XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産102号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
過去スレはテンプレwiki参照のこと
また>>980を踏んだ者が次スレを立てること

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

前スレ
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産101号機
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1288882097/
2名無し三等兵:2010/12/10(金) 00:31:13 ID:???
社民党氏ね
3名無し三等兵:2010/12/10(金) 00:43:16 ID:???
>1 乙(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてツインテールなんだからね!
ふーん、良く間に合ったじゃない。アンタにしては上出来かしら♪
4名無し三等兵:2010/12/10(金) 00:58:55 ID:???
エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI氏ね
5名無し三等兵:2010/12/10(金) 01:47:31 ID:???
エンジン停止で思い出したが

いくつか前のスレでさかんにやってた
エンジン停止する/しないの議論はどこにいったんだろう

かくたる証拠もないから、現状どっち着かずが結論だっけ
6名無し三等兵:2010/12/10(金) 08:25:41 ID:???
>>1
7名無し三等兵:2010/12/10(金) 10:07:15 ID:???
>>5
ニムロッドの本にはエンジン1基乃至2基まで停止するとはっきり書かれていたね。
P-3も停止すると書かれている。
8名無し三等兵:2010/12/10(金) 11:56:44 ID:???
P1は4発止めても大丈夫です!
9名無し三等兵:2010/12/10(金) 14:14:41 ID:???
落っこちるってwwwww
10名無し三等兵:2010/12/10(金) 14:15:34 ID:???
>>1モツ もうお前に用は無い(AA略
11エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/12/10(金) 17:55:03 ID:???
>>5
>かくたる証拠もないから、現状どっち着かずが結論だっけ
そんな感じです。
XC-2の不整地運用能力ともども、テレビや動画や雑誌の密着取材なりで
証拠が出てくるまでは決着が付かないとでしょうね。


>>4
.  △  ところで次スレ立てルールを現状の「980を踏んだ人限定」から
 ( ゚д゚ ) 「950以降で有志が立てる」って方式に変更しませんか?
  (∪∪ 980を踏む人が>>1の内容を熟知していない事も多々有りますし、
  )ノ   流れが速い場合は時間的余裕が無いですからね。
12名無し三等兵:2010/12/10(金) 18:51:26 ID:???
何仕切ってんだよ
13名無し三等兵:2010/12/10(金) 19:12:50 ID:???
>>5 ヒント
A400Mが何故ATPを採用したのか?
Cー2/Pー1が飛行中に逆噴射での減速 急降下が可能か?
A340やP-1は何故4発なのか?
推測して見よう。
14名無し三等兵:2010/12/10(金) 19:15:31 ID:???
>>13
ナニ?
その頓珍漢なヒント
15名無し三等兵:2010/12/10(金) 19:49:56 ID:???
>>14
本人得意なんだからそっとしといてやれww
16名無し三等兵:2010/12/11(土) 00:50:26 ID:???
11 :エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :sage :2010/12/10(金) 17:55:03 ID:???
>>5
>かくたる証拠もないから、現状どっち着かずが結論だっけ
そんな感じです。
XC-2の不整地運用能力ともども、テレビや動画や雑誌の密着取材なりで
証拠が出てくるまでは決着が付かないとでしょうね。



止め太郎はどうしてこういうデタラメ吹聴するの?
我らが高名なる軍事専門家の大先生の、数少ない成果を無視するのか??
17名無し三等兵:2010/12/11(土) 00:55:46 ID:???
進歩が無い、と徹底的に証明されたヒトだから
モノかも知れんがw
18名無し三等兵:2010/12/11(土) 00:56:14 ID:???
【尖閣問題】 石垣市議2人、尖閣諸島に上陸…南小島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291969160/l50

中国の監視船領海侵犯してきそうだな。
そうなると日本の対応で一触触発って事態になる。
19名無し三等兵:2010/12/11(土) 01:12:23 ID:???
先生!今回の日米合同訓練で防衛体制が北海道から
南西島しょ部防衛に大きく変わったのがよく分かりました。
訓練ではチヌークで空挺降ろして島奪還訓練をやったようですが
なぜC−1を使わないのでしょうか?

「ひゅうが」からチヌークを島まで飛ばす為には、ひゅうがを護衛する為に
海から潜水艦とイージス艦、空ではP-1、F-2を飛ばして周りを守り
更にチヌーク飛ばす為にE767、イーグルを飛ばして制空権を確実にしなければならないと思います。
ひゅうがを使わず、那覇や鹿屋、新田原、築城、板付、美保からイーグル護衛で
C-1を飛ばせば取り敢えず制空権取るだけで楽ちんだと思うのですがどうなんでしょう?
C-2になれば島しょ部奪還訓練で空挺を降ろす為に使われるのかな?

軍板初心者の私にベストアンサー願います。
20名無し三等兵:2010/12/11(土) 01:17:39 ID:???
相手がレーダーやら対空ミサイル持ち込んでる状態で、空挺が空から上陸するって不可能だと思うんだよな。
21名無し三等兵:2010/12/11(土) 01:25:09 ID:???
>>19
>軍板初心者の私にベストアンサー願います。

初心者スレで聞けば?
空港確保してない場合、輸送機からのパラシュート降下と輸送ヘリからの降機やリペリング降下では、難易度とか作戦の勝手が全然違うと思うけど。
22名無し三等兵:2010/12/11(土) 01:32:36 ID:???
ひゅうがからチヌーク飛ばしたか?
23名無し三等兵:2010/12/11(土) 01:47:29 ID:???
なぜかひゅうがからC-1を飛ばせばって意味かと思った…変な勘違いした 寝よう
24名無し三等兵:2010/12/11(土) 02:53:30 ID:???
>>19
制空権や制海権を掌握した先に島嶼支配があるわけで
なんかで兵隊送っただけでは島取り返せないし
運良く取り返せても維持できないから無意味なのさ。
25名無し三等兵:2010/12/11(土) 03:43:51 ID:???
マジレスwwww
26名無し三等兵:2010/12/11(土) 04:03:42 ID:???
>>25 カッコ悪いなあ
27名無し三等兵:2010/12/11(土) 08:05:33 ID:???
気になるならKHIに直接聞けば教えてくれるんじゃない?
28名無し三等兵:2010/12/11(土) 10:01:51 ID:???
>>23
流し読みしてたからC-1からチヌークを飛ばすって意味だと思ったよ
29名無し三等兵:2010/12/11(土) 12:25:45 ID:???
日本人の読解力が凄く上がったって報道が最近あったような・・・
30名無し三等兵:2010/12/11(土) 12:51:31 ID:???
中国は空母を維持する為にP-1設計図をハニトラでゲットして、
あくまでも中国独自開発機のP-1もどきがすぐに出てきそうだな。
31名無し三等兵:2010/12/11(土) 13:10:29 ID:???
日本なんかの技術よりアメリカから盗みたいと中国も思ってるだろ
32名無し三等兵:2010/12/11(土) 13:13:55 ID:???
朝鮮有事はもう3年待って欲しい、じゃないと我がC-2が邦人救出に半島に向かう姿が見られない
33名無し三等兵:2010/12/11(土) 13:26:41 ID:???
>>29
>日本人の読解力が凄く上がったって報道が最近あったような・・・
昨年の高校1年生。 実は、娘がサンプルに選ばれたクラスだった。
娘も国語はだいたい県内二桁順位なので、平均は上げた側かな。

サンプルも、今回は明らかにランダムでなく、
県内公立校最高ランクで揃えたようで、日本も反則している。
(でトップにならないのは、かなり問題です。)
34エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/12/11(土) 14:14:12 ID:???
>>16
頻出のキヨソースに反する別ソースも有るので私的には「ソース的には1-1の同点」って認識なんすけどね。
軍事研究の内容によっては点差が付くかも知らんけど、私はまだ味読なのでとりあえずは同点。

98号機より引用

388 :名無し三等兵 :sage :2010/09/09(木) 15:17:04 ID:???
XP-1(P-X)飛行中のエンジン停止について
* 清谷防衛経済研究所 清谷信一ブログより
(p)ttp://kiyotani.at.webry.info/200804/article_4.html

402 :名無し三等兵 :sage :2010/09/09(木) 19:01:55 ID:???
P-Xエンジン止める説は、軍事研究2010年9月号P132に書いてあるぞ
35名無し三等兵:2010/12/11(土) 14:25:07 ID:???
>>34
まだ味読なのに同点とか不思議な認識だw
どう書いてあるのかきちんと調べてから物を言うべき

ところで味読って?
36名無し三等兵:2010/12/11(土) 14:34:27 ID:???
アホは放置しとけ
37名無し三等兵:2010/12/11(土) 14:40:16 ID:???
>>34
>98号機より引用
単発レスで、しかもそのとき誰も実際の記事の存在を検証してなかったようだが。
仮に記事の存在が事実として、誰の記事?その記事の情報ソースは?

キヨはエンジン停止の真偽についてわざわざ問い合わせて、確認した相手についても一応言及してる。
キヨがいくらアホでも、そこまで記事を捏造するかねぇ?蓋然性が低いと思うけど。
38名無し三等兵:2010/12/11(土) 15:05:06 ID:???
エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI の基準では、存在の確かな記事は存在すら不明な記事で相殺される・・・・・・自分に都合が良ければw
39名無し三等兵:2010/12/11(土) 15:16:08 ID:???
きよブログだが
・単に技術者が熱い想いを語っただけの可能性がある(エライさんも含めて)
・あいまいな質問をして、回答の多くの言葉から
 必要情報を抽出した可能性がある
・3重の伝言ゲーム
・「ジェット機の場合・・・低空でも4発で飛ぶ」との記述があるが、
  ニムロッドという明らかな反証があるのに確認せずに記事にした。
  記事に一定の信頼が置けない。(あるいはニムロッドを知らなかった)
やはりインタビュー記事なら防衛庁筋で同一の質問内容で複数ソースがないと。
 ワザとやらなくても、報道機関のように中立性を重視している訳じゃないので
そうなってしまう危険性はある。

軍事研究の方は説だから推定の域

まだ「決着」ではないな。
40名無し三等兵:2010/12/11(土) 15:24:55 ID:???
コテはどうした?
41名無し三等兵:2010/12/11(土) 15:30:58 ID:???
>>39
頭の悪さ丸出しの苦し紛れになってるぞw

>やはりインタビュー記事なら防衛庁筋で同一の質問内容で複数ソースがないと。

これ以外の記述は全く根拠になってないじゃないか。憶測どころか妄想の羅列ばかり。
唯一妄想とはいえないのはキヨの無知だけど、彼が無知なのはデフォ。問い合わせ内容の真偽には全く関係ない。
42名無し三等兵:2010/12/11(土) 15:37:05 ID:???
>>39
>軍事研究の方は説だから推定の域
これと、仮にも実際に当事者に取材してる話とを一緒くたにするのはどうかと思う
絶対の信頼性こそ確立してないにせよ、現時点でキヨの取材は否定されないだろ
43名無し三等兵:2010/12/11(土) 16:03:20 ID:???
つまり
否定されないキヨの記事で決着つきました
有難うございました
44名無し三等兵:2010/12/11(土) 16:15:21 ID:???
そもそもP-1のエンジン停止の話って、どっから来たの?
4発非効率批判に対する愛国軍オタの反論として、ネットで語られるようになった都市伝説じゃないの?
防衛省や技本やKHIが公式にそんな話語ったこと一度でもあったか?
45名無し三等兵:2010/12/11(土) 16:24:26 ID:???
もしP-1が哨戒中にエンジンの一部を停止する運用を前提としていたら、
XF-7開発の事業評価で空中再始動について何らかの形で触れられててもおかしくないと思うのだが、
実際はどうなの?
46名無し三等兵:2010/12/11(土) 16:25:12 ID:???
ぶった切り

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101211/plc1012111256009-n1.htm
また途中で放り投げるんだろうなw
47名無し三等兵:2010/12/11(土) 16:28:44 ID:???
スレタイ嫁
48CHF ◆Oc7wMmgDim.A :2010/12/11(土) 18:05:29 ID:???
|ハ,_,ハ        スレ立て乙モサリ
|´∀`';       JA2008で一発停止運用を前提として設計するのは有り得ないとの答えを貰ってるモサリ
|o凹o;'       聞いた相手はフラップ回りを担当していた人という留保が付くモサリが
|"゙'u'  凸只●~* あとは政策評価等から読み取れる航続距離や運用プロファイルなどと矛盾しないかどうかモサリ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  そういった分析こそが我々趣味者の領分だと思うモサリよ
49名無し三等兵:2010/12/12(日) 07:45:55 ID:???
内側のエンジンを停止もしくはアイドリング状態で飛行すれば、機内の静粛性が向上し、
クルーのストレスが軽減され、より快適な環境でお昼寝…イヤ任務遂行が可能になる可能性はなきにしもあらず?。
50名無し三等兵:2010/12/12(日) 09:48:01 ID:???
ヘッドホン付けてるんじゃねーの?
51名無し三等兵:2010/12/12(日) 11:07:15 ID:???
そもそも哨戒飛行中は巡航中の旅客機のキャビンやコクピットより
よりかなり低いんじゃないの?内外どっちでもお昼寝くらいできるだろ。
52名無し三等兵:2010/12/12(日) 13:41:05 ID:???
>>49
停めるんならば外側エンジンじゃないのか?
53名無し三等兵:2010/12/12(日) 15:25:42 ID:???
哨戒中は2発を発電に回すという説を見た覚えがあるが、さてどこだったか。
止めてしまうと再始動が難しい気はする。
54名無し三等兵:2010/12/12(日) 15:50:47 ID:???
>哨戒中は2発を発電に回すという説
レーダその他を最大出力するなら、発電機を4+1機必要だろうし
理にかなう説だと思う。ただし推力不要で発電だけで必要なら
アイドルだろう

>再始動が難しい気はする
APUが廻りっぱなしだから問題ない。メインエンジンを停止すれば
APU発電してるだろうし。
55名無し三等兵:2010/12/12(日) 20:21:13 ID:???
>APUが廻りっぱなしだから問題ない
をいをい
56名無し三等兵:2010/12/12(日) 20:25:22 ID:???
そのネタ3周目かな
57名無し三等兵:2010/12/12(日) 22:14:09 ID:???
アムロ「たかがメインエンジンをやられただけだ!」
58名無し三等兵:2010/12/12(日) 22:19:48 ID:???
アムロもメインエンジンやられたら焦ると思うよ
と言うか爆死w
59名無し三等兵:2010/12/12(日) 23:19:02 ID:???
カメラじゃなかった?
60名無し三等兵:2010/12/13(月) 00:06:23 ID:???
メインエンジン機能停止してもAPUフルパワーにして
グライドして50マイル位なら帰ってこれるんじゃまいか
61名無し三等兵:2010/12/13(月) 02:01:15 ID:???
そりゃ高度しだいだろ。
62名無し三等兵:2010/12/13(月) 17:00:34 ID:???
あいかわらずガンダム厨はウザいな
63名無し三等兵:2010/12/14(火) 00:50:09 ID:???
>>34
なになに?
もしかしてエンジン停める説が正しかったとして、いまさら池沼荒らし認定を撤回してもらえると思ってるの?
64ロボット三等兵:2010/12/14(火) 17:47:35 ID:LvDmRoSQ
エンジン止めてP-1哨戒グライダーになるのか?
65名無し三等兵:2010/12/14(火) 18:02:49 ID:???
ロボット三等兵はもう息をするなよ
66名無し三等兵:2010/12/14(火) 18:08:22 ID:???
ロボットだから呼吸していない、と返されるオチ
67名無し三等兵:2010/12/14(火) 19:14:27 ID:SqV0ckyL
XP-1は対艦ミサイルを8発搭載できるそうですが、
単なる、哨戒機としてではなく戦力としても効力を発揮できるのでしょうか?
68名無し三等兵:2010/12/14(火) 19:19:22 ID:???
哨戒機は戦力でないとでも?
69名無し三等兵:2010/12/14(火) 19:24:55 ID:???
>>67
何の為に8発も積めるのか考えてみろ。
70名無し三等兵:2010/12/14(火) 19:37:26 ID:???
今日XC−2飛んだ
71名無し三等兵:2010/12/14(火) 19:40:11 ID:???
XP-1が70機もあれば、対艦ミサイルを560発も発射できるから、
F-2のうち相当数が必要ありませんね。
72名無し三等兵:2010/12/14(火) 19:42:55 ID:???
ここは最高に頭の悪い発言をするスレではありません^^
73名無し三等兵:2010/12/14(火) 19:47:09 ID:???
>>72
>ここは最高に頭の悪い発言をするスレではありません^^
海軍伝統の一式陸攻での雷撃を思い出すと・・・ 損耗率高そう。
74名無し三等兵:2010/12/14(火) 19:52:57 ID:???
戦力かどうかは微妙なところ
少なくとも主な任務ではないし作戦機の優先度もF-2より低いと思う
75名無し三等兵:2010/12/14(火) 20:34:53 ID:???
だから哨戒機は戦力でないという認識がw
76名無し三等兵:2010/12/14(火) 20:50:03 ID:???
わが国のF-2とP-3C/XP-1の90機/70機の対艦戦力を合わせて
やっと仮想敵艦隊に対抗できるレベルです。
F-2と共に、P-3C/XP-1は対艦戦力として期待されています。
発射弾数が重要な飽和攻撃を仕掛けるときはF-2と共に出撃する
でしょう。
77名無し三等兵:2010/12/14(火) 21:37:12 ID:???
>>76
相手に空母がいれば、XP-1は的にしかならんよ、残念ながら。
ソ連時代にすらアウトレンジするのに射程700kmのグラニート開発したんだぞ。
78名無し三等兵:2010/12/14(火) 23:07:11 ID:???
F-2で哨戒でもするのか。効率悪い。
戦闘をドンパチだけで考えるな。哨戒能力あっての攻撃能力だ。
79名無し三等兵:2010/12/14(火) 23:56:41 ID:???
ん?
対艦ミサイル8発積んで哨戒って話になるぞ
80名無し三等兵:2010/12/15(水) 01:05:15 ID:???
P-1の対艦ミサイル8発て少ないな。
C-2なら射程1500kmの巡航ミサイル32発積めるぞ。
81名無し三等兵:2010/12/15(水) 01:27:30 ID:???
>>79
無駄に滞空時間減るだけだろ。
82名無し三等兵:2010/12/15(水) 02:11:29 ID:???
戦略哨戒でもするかw
83名無し三等兵:2010/12/15(水) 03:20:44 ID:???
ああ、しょうかい。
84名無し三等兵:2010/12/15(水) 07:10:20 ID:???
いい病院、しょうかいしようかい?
85名無し三等兵:2010/12/15(水) 09:37:30 ID:???
現在照会中
86名無し三等兵:2010/12/15(水) 17:40:28 ID:???
P-1#502フライト再開
87名無し三等兵:2010/12/15(水) 22:17:53 ID:48TwOueo
>>80
再開って、今まで飛んでねーし。
88名無し三等兵:2010/12/15(水) 22:47:11 ID:???
>>67
つまり、 航空優勢下で、
なおかつ脅威となる対空武装を持たないと確認された艦船にのみ、
攻撃可能であるということですね。
結論としては、ミサイル携行は有事に於いてはほとんど意味が無いと言えます。
領海外へ逃走する不審船等を発見し、どうしても停戦させる必要が有るが、海上保安庁や自衛隊の艦船の支援が得られず、
時間的余裕が無い場合にはミサイルが有効な程度ですね。
軍艦が航空優勢下の敵領海内に堂々と侵入するなんてあり得ませんからね。
89名無し三等兵:2010/12/15(水) 22:53:52 ID:???
>>88
おまいさん IJN disってるの?
90名無し三等兵:2010/12/15(水) 23:00:49 ID:???
対潜哨戒機だからその程度で十分だろ。
91名無し三等兵:2010/12/15(水) 23:08:10 ID:???
ラムジェット空対艦ミサイルができればあるいは
92名無し三等兵:2010/12/15(水) 23:25:13 ID:???
ラムジェット哨戒機の完成ですねわかります
93名無し三等兵:2010/12/15(水) 23:43:18 ID:???
>>87
だから春以来の再開ぢゃん
94名無し三等兵:2010/12/15(水) 23:48:18 ID:???
そんなに長期間飛んでなかったのか。普通に飛んでるもんだとばっかり
言われてみればネットや本で見かけるのは1号機ばっかだな
95名無し三等兵:2010/12/15(水) 23:50:32 ID:???
C-2の2号機はどれぐらいまで組みあがりましたか?
96名無し三等兵:2010/12/16(木) 00:37:16 ID:4EgZvcmM
C−2は、2011年3月納品でしょ?
もう、ほぼ出来上がってないとだめだろうね。
97名無し三等兵:2010/12/16(木) 00:39:42 ID:???
色はグレー系で決まり?
緑は使ってないよね。
98名無し三等兵:2010/12/16(木) 00:55:39 ID:???
99名無し三等兵:2010/12/16(木) 01:05:06 ID:???
それで決まりなのか。ふたばって書いてるけど。
http://image02.wiki.livedoor.jp/l/n/live_doraemon/f8d0456358205327.JPG

これは嫌なんだよな。
100名無し三等兵:2010/12/16(木) 01:20:08 ID:???
>>88
しかし、実際に実働演習でP-3Cが米空母への襲撃に成功しています
哨戒機の場合、RCSや機動性では攻撃機に劣りますが、電子戦の点では優れています
作戦と運用次第で哨戒機も十分な戦力になります

また、艦艇への攻撃のみならず通商破壊戦としての戦力は絶大です
101名無し三等兵:2010/12/16(木) 01:35:29 ID:???
>>75
直接戦闘できる火気を積んでない=戦力じゃない
軍オタの初期の初期あたりにはありがちな考えじゃないか
軍オタと言うよりもたまたま軍事に頭突っ込んだ人レベルか

実際、そういうのはフィクションだとよくて脇役、あるいは単なるやられ役って言うか弱い役だし
102名無し三等兵:2010/12/16(木) 01:40:21 ID:???
>>99
なんかロシアの戦闘機っぽい色だなw
103名無し三等兵:2010/12/16(木) 02:07:27 ID:???
>>98-99
緑色じゃないのは確かだな。
現物見たらカッコイイかもよ。
104名無し三等兵:2010/12/16(木) 02:20:37 ID:???
>>88
空対艦ミサイル搭載機からみて脅威になる対空武装は事実上存在しない。
つまり戦闘機を上空直援に置ける艦隊だけ
それも遠距離で哨戒機を発見してASM撃たれる前にしとめられるだけの
早期警戒手段を持った艦隊で
常時上空に居続けられるだけの数と航続時間を持った戦闘機という条件。

つまり往時の米空母でも持ってこない限り防げません。
105名無し三等兵:2010/12/16(木) 03:31:58 ID:???
よし、長距離AAMをXP-1に搭載しよう!。
106名無し三等兵:2010/12/16(木) 03:42:32 ID:???
中東へ行ったC-130みたいな青いのがいいな( ・ω・)
107名無し三等兵:2010/12/16(木) 12:32:39 ID:???
>>104
そんなことはない。
例えば、イージス艦のような艦隊防空艦が居ると、彼我のレーダー能力には決定的な差があるため、
攻撃機は自らが敵艦をロックしてASMを撃つ遙か前に探知され、長距離SAMで先手を打たれる可能性が非常に高い。
哨戒機のような大型かつ機動性の低い機体ではさらに不利になる。
108名無し三等兵:2010/12/16(木) 14:50:37 ID:???
>>107
航空機が空母を攻撃する際は既にその位置を探知していることが前提
このため襲撃時は水上レーダーで探知不能な低空で接近する
イージス艦による捕捉は困難

また、SAMへの対応を考えると高い能力のECMを持つ哨戒機は意外と有利
「大型かつ機動性の低い」ことが不利に働くのはドッグファイトの様な戦闘
109名無し三等兵:2010/12/16(木) 15:52:20 ID:???
イージス艦の出す電波は
イージス艦が飛行機を発見するより
ずっと遠くから飛行機には判る。
110エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/12/16(木) 16:22:36 ID:???
イージス艦ネタの最終目的地はイージス艦1隻と密接に行動するレーダーピケット艦数隻かな?
で、レーダーピケット艦の防衛の為にさらに外周にレーダーピケット艦を配備する無限ループ。
111名無し三等兵:2010/12/16(木) 16:27:52 ID:???
XP−1の2号機が岐阜から厚木に帰っていった。
112名無し三等兵:2010/12/16(木) 17:51:22 ID:???
>>107
何処の次元ですかw
この世界では地球は丸いんですよ。
113名無し三等兵:2010/12/16(木) 18:05:28 ID:???
>>108-110
さすがにそれは、イージス艦の開発経緯を軽視しすぎではないかと。
航空機によるピケット「のみ」が有効なら、米海軍はイージス艦ではなく護衛空母を量産したでしょうね。

>>112
攻撃側にとっても地球は丸いんですよ。どうやって索敵するの?
114名無し三等兵:2010/12/16(木) 18:48:42 ID:???
だから航空機で高空から監視するんだろ
115名無し三等兵:2010/12/16(木) 19:45:13 ID:???
>>113
イージスは戦闘機による哨戒ですら発射阻止が出来ないので
雨霰と降り注ぐかもしれない対艦ミサイルを食い止めるためなんですよ。
逆に言うなら、イージスでは空対艦ミサイルの発射は阻止できないの。

そして護衛空母じゃ駄目なのは、戦闘機の問題なんですよ。
常時上空に有力な戦闘機戦力を配置し続けるには
航続時間の長い大型戦闘機を多数抱えないといけないのです。
つまりF-4とかF-14を20以上、できれば40以上積んでないといけない。

そして攻撃側も当然索敵に地球の丸みの影響を受けます。
だから最初に発見する時、双方は水平線ギリギリで相手を見るわけです。
航空機側は自らのレーダーの能力に応じた高度で飛ぶことで
艦船側から先に見つけられるということを回避できます。
そして見つけた後は高度を少し下げるだけで水平線の下に消えることが出来ます。
116名無し三等兵:2010/12/16(木) 19:47:25 ID:???
>>115
で、どこを縦読み?
117名無し三等兵:2010/12/16(木) 19:50:43 ID:???
小文字太郎だろ
118名無し三等兵:2010/12/16(木) 21:33:53 ID:???
海上自衛隊のP-3C一個飛行隊の定数は10機だよ。
その内訳は、4個小隊(一個小隊2機)+飛行隊隊予備機2機。

P-1は、飛行隊の定数を減らされるらしい。
119名無し三等兵:2010/12/16(木) 22:43:18 ID:???
P-1で乗員を減らすのは無理っぽいけど
地上の人員を減らすの事は想定してんのかな?
120名無し三等兵:2010/12/16(木) 23:01:51 ID:???
機体を減らしても定員が増えちゃあ意味ないだろう・・・
ただでさえジェット機搭乗手当が一気に13×70人分増えるってのに。

121名無し三等兵:2010/12/16(木) 23:51:58 ID:???
でっ、何時から下総に来るかね?
122名無し三等兵:2010/12/17(金) 00:07:33 ID:???
うさうさ
123名無し三等兵:2010/12/17(金) 06:43:54 ID:???
海のジェット手当は廃止って話だけどね
そんなことしたら自衛隊労組がうるさいか
124名無し三等兵:2010/12/17(金) 07:51:45 ID:???
自衛隊って、スト権あるの?
125名無し三等兵:2010/12/17(金) 08:05:30 ID:???
労働組合すら持てません
126名無し三等兵:2010/12/17(金) 08:12:54 ID:t8j32SVq
>118
海自で、小隊って聞いたこと無いぞ
127名無し三等兵:2010/12/17(金) 09:19:16 ID:???
ぜひ政治委員を。


もちろん国籍不問の。
128名無し三等兵:2010/12/17(金) 11:48:34 ID:???
SPY-1が300km先の高高度目標を探知してたとしても、
SM-2はそこまでとどかん。

そして、哨戒機からのデータリンク受け取った攻撃機・艦艇・潜水艦が
水平線以遠から対艦ミサイル発射ってのが対艦ミサイル飽和攻撃の手順。

なので、イージス艦では対艦ミサイルの発射自体は防げないというのは正しい。
対艦ミサイル発射を阻止するのはE-2CとF/A-18のコンビだ。
129名無し三等兵:2010/12/17(金) 11:54:50 ID:???
>>127
最近の海保の流出事案とかみてると監視のための民間人は部隊に必要だわな。
130名無し三等兵:2010/12/17(金) 12:16:36 ID:???
IHI、固定翼哨戒機「P-1」用「F7-IHI-10」ターボファン・エンジンを初出荷
〜22年ぶりの国産開発による量産エンジンの出荷〜
http://www.ihi.co.jp/ihi/press/2010/2010-12-16/index.html
131名無し三等兵:2010/12/17(金) 13:23:13 ID:???
(・ω・´ )三        (・ω・´ )三

5年で10機orz
132名無し三等兵:2010/12/17(金) 13:41:17 ID:???
10機の件は前からここにも書かれてたろ。
133名無し三等兵:2010/12/17(金) 13:45:19 ID:???
>>128
SM-6が実用化したらとどくのかな。
134名無し三等兵:2010/12/17(金) 16:38:30 ID:???
その理屈だとASMが届いても、ピケット艦までじゃん
本命の空母はその先の水平線に隠れてるんじゃね?

ピケットラインが2重なら100km先になるだろ
135名無し三等兵:2010/12/17(金) 18:03:26 ID:???
まあ反復攻撃で護衛を削ぎとってから、本命だろうけどね。
136名無し三等兵:2010/12/17(金) 18:11:07 ID:???
>>118
随分昔の話だな
1個飛行隊8機に減らして、余剰の機体を予備機にしたり、画像情報収集機に改造されたりした。
今は航空群下の飛行隊は1個に纏められて、定数16機程度。
137名無し三等兵:2010/12/17(金) 22:47:32 ID:???
>>132
C-2も10機調達と判明したお。
138名無し三等兵:2010/12/17(金) 23:05:10 ID:???
A400Mの完全版は2018年までかかるのか

フランスがいつの間にかKC-390の共同開発国に
なっていそうな気がするが気のせいだろう
139名無し三等兵:2010/12/17(金) 23:09:51 ID:???
>>134
ピケットライン方式だと、
フォークランド紛争のように数発のミサイル+通常爆撃でピケット艦がフルボッコにされるぞ。
そして相手はアルゼンチン軍よりはるかに強力だ。
穴のあいたピケットラインから突入されて空母アボン。

だから艦載早期警戒機ってのが作られたわけで。
140名無し三等兵:2010/12/17(金) 23:23:34 ID:???
>>134
駆逐艦一隻の価格が上昇し、数も減っているのに、
二重三重の輪形陣を組むと言う戦術はありえない。

現在は一重の輪形陣が主流。
141名無し三等兵:2010/12/17(金) 23:33:17 ID:???
確かソ連でピケットを抜いて先に進む為に
捜索レーダー積んだASMを先行させるってのがあったな。
無人使い捨てパスファインダーってことだが。
142名無し三等兵:2010/12/18(土) 08:52:32 ID:???
輪形陣…

んなもん21世紀には無理だろうけれど
脅威軸方向にピケット艦を配置するのは現代でも普通だし
対応能力を備えた艦艇を使用すればそれなりに有効

哨戒機+ASMを使った艦艇攻撃が攻撃機より有効なのは
長大な航続距離と滞空時間を利用して潜水艦と同じ様に
時間と脅威軸を絞らせない事が最も大きな利点。
143名無し三等兵:2010/12/18(土) 12:08:55 ID:5bfDgi2+
>>113
普通は衛星だろ。
144名無し三等兵:2010/12/18(土) 12:51:26 ID:???
>>138
仕様やエンジン選定で揉めて、A400Mの様にぐちゃぐちゃに成りそう。
145名無し三等兵:2010/12/18(土) 15:17:58 ID:???
装備品の開発は二の次で、雇用確保がメインなんじゃねーの<欧州の航空宇宙産業
146名無し三等兵:2010/12/18(土) 16:42:31 ID:???
報道発 ドキュメンタリ宣言
テレ朝 17:00〜

日本の空を守りたい…
戦闘機パイロットを目指す若者達


尖閣諸島問題、
北朝鮮による韓国砲撃事件…

緊迫するアジア情勢を受け、
今日本の防衛力が
再び問われ始めている。

そんな議論の中で、
航空自衛隊では
日本の空を守るため
若者たちが黙々と訓練をこなす。
147エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/12/18(土) 17:22:38 ID:???
>>139
シェフィールドの撃沈の戦訓で戦闘中の揚げ物禁止とファランクスやゴールキーパーが
普及した現在ではピケットラインに簡単に穴が開くかねぇ?
空母の主要な運用者である米海軍はアホみたいな数のイージス艦を運用してるし。

148名無し三等兵:2010/12/18(土) 18:15:42 ID:???
さすがにAEW搭載してる米空母は哨戒機じゃきついだろ
149名無し三等兵:2010/12/18(土) 18:46:10 ID:???
>>147
沈没しなくても対艦ミサイル一発食らったらピケットは役目を果たせなくなる。
今時の対艦ミサイルは自力捜索するし、獲物を選ぶから
単独・少数戦隊のピケットに襲い掛かる群れと無視して先を進む群れに分かれる

ピケットは食われて終了、大半のミサイルは本隊探して飛び続けになる。
もちろんピケットの放つ断末魔の警報は本隊に役立つが、発射阻止も吸収も大して期待できん。
150名無し三等兵:2010/12/18(土) 19:51:32 ID:???
かわら版−航空自衛隊岐阜基地
ttp://www.mod.go.jp/asdf/gifu/kawara87.html

カナダ軍航空参謀長岐阜基地公式訪問

岐阜基地は、11月26日(金)航空幕僚長の賓客として来日中のカナダ軍
航空参謀長アンドレ・デシャン中将の公式訪問を受けました。

カナダ軍航空参謀長は、2補庁舎応接室において森本岐阜基地司令及び
櫻井飛行開発実験団司令と盾の交換を行ったあと、会議室において概況
説明を受け、飛実団航空機視察に移り、格納庫内のF−2、次期輸送機
]C−2の機体及びコックピットを見学し、担当パイロットから説明を受け
ていました。

視察終了後、次の川重岐阜工場へ移動され基地をあとにされました。
151名無し三等兵:2010/12/18(土) 20:26:56 ID:???
で、カナダ空軍が長距離展開でC-17×4じゃ不足だから
C-130置き換えでC-2を導入するというフラグは立つのかね?

今の政権ならミズポを除ければ、外圧でそそくさ輸出許可出しそうだが。
152名無し三等兵:2010/12/18(土) 20:27:53 ID:???
不整地運用能力が低いC-2はカナダは買わないだろうなぁ
とりあえず、見たってだけかな
153名無し三等兵:2010/12/18(土) 20:34:51 ID:???
商業輸送機としてカナダに輸出

改造して軍用機として再輸出
154名無し三等兵:2010/12/18(土) 20:36:23 ID:???
このままC−2とP−1の量産型が順調に生産に移行して、
A400MとPー8の開発が更なる遅延に陥った場合は外圧で輸出要請が来るんじゃね。
155名無し三等兵:2010/12/18(土) 20:36:46 ID:???
日本の航空機なんて日本以外買わない。
156名無し三等兵:2010/12/18(土) 20:37:36 ID:???
実はP-1狙い。。。









だったりしてw
157名無し三等兵:2010/12/18(土) 20:45:45 ID:???
>>155
ギリシャの例だとオリンピア航空でYS-11を輸入して使用。
あまりにも頑丈なんで空軍で買い取り、輸送機として活躍しただろ。

YS-11は民間では使い辛いが実は軍用では有能だった!?
158名無し三等兵:2010/12/18(土) 20:45:50 ID:???
>>156
>だったりしてw
そりゃそうだろ。輸送機市場は競争過多。
哨戒機は、英国脱落の模様で、今後は実質日米のみ??
159名無し三等兵:2010/12/18(土) 21:05:31 ID:???
しかも米国の哨戒機は特殊な方向に逝っちゃって
一般向きじゃない仕様になっちゃったし
160名無し三等兵:2010/12/18(土) 21:10:04 ID:???
哨戒機なんて、国の経済的に持てないか、不要かのどっちか。
結局儲かるほど売れないだろ。
161名無し三等兵:2010/12/18(土) 21:13:26 ID:???
>>154
もちろん中国にだよな?w
162名無し三等兵:2010/12/18(土) 21:14:37 ID:???
軍隊とは関係ないかもしれんが
US-2派生の消防艇タイプとか買ってくれないものか
163名無し三等兵:2010/12/18(土) 21:26:05 ID:???
大型消防機は運用上、事故などで消耗することが前提。
ユニットコスト100億円は高すぎる。
それに消防予算で余分に100億円ポンと出せる自治体なんて
アメリカでも数えるほど。(日本もだろうけど)
性能や着陸形態より価格。中古のP-3CのDC-10で十分だろ。
164名無し三等兵:2010/12/18(土) 21:46:39 ID:???
>>143
今時、衛星が何でも見えるとか思ってる人ですか?
165名無し三等兵:2010/12/18(土) 21:48:41 ID:???
>>157 訂正
ギリシャの例だとオリンピア航空でYS-11をしょうがなく原価割れ価格で渋々輸入して使用。
あまりにも頑丈で重く操縦性も悪くトラブル多発で危険なんで空軍で買い取り、渋々輸送機として使い活躍しただろ。

YS-11は民間でも使い辛いが実は軍用でも無能だった!?
日本の航空機産業の程度を世界中に知らしめ、自ら日本航空機産業にとどめを刺した機体w。
166名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:18:33 ID:JeFsNqQn
>165


自分も他の技術者と大喧嘩して別れたことあるから何となく理由がわかる。
日本人技術者は他人の言うことを聞かずに独善的に開発する癖が強いから、そういう結末になる。だから、売れない。
東西冷戦時代までは、米と西欧と韓国しか競争相手がいなくて円高も耐えられた。
でも、今は違う。シェアを落とした今の日本を予言できた。
167名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:23:48 ID:???
でもギリシャ空軍の要人輸送用だったんでしょ。
確かにオリンピア航空は墜落事故を起こしたけど、
戦闘機の技術者が開発した航空機だから
民間用にしては強固で重すぎてダメたっただけでしょ。
メンテ部分の営業活動が失敗したのが一番の原因だし。
168名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:26:33 ID:???
これからは何でも中国が世界一になる
世界的な大学教授に言わせれば
今世紀日本人に残された仕事は
中国人をもてなすことだけだそうだ
169名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:27:47 ID:???
>>168
それってなんて教授?
170名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:33:56 ID:???
和田春樹先生をしらないのかーっ
171名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:42:34 ID:???
>>165
渋々、渋々、形容詞を駆使して印象操作に勤しむんですねww
172名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:51:05 ID:???
>>142
空母1隻に付き9隻の護衛が付いて、
6隻が空母の直掩、2隻が前線斥候と前線哨戒、
1隻が遊撃任務に就く。
173名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:53:18 ID:???
>>147
アメリカ海軍は、空母、原子力潜水艦、強襲揚陸艦などの重装備の維持に予算を取られていて、
護衛艦やピケット艦は、NATO加盟国、日本、カナダ、韓国、オーストラリアに依存しているのが現実。
174名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:55:28 ID:???
イ尓 女子 北 京
イ尓 女子 同 志
175名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:55:31 ID:???
>>159
低空飛行が多い哨戒機で、双発は危険すぎる。
エンジン停止に備えて四発機が望ましい。
176名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:56:23 ID:???
労組の強い日本の航空会社は全く当てにならんから
半島有事や台湾海峡有事では空自に邦人救出を
がんばってやってもらわないといけないな
177名無し三等兵:2010/12/18(土) 23:02:12 ID:5bfDgi2+
>>165
だが、その頑丈さが幸いして安定運行が得られ航空会社の利益獲得に貢献したんで、
国内航空会社は世界各国から中古のYS-11を買い集めたんだよな。
178名無し三等兵:2010/12/18(土) 23:22:08 ID:???
>安定運行が得られ
こうなるために費やした人と時間を忘れるなよ
179名無し三等兵:2010/12/18(土) 23:40:14 ID:???
海外で使い物にならず、もて余してた機体を日本の面子と責任の為、国策として買い戻した。
海外へのメンテナンスサービスを維持するのも赤字だった。
180名無し三等兵:2010/12/18(土) 23:58:05 ID:???
なんか変なのが湧いてるな。
181名無し三等兵:2010/12/19(日) 00:15:46 ID:???
>>173
イージス艦すら汎用艦扱いだぞ
182名無し三等兵:2010/12/19(日) 01:00:04 ID:???
>>150
岐阜にも来てたんだな、25日に本省、26日に小牧と岐阜訪問とは忙しそうな。
http://www.mod.go.jp/asdf/komaki/topics.html
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/houdou/H22/1119.html
183名無し三等兵:2010/12/19(日) 07:29:26 ID:???
YS-11の失敗は今でも尾を引いている
実際MRJが全然売れてない
P-Xの開発を定石通りMRJベースにしておけば
MRJの損失をいくらか回復できたはずだが
184名無し三等兵:2010/12/19(日) 07:38:33 ID:???
止め太郎を連れて是非こちらに移動して啓蒙してください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1279692221/
185名無し三等兵:2010/12/19(日) 08:18:30 ID:???
A400Mは機体構造設計を大幅に見直しして、強度試験もやり直しが必要な位の、再設計改修をするのかな?
現状機は補強を継ぎ足して強度確保した、XC-2試作1号機の様な状態で生産移行したって事かな?
そうでないと大幅な軽量化は無理だよね、7〜8d軽量化出来て強度も確保できれば大成功かな?。
186名無し三等兵:2010/12/19(日) 09:33:28 ID:???
C-2がこのまま量産型へスムーズに進み、空自配備、国際災害援助等で活躍するなか、
まだその時A400Mがグダグダだったら英独あたりも日本にC-2見に来て調査し始めるだろうな。
187名無し三等兵:2010/12/19(日) 10:18:55 ID:???
調査しても日本は売れないけどな
188名無し三等兵:2010/12/19(日) 10:44:09 ID:???
>>183
なぜにP-8の後追いをしなくちゃいけないの?w
189名無し三等兵:2010/12/19(日) 10:48:03 ID:???
YS-11がアレだったのは認めるがXP-1には関係ないわな
190名無し三等兵:2010/12/19(日) 11:13:50 ID:???
憲法の縛りがあるのに民間機と一緒にするゆとりがいるとは
191名無し三等兵:2010/12/19(日) 11:37:34 ID:???
今の米機動部隊って空母一隻に対して護衛がイージス艦3隻+潜水艦1隻なんだろ。
昔みたいに10隻くらい取り巻いてた頃が懐かしい。
192名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:16:21 ID:???
【尖閣問題】中国政府、尖閣諸島周辺海域に監視船を常時巡航させる方針を決める 海洋権益確保へ強硬路線[12/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292713627/

現状では1300隻余りを所有しているが、1千トン以上の大型監視船は9隻に過ぎず、旧型のものも多い。
このため関係者によると、5年以内に新たに3千トン級以上の大型監視船5隻程度を建造し、態勢を整える。

政府が民間の漁船を組織して
尖閣諸島周辺の海域に派遣して操業させ、「官民合同」で取り組んでいく姿勢も明らかにした。
193名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:19:09 ID:???
漁船レベルでも攻撃出来る小型対艦ミサイルの開発を進めなきゃならんな
漁船相手にASM-1Cじゃ贅沢すぎるしASM-1Cの後継も考えなきゃならん
中国の最新漁業監視船はECMが充実しているだろうから
古いASM-1Cでは簡単に無力化されるだろう
194名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:33:25 ID:???
>>187

武器輸出三原則を「厳密に」適用すれば、
売るのに何も問題はないんだけどな
195名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:41:05 ID:???
その存在しないハイテク漁船の対処に莫大の開発費をかけて新しい装備を開発しなければ
ならないとは思えない。
しかも、もしがあるとしても多少高価な装備でも既存のものを選択するほうがコスト効果高い。
そのうえ、ワザワザ費用かけてまでP-1で対処する必然性はないだろ。
196名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:42:09 ID:???
仮に憲法の解釈は別にしても、
100機未満の国内軍事需要を宛にするようなショボい民間機開発なら、最初からやめた方が良いと思う。
結果論になるが、開発当初YPX計画との相乗りを即座に完全否定した、防衛省とKHIの事業管理は結果的に正解だよね。

もし仮にM〇Iとかだったら…。
197名無し三等兵:2010/12/19(日) 13:17:37 ID:???
漁船にミサイルとか頭湧いてますねw
198名無し三等兵:2010/12/19(日) 13:49:38 ID:???
北だけだろそのな無茶なの思いつくのは
199名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:11:41 ID:???
小型兵器をもった漁船や偽装漁船の処分って艦なら艦砲射撃。
航空機なら誘導弾?・・・の訳ないか。
反撃を回避しながら20mmでバリバリか?
非対称はやっかいだ。
200名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:24:02 ID:???
そういや、黄海の事件は明らかに、ちゅんの失政だな
尖閣の時に、海の上の最低限守るべきルールを無視した
船長を下手に祭り上げるから勘違いするアホが出てきたって事だよな
201名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:27:04 ID:???
でも50隻いたらしいから、違法操業が常態化してたんだろ
202名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:49:35 ID:???
>違法操業が常態化してたんだろ
だと思うが、取り締まりうけて、ぶつけに行くようなアホな行為は普通せんだろ
ご自慢の哨戒機を使って厳しく取り締まりしとけば・・・・
203名無し三等兵:2010/12/19(日) 15:04:06 ID:???
厨獄側:沈没した漁船に対しての謝罪と賠償を (ry とか言い出しそうだな。
204名無し三等兵:2010/12/19(日) 15:17:17 ID:???
韓国がぶつけて来たから沈没したアル。謝罪と賠償アル。
海域も渡すアル、じゃなかった元々中国の海域アル。韓国は出て行けアル。
205名無し三等兵:2010/12/19(日) 15:23:16 ID:???
スレタイも読めない馬鹿はいい加減出てけアル
206名無し三等兵:2010/12/19(日) 16:11:14 ID:???
つまりAC-2ガンシップを作って中国船を沈めろと
207名無し三等兵:2010/12/19(日) 17:06:24 ID:???
脅せばすぐに折れる日本と違って
韓国は不当な恫喝には決して屈しない強い民族精神と強大な軍隊がある
そして同盟を超えた血盟と言われる強固な韓米同盟も存在する
これに喧嘩を売った中国には惨めな敗北が待っているだけ
208名無し三等兵:2010/12/19(日) 17:17:46 ID:???
AC-2・・・そんな夜戦でしか使えないものを作っても・・・

漁船をP-1のハープーンで攻撃して木っ端微塵ですよ
209名無し三等兵:2010/12/19(日) 17:23:19 ID:???
P-1  対艦ミサイル8発搭載
C-2  射程1500kmの巡航ミサイル32発搭載可能

C-2の爆撃機化が必要だわ、今後の中国対策に。
210名無し三等兵:2010/12/19(日) 17:44:29 ID:???
輸送機を爆撃機にとか・・・・
ここは本当に軍板なのか
211名無し三等兵:2010/12/19(日) 17:58:07 ID:???
季節性のものですから仕方ありません、電波ウソ特盛サービス期間突入
212名無し三等兵:2010/12/19(日) 18:23:07 ID:???
航空優勢下での爆撃任務なら、爆撃機使うより哨戒機や輸送機を使ったほうが安いという話ならある。

日本近辺でそんな空があるかどうかは保証の限りではない。
213名無し三等兵:2010/12/19(日) 18:33:04 ID:???
>>212
>日本近辺でそんな空があるかどうかは保証の限りではない。
COIN機ですむような、そんなお手軽な地域限定紛争だったらねえ。
かってのNATO正面のように陸続きでは無いが、1920-30年代の日米軍拡の
再来だったらどうしてくれるのか。
とは言え、P-1の取得速度を復活させないとね。P-1が40機を超えたら
いろいろな使い道を妄想しても良いかもしれない。
214名無し三等兵:2010/12/19(日) 18:47:24 ID:???
どうせ10機位で調達終了になるだろ
215名無し三等兵:2010/12/19(日) 19:16:46 ID:???
航空優勢下なら、F-2のM61機関砲で沈めれば安上がり。
機関砲を使っても航空阻止任務になるのかな。
216名無し三等兵:2010/12/19(日) 19:48:30 ID:???
>>215
安いかも知れんが、事故るリスク考えると微妙じゃね?
217名無し三等兵:2010/12/19(日) 19:49:20 ID:???
偽装漁船相手にミサイルは勿体無いし、木端微塵じゃあ物証確保も出来ないし、
わざわざF-2呼ぶのも時間と燃料代がかかるから、
F-4のガンポットやロケットランチャーをP-1にぶら下げて哨戒すれば良い。
218名無し三等兵:2010/12/19(日) 19:49:46 ID:???
・・・ふと思ったんだが・・・
EP-1って商標登録されてるよなぁ
電子戦機の名称どうすんだ・・・どうでもいいけどw
219名無し三等兵:2010/12/19(日) 20:00:11 ID:???
E・P-1でヨロ
220名無し三等兵:2010/12/19(日) 20:23:39 ID:???
分野がかぶらなきゃ問題ないけど、それ航空機なの?
221名無し三等兵:2010/12/19(日) 20:27:41 ID:???
・・・ひょっとして、オリンパスのE-P1ですか
222名無し三等兵:2010/12/19(日) 20:32:11 ID:???
・軍用機の命名規則に則ったEP-1は商標たりえない。
・Kawasaki EP-1は光学機器でも写真機でもない。
223名無し三等兵:2010/12/19(日) 20:50:29 ID:???
すなわち芸術品だ
224名無し三等兵:2010/12/19(日) 20:51:02 ID:???
31psしかないんだなぁ
168kgもあるし
225名無し三等兵:2010/12/19(日) 21:30:56 ID:???
>>224
なんでNinja250なんだ?
新型CBR250Rでいいじゃない。
226名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:08:22 ID:???
>>193
P-3C用にマーヴェリック、SH-60Kでヘルファイアを導入したろ。
どちらも小型艦船対策。
227名無し三等兵:2010/12/20(月) 00:33:34 ID:???
>>210
さあ一緒にデイジーカッターを搭載したC-130について語り合おうじゃないか。
228名無し三等兵:2010/12/20(月) 02:14:30 ID:???
>>227
超大型爆弾の運用は特殊作戦用のMC-130でしょ?
そうでなければ高脅威下で運用が困難になってしまう
229名無し三等兵:2010/12/20(月) 02:23:00 ID:???
>>228
ディジーカッターはMC-130運用開始以前から使われてますが
230名無し三等兵:2010/12/20(月) 02:52:23 ID:???
>>229
MC-130系は1960年代から運用されてなかったっけ?
BLU-82Bは初使用が70年代のベトナムだったと思うんだが
231名無し三等兵:2010/12/20(月) 19:40:41 ID:???
>>226
偽装漁船相手にミサイルじゃミサイルの方が高い→勿体無い
→よほどでないと使わない→実際発射しない→携行意味無し→舐められる→抑止力無し
→付け上がる→∞。
232名無し三等兵:2010/12/20(月) 19:55:08 ID:???
ロケット弾や銃器の距離まで漁船に近付いた結果、高価な航空機を墜とされた上に支那の宣伝に使われる訳だ
233名無し三等兵:2010/12/20(月) 20:30:25 ID:???
そうだ、近接火器としてファランクスを装備したAC-2なら携帯火器も怖くない

大丈夫、片側+6tぐらいだから飛べるって
35mm機関砲、FH70、M61…この装備なら怪獣とでも戦える
234名無し三等兵:2010/12/20(月) 20:49:49 ID:???
>>233
ゴジラと戦うならメーザー砲は必須だろ
常識的に考えて…
235エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/12/20(月) 21:59:19 ID:???
密漁漁船や偽装漁船を相手にする海保カラーのP-Xはレーダーによる監視やビデオ撮影
なんかの裁判に向けた証拠固めに終始する地味な存在になると思うけどねぇ。
後は遭難者の捜索、救命艇無しの漂流者への物資の投下。MADを使った沈没船捜索。

技術革新が起きても歩兵と言う職種が無くならないのと同様に、現場でメガホンで
数ヶ国語で怒鳴ったり、接舷して乗り移ったり、時には機関銃をぶっ放すのは巡視船
のお仕事として残ると思うよ。
236名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:02:34 ID:???
さぁ、気を取り直して行こう
237名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:10:19 ID:???
C-2から17式戦術甲冑を懸垂降下させればいいんだよ。
238名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:10:53 ID:???
中国の漁船は軍から横流しされた
ストレラや14.5ミリマシンガンとかRPGとか
普通に持ってそうだし
P-1や海保歯が立つ相手だともおもえんぞ
239名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:16:04 ID:???
>>231
>偽装漁船相手にミサイルじゃミサイルの方が高い→勿体無い

意味不明。ゲーム脳か。
240名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:32:30 ID:???
ま、ファランクスの弾とかも高いしね
数秒で偽装漁船のお値段上回るよね

海保も40mmの弾代には泣いているようで
241名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:57:16 ID:???
それは豪和一尉にしか出来ない!解ってるじゃないか>>237
242名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:00:08 ID:???
>>235
P-Xの爆装リスト見たら、ライフキットがあったよw
243名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:01:24 ID:???
>>242
>P-Xの爆装リスト見たら、ライフキットがあったよw
LJDAMみたいに、漂流者の横3mに着水?
244名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:03:44 ID:???
>>238
RPGwww
僕ちゃんゲームじゃないんだよ
245名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:50:50 ID:???
じゃあガンシップが一番コストが安そうだな。
246名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:53:05 ID:???
ここは海保にA-10を
247名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:54:59 ID:???
ヘリコ相手でえ、当てるの人苦労なRPGを固定翼機に命中させるって、
それなんて神業?僥倖?
目視射撃の14.5mmも同様。
248名無し三等兵:2010/12/21(火) 01:19:48 ID:???
対潜装備を貧弱にして良いなら、もっと軽くて重武装の艦船になるのだろうけど、
たかなみ型と同等以上の対潜装備を登載したら、350t増えて5000tになりました。

将来、あきづき型の対潜・対艦・対空装備のまま、艦を軽くするには、
研究中の統合マストとFCS-3Bと、ステンレス複合船体を採用しないと無理でしょ。

今の日本を取り巻く状況下だと、潜水艦にナメられる護衛艦では困る。
249名無し三等兵:2010/12/21(火) 01:20:43 ID:???
あきづき型護衛艦スレの誤爆です。
すみません。
250名無し三等兵:2010/12/21(火) 02:37:15 ID:???
政治家が無能で予算を十分に出さないし、輸出もしていないから、
日本の国産兵器はお寒い状況。
251名無し三等兵:2010/12/21(火) 08:05:47 ID:???
>P-Xの爆装リスト見たら、ライフキットがあったよw
現状でも救難要請に対して真っ先に飛び出してくのが実はP-3C
これがまずレーダーやらなんやら使って要救難者を探し出し
このとき必要ならライフキットを投下する
そして実際の救難作業に当たるUS-1やUH-60に引き継ぐ
252名無し三等兵:2010/12/21(火) 08:46:25 ID:???
>>251
P-3Cなんか使ってないよU-125Aがいるから
253名無し三等兵:2010/12/21(火) 08:49:32 ID:???
空自じゃん
254名無し三等兵:2010/12/21(火) 09:11:53 ID:???
>252
救難区域って言葉知ってる?
255名無し三等兵:2010/12/21(火) 10:06:48 ID:???
この前、Pー1っぽい機体を利根川のほうで
みたけど、もう配備されてるの?

いつもはPー3Cなので、なんだこれと
思ってしまった
256名無し三等兵:2010/12/21(火) 10:13:37 ID:???
>>255
量産機はまだ納入されてない
試作機は厚木基地を根城に試験飛行を繰り返してる
試作2号機は岐阜にしばらく里帰りしてたけど
257名無し三等兵:2010/12/21(火) 10:55:20 ID:???
>>256
ありがと。
じゃぁ試験飛行で来ただけかな。

そのうち、また低空でぐるぐる飛んでる姿が
見れるようになるんだろうけど、けっこう
うるさかったから心配だw
258名無し三等兵:2010/12/21(火) 15:42:25 ID:???
厚木基地周辺ではP-3Cに比べて静かですよ。控えめな音で、P-1の巨体が飛んで来くる。
F/A-18が飛んでいる基地ですから、比較対象が違うのかもしれませんが。
259名無し三等兵:2010/12/21(火) 15:51:28 ID:???
プロペラ機はハイバイパスエンジンに較べて五月蠅いからね。
260名無し三等兵:2010/12/21(火) 18:06:15 ID:???
↑はぁ?
261名無し三等兵:2010/12/21(火) 18:37:18 ID:???
XP-1が静かなのは
軍用にあるまじき静音化の努力の結果だわな
おかげで「クォーン」って高周波の音が目立つ
独特の音になった
262名無し三等兵:2010/12/21(火) 18:51:44 ID:???
>おかげで「クォーン」って高周波の音が目立つ
>独特の音になった

ターボファンとしてはありがちだと思うが。
まあ、F/A-18やP-3Cと比べると
聞きなれないだろうが

263名無し三等兵:2010/12/21(火) 18:54:08 ID:???
YS-11は甲高い音だったが良い音だった(遠い空を見つめる)
264名無し三等兵:2010/12/21(火) 19:26:45 ID:???
YS-11と謂えば
最近、千葉の上空を飛んでいるのを見かけないな
265名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:52:30 ID:???
>>241
『ガサラギ』かぁ
矢立ワールドだな
266名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:58:53 ID:???
>>265
>矢立ワールド
そんな言葉があるのか?
それって単にサンライズオリジナルってことじゃんw
267名無し三等兵:2010/12/21(火) 21:15:45 ID:???
>>264
入間周辺じゃまだまだ元気に飛び回ってるぞ
YS-11FC、FA、EB、たまにP。よりどりみどりだ
268名無し三等兵:2010/12/21(火) 21:16:15 ID:???
FAじゃねえ、EAだ
269名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:03:28 ID:???
何でP-1のエンジン音は静かなの?
270名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:30:22 ID:???
最新のコアだから
271名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:31:15 ID:???
XP-1のエンジン始動音はカッコいい!!
272名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:39:51 ID:???
>>269
頑張って騒音を解析して
最適な防音・吸音材を詰め込んである
273名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:57:16 ID:???
音を軽減する戦術的・合理的な理由ってあるの?
274名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:06:34 ID:???
対潜哨戒機は音響探査機器を運用する以上静かなのに越したことはない
もちろん静かなら長時間のミッションにつく乗員の疲労も小さくなる
そして騒音規制で運用出来ない基地・飛行場も減る
275名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:06:50 ID:???
基地の維持に貢献する
ドンパチやるより大事なことだ
276名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:26:32 ID:???
基地の周辺の基地外プロ市民の人たちが
いちゃもんつけても正々堂々、合理的な反論ができる。

実際厚木でそうなってるし。
277名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:47:02 ID:???
厚木ではジェット機を運用しないとする約束を一方的に保護された!
損害賠償をよこせ!って大いに盛り上がってるんだっけか
278名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:00:21 ID:???
P-3Cもジェットエンジンですが
で、終了
279名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:08:07 ID:???
>>264
今年度で退役だからな。
280名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:42:39 ID:???
ステルス機は音にもできるだけ配慮するらしいが……
B-2はなかなか静かなんだとさ
飛んでるのを見たことはないがw
281名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:44:17 ID:???
>>257>>258では条件が違う。
低空低速飛行では、ターボファンはターボプロップよりうるさい可能性がある。
プロ市民の皆様の活躍が期待されます!

>>280 ステルス対策の吸排気ダクト構造の副次効果じゃ無い?
282名無し三等兵:2010/12/22(水) 11:01:01 ID:???
>>280
確かに静かだったよ B-2
エアショーでのスローパスだけどなw
283名無し三等兵:2010/12/22(水) 13:15:14 ID:???
XC-2の2号機はどうなったの?あっちは4号機が飛んだぜ?

PICTURE: Grizzly 4 takes off
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/12/21/351179/picture-grizzly-4-takes-off.html
Airbus Military's fourth A400M transport made its first sortie on 20 December.
284名無し三等兵:2010/12/22(水) 13:57:58 ID:???
ホンダは22日、7〜8人乗りの小型航空機「ホンダジェット」の量産型1号機が米ノースカロライナ州
で初飛行に成功した、と発表した。米連邦航空局(FAA)に機体の認定を得るための試験の一環で、
飛行時間は約50分間だった。「性能や飛行特性が優れていることが確認できた」(ホンダ)としている。
ホンダは2006年、小型航空機事業会社を設立。米ノースカロライナ州に建設中の機体生産工場は
11年前半に完成予定で、12年の量産開始、発売を目指している。既に100機以上の注文を受けている。

2010/12/22 12:03 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122201000369.html
285名無し三等兵:2010/12/22(水) 14:00:26 ID:???
新幹線が出来る前は、ガタゴトと時速40kmで走る遅い貨物列車と違って、
新幹線は高速で一瞬で通りすぎるから騒音問題は小さいだろうと予測した人もいた。

まぁ、理屈は間違えていない。その一瞬の騒音が極大だっただけで。
P-1はP-3Cより速いけど、そこらへんの抜かりは無いと思う。
286名無し三等兵:2010/12/22(水) 14:45:56 ID:???
>>284
Our MilestoneThe first flight of the FAA-conforming HondaJet on December 20, 2010,
ttp://hondajet.honda.com/images/firstflight/photos/hondajet-first-conforming-flight-image_1.jpg
ttp://hondajet.honda.com/news/landing.aspx

Official First Flight Press Release
The first FAA-conforming HondaJet takes to the sky.
Honda Achieves First Flight of FAA-Conforming HondaJet12.21.2010 Greensboro, North Carolina,
December 21, 2010
ttp://hondajet.honda.com/documentum/images/HondaJet_FF_12-20-2010_c.jpg
ttp://hondajet.honda.com/news/article.aspx?ArticleType=pressrelease&CatType=news_detail_97.xml
287名無し三等兵:2010/12/22(水) 16:18:51 ID:???
>>284
388 :名無し三等兵:2010/12/22(水) 09:36:04 ID:???
ホンダジェット(量産販売型)が初飛行に成功しますた!
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/12/21/351205/photos-hondajet-takes-off-on-maiden-flight.html
ttp://hondajet.honda.com/default.aspx?bhcp=1

笑えることに、日本側には何一つリリースがない。
日本語版ホンダジェットのページにすらない。
ttp://www.honda.co.jp/jet/
288名無し三等兵:2010/12/22(水) 17:13:37 ID:???
要するにHONDAのプロジェクトじゃないんだろ?
それにスレ違いだわな。
289名無し三等兵:2010/12/22(水) 18:02:00 ID:???
>>283
年明けたらそのうち飛ぶよ。
290名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:21:45 ID:???
来年のことを言うと…

また来年も童貞なんだろうなと嫌になる40の冬
291名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:41:14 ID:???
>>287
2010年12月22日
量産型HondaJet米国での型式認定取得に向け初飛行に成功
ttp://www.honda.co.jp/news/2010/c101222.html
292名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:39:15 ID:???
今月の航空情報読むと、入間のC-1パイロットはC-2を楽しみに待ってるみたいだね。
293名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:48:58 ID:???
P以上にディスパッチャーが首長くして待ってますよ
294名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:58:34 ID:???
石破茂とキヨタニは馬鹿だなぁw

P-1イラね、P-8ラ国ってどんだけwww
295名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:06:21 ID:???
石場が首相になったら大変だな
296名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:23:17 ID:???
さすがボーイングから金貰ってる人は違いますね
297名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:25:00 ID:???
737ファンなんだよ。
298名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:35:37 ID:???
あの年代は、左翼か、極端な親米主義者に真っ二つだからなw
ゲルやキヨは後者なんだろう
299名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:35:57 ID:???
中朝の監視「日本の役割」米、対潜能力強化求める
asahi.com


P3Cの運用を増やす話が出てるのに、XP-1は…。
300名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:42:14 ID:???
>>298
団塊の次の世代も困りもんだな。

実は政治思想や国家観に関しては、80年代以降生まれが一番まともかも知れない。
301名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:45:45 ID:???
>>299
>12機の新戦闘機についても、偵察機能を持たせることを検討している。

お〜ま〜え〜は〜ア〜ホ〜か〜〜〜♪
302名無し三等兵:2010/12/23(木) 00:27:08 ID:???
新戦闘機はF/A-18で決まりそうだな。
303名無し三等兵:2010/12/23(木) 00:31:14 ID:???
候補の中じゃ偵察もできる戦闘機なんてスパホぐらいしかないしね
304名無し三等兵:2010/12/23(木) 01:11:18 ID:???
>>299
これ以上、どう強化するんだ?
単純に数を増やすくらいしか思いつかないが
305名無し三等兵:2010/12/23(木) 01:29:05 ID:???
何でゲルは、
「P-1の開発など無駄だ。P-8をラ国するべきだ。」とか、
「方面隊を廃止せよ!」などの政治家にあるまじきキチガイ染みた事を言ったんだろ?
306名無し三等兵:2010/12/23(木) 01:40:19 ID:???
長官在職当時から兵器ヲタでどうしようもないって制服組からムチャクチャ嫌われてたじゃない
307名無し三等兵:2010/12/23(木) 01:48:34 ID:???
政治家は何か派手なことを言う必要があるのさ
それが時折無茶な話になる
308名無し三等兵:2010/12/23(木) 02:00:29 ID:???
というよりただの兵器ヲタで戦術も戦略もないアホだ罠
309名無し三等兵:2010/12/23(木) 02:22:39 ID:???
>>306
自分が制服から嫌われているのは、改革派で有能だからだと勘違いしちゃってるし。

ゲルは農林水産省で頑張ってくれ。
防衛省にはもう戻って来るな。
310名無し三等兵:2010/12/23(木) 02:23:43 ID:???
世間では軍事マニアだとか、国防の専門家だとか、
安全保障のエキスパートだとか言われてるけど、
実態は単なるプラモお宅だったと言うオチw
311名無し三等兵:2010/12/23(木) 02:30:23 ID:???
ゲルは農業関連はまともなんだけどね
まあ選挙区的にもそうならざるをえん
かといって農業政策そのものに画期的な解が有るというわけでも無いんだが
312名無し三等兵:2010/12/23(木) 03:07:13 ID:???
国産の農産品だけ消費税無しにすればいい。

中国産やアメリカ産は消費税20%、
日本産は消費税0%なら大勝利。
313名無し三等兵:2010/12/23(木) 07:56:44 ID:???
ゲルは基本的に軍事組織ってものを分かってないのよ
ていうか組織って物を勘違いしているのかも知れない
トップが末端まで監視してうるさく指導できるのがよい組織だと信じてる
指揮系統ってそういうものだと考えてるわけ
だからこそ実際漁船との衝突事件では海幕無視して航海長を呼び出すとか
自衛隊そのものを否定するような行動を取った
彼が出した防衛省・自衛隊改革案でも仕事のラインとは全然関係なく
制服組と背広組がモザイク状になってて大臣しか把握できない
変な仕組みになってたからね
つまるところ軍オタの発想でしかないのよ
314名無し三等兵:2010/12/23(木) 08:17:02 ID:???
スパホJ!スパホJ!スパホJ!
315名無し三等兵:2010/12/23(木) 08:23:33 ID:???
トップにはあらゆる分野で常に優秀さを求められ過労死と隣り合わせでいてもらうって事ですね
316名無し三等兵:2010/12/23(木) 09:26:24 ID:???
沖縄は戦闘機が優先配備だろうから、九州に腐るほどある地方空港にP3C配備すれば運用効率劇的に改善される
長崎、佐賀、北九州を活用白
317名無し三等兵:2010/12/23(木) 10:08:08 ID:???
>>316
敵のところに行くのに時間がかかりすぎるだろ
哨戒機なんだからできるだけ長い滞空時間が必要なのに
現場まで行って帰るだけで燃料が大分無駄になる
沖縄本島と西表島まで東京と大阪ぐらい離れているのに
318エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/12/23(木) 10:52:08 ID:???
>>316が何処の敵を重視しているかは知らんけど、P-3Cが居る那覇、鹿屋、岩国の3基地で
東シナ海と朝鮮半島寄りの日本海は十分抑えられると思うけどねぇ。
319名無し三等兵:2010/12/23(木) 11:00:46 ID:???
320名無し三等兵:2010/12/23(木) 15:43:31 ID:???
>>318
今米軍に哨戒機強化しろとせっつかれてる真っ最中ですが
321名無し三等兵:2010/12/23(木) 15:53:33 ID:???
>>320
>今米軍に哨戒機強化しろとせっつかれてる真っ最中ですが
そりゃ、P-1が、あっという間に80機と、第7艦隊とその上の方でウハウハ
していたら、今年の概算要求ですからね・・

海南島からカムチャッカまでカバーできるのに・・
322名無し三等兵:2010/12/23(木) 16:41:50 ID:???
飛行機はその気になれば、数年で作れる。
専門職の養成を先行せよのペルリ提督の主張だと思われ。
323エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/12/23(木) 17:44:13 ID:???
朝鮮半島を飛び越えて黄海どころか渤海まで哨戒するなら長崎にも利点は有るだろうけど、
領空や防空識別圏との兼ね合いで東シナ海全域で活動する訳にはいかないだろうから今の体制
と長崎あたりの新基地(新基地の戦力は必然的に今までの基地からの引き抜きだろうし)を
地図上で見比べると>>316の言う「運用効率劇的に改善される」が実現するとも思えんのよね。

あと、北九州と岩国は直線距離で120km弱、>>316は今の体制を理解していないんじゃないか
との疑念も拭いきれない。

余談:黄海や渤海での活動を重視するならアメリカを介した間接的同盟国である韓国に新基地を
置くのが好適だと思うのだが、あちらさんの国民感情の都合で100%実現せんだろうねぇ。
324名無し三等兵:2010/12/23(木) 18:33:16 ID:???
>>323
ただ沖縄基地のキャパがね。
まあ米が求めてるのは哨戒機戦力の拡充よりは、現状維持だと思う。
325名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:41:28 ID:???
>>322
噂によると、欧州という地域にEADS・エアバス・エアバスミリタリー、
米国と言う地域にボーイング&ロッキードと言う航空機開発製造が得意な組織が存在して、
理想の新型次世代機や流用機など、簡単に出来るらしい…との事。
326名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:45:25 ID:???
岩国に通常型のP-3Cが配備されていると思ってるめでたい方もおられるようで
327名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:53:38 ID:???
EADSにはA400M、ボーイングにはB787という夢の飛行機があってだな...
夢で終わるかも知れない状態ですが。
328名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:56:33 ID:???
>>324
那覇空港の滑走路増設計画って、どうなっていたっけ?
329名無し三等兵:2010/12/23(木) 20:03:19 ID:???
I Have a Dream !!!
                            liner
330名無し三等兵:2010/12/23(木) 20:07:22 ID:???
構造不況業種の共通点: 大石英司の代替空港
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2010/12/post-e863.html
 今回の大綱で、哨戒機の総数が減らされるかと思ったけれど、対中シフトで生
き残ったんですよね。ただこの経済状況下だと、新型を1対1でP−3Cと交換
するような余裕はないですから、恐らくは、半数も代替できれば良い所でしょう。
 そもそもが、新型が搭載する対潜機器の開発があちこちで引っ掛かっている現
状では、最悪の場合、ロートルなP−3Cのこなれたシステムの方が、システム
的に信頼できるという話になりかねない。
331名無し三等兵:2010/12/23(木) 20:28:39 ID:???
岩国はEPとOPだよな
332名無し三等兵:2010/12/23(木) 21:08:41 ID:???
地方空港に金撒く余裕があるなら那覇拡張優先させろよな
滑走路三本あってもいいぐらいなのに。たしか埋め立て位置の違う三案があって現在環境アセスやってる最中のはず
333エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/12/23(木) 21:11:29 ID:???
>>324
確かにキャパ的に厳しいですね。
RACの機材トラブルで待たされても待合室からファントムの離陸を、バスからは
P-3Cをそこそこ近くで見れたので個人的には好きな空港です。

>>326>>331
そうだった、ごめんごめん。
334名無し三等兵:2010/12/23(木) 21:19:16 ID:???
>>333
本当に何も知らないんだなwww
335名無し三等兵:2010/12/23(木) 21:29:18 ID:???
i have a dream
you will never dream
336名無し三等兵:2010/12/23(木) 21:33:13 ID:???
>>305
軍オタだからこそ半端な知識で知った風なことを言ってたんだろう。
軍オタを軍事に関わらせてはダメな見本が出来たな。
337名無し三等兵:2010/12/23(木) 21:36:59 ID:???
>軍オタだからこそ半端な知識で知った風なことを言ってたんだろう。
止め太郎のことかと思いました
338名無し三等兵:2010/12/23(木) 21:53:06 ID:???
> そもそもが、新型が搭載する対潜機器の開発があちこちで引っ掛かっている現
>状では

まじかよ初耳だぞそんな事
もう量産が始まってるのに大丈夫なのかよ
339名無し三等兵:2010/12/23(木) 22:23:06 ID:???
大石英司の戯言を真に受けるとは
俄かもいいとこ
340名無し三等兵:2010/12/23(木) 22:32:41 ID:???
P-1って来年度から制式化されんでなかったか?(来年度末、だった)
再来年には普通に運用始まっていると思うんだが。
341名無し三等兵:2010/12/23(木) 23:00:07 ID:???
配備は24から
342名無し三等兵:2010/12/23(木) 23:25:08 ID:???
>331
UPがさみし(ry
343名無し三等兵:2010/12/23(木) 23:41:23 ID:???
あ、それでお呼びが掛かったのか。。。
344名無し三等兵:2010/12/24(金) 00:34:43 ID:???
やっぱりP-1開発が決定したとき、ボーイングって発狂したのかな?
これだけのマンモスカスタマーだし
345名無し三等兵:2010/12/24(金) 00:38:47 ID:???
MMAコンペ真っ最中だったのに他所の動向なんて気にしてられるかよ
346名無し三等兵:2010/12/24(金) 01:16:28 ID:???
>>336
ゲルは軍オタじゃねーし
347名無し三等兵:2010/12/24(金) 02:00:05 ID:???
>>346
通りすがりの友人、乙♪
348名無し三等兵:2010/12/24(金) 05:42:39 ID:???
>>345
>他所の動向なんて気にして
気にするさ。。 世界需要の1/3は抜けたんだから。
349名無し三等兵:2010/12/24(金) 05:53:43 ID:???
必要な部品の供給を止められてんだよ きっと
350名無し三等兵:2010/12/24(金) 09:05:48 ID:???
アメリカが機材の提供をバッくれて、RF-15Jの試作がポシャったから他人事じゃないな。
やはり東芝が用意した袖の下が足りなかったのであろうか。
351名無し三等兵:2010/12/24(金) 09:39:03 ID:???
那覇空港の拡張は現状民間機の運用が悲鳴を上げてるんで
一刻も早く取りかかりたいところだけどぐだぐだの状態
基本的にオープンパラレル3000メーターで2本滑走路て計画にまとまったけど
空港拡張に反対する連中
空港そのものを廃止しろといってる連中
嘉手納基地廃止でそっちに移転しろと言ってる連中
普天間基地転用論を言う連中
入り乱れてもうメチャクチャ
352名無し三等兵:2010/12/24(金) 09:53:11 ID:???
>>330
XP-1の対潜機材開発不能という現実あったから
XP-1やめてアメリカからP-8Aを導入する動きになったのか
そう考えると石破長官には現実を見据える力があったということだし
開発中止には出来なかったにせよ搭載機器を
動作確実なアメリカ製にできるように根回ししたのも
流石としか言いようがない
353名無し三等兵:2010/12/24(金) 09:54:30 ID:???
大石乙
354名無し三等兵:2010/12/24(金) 13:25:34 ID:???
日米同盟から韓米同盟へ
これは着実な流れで日本人が現実から目を背けているだけ
355名無し三等兵:2010/12/24(金) 13:31:29 ID:???
韓国は内戦中だからじゃないの・
356名無し三等兵:2010/12/24(金) 13:32:15 ID:???
現実として日本は中国の属国となりつつある
日本のシーレーンは既に中国のものとなっている以上
これは日本にとって選択の余地はないし
国民にとっても独占資本からの解放を意味する歓迎すべきこと
これからは資本家の後押しを受けた韓米同盟と
共産主義の理想社会を建設する中国との戦いとなる
357名無し三等兵:2010/12/24(金) 13:38:06 ID:???
XP-1の対潜機材が使い物にならないって話は、具体的にはどういうことなんだろう?
あれがダメとなると、同じ系統の対潜機材を積んだSH-60Kもダメということになるけど
こっちも調達を削られているしなあ
358名無し三等兵:2010/12/24(金) 13:42:24 ID:???
だから火葬戦記作家如きの戯言を真に受けるなと
359名無し三等兵:2010/12/24(金) 14:40:31 ID:???
>>351
>空港そのものを廃止しろといってる連中

なにそれ。
あれか、鉄の塊が空を飛ぶなんて信じられないとかいうおじいちゃん、ばあちゃんか。なら許す。
360名無し三等兵:2010/12/24(金) 15:06:24 ID:???
羽田空港なんか拡張するぐらいなら、那覇空港を広げてやれよってことやったな。
361名無し三等兵:2010/12/24(金) 15:22:16 ID:???
>>350
それ明確なソースでもあるの?
ネット発祥の誰かの妄想が一人歩きしていつの間にか事実になってるパターンだろ
362名無し三等兵:2010/12/24(金) 15:26:52 ID:???
ggrks
363エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/12/24(金) 15:34:36 ID:???
希望が脳内でいつのまにか現実に摩り替わり、事実として外部に垂れ流す頭のおかしい人が
居るようですね・・・・・あれ、俺もか?

>>354
損得を考えずに国民感情で突っ走った結果が戦時指揮権の返還に繋がり、言い方は悪いけど
“人質”を失い、自前でやらなきゃならない範囲も大幅拡大(お金もかかるし、血を流して
ノウハウを得なきゃならんだろうし)しつつ有る韓国がねぇ・・・。

まぁ、韓国が大失点したからと言っても、日本も着々と失点を重ねているのが現状な訳で、
反面教師を参考に早くなんとかしないと「日本は崖っぷちです、韓国は日本の一歩先を進んで
います」の後を追いかねないよ、ホント。

韓国軍の戦時指揮権問題はどうなったんだろうと思ってググってみたらこんな記事が・・・
米戦時指揮権を継続 米韓首脳、移管延期に合意
ttp://www.asahi.com/international/update/0627/TKY201006270277.html


>空港そのものを廃止しろといってる連中
そんな意見でも聞いてしまうのが日本社会のいい所であり弱点でもある。
364名無し三等兵:2010/12/24(金) 15:48:24 ID:???
>>363
スレタイ読めねぇのか糞野郎
365名無し三等兵:2010/12/24(金) 16:24:59 ID:???
>>364
コテつけるような自己顕示欲しかない池沼に何期待してんだチンカス
366名無し三等兵:2010/12/24(金) 16:32:15 ID:???
次スレからテンプレにNG推奨コテとして加えた方が良くね?
367名無し三等兵:2010/12/24(金) 19:01:36 ID:???
10億削られたか
368名無し三等兵:2010/12/24(金) 19:26:15 ID:???
P-1/C-2プロジェクトで、日本の力を世界に誇示した。
日本がその気になれば、737・767・777・787/C-130Jを葬り去る等容易い事を、
米国も認識しつつ有るとも解釈出来る。
逆に見れば、敢えて日本独自に開発させて見て、次期開発機の為の実証試験をしているとも解釈出来る。
369名無し三等兵:2010/12/24(金) 19:56:04 ID:???
370名無し三等兵:2010/12/24(金) 20:00:03 ID:???
>>368
C-130Jはともかく737・767・777・787は葬り去ってはヤバいんでないの?
お仕事的に。
371名無し三等兵:2010/12/24(金) 21:03:36 ID:???
>>370
>787は葬り去っては
787は日本の責任で遅れていない、と言うメッセージ、は出たかも
372名無し三等兵:2010/12/24(金) 22:08:47 ID:???
>>371
後で日本に責任を押し付けられたら敵わんからな
373名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:00:21 ID:???
>>357
SH-60Kについてはkeenedge氏が「未だにハードの能力を最大限発揮できていない」
みたいなことをtwitterでつぶやいていた記憶がある。
本来予定されていた性能に達していない、という可能性はあるかも。
374名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:30:42 ID:???
最大限発揮していないというのは、それは十分な
ハッテン余裕があるというのでは
375名無し三等兵:2010/12/25(土) 01:15:53 ID:???
MamoRに
XC−2の格納庫で飛行試験をデータしてる写真あった
376名無し三等兵:2010/12/25(土) 04:37:42 ID:???
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2011/kankei.pdf
固定翼哨戒機(P-1) 3機 544億円
次期輸送機(C-2(仮称)) 2機 374億円

コミコミでこの値段で出ました。
機体本体+登載機器+部品代+運用・消耗品代…かな?
377名無し三等兵:2010/12/25(土) 08:41:17 ID:???
>>376
通常は配備に伴う配備先の準備経費(整備治具や格納庫整備等)も初年度経費に乗る
あと一般論として初年度は生産設備投資分と開発費のメーカー負担分が大きめに割り掛けされてる
アパッチの件もあって最近はとくにメーカー負担分を早めに清算する方向性なんで
初年度経費が大きくなる傾向がある
昔は初年度経費がでかいと叩かれたんで薄く長く乗せることにしてたんだけどね
378エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/12/25(土) 12:33:41 ID:???
>>376の一覧表にこのような注釈が。
>注1: 金額は、装備品等の製造等に要する初度費を除く金額を表示している

個人的には初等練習機T−5、5機12億円が意外に高いと感じました。
治具とかを保管してた倉庫代とかも含まれてるのかな?
379名無し三等兵:2010/12/25(土) 12:45:58 ID:???
止め太郎の感想なんて誰も興味ないです
380名無し三等兵:2010/12/25(土) 13:10:34 ID:???
C-2高くね?
381名無し三等兵:2010/12/25(土) 13:16:48 ID:???
今回の機数に、本来の開発費をオーバーした分、どれ位上乗せされているんだろう?
382名無し三等兵:2010/12/25(土) 16:02:48 ID:???
平成23年度防衛関係予算のポイント
http://www.mof.go.jp/seifuan23/yosan014.pdf
によると、C-2は契約ベースで2機657億円。初年度費が283億円+財務省発表の374億円

ハコモノ込みでこの値段なら妥当じゃないの。開発で手戻りが結構有ったけど、
プロジェクト大炎上とか、試験機墜落とか、スカイロケットにならなくて良かったぜぃ。
383名無し三等兵:2010/12/25(土) 16:59:48 ID:???
買う機数減らしたからそんぶん高くなったんだろう。
384名無し三等兵:2010/12/25(土) 17:45:36 ID:???
調達単価と区別が付いていないとか
385名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:48:04 ID:???
海自厚木基地に訓練用新施設、11年度予算案で整備費計上
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012240046/
386名無し三等兵:2010/12/25(土) 21:22:34 ID:???
>>375
次々頁のペダルランプ上から俯瞰してる写真と見比べると少なくとも貨物室内じゃ無いぞ
多分梯子を上ったコクピットフロア後ろの窓際にある一角
387名無し三等兵:2010/12/26(日) 01:56:25 ID:???
やっぱり共通部分のライン開設費は半々にしてあるのかな?
388名無し三等兵:2010/12/26(日) 02:52:55 ID:???
結局、P-1は今年は3機か…年産2機を維持する事を優先したな。
こりゃ、あと5年も年産2機から増産する気はなく、下手すると、XC-2の生産が終了するまで増産はおあずけか?
389名無し三等兵:2010/12/26(日) 03:01:09 ID:???
一個師団を一括輸送できる程輸送機を保有しているのはアメリカだけ?
390名無し三等兵:2010/12/26(日) 03:13:38 ID:???
P-1とC-2を違う年度に5機ぐらい一機に予算化したほうが
安上りじゃん。
391名無し三等兵:2010/12/26(日) 12:27:26 ID:???
>>390
>安上りじゃん。
来年度からなるかも・・ 今年はC-2量産着手が至上命題・・ だったり?
392名無し三等兵:2010/12/27(月) 00:35:47 ID:???
>>385
プロ市民が暗躍する厚木でわざわざ教育訓練施設を作るのはなぜ?
教育隊のある下総に作れば安泰では?
393名無し三等兵:2010/12/27(月) 02:40:17 ID:???
プロ市民なんて何の力もないからほっとけば問題なし
394名無し三等兵:2010/12/27(月) 05:50:15 ID:???
東シナ海、中国軍機急増 尖閣事件後、緊急発進相次ぐ

こうした「偵察活動」に対し、中国側はこれまで戦闘機や攻撃機を発進させてもADIZの外までにとどめていた。ところが、
尖閣事件の翌月の10月からは、海軍のJH7攻撃機がADIZ内に入るだけでなく日中中間線も越えて、自衛隊機を視認できる距離まで近づいてくるようになったという。

これに対して航空自衛隊がスクランブルをかけると引き揚げていくという。日中間でいわば「スクランブル合戦」が繰り広げられている状況だ。

http://www.asahi.com/international/update/1226/TKY201012260333.html
395名無し三等兵:2010/12/27(月) 14:42:37 ID:???
オマエラ、キヨが少し早いお年玉やるってさ
396名無し三等兵:2010/12/27(月) 15:13:55 ID:???
>内部はつっかえ棒がしてあったそうです。
>今年秋に内局や統幕筋からは実はC-Xのペイロードは予定された30トンの
>半分程度しかない、という話を聞きました。


ハハハ                
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`) < わははは つっかえ棒しながら飛行中にランプ
.  ( つ ⊂ ) \ 開くってとんでもねー高度な技だなおい
   .)  ) )   \__________________
  (__)_) 
397名無し三等兵:2010/12/27(月) 15:35:41 ID:???
なぜですがスレの方が先なのか?w

608 :名無し三等兵:2010/12/27(月) 14:44:49 ID:???
542 :避難所の名無し三等兵:2010/12/26(日) 20:46:31 ID:1mhqeojA0
XC-2 2号機
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/mumbo122/imgs/5/e/5e629214.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
塗装が格好良すぎる
398名無し三等兵:2010/12/27(月) 16:43:03 ID:???
>>397
ういおおおおおおおおおおおおお
399名無し三等兵:2010/12/27(月) 16:49:44 ID:???
C-1やC-130は緑系の色そのままだよな
C-2になっていきなり塗装変えるというのはどういう考えなのん?
400名無し三等兵:2010/12/27(月) 16:53:13 ID:???
行く場所が変わるってことや
401名無し三等兵:2010/12/27(月) 17:28:51 ID:???
C-1、C-130の緑3色迷彩を少し薄めただけだろ
日の丸がかなりくすんで写ってるから
実物はもう少し鮮やかに見えるんじゃないかな
402名無し三等兵:2010/12/27(月) 17:36:45 ID:???
ところでこの顔を見てくれ。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/mumbo122/imgs/c/7/c781b218.jpg
こいつをどう思う?
403名無し三等兵:2010/12/27(月) 17:37:57 ID:???
おいばかやめろ、英国面召還すんな
404名無し三等兵:2010/12/27(月) 17:58:09 ID:???
>>402
横から見るのとずいぶん印象が違うな…

レードームの大きさと形状以上に垂直尾翼のでかさが目を引く
405名無し三等兵:2010/12/27(月) 18:26:04 ID:???
>>402
頬の所にレーダーを増設すると丁度良い感じになりそう
406名無し三等兵:2010/12/27(月) 19:23:34 ID:???
エアバスそっくりだな
407名無し三等兵:2010/12/27(月) 19:24:36 ID:???
ニムロッド臭が・・・
408名無し三等兵:2010/12/27(月) 19:28:08 ID:???
C-2はC-17と同じ塗装にすべき
409名無し三等兵:2010/12/27(月) 19:32:48 ID:FR1F6tmN
P-1の人工知能はどの程度
410名無し三等兵:2010/12/27(月) 19:46:01 ID:???
>>397
キターーーーー!!カッコエエエエエ!!!
411名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:06:46 ID:???
XC-2の2号機って、まだ絆創膏ぺたぺた張った状態?それとも対策済み?
412名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:09:59 ID:???
>>401
くすんだ色は予定通りじゃないの?模型と同じ色だし、かっこいいと思う。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f3/103206e87c8f1c91e424383b77cd5706.jpg
413名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:12:13 ID:???
>>402
C-2「ちょっとあんた細すぎよ、かざりも4つもぶら下げてナ・マ・イ・キ」
414名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:15:19 ID:???
干支に合わせてウサギさんペイントが良かったお
415名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:23:58 ID:???
>>397
後ろの山の色と一緒だね山間をぬって飛ぶつもりか?
地形回避装置積んでたんだっけ
416名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:56:02 ID:???
>>415
本当だ、これは迷彩効果が高そうですね。

よく見ると、お尻にレドームがあるように見える件について。
417名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:58:38 ID:???
C-1はTERレーダー積んでないが、地形追随飛行するよ。
それで小隊機全機山に激突(隊長機だけ掠って難を逃れた)したりしたけど。
418名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:00:47 ID:???
>>412
日の丸が目立ちすぎて迷彩も糞もねーな
419名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:50:04 ID:???
>>412
いい加減真っ赤な日の丸辞めた方がいいんじゃないか?
米軍や韓国軍だって灰色の認識票にしてるぞ。
せめてもっと彩度を落とすべき。
420名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:59:06 ID:???
俺は逆に二式大艇みたいにめいっぱいデカイ日の丸の付けてほしい
理由はかっこいいから
421名無し三等兵:2010/12/27(月) 22:25:39 ID:???
>>419
日の丸を曳航式にすれば、いいデコイになるかもw
422名無し三等兵:2010/12/27(月) 22:35:02 ID:???
>>419
自衛隊機における迷彩の研究は70年代に盛んになり、
戦闘機については戦競の場において色々な試みがなされた。
日の丸についても、グレイのオーバースプレー、縁無し、小型化、そして完全グレイ化も試された。
現在の形に落ち着いてるのは、国籍標識の認識性のそれなりの必要性が認められているからだろう。
まあ将来にわたって状況が同じとは限らんが。
423名無し三等兵:2010/12/27(月) 22:54:44 ID:???
>>419
国際援助仕様の日の丸なんじゃないの?

この場合、目立ってなんぼだから。
424名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:02:26 ID:???
国際救助で
まっ白い機体に赤十字、新月、ダビデの星も
あしらったほうがよく目立つだろう。
425名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:02:48 ID:???
>>419
韓国のあれは迷彩というより、むしろ米軍機への偽装を狙ってやってるとしか思えん
426名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:06:50 ID:???
垂直尾翼は模型と一緒なパターンだな。
F-2といいC-2は色がとっても頑張ってるw 早く全体形を見たいわ。

US-2はちょっとアレだったが、泳ぐ機体だから
修繕、維持管理が大変だからベタ1色にしたんだろうな。

今月の航フにMCH-101は塗装が半ツヤ塗装とあったのは
洗機がつや消しだと大変だからかなと想像が付く。
427名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:12:42 ID:???
>>425
どこの国もやってますが
428名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:28:03 ID:???
>>427
例えば?
429名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:42:15 ID:???
>>427
やってねえよw
430名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:09:02 ID:???
>>423
じゃあ真っ白い機体に赤で大きい日の丸にした方がいいんじゃないの?
431名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:20:57 ID:???
>>430
ロービジ化の時が面倒だろ?

日の丸だけならそこにシール貼るなりすれば終わりだけど。
432名無し三等兵:2010/12/28(火) 04:02:06 ID:???
君色に染めて〜C-X迷彩編〜
433名無し三等兵:2010/12/28(火) 06:57:54 ID:???
>>388
輸送機はC-2を10機程度部隊配備出来れば、その機体を民間機並みの高稼働率運用でやりくりして、
既存機体の寿命を温存し部隊の定数を維持し、以降の機体更新を大幅に遅らせる事が出来る。
哨戒機と違い、輸送機の搭載機器の陳腐化はさほど問題と成らない、
国内専用のC-1は特に無問題。
434名無し三等兵:2010/12/28(火) 12:42:55 ID:???
>>433
陳腐化と老朽化は違います。
435名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:18:17 ID:???
JT8Dの事も思い出してあげてください
436名無し三等兵:2010/12/28(火) 17:12:28 ID:G6SyZGE7
これはP・Cともに1機180億ってことか?
倍増やん
437名無し三等兵:2010/12/28(火) 18:50:26 ID:???
>>436
更に搭載量と機動力半分で燃費は2倍の機体&信頼性半分で維持費用2倍のエンジン×4、
更に調達機数半分×半分で、調達単価倍の倍の4倍でドン!。
438名無し三等兵:2010/12/28(火) 19:08:10 ID:???
高速路線飛べない輸送機とMADもつかない中途半端は哨戒機なんてイラネ。
439名無し三等兵:2010/12/28(火) 20:43:32 ID:???
デジタル迷彩で
440名無し三等兵:2010/12/28(火) 20:46:25 ID:???
取り敢えずC-1は海外災害救援派遣で、P-1は日米共同訓練で近い内に実力が分かるっしょ。

しかし一番心配なのは日米の新鋭機で使用目的が同じP-1とポセイドンの性能差が大きかった場合。
どっちか性能が悪い場合、生産諦めるんじゃないかと。
441名無し三等兵:2010/12/28(火) 20:51:43 ID:???
それぞれの要求を満たす限りどっちがどうなろうが何も変わらんよ
KC-X並みのスキャンダルかC-5Aに匹敵する不具合でもあれば別だが
442名無し三等兵:2010/12/28(火) 20:54:17 ID:???
きっとピヨタニ先生なら!
443名無し三等兵:2010/12/28(火) 20:57:17 ID:???
>取り敢えずC-1は海外災害救援派遣で、

何てひどい罰ゲームだよw
444名無し三等兵:2010/12/28(火) 20:57:24 ID:???
>>440
>取り敢えずC-1は海外災害救援派遣で

待て。ご老体に鞭打つようなことを
445名無し三等兵:2010/12/28(火) 21:01:15 ID:???
海中投棄はイカン
446名無し三等兵:2010/12/28(火) 23:05:17 ID:???
C−1ブルーインパルス結成
447名無し三等兵:2010/12/28(火) 23:56:22 ID:???
>>422
まあぶっちゃけ戦争しないことを前提にしてるからだろうな。
イラクでも目立つ日の丸付けてたしな。
戦争が始まったら目立たない標識に変えるだろうな。
448名無し三等兵:2010/12/29(水) 00:09:45 ID:???
2号機の実機の写真出たけど、あんまり盛り上がんないね
事前情報なしで、いきなりあの迷彩で登場したらインパクトあったんだろうけど
449名無し三等兵:2010/12/29(水) 00:10:16 ID:???
昔はもっとデカい日の丸付けて戦争してなかったか?
450名無し三等兵:2010/12/29(水) 00:14:31 ID:???
そりゃIFFみたいな便利なシロモノはない時代ですし
451名無し三等兵:2010/12/29(水) 00:39:08 ID:???
 機体自体が小さかったからマークが大きく見えるんでね?
452名無し三等兵:2010/12/29(水) 01:33:56 ID:???
ボクは小柄だからチンチン大きくみえます
453名無し三等兵:2010/12/29(水) 07:25:42 ID:???
>>415
どっちかと言うと洋上迷彩じゃあ無いの?
まあ輸送機の迷彩やロービシ塗装など実際にはあんまり意味無いと思うけど。
454名無し三等兵:2010/12/29(水) 07:43:59 ID:???
イラク派遣のC-130みたいにいざ行くとなったらカラーリング一新すると思うんだ
455名無し三等兵:2010/12/29(水) 07:49:48 ID:???
>>448
同意。
自慢げにブログに貼るアホがいるから困る。市ね。
ttp://blog.livedoor.jp/mumbo122/
456名無し三等兵:2010/12/29(水) 08:42:21 ID:uuavT5bw
>440
P−1とP−8は、全く運用思想が違うらしい
あと、90式戦車のように、
「性能は良いが、ごちゃごちゃしてて、実践でわ…」って
評価されそう
457名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:32:20 ID:???
>>440防衛大臣の失言でアフガン派遣される事になったC−1。
最初の難関は、経由せざるを得ない韓国・台湾・中国の途中給油拒否だった・・・

国籍標や識別番号を塗りつぶし塗装も塗り替え、
エンジン調達に関わった某商社の努力により途上国でよくある
「払い下げ輸送機転用のチャーター貨物機」にフライトプランから
IFFまで偽装。万全の態勢で飛びたったかに見えたが・・・


「おい、あのアンゴラ航空カーゴ?・・・なんかやけに綺麗じゃないか?」


次回「そっちじゃない!まさかの38度線越境!?」
458名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:35:01 ID:???
C−1って空中給油できたっけ。
459名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:34:00 ID:iaCtnM1c
こいううウソを平気で吹聴する奴って何者?
P8輸入であぶく銭を稼ごうとしてる糞商社か?
 ↓
構造不況業種の共通点: 大石英司の代替空港
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2010/12/post-e863.html
 今回の大綱で、哨戒機の総数が減らされるかと思ったけれど、対中シフトで生
き残ったんですよね。ただこの経済状況下だと、新型を1対1でP−3Cと交換
するような余裕はないですから、恐らくは、半数も代替できれば良い所でしょう。
 そもそもが、新型が搭載する対潜機器の開発があちこちで引っ掛かっている現
状では、最悪の場合、ロートルなP−3Cのこなれたシステムの方が、システム
的に信頼できるという話になりかねない。
460名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:39:28 ID:???
そいつは単なる火葬戦記作家だ
それに既出
461名無し三等兵:2010/12/29(水) 12:27:38 ID:???
>>455
>>448はずっと前から出てる予想図の事を言ってるんだよ
462名無し三等兵:2010/12/29(水) 16:13:43 ID:???
>>446
ぜひやってほしい
463名無し三等兵:2010/12/29(水) 16:30:08 ID:???
C-1ブルーインパルス隊が激しい空中演技を終えて
地上に降り立ち貨物ドア開くと、
こんどは中からブルーインパルスJr.隊が
464名無し三等兵:2010/12/29(水) 16:56:19 ID:???
P-1のAEW&C化って本当なんですか?
http://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_62/2010/11/07/p1aew3.jpg
465名無し三等兵:2010/12/29(水) 17:02:12 ID:???
>>464
個人の妄想
466名無し三等兵:2010/12/29(水) 17:18:39 ID:???
電波・光波複合センサシステムの研究、これはステルス機やCM、弾道ミサイル
などを遠距離から補足しようとするこ試みだそうな。機体の上部に赤外線センサ
下部にレーダを搭載した絵があったような。P-1も搭載母機の候補じゃないか。
467名無し三等兵:2010/12/29(水) 17:23:04 ID:???
中古の寿命が長いB767にするかもしれず、改造可能範囲の広い国産の大型機C-2にするかもしれず。
468名無し三等兵:2010/12/29(水) 17:25:13 ID:???
C-2には次期スタンドオフジャマーと次期ELINTのお役目あるじゃない
469名無し三等兵:2010/12/29(水) 17:44:10 ID:???
>>455
そのブログの人が2chに貼ったんじゃないのか…違うのか?
470名無し三等兵:2010/12/29(水) 17:46:59 ID:???
P-1って既にAEW&C程度の探査能力あるでしょ。
471名無し三等兵:2010/12/29(水) 18:23:52 ID:???
えー。
472名無し三等兵:2010/12/29(水) 18:41:31 ID:???
>>464
小モサ氏が遊びで作ったCGにkjのアホが食い付いただけだろ
473名無し三等兵:2010/12/29(水) 19:49:12 ID:???
XC-2は飛行時間どれくらいなの?
474名無し三等兵:2010/12/29(水) 21:36:00 ID:???
XC−2は試験飛行で日本の空しか飛んでないから海外へ飛んでいったときの信頼性が確保できないという問題がある
エアバスは世界中に飛行機を販売してノウハウがあるけど日本はそういうのがない
XC−2は世界に通用しない飛行機にしかならない可能性が高い
475名無し三等兵:2010/12/29(水) 21:37:20 ID:???
枯れたエンジン使ってるC-2の方が信頼性高いんじゃないか
476名無し三等兵:2010/12/29(水) 21:38:31 ID:???
釣りかな?
477名無し三等兵:2010/12/29(水) 21:38:48 ID:???
エンジンはね。
478名無し三等兵:2010/12/29(水) 21:39:42 ID:???
A400Mの方は厄介だぞ
479名無し三等兵:2010/12/29(水) 21:56:19 ID:???
エンジントラブっても、戦場の真っ只中でもない限り
生還できるんじゃね。基本プロペラ機だから主翼がポッキリが
あるかもしれんけど。
確かP-3Cの民空型が何回か乗客ごと全員死亡してるな。

C-2は戦場に降り立つ事もないし安泰だろ。
480名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:08:05 ID:???
>基本プロペラ機だから主翼がポッキリがあるかもしれんけど。

レシプロ機と勘違いしてないか?
481名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:13:21 ID:???
L-188はプロペラ後流に起因するフラッターで疲労破壊を起こして事故ったんだからレシプロだろうがターボプロップだろうが同じ
482名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:10:20 ID:m8scn9lA
C-2は12tで6500km・最大積載量まで性能が落ちてるのは概算要求書で確定済み。
A400Mに比べてとんでもない糞機体になってしまいましたな・・・
483名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:11:04 ID:m8scn9lA
・最大積載量30t
・12t積載時6500km

に訂正
484名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:11:15 ID:???
日本語でおk
485名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:14:38 ID:m8scn9lA
当初予定
・最大積載量 37.6t
・12t/8900km

実際は
・最大積載量 30.0t
・12t/6500km


A400Mは
・20 t/6600 km




あばばばばばばばばばばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:18:15 ID:???
基本離陸重量と最大離陸重量の運用条件の違いを理解してないのがまた
487名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:19:17 ID:???
落ちてるも何も何時の何処が発表した数値に対してだよ、防衛白書とか
防衛省側の資料じゃ一貫して昔から12tで6500kmと書いてあったじゃないか。
488名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:19:50 ID:???
標準離陸重量での最大積載重量はA400Mも30tだが?
条件も揃えない比較が許されるのは週刊誌のチラ裏だけですよ?
489名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:20:43 ID:???
12tで8900kmは民間型パンフの数値、
12tで6500kmは当初から防衛省側が出している数値、
別に減ってないよ。
490名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:21:57 ID:???
>>489
民間型というより最大離陸重量時だ
民間型って不要装備をオミットするだけで別段機体は弄くらんからな
491名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:23:43 ID:???
このループ何度目だよ
492名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:25:47 ID:???
不要装備オミットした分、燃料搭載量を増やして航続距離伸ばしてるんじゃねーの?
つまり軍用では民間型と同じだけのMax航続距離はでないと考えるような。
493名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:27:28 ID:???
不要装備ってのはRWRとかMWSとかチャフフレアディスペンサーとかだぜ
劇的に航続距離が伸びるほどの重量物か?
494名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:28:54 ID:???
ちなみに2005年の資料ですでに12t/6500kmになってる。
静強度試験機すら完成していない時期のになるのにな。

だから防衛省の資料は前から、運用上の何らかの制限のもとの数字か
(そしてそれは同表などで比較されるC-1、C-130、KC-767などと条件が揃えられてる)、
要求仕様の数値(つまり最低限達成しないとペナルティなスペック)でないかと言われてるわけだが。

いろいろあったから強度試験でトラブる前のパンフの数字を下回ってる可能性は否定しないが、
概算要求とかのその数字でどうこういうのはスジが違う。
495名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:30:20 ID:???
>>493
貨物室のサイドシートとエアディフレクターも
でもあの程度じゃ化粧板の重量で相殺されそうだが
496名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:32:08 ID:???
オプションのクレーンつけたら逆に重くなる品
497名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:37:42 ID:???
パワードライブユニットも床に埋め込むっぽいから良くてトントン下手すりゃYCXの方が重くなる罠
扱える貨物容積の大きさで売り込むから良いけど
498名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:44:25 ID:???
>>490
防衛省の出した数字はあくまで12tで6500kmであり、
官側の出した数字が無い限り、防衛省に納入される機体に無条件に民間側パンフの数値を適用すべきでないと思う。
(別に私は基本離陸重量120tの機体を最大離陸重量140t最大零燃料重量98tで運用出来ないと主張している訳ではない。)
499名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:46:39 ID:???
>>498
少し上の流れくらい踏まえたレス出来んのか
500名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:49:03 ID:???
この流れの結論としては>>482はアホってことでよろしいですね。
501名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:50:22 ID:???
ageて無駄な改行入れて草生やしてる奴が馬鹿やアホでなくて何だというのだ
502名無し三等兵:2010/12/30(木) 00:25:50 ID:???
海外からは、例によって無視されますた。

2010: The year in review - First Flights
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/12/29/351342/2010-the-year-in-review-first-flights.html
503名無し三等兵:2010/12/30(木) 00:32:26 ID:???
>>492
離陸滑走距離の差。
504名無し三等兵:2010/12/30(木) 00:34:44 ID:???
世界的に見た影響度は皆無だから。
505名無し三等兵:2010/12/30(木) 00:37:26 ID:???
>>502
韓国のヘリより注目度無かったのかよw
506名無し三等兵:2010/12/30(木) 00:40:55 ID:???
ないだろ。韓国のヘリはユーロコプターと共同開発。
FlightInternationalを誰が読んでいるのか考えたら重要なお話。
507名無し三等兵:2010/12/30(木) 00:47:35 ID:???
韓国政府みたいに、日本政府も日本の航空機メーカー様方に対して
「仕事を分配?死ねよ馬鹿。統合だ統合。」とかいってJapanAerospaceIndustry.co(Jaico)作ったら良いのになぁ。
508名無し三等兵:2010/12/30(木) 00:53:45 ID:???
日航製
509名無し三等兵:2010/12/30(木) 00:53:53 ID:???
韓国のヘリって「金出せばミニシュペルピューマ作ってあげますよ」って話でしょ?
510名無し三等兵:2010/12/30(木) 00:55:26 ID:???
>>507
なんだか、漫画家でも始めそうな名前だな…>じゃいこ

その前に、自前で工廠持って吸収した方が早くないか?
511名無し三等兵:2010/12/30(木) 01:30:13 ID:???
A400Mに参加して生産分担もらったほうがよかったのに
512名無し三等兵:2010/12/30(木) 01:30:24 ID:???
>>492
入間みたいに滑走路長が2000mしかない基地での運用も踏まえた数値でしょ。
3
513名無し三等兵:2010/12/30(木) 01:31:14 ID:???
そもそも、似たような事やった日航が潰れたからかなあ
技術も大事だがセールスはもっと大事
514名無し三等兵:2010/12/30(木) 01:35:36 ID:???
いや日航は寄り合い所帯だったが、そういうのではなく独立した会社としてやる。
Airbusも現在はそういう体制。
515名無し三等兵:2010/12/30(木) 01:38:05 ID:???
自衛隊入間どころじゃなく900mの立川でも運用せにゃならんからなあ
516名無し三等兵:2010/12/30(木) 02:33:58 ID:???
>>514
エアバスもアリアンスペースもBAEも、コンコルドとかヨーロッパロケットとかの悲惨な経験の産物だからなぁ。
517名無し三等兵:2010/12/30(木) 02:41:47 ID:???
>>482からの流れがいまいちわからない
普段無理せず標準的な離陸状況での最大ペイロードが30tで
無理して最も条件の良い離陸状況での最大ペイロードが37tってこと?

で、C-Xは前者、A400Mは後者で表記してあるってこと?
518名無し三等兵:2010/12/30(木) 02:54:37 ID:???
>>517
「満たして欲しい最低限の要求内容」と、
「売り込む為のセールストーク」の差。ですね。
前者は下限であり、後者は上限。
で、防衛省が出すXC-2の値は前者、メーカー側がだすYCXやA400Mの値は後者。

誰がどういう立場で出した数字か、を気にしないと、まともな議論にはなりませんよ。
519名無し三等兵:2010/12/30(木) 03:01:07 ID:???
>>517
どっちも確かな性能は部外者には分かりませんってことだ。
さらに言えば民間に輸出されたりしなかった場合、確かな性能が公にされているかどうかも部外者には分からんってことだ。
520名無し三等兵:2010/12/30(木) 03:05:44 ID:???
>>517
>>518
どうも
521名無し三等兵:2010/12/30(木) 04:13:30 ID:???
>>518

>>517
> 「満たして欲しい最低限の要求内容」と、

要求内容を満たしつつ、最大限軽く小さく(=低燃費+地上での取り回し等の運用に有利)作るのが設計の基本、
要求以上の航続性能は機体の無用な大型化 燃費悪化 機体価格と維持費用の高騰 狭いエプロン等での運用性能等が低下する。
特に戦術輸送機はコンパクトさも大事な性能だから、必要以上に大きな機体の設計を、防衛省が妥当と認めたのか疑問。
522名無し三等兵:2010/12/30(木) 04:35:50 ID:???
日本もターボプロップ輸送機作れよ。

ターボファンでは、滑走路上の砂や石を吸い込んで運用できないじゃん。
523名無し三等兵:2010/12/30(木) 04:45:36 ID:???
A400Mの重量超過は12tだから最大積載重量は25tか、なんだC-130Jとあんまり変わらないじゃね
524名無し三等兵:2010/12/30(木) 05:02:44 ID:???
>>521
当初から軽量化に対して挑戦的な設計であり、国産史上最大の機体でもあったから、
設計製造過程での機体重量増加(又はペイロード変更や胴体延長等)に備えて、主翼容量に余裕を持たせた可能性はある。
(実際に重量増加してるしw。)
その余裕分を航続性能に回したのが民間型の航続距離…かも。
525名無し三等兵:2010/12/30(木) 07:07:16 ID:???
だから離陸滑走距離の差だと
52637:2010/12/30(木) 07:36:05 ID:???
>>521
必要位上に大きい機体はいらん、というのは、C-17を導入しなかった時点であきらか。
一方で、「運びたい車両リスト」には、道交法最大サイズのトレーラーが含まれてる。
必然的に、機体サイズは最低XC-2のサイズがいるようになる。
A400Mが似たサイズになったのも、C-130Jが機体拡大を検討してるのも、同じ理由。
あのさいずは、世界の趨勢だ。
527名無し三等兵:2010/12/30(木) 09:52:50 ID:???
>>502
そこ初飛行のときの記事すらなくてブログでしか報じてないから
取り上げようにもリンクする先がないんだわな。

その年の初飛行を振り返るならやっぱりFLUG REVUEだな、以前ほどじゃないけど。
http://www.flugrevue.de/de/home/first-flight-gallery-2010.19362.htm
528名無し三等兵:2010/12/30(木) 10:20:09 ID:???
>>525
自衛隊が要求した短距離離陸の為に燃料搭載量を制限した場合と、
そうではない場合の航続距離の差と言う事?
そんな余裕が有るならもっと大推力のエンジンを搭載して、自衛隊要求の航続距離を維持したまま、
短距離離着陸性能を上げる選択肢も有ったというか、有る訳ですね(。-∀-)。
529名無し三等兵:2010/12/30(木) 10:33:54 ID:???
なしで
530名無し三等兵:2010/12/30(木) 11:50:19 ID:???
運用重量に関しては飛行時のG制限という問題もある
積めば積むほどGの制限はきつくなる
満載では機動力が当然落ちる罠
531名無し三等兵:2010/12/30(木) 12:00:32 ID:???
A400Mも37トンというのはエアバスが出した数字であって、
各国が要求している数字は現在も32トン(当初30トン)
532名無し三等兵:2010/12/30(木) 12:04:22 ID:???
最大の購入国の要求はガン無視ですか?
533名無し三等兵:2010/12/30(木) 12:26:14 ID:???
 そういやドイツはA400M蹴ってAn70に走ろうとしたこともあったっけ。
 他の参加国からハメられた!! と騒いでる奴もいるだろうか。
534名無し三等兵:2010/12/30(木) 13:56:58 ID:???
もう少しがんばって45tの重量を運べれば、10式戦車が輸送できたのに。
535名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:01:43 ID:???
ドイツ人に10式を見せびらかすんですね!

…そういう遊び心は必要だと思うが
536名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:08:25 ID:???
必要なら空中給油前提にして燃料減でペイロード増の運用をすると思うが
>C-2のペイロード&航続性能の件
537名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:09:38 ID:???
10式をドイツ人見せたら
ショボい豆戦車だと嗤うだけだろうに
10式を一応の戦車としてみてるのは
中国の軍事専門家くらいだ
538名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:10:22 ID:???
539名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:14:33 ID:???
>>537
>ドイツ人見せたら
ドイツは特別。
独ソ戦とかNATO正面とかは、日本人の正気の範囲を超えている。
540名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:20:42 ID:???
ドイツ人が C-2 を見る
ガン見する

「この輸送機、どいつんだ?」
541名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:23:18 ID:???
>>522
実績が有る大型ターボプロップエンジンが市場に無く入手不能、
ターボプロップエンジンは構造が複雑で重く信頼性も低くエンジン単価も維持費も高くなる。
低速域での効率は良いが振動対策で機体重量が増加し、利点は相殺され大型化は困難で最大速度性能も低い。
仮に最高速度性能が同じ大型機体を作った場合、ターボプロップがターボファンより若干有利な程度で性能に大差は無い。
大型ターボプロップは異物吸入耐性以外に、さしたる利点は無いので有ります。
542名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:34:58 ID:???
ターボプロップのSTOL性能無視は流石に駄目だと思う
543名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:01:41 ID:???
>>536
翼下重量が増加するから各部に補強が必要になるが、空中受油前提ならMTOW変更無しで充分可能やね。
C-2EP45SR型。
空中受油前提+過荷重運用限定で設計安全率を無視すれば、補強無しでも積めるけどw。
544名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:11:25 ID:???
>>541
TP400という西側世界最高のエンジンがあるではないかw
東側ならNK-12とかもあるなw
54537:2010/12/30(木) 15:18:24 ID:???
>>542
STOLの為にペラ大きくして、後流で主翼に変な振動起こしたり、フラップを単純化しなくちゃならなくなるようでは、
本末転倒だと思われ。
546名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:23:49 ID:???
120mm戦車砲積んだ豆戦車ってなにw
頭の悪さが滲み出てる。
547名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:35:51 ID:???
>>542
だからターボファンでも高速性能を捨てて低速対応の翼にして、最新エンジンを搭載してEBF等の対策をすれば大差は無いんです。
大型ターボプロップが困難な事はA〇00Mが実際に証明してる。
548名無し三等兵:2010/12/30(木) 16:11:16 ID:???
何で一般的な傾向の話がA400M限定の話になってるんだ?
549名無し三等兵:2010/12/30(木) 16:17:22 ID:???
>>542
エレクトラは当時としてはプロペラ機としては画期的超高速機なんだが
それでも同重量級の737-200よりも離陸性能が同じか悪く、そして遅い。
速度性能を捨てれば(低速にフォーカスしたプロペラにすれば)STOLは稼げるだろうけど。
550名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:22:50 ID:???
西側最強の「実用」ターボプロップエンジン RR AE2100系で
陸上機を作るとC-130Jになり、水上機を作るとUS-2になるんだよ。

TP400は実用化の途上。
551名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:27:54 ID:???
>>548
現状大型ターボプロップのプロジェクトが他に有る?
An-70は2重反転のプロップファンで構造はターボプロップより更に複雑。
ターボプロップが離着陸性能と燃費が良いのは、低〜中速域に最適設計された翼と低速故に空気抵抗が少ないから。
低速性能と高速性能を両立してるターボプロップ機はボンバルさんだけじゃネ?
エンジン出力の限界から最高速度を抑えた130Jでさえも、振動等で評判はいまいち。
552名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:37:04 ID:???
実際、アントノフやC-17などジェット輸送機には速度性能とSTOL性を兼ね備えた機体が多いが、
ターボプロップ輸送機の場合は、空荷やRATO前提のC-130の様なナンチャッテSTOL機か、
小型のSTOL機しか存在ない事からも明白。
日本のC-1もジェットだし
553エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/12/30(木) 17:37:21 ID:???
だいぶ前に「長大な滑走路を持つ基地のそばをチョロっと飛ばすだけなら可能だろうけど、
戦車空輸厨が喜ぶだけの意味の無いデモンストレーション」と書いた理由を少々・・・。

飛行機なんて物は飛行するのが当たり前な機械な訳で、当然動的な荷重を考慮した設計が
行われている筈です。
静的な荷重にしか耐えない構造では旋回や晴天乱流や着陸なんかの日常的な使用で全損する
でしょうから、その分のマージンを使えば思考実験としては飛ぶだろう(運ぶからは程遠い)
との結論に至った訳です。
マージンを使ってしまったって事はドスンと着地するだけで壊れたり、回避機動や乱流で墜落
する危険と背中合わせって事で実行する意義は有りません。


>エレクトラ
707が失敗でジェット時代が10年ほど遅れていれば名機になっていただろうに・・・・・
554名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:45:37 ID:???
ジェットは高度や速度が変化しても効率は一定(理論上は)、ターボプロップ=プロペラは本来、
高々度と高速では効率ゼロ(推進力ゼロ)、なんで最初から勝負にならない
55537:2010/12/30(木) 17:52:28 ID:???
>>554
それを克服するのが、オープンローター/UDF、という事になるんだけど、
これはもはやプロペラではないし、実用化もいつになるやら…
エアバスも、未来からオープンローター/RRを切ったね。
556名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:59:29 ID:???
とりあえずはGTFからで
557名無し三等兵:2010/12/30(木) 19:16:25 ID:???
>>551
A400MもAn-70も多翅に後退角ペラで、二重反転かどうかぐらいしか違わないよ。

ボンバルディアQ400は360kt出て最大離陸重量28tの70人乗りで離陸距離1402m
航続力と乗客が同等ぐらいのジェットで比較すると
同社のCRJ700は450ktで33t、離陸滑走距離は1564m(少し悪いが航続力も少し大きい)
MRJ70-ERだと最大38.4tで1400mで速度400kt以上(座席は少し多い)

つまりQ400ぐらいに速くなると、同じ距離を同じだけ乗せるなら離陸性能差は無い。
燃料費では優位なんだけどね。
558名無し三等兵:2010/12/30(木) 19:23:22 ID:???
A400Mは世界最大で最後のターボプロップ機に成るかも知れないな。
559名無し三等兵:2010/12/30(木) 19:40:36 ID:???
>>558
An-22を忘れちゃ困る(世界最大
560名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:15:05 ID:???
二三日前に墜落したそうだな。
561名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:17:44 ID:???
あんとのふ22−


露軍の輸送機が墜落、乗員12人は全員死亡
ttp://news24.jp/articles/2010/12/30/10173258.html
562名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:25:28 ID:???
「全員死亡」とか聞くと王大人しか思い出さん…
563名無し三等兵:2010/12/30(木) 22:50:57 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010123000477

EUの対中武器禁輸、近く解除も=英国など態度軟化−仏紙?
564名無し三等兵:2010/12/31(金) 00:39:13 ID:???
EUとしては日本と中国に戦争させて
両方に武器売ってガッポガッポと稼ぐことしか考えてない訳で
まあこの構図は100年前と一緒よね
565名無し三等兵:2010/12/31(金) 01:01:44 ID:???
確か750q/h程度以下までは、ターボプロップの方が効率が良いんだよね。
その分を航続距離 燃費 運動性能に使える。
A400Mも、戦術輸送で必要な速度域での性能を重視して、ターボプロップにしたものの…。
566名無し三等兵:2010/12/31(金) 01:11:43 ID:???
インドにC−X売って対抗する
567名無し三等兵:2010/12/31(金) 01:28:18 ID:???
もうTP400二発のスーパートランザール作れよ。
568名無し三等兵:2010/12/31(金) 04:21:54 ID:???
>>498は話の繋がりが不自然だなと思っていたが、ズバリ>>482
同じ理由でWikipedia書き換えちゃってその理由を説明していたのか。
569名無し三等兵:2010/12/31(金) 08:52:12 ID:???
諸元表醜いな、軍用と過荷重運用の数値が混ざってないか?

A400Mの諸元は、完全版の開発完了まで開発目標値しか判らないんだよねw。
570名無し三等兵:2010/12/31(金) 11:06:28 ID:???
民主党「日本のC-2が順調で悔しいので
自民党時代にC-2に要求されなかった不整地着陸を要するミッションを陸自に要求して
C-2にクソ機体のレッテルを貼ってやる」
571名無し三等兵:2010/12/31(金) 11:12:35 ID:???
>>570
「こんなこともあろうかと、不整地用オーバーシューズ型ギアを…」
(格納できるのか?)
572名無し三等兵:2010/12/31(金) 11:13:01 ID:???
つ「最高に頭の悪い(ry」
573名無し三等兵:2010/12/31(金) 12:28:43 ID:???
エアバスの新エンジンにIHIが主要部開発に参加することになったが
これはP−1も世界で売れる布石になるのか?
574名無し三等兵:2010/12/31(金) 12:57:58 ID:???
エアバスがジェットエンジンに参入するですか?
575名無し三等兵:2010/12/31(金) 13:57:39 ID:???
【国際】昨年2月に中国原潜が宮古島〜与那国島間の第1列島線を突破 当時日本は原油高を理由に監視活動を怠った隙を突かれた格好に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293728623/
576名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:28:15 ID:???
ここまでターボプロップ最速のベアの話無し。
577名無し三等兵:2010/12/31(金) 18:10:35 ID:???
>575
厳しい状況だな
578名無し三等兵:2010/12/31(金) 18:34:47 ID:???
>>573
V2500以来珍しいことでもないでしょ。むしろGE、PW、RRの何処と組むか、
分担率や担当部分のほうが重要。今回はP&Wのギヤードターボファンか…
579名無し三等兵:2010/12/31(金) 18:42:30 ID:???
>>571
着地後の減速にスポイラーを使用せず限界まで高迎え角で揚力を維持して、
リバーサーとエアデフレクタの抵抗だけで減速する機能を設定すればギアに負担が掛からないな。
FBWだから簡単ですよ、エアデフレクタの面積を3倍位に増やせばより効果的。
不整地だから元々ギアブレーキは効果低いし。
580名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:42:14 ID:???
>>526
海外派兵するなら、戦車や大掛かりな物を輸送できる、
C-17やC-5、アントノフは必須だぞ。
581名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:44:23 ID:???
>>534
双発か四発の二択だから、そういう中途半端な輸送重量の輸送機はありえない。
582名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:47:13 ID:???
ターボファンの輸送機では異物を吸引してしまうから、
前線の急造滑走路で運用できないじゃん。
583名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:09:50 ID:???
>>582
そういう危険な場所での運用を、国際的に期待されて要請されない為の、
ターボファン双発+3連ボギー+軽量化機体なんですよ実は。
余計な紛争や危険に巻き込まれ無い為の戦略配慮ですね。
584名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:16:55 ID:???
>>582
>ターボファンの輸送機では異物を吸引してしまう
てめえC-17とIL-76をDisてんのかコラ
585名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:25:06 ID:???
今は亡きC-141もな
資料眺めてたらエドワーズの乾湖で砂塵を巻き上げながら滑走してる写真があった
586名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:56:34 ID:???
次はティルトロータ輸送機とティルトロータ哨戒機の同時開発をお願いします
587名無し三等兵:2011/01/01(土) 00:08:31 ID:???
>>583
3連ボギーって何?
588 【凶】 :2011/01/01(土) 00:23:19 ID:???
C-Xの運勢
589 【ぴょん吉】 【1632円】 :2011/01/01(土) 00:24:23 ID:???
XC-2の運勢
590omikuji!:2011/01/01(土) 00:33:05 ID:???
テスト
591名無し三等兵:2011/01/01(土) 00:34:15 ID:???
大吉ならドイツがC-2の圧倒的性能に惚れこんでNATO脱退日独同盟打診
大吉から米海軍がP-1の圧倒的性能に驚愕してP-8破棄、P-1の300機調達を打診
592 【小吉】 【1530円】 :2011/01/01(土) 00:35:32 ID:???
うし
593 【小吉】 【1104円】 :2011/01/01(土) 00:37:36 ID:???
大吉ならドイツがC-2の圧倒的性能に惚れこんでNATO脱退日独同盟打診
大吉から米海軍がP-1の圧倒的性能に驚愕してP-8破棄、P-1の300機調達を打診
594 【大吉】 【1601円】 :2011/01/01(土) 00:41:35 ID:???
C-2の運勢
595 【大吉】 :2011/01/01(土) 01:12:02 ID:???
P-1ニダ
596名無し三等兵:2011/01/01(土) 01:46:35 ID:???
597 【豚】 【1883円】 :2011/01/01(土) 01:49:55 ID:???
おめ
598 【小吉】 【1670円】 :2011/01/01(土) 02:04:43 ID:???
大吉が出たらXC-2二号機が1月中に初飛行
599名無し三等兵:2011/01/01(土) 03:50:21 ID:???
何でS-3バイキングは双発エンジンなのだ?

対潜哨戒機は、その性質上超低空を長時間飛行するから、
エンジン停止に備えて四発にするのが当然だと思うが。

双発だとエンジンが停止した時点で復帰も間々ならずに海に墜落するぞ。
600名無し三等兵:2011/01/01(土) 03:53:22 ID:???
>>599
艦載機に4発とか望むなよ
601名無し三等兵:2011/01/01(土) 03:54:37 ID:???
>>600
小型のターボファンエンジンなら余裕。
602 【大凶】 【1348円】 :2011/01/01(土) 04:00:25 ID:???
C-130をあのまま艦載機化していれば
603名無し三等兵:2011/01/01(土) 04:05:51 ID:???
20トン台の艦載機で4発とかマゾいな、運用費用的に。

低空でエンジンアウトになったら射出座席使って貰うしか無いね。一応全員分あるし、
大型哨戒機みたいにパラシュート背負ってドアから飛び降りるよかマシでしょ。
陸地から1000キロ以上とかはるか彼方で脱出するよりは、まだCAPに飛んでる
艦載戦闘機や哨戒ヘリに見つけてもらえるだろうし、ピックアップしてくれる希望もあるだろう。
まあ射出座席使わないとならない時点で…とも思えるが、艦載機で何か実現するには制限はつきものだし。
604名無し三等兵:2011/01/01(土) 04:12:43 ID:???
アメリカは世界中に哨戒機の基地があるから要らないけど、
日本が空母を持つ場合、艦上哨戒機は必須だからな。

双発にするか四発にするか見物だわ。
605 【大吉】 【1221円】 :2011/01/01(土) 04:24:23 ID:???
四発にするわけないだろ、頭沸いてるのか?
606名無し三等兵:2011/01/01(土) 04:57:38 ID:???
>>605
根拠は?
607 【1469円】 【大吉】 :2011/01/01(土) 08:29:07 ID:???
ことよろ
608 【大吉】 【1862円】 株価【45】 :2011/01/01(土) 09:08:32 ID:???
OME!

ちっちゃくて高バイパスなターボファンエンジンって何があるっけ?
609 【豚】 【834円】 :2011/01/01(土) 09:11:59 ID:???
おにぎりエンジンが大好きです。
610 【大吉】 【334円】 :2011/01/01(土) 11:47:00 ID:???
あけおめ
611 【大吉】 【1818円】 :2011/01/01(土) 11:50:24 ID:???
>>609
禿同だ!
612名無し三等兵:2011/01/01(土) 12:12:34 ID:???
>>日本が空母を持つ場合
それはない…!!ないんだよ、>>604…!!
613 【大吉】 【1542円】 株価【45】 :2011/01/01(土) 12:54:32 ID:???
日本の軍需産業の株価も
614名無し三等兵:2011/01/01(土) 13:09:53 ID:???
>>582
an-72みたくエンジンを翼の上に配置。
飛鳥でもやってたけど採用されなかったな。
615名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:04:28 ID:???
>>614
USB方式は操縦性に癖があり、排気を主翼に当てる為に巡航性能が良くないそうだ。
構造も下に吊るすより重くなりそうだし
616名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:27:32 ID:???
そもそも、ターボプロップだから異物吸い込みが少ない、何でそう思えるんだ?
ヘリのターボシャフトは遠心式コンプレッサーが組み合わさっていれば異物除去に効果有るけど。

>608 F-7-10なんてどぉ?
617名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:28:42 ID:???
これ以上大口径なターボファンエンジンを作るには
ファン流入空気も高温の方がいいだろうから
ジェットエンジンの後方にファンを付けて空気を混合した方がいいな
618608:2011/01/01(土) 16:05:07 ID:???
>>616
S-3 VikingのTF34双発を4発にするので、その半分位のがいいです。
619名無し三等兵:2011/01/01(土) 16:43:07 ID:???
>>617
え〜と、馬鹿のお方ですか?
620名無し三等兵:2011/01/01(土) 16:49:08 ID:???
>>619
いや、チョウチンアンコウの方かと
621名無し三等兵:2011/01/01(土) 18:28:14 ID:???
>>618
つALF502
つPW300
つTFE731

推力小さいエンジンほどバイパス比小さくなるのは仕方ないね。
(でかくてもリアエンジンのビジネスジェットとかじゃ積めないんじゃ意味無いだろうし。)
SFCとかも載ってる表があるから好きなだけ皮算用してくれ、結果はここに書かなくていいぞ。
http://www.aviationweek.com/media/pdf/spec_04_gas_turbines.pdf
622名無し三等兵:2011/01/02(日) 02:32:54 ID:???
えっ、マジでエアバスはIHI製造エンジンを採用するのか???
623名無し三等兵:2011/01/02(日) 03:08:58 ID:???
文句あるか?
624名無し三等兵:2011/01/02(日) 07:52:16 ID:???
>>618
自衛隊御用達だからTFE731の一択(最新型の-50Rとか)
今話題のGTFだからSFCも良いぞw
625名無し三等兵:2011/01/02(日) 11:14:05 ID:???
>>622
現在、日本の企業(MHI、KHI、IHI)が開発やリスクシェアのパートナーになっているエンジンは少なくない。
これは独仏伊のエンジンメーカーも同様で、10%前後の生産分担率はごく普通の事。
今や、GE、P&W、RRの3大メーカーでさえ、一企業で開発、生産をこなすのは難しい状況にある。
今回のブルムバーグの報道で新しいのはIHIの生産分担が15%と言う事だけ、これまでに日本企業3社で
23%程度と報道されていたので、精々、随分持ってったなと言う印象ぐらいか。
626名無し三等兵:2011/01/02(日) 11:54:27 ID:???
つかA380のトレント900はIHIと川重と丸紅が参画
627名無し三等兵:2011/01/02(日) 14:02:56 ID:???
前者二社は解る。製造会社だから作って分け前を貰うんだから。
なぜに丸紅が製造段階で顔を突っ込んでくるのか分からん。

ようは作ったものを輸入して売り付けるんだから別に製造段階で顔を突っ込む必要はないよな。
628名無し三等兵:2011/01/02(日) 14:25:32 ID:???
丸紅はRRSP(Risk & Revenue Sharing Partner)だから
収益分配の代わりに、何かあった時には負債も分担しないといけない。
それが嫌なIHIとサムスンは丸紅の下に入った。
629名無し三等兵:2011/01/02(日) 14:44:24 ID:???
トレント900の燃焼器はサムスン製なんだよな、法則が心配だ。
630名無し三等兵:2011/01/02(日) 15:03:56 ID:???
原因は燃焼器ではなかったが、シンガポールで起きたカンタスのA380のはその兆候かもしれん
631名無し三等兵:2011/01/02(日) 15:50:27 ID:???
サムスンの燃焼器担当は、某国駆逐艦へのエンジン採用とバーターだったみたいだな
632名無し三等兵:2011/01/02(日) 16:04:30 ID:???
エンコリでは「A380のエンジンは実質では韓国製」ってことになってたなあ
633名無し三等兵:2011/01/02(日) 16:30:02 ID:???
ジェットエンジンの燃焼器ってサムスンでも作れるくらい技術レベルが低い物なのか
エンジンの燃焼効率を左右する最も重要なパーツなのかと思ってた
634名無し三等兵:2011/01/02(日) 16:34:07 ID:???
サムスンは舐めて掛かった故にA380もヤバくなったと
635名無し三等兵:2011/01/02(日) 16:57:53 ID:???
結果こそ派手だったが、原因は低圧タービン行く油圧配管の折損かなんかでなかったか?
636名無し三等兵:2011/01/02(日) 17:03:38 ID:???
サムスンとかいうと変なのが沸くなぁ
637名無し三等兵:2011/01/02(日) 17:39:10 ID:???
>>633
作れるが製造の意味なら米軍用の経験があるからできるでしょ
開発の意味だと多分無理、設計開発はRRでしょうから
他の企業の場合は開発からのパートナーだったりするんです
638名無し三等兵:2011/01/02(日) 19:03:43 ID:???
>>637
そう言う意味なら納得、燃焼室は高級なプレス部品みたいな物だもんな。
639名無し三等兵:2011/01/02(日) 19:34:54 ID:???
>>632
F110-STW-129:
K国F-15戦闘機用エンジン、米GE社製F110-GE-129をK国サムスン テック ウィン社でライセンス生産したもの。
エンジンは生産工程の違いで3種類に分類され、最初がGE社製をSTW社が輸入し検査したもの、
次が部品をSTW社が輸入し組み立てたもの、そして最後が部品の一部を国内で製造したものである。

どこが国産?
640名無し三等兵:2011/01/02(日) 19:58:29 ID:???
そして次が部品のコピーを国内で製造しウリジナルと主張したものである。
641名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:30:46 ID:???
その次はコピー品を勝手に輸出し出すんだな
642名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:28:54 ID:ewXUeP4o
【国際】中国の高速鉄道への日本の嫉妬まねいた理由、「中国の競争参加で日本が成功する可能性低くなった」「嫉妬で精神バランス崩した」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293944370/

ちなみに川崎は造船でもやってる。潰さなければならないNO.1売国企業

241 : :2010/12/19(日) 19:17:49 ID:ZWCfnQUq
川崎重工の造船マンたちは日本の造船業界の歴史で"汚名"を背負っている。
実は世界最大手である韓国の現代重工を草成期(ママ)の1970年代に、
ほとんど何の見返りもなく技術指導したのが川崎重工だった。

現代重工は90年代に建造能力を大幅に拡大、通貨であるウォン安を利用して
安値受注を仕掛け、日本の造船業界は大打撃を受けた。
もちろん、「最大のブーメラン効果」を引き起こした川崎重工に対しては
同業他社からの怨嗟の声が渦巻いた。

だから、川崎重工では当初、中国との合弁事業について「韓国との二の舞いに
なる」と反対論ばかり。そこを神林常務が「人と人との密接な関係を中国と
築くことで未来を切り開ける」と首脳陣を説得し、合弁事業をまとめ上げた。

(日経ビジネス2010年11月8日号 川崎重工業 世界最強の旗を掲げよ)
643名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:41:24 ID:???
>>629
こいつのせいで小文字やコテハン以上に気持ち悪い嫌韓厨が居つき始めるぞ。
次にネトウヨが来て関係の無い話をしはじめてスレを食い散らかすぞ。



644名無し三等兵:2011/01/03(月) 01:04:54 ID:???
そのとおり在日にとって居心地の悪いスレになる
645名無し三等兵:2011/01/03(月) 01:22:29 ID:???
スレタイも読めない酷使様とか悪い冗談だな
646名無し三等兵:2011/01/03(月) 02:17:44 ID:???
>>642
あのさ、中華高速鉄道の奴はドンガラだけが向こう生産で部品の大半は日本産の輸出なんだわ
造船もしかり。彼らがそうやって完全に生産が出来なければそれまでなんよ
企業はそんなに甘くないよ?
647名無し三等兵:2011/01/03(月) 02:51:15 ID:???
C-2neo計画はいつ頃になりますか?
648名無し三等兵:2011/01/03(月) 02:53:55 ID:???
>>646
海外のプロジェクトを受注する際に「部品」なんてはした金だわボケが!
日本がシステムとして本来受注するところを、シナが受注したら日本の機会損失は莫大だ。
649名無し三等兵:2011/01/03(月) 02:59:01 ID:???
F110、F100エンジンについては、程度は違うけど日本も基幹部品のいくつかを輸入に頼ってる。
というか、アメリカもバカじゃないんでライセンス供与が厳しくなるばかり。
650名無し三等兵:2011/01/03(月) 04:38:37 ID:???
お蔭でF110に関しては日本も韓国も国産化率1〜2割程度と大差ないしな
651名無し三等兵:2011/01/03(月) 08:07:03 ID:???
F100は完全国産化
F110は最終国産化率76%だが
上のレス見る限り1〜2割の差か?
652名無し三等兵:2011/01/03(月) 08:17:08 ID:???
今の酷使来襲の発端になった「読売のエアバス次世代エンジン、IHIが開発参加」の記事だけど、締めくくりに
A320は、83年に日本勢が初めて国際共同開発に参加したエンジンV2500などを搭載…
とか書いてんだが、ここは本来、PW1000G括りで「MRJにも同系列のエンジンが搭載予定」
とかするべきでなかったかと。

で、そのMRJだけど、自衛隊や政府、官公庁で導入する場合はやっぱF7-10搭載だろwと思ったんだが、
直径が同じMRJ70用のPW1215Gと比べても、1割推力が足らないのな。
GTF相手じゃ辛いけどF7パワーアップ型開発は無理かな?(我ながらちょっと強引な流れw)
653名無し三等兵:2011/01/03(月) 08:40:49 ID:???
F7は低空低速時の効率も考慮してるしガチガチの塩害対策してるから民間用途には向かんという話は過去何度も出てると思ったが
F7よりエコエンジンの大型化だろ
654名無し三等兵:2011/01/03(月) 09:03:50 ID:???
ホンダは確か軍需には基本的に協力しないんだよな。
例外で公用車は自衛隊に下ろしてるみたいだけどこれは、官公庁は全ての国内メーカーの
車を買うと言う原則での話だから違う。

ホンダジェットなら訓練支援機や救難機、MRJだと連絡輸送機に機上訓練機かな?
エンジンは自衛隊限定軍用767シリーズと同じエンジンに換装すれば……。
パスタの給油機は無事に届いたのだろうか……?
655名無し三等兵:2011/01/03(月) 09:05:44 ID:???
意味不明
656名無し三等兵:2011/01/03(月) 10:12:04 ID:???
何時までホンダジェットに幻想抱いて居るんだ、ホント。 w

>652
塩害対策でマージンをかなり多めに取った設計らしいから、1割の出力アップはそう難しく無いとオモワレ。
燃費が出力以上に悪化するのと、騒音が若干うるさくはなるだろうけど。
あと、F-7-10をのっけたMRJを何処が運用するんだろう?と言うハナシも。(海自のYS-11後継?)
657名無し三等兵:2011/01/03(月) 10:16:55 ID:???
>>652
そんなに数出るわけでもないのに別のエンジンを搭載するための開発コストがペイしない
658名無し三等兵:2011/01/03(月) 10:28:12 ID:???
推力うpしたF7をF7-10と同格で使えば、耐久性うpで運用コストが下がるよ。
659名無し三等兵:2011/01/03(月) 10:55:50 ID:???
>>654
>MRJに767シリーズと同じエンジン
このスレ的にはXC-2と同じCF6-80C2をMRJ70STDに積んだ場合、MTOWでも推力重量比が1.5、-80Aでも1.18www
660名無し三等兵:2011/01/03(月) 12:05:34 ID:???
(´・ω・`)バーティカルクr(ry
661名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:53:55 ID:???
>>648
だって、日本も欧米も高速鉄道「システム」なんてちうごくに輸出してないもん。
ちうごくの高速鉄道は、車両は日欧加の輸入品、信号システムはドイツ、インフラは…いろいろ混合、を適当に組み合わせた代物。
日本はインフラ系と車両を全く別個に受注してたりする。

これらを組み合わせて、新たにシステムとして提案出来るならまぁ「良く出来ました。」と言うべきなんだろうけど、
新路線の試運転シーンが尽く、ドイツ人技術陣が必死に機器に張り付いてる後ろで、ちうごくじんがエラそうにふんぞり返ってる画ではねぇ…。
662名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:56:11 ID:???
酷使様ぁ〜
他所行ってね〜
663名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:58:49 ID:???
>>652
そんな大ウソ、書けるかw
PW1000Gシリーズは、PWCのPW800をベースにしている。V2500なんか全く関係ない。
PW1000GにはMHIが燃焼器で参画しているが、IHI,KHIは完全に無視された。

だからこそ、V2500後継エンジンで日本勢が参画出来なければ、大型エンジンへの日本勢のコミットが完全に閉ざされる所だったんだ。
それに、はっきり言って、PW1100Gシリーズでも日本の参画率は下がっている。
世界市場で相対的に日本航空宇宙産業が衰退しつつある象徴といってもいい。
664名無し三等兵:2011/01/03(月) 14:16:28 ID:???
どっからV2500云々が出たんだよw
665名無し三等兵:2011/01/03(月) 15:30:40 ID:???
PW1000が大型エンジンとか何の冗談だよ
100席クラスの旅客機しか飛ばせない程度の推力なんだぞ?
666名無し三等兵:2011/01/03(月) 16:00:00 ID:???
PW1000GシリーズのA320シリーズ用PW1100Gの推力は、24,000〜33,000lb。
A320シリーズ中、最も大きなA321の乗客数は220席。
これがMS-21シリーズ用のPW1400Gだと、推力は25,000〜34,500lb。
MS-21シリーズ中、最も大きなMS-21-400の乗客数は230席。
667名無し三等兵:2011/01/03(月) 16:18:50 ID:???
>>665
PW1000G(PW1200/1500G)とPW1100Gは別物。
668名無し三等兵:2011/01/03(月) 16:39:30 ID:???
A380用エンジンを作れるサムスンと
V2500から進歩してない日本
その差は大きい
これが結論
669名無し三等兵:2011/01/03(月) 16:39:50 ID:???
PW1524GのボンバルディアCS300は120〜145席
670名無し三等兵:2011/01/03(月) 16:41:19 ID:???
サムスンは注文どおりに作れなくてこれからどっさり賠償金だな
671名無し三等兵:2011/01/03(月) 16:41:57 ID:???
>>668
つ 777のトレント800
672名無し三等兵:2011/01/03(月) 16:43:59 ID:???
>>668
> A380用エンジンを作れるサムスンと

釣れますか?
673名無し三等兵:2011/01/03(月) 17:12:34 ID:???
今の韓国企業にゃ低圧タービン&コンプレッサーの開発製造すら任せてもらえない
かたや日本では純国産エンジンを開発出来るようになったってのに
674名無し三等兵:2011/01/03(月) 17:13:21 ID:???
>>671
777なんて小型機のエンジンでA380に対抗出来るとでもwww
675名無し三等兵:2011/01/03(月) 17:17:49 ID:???
トレントは推力だけなら800が最大だ
676名無し三等兵:2011/01/03(月) 17:19:41 ID:???
>>674
またまた釣りか?
777のエンジンのほうが強力なんだけどね。
(例外はあるけど)

さっさと本国へ帰れ。
677名無し三等兵:2011/01/03(月) 17:27:37 ID:???
双発と4発だし
678名無し三等兵:2011/01/03(月) 17:29:09 ID:???
777-200LR用より推力の大きいジェットエンジンって歴史上存在したっけ?
679名無し三等兵:2011/01/03(月) 17:35:06 ID:???
>>678
B777-300ER用
680名無し三等兵:2011/01/03(月) 18:03:17 ID:???
>>678
GE90-115B 115,540lb
681名無し三等兵:2011/01/03(月) 18:08:11 ID:???
在日くんは帰ったのかな?
682名無し三等兵:2011/01/03(月) 18:17:31 ID:???
ロールスに資金があればトレント8104/8115が世界最大になってたのに
683名無し三等兵:2011/01/03(月) 18:21:13 ID:???
>>682
倒産経験あるRRと大金融会社のGEを比べんといて下さい。
684名無し三等兵:2011/01/03(月) 18:42:29 ID:???
史上最大の双発旅客輸送機掴まえて小型機とか
C-2見てA400MやAn-70より小さいとか言っちゃう子ですか?
685名無し三等兵:2011/01/03(月) 19:07:46 ID:???
↑お手本のような下手な文章だなw 内容は知らんが
686名無し三等兵:2011/01/03(月) 19:09:56 ID:???
内容が理解できないからどうでもいいケチ付けをしてるんですね
687名無し三等兵:2011/01/03(月) 19:56:35 ID:???
釣られんな
688名無し三等兵:2011/01/03(月) 21:31:26 ID:???
軍板的にC-2はハナクソ扱いだけど
A400Mが開発中止になって
ニッチもサッチもいかなくなった欧州勢が
外交弱者の日本に売れやゴラァーと来たら
どないすんの?
689名無し三等兵:2011/01/03(月) 21:42:29 ID:???
>>688
そろそろ宿題終わらせろよ。
690名無し三等兵:2011/01/03(月) 21:43:41 ID:???
>>688
それはたとえれば、
AmazonがKindleの取り扱いをやめて、シャープのガラパゴスを採用するようなもんだね。
691名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:10:20 ID:???
>>690
>それはたとえれば、
SONYが、iPhoneを情報家電に採用するようなモノ。
692名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:14:32 ID:???
>>688
無償でラ国させてあげるのが今の日本だろw
逆にタイフーンをボッタクリ価格で買う羽目になるけどなw
693名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:25:17 ID:???
>>690
>それはたとえれば、
長谷部誠が、平井理央を嫁さんに採用するようなモノ。
694名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:40:12 ID:???
>>693
それは普通に可能性があるんじゃないのか?
欧州サッカー取材でブチューって簡単になりそうだけど
695名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:44:12 ID:???
>>694
>それはたとえれば、
フジテレビ内平井アナ殺人事件が起きて、本田朋子が容疑者になるようなモノ。
696名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:48:10 ID:???
>>692
>無償でラ国させてあげるのが今の日本だろw
しかし幾らが妥当かな・・
開発費2038億と有るから http://www.heinkel.jp/yspack/ysf_c2.html
1機20億のライセンス料で50機、1000億の収入・・ は、財務省?
むしろアビオやドンガラの一部を日本製とした方が、メーカー収入になりそう
697名無し三等兵:2011/01/03(月) 23:00:47 ID:???
>>696
機体素材の一部が、日本にしか作れない可能性があるんだよね…。

むしろ問題は、民間型でもそうだけど、アビオのローカライズだな。
698名無し三等兵:2011/01/03(月) 23:01:40 ID:???
>>696
真面目に答えてくれてありがとう!
今年のパリ航空ショーでC-2、P-1、US-2がデモフライトして
世界中から発注が相次ぐといいね。
防衛省も安く仕入れ出来る。
699名無し三等兵:2011/01/03(月) 23:27:56 ID:???
>パリ航空ショーでC-2、P-1、US-2がデモフライト

国が輸出に前向きどころか前のめりくらいか、または川崎、新明和が自社機を所有してないと
海外までデモフライトには行けない。
700名無し三等兵:2011/01/03(月) 23:55:35 ID:???
普通の国だと海外への売り込みには軍が協力するけどな
701名無し三等兵:2011/01/04(火) 00:15:59 ID:???
>>698
> 今年のパリ航空ショーでC-2、P-1、US-2がデモフライトして

US-2はパリまで飛ぶのに一苦労どころじゃないなw

現政権は社民党に擦り寄って武器輸出三原則堅持とか言っちゃったから
当分あり得んと思うけど。

まあ売る気がない飛行機(B-1とかB-52とか)も置いてあったりするから
可能性ゼロとは言えないなw
702名無し三等兵:2011/01/04(火) 00:53:38 ID:???
US-2、C-2はともかく電子機器とソフトの塊のP-1は
海外には売らんだろ。
70337:2011/01/04(火) 00:59:02 ID:???
>>701
まぁ、運用試験と称してパリまで単純往復するぐらいでしょうかね。

ただ、空中受油装置もなく継ぎ接ぎだらけの1号機は、海外へ飛ばすだけで恥、営業上逆効果だろうし、迷彩柄の2号機は、政治的に許されないだろうなぁ。

US-2はこないだ、共同訓練名目で海外へデモ飛行やってますね。
704名無し三等兵:2011/01/04(火) 01:00:45 ID:???
>>702
「対潜哨戒機」じゃなくて単なる「哨戒機」が必要な国ならもっと多い。
70537:2011/01/04(火) 01:06:02 ID:???
>>704
真っ先に、となりのでっかい国が、自分達の言い値で売れと言ってくると思いますよ。
政治的な裏ルートで。

で、数年後には、『我が国が、完全に知的財産権を所有する独自開発の哨戒機』が、東シナ海を飛んでるんじゃないですか?
同じメーカー製の新幹線みたいに。
706!omikuji!dama:2011/01/04(火) 01:14:12 ID:???
どうでもいいけど、このスレの>>37ってお前じゃないだろ
最高に馬鹿な発言するのは勝手だけど、勝手に他人を騙るな
707元37:2011/01/04(火) 01:19:12 ID:???
おおぅ、そのまんまだった。すまそ>37

で、今日はもう、正月じゃないんだよね。
708名無し三等兵:2011/01/04(火) 01:32:45 ID:???
C-2って機内気圧を調整できるの?
709名無し三等兵:2011/01/04(火) 01:41:07 ID:???
US-2でさえ出来るぞ
710名無し三等兵:2011/01/04(火) 01:43:23 ID:???
>>708
調整できないとパラシュート降下出来なくなるぞw
711名無し三等兵:2011/01/04(火) 01:43:43 ID:???
いっぽう、俺の彼女は膣圧を…
712名無し三等兵:2011/01/04(火) 01:50:08 ID:???
日本の輸送機は中途半端だなぁ
713名無し三等兵:2011/01/04(火) 06:03:54 ID:???
UD、三菱ふそう、いすゞ、日野、ボルボ、メルセデスそれぞれ
大型トラックの使い勝手がどれ程違うのか?

日本の道には日本のトラック。欧州の道にはボルボorメルセデスだろ。
それで良い。
714名無し三等兵:2011/01/04(火) 06:15:58 ID:???
日本でもよくベンツのトラック走ってるけど性能いいのかな…
715名無し三等兵:2011/01/04(火) 06:19:09 ID:???
つまりベンツ、ボルボ、ルノーなどのトラックは素晴らしい!
日本のトラック4社は中途半端と言うことなのか。
716名無し三等兵:2011/01/04(火) 06:39:32 ID:???
そういやヨーロッパでは4tクラスで日野を稀に観るが、日本のトラックは皆無だな。
乗用車もマイクラ、ヤリス、スイフトなどの小型車は観るが日本車のセダンは皆無に等しい。
得意、不得意、合う、合わないがあるんだろうけど。

C-2は海外じゃ全く観ないクラウンみたいなもんか。
717名無し三等兵:2011/01/04(火) 06:56:53 ID:???
露骨なツッコミ待ちは興醒めだな
718名無し三等兵:2011/01/04(火) 08:00:36 ID:???
冬休み明けるまで汚客さん攻勢だな
719名無し三等兵:2011/01/04(火) 08:44:35 ID:???
クラウンは国内専y(ry
720名無し三等兵:2011/01/04(火) 09:09:38 ID:???
>>715,716
まさにそこが、BやLMやAに出来て、KHIがまったく出来ず、MHIが今辛酸を味わっている問題なわけで。
かように、世界規模のサポート網の構築は重要、って事だ。

と、無粋なマジレスをしてみる。
721名無し三等兵:2011/01/04(火) 09:24:51 ID:???
日本の中型トラックはアジアや南北アメリカでメインで売られてるじゃん
ヨーロッパは世界的トラック大手の地元だし、ふそう、UDはその傘下だから見なくて当然だわな
722名無し三等兵:2011/01/04(火) 11:13:45 ID:???
ちょっと、TOYOTA USA覗いてきたんだが
便座っつー車があるんだなぁw
723名無し三等兵:2011/01/04(火) 11:37:09 ID:???
ボルボ、ベンツのトラックは最大積載量が日本各社のトラックより
小さい。荷が積めないと話にならないので日本で運用するユーザは
いない。
724名無し三等兵:2011/01/04(火) 11:38:34 ID:???
>トヨタ 便座
北米マークXジオだな

トヨタ ヴォルツの北米名はポンティアック ヴァイブ
725名無し三等兵:2011/01/04(火) 11:42:48 ID:???
今はポンティアックブランド自体が消滅(ry
…軍板のはずが車板とはワカン(ムリ)ナイ
726名無し三等兵:2011/01/04(火) 11:45:45 ID:???
>>723
日本仕様作ってまでやる市場規模じゃないらしいぞ
日本の道路運送車両法は訳解らないそうだし
727名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:52:44 ID:???
しかし今更だがXP-1とP-8を比較して
重量や全長、全幅は大差ないのに
航続距離が1000キロも劣るなんてw
P-8は2発でXP-1は4発なのに。
728名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:58:53 ID:???
おおかたwikiの表を真に受けちゃったんだろうなー
729名無し三等兵:2011/01/04(火) 14:22:01 ID:???
XP-1がP-8Aに比べて劣っているのはその乗員数にも現れている
P-8Aは11人でよいがXP-1は13人も乗せないと飛べない
XP-1のシステムが遅れていて自動化できてない証拠
730名無し三等兵:2011/01/04(火) 14:28:31 ID:???
スペック上そのとおり。フェリーならそうなるだろう。
哨戒中巡航高度より低いところを低速で飛ぶから
P-1は2発エンジン停止かアイドルにするから航続距離延びる。
P-8は1発エンジン停止かアイドルにしてもモーメント打消しのための抵抗が発生
するから相殺される。
731名無し三等兵:2011/01/04(火) 14:37:07 ID:???
>>727
まあそこは使用環境の違いだろう。
アメリカは広範囲の監視を重視してる。その代わり低空域での詳細な監視には向かない機体。
732名無し三等兵:2011/01/04(火) 15:55:26 ID:???
運用条件のそろえていないスペック比較に何の意味があるんだ?
733名無し三等兵:2011/01/04(火) 15:57:28 ID:???
海保用、ドンガラP-1は出ないのかな?
ロケラン常備の北やシナの工作船を一発撃沈ぐらい可能にさ。
734名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:15:46 ID:???
普段使いそうにない装備
小型巡視艇艇多数の方が遥かに優先順位高い
抵抗して撃沈が必要な時だけ
海自を呼べばいい
735名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:03:56 ID:???
>>734
防衛大臣がみずほタンになって海上警備行動を発令しなかった場合、
海保だけで対処しなけりゃならないんでしょ。

こんなときどうすんの?
736名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:08:19 ID:???
そこで君側の奸ですよ
737名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:24:41 ID:???
そんな縦割り行政前提で数十億の血税使いますなんて
言った瞬間に仕分けされます
738名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:36:03 ID:???
ここはですがスレではないでありんす
739名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:37:10 ID:???
九州西南海域の事件時はP-3Cがグルグル外で見てただけだったんでしょ。
対空ロケット弾で海保機が撃墜されていた可能性もあったわけだし
海保のサーブ340では現場にSST派遣も間に合わなかった。

そこで3機ぐらいさ、フレア装備など最低限の装備を付けてあげて海保用P-1をと。
740名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:40:27 ID:???
そんな架空戦闘へ付ける予算がるなら小型巡視艇
増やせよ。
741名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:01:14 ID:QeJSe5wX
>>729 P8は9人 11人はP3-C
742名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:24:23 ID:???
という事でガンシップ一択だな
743名無し三等兵:2011/01/04(火) 20:28:35 ID:???
744名無し三等兵:2011/01/04(火) 20:34:17 ID:???
そもそも13人なり9人なりの内訳を判ってるんだろうか
P-8Aの人員配置は人数も位置もソノブイランチャへの再装填を殆ど考慮してない有様だってのに
745名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:30:03 ID:???
1202 ラジオチェックキター
746名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:30:52 ID:???
>730 いらん召還をするな。 w

で、P-1の乗員の具体的な構成って発表されることあるんかな?発表されている乗員数で何か言うのって、
最高に頭悪い覚悟があるんなら出来る罠。
747名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:42:23 ID:???
>>745
XC−2の202?
748名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:56:03 ID:???
言わずと知れたあの機体
749名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:57:31 ID:???
いよいよ二号機が飛ぶのか?
750名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:14:04 ID:???
年度末の納入に向けてって去年と同じ流れだな
751名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:41:20 ID:???
アメリカは範囲重視。
日本は密度重視。

単純比較はできない。
752名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:42:23 ID:???
着実に進んでいるなー。川重もP-1,C-2使って広報用撮影とかしないかね。
753名無し三等兵:2011/01/05(水) 01:56:10 ID:???
12345 
54321
754名無し三等兵:2011/01/05(水) 01:59:14 ID:???
徹夜かい!!!!
755名無し三等兵:2011/01/05(水) 14:02:19 ID:???
>>751
初耳なんだけどソースは?
756名無し三等兵:2011/01/05(水) 14:14:30 ID:???
アメリカの展開範囲と、日本近海の潜水艦密度を考えればわかるんじゃねえの。
757名無し三等兵:2011/01/05(水) 16:48:01 ID:???
日本が範囲重視してないと言うなら次期戦闘機はスパホでもよかったわけね
758名無し三等兵:2011/01/05(水) 16:50:30 ID:???
↑最強にアタマ悪いなwww
759名無し三等兵:2011/01/05(水) 17:24:19 ID:???
てかスパホJあるで
760名無し三等兵:2011/01/05(水) 17:27:59 ID:???
お待ちなさい
スレが違っていてよ?
761名無し三等兵:2011/01/05(水) 17:39:04 ID:???
中国相手なんだからスパホJでもオーバースペックだろう
762名無し三等兵:2011/01/05(水) 17:40:08 ID:???
巣に帰れよ
763名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:04:22 ID:???
XP-1の二号機は防衛省のホームページで初飛行の予定日時を発表してたっけ?
764名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:09:40 ID:???
XP-1の二号機?
そんな発表してないだろ。

XC2は異例。
765名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:56:54 ID:???
平成23年度から5年間でP−1、C2共に10機みたいだね

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2011/chuuki.html
766名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:59:05 ID:???
今頃何言ってんだ?
767名無し三等兵:2011/01/06(木) 05:36:58 ID:???
近頃朝鮮人の書き込み多いな
768名無し三等兵:2011/01/06(木) 08:56:27 ID:???
>>767
ふざけるなアル!よりによって9cm棒子呼ばわりとは!最大の侮辱アル!
769名無し三等兵:2011/01/06(木) 13:34:12 ID:???
語尾は「ニダ」だろうがw
770名無し三等兵:2011/01/06(木) 13:44:43 ID:???
9cmはニダだから合ってないか?
それともアルの振りをしたが、なりきれてないニダとかの話なのか?
つまりはどうしてもニダじゃないと駄目って事なのか?
771名無し三等兵:2011/01/06(木) 14:19:23 ID:???
まじめな論考にわろた
772名無し三等兵:2011/01/06(木) 17:54:50 ID:???
今日XC-2が飛んだぞ
773名無し三等兵:2011/01/06(木) 17:57:00 ID:???
2号機か?
774名無し三等兵:2011/01/06(木) 18:35:21 ID:???
毛沢東マンセー
775名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:28:40 ID:???
C-2ランプドアからインパルスJrがわらわらと出てくる動画が夢の中で再生されました。
776名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:57:28 ID:ITmyNuVH
P8は海上の目視観測はしないでしょ
P-1は低空哨戒で海上監視要員を両舷に張り付けます
その違いもあるんじゃないのかな
777名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:11:42 ID:???
残念ながらP-8Aにも目視監視席は設けられている
コクピット-コンソールフロア間の両側舷にオブザーバ席として二つだけというやる気の無い配置だが
778名無し三等兵:2011/01/07(金) 10:17:03 ID:???
>>775
T-4ブルー機お披露目を想い出したw
779名無し三等兵:2011/01/07(金) 10:35:07 ID:???
>>775
今週のビックリドッキリメカ?

どうでもいいが、出勤途中に上空をとぶ旅客機よりずんぐりした灰色の機体(ジェット機)をみたけど
XC-2の2号機だったんだろうか?
てか2号機の飛行っていつだっけ?
780名無し三等兵:2011/01/07(金) 10:49:21 ID:???
>>779
>出勤途中に上空をとぶ
何県何市、何時何分ぐらい書こう。斥候失格だぞ。
781名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:02:58 ID:???
7時ごろの神奈川上空ならC-5が飛んでたが>>779の見たものと同一であるかは知らん
782名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:52:34 ID:???
流れで思い出したけど、C-141ってもういないんだっけ
昔は横田じゃイモ呼ばわりされてたのに、退役が始まったらあっという間にいなくなったな
783名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:50:04 ID:???
>>782
既に米軍が運用していない。
784名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:11:19 ID:RQNn1/6N
>>777
やってますというアリバイ工作
高高度から見たって何にもわからないのにね
P3-CもP-1は低空でかぶりつきでしょ
785名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:32:22 ID:???
XC−2作るよりC−141の中古をおもらいした方が良かったのにね
786名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:35:07 ID:???
横田・いなくなったと言えば、ATAだったかのL1011(トライスター)を思い出した。
L1011好きで、いつか横田に見に行こうと思っていたら、会社がアボーンしたらしい…。 orz
787名無し三等兵:2011/01/08(土) 01:10:15 ID:???
>>785
C-130と貨物室断面がほぼ同じC-141なんて貰って何に使うんだよグズ
788779:2011/01/08(土) 09:30:57 ID:???
>>780
ごめん、愛知県豊川市、9時ごろだた。
小牧のC-130がよく上空を飛ぶんでひょっとしたら、と思った。
789エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2011/01/08(土) 10:19:21 ID:???
ねんぴょう
1963:C-141初飛行
1964:C-141運用開始
1969:C-141生産終了
1970:C-1初飛行
1973:C-1運用開始
1981:C-1生産終了
2006:C-141退役
2010:XC-2初飛行

>>785の人は国産機の成功が嫌で嫌で堪らない反日の人だろうから目先の単語に飛びついての
発言なんだろうけど、もし違うなら上の年表と>>785の「貨物室断面」をネタにC-141とC-2の
比較論をブチ上げてもらいたいものです。


古さ加減で言うと1971〜81調達のファントムさんの方が心配なんやけどね。
F-Xの選定が先延ばしになっている内に、いきなりの構造破壊で全機飛行停止なんてシャレに
ならんから、個人的には“手っ取り早く入手できる機体”を希望。
790名無し三等兵:2011/01/08(土) 10:59:53 ID:???
今更4発の輸送機なんて居るか、とか、C-2はC-141の大きさを結構意識していたような、とか。

ファントムはデビスモンサンから状態の良さそうな期待を10機くらい部品名目で買ってきてまた魔改造すれば、
とか、F-Xのgdgdっぷりを見るとしみじみ思う。F-15C/Dも持ってくれば良いよ、いっそ。w
791名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:34:24 ID:???
463Lの輸送に最適化したC-141と車両制限令に適合する装備の輸送を考えたC-2とじゃ出発地点からして違うから
そもそもC-141よりも直近の参考例にYC-14とYC-15があるのに設計思想の古い戦略輸送機を意識する理由が無い
792名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:04:43 ID:???
C-2完成後はギャラクシーやルスランを超える機体を期待したい。
793名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:36:12 ID:???
>792
仕分けするぞ!仕分けするぞ!仕分けするぞ!
仕分けだー!仕分けだー!仕分けだー!
794名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:01:04 ID:???
Raw Video: Military Releases C-17 Crash Footage
http://www.youtube.com/watch?v=XiId0z5EKtk&feature=related
795名無し三等兵:2011/01/09(日) 01:11:58 ID:???
>>790
>某社長より、枯渇部品を入手するために、中東某国より
>とある中古機を1機まるごと輸入するという豪快な話を
>聞き、元気を貰う。
796名無し三等兵:2011/01/09(日) 03:39:01 ID:???
>>794
why does it say "crash footage" if it doesnt' show crash footage?

exactlyでございますw
797名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:50:13 ID:???
798名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:53:11 ID:???
799名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:09:49 ID:???
>>798
うっせーハゲ
800名無し三等兵:2011/01/11(火) 01:03:30 ID:???
ttp://www.occar-ea.org/33

マックスペイロード(32トン)での航続距離は改善されたようだが
Max cruise speed 222 knots とはこれイカに
801名無し三等兵:2011/01/11(火) 01:09:16 ID:???
Il-76の取得原価おかしいだろw
802名無し三等兵:2011/01/11(火) 01:16:23 ID:???
>>http://www.occar-ea.org/33

最大ペイロードは32トンで最終的に確定なのかね
803名無し三等兵:2011/01/11(火) 01:28:32 ID:???
>>797
C-2の存在を知られていることにちょっとだけ感動した
804名無し三等兵:2011/01/11(火) 01:46:04 ID:???
>>802
32トンは軍が要求している数字で、37トンはエアバスが運べるよと言ってる数字。

XC-2だと、約30トンは防衛省が要求している数字で、37.6トンはKHIが運べるよと
言ってる数字と同じこと。

ただし、去年の7月に更新したフランス国防省のページでは、最大36.6トンと微妙な
数字になっている。

イギリス国防省
ttp://www.raf.mod.uk/equipment/a400m.cfm
ドイツ国防省
ttp://www.bwb.org/portal/a/bwb/kcxml/04_Sj9SPykssy0xPLMnMz0vM0Y_QjzKLNzKM9wx1BclB2B4B-pFw0aCUVH1fj_zcVH1v_QD9gtyIckdHRUUAdV30gw!!/delta/base64xml/L3dJdyEvd0ZNQUFzQUMvNElVRS82XzIxX0lVRg!!
フランス国防省
ttp://www.defense.gouv.fr/dga/equipement/aeronautique/l-avion-de-transport-a400m

805名無し三等兵:2011/01/11(火) 10:06:00 ID:???
>>797
まだ、1機100億円で計算されてるのか>C-2
円高はきっついなぁ。
806名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:31:20 ID:???
C-2は初期は1機200億行くとか話なかったか?
結局いくらになるんだろ
807名無し三等兵:2011/01/11(火) 17:32:04 ID:???
>>804
>37.6トンはKHIが運べるよと 言ってる数字と同じこと。

C-2による10式戦車空輸も夢でないような気がしてきた。

10式戦車の全備重量は基本40tって説もあるけど、弾薬を不搭載、燃料ぎりぎりまで減らして、その他外せるものは全部外し
C-2側の燃料を減らしたら非現実的ではなくなってくる。
808名無し三等兵:2011/01/11(火) 17:36:03 ID:???
C-17借りたほうが早い
809名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:01:44 ID:???
ルスランでドイツからカンダハルだとレオIIは1台積みだった
810名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:12:35 ID:???
10式のターレットだけ外して下の車体だけ空輸。
そうすれば2機のC-2とC-1?で10式2台運べるなw
811名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:27:48 ID:???
今からでも遅くない。
砲塔を無人砲塔にして30トン台まで重量を減らすべき。
812名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:37:18 ID:???
はいはい、もう何度も聞いたわよお爺ちゃん
813名無し三等兵:2011/01/11(火) 18:40:02 ID:???
ラジコンの無人戦車でよくね?
814名無し三等兵:2011/01/11(火) 19:06:33 ID:???
>>797
あれ、C-2って結構コストパフォーマンス良くないか。国際市場で勝負できそう。
815名無し三等兵:2011/01/11(火) 19:36:53 ID:???
>>800
現状のA400Mでの最良燃費効率巡航速度かも知れないw?

やはりターボプロップは低速飛行性能で真価を発揮するものだな。
A400Mも最高速度を250kn位に落としてチューニングすれば善かろうにw。
816名無し三等兵:2011/01/11(火) 19:48:40 ID:???
この速度でフェリーとか胸熱だな
817名無し三等兵:2011/01/11(火) 20:36:30 ID:???
>>809
ドイツからアフガンのように距離が遠いと燃料沢山積まないといけないからAn-124でもレオII1台程度。
818名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:48:16 ID:???
そこで空中給油ですよと言いたいが着陸重量でも制限喰らってそう
819名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:51:26 ID:???
着陸直前に燃料を全て投棄すれば問題ありませんよ。
仮に空港周辺が市街地でも気にしない方向でひとつ。
820名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:52:51 ID:???
空中給油と着陸重量って関係なくない?
821名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:54:02 ID:???
MAXペイロードは着陸重量なんて当然織り込み済みだし
822名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:15:38 ID:???
そら上限であって滑走路次第で更に制限される
823名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:19:34 ID:???
そりゃ滑走路で制限食らってるだけだろ
824名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:09:00 ID:???
>807
いっとき、陸自要求に合わせたら(多分滑走路長だと思う)32t、最大だと40tとか噂があったなー。
例の補修で6t重くなった、が公表される前だけど。  (w
緊急避難的な運用なら40tのペイロードで輸送も可能なんだろうけど、無理してでも戦車を空輸せざるを得ない状況ってナニ?と。
825名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:12:55 ID:???
重たい輸送機が戦車抱いて突入できる環境にするには、
敵の対空システムをすべて潰さなきゃならん。使い道ない。
ロシアはまだ空挺戦車維持してるのかな?

戦略輸送なら輸送艦でいいし。
826名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:37:00 ID:???
いつも湧くけど、性能的に可能かどうかと
戦略的に意味あるかどうかは別だろ
なぜごっちゃにするバカがいるんだ?
827名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:07:35 ID:???
可能かどうかも怪しいものだが
828名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:12:41 ID:???
混同してるから批判されてる、って理解できるかな
混同してる奴って大長編ドラえもんの「立派なのび太」みたいな感じなんだよね…
829名無し三等兵:2011/01/12(水) 00:38:46 ID:???
>>826
具体的にどのレスが混同してるのか、>>付けてくれ。
830名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:03:07 ID:???
つか宣伝にも売りにもなるんだから自衛隊の要求関係なしに10式の輸送能力ぐらい持たせるでしょ
川崎だって営利企業なんだからそんなバカじゃない
831名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:05:39 ID:???
なんじゃそりゃ。
要求性能を無視してコスト増になっても、防衛省はその分は払わんだろうな。
ていうか、契約違反だろ。
832名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:07:19 ID:???
>>829
よぅ、立派なのび太
833名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:19:17 ID:???
>>830
日本の製品は色々な機能を詰め込んで結果高価格になってるとよく言われるが
さすがにそれはねぇ
834名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:41:26 ID:???
非公式の裏要求仕様では輸送可能な仕様だったが、
強度補強でマージンを使ってしまった。
これ以上の翼下重量オーバーは、翼胴結合の補強や燃料搭載量を削る必要が有り断念された、残念。
835名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:44:58 ID:???
>>830
お前、飛行機の設計を舐めてるのか?
836名無し三等兵:2011/01/12(水) 01:57:00 ID:???
戦車空輸厨は例外なくバカ
837名無し三等兵:2011/01/12(水) 08:58:39 ID:???
>>836
なんていうか、筋肉フェチが長距離ランナーに「(かっこいいから)重量挙げの筋肉を付けろ!」
と迫ってるようにしか見えない。

もしくは、サラブレッドをばんえい競馬に出走させろ!と脅迫してるとか。
838エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2011/01/12(水) 10:15:47 ID:???
戦車を運びたい人は設計の大原則である『強度を上げる=構造重量が増える』を
理解してないんだろうねぇ。

構造重量が増えると離着陸性能や積載量、搭載燃料の減少による航続距離の悪化等
の悪影響がモロに出るから航空機製造各社の設計陣は苦労してるのに・・・。
原則にも「新素材で重量増を回避しつつ強度アップ」なんて例外は有るものの、限度
はあるし、コストアップが伴う事だから限られた予算で多数の機材を揃えなきゃならん
自衛隊向けの機材としては如何な物かって話になるよね。

戦車クラスの高密度の重量物を空輸をしたいのなら、XC-2の主翼やシステムを流用し
胴体を大幅に縮小して構造重量を減らした分ペイロードを増やしたXC-3でも作った
方が設計作業的には現実的だと思うけどなぁ。

戦車に特化した輸送機が機体寿命の尽きるまでに何回役に立つのかって話題になると
途端に非現実的になるけどね。

>>837
>「(かっこいいから)重量挙げの筋肉を付けろ!」
そうそう、まさしくそんな感じw
839名無し三等兵:2011/01/12(水) 10:32:19 ID:???
>>838
>戦車に特化した輸送機が機体寿命の尽きるまでに何回役に立つのかって話題になると
>途端に非現実的になるけどね。

んで次に「戦車が輸送可能と示すことが抑止力になる!」と喚き散らしだす。
そこに、「有効な抑止力になるのか?」という検討を行った形跡はない。
もちろん、抑止力だけでなく威嚇にもなる、という点を配慮した形跡もない。
挙げ句、戦車を他国に運んで云々と、それこそ侵略者そのものの思考回路に陥る。
840名無し三等兵:2011/01/12(水) 10:55:28 ID:???
An-124チャーターすればいいべ。
841名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:43:24 ID:???
そんなことするならAn-225のラ国がええな。
842名無し三等兵:2011/01/12(水) 11:51:57 ID:???
>>841
>An-225のラ国がええな。
中断してる2号機を買ってやれよ
843名無し三等兵:2011/01/12(水) 14:29:05 ID:???
デモンストレーションなら、74式戦車を運べば良いべぇ。

74式自体は役に立たないけど、今後74式を代替していく
10式戦車も運べるんじゃないかと勝手に勘違いしてくれる。
844名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:42:40 ID:???
輸送機で戦車を運ぶなんて面倒なことせずに戦車が空を飛んだら良いんじゃね?
845名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:50:04 ID:???
仮にC-2を10式搭載可能な様に改修すれば、
約4tのペイロード増加とその分の翼下構造と床面局部過重対策の補強重量で、
搭載可能燃料が激減してC-1並みの航続距離になりそうw。
更に最大零燃料重量や最大着陸重量でも対策が必要ならもっと悲惨な事にw。
海外展開は空中給油機同伴が前提になりますですな。
846名無し三等兵:2011/01/12(水) 20:58:03 ID:???
>>845
戦車から燃料と砲弾と人員を抜いて、別便で送った方が早いんでは?
それでも集中荷重に対する補強は必要かも知んないけど。

もしくは、3000m級の滑走路を用意するか。
847名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:00:27 ID:???
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294369823/
>>343を見て欲しい。
日本は根本的に人民解放軍の間接侵略の戦略にひっかかってるよ。
「円高で内需拡大する」って言ってた民主党議員らに政権を渡したのだから。

韓国も似たような面がある。

848名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:04:22 ID:???
>>846
>もしくは、3000m級の滑走路を用意するか。
アメの戦い方ですね。

・戦車を輸送機で運ぶ (一応出来ますが、実際は意味が無いのでできない)
 戦車は機甲師団と他の兵科が一体かつ、猛烈な補給が続かないと無意味な
 鉄の塊。
・戦車が飛ぶ (代わりに攻撃ヘリが発達)
・輸送機が戦車砲を撃つ (唯一成功してますね)
849名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:31:27 ID:???
>>846
> >>845
> 戦車から燃料と砲弾と人員を抜いて、別便で送った方が早いんでは?
戦車を輸送するんだったら初めからそうするのは常識だろ。戦闘装備で乗員まで乗せて積む奴があるか。
850名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:41:57 ID:???
戦車より重要な武装・物資が有るからXC-2で10式戦車を運ぶ必要性は無いな。
キャタピラ車を空輸デモしたいなら、戦車なんて角の立つ兵装でなくて、ブルトーザーやユニックでも可。
それだけでアントノフっぽいじゃありませんか。

なにより、XC-2の目玉でもある道交法ギリギリサイズのトレーラーヘッド+コンテナが自走して
出たり入ったりするだけでも相当なインパクトだし。
851名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:02:37 ID:???
タッチアンドゴーでトレーラー降ろしてくれよ
852名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:29:30 ID:???
戦車だけ輸送機で前線に運んでも無意味と言う意見があるけど、
装甲歩兵戦闘車はどうなの?
853名無し三等兵:2011/01/12(水) 22:33:33 ID:???
無意味ではなくて、輸送艦があるからそれで運べばいいんでは?ということでしょ。
854名無し三等兵:2011/01/13(木) 00:27:47 ID:???
#1202
20110120
855名無し三等兵:2011/01/13(木) 00:28:14 ID:???
wktk
856名無し三等兵:2011/01/13(木) 00:34:28 ID:???
mjk
857名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:05:21 ID:???
宇宙ステーション補給機 こうのとり2号機(HTV2)の打上げ予定日じゃなイカ。
そう言えばC-Xの愛称をSTORK(こうのとり)にするとか噂された事がありましたね。
858名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:06:27 ID:???
ふむふむ
859名無し三等兵:2011/01/13(木) 01:08:00 ID:???
年明けてから、1号機はほぼ毎日飛んでるようですね。
860名無し三等兵:2011/01/13(木) 07:40:28 ID:hV5IINWP
>>857
おまい一週間間違えてなイカ?
861名無し三等兵:2011/01/13(木) 10:20:24 ID:???
ボストークがいい
862名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:22:20 ID:???
XC−2 今朝も飛んだよ
863名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:31:52 ID:???
こうのとり二号は失敗したの?
最近の航空宇宙開発でうまくいってるのは実質的にはXP-1だけだからなぁ。頑張ってほしいな。


864名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:47:13 ID:???
宇宙を含めてP-1だけはねーだろ
865名無し三等兵:2011/01/13(木) 11:50:17 ID:???
1月20日以降の未来からの書き込みがあると聞いて
866名無し三等兵:2011/01/13(木) 12:32:31 ID:???
>>857
>宇宙ステーション補給機 こうのとり2号機(HTV2)の打上げ予定日じゃなイカ。

20日です。その関係で前日の宇宙開発委員会がどうなるか・・
HTVは、MHI, IA中心ですので、KHIはあまり関係ないのでは?
867名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:08:12 ID:???
気付けばXP-1の2号機もレドームとアクセスパネルの色が変わってたな
868名無し三等兵:2011/01/13(木) 14:30:34 ID:???
>>867
って事はXP-1 1号機も既に変わっているのですか?
869名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:07:30 ID:???
XC-2、本日2回目のフライト
870名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:46:06 ID:???
それ何号機なの?
871名無し三等兵:2011/01/13(木) 17:20:46 ID:???
>>867
前回、里帰りしたときに変わった。
872名無し三等兵:2011/01/13(木) 19:56:22 ID:???
おおタレコミ情報来てたのか!ちょうど1週間後かwktk

あと、>>860じゃないけど、
こうのとり2号機って先月ぐらいの情報では27日打ち上げ予定じゃなかったっけ?
873名無し三等兵:2011/01/13(木) 19:58:42 ID:???
中国潜水艦 常時監視へ 東京・グアム・台湾結ぶ海域
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011011390070348.html
874名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:13:40 ID:???
>>872
プレスリリースの打ち上げ予定日時は1/20 15:29頃だそうな。 
打ち上げをリアルタイムで見るのにはちょっと厳しい時間帯だな。
875名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:28:50 ID:???
>>864
金星の探査機も失敗したし、XC-2も延期や補強によって順調とは言いがたい。
HTV1号機の成功とXP-2の初飛行まで遡らんとうまくいってるモノはないな。

正直はやぶさはプロジェクトとしては大失敗だと思う。
予定よりオーバーしたあげく機器は故障し続けた。
巧く切り抜け、帰還させたとはいえ、日本の宇宙開発能力では間違いなく技術的に
時期不相応だったと証明されたに過ぎない。
876名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:46:13 ID:???
>>875
何言ってるの?はやぶさは工学実証機で惑星探査機じゃないんだよ?
惑星探査機を将来作るための実証実験を宇宙で行うための機体。

その目的に対するミニマムサクセスは故障やオーバーの前の行きの過程で達成できた。
はやぶさのミッション達成度は最終的に500点(100点満点で)。
期待の5倍もの成果が得られた。
877名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:46:17 ID:???
イオンエンジンの実証、小惑星への自立制御ランデブーの時点で十分成功です
878名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:49:34 ID:???
P-1の成功不成功は搭載している対潜戦術システムにかかっているからね。
上手く行っているかどうか、我々に知る術はない、、、。飛んだ飛ばないは些末な問題。

C-Xはまあ強度不足でよかったよ。航空機開発の一番の問題は過剰強度。
オーバーストレングスは発見できないので、問題が残されてしまう。
強度不足はちょうどのことまで補強すればよい。

弱く作って最小限補強する。ゼロ戦の時代から基本的なことでしょ。
879名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:54:05 ID:???
>>875
「あかつき」については、失敗したことよりも、すぐさま二の矢が射てない
ことが問題だよなー。
予備部品使ってもう一機作って打上げた方が、よっぽどいい結果を生み
そうなんだが。5年6年後の再投入も意欲的ではあるんだけど、金星探査
という目的からするとね。
880名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:59:18 ID:???
>>875
そうか、イカロスは失敗だったのか
881名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:13:48 ID:???
>>878
その対潜機器にも疑問符がつき始めているが……。
882名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:16:41 ID:???
>>881
信頼できる情報源から今のとこそんな話は出てないと思うんだが
どこでそんな話を聞いたの?
883名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:18:54 ID:???
潜水艦については2005年から情報もらえてないのが辛いわな。
こっちの情報は一方的に吸い上げられるのにね。
884名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:23:10 ID:???
重量増加2tとは残念だな、たかが2tされど2t。
2t≒30人近い人員≒20人の空挺隊員≒乗用車2台≒バジェロ1台≒4駆ワゴン車1台≒水2000L≒燃料ドラム缶10本≒空コンテナ1個。
機体補強2t≒ペイロード2t増加≒戦車空輸。
2t×40機×飛行距離×燃料。
885名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:24:53 ID:???
小文字一味が勢力拡大中
886名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:26:12 ID:???
公開情報が理解できなかった=疑問符が付く

ソース提示も論理的説明も出来ないバカのレスではこう読み替えるんですよ
887名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:27:16 ID:???
>>876
その辺を理解しないで故障したから駄目だとかぬかす馬鹿が多くて困るなよぁ。
888名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:32:36 ID:???
63 :専守防衛さん:2011/01/13(木) 20:24:22
一月二十一日 大安吉日
889名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:34:53 ID:???
>>882
それってもう常識でしょ?同系統の対潜機器を積んだSH-60Kだって打ち切りなんだし。
890名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:38:05 ID:???
>>889の意訳
「私は中期防すら読んでない情弱です」
891名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:39:13 ID:???
>>889
SH-60Kが調達打ち切りとか何処の世界の話?
892名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:48:57 ID:???
あかつきはもう無理だろ…
893名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:58:23 ID:???
はやぶさの擬人化を時々見掛けるが、あれはヤクをキメ続けてラリった人間がお似合いだよ。
無駄な宇宙開発なんかやめて航空機開発に集中投資すりゃ良いんだよ。
宇宙開発なんて外国に任せて衛星が欲しいならデータを買うか、打ち上げて貰えば良い。

宇宙開発で国は豊かにならないのは米ソが証明してる。
894名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:05:01 ID:???
>>893
欲しい時にいつでもやってもらえると思ってるのか?
いつでもラプター売ってもらえるのか?
NASAでさえシャトル退役決定以降、ISS人員の打ち上げ費を
ロシアにぼられてるのに
895名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:06:10 ID:???
>>893
釣り…だよな?
米ソの宇宙開発は軍事戦略そのものだった訳で。
896名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:19:39 ID:???
スレタイも読めない馬鹿を相手にするな
897名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:37:31 ID:???
>>871
変わっていたのか。
898名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:39:16 ID:???
>>889
P-1とSH-60Kのどの対潜兵器が同系統なの?
P-1には吊り下げソーナーがついてるとでも言いたいのか?
899名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:42:48 ID:???
900名無し三等兵:2011/01/14(金) 01:07:33 ID:???
大型送風機?
901名無し三等兵:2011/01/14(金) 01:31:42 ID:???
902名無し三等兵:2011/01/14(金) 06:31:30 ID:???
故障が多いのは不味いが、ミッション中に原因を突き止めて対応できるのは、「はやぶさ」でも「あかつき」でもできてるから良いだろう
903名無し三等兵:2011/01/14(金) 09:37:23 ID:???
>>889

SH-60K→対潜
XP-1→対潜
よってSH-60K=XP-1
だから搭載機器も同じ

という思考回路なんだろう。
904名無し三等兵:2011/01/14(金) 09:59:53 ID:???
>>903
同じではないが、プライムもサブもほぼ同じメーカーの組み合わせだ、と言う点で察してしかるべきかと。
ミニノートとハイエンドフルタワーPCの違いみたいなもんさね。

まぁ件の終了厨さんは、新中期防でSH-60Kが26機調達予定になってるのすら見えない、という時点でお話にはならないが。
905名無し三等兵:2011/01/14(金) 10:15:47 ID:???
新しいヤツ、自走してる。
906名無し三等兵:2011/01/14(金) 10:16:40 ID:???
>>904
開発時期が異なるわけで、PC風にいえばCPU&チップセットの世代が異なることになるのでイコールとは
言えないと思う。
907名無し三等兵:2011/01/14(金) 10:28:50 ID:???
>>906
だが、同じ流れの中にはいる罠。艦艇搭載の対潜システムも含めてね。
908名無し三等兵:2011/01/14(金) 11:24:08 ID:???
>>905
トーイングされてるんじゃないの?
909名無し三等兵:2011/01/14(金) 11:56:21 ID:???
66 :専守防衛さん:2011/01/14(金) 11:44:39
ttp://007.shanbara.jp/airplane/view/1202_1.jpg
910名無し三等兵:2011/01/14(金) 12:32:12 ID:???
>>909
見れないよ
911名無し三等兵:2011/01/14(金) 12:33:33 ID:???
IEやらで見るしかないみたいだ
912名無し三等兵:2011/01/14(金) 12:40:51 ID:???
来週初飛行が本当ならタキシーテストぐらいやってるだろ
913名無し三等兵:2011/01/14(金) 12:49:33 ID:???
914名無し三等兵:2011/01/14(金) 12:52:30 ID:???
>>898
>>903
政策評価くらい読んでくれよ。。。
915910:2011/01/14(金) 12:57:40 ID:???
>>913
ども
916名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:19:57 ID:???
>>905
グランドラン
明日に延期
917名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:20:37 ID:???
>>901
C-2に皿を載せるのか?
918名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:26:21 ID:???
>>901
見れないよ
919名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:37:56 ID:???
>>918
あっそ。
920名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:00:36 ID:???
大和市議や地元企業関係者らでつくる「大和市防衛議員連盟」は13日、2011年度末に厚木基地(大和、綾瀬市)への配備が予定されている海上自衛隊の次期哨戒機P1をテーマにした勉強会を同基地で行った。

 P1に関する知識を深めることなどを目的に開かれたもので約50人が参加。説明を行った海自幹部は、P1の機体の特徴や、騒音などについて「安全性、環境にも配慮している」と説明した。

 参加者は、試験機が置かれている格納庫にも足を運び、隊員から説明を受けながら、エンジンの構造やレーダーなどの装備品についても学んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000005-kana-l14
922名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:33:42 ID:???
>>921
いくら関係あるとはいえ書明日には掌を返す連中よりも、理解者に広報した方がよっぽどましだな
923名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:40:58 ID:???
議員先生には媚びておく他はない
「あいつの目つきが悪い」程度のことで
「俺に土下座するまでやめだ!」とかいって
議事を滞らせるのなんて当たり前
某市議会じゃよくあること
924名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:03:27 ID:???
>>916
明日は雪が降りそうだよ。
925名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:16:41 ID:Vvhc+1rv
2号機のエンジンは1号機のエンジンをはずして2号機に付けて試験するのか?
2号機のエンジンを手配した、という情報が無いのだが
926名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:20:42 ID:???
1号機用にエンジン2個しか買ってないって事もあるまい
927名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:12:43 ID:???
1号機用の2機、2号機用の2機、予備の1機の合計5機までは契約されたたはずだが・・・・

量産機分は例の汚職騒ぎでまだじゃなかったかな?
928名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:00:29 ID:???
本体の調達契約すらしてないのに量産機はエンジンだけ調達契約してるとでも思ったのか
929名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:02:04 ID:???
民主党政権でエンジン調達もゼロベース?
まさかのトレント採用フラグか
930名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:04:39 ID:???
>>929
いや、GEnxをだな。
931名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:17:59 ID:???
ここは頭の悪いレスを書く場所ではありません
932名無し三等兵:2011/01/14(金) 23:24:27 ID:???
>>928
まぁ、官給品だから、来年度末には調達情報は載るでしょうね。
CF6エンジンなら、一昨年度末にもKCの予備エンジンが単体で調達されてたし。
933名無し三等兵:2011/01/15(土) 00:44:30 ID:???
国内初の研究用ジェット機愛称は「飛翔」 宇宙機構発表
http://www.asahi.com/science/update/0112/NGY201101120031.html

研究用ジェット機は、三菱航空機(名古屋市)が取り組んでいる初の
国産ジェット旅客機「MRJ」の開発を支えるのが大きな狙い。
機体は米国製の双発ジェット機で、全長約20メートル。最高速度は
マッハ0.8で、高度1万4千メートルを飛べる。


うしょ〜
934名無し三等兵:2011/01/15(土) 00:49:11 ID:1GRuHwfy
69 :専守防衛さん:2011/01/15(土) 00:19:55
今日、午前中に川崎の大きいのが飛ぶよ。
935名無し三等兵:2011/01/15(土) 01:10:39 ID:???
>>934  死ね
936名無し三等兵:2011/01/15(土) 01:43:12 ID:???
>>933
>国内初の研究用ジェット機愛称は「飛翔」 宇宙機構発表

話がはじまって10年でようやく実現か・・
937名無し三等兵:2011/01/15(土) 09:44:26 ID:???
>>933
長谷川さん作の雪像を思い出したw
938名無し三等兵:2011/01/15(土) 11:12:45 ID:7C47owEP
>>920
操縦席の横やその後ろにも貼り薬つけてるみたいだが
煮号機も虚弱体質治ってないのか?
939名無し三等兵:2011/01/15(土) 11:16:17 ID:???
まだ潰しきれないところがあったんだろう
よくあること
940名無し三等兵:2011/01/15(土) 12:46:24 ID:???
>>938
コクピット回りは形状が複雑になるから構造は苦しいんだよ、どの輸送機も。
941名無し三等兵:2011/01/15(土) 13:31:12 ID:???
747の初期型だっけか?目尻と搭乗口の間辺りにひびが入りまくって、大騒ぎになったのは
942名無し三等兵:2011/01/15(土) 13:57:04 ID:???
わざわざ分解して作り直す必要がない部分は初期設計+必要な部分補強のままだし、
2号機の再設計部分にも補強板が有るかも知れない。
強度試験の結果が反映されてクリーン&スムースな機体になるのは量産機以降。
場合によっては初期設計+補強のまま量産移行する事も有る。
943名無し三等兵:2011/01/15(土) 14:17:00 ID:???
追加の強度試験用の胴体も時期的に2号機には適用されないかもしれないって言われてたしね
944名無し三等兵:2011/01/15(土) 15:29:25 ID:???
予定生産機数が少ないから、費用をかけてまで改設計せずに、
原設計にパッチワーク補強等のまま量産移行する部分が多いかもしれんね。
945名無し三等兵:2011/01/15(土) 15:49:51 ID:???
一号機 約9トン増(バラスト含)、計測機器約3トン ペイロード15トン
二号機 約4トン増(バラスト含)、計測機器約2.5トン ペイロード約30トン
量産機 約3トン増(バラスト含)、ペイロード30トン以上
946名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:01:46 ID:???
三トンオーバーってもうどうにもならないレベルじゃん
すなおにエアバス買えばいいのにってレベル
947名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:08:54 ID:???
>>944
既に強度試験結果を反映させた一体化胴体供試体作って試験してるぞ
948名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:09:29 ID:???
12tオーバーの奴を買えと?
949名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:11:04 ID:???
量産型の重量超過は1〜2t程度だろう

>>945-946
キヨタニさんちーっす
950名無し三等兵:2011/01/15(土) 16:23:41 ID:???
川崎の資料だといつの間にか民間型のペイロードが「約36トン」になっているとか
だとすれば重量超過は1.5トン前後とも受け取れる
951名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:50:39 ID:???
>>947
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/pdf/05/01.pdf

この資料の176ページだと一体化胴体供試体の調達は24年度以降になる
だからまだ試験はしてないし2号機には適用されてないことになる

まぁ試作機は強度以外の部分でも粗を出し尽くしてくれりゃいいわけで
強度は量産機から直してくれりゃいいわな
952名無し三等兵:2011/01/15(土) 18:46:34 ID:???
>>945
そんなこと、どこに書いてあった?
953名無し三等兵:2011/01/15(土) 19:32:52 ID:???
市防衛議員連盟、海自次期哨戒機をテーマに勉強会/大和
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101130050/
954名無し三等兵:2011/01/15(土) 19:34:23 ID:???
>>950
その程度の重量増なら御の字じゃね。
元々30tより上のペイロードなんてボーナスみたいなもんなんだし。
955名無し三等兵:2011/01/15(土) 19:47:59 ID:???
>>954
航空輸送なんてペイロードよりも容積を食い潰す場合が殆どだからな。
956名無し三等兵:2011/01/15(土) 20:28:02 ID:???
量産機になったら表面のボコボコは平らにするだろうな
高速巡航が売りだから
957名無し三等兵:2011/01/15(土) 20:28:06 ID:???
>>952
1号機は補強の重量でペイロード半減ってのはキヨタニ大先生の妄想だよ
958名無し三等兵:2011/01/15(土) 21:32:05 ID:???
959名無し三等兵:2011/01/15(土) 21:48:47 ID:???
>>956
マッハ0.8での増波抵抗と形状抵抗、摩擦抵抗と境界層厚さを考えれば、
機体後部の数ミリの凸凹は気にならないだろ。

むしろ、スキンに斜めの皺がよるくらい軽量化を極めて、
誘導抵抗を減らした方がまし。
960名無し三等兵:2011/01/15(土) 21:59:46 ID:???
777とかでも機首にべったり貼り付けた補強板の段差が見えるぐらいだし
961名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:02:08 ID:???
>>951
機体強度は試作2号機で確定では?
>>956
そりは一体化胴体の試験終了後に生産される機体からでは?
962名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:14:41 ID:???
>機体強度は試作2号機で確定では?

意味がよう分からん
試作2号機の構造のまま量産に移行するってこと?
963名無し三等兵:2011/01/15(土) 22:32:10 ID:???
>>959
>>920を見ると補強は前の方にもあるし厚さ10mm以上ありそうなんだが
>>951の一体化イメージ通りになるとするなら外観は奇麗になりそうだ
964名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:28:18 ID:???
一体化胴体の試作はアメリカのX-55にあたる次世代機の研究のためなのか、
C-2量産機への適応を目指しているか、どっち?
965名無し三等兵:2011/01/15(土) 23:45:29 ID:???
そんな発想すらなかったわ>次世代機
966名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:08:30 ID:???
>>962 強度試験で確認された構造と強度しか担保されないのは当然でしょう。
967名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:34:58 ID:???
オレの好みから言えば、機首にバラスト積むくらいなら
あと少し首を長くしてもらいたい。
カッコ良くなるし、機内容積も増える
968名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:51:47 ID:???
 首を長くすると、コクピット上付近まで及んでる中央翼フェアリングも作り直しだろうし作業量大杉。

 しかし改めて>901を見るに、デコの上あたりが本来の胴の高さだとすると、やはり異様な背面の盛り上がりだな。
969名無し三等兵:2011/01/16(日) 01:58:47 ID:???
しかし給油口は脱出口のすぐ後ろになったか
970名無し三等兵:2011/01/16(日) 03:12:50 ID:???
>しかし給油口は脱出口のすぐ後ろになったか

一号機は違うの?
971名無し三等兵:2011/01/16(日) 07:38:13 ID:???
>>967
造波抵抗を減らすために曲線を多用した機体形状なので、おそらくその手の変更が極めてし難い機体だと思うぞ。
迂闊にやるとバランスが崩れて一気に性能が落ちる可能性が大。
972名無し三等兵:2011/01/16(日) 07:49:53 ID:???
>970
 一号機から変わってない。

 けど、今気付いたがこの位置ならA400M同様のドローグに代えるのも難しくなさそうだな。
973名無し三等兵:2011/01/16(日) 11:40:08 ID:???
アレッ、2号機の翼胴フェアリングの形状、大きく変わって無い?
ほぼ垂直だった1号機に比べて絞り?が強くなって、そのぶん翼長つーか翼面積増えてる様に見え無い?
あそこは翼胴結合フレームや空調機器が有るから簡単には形状変更出来ないと思うけど、目の錯覚かな?
974名無し三等兵:2011/01/16(日) 11:43:14 ID:???
>>973
錯覚じゃないか?
翼胴フェアリングは主構造じゃないとはいえ、プリプレグ使用の大型複合材一体部品。
変更になれば、型やジグなど新規製造になり、下請け業者も含めてそれなりの情報が洩れてくるでしょ。
975名無し三等兵:2011/01/16(日) 12:55:57 ID:???
>>974
そういうのは秘密保持契約結んでるだろ、
常識的に考えて…
976名無し三等兵:2011/01/16(日) 13:22:37 ID:???
いやぱっと見明らかに分かるようなものについて「かたちが変わる」なんてのは秘密でも何でもないよ。
977名無し三等兵:2011/01/16(日) 13:30:55 ID:???
>>968
無理やり小顔に整形してるんだよ。
978名無し三等兵:2011/01/16(日) 13:46:12 ID:???
>>972
一号機って受油口あったか?
二号機から付いたんじゃない?
979名無し三等兵:2011/01/16(日) 14:21:09 ID:???
2号機からだね
980名無し三等兵:2011/01/16(日) 15:58:53 ID:???
迷彩のせいで見間違っただけだろ
981980:2011/01/16(日) 17:00:48 ID:???
というわけで次スレ建造完了
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1295164783/
982名無し三等兵:2011/01/16(日) 17:13:28 ID:???
983名無し三等兵:2011/01/16(日) 17:57:29 ID:???
>>973
違ってる様には見えないなぁ。
とりあえず、漢字の確認をしましょう。
984名無し三等兵:2011/01/16(日) 18:05:35 ID:???
漢字の確認? ?


985sage:2011/01/16(日) 18:39:04 ID:AAiAAYZm
>>964
試作2号機の強度試験結果を元に、強度不足のパッチ補強部分等を改修した完全な胴体を作って、軽量化と空力改善したいんじゃない?
つまり3代目胴体w、精々40機程度の為にもったいない感じもするが、
試作2号機胴体も相当酷くて、そのままでの量産続行はとても容認出来ないレベルなんだろw。

986名無し三等兵:2011/01/16(日) 19:39:22 ID:???
とりあえず、sageの確認をしましょう。
987sage:2011/01/16(日) 19:54:24 ID:???
やってしまった すんまそん。
もう3豚超過で積載27豚でも結構です。

988名無し三等兵:2011/01/16(日) 19:58:23 ID:???
>>987
半角でsageって入れないと意味ない。
それともわかってやってるのか。
989名無し三等兵:2011/01/16(日) 21:39:17 ID:???
sage実行方法がとても理解出来ないレベルなんだろw。
990名無し三等兵:2011/01/16(日) 22:08:03 ID:???
>>974
「形」なんてのは、派遣のCADオペレータでも知り得るし、
複合材積層するパートのおばちゃんでも分かる。(おばちゃんは何造ってるか興味ないこと多いけど)
機密保持契約なんぞ、それほど実効的拘束力がない。
991名無し三等兵:2011/01/16(日) 22:09:42 ID:???
>>990
だけど、首切りの理由にはなるよね。
992名無し三等兵:2011/01/16(日) 22:11:32 ID:???
海保のビデオ流出させた職員は退職になったが
防衛機密もきちっと保守義務化すべし
993名無し三等兵:2011/01/16(日) 22:44:28 ID:???
CADオペレータが細部の設計してんだからそりゃ形は分かるわ
994名無し三等兵:2011/01/16(日) 23:16:55 ID:???
ところで
XC-2 2号機いつ飛ぶんだ?
1/20 ? 1/27 ?
995名無し三等兵:2011/01/16(日) 23:26:07 ID:???
 
996名無し三等兵:2011/01/16(日) 23:29:14 ID:???
 
997名無し三等兵:2011/01/16(日) 23:51:29 ID:???
>>994
友引でもええのに。
998名無し三等兵:2011/01/16(日) 23:52:40 ID:???
 
999名無し三等兵:2011/01/16(日) 23:58:14 ID:???
999
1000名無し三等兵:2011/01/17(月) 00:03:50 ID:???
けっきょく合計5機くらいで生産終了だろ
日本オワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。