【サパティスタ】中南米情勢の回顧と展望7【EZLN】
1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 00:30:39 ID:???
>1 スレ建て乙
3 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 11:54:42 ID:???
4 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 14:02:38 ID:???
5 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 18:38:50 ID:???
6 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 18:41:35 ID:???
チャベスは馬鹿、とか書いた書類は無かったのかな?
7 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 18:54:37 ID:???
8 :
名無し三等兵:2010/12/01(水) 06:41:59 ID:???
9 :
名無し三等兵:2010/12/01(水) 11:12:31 ID:???
>>6 仮にそんなんがあったとしても、全然リークになってないな…
10 :
名無し三等兵:2010/12/01(水) 22:53:57 ID:???
11 :
名無し三等兵:2010/12/02(木) 19:18:14 ID:???
12 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 18:30:20 ID:???
13 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 21:25:38 ID:???
14 :
名無し三等兵:2010/12/04(土) 10:57:21 ID:q8ROESva
15 :
名無し三等兵:2010/12/04(土) 19:06:28 ID:???
16 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 01:33:13 ID:???
17 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 10:46:17 ID:40Osz1Tx
18 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 13:05:02 ID:???
19 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 19:01:08 ID:???
20 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 19:05:19 ID:???
>>19 ウィキリはCIAの手先だから都合の悪い情報は出ない、ってirが言ってた。
21 :
名無し三等兵:2010/12/06(月) 19:16:12 ID:???
22 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 09:31:05 ID:???
中南米では冷戦期に色々やりまくってた実績があるからなぁw
何もやってないと考えるよりは、単に情報が漏れていないと考えるのが自然だろ
23 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 19:16:53 ID:???
24 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 19:48:27 ID:???
25 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 08:39:13 ID:???
26 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 19:30:40 ID:???
27 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 20:07:43 ID:???
28 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 22:09:44 ID:???
29 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 22:10:29 ID:???
30 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 22:13:04 ID:???
31 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 22:18:10 ID:???
32 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 06:41:09 ID:???
berore
>>10 after
>>27>>31 モラレスが自重し過ぎててなんか怖いよ訪日w。
近所のDQNがスーツ着て就活やってるのを見る気分。
でも北米の天然ガス資本に対する仕打ちを見ていると、怖くてリチウム頼る気にはならないな。
良くて足りない時に売ってくれるなら買ってもいいよレベル。
33 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 09:41:37 ID:???
34 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 11:06:26 ID:???
35 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 13:03:34 ID:???
36 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 17:15:27 ID:???
37 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 18:46:01 ID:???
38 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 19:19:50 ID:???
ベネズエラは典型的な失敗国家化が進んでるな…
バナナ王国じゃねーんだからさー
39 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 19:37:11 ID:???
ま〜それでも石油が出るからな〜
40 :
名無し三等兵:2010/12/11(土) 00:56:10 ID:???
アメリカさんが中途半端に介入すると失敗国家化する
ex. アフガン、イラク、ソマリア、ハイチ
アメさんがほっとくのが一番
41 :
名無し三等兵:2010/12/11(土) 09:26:35 ID:???
イラク以外元から失敗国家じゃないか
42 :
名無し三等兵:2010/12/11(土) 11:14:52 ID:???
むむ、思わぬところで故フセインさんが評価されてしまった件
43 :
名無し三等兵:2010/12/11(土) 11:27:27 ID:???
アフガンソマリアハイチと比べられたフセイン師がお怒りのようです
44 :
名無し三等兵:2010/12/11(土) 11:48:12 ID:???
アメさんにいぢられなかったのに失敗してしまったジンバブエさんも高得点
45 :
名無し三等兵:2010/12/11(土) 12:22:35 ID:???
スレ違い・・・と思いや中南米諸国(ハイチを除く)がやたら立派に思えてきた罠w
46 :
名無し三等兵:2010/12/11(土) 19:17:50 ID:???
47 :
名無し三等兵:2010/12/12(日) 02:30:38 ID:???
48 :
名無し三等兵:2010/12/13(月) 18:59:23 ID:???
49 :
名無し三等兵:2010/12/14(火) 08:21:58 ID:???
50 :
名無し三等兵:2010/12/14(火) 12:16:44 ID:???
51 :
名無し三等兵:2010/12/14(火) 18:38:49 ID:???
52 :
名無し三等兵:2010/12/15(水) 19:47:30 ID:???
53 :
名無し三等兵:2010/12/15(水) 22:07:58 ID:???
54 :
名無し三等兵:2010/12/16(木) 18:29:38 ID:???
55 :
名無し三等兵:2010/12/17(金) 11:11:20 ID:???
56 :
名無し三等兵:2010/12/17(金) 21:31:13 ID:???
57 :
名無し三等兵:2010/12/18(土) 18:17:26 ID:???
58 :
名無し三等兵:2010/12/20(月) 12:02:06 ID:???
59 :
名無し三等兵:2010/12/20(月) 19:26:06 ID:???
チャベス大統領に立法権限 ベネズエラ、独裁に懸念
60 :
名無し三等兵:2010/12/20(月) 19:26:50 ID:???
61 :
名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:43:26 ID:???
バナナが石油に変わっただけのバナナ王国
62 :
名無し三等兵:2010/12/21(火) 11:54:25 ID:???
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)<そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
63 :
名無し三等兵:2010/12/21(火) 13:22:50 ID:???
65 :
名無し三等兵:2010/12/21(火) 21:17:49 ID:???
66 :
名無し三等兵:2010/12/22(水) 09:20:46 ID:???
>>63 お住まいの地域では著作権の問題でブロックされてますとか出やがった>動画
67 :
名無し三等兵:2010/12/22(水) 16:41:46 ID:???
68 :
名無し三等兵:2010/12/22(水) 18:33:19 ID:???
69 :
名無し三等兵:2010/12/22(水) 19:27:27 ID:???
>>68 ハイチに幼少期から野球できる環境が普及してると思う?
70 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 04:53:52 ID:???
そのうちブードゥー投法とかカンフー投法する新人が現れても大して驚かない気が>広島の新人。
どうせ怪しい奴かき集めるならそこまで突っ走ってくれ。
>>69 大リーグとか台湾プロ野球にはゴロゴロいますがハイチ出身者。
カリブ海沿岸はプロの育成受けるまでまともなグローブとかバット手にしたことがないという奴も
結構いる世界なんで、競技環境はあまり問題じゃない。
むしろ野球以外することのないガキンチョがゴロゴロしている程度の貧しさの方がいい選手が生まれる。
少子化とか進学熱とかインドア化の影響を真先に受けるスポーツだから。
最低内野プラスバッテリー×2の12人程度は常時集まらないと試合が成り立たないし。
71 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 09:04:45 ID:???
中南米においてはサッカーがイマイチなことが野球熱が高まる必須条件
ex.) キューバ、ドミニカ、ベネズエラ
72 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 09:39:16 ID:???
アメリカの文化的影響力が高い国では野球>サッカーなんだろ
73 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 10:28:03 ID:???
いっとくがアメリカは世界でも有数のサッカー普及国だぞ
子供や女性がよくやるスポーツだからな、アメフトとか野球が派手で目立ってないだけで
74 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 10:49:56 ID:???
というか、アメリカだとサッカーはアメフトやらアイスホッケーやらの選手が
子供の頃にやるスポーツってイメージが根強い
中学生まではサッカーママが大勢居る程普及してるが、高校以上だと一転してお前まだサッカーやってるのかよ、ってノリ
プロ選手に入る金も当然それが影響してるから、中米で行くぜアメリカンドリーム!ってなるとじゃ野球やるか、って事になる
アイスホッケーは物理的に無理だし、アメフトは装具にやたらと金がががが
75 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 11:34:58 ID:???
>>72 ちょっと待てw キューバ? ベネズエラww
76 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 11:36:11 ID:???
77 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 11:38:39 ID:???
キューバは
>アメリカンドリーム!ってなるとじゃ野球やるか、って事になる
ってことでもないw
78 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 11:44:15 ID:???
>>75 政治的な対立の度合いと文化の影響力ってのは、別次元の話じゃね?
まあ、年代や性別によって、目が向けられる文化にもまた違いがあるだろうし。
キューバって言えば、元々アルゼンチン生まれで、
サッカー大好き小僧だったゲバラも、無理やり(?)下手っぴぃな野球をやらされ、
空振りやらエラーやら楽しそうに笑いながらしているスナップが残ってるな。
郷に入らば郷に従えってことだなww
79 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 12:42:17 ID:Gb/nVQmR
アメリカの文化的影響力が高いって言ったら結構中南米全体があてはまってしまうし
政治体制を差し引いても、キューバ、ベネズエラだけ特に高いというわけでもないな
80 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 12:46:19 ID:???
81 :
名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:03:44 ID:???
82 :
名無し三等兵:2010/12/24(金) 08:16:51 ID:???
83 :
名無し三等兵:2010/12/24(金) 09:24:16 ID:???
ベネズエラはチャベスと貧民は反米だが、中間層以上はぶっちゃけ自国よりアメリカを愛している
84 :
名無し三等兵:2010/12/24(金) 13:17:04 ID:???
べつにどこの国だってそんなもんじゃないの。中南米諸国だと。
中間層以下だって仮に仕事があって移っていいですよとなると大挙して移民するだろう。同一の人間に反米感情と親米が入り混じっている。
日本人だって中国への感情は必ずしもよくないけど、
企業は大挙して中国に進出していて、日常も中国から輸入品にあふれているのににてる。
85 :
名無し三等兵:2010/12/25(土) 01:19:47 ID:???
>>84 イランとか世俗派や若い連中はアメリカ文化大好きだからな
移民先もフツーにアメリカが多い
86 :
名無し三等兵:2010/12/25(土) 10:19:56 ID:???
87 :
名無し三等兵:2010/12/25(土) 13:46:50 ID:???
88 :
名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:08:20 ID:???
89 :
名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:39:07 ID:???
>>85 実は保守派も大好き
王政打倒して政権取った成り行きでああなっただけで
90 :
名無し三等兵:2010/12/26(日) 07:55:37 ID:???
91 :
名無し三等兵:2010/12/26(日) 12:04:35 ID:???
92 :
名無し三等兵:2010/12/27(月) 09:08:06 ID:???
93 :
名無し三等兵:2010/12/27(月) 09:25:28 ID:???
94 :
名無し三等兵:2010/12/28(火) 19:03:26 ID:???
95 :
名無し三等兵:2010/12/28(火) 19:28:25 ID:???
96 :
名無し三等兵:2010/12/29(水) 12:30:01 ID:???
97 :
名無し三等兵:2010/12/29(水) 13:02:10 ID:???
>>96 リアル無法地帯だなあ。軍はいないのかな?
つーか人口9000人の町で年間3100人死亡って洒落にならんな。
98 :
名無し三等兵:2010/12/29(水) 13:27:40 ID:???
チワワとか名前からしてもうね…
>>97 まだ人間がいることがもう不思議だ
99 :
名無し三等兵:2010/12/29(水) 18:21:26 ID:???
都市の名称のチワワは、スペインによるメキシコ征服より古くからある言葉で、ナワトル語で乾燥した砂の場所 (Xicuahua) に由来すると言われ、州名にもなっている。
ハイチで米つくってたとは意外
105 :
名無し三等兵:2010/12/31(金) 14:03:02 ID:qw4vegNx
Xicuahuaは、Univicionでよくニュースになるよね。
飯の時間にうすーいモザイクは入れるけど平気でグロ画像出すし。
因みに天気予報のJackie Guerridoが自分的に好み。
3333人って、キリが良くなったから発表したんじゃあるまいな…
つぎ4444人って発表されれば真実が明らかになる
てかコレラで3000人死ぬって19世紀の話だろJKw。
インドとかパキスタンとかバングラデシュでもこんなに死なない今時。
さんざんこのスレでも言われた話だけど、隣国じゃ首都で地下鉄の開業祝やってたんだぞ去年。
国境って何だろと真面目に考えてしまう。
116 :
名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:46:47 ID:38hBe8uF
>>114 国境はすごいんだよw
だからアメリカとメキシコがちがう
北朝鮮と韓国もちがう
>>114 MSFは「国の境が命の境であってはならない」って宣伝してるんだ。
つまり今は国の境が命の境なんだYO!
ここ数年中南米の反米化がどうのなんて話もあるけどこの辺はずっと昔から
国民レベルでは反米感情が強い辺りで冷戦時代にはあちこちの国が時に
アメリカに寄ったりソ連に寄ったりって感じだったよなあ・・・。
2年前にブラジルに投資しようか迷ってやめてしまったのが悔やまれるw
まあBRICs内の国では中国の後釜に最も相応しいなブラジルは
インド南アは先進国になるためにはもう少し時間が要るしロシアは見るからに終わコン
もうインドもそんなに時間がかからないよ
南アフリカは人口大国ではないから他の国に比べたら潜在力は劣る
>>140 そもそも存在しなかったものを崩壊させることはできません
アルゼンチンてとこは政府の専用機に掛かる費用を即キャッシュで払わなきゃいけないのか。。。
デフォルトなんかするからだ
専用機にかかる費用だったらあれだけじゃ足りん気がする。
外遊のときに持っていく現金だろうな。
NHK教育で美濃地震の震災復興について取り上げていたんで見たけど、このスレの住人的に
複雑な気分に。
こないだ文明開化したばかりの貧乏国で、死者1000人以上の大被害を出してこれだぞ。
・震災当日の午後には地元師団が師団長独断で救援を開始
・2日後には天皇から市町村レベルまで全国家機能が臨戦態勢
・国家予算の3%を即座に震災復旧に投入
・国中から支援が殺到した上、主要医療機関と赤十字(設立は3年前)が数日以内に現地に救護所を開設
・救荒備蓄が徹底していたお陰で即座に炊き出しが開始され餓死者は0
個人的には日本SUGEEというより悲しくなった。
つかハイチ独立と日本の開国ってほぼ同時期で、明治時代はハイチの方が文明国かつ豊かだったんだよな。
結局人間を生かすも殺すも住んでる人間なり国のありよう次第なんだと。
ハイチの連中にはきっついようだけど「死ぬんなら前のめりに死ぬ位の気概を持て」と言いたい。
ハイチはフランスの海外県に戻ればいいとおもう
自動的EUに加入できてしまうというおまけ付き!
人口が50万くらいに減ったら考えてくれるかもな
>>151 正直どんな体制でも現状よりはマシな気がする
略奪はデモじゃなくて暴動だろ
>>172 記者に行間で届けたい想いが何かあったんでは(Paam!
エナニモイジョウハナイデスシツレイシマシタ
コレラの時代の愛 ガルシア・マルケス
ドミニカ大迷惑でベネズエラ小迷惑か。
キューバも自分とこが経済難と水害で大変だろうから自力で何とかしろというのが本音だろうな。
コレラみたいな1類感染症だしてもベネズエラだから近所のCDCとか来てくれない(行けない)じゃん
ちゃんと制圧できんのかオイ
ごみんコレラは2類だった、どっちにしろアレだけど
感染者30人程度で出動してたらキリがないぞw。
CDCどころか病院の隔離病棟で数室用意してちゃんと点滴打てば済むレベル。
特にコレラは治すの自体は簡単だし。
MSFの方々の願いは分かるけど、周辺諸国としては「国の境が命の境」であってほしいんだろうなw。
マイナス方面にボーダーレスになっちゃうのだけは勘弁してくれというのが切実な想いだろ。
>>184 ロシアと同じで、弾薬ポッケナイナイして麻薬組織やゲリラに流そうとした兵士が
備蓄量誤魔化すために火付けたんじゃないかなぁ。
その内にも緑肌橙髪の電流ビリビリさんが発見されるに違いないw
BBC平常運転じゃん
車絡みだからどうせあの3人だろうと思ったらその通りだった
来週辺りにもう一回冗談にして返すかもな
トップギアの表現は毎回差別スレスレだけどな
というか、BBCの被爆者ネタは正直騒がれ過ぎ。
批判してる奴やマスコミは本当にあの放送をチェックした上で批判してるのかと。
核攻撃を受けても動いてた日本の鉄道をダシにしてイギリスの鉄道を馬鹿にする内容だぞ。
そりゃどうなのって表現も無いでは無いが、過剰批判の方が余程異常
というのは分かるんだけど、今回のことで
日本の「被爆国カード」は少しは使えるんじゃないかとおもった。カードって言ったら不謹慎になるんだろうけどw
核不拡散や軍縮とかの方面で。すごく効くわけじゃないけどタテマエもあるからね。
カタパルトかー
半潜水艦つかったりトンネル掘ったり
あらゆる人類の叡智を使おうとしとるなー
Civで初心者がチマチマ技術ツリー埋めてる状態なんだろうなw。
>>200 トップギア放送したのかと思ったら自前番組かw
正直別に誤ったイメージじゃなかっt(ry
謝ったイメージ
貼られるニュースが軍事からずれてるぞ
>>205 おっとアフリカ情勢スレとブリキモスレの悪口はそこまでだ
メキシコの村で、警察が皆逃げちゃったから、
素人の女子大生が警察署長になったが
その子まで誘拐されてしまった事件はどうなったのか、
誰か続報をご存じありませんか?
>>210 情報がごっちゃになってない?あるいは俺が知らないだけかも解らないけど
誘拐された署長は、その地域に残った唯一の警察官って人だったはず。それなりの歳の、貫禄のある女性だった。この人の続報は解らない
女子大生署長の方は、誰もなりたがらなかったから立候補しただか担ぎ上げられただか。こちらはまだ誘拐や殺害されたという情報も目にしていないけど・・・
誘拐や殺害されればニュースになってるはず>女子大生署長
誘拐は
>>96にニュースが残ってるな
署長じゃなくて警察官だったけど
標高1400メートルの乾燥地帯なのか。>チワワ
野辺山高原(JRの最高到達点)より高い
おどろくにあたらん。エルアルト(ボリビア)だと富士山より高い。
しかもちゃんと空港もあって4000メートルなのに平らだった。
ボリビアの高地の先住民は、スープを温めるのに焼け石を使うらしいな
気圧が低いから火に当ててたんじゃ鍋が温まらないから
スープに焼け石を放り込むんだと
>>217 運命はわからないけど、苦しまずに楽になっていてほしい、みたいなことが書いてある。
拷問されずにすぐに殺されて楽になってたらいいね!ってことで死んだ前提で話してるな。
彼女最初は署の内勤だったらしい。
あとスペイン語とかの翻訳は日本語で無く英語にすると意外と読める文章になる。
もうメキシコは何言われようと、昔の麻薬組織とのナアナアな関係に戻った方がいいんじゃないか?
まあ、ここまで死者を出してしまったから、もうどうあっても自重で止まれないのかも知れんが。
政府が取締り止めても、麻薬組織同士の無差別殺人が活発化してるんで無政府状態は代わらんよ
警察はじめ行政も、ナアナアになったカルテルとは別のカルテルに襲撃されるのは予想に難くないんで、
下手すると死者数自体も取締っても取り締まらなくても変わらんかもしれん
でも取り締まりのポーズを続ける限りは、北からヘルファイア積んだUAVが飛んできて、
民家だの自動車だの吹っ飛ばして帰ってくことにはならんだろう
チリ:銅機密法廃止し恒久的防衛予算確保
ttp://www.jogmec.go.jp/mric_web/news_flash/11-06.html#1 Pinera大統領は、2011年2月2日、銅機密法を廃止し、恒久的な防衛予算を確保すると発表した。
このため5月21日までに国会に、軍への新しい資金調達メカニズムを築くための法案を提出する
とし、すでに大統領官房、国防省、大蔵省からなるワーキンググループを発足させた。
法案の内容は、国防予算の複数予算年度制度化、12年間の長期的武器調達計画、国防準備
基金の創設を含んでいる。これにより、CODELCOからの国防予算の負担はなくなり、現在のよう
に防衛予算が銅価格の変動を受けなくなるので、軍は安定した財源で武器調達を行うことが
できると同時に、武器調達の透明化が図れるとみられる。
銅機密法の廃止はPinera大統領の選挙公約の一つであるが、これまでの政権でも毎年、廃止
法案が検討されたものの実現していない経緯もあり、野党側は今回も法案成立に否定的な見解を示している。
どうすンだ?
>>230 潜水艦にせよ可潜艦にせよ、そんなに簡単に造れるものなのか?
船舶工学詳しくないからわからんのだが。
>>233 可潜艦が登場したの南北戦争だし
100年前には大々的に使われてるんだし
そしてカルテルは金持ってるし
ttp://quotha.net/node/1533 ちょっと古いがホンジュラス情勢。
1月にホンジュラスでは大統領再選を可能にする憲法改正の発議が国会で承認。
はて、これは憲法違反であり、セラヤが追放される原因になったものでは?と物議をかもしている模様。
ロボ自身は「だって誰を選ぶか決めるのは国民だし」と開き直ってる模様。
もちろんセラヤは(方向性自体は正しいとしつつ)この動きを批判。
でもって、ロボ政権発足一周年ってことで反政府活動が活発化してる模様。
とりあえずロボ政権は台湾以外とは未だに没交渉なのな。OAS復帰って話はどうなったんだ。
どうも、このスレでロボって聞くと、「ナナシ=ロボ」氏のほうを連想してしまうなw
そりゃ沿岸警備隊(&麻薬取締局)もP-3CだのAEWだのUAVだの持ち込むわと
チリ海軍が日本の捕鯨船監視 「鯨類保護が目的」
ttp://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021601000324.html チリ海軍は15日、同国沖を航行している日本の調査捕鯨船団の母船「日新丸」を監視、追跡中だと発表した。
排他的経済水域(EEZ)への入域を警戒しているとする一方で「鯨類保護が目的だ」と明言した。
チリ海軍によると、日新丸はチリ西方約500カイリ(約930キロ)沖を航行中。オーストラリア政府が日本の捕鯨船団
に対する監視船を派遣したことはあるが、チリによる監視が表面化するのは珍しい。
チリなど中南米諸国は大半が捕鯨反対の立場。国際捕鯨委員会(IWC)に加盟する中南米諸国「ブエノスアイレス・
グループ」は14日、日本の捕鯨に反対する声明を発表しており、チリ海軍による監視はこれを受けた措置とみられる。
同グループの加盟国はチリ、ブラジル、メキシコなど全9カ国。
日本の捕鯨も完全に外堀埋まってきたなぁ
早く辞めちゃえよと
コロンビア空軍みたいにアメリカに密輸か・・・と思ったら米軍機からかよ
実際問題、アフガンじゃ輸送機の帰り荷に麻薬とか葉っぱ積むのは結構あるそうだし。
ティラナかアムステルダムで下ろしちゃえば後は追っかけようがないのも痛い。
米軍が一度ベトナムで通って、アフガンではソ連軍が通った道を懲りずにまた通ってるんだよね。
南方軍はちょっと脇の甘いとこを見せたらどこまで付け込まれるか分からん上、命も危ない
任地が多いから、薬物対策には末端の兵士まで神経を尖らせている風潮があるけど
全員そうでもないのはどうにもならないとこか。
ジャスミン革命が南米にまで波及したらチャベス危なさそうな予感がするんだが
食い物の値段からみると、南米ではボリビアがやばいそうな
2番目は趣味でパラグアイを推薦しとく
>>250 石油価格の上昇で今頃跳ね踊ってるんじゃね?
中東のお友達一人もいなくなっていそうだがw
ベネズエラは石油価格うpでウハウハの予感
>>254 > 麻薬組織の根城であるシウダフアレス市当局は、同市があるチワワ(Chihuahua)州選出
> の国会議員らとタッグを組んだ。この議員らは、仏ゲームソフト大手ユービーアイソフト
> (Ubisoft)がことし夏ごろに発売を予定している「フアレスの呼び声 ザ・麻薬カルテル」
> と題されたビデオゲームに、批判的な見解を表明していた。
名前があんまりすぎるw
>>256 これはひどいw。
UBIといったらこの手の分野じゃ超大手なのになあ。
Call of Juarezだろ?一作目出たの2007年だぞ。何を今更
>>255 施設が壊れてて儲け時を逃すに1ボリバル
>>257 ガラパゴス島民とエクアドル本土では感じ方が違って当然ではなかろうか
268 :
名無し三等兵:2011/02/28(月) 18:00:06.94 ID:KeQQC3gR
チャベスさんの出番がやってきたね
カダフィ級の指導者って世界に少ないから
276 :
名無し三等兵:2011/03/04(金) 10:00:09.67 ID:sMhhrNxU
あー、元女子大生さすがにもたなかったか。
まぁ、生きているようで何よりだわな。
あの環境では映画版のシュワちゃんでも無い限り
生きて警察業務を遂行するのは無理だろ。
格付けとか軍事に関係ないだろ
またソースはベネズエラ政府かw
>>285 成功すればノーベル平和賞なのに…
まあ関わりたくないやなw
ベネズエラは国を挙げてコントをやってるのか
リビアの調停はボ リビアがやるべき
>>296 一応欠勤するとクビになるんだ。いや当たり前なんだけどさ。
他の警察官はちゃんと出勤してるんだろうか…
マフィアは女子大生であろうと容赦せず脅迫するんだな。。
年600ドルもらったら辞任する日本は平和だな
>>304 > 94年、経済学者で後に大統領となるカルドゾ財務相は
> 「レアルプラン」を実施した。「本物」をも意味する新通貨
> レアルを1ドル=1レアルに固定し、ドルの信用力を後ろ
> 盾に国民にレアルを信じ込ませることで、超インフレはわ
> ずか1カ月で沈静化した。その後の17年間、平均インフ
> レ率は6%台で推移し近年は4〜5%。レアルは現在も
> 同国の通貨であり続けている。
常々思うんだが、自国通貨を他国通貨に対して2国間的に固定しちゃうのって
いくつかの国がやってるけど大丈夫なのかね?
なんか色々やばそうな気がするんだけど。
>>305 ペッグ制で東南アジアがえらい目にあったじゃないか
ドルが安けりゃいいが高めに推移すればたちまちファンドに目をつけられて食い物にされるよ
実力もないのにいい加減なことするのが悪いんだけどさ
超インフレおもえば大丈夫っていうかマシ、って認識
今はペッグしてないし。
エクアドルなんかは通貨暴落に耐えかねて自国通貨捨てちゃったけど
フジモリ氏帰国「日本の陰謀」=ペルー前大統領が不信感−米公電
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031100104 >大統領返り咲きを目指したフジモリ元ペルー大統領の動きは、日本などの陰謀ではないか−。フジモリ氏が2005
>年、帰国を前提に滞在先の日本からチリに突如入国したことに対し、反フジモリの急先鋒(せんぽう)だったトレド・ペ
>ルー大統領(当時)が不信感を強めていたことが10日までに、内部告発サイト「ウィキリークス」が暴露した米外交
>公電で分かった。
>公電によると、トレド氏は駐ペルー米大使との会談で、ペルーで殺人などの罪により訴追されていたフジモリ氏の
>戦略は「2年程度に減刑させる狙い」と分析。大使は日本、チリとも同氏の離日の意思を事前に知らなかったよう
>だと伝えたが、トレド氏は両国が共謀したと疑っていたという。
輪番停電になるみたい
思わぬところでベネズエラ気分を味わえることになりそう
東電の二転三転ぶりがベネズエラ
ベネズエラに停電のノウハウをおしえてもらおう
313 :
名無し三等兵:2011/03/15(火) 18:08:01.68 ID:UsbSAkvC
↓
節電啓発担当大臣チャベス
>>313 節電しなかったら支持者が殴り込んでくるのか
なんか東條みたいだなす
チャベスと闘えるのは レンホーと枝野neroのタッグしか
>>318 石油目当てだからお前みたいなのもたたきつぶされずに無責任なこと言ってられるんだろうに分かってないな
電力不足で昔からの支持層にもそれなりに幻滅されてるだろうし
今度はクーデター成功確率結構高そうw>チャベス
>>324 まず自分をどうにかしろーっ!
とはいえ有難いなあ、サンキューハイチ
その発想はなかった。
チャベス大統領「資本主義が火星滅ぼす」、地球の水も枯渇と警告
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000956-reu-int >ベネズエラのチャベス大統領は22日、火星で生物の存在が確認されていないことについて、資本主義による悪影
>響が原因であるとの「自説」を唱えた。
>大統領は「世界水の日」を記念する演説で「これまで常に言葉にし、耳にもしてきたことだが、過去に火星に文明が
>存在していたとしても不思議ではなく、おそらく資本主義や帝国主義の広がりが火星を滅ぼしたのだろう」と語った。
>世界が抱える諸問題について、その多くは資本主義に由来するものであるとし、地球の水資源は枯渇しつつあると
>警告した。
>また欧米諸国によるリビアへの軍事行動は、水と石油資源が目的であるとの見方を示した。
それでこそチャベスだな
もっとがんがれ!!!
まったく、赤い星は共産主義者ってのは常識だろ
これだから無学な奴は
なんの改変ネタかと思ったらマジだったw
中東と日本を尻目にベネズエラは平常運転ですw
つか前半の凄さで最後読み落としてない?
なんで水を求めて砂漠に行くんだよ?と
とりあえずチャベスはアラル海について調べてみるといいよ
ラウルだっていいかげん隠居する年だろ…
キューバに若手はおらんのか
>>334 なんで離婚しようとしてるのかよく分からない
なにか理由あるの?
火星で資本主義と戦う宇宙の戦士がいると聞いて来ましたw。
ベネズエラ人に悲惨な環境を明るく乗り越えるテクを聞きたい。
>>338 憲法で大統領の親族は大統領選に立候補できない。
記事読もうぜ…。
牧場で59遺体発見=メキシコ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040700334 >米国と国境を接するメキシコ北東部タマウリパス州の検察当局者は6日、同州サンフェルナンドの牧場で少なくと
>も59人の遺体が発見されたことを明らかにした。同当局者によると、これに関連して11人が逮捕された。
>サンフェルナンドでは昨年8月にも、エルサルバドルなど中南米諸国からの移民72人が麻薬密売への協力を拒
>否したため、殺害される事件が起きている。
麻薬撲滅に反対なのか…
まあ気持ちはわかるが…
勝つのかな?
フジモリ氏長女、決選進出の勢い=首位は左派ウマラ氏−ペルー大統領選
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011041100092 >投票締め切り後に伝えられた各出口調査によれば、左派のオジャンタ・ウマラ元陸軍中佐(48)が得票率約31〜
>33%で首位。フジモリ元大統領(72)=殺人罪で服役中=の長女ケイコ・フジモリ国会議員(35)が同22%前後
>で2位に付け、6月5日の決選投票に進出する可能性が強まっている。
>いずれの候補者も当選に必要な過半数に届かず、勝敗が決選投票に持ち越されるのはほぼ確実。世論調査によ
>ると、ケイコ氏が決選投票に進めば、ウマラ氏を敬遠する勢力の支持も流れ込み、勝利するとの予測が大勢となっ
>ている。
チャベスもそうだけど、ウマラもクーデターに失敗した将校じゃないっけ
中南米はそういうのが平然と復権してくるなぁ
ウマラは前回4年前の大統領選も
1回目はトップ通過、決選投票で逆転負けだったからなあ。
ただ今回は相手がケイコが有力で
そうなると決選投票すごい選択肢といえる。
まあ4年前のガルシアも1回失敗した大統領か、ウマラかという選択肢だった。
今回もどっちになってもそれなりには政治をやるような気がする。
ウマラは思想が左過ぎて、保守&中道票が相手に流れて負けた
なので今回は多少政策を修正してるそうな
ウマラがルラになれればいいが、チャベスになったらペルーおわり
ウマラは地方貧困層が支持基盤
ケイコもどっちかというと貧困層が支持基盤
一方クチンスキーは中流層や都市富裕層が支持基盤
集計は都市部が先になる傾向が出るから逆転されるわな
4年前ガルシアを選んだ中流層・富裕層は究極の選択をせまられるなー
普通に消去法だとケイコだけど、消去法でもウマラが絶対ないとは言えないというw
>>368 チャベスになっても終わってもないし始まってもない それが南米
>>370 パパ・フジモリの中流・富裕層での評価ってどうなの?
カストロ倒れてからもう5年か
死んだとか言われてたのにw
>>391 そりゃハイチで高かったら要精密検査レベル
昔々の戦時中に、兵隊さんは親孝行をしたがったそうな
孝行息子ばかりが兵隊にとられたわけもなく、時代とばかりもいえないほど兵隊さんは
親孝行を熱望したらしい。
親孝行するには親元にいないと駄目だからな、
「親孝行がしたい」 という以外に戦場にいたくないと表現できる言葉はなかったわけね。
表現の自由がある国どうしでないと比較は難しいっておはなしでした。
…ならおとなしくシュノーケルにしとけよってのはナシか
シュノーケルだと海面上に出しっぱなしならいいけど潜ると上から水が入る。
潜航するにはシュノーケルを閉じる機構が必要。
写真の構造だと完全に潜航してもある程度の深さまでなら曲がってるところに空気が溜まって、
それ以上水が入ってこない。
>>400 シュノーケル出す深さに潜るでは対応できないほど麻薬戦争は苛烈なのだろうか。
>>402 というか、潜水艦が出現するまでは半潜航艇が海路密輸の主力だった
つまりその対処じゃ追い付かなくなったってことだろう
>>403 なるほど。
駆潜艇と対潜哨戒機が必要だな。
機雷堰でも作るか
>>404 もう大分前から対潜哨戒機は出てるし、コーストガードのフネがメキシコ湾うろうろしてる
それがこのざまである
P-3Cどころか一時はP-3C AEWとかもいたしな
こりゃ破綻するなぁって国に勝ったからって自慢しても…
>住民たちが、国連のPKO部隊が感染源だとして抗議デモを行ったり、
>PKO部隊の基地を襲撃したりして、国連に対する反発を強めていました。
教育のない国の土人って怖いなー
普通に川の上流にいたネパール部隊が感染源だろ
軍事と関係ない記事多すぎじゃね
国際ニュースにスレでも立てろよ
おっとアフリカ情勢スレの悪口はそこまでだ
*記事本文中の脱字を補って再送します。
>>433 あそこのあたりは建物もやわい造りだから
巨大地震じゃなくても少し多いめの地震があったら
相当被害が出そう
>デモは5日にクエルナバカを出発し、4日かけて首都までの約55キロを歩ききった。
思った以上に気合入ったデモだった
>>434 連続して決選投票で逆転負けとか泣くに泣けないなあ
それだけ左翼への警戒が大きいんだろうけど
>>433 西部が壊滅したら東部諸州が独立しそうだな
どうだろ
ボリビアは言うほど地域対立があるわけじゃないからなあ
国が分かれるんだったら、とっくに分裂している
>>447 ウマルよっぽど警戒されてんのね>ペルー
楽しいネタ名前として応援したいけどw
453 :
名無し三等兵:2011/05/22(日) 18:47:27.62 ID:HCwvX8wC
ダークエネルギー使用研究のワープ航法開発!?♪。
>>458 リビアより先に米軍はこっちに介入すべきではあるまいか…。
まあとりあえず麻薬の一大消費地化している自分の国を何とかしろという話ではあるが。
>>460 シウダ・フアレスは世界遺産になったのか?
町並みか何かだろうか。
>>458 オデッサ戦車とかクブシュとか好きだから萌えるんだけど
機動性が相当犠牲になっているような。整備も面倒だろうし
アフリカのテクニカルとは似ても似つかないんだがどういう運用してるんだろ
>>459 20世紀の初頭にメキシコの革命に介入してさんざ引っ掻き回されて赤っ恥かいた過去があってだな…
それに、リビア内戦のイタリア状態にはなりたくないだろ
陸続きなのに難民に押し寄せられたら、正直たまらんぞ
いつもの綺麗事が通じなくなるわけだし
>>473 フジモリ娘逃げ切る?ウマル届く?>ペルー
ウマルが勝ったら、中南米三馬鹿が四馬鹿にグレードアップしてもっと楽しくなりそうだなw
今はベネズエラ、ボリビア、エクアドル、ニカラグアの四馬鹿じゃないの?
>南米地域の開発銀行「バンコ・デル・スル」の設立や地域通貨「スクレ」
そういえばそんなのもあったなぁ
ウマラ当確とかチャベスコース入りました
当選してもあとから選挙違反だのなんだのが出てくるのがここ最近のペルークオリティ
警察力で押さえ込むから問題ない
クーデター犯が大統領ってホントにまんまチャベスルートだな
アランガルシアも失政で経済破綻させたあげくゲリラ狩りと称する虐殺事件をいくつもやったりしてたのがよく大統領になれたもんだ
とにかく独裁者の娘が大統領にならなくて良かった。
ピノチェトやストロエスネルの娘が大統領に就任するようなもんだよ。
ケイコが当選してたら絶対親父を恩赦にしてただろうしね。
だいだい、ゲリラとは何の関係も無い学生を虐殺したり、憲法停止して
国会を閉鎖したり、日本からのODAを一族で横領した奴が何で英雄なんだよw
ガルシアやトレドが良かったとは思わんが、日本人はフジモリに幻想抱きすぎる。
この男も月並みの南米の独裁者に過ぎなかった。
>>497 独裁者の娘の対抗馬が独裁者候補(お友達は皆独裁者)ってあたり、
絶望的な政治的貧困だと思うの
まあ絶望的な政治的貧困、なんて与野党にまともな政治家を見つけられない日本人が言えた義理ではないんだが
>>498 悪いやつはみんな俺の友達 がクラスチェンジすると
世界中の独裁者はみんな俺の友達 になるんですねw
そこまで絶望的でもないよ。
ウマラはチャベスとルーラの中間くらいの政策を取ると思われる。
(ある意味、部分的にはチャベスを反面教師にする)
地域格差はおおきかったりはあるんだけど、ペルーは結構経済は好調。
チリとの関係は微妙にわるくなるんだろうけど、現実的に争うものがあるわけでもない。
ペルーの大統領は5年の連続再選禁止だし、ケイコは次はあるかな。
こう言っちゃなんだけど父フジモリももう高齢なので、次の選挙のときは生きてないかもしれないし
健康状態がすぐれなければ恩赦しても、今回ほどアレルギーにもならないだろうし、
今選挙のようにネックにはならない。
いまのアランガルシア大統領も2度目なんだけど、
前回大統領になったときは経済大失政(凄いハイパーインフレ)で
どうみても失敗した大統領だったんだけど、なぜか2度目の大統領に当選できてしまった。
決選投票の対抗馬がウマラだったんだけど、
そのときも悪い候補とより最い候補の争いみたいだと言われた。
でも今回の任期は、経済的にはまあうまくいってしまった。
ウマラは既に古参の(チャベス的な)幹部が新参のテクノクラート系のアドバイザー排除しようとしてるし、
ホントにチャベスとルラの中間で済むのかはなはだ疑問が残るが……
ぶっちゃけフジモリって日本ではほんの一部の人を除いて完全に過去の人じゃない?
>>507 パパフジモリはね
娘フジモリはまだ次があるかもしれないので
>>512 今のアルゼンチン空軍にはフォークランド駐留軍すら無力化する能力がないのを知ってるじゃん
さすが変態紳士
フォークランド紛争以後のアルゼンチンの軍冷遇は、イギリスの比じゃないからな
チチカカ湖はどしゃぶり
怖えぇ。
バス乗客を拉致し「殺し屋」にする決闘強要、メキシコ
CNN.co.jp 6月16日(木)16時21分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000015-cnn-int (CNN) 米紙ヒューストン・クロニクルは15日、メキシコの麻薬密輸組織がバスの乗客を拉致し、勝った者を
「殺し屋」に仕立てるためなたなどを使った殺し合いを強いていると報じた。
匿名を条件に取材に応じた麻薬密輸業者の証言で、拉致の被害者に強要された殺し合いを実際には目撃
していないが、麻薬密輸組織の構成員から聞いたとしている。
ハンマーや棒も使った決闘を命じているのは麻薬カルテル「セタス」で、勝った者は自殺行為にも等しいような、
敵対するカルテルへの攻撃に駆り出されるという。
同紙によると、決闘で負けた者は体を切断されるなどして、大きな墓穴に埋められている。
メキシコの連邦治安当局者はこの決闘についての情報はないが、麻薬組織絡みの暴力事件が激化している
ことを考えればありそうな話だとしている。
汚職警官で結成されたってw
この人キルチネルじゃなかったの
クリスティーナ・フェルナンデス・デ・キルチネルか・・・
>>553 こういうとき思うんだが、入れ墨って海外だと日本より一般的なのかねえ。
去年イギリスに行った時に列車に乗ったら、車掌の腕から入れ墨がのぞいててびっくりした。
>>554 たぶん西洋と東洋で価値観が一番違う点
中国史でも宋の時代兵隊に刺青入れさせてた点に弱兵の原因を求める向きがあるぐらい
一方西洋史にはそういうエピソードが見当たらない
>>554 刺青=犯罪者orヤクザって連想がないからな
ファッションでやるにはいたいし厭きたらど〜するって問題はつきまとうと思うが
「おとり作戦」で流した銃1400丁以上が不明に 米当局 2011.07.13 Wed posted at: 12:54 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/30003361.html (CNN) 米アルコール・たばこ・火器局(ATF)がメキシコの麻薬組織を摘発するための
「おとり作戦」に使った銃のうち、多数が行方不明となっていることが分かった。
事情に詳しい情報筋がCNNに語った。
情報筋によると、ATFは銃が犯罪組織の手に渡るルートを追跡するため、
米国からメキシコへ向けて2020丁の銃を流した。このうち363丁が米国内、
227丁がメキシコで回収されたが、残る1430丁は見つかっていないという。
店頭での売買を容認していったん「泳がせた」銃を回収するには、犯罪現場に現れるのを待つしかない。
米アリゾナ州で昨年12月、国境警備隊員が殺害された事件では、
作戦に使ったライフル銃2丁が現場から発見された。
米当局はこの作戦を通し、罪のない市民を巻き込むような事件にも手を貸すことになる。
作戦は米議会で厳しい批判を受け、かねて「米国から流入する武器が麻薬戦争をあおっている」
と主張してきたメキシコ当局高官らも、改めて非難の声を上げている。
米政権では数カ月前から、司法当局が作戦を把握していたかどうかなどについて調査が進められてきた。
議会は先週、ATFのメルソン局長代理に非公開で事情を聴いた。
オバマ米大統領も先月末、結果をみて適切な措置を取ると述べたが、調査は難航している。
チャベスもこんなかたちで終わろうとはなあ…
そもそも大統領が国外で病気治療って「国内で治療したら権力喪失確定なくらい悪い」
って言ってるようなものじゃないですかー
チャベスも年貢の納め時…って、まさか病魔に負けるとはなあ
この手の奴って体だけは頑健なイメージがあるんだが
よりによってキューバで治療ってのが…
キューバ以下の医療水準の国って…
実はフカシで、がんを克服した男、っつって武勇伝のネタにするつもりなんじゃないかと思ってるw
キューバは医療水準は高い。
モノを知らんでテキトーなこと言ってるなー
かつては高かったんだよ>キューバの医療技術
当たり前の話だが、制裁で西側の技術とモノが入らないからどんどん陳腐化していくだけ
それでもベネズエラやボリビアよりは水準が上だから、中南米での比較論では高いのかも知れないが
>>572 海外安全情報って日本人旅行者や企業駐在員などが見るための情報だろw
そういうのを持ってくるのはちょっと違うよね。
いまでもキューバの医療水準はそれなりに高いよ。
だからアメリカが経済制裁といてヒトの出入りが自由になると
キューバの医者が大挙してアメリカに流出してしまうだろうという話がある。
アメリカの方がずっと稼げるというのもあるのだが、
キューバの医者のレベルも決して低くなく、
アメリカの中レベルあたりの病院でやっていけるから。
>>579 おいおい馬車馬扱いかよ
がん患者なのに休ませてもらえないチャベスって
馬車馬扱いなんじゃなくて、権力の座から離れたら処刑台予約済みだから
本人死ぬ気でしがみ付いてるだけだろ。
>>575 コスタリカとパナマ以外の中米諸国に比べたら格段にマシだけど、10年前あたりから
東欧諸国との人材交流が途絶えて、マクロビオティックというトンデモにカストロが
ハマり出した頃からおかしくなってる。
独裁国のお偉いさんの医療観光に血道を上げるようになって、地道な国内医療の
改善とか公衆衛生に予算が回らなくなった。
ちゃんと勉強した医者はいるけど薬や機材は不足してるのが現状。
>ちゃんと勉強した医者はいるけど
だからつまりレベル低くないじゃん。
なんつうかネガティブに論評する意識がつよすぎて
論理的でなくなってるんだろうな。
教育を受けただけの医者だけで医療が回ると思ってるとか
586 :
名無し三等兵:2011/07/23(土) 21:16:19.84 ID:zWs3wWgd
そもそもの話、チャベスの手術の件でしょ?
>>570 要人がいく分の医療レベルは低くないってことじゃん。
それに公衆衛生とかあのクラスの国としては今でも十分高いよ?
まさか日本と比べて高い低いなんて話してるわけじゃないでしょうに。
チャベスが何より守りたいのは自身の健康状態の情報なわけで
それ考えればキューバ以外の選択はないでしょ
逆に考えれば、それほど状態が悪いって話でもあるが…
チャベスがレベル高いからってアメリカの病院に行ったらそれはそれで面白い展開になっただろうけど
チャベスがレベル(標高)高いからってボリビアの病院に行ったらそれはそれで面白い展開になっただろうけど
モラレスなら喜んで受け入れてくれるしな
>>584 北朝鮮とか中央アジア見りゃ医者だけいてもクソの役にも立たないのが分かるだろうに。
だから欧州とかカナダ、ギニア湾岸産油国あたりにできる医者は逃げてる。
いっしょうけんめいだな
せいぜいがんばれよ
やっぱウマラはチャベスとルーラの中間くらいになるでしょ
丸刈りチャベスかわいい
健気だな
>>611 あのクラスのミゼット潜水艦なら、一回の航行で建造費ペイできるんじゃなかろうか……>170億円
末端価格だろうから密輸業者に入る収入はもうちょい下かもしれんが
逆、ほぼ使い捨てだから利益がでる範囲で建造する
というか密輸の歩留まり悪そうなのによくそんな一隻に大量に積み込むな
原価はただみたいなもんとは言えなあ
なんかユダヤ人の金貸しに胸肉取られるカルテルのボスとかでそうなw
一部だけが表面化したり捕まってるだけでしょ
だから、現状でもおそらく十分に歩留まりはある
>>615 超訳:本当は今さら送還されても困るけど国内世論上要求してただけなのにフランスさん空気読んでよ
>>623 ブラジルのエタノール車って結局は農家向けサトウキビ需要拡大政策だったり
何か日本と隣国で違う地名の表記のことが話題になってるけど、アルゼンチンに行って
「フォークランド紛争が…」とか言ったらやっぱり袋叩きに遭うのかな?
あら、ペルーで地震あったんだ
N速が逮捕者でいっぱいになってしまう
空母を持つブラジルを除いて南米で一番有力な歓待を持つのはどこだろう?
欧州の退役艦艇を買い集めて艦様を一新したチリではないだろうか
南米でも数少ないエリアディフェンス艦(旧蘭海軍のヤコブ・ファン・ヘームス
ケルク級)も保有していることだし
>>653 なんちゃって空母のブラジル艦隊・・・と思わなくもない
>>652 チリ海軍でしょうね。
ミサイル駆逐艦を中心にそれなりにバランスの取れた戦力ですし。
旧車マニアが感涙する、あのオンボロ車たちも、これで駆逐されていっちゃうんだろうか。
キューバ 革命後初の車売買解禁へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110929/k10015922021000.html >経済再建のため市場原理の部分的な導入を決めた社会主義国のキューバで、1959年の革命以来初めて、自動
>車の売買が来月から解禁されることになりました。
>これは、キューバ政府が28日付けの官報で明らかにしたものです。それによりますと、1959年のキューバ革命以
>降、売買などが禁止されてきた個人所有の自動車について、売買や親族の間での譲渡を来月1日から認めるとして
>います。また、キューバに居住する外国人に対しても売買と2台までの輸入を認めることにしています。
これはいよいよやばそうな…
キャッチボールなのに一蹴とな
「ハイチを知ってください」とか「ハイチに気付いてあげて」じゃないかな、そこは
はいチ・・・
>>675 っていうか、世界中の旧車マニアへ輸出→キューバから消滅・・・
という道をたどるのではないだろうか
コロンビアってたしかWW2戦中に就役して供与されたギアリング級が今だ現役だったよな?
>687
そりゃメキシコでんがな
折角、>686が艦艇リストを出してくれたんだから一覧あれ
まぁ一応南米じゃABCの次くらいに国力のある国だからな
>>694 アフリカは既に「危機的な水準」を過ぎているって事だろうか・
ヨハネスブルク・ラゴス・ナイロビ以外はそんなでもない
>>ALL
ペル―の革命組織
MRTAは、現在も闘争中ですか?
700 :
名無し三等兵:2011/10/09(日) 20:35:23.04 ID:T6PWFOCI
今ネットでメキシコの麻薬組織の支配がすごいのが有名だけど
他の中南米諸国もマフィアの勢力が強いんですか?
MRTAって元々ザコの、ゲリラの真似事みたいな組織だろ
センデロルミノソがオウムならMRTAはシャクティパッドくらいだ
702 :
699:2011/10/10(月) 20:43:49.89 ID:???
>>701 >MRTAはシャクティパッドぐらいだ
う〜ん、まあ…(苦笑)
1996年末の在ペル―日本大使公邸占拠闘争では、
「14歳の少年兵士」まで作戦投入させた"御粗末さ"だったからね…
持ち込んだ『RPG-7』(ロケット砲)も、人質への威嚇用だったんだろうし…
今後は、癌から生還した"ベネズエラのドン"に再建の御協力を仰ぐしか無いかな…
いちいち””とか『』付ける意味はあるのか
アフリカ・中東は民族紛争が多いですけど中南米はないんですか?
それって現在の南米における国家とか全否定になるんじゃないか?
まあ先住民ならコロンブス以降全否定もありじゃね?
どれだけ純血がいるのか知らんがw
>>707 殆ど純血なんて残ってないだろ。
国によっては混血以外は壊滅しているし。
>>702 チャベス閣下は昨年頃迄、FARC-EP(コロンビア革命軍)
の兵站&補給に御尽力されておられました。(現在は一時停止?)
個人的には、より洗練されたELN(国民解放軍)への援助を
御願い致したいですな。
メキシコ麻薬組織の、米国内での所謂「各種インフラ」を利用すれば
D.C.やN.Yへの、ヒズボラの浸透も可能でしょうし…(笑)
中南米で一番軍が強い国ってやっぱブラジル?
カダフィ脂肪だか拘束だかについてチャベスさん何かコメントしてくれないかな
>>732 今さらカダフィを殉教者扱いしてどうすんだ…
中南米って農業なイメージだが地下資源とか工業とかはどうなん?
メキシコ、コロンビア、ペルー、ボリビア、チリ、ブラジルは鉱産資源が豊富
コロンビアとベネズエラ、エクアドル、メキシコは石油が豊富
>>747 一回の便あたりの輸送量多いなあ
逮捕されたときの損害大きすぎだろ
まあ効率上げたい気持ちもわかるが
>>749 末端価格はともかく原価はたいしたことないから
また作ればいいと思ってるんじゃない?
反米ボリビア左派政権が窮地
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/111031/amr11103122420006-n1.htm >ボリビアの反米左派モラレス政権が窮地に立たされている。
>経済は好調ながら内政でゴタゴタが続き、一時、約6割あった政権支持率が2割程度にまで激減。モラレス政権への
>事実上の「信任投票」ともいえる10月中旬の裁判官選挙でも手痛い敗北を喫した。
>昨年末、世界的な燃料価格の高騰を受け、ガソリンの値上げを発表すると支持率は30%台に急落。ストライキが発
>生し大混乱が生じた。慌てたモラレス氏は数日後に方針を撤回したものの、支持率の大幅回復にはつながらなかった。
>モラレス政権は9月、国の中央部からブラジル方面へと伸びる高速道路(全長約300キロ、総工費約4億2千万ドル)
>の建設に反対する地元先住民のデモを、治安部隊約500人を投入して粉砕。支持率は20%台へと低下し、追い込
>まれたモラレス氏は10月21日、建設計画の撤回を発表した。
>10月16日には最高裁判事などの選挙が行われ、野党側が無効票の投票を呼びかけた。結果、政権与党が多数派
>を占める国会が選出した判事候補に対し、有権者の投じた無効票(白票を含む)が約6割に上り、政権への不支持が
>裏付けられた。
ハッカー集団、麻薬密輸組織に宣戦布告「仲間返さねば秘密情報暴露」
産経 2011.11.1 14:25
国際的なハッカー集団「アノニマス」を名乗るグループが、メキシコの麻薬密輸組織「セタス」に誘拐された仲間の解放を要求し、
受け入れなければ組織の協力者の身元などグループが入手した秘密情報を暴露するとビデオで宣言した。
AP通信が10月31日伝えた。
APによると、ビデオは動画投稿サイト「ユーチューブ」に掲載。
「誘拐、盗み、恐喝を繰り返すセタスにはうんざりだ」と非難し「おまえたちは重大な過ちを犯した。彼を解放せよ」と要求、セタスと
結び付いた警察官、ジャーナリスト、タクシー運転手らを公表する用意があるとした。
メキシコの当局者はAPに対し、誘拐事件の存否やビデオの真否について確認を避けた。
米紙ヒューストン・クロニクル(電子版)は、アノニマスのメンバーが誘拐されたのは「街頭での抗議行動中」とした。
薬物組織への反対活動をして狙われた可能性がある。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111101/amr11110114260007-n1.htm
>>749 昔は西インド諸島の小国の急造の飛行場にボロ飛行機を強行着陸させて
片道輸送していたけど、アメリカ当局がAEWやAWACS、係留AEW気球に飛行船まで
投入して早期警戒網を作ったお陰でその手が通用しなくなった。
積荷の水揚価格を考えたら航空機使い捨てても余裕で元が取れるレベル。
昔のように警告だけでなく、実際に戦闘機や沿岸警備隊機が飛んできて
現場にDEA要員の指揮する摘発部隊が突撃するから。
あと現地当局を買収して飛行場を管制下に置くのが難しくなった。
5tも積めたら2回に1回無事に着ければ元手を回収できる。
逆に輸送ルートの方が手を変え品を変え使い捨てな現状では、当局の直接追尾を
逃れられる範囲内で大量に運んだ方が無事着ける荷が多いのかも。
左翼ゲリラ最高司令官を殺害=FARC掃討作戦で−コロンビア
【サンパウロ時事】コロンビアからの報道によると、同国国防当局者は4日、中南米最大の左翼武装組織コロンビア革
命軍(FARC)のアルフォンソ・カノ最高司令官(63)を殺害したことを明らかにした。
治安部隊などが同日、南西部カウカ県のジャングル地帯でFARC掃討作戦を実施。10時間以上続いた戦闘で、カノ
氏や側近らが死亡したという。(2011/11/05-12:39)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011110500173
>>759 FARC-EP\(^O^)/オワタ
ラウル閣下、チャベス閣下、
ELN(国民解放軍)への一層の御支援の程を!
チャベス大統領が隣国の石油産業を“助けた"背景
ワシントン・ポスト(USA)より COLOMBIA & VENEZUELA
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/25515 >いま、コロンビアの石油生産量が急上昇している。2005年には一日当たり54万バレル程度だったのが、現在では
>約80万バレルに到達。年内には一日当たり100万バレルに達する見込みで、かつては石油の輸入すら検討せざる
>を得なかった国が余剰分を米国に輸出できるまでになった。
>この急上昇にはわけがある。それは隣国、ベネズエラのチャベス大統領からの“予期せぬ贈りもの"だ。03年、チャ
>ベスは自身が進める社会主義政策や経営指針に反発したベネズエラ国営石油公社(PDVSA)の経営幹部を追放。
>掘削作業員から技術者、地質学者に至るまで、2万人以上をリストラした。そして、職を失った彼らが辿り着いた先
>がコロンビアだった。
アノニマス「仲間解放された」 麻薬組織から脅迫つきで
国際ハッカー集団アノニマスは、メキシコの麻薬組織セタスに拉致された仲間が解放されたとして、
予告していたセタスへの内通者などの秘密情報の暴露を取りやめた。解放された仲間は、
組織関係者の名前を明かせば1件につき10人を殺害するとの脅迫メッセージを託されていたという。
アノニマスは、仲間が解放されなければ報復として秘密情報を公表するとネット動画で宣言していた。
脅迫メッセージを受け、「罪なき市民を巻き込むわけにはいかない」として、
現時点では公表をやめることにしたという。
ネット上の声明によると、解放された仲間は元気だが傷を負っているという。(藤えりか)
2011年11月5日19時8分
ttp://www.asahi.com/international/update/1105/TKY201111050352.html
767 :
名無し三等兵:2011/11/08(火) 01:17:43.97 ID:w3VUf88v
768 :
名無し三等兵:2011/11/08(火) 01:28:07.09 ID:w3VUf88v
769 :
名無し三等兵:2011/11/08(火) 01:44:19.60 ID:w3VUf88v
770 :
名無し三等兵:2011/11/08(火) 01:46:39.35 ID:w3VUf88v
ナイトライダーの出現が待たれる状況である。
771 :
名無し三等兵:2011/11/08(火) 01:52:58.62 ID:w3VUf88v
丘の上のトーチカから迫撃砲が警察署に撃ち込まれたり、
麻薬売買に手を染めていた警察の一部隊が同僚逮捕の報復に街中で乱射したりしていた頃に比べればマシになった
ついに原潜まで使うようになったのか>麻薬組織
メキシコ内相墜落死、大統領APEC不参加
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111112-OYT1T00248.htm >メキシコからの報道によると、首都メキシコ市近郊の丘陵地帯で11日、フランシスコ・ブレーク内相(45)ら8人が
>乗ったヘリコプターが墜落、全員が死亡した。
>カルデロン大統領は同日のテレビ演説で、墜落は悪天候による事故だった可能性が高いとの見方を示した。
>ブレーク氏は大統領の側近で政権ナンバー2。麻薬密売組織の根絶を目指す「麻薬戦争」を指揮してきた。カルデ
>ロン大統領は、米ハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議への出席を取りやめた。
>>791 いやいや愚行だろうw
記事中で記者が書いてるとおり、なぜメキシコ側の協力を求めなかった…
その一点で愚行と責められていいレベル。
内部浸透されまくりのメキシコ当局に伝えるということは、カルテルに手の内を明かすのと殆ど同じだろう
>>793 だからって知らせなかったらこの記事の通り成果が出ても訴追できず終了じゃん。
冷戦時代みたいに信頼できるセクターを作る努力をすべき。
というかどうやって追跡するつもりだったんだ?という
銃床にでも放射性物質かなんか仕込んどくつもりだったのか?
。
>>823 当て馬かと思われてた他候補が意外と効力あったのか?
ラファールって、大口契約がこなければもうすぐライン閉めるって話だったはず。
>824
ラファール一押しだったルラ前大統領の時に決められなかったのがダッソー
にとって痛い所
政権交代後、経済政策優先により決定が先送りされ、他メーカーも盛り返している
地震前の失業率はいくらだったっけ?
あんま変わらないんじゃないかという気が・・・
今調べてみたら公式なデータは無い、みつからないんじゃなくて無い
公式でない数字は70%前後、同じだ
868 :
名無し三等兵:2012/01/19(木) 23:10:15.05 ID:0hOJa19C
フォークランド紛争再開age?
>>869 海底油田の期待外れが判明して落ち着いたと思ったら
今度はそんなことやってんのかよw
ハイチPKO延長を決定=大地震の復興支援−政府
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2012012000057
>>870 あれ、油田は結局想定以上の埋蔵量がありそうという展開にならなかったっけ?
>>875 掘るのはいいけど、どこへ売るつもりなんだ…
中国は遠いぞ
ttp://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012401001364.html チャベス氏、余命1年? 集中治療拒み悪化と報道 2012/01/24 10:12 【共同通信】
【ロサンゼルス共同】昨年がん摘出手術を受けたベネズエラのチャベス大統領について、スペイン紙ABC(電子版)は
23日、独自に入手したとする治療記録を基に、チャベス氏が集中治療を拒んでいるため転移が進んで病状が悪化、
このままでは余命9〜12カ月と診断されたと報じた。
チャベス氏は昨年10月にがん克服を宣言したが、記事は昨年末と今年1月の検査結果を含むとする詳細な内容。
同氏が4選を目指す今年10月の大統領選を前に、健康不安説が再燃しそうだ。ABCによると、6月にキューバで手術
を受けたが、転移が見つかり、10月末に脊髄のがんが大きくなっているのが確認された。
>>882 第二次フォークランド紛争?
見て見たい気もする。
今のフォークランドはトラ1とはいえタイフーンが駐留してるからもうゴミみたいな装備のアルゼンチン空軍じゃ勝ち目ない気がする
まあベネズエラが参戦してフランカー派遣したら話が変わるが
あのチャベスの事だからベネズエラがアルゼンチンに全面加勢とかやらかしそうな感じ
>約350人の荒くれどもが
他に書き様はないものかw
>>891 アルゼンチン空軍は近代改修化したとはいえ基本的に30年前の機材そのまんまだからなぁ
軍政への反動とデフォルトが大分効いてる
タイフーン4機vsミラージュ、プカラ、A-4全機
全滅覚悟の飽和攻撃を挑めばなんとか
本国からタイフーンが増派されたら死ぬ
>>900 >ウェブ上に公開された写真には、チェックのシャツに紺のジャージ姿の前議長が写っている。
アディダスのジャージのようだな。
>>899 チャベスがSu-30やF-16諸々をアルゼンチンに派遣したら変わりそうだけどそれはそれで米軍の介入を招きかねないしな
何言ってん
大統領が正式に提起するよう指示したとされる首相という役職はアルゼンチンに無いで
>>908 >南米アルゼンチン沖の南太平洋にあるフォークランド諸島(アルゼンチン名・マルビナス諸島)の領有権問題をめぐり、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのまんま間違いだな
>>907 米軍介入→米海軍によりフォークランド周辺海域と本土沿岸部一掃&米空軍のアルゼンチン本土爆撃
なんて事になったら前回の戦争よりもっと悲惨だな
>>914 ほう、あっちもシャブが一般的になってたのか
お値段いくらぐらいだろう
>919
アルゼンチンが核攻撃に値するとはねぇ、自惚れのし過ぎじゃないの?
前回のフォークランド紛争じゃ英国海軍はアルゼンチン空軍に艦船をかなり沈められて
本当に勝利したのか?
って位やられてるから脅しの意味で持って来たんだろうな。
というか英軍の弱体化がハンパないので核ミサイルくらいしか威嚇手段がない
おまいら核を搭載している潜水艦という物がなんなのか知らんの?
普通は嫌いな奴の近所にもっていくような物ではないんだが
というか、いざって時に遠くから核をぶっぱなすためのものなんだけど
アルゼンチン的には核ミサイルよりトマホークの方が恐ろしいわな
前回じゃなかったアルゼンチン本土攻撃が出来るわけだし
ブエノスアイレスまで爆撃されたらショックだろうな
コンカラーの恐怖の再来だな
>>928 これは普通のラットかな。
アフリカでの同様の事例では、土着のネズミ使ってたはず。
>>939 CIAあたりがタップリ発ガン性物質を食わせた気がする
反米の癖にどんだけザル警備なんだよw
チャベスも居なくなると寂しくなるな
CIAにそんな能力があるなら
とっくにカストロをあの世へ送っとるわw
>>927 オハイオに乗っけてるやつと同じトライデントD5だろ
6,000海里以上だからフォークランド近くにのこのこ来る必要はない罠
>>967 昔の墓で使ってた土地を
畑にしてしまったとかかなぁ…
メキシコでM7.4の地震、死者の情報なし
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2866826/8676453 > USGSによると震源はゲレロ(Guerrero)州とオアハカ(Oaxaca)州の間に位置する太平洋岸のリゾート地アカプルコ
>(Acapulco)の南で、近くでマグニチュード5.1の余震も起きた。
> フェリペ・カルデロン(Felipe Calderon)大統領は、自身のツイッター(Twitter)アカウントで、「地震による深刻な被害
>の報告はない」と書き込んだ。ゲレロ州知事は地震から2時間後にとMilenioテレビに対し、メキシコ南部で500以上の
>住宅が損壊、あるいは倒壊したが、ゲレロ、オアハカ両州でこの地震で死亡した人はいないと語るとともに、震源に最
>も近いオメテペク(Ometepec)の街で学校など公共施設に被害がないか調べていると述べた。
980 :
名無し三等兵:2012/03/25(日) 17:55:35.54 ID:3XLlPA1T
チャベスも行ったり来たり大変だな
チャベスもいよいよやばそうだな…
引退して治療に専念すりゃいいのに