(日) 14:51:05 ID:???
つホホイ語
498名無し三等兵:2011/02/06(日) 15:02:26 ID:???
>>496
田岡と神浦はキヨとドッコイドッコイだよね
499名無し三等兵:2011/02/06(日) 15:32:17 ID:???
>>498
元帥は相手が礼儀正しく接していれば、やはり礼儀正しく接するそうな。
神タソは、キヨごときとは違う「逆神」さまだし。

キヨは礼儀が何であるか理解出来ていない節が有るし、
神タソと違って「誤信託」を下すことも無い。
500名無し三等兵:2011/02/06(日) 15:41:49 ID:???
神裏様は極めて正確だからな
501名無し三等兵:2011/02/06(日) 17:33:15 ID:???
「逆神」としての奇跡力以外にも、パンピー相手に軍事を説明する”だけ”ならば神浦タソは十分な常識と能力を持ち合わせているぞ?
502名無し三等兵:2011/02/06(日) 19:32:21 ID:???
>>498
スットコドッコイだって?
503名無し三等兵:2011/02/06(日) 19:50:58 ID:???
>498
 知能、品性、ステータス等、キヨはさらに数段劣る印象。
504名無し三等兵:2011/02/06(日) 20:55:15 ID:???
おまえら実は芸人キヨのこと好きだろ?
505名無し三等兵:2011/02/06(日) 21:23:15 ID:???
もちろん
506名無し三等兵:2011/02/06(日) 21:32:04 ID:???
>>504
同じキヨなら、清原のほうが好きだけどなw
507名無し三等兵:2011/02/06(日) 22:38:03 ID:???
ぶっちゃけ野木サンは劣化したと思う。悲しい事だがナ・・・
508名無し三等兵:2011/02/06(日) 22:40:12 ID:???
>>507
どのあたりが? 浅学な自分に是非教えて欲しいなーw
509名無し三等兵:2011/02/06(日) 22:53:00 ID:???
>>507
そろそろ話題をキヨに戻そう。

どうせ話すのなら、
そもそもキヨは最初から芸人であったのか、それとも途中からなったのか。
キヨのピークはいつ頃だったのか。そしてキヨの劣化はいつ始まったのか。
にすべきなんじゃね?
510名無し三等兵:2011/02/06(日) 23:09:06 ID:???
私が知った頃には評論家ではなく芸人でした
511名無し三等兵:2011/02/06(日) 23:12:06 ID:???
彼をコマツピラー二ャで知った世代からすると
劣化以前というものがあるのか分からない
512名無し三等兵:2011/02/06(日) 23:18:21 ID:???
とりあえず99年の時点で不思議の国の自衛隊とかいう本出して今と似たようなボケっぷりだったのは確かだな。
この頃にはすでに陸自セーターを持ち芸の一つとして確立している。
513名無し三等兵:2011/02/06(日) 23:22:14 ID:???
そもそも何歳の時から芸人やってたんだキヨは。
514名無し三等兵:2011/02/06(日) 23:23:44 ID:???
チェコに留学した頃には既に芸人だったんじゃね?
515名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:16:52 ID:???
【軍事(笑)芸人】清谷信一part11【軍事(笑)ジャーナリスト】
516名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:20:18 ID:???
>>515
ERROR! スレタイが長すぎますw
517名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:33:23 ID:???
うん、駄目なのは分かってるんだけど、評論家(笑)よりはジャーナリスト(笑)の方が相応しいように思えたw
518名無し三等兵:2011/02/08(火) 11:52:58 ID:???
故江畑先生すら、いろいろ間違ってたからなー
調べて間違う事と、適当な話をして開き直る事の違いがわからない方には
何が悪いって理由になるんだろうけど
519名無し三等兵:2011/02/08(火) 12:39:26 ID:???
間違えたのであれば同罪。
間違えたと言う事実は一緒だからね。
520名無し三等兵:2011/02/08(火) 12:46:45 ID:???
>>519
違うな
一般犯罪ですらその後の犯人の態度で量刑が変わる。
ましてジャーナリズムにおいてなら、尚更間違った後の対応が大事

キヨ?問題外だな
521名無し三等兵:2011/02/08(火) 14:48:43 ID:???
間違えて訂正するのと開き直りデマ拡散し続けるのは違うだろ。
522名無し三等兵:2011/02/08(火) 16:23:53 ID:???
間違えた事を認めて訂正する人<ださく氏、江畑氏
間違えた事を認めずごまかす人<小川、紙裏

間違えた事を認めず逆切れする人<キヨ、小川
間違えた事に気づかない人<キヨ

こんな感じ。
この中に、ありとあらゆる意味で最低な奴がいる。
523名無し三等兵:2011/02/08(火) 17:32:51 ID:???
自作自演する人<キヨ、ホホイ
524名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:22:45 ID:???
郵便局を襲撃する人<ホホイ語
525名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:48:04 ID:???
ドヤ顔で指トリガーする人<ホホイ語
526名無し三等兵:2011/02/08(火) 23:09:41 ID:???
ホホイ語が郵便局を襲撃したことをバラす人<キヨ
527名無し三等兵:2011/02/09(水) 00:01:57 ID:???
郵便局を襲撃って戦前の共産党かよw
528名無し三等兵:2011/02/09(水) 00:32:14 ID:???
キヨがブログで北方領土においてロシアが軍事力を強化すると言っているけれど、
まともに給料が出ない軍隊がそんな事を出来る筈がない、騒いでいるのは本を売りたい
人間だけだと言う意味のコメントを書いていたけれど、ロシア軍が給与アップ、新式の
制服導入等で士気向上を図っているのは軍事研究でも記事として出ているのに何でそれに
気がつかないのだろう?もっとも新式制服のほうは生地が薄くて北極圏等に配備している
部隊の隊員にカゼや肺炎患者が続出しているようだけれど。
529名無し三等兵:2011/02/09(水) 00:50:48 ID:???
またセーターか!
530名無し三等兵:2011/02/09(水) 10:17:20 ID:???
軍事力の不均衡=戦争 レベルの馬鹿が、評論家などやるなお

中国がやりたい放題、ペア組んでロシアがやりたい放題なのは何故だ?
相対的に日本の軍事力が落ちてるからだろ?(含む日米安保の様な同盟)

中国もソ連も、本格的な着上陸作戦を実行する国力はありません
だから日本の軍事力は削っても良いのですって妄言書いた本売るために
与太並べる売文屋は、正座して過去の歴史を読むところから出直せ!
531名無し三等兵:2011/02/09(水) 22:23:33 ID:???
また千歳市以下の北海道の自治体を叩く方向に持っていくと面白いんだがな。
出来たら朝日新聞とかでw……しかしあのバカ、よくも恥ずかしげも無くブログの内容をWEBRONZAに垂れ流してるな。
532名無し三等兵:2011/02/10(木) 13:46:08 ID:???
キヨと米議会・米マスコミのどちらがマシだろうか?
http://www.age2.tv/rd05/src/up14311.jpg
533名無し三等兵:2011/02/10(木) 14:47:27 ID:???
キヨの方がマシだな
我が国のトップ企業の業績に悪影響を及ぼすほどの力はキヨには無いし
534名無し三等兵:2011/02/10(木) 14:52:24 ID:???
>>530
うちの団地では今まで空き巣なんか起こっていません
だから玄関の鍵なんてお金の無駄です
535名無し三等兵:2011/02/10(木) 16:54:16 ID:???
>>533
長官の方がマシだな。
ちゃんと間違いは間違いと認めている。

キヨなら決して間違いを認めず、「こんな疑惑を生み出す体質が悪い!」と、逆切れしてるな。
536名無し三等兵:2011/02/10(木) 17:01:35 ID:???
キヨなんてゴミカスだろ
537名無し三等兵:2011/02/10(木) 17:48:36 ID:???
>>536
人格攻撃乙

これだから今のアンチキヨのレベルはキヨと変わらないということだ。
538名無し三等兵:2011/02/10(木) 18:09:38 ID:???
>>537
キヨが他の論者の人格攻撃してなければすごく説得力が有ったけどね。
539名無し三等兵:2011/02/10(木) 18:46:00 ID:???
>>537
キヨ本人乙w
540名無し三等兵:2011/02/10(木) 21:12:17 ID:???
キヨから人格攻撃を取り除いたら何も残らない
541名無し三等兵:2011/02/10(木) 21:49:34 ID:???
>>540
…セーターぐらいは残るんじゃないか?
542名無し三等兵:2011/02/10(木) 23:54:25 ID:???
>戦車原理主義者
氏のネームをClickすると清谷氏のblogに跳ぶのですが、どうやればそのような事が出来るのでしょうか?後学の為に教えてくれませんか? 通りすがり
2011/02/10 12:35

ワードで作った文をコピペしたときの失敗です。ご指摘のコメントは削除します。内容は以下の通りです。
ロシアの戦車が上陸してき戦車戦になるんだ、と主張する戦車原理主義者はネットでは多いですけどね。 キヨタニ
2011/02/10 13:25

またやったな、キヨタニのバカはww
543名無し三等兵:2011/02/10(木) 23:59:07 ID:???
誰か画像は保存したかい?
544名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:00:11 ID:???
なんちゅうか、また香ばしい生地を書いてるよ。

陸自の中の人
「陸自いないと主都だろうが島嶼だろうが少数のゲリコマにやられっぞ」
キヨ
「少数による首都制圧はクーデターでもよく使われる
それをもって陸自を増やすなどというのはいびつな論理」

なんちゅーか、回答が明後日の方向過ぎるんだが、やっぱりキヨは
話の流れを読めないのか?
545名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:03:13 ID:???
いびつな脳味噌ですから
546名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:19:50 ID:???
あのバカはこの国が発展し過ぎて守るべき物、弱点が多すぎるという事を理解してんのかね?
547名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:24:23 ID:???
キヨには守るべきものなんて無いんだよ。
自慢の会社でさえkonozamaですから
548名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:29:13 ID:???
しかし愉快な言い訳だよな。
ただ単にコメント書き込むだけの事を何をどうすれば失敗出来ると言うんだ?w
549名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:30:08 ID:???
【自作自演は】清谷信一part11【永遠に不滅ですw】
550名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:36:30 ID:???
【ウェブ論座が】清谷信一part10【唯一の希望w】
551名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:40:57 ID:???
ほーんと実際の所、有限会社トランパーズはどうなったんだろうねー?
552名無し三等兵:2011/02/11(金) 01:28:05 ID:???
言い分:
 コピペしたら“名前欄”がおかしなことになったので消したよ

実際:
 自演しようとしたら“キヨの名前で書くはずだった”文章をコピペしちゃったよ
553名無し三等兵:2011/02/11(金) 02:34:25 ID:???
>>547
プライドとセーターは護りたいんじゃないか______?
554名無し三等兵:2011/02/11(金) 02:58:40 ID:???
キヨを馬鹿にしたら、軍研や河津氏も馬鹿にしたことになるぞ!!

ttp://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/295/#c1
>清谷氏のことをアリアドネンと揶揄して、その評価は決してよくないものなのですが

河津氏は軍事研究の編集長で、清谷氏を重用していますけどね。お説ならば河津氏は信用できないことになりますが。
555名無し三等兵:2011/02/11(金) 07:14:34 ID:???
で、それがどうかした?
キヨはキヨ、軍研は軍研、河津氏は河津氏。
556名無し三等兵:2011/02/11(金) 08:04:02 ID:???
まるで
「俺がどんな立場の人間か分かってるのか!」
という恫喝のようだな
557名無し三等兵:2011/02/11(金) 08:18:27 ID:???
キヨが戦車の必要性を認める者を戦車原理主義者とレッテルを貼っているようだけれど、
未だにヨムキプール戦争のように対戦車ミサイルやRPGのみで戦車部隊に大打撃を与えられると
思っているのだろうか?先のレバノンでヒズボラがイスラエルの戦車部隊に大損害を出させた際に、
ヒズボラ側は戦車攻撃班100人がロシア製新型対戦車ミサイルで応戦した結果、戦死者80人出して
実質全滅状態になっているのに。


558名無し三等兵:2011/02/11(金) 09:06:15 ID:???
キヨはRPG-30のように「アクティブ防御システムを無力化する対戦車兵器」の存在も知らないのだ。
559名無し三等兵:2011/02/11(金) 09:17:52 ID:???
>>556
いや、わかってるからこそ叩かれるっちゆーか、
そもそも、本人が自分の立場をわきまえてないっちゅーか。
560名無し三等兵:2011/02/11(金) 09:38:10 ID:???
河津氏がそんなにキヨを重用してるようなイメージないんだが。
重用されてるとか思ってるのは本人くらいじゃねーの?w
561名無し三等兵:2011/02/11(金) 09:44:42 ID:???
河津のオッサンは「F-2の実力はスゲーんだぞこのやろー、J/APG-1改の性能は圧倒的だー!」などと、
キヨの主張を否定する記事を繰り返しているのだが・・・
562名無し三等兵:2011/02/11(金) 10:09:22 ID:???
軍研におけるキヨの役割は兵器ショーのレポート係でしかない件
563名無し三等兵:2011/02/11(金) 10:26:26 ID:???
少し前はそこそこ自分のアイデアを提言(笑)してたのにねえ
最近は軍研で「〜〜せよ」と主張する事自体が異端だったような気もするが
564名無し三等兵:2011/02/11(金) 10:38:10 ID:???
>>552
いっぺん自演しただけでも人間性疑われてんのに
今度はバレなきゃ良い精神を発揮とか病気としか
565名無し三等兵:2011/02/11(金) 12:32:02 ID:???
>>554
河津も野木も清谷といっしょにアリアドネから本を出していた。そういった意味ではみんな仲良くアリアドネンやねん。
566名無し三等兵:2011/02/11(金) 14:44:09 ID:???
>>557
その「大損害」をやたら持ち上げて戦車は役立たずと言う奴が居るが、
損害受けた50両以上の内全損は5両で残りは修理されちゃったからなあ

567名無し三等兵:2011/02/11(金) 14:48:55 ID:???
>>557
兵士の命をコスト計算に入れてないからだろうね
1兵士の装備は戦車よりずっと安くても、1人の命の値段は最新の戦車に匹敵する
むろんそんだけ金をかけても、1人の命を生き返らす事は出来ないと言う軍事以前の問題もあるし

まあこれも、自衛隊批判のためなら「救助用のヘリがうんたらで自衛隊員の命を考えてない」
って事になるが(無論導入したらしたで無駄だと叩く)
568名無し三等兵:2011/02/11(金) 14:52:06 ID:???
>566
 Mk3以後の新型は撃破ゼロで、新世代MBTの抗堪性が実証されたというオマケまで付いてたよね。
569名無し三等兵:2011/02/11(金) 15:14:46 ID:???
>>566
タル将軍の「オールタンクドクトリン」を批判する証拠に使うよね
570名無し三等兵:2011/02/11(金) 16:06:04 ID:???
>>569
それはデマ。イスラエル・タル将軍は戦車の重要性を説いて、
メルカバ開発のきっかけを作っただけ。「戦車がすべて」などとは
言わなかった。
571名無し三等兵:2011/02/11(金) 16:14:52 ID:???
>>570
じゃあ、ヨムキプール戦争(第4次中東戦争)では、歩兵の支援、航空支援なしに
戦車だけで突進して、サガーやRPG-7の餌食になったの?
572名無し三等兵:2011/02/11(金) 16:24:07 ID:???
>>571
その前にアラブ連合軍から奇襲をされ、イスラエル側の航空兵力は
シルカやSA-3ミサイルによって大損害を受けて、一時的に制空権を
とられていた。そのため、やむを得ずに戦車で一挙に局面を打開しようと
した当時の参謀部の間違い。
573名無し三等兵:2011/02/11(金) 20:08:08 ID:???
しかしキヨは相変わらず愉快にいかれてるなーw
最新記事もWEBRONZAに寄稿すんのかね?w
574名無し三等兵:2011/02/11(金) 20:47:58 ID:???
>>572
まあイスラエルとしちゃ(というかどこの国でも)先の見えない長期戦は避けたかった故なんだろうけど、
あの時、あの状況においては完全に悪手だったわな。
575名無し三等兵:2011/02/11(金) 23:50:48 ID:???
>>554
ま、要するにだ、君はキヨが一々他所の威を借りるクソ野郎であると言いたい訳だ。

ttp://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/295/#c1
>清谷氏のことをアリアドネンと揶揄して、その評価は決してよくないものなのですが

うむ。確かにこのブログのこの記事で紹介されていた本はアリアドネとは思えない位秀逸な物だった。
で、この記事のどこに清谷氏を擁護する様な文章が書いてあるのかな?
正直、君の読解力がキヨタニ氏が言う所の”うんこ”であると判断せざるを得ないんだが……
576名無し三等兵:2011/02/12(土) 00:06:58 ID:???
キヨがブログの記事で10式1台分の予算で100人の陸自隊員を雇えるという意味の記事を
書いていたけれど、左巻きの人がよく戦闘機1台分の金で学校が数校立つと書いているのと
瓜二つの論調だったのを見るとキヨもまた左巻きなんだろうか?陸自隊員を削減して予算を
確保するという主張も陸自弱体化を狙っているのなら不思議ではないし。
577名無し三等兵:2011/02/12(土) 01:04:44 ID:???
つか正面装備としては安価な戦車をここまで執拗に叩く意味が解らない。
戦車純減で浮く装備費は年間たった120億だぜ?
ただでさえ少ない戦車。10両減らして戦闘機1機、100両減らして護衛艦1隻しか増えないとか割に合わんだろ。

正直動く粗大ゴミな南ア製兵器や、運用に難のあるピラ-ニャや、空飛ぶ棺桶なCOIN機買えとか言ってるのとあわせて見ると、センセは自衛隊の弱体化を本気で推し進めてるんじゃないかとすら思えてくる。
578名無し三等兵:2011/02/12(土) 07:54:29 ID:???
しかしキヨタニセンセは74式戦車近代化の具体案を何度聞かれても語らないな
出し惜しみしないでそろそろ教えてよ〜w
579名無し三等兵:2011/02/12(土) 08:30:27 ID:???
>>571-572 >>574
一応当時のIDF上層部でも対戦車ミサイルの危険性は理解されていたが、
敵側の対戦車ミサイルの性能とその運用能力を過小評価していたそうな。
それが対空ミサイルを警戒して更に酷くなったのだから可哀想ではあるが
まあ結果として得策ではなかったのだから改めたのは当然だよね。
580名無し三等兵:2011/02/12(土) 09:30:39 ID:???
>>578
もう74式改は諦めて純減論に切り替えたよ
581名無し三等兵:2011/02/12(土) 09:52:58 ID:???
@dragoner_JP: 撃てますよん RT: @miduse: わずか数時間で日本は中国に占領されるぞ? その2 http://bit.ly/eix9EA
あれっ?62式や64式ってガスレギュレータ調節すればNATO弾の常装薬弾も撃てるんじゃなかったでしたっけ?
582名無し三等兵:2011/02/12(土) 10:31:21 ID:???
>>581
撃てる撃てる、元々米軍の弾薬も使えるように開発されてるもの
この劣化軍ヲタレベルの思い込みは何処から湧いたんだ?
まあ、キヨだから仕方ないと言われたら、返す言葉も無いがな
583名無し三等兵:2011/02/12(土) 11:17:44 ID:???
>>582
規整子を中から小だっけ、2秒で切り替えられる
「亜パーム、弾持ってこーい!」で常装弾渡されても問題なく対応できそうだw

しかし撃った衝撃が変わるかどうか知らんけど89に慣れると64は射撃だけでも色々と疲れるんで勘弁して欲しい所ではある
584名無し三等兵:2011/02/12(土) 11:45:34 ID:???
>>575
>一々他所の威を借りるクソ野郎
お前が?
585名無し三等兵:2011/02/12(土) 12:13:21 ID:???
煽り
586名無し三等兵:2011/02/12(土) 12:21:12 ID:???
>>581
> あれっ?62式や64式ってガスレギュレータ調節すればNATO弾の常装薬弾も撃てるんじゃなかったでしたっけ?
そこはガス作動式の良いところだな。ディレイド・ブロウバックではそうは行かない。
587名無し三等兵:2011/02/12(土) 13:48:52 ID:???
>>576
概算で10億円としてもその100分の1=1000万円
精々1年分の給料にしかならないし、さらに装備も必要だ
戦車にも維持費がかかるとしてもおかしな計算じゃね?

左翼の方も結局、学校と言う箱モノを作ればいいと考えてる時点で土建屋行政(政治)がどうのを叩けないレベルだなあ

588名無し三等兵:2011/02/12(土) 14:05:50 ID:???
>>581
その記事の中でまたボロクソに自衛隊を汚い言葉で罵ってるが(って言うかホントに汚くて酔っ払いかアホな軍オタが絡んでるのかと思った)
「現代ではそんなに簡単に徴兵する事が出来ない(役に立たない)」からこそ安易に削減しろとか言えない訳で
難癖付けるための元記事の元陸将の言ってる事が余計に説得力を持つ羽目になってるが

本当に叩きのためだけにその場その場でもっともらしい理由をつけて全体がおかしなことになってる事に気付かないのか、そもそもたたけりゃいいと思ってるのか

無論、軍事技術の進歩、インテリジェント化が進んで云々は「相手も同じ」と言う考えがぽろっと抜け落ちてる
それこそ先進国の軍隊だけが少数のハイテク武装で旧式装備の途上国軍やテロリストをフルボッコって時代じゃない
止まってるのはキヨの方だと思うんだが
589名無し三等兵:2011/02/12(土) 15:51:33 ID:???
>>588
このblogを書いてる清谷信一って人は、キヨとは別人だろw
有事法制の整備や兵器生産基盤充実による調達コスト増加の許容、平時陸自定員の大幅拡大を主張してるんでしょ?
590名無し三等兵:2011/02/12(土) 15:55:04 ID:???
http://kiyotani.at.webry.info/201102/article_2.html
>ぼくも普通科は増やすべきだと思います。

陸自半減とか隊員1万人を海自へ移管しろとかぬかしてたのは何所の誰でちゅか〜?
591名無し三等兵:2011/02/12(土) 15:59:15 ID:???
これは清谷信一じゃない……キヨだ!!
592名無し三等兵:2011/02/12(土) 16:11:33 ID:???
>ぼくも普通科は増やすべきだと思います。

これはあれだ、通りすがりが書いてるんだよ、うん
593名無し三等兵:2011/02/12(土) 16:37:07 ID:???
今日の通りすがり=74式
でOK?
594名無し三等兵:2011/02/12(土) 16:50:07 ID:???
>>593
今日の通りすがり=74式=69
かもな
しかし、何であんなに弾の大小にこだわるのか…
どっちの弾も非代替なものじゃないことがわからないのか?
595名無し三等兵:2011/02/12(土) 20:39:30 ID:???
>>588
最早自衛隊も防衛省も取材出来なくなってしまった哀れな兵器オタの絶望の叫びなのさw
しかしキヨのブログがサンドバッグなのが常態になったのっていつ頃からだろうね?
596名無し三等兵:2011/02/12(土) 20:55:13 ID:???
JSFに取り上げられた頃からじゃないか?やっぱり。

スポールライナーは内貼装甲じゃない、と言い張った去年あたりから特に
597名無し三等兵:2011/02/12(土) 21:01:27 ID:???
致命傷はレオパルト2Eのグローサの件かなぁ。
598名無し三等兵:2011/02/12(土) 21:53:27 ID:???
全てに言える事は、自分の思い込みを事実として語り、間違いを指摘されると事実の方を曲げる
なんかもうジャーナリストとしてじゃ無く、人間としてダメなレベルだよなぁ
599名無し三等兵:2011/02/12(土) 22:21:13 ID:???
おともだちの大石には現代軍事小説という最後の取り柄があるが(それなりの数が売れているという事実は衝撃的だった)、キヨには何かあるかね?
600名無し三等兵:2011/02/12(土) 22:56:52 ID:???
>>596-597
スペルライナーがきっかけじゃないかと思う。
それをゆっくりアイコンの人が火器弾薬技術ハンドブックを元にツッコミ
             ↓
モサ師匠が「キヨさんなら『日本の定義が間違ってる』くらい言いかねない」と予想
             ↓
案の定「技本は内張装甲というものを理解してない!ガラパゴス化している!」と吠える
             ↓
オブ「グローサと増加装甲を取り違える奴に言われたくないだろjk」
             ↓
半年程経って海外兵器ショーで海外メーカーの人間に技本の内張装甲の写真を見せて(ry
ここまでくると執念というか怨念だな完全に。
601名無し三等兵:2011/02/12(土) 22:59:17 ID:???
インテリジェント化すれば無双?
面白いお方ですなぁ
602名無し三等兵:2011/02/12(土) 23:09:52 ID:???
今回の64式の考察もひでぇもんだ、陸自好きのド素人はおろか、wikiレベルにすら達してないぜ。
603名無し三等兵:2011/02/12(土) 23:15:02 ID:???
>>601
90式は別として74式をネットワーク化しても、そこから与えられる情報に応えられないよな。
「地点○○へ時刻××までに移動せよ」→「機動性が低いので時間内に移動出来ません」
「敵と交戦、これを撃破せよ」→「装甲も火力も不十分なので成功率は高くありません」
604名無し三等兵:2011/02/12(土) 23:27:01 ID:???
第一世代から第二世代と違い、第二世代から第三世代には単なる装甲厚と違う素材改変があるんだがのう。

まあ、キヨにわかる訳ないか、ド素人以下だし
605名無し三等兵:2011/02/12(土) 23:33:06 ID:???
>>599
大戦略監修()
606名無し三等兵:2011/02/12(土) 23:39:02 ID:???
>>603
というか
どんなに優秀な兵器でも彼我の差が大きければRyというのはア〜ア〜聞こえない
なふいんきですな
607名無し三等兵:2011/02/12(土) 23:46:36 ID:???
74式を情報化しても情報の海で溺死するだけでんがな。
軍事情報誌が発売日にネット上でツッコミ入れられて晒される時代に
串も刺さずに読者のブログ荒らしたりログアウトもせずに自演したりと
ネット上で爆死しまくる軍事専門家さん達と同じだよ。
608名無し三等兵:2011/02/13(日) 00:30:26 ID:???
走攻防センサFCSで10式はおろか90式にも遥かに劣り、老朽化の進んだ74式を今更どうしろと…
老い先短い74式に高い金掛けて改修するよか、ちょっと色付けて新型戦車買った方が結果的に安上がりだし色々捗るだろ。
609名無し三等兵:2011/02/13(日) 06:01:30 ID:???
韓国が自国の開発したK-2戦車が90式戦車二台を砲撃で貫通させる能力がある
と宣伝してるみたいだけれど、キヨはこれを元に90式叩きの記事でも書くの
だろうか?
610名無し三等兵:2011/02/13(日) 07:59:05 ID:???
でもまあキヨが妄想する理想の軍隊ってどこが一番近いんだろうね?
ぶっちゃけアメリカ軍位しか存在しないと思うんだけど。
もっともあそこは国の場所から始まって何から何までがチート過ぎて参考にならないが……
611名無し三等兵:2011/02/13(日) 08:15:40 ID:???
>>609
あれ、典型的な中国経由のソースロンダリングなんだけど、キヨの漢和のいんてりじぇんすとしての真価が問われるところですなw
612名無し三等兵:2011/02/13(日) 08:23:28 ID:???
>>607
どういうわけか、キヨ以下近代化改修至上主義の方たちは、
「情報化しても、それを活かせるだけのハードウェアが無ければ全く意味がない」
という点を完全に無視してるんだよねえ。
データリンクしても作戦上必要な位置取りが出来ない、間に合わないとか(これはP-1がジェット化した重要な理由だ)。
データリンクしても装甲が厚くなる訳じゃないとか。
613名無し三等兵:2011/02/13(日) 08:45:07 ID:???
>>602
89式の時といい、今回の64式といい小銃の知識がまったく無いことがバレバレw

射程の長い7.62mm級の軽機が必要!ミニミで統一するのは実戦経験が無いからだと
陸自のミニミ配備も叩いてたなコイツ
614名無し三等兵:2011/02/13(日) 09:53:51 ID:???
しかし今回、書き込み禁止のコメントが相次いだんだろうなーw
というか69や74式といった自作自演を駆使した挙句、最後の最後で自分を物の判った軍事評論家であるかのように見せようとする工作には笑ったw
615名無し三等兵:2011/02/13(日) 10:04:34 ID:???
おそらくキヨタニさんはちゃんと予習をしてから何かをするという事が全く出来ない人なのでしょう。
ちゃんと予習してから記事を書かないからサンドバッグ。
ちゃんと予習してからテレビに出ないから公開処刑の憂き目に遭う。
616名無し三等兵:2011/02/13(日) 10:22:00 ID:???
書き込み禁止を喰らっていて、64式の件でキヨを理を尽くした丁寧な文章で罵倒できないのが悔しい…っ!w
617名無し三等兵:2011/02/13(日) 17:02:27 ID:???
とにかくキヨはバカ丸出し。コメント返しでバカ丸出しw
しっかしあのバカが知遇のあるという陸自の将官OBって誰だろうねー(棒
618名無し三等兵:2011/02/13(日) 17:34:11 ID:???
 キヨが夜間戦闘において数だけ多い74式では対戦車ミサイルを持つ歩兵戦闘車や
随伴歩兵に簡単に撃破される、今まで改造を行わなかったのは強い戦車が出てこない
とたかをくくっていたからだと書いていたけれど、74式に性能で勝る90式や10式は
叩いておきながら何で74式の改造と配備にこだわるんだろう?あとセーターが官給品として支給
されない事を飽きずに叩いていたけれど、キヨにとってセーターとはどんな弾でも弾き返す魔法の服
だと思っているとしか考えられない。
619名無し三等兵:2011/02/13(日) 17:50:41 ID:???
どんな寒さでも弾き返す魔法の防寒服ですよ!
620名無し三等兵:2011/02/13(日) 19:11:52 ID:???
また74式についてかい?
昨今…というか結構前から夜間戦闘でなくてもやばかっただろうに今更バカなんじゃね?w
後、74式改修は予算獲得の労力と掛けたコストに見合うだけの性能が見込めないってだけの事だっただろうに……

しかしキヨは完全にオウム状態だなw
621名無し三等兵:2011/02/13(日) 20:20:35 ID:???
>>615
そもそもちゃんと予習してたら「ミッシル」なんて呼ばないと思うんだ。
622名無し三等兵:2011/02/13(日) 20:22:00 ID:???
オウムっていうとアレだからここはひとつ
「キュウちゃんです!!」
623名無し三等兵:2011/02/13(日) 21:48:37 ID:???
陸自はわざわざG型まで造った上で結論として駄目出してるのにな
計画して作って試験運用までした上での結果をひっくり返すだけの根拠を彼は示さねばならないのが常識なんだが
624名無し三等兵:2011/02/13(日) 22:20:12 ID:???
キヨがあそこまでに74式を愛していたとは知らなかったよ
625名無し三等兵:2011/02/13(日) 23:22:45 ID:???
>>619
その意見はある意味、正しいんだな。セーターはかなり暖かい。
だけどセーター一着入れたところでどーなるのかと……。

626名無し三等兵:2011/02/13(日) 23:41:56 ID:???
>>625
セーターって、「木を見て森を見ず」の木、そのものだからなぁ。

しかも、キヨの場合、路傍の電柱を「この木は間違ってる!」と喚き散らしてる状態。
627名無し三等兵:2011/02/13(日) 23:53:27 ID:???
キヨの引き出しは元々少ない。そしてこれ以上増えない。
そうである以上同じ引き出しを何度も開けたり閉めたりするしかないって事だな……
628名無し三等兵:2011/02/14(月) 00:30:21 ID:???
>>627
少ない引き出しをなんども開け閉めするもんだから、引き出しが壊れて中身が散乱して・・・
629名無し三等兵:2011/02/14(月) 00:52:18 ID:???
だれうまw
630名無し三等兵:2011/02/14(月) 07:43:16 ID:???
テレビやネットで食っていこうとするとき知性か個性が必要だが、キヨには知性が無い以上個性を売りにするしかないからなあ。
しかもその個性もたくさんの人が右と言ってるのでオレは左と言う、程度のものでしかないし。
631名無し三等兵:2011/02/14(月) 07:51:20 ID:???
隔離スレはここかw
一生下らない誹謗中傷に花咲かせてて
悔しいからって向こうのスレに立ち入らないでくれな
632名無し三等兵:2011/02/14(月) 07:59:26 ID:???
向こうのスレ? 意味不明だが、キヨ批判が此処にだけ止まるものじゃ無い事は明白だろうに。
一度検索してみなよw
633名無し三等兵:2011/02/14(月) 08:30:17 ID:???
>>631
自分が誹謗中傷してるという自覚はないんだね。
そんなだから隔離されるんだよ。

そうそう、ちゃんと「通りすがり」と書かないとダメだよ。
634名無し三等兵:2011/02/14(月) 08:57:50 ID:???
無効のスレってどこ?
635名無し三等兵:2011/02/14(月) 09:01:56 ID:???
>>631
なんだこのバカ
友人さんか?w
636名無し三等兵:2011/02/14(月) 09:39:24 ID:???
>>635
いやいやいや、「関係者ですが」かもしれないぞw
637名無し三等兵:2011/02/14(月) 10:00:52 ID:???
>>634
脳内スレだろうよ
638名無し三等兵:2011/02/14(月) 17:17:52 ID:???
個人ブログのコメント欄をスレ呼ばわりしてる時点で>>631のレベルが知れる
もし任意のネット掲示板を指しているなら勘違い乙ということになる
639名無し三等兵:2011/02/14(月) 17:31:47 ID:???
きっと>>631の住む世界には清谷信一先生熱烈応援スレッドがあるんだろう
640名無し三等兵:2011/02/14(月) 18:49:47 ID:???
まさかの本人降臨ですか
641名無し三等兵:2011/02/14(月) 19:00:48 ID:???
>>640
まさかぁ、きっと「お友達」デスよ







642名無し三等兵:2011/02/14(月) 19:05:00 ID:???
キヨ第二の人格「お友達」
643名無し三等兵:2011/02/14(月) 19:08:54 ID:???
たとえ友人が斃れようと、第二第三の友人が必ずや……(バタッ
644名無し三等兵:2011/02/14(月) 19:38:59 ID:???

【僕は友達が】清谷信一part10【…いるの?】
【僕は引き出しが】清谷信一part11【少ない】
645名無し三等兵:2011/02/14(月) 19:42:46 ID:???
あ、ミスった。
【僕は友達が】清谷信一part11【…いるの?】
が、正しい。
646名無し三等兵:2011/02/14(月) 21:04:44 ID:???
僕は引き出しが少ない、吹いたw
どんなラノベだ
647名無し三等兵:2011/02/14(月) 21:33:14 ID:???
>>643
あのユウジンが最後の一匹とは思えな(Ry
648名無し三等兵:2011/02/14(月) 21:37:39 ID:???
第三の人格が通りすがりか
649名無し三等兵:2011/02/14(月) 21:50:33 ID:???
>>646
清谷信一は南アフリカ製兵器と官給セーターに人一倍興味を持っていたが、
知識及び工学的素養の乏しさと拗くれた性根から軍事評論家になれなかった。
ある日彼は、極端な政治傾向と救いようのない人間性を持ったホホイ語と出会い
立派な反体制軍事評論家になるための部活「防衛研究部」を創設する。
そこに「通りすがり」「774」「歩兵」「業界内の人間」「関係者」といった
一癖も二癖もある脳内支持者・妄想取材源が加わり、部活動は賑わうのだった……
650名無し三等兵:2011/02/14(月) 21:58:18 ID:???
>>646
いや最近友人に紹介されて結構面白いと思ったついでにちょっともじってみたw
651名無し三等兵:2011/02/14(月) 22:05:55 ID:???
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   友人がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬────
:::::   | フフフ…奴は我等友人5人衆の中でも最も格下よ …  │
┌──└────────v──┬────────────┘
| 自演前に正体バレとは      │
| 友人の面汚しよ…         │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   友人        友人        友人       友人
652名無し三等兵:2011/02/14(月) 22:06:06 ID:???
>>649
トランパーズのスタッフはいないの?w
653名無し三等兵:2011/02/14(月) 22:06:22 ID:???
引き出しどころか部員も少ないじゃないかw
654名無し三等兵:2011/02/14(月) 22:47:38 ID:???
全く、たかがキヨタニ風情が日本の近代史や軍組織や官僚機構の何について語れるって言うんだろうな?w
655名無し三等兵:2011/02/14(月) 22:53:17 ID:???
>>652
あれはキヨの飼い主です。
キヨは自分が飼ってると思ってるだろうが。
656名無し三等兵:2011/02/14(月) 23:03:23 ID:???
>>653
エア部員達は1ターンでいくらでも量産可能
657名無し三等兵:2011/02/14(月) 23:44:35 ID:???
そして1ヘックスに何人でも詰め込める
658名無し三等兵:2011/02/14(月) 23:53:14 ID:???
>>657
ギレンの野望かよ
659名無し三等兵:2011/02/15(火) 12:39:32 ID:???
>>651
そこは分身五人衆にして、下の四人は↓辺りに変えて欲しかったw
知人、同僚、弟、つこうたetc
660名無し三等兵:2011/02/16(水) 20:31:14 ID:???
【南ア製兵器への】清谷信一part11【愛が足りない】
661名無し三等兵:2011/02/16(水) 21:09:10 ID:???
キヨがブログで相変わらずOH-1を叩いていたけれど、キヨにとってOH-1の何が
気に食わないんだろう?ついでにUH-X開発の件も叩いていたけれど、キヨ自身が
マンセーしていたロイホックが輸出はおろか自国での稼働率もままならない状況
について南アを叩かないのは二重基準だとしか思えない。
662名無し三等兵:2011/02/16(水) 21:21:02 ID:???
だってキヨは引き出しが少ないんだもの……w
所詮現実の悉くに裏切られる哀れで無様なつぶしの利かない兵器オタクの悲痛な叫びさ……でも叩くけどな。僅かでも世間に影響力のある愚か者はどこまでも愚か者として扱われるべき。
663名無し三等兵:2011/02/16(水) 22:09:58 ID:???
>>661
> キヨがブログで相変わらずOH-1を叩いていたけれど、キヨにとってOH-1の何が
> 気に食わないんだろう?
国産であること。南ア製ではないこと。
664名無し三等兵:2011/02/16(水) 22:12:09 ID:???
>>660
正直、キヨがいつ、C-X叩きの一環として、南アのデネルがRSPとして参画してるエンブラエルKC-390をマンセーしだすか、
ワクテカして待ってるんだけどねぇ。
665名無し三等兵:2011/02/16(水) 23:19:17 ID:???
もう先生の引き出しには何も入りませんよ
666名無し三等兵:2011/02/16(水) 23:46:24 ID:???
>>665
元から何も入っていないのに、もう入らないとはこれいかに?w
667名無し三等兵:2011/02/17(木) 00:41:41 ID:???
抽斗を上下さかさまに入れてるからな
668名無し三等兵:2011/02/17(木) 00:44:46 ID:???
誰が上手いこt(ry
669名無し三等兵:2011/02/17(木) 12:07:36 ID:???
ttp://kiyotani.at.webry.info/201102/article_7.html

在日米軍撤収をブチ上げる米国議員に関しての話
途中までは比較的まともと言えなくもないが(酷いけど)中盤からアレになるという
670名無し三等兵:2011/02/17(木) 12:11:52 ID:???
だんだん壊れていくようで怖いよな
671名無し三等兵:2011/02/17(木) 12:35:54 ID:???
壊れゆくさまを観察するスレじゃなかったのか?
672名無し三等兵:2011/02/17(木) 12:42:10 ID:???
>>671
いや、ほら
元から壊れてるし
673名無し三等兵:2011/02/17(木) 18:13:38 ID:???
>>660
どうせならこのほうがw
【南ア製兵器への】清谷信一part11【愛を取り戻せ】
674名無し三等兵:2011/02/17(木) 20:08:32 ID:???
壊れているバカがいかに恥の上塗りを重ねるかを堪能するスレ。
675名無し三等兵:2011/02/17(木) 20:10:03 ID:???
壊れているバカがいかに恥の上塗りを重ねるかを堪能するスレ。
676名無し三等兵:2011/02/17(木) 20:28:17 ID:???
昔小破で現在中破ってとこかしら
677名無し三等兵:2011/02/17(木) 20:31:43 ID:???
今日のプライムニュースに呼ばれなかった事を、どうネタにするか考えている所
678名無し三等兵:2011/02/17(木) 20:41:55 ID:???
もし呼ばれていたら……どんな戯言を開陳していたんだろうな?w
679名無し三等兵:2011/02/17(木) 21:31:46 ID:???
>>676
昔は小破してるからおかしいのかと思っていた
最近の行動(通りすがりの友人とか)を見るに、どうも設計レベルから失敗してるっぽい
680名無し三等兵:2011/02/17(木) 22:01:53 ID:???
盛大な開発炎上を経て正式採用された物の、制式化された頃には陳腐化どころか開発コンセプト自体が根底から間違っていた事が判明した……というキヨみたいな兵器どこかにないかなーw
681名無し三等兵:2011/02/17(木) 22:21:04 ID:???
おっと黒豹電車の悪口はそこまでだ
682名無し三等兵:2011/02/17(木) 22:24:26 ID:???
あれもなー……ちゃんと地道に基礎研究を積み重ねろよ、と思わんでもないんだがそれだけでどうこうなるもんでもないしなー
683名無し三等兵:2011/02/17(木) 22:29:43 ID:???
サブラとかもそうなるか。あれなんかアップグレードキットでしかないはずなんだけどね……
684名無し三等兵:2011/02/17(木) 23:13:09 ID:???
>>680
F35とかそうなりそう
685名無し三等兵:2011/02/17(木) 23:25:26 ID:???
>>680
F-2か?買える筈のソースコードを議会に拒否られ、自力開発で余計な金がかかり配備したらレーダーがウンタラ云われ、ASM四本積んで乾坤一擲の勝負をしかける筈だった相手が勝手に消え…
686名無し三等兵:2011/02/17(木) 23:29:10 ID:???
キヨタニ乙
687名無し三等兵:2011/02/17(木) 23:33:17 ID:???
清谷先生キモいっす
688名無し三等兵:2011/02/17(木) 23:37:26 ID:???
またまた通りすがりが来たのか
689名無し三等兵:2011/02/17(木) 23:44:32 ID:???
あー、F-2を出したのはマズかったか…
個人的には悪い機体とは思わんが、世間的には出来損ないと思ってる人まだまだ多いし。
じゃあ、代わりにP-8とか。
690名無し三等兵:2011/02/17(木) 23:45:24 ID:???
こりゃ本物だな
691680でえすw:2011/02/17(木) 23:50:04 ID:???
>>685
やだなあキヨタニ先生みたいな糞の様な兵器って言ってるんですよ?w
692名無し三等兵:2011/02/18(金) 00:00:14 ID:???
F-2は国防に役立つからまだ良い
仮に駄作だったとしてもな。
しかしキヨは空気を吸って吐くこと自体が害になる
693名無し三等兵:2011/02/18(金) 00:02:16 ID:???
キヨみたいな兵器…

パンジャンドラムとかトリープフリューゲルとかじゃね?
傍から見てる分には面白く、まともにかかわるとひどい目にあう

だが>>680の条件である「正式採用」にはあてはまらんしなぁ…
694名無し三等兵:2011/02/18(金) 00:02:31 ID:???
てかF−22を売ってもらえない今、F−2こそ救国戦闘機なのだが・・・
695名無し三等兵:2011/02/18(金) 00:28:01 ID:???
>>693
パンジャンドラムは愛嬌があるからw
696名無し三等兵:2011/02/18(金) 00:58:18 ID:???
>>695
愛嬌があるのがだめなら、もはや三景艦しかないな
697名無し三等兵:2011/02/18(金) 03:49:03 ID:???
>>696
キヨにピッタリな兵器だろ?

沢山あるじゃん。
I号C型とか、デファイアントとか、T-35とか、etc.
698名無し三等兵:2011/02/18(金) 09:14:20 ID:???
そういやMEADSが予算カットで中止になったが、日本は参加しなくてよかったな。
699名無し三等兵:2011/02/18(金) 10:26:40 ID:???
>キヨにピッタリな兵器
つ マウス
700名無し三等兵:2011/02/18(金) 11:26:09 ID:???
>>680
つ【ロイホック】
本国向けの製造数、稼働状況を聞くと、憐れみすら覚える。
701名無し三等兵:2011/02/18(金) 11:43:18 ID:???
>>680
F7Uとかどうよ
702名無し三等兵:2011/02/18(金) 19:01:47 ID:???
有人ドローン清谷信一。標的機も兵器の内に入るはず。
703名無し三等兵:2011/02/18(金) 19:13:11 ID:???
【俺が、俺が】清谷信一part11【最強兵器wだっ!!】

我ながらしまらないなーw
704名無し三等兵:2011/02/19(土) 02:28:40 ID:???
【つっかえ棒で】清谷信一part11【容量オーバー】
【定番鉄板嫌い】清谷信一part11【弱小マイナー好き】
【脳内南ア>欧>米>日】清谷信一part11【韓中マンセーマダ?】
705名無し三等兵:2011/02/19(土) 10:54:53 ID:???
でも韓国中国の兵器をマンセーしないのは変だよなw
K2戦車とか99式とかさあw
特に中国のFC-1や韓国のTA-50なんかキヨ的には大絶賛兵器だろうに……私的に韓国のあれはともかくFC-1はアフリカの途上国相手にかなり売れるんじゃね?とは思わなくもないけど。
706名無し三等兵:2011/02/19(土) 15:49:20 ID:???
欧州かぶれだからアジアを軽視してるんじゃない?バナナ感覚
707名無し三等兵:2011/02/19(土) 16:39:39 ID:???
>>669
なんかやすっぽい反米反日かぶれの奴みたいだな

本当に駐留米軍撤退・大幅縮小なんて事になったらアジア・オセアニア版NATOでも作る方が現実的じゃね?
708名無し三等兵:2011/02/19(土) 18:32:48 ID:???
>>707
その話はまず議員の名前を確認したら
「はいはいクシニッチクシニッチ」で済ませるレベルのものだと思うのよね。
709名無し三等兵:2011/02/19(土) 23:12:43.54 ID:???
エアワールドの新刊でキヨと大石が防衛大網について対談していたけれど、
キヨがXP-2を開発したのにP-3の維持費が予算に盛り込まれている、P-3はまだまだ
飛ばせられるから次期哨戒機はどうするべきかをXP-2開発前に考えるべきだった、XC-2の
開発を終えてから開発を始めないから技術者が大型航空機開発の機会がなくなった
という意味の発言をしていた。XP-2の動力がジェットエンジンである事も非難していたけれど、
XP-2/XC-2の件であれだけ叩かれても何で理解しようとしないのだろう?
710名無し三等兵:2011/02/19(土) 23:20:25.70 ID:???
キヨの頭の中に詰まってるのは、自尊心だけだからw
711名無し三等兵:2011/02/19(土) 23:31:57.69 ID:???
自分の意見を変えること=負け という図式にはまり込んでるのか
そういう批判路線のほうが仕事を取りやすいという計算か

どっちにしろ、いや両方かもしれんが
キヨにとって情報の中身は二の次なんだろうさ
712名無し三等兵:2011/02/19(土) 23:34:17.77 ID:???
情報編集能力ではなく情報歪曲能力に長けているのだな
713名無し三等兵:2011/02/20(日) 03:30:31.78 ID:???
>>698
キヨは03式中距離地対空誘導弾を叩く方向に持っていくだろうな
独・伊も共同開発してるから中止されなければどんなにグダグダでもそっちを導入しろ
それをしない自衛隊はガラパゴスでうんたら
って言うのは想像に難くないな

>>709
マジで「批判のための批判」、と言うか叩くのありきで理屈をつくって事実関係もそれにあてはめてるとしか…
そんな泥縄式の開発なんてアホすぎるし、そもそも一番多い時で3桁、今も70〜80機もあるP−3Cを短期間で置き換えられる訳ねーだろと

また、これもいつものことだが、そもそも外国製押しのキヨが技術者の経験とか持ち出してもだなあ


714名無し三等兵:2011/02/20(日) 06:28:54.84 ID:???
>>709
なあ、それ記事中で「XP-2」って言ってたわけじゃないよね。
まさかとは思うけどもうP-1の後継とか……
715709:2011/02/20(日) 07:54:08.32 ID:???
>>714
こちら側の誤植でした。XP-1に訂正します。
716名無し三等兵:2011/02/20(日) 09:18:13.13 ID:???
>>709
90式戦車改修と10式戦車不要の関係と根が同じ論だな。
まあ一貫してるといえば一貫してる訳ではあるが・・・
XP-1/XC-2同時開発の意義なんかはキヨには無価値なんだろうな。
717名無し三等兵:2011/02/20(日) 09:36:09.94 ID:???
>キヨと大石が防衛大網について対談

何この対談w エアワールドは僕らを笑い殺すつもりか?w まあ誌面を埋めなきゃいけないからしょうがないんだろうけどさw
航空情報とエアワールドはともかくとして、キヨが航空ファンに記事を書いたのはいつの事だったっけ?
718名無し三等兵:2011/02/20(日) 09:51:11.00 ID:???
>キヨと大石

なんで航空雑誌にコメディアン呼んだん?
719名無し三等兵:2011/02/20(日) 11:18:02.41 ID:???
しかしヒデーメンツの対談だなおいw
読者への訴求力がマイナスじゃん。

月刊誌なんてもんは大抵惰性で買ってるから、短期では
売上への影響は少ないものの、こういう特に質の悪いモン
連発してると、ジワジワ売上落ちるのに。
720名無し三等兵:2011/02/20(日) 11:22:20.20 ID:???
それだけに一回買うのを止めると、余程の事がない限り二度と買う事はないんだけどなあ。
721名無し三等兵:2011/02/20(日) 11:39:32.35 ID:???
しかし……本当にWEBRONZA以外誇示する物がないんだなあのバカ。
722名無し三等兵:2011/02/20(日) 14:02:03.43 ID:???
 以前SATマガジンという雑誌の編集部のブログの中でエアワールドの編集長が
キヨの信者である事を自認していたから、キヨと大石という電波同士の対談も
実現したのかもしれない。単にまともな関係者に悉く断られただけかもしれないが。
723名無し三等兵:2011/02/20(日) 15:03:48.57 ID:???
年食った底の浅い兵器マニアなんて(そうでなきゃキヨの信者になんてならんだろ)ろくなモンじゃないなあ……
724名無し三等兵:2011/02/20(日) 15:08:56.04 ID:???
とまで書いて思ったのだが、エアワールドの編集長ってひょっとして若い?
725名無し三等兵:2011/02/20(日) 15:19:27.85 ID:???
今回の対談wは本人写真ありなのかい?w
726名無し三等兵:2011/02/20(日) 16:51:40.83 ID:???
>キヨと大石

軍事情報誌初の誌上漫才ですねわかります
727名無し三等兵:2011/02/20(日) 20:22:58.49 ID:???
>721
 朝日はステータスだ!
728名無し三等兵:2011/02/20(日) 20:45:01.78 ID:???
ステータスか……
729名無し三等兵:2011/02/20(日) 22:34:01.40 ID:???
朝日=貧乳か
730名無し三等兵:2011/02/20(日) 23:06:09.28 ID:???
>韓国のTA-50なんかキヨ的には大絶賛兵器だろうに……

これが仮に欧州製の機体だったとしても、さしものキヨも大絶賛しないとは思うが……
731名無し三等兵:2011/02/21(月) 01:02:02.36 ID:???
同じ韓国のK1A1戦車なんか、105mm搭載戦車を元に120mmにアップグレードというキヨタニセンセの言葉を実践しているのに、
まったくスルー。
なんでだろ?
732名無し三等兵:2011/02/21(月) 03:14:50.26 ID:???
そりゃほとんど中身がアメリカ製だから。ゴールデンイーグルも。
733名無し三等兵:2011/02/21(月) 03:16:12.67 ID:???
あと韓国は「兵器の国産化マンセー!」を主張しているので。
734名無し三等兵:2011/02/21(月) 22:17:10.29 ID:???
>>726
ダブルボケで軍事の笑い飯を目指すわけですね分かります
735名無し三等兵:2011/02/22(火) 09:12:39.00 ID:???
>>734
お前よりキヨと大石のほうが知識は豊富だから安心しろ
ボケはお前一人
736名無し三等兵:2011/02/22(火) 09:27:36.02 ID:???
もっと肩の力抜けよ
2chは初めてか?
737名無し三等兵:2011/02/22(火) 09:39:47.22 ID:???
通りすがりだ!通りすがりが出たぞお!
738名無し三等兵:2011/02/22(火) 10:50:33.53 ID:???
774じゃね?
739名無し三等兵:2011/02/22(火) 11:09:38.69 ID:???
>>737
黄泉の国から戦士達が帰ってきたぁぁぁ!
740名無し三等兵:2011/02/22(火) 14:04:55.90 ID:???
>>735
>お前よりキヨと大石のほうが知識は豊富だから安心しろ

真面目な話、それは無い。
741名無し三等兵:2011/02/22(火) 18:43:46.46 ID:???
先生は運用や技術やシステムや開発や財政や法令に疎いだけ。
誰にだって得意不得意はある。そうだろう?
742名無し三等兵:2011/02/22(火) 18:52:18.46 ID:???
>>741
キヨの得意なモノ・・・





なんだ?
743名無し三等兵:2011/02/22(火) 18:53:53.09 ID:???
>>742
保険体育じゃないかなw
744名無し三等兵:2011/02/22(火) 18:59:09.70 ID:???
ああ、スポーツでケガしたときにお金がもらえるという
745 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/22(火) 20:02:50.00 ID:???
>>741
軍事と経済の評論でメシを食っていくには必須な分野じゃないかw
746名無し三等兵:2011/02/22(火) 20:38:56.91 ID:???
>>742
せーたー
747名無し三等兵:2011/02/22(火) 21:48:08.42 ID:???
キヨがスクープ写真を撮影したことがあった



南アフリカに一騎当千の痛車が存在するという証拠写真を
748名無し三等兵:2011/02/22(火) 22:02:30.09 ID:???
>>746
着てはもらえぬセーターを〜
749名無し三等兵:2011/02/22(火) 22:39:25.68 ID:???
>>748
涙こらえてふりまわす
750名無し三等兵:2011/02/23(水) 19:54:59.63 ID:???
いやもう航空雑誌は航空ファン以外はどうでもいいや……
751名無し三等兵:2011/02/23(水) 20:52:34.42 ID:???
>>750
J翼は?
752名無し三等兵:2011/02/23(水) 21:20:59.28 ID:???
ナチュラルに忘れてた……J翼も見捨てない。
753名無し三等兵:2011/02/23(水) 22:03:50.69 ID:???
J翼の写真投稿ページだけは嬉しい
岐阜に張り付いてる投稿者にはありがとうと言いたい
754名無し三等兵:2011/02/23(水) 22:51:18.46 ID:???
ここ何年かであのバカに記事を書かせた事の無い航空雑誌って何かあったかな?
キヨがJ翼に記事を書いた事は無かった様な印象があるんだが……
755名無し三等兵:2011/02/23(水) 22:54:41.69 ID:???
南アフリカが関係したなら自然とキヨの名前が出てくるぞ
世艦でも南アフリカの艦船の画像はキヨ提供だったし
756名無し三等兵:2011/02/23(水) 23:09:07.63 ID:???
いや、写真とあのバカの名前出しだけじゃない、あのブログの様な妄言に満ちた記事。
757名無し三等兵:2011/02/24(木) 11:39:41.08 ID:???
>>754
J翼は青木さんがメインだけど
もう一人電波が連載してるからな
758名無し三等兵:2011/02/24(木) 14:17:52.22 ID:???
紙裏か
759名無し三等兵:2011/02/24(木) 14:19:33.11 ID:???
神裏「俺に言わせろ」
読者「恐いから止めろ」
760名無し三等兵:2011/02/24(木) 16:44:57.50 ID:???
J翼で思い出すのは、ゲルが軍事ヲタ説を否定した上で、
ブルートレインヲタであることを力説したコラムだな
その上で好きな飛行機としてあげたのが、ボーイング727
761名無し三等兵:2011/02/25(金) 00:43:11.66 ID:???
>>757
青木さんて航空ジャーナル主幹してた青木日出雄氏の息子さん?
762名無し三等兵:2011/02/25(金) 06:01:24.83 ID:???
神浦は逆神様としての値打ちがあるだけマシ。
763名無し三等兵:2011/02/25(金) 07:19:23.53 ID:???
紙裏さんはアホなだけで嘘はつかないんじゃね?
さすがにキヨと同一視は失礼かと
764名無し三等兵:2011/02/25(金) 07:54:20.92 ID:???
神浦さんは自覚無き卑怯者だが、キヨは自覚有るもんな。
765名無し三等兵:2011/02/25(金) 14:08:24.64 ID:???
>>761
そお
766名無し三等兵:2011/02/25(金) 16:22:46.82 ID:???
>>765
おおそうか、ありがとう。
氏の訃報と航空ジャーナルの廃刊は残念だった。

スレ違い失礼しました。
767名無し三等兵:2011/02/25(金) 17:44:29.35 ID:???
青木謙知って、15年ぐらい前にフジテレビの自動車コメディ「上品ドライバー」に出たことあるんだよな
アポロタクシーの13号車が世田谷区経堂で遭難してしまい、運転手は病気で倒れる
乗客がタクシーを運転して脱出を試みるも、通常のやり方では脱出できず、死を免れない
そこで救出が試みられると
この事件をフジテレビが特番で中継するという設定で、青木は経堂の道路について解説する専門家という設定
768名無し三等兵:2011/02/25(金) 17:56:08.18 ID:???
各付けスレの評価低すぎだろ
769名無し三等兵:2011/02/26(土) 08:24:20.21 ID:???
しかし大相撲の八百長問題に関連した携帯提出しない力士の言い訳云々なんか、
キヨが偉そうな上から目線で飛びついて記事にしそうな事なのにそうしないのは何故なんだろなー?w
770名無し三等兵:2011/02/26(土) 10:43:23.46 ID:???
そういや大石との対談で、双方とも「戦車兵の充足率が低いんだから戦車を減らせ」
なんてほざいていたが、仮に両者の言うように戦車兵の充足率が低くて減らさざるを得ないんなら
尚更10式の配備を優先事項として進めなければいけないのに、どうしてあの馬鹿共はそういう結論にまで
思い至らないんだ?
771名無し三等兵:2011/02/26(土) 11:22:26.44 ID:???
前提として10式否定論、戦車不要論があるもの、あのバカ二匹には……と、大石の持論に関してはよく知らないな自分は。
772名無し三等兵:2011/02/26(土) 12:40:55.48 ID:???
>>771
大石は10式そのものについては「現在必要とされる能力を有しているのか?」
という意見をブログで主張していたな。
まあコメ欄で「具体的にはなんだよ」と突っ込まれたが、しらばっくれたままだったが。

もっとも、大石の場合「中型潜水艦の方が大陸棚での戦闘では有利なので、海自は中型潜水艦を配備しろ」
とか思いつきだけでしか発言しないんで、ロクでもない理由であるのは確かなんだろうが。
773名無し三等兵:2011/02/26(土) 12:45:50.60 ID:???
>>772
言ってみただけだろ。根拠もなく。
774名無し三等兵:2011/02/26(土) 13:09:13.21 ID:???
まるでキヨのようだ
775名無し三等兵:2011/02/26(土) 16:05:04.46 ID:???
>>772
単なるいいがかりだよな。「現在必要とされる能力」を一番理解している筈の自衛隊が導入理由を公式発表している以上、
そこに突っ込みを入れるならそれ相応の根拠を示さなければいけないのが道理。なのに彼は全くそれをしてない
776名無し三等兵:2011/02/26(土) 17:04:34.42 ID:???
>>772
大石テンテーは昔「次期戦闘機はレガシーホーネットで決まりだ、
スペック上悪いといわれる上昇力だって大したもんだ、何しろ俺は
ファーンボロで見たんだ!」とマス板でやって、名無しに他の候補機
のスペックと並列比較されてコソコソ逃げ出した前例もあるからなぁ。
777名無し三等兵:2011/02/26(土) 19:22:00.22 ID:???
いつのF-Xの時にそんな妄言吐きやがったんだあのバカは。しかし今度のF-Xでは一番ありえないと思われていたスーパーホーネットの可能性がかなり高くなっているんだが……そういやあのバカはスーパーホーネットでも何か妄言吐いていたような。
まあ採用自体はありえないだろうけど。
778名無し三等兵:2011/02/26(土) 19:46:28.53 ID:???
ジャガールクルトとか
779名無し三等兵:2011/02/26(土) 19:47:09.19 ID:???
誤爆
780名無し三等兵:2011/02/26(土) 20:41:26.18 ID:???
FXに関しては、グリペンNG推してたのが「ラ国出来るタイフーンのが精々ノックダウンしか出来ないF-35よりイイ」
とかいう事が変わって来てる。
でもまあ、英国でさえノックダウン出来ない機体をなんで日本が出来るんだ、と突っ込まれたり。そもそも、戦闘機の国内生産ヤメロ派のキヨがなんでラ国でタイフーン有利なんて言うんだ?
とか言われてたが。
781名無し三等兵:2011/02/26(土) 21:22:46.48 ID:???
しかしまあキヨは自分の好きな兵器への愛が全く足りないよな。
マンセーするにしても人の神経を逆撫でする事だけが取り柄の駄文しか書けないし。
782名無し三等兵:2011/02/26(土) 22:19:59.27 ID:???
そういや最近はマガジンXの軍事関係の記事もキヨが書かなくなったな
783名無し三等兵:2011/02/26(土) 22:44:50.51 ID:???
>>782
今って誰が書いてるの?
784名無し三等兵:2011/02/27(日) 06:00:57.21 ID:???
コンバットマガジンの新刊でキヨが陸自の歩兵戦闘車は海外のメーカーとの競合入札
によって企業を決めろ、ラーテルなどの放出品をエンジン交換等で運用するのもありで
国産の場合には対戦車ミサイルや増加装甲、コンポートネント等の金がかかりそうなものは
購入せずに基本状態の形状の物を数多く購入して価格を下げるようにしろという意味の記事を
書いていたけれど、陸自がキヨの言うとうりに国産化した際に購入した場合には数あわせしか
考えない旧日本軍並みの人命軽視だとでも叩くのだろうか?
785名無し三等兵:2011/02/27(日) 08:58:28.32 ID:???
>コンバットマガジンの新刊でキヨが

軍事研究だったらチクッてやるんだがw
786名無し三等兵:2011/02/27(日) 09:03:53.45 ID:???
>784
 南アごときが捨てた代物を拾って使えとか、もはや正気の沙汰とも思えんな。
787名無し三等兵:2011/02/27(日) 10:31:23.82 ID:???
相変わらずの平壌運転ぶりに笑ったww
キヨは本気で民主党に自分を売り込んだ方が良いやねw
788名無し三等兵:2011/02/27(日) 10:36:48.22 ID:???
>>783
そういやここ三ヶ月ほどは見てないな。
ヤキマ演習場がどうこう、というのは別の人間が書いてたし。
789名無し三等兵:2011/02/27(日) 13:02:39.03 ID:???
そうか。ならマガジンXまた買おうかな
790名無し三等兵:2011/02/27(日) 13:02:46.60 ID:???
>>782
本業持ちで「これはっ!」ってな上級軍ヲタをパートタイムで
拾った方が読者の興味を引ける記事を提供できるからねぇ。
791名無し三等兵:2011/02/27(日) 13:07:20.72 ID:???
ま、随分と前からオウム状態でキヨもバカにされる以外の取り柄がないからねえ。
792名無し三等兵:2011/02/27(日) 18:04:32.90 ID:???
バカにされるのも取り柄か
深いなー
793名無し三等兵:2011/02/27(日) 21:03:19.38 ID:???
馬鹿にされてるように見えても、実は芸人としては「美味しい」ことなんだ。
って松本人志が言ってた気がする
794名無し三等兵:2011/02/27(日) 21:08:58.88 ID:???
だから軍事芸人でいいんだよ。
新しい肩書きになるのを恐れるなと。
795名無し三等兵:2011/02/27(日) 21:19:35.69 ID:???
なるほどー、それで芸人としてボケてるブログに
素人が真面目な突っ込みを入れると切れるんですねー
796名無し三等兵:2011/02/27(日) 21:26:11.09 ID:???
そうか、キヨが切れるのも芸なんだ。
797名無し三等兵:2011/02/27(日) 21:47:52.11 ID:???
キヨは「戦場カメラマン」ほどの芸人じゃないしw
798名無し三等兵:2011/02/27(日) 22:30:50.70 ID:???
問題は「笑わせる」と「笑われる」の区別が本人にできてない事だな。

前者のネタはひとしきりバカ笑いした後に良い形で記憶に残る事もあるが
後者のネタは苦笑させられた挙句何も残らない。
799名無し三等兵:2011/02/27(日) 22:38:47.94 ID:???
失笑
嘲笑
苦笑

これがキヨの全て
800名無し三等兵:2011/02/27(日) 23:19:44.87 ID:???
笑われたくない、馬鹿にされたくない
という強い欲求が却って嘲笑等々を誘う結果を招くのだろう。
ユーモアのある人物には見えないし。
それとも親切な友人や通りすがりはユーモアのつもりなのか?
801名無し三等兵:2011/02/28(月) 19:32:28.91 ID:???
マガジンXでキヨの記事が復活してやがった。ちなみにJ20とF-35Bについて……つまりブログ記事と内容が変わらんという事だ。
802名無し三等兵:2011/02/28(月) 20:14:13.45 ID:???
しかしあのバカはどれだけ22DDHに夢みてるのかね?
803名無し三等兵:2011/02/28(月) 21:14:03.87 ID:???
ヘリコプター搭載護衛艦はヘリコプター搭載護衛艦でしかありません。
固定翼機の運用なんてまったく想定していません。
キヨにはそれがわからないんです。
804名無し三等兵:2011/02/28(月) 21:23:35.26 ID:???
馬鹿な軍オタって、DDHに過大な期待をして、ハリアーIIを運用しろとか、
F-35Bを搭載できる、とか考えちゃうんだよね。キヨもそのひとりということだろう。
805名無し三等兵:2011/02/28(月) 22:18:31.48 ID:???
>>801
糞みたいなブログ記事を金を出して読むマガジンX読者って…
806名無し三等兵:2011/02/28(月) 22:22:33.76 ID:???
フォークランド紛争で、ハリアー&軽空母が活躍したのを見て
夢見ちゃった人は、程度問題でアリな気がしたが、今更なー

つくづくキヨって、20年前の認識なんだよな
807名無し三等兵:2011/02/28(月) 22:26:10.57 ID:???
まあ、DDHを弄ってF35を運用出来なくはないだろうか、果たして改造に幾らかかるんだ?とか
転用して減った分のDDHはどうすんだ?とか
ぶっちゃけ、軽空母最初から作った方が早くね?
とか、思う俺は間違ってないと思うんだが
808名無し三等兵:2011/02/28(月) 22:47:25.15 ID:???
まあ冷戦時代に海自で確かソ連のバックファイア爆撃機に対応する為にハリアー+軽空母を導入しようという動きもあったらしいけれど、
二十数年後の今となっては普通にイージス艦かもしくはFIやFSの飛行隊を増強しとけば良いじゃんという話にしかならんしね。

いや、そりゃF-35Bを搭載した22DDHがあったら嬉しいなとは思うよ? でもその程度の規模の空母飛行隊を何に使うんだ?
809名無し三等兵:2011/02/28(月) 22:55:14.36 ID:???
つか、軽空母やF35を論じる前に、法整備だろ日本は
810名無し三等兵:2011/02/28(月) 23:23:03.64 ID:???
>>808
それこそキヨが叩く無駄遣いの最たるもんだよなあ
811名無し三等兵:2011/03/01(火) 04:04:35.77 ID:???
重くなりそうなF35B運用するなら22DDHでも小さい気がする
25000〜30000トンくらい欲しい・・・あ、それってアメリカ級か
812名無し三等兵:2011/03/01(火) 09:04:04.00 ID:???
>>811
CTOL機を運用できるDDHを「やまと」として作ることを提案!w
813名無し三等兵:2011/03/01(火) 11:24:45.95 ID:???
第7艦隊も居て、空中給油機を配備する空自の航空支援も受けられる
そんな海自に独自に固定翼機による洋上防空を目指す必要があるのか?
というような話を岡部いさく氏の記事で読んだな
814名無し三等兵:2011/03/01(火) 11:28:34.07 ID:???
>>813
だって、日の丸の艦載機って、カッコイイじゃん。
815名無し三等兵:2011/03/01(火) 12:47:23.24 ID:???
日本で洋上防空をする必要があるとするなら、
マラッカ海峡〜インド洋〜アラビア海に至る洋上覇権を握る必要があるときぐらいかな
あとは西部方面普通科連隊が拡充されて、2万人規模の「普通科渡渉集団」とかになり、
前期の陸曹が「俺の妹とファックしていいぞ」とか言い始めて、
外地に叫び声を上げながら渡渉・上陸するのを海上自衛隊が支援する場合
816名無し三等兵:2011/03/01(火) 13:35:03.52 ID:???
>>815
マジレスするとw 西部方面普通科連隊が尖閣諸島に上陸作戦を
するとき、対地支援を行うため。空自の戦闘機は支那の殲ナントカと
空中戦をしているから忙しいw
817名無し三等兵:2011/03/01(火) 14:11:33.49 ID:???
>>813
もし海自が固定翼機搭載空母を取得するとしたら
それは島嶼防衛のためのサブシステムになるかも
とモサ師匠が言ってたような稀ガス
818名無し三等兵:2011/03/01(火) 15:18:46.89 ID:???
現に22DDHは島嶼防衛でも威力を発揮しそうな構成だしな
819名無し三等兵:2011/03/01(火) 19:14:10.44 ID:???
>>816
空母とその艦載機を保有した分、
空自の戦闘機が減らされて、
結局海自空母艦載機も殲なんとかとの戦いに忙殺される羽目に陥り、
地上支援なんて夢また夢


まで読んだ。
820名無し三等兵:2011/03/01(火) 20:44:16.66 ID:???
多分中国相手に事が起こったら空自海自問わずに単純に戦闘機その物の絶対数が全く足りなくなるんだろうなと。
もちろん在日米軍というファクターが未来においてどうなっているか?という事にもよるんだろうけど。

実際の所、本来なら日本も軍拡の季節……であるべきなんだけど、昨今の財政難は本当に仕方ないのでせめて現状維持であるべきなんだよな……
まあ、それはそれとしてエアワールドにちらっと眼を通して大石のツラがキヨのそれと比べればまだ見れる物である事に驚愕したw
いや、どっちも五十歩百歩ではあるんだけどねw
821名無し三等兵:2011/03/01(火) 21:06:14.67 ID:???
「国境の島には必ず軍がいる」 石破氏、石垣で講演
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-174031-storytopic-3.html
822名無し三等兵:2011/03/02(水) 22:40:29.79 ID:???
それにしてもやっとかよ……こんな未完成もいい所だったアクティブ防御システムを採用しろなんて、
よくもまあ長年に渡って唇を尖らせて主張してきたもんじゃないかキヨはww

ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110302/mds11030212080009-n1.htm
823名無し三等兵:2011/03/02(水) 23:20:55.91 ID:YJiZmt8F
XC-2…双発なのは冗長性に欠ける
XP-1…4発なのはまともなエンジンが作れないから

とか行ってなかったっけ
824名無し三等兵:2011/03/03(木) 01:11:42.10 ID:???
>>823
つまり三発ならばキヨの意に適うと
825名無し三等兵:2011/03/03(木) 06:56:28.99 ID:???
3発なんて前例が無い、他に採用してる機は無い、駄目だ。

と言いそうだけどな。
826名無し三等兵:2011/03/03(木) 07:08:28.88 ID:???
じゃあ一発で
827名無し三等兵:2011/03/03(木) 07:45:17.22 ID:???
一発…冗長性を考えてない、やはり自衛隊は人命軽視の考え方だ
828名無し三等兵:2011/03/03(木) 08:30:37.12 ID:???
む…無理ゲー…
829名無し三等兵:2011/03/03(木) 10:58:19.16 ID:???
しかしこれは↓いい事言ってるなと思ったな。初めてこの人を褒めたくなった。
http://kiyotani.at.webry.info/201102/article_1.html
830名無し三等兵:2011/03/03(木) 11:24:01.94 ID:???
>>828
トレードオフを理解して取捨選択するしか道は無いのに、欠点ばかり上げるからね
831名無し三等兵:2011/03/03(木) 11:48:43.83 ID:???
>>829
本人乙
832名無し三等兵:2011/03/03(木) 11:55:10.11 ID:???
>>831
コメント欄の自演のことじゃない?

>しかしこれは↓いい事言ってるなと思ったな。初めてこの人を褒めたくなった。
833名無し三等兵:2011/03/03(木) 12:52:56.87 ID:???
>>830
キヨの欠点かどうかの基準は、国産かどうかで性能とか関係ないよw
834名無し三等兵:2011/03/03(木) 14:12:15.23 ID:???
だが過度の国産信仰もどうにかした方がいい。
835名無し三等兵:2011/03/03(木) 14:27:43.30 ID:???
過度の国産信仰ってあるの?
費用対効果とか技術水準の維持とか、相応の理由をもって国産を選択しているだけじゃないの?
836名無し三等兵:2011/03/03(木) 14:31:38.48 ID:???
過度の海外製信仰もどうにかした方がいいな
キヨちゃんみたいな
837名無し三等兵:2011/03/03(木) 14:36:43.23 ID:???
過度かどうかはオレが決める!

んでしょ。
清谷センセイ的には国産を選択した時点で過度の国産信仰です。
もちろん無条件で海外製品が素晴らしいと思い込み、何から何まで全て海外製で揃えたとしても
過度の海外製信仰には当たりません。
838名無し三等兵:2011/03/03(木) 14:43:12.19 ID:???
んで、キヨタニ先生が心を込めて蔑んで已まないレベルの国産信仰者や〜無謬論者って、
実の所2ちゃんの片隅にしか生息してないしね
839名無し三等兵:2011/03/03(木) 14:53:46.21 ID:???
WEBRONZAの記事で書いてた記事で、
「本土決戦において高性能な国産戦車が次々に敵戦車を撃破、歩兵陣地を蹂躙、たちまち形勢を逆転する」なんて馬鹿な事を夢想する戦車重視派を
脳内で製造したりもしたっけなあ……w
雑誌や新聞の座談会形式の記事でこの手の馬鹿がこの手の妄言を良く吐いたりするんだけど、実在するのかね?
知ったか面したがる政治家の先生方には結構多そうな気もするけど……
840名無し三等兵:2011/03/03(木) 15:16:30.21 ID:???
むしろ国産嫌いや荒らしが褒め殺しとして過度に持ち上げるくらいさね
「戦車さえあれば戦闘機も護衛艦も要らないんだよー(棒)ww」みたいな輩
841名無し三等兵:2011/03/03(木) 17:10:56.75 ID:???
前提にある諸職種連合というのを無視して話すよね、キヨのタイプって
結局自分がそういう視点でしか戦車を見て無いから、無闇に否定に掛かってるんだろって感じだ
842名無し三等兵:2011/03/03(木) 17:56:13.22 ID:???
脳内だけの存在を、現実に居るんだと示すため、戦車原理主義者の
名で自演しましたが、またドジってばれたでござるの巻
843名無し三等兵:2011/03/03(木) 19:33:47.37 ID:???
HN戦車原理主義者で自演した時はどんな戯言をほざいたんだっけ?
844名無し三等兵:2011/03/03(木) 19:58:51.30 ID:???
ブログの記事ならともかく金取って載せてる雑誌の記事でCX-2とかアホな表記するの止めて欲しいぜ
845名無し三等兵:2011/03/03(木) 22:00:05.68 ID:???
>>844
なんかAC-130の表記の後ろ半分が確定してないみたいだな
C-2は確定で、CA-2とかCF-2とかの試験してるみたいだw

夢が広がるぜww
846名無し三等兵:2011/03/03(木) 22:47:11.44 ID:???
【友wの名は】清谷信一part11【自作自演wという】
847名無し三等兵:2011/03/04(金) 09:53:16.81 ID:???
【自作自演と書いて】清谷信一part11【ともと読む】
848名無し三等兵:2011/03/04(金) 11:36:07.19 ID:???
キヨの自作自演は、キヨ以外にはバレてしまう
849名無し三等兵:2011/03/04(金) 13:22:05.35 ID:???
自分しか騙せないとは酷い話だ
850週刊オブイェクトって、何者?:2011/03/04(金) 18:12:58.42 ID:sWiKy562
キヨより、もっとひどい奴がいる。
身内に不幸があったとかで、週刊オブイェクトというサイト、閉鎖しているんだから、その内容がひどくてひどくて。
「お悔み申し上げます」とか「ゆっくりお休みください」とか、JSFという本人がほとんど全部、独り芝居で書いている。
サイト信者の投稿者が多いように見せかけ、詐欺状態の独り芝居ばっかり。
全部、本人が書いているサクラの独り芝居。
JSFはこんなコメントは、サイトに載せない。載せても、どうせ次のコメント欄に「JSF、こんな奴、相手にすんなよ」って、自分で書く。
勝手に独り芝居でいつまでも書いてろって。
インチキJSF.
851名無し三等兵:2011/03/04(金) 18:18:49.70 ID:???
ぶっ飛んでんな〜w
852名無し三等兵:2011/03/04(金) 18:28:09.29 ID:???
オブイェークトが隔離所としてそれなりに有効であったことを最近は認めざるを得ないわ
軍板に届く電波は確実に増えている…
853名無し三等兵:2011/03/04(金) 18:33:42.02 ID:???
婉曲に、キヨ先生Disっている気がするの。
854名無し三等兵:2011/03/04(金) 18:50:21.84 ID:???
>>850
なんというか
君は、早目に病院行け?
855名無し三等兵:2011/03/04(金) 19:03:26.30 ID:???
>>850
コイツ軍板の多くのスレでコピペ荒らししてるな
856名無し三等兵:2011/03/04(金) 20:46:39.54 ID:???
【僕にはもう】清谷信一part11【自作自演しかない】

あのバカって自分の事を僕って呼んでたよな?

857名無し三等兵:2011/03/04(金) 21:52:46.83 ID:???
>>850
どうでもいいが、
文末のピリオドはなんだ?

なんかJSFに突っかかる奴って、昔から句読点の使い方が変だったり、日本語がメタメタだったり、主語が無く脳内補完が凄かったりするんだよなぁ
お前チョンだろとまでは言わないが、このレベルの奴がアンチになるのか、アンチだから理解できずにアンチ化するのか

どっちでもいいか、バカには変わりないし
858名無し三等兵:2011/03/04(金) 21:55:35.47 ID:???
おっと失礼
アンチだからじゃ無いな、バカだからだ
すまん
859名無し三等兵:2011/03/04(金) 21:56:33.16 ID:???
昨日、TwitterでArtaneっていうキチガイがJSFに突っかかってバカにされてたから、そいつの報復じゃね?
書き方がそっくりだし。
860名無し三等兵:2011/03/04(金) 22:03:01.69 ID:???
>>857
つかピリオド以外の日本語も変だぜ
一行に何回読点使う気だ?
861名無し三等兵:2011/03/04(金) 22:11:28.86 ID:???
全体のてにをはも酷いな、誰かが削してあげないと小学生の作文レベルだ。
862名無し三等兵:2011/03/05(土) 01:19:52.44 ID:???
>>861
馬鹿にすんな!!
誤字脱字に目をつむれば、幼稚園児でさえもっとまともな文章書く
863名無し三等兵:2011/03/05(土) 01:41:50.60 ID:???
Artane.か...
まだネット界隈うろうろしてるんだな
864名無し三等兵:2011/03/05(土) 05:30:41.56 ID:???
これ実は何かの暗号じゃないか
何か重要なメッセージを伝えようとしているような飢餓
865名無し三等兵:2011/03/05(土) 05:47:46.92 ID:???
>>864
マスターキートンでやってた、「ヒョウの檻にライオンが…」
ってやつか?
866名無し三等兵:2011/03/05(土) 07:31:30.25 ID:???
>>864
俺は新手のMプレイなんじゃないかと推測
我らがキヨさんも、実はそうだったりしてw
867名無し三等兵:2011/03/05(土) 11:22:37.65 ID:???
Artane.ねぇ・・・
あいつ確か、大石のルーピーにすら見限られた存在だったなぁ。
868名無し三等兵:2011/03/05(土) 11:32:19.94 ID:???
>>860
きっと>>850は酷い吃音持ちで文章入力でもどもってしまうんだよ
869名無し三等兵:2011/03/05(土) 11:52:13.95 ID:???
2ch軍事板でJSF叩くコピペ荒らししまくって克服する
2ch版「英国王のスピーチ」みたいな感動巨編ですね、分かります
870名無し三等兵:2011/03/05(土) 13:34:08.28 ID:???
あらあら壮大なストーリーですこと
どうせならもっと良い役者を仕立てて欲しいわ
871名無し三等兵:2011/03/05(土) 16:18:48.87 ID:???
>酷い吃音持ちで文章入力でもどもってしまう

小文字のことかー!
872名無し三等兵:2011/03/05(土) 21:05:30.49 ID:???
小文字が普段どんな話し方をしているのかは気になる
873名無し三等兵:2011/03/05(土) 21:21:09.07 ID:???
>>872
誰とも会話しない生活送ってんじゃね?
874名無し三等兵:2011/03/06(日) 03:25:20.00 ID:???
そもそも、「22DDHは食玩である」とか言って叩いてたのはキヨなんだが
いつの間に空母とか夢見るようになったの?

>>840
「第7艦隊さえあればいい」
ってのが最近は遠ざけられてるとは言え与党の大物だったんだだけどなw
875名無し三等兵:2011/03/06(日) 07:35:15.84 ID:???
>>874
ま、そこがあのバカのあのバカたる由縁だw

>「第7艦隊さえあればいい」

本気で言っているのであればあの御仁も鳩山同様のただのルーピー。
ただ、政治家の発言というヤツは常にいつ、誰に向けて発せられたか、本気で言っているのかどうかというのを勘案しなきゃいけないから……やっぱり小沢もルーピーなのだろうか?
876名無し三等兵:2011/03/06(日) 09:35:38.09 ID:???
>>875
政争の為にインド洋給油ぶっつぶして、国際世論の猛反発受けた実績あるからなぁ。
ついでに言えば、やたら国連を錦の御旗化しているきらいはある。
877名無し三等兵:2011/03/06(日) 10:24:43.34 ID:???
正直な話、小沢が国連という物を本当に理解しているかは大いに疑わしい(日本人全般に当てはまる事だけど)。
あそこも自分が日々そうしているような、そしてより苛酷な政治闘争の場であるという事を理解しているのかね?
自国の一政局もままならない様な与党の大物政治家wが簡単に錦の御旗に出来る物じゃないんだけどねえ……何かキヨと民主の連中って本当に相性が良い様な気がするな
878名無し三等兵:2011/03/06(日) 12:56:59.75 ID:???
>>877
むしろ相性最悪じゃないの。
なにしろ、キヨと民主の連中の共通点って

・ 批判する事だけしか能がない
・ 更にその批判は的外れな点が多い
・ そのこと指摘されると露骨な論点ずらしか逆ギレ。更には意味不明なレッテル貼り
・ 自分の言説は全て正しく、それ以外は一切認めない
・ そのくせ自分の言説に一切責任を取るつもりはない

我侭な子供がそのまま大きくなった存在だから、少しでも自分に気に入らない事があると
壮絶な内ゲバ起こすの必至だしねぇ。
879名無し三等兵:2011/03/06(日) 13:09:48.86 ID:???
民主にお買い上げ頂いたら似たもの同士はいがみ合うという事の愉快な実例を見られるんだろうな……かといって自民では絶対に買って貰えないだろうし。
880名無し三等兵:2011/03/06(日) 13:49:52.59 ID:???
>>879
キヨの盟友の大石が正しくそれだろ。
有料メルマガで「防衛大綱にも関わった」と自慢していたけど、
自分の思い通りにならなかったのか、キヨと一緒になって防衛大綱叩きまくっていたし。

まあキヨと大石発案の防衛大綱なんざ成立した日には、最悪以外何者でもないと思うが。
881名無し三等兵:2011/03/06(日) 15:49:21.43 ID:???
>>875
政争の為に米軍や国連を玩具に出来ると思ってる時点でそれはルーピーだろう

彼の仏教がどうのキリスト教がどうのと言う話も適当にどっかの俗流宗教論本をを斜め読みしたレベルだろうが、国際的に言えば宗教問題に手を突っ込めばそれはそれはシャレにならない事になるのだがね
882名無し三等兵:2011/03/07(月) 07:47:53.68 ID:???
誰も言わなかった、手を付けなかったことをやるオレサマカコイイ!
以上のものではないんだろうな。
883名無し三等兵:2011/03/08(火) 00:51:55.47 ID:???
ほら!俺はプールでうんことか言っちゃうぜ!
884名無し三等兵:2011/03/08(火) 04:05:14.27 ID:???
×プールでうんこ
○肥だめでうんこ
885名無し三等兵:2011/03/08(火) 10:53:49.84 ID:???
痰壷に痰
886名無し三等兵:2011/03/08(火) 11:03:29.87 ID:???
ここは清谷が管理する痰壺です。清谷の純粋な痰のみが厳選されております。
887名無し三等兵:2011/03/08(火) 14:37:36.88 ID:???
独裁軍事ブログじゃないの(w
888名無し三等兵:2011/03/08(火) 23:07:35.95 ID:???
韓国のK-2戦車の開発が頓挫しているみたいだけれど、キヨはこの件をもって
10式戦車の開発と製造を止める事を求める記事でも書くのだろうか?
889名無し三等兵:2011/03/08(火) 23:15:59.60 ID:???
いくらキヨでも…あり得るか
890名無し三等兵:2011/03/09(水) 11:51:51.10 ID:???
BSフジプライムニュースのパーティーに唯一の出演が公開処刑だったキヨも出席したとか。
キヨの知り合いの某海自元提督って誰?
後あのバカは猪瀬直樹に何か恨みでもあるのだろうか?
891名無し三等兵:2011/03/09(水) 22:16:31.06 ID:???
>>888
韓国が涙眼になって別の国の戦車をライセンス生産したら、ドヤ顔で
「韓国ですら国産をやめてラ国生産なのに日本はフンダララ」
と主張する可能性は大いにありうると考えるが。
892名無し三等兵:2011/03/09(水) 22:24:49.30 ID:???
しかし今更別の国の戦車をライセンス生産ってなあ……現在開発中のM1A3は間に合わんし
893名無し三等兵:2011/03/09(水) 22:27:07.78 ID:???
>>892
インドの戦車なんかどう?w
894名無し三等兵:2011/03/10(木) 00:29:52.43 ID:???
もう天馬号あたりをライセンスしてもらえよ…
895名無し三等兵:2011/03/10(木) 03:11:38.41 ID:???
>>893
アージュンの事カー
896名無し三等兵:2011/03/10(木) 21:02:44.17 ID:???
ルクレールになったらキヨがバカに相応しく文字通りバカみたいに勝ち誇るだろうが……K2よりもっと韓国の手に負えない事も忘れてな。
897名無し三等兵:2011/03/10(木) 21:56:34.39 ID:???
そういや韓国の一件で最大の被害者になったというべきか、あるいは高価な
ババをすんでの所で掴まれずにすんでよかったねというべきか評価の分かれる
トルコだが、キヨはトルコの状況を見てどう説明するつもりなんだ?

トルコの決定までの流れって、結構キヨの主張しているものとかぶるんだが。
898名無し三等兵:2011/03/10(木) 22:19:25.37 ID:???
キヨが国産の兵器開発において実戦経験がないから有効なものが作れないという意味の
記事をよく書いていたけれど、実戦経験が豊富なのにもかかわらず小火器から戦車にいたる
まで悉く開発状態がグダグダな韓国のことはどう評価するんだろう?
899名無し三等兵:2011/03/10(木) 22:24:18.15 ID:???
>>897
サブラを掴まされたトルコをキヨが悪くいう事はありえないw……つーかぶっちゃけ興味なんか微塵もないだろうなあのバカ
900名無し三等兵:2011/03/10(木) 23:35:35.47 ID:???
>>898
韓国における兵器開発はおしなべて順調である


と、(現実を無視して)言い張るんじゃなかろうか?
あーでも本質的にはアメリカの色が濃いからなぁ…ボロクソに叩くかなぁ
901名無し三等兵:2011/03/11(金) 00:02:24.80 ID:???
 ぬっちゃけ韓国の実戦経験なんざもう旧軍と大差なくね。
902名無し三等兵:2011/03/11(金) 00:31:11.53 ID:???
韓国軍はベトナム戦にも参加して暴虐の限りをつくしています
903名無し三等兵:2011/03/11(金) 00:53:26.06 ID:???
他所でやれ
904名無し三等兵:2011/03/11(金) 01:10:11.67 ID:???
韓国の実戦経験は朝鮮戦争ではなくベトナム戦争と言いたいのでは?
905名無し三等兵:2011/03/11(金) 01:26:05.73 ID:???
そもそもキヨから脱線しとる
906名無し三等兵:2011/03/11(金) 08:19:48.75 ID:???
>>905
キヨ自体が脱線気味だから仕方ない
907名無し三等兵:2011/03/11(金) 09:05:48.00 ID:???
>>905
>>906
キヨから脱線したら正規の路線に戻るんじゃないか
908名無し三等兵:2011/03/11(金) 09:55:15.38 ID:???
キヨさんも軍事から脱線したら比較的まとも
909名無し三等兵:2011/03/11(金) 11:52:45.04 ID:???
>>908
いや、それも怪しいんだよ…
以前「円高は正義!」みたいなことを書いてたエントリがあったと思う。
910名無し三等兵:2011/03/11(金) 12:19:06.72 ID:???
円高なら装備輸入し易いお!
911名無し三等兵:2011/03/11(金) 13:54:04.12 ID:???
>>910
それは海外放出品の軍装ならな
まあユーロサープラスに反映されてないようだがw
912名無し三等兵:2011/03/11(金) 13:55:50.82 ID:???
軍事を語る→軍事から脱線すればまとも
経済を語る→軍事以外は語らない方がいい

馬鹿は口を開くなということか
913名無し三等兵:2011/03/11(金) 16:38:36.07 ID:???
>>909
何そのシングルタスク?
「産業構造に適合した為替レンジ」って考え方を持っていないと
バカ晒すだけじゃん。

「海外旅行に行くから円高は助かるわあ」とか言ってるおばちゃん並。
ていうか「円高で仕入れが安くなる」ぐらいの認識しかねぇんじゃねぇ?
914名無し三等兵:2011/03/11(金) 16:43:13.84 ID:???
>>913
でもユーロサープラスで売ってるのは高いんだぜ
中田売ってる同製品で比べると
仕入れは中田と同じ所らしいし
915名無し三等兵:2011/03/11(金) 17:05:22.15 ID:???
それはその通りだとすればボッタだって話で、経済理解云々とは無関係じゃん。
916名無し三等兵:2011/03/11(金) 18:04:34.33 ID:???
>>913
大石のルーピーも「産業構造に適合した為替レンジ」を考慮せずに、
「円高こそ正義。円安円安言っている奴は経済理解していない馬鹿」
というエントリを幾度となく出していやがるからなぁ。

どっちかがどっちかをぱくっている可能性高いけどねぇ。
917名無し三等兵:2011/03/11(金) 18:21:09.33 ID:???
>>916
円高傾向も円安傾向も極端だと危険なのに、彼らには理解できないのです。
918名無し三等兵:2011/03/12(土) 07:49:23.15 ID:???
松島水没の件を全力で叩きそうな予感
919名無し三等兵:2011/03/12(土) 12:48:00.53 ID:???
て、いうかキヨ自身がどこで被害を受けたか等が語られそうな予感
「遠くの駅から歩いて帰りました」てな感じの
920名無し三等兵:2011/03/12(土) 13:50:39.19 ID:???
ツマンネーナ
921名無し三等兵:2011/03/12(土) 16:52:27.46 ID:???
キヨがメルトダウンと聞いて駆けつけました
922名無し三等兵:2011/03/12(土) 18:52:46.94 ID:???
今、キヨのウィキ記事を見に行ったら、プライムニュース出演についての記述が一切合切削除されていた……キヨタニ本人かね?
あのバカをそこまで擁護する信者が実在するとも思えんし。
923名無し三等兵:2011/03/13(日) 01:04:34.56 ID:???
復活させちゃえば
924名無し三等兵:2011/03/13(日) 01:06:27.68 ID:???
編集合戦か!
925名無し三等兵:2011/03/13(日) 11:42:04.37 ID:???
復活させて来た。
926名無し三等兵:2011/03/13(日) 11:57:19.05 ID:???
やっぱ今回の地震のように道路が車やガレキで塞がれれば
まず装輪なんか使えないし突破できないな

装甲車の災害派遣も考えると日本は装軌の方がいいだろ
927名無し三等兵:2011/03/13(日) 13:11:58.18 ID:???
ただ装軌は数揃えるのがな……お友達の大石は期待に違わず馬鹿を曝してくれているが、
キヨはどんな馬鹿をやってくれるやら。
928名無し三等兵:2011/03/13(日) 17:10:48.55 ID:???
>>921
不謹慎極まりない
無能アンチは消えろ
929名無し三等兵:2011/03/13(日) 17:21:09.33 ID:???
さーてこれで要出典にはならないはずだが。
930名無し三等兵:2011/03/13(日) 21:25:57.26 ID:???
>>928
ヒャハー アハハハハ
931名無し三等兵:2011/03/13(日) 21:43:34.07 ID:???
>>928
なんなの?
その過敏な反応は?
932名無し三等兵:2011/03/13(日) 21:47:51.49 ID:???
いかにも無駄にプライドの高いキヨらしい反応ではあるのだが……
933名無し三等兵:2011/03/14(月) 03:45:15.36 ID:QpAnPbrw
>>927
>キヨはどんな馬鹿をやってくれるやら
今回松島でF-2やT-4が水没し使用不能となったのだが(U-125はスルーなのがミソ)
これはこれらの機体の脆弱性を示すものである
従って今からでもタイフーンや
COIN機としても使えるピラタス社のPC-7や
エンブラエル社のEMB-314を導入すべきである

これくらいはやってもらわないと困る
934名無し三等兵:2011/03/14(月) 16:00:37.48 ID:???
>>930-932
被災者のことを考えろよ
935名無し三等兵:2011/03/14(月) 17:34:32.85 ID:???
献血、コンビニでの募金、出来る事は何でもある。
とりあえず自分は毛布を送る事にした。
936名無し三等兵:2011/03/14(月) 18:20:53.79 ID:???
>>935
揚げ足をとってすまないが、今の時点では物を送るよりも金を出すのがベターだと聞いた。
というのも、物流が混乱している状況だと、個人個人で物を送るとそれに拍車をかけるとか
なんとか・・・。
937名無し三等兵:2011/03/14(月) 18:33:10.92 ID:???
>>936
成る程。教えていただき感謝する。
938名無し三等兵:2011/03/14(月) 18:39:39.43 ID:???
まったく持ってそのとおりらしいな

「人も物も本当に気持ちはありがたいが今送ってもらっても困る」
「ぶしつけだが今はカネが一番助かる」

とのこと。
939名無し三等兵:2011/03/14(月) 19:43:50.91 ID:???
ましてこの時期に折り鶴なんて、論外
940名無し三等兵:2011/03/14(月) 19:44:09.90 ID:???
>>933
津波を被るような所に基地をおいた自衛隊は無能だ。
ゼネコンとの癒着だフンダララという流れも捨てがたい。
941名無し三等兵:2011/03/14(月) 20:18:02.72 ID:???
もしやったら正真正銘の下種野郎で糞野郎。今更だけどね。
942名無し三等兵:2011/03/14(月) 20:22:14.16 ID:???
一方でアグネスは折鶴を折っていた
943名無し三等兵:2011/03/14(月) 20:23:59.64 ID:???
折鶴が喜ばれるのは小学校低学年の子供が折ったやつまで
944名無し三等兵:2011/03/14(月) 20:27:52.63 ID:???
今回は、献血の話があまり出ないね
怪我人は少ないのかなー
945名無し三等兵:2011/03/14(月) 21:05:34.41 ID:???
>>934
どういう超論理?
主語がキヨなのにどこから「被災者」が出てくるんだ?
946名無し三等兵:2011/03/14(月) 21:07:19.03 ID:???
>>944
多分そんな状況すら掴めないほど混乱しているんだと思う
947名無し三等兵:2011/03/15(火) 00:47:45.96 ID:???
>>940は書いてないことをあるかのごとく発言しており、
論理的整合性を投げ出していることを意味する。
だからブーメランだと笑われてるんだよお前らは。
948名無し三等兵:2011/03/15(火) 00:53:21.90 ID:???
お?通りすがりましたねーw
949名無し三等兵:2011/03/15(火) 00:56:55.48 ID:???
「気の利く友人」が助太刀に来てくれるなんて人望ありますね〜__________
950名無し三等兵:2011/03/15(火) 01:09:40.65 ID:???
>>947
論理的整合性なんて言ったらキヨが号泣するじゃないかw

先のスレより抜粋

キヨタニさんの論法

先進的or独創的だと……ガラパゴス化
堅実or保守的だと……世界から大きく遅れている

値段が安いと……わけあり商品
値段が高いと……輸入しろ

新型兵器を配備すると……旧型を改修しろ
新型兵器の配備が遅れると……時代遅れ、輸入兵器で代替しろ

メーカーが1社だと……独占の殿様商売で値段が下がらない
メーカーが複数だと……無駄だから1社にしろ

単年度会計だと……多年度一括調達で安く買え
多年度一括調達すると……装備調達の柔軟性が無くなる
951名無し三等兵:2011/03/15(火) 07:31:37.49 ID:URoyvSV/
キヨ以上の狂人ハッケソ
ttp://kiyotani.at.webry.info/201103/article_5.html

ところでこの時間帯って国会の会期中じゃなかったっけ?
952名無し三等兵:2011/03/15(火) 07:53:13.26 ID:???
>>951
ハッケンという程目新しいわけではないが、ああやっぱりなという感じ
953919:2011/03/15(火) 08:15:44.54 ID:???
当たった\(^o^)/
954名無し三等兵:2011/03/15(火) 15:31:34.21 ID:???
キヨタニさんは東京駅でタクシーを拾えたのが自慢のようですね
しかし乗車時間が3時間w
それだけ時間があれば中野まで歩いていけますね
955名無し三等兵:2011/03/15(火) 16:24:20.47 ID:???
東京駅から中野までの距離はどれ位のもんかね?
956名無し三等兵:2011/03/15(火) 16:46:24.51 ID:???
>>955
くぐる先生に聞いたら、10.9km徒歩で2時間12分だとさ
因みに俺も健康の為に会社帰りに五キロ歩いてる。
正直金と時間の無駄に見えるが。
957名無し三等兵:2011/03/15(火) 16:52:32.84 ID:???
まあ信号待ちもあるから徒歩で3時間くらいはかかるだろう
958名無し三等兵:2011/03/15(火) 18:46:38.20 ID:???
イザという時に緊急車両の邪魔になる道路を使うなよキヨ…
959名無し三等兵:2011/03/15(火) 19:08:54.09 ID:???
あの日は大渋滞で緊急車両が全く通ることができてなかった…
サイレン鳴らして走ってくるんだけど、大渋滞につかまって立ち往生。
あきらめたようにサイレンを消す救急車両…

みててなんか泣けてきたよ
960名無し三等兵:2011/03/15(火) 22:59:09.75 ID:???
キヨタニ「現状何より問題は士クラスの大幅な定員不足ですキリッ」
961名無し三等兵:2011/03/15(火) 23:01:58.49 ID:???
>>960
ナ、ナンダッテー?
962名無し三等兵:2011/03/15(火) 23:10:21.66 ID:???
>>960
「夜は冷え込むというのにセーターも支給されないんです!」
963名無し三等兵:2011/03/15(火) 23:10:33.65 ID:???
キヨタニさんたら「派遣人員」について聞かれたのに「士クラスの定員不足」とかトンチンカンなこと言ってる
マジでおっさんの言語能力が心配になった

> 陸上自衛隊削減を提案されてるキヨタニ氏は、
> 今回の災害での陸上自衛隊の派遣人員についてどう思われますか?
> 陸自 2011/03/15 15:25

> 現状何より問題は士クラスの大幅な定員不足です。
> キヨタニ 2011/03/15 15:28

しかし、わずか3分後に反応している
また自演か?
964名無し三等兵:2011/03/15(火) 23:11:52.75 ID:???
>>963
日本ペンクラブ会員(笑)
965名無し三等兵:2011/03/15(火) 23:34:20.60 ID:???
日本ペンクラブって、美子ちゃんの奴か?
966名無し三等兵:2011/03/15(火) 23:53:32.32 ID:???
士クラスも何も、単純に人手を始めとする何もかも足りないだけだろうに相変わらずバカなんじゃね?
967名無し三等兵:2011/03/15(火) 23:56:59.93 ID:???
ウィキにまた色々と書き込んで来た。あれで問題ないよな?
968名無し三等兵:2011/03/16(水) 00:00:29.07 ID:???
しかし今回の事態は、キヨがまた最低で下種な本性を恥ずかしげも無く曝け出すきっかけなんだろうなあ。
あのブログ記事の更新を見るに。
969名無し三等兵:2011/03/16(水) 00:12:04.68 ID:???
>>963
つ〜か質問に答えているのか? これ?
970名無し三等兵:2011/03/16(水) 00:18:18.60 ID:???
質問に答えていないのであれば
それはそれであまりにも唐突な言動だ
971名無し三等兵:2011/03/16(水) 00:21:45.31 ID:???
入力されたテーマや単語にあわせて高速で文章で生成します
ただし、現段階では目的にあっているか、十分な精度を発揮しているかどうかについては
オペレーターにて判断して頂く必要があります

まさに、記事ジェネレーター「キヨ」(β版)の動作デモを眼にしたわけだ
972名無し三等兵:2011/03/16(水) 00:29:11.90 ID:???
>>971
キヨbot欲しいな
973名無し三等兵:2011/03/16(水) 15:53:32.15 ID:???
フンダララ!
974名無し三等兵:2011/03/16(水) 20:31:05.06 ID:???
>C―2の重量超過問題と空自の隠蔽体質について

今頃何言ってんだ? 一年以上遅いわ!という新聞記事を元にこんなブログ記事を書くキヨタニさんは本当に軍事芸人の名に恥じないなあw
それにしてもよりにもよって東京新聞(うちの方では中日新聞だった)の半田滋の記事かよw
975名無し三等兵:2011/03/16(水) 20:53:44.82 ID:???
【この記事もきっと】清谷信一part11【無限のエア取材源で出来ていた】
【キヨの骨子は】清谷信一part11【いつだって捻じれ狂う】

……字が多いわ
976名無し三等兵:2011/03/16(水) 21:04:42.50 ID:???
もともとは東京新聞のヨタ記事じゃん
そもそもC2などという機体は存在しないし
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011030902000041.html
977名無し三等兵:2011/03/16(水) 21:04:54.03 ID:???
>>974
うちも中日新聞
あそこの記事じゃなあ(´・ω・`)
978名無し三等兵:2011/03/16(水) 21:08:58.58 ID:rI8hBxZ+
C-2に関してのことはとっくに誰も知っていたのにね〜。
つーかC-2の重量問題は改良された一体化胴体で解決する見積もりだってのに何書いてるんだ? 情報収集やっていませ〜んと自らアピールしてるじゃねえか。
キヨはC-2叩いて何がしたいのかね? 過去キヨが提案したC-130JかA400Mの導入を空自に勧める腹づもりか? 
979名無し三等兵:2011/03/16(水) 21:09:36.59 ID:???
あーあー遊びが過ぎてキヨのブログに書き込めないんだよなあ
980名無し三等兵:2011/03/16(水) 21:12:17.63 ID:???
【幾つものバカを】清谷信一part11【繰り返す】


981名無し三等兵:2011/03/16(水) 21:23:53.83 ID:???
そしてキヨは今日もキてる国産厨を自演するW
982名無し三等兵:2011/03/17(木) 20:40:50.00 ID:???
なんかキヨが訳の分からん自作自演やってやがるな……
983名無し三等兵:2011/03/18(金) 00:20:56.46 ID:???
【アンチが中傷を】清谷信一part11【繰り返す】
984名無し三等兵:2011/03/18(金) 00:25:00.05 ID:???
>>983
よう!
通りすがりの友人さん!!
985名無し三等兵:2011/03/18(金) 01:04:49.40 ID:???
【不毛な論説】清谷信一part11【不毛な『友人』】
986名無し三等兵:2011/03/18(金) 01:19:13.17 ID:???
>>983
防衛省アンチの清谷先生に喧嘩売ってんの?
987名無し三等兵:2011/03/18(金) 01:27:01.16 ID:???
>983
キヨよ、そろそろ2ch以外でも全ネット上で「清谷擁護勢力が皆無」という現実に気付け…
988名無し三等兵:2011/03/18(金) 01:27:50.63 ID:???
また恒例の現実を見よになってるのかキヨ
989名無し三等兵:2011/03/18(金) 01:27:52.76 ID:???
>>983
タクシー乙
990名無し三等兵:2011/03/18(金) 14:15:55.69 ID:???
kiyo
991名無し三等兵:2011/03/18(金) 14:16:31.49 ID:???
キヨ
992名無し三等兵:2011/03/18(金) 14:16:55.01 ID:???
キヨキヨ
993名無し三等兵:2011/03/18(金) 14:17:05.47 ID:???
キヨキヨキヨ
994名無し三等兵:2011/03/18(金) 14:17:23.46 ID:???
キヨキヨキヨキヨ
995名無し三等兵:2011/03/18(金) 14:17:38.39 ID:???
キヨキヨキヨキヨキヨ
996名無し三等兵:2011/03/18(金) 14:17:50.12 ID:???
997名無し三等兵:2011/03/18(金) 14:17:56.13 ID:???
998名無し三等兵:2011/03/18(金) 14:18:02.69 ID:???
999名無し三等兵:2011/03/18(金) 14:18:11.07 ID:???
1000名無し三等兵:2011/03/18(金) 14:35:33.57 ID:wLko0m2M
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。