1 :
名無し三等兵:
国内架空戦記の旗手にしてSFの守護神、ガンダム小説の執筆も
続けるSF作家、林譲治氏のスレッド。
2 :
名無し三等兵:2010/11/27(土) 13:30:34 ID:???
ホームページはどこかいな?
3 :
名無し三等兵:2010/11/27(土) 18:27:22 ID:???
林先生が黒くなったのはいつからなんですかね?
”9.11”以降、という話なんですが・・・
”兵隊元帥”シリーズ内でも
「時には料理人を変える必要がある」
などと言うあぶないセリフもあったりするし。
4 :
名無し三等兵:2010/11/27(土) 21:35:59 ID:???
>>3 よくわからないけど
年をとった事から少しずつ変わってきたんじゃないの
人によっては歳をとると若いときというか仕事盛りの時はうまく隠せてた
説教臭さやアクの強さがそのまんま出てきたりするから
5 :
名無し三等兵:2010/11/28(日) 01:52:28 ID:???
今回の「回天」はその辺、あまり黒く無さそう
まあ、特設監視艇撃沈シーンとか「ブラック」な面はあるけど
6 :
名無し三等兵:2010/11/28(日) 21:32:14 ID:???
7 :
名無し三等兵:2010/11/29(月) 16:04:58 ID:???
>>4 却ってなんだか林全否定に近い話だな、それは
過去には未来があったけど、本当の未来には先がない林という感じ
8 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 17:30:52 ID:???
林先生の著作リストってどこかないですかね?
Wikipediaのはなんか少し足らない気がするし。
9 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 17:35:37 ID:???
カキコ少ないな。
もっと人気がある人だと思ってたのに。
10 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 18:54:22 ID:???
通商さんの新刊が予定どうり今日出てれば賑わってたかもしれない
11 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 20:23:17 ID:???
延期?
それとも全部出てないの、他の作家も?
12 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 20:25:15 ID:???
発売日に発売されるのって首都圏ぐらいだろ。
四国では2日前後遅れるし。
13 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 20:48:56 ID:???
通商さんと絶望自衛隊その他の新刊なら渋谷の紀伊國屋に入荷してたよ
14 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 20:58:25 ID:???
15 :
名無し三等兵:2010/11/30(火) 22:28:09 ID:???
楽天でまとめ予約
一応11月発刊予定の新刊で発注したが、いつになるやら・・・
16 :
名無し三等兵:2010/12/01(水) 20:28:36 ID:???
作者スレなので即時ネタバレたのむ
17 :
名無し三等兵:2010/12/02(木) 08:37:59 ID:???
とりあえず通商さん読了。
川島さんひさしぶり、というか最後にでてきたのはいつのことやらもう覚えてないw
豪州周りは今回で終わりかなぁ。
18 :
名無し三等兵:2010/12/02(木) 10:17:07 ID:???
通商さんは、珍しく終戦・戦後までやりそうだよね
19 :
名無し三等兵:2010/12/02(木) 13:47:17 ID:???
終戦までの道のりが見えてきたね
20 :
名無し三等兵:2010/12/02(木) 14:33:30 ID:???
>>18 朝鮮戦争編というか、戦後にロスケが満州に攻めてきた話とかやるのかね?
21 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 06:29:53 ID:B22q8+vV
対米戦の決着までは続けて欲しいな、通商さん。
終戦への布石として、次は対英講和を進めるっぽいが、
通商さん世界の欧州戦線ってどうなってたか覚えてる方いたら
教えてくだちぃ。
>>20 対米戦が終戦したら、通商さんは発展的解消してしまいそうな気が。
でもソ連もいままであんまり話に絡んできてない(バーター貿易してたけど)から
なんかあるかもね。
22 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 09:40:31 ID:???
>>21 林さんの作品の中で、今は通商さんが一番売れてるんでしょ。
下手な新作よりは続けさせるんでね?
23 :
名無し三等兵:2010/12/03(金) 22:21:00 ID:???
ここまで来てもまだセールス的に堅調らしいからね
まだまだ行ける
24 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 22:03:49 ID:???
>>22 学研がはなさんだろうね
それに鮭センセのように、半分近くを持論とファンレターにつかうことはないだろうし
にしても、もう新人は生まれんのかな?
明らかに斜陽の分野だし
同じ過去を弄るにしても、戦国モノのほうが(腐女子にも)売れてるようだし
大ちゃんのようなアニオタも感動できる作品が読みたい
でもミッキーの超弩級空母大和のような欝展開はかんべんな
25 :
名無し三等兵:2010/12/05(日) 22:13:59 ID:???
作戦をいじる、政治形態をいじる、兵器をいじる、パロディをかぶせる、
タイムスリップで現代人を持ってくる、
もうたいていのことはやり尽くしたジャンルだからねぇ。
あとは鮭先生がやりそこねた、スタイリッシュな日本軍人がスタイリッシュな敵を相手に
スタイリッシュに戦う徹底的にカッコイイ戦争小説なんてのはどうだ。
どうも中途半端にリアリティを求めると日本軍人は少しダサく描かれるからなぁ、
カッコよければ腐な人たちにも買ってもらえるかも知れんぞ。
26 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 20:37:45 ID:4BGC9ghR BE:1497916984-2BP(0)
この人のSF作品に出てくる未来日本人は何で皆DQNネームなんだ
27 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 22:17:56 ID:???
>>25 腐の方々はかっこ良くなくても調理次第で美味しくいただける人たちだよ
28 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 22:20:39 ID:???
興国の最新刊読んだ
ジョージどうしたんだ。あとがきが、最後まで基本的にですます調で終わってるぞ。
いつもはですます調で始めても1/4もいかないうちにである調に変わっちゃうのに。
29 :
名無し三等兵:2010/12/08(水) 22:57:27 ID:???
>>28 そろそろ興国の結末が近いのが文体にでたのかも
30 :
名無し三等兵:2010/12/11(土) 00:03:52 ID:???
華々しさはないけど、縁の下の力持ち的な架空戦記作家だよね
31 :
名無し三等兵:2010/12/13(月) 10:10:05 ID:???
32 :
名無し三等兵:2010/12/13(月) 22:04:52 ID:???
すごいなぁ月刊林譲治
33 :
名無し三等兵:2010/12/15(水) 22:03:51 ID:???
先鋒航空隊の水上戦闘機とはなんじゃろか?
5巻の挿絵だと、強風というより紫電改にフロートつけたような機体だが
ふと、ジョージ林のSF(史実よりふっとんだ)兵器図鑑が欲しくなった
34 :
名無し三等兵:2010/12/15(水) 22:59:15 ID:???
林情事
35 :
名無し三等兵:2010/12/16(木) 01:14:20 ID:???
強風ベースで更に発展した機体ってところじゃないか?
水上戦闘機が昭和18年、19年になっても有効な戦力たりうる世界であればこその機体で
36 :
名無し三等兵:2010/12/17(金) 17:58:52 ID:???
通商さんは、戦後日本政府の影の仕事を受け持つ組織に発展的解消するんでしょ。
知力体力優秀な国民をスカウトしたり拉致して、サイボーグ工作員にしちゃう。
バッタ型がときどき脱走して反乱を企てるけど。
37 :
名無し三等兵:2010/12/17(金) 20:10:35 ID:???
まあ、確かに戦闘員に奇声だけで行動させようとしてたしなぁw
38 :
名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:12:26 ID:???
>>36 すまんが、あとトカゲ型とカブトムシ型、雌ではテントウムシ型も反乱候補に入れてくれ
39 :
名無し三等兵:2010/12/30(木) 03:41:06 ID:???
通商さん、久しぶりの死にたい不死鳥コンビの久しぶりの登場に、なつかしい
なぁと思った
長いよなぁ。新規に入った人は読みごたえあるわ
年末年始の時間つぶしにはお勧めだけど、作中でちと書く方針のふらつきに
ついていけるかがハードルかな?
40 :
名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:33:43 ID:hMbV6Ij5
新作はなにがあるのかな?
41 :
名無し三等兵:2011/01/12(水) 19:07:34 ID:???
>>40 01/中旬 実業之日本社 ジョイ・ノベルス 帝国海軍先鋒航空隊(6)
42 :
名無し三等兵:2011/01/12(水) 21:04:38 ID:???
先鋒航空隊も何が受けたのかわからんけど続くなぁ
プロローグのストーリーも書き逃げ狙ってたっぽいのに続いちゃって林さん困ってないんだろうか
43 :
名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:51:02 ID:???
先遣で黒林になりませんように
ああ、奮龍のようなスチャラカな話が読みたい
通商さんも風呂敷がでかくなっちゃったし
44 :
名無し三等兵:2011/01/13(木) 02:26:46 ID:???
人気の割にレスが少ないな。
戦塵があれだけ賑わってるのに。
45 :
名無し三等兵:2011/01/13(木) 08:45:29 ID:???
そのへんもあったのかな
総合スレで無理に林ガンダム小説持ち出そうとした奴がいたけど
46 :
名無し三等兵:2011/01/13(木) 08:54:11 ID:???
戦塵の場合、作品の出来の良さは問題ないが、その作品自体がいつ出るか
それがまず最大のネタになるからなぁ
南方戦線の飢餓追体験スレだの、新刊いずこにありや、全読者は知らんと欲すとかw
その辺、林先生は安定発行されすぎてそうした極限の飢餓とは無縁だ
補給度合い
アメリカ:林
イギリス:横山
ドイツ:三木原
日本:谷
かな??
47 :
名無し三等兵:2011/01/15(土) 06:59:27 ID:???
>>46 谷センセはイタリアじゃなかろうか
作品は下士官のごとく勇猛果敢だけど、いかんせん自国の兵器生産
能力が・・・
また上層部の士気も問題あって、なかなか有効な兵力活用ができず、
結果として同盟国の戦力で戦線維持してるとか
あと高貫センセはフィンランドかな
個々の兵器を見ると、鹵獲兵器やらなにやらでとっても面白いんだが、
全体としてマニアック過ぎるとか
日本はだれだろ?
所詮は破竹の勢いで、敵兵力の貧弱さもあって戦線を広げるだけ広げ、
補給困難やら軍指導部の無策やらでポカして、最終的にじり貧になる
佐藤の大ちゃん?
風呂敷広げてほったらかしなところは太平洋戦争の日本的ですな
ところで都会の方では先鋒6巻の早売りゲットできた?
地方だと、発売日すぎても入荷してないことが多く、きちんと発刊され
ているかどうかわからんし、ネットショップでも今のところ予約もなにも
動きがないんでイライラしとるんだが
48 :
名無し三等兵:2011/01/16(日) 23:30:55 ID:???
ネットショップチェックでよかんべ
どうせリアル店舗は一部しか手に出来ないんだから
49 :
名無し三等兵:2011/01/18(火) 11:34:50 ID:???
林氏はコンスタントに量産してるから、谷氏みたいな逃亡ネタが出来ないのか(w
50 :
名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:27:56 ID:???
本日、先鋒6巻を捕捉 これを確保せり@首都下町
首都でも都心以外は入荷が遅い場合が多いよ
流通の都合なのか、書店の規模の差なのか
51 :
名無し三等兵:2011/01/19(水) 21:30:47 ID:???
amazon見たら今日発売だった、そして品切れ表示になってた
(まぁ発売日には品切れ表示になるのはいつものことなんだが)
52 :
名無し三等兵:2011/01/20(木) 17:36:47 ID:???
>>51 楽天ブックスで注文した
が、通商さんの新刊の予約と一緒にしたため、到着はいつになることやら or2
53 :
名無し三等兵:2011/01/27(木) 23:07:12 ID:A6x2nTMx
この人の軍隊組織論は丸山氏の影響なのかね。
陸軍の平等をやたら強調するけど。
54 :
名無し三等兵:2011/01/27(木) 23:07:52 ID:???
さて、尖峰6が到着したが、回天がまだ積読
どっちをよもおかな(はあと
55 :
名無し三等兵:2011/01/27(木) 23:30:38 ID:???
ひとむかし前までは陸軍は不条理な鉄拳制裁のイジメ社会で
海軍は紳士の世界みたいな言われ方もまだまだ幅をきかしてたし
その反動が残ってるんじゃないかねぇ
56 :
名無し三等兵:2011/01/27(木) 23:40:09 ID:A6x2nTMx
興国の楯はシナ問題どうなっているんだ。
シナ経済圏において法幣に駆逐された状況をどう挽回したんだ。
やはり阿片か?
57 :
名無し三等兵:2011/01/27(木) 23:47:08 ID:???
>>56 お得意様でいらっしゃいます陸軍様がなにをなさっているかまでは、
当方では図り知れぬところでございまして
今ではニューギニア方面でのご活躍に手前どもが使っていただけ
るだけで大変ありがとうございます
また、愛国号を使いましての印度方面でのご活躍も、我々にとりま
しては顧客層の拡大に繋がりまして大変ありがとうございます
はい?ああ、例の航空機エンジン等に書かれているキリル文字?
それにつきましては、当方の商い相手との秘密がございまいまして
その内容は知れますと、機械以外の分野でも調達がままならず、
最前線で陛下の赤子を危険にさらしてしまう恐れがありますので。
それでは、今後とも通商機動艦隊をごひいきに
58 :
名無し三等兵:2011/01/28(金) 23:44:39 ID:Pr3AUIfJ
実際、陸軍御用達の昭和通商のこと書いた「阿片と大砲」は面白いよ。
なんか、林先生はこれは読んでいるように思う。
59 :
名無し三等兵:2011/01/28(金) 23:53:47 ID:???
昭和通商のネタは大日本帝国航空隊戦記の頃からやってたよ。
中国マフィア経由で極東ロシアに阿片蔓延させるとか。
60 :
名無し三等兵:2011/02/02(水) 10:02:33 ID:DuaTbbTC
興国の楯で、貿易の代金決済を阿片でやってますなんてのは、今の時代は書けないかね。
実際、豪州を脱落させるために、マッカーサー暗殺などの下準備を色々やってるんだよね。
しかし、豪州はマッカーサーの意見を取りれる前は、ニューギニアは切り捨てて、本土北部を防衛ラインとしてたわけだ。
マッカーサーいなくなったら、こっちに回帰するはずなのに、日本との単独講和になるには、もう少し何か上手い嘘を重ねてくれるともっといい。
61 :
名無し三等兵:2011/02/03(木) 05:49:54 ID:???
>>60 裏では何をやっているかは分からない
通商さんの場合、そういった戦争経済的な根幹を握った組織に成長している
から、取引を成立させるために、郡から貰えない情報を独自で調達している。
62 :
名無し三等兵:2011/02/05(土) 19:31:15 ID:???
本日付読売新聞朝刊の広告で、子宮けいがん(字が出ない)の本の著者に
”林譲治”の名前があったのを見て、思わず目が点になったのはここだけの話。
たぶん、同姓同名だよね。
63 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 01:30:16 ID:???
何を言っているんだ、林譲治先生は官房長官、厚生大臣、衆議院議長を歴任されたお方だぞ。
まさか政界引退後に架空戦記作家に転身されるとは思わなかったが…。
1889年生まれだったから今年で御年122歳になられるのだったかな。
ご長寿あやかりたいものです。
64 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 07:09:01 ID:???
本にのってるプロフィールは偽造なのか?
まあ、デーモン閣下も10万歳以上だしな。
65 :
名無し三等兵:2011/02/06(日) 17:34:42 ID:???
>>63 つまりとっくに死んでいてちゅーりんぐ機械が原稿を書いているだけなんだな
66 :
名無し三等兵:2011/02/09(水) 23:59:47 ID:???
兵隊元帥読み直したが、面白い
焦熱の波濤になると微妙だが、なんかいい
欧州の食文化に対し、慣れなければ醤油さえかければ何とかなる
というところは、うなずいてしまった。
67 :
名無し三等兵:2011/02/10(木) 19:04:17 ID:???
66 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/02/09(水) 23:59:47 ID:???
兵隊元帥読み直したが、面白い
焦熱の波濤になると微妙だが、なんかいい
欧州の食文化に対し、慣れなければ醤油さえかければ何とかなる
というところは、うなずいてしまった。
68 :
名無し三等兵:2011/02/10(木) 19:04:58 ID:???
あ、ごめん、間違えた
総合スレのカキコと勘違いしていた。すまぬ
69 :
名無し三等兵:2011/02/10(木) 19:56:03 ID:???
実際、兵隊元帥は面白かったよ
ああした切り口の地味だけど痛快な話はあの当時殆ど無かったし
今も無いに等しいもの
通商さんはあの切り口の後継なんだろうけど、少しご都合が過ぎるのと
黒林面が見え隠れするのが残念
70 :
名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:16:28 ID:???
>>69 通商さんはちと長くなったからね。途中で黒の面がでてきたんでしょう
兵隊元帥+焦熱でも12巻程度じゃなかったかしらん?
しかし通商さんは気がつけば長寿作品になったなぁ
オーストラリア一国にかまけてるけど、日本の国力からするともう限界
を越えているような気がするんだがなぁ・・・
終戦までいきつけるんだろうか?
71 :
名無し三等兵:2011/02/11(金) 07:34:01 ID:???
72 :
名無し三等兵:2011/02/11(金) 07:48:20 ID:???
73 :
名無し三等兵:2011/02/16(水) 11:44:32 ID:???
架空戦記スレでも黒林って表現されるけど、一体全体どんな描写がされるんだよ?
74 :
名無し三等兵:2011/02/16(水) 11:56:46 ID:???
読めばわかるさ。迷わず読めよ。
75 :
名無し三等兵:2011/02/18(金) 22:01:28 ID:???
>>73 ひたすら登場人物の考えがネガティブだったり、境遇が許容範囲限界まで
悪い状況になったりetc.
76 :
名無し三等兵:2011/02/18(金) 22:41:39 ID:???
その点では、「先鋒航空隊」はある意味新しかったな。
野村大尉は黒から白、いや灰色くらいまで戻ってきたし。
昔みたいな痛快林節をまた見れるとかも…と淡く期待。
77 :
名無し三等兵:2011/02/19(土) 17:18:36 ID:???
>>76 通商さんで、一冊ブラックホールにしてかまわんから、最後は白になって欲しいなぁ。
78 :
名無し三等兵:2011/02/19(土) 18:08:50 ID:???
通商さんは帝国といまの日本の縦割り行政への皮肉で書かれてる面があるから
真っ白にはならないだろうなぁ
後、これは本当になんとなくだけど武富士の相続問題をパロったネタが
あの借金ペアの銀行からみで書かれそうな気もする
79 :
名無し三等兵:2011/02/19(土) 21:55:25.06 ID:MNnFB1DI
皮肉といっても、架空戦記に風刺や知識を求めるわけじゃないしね。
要は、面白いか面白くないかだけだし。
自分は、通商さん十分面白いけど。
ただ、彼の書く組織論をそのまま信じる人もいるんだよなぁ。
小説から知識を得るなんてあり得んだろうに。
80 :
名無し三等兵:2011/02/20(日) 15:42:01.67 ID:???
そいつは厨房だなあ……困ったもんだ
81 :
名無し三等兵:2011/02/20(日) 16:05:15.12 ID:???
82 :
名無し三等兵:2011/02/20(日) 17:23:04.91 ID:???
銀英伝はあれだけ大きくなると立派な社会的コンテンツだからね
島耕作みたいなもんだ
83 :
名無し三等兵:2011/02/22(火) 12:12:45.06 ID:???
>>76 その代わり松本大佐が再起不能な程黒くなってしまうのではと心配
84 :
名無し三等兵:2011/02/22(火) 22:18:20.06 ID:???
通商さん19都内にて捕捉。
幸い、それほど黒くありません。
日本海軍風で表現すればJ3灰色
米海軍風で表現すればガルグレー程度かと。
85 :
名無し三等兵:2011/02/22(火) 22:28:36.04 ID:???
>>84 帝國海軍なら、軍艦色よりは明るいが、明灰白色よりは暗いか
86 :
名無し三等兵:2011/02/23(水) 17:50:07.64 ID:???
2月末
歴史群像新書「興国の楯 無人爆撃機“鉄槌号”を撃墜せよ!」林譲治
歴史群像新書「上海脱出指令 下 租界失踪」工藤誉
歴史群像新書「日中海上決戦 尖閣・沖縄侵攻を阻止せよ」喜安幸夫
C★NOVELS「覇者の戦塵1944 マリアナ機動戦4」谷甲州
あくしずレーベル「中国分断/国連解体 民間軍事航空艦隊メイデンフリート」志真元
ついでに歴群3月配本
「擾乱の海5」横山信義 (完結)
「太平洋要塞艦隊」富永浩史 (新作)
「時空の旭日旗6」安芸一穂
87 :
名無し三等兵:2011/02/23(水) 17:51:21.23 ID:???
うぇーい誤爆った orz
神戸にて通商さん19確保したよ。
88 :
名無し三等兵:2011/02/23(水) 18:48:09.62 ID:???
戦塵キターーー!!!!
89 :
名無し三等兵:2011/02/23(水) 19:38:03.51 ID:???
>>88 おいおい、ここは林スレだぜ。
まあ、一番喜んでるのは林さん本人かもしれんがw
90 :
名無し三等兵:2011/02/23(水) 21:17:17.70 ID:6xmY8DqU
そうえば、戦陣でもニューギニアで2人組がワニゲラ?を監視する話があった。
興国でも、ニューギニアで敵航空基地を監視する2人組みの話があったなぁ。
91 :
名無し三等兵:2011/02/24(木) 12:19:49.45 ID:???
今回で、アメリカが毒ガス攻撃を仕掛けてきたって証拠が手に入ったからな。
それで何か政治工作していくって流れなのかな?
92 :
名無し三等兵:2011/02/24(木) 14:40:09.20 ID:???
通商さん19読了。
鉄槌号は今回だけのネタじゃないかね。あまり取引材料にはならないと思うし。
どちらかというと無敵号による米抜き連合国へのつながりが、最終的な終戦への
道筋な気がする。
あとはまぁ、くず鉄つかって仙道博士のでっちあげ兵器wがでるのを期待。
93 :
名無し三等兵:2011/02/28(月) 22:35:22.31 ID:???
>>92 早いなぁ
私はまだ回天が未読で、その次に通商さんだわ
94 :
名無し三等兵:2011/03/05(土) 01:22:19.48 ID:???
かれこれ19巻目か、架空戦記ではかなり息の長いタイトルだな
95 :
名無し三等兵:2011/03/05(土) 09:39:10.27 ID:???
一種独特な雰囲気の作品だから固定ファンが支えてるのかもね
しかしどれが何巻か、把握しにくいよねw
96 :
名無し三等兵:2011/03/05(土) 18:35:18.35 ID:???
新刊の帯裏に刊行順が書いてあるだけだからな
本体そのものには番号振られてないし
97 :
名無し三等兵:2011/03/05(土) 21:21:53.61 ID:???
背表紙のいちばん下の端に小さく番号が書いてあって、それが巻数だ。
再販するタイミングでもっと大きく巻数表示入れてくれないかな。
98 :
名無し三等兵:2011/03/05(土) 22:54:05.76 ID:???
なんと!!
158-19ってやつか
158が興国シリーズで19が巻数なんだな
気になって兵隊元帥シリーズ引っ張り出したら46-1から46-5になってた
99 :
名無し三等兵:2011/03/10(木) 23:40:53.46 ID:???
回天はとりあえず他人に反感を買ったら樵になるということで。
通商さんの鉄槌号はまんまアレですな
100ゲト戦記
ジョージ先生、今回の震災でまた黒くなっちゃうんだろうか?
しかし万単位で人が行方不明になるなんて、核兵器を除いて大規模空爆、それも
無差別絨毯爆撃でもくらわんと起きんだろうなぁ
回天のラストは、眼下の敵か?
つか、米軍視点から見るとかなり黒くない? >通商さん
アメリカだけがぐんぐん黒くなってる感じ>通商さん
まあ、あの国は建前で言ってることとやってることが昔から違う国だからなぁ。
他のイギリスやフランスやソ連みたいに「悪いとわかってるが開き直ってる」というよりも
「自分で言ってるうちに自分でも正しいと思い込むようになってる」みたいな気持ち悪さが。
イギリスの「不実なアルビオン」と言う不名誉なあだ名も、実のところ善意でやってた行動が収集がつかなくなって
滅茶苦茶になり、その結果として旗から見れば綺麗事を並べ立てて真っ黒な事をやらかしている邪悪な輩の巣窟
と見られるようになってしまったという話があるが……
アングロサクソンには目的と現実が意図せず乖離する傾向があるのだろうか?
>>104 しかし、ガンダム0083のホワイトベース級強襲揚陸艦アルビオンも、ブリテンが
本当にアルビオン級揚陸艦アルビオンを造っちまった
ジョージ先生、そろそろガンダム小説書かんかな?
一年戦争からZまでの期間は結構いろんな作品が出ているが、ゲームの呪縛を
解かれた小説を読んでみたい。
たしか一年戦争では、ゲームのノベライズ以外に、短編を書いていたような・・・
林版航空宇宙軍とか
地元の書店で連合艦隊回天2巻を発見、これを捕獲せり@首都下町
書店の店頭に「本日発売予定の書籍・雑誌の入荷は明日になります」と掲示してあったから
昨日以前の入荷だったと思われ
>>107 我楽天ブックスに注文せしも、未だ発送メールは来ず
回天2はいずこにありや。全自分は知らんと欲す
秋葉原の書泉やヨドバシの有隣堂には、置いてあったな。
>>109 楽天ブックスより本日到着せり
これから読破するものなり ヒトキュウニイゴ
>>105 AADDシリーズが林オリジナルガンダム小説に該当すると思う。なにをどう読んでもありゃニュータイプ論だ。
>>112 まったく同意。
「宇宙に進出した人類が意識≒情報を共有するようになって、新しい世代に進歩する」
っていう表のテーマもそうだし、既存の社会≒会社組織へのルサンチマンから
次の世代で人の意識が変わるのを渇望するっていう裏のテーマにしてもそうだわな。
ジョージ先生の四月の新刊と、富永先生の歴史群像の新刊のタイトルが似た
ようなものであることが判明
4/14 ジョージ先生 実業之日本社 帝国海軍要塞艦隊
3/29 富永センセ 歴史群像新書 太平洋要塞艦隊
べつにけしかけるわけではないけれど、どっちも立ち読みで比べるか
鮭先生の紺碧みたいに、海洋要塞鳴門だったか、特にその後活躍することなく
消えてしまうことはないと思うが。
予想はジョージ先生は島嶼を要塞化して、艦隊や航空部隊を遊撃部隊として
一種の籠城作戦を主軸とした対米迎撃戦
富永センセは、戦艦とかの防御力をとにかく増したハードウェアの改良とか新
造かな?
>>115 トミーも火葬になっちゃったな
しかしジョージ先生、島嶼部で籠城戦ですか
島の指揮官は栗林中将、戦艦は扶桑型から順に配備かな?
米海軍の空襲で戦艦は無力化されないかしらん?
トミーは、元々はラノベ畑の人だからなぁ。
回天2読了
やっとイギリス勢にご退場いただいたが、米戦艦群をどうするのか
とりあえず陸海軍というか日本の戦争指導体制の組織的な弱点を序盤戦で
洗い出した形にしたけど、軍備のほうはいじらないのかな?
ミッドウェーも起さずに、信濃も戦艦として竣工し、米軍の来寇を待つのか
となると、要塞艦隊のあらすじから感じるイメージと重なってくるなぁ
ジョージ先生、仮に今新シリーズを執筆中とするなら、東北関東大震災の
情報収集をしてるんだろうか?
あの地震自体、いつ起きていても不思議ではないわけで、戦時中の東海地震
と連動してこの規模の地震が起きていたら、大日本帝国は原爆投下前に手を
上げざるを得なかったろうに
仮にもうちょっと早まって、開戦前だったらどうしただろうか?
神州を異国の民の血で汚すとか言って米国からの援助を断ったりしただろうか?
そんなバカな軍人なら、満州にいって牧草の本数でも数えてもらいたい。
悲しい話だが、こういった大災害でもない限り、世界大戦は回避できなかったの
かな、なんて思う。まぁ大戦自体が人がひきおこした大災害とも言えるけどさ
開戦前だったらいい口実ができたとばかりに中国から撤退したかもね
>>120 逆に大陸に資本や人が逃げ出さないだろうか?
プレート型地震は起きにくいだろうし、北満州の開発が進んで
油田発見が早まったりとか。
まぁ大陸にも活断層があるから、自信と無縁というわけには
いかないけど
しかし、そうなって満州が他国との干渉地から隣接地になったと
すると、軍備の質も変わってくるかな?
戦車も丁34ばりに低接地圧で重量制限のない機動重戦車が量
産されたり。チハタンは本土からの生産ライン移動で、歩兵直協
戦車として生産される
戦闘機は、防空第一、格闘第二になって、鍾馗が一式戦として
採用されたり、海軍軍艦も陛下の赤子を護るといる主旨に立ち
返り、自主的に主力艦の活動を押さえて予算を絞り出し、補助
艦艇による護衛艦隊と災害派遣艦隊を設立したり
鍾馗はもともと一式戦として開発されたんだけど発動機の開発が間に合わないから
とりあえず隼の方を正式採用したんだけどね
>>122 そうだったのか
通商さんの一号戦闘機も、そののりで発動機だけソ連製
にしたんだろうか?
明らかに軽戦ではないつくりだし
大馬力で武人の蛮用に耐え(なんてったって野原の臨時飛行場
で運用できるソ連機の心臓だし)る機体なんでしょうな。
まぁ馬力に余裕があるせいか、たまに戦闘爆撃機な扱いうける
けど、そいや、最近の通商さんは急降下爆撃機使わないね
しかし、世界の傑作機読んでて、Ash−82は初期故障がったそうな
日本に輸出することで精度を高め、東部戦線でのソ連機の実戦投入および
戦力化を早めたというメリットが資源輸入以外にあったということか。
ジョージ先生、某怪談ネットラジオのmixiに投稿して・・・
面白いからもっとやってw
要塞艦隊はまだかのう・・・
予定では04/28だが、架空戦記総合スレでは5月に延期されたという報告あり
128 :
126:2011/04/22(金) 22:51:13.28 ID:???
貴兄でしたか・・・
それで情報の信頼性は?
ジョイノベルっていつも18日ぐらいが発売だよね
何で今回28日なんだろ
やっぱり震災の影響なんだろうか
>>129 地元の某宮脇書店という大規模書店でプリントアウトされた発売予定表を拝見
したんだけどね。
そこには5月中旬という残酷な四文字があったのさ。
いつ延期したんやらと思ったんだが、そんなデータを見せられたら仕方がない。
なんかそろそろ出るみたいね:要塞艦隊
>>131 大阪梅田地下街の旭屋書店で28日夜に確保。
29日、千葉県内の書店で確保
滑走路のくだりはエルシャダイネタか?
test
要塞艦隊冒頭部と、今回の大震災がダブったのはここだけの秘密。
てすと
回天三巻きたのかな?
入手が中旬以降になりそうorz
今回も三巻でオシマイ?
「完」だった
各巻で前巻のテーマを忘れてるんじゃなくて、各シチュエーションがぶつ切りで入ってるという方が
実体を正しく反映した表現の気がしてきた
ちょ・・・回天またも三冠王でしたか。
正直、似たような話を三巻まで引っ張ってやられるよりは、
ガルダみたく、1冊で濃厚なのを・・・
次の新刊は通商さんかなぁ。
通商さんも終わりが見えてきたけどね。
07/中旬 実業之日本社 ジョイ・ノベルス 帝国海軍要塞艦隊(2) ですよ
通商さん、先にサブタイトルとあらすじを伝えておいたのに
肝心の本編が本土攻撃の応酬にまで届かなかったんだろうか。
てことは結構キツいスケジュールで入稿してるってことなのかな。
カバーはカラー印刷だから半月ほど先に入稿しなきゃならなくて、
修正が不可能だった、とかそういうことで。
あとがきで震災に触れてたから、編集部にあらすじ伝えた後、
なんか方針転換したんかもしれんね
後書きで、「です、ます」と「だ、である」を混用してるの、なんとかならんかな。
いつもそこで引っかかって読後感が損なわれる。
>>145 あのあとがきの書き方だけは、白黒共通しとるな
要塞艦隊読了。
これまた三巻終了なのかいな
>>147 こちらも読了
とりあえず設営隊のスキルが完成しちゃって、攻勢限界点
のガ島までいっちゃったから、あとは守勢防御のために、
いままでプロローグで書かれてた状況までを次の一巻で
書いて終わりだろうね
しかし、島嶼を戦艦で要塞化という売り文句を出しておいて、
2巻まで和製シービーズと軍神兄弟の話で引っ張るってあいかわらず凄いな。
3巻では終戦まで描けるんだろうか。
それにしてもポジティブに座礁するのが多い話だな
>>149 終戦までもっていかずに、とりあえず主題を書き終えたらシリーズ終了
というのも多いからねぇ
今回も停戦なり講和までいかず、防衛戦闘の成功で終わりのパターン
になる可能性大ですな
三巻終了でそこそこ綺麗にまとまってたのって、
停戦になって五十六さんが米国に戦犯として
引き渡されたヤツくらいか。
タイトル忘れた・・・orz
大概、戦争途中で、日本の負けを匂わせて終わりというのが
三巻もののパターンになってるね
要塞艦隊情報
9/15 帝国海軍要塞艦隊(3) 林譲治
オーストラリアの潜水艦に雷撃された重巡青葉は、ガ島の要塞砲台
となり米軍の上陸部隊に牙をむく――! シリーズ最終巻。
やっぱり三巻バッターだったか
「烈火戦線」てなんか全然情報出ないままにいきなり購入報告だな
本屋のサイト見てもあらすじすら載ってないし
まあ買うけど
さて、これもリュウノベルズだから三巻バッターかな?
まー山間でも面白くてきっちりまとまってればいいや。
そうだね
さて、今週末には要塞艦隊最終巻か
どこまで戦況が進むんだろうねぇ
本日”烈火戦線”確保せり
>>155 背表紙より
帝国陸軍大尉がシベリア鉄道でヨーロッパに向かう。ベルリンでは昭和通商の人間
が出迎える。目的は人造石油技術導入の事前調査だった・・・。
横須賀海軍工廠で公試前の呂号潜水艦の検証が行われる。その呂号潜水艦はシ
ベリア鉄道を介した日独貿易による溶接関連技術が取り入れられたものだった。ま
た横須賀海軍工廠では、2隻の駆潜艇が公試準備に入っていた・・・。
海軍少佐がドイツ軍部による対ヒトラーのクーデターが計画され、未遂に終わったと
の極秘情報を同期の少佐に明かす・・・。そして昭和16年12月8日、真珠湾攻撃、マ
レー侵攻作戦によって太平洋戦争の火蓋が切って落とされた!
索敵1番機より続報。
ネタのメインは人工石油。
繰返す、人工石油が冒頭のネタ。
>>160 メインのネタなのか冒頭のネタなのかはっきりしろ
こちら索敵機1番
ネタの主軸は、独ソ戦が起きなかった事によって
シベリア鉄道が使用出来た事。
それによって、かなりの量の技術が
ドイツから日本に流れた。
これ以上は、各自で確認の事。
林さんの本はあらすじとネタの主軸が食い違うことがおうおうにしてあるからな……
扶桑型大活躍として詐欺られた過去はまだ覚えてる
要塞艦隊3巻読了
これホントに完結巻?
内容的にはどう読んでも続巻に続きそうだし
最後が(第三巻 終)だし
打ち切りに腹を立ててワザと中途半端の可能性はあるか
上で最終巻てカキコしてた人は、どの辺から情報拾ってたの?
>164
自分147だけど特にソースとかあったわけでなく、RYUとか
JOYの三巻シリーズに共通した傾向みたなものを感じたんで
次が最終巻と邪推した次第でした。
ちょっと古いけど教範や特三水みたく、それなりに盛り上がって
三巻以降も続く要素が、個人的にはまったく感じられなかったし
なんとなく、ジョージさんの著作って個人的に執筆期間をそれなりに
かけても書きたい物と当座の生活の糧を得るために書き捨ての
三巻シリーズと二極化してきてるように感じる。
書き捨てでも面白くてキッチリ三巻でまとまってればそれはそれで
いい作品だと思うんだけど、このところの回天とか要塞とかは
個人的にあんまりだと思った。
まだ入手してないけど、烈火がそうならない事を期待したくもあり・・・
ここ四、五年は特にひどいよねぇ、三巻完結シリーズ
00年代前半はいい意味で短く纏まっててまだよかったんだが……
烈火戦線読了
今回はひっぱりますなぁ。柳本艦長の欲しいものを与えてあの運命の海戦ですか。
しかしいくらドイツからシベリア鉄道経由で多方面の技術導入ができるようになった
とはいえなぁ。
仮想戦記は史実の改ざんによって作者の望むべき状況を再現することとはいえ、
日本軍強いぞ。
まぁMO作戦は史実どおりにしてるけどさ
>>164 >>153 は、実業乃日本社が、発売前に掲載していた記事の引用
販売後は下記のように変更している
■ 帝国海軍要塞艦隊(3)
林譲治 著
新書判 200頁 / 定価 980円 (税込)
米軍はエスピリットサント島を囮に日本軍を引きつけ、その隙に、
ガ島へ襲いかかってきた。砲台青葉と新型航空砲弾が、迫りくる
100機の敵機に吼える!!
終了についての記載は消えた
が続巻が出るとも書いていない
永遠の蜜柑
になるのか
友人に興国の楯の一巻目借りて読んだら面白かったので参りました。でももう18巻以上出てるんですか…
人物は副官の川島さんとスーツカの二人がお気に入りなんですが続編でもちゃんと出てきますか?
171 :
名無し三等兵:2011/09/19(月) 00:34:48.18 ID:wITVvc1r
>>170 お二人はレギュラー同然なのでほぼ毎巻出てきます、特にうしろ
とにかく一桁巻をとっとと読め
某軍の偉い人「まーくん」より
要塞艦隊は、少なくとも
もう1冊出そうな気がする。
今のままでは、どうにも消化不良だ。
>>170 >>171 死神に見離されたコンビが毎巻出てきて見事な職人技を披露して活躍するのはもはや様式美
最新刊でも大活躍>死神コンビ
スーツカの二人とは違うでしよ
死神コンビは
スーツカはオカマコンビだったっけね
長期シリーズだから、林さんにしちゃ珍しくレギュラー多いからなぁ
ようやく要塞艦隊3読了。確かにこりゃ中途半端だわ
ぜひ4巻以降も続いて欲しい
それにしても、出版社を跨いでいるとはいえこのひと月で、
通商さん
烈火戦線
要塞艦隊
か、何気に濃厚な月だったなぁ
さて、次はいつかしら?
要塞艦隊、日本にもアメリカのシービーズみたいな設営部隊があったらという設定は面白そうだったんだけど……
結局はいつもの林さんって内容で、ちょっと期待外れ的ではあったな。
>>180 まぁそこは仕方ないわ
設営隊の話だけで推し進めると、派手さがないし、谷センセの二番煎じになってしまう
それに錯誤が錯誤を呼んでというのは林節の根幹だし
高貫さんが順調に版を重ねているのは、世界が平和な証拠なんだと思うが・・・
林さんの場合はどうなんだろうか?
>>181 >それに錯誤が錯誤を呼んでというのは林節の根幹だし
そこが三巻止まりの由縁なんだろうな。
主役側の意図通りに進んだというのは爽快感があるけど、なかなか意図通りにいかないというのは、頭で分かっても楽しさに欠けるからな。
>>183 エンタメとしてみれば、反対方向だからね
咀嚼してなるほどこういう仕組かと納得するからくりだから、長すぎると
今度は作者の脳内で齟齬が生じてしまう。
強いていえば、ピタゴラスイッチを見て単にわーと驚くのと、それを作る
つもりで仕組みを解き明かすのとの違いだろうか?
あれ、違う?
ジョージ先生の今後の刊行予定はなんかいい情報源ないかね?
先生のHPとかで公表されとるん?
186 :
名無し三等兵:2011/10/01(土) 20:59:09.35 ID:EKueEWCz
>>185 今月刊行予定の学研・実業之日本社の予定にはないし、経済社は連続でこないから今月なさげ
コズミックの新刊はまだ著者不明だから可能性無いとはいえないけど・・・ないでしょうたぶん
あとは朝日とかイカなんとか辺りにあれば出るかもね・・・こっちこそねえか
しかし、幻狼ファンタジアはいったいなんだったんだろう?
順調なら、ハヤカワと同じSFを発表するつもりだったんだろうか?
通商さん3巻が見つからないと思ったら出版社で品切れ状態とか…
中古かヤフオクで探すしかない?
>>188 ブクオフを巡りまわれ、きっとどこかにあるはず
>>189 北海道の田舎だから中古本屋数えるしかない。全部みてもなかった…
>>190 21冊中9冊しかないみたいだ。3巻含む前半が軒並みない。
近来では稀な巻数重ねてるシリーズが続巻出続けているのに
初期の巻が入手困難て、ジャンルの凋落を感じるね
あまりにないから本屋で注文しようとしたら出版社が品切れって言われた
何年も前の本だから増刷とかしないしなぁ、1、2巻と5巻以降はよくあるのに3、4巻がない…
通商さんは、最初の方はもう文庫落ちしててもおかしくないんだけどねぇ。
それは完結してないとなかなか出せないんじゃないかな
未完でも続きが出なさそうだったら文庫化もあるけど
まだ続刊中だし
ひょっとして紺碧以来の長大シリーズ化しつつあるのか
の割には話があまり進んでないように見えるのは、あまりに個人視点が入りすぎるからかな。
終戦準備の為の戦闘が続いてるからというか、戦線が膠着している。
前巻前々巻の無人攻撃機にしろガダルカナル攻防にしろ講和のための条件稼ぎで
戦いに爽快感が無いというか、地味な戦いが続いてるからじゃないかな。
要塞艦隊があのあと続くのか、確定情報が欲しいところ
最低でも、あと一巻はないと収まりが悪すぎるよな。
ジョージ先生を某怖い話系Mixiトピにて発見。
ちょくちょく書き込みをなさっているよう。
ラヴクラフトだけでなく、実話系怪談もお好きなようですね。
体験談も書き込まれてますし
人外協HPの百物語見てないのか?ならすぐ見るよろし。
通商さんようやく3巻が手に入った…
色々言いたいがとりあえずまーさんぱねぇ。
列車砲の所?
いや、赤星初登場して天狼の副長が火炎瓶で油槽艦やっつけたりしてる巻。
保守
4巻もなかなか見当たらないな
歴史群像新書 次回刊予定(11月30日配本)
『興国の楯』22 林譲治
実業之日本社サイトより
帝国海軍要塞艦隊(4) 林譲治 書籍 2011/12/17
四巻きたか
ひょっとして通商さん以来かな?3巻超え
第三水雷戦隊と先鋒航空隊があるだろ
212 :
名無し三等兵:2011/11/25(金) 17:15:52.28 ID:uLwsr9Ka
通商さん、毎度通りというか、ちょっと黒林が出たかなといった感じ
しかしあんな肥料の使い方で戦艦を撃沈できるんかな?
>>213 肥料を使った爆薬は、テロリスト御用達ですが。
輸送船満載の肥料爆弾だと、キロトンクラスの
爆発力があるんじゃないかな。
だとすると、すぐそばで戦術核が爆発すれば、
いくら戦艦でもひとたまりも無いんじゃないかと
個人的には考える。
>>214 火薬ですら密閉して燃焼させないと燃えるだけですから
輸送船の船殻が破壊力をぶつかった船に伝えきれるかどうか
商船構造ですから自船が潰れて火薬の燃焼による破壊力が接触面へ抜けるならいいけど
爆発の威力が真上に抜けたりする可能性も高そうだし、
最悪、最上、三隈の衝突みたいな、運動量兵器としての被害は与えれるんだろうけど
まぁ、小説だからねぇ…
船殻どころか、密閉もなにもしてないトラック一杯の肥料爆薬でビル一つ吹っ飛ばしたテロならアメリカにあったぞ(オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件 1995/4/19)
東部戦線の戦車戦でも、下手な徹甲弾より、弾殻はヤワでも炸薬をたっぷり詰めた122mm榴弾の爆発力によるボディブローの方がドイツ戦車には効いたって話もある。
日本軍の4式ホロ自走砲(38式15榴主砲)もシャーマン相手に比島で健闘した。
ましてや、輸送船満載の肥料爆弾の体当たり攻撃くらうなんて想定して作ってる軍艦なんてなかろうよ。
流石に戦艦をボカ沈するってのは小説的誇張と言うか、いくらなんでもそこまでは考えてなかったとキャラ自身が言ってるくらいだが、運動量兵器としての被害だけなんてアホなこたありえんね。
そういう批判を見越して船室をできるかぎり強化なんて説明を織り込んであるわけで
林さんはちゃんと考えてるよ、角度とか
追加情報
あらすじ公開
帝国海軍要塞艦隊(4)
林譲治・著
昭和17年10月、第4航空戦隊の活躍でエスピッツサント島の米軍基地が壊滅。
ソロモン海には奇妙な静寂が続いていた。だが、その裏で米軍は虎視眈々と反撃の
機会を窺っていた! ガダルカナル、ポートモレスビー、そしてムンダにいっせい空爆を
敢行したのだ。ついにはじまった最終決戦の行方は――!? 好評シリーズ完結編!
4巻完結か
5巻まで行くかと思ったんだが
そして要塞戦術はちゃんと描かれるんだろうかがかなり不安
本気読みしたい本はシリーズ全巻入手してから読む事にしてる。
だから、要塞艦隊も 1〜3 は持ってるけどまだ読んでない。
俺って少数派?
どこまで持ってるか忘れて 2冊買っちゃう事もあるから、作者さんには歓迎されるはず
読もうと思ったときに手に入らないことも珍しくないからそれでいいと思う。
ただ、興国の楯シリーズでそれをやろうと思ったらいつ読み始められるんだろうとか、
荒巻先生の艦隊シリーズみたいに、長く続いたうえに途中から内容が腐ってしまったと広く知られてしまったのは
はたして読む気になるのか、そもそも最後まで読まずに買い続けられるのだろうかと
他人事ながら気になったり。
興国の楯は 1巻 1エピソードだし、本に巻番号書いてないから気にしてない。
むしろ永遠に続いて欲しいな。 借金コンビが生きて完済する日を夢見て...
話が戻って、完結を待って読むのは次を読みたいのに売って無い状況がいやだから。
ファントマの続編はまだかな? (あんな壮大な話とは思わずに読んじゃったのよね、AADD)
要塞艦隊は終わったけど、何だかいつにも増して散漫で投げやり感が強いね。
要塞戦術にまともにたどり着かなかったのはいつものこととして、
インディアナポリスが原爆運んでたってことは硫黄島が陥ちてるってことで
結局要塞戦術も空しいってことなのか。
>>225 海洋島嶼部における要塞戦は史実の硫黄島や沖縄でやってるからねぇ。
とはいえ撤退のない玉砕しか本当に結末のつけかたがないのかどうか。
海軍設営隊の話とすれば、語りつくしてここらでネタ切れなんかもしれん。
まぁ陰山先生の一式砲戦車のように島嶼部で持久戦しつつ逆包囲で米軍の
上陸部隊を一挙に捕虜にするなんて大技もあるけど、この作品ではそんな
のを語るのを目的にはしていないようだし。
これで、林先生の継続中の作品は通商さんと烈火戦線の二作品になるのかな?
烈火戦線は、頑張って欲しいね。
ドイツとの連絡が上手くいってて底上げされた技術力や兵器で大活躍
ってのは、好きなパターンだから。
ドイツの技術導入で、陸の戦闘を史実よりも効率的なものにできんかな?
陸式は初期はプロイセン流を教範にしてるんだから、満州の防衛も人海戦術
ではなくて機械化された兵隊による機動防衛戦術をとるとか
満州防衛はいざ必要になったときには南洋にさんざん抽出されてしまったあとだし
機械化してたとしてもそれも抽出されてしまってて意味ないだろう
>>229 それをどうにかする
南方も攻撃にせよ防衛にせよ機甲力がものをいう
とくに戦線正面が小さい島嶼戦ならなおさら
機動戦ができるなら過剰な配備は非効率的だからそんなに南方にひっぱられないだろうし、
人造石油の工場が満州にあれば、満州の戦略的価値は高まり、防衛のための戦力は
残されるんじゃない?
何をどうやったところで、米ソ中三方面同時開戦とか自害としか思えん
良くも悪くも、負ける状況なら負けることを描写してくれるから、問題ないでしょ。
そのせいで、三巻止まりが多いわけだが。
歴史群像新書
次回刊予定(2月29日配本)
『興国の楯』23 林譲治
さて次はどんなネタかな?
仏滅コンビが借金返済!
いや、嘘です。
忘れ去られているホモ達コンビは?
烈火戦線の続刊情報がないのは寂しいなぁ
黄金仮面が大活躍だろ
「わはははははは」と黄金仮面がにこりともせず高笑いして登場するシーンが頭に浮かんだ
そこに顔のない観音様が!
通商さんもそれとあと1冊くらいで終わるのかな
ついつい戦後世界の通商さんを考えてしまうんだよねえ。
ベトナム戦争の裏に通商さんとか、フォークランド紛争の裏に通商さんとか。
いやまあ戦後の国際環境が史実と同じになるわけはないけど。
米国の実質負けで終わるとなると、ベトナム戦争も違ったものになるだろうなぁ。
朝鮮戦争は起きない(そもそも半島分断が起きない)と思うが
冷戦構造はもう間違いなく出来上がるだろう。
ただ、中国の赤化は防止されるのかもしれない。日本の国益に沿わないから。
戦後のミステリーやハードボイルドの世界では
石油メジャーやユダヤ系財閥、スイスの小鬼などと並んで
ツーショー=サンが何かと黒幕や悪役を振られてそうではある
競争原理に基づいた民間軍事企業は、時に通常の国軍より効率的で優位にたつ。
それは強大なアメリカを追い詰めたTSU-SHO-SANの存在を考えれば明らかだ。
ポスト大戦後の世界を主導するため、我々も民間軍需企業を設立すべきである。
とかイギリスやフランスが調子に乗ってぽこぽこ民間軍事企業を設立して戦後がさらにカオスになる悪寒。
通商さんが既にそうだけど国家のコントロールを離れ
多国間にまたがって活動する民間軍需企業がぽこぽこ出来たら
国家の思惑で世界が動かせなくなるなぁ
うまく回れば平和
企業同士の対立で原因のよくわからん小紛争だらけになる可能性もある
英仏は海上民間軍事企業の本家本元じゃないか。私掠船ともいうが。
経済界から新刊情報
烈火戦線2
著者:林 譲治
価格: 980円(税込)
ISBN:978-4-7667-3180-4
書き下ろし長編仮想戦史
第一航空艦隊と米機動部隊の死闘!
壮絶なる空母戦の勝者は!?
明日買いにいくか
楽天ブックスで注文したのにまだ届かん>烈火戦線2
遅い!なんのためのオンラインショップか!
今日地元の書店で見かけたぞ
こんなんなら注文しなきゃよかった・・・
二巻で終わるのか心配だったから巻末だけ覗いたら、次巻につづくとなっていたので安心
新刊情報
実業之日本社
帝国海軍機動強襲隊
林 譲治 著
ジョイ・ノベルス・シミュレーション
新書判216ページ 20120329発売
定価 980円(税込)
昭和17年、襲撃機を搭載した強襲艦と機械化部隊による大陸遊撃のための機動部隊が
誕生した。初陣は油田地帯の占領! 書き下ろし。
あとがきにあったが通商さん、次が最終巻だってさ。
なんか寂しいな。
通商さんほんとに地味なまま終わるんやな
地味か?おい、あれで地味か?
キャラの妙な設定の数々、本当に風呂敷たためるのかと。
1巻最後で出てきた北島父の正体とか。
おほもだちの二人組みってどこ行った?
仏滅ペアの借金がどうなったかも気になる。
その辺は最後に一行ずつ書いて終わりになりそうな気が
まーさんとか、ISO男爵とか、宇垣組とか…
焦熱の波濤とかも結局独立機動大隊の人しかエピローグにいなかったし
辻ちゃんとかもう忘れてるでしょ
今までの傾向から言って尻すぼみは避けられんだろうなぁ
「林先生、すいませんが、あと1冊でまとめてください」
なんて、編集に言われたのかな?
そうか?あとは日本近海での最終決戦
それも海軍が間に合わない状態でのほとんど通商さん単独の死闘になりそうな気配で
クライマックスとなってあとは終戦と後日譚書くだけなんだから
1冊あれば綺麗に収まるだろ
通商さんの総力戦で全員集まったら1巻でまとまるかな?
個人的にはスーツカコンビと死神コンビと神風女史と天狼の初代艦長と副長と辻さんと明美さんを忘れないであげてほしい。
つかほぼ毎巻出番あったのに谷口の下の名前で出てないよな。
谷が苗字で名前は口
谷口さん中国人説
あれ?妹いたよな
>>266 明美さんっていう美人で年齢詐欺な妹さんがいる。
ただ谷口自体が意外に謎な人だよな、掘り下げてないからだと思うが。
帝国海軍機動強襲隊購入
第一章途中なるもいい感じ
とりあえず巻末を見て、続刊となるようなので安心
それにしても強襲艦甲/乙やら襲撃機やら零式野砲の三面図が欲しいぞ
挿絵を見てあれこれ想像をめぐらすのも楽しいよ
2012/05/29発売予定 新書
興国の楯24
ISBN:978-4-05-405340-3 本体価格:943円+税 判型:新書 Cコード:C0293
林譲治
(学研パブリッシング)
>>269 そうですなぁ
絵心や手先が器用なら、イラスト、CG、プラモなりで自分のイメージを形にできる
んですけどね。
強襲艦乙型は自衛艦のゆら型といったLSTみたいな形なのかなぁ、それとも二等輸送艦を
規模拡大したものなのかなぁ、とか
襲撃機は挿絵だと機首がTa152みたいに長いように感じたけど直協機で艦上機なら前方
視界が求められるから、あんまり長くないほうがいいんじゃないか、とか
”強襲隊”の襲撃機は、彗星33型の単座型ではないか?
と、勝手に妄想してる。
新刊情報
経済界
烈火戦線B
第二次珊瑚海海戦
価格:951円(税込)
発行年月日:2012年4月10日
シリーズ:リュウノベルス
真珠湾攻撃、マレー半島侵攻作戦によって太平洋戦争の火蓋は切って落とされた。
昭和17年6月、南雲司令長官率いる第一航空艦隊からミッドウェー攻撃に向かう
第一次攻撃隊が出撃。スプルーアンス率いる米機動部隊も攻撃隊を発進させた。
ミッドウェーの基地施設を爆撃し、さらに一三試艦爆による敵空母撃破の報告が届く...。
陸海軍による上陸作戦に成功したミッドウェーには、四発陸攻深山隊が到着する。
真珠湾への再攻撃に向かった深山隊は全機が失われたが、戦艦と空母を沈め、
燃料タンクの破壊にも成功した...。書下ろし長編仮想戦史。
烈火戦線は最後のページに「烈火戦線 了」と書いてるし帯にも「完結」と書いてるので
3巻で終わりなんだろうけど
ぜんぜん終わった気がしないんだけど。
銀河に2発積めるアクティブホーミングミサイル「桜花」が気になる・・・
2発積めるくらいだから有人桜花よりもかなり小型なんだろうな。
今回の烈火戦線は、あまり黒くないな。
>>271 ちょっと早すぎないかね?
陸軍の99式襲撃機をモチーフに単座、引き込み足化。
エンジンは栄に積み替え、地上からの砲火に対応するため、防漏までは行かないまでも
機体の燃料タンクを装甲化。発動機や操縦席も防弾化する。
翼内燃料タンクは被弾を考えて採用しない。そのため航続力は海軍航空機の中では短い
とか?
276 :
271:2012/04/29(日) 12:44:46.95 ID:???
>>275 陸軍の九九式襲撃機だと、引込み脚単座化しても
それほど速度は上がらないような気がする。
九九式襲撃機はあくまでモチーフということだろう。
シュトルモビクやCOIN機、A-10などの陸軍の地上支援機を海上に持ってきて
空母の無力化に特化させたら面白くないか?という発想だと思う。
なにせ20mm4つ積んでるし史実の日本機にそのものずばりのモデルを探すのは無理だろう。
>>276 >>277 >そのものずばりのモデルを探すのは無理
ですな。
強いて近いと言えば、米海兵隊が朝鮮戦争以降でF4UコルセアやA-1スカイレーダーを
上陸部隊の直協機として運用してたところかな?
ただ技術的跳躍はできないから、航続力を犠牲にして火力と防御力を伸ばしたと。
新刊情報(2012年06月28日発売予定)
実業之日本社
帝国海軍機動強襲隊(2)
新書判224ページ
定価 980円(税込)ISBN 978-4-408-60670-5
あらすじ
昭和17年5月、米豪遮断作戦が発令され、第一機動強襲隊がついに奇襲上陸を
開始する! 好評シリーズ第二弾。書き下ろし。
刊行ペースは相変わらず速くて嬉しいが、三巻王にならんか心配・・・
これも戦術レベルで終わりそうだから、いつでも止められそうだし。
まぁ興国の盾までいくと長すぎる様にも思えるけど、これって読者の我儘なんだろうな。
俺は三巻くらいでコンパクトに終わるのが好きだよ
てゆーかほぼ間違いなく三巻王なんだろうなぁ
いっそ林譲治三巻ネタ大集合の最強帝国軍を
別に三巻で終わっても問題無いけど、せめて一巻のプロローグで
描かれたところまでは進めてくれろと言いたい
3巻の終わりではそこそこ勝ってるのに
1巻のプロローグを思い出すと結局このあと苦闘が延々続いてしまうんだなぁと思えるのがなぁ
通商さんは遂に最終巻かと思ったが、続刊があるらしいな
興国の楯 日米最終決戦! [新書]
林譲治 (著)
新書: 212ページ
出版社: 学研パブリッシング (2012/5/29)
言語 日本語
ISBN-10: 4054053408
ISBN-13: 978-4054053403
発売日: 2012/5/29
前巻…通商機動部隊の幹部達は、不可解なアメリカ軍の動きを探るべく情報分析と
類推を重ねていた。決戦兵力を投入し、侵攻作戦最終段階に向かうアメリカ軍に対し、
通商さんはいかなる一手を打つのか? 太平洋戦争最終決戦を前に、ついに死闘の
幕が開く!
前巻かぁ、次が最終刊なのかそれとも前中後の三巻構成か
最近の流れだと「幕が開いた!→続く」だろうなw
オレたちはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い戦坂をよ! (未完)
兵隊元帥のパターンと思えば。
>>284 いやいや、その説明文、前巻そのままだから。
あれ?この文章前にも読んだ?って思ったよ。
完結編だからネタバレしないように説明文を載せられないんじゃないかな。
ちなみに今amazonに載ってる紹介文は
「日本軍を欺瞞するため、日章旗を掲げて本土を目指す米艦隊。一方、日本海軍も航空隊の決死の攻撃を決行。空と海を血で染めながら、米艦隊は浦賀水道を突き進み決戦場はついに帝都東京の眼前へと迫る。停戦か継戦か!? 太平洋の戦いは、ここに完結を迎える! 」
そーいや今日発売か・・・誰かもう読んだ?
自分はamazon待ち。まだ出荷準備中にもならない・・・
超展開だな
正直呆れる
だいぶん前から詭道(鬼道)を突き進むアメリカって展開だったからな
追い詰められたアメリカが奇手ばかりを繰り出すという普通と逆の展開
今日amazonからやっと来たので一気に読んだよ
24巻も続けて第一部完とは・・・
第二部のタイトルは「新・興国の楯」かな?
今回は昭和19年4月ごろの話ということで、次は1年経っても戦争は終わってないというか
バブル崩壊を防ぐため終わらせてないというか。
そうこうしてる間にマンハッタン計画が完成しちゃいそうだし
次のクライマックスは「いかにピカとソ連侵攻を阻止するか」あたりになるのか。
今回の不自然なスキャンダルの延長上に戦争継続があるとは思えない
戦後編ではないか
でも最後に「このまま戦争を終わらせるわけには行かなくなってる」ことを必死で力説してたしなぁ
アメリカの側に戦争を終わらせる必然がまだないし
米海軍の兵士はランボーより酷い扱いを祖国で受けそうな情勢だが
「第一部完」ってさ、要するに
「オレはようやく登りはじめたばかりだからな。 このはてしなく遠い男坂をよ… 」
ってヤツじゃないの?
商売として辛くなってきたシリーズならそういう第一部完だろうけど
このシリーズはそこそこ売れてるんじゃないの
大日本帝国航空隊戦記第二部はよ
24巻か・・・。
谷せんせには航空宇宙軍書いてもらって、林せんせに戦塵書いてもらえばみんなハッピー
な気がするが、世の中そんなに甘くなのだろうな。
山本五十六が宮城に・・・
って、このネタ前にもやってなかったっけ?
速報
2012/07/31発売予定
興国の楯1945 1
ISBN:978-4-05-405410-3
本体価格:933円+税
林譲治
(学研パブリッシング)
昭和二〇年四月、クーデター騒動を経て日本は吉田茂を首相として新体制になった…
「通商護衛機動艦隊」のシリーズ第二部開始!!
やっぱ戦後編だな
>>303 もうちょい詳しいあらすじがあった
昭和二〇年四月、クーデター騒動を経て日本は吉田茂を首相として新体制になった。
英国との休戦協定の交渉、米国とは停戦交渉を進める日本は、インフラ抑制など国内の
経済体制に着手。しかし世界ではソ連が不気味な動向をみせていた…シリーズ第二部開始!!
今度の敵はソヴィエト連邦のよう
しかし通商さんはソ連と商取引しとったから、大日本帝国欧州電撃作戦のように敵=ソ連
とはしないでしょうな
ソ連が通商さんと組んで米国へ宣戦とかの可能性もある
今日も興国一部最終巻をリアル書店で購入できず
これで近所の書店は全滅
入荷はしていたのだが、その数一冊
仕事が忙しくて買いに行けない時ほど、こんな仕打ちに会う
TUTAYAとは比べ物にならないほど立派な書店でこの調子
ノビーの新シリーズは平積になっとるのに
高貫先生がイフコンだったかたで述べられた、架空戦記は三巻ぐらいで
止めないと書店が仕入れてくれないというのはこのことかと思ったぞ
確かに、書店だって限られた展示スペースを有効活用するためには、
新規顧客が見込めない長編は過去の販売実績で仕入れ数を決めざるを
得ないんだろうなぁ
仕方ないんで、7&Yに注文した
でもこれって、さらにリアル店舗の仕入れ数を下げることになるんだろうな・・・
第二部初回からはリアル店舗で買うようにしよう
test
>>305 東部戦線がどうなるかでしょうな
民需の底上げはできていて、一応停戦を踏まえた戦後の経済体制を
整えようとしている
再生産性の内組織である軍は削減対象でしょう
そこに付け込んで、満州の利権を狙ってくるかも
で、通商さんは満州でも戦線維持をしつつ後方ではインフラや基盤産業
の整備を進め、満州国を傀儡属国から自治権を行使できるほどの強力な
国家にして、通商さんを利用して自分の理想の社会を構築する輩が出て
きたり
帝国海軍機動強襲隊の2巻、セブンネットショッピングとかではもう予約受け付けてるのに
amazonではなぜかまだ出てこない・・・なんでじゃ
>>309 あきらめてセブンで
店頭引き取りなら送料ただだし、Yahooポイントとも連動しとるし
通商さん続編の副題が判明
2012/07/31発売予定 新書
興国の楯1945 『テルピッツ』号を撃沈せよ!
ISBN:978-4-05-405410-3 本体価格:933円+税 判型:新書 Cコード:C0293
林譲治
(学研パブリッシング)
昭和二〇年四月、クーデター騒動を経て日本は吉田茂を首相として新体制になった…
「通商護衛機動艦隊」のシリーズ第二部開始!!
さて、このテルピッツとは、ビスマルク級戦艦のことか、それとも兵隊元帥シリーズの
仮装航空巡洋艦シャルンホルストのごとく、まったく別の存在か?
機動強襲隊2読了
まぁ戦術で勝ち過ぎると、都合のいい、というか希望レベルの戦略しか立てられない
という帝国軍首脳が陥るパターンになってきましたな。
あとは主人公レベルで悪戦し、なるべく本土から遠い場所で休戦できれば御の字なんだろう
が、たぶんこの世界の大本営も連合国と休戦交渉なんて器用なまねはできんだろうし。
たぶん失地回復に躍起になって豪州でも大陸中国と同じことをやらかして泥沼にすんだろう。
さて、今回は二式自走砲も挿絵でカバーされとったが、こうなるとポートモレスビーから
オーストラリア大陸北東部あたりの地図が欲しいと思ったり。
あと、水曜どうでしょうDVDのオーストラリア縦断を見とったから、オーストラリアの地質は
なんとなく理解できた
てす
保守
699/699
ここが最深部になったか
一番下にクルと次の日には落ちると思っていた自分がありました
AMAZONから発送のお知らせ来た!
興国の楯1945 『テルピッツ』号を撃沈せよ!
今日かな?明日かな?ワクワク
歴史群像シリーズにおいて、前後3日の余裕を持たせるのは紳士のたしなみ。
319 :
名無し三等兵:2012/08/02(木) 11:49:46.19 ID:XvYaJHFF
興国の楯1945 第1巻 ネットショップから発送連絡キタ
続編が出てよかった。 通商さんの新作を読めないと人生寂しい
2012/09/25発売予定 新書
興国の楯1945 2
ISBN:978-4-05-405494-3 本体価格:933円+税 判型:新書 Cコード:C0293
次出るのはえーなおいw
あざ〜っす。
仙道博士が研究してた音源指向の自動操舵装置とか借金コンビがどうなるかとか、
気になる事が沢山あるのよね
一巻読んで思ったんだが前作読まないとわかんない登場人物出てくるけど
そういうの軽く紹介したりする配慮って無いのかねえ
そう言えば、優秀だけどクセのある登場人物多いよね
一挙に紹介したらそれだけで 1巻埋まったりして
作者「前作買って読んでください」
前作読み返そうと紀伊国屋の電子版を買ってみた。
しかし先日教えてもらった 158-xx の巻番号がわからない...
第1巻が「通商護衛機動艦隊」?
以後発行日順に読めば良いのかしら?
>>323 逆に作者には読者が何をわからないのかはわからなくなってるんじゃないかな。
編集が「これ軽く説明入れないと読者忘れてますよ」とか言うべきなんだろうけど
そういう仕事は期待しちゃいけないのかな。
って、いきなり「興国の楯1945」から読み始めた人?
そりゃ大変だな。
登場人物以前にこの世界がなぜこうなってるのか、通商機動部隊とはなになのか、
そういうの説明するだけで本の半分は埋まってしまいそうだ。
そしてキャラの説明であと丸々1冊。
アニメみたいに途中で総集編の巻を1冊挟むというわけにもいかんだろうしなぁ。
>>328 いやいや、そこで「外伝」ですよ。
総集編+オリジナル短編で十分に商売になりますで。
「外伝」がでると本篇が完結しないという某作家のことは忘れよう。>_<
330 :
326:2012/08/08(水) 07:33:52.34 ID:???
前作は読んだけど全巻を順序正しく読んだ自信が無かったから、電子版お試しを兼ねて正しい順序で読み返す事にした。
しかし、iPhoneで読むのは正解だった。 寝て読むのも外出中も紙本より楽だ♪
電子書籍なら、人物の登場の度に「その人物が過去に登場したページ/巻」へのリンク張れるんじゃね?
未購入なら購入画面ね。
興国の盾 第1期 全24巻 一覧サイトが見付からなかったので作ってみた
1 通商護衛機動艦隊
2 通商護衛機動艦隊 南海死闘編
3 通商護衛機動艦隊 ソロモン機動作戦
4 通商護衛機動艦隊 必中!「愛国」超兵器作戦
5 通商護衛機動艦隊 ウエワク奪還作戦
6 通商護衛機動艦隊 ニューギニア密林死闘編
7 通商護衛機動艦隊 強襲!ラエ沖大海戦
8 通商護衛機動艦隊 死闘!ソロモン大海戦
9 通商護衛機動艦隊 奇襲!ロイヤルサブリン追撃指令
10 通商護衛機動艦隊 逆襲!戦艦ワシントン破壊作戦
11 通商護衛機動艦隊 死守!愛国鬼動要塞
12 通商護衛機動艦隊 謀略!マッカーサー暗殺指令
13 通商護衛機動艦隊 激闘!インド洋制圧作戦
14 通商護衛機動艦隊 空母『エセックス』強襲作戦
15 通商護衛機動艦隊 オーストラリア海空血戦!
16 通商護衛機動艦隊 大進攻!ポートモレスビー攻略作戦
17 通商護衛機動艦隊 暗闘!謀略の日豪停戦
18 通商護衛機動艦隊 米軍クーデター作戦を阻止せよ!
19 通商護衛機動艦隊 無人爆撃機“鉄槌号”を撃墜せよ!
20 通商護衛起動艦隊 応酬!日・米本土攻撃作戦
21 通商護衛機動艦隊 夜襲!米軍陽動艦隊を撃滅せよ
22 通商護衛機動艦隊 轟沈!戦艦『アラバマ』夜襲作戦
23 通商護衛機動艦隊 撃滅!日米決戦カウントダウン
24 通商護衛機動艦隊 日米最終決戦!
以上
乙
保存した
帝国海軍機動強襲隊(3)
新書判224ページ
2012年09月27日発売
定価 980円(税込)
ISBN 978-4-408-60675-0
改編により第七艦隊となった強襲隊は豪州戦線で活躍を続けていたが、
その最中空母サラトガ発見の知らせが! シリーズ完結。書き下ろし。
興国の楯を読み返して判った驚愕の真実!
スツーカの新保と仙道助手(=辻参謀の天敵)の神保は別人だった!!!!
とほほ......
烈火戦線って、まだ電子版は売ってないのね
興国の楯 全24巻 一気読み中。 今、158-11 死守!愛国鬼動要塞。
内容を、他の小説ばかりでなく現実世界──と言っても現代じゃないが──とも混同しつつありw
キチガイと呼ばれる日も近いか?
「君子、豹変す」
易経由来の実在する言葉だったのね
本来の意味を知ったところで出てきた部分を読み返したい。
多分通商さんの北島正則が言った気がするんだけど、どの巻だっけ?
怒涛の三冊発売
刮目して待て
朝日ソノラマ新書
『大東亜の矛 ―ソロモン諸島の激闘―』
予価1,050円
2012年9月20日発売予定
歴史群像新書
2012/09/25発売予定 新書
興国の楯1945 策謀! 南シナ海対潜作戦
本体価格:933円+税 林譲治
ジョイ・ノベルス・シミュレーション
帝国海軍機動強襲隊(3)
新書判224ページ
2012年09月27日発売
定価 980円(税込)
怒涛すぎる
同月3冊発刊て
朝日から出すの初めてか
あそこはあまり真っ当な架空戦記は出さない方だし、どんな内容になるか気になるな
横山 信義の「宇宙戦争1941」「宇宙戦争1943」は横山としてはまだマ(おっと危ない)それなりに読めたから
朝日だからといってそうは品質が落ちることは無いだろう。ト キタイ シタイ
題名からしてもSFは入ってなさそうだし。
ところで「ミニスカ宇宙海賊」とか「宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」ってなんじゃらほい?
> 「ミニスカ宇宙海賊」とか「宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」
林さんのSFをアマゾンで買ってると、そのあたりがお勧めに登場するね。
表紙見る限り異種の読み物っぽいからノーマークだった。
「キャプテン・リリスと猫の宇宙船」あたりからの連鎖でお勧め入りしたかな?
>「ミニスカ宇宙海賊」とか「宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」
そういえばどっちもアニメ化してたなぁ
ヤマモトヨーコの方は宇宙戦艦といいつつ実態はデカい無人戦闘機だったので一話で切ったが
林檎飴を林譲治と見間違えてしまった今日この頃
新刊 3冊はどうせ買うけど、ネット通販にするか本屋に行くか
作家さんはどっちが嬉しいのかな
うっかり両方で買うのは過去何度もやってて、なるべく避けようと思ってる
SFと架空戦記の融合ってそそられるな。
現代の兵器技術者が体ひとつでタイムスリップなんて話はこれまで無かったかな?
おおーがんばっとるなー
私の地域では、明日書店に並ぶことになるが、一番近くて片道30分はかかるの書店に
入荷するかどうかわからんかったので、セブンアンドアイで注文した。ポイントつくし。
しかし、大東亜の矛と機動強襲隊は予約できたのに、皇国の盾1945の二巻はまだ
ラインナップにでない?
何故?
すごいね。 題名から察する限り、小説は大東亜の矛と 10位の 2冊だけ。
SFと架空戦記+タイムスリップだと”ガルタ島〜”があったけど、あれは
日本軍だったしな・・・
現代の兵器や部隊の WWII時代へのタイムスリップ話は世間に沢山あるよね。
ファイナル・カウント・ダウン、戦国自衛隊、ジパング… 沖縄本島丸ごとのタイムスリップもあった。
しかしどれもタイムスリップした側が主人公で架空戦記とはちと違う。
そこで、現代の技術者がタイムスリップして当時の量産技術の壁と格闘する話はなかったかな、
林さんの得意分野かな、なんて考えてみる。
大東亜の矛
3カ月ほど充電してる形跡無いのに使えてるスマートフォン、うらやましす。
充電くらいは5V500mAの直流電源を用意すればできるんだから
当時の技術でもできるだろ
正体不明の敵から獲得した鹵獲品を作戦行動に使っちゃう住田憲兵中佐に萌える
>>358 地球規模の中継局にメインサーバにGPS衛星に・・・・凄い連中だな
まさか 衛星スマホ?
良く考えたら、衛星スマホだわ、海の上ではただの携帯では使えんがな、
アレ 鉄の箱の船のなかでも使えんか、電波を使って無いのかな?
>>360 船内に中継局があって内線状態に切り替わってるのでは?
きっと輸送ヘリにも中継局があって・・・
むしろ海上も含めて、こっそり基地局を作りまくってたら萌える
倭国にはWTTという半官半民の超大手電話会社があってだなぁ(笑
林「つつっこむなよ」
ショックで黒林になったら困るので
これ以上は突っ込み禁止だ
第八艦隊のラバウルの会議のシーンがパトレイバー2と重なったり
太平洋の矛、架空戦記としては始まったばかりなので続編に期待したいんだけど、
作者が描きたかったであろう異文化接触の話はこれで完結まとまってしまってるので、
1話完結な気がしないでもないお。
「ソロモンの悪魔」と、書きたかっただけかと小一時間問い詰めt…(
ああそうか、「ソロモンの悪魔」ってなんか聞いたことのある言葉だとは思ってたんだわ。
ソロモンよ!私は帰ってきた!!
興国の楯 新刊が出てないと思ったら、9/27発売だったのか。
>>370 アマゾンでは 2012/9/25 在庫あり。
紀伊国屋BookWeb では 2012/10 出版の在庫あり。
ところで、前巻の『テルピッツ』号を撃沈せよ!、もう電子版買えるのね。
(^-^)/で?
374 :
371:2012/09/26(水) 12:34:42.56 ID:???
>アマゾン昨日昼、「事情により在庫なし」になってた。
本当だ。 今見たら「通常1~3週間以内」に変ってる。
でも紀伊国屋BookWeb の方は、
>>371 書いた時も今見ても
> 在庫がございます。通常1-3日以内に発送致します。
だよ。 まさか注文確定時点で変化したりして
悪魔がささやく
「電子版出るまで待てよ」
面倒だから本屋へ行ってくる
ガールズパンツァー
BS11で10月13日土曜日から放送開始みたい。23時〜
377 :
375:2012/09/26(水) 15:56:51.61 ID:???
興国2ノ2買ってきたw
Amazon でポチったのはどうしよう
高速ナントカは有った、戦塵は無かった、
来月は「太陽の艦隊」・・・・タイトルの底が尽きたか
> Amazon でポチったのはどうしよう
読み用とは別の手垢無本のコレクションはしてないの?
俺はしてないけど
通商さんに出てくる“鉄槌号”、英語名 ──当然あるよな、米軍兵器だから── は何て言うんだろ?
スレッジハンマーとかかな
なるほど。
鉄槌って道具だったり格闘技の技だったりもするけど、今回は制裁の意味かと思ってた。
しかし、開発者の動機は「搭乗員の人的損害を避けるための無人爆撃機」だから、
自分の手を痛めずにモノを叩き壊すハンマーで合ってる気がしてきた。
矛をようやく入手して読了
尺貫法は良いけど、時刻表示に変時法を使ってるって事は
1時間の概念に、西洋式の60分=3600秒と、日昇から日没
までを12等分する和式の時間と使い分けてるってことかな
めんどくさそう
通商さんの下請けは千手組が正解だよね? 千住組は単なる誤変換だよね?
とすると、読みは「せんじゅ」か。
せんしゅ防衛なんてオチじゃなさそうだね
誤植はなぁ
今に始まったことではないが、ジョージ先生以外の架空戦記でも、編集の人がきちんと
ゲラを読んでないんだろうなと思うこと甚だしい。
ひょっとして、電子データの入稿になってゲラ中の読めない文字を探す必要が無くなって
確認読みの必要性が下ったとか
データ入稿だったら作家が打ったとおりにゲラになるんだろうか
それならそれで編集は入稿時に読んでないのかよという気もするけど
まぁ仮説としては作家も編集も寝不足でラリパッパ状態で仕事してるので
これでもチェックはしてるんだけど膨大な誤変換や凡ミスの全てを防ぎきれないとか
387 :
385:2012/10/15(月) 23:42:42.38 ID:???
>ゲラ中の読めない文字
おっと失礼。 これはゲラでは無くて原稿の話だったけど、確かにそういう問題じゃ無さそうね。
ただ、作家さんから出てきた電子データを元に ――修正が入ってもデータ上だろうし―― 版まで出来るとなると、
手作業で版を作成する紙原稿よりは信頼性高いだろうとか妄想してみる。
まあ、意味が通らない程の誤植には遭遇してないから良いけど。
誤変換や凡ミスはまぁ想像はつくんだけど
出会っちゃうとマニアとして萎えるというのが問題
389 :
385:2012/10/16(火) 09:05:58.91 ID:???
業界が誤字を減らそうと本気で考えた場合、作家と出版社のどちらに負担が増えるか、
林さんの場合はどっちだろ? 執筆速度が落ちるのは誤字より嫌だな。
読者の立場で何かやるとすれば、誤字の多い出版社ランキングを話題にしてプレッシャーかけるとか?
最近ってコスト削減のために校正屋に出さなくなってるって聞いた事あるけどね。
学研なんて業績悪化で酷いとか。
もう儲からんのやろな
本屋でも戦国モノが増えてきた
戦国ものも売れてはいないと聞いた覚えもあるけど
今は出版点数を取り繕ってるだけの状態じゃなかろうか
月に4冊は出しますよとかいう状況を維持しないと編集部が解散させられるとかで
それでどっち出してもたいして売れる数字は変わらない中で
書き手が書けるのが今は戦国ものの方が優勢なだけ(ww2ものはネタ切れ)とか
想像だけど
怒涛の三冊発売もそーゆー話だったりしたりしてw
林さん、SF書いてる暇がないなら近未来でもいいよ
”矛”は、十分SFだと思う。
確かに”矛”はちょっと架空戦記の枠にはおさまってない気がする
レーベル的にも架空戦記オンリーのレーベルじゃないんじゃなかったっけ
朝日ノベルズはソノラマの血族だからね
旧レーベルでも凍てる波濤とかレヴァイアサン戦記とか架空っぽいSFをリリースしとる
横山せんせの宇宙戦争1941シリーズもそう
第一希望はファントマは哭くの続編
烈火戦線 3巻
> 「乗員全員にビールの特配を行う」
この特配って言葉、50年近い昔の小学校でもあった気がする。
今はきっと使われない言葉なのね。 感慨深いなぁ
まあ刑務所内部のイベントで甘味や飲み物の特配がある位だなぁ
護衛艦内の食料事情だって旧軍とでは雲泥の差だからわざわざ食い物や酒で士気を高める意味が
少ないだろうし
>>398 米の配給制度は1960年代まであったので当時は子供にも耳慣れた言葉だったのかも知れませんね。
現代でも新聞の見出しにこんなのがあるくらいですから現役の言葉かも。
「北、正恩氏登場に合わせ特配…各世帯に酒や豚肉」by 読売新聞
どうも「特配」と聞くと、「速達」や「書留」みたいな郵便物の
特別配達のことと思えてしまう
「正月は年賀状の特配で大忙しである」
↑こんな用例はホントはありません
特別に配達するのはあなただけなんだからネっ!
昔の小学校の特配は、給食のおまけの甘い物 ――缶詰の桃とか―― が多かった気がする。
烈火戦線中の「特配」と同じ言葉で配給の配だと思うな。
しかし配達の他にも配当・配信・配偶者なんかからは、変なものを連想したりして
「貴官を特別攻撃部隊に配置転換する。ついては滋養補給のため特別に糧食が支給される。」
特配による特配なんちゃって。
今年最後の贈り物?
2012/12/25発売予定
興国の楯1945 3
本体価格:933円+税
(学研パブリッシング)
最後とは限らないところが
「蒼海の帝国海軍―北太平洋決戦!」
これ出てたの全然知らなかったよ
とりあえずamazonでポチっといたからそのうち来るだろう
SF作品の電子版キタ
「キャプテン・リリスと猫の宇宙船」2012/11/12
紙本では読んでたけど、早速買いました。
他のもよろしく!!
蒼海の帝国海軍、読了。
ひょんなことでミッドウェー島が日本領になったので
そこからハワイを直接攻撃できる四発重爆、いや、海軍開発だから大攻のアイデアができ、
日本版B-17ができてしまうというお話。
例によって3巻構成なんだろうけど、どこまでの話になるんだろうねぇ。
終戦までできるといいんだけど。
けっこう面白そうな設定だと思った
例によっての三部作ではなく、長編にしても良さそうだ
タイトルだけで考えると、楯に続く大長編は矛だな
電子書籍読機を買い替えて解像度アップしたら、快適さもアップ。
それで「キャプテン・リリスと猫の宇宙船」を読んだら猫に「将軍」って名前があるのが判明。
同じ名前の猫は「進化の設計者」にも登場したはず。――ただし敵として――
林さんは、同じ名前をあちこちに登場させるの好きなのか?
>>411 架空戦記でも昔から交友のある人間使いまくりだよ。
はは。 谷口に佐竹に正則とか、特定の実在人物から頂いた名前かもって考えると楽しいかも
昔ある小説で、ヨコジュンという名の登場人物がとても恥しい事をしました。
名前の由来の実在人物はその後有名作家になり、「ふんぎゃ〜」と言ったとか言わんとか。
若い人の名前は使わない方が無難かも?
ヨコジュンは(他のやつらも)フルネームだったからなぁ
林作品にフルネームで登場する架空人物は少いけど皆無じゃないな。
谷口妹もそうだっけ?
電子版がいろいろ出てきた。 とてもうれしい。
非戦 解放の戦斧 1〜3
大東亜の矛 1
どこの電子本屋をメインにするかまだ決めてないから、また二重買いしちゃいそ。
ところで、興国の楯1945 は、1巻が早かった割には2巻以降がまだだな??
>>417 ”1945”の2巻って、既に出てなかったか?
その人は電子版の方を言ってるんじゃないかな
俺は電子版はいらないけどね
(が選択肢が増えるとこうやって買う人もいるわけだしどんどんやればいいとおもう)
420 :
417:2012/12/18(火) 22:34:26.74 ID:???
1945 の 1巻は、紙本出てから電子版までそんなに待たなかった記憶がある。
それに比べて2巻は紙本出てからかなり経つのに電子版まだって話ね。
電子版の普及は、紙本売る店の売り上げとか出版社の偉い人の思惑とかいろいろありそうだけど、
なんとか頑張って欲しい。
コミックはともかく小説はiPhone画面で充分で、寝て読むのも外出中に読むのも楽だよ。
iPhoneも5になるとさすがに本より軽いからなぁ
4までとかタブレットとか電子書籍リーダーのいろいろとかは
本より重いのが多くていまいちメリットが見えないが
422 :
417:2012/12/18(火) 23:34:37.04 ID:???
外出時、持参する携帯電話が読書機なら、読書のための荷物は不要。 電話が本より重くても関係ないと思う。
通信可能な場所なら、いつでも次に読む本を購入・ダウンロード可能。
ま、俺も昔やってた。ネット小説をtxt化してminiSDに転送、
シャープのガラケーに挿入して持ち歩いて外出時の暇つぶしに読んでた。
シャツのポケットに入るのは便利だったな。
ただまぁ、ちゃんと買って読む本は紙製の方が好きなのよ。目に優しいし。
まぁどっちが好きかは個人の勝手だから議論してもしゃーない。好きな方を買うべし。
1945の三巻買ったお
紫電改つえーなー
かっこわるい
なに、そのうち慣れるさ。
オリオン計画か......
素人的には、対消滅なんかよりは受け入れやすいな
慣れる前に見捨てられるから問題無いさ
>>428 オリオン計画(原爆を推進薬とした宇宙船を使用した宇宙旅行計画)なら、今のところ
実用化に一番近いからね。
”部分的核実験禁止条約”か、大気圏外での
核実験を禁止する条約がなければ・・・
パルス推進って名前は不要に格好良いな。 間欠推進で良いと思う。
ところで、林さんのSFに登場する「核融合エンジンの旧式宇宙船」は、核融合炉を使うからにはもっと進んだ方式かな?
「ファントマは哭く」で地球人テロリストが入手可能な材料で作ったのがそうだった気がする
「原爆ポンポン船」でいーんじゃね
矛は三月に第二巻(3/19)
非戦 解放の戦斧 読了。 なかなか良かった。
「戦争は始めるより終る方が難しい」がテーマらしいけど、
ちらっと書かれてたバタフライ効果の方が印象深かった。
いろんな能力のいろんな人間がいろんな事に執念燃やして偶然が加わって歴史が作られてくって意味で。
ニュータイプの花田参謀の一人舞台の最強戦艦隊(だっけ?)と対照的だと思ったな。
だんだん何が「興国の楯」なのかわかんなくなってきた
なれる以前にヤマトスレへステマした
>>425が完璧に無視されてたなww
なんだ、そういう事だったのか。
ここでそんな事したらネガキャンになりかねんのに、勇気のある NEt-saKURA だなあ
大東亜の矛1を、2巻を待ち切れずに読んでしまった。 評判から予想してた以上にSFタッチで大満足。
しかし、現代人にとって当たり前のものを昔の人の視点と言葉で表現するって、面白いね。
大東亜のほこ×たて
絶対に沈まない戦艦 対 1000機の空母艦載機
矛と盾を同一人物が持つ限り辻褄は合う!!
斧の次の参入は兜か小手か?
>>442 帝国海軍の宝は、「斧(よき)・琴(こと)・菊(きく)」
法務将校・金田一耕助が艦隊内連続猟奇殺人事件の謎に(ry
菊は軍艦の先っぽにあるけど、他は?
ふつう菊は尻の方だろ、先は亀だ
先が亀になってる軍艦てw
フレッシュゴードンかいな
軍事ものだし猟奇殺人だとちと弱い
謎の戦艦連続自爆爆沈事件(戦時下)とか
猟奇と軍事と両方で。
・無事着艦した単座機から降りてこないパイロットは、操縦席で絞殺されていた。
・潜行中の潜水艦内部で発生し、沈没の原因になった殺人事件を追う。
後者はどうやって捜査するんだよw
>>449 >・潜行中の潜水艦内部で発生し、沈没の原因になった殺人事件を追う。
引き上げたら、中でそういう事になってたんだろ?
お宝を追い求めて沈没船に潜り込んだらそうなってたんだろ?
海軍本部に「第○○潜で殺人事件、このままでは沈んでしまう」という匿名密告があった直後に第○○潜音信普通
Wikipedia の林さんのページ、2011/12頃で更新が止ってるのかな?
興国の盾 第1部も未完結だし。
――本人が書き込むのもアリなんだろーな――
そらあアリだろ
ていうか芸能人の項目なんか事務所が書いてるんじゃないのか
東京三多摩だけど大東亜の新刊を確保したよ、おにいちゃん
(誰だよ、おにいちゃんてw)
うわ、また3冊一気出しかよ、ぜんぜん情報書いてくれないから知らなかったぞ。
というわけで今amazonでポチッた3冊
・蒼海の帝国海軍2 ーミッドウェー攻防戦ー (RYU NOVELS) 3/9発売
山口多聞第二航空戦隊司令官は、昭和16年12月8日の日米開戦劈頭のウェーク島攻撃で大成功を収める。
だが、米軍守備隊は頑強に抵抗してウェーク島占領に手こずった。硫黄島を飛び立った日本初の大型四発機・
零式大攻がウェーク島に着陸した。零式大攻隊はさらなる大作戦のため、日本領の水無島(米名・ミッドウェー島)
を目指す…。ウェーク島に接近する空母エンタープライズの存在を知った井上成美第四艦隊司令長官は、
二航戦にその攻撃を命じる。二航戦は大攻隊と協力してエンタープライズの撃沈に成功するが、
復讐に燃える空母レキシントンは二航戦に戦いを挑む…。
・大東亜の矛 ニューギニア航空戦 (朝日ノベルズ) 3/19発売
ソロモン諸島上空を飛行中の日本帝国海軍の哨戒機が見つけた謎の飛行機は、
翼だけで構成されたような奇妙な形をしていた。
レーダーに映らず、低速飛行できるその機は、果たして倭国の超兵器なのか──!?
衝撃の第2巻!!
・興国の楯1945 戦艦『ミズーリ』奪取作戦! 3/26発売
日米間に干戈の響きが絶えた昭和20年8月。日本軍が支配するアッツ島に、ソ連戦艦『ミズーリ』が
修理のための寄港を迫る。しかし、日本側は臨検を要求。日ソ間の緊張感は、一気に危険水域へと突入し
軍事衝突の危機が迫るなか、通商さんの打った一手とは?
>>456 近刊予定を一覧にしていたHPがアクセスできなくなったんよ
発刊元のHPも、会社によっては全く予定をのっけてなかったり
やっぱ出版はこういった広報に割ける余力がないんだろうね
システムさえ作っていればブログ更新と大差ない作業なんだし、余力無しってよりは熱意無しが正解かと
これで「出版不況だ」とかいうのは正直他業種からしたら甘えもいいとこな気がする
電子版もじわじわ増えてる。 にゃはは
しかし、興国の楯1945は 1 と 3 が電子版ありで 2 が無って??
フィクションって明記されてなきゃ、気軽に話題にできんな…とか考えてたら別の事が気になってきた。
フィクションかノンフィクションか秘密って小説はあるんだろうか?
別分野では
「手品か超能力かは秘密」で売ったテレビタレントがいたな。
出演女優が本当に殺された疑惑の海外エロ映画もあった気がする。スナッフだったっけ?
>>461 ”実話をもとにしたフィクション”
とか
”一応フィクションだけど、実際のネタを使ってます”
なんてのがあるけど、それじゃダメ?
>>461 ラリー・コリンズ(「第五の騎手」とか「パリは燃えているか」の作者の片割れ)が
イランの核開発ネタで書いてたような>フィクションかノンフィクションか秘密
「出発点のとこは事実、そこから先はどうかなぁ〜」と作者本人が書いてた
ような。
大東亜の矛」が無い、車で3時間も走り回ったが無い
アマゾンでポチるしか無いのか・・・・メンドイ
>>464 セブンイレブンが近くにあったら楽だぞ>セブンネットショッピング
大概の本は扱っとる
近所に本屋がないから、もっぱらこれを使っとる
ヤフーポイントが定価の1%つくし
大東亜の矛入手
表紙をみて、タイムスリップものだったのかと勘違い
だって、あんな戦闘機がいるんですもの
先日買った蒼海の帝国海軍2はとりあえず保留
しかし、倭国の技術力はどの時代に相当するんだろう?
賢話機はスマートフォンぽいし
兵器のほうは、超能力の匂いのする部分は超科学だから置いといて、
戦闘機の部品や弾薬といった部分は太平洋戦争当時の日本でも生産
可能なものなんだろうか?
倭国から日本のある世界に物質移動するには、いろいろと面倒なところ
があるようだから、加工機材の中心は持ってくるとしても、そういった機械
の部品や生産のための材料は、日本の世界で調達してると思うんだが。
艦船や飛行機の消耗品くらい生産できないと、リスクのある物質転送を
多用しないといけないし。
467 :
464:2013/03/22(金) 01:36:08.80 ID:???
オイラも確保出来た、アマゾンでポチだが、
このママでは地元の本屋が大変な事になるなー
468 :
464:2013/03/22(金) 12:47:34.43 ID:???
読了・・・・・判明したのは・・・このスレは監視されている
つうか、地元の本屋が既に使い物にならんからamazon使ってるんだよね。
立ち読みする気が無くて買う本決ってる人は、ネットショップの方が探すのが楽。
>>466 >賢話機はスマートフォンぽい
分解しようとしたらガラスの破片になったそうな。
空母補修時の交換部品も我々が知る回路基板とは違うものっぽい。
電気じゃなく光回路メインの技術じゃないかね?
空母の一部と艦載機については、わざと日本人に理解できる技術が使われたって話が1巻にあった。
賢話機という言葉がそもそもスマートフォンの強引な和訳なんじゃないの
スマート→賢 + フォン→電話機
賢話機でニコ動にハマって電池切れになって焦る住田憲兵大佐
をみたいなぁ
通常会話をテレビ会話に切り換える操作を覚え、
こっそり試して魁姫の耳のドアップに仰天する愛すべき住田おじさん。
――まだ 2巻を読んでない。 かぶってたらごめん――
もしかすると「大東亜の矛」のサブテーマは
「冷徹な憲兵隊指揮官が萌えもえになっていく様を観察」
だろうか?
横山スレの天麩羅蕎麦に匹敵する、鰻重の登場であった。
いやあ、あれで鰻重食べたくなる奴は稀だと思うぞw
中国鰻にも似た恐怖を感じた
でも「密林の中で食べるソース鰻重」って美味そうじゃん。
情況のせいで美味そうに見えてるだけなのは、確かなんだけど。
大東亜の矛、漫画で読みたいなと思ったり
巫女っぽい装束で萌え萌えかというと
権力闘争やらなんやらで人間関係ドロドロなんだな
矛の2巻と1945の2巻、電子化お願いします
矛1巻に2回登場する「しゃくら!」は古い日本語かと思ってたけど、
ぐぐってもそれらしいヒットが ――少くとも上位には―― ないな。
造語なのかな。
でも、ネットに何でもあるわけじゃないんだぜ。
数十年前の本に確かに載ってるようなことでも出てこない言葉ってのはある。
矛の2巻が売ってないよぅ・・・
巷では品薄かぁ... 早く電子化お願い...
――待ち切れずに紙本買ったけど、それでもiPhoneで読みたい――
もう新書はネット予約出来る場合は予約すべきだな
昔は書店を何店か回ればあったもんだが、新書自体置いてない
本屋が増えた
タイムラグはあるが、定価で買えて、探し回る労力が節約できる
ことを考えたら、ね
以前一度読んだ『記憶汚染』を読み返したら、思った通りだった。
登場する種族のイメージが、盾の北島正則やら矛の倭人のそれにオーバーラップする。
これから読む矛2巻はどんな展開かな?
>>487 なぜ倭国が日本に加担するかがちょっとだけわかります
加えて女性キャラがまた増えます
489 :
487:2013/04/01(月) 13:04:14.06 ID:???
矛2読了。 これは期待以上に面白い。 過去を舞台にしたSFだ。
カバー絵も、中身を読む前と後の両方で楽しめた。
□姫の姉御たち、実はン百才って話はこれから出るか? 出ないか?
成長した弾魔の肉はもっとうまいのか?
興国の楯読了
いい調子ですな
しかし、米戦艦をこのあとどう使うのか
日米停戦交渉のカードに使うとしても、ただ返還するだけじゃないだろうし
欧州戦線では独逸を矢面に立てて米英がバックにつき、米英vsソ連の構図が
できているから、シベリア・満州方面でもソ連を日米共通の敵にするのだろうか?
そうなれば、ミズーリの返還も、ソ連に悪用されていた艦を日本が取り戻したと
いう意味が出てくるか?
はてさて続刊が楽しみ
ところであとがきに夏頃に新作がでるとのこと
関東大震災と東京大空襲の資料を集められているとかで、災害がらみの架空
モノになるのかな?
東京大空襲があった時代に米軍が地震発生兵器を持っていたら…な訳ないか
矛Uを本日購入。
で、ふと考えた。
魅姫が住田機関長に、賢話機の使用料と通話料の請求書を
渡してる所を。
ぬかりない魅姫はパケ・ホーダイの契約書も渡すのだった
そうか、賢話機はWTT.DOCOMOだったのか
賢話機に根付ストラップを付ける住田さん
導姫に賢話機もらった事を、読者にさえ秘密にする前川さん
496 :
名無し三等兵:2013/04/09(火) 15:47:52.57 ID:wy9prJjq
一番下にあるから上げるね
「美人の魁姫さん、賢話機の電話帳を使うための合言葉を教えてよ。毎度番号入れるの不便なんだ」
「わ・た・く・し・の住田さま、なぜ電話帳なんて知ってるんですか?」
「いじってたら『2ちゃんねる』って所が偶然開いて、その中に『賢話機入門』って脈絡があった」
電信柱ミサイル、B29もどきを撃墜。
谷口さんは以前から自律追尾の研究をやってたからね。
しかし、まずは魚雷かスマート爆弾かと思ってたけど、SAMから来るとは......
倭式便器って、和式と同じなんだろうか?
魁姫「林さん、私の厠シーンなんか描いちゃ嫌ですよ」
ウォシュレットていどの機能は装備してそうだが
我々の世界以上に科学が発達してるって前提で想像すると...
便器に付いてるヘビみたいな管が便秘患者に侵入し、詰まってるモノを食べちゃうとか。
排泄物を分析に回して健康状態のモニタリングくらいはあるかも知れん
もしも物質転送の技術が使えるのなら、
腸や膀胱の内容物をどっかに転送できるかも知れない。
――倭国・日本間の移動って、どうも転送っぽい気がする――
胃の内容物転送も、食い過ぎ気にしない食生活ができてうれしいかも。
――導姫も魁姫もスリムだったっけな――
矛2巻 電子版が出たのでさっそく購入。
紙本で一回読んでるから、今度はじっくり読むぞ
速報
興国の楯1945 5
新書: 212ページ
出版社: 学研パブリッシング (2013/7/30)
言語 日本語
ISBN-10: 4054057535
ISBN-13: 978-4054057531
発売日: 2013/7/30
興国の楯1945 電子版が4まで出てるね。
だんだん紙本からの遅れが少なくなってる様でとてもうれしい。
時々、部屋の隅から
”あれ、こんな本買ったかな?”
ってな通称さんが出てくる・・・
>>507 最後まで読んでようやく過去にも読んだ事を思い出すとか?
「バラセ」と「アタレ」に続き、巡洋艦にも動作切替器がある説
ク=対空
チ=対地
ダ=対弾魔
セ=戦闘(対艦・対潜)
(空白)=手動
魁姫「空気や水が読めない方は、手動以外にしてくださいな」
新刊情報
大東亜の矛 太平洋封鎖戦
朝日ノベルズ
2013年8月20日
昭和17年10月、ニューギニアから密かに出港した伊号潜水艦に乗艦していたのは、
倭国に敵対する組織の少女と大日本帝国軍の憲兵中尉だった。その少女を日本に送
り、倭国の正体を割り出そうというのである。それを知った倭国側は米潜水艦を誘導し、
自らが手を下すことなく伊号潜水艦撃沈を目論む。徐々に明らかになる真実に、日本
と倭国の関係が大きく変化して……? 人気シリーズ、ここに完結!
あらやだ奥さん!最終巻ですってよ!!
あとスレ違いだが、こんなのもでるそうな
小惑星2162DSの謎
21世紀空想科学小説4
岩崎書店
2013年8月13日
児童書みたい
>>510 全三巻で完結か。
朝日はあまり長編にはしない方針なのね。
宇宙戦争といい
うそだろ〜
矛は盾と張り合ってくれなきゃやだ
ジャイナはジャパンとチャイナの合成語ジャナイよね?
ジャイナ教とかいうのがあったような・・・
本当だ。 Wikipediaによると「徹底した苦行・禁欲主義」だそうな。
昨夜読み始めたら途中で気絶した様で、気付いたら朝だった。
――林さんの作品なら気絶せずに読めるのに――
>>516 「胡乱な自衛隊」に相当する企業もでてくるの?
東京・立川駅前の書店で新刊確保
大東亜の矛、きちんと風呂敷を畳んだな。
この宇宙はダークエネルギーなるもののせいで膨張を続ける、とそっち方面の本に書かれてた。
だから、展げた風呂敷を畳むのは宇宙の真理に背く行為である...とか言ってみたりする
>>520 しかし、一度広げた大風呂敷は畳んでもらわないと・・・
畳み方考えるのがライフワークになっちゃうのも、読者の立場からは悪くないね。
住田たんに萌えた
60年代の技術で作られたスマートフォンがどんなのか気になる
>>525 70年の大阪万博で触ったのがそんな形だった気がする。
本体を手に持つ電話ってだけで画期的だったけど、今思えば無線子機の一種かも?
矛世界のエセックスにはソナーが付いてるようだけど
30ノットの高速で走り回るのが仕事の空母にソナーとか
付けて意味あるのだろうか?
>>527 実際に、大和とか瑞鶴とかには
ソナーが付いてたもよう。
どれほど役に立ったかは知らん。
>>527 常時25ノットだ30ノットだ出してる訳じゃないからな
艦隊の速度なんか16〜18ノットで、それならソナーもぎりぎり役立つ
駆逐艦だって30ノット以上出るのが当たり前だが
駆逐艦にソナーついてるのを疑問に思う奴はいない
最新刊も、ネガティブ・・・
大風呂敷は畳めない・・・
語源的には、入れる物も無いのに無駄に広いのが大風呂敷らしい。
て事は、入れる物をちゃんと用意すりゃあ大風呂敷でなくなる。
林さん、その線でお願いします。
でもあんまり荷物が大きすぎても、包むのが精いっぱいで持ち運びができませんよ
高尚な内容はいらないから、楽しい架空戦記をひとつ
しかし、三巻王でもなんとか出せていた出版社が軒並み架空戦記から撤退して寂しい限り
まぁ、営利団体なんだから、売れない商品は扱わないんだろうけどさ
実際問題として、通商さんなんか
いくら風呂敷がでかくても、包みきれるかわからないよね・・・
とりあえず、前編という事で
縛っちゃったけどね。
いやあ、風呂敷がでかくて、中身もそれに見合うくらいいっぱい乗せちゃったら
作者の力量もそれに見合うくらい必要だし、読者の力量(記憶力とか)もそれに見合うだけ必要・・・
林さんは、何かの後書きに「どんな緻密な小説でも状況設定は現実より単純化する」って書いてた。
作者がダブル天才なら、並の読者が読める様に書けるかな?
思考実験の一環で、という宣伝文句はいいんだが
たまにエンタテインメント性かなぐりすてて思考実験再優先で終わるのは
金損した気分になる
2013/10/29発売予定 新書
興国の盾1945 殲滅! 東シナ海護衛戦
ISBN:978-4-05-405851-4 C0293 本体価格:933円+税 判型:新書
林譲治
(学研パブリッシング)
ハイラル支店の西川支店長は、かつての同期で張作霖の経済幕僚・王守存が、ドイツ
人民軍の敗残兵を組織し始めていることを知る。
通商さんからお笑いが消えてきたのが寂しい
「戦艦対辻参謀」なんて、もう書かれないのかなぁ
八柳がBF110の後部旋回機銃でYak戦闘機のコクピットを撃ち抜いたのも辻参謀と同じ位あり得んと思う。
また、ストーリー自体では無いセリフの面白さは相変らず健在。
「四号戦車は危機にさらされるとT34に変身する能力を持つ」とか。
キャラクターが黒くなってきているのではないかと思う。
年賀状が来なくて落ち込む辻参謀とか、部下に同一の被り物かぶせて「イー!」とだけ言わせてる仙道博士とか、
メイドにデレる連合艦隊司令部とか、最近不足してる気がする。
「黒く」って、腹黒いの意味?
人間の腹黒い面の描写が上手になったのはそうかも。
谷口「その『あの谷口』ってどういう意味?」
山川砲兵中尉「軍機です」
このやりとりは能天気で好きだけど黒くないよね?
笑いを量産できない、松平というキャラを肯定すべきなのかどうか
突然松平に土下座を迫る倍返しな新キャラを出そう(提案
二人の借金の責任は、実は松平にあった説。
遠山「良いですよ、もう。 借金も返し終えたし。」
佐竹「詫びをしたいってのなら、危険手当を値上げしてもらえるとうれしいですね。」
小野とか復活せんかなぁ
顔のない黒い観音様を見てしまう元経理士
彼はさすがに当たり障りのない部署、というかXファイル課にでも転属したのでは
林センセーが、通商さんの主要キャラ
全部覚えてるかどうかが心配だ・・・
戸田少尉復活希望
で新刊でましたよ、佐竹さん
北島親子の出番もないし、ホモコンビも忘却の彼方、そして黄金仮面はどうなったのか。
今日も誰かに殴られているのか
というか海軍上層部まるごと出番がぜんぜんない・・・
まあ普通の架空戦記に出てくる有名な日本戦艦や空母がぜんぜん出てこない作品なんだけどな
ホモコンビと借金コンビ夢の共演とかないですかね
以前の作品の大貫小隊となんとか小隊が終盤で両方出てきたのは感動したっす
>>553 キレたスターリンに殴られることでシリーズ終了とかかなぁ>黄金仮面
ラストシーンは、クレムリンで郵送された会員証を受け取る党書記長とか
(会員No.、いくつだろ?)
1950年のニュースから。
長年存在するのではないかと噂されていたシベリア抑留者が存在していることが確認されました。
ソビエト政府の発表によりますと抑留日本人は「宇垣纏」さん、「 黒島亀人」さんとおっしゃるお二人です。
お二人は1944〜1945年頃にソビエトを訪問し、理由は不明ですがスターリン書記長を激怒させたため
殴られた上にシベリア送りとなったようです。
長年シベリアで木の本数を数えて暮らしてきたので、ソビエトとしては日本に帰国させたい意向のようですが
話を聞いた北島総理は「帰ってくるな!」と一言あっただけなのでお二人の帰国は当分実現しそうにありません。
通商さんの最新刊に
「戦争終わったら結婚するんです」
みたいなセリフがあって、ドキッとしたのは私だけか?
>>558 そいや、佐竹と遠山のBL二次創作ってあるんだろうか?
あらためて考えると、男の二人組が結構登場してるね。
借金とスツーカの他にも榊原・八柳とか北島(父)・磯野男爵とか
>>560 ある意味、「軍事漫才小説」なんだよな>男の二人組
>>559 佐竹さんと遠山さんのBLって・・・
バンスキング・ライフ、か?
神保と千手組とかも復活しないかなぁ
またアリスシェルダンとか出てきたね
> 軍事漫才小説
笑いをちりばめる架空戦記小説家って、確かに多数派ではないな。
そこんとこが林さんの魅力のひとつでもある。
一方、笑い一切なしの作家さんもいて、それはそれで悪くはない。
冗談言う登場人物が誰一人いないって考えたら不自然だけど、気にはならない。
今更兵隊元帥の話ですまんがあれP51のコピーが艦載機になってたけど
あんなでかいの空母から飛ばせるのかな
P-51は一応米海軍が艦載戦闘機として使えないか空母上で着艦試験その他運用実験して検討したけど、
F4Uに比べて特に優れた所がなかったんでボツになってる
サッカー戦争でもF4Uに撃墜されてるし因縁あるんだなw
ザクとヅダみたいなもんか
>>569 あ〜、通商さんの後書きで言ってた本か・・・
週末、ちょっと探してみようか。
先月末に尼で注文して忘れてたな
発売日は11月26日になってるからもう出てるのか
俺の分は発送済みになってるから明日届くと思う
ちょうど今日読んでたのが速水螺旋人の「大砲とスタンプ」だった
さて新刊情報だ
朝日新聞出版エンタメ班/朝日ノベルズ ‏@asahipub_entame 13時間
【朝日新聞出版エンタメ/ノベルズ最新情報B】
林譲治先生の新作が早くも! 『旭日の牙 −比島強襲作戦−』(イラスト:鈴木康士)は
12月発売! もしも日本帝国軍がメンタリズムを取り入れていたら?という想定のもと、
新型兵器ではなく、頭脳で歴史が変わっていく様子をご堪能ください!
573 :
570:2013/12/03(火) 17:24:59.95 ID:???
>>569 入手して読んでるんだが、正直内容が難解だ。
頭がそっち向きじゃないのと(一応理系)、脳がアルコールしてるのは認める。
宇垣サンから見て、通商さん幹部には妙な縁がある人物が多い。
本人は知ってるんだろか?
ご対面の機会は?
――入会資格無い人が新たに取得するチャンスだったり――
>>573 ムズイ・・・12日までに読み終わるか?12日には「・・牙」が来るからなそれどころじゃ無くなるし、
此れぐらいの知識・データーが無いと本は書けないんだな、
ま牙は20日発売だから、あと3日位は
しかし・・・
今日本屋行ったら、林さんの新刊があったんだ・・・
リュウ・ノベルズで
皇国の覇戦
って本が・・・
あ、それ、もうamazonから届いてる。
他に読む本があってまだ開いてもいないけど。
>>577 題名を見て「お!出ないと聞いていた某氏の続編が出たのか!」と一瞬思ったのは秘密だ。
いつのまにか、iBooks が充実してきた。
以前に見た時は「林譲治」でヒット無だったからノーマークだったけど、
今見ると盾・矛・要塞が全巻揃ってる模様。(SFはリリスだけ)
今メインで使ってる店では、矛の3がまだ無いんだよな。
ああぁ、いろんな電子本屋に出入りしてるとまた重複購入しちゃいそう。
――ま〜い〜かぁ――
しかし、ロジスティックスを考える仮想戦記作家って林さんだけじゃね?
通商さんだけじゃなくて、飛天の”大日本航空隊戦記(あ、懐かしい・・・)”でも
そうだったし。
あれ面白かったけど登場人物はもうちょい工夫できたんちゃうかな
>>583 書かれた時期を考えなきゃ>大日本航空隊戦記
高貫さんとの共著が終わったあとで書かれた作品だぞ?
おそらくもっと長く書き続ける予定だったのかもしれないけど、出版社が
なくなっちゃったしね。
いや鬼頭さんがずっと出張ってたのに突然出なくなったり、とかさ
白竜とかも好きだったな
で「メンタリズム牙」はすでに店頭に
今回はクロハヤシな予感がする、
588 :
名無し三等兵:2013/12/23(月) 23:29:40.55 ID:+un5pBav
現時点では黒っぽい灰色だよな
あっちの方のアレなことする理由がよくわからん
しかし米国がフィリピンに太平洋艦隊司令部を置く可能性はあったんだろうか?
どちらかというと、史実どおりの状態から徐々に改変していく話の多い林先生の作品の中で
最初から史実の世界情勢を弄るのは珍しいような気が>牙
>>589 一般的に太平洋を押さえようとするなら、史実通りに真珠湾がベストなんだろうなぁ。
ただ日本を強く意識して台湾とかに睨み効かせる意図があるならフィリピンの方が良いのかも。
最初から史実をいじくるという点では「蒼海の帝国海軍」の
ミッドウェー島を日本が領有している世界
と似ているかのう
通商さんは、次は3月か。
て、
通商さんより前に、皇国の覇戦も第二巻が
大東亜の矛の第2本編または外伝を希望。 倭国視点でね。
――ニュートンも尺貫法を使ってたのか?――
594 :
名無し三等兵:2014/04/18(金) 13:02:18.97 ID:DrX6haCV
興国買ってきたけどいつまでアッツ島にいるんだ
595 :
名無し三等兵:2014/04/18(金) 16:45:58.29 ID:DrX6haCV
今読み終わったんだけど溶接棒は何?
596 :
名無し三等兵:2014/06/18(水) 00:02:41.61 ID:Opp3C374
/
597 :
名無し三等兵:2014/08/03(日) 21:12:44.89 ID:lakaxgBb
保
598 :
名無し三等兵:2014/08/29(金) 14:35:37.24 ID:6BgQ37TE
通商さん、完結。 打切りではなく 歴史群像新書が無くなるため。
10年に渡るこういう形で終わろうとは。
599 :
名無し三等兵:2014/08/30(土) 00:31:26.70 ID:FRWGnt7g
戦争終結!までやってほしかったけど、なんとか戦後が予感できる形では終われたか。
600 :
名無し三等兵:2014/08/30(土) 09:19:36.79 ID:ZHHyNcIS
ちょっと、通商さんの最新刊買ってくる・・・
601 :
名無し三等兵:2014/08/30(土) 20:34:29.64 ID:mrcjQeMj
マッカーサーが死んでしまった時点で「歴史の影に実在した通商さん」みたいな作品ではなく
完全に別世界のお話にあってしまってたからねえ
602 :
名無し三等兵:2014/09/02(火) 20:49:35.41 ID:98gCSSLl
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒素きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒素きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒素きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle
駄々漏れID業者ドリームスタンプリスクジャンボベイスタワー利権息子永田町パチスロリフォームディレクター改造マフラーTBCTCL50代60代入閣官僚オコボレ記者ディナー経費落ち接待ゴルフおすすめ小娘すめストップ高テレビ
ごりんやきゅうmlbよよぎちばでーと乱用自主経産省社員ぷーるどありょけんばいしゅうあふりかさむらいくらうどはきれーざー
アネ雪商工ビザパーソンローン払いタイピング★LG★マーボー豆腐証券信託野菜日本映画アマリモノ林吾内部資料低質ポロカズチャン算定緑地率約46%後継者財産没収
603 :
名無し三等兵:2014/09/03(水) 17:34:57.42 ID:iihrbRBi
そういえば、通商さんの北島父が
いつの間にか姿を消したな。
まぁ、もともとあの人はそういう人だったが・・・
604 :
名無し三等兵:2014/09/22(月) 15:30:26.50 ID:2ke047DL
最終巻は核兵器云々なんてどうでもいいから
辻参謀はどうなったのかとかそういうエピローグ欲しかったなあ
605 :
名無し三等兵:2014/09/22(月) 15:53:27.84 ID:qFRNE75u
>>604 ”疫病神”×2がどうなったか、とか
カマ2匹がどうなったか、とか
北島父がどこ行ったのか、とか
多分それだけで、1冊づつ書けると思う・・・
606 :
名無し三等兵:2014/09/25(木) 16:18:33.43 ID:qr8qkDVA
大阪吉祥寺部落金行DX六本木演説有番場茶なりたしーま予レバーマックさむらいキスあっぽーBBカぜねた久美宅備読流国会孔明不要倫勧告内定給食費滞納A級戦反議員パドタイピングラーメン
大阪吉祥寺部落金行DX六本木演説有番場茶なりたしーま予レバーマックさむらいキスあっぽーBBカぜねた久美宅備読流国会孔明不要倫勧告内定ラーメン
大阪吉祥寺部落金行DX六本木演説有番場茶なりたしーま予レバーマックさむらいキスあっぽーBBカせねた美宅備読流国会孔明不要倫勧告内定ラーメン
40代50代自動車科学道牙税踏み倒しブッコフ初期社長世区腹教授富田親力女経営者紐彼氏四十箱糞砂医婦戦マナー
★修羅国会対戦マナーコンパTPP経済EHK警察介護桜TV煽り中国電信ゲンダイガハク記者温水水かけ借金ヤーフォーメリケン廃品宇宙商魂井尻井冥土加布江低原化飲料嗜好品リスク管理詐欺コンサルらーめん★
yakusimafujiNYUANANNEneicher福岡損保外国人建築屋号問題名古屋豊洲航空駐車近代給食衛府獲濡慶(社長出自樽息子工場見学物色問題)医者息子ルーグ借金プロデューサー安芸らーめん
607 :
名無し三等兵:2014/11/19(水) 22:48:00.91 ID:CIIsDUE0
出るたびに題材がチープな気がする
608 :
名無し三等兵:2014/12/04(木) 04:03:14.77 ID:2L06Yeyy
「絶対国防圏攻防戦」読んだよ
真珠湾あたりから歴史改変して史実よりちょっとだけ電子装備と情報の扱いがマシな日本軍の話
609 :
名無し三等兵:2014/12/04(木) 09:53:04.18 ID:1xGAIgqN
林さんそういうのばっかやなw
防空改善するシリーズってどうなったんだっけか
610 :
名無し三等兵:2015/02/07(土) 16:10:59.07 ID:VD6CuuRX
昔の作品見てたら、山口”ヨーチン”なるキャラを見つけた。
丸顔で丸眼鏡で無精ひげ、昔は奉天の大学に居た凄腕の医者だったが、
医局の派閥抗争に嫌気がさして辞表を叩きつけ、即日で陸軍に入隊した
という御仁だが、例の山口”無頼”艦長の親族じゃないだろうか、と考えた。
611 :
名無し三等兵:2015/03/12(木) 02:21:15.43 ID:AgP714Ow
新刊出たのに静かだな
612 :
名無し三等兵: