1 :
名無し三等兵 :
2010/10/16(土) 03:39:50 ID:n1tMWM0M 軍事に関して、ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
質問・回答をする前に必ずテンプレ(
>>2-10 あたり)を読んでください。
★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
(※回答者の方もID出し推奨です)
【前スレ】
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 662
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286893873/ ★★スレ立てルール
このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。
2 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 03:41:45 ID:n1tMWM0M
3 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 03:43:20 ID:n1tMWM0M
○質問者の皆様へ。 ・質問者はメール欄に何も書かない。sageなんてもってのほか。 軍板は強制IDではないので次善の処置です 質問者がsageて書いた場合は荒らしの格好の餌食となり、まともな回答がもらえない可能性が高くなります。 ・軍事に関係の無い質問、ネタ質問はこのスレでは回答対象外です。 ・「〜って何?」という質問は、その「〜」をキーワードにネット検索をかければ答えが見つかるケースが多いです。 「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合などはほぼ間違いなく見つかります。 「ググり方」がわからない場合は「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください。自分で調べる意欲のある質問者に対しては概ね好意的な反応がかえってきます。 ・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。 ・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問はこのスレではご遠慮下さい。 ・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです。 ・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。 それはただのヨタ話・デマかもしれません。 ・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であってもあなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます。 ・もらった回答があなたの求めていたものではない場合、どんなことについてどのような疑問があるのか、できるだけ詳しく書いてください。 同じ質問を繰り返しても意味がありません。。 ・回答があるまでに数日間かかることもあります。 ※ 回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。 ※ もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。 ・このスレは軍事の初心者へのQ&Aです。議論の初心者・人間の初心者の立入はお断りします。
4 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 03:44:19 ID:n1tMWM0M
○回答者の皆さんへ ・IDを出してない質問は、質問ではありません。回答をしないで下さい。 ・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。 ・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします. ・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。 ・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする ●IDを出さずに質問を繰り返す。 ●IDを出さずに質問をして、そのことを指摘するとテンプレなど俺は知らないと逆切れする。 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。
5 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 03:45:17 ID:n1tMWM0M
6 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 03:46:19 ID:n1tMWM0M
初心者スレに生息するコテハン共
信頼性高
三等自営業・名無し軍曹・ゆうか・眠い人
出没頻度は高くない。特にゆうか氏は1スレ丸々現れないことも珍しくない。
しかし回答の信頼性は高い。これは彼らが情報ソースを重視することと、
憶測で回答する際にもバックボーンの知見がしっかりしているからである(憶測は憶測と断ってくれる点も評価が高い)。
彼らの回答をもらえた質問者は運が良い。
信頼性中
モッティ 出没頻度高。
回答の正誤は五分五分といったところ。思い込みで回答する悪い癖があるため
時にある「事実は小説より奇なり」をレアケースとざっくり省略してしまう事が多い。
彼の回答をもらった質問者は
>>4 の「回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう」を肝に銘じるべし。
耳鼻科医 出現頻度中。
医療関係というあまりに専門分野のため検証できないので暫定位置
不動産屋のオッチャン レスの内容はとりあえず正しそうだが、あらしに釣られやすいのでこの位置
ふみ かなり詳しい回答をだすが、あらしに釣れられて、議論を始めるのでこの位置。
信頼性無
オーストコリアの不幸でメシウマ ・居酒屋正社員
上記2名ただのバカ酷使様
霞ヶ浦の住人
彼の回答を信頼してはいけない。
正答が何時間も前についた質問にわざわざ誤答と自説主張をつけて質問者を誤導する最悪の回答者。
自分が出した情報ソース(Wikipediaを多用)でさえまともに読解できておらず、回答する資格がないとまで断じる者もいる。
彼の回答は見なかったことにするのが一番の正解である。
はっきり言って彼の回答に「想像します」の文言がある場合、その回答は嘘っぱちです。
信頼性以前
ハインフェッツ
現状では信頼性以前に単なる荒らし。
マリナ
過去のレスを一切見ない、ただのバカ。
居酒屋正社員
コピペ質問にさらに自己主張を垂れ流す荒らし コピペバカでありマリナ・民間人と同一人物の疑い
7 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 03:47:21 ID:n1tMWM0M
このスレでは数年前から回答済みの質問をコピーペーストする荒らしが居ます。 下記のような趣旨の質問は過去に回答済みのコピーペーストなので反応せずスルーしてください Q.「例えば合同演習の際、米軍の下士官兵は自衛隊の幹部に敬意を払う義務はありますか?」 A.「いかなる場合も(たとえ敵であっても)階級が上のものに対しては敬意を払う。」 Q.「ときどき質問をするーされて、回答を一切もらえないことがありますがどうしてですか?」 A「2chのルールであるガイドラインやスレのルールであるテンプレを守らないからです」. Q.「海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。」 A.「海自はそれを必要としていないから。」 「現状の予算規模だと、空母を保有すると他の必要な装備にしわ寄せがいくから。」 Q.なんでナチスは朝鮮人を殺してくれなかったのでしょうか? A.当時は同盟国日本の国民だから Q.単独で、海上自衛隊を超える艦隊を整備できる国と海上自衛隊に比肩し得る艦隊を整備できる国は何カ国ありますか? A.現時点ではアメリカ、ロシアだけ。 Q.一度も外国の干渉を受けたことのない皇国日本が、なんでアメリカごときのイヌになってしまったんですか? A.つ 三国干渉 Q.アメリカが軍事費を削減し、将来の軍事大国への対応予算を切り捨てたのは? A.毎年増額されてますが何か? Q.先の大戦において、日本軍が米軍に勝っていたものはありますか? A.初期はともかく全般を通したら何もない。大和魂と開拓精神を五分と見るくらい。 Q.日本は明治維新から70年以上たっても欧米に追いつけなかったというのは、技術の習得のしかたに問題があったのでしょうか? A.イギリス(産業革命開始は1760年代)が日本(同1890年代)に先行すること実に130年。70年であそこまで追いついたこと自体が奇跡的。 Q.ドイツの誘導魚雷が日本に技術供与されたら、戦局を挽回できたでしょうか? A.無理。量産化の技術が日本にないしドイツの魚雷は対輸送船団用であまり高速じゃない。 Q.ミッドウェー作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか? A.ありゃ杜撰でも無計画でもなくその真反対。精緻かつ複雑過ぎる計画を立てて冗長性を失った典型的な例。
8 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 03:48:18 ID:n1tMWM0M
Q.それまでの戦力バランスを一変させるような、新しい概念の兵器体系は今後生まれるのでしょうか? A.間違いなく生まれる。当たり前だ。技術や理論が発展すれば全く別のアプローチが生まれるのだから。 Q.自衛隊の皆さんは雪祭りなんかにひきずりまわされてくやしくないんでしょうか A.地元住民との交流は軍隊の大切な任務。戦前でも、どころか古代から色々やってる。 Q.90式戦車の砲塔の上面装甲は実際どのくらいのものに耐えるのでしょうか A.そんな軍事機密に回答できる者は誰もいない。知ってても答えちゃいけないものだから。 Q.栗田艦隊はどうして北方に居るかもしれない幻の機動部隊を追撃したんでしょうか? A.栗田本人が戦後「疲れててなぜかわからん」と言ってるくらいなので正常な筋道立った判断ではない可能性が高い。 Q.日本は正しい行いを重ねてきて正義は必ず勝つはずなのに、なぜ戦争に負け、その上、現在でも一部アジアの人々に恨まれているのですか? A.国際政治の場では正義が必ず勝つのではなく、勝った者が正義だからです。 Q.かつて日本が最大で治めていた領土(面積)が全世界の1/6と聞いた事があるんですが本当なんでしょうか?? A.ウソ。まずそのたわごとのソースだせ Q.ポーツマス条約が結ばれずに、戦争が続いた場合、日本は中国大陸や朝鮮半島から追い出されていた可能性が高かったのでしょうか? A.歴史のIFを回答するのは、想像の余地が大きく回答に幅があり、一問一答のこのスレでは不適当。 Q.世界三大海軍の選考基準はどうなんですか? A.ワシントン条約締結時点での各国の戦艦の保有量。現代ならCTOL空母だがアメリカが圧倒的すぎるので「三大」などと呼ばない。 Q.物量作戦ってどこまで通用するんですか? A.ランチェスターの法則の範囲まで。戦力=質×(量の2乗) Q.どうして普天間の海兵隊部隊は、巨大な嘉手納の空軍基地に統合できないんでしょうか? A.相互にバックアップ、敷地面積の問題、その他。議論を深めれば容易く1冊の本になるので初心者スレとしての回答はここまで。 Q.大東亜共栄圏は東南アジアの石油確保の為の侵略の口実では? A.全くそのとおり。そんなことは「戦史叢書」を読むだけで分かるので、県立図書館に行くことを薦める。
9 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 03:49:17 ID:n1tMWM0M
Q.牟田口って、なんであんなにヘタレなんですか? A.やつは師団長までなら有能だったんだ・・・ Q.硫黄島幽霊説はガセですよね? A.ガチ。まあどこにでもある七不思議とか怪談とかその程度のもの。 Q.間違った政治知識、軍事知識を持った議員が、明らかに誤った指示を出した場合でも、軍はそれに従わないといけないのでしょうか? A.心配せんでも「議員」に命令権などない。 Q.航空母艦信濃は潜水艦に沈められなかったら、有効に活用できたのでしょうか? A.沈められた時点で、まだ未完成で、残工事が必要。その工事が終わる頃には、呉軍港大空襲の時期になってますので無理。 Q.何故日本軍は航空機に脱出用のパラシュートを装備しなかったのですか? A.装備してる。寝言は寝て言え。 Q.大東亜戦争は、一般的な解釈では日本の侵略だが日本が侵略・欧米諸国と戦ったことによって、開放できたのだと思う。この考え間違っていますか? A.もうすこしがんばりましょう。とりあえず、「解放」と「開放」をちゃんと使い分けできるようになってから出直したほうが宜しいでしょう。 Q.欧米から近代の部分だけ真似れば良く、わざわざ欧米固有の文化や習慣まで真似する必要は無かったと思うのですが。 A.それをやって大失敗したのがお隣の清国。西洋かぶれの度が過ぎたと言えばそうかもしれんが、文化や習慣への理解なく技術だけ導入してもだめだった。 Q.アメリカと戦って南方で得るものはフィリピンだけ、フィリピンってそんな重要なの? A.英蘭戦でもフィリピンの存在はあまりにも大きすぎる壁。おまけにアメリカは対日開戦する気満々。 Q.海上自衛隊の本質は空母を中心に構成されている米海軍第7艦隊を補完する、こと? A.補完ではない。相互連携。別に海自艦隊が米軍の先兵になるわけでもない。かつてのソ連ならともかく現代の中国やロシアの海軍相手なら十分単独で撃退できる能力はある。 Q.なぜ毒ガス爆弾を特攻機に装備しなかったのか? A.軍艦に毒ガス攻撃は効果が極めて薄い。 Q.第二次世界大戦末期、ソ連がやろうと思えば北海道上陸もできたはずなのにやらなかったのはなぜでしょうか? A.政治的にはアメリカが頑張った。軍事的にはまともな着上陸作戦能力が当時のソ連軍にはまだない。
10 :
テンプレ :2010/10/16(土) 03:51:03 ID:???
無知が無能に無用を教える場所。それが初心者質問スレ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 初心者質問スレは低知能、低学歴者の集会場である。 質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、 普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。 それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、 まるで専門家のように得意げに答える。 さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、 それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。 馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− サービス名としては 「知恵遅れ質問知ったか回答スレ」もしくは「軍板専用ゴミ袋スレ」の方が相応しいだろう。
11 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 03:51:44 ID:n1tMWM0M
テンプレ以上。 戦争国防板に移転したい人は自分一人で行きましょう。 あなたに人格と自由があるように他人には他人の人格があり自由があります。
12 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 04:11:15 ID:???
13 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 05:31:54 ID:???
サムスングループとトヨタグループはどっちの方が格上なのでしょうか? また、どちらの方が規模が大きいのでしょうか?
14 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 05:53:43 ID:???
外交儀礼の序列に関しての質問をさせてもらいます。 アメリカ大統領が、訪問時にホワイトタイを付けるのは、 天皇陛下、ローマ教皇、イギリス国王(女王)だけらしいのですが、 なぜ、この3人だけなのでしょうか?格上なのは、他にも多くいると思います。 例えば、コンスタンディヌーポリ総主教、アル=アズハル大学総長、ロスチャイルド家当主、ロックフェラー家当主、 ダライ・ラマ、イラン最高指導者・・・など。 この辺に関していろいろと詳しくお聞かせください。
15 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 06:10:36 ID:???
ロスチャイルド家はこの世の支配者。
16 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 06:15:37 ID:???
このスレもまたうんこぶりぶりで埋め尽くされるのか・・・・(嘆息)
17 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 06:17:08 ID:???
若い頃からのユダヤ陰謀論厨に社会的成功者無し。 なぜなら都合の悪い事は全て他人のせいにするので、己自身が向上することが一切無いから。
18 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 06:30:47 ID:???
世界的な大企業の大半は、ロスチャイルド系。 ロスチャイルド家に敵う家系など存在しない。
19 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 06:41:07 ID:???
世界的な大企業の大半はロスチャイルド系。 ロスチャイルド家はこの世の支配者。 ロスチャイルド家にとって、国家はあくまでも事業拡大のための道具に過ぎない。 アメリカ大統領、ローマ教皇、天皇陛下、イギリス女王・・・・。 この世に存在する全ての人間は、ロスチャイルド家の奴隷・道具と言っても過言ではない。
20 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 06:49:21 ID:KKoJzOtL
ナポレオンの言葉にもありましたが、 実際の軍隊では、過去に死んだ大将と生きている兵士ではより価値があるのはどちらですか?
21 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/16(土) 07:53:35 ID:UpqRmXsH
>>20 ケースバイケース。
過去の軍人が残した戦訓、戦術に救われることもあれば、現実の戦力が物を言うこともある。
22 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 08:42:14 ID:qKROir6D
戦闘機の国籍マークについて質問です. エルサルバドルとギリシアの国籍マークが同じに見えます. この場合運用する機体の形で判別しているのですか? あとあとペルーとトルコの国籍マークも似ているように思います. ラトビアとならなんとか見分けが付きそうですが…
23 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 08:46:56 ID:???
初質のテンプレ長すぎだと思うんですが
24 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 09:02:51 ID:???
>>22 似てるから混同しないのか、って意味なのか?
国籍マークの色やデザインはその国の持つ伝統や文化があるから簡単には変えない。
隣国で運用上直接影響がないから通常は似ていても問題はない。
ただ交戦国になれば問題が出てくる場合もある。
シルエットだけでは誤認の可能性もあるから、変える場合もある。
有名どころでは、イギリス軍がアジア戦線で対日戦を戦った時には、
イギリスのラウンデンの真ん中の赤丸が日本機と誤認されるという理由で
垢を抜かしたマークを使用した。
25 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 09:08:35 ID:???
26 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 09:16:49 ID:???
>>24 > 似てるから混同しないのか、って意味なのか?
これらの国籍マークに関して,初心者スレで質問する程度の知識しかない私は混同してしまいます.
このとき,国籍の見分け方はどのような方法があるでしょうか,という意味でしたが,
お答えいただいたレスをよく読み,理解しました.
ありがとうございます.でもあとひとつだけ.
> イギリスのラウンデンの真ん中の赤丸が日本機と誤認されるという理由で
> 垢を抜かしたマークを使用した。
ラウンデンとはイギリスの国籍マークのことでしょうか?
27 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/16(土) 09:56:22 ID:S7NLeXfT
28 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 10:00:05 ID:???
操典の優劣が陸軍の強弱を相当程度左右する、操典に限らず、軍事ドクトリンの違いなども大きな影響を軍の運用にもたらすと聞きました。 ドクトリンや操典が如実に勝敗を分けた事例などご存知でしたら是非教えていただきたい
29 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 10:05:13 ID:???
>>22 まあ、いまじゃ、特に戦闘機なんて、交戦時には国籍マークにほとんど意味なさげだけど。
ロービジリティ化が進んで、とりあえず書いてますよ、ってな状態だし
それが識別できるような距離に近寄れるなら、見間違えることはないだろうし。
プロペラ機の時代、WW2頃の派手な国籍マークですら見間違えがあったから、
24氏のいうように、マーク変えたりすることもあったけど、
結局それじゃ見分けがつかないから、日本機の場合はオレンジ色の識別帯描いてみたり、
連合軍の欧州戦線では、白黒ストライプのインベンジョン・ストライプとか、
国籍マーク以外での識別に頼らざるを得なくなっちゃった。
30 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 10:16:38 ID:???
第一次世界大戦では、豊富な海軍戦力を有していたドイツやイギリスが敵陣地や沿岸部に艦砲射撃を実施したりしなかったんですか?
31 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 10:36:08 ID:???
列強は、戦時中もスイスなどで講和予備交渉などを行うことが多いとか 交渉の成功例、失敗例などを探しています これはという書籍などがあったらご教示ください
32 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 10:40:28 ID:qKROir6D
>>27 ごめんなさいsageちゃった.
ありがとうございます!
>>29 ありがとうございます,国籍マークの意味が解りました.
> 結局それじゃ見分けがつかないから、日本機の場合はオレンジ色の識別帯描いてみたり、
> 連合軍の欧州戦線では、白黒ストライプのインベンジョン・ストライプとか、
> 国籍マーク以外での識別に頼らざるを得なくなっちゃった。
今日は色々調べたいことが出来ました.皆さん解り易いご回答ありがとうございました.
33 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 10:43:58 ID:???
ソ連の英雄は誰ですか?
34 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 11:12:37 ID:???
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す \ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な `ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い |、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は ``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰 ゙ソ """"´` 〉 L_ っ / i , /| て r ≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘ ,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ' ゙、`--─゙ /! `、 _,,、- ゙、 ー'' / ; `、 -''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\ -''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ // / ヾ_、=ニ゙
35 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 12:13:37 ID:???
>>33 ヒョードル、プーチン、ガガーリン、スターリン、チャイコフスキー、コンスタンチン・E・ツィオルコフスキー・・・・など、
数多く居るでしょう。
36 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 12:23:55 ID:???
ヒョードルは神です。
37 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 12:25:40 ID:???
ヒョードルとプーチンが活躍したのはロシアからでしょ?
38 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 12:34:56 ID:VO2zcNWc
仕事で自腹を切ることがあるのですが、 軍でも下着などの日用品以外で 自腹切って装備品を揃える事ってありますか? (予算がないから自腹で通信機とかホロサイトとかNVGとか 買ったりありえないですよね) アメリカ海兵隊の入隊動画を見たら靴下やパンツ1枚から支給されていたので ないだろうとは思いますが。
39 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 12:36:24 ID:???
東欧の雑魚軍(除ロシア)なんて自衛隊の力で粉々ですよね?
40 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 12:53:37 ID:???
>>38 自衛隊の場合はかなり多い。
有名な「コピー紙」にはじまり訓練時の戦闘服(名目上禁止されてるが)まで。
一時期、自衛隊の機密資料がWinnyで流出する事件が問題になったが
あれも元はといえば当時パソコンがろくに配備されてなくて
各自が書類作成に自前のパソコンを持ち寄っていたのが元凶。
さすがに問題視されたので「パソコン支給するから私物やめて」になったが。
他に自衛隊の貧乏事情を象徴するキーワードならリヤカーとか自転車とか。
41 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 12:55:33 ID:3yJixtve
一兵卒から元帥になった人って現実には存在しますか? それと、戦国時代の日本では大砲はあまり用いられませんでしたが、これは日本の城壁が脆くて大筒で十分だったからですか? それとも、堅固な石垣や土塁に大して、大砲は大して効果が無いからですか?
42 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 12:59:31 ID:???
小学生ですが質問します 僕の学校の校歌は三番の歌詞に 「民族の伝統」や「大和の誇り」といったフレーズがあるので全校集会で 「生徒に民族意識を植え付ける恐れがあるので三番を変更あるいは無くすべきだ」 と提案したところ「左翼反日分子」として教師陣から攻撃されました 僕は何か間違ったことを言いましたか? 僕は左翼反日分子なのですか? ドイツ国歌の四番も同じような理由で無くされたんでしょ?
43 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:06:07 ID:nkzTjxI5
陸上機を艦上機に仕立て上げるのはどうして難しいのでしょうか? サイズや重量だけなら可能そうな陸上機は結構あると思うのですが。 重さだけなら多少超過したぐらいで空母が傾いたりはしないのでは? 物理的、技術的にはF-15Eを艦上戦闘機にすることは不可能ですか?
44 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:06:30 ID:???
>>41 つ[ネイ元帥]
というか、ナポレオンの元帥はフランス革命のドサクサで出世してるのでそういうのが多い。
45 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:09:45 ID:???
>>41 いや、安土桃山ぐらいになると攻城砲としては意外に用いられている。
ただ野戦砲としては一部の例外除いて想定されてなかった上に、
すぐに江戸時代になって天下太平の世の中になってしまったので即終了。
46 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:14:03 ID:DRZ/VW8N
1942年にあった、米国での液冷ゼロ騒動について知ってる方いらっしゃいませんか? 『丸』1月別冊 スーパー・ゼロ戦「烈風」図鑑のP196に掲載されており、それ以外でこの情報を見ないので… ・アリューシャンで1942年、帰還した搭乗員が「液冷エンジンを積んだゼロと遭遇した」と報告 ・情報部でコードネームと別にS−00−3の番号名が与えられた(情報部関係者は零戦二一型をS−00−1・三二型をS−00−2と呼んでいた) ・米国雑誌に三面図などが発表された(翼型・胴体の断面形を掲載していたものもあった) ・武装は翼内に4門と胴体に2門・発動機はダイムラーベンツの改良型1400hpと言う情報も流されていた。 ・その後一向に姿を現さないので、存在説が消えて行った 掲載されていた書籍の有力な説として、昭和17年にキスカに進出した二式水戦の見間違えとあります 遠距離だと角度によってはフロートと胴体が重なって機首の尖った機体に見えたのではとあります。 少なくとも、日本に液冷零戦は居ませんが、1942年の米国には液冷ゼロが(対処すべき敵として)存在していたと言う事になります。 この事について、丸別冊以外の情報や(丸別冊以外に情報が見つからないので)真偽について知りたいのですが。
47 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:22:02 ID:???
>>43 空母で難しいのは発着艦に耐えられるよう造る事。
現代米海軍の巨大な原子力空母でも滑走路としてみれば死ぬほど短いので、
カタパルトとアレスティングワイヤーで無理矢理運用せざるを得ない。
だって2000m級以上の大きさの空母ってどう考えても無理あるでしょ?
で、それらの、特に着艦時の障碍に耐えられるようにするためには、
機体強度に陸上機にはない上乗せが必要。
さらに陸上機と違いエアカバー提供と発着艦に有利にする用、
空力的特性を低速域での揚力を重視して設計する必要があるため、
F-14の様に可変翼を採用するのでもなければF-18の様に鈍足といわれるの覚悟で
主翼の後退角を緩やかにし、どちらかといえば直線翼に近い形状にする必要がある。
フランスはカナードとデルタのラファールで行くつもりらしいけど。
48 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:22:34 ID:???
>>43 空母そのものへの搭載は可能だけど、エレベーターで甲板から格納庫へ移動させたり・・・・
と、その辺りで、サイズや重量制限が出てくる。
一番、ややこしいのは離着艦の面で、陸上滑走路と違って大きな制限がある事で、これらに
対応する機体設計にしなきゃいけないし、ここでも着艦の為の安全最大重量って問題が持ち上がる。
一昔前までは、フル爆装した機体なんかは、重量軽減のために、爆弾を投棄してから着艦したりしてた。
空母側と機体側を弄って、1回だけ離着艦させろ・・・ってんなら可能かも知れないけど、現実的な運用法
として、F−15系の機体を艦上機として運用するのは不可能。
49 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:24:33 ID:???
>>43 F15を艦上〜は物理的・技術的に可能・・・ただ、別物レベルに手を加えないといけなくなるからコスト・運用的に無理・無駄
艦上機は色々(強度・速度など)制約が多いから、陸⇒艦をやると、間違い無く駄目飛行機に・・・(零戦などの例外もあるけど)
F−111なんかが例じゃないかな
逆に艦⇒陸もお金がかかるらしい(F/A−18の陸上型はそれが原因で蹴られた話も出てる)
50 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:27:12 ID:???
51 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:33:25 ID:S7NLeXfT
もひとつ、艦上機は地上機以上に航続距離の要求が厳しい。専用の給油機を艦載することできないので
バディー給油などになるし、哨戒任務機は長時間滞空する必要があり、攻撃機は地上まで到達してから
さらに目標まで往復しなければならない。着艦待ちも、予備滑走路などないから待ち時間の余裕が要る。
また
>>47 にも少しでているが、着艦時にはぎりぎり低速にする必要があるので、低速時の安定性が必須。
強度や着艦装置以外に、機体の基本的なスペックにも要求が厳しい。
52 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:38:23 ID:???
53 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:40:54 ID:???
>>43 空母運用のCTOL機は特に着陸に大きな負担が掛ります。
「コントロールドクラッシュ」と言われるように、陸上機とは全く違う着陸の
仕方をします。
その時には大きな負担が脚周りにかかります。脚の強度を上げるだけではなく
機体全体の強度が必要です。
その着陸時の機体コントロールを容易にする為に、低中速性能が求められます。
プラップやエルロンなどの高揚力装置がより重視されます。
また主翼の降り畳み機構も現代の高機動機では主翼を最初から設計しなおさないと、
強度が保てないです。
一番分かり易い例はYF-17がF-18にする時にほとんど原型機とは共通性のない
機体になりました。
F-15・16も艦上機提案モデルがありましたが、原型機とはかなり異なる物でした。
F-15系は単に脚周りを含めた機体強化程度では不可能でしょう。
まず主翼。
F-15系はデルタ翼独特の高アングルアプローチをしますが、海軍機では無理なので
翼長を伸ばすなどの処置が必要です。
またフラップ・エルロンも小さいので大型でかつ作動角度も大きな物を付けなければなりません。
また、前縁フラップもないので設置しなければなりません。
つまり前途の翼折り畳み機構も含めて、全面新設計の必要があります。
既存の陸上機を艦上機に仕立て直して充分な戦力にする為には、容易ではなく
新設計に近い物となります。
フランカー系の艦上機を運用するロシアの例がありますが、ロシア空母のミッションの水準でよければ
可能かもしれませんが、米空母の戦闘力の水準に遠くおよびません。
54 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:42:21 ID:???
旧ソ連のNKVDに対する粛清に関して調べています 詳しい文献などないでしょうか
55 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:53:03 ID:???
>>23 正式なテンプレは4まで
アフィリ乞食の所沢が自分のサイトの宣伝のために5から下を付け足してるだけ
56 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 13:53:06 ID:???
>>49 あんたのは間違えだらけだなw
零戦は零式艦上戦闘機だぞ。11型は暫定的に局戦にしたにすぎないから
陸上→艦上じゃないw
F-111は同時開発だからこれも陸上→艦上の例には当てはまらない。
F-18Lは高価になったから売れなかったんじゃない。
逆に価格は安くなる予定だった。ペーパープランを多くの国は嫌ったのと、
MDのセールス能力の問題。
57 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 14:10:25 ID:???
カスミンサイトの収入はどうなっているのですか?
58 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 14:11:19 ID:???
59 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 14:16:26 ID:???
>>58 やれるもんならやってみろよ所沢wwwwwwww
60 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/16(土) 14:18:30 ID:S7NLeXfT
気がついている人も多いだろうが、このスレには荒らしが粘着している。 初質スレの機能を停止させるのが目的と考えられ、次のような方法で荒らしている。 1. 初心者質問にしても低級すぎる下らない質問の連投 IDを出す場合も出さない場合もある。多くの場合は出さない。 2. 過去の質問回答スレから引っ張り出した質問の再投 3. かすみんに対する反感を利用し、攻撃や論争を増幅する 4. 「うんこぶりぶり」などの連続書き込み 5. その他、関連のない煽りや書き込み いずれの場合も、荒らしであることを良く認識して挑発に乗らず、華麗にスルーして 粛々と真面目な回答を積むことが一番の対策。
61 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 14:25:29 ID:???
てか何でコテハンなの?
62 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 14:30:05 ID:???
63 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 14:51:24 ID:???
>>58 訴えたら逆に数百万の収入が明るみになって常犬問題のほうが厄介なことにあるんじゃねーの?
64 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:00:01 ID:???
>>60 >3. かすみんに対する反感を利用し、攻撃や論争を増幅する
以下に修正。
3. かすみんや所沢に対する反感を利用し、攻撃や論争を増幅する
65 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:19:36 ID:gMu/If1c
戦前の大型戦闘艦艇は改造とか改装とか大改装とかするけど 現代のはするの? 兵装を追加するとか装甲を増加するとか艦橋を拡大するとか。
66 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:22:12 ID:???
そうです。 気の弱い女性はその地名を聞いただけで卒倒してしまうというあの岡山です。 岡山へ行く方法はいくつもありますが、 成田空港から直結する東京岡山ノンストップリニアに乗車し、1時間半で到着します。 すると目の前に目も眩むほどの高層ビル群が現れます。 ここが中四国州の州都、岡山市です。 域内人口一千五百万を数えるこの岡山がなぜ世界の首都になれなかったのかは、世界の地理の七不思議とされています。 一説では都会過ぎて他の都市から嫉妬されたといわれていますが、そんなはずはありません。 岡山市の人口は七十万しかいないからです。 なぜそんなに人がいないのかというと岡山の人間性の悪さが原因です。 昔から人口を増やそうという試みはありましたが、あまりにも柄も口も悪いので 移住してきた人間が泣きながら逃げていくのです。 残った人間は岡山の生活に完全に溶け込み、移住者を排除するようになります。 岡山の原住民は地産地消の鉄則を守り地域で採れるものしか食べませんが、 なかにはそれにあきたらない者もいて、 そういう連中が大阪に移住して、旨いものを貪り食っているのです。
67 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:27:43 ID:???
イギリスの装甲空母は、雷撃には弱かったの?
68 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:28:30 ID:???
>>65 それどころか船体ぶった切って延長することすらある。
69 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:30:20 ID:???
北大西洋条約機構は略すとNATOですが 軍板常見問題良レス回収機構は略すと何ですか?
70 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:30:49 ID:???
>>65 装甲の追加の例はほとんど無いけど、レーダーのアップデートなんかは頻繁に行われてる。
イージス艦の場合なんかだと、見た目は変わらなくても、ソフトウェアのUPで性能向上してたり。
現代はミサイルが主流なんで、見た目が大きく変わる事は少ない。
一番大きな変化でもタイコンテロガ級のミサイルランチャーがVLSに切り替わった時位。
自衛艦なんかだと、80年代にはるな型が大改装をやった位。
昔の戦艦みたく、見た目も性能も全く別物。みたいな改装は行われてない。
71 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:45:13 ID:pKMoP7BM
迷走神経反射という血液を見たり、採血すると顔面蒼白になって失神しそうになる体質なのですが自衛官にはなれませんか? 後方部隊なら平気ですか?
72 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:57:43 ID:???
73 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:58:38 ID:gl/QSNhi
74 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:58:52 ID:???
ソ連軍は冬戦争でフィンランドのあまりの寒さにバタバタと倒れたそうですが、ソ連も酷寒の地なんだから 冬季装備も用意していただろうし、ソ連兵士も寒さにつよそうなのに凍死者が続出した理由がわかりません。
75 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 15:59:38 ID:???
>>71 自衛隊への入隊に関する質問は自衛隊板の方が的確な回答が得られるぞ
76 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:04:25 ID:EtYoR7gB
童貞すら守れないような男が 自衛隊として国を守ることが可能なのか?
77 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:05:01 ID:???
連射できるボウガンはないの?
78 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:06:41 ID:???
>>76 処女を守るのはカコイイが童貞を守るって、ただ単にモテないだけだぞ・・・
79 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:11:56 ID:???
>>78 そういう価値観があった時代もあった。
・・・一瞬だけ。
80 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:14:14 ID:???
>>77 明代にベルセルクのガッツが使ってたような連弩があったとか。日清戦争の際にも使用されていた。
連射をするために張力が弱く、威力が犠牲になっていて至近距離で畳に突き刺さる程度だったとか。
81 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:21:18 ID:???
至近距離で固い畳に付きさるんだったら、30mぐらいなら殺傷能力ありそう。
82 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:22:03 ID:???
>>77 中国では諸葛孔明が連弩を開発したと知られている。
資料によると5本または10本の矢を発射できる攻城用の大型で、
連射式と同時発射式の二つの説がある。
83 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:29:38 ID:B/8FH6/Z
84 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:31:27 ID:pKMoP7BM
85 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:32:26 ID:???
生きる意味って何なのでしょうか?
86 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:35:28 ID:???
>>85 官僚とクソ公務員を食わせる為に生きています><
87 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:38:43 ID:???
本能が生きろと命じている。他人に聞く段階で君は終わっている。
88 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:40:09 ID:???
>>83 離陸できる=十分な揚力が得られる速度が出てる、なわけで
エンジンが故障しても即失速に至らない速度を確保してから離陸するようになってます
安全離陸速度で調べてみると良いかも
89 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:41:13 ID:???
ココで質問するべきかわかんないけど 心神のプラモ売り出されたらプラモの会社がいくらか防衛省とかに払うのかな。
90 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:47:09 ID:???
先日の説明会の一コマ。 MRさんが頑張って一日限定10個の有名弁当を20個買ってきた。医局は拍手喝采。 説明を始めるMRさん。 「当社の製品は従来の製品の副作用に比べ・・・」 医局員「この弁当うまいな!さすが、限定は・・・モグモグ」 いつも通り誰も聞いちゃいない。 MR「最後になにか、質問ありますでしょうか?」 先輩医局員「はい!この弁当どこで買ってきたんですか??頼めばまた買ってきてくれますか?」 一同「ポカーん」 まったく、すごい仕事だよ。女は先生のお酌がかり。先生が子供連れて来れば遊び相手になるし、学生の話し相手にもなってるし、めちゃくちゃな注文受けてるし。 俺にはできません。
91 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/16(土) 16:48:30 ID:UpqRmXsH
>>65 >>70 に蛇足すると、最近の軍艦は電力化、ネットワーク化が進んでいて、電気やデータのケーブルが
錯綜する上、それらを統合する艦のソフトの構成も必要だから、あとから大改装するのは難しい。そこで、
準備だけして装備しない (fitted for but not with) のが流行り。イギリスのDaring級のハープーン
対艦ミサイルなんかが代表例。それの極端なのがモジュール化した艦船。言わばレゴかコンテナみたいに、
必要な各ブロックをベースの艦艇に搭載する。
ttp://forum.nationstates.net/viewtopic.php?f=6&t=7237&start=0 まあ、どちらも改造というのとは少し違うが。
>>83 ただちに停止したわけではない。1分手前で「エンジンストップ」とコールしている。その前に止まっていたかも
知れないが、エンジンのブレードや補機が破損してから、停止するまで少しは高度を稼いだのだろう。
でエンジン停止のコール後、さっさと射出したわけ。
92 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 16:51:36 ID:B/8FH6/Z
>>88 >>91 「安全離陸速度」 わかりました。
どうも有り難うございます。
93 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 17:20:20 ID:eDt3hkK0
石破茂が、防衛庁と自衛隊を改革したと言われていますが、 彼が就任する前と後でどう変わったんですか?
94 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 17:20:46 ID:xJRWF+1Z
質問です、軍事用語で言う全滅とはどういう状態を指すのでしょうか? ※ゲーム用語で言うところの全ユニットの破壊もしくは全兵士の殺害とかではなく軍事用語のです。 ウィキには具体的な数字が無く、ググっても別の説が錯綜していて、困っています。 説1:正面戦闘戦力がゼロかそれに近い状態になること。 軍隊のほとんどは後方部隊、すなわち兵站や書類仕事の人員であり、 正面で実際に戦うのはせいぜい数割。 その数割が死んだり怪我をしたら戦闘能力が無くなるので全滅。 この場合は三割の死傷。 説2:正面戦闘戦力のほとんどが死傷した場合。 軍事の経験則的に戦死者の倍程度の負傷者が出るので、3割死ねば6割が怪我。 残り1割では戦えないのでほぼ戦闘力がなくなった状態なので全滅。
95 :
94m(_ _)m :2010/10/16(土) 17:22:53 ID:xJRWF+1Z
続きです。 説3:正面戦闘戦力の3割が戦闘力を失った場合。 3割も構成員がまともに動けなくなる、その組織としてまともに機能できなくなる。 命令系統や分担などなどで。特に軍隊だと死傷や疲労で士気ががた落ちになり、 兵器や補充兵を充足されたとしても再度戦闘に出すのが難しくなる。 よって3割の死傷で全滅。 ※この説を出していた所だと、1割死亡、2割負傷を想定しているっぽかったです。 ※あと、行軍などでの脱落、一時的な行方不明なども戦闘力を失った割合に含める事もあるとか書いてありました。 説4:全人員の死亡 さすがに無いと思うのですが、古代〜中世の軍隊においては、 兵員の数イコール戦力で、半分やられた程度では「まだまだいける!」 という程度の損害だったそうで、だから全滅は全人員の死亡だそうです。 さすがにそれは士気が持たないからその前に全滅ラインがあると思うのですが、 古代とかだと本当にこういう意味でいいのでしょうか??? 他にも色々’中間的なものとか両方兼ねたものとか)あって、どれが正しいのやら、です。 どうか、皆様のお力をお貸しくださいm(_ _)m
96 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 17:25:34 ID:UpqRmXsH
97 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 17:26:45 ID:???
>>94 軍事的な用語としては「部隊総数の3割が死傷して戦闘不能」になると「全滅状態」と判定される。
そこの説明にもあるように、構成上純粋な戦闘要員は半分もいないことが通常で、更に普通戦闘してるなら
戦闘要員から被害を受けていくので、「部隊総数の3割が死傷して戦闘不能」となるとまず戦闘要員は
半減かそれ以下になってることになる。
2.の状態だと「全滅」ではなくて「壊滅」と判断される。
98 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 17:28:20 ID:???
>>94 それはそれぞれ
1.戦闘能力喪失
2.壊滅
3.部隊崩壊
4.玉砕
って言います。
99 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 17:29:56 ID:???
>>95 古代や中世の軍隊だって後方支援要員はいる(いないと戦争できない)し、半数が戦死したらほぼその時点で
敗北が決定してると見なされるぞ。
それは「玉砕」だろ。
>>98 知ったかぶりで回答するのはヤメレ。
文字どおりの全員死亡は殲滅という擁護が定着している。
玉砕はただの彎曲表現もしくは美称。
なに?殲滅を知らないどころか玉砕の本来の意味すら知らない奴が回答者面してるの?
>>100 まぁ間違っちゃおらんが、日本人以外には通じないな。
「玉砕」って英語ではなんて言うんだっけ?
>>102 ギョクサイ。
ギャグじゃなく、そういう意味で意訳以外には訳せない言葉だから。
>>103 モッタイナイとかツナミとかと同じなんだ
>>103 WikiPediaだと「Last stand (disambiguation)」となってた。
108 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 17:46:19 ID:No5LY3aE
便乗質問ですけれど、海軍の場合って「全滅」とか「壊滅」ってどういう基準で判定するんですか? 例えば12隻+巡洋艦1隻の編成の駆逐艦部隊で駆逐艦が4隻沈んだら「全滅」? 戦艦4隻の戦艦部隊で戦艦が1隻沈んだら「ほぼ全滅」? 戦艦3隻の戦艦部隊で沈んだ艦は1隻もないけれど、乗組員の総数のうち4割が死傷したら「全滅」? 基準が決められているのであれば教えてください。
109 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 17:46:21 ID:/JJiem2E
愛国心や民族意識の無い国は国防できるのですか? 戦争が起こっても「祖国の為に!民族の自立の為に!」と言う感情が湧かずにあっさり負けそうですが・・・
110 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 17:46:39 ID:ExzImHYx
>100
>98
>知ったかぶりで回答するのはヤメレ。
>文字どおりの全員死亡は殲滅という擁護が定着している。
>玉砕はただの彎曲表現もしくは美称。
>101
>なに?殲滅を知らないどころか玉砕の本来の意味すら知らない奴が回答者面してる
>の?
霞ヶ浦の住人の回答。
>100の方が正しいと想像します。
説明。
「第二次大戦の中で最初に「玉砕」という言葉が使われたのは、
1943年(昭和18年)5月29日、
アリューシャン列島アッツ島の日本軍守備隊約2600名が全滅した時、
「全滅」という言葉が国民に与える動揺を少しでも軽くし「玉の如くに清く砕け散った」と印象付けようと、
大本営によって生み出された言い換のようで、“バケツリレーで消火をしたり、
アメリカ兵が日本本土へ上陸したときは、1億総玉砕という覚悟を持って竹やりで応戦する”という訓練をやらされたということを、
ちいさいころ母からよく聞きました。 」
下記を参照ください。
ttp://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/168567/allcmt/
>>109 乱暴に言えば金と資源があればそうは負けない。
ただあまりにも近代国家としての国民意識的な纏まりが低い国の場合、戦争が起こる前に内部崩壊すると思うぞ。
そもそも「他国に侵攻される」前に「まとまりが持てる」レベルに分裂してるだろ。
間違いの指摘を受けて、別の回答が正しいと「想像」するのではなくて、 ここは「間違っていました、ごめんなさい」と言うところだろう。
>>110 >大本営によって生み出された言い換のようで
自分で引用した部分ぐらい読めよ。
114 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 17:54:12 ID:eTqA9Fzp
>>114 まず「進水式=完成」ではない。
まだ「竣工」までにはやらなければならないことが沢山ある。
なのでそんなもの。
116 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 18:04:16 ID:eTqA9Fzp
>>115 艤装がまだ済んでいないということですか?
ですけどそれだと乾ドッグから進水させた理由がのみこめません。
一度進水させ航海してみないと取り付けられない艤装があるんですか?
>>110 玉砕の原義は「丈夫は玉砕するも瓦全を恥ず(北斉書元景安伝)」で、
「玉の様に貴重なものが砕ける事」、つまり「有意義な死」。
もとは部隊単位じゃなく個人単位の言葉だよ。
>>114 ドッグの数は有限なので船体が完成して水上に浮かべる程度になったら
とっとと進水させて次の船を造ったり修理したりする。
その後で艤装を施し問題なければ完成に至る。
118 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 18:08:07 ID:ExzImHYx
>74 >ソ連軍は冬戦争でフィンランドのあまりの寒さにバタバタと倒れたそうですが、 >ソ連も酷寒の地なんだから >冬季装備も用意していただろうし、ソ連兵士も寒さにつよそうなのに凍死者が >続出した理由がわかりません。 霞ヶ浦の住人の回答。 1 「冬季戦闘の準備がまったく不十分であった」。 2 その年の冬は、特に寒かった。 3 南方の兵を使った。
119 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 18:09:49 ID:eDt3hkK0
中央即応集団とは何ですか? 誰が何の為にどういう目的で作ったんですか? 何故、複数の部隊を一つにまとめる必要があったんですか?
>>116 >一度進水させ航海してみないと取り付けられない艤装があるんですか?
というか、船体と機関、上部構造物のどんがらしかついてないので、航行に必要な機材、
武装、各種電装品の装備や、艦内の生活機器の設置などまだまだ工作が必要です。
121 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 18:10:41 ID:ExzImHYx
>>116 内部の電線の配線するとか電子機器組み込むとか内装作るとかはドックに入れててなくても、水に浮かべた
状態でもできるでしょ。
船の場合最初から最後までドックに入れて建造するのはドックの無駄遣いなので、水に浮かべられる状態になったら
さっさと進水させてそれ以後の作業は岸壁に繋いで行うのが基本。
124 :
114 :2010/10/16(土) 18:17:48 ID:eTqA9Fzp
いろいろ勉強になりました ありがとうございます
125 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 18:18:25 ID:ExzImHYx
>117 >110 >玉砕の原義は「丈夫は玉砕するも瓦全を恥ず(北斉書元景安伝)」で、 >「玉の様に貴重なものが砕ける事」、つまり「有意義な死」。 >もとは部隊単位じゃなく個人単位の言葉だよ。 >114 >ドッグの数は有限なので船体が完成して水上に浮かべる程度になったら >とっとと進水させて次の船を造ったり修理したりする。 >その後で艤装を施し問題なければ完成に至る。 霞ヶ浦の住人の質問。 「個人単位の言葉」で軍事用語として使われた実例を教えてください。 説明。 おそらく、アッツ島の殲滅を、うまく表現するため、中国の古典から探し出してきて「大本営によって生み出された言い換のようで」す。
これはカスミンが正しいな
>>125 幾歴辛酸志始堅
丈夫玉砕恥甎全
西郷隆盛
つーか旧軍の玉砕も報道用の一般用語だし。
本当の軍事用語って言ったら例えば指令する際に指揮官が
「……甲部隊と乙部隊により彼の部隊を『玉砕』ならしめ……」
とかいう事だろ?
128 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 18:29:40 ID:eDt3hkK0
>>110 >説明。
>「第二次大戦の中で最初に「玉砕」という言葉が使われたのは、
>1943年(昭和18年)5月29日、
>アリューシャン列島アッツ島の日本軍守備隊約2600名が全滅した時、
>「全滅」という言葉が国民に与える動揺を少しでも軽くし「玉の如くに清く砕け散った」と印象付けようと、
>大本営によって生み出された言い換のようで、“バケツリレーで消火をしたり、
>アメリカ兵が日本本土へ上陸したときは、1億総玉砕という覚悟を持って竹やりで応戦する”という訓練をやらされたということを、
>ちいさいころ母からよく聞きました。 」
>下記を参照ください。
>
ttp://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/168567/allcmt/ スマンが、個人の長々議論しているBLOGの中で、どこか解らないような文章を抜粋して、
参照くださいなんてことはやめてくれ。
しかもこれ議論中に個人が”のようで”といってる、出典の怪しい情報でしか無いが。
>>128 自衛隊の部隊編成権は防衛省にしか無いぞ。
当たり前のことを聞くなボケが。
131 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 18:35:15 ID:ExzImHYx
>30 >第一次世界大戦では、豊富な海軍戦力を有していたドイツやイギリスが敵陣地や沿 >岸部に艦砲射撃を実施したりしなかったんですか? 霞ヶ浦の住人の回答。 1 ドイツ海軍は艦隊保全主義で、そういった冒険はしなかった。 2 イギリス海軍は「沿岸部に艦砲射撃を実施した」が実現しなかった。
132 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 18:36:54 ID:ExzImHYx
説明。 ドイツ海軍は、艦隊保全主義でした。 「沿岸部に艦砲射撃を実施」すれば、イギリス海軍に捕まってしまいます。 そのため、やりませんでした。 「 イギリス海軍より劣勢なドイツ海軍は艦隊主力の決戦の前に水雷艇、 潜水艇、機雷などでイギリス艦隊の勢力を漸減し、 勢力が互角となった時点で艦隊決戦を挑もうと計画していた。 しかし、 ドイツ海軍は皇帝を初めとする艦隊保全主義者に検束され根拠地を動くことは少なかった」
133 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 18:40:08 ID:ExzImHYx
「秘密巡洋艦を建造せよ フィッシャーのバルト海作戦の第一段階は、 ドイツ沿岸部への砲撃である。 猛烈な艦砲射撃でドイツ陸軍を叩きのめすのだ。 だが御自慢の超弩級戦艦を使う訳にはいかない。 ドイツ近海やバルト海は水深が浅いため、 大型艦では座礁の危険がある。 そこで計画されたのがカレイジャス級である。 カレイジャス級は喫水の浅い中型の船体に、 超弩級戦艦並の主砲を搭載していた。 まるで小学生の体にゴリラの腕を移植したような代物である。 装甲は薄くてブリキも同然だが、その代わりに速力は大きい。 「高速は最大の防御」というのがフィッシャーの持論だった。 軽くて速ければ弾丸なんか避けられるというのだ。 このカレイジャス級は「大型軽巡洋艦」という、何が何だかわからない呼び方をされたが、 専門家なら沿岸砲撃にしか使えないとすぐわかるだろう。 つまりスパイに見られたら、それだけで奇襲上陸作戦はバレてしまう。 そのためカレイジャス級は極秘の下に建造された。 英国政府すらその実態は知らなかったかもしれないが、 政府の許可も下りてない作戦のために、こんなもの造っていいのか? 巡洋艦カレイジャス フィッシャーの「大型軽巡洋艦」 艦名 全長 排水量 主砲 船体装甲 速力 カレイジャス 239.7m 19,230t 38cm砲6 76〜179mm 32kt グロリアス 239.7m 19,230t 38cm砲6 76〜179mm 32kt フュリアス 239.7m 19,510t 46cm砲2 76〜179mm 31.5kt
134 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 18:41:31 ID:ExzImHYx
>>131 これは嘘。
トルコのガリポリの上陸戦でイギリスを含む連合国側の戦艦が、
ガリポリ沿岸部のトルコ軍の防御施設に対して艦砲射撃を行っています。
よく父が中国軍のパレードは足がそろっているけど、日本のはそろっていないと言います 自衛隊のパレードを見たことないんですけど、本当なのでしょうか?
137 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 18:46:23 ID:oEUD1cqA
DAIGOが新曲のジャケとPVで被ってるのってW-SSの制帽?
>>136 キミの父上はチャンコロかチョーセンではないのですか?
まずそこのところを確認しましょう。OK?
140 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 18:47:48 ID:ExzImHYx
>127 >125 >幾歴辛酸志始堅 >丈夫玉砕恥甎全 >西郷隆盛 >つーか旧軍の玉砕も報道用の一般用語だし。 >本当の軍事用語って言ったら例えば指令する際に指揮官が >「……甲部隊と乙部隊により彼の部隊を『玉砕』ならしめ……」 >とかいう事だろ? 霞ヶ浦の住人の回答。 1 西郷隆盛の漢詩は、軍事用語ではありません! >「個人単位の言葉」で軍事用語として使われた実例を教えてください。 2 玉砕は「彎曲表現もしくは美称」です。敵には用いません!
>>136 外国の、特に社会主義圏のあの一糸乱れなさに比べると、自由主義圏(いわゆる西側)の国の軍隊は
どこも統率感で一歩劣る。
自衛隊もそういう意味では特にレベルが高くはない。
・・・でも、「パレードの上手い軍隊に強い軍隊はない」というくらいで、だからどうしたっていう程度の
意味しかないけど。
>>136 小中学校の行進よりはよほどうまい程度にはそろえられるが、
中国や北挑戦ばりに一糸乱れずとはいかない。普通にうまい行進程度。
つかあんな超綺麗な行進は行進専門に訓練した部隊じゃにと無理。
143 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 18:51:50 ID:oEUD1cqA
>>140 彎曲表現もしくは美称って自分で言ってるじゃんw
>>143 一応そうだけど、これはレプリカというか、既存のものを寄せ集めてそれっぽくしたなんちゃってっぽいな。
146 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 18:55:28 ID:ExzImHYx
>136 >よく父が中国軍のパレードは足がそろっているけど、日本のはそろっていないと言い >ます >自衛隊のパレードを見たことないんですけど、本当なのでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答。 本当でもあり、嘘でもあります。 説明。 映像で紹介される「中国軍のパレード」は本当です。 しかし、全部の部隊がそうしているのではありません。 パレード用に、長時間訓練している部隊なのです。 その間、普通の戦闘訓練はしていません。 昔のソ連軍には、パレード専用の部隊がありました。 現在のロシア軍にあるかどうかは知りません。 パレードの練習ばかりしていました。 実戦能力はまったくありませんでした。
147 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 18:55:43 ID:oEUD1cqA
>>145 ミリ店で売ってるようなよくあるレプリカ品ということでおkですか?
>>147 旧東ドイツ軍の軍装(ナチスドイツ時代のと殆ど同じ)の徽章だけレプリカのSS物に取り替えたものっぽい。
149 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 18:58:22 ID:ExzImHYx
>144 >140 >彎曲表現もしくは美称って自分で言ってるじゃんw 霞ヶ浦の住人の回答。 >2 玉砕は「彎曲表現もしくは美称」です。敵には用いません! >「……甲部隊と乙部隊により彼の部隊を『玉砕』ならしめ……」
ソ連兵に顔射されたいのですが何処に行けば良いのですか?
>>151 上陸の前哨戦で行ってるし、上陸後も上陸部隊の支援で砲撃を行ってますが。
>>30 ID出してね
普通に両国ともしている。ドイツの場合は灯台船の攻撃やイギリス艦隊への挑発のためなど。
ユトランド海戦以降はドイツは艦隊保全に走って殆どやらなくなっている。
イギリスの場合も普通にしている。特にオランダやベルギー沿岸のUボートや小型艦船の基地を攻撃しているけど
地勢上の問題から大きなダメージを与えられないことがしばしばだった
>>94 近世はともかく中世の場合は全滅は文字通り最後の一人までってときもある。
何しろ中世の軍隊は戦場に行くまでに脱走とかで壊滅することが多々あったからねw
154 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 19:01:28 ID:oEUD1cqA
>>148 ありがとうございます!
すっかりW-SSレプかと思ってました…
結局カスミンは何を言いたいんだろうか……
グース・ステップを知らない子が居るようです。
158 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 19:07:18 ID:4wKDD0HX
先日、米国が臨界前核実験を行ったとのニュースがありました。 質問なのですが、なぜ、米国は臨界前核実験を行ったことを公表したのでしょうか? 実際の爆発を伴う核実験は、秘密にしても爆発の振動がはるかかなたの外国まで届いてしまうので、隠しても 無駄。隠そうとすれば余計に疑念を招くのは分かります。 しかし、臨界前核実験だったら秘密を保つのはたやすいと思います。 批判を招くのを覚悟の上であえて公表したのはなぜでしょう?
>>156 たとえ自衛隊がグースステップ採用してもあんな綺麗な行進は無理だよ
>>158 GooやYahooのマルチもしくは転載はやめれ。
163 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 19:30:48 ID:q/MzbXQV
モスキートやJu88は自動化した対戦車砲を積んでいたようですか、そこで質問です 1,それぞれ作動方式はなんだったのでしょうか 2,対戦車砲を持ち出すほど戦車の上面装甲が厚かったのでしょうか 3,自動化出来るなら何故陸上でも運用しなかったのでしょうか(必要性が少ない?)
164 :
158 :2010/10/16(土) 19:32:50 ID:4wKDD0HX
>>161 これは私の質問ですぞ。他所には質問していないですよ。
まあ、同じ事を疑問に思う人がいるだけでしょう。
>>164 ほんとにそうか?
まぁいいや。
秘密にしといて後でバレたらそっちのほうがもっとややこしいことになるからだろ。
質問です この犬が背負ってる銃身はM2ですか? それともそれ以外のものですか?
大戦中ソ連にJS戦車なんてありましたか?
168 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/16(土) 19:38:25 ID:UpqRmXsH
>>158 政治的意図はなかなか解釈が難しく、公表した事実をカバーとして、その裏で
極秘の実験や開発を、参加者の大半にすら知らせずに行っていることもあります。
そのような面には目をつぶって、素直にニュースを解釈するなら、それは「なぜ
隠さなかったか」ではなく「なぜ隠す必要があったのか」となるでしょう。
機密性の高い核実験といえども、実験には参加者もいれば予算計上も必要です。
そもそも米国は核兵器の信頼性を保証する「Stockpile Stewardship」の一環として
臨界前実験を行っており、今回もその延長上の実験に過ぎません。
核兵器は抑止力であることを考えると、米国の核兵器が確実に作動する事、
あるいはそれを確認する試験を行っていることは、隠す必要どころか、
抑止上、公開すべきなことです。「ひょっとして使えないんじゃないか」といった
バカな妄想が、時に無用な衝突の原因となるのです。
169 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 19:40:54 ID:lRwvjp9r
今読んでる戦記ものに、海軍のパイロットが陸軍の5式戦に試乗し 金星エンジンはいいなと言うシーンがあります。 質問@ 操縦方法の互換性というか、海軍−陸軍同士 お互いの飛行機は操縦できたのですか? 質問A 海軍でも本土防空でB29を邀撃しましたが、 陸軍のように体当たりする戦法はあったのでしょうか?
>>170 というか画像のアドレスがコピってないので質問が成立してないw
>>169 1、スロットルの使い方などが違うので、平時に十分な時間、転換訓練を受けない限り、
工場で改修しない限り難しい。
2、接触事故、とっさに体当たりなどを除き、部隊単位で体当たりを目的とした部隊はない。
>>169 陸軍と海軍ではスロットルの操作がぜんご
>>163 モスキートのツェツェに積んだ6ポンド砲は、元々地上用に開発されたけど、
威力不足でお蔵入りしかかってた奴。 ターゲットはUボート。
1は・・・多分反動利用式だろうけどよくわからん。すまん。
(続き)前後逆。海軍には体当たり撃墜専門部隊は無い。
ゲイは自衛隊に入れますか?
>>94 質問です、軍事用語で言う全滅とはどういう状態を指すのでしょうか?
だいたい回答されているようですが、数割の損耗=死傷や脱落等で全滅が正しいです。
ttp://mltr.ganriki.net/faq12c07.html こっちにも載っていますね。
ただ、何割で全滅というかは、部隊規模によって違う事だけ抜けています。
国や時代や編制方針、戦術ドクトリン等によっても違いますが、
中隊:4割の損耗で全滅。
連隊:3割の損耗で全滅。
師団:2割の損耗で全滅。
なお、古代の場合、伏兵で敵軍に衝撃を与え、包囲の構えを見せることで士気を崩壊させ、
攻撃を加える前に壊走させたなんて例が多々あります。
この場合、「戦場にとどまって戦おうとしている人数がゼロになった」
という意味で、「10割の損耗」を、誰一人傷つけることなく与えて『文字通り全滅』
させています。
逃げている=今この瞬間に戦える戦力ではなくなっている、
というのは立派な損耗のうちで、それを含めれば10割損耗は普通にありました。
行軍中に体力的についていけなくなったり道に迷ったりというのだけではなかったりします。
>>176 ゲイは歓迎されません。
詳しくはアメリカ海兵隊の偉い人に聞いてください
179 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 20:01:05 ID:ExzImHYx
>169 >今読んでる戦記ものに、海軍のパイロットが陸軍の5式戦に試乗し >金星エンジンはいいなと言うシーンがあります。 >質問@ >操縦方法の互換性というか、海軍−陸軍同士 >お互いの飛行機は操縦できたのですか? >質問A >海軍でも本土防空でB29を邀撃しましたが、 >陸軍のように体当たりする戦法はあったのでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答。 1 「お互いの飛行機は操縦できた」! 2 「海軍でも」「陸軍のように体当たりする戦法はあった」!
181 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 20:02:15 ID:ExzImHYx
歩哨している邪魔な兵士を撮影するふりをしてカメラ型のピストルで射殺するというアイデアはどうでしょうか?
>>177 「軍事用語 全滅」
で検索かければ真っ先にatwikiとwikipediaが出てくるのに、なぜか変なサイトのリンクがw
184 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/16(土) 20:07:11 ID:UpqRmXsH
>>163 1. モスキートのは
>>174 の通り、元をたどればVickersSのバリエーションでロングリコイル。
Ju-88のはFlak-18のバリエーションで、たしかこれもロングリコイル(要確認)・
2. まず対戦車用途とは限らず、地上攻撃にも使うから、一定の爆薬を詰め込める口径が必要。
また、垂直降下で撃つわけではないから、弾着はどうしても斜め(60度とか)になり、強めの
貫通力が必要。実際、ハリケーンに搭載された40mmではタイガー戦車の上面装甲を
貫通できないことが間々あり、57mmにスケールアップされた経緯がある。
3. 機載では自分で装填できないから否応なく自動になる。しかし、自動は故障することもあり、
実際、作動不良は珍しくなかった。また、同じ弾薬なら、自動機構の作動分、弾速も遅くなる。
自動機構自体、重い。メンテも面倒だし、自動機構を確実に動かすため、弾薬の威力などにも
制限がかかる。また、弾倉の装填にも時間がかかり(特に箱形の場合)、人出がある地上なら、
無理に自動にしてもあまりメリットはなかった。同じ重さと手間なら、2門列べた方が早い、という感じ。
186 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 20:09:56 ID:lRwvjp9r
ありがとうございました
>>181 天雷特別攻撃隊は、8/9に沖縄の艦艇に突っ込んでるけど。
カスミンのだしたリンク先に海軍の体当たり専門の部隊の話は
載ってないが。
誰か清谷先生のサイトのリンクも張ってあげて下さい。 コメント乞食の清谷先生にも愛の手をどうぞ
189 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/16(土) 20:16:20 ID:UpqRmXsH
>>184 補足
そもそも機載の機関砲は、重量、反動などの制限が大きく、どうしても威力に限界がある。
地上で使用する場合は、そのような制限は少ないし、対地攻撃と違って正面装甲を
貫通する必要があるから、大威力の砲を使う必要がある。
機載の弱力砲ならともかく、大威力の対戦車砲を自動にしたら、自動機構がとんでもない
シロモノになり、とても動かせないし、嵩張って目立って仕方ない。
あちこち動かし回って、射点に潜んで敵戦車を屠るのが対戦車砲としては無能ということになる。
ベトコンラーメンのベトコンってあのベトコンですか?
>>182 カメラガンやバックルガン、ペンガンにナックルガン、と
様々な器物に偽装した銃器は古今東西多岐にわたります。
ちなみに意識して見る事を「目撃」と言いますね。
>>190 実はそう。
発案者の店主さんが「食べると元気になる」という意味で、強そうな名前を見つくろっていたところ
「勇敢」という形容詞が当時付いてた単語から「ベトコンラーメン」と命名した。
あとで問題になったため、今は公式には「ベストコンディションラーメン」の略だということに
なっている。
冷戦時代にはブルガリアがこうもり傘でリシン入りの金属片打ち込んで暗殺してるし。
>>174 ,184
詳しい回答ありがとうございます
追加の質問で申し訳ない
鎖栓で閉鎖するような砲では反動利用式に改造するのは砲身しか使い道が無いと思うのですが…
もしそれが間違った認識ならすいません
>>183 wikipedia等には具体的な数字が載っていないと質問者からあったからですよ。
あとは2チャンネルのまとめですから一応。
196 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 20:28:38 ID:ExzImHYx
>187 >181 >天雷特別攻撃隊は、8/9に沖縄の艦艇に突っ込んでるけど。 >カスミンのだしたリンク先に海軍の体当たり専門の部隊の話は >載ってないが。 霞ヶ浦の住人のお礼。 ご教示ありがとうございます。 その通りのようです。 説明。 しかし、「天雷特別攻撃隊飛龍隊 」は、「沖縄の艦艇に突っ込んで」ません! 「昭和20年 8月 9日 天雷特別攻撃隊白虎隊 出撃 昭和20年 8月 9日 天雷特別攻撃隊飛龍隊 築城に転進 昭和20年 8月15日 終戦 昭和20年 9月 2日 廃止」 下記の本に、終戦間近に、海軍航空隊に、「天雷特別攻撃隊」と名づけられた部隊が敵機に対する体当たりを訓練したと記されています。 零戦、かく戦えり! [単行本] 零戦搭乗員会 (著)
>>196 だから、その本の該当部分を引用してくれ。
母体のなった部隊位掲載されてるだろ。
カスミンなんて放っておけ
200 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/16(土) 20:54:41 ID:UpqRmXsH
>>194 失礼。FlaK 18ではなく、FlaK 38(の元はFlaK 30)、20mm対空機関砲。
FlaK 30をさらに遡ればソロサーン ST-5で、やはりロングリコイルらしい。
モスキートの砲はポムポム(単装)まで遡り、共に最初から自動砲。
>>199 カスミンの場合、通常の荒らしと同じ対応を取ることは効果的ではない。
第1に、ここ、初質を餌場とするため、餌の補給が途切れることがないこと。
第2に、間違った解答を放置しておくことで、訪れる初心者に誤りを植えつけることになりかねない。
特にカスミンの場合、wikiの引用だけに留まった場合、正解に近い回答をする確率もそれなりに高いため、
信頼性ということを考えない初心者の場合、それにころっと騙されて、カスミンのカスミンたる所以である
陰謀説や悪意ある自衛隊評価などに染まりかねない。
軍板では初心者でも、他の板ではそこそこ影響力のある人かも知れない。
間違った風説を「軍板のコテハンの回答」として広めかねない危うさがある。
というわけで、カスミンを放置することに反対する。
>>200 wikiによると、JU88のほうは、pak40を改良したものとなってるが。
全滅だけでなく敗北ラインとか撤退すべき戦力差とかも判らない人も多いのかな、ここって。
>>198-199 多分
>>177 は実際に戦う人員の割合が大部隊になるほど少なくなっていくから
全滅といっても規模によって割合が違うよって言ってるだけだと思うぞ。
だから変なコテハンとかじゃあないと思うが。
>>201 だったら淡々と正答を書けばいいだけで
カスミンを煽っていい理由は何もないな
207 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/16(土) 21:16:29 ID:UpqRmXsH
>>206 たんたんと正答を書いてもかすみんが粘着するのですが。
かすみんは、反論されると自分が間違っててもとにかく反論するから荒れるのですが。
>>201 もし君が、他の質問者に回答するよりも多くカスミンに関わる書き込みをしていたら、すげえ馬鹿みたいだな。
>>209 荒らしにかまうやつも荒らしと同罪
カスミンに構うやつもカスミンと同類
>>193 傘は牽制で金属球を打ち込んだのは仕込みペンだったってさ。
琵琶湖の島や湖の島には古城がありません。天然の水堀を利用できるのに、どうしてないの?
補給路もないから不便。 船で運ぶしかないけど、普段から船で運んでいるならそこを敵軍に押さえられたらアウト。 あと、統治にも不便だし建設にも不便。材料や職人の確保が大変だから。 住人の避難にも不便だね。城はいざって時住民を守るためにも使われるんだよ。
成程! 湖なら魚と水が確保できるので補給には困らないと思っていました。 もののけ姫に出てきたタタラバ要塞は、空想の産物なんですね。
天然の水掘りとして有効活用するなら、川のほうがよっぽど便利だね。 岩盤の固い山を迂回するように流れている川、って地形を見つけて、 三方を川、正面に水掘り、そのさらに前に城下町。 そんな地形が山城としてはベスト。
問題はそこに城下町が作りやすいかとか、城下町丸ごと作る資金は? って辺りじゃね? まあ大きな川が近いなら土も肥沃だろうし河岸段丘などのそれなりの平地もあるだろうし 川での運送も出来るだろうしって、なんかすげえ良さそうに思えてきた。
壊滅、全滅、殲滅、玉砕。 なんかかえってわけわかめ。 つか、敗北とかにも数字があるの?
221 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 21:47:46 ID:q/MzbXQV
>>220 陸戦なら全滅は正面戦力の3割損耗程度。
組織としてがたがたで継戦能力がろくに残ってないから。
壊滅なら5割、10割なら殲滅。
師団の4割が正面戦力なら12%で全滅、20%で壊滅、40%で殲滅。
ただ、正面戦力じゃなくても、補給を叩こうとされたりして、
後方も損耗するのが常識だから、見方によって中隊で4割とか師団で2割で全滅、などとなる。
あと、後方に部隊を下げて再編成…例えば工兵を突撃兵に配置転換したり
損耗した部隊同士をニコイチしたり…して損耗の回復したりも普通。
陸戦での敗北ラインは正面戦力の5%、10%超えたら大敗、
15%以上だと記録的惨敗だっけ?
中国軍の小銃は何ですか?
224 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 22:03:04 ID:ZX/bVa5o
質問です。最近 「戦車は相手戦車を撃滅するのが主目的で 日本国内に敵国の戦車が上陸する可能性が低い現在 配備する優先順位が低い、もしくは時代遅れ」 という意見をテレビその他で目にする事が多いのですが、 戦車の装備する砲は装甲化されていない敵戦力に対しても 有効で、簡易的な自走榴弾砲的な役割を果たしたり出来るんじゃないか? とか思うんですけど、実際にそう言った運用は想定されてるんでしょうか?
>>224 当然、それも考えている。
最新戦車でもふつうに、HEAT−MPという多目的に使える弾を積んでる。
>>224 移動できるトーチカと見做しても戦車は有用
歩兵対戦車の戦力差はどれだけ甘く見積もっても、歩兵側に傾くことはない
つーかTVに出て来る軍事評論家のレベルは、ネットの軍ヲタ以下の方が多いくらい
クロスチェックが「絶対に」必要なレベル
日本の戦車の砲弾は普通ホローチャージ系を含んでいて、 ホローチャージは榴弾の代用になります。 要するに対装甲兵器用の戦車は、現代において対歩兵戦闘車の代用になります。 いまだ陸戦最強の座を保持している戦車は時代遅れじゃないです。 ついでに言うと沿岸部の長い日本で本土防衛をしようとすれば 機動防御が必須で、それには高速であっちこっち防衛して回れる戦車は必須です。
228 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 22:10:51 ID:ZX/bVa5o
>>225 感謝です
自走榴弾砲に次ぐ大口径の砲を積んで
たぶん陸戦兵器で撃破が困難な部類に入り
使い勝手の良さそうな戦車が
なんで一部軍事評論家までに時代遅れ扱いされるのか
ホント疑問です
>>228 マスゴミが原因で、軍事に限らず結論が先で理論とかをそれに合わせるために捻じ曲げる輩が日本には多い
231 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 22:14:25 ID:ZX/bVa5o
>>226 、
>>227 平野部が少なく、そのほとんどが市街地な日本では
さらに戦車は使えない
とも言われてましたけど
移動トーチカとしても使えるんですね
感謝です
>>222 wikipedia見たら以下のように書いてますが
攻撃側が全滅を意図して攻撃を行った場合には「殲滅する」などの表現が使われ、
守備側から見ると「部隊が壊滅的な損害を被った」といった表現が使われることになる。
「殲滅された」って普通に言うぞ
>>228 榴弾砲とは使い道は違うんだけどね。念のため。
>>231 街道や交差点に戦車がドンと居座るだけでも、排除は困難
航空機か同じ戦車以外で戦車と対抗する手段ってのは、殆どが分の悪いギャンブル
それが新しい時代の陸戦、それを主張している奴は相当頭が悪いか、性質の悪い詐欺師
237 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 22:31:50 ID:Y0fKV835
正直沖縄なんか持ってたってなんの得もないな、本土にとっては。 いまだに沖縄戦のことをガタガタ言うブサヨクどもはさっさと独立しる。日本の持ち出しが減って助かるわ。 アメリカでもシナでも好きなところと仲良くしろや。 もちろん特亜認定してやるからよ、日本と二度と仲良くできると思うなよwwwww
>>236 うん、そうだよ
だから?
悪いけど
何が聞きたいのか分からないな
239 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 22:34:18 ID:psiNFPmR
Bf109みたいに爆弾積めない機体ってなんで積めないの? あの爆弾付ける部分をくっつければ積めるの?
240 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 22:38:31 ID:ExzImHYx
>237 >正直沖縄なんか持ってたってなんの得もないな、本土にとっては。 >いまだに沖縄戦のことをガタガタ言うブサヨクどもはさっさと独立しる。日本の持ち出 >しが減って助かるわ。 >アメリカでもシナでも好きなところと仲良くしろや。 >もちろん特亜認定してやるからよ、日本と二度と仲良くできると思うなよwwwww 霞ヶ浦の住人の回答。 違います! 説明。 沖縄は重要な戦略拠点です。 沖縄は、中国の海洋進出のふたになっています。
>>239 懸架装置を付ければ戦闘機でも爆弾は積める
ただし、それは空戦能力とのトレードだから、あんまりやらない
242 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 22:41:56 ID:+aICTU1b
「機械化歩兵」部隊というのは、徒歩歩兵部隊に充分な数の装甲輸送車又は装甲戦闘車を配備し、維持すれば 事足りるものですか? それとも機械化歩兵部隊には充分な装甲車以外にも必要な物がありますか?
>>238 つまり
>>232 のwikipediaの記述は間違っていて、「壊滅」と「殲滅」には明確な数字上の区別が
あると主張するわけね?
ソ連軍の魅力って何ですか?
>>242 一応全ての歩兵が移動できる装甲車輌があれば機械化歩兵と言える(もちろんそれらの車輌の整備体制も必要だが)
ただ歩兵部隊は歩兵だけでなく迫撃砲や対戦車ミサイル等の装備も持っているので、それらも機械化する必要がある(普通のAPCに積み込むだけで済んでしまうこともあるが)
247 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 22:48:05 ID:ExzImHYx
>>243 間違ってると思うが
wikipediaの記述について
議論するところじゃないんだよ、ここは
249 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 22:50:42 ID:psiNFPmR
>>245 >>241 はあつまり
空戦性能のためにいろいろとっちゃったからってだけで付ければ爆撃任務もできますよと
あと戦闘爆撃機(というより爆装した戦闘機)って対地攻撃の時どうやって目標に落とすんですか?
全部一人でやれと・・・?
>>249 そう。
だから、戦闘爆撃機には、爆撃用の照準器がつんでる。
251 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 23:04:25 ID:UpqRmXsH
問題は、重い爆弾積んで、まっすぐ的に当てるために ばっちり直線で飛んでる戦闘爆撃機って、地上からも 空中からもすげぇいい的だということだが。 だから戦闘機を戦闘爆撃機に仕立て上げても、 結局、戦闘専用機がくっついて飛ぶことになる。
252 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 23:07:40 ID:jGLpkPVa
イージスシステムが実用化した後も、依然として旧式のスプルーアンス級の建造が続いていたのは何故ですか? 何故、すぐにイージスDDGの量産に移らなかったんですか?
>>249 後期の単座の攻撃機や戦爆は一人で全部操作だよ。だから大変
ジェット時代の攻撃機とかは更に操作が大変で、腕が3本いるって皮肉られるくらい
254 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 23:10:40 ID:psiNFPmR
>>250 >>251 >>253 大変なんだなあ
あれ?ということは戦闘機での空戦と対地攻撃、二つの訓練を受けないとならないわけ?
それともどのパイロットもある程度は訓練をうけるもんなの?
255 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 23:12:07 ID:UpqRmXsH
>>252 実用化といっても、しばらくは試験運用的な部分があったし、
今ちゃんと動いているスプルーアンスを片っ端からスクラップにするわけにも行かない。
イージスシステムは後付けするのが難しいから。
意外な弱点が見つかったり、複数で運用すると干渉したりするかも知れない。
全システムをいきなり全取っ替えとか普通はしない。
ゲームやってるんじゃないんだから、簡単にリセットとかできないわけ。
>>254 空自のFI部隊みたいに空戦重視のところでも一応対地攻撃訓練は少しはやる
WWIIの頃はどうだったか知らん
戦後大量の共産主義国家を築いたソ連は一国社会主義を否定していませんか?
>>254 零戦だって60kg爆弾積んで地上支援や対潜哨戒の真似ごとするぞ
259 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 23:13:34 ID:jGLpkPVa
>>255 最後の方で建造されていたスプルーアンス級は、言わば保険の様なものなんですね
260 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 23:14:10 ID:rdaxwI2S
なぜ米軍の個艦防衛用艦対空ミサイル はアムラームでなくスパローベースで発達を続けているのですか? アムラームもあるのにESSM開発とか。E-AMRSAMじゃだめ? 昔のノウハウを生かすため?コスト?
261 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 23:14:45 ID:UpqRmXsH
>>254 昔は機体能力的にも複数機体で分業したが、
現代ではなまじ自動化が進んだので、1人でできないこともない。
おまけに機体がやたら高くなったので、複数機体なんて贅沢もできない。
だから1人で全部の訓練を受けることになって、パイロットは大変&貴重。
腕が三本どころか、目玉が四つ、ついでに頭も2つ欲しいといわれるぐらい。
それをせっせとコンピューターが補ってるんだが、やはり限界があるわけで、
複座機にこだわる軍は少なくない。
>>260 航空機と異なり、イルミネーターを複数設置可能な艦艇の場合、自立誘導ミサイルを用いる必然性がない。
そのためコスト的に易いスパローの方が選択された。
>>262 なるほど、ありがとうございます。イルミネーターの数ですか。
265 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 23:22:26 ID:EtYoR7gB
最高のボルトアクションライフルって何ですか?
266 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 23:24:09 ID:ExzImHYx
>251 >問題は、重い爆弾積んで、まっすぐ的に当てるために >ばっちり直線で飛んでる戦闘爆撃機って、地上からも >空中からもすげぇいい的だということだが。 >だから戦闘機を戦闘爆撃機に仕立て上げても、 >結局、戦闘専用機がくっついて飛ぶことになる。 霞ヶ浦の住人の質問。 第二次世界大戦末期の、アメリカのP-47、F6F、F4Uにも、「戦闘専用機がくっついて飛」んだのですか? 説明。 アメリカは、第二次世界大戦末期に、戦闘爆撃機を多用しました。 アメリカ機は馬力がありました。 爆弾を投下するまでは、鈍重でした。 しかし、爆弾投下後は、戦闘機に戻ります。 アメリカは、第二次世界大戦末期の対日戦で、急降下爆撃機の数を減らしました。 主な大きい日本の艦船は、あらかた撃沈しました。 後は小型の艦船が多いです。 それなら、対特攻隊の空中戦にも使える戦闘機を、爆装して、戦闘爆撃機として使った方が有効であるとしました。 ヨーロッパ戦線戦でも、P-47を戦闘爆撃機として、多用しました。
カスミンは何で荒らし扱いされないんだ?
>>265 何をもって最高とするのか不明
また、競技用のボルトアクションライフルだと、量産性完全無視、1丁100万円クラスのオーダーメイド品とかが
跳梁跋扈する世界なので、そう言う意味でも定義が難しい
>>266 >第二次世界大戦末期の、アメリカのP-47、F6F、F4Uにも、「戦闘専用機がくっついて飛」んだのですか?
地上攻撃を行う前に別のスコードロンが、ファイタースイープを行ってる。
>>252 スプルーアンス級は対潜を主目的とした汎用駆逐艦なんですが。
だからイージスDDGとは被らないわけで、並行して建造されても何の不思議もない。
271 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 23:43:12 ID:ExzImHYx
>>267 荒らしには日本語が通じるけど、カスミンには通じないから。
273 :
名無し三等兵 :2010/10/16(土) 23:46:17 ID:jGLpkPVa
>>270 じゃあ、何で、スプルーアンス級以降対潜駆逐艦が新造されず、
防空駆逐艦のアーレイバーク級に一本化されたんですか?
>>271 何を得意になってるのかわからんが。
大戦末期、連合軍の制空権が確立してるんだから、
ファイタースウィープ以外、何が必要だと言いたいんだ???
>>273 米軍としては、アーレイ・バーク級って、あつかいは、汎用駆逐艦なんだよ。
チハは島嶼防衛では地中に埋めてトーチカとして使用されたんでしょうか?
>>273 >>270 が言っている事は嘘。
バーク級は万能駆逐艦なので、スプルーアンス級がやっていた事は全てできる。
なのでアンス級は無駄。
>>273 アーレイ・バーク級もフライトUAになると
対潜ヘリを積めるようになり汎用性が増し、
対潜駆逐艦を建造する必要性が低下したから
ソビエト崩壊によって外洋での対潜任務の重要性が低下したのも
あるかなぁ
279 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/16(土) 23:59:38 ID:ExzImHYx
>274 >271 >何を得意になってるのかわからんが。 >大戦末期、連合軍の制空権が確立してるんだから、 >ファイタースウィープ以外、何が必要だと言いたいんだ??? 霞ヶ浦の住人の回答。 何も必要ありませんでした! 説明。 連合軍の戦闘爆撃機は、枢軸軍の戦闘機が襲ったとしても、爆弾を投下するだけで、戦闘機に戻りました。 第二次世界大戦の初期に、バトルオブブリテンで、ドイツ軍の爆撃機や急降下爆撃機が、イギリス軍戦闘機に襲われたのと、状況が違うのです。
280 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 00:02:11 ID:YVkE+D59
パイロットは飛行機に乗りすぎると 肺の病気になるのでしょうか?
>>279 >連合軍の戦闘爆撃機は、枢軸軍の戦闘機が襲ったとしても、爆弾を投下するだけで、戦闘機に戻りました。
それを普通、ミッション失敗というんだよ。戦闘爆撃機が自衛戦闘に入るということは、
戦闘目的である爆撃任務を放棄したことになるわけで迎撃側としては、爆弾を捨てさしたことで
ミッション成功なわけなんだが。
282 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 00:05:12 ID:qE8haNHr
>276 >チハは島嶼防衛では地中に埋めてトーチカとして使用されたんでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答 そうです! 説明。 「 太平洋戦争中、 硫黄島で新砲塔チハ戦車が鹵獲されアメリカの博物館に展示されているそうですが、 なぜあのような激戦 ... 戦車として使ってないからです。 固定トーチカです。 ほとんどが地中に埋めてましたから偶然無傷だったんでしょうね。 ...。 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/.../q1422868514 - キャッシュ」
>>280 そういうのは、航空板で事例を聞いてくれ。
>>280 どの時代のどんな飛行機に乗るか知りませんが、
普通に生活する分には本題ないはず。
285 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 00:13:15 ID:iDM3iVyS
慶応大学の射撃部員、電車に22口径ライフルの実弾200発入りバッグを置き忘れる…県警が捜索中
慶応大は15日、同大射撃部の男子部員(20)が埼玉県で11日にあった競技会の帰宅途中、
電車内に実弾200〜250発入りのかばんを置き忘れ、紛失したと発表した。部員から届け出を
受けた県警小川署が実弾の行方を捜している。
同大によると、かばんは直径30センチ、長さ約80センチで、円柱型のスポーツバッグ。色は
黒と黄色という。中には、22口径ライフルの実弾50個入りの箱が4、5箱あったという。
男子部員は11日、埼玉県長瀞町で開かれた全日本学生ライフル射撃選手権大会に参加。帰宅途中の
午後4時20分すぎ、寄居駅(寄居町)で東武東上線に乗り換え、網棚に実弾入りバッグを置いたが、
15分後に小川町駅で別の電車に乗り換えた際、そのまま置き忘れたという。
ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010101500829 ニュ−ス版では威力が無いって話題になってるけど
どの程度の威力の弾丸ですか。車のガラスを貫通できない?
286 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 00:18:04 ID:qE8haNHr
>281
>279
>連合軍の戦闘爆撃機は、枢軸軍の戦闘機が襲ったとしても、爆弾を投下するだけで、戦闘機に戻りました。
>それを普通、ミッション失敗というんだよ。戦闘爆撃機が自衛戦闘に入るとい
>うことは、
>戦闘目的である爆撃任務を放棄したことになるわけで迎撃側としては、爆弾
>を捨てさしたことで
>ミッション成功なわけなんだが。
霞ヶ浦の住人の回答。
空戦では、生き残ることが重要です。
説明。
「空戦の「極意」を身につけた者だけが生き残る
最悪でも引き分けに持ち込むべし
格闘戦は窮地に陥った時の脱出法と考えよ」
坂井三郎。
今日、生き残れば、明日、敵機を撃墜することもできます。
今日、死ねば、明日はありません。
下記、『坂井三郎の零戦操縦(増補版)〜真剣勝負に待ったなし〜』 世良光弘参照ください。
ttp://okigunnji.com/2009/06/post-29.html
>>285 距離にもよるだろうけど近距離から撃てば自動車の窓ガラスくらいなら貫通できるだろう。
・・・いや苦しいかな?
貫通はできてもその後の殺傷能力はそんな残ってないかも。
だいたい32口径の拳銃弾くらいの威力なので。
>>285 競技用のものなので、的スポーツ板できいてくれ。
>>287 プロ野球選手がブン投げる野球のボールよりも威力ないから(少なくともエネルギーは)
貫通は無理だと思うが・・・。
最近の強化処理&飛散防止処理されたフロントグラスじゃ割れないんじゃないかな。
290 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 00:32:37 ID:qE8haNHr
>280 >パイロットは飛行機に乗りすぎると >肺の病気になるのでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答。 直接の因果関係は無いと想像します。 しかし、第二次世界大戦中の日本軍「パイロットは飛行機に乗りすぎ」て過労になると、肺結核の症状が発生しただろうと、想像します。
291 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 00:33:46 ID:qE8haNHr
説明。
第二次世界大戦中の日本では、結核は国民病でした。
特に、肺結核は多かったです。
国民の多くが、感染者でした。
「感染者の、大部分は症状が出る事は少なく、
無症候性、潜伏感染が一般的である。
潜伏感染の約10分の1が最終的に症状が発生し、
治療を行わない場合感染者の半分が死亡する。」
「集団生活が基本であり、
集団感染の危険が高い陸海軍でもこの病気には非常に気を使い、
徴兵検査では特に厳重な胸部検査をし、
さらに陸軍士官学校などでは度々ツベルクリン反応検査をしたり寝台は頭と足の向きを交互にするなどして対応していた。
また兵役中に結核を発症した場合、「軍隊で結核にかかった」などの悪評が広がる事を防ぐため、
肺浸潤や肋膜炎などのぼかした表現が使用された。」
下記、ウィキペディアの結核の概要と逸話を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90%E6%A0%B8
>>286 お前、死ぬほど馬鹿だろ。
元質問は、なぜBf-109に爆弾積まないの、って話で。
それで、積めるけど、いろいろ大変だからあんまり積まなかった、って話の流れに
唐突に米軍機持ち出してきてドヤ顔されても困るんだけど。
勘違いも甚だしい。
>>290 >しかし、第二次世界大戦中の日本軍「パイロットは飛行機に乗りすぎ」て過労になると、肺結核の症状が発生しただろうと、想像します。
こういうのは、想像でなくきちんとした、データを出してから発言してね。
罹患率とか調べてないと白状してないも同じで、回答として非常に不適切だよ。
>>290-291 お前の想像は要らないんで、回答にならないレスは控えてくれないかな。
特に291。
日本、を太平洋戦線、結核をアメーバ赤痢に置き換えても意味が通ってしまう
=まるっきり意味がない。
295 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 00:41:59 ID:qE8haNHr
>292 >286 >お前、死ぬほど馬鹿だろ。 >元質問は、なぜBf-109に爆弾積まないの、って話で。 >それで、積めるけど、いろいろ大変だからあんまり積まなかった、って話の流れに >唐突に米軍機持ち出してきてドヤ顔されても困るんだけど。 >勘違いも甚だしい。 霞ヶ浦の住人の回答。 「Bf-109に爆弾積」んでいました。 説明。 理由は、敵の脅威の増大です。 ドイツ空軍は、第二次世界大戦初期には、急降下爆撃で爆撃していました。 しかし、敵の脅威が増大すると、軽快な戦闘機で爆撃するようになりました。
>>295 それを知らない回答者は、この板には居ない。
つか、それを説明してた流れでお前が荒らした自覚すらないとは恐れ入る。
いいかげんにしろ。
297 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 00:47:04 ID:qE8haNHr
>294 >290-291 >お前の想像は要らないんで、回答にならないレスは控えてくれないかな。 >特に291。 >日本、を太平洋戦線、結核をアメーバ赤痢に置き換えても意味が通ってしま >う >=まるっきり意味がない。 霞ヶ浦の住人の回答。 元質問は下記です。 「アメーバ赤痢」については、質問していません! >280 >パイロットは飛行機に乗りすぎると >肺の病気になるのでしょうか?
>>266 >アメリカは、第二次世界大戦末期の対日戦で、急降下爆撃機の数を減らしました。
>主な大きい日本の艦船は、あらかた撃沈しました。
>後は小型の艦船が多いです。
減らした一番の理由は、特攻対策で、CAPに機数が必要だから。
>247 E4が爆弾架を流用以前に、E1/Bの時点で既にヤクトボンベルなんですが、そこは見てなかったの?
>>297 それで、飛行時間あたりの肺結核の発病率は?
具体的に日本軍の操縦員に肺結核の発病者が多いとする根拠資料は?
ラバウルじゃ、ヒロポン打ちながら、披露をごまかして戦闘を行ってたけど、
述べ操縦員が何名で、肺結核の罹患者は何名だったかの資料くらい出せよ。
301 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 00:55:52 ID:qE8haNHr
>296 >295 >それを知らない回答者は、この板には居ない。 >つか、それを説明してた流れでお前が荒らした自覚すらないとは恐れ入る。 >いいかげんにしろ。 霞ヶ浦の住人の質問。 なぜ、 あなたが「それを知らない回答者は、この板には居ない」ことを、この板に書き込んで教えてあげないのですか? >239 >Bf109みたいに爆弾積めない機体ってなんで積めないの? >あの爆弾付ける部分をくっつければ積めるの? >241 >239 >懸架装置を付ければ戦闘機でも爆弾は積める >ただし、それは空戦能力とのトレードだから、あんまりやらない
>>301 聞いてるのは質問者であって、回答者じゃないんだよ。
303 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 00:59:53 ID:qE8haNHr
>298 >266 >アメリカは、第二次世界大戦末期の対日戦で、急降下爆撃機の数を減らしました。 >主な大きい日本の艦船は、あらかた撃沈しました。 >後は小型の艦船が多いです。 >減らした一番の理由は、特攻対策で、CAPに機数が必要だから。 霞ヶ浦の住人の同意。 その通りです! 説明。 >.それなら、対特攻隊の空中戦にも使える戦闘機を、爆装して、戦闘爆撃機と >して使った方が有効であるとしました。
304 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 01:02:41 ID:YVkE+D59
すみません、航空疲労症(?)で 肺浸潤(結核)になったという搭乗員の話を 偶然、立て続けに読んだもので・・ おそらくカスミンさんの想像とおりだと思います ありがとうございました
305 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 01:02:47 ID:qE8haNHr
>302 >301 >聞いてるのは質問者であって、回答者じゃないんだよ。 霞ヶ浦の住人の回答。 下記のように書き込んでいいます。 >295 >それを知らない回答者は、この板には居ない。
>>305 霞ヶ浦の住人は回答者じゃなく荒らしだから、間違いじゃないだろ。
>>304 はカスミンさんに感謝してるんだからそれで良いだろ。
>305 カスミンが得意気に解説披露してる内容、実は回答者レベルでは周知の事実であり目新しいものなんかないって意味なんだけどな
カスミンは年収1000万の50代地方公務員だそうですが、 やはりAKB48の秋元才加みたいな愛人を囲ってるのでしょうか?
所沢はこのスレで宣伝しまくってますが、 やはりアフィリ商売は土日が稼ぎ時なんでしょうか?
>>308 偉そうだなお前
実は凄い偉い人なんだろうな
>>308 得意げに知ったかぶりしてるお前は、実は回答者じゃなくて質問側の初心者なんだけどな
>>310 所沢さんに失礼です。
ここは軍板であり他の質問の回答同様明確な根拠を示せないのであれば貴方の言っていることは全く信頼性がないのです。
貴方には猛省を促します。
316 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 01:27:55 ID:yYhxU7IF
質問です。 敬礼の仕方についてですが、私が知っているのは警察官や自衛官がする 右手を頭につける(表現が下手ですいません)敬礼しかありません。 もし、そのような職業に就いている者が「右手」を負傷した場合は、どうするのでしょうか。 左手でするものなのですか?(右手には何か意味があるのでしょうか) 世界には別の敬礼の方法があるのでしょうか? ご教授いただきたく思います。
>>315 ていうかここの回答者はコテも名無しも
はっきり言ってカスミンとたいしてレベル変わらん
まあカスミンよりは少しだけ「ググり方」が上手いのは認めるが
質問です。 旧日本軍の事に興味が沸き調べていたら「特業兵」という業務があるのを知りました。 鳩兵、喇叭兵というのは何となく予想がつくのですが、靴工兵とは何でしょうか。 「特業兵」というものも今一分からないので詳しい方おられたら教えていただけませんか?
322 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 02:23:01 ID:XSjnXgqd
325 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 02:34:15 ID:XSjnXgqd
>>323 え?でもこれって榴弾とか使えるんですか?
どっちかって言うと自走砲というより戦車的な使い方のためなんでは・・・
まあ確かに自走砲と言えば自走砲ですけど曲射砲と言いますか榴弾砲はないの?
HIMARSとかATGMで代用するのかなあ
>>324 これで足りるんですかねえ?
即応性のためにいろいろ犠牲にしてるんでしょうけど
射程7km、120mmではちょっと威力がなくないですか?
宇宙空間で核兵器を使用したらどうなるのでしょうか?
>>325 まぁ一応牽引とは言え榴弾砲部隊はあるわけだし。
それに、車両部隊だけで行動するわけでもないからな。
航空支援とかも付くんだし。
MGSを完全な曲射自走砲として使うのは無理が多いが、MGSはいわば「突撃砲」で、
逆に「戦車」としての任務には向いてない。
装甲ペラペラだし厳密な精密射撃が出来ないので。
ちゃんとした行進間射撃能力もないし。
もう一つ質問をさせてもらいます。 中性子爆弾というのはまだ構想の段階らしいのですが、 もしこれができたら、最も破壊力のある爆弾になるのでしょうか?
>>244 米軍の場合、爆弾を詰む詰まない云々でこんな風にスレが荒れるが、
戦車に複葉つけて飛ばしたソ連軍ならそんな隙はない。
>>257 ソ連には加盟していないよ。だから彼等は「自発的」に共産主義になっただけ。
>>328 中性子爆弾は既に実用化されてる。
ただ、基本的に「戦術核兵器」とされ、冷戦の終結にともなって戦術級の核兵器は
どんどん削減されたので、今や「そういうものもあったねぇ」的扱いになった。
核爆発に伴う熱線と爆風の発生を最小限にしてそのかわりに放射線で人間だけを殺傷する
ことを追求したのが中性子爆弾(放射線強化型核爆弾、とも呼ぶ)だが、なのでむしろ
「強力な爆弾」としての単純な破壊力が低いため、次第に重要視されなくなった。
核兵器としては「信管」にあたる(乱暴な表現)トリチウムの保守点検整備が大変なので
実戦状態を維持して保管するのが面倒なので、戦術核兵器廃止の流れもあってアメリカは
既に装備をやめている。
331 :
319 :2010/10/17(日) 02:52:48 ID:???
>>320 さん
>>321 さんありがとうございます。
なるほど。靴磨き担当かと思ってました。
銃工兵は銃の修理担当ですね?
特業兵というのは兵職にあたるのですか?
>>331 兵隊として要求される以外の特別な技能を持った兵士、と理解しておけばいいかと
>特業兵
>>330 詳しい回答ありがとうございます。
パイプ爆弾の詳しい作り方を教えてくれませんか?
パイプの中に火薬を詰めるということだけは分かります。
しかし、信管の作り方などが分からないのです。
>>333 人に訊かんとわからんようなら手を出さない方がいい。
つか、犯罪のやり方を堂々と質問するなよ。
sageがおかしいと言われました。 e-mail爛にsageと入れてるのですが間違ってますか?
>>334 お願いです。信管の作り方と、それをどうパイプとコラボすれば良いのかを教えてください。
>>335 間違ってます。
何も入れないのが正しい。
338 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 03:03:53 ID:UeoZBCVy
>>335 有り難うございます
でもそれだとageになってしまいませんか?
どうやったらパイプ爆弾を作れるのか・・・。
340 :
335 :2010/10/17(日) 03:06:11 ID:???
>>338 初質では質問者がageでいい。ID出ると困る荒らしが延々と偽テンプレ貼ってるだけ。
テロリストとマフィアとギャングと殺し屋ってどれが一番強いの?
343 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 03:18:28 ID:Z2bAXw5x
344 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 03:25:34 ID:hGTLz8xb
何故日本の兵器開発は迷走するんですか? 政府や政治家に確固たる防衛戦略が無い事、 攻撃的兵器を開発できないように左翼が圧力を掛けている事、 研究開発予算が限られている事が原因でしょうか?
345 :
335 :2010/10/17(日) 03:28:48 ID:???
>>338 有り難うございます。
じゃあsageに特徴があるってどうゆう意味だったんだろう。
346 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 03:34:25 ID:Z2bAXw5x
>>344 武器輸出三原則って自己縛りの決まりがあるから。国内だけじゃ商売にならない。
347 :
319 :2010/10/17(日) 03:35:27 ID:???
>>332 さん ありがとうございます。分かりました
>>344 米軍だって兵器開発で迷走するときはするが
むしろ日本は低予算の割によくやってる方
350 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 03:57:01 ID:hGTLz8xb
>>346 実質全面禁輸してるじゃん
アホなんですか?
例えば、イランとイラクに74式戦車を輸出して、
実戦データを得るなどの方法もあったはずでは?
>>348 守屋の事件が無ければ、C-2は上手くいってたのにね
351 :
◆XV00UpuNRE :2010/10/17(日) 04:01:42 ID:Z2bAXw5x
漁船という名目で輸出している船が魚雷艇になっていたりしていたり。
352 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 04:01:56 ID:qE8haNHr
>316
>質問です。
>敬礼の仕方についてですが、私が知っているのは警察官や自衛官がする
>右手を頭につける(表現が下手ですいません)敬礼しかありません。
>もし、そのような職業に就いている者が「右手」を負傷した場合は、どうするのでしょ
>うか。
>左手でするものなのですか?(右手には何か意味があるのでしょうか)
>世界には別の敬礼の方法があるのでしょうか?
>ご教授いただきたく思います。
霞ヶ浦の住人の回答。
日本陸軍の例では、左手でしていました。
説明。
「西南戦争で右手を負傷して以来、挙手の敬礼を左手によって行っていた(俗に左敬礼と呼ばれている)。」
下記、ウィハペディアの寺? 正毅の備忘録を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E5%86%85%E6%AD%A3%E6%AF%85
353 :
◆XV00UpuNRE :2010/10/17(日) 04:07:57 ID:Z2bAXw5x
スズキの車両がインド軍正式だったり、SEIKOの時計が英軍正式だったり。その他も兵器に転用出来るものとかいっぱいあるよ。
>>336 誰かこの阿呆を通報しておいてくれ。
>>350 日本でしか使わないものをメソポタミアやペルシアで実戦テストしても
あんま意味はないぞ。
355 :
◆XV00UpuNRE :2010/10/17(日) 04:10:23 ID:Z2bAXw5x
北の不審船も日本で作られた船じゃないの。
356 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 04:12:33 ID:hGTLz8xb
>>354 イランとイラクに、ASM-1とF-1を輸出していたら、
今頃アメリカさまに何て言われたんだろう?
357 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 04:12:52 ID:At3GmMEO
本(特に洋書)なんかでは、「内戦は対外戦争以上に苛烈になりやすい」って書いてることが多いけど、 日本の戦国時代に関する本なんかでは「日本は国内での戦争がほとんどだったので残虐性が低かった」と書いてある。 この矛盾はどこから来るの?
>>356 フランス人が
「商売の邪魔すんじゃねぇザマスよ!」
と怒る。
・・・あと、何故かやたら良く似た対艦ミサイルが大陸中国の「国産」装備品に。
359 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 04:31:29 ID:hGTLz8xb
中華イージスの次は中華エグゾゼかよw
>>349 343の人は真面目に参考資料を教えてくれてるじゃないか。有名な本だぞ。
[書名] 腹腹時計
[副題]都市ゲリラ兵士読本 Vol.1
[著者/編者]東アジア反日武装戦線“狼”兵士読本編纂委員会
[発行者(者)]東アジア反日武装戦線“狼”情報部情宣局
[発行年月]1974年3月
ロスチャイルド家の当主はアメリカ大統領を家畜扱いしている。
せんせー、なんで消印所沢のカスはあの塩津計の丸写しをやめたんですか? そして何で今までのコピペを消してないんですか?
>>363 経済常犬問題というのを作ってそっちでやってるからです
だから今までのを消すわけがありません
そういうカスの中のカスです
>>357 残虐性はともかく複数勢力が安定して擁立している状況は
決戦主義、短期戦主体になりやすい。何年間もお互いの勢力で戦い合うという消耗戦は
他国に弱みを見せるだけだからな。
日本と似た状況は8〜12世紀頃のノルウェーなどで見られる。
民会と首長の勢力が同格だったこっちはもっと平和的(?)で、相手の国を支配したいなら
奇襲で首長殺害がベター、単に略奪したいなら正面から打ち負かすという方法がとられていた。
一般に苛烈となる内戦は近代的戦闘、独立や既にある政府の転覆を目指すような方向性。
その代表例がアイルランド内戦だ。
アイルランド内戦やアメリカの独立戦争以降は近代兵器の登場と共に戦闘の持続性、
少数の戦力の増大と共に苛烈さが増していった。
結論としては、兵器が成長したから内戦もやりやすくなり、結果内戦が苛烈というステレオタイプが
出来上がった、というところかな。独ソ戦を上回る内戦なんてないのにな。
>>365 何言ってんだか…
内戦の苛烈要因は主として外国の支援の有無だろ
CIAがどんだけ内戦煽ったと思ってるんだ
それともCIAの支援は綺麗な支援?www
世の中を支配しているのはロスチャイルド家。 これに異論がある人は居ますか?
368 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/17(日) 08:24:48 ID:uFf5JKRg
>>280 「飛行機」にもよります。まず閉鎖された機内で、清掃も十分でないとすると、震動などによって
ほこりが多い環境に長時間さらされることになります。この場合、喘息などが考えられますが、
石綿などが使用されていれば中皮腫の可能性も高くなるでしょう。爆撃機など複数の人間が
登場していれば、感染症の危険もあります。結核が伝染ることもあり得るでしょう。
SR-71などのように高々度を長時間飛行する任務では、宇宙線曝露があなどれません。
結果として発ガンのリスクが増加し、肺ガンになることもあり得るでしょう。
酸素マスクを使用する場合、高酸素濃度による肺線維症も考慮する必要がありますが、
コックピット内の気圧が低めであることを考えると、実際の酸素量はさほど高くないと
考えられますから、これはおそらく無視して良いでしょう。
いずれにしても、頻度としてさほど高いとは思えず、むしろ長時間座り続けることによる
腰痛やストレスによる胃潰瘍などの方がずっとありそうな病気だと思います。
369 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 08:33:29 ID:iZB73a67
現在でも各国軍(の研究部署)による、新型の致死性化学兵器の研究開発は続けられているのでしょうか? もしそうだとすると、既に強力な致死性化学兵器(GVガスとか、VXガスとか)がある中で、新型致死性化学兵器 を開発する理由は何でしょうか?
370 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/17(日) 08:33:45 ID:uFf5JKRg
>>322 自走砲は開発はされ、プロトまで終了したものの(Mxxxx Self-Propelled Howitzer)、
結局中止になって(2005年)、これまでのパラディンを使うことになった。
ストライカー旅団に長射程間接射撃能力が必須かどうかが疑問となったため。
>357 何をして「残虐性が低かった」とその著者がいっているのか?という辺りもある。 「残虐性が低かった」筈の日本の戦国時代でも「根切り」「人取り」「飢え殺し でカニバリズム」などなど残虐行為はしょっちゅう起こってる。また直接の残虐 行為ではないが生産力を破壊する「青刈り」「焼き討ち」などは常套戦術だった。 まあ恐らくは、封建体制=「在郷土着軍人が全国津々浦々に収入源とセットで盤居」 していた当時の日本社会において、その抵抗を逐一排除する事があまりにも煩瑣 だった為、往々にして「調略」が基本で、戦闘は結果確認でしかなかった辺りに あるんだろうとは思うが。
372 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/17(日) 08:44:23 ID:uFf5JKRg
>>369 公開されている限りでは、いわゆる毒ガスでは新規開発は見当たらない。
既存の兵器の改良(主に安全性や保存性の改善)や対抗策の研究が行われている程度。
そもそも、米を含む多くの国が批准したChemical Weapons Convention (CWC)が1997年に発効し、
2012年5月までにすべての加盟国の化学兵器は処分されることになっている。
興味があれば、下記資料のページ CRS-16以下を参照。
ttp://www.fas.org/sgp/crs/nuke/RL30699.pdf 化学兵器は現代の周辺危害を最低限に抑える必要がある戦場では使いにくく、確実性に欠け、
しかも軍は対策しているため効果も期待できず、使用すれば国際的な大失点につながり、
相手が核保有国なら核による報復も否定できないため、ご自分で書かれているとおり、
新たに開発する予算を割く値打ちがない。非対称戦争、治安用の低致死性化学兵器は
開発が続けられている。
373 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 08:51:51 ID:K8faH46R
日露戦争において、世界の政治家や軍人達が得ることの出来た教訓のようなものはあるのですか? 第一次、二次大戦だと、通商破壊とか、飛行機の有効性、反対に戦艦の限界といったような物が連想 できますし、ヴェトナムであれば、後ろ盾のあるゲリラ部隊は大国の正規軍にも引けは取らないとい ったものが在ると思います。
374 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/17(日) 08:54:40 ID:uFf5JKRg
>>357 >>360 をはじめとする回答に蛇足させていただけるなら。
内戦といっても、軍対軍で戦っている限り、さほど残虐なことにはなりにくい。
お互い、明日は我が身だし、単に殺す方が簡単で手間もかからない。
ヨーロッパでも傭兵部隊同士の「内戦」など、さほど苛酷でなかったようだ。
日本も農民を駆り出さない、武士同士の戦争はこれに当てはまる。
内戦が苛酷になるのは、その原因が民族、宗教、階級、政治主義などの
「文化的」原因で発生したとき。兵だけでなく、住民全員が「文化的」動機を持っているから、
プロの兵同士の戦いではなく、人対人の感情的な「殺し合い」になる上、相手の存在そのものが
悪であるから、降伏とか交渉の余地もない。殺されたら、殺し返すことしか考えないため、
戦いに終りが見えない。その悲惨な状況の原因は敵であるから、さらに戦いは激しくなる。
利害関係、欲得ずくの戦いの方が、「文化的」な戦いより紳士的ということか。
>>369 致死性の高いものは前述の通り条約で禁止されていて、既に破棄されている
ただし、表向きだけって可能性は否定できないが
ただし、致死性が低い、若しくはゼロな代物は非対称戦や、テロ対策で一定の需要があるため新規開発されている。
しかし、化学剤の延長上の代物、例えばモスクワ劇場占拠事件で使用されたKOLOKOL-1のように、
非致死性とされながらも大量の中毒死者を出したケースもあり、その非致死性には疑問符が付き纏っている。
また、悪臭爆弾のように成分的には条約の適用外であっても、効果が既存の化学兵器と同等であるため禁止すべきではないのかと言う意見もある
趣味は空想です。 空想に行き詰ると苦しいです。
377 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/17(日) 08:58:39 ID:uFf5JKRg
>>373 その辺の時代は苦手なので、他の回答者のフォローよろしく。
思いつく限りでは、機関砲の有効性、陣地の有効性、魚雷、機雷の有効性などが確認された。
騎兵の無用性、電波通信の必要性もかな。
宇宙人と地球人が宇宙戦争をしたら、どちらが勝つのでしょうか?
>>373 塹壕と機関銃の利用による野戦築城の有用性がはっきりと認められた
これは前時代的な将軍たちによって戦訓が無視された通説が罷り通っているが、それはあくまでも予算的な面であって、
研究等に関してはその限りではない。だからこそ、第一次大戦時にあれほど大規模に利用されている
また、日本海海戦において砲戦の有用性が認められ、後のドレッドノート級の開発から始まる、海軍軍拡競争の端緒となった
>>378 ID出せ
それは一昔前にSF的な思考実験の一つとして既に研究されている
兵器の性能は100年単位で劇的に進歩するが、天文学的に見てその年月はほとんど誤差に等しい
従って、人類が太陽系外に進出し、異星人と遭遇した場合、人類が一方的に嬲り殺せるか、
その逆であるくらい戦力差が広がっていると考えるほうが自然だそうだ
SFであるようなファーストコンタクトの結果、泥沼の恒星間戦争が繰り広げられる可能性は、ほぼゼロだそうだ
イケメン兵士が負傷すると 赤十字の美女とセックスできるとかあるのですか?
382 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 09:48:47 ID:0P6nQR/W
自衛隊が空母を持たないのはどうして? シナの空母に対抗できないじゃん
384 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 10:01:30 ID:uFf5JKRg
>>382 日本列島自体が不沈空母なので、要らない。
空母ってのは、外に出張って使うもの。専守防衛には不要。
>>380 回答ありがとうございます。
よく、宇宙人が地球にやって来たとか言いますよね?
そういう場合、遥か遠くから(少なくとも、太陽系内には宇宙人らしき生命体は存在しないらしい)地球にやって来ているわけですから、
地球人よりも遥かに高度な文明や技術を持っていると思うのです。
実際、宇宙人は、地球人よりも高度な知性を持った生命体なのでしょうか?
カール・セーガンやホーキングの研究によると知性がなくても恒星間飛行は 可能なようです。文明をもたない昆虫が直接飛行してくるかもしれません。 楽しみですネ
>>385 IDを出す気がないようだから、軍事と関係ない質問でスレを荒らしていると見なす。
以後、このネタはスルー。
>>386 でも、太陽系外や銀河系外から楽に地球に来れるってことは、
(少なくとも地球人からしたら)相当高度な文明を持っていると思うんだけどなあ。
キミの家にも宇宙から体長3メートルの宇宙ゴキブリが飛来するかもしれませんネ お楽しみに
IDを出さなきゃ質問に答えないって意味が分からない。
軍板の鉄の掟です。意味など無用
何でID非表示なん?
>>385 糞真面目に答えるけど、
「知性」とは何だ?デカルトの言う「純粋理性」とは?
それがわからんことには答えようがないよ。
軍板民はグアムで実銃とか撃ってんでしょ?
396 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 11:49:40 ID:9S+RQcDU
ロシアは元々からBRICsに入る事ができるほどの資源大国だったのに 何故ソ連は崩壊したのでしょうか?
>>391 そんな掟を作る意味が分からない。
そんな掟は作る必要ない。
居酒屋の演説の為の専用スレは無いのですか?
指導者(宗教権威なども含む)のランキングトップ30 01位、ロスチャイルド家当主 02位、ロックフェラー家当主 03位、アメリカ大統領 04位、ローマ教皇 05位、ロシア大統領 06位、中国国家主席 07位、コンスタンディヌーポリ総主教 08位、天皇陛下 09位、イギリス女王 10位、イラン最高指導者 11位、アル=アズハル大学総長 12位、ダライ・ラマ 13位、フランス大統領 14位、日本国首相 15位、イスラエル大統領 16位、アメリカ副大統領 17位、ロシア首相 18位、中国首相 19位、英国首相 20位、インド大統領 21位、ドイツ大統領 22位、オーストラリア女王 23位、カナダ女王 24位、ブラジル大統領 25位、オーストラリア総督 26位、カナダ総督 27位、イスラエル首相 28位、インド首相 29位、ドイツ首相 30位、ブラジル首相
ベルリンに赤旗を掲げた兵士の名前のカタカナ読みを教えてください
>>396 理由はいろいろあるが、「あまりにもすべてが政治優位だったこと」をあげておこう
特定の権力集団がすべてをコントロールする手法は、短期的には効率がよくとも
長期的には弊害があらわになる良い例だった
>>401 それ軍事と関係ないやん。普通に世界史板に誘導しろ。
日本は何故軍事パレードをしないの?
404 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 13:36:04 ID:MDPziktz
今の軍用機はソフトウェアを ハードディスクに内蔵しているとのことですが、 どれくらいの容量や回転数 でどのような衝撃や電磁波や熱の防御機構を備えているものなのでしょうか ものによるのでしょうが、たとえばF-22の場合とか。
>>404 それ軍事機密の向こう側情報だろ、どう見ても。
>>403 日本でリオのカーニバルをやらないのと同じ理由。
イマイチ受けない
407 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 14:03:10 ID:Nb0zHBwP
銃の構造を正確に理解するのに最適な本やサイトってありますか?
>>407 本のことならブックオフ、じゃなかった書評スレへどうぞ
捕虜にした敵兵のケツを掘っても問題無いですか?
そういえばアメリカで、9ドル77セントの買物をしたときに10ドルと2セント出したら 「これ(2セント)はどういう意味?」と聞かれて30秒くらい問答になった。 「いーから、そのままレジ打って」って言ったら納得行かないような表情で打込んで、 お釣りが25セント(1コイン)になったのを見て「Oooh!」って大袈裟に驚いてた。 後に並んでた他の客も驚いて、「スゲェ。なんで25になるって解ったんだ?」とか 絶賛してくれた。 アホだろあいつら。
413 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 15:23:29 ID:mcarwW0r
ロシア軍内の苛めが激化したのはいつ頃ですか?
>>412 国民を愚民のままにしておくほうが軍産複合体にとって都合がいいからね
アメリカの高校じゃバスケが上手なら人気者だが勉強ができたらバカにされるんだぞwww
バイトでレジ係やって同じような支払い方されて、意味わかんねえとスレ立てた2ちゃんねらーも現実にいたから、あまり笑えない。
2ちゃんやってる奴等って友人いないんだろうな
>>415 アメリカの陰謀で日本人愚民化するのためゆとり教育みたいなものを自民党政府が推進したからな
自民党こそ売国政党だよな
>>414 日本の高校でもイケメンのガリ勉君よりもイケメンのスポーツ万能野郎の方が、
クラスでのヒエラルキーでは上なんだが・・・。
赤軍兵士の青年がドイツ国防軍の青年を犯すエロビデオとか無いですか?
戦時中に他国に凍結された資産は、終戦後には返還されるんですか?
若い頃チカチーロが読んだとされる ソ連のパルチザンがドイツ国防軍兵士の青年を虐待する 小説についての詳細を教えてください
>>418 ゆとり教育を推進したのは何党?
自民党だろバーカwww
424 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 16:17:57 ID:uFf5JKRg
425 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 16:20:23 ID:uFf5JKRg
60 名前: system ◆systemVXQ2 投稿日: 2010/10/16(土) 14:18:30 ID:S7NLeXfT 気がついている人も多いだろうが、このスレには荒らしが粘着している。 初質スレの機能を停止させるのが目的と考えられ、次のような方法で荒らしている。 1. 初心者質問にしても低級すぎる下らない質問の連投 IDを出す場合も出さない場合もある。多くの場合は出さない。 2. 過去の質問回答スレから引っ張り出した質問の再投 3. かすみんに対する反感を利用し、攻撃や論争を増幅する 4. 「うんこぶりぶり」などの連続書き込み 5. その他、関連のない煽りや書き込み いずれの場合も、荒らしであることを良く認識して挑発に乗らず、華麗にスルーして 粛々と真面目な回答を積むことが一番の対策。
このスレが糞化したのはカスミンが戦鳥から難民として来たからですよね
ロクに回答もしないくせにその両者にかまう奴が、一番無駄な書き込みを増やしてます。
無能な働き者ってのを実証してるよな。
・ID出さないで糞みたいな質問繰り返してるアホにレスする奴 ・カス民に必死に噛み付く奴 ・所沢連呼厨
>>431 いや、バレてないと思ってるのはお前だけだから所沢
↓あのコピペ
>>431 自分はID出さないくせにID出さない他人に噛みつく奴も追加しろ
ソ連軍に凄惨な苛めはありましたか?
438 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 17:41:26 ID:lc7dLOY5
>373 >日露戦争において、世界の政治家や軍人達が得ることの出来た教訓のようなもの >はあるのですか? >第一次、二次大戦だと、通商破壊とか、飛行機の有効性、反対に戦艦の限界といっ >たような物が連想 >できますし、ヴェトナムであれば、後ろ盾のあるゲリラ部隊は大国の正規軍にも引け >は取らないとい >ったものが在ると思います。 霞ヶ浦の住人の回答。 「日露戦争で欧米列強陸軍が得た戦訓としては, 1. 重機関銃を陣地防御の要とする. 2. 敵陣突破の決め手は榴弾砲,とくに15cm以上の榴弾砲,10cm以上の加濃砲といった重砲の集中使用にある 3. 有刺鉄線の防御効果は絶大である. と言うもので,各国は重機関銃,重砲の開発,大量配備に躍起となり,陸戦力の主力兵科となりました.」 「戦訓としては日露戦争の日本海海戦(対馬海戦)が各国海軍に決定的影響を与えた。 最大の戦訓として採り入れられたのは、前半の主力艦同士の決戦だった。 ここから生じた結論は海戦では戦艦が決定的な役割を果たし、 その他は主要な砲戦に参加することができないというものだった。 そしてその他の艦は一括して補助艦艇と呼ばれるようになった。」
439 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 17:42:44 ID:lc7dLOY5
440 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 17:48:12 ID:lc7dLOY5
>437 >ソ連軍に凄惨な苛めはありましたか? 霞ヶ浦の住人の回答。 「ありました」! 説明。 厳冬の戸外に放置する。 兵隊は両手両足を失いました。 食事を与えない。 兵隊は餓死しました。 エトセトラ。 いじめの伝統は、現在のロシア軍にも引き継がれていると、想像します。
>>439 カスミンを珍説呼ばわりしてるサイトをよく紹介できたりするな
プライドないのかよ
442 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 17:52:08 ID:lc7dLOY5
>441 >439 >カスミンを珍説呼ばわりしてるサイトをよく紹介できたりするな >プライドないのかよ 霞ヶ浦の住人の回答。 気にしていません! 説明。 まとめた記述があったので、紹介しました。
>>442 このヘタレが
軍板住人はヘタレばっかだな
ヘタレのくせに軍事とか勇ましいこと語ってんじゃねーよ
446 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 18:04:29 ID:WOxJg6uJ
軍オタは、女性とのデートやお見合いで趣味を聞かれた場合、 「軍事研究です」と言ってしまうと、引かれる確率は高いですか?
447 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 18:04:47 ID:lc7dLOY5
>>446 ここでそんなことを聞いてる時点でそう言おうが言うまいが駄目だと思う
449 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 18:18:01 ID:lc7dLOY5
>396 >ロシアは元々からBRICsに入る事ができるほどの資源大国だったのに >何故ソ連は崩壊したのでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答。 1 アメリカとの軍拡競争に敗れた。 2 上記の原因として、硬直した経済があります。 説明。 アメリカのレーガン政権は、ソ連と対抗した、軍拡競争を推し進めました。 ソ連は、それに対抗しようとしましたが、できませんでした。 理由は、社会主義で、経済が硬直していためです。
知り合いのおじいさんの蔵書を整理しようとしているのですが その方はずっと軍事関係の書籍を大量に集めておられまして そういった本を処分するのに適当な方法を教えてもらえませんか? 当方はあまり軍事関係の本は詳しくないのですがちょっと見せてもらったところ 朝雲新聞?とかの年鑑?や辻正信のサイン本などがありました。 何しろ量が多いので一回業者にでも見てもらうのがいいと思うのですが 関西でいい業者をごぞんじありませんか?
カスミンは軍板のアイドルだからな。叩く奴が失笑されてるレベル
カスミンがこれほどまでに人を惹き付けるのは何故ですか?
>>451 書評スレで、相談しろ。
蔵書一覧をうpすると、いいかも。
455 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 18:36:39 ID:lc7dLOY5
>378
宇宙人と地球人が宇宙戦争をしたら、どちらが勝つのでしょうか?
霞ヶ浦の住人の回答。
宇宙人が勝つと想像します。
説明。
他の星から、宇宙船に乗って、地球にやってこられる事だけで、宇宙人の文明が、地球人より進んでいることになります。
そうなると、兵器も進んでいるでしょう。
宇宙戦争の考えは、白人が大航海で、他の民族を、殲滅、あるいは激減させて、その土地を奪ったことの、反映と想像します。
白人たちは、船をあやつり、大洋を航海することができました。
銃や馬を持ち、他の人種、民族を殲滅、あるいは激減させて、その土地に住み着きました。
その歴史が彼ら白人の心の片隅に残っているのです。
アメリカのラジオ番組で、宇宙人が攻めてきたと流しました。
多数の人々がそれを信じてパニックに陥りました。
自分たちがしてきた侵略を、今度は自分たちがされるのではないかとの、恐れが、信じさせたのでしょう。
「1938年10月30日にハロウィン特別番組として、
アメリカのラジオ番組Mercury Theatre on the Airで放送された。
この生放送は多くの聴取者を恐怖させ、実際の火星人侵略が進行中であると信じさせた。」
下記、ウィキペディアの宇宙戦争 (ラジオ)の番組概要を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%88%A6%E4%BA%89_ (%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA)
i`i | .|_,.、/'i ノ'" ニヽイ r〈 くン __ ト-'r、ィ-へ7 _Σニ'ゝ=<ーァ Y  ̄' |'"´  ̄`ヽ、 | |___,,.._ゝ___ , `ヽ、 | イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i | / /| /-!、レ' | ハ_ ! `''〈 こいつ最高にアホ .| | / レ'ー=、 レ,.=、、7 ハ | | .| | | "" . ヒ_ノイ/ /__!イ |、__ |,| | rー--、 "i ト !ソV、 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ ,.イ ハ' ̄'` i\ | ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ| 〉 ヽ、 イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_ ゝ、_ `ヽr-'"´ 、 / i 〉, フ
>>455 いつもの荒らしに構うなよ
何で分からないの?
みすちーかわいい
もう「初心者スレ=霞ヶ浦」だね!
カスミンはリアルでは疎まれてるんでしょ?w
どうみても、会社じゃ、窓際のお荷物だろ。
カスミンアスペルガー疑惑
まともな質問でも荒らし質問でもコピペ質問でも見境がない 「コテハンで回答して名前とカキコを残す」が主目的だもん。副次的に持論の吹聴 回答できそうなものには何でも食いつくんでね、軍事関係ないものでも もうさ、ここまで来たら「初心者歓迎 スレ立てる前に霞ヶ浦の住人に質問を」でいいんじゃね? そしたら諦めて初質スレから離脱するわ
てかカスミンは自分の回答を収集してサイト運営してるみたいだけど 間違いだらけの珍説ばかり収集して誰得なの?w いっそのことWikipediaに誘導しろよwww
>>464 してないよ
早々に飽きちゃったようで放置されてる
>>464 人の回答を食い物にしてる所沢よりマシだろ
人の回答を食い物にしてる所沢よりマシだろ[要出典]
だから所沢は、このスレの存続に必死なんだな・・・
居酒屋ってコテを付けずにこのスレに粘着してるよね
471 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 19:28:05 ID:hGTLz8xb
何故フランスは、Mk41があるのに、 わざわざSYLVERを開発したんですか? 既存の物を流用すれば済むのに、 わざわざ同じようなものを新規開発する理由が分かりません。
所沢もコテを付けずにこのスレに粘着してるよね
霞さんに粘着している奴もコテを付けずにこのスレに常駐してるよね
カスみたいなヘタレは年茶腐れて当然だよね
>>473 所沢のことですね
カスミンの回答も換金してるくせに良く言うわw
カスミンの回答も換金してるくせに[要出典]
質問です エルヴィン・ロンメル将軍には「砂漠の狐」という異名があるようですが 稀に「砂漠の狼」と書かれているサイトを目にします これは完全な間違いでしょうか?何かしら理由があって広まっているのでしょうか?
314 名前:名無し三等兵 [sage] :2010/10/17(日) 01:21:19 ID:???
>>310 所沢さんに失礼です。
ここは軍板であり他の質問の回答同様明確な根拠を示せないのであれば貴方の言っていることは全く信頼性がないのです。
貴方には猛省を促します。
質問です。 レーシック手術を受けた人がパイロットになれないのはどうして?
480 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 19:49:57 ID:uFf5JKRg
>>471 フランスは自国の防衛を他国の意向と関係なく、自立した能力として確保するのが基本戦略。
だから核開発も自力で行ったし、戦略原潜も自己開発している。自立した防衛能力を
維持するためには、兵器産業の技術的、量的レベルを維持する必要がある。
SYLVERもその一環と考えればわかりやすい。
また、フランスは兵器も重要な輸出産業の1つ。米国系兵器は米の意向1つでメンテ不能になったり、
配備予定がキャンセルされたりする。これを嫌ってロシア、フランスの兵器を求める国は少なくない。
その場合、例えばMk41を搭載したフリゲートだと、米と契約が絡んで輸出不能になったりする。
イスラエルが中国に米技術が絡んだ早期警戒機を輸出しようとして、失敗した例もある。
というわけで、自国のため、輸出産業維持のため、フランスは米の意向に依存しない兵器体系を
開発し、維持し続けている。あと、オレ様フランスだから、という文化的な面ももちろんある。
482 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 20:02:42 ID:hGTLz8xb
>>480 日本は十分な経済力があるのに、
何故フランスやロシアの様に国産や独自規格に拘らず、
アメリカのを買ってるんですか?
アメリカの意向や国益に振り回されるデメリットを上回るメリットがあるんですか?
>>482 戦後の日本は軍備に金を使わず経済発展に注力する大方針があったため、自衛隊に求められる能力は「小規模な侵攻に対しては独力対処、大規模な侵攻は米軍と共同対処」だった
だから半ば軍事的にアメリカの影響下に置かれることになった
いまさら自立した防衛力を整備するために増税して軍拡するなどという方針は自民も民主もとらないだろうし国民の支持も得られないだろう
>>482 うん、ある
つか日本が独自規格にこだわったら今の防衛予算の何倍かは要る
ただでさえ武器輸出三原則のおかげで日本の装備は市場が狭くてコスト高なのに
アメリカ規格の装備・パーツを入手せずに自前開発なんかした日にゃあさらにコストが倍率ドン、さらに倍。
>>482 余所に売るつもりがないなら、ライセンスも手段の一つとして有効
技術力がないのにイチから作ると金が掛かるわ、ショボイのしかできないとかデメリットだらけになる
486 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 20:11:55 ID:uFf5JKRg
>>482 フランスと違って輸出をしないので、開発費は全部自国負担になる。生産量も少ないから、
単価が何倍にも跳ね上がり、他の装備予算を圧迫する。だから全兵器自己開発は幻想。
また、兵器体系を軍事上もっともつながりが深く、軍事的利害を共にする米国と共有するのは
様々な点で便利。英国も同様にアメリカの兵器を(核ミサイルまで。ミサイルだけだが)使用している。
今のところ、デメリットよりメリットの方が遙かに大きい、というより「アメリカの意向に振り回された」
例は少ない。よくいわれるF-2にしても、本当に完全自己開発して予算、時間が間に合ったかというと、
疑問もある。
>アメリカの意向に振り回された」
>例は少ない。
ウソつけ
>>478 アフィ乞食はゴミ箱でも漁ってろ
うんこくさい
左翼は有事の際は敵に媚びるのですか?
490 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 20:23:12 ID:lc7dLOY5
>482 >480 >日本は十分な経済力があるのに、 >何故フランスやロシアの様に国産や独自規格に拘らず、 >アメリカのを買ってるんですか? >アメリカの意向や国益に振り回されるデメリットを上回るメリットがあるんです >か? 霞ヶ浦の住人の回答。 1 アメリカの傘の下で生存していくという、国家の基本戦略があった。 2 日本は軍事技術が遅れているので「アメリカのを買」う以外になかった。
491 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 20:24:24 ID:lc7dLOY5
説明。 日本は、第二次世界大戦後、アメリカに守られて、国家を生存させてきました。 粗悪品の代名詞であった、メイドインジャパンを、憂慮品の代名詞に変えたのは、アメリカが品質管理を教えてくれたからです。 造船業も、アメリカが、溶接工法とブロック工法を教えてくれました。 半導体しかりです。 市場も、アメリカ国内や、東南アジアを開放してくれました。 そのため、日本は経済発展できました。 軍事もアメリカにおぶさっていました。 第二次世界大戦で、日本の軍事技術は、アメリカより劣っていました。 敗戦後のブランクもありました。 アメリカの技術を買ったり、製品を買う以外に道はありませんしでした。 ちなみに、第二次世界大戦で活躍した、零戦のエンジンの技術も、アメリカから買ったものでした。
>>490 三菱F−1のエンジンは、RRだし、カール君はスェーデン、パンツァーファウスト3はドイツ製と、ヨーロッパの兵器も導入していますけど。
494 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 20:30:48 ID:MXZ3MnoD
こんな情報見つけました。
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2010/0514.htm 防衛省は、陸上自衛隊の多用途ヘリコプターUH-1後継機(UHX)について、
内局、陸上幕僚監部、技術研究本部、装備施設本部の4機関の担当者を集めたIPT
(統合プロジェクトチーム)により国内開発の2011年度概算要求に向けた検討を行っているが、・・・・
との事ですが、
質問1 UH1の後継は既に導入されているUH60ではないのでしょうか?
質問2 これは防衛省がUH60の性能に不満があるという事でしょうか?
>>494 UH−60が高価なため、UH−1を完全に更新できず2本立てになってるので、
更新できなかったUH−1を更新するためのより廉価なヘリコプターを求めているということ。
陸自は欧州兵器好きだね 拳銃、機関銃、携帯対戦車火器、迫撃砲、機関砲、野砲は欧州製
ノリンコ製とか良いのに
有名な90式戦車の主砲のライセンス生産話もあるね
499 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 20:42:03 ID:hGTLz8xb
>>483 この不況下では身動きが取れないでしょうね
>>484-486 何故、日本は兵器を輸出しないという前提で話をするんですか?
輸出できるものはガンガン輸出するべきでは?
>>490 >1 アメリカの傘の下で生存していくという、国家の基本戦略があった。
80年代以降、米との貿易摩擦でその方針では上手く行かなくなりましたよね
>2 日本は軍事技術が遅れているので「アメリカのを買」う以外になかった。
アメリカ以外の国は全てアメリカに比べて遅れていますよ
500 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 20:45:20 ID:/trFHMSm
http://twitpic.com/2xq1ut ここに出てくるフレンズ&ファミリークルーズですが
1.これは他の空母もやっているのでしょうか
2.お昼ごはんはどんなメニューなのでしょうか
3.基本的には空母の乗員の家族による職場見学なのでしょうか
4.具体的にはどんなことが見れるのでしょうか
以上4点ご存知のかた教えてください
ドイツ戦艦2隻の英仏海峡突破作戦ですが、あんなことしたらフランス南部に有力な艦船がゼロになり、 ジブラルタル海峡への威圧がなくなってしまうから無意味だったんではないんでしょうか?
旦那が手に鶏を持ってきて帰宅してきて 嫁に「これが毎晩パコってる豚だぜ」って言った そしたら嫁が「何いってるの、それ豚じゃない」と返す そしたら旦那が一言 「鶏に話してたんだよ」
>>499 武器を売るってのは銭の問題よりも、政治、外交の問題がでかい
残念ながら、ミンスみたいな連中が与党になる国じゃ対処不能だ
>輸出できるものはガンガン輸出するべきでは? それを許さなかったのは国民の方なのでどうしようもないね 文句があるならてめーが政界に打って出ろや もちろん議席を獲得できるだけの実力をつけてな
どこに輸出するんだよ。 アメリカの敵に出したらどうなるか分かるだろ。
507 :
494 :2010/10/17(日) 20:58:22 ID:MXZ3MnoD
>>495 なるほど。UH1より高性能で、UH60より安い汎用ヘリを求めていると。
>>499 演説したいだけなら国防(笑)でもいっとけよ・・・
509 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 21:03:09 ID:hGTLz8xb
>>503 民主に武器輸出を任せる事程恐ろしい事は無いね
>>505 決めたのは国民じゃなくて三木首相だよ
>>506 世界中の民間人に売却するとか、
イスラム教徒に、米帝、白人、キリスト教徒に立ち向かう、
日本製ブランドとして売るとか。
>>509 お前馬鹿か?外交問題になるだろ、というか実際外交問題になりかけたから武器輸出やめたんだよ
なんだ、やっぱ演説したいだけの馬鹿か。
質問者ってのは分からないことを聞くものであって、自説を出して討論するのが目的なのは質問者じゃねえぞ、バカ。
>>507 いや、できれば、UH−1より安いやつが欲しいと。
>>512 回答の振りして珍米プロパガンダ振りまくヤツはいいのかよ
軍板民は珍米多いの?
というか、自分と意見のあわない者は、何らかの勢力の走狗であるに違いない、と妄想するトンデモ本大好きっ子さんが多い。
517 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 21:41:13 ID:qZQJbMwd
「軍事板常見問題&良レス回収機構」や 「軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ)」ってありますよね? あれは誰によって、どのように採用されているのですか? たとえばこのスレで良回答があれば新たに採用されるのですか?
>>517 それぞれのところの掲示板で聞いてください
基本的にこのスレとあれらとは無関係です
管理人の主観による判断。
520 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 21:44:36 ID:1Q/gMh5L
昨今のボディアーマーには、なんて呼ぶのか分かりませんが 股当て?股間部分を保護する前掛けのようなデザインがついていますよね まぁ普通に考えれば金的を守る為のものなんだろうと思うのですが あれは仮に女性兵士が着た場合でもやはりあの部分は同じなのでしょうか 変な質問でごめんなさい
521 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 21:45:32 ID:BMLwospD
>>520 サイズ、形状は、女性用にあわせているが、とうぜん、同じもの。
>>521 >捕まえたらすぐに殺してもいいと何かで見たのですが
そのような条約はありません。直接狙ってくるので、憎悪の対象になりやすく、
勝手に殺害される例が多かっただけ。
どっちにしろそんな条約はありません。
524 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 21:52:05 ID:qZQJbMwd
特攻隊についての質問です。 特攻作戦の是非は別にして、ネット上においてよく 特攻隊員は薬物を投与され出撃されていた云々の記事を見かけると 英霊たちが侮辱されてるようで看過できません。 ぜひ、この件に関して、良レスサイトに載るような 模範解答をお願いします。
>>524 覚醒剤は実際使ってた
てか今でも多くの空軍で使ってるし(当然ヤク中が使うような奴よりは弱いが)
>>524 ヒロポンなら、別に特攻隊じゃなくても普通に使われていましたが。
ヒロポンって 何かの萌えキャラみたいな名前だよな
528 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 21:57:10 ID:qZQJbMwd
覚せい剤の件は知っています。 しかし、特攻要員に選ばれた場合、 軍事旅館に泊まったりして 上げ膳据え膳のうえ、酒も飲み放題、 平日も外出が許されたと聞きます。 そんな人に、眠気覚ましの覚せい剤が必要なのでしょうか。 わたしは特攻隊や、陸軍特操、予備学生らの手記を いろいろ読みましたが、覚せい剤の話はまだ読んだことがありません
>>517 軍事板常見問題&良レス回収機構には良質問良回答が所沢によって掲載されます
あなたの質問が記録として長い間皆に見てもらえるのです
覚醒剤はごくごく普通の薬剤の扱いだったので、敢えて特筆して使ってたとかなんとか書くまでもないのです。 じゃなんで今さら話題にするのかって、パイロットたちに支給される官給品の目録中にヒロポンが入っていることから いろいろとアレな人たちが邪推してるのね。
>>491 嘘。
品質管理、QCについては、確かにアメリカが先行していて、それを日本企業が取り入れたのは事実だが、
実際に日本で花開いたのは、本家流の統計による品質管理ではなく、
日本流にアレンジされた改善提案とか小集団活動とか呼ばれるタイプの品質改善活動。
で、これが80年代にアメリカに逆輸入されて、「カイゼン」は英語でも通じるようになった。
「アメリカが教えてくれた」という意味がどういう意味なのかは判らないが、
ライセンスで技術導入されたものは別にアメリカ産に限らない。
半導体に至っては、そもそも産業として立ち上がった時期からして、アメリカから教えてもらうようなことはなかった。
製造業に従事してる人なら、あなたの言っていることがいかに的外れかわかると思うけど。
532 :
521 :2010/10/17(日) 22:02:09 ID:BMLwospD
533 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 22:05:33 ID:1v7srV7H
WW2参戦国では開戦初期から対戦車銃の威力不足が加速していく中 何故スウェーデンは対戦中期に20mmのそれも無反動砲を開発したのでしょうか 中立国故の事情でも有ったのでしょうか
>>532 中野学校とかの特務機関員のなかには
国籍が抜かれていて
いつどこで死んでも保証がないという話が
今読んでる本に出ています
>>533 戦車以外が相手ならなんぼでも有効だよ
戦車相手でもHEAT弾で20mm抜くなら大抵の戦車の後部はいける
>>529 マジですか
僕も掲載されるように頑張ります
537 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 22:12:44 ID:bVCjBfcP
2つ質問があります。 1,軍艦の性別は女性だとされていますが、これはどのような経緯で女性とされるようになったのですか? 2,現在、日本が開発している「スマートスキン」とはどのような技術なのでしょうか? 航空機に関する技術だったと思います。 よろしくお願いします。
>>537 1番目については、大航海時代からの慣習で、海の神様であるポセイドンが男性神であった事から、
海難に遭い難いように、神様に気に入られようと、艦船を女性として扱った名残です。
ですから、進水して最初の航海を処女航海と言って、神様に船を紹介する儀式としたのですね。
ヨーロッパの言語体系の影響です。 英語を含め、ヨーロッパ系の言語はすべてなのですが、名詞に姓をつけ、 これによって分類するという習慣があります。この分類によると太陽が男性、 海が女性となり、たぶんその上に浮かぶのが船ということで、軍艦に限らず、 船は女性名詞ということになっているので、これの代名詞を使うときには 英語では She になってしまうのです。
>>536 初質スレからの収録はだいぶ前からとまってるからあきらめろ
541 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 22:22:55 ID:k14QTzZk
軍事基地の警備を民間警備会社・民間軍事会社が請け負う事もあるようですが、 基地警備を民間委託する理由。基地警備を当該基地所属の正規部隊で行う場合に 比べた利点は何でしょうか? 疑問点としては、 法的な面から、民間人である警備員に基地を死守するように 命じることは出来るのか?いざというとき逃亡したら、民間人に敵前逃亡等の罰則を設ける事が 出来るのか?指揮系統は混乱しないか? コスト面では、正規軍で警備すれば警備費用は実費で済むが、民間委託すれば警備会社は実費+儲け分を 請求してくるので割高になるのでは? もちろんそれらの問題はクリアしているから民間会社が基地警備を請け負っているのでしょうけど、どの様に 解決しているのでしょうか?
542 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 22:24:52 ID:lc7dLOY5
>531 >491 >嘘。 >品質管理、QCについては、確かにアメリカが先行していて、それを日本企業が取 >り入れたのは事実だが、 >実際に日本で花開いたのは、本家流の統計による品質管理ではなく、 >日本流にアレンジされた改善提案とか小集団活動とか呼ばれるタイプの品質改善 >活動。 >で、これが80年代にアメリカに逆輸入されて、「カイゼン」は英語でも通じるよ >うになった。 >「アメリカが教えてくれた」という意味がどういう意味なのかは判らないが、 >ライセンスで技術導入されたものは別にアメリカ産に限らない。 >半導体に至っては、そもそも産業として立ち上がった時期からして、アメリカか >ら教えてもらうようなことはなかった。 >製造業に従事してる人なら、あなたの言っていることがいかに的外れかわかると >思うけど。 霞ヶ浦の住人の回答。 「品質管理、QCについては、確かにアメリカ」から教えてもらいました。
543 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 22:26:19 ID:lc7dLOY5
説明。 第二次世界大戦で、日本は敗戦しました。 アメリカ軍が日本を占領しました。 飛行場をいつ、出発して、いつ着くかの連絡は、日本の地上の電話回線を利用して行いました。 ところが、それがミスばかりでうまく連絡できないのです。 仕方なく、日本の逓信省やその下請けの東芝やNECなどの民間会社に、品質管理、QCを教育しました。 それが他の産業などにも広まって、日本製品の質は向上したのです。 品質管理の一環としての「小集団活動」が起こったのは、1962年4月に『現場とQC』誌が発刊されてからです。 ちなみに、霞ヶ浦の住人は、この雑誌に写真付で紹介されました。
544 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 22:28:57 ID:lc7dLOY5
日本でQCサークルが生まれたのは、1962年4月(昭和37年)です。
当時の日本は、戦後復興期を終え、経済は順調に発展しつつありましたが、
諸外国から貿易と為替の自由化が迫られていました。
一方、品質管理(Quality Control:QC)も、各社において品質管理部や品質管理推進室が設置され、
検査だけでは品質は保証できないので、
不良品ができないよう品質は工程で作り込むことが大切だという考え方が浸透してきました。
当時は品質管理に関する図書も少なく、
あっても統計的手法に関するスタッフ向けのものでした。
そこで、第一線職場の人達から「私達が気やすく読んで勉強できる雑誌が欲しい」との要望が出されました。
このような産業界の要請を受けて、(財)日本科学技術連盟の『品質管理』誌編集委員会は、
現場の人たち向けの品質管理の雑誌として『現場とQC』誌の発刊を決定し、
それに対する基本方針と具体策が練られました。
'62年4月に『現場とQC』誌('73年1月から『FQC』誌、さらに'88年1月に『QCサークル』誌と改称)が創刊されました。
」
参考図書。
QCからの発想―仕事の質と効率をいかにあげるか (PHP文庫) [-]唐津 一 (著)
下記、QCサークルの歴史を参照ください。
ttp://www.net1.jway.ne.jp/qcc-iba/whats/history.htm
545 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 22:33:34 ID:hGTLz8xb
何故イギリスは、まともな兵器の開発の仕方をアメリカから学ぼうとしないんでしょうか?
ソ連軍の兵器は頑丈なのですか?
548 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 22:37:44 ID:MDPziktz
>>436 RTOSはグリーンリバーので、
HDDはアップロード、ダウンロード用に地上で使用されるのか
作戦航路や地形データとかも最終的にrewritable ROM
に移されるのですか?
>>547 50年後に川底から引き上げた戦車でも
すぐに動けるくらいには
551 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 22:48:44 ID:lc7dLOY5
>537 >2つ質問があります。 >1,軍艦の性別は女性だとされていますが、これはどのような経緯で女性とされるよう >になったのですか? >2,現在、日本が開発している「スマートスキン」とはどのような技術なのでしょうか? >航空機に関する技術だったと思います。 >よろしくお願いします。 霞ヶ浦の住人の回答。 1 フランス語の影響と想像します。
552 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 22:50:16 ID:lc7dLOY5
説明。
「英語の moon に対する代名詞が she なのは、英語がノルマン人に征服されたとき、ノルマン人貴族が公用語としたフランス語の影響を強く受けたからです。
ノルマン人に征服される以前にイギリスで用いられていた古英語はゲルマン語(現在のドイツ語の母体)に近く、各々の名詞に性別があり、月もドイツ語と同じく男性名詞でした。
しかしノルマン人に征服されている間に、古英語の文法はフランス語に近いものになり、月もフランス語と同じく女性名詞として扱われるようになりました。その後英語から文法上の名詞の性別は消失しましたが、その名残りが代名詞の使用に残っているのです。
月が女性名詞になるか男性名詞になるかは、太陽が女性名詞になるか男性名詞になるかによって決まります。太陽が男性ならば月は女性、太陽が女性ならば月は男性です。
太陽が女性として扱われるのは、緯度が高く冬の寒さが厳しい地域の言語に多く見られ、逆に夏の暑さが厳しい地域では男性として扱われることが多くなります。
船も古英語の scip はドイツ語と同じ中性名詞で、女性名詞ではありませんでした。女性名詞として扱われるようになった理由は月の場合と同じです。」
下記、なぜ月や船を「she」というのですか?を参照ください。
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2024700.html
>>547 一概にそうとは言えない。
例えば旧西側製のジェットエンジンは機体寿命より長い寿命で設計されるのが通例だが、
旧ソ連/ロシア製のものは比較的短い寿命で設計され、短期間の運用でで交換される。
>>544 どれもこれも日本人が自発的にやったとしか読み取れないんだが。
誰が、いつ、アメリカから教えてもらったの?
>>551 そのリンク先、ラテン語からというのを、おもいっきり否定してるけど。
>船などの乗り物が、女性名詞として扱われることが多い (特にラテン系言語で)理由は定かではありません。
>一説には、乗り物は人を入れる容器なので、母体を暗示するからとも言われます。
557 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 22:59:08 ID:qNRig7ae
「週番」出検索して、出てきたウィキのページにある旧陸軍と防大の週番について読んで思ったのですが、 なぜ、一日交代の日直・当直でなく、一週間も勤務の続く週番を採用したのでしょうか? 一日交代だと何か不都合があったのでしょうか?
558 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/17(日) 23:01:53 ID:uFf5JKRg
>>520 同じ。鼠径部には大きな動脈があるので、性別にかかわらず保護が必要。死ぬから。
>>537 機体外被にレーダー、光学センサー、通信アンテナなどを装備し、全周をカバーすること。
F-35で光学センサー、通信装置として実現しているが、それはあくまでも外被を避けて埋めた装置であり、
外被そのものがセンサーになったわけではない。スマートスキンは、外被とセンサーを一体化する技術。
米欧、多分ロシアも開発中。開発するのは勝手だが、実用化するのはとてもとても大変。
今の平坦なAESAですら、性能をフルに発揮するソフトウェアが作れない状態なので、
曲面で、しかも相互干渉しそうな外被を自在に利用するのは飛んでもない技術的挑戦。
>>551 今日の更新でもスレ659のをうpしてるが?
>>556 叩くためならうそも平気って言う
病的なアンチがいるだけだから
騙されるな。
560 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 23:08:25 ID:Z6KCjVBc
太平洋戦争中の不発弾とかは、中の火薬が腐ったり湿気たりしないのですか?
561 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 23:12:00 ID:lc7dLOY5
>556 >551 >そのリンク先、ラテン語からというのを、おもいっきり否定してるけど。 >船などの乗り物が、女性名詞として扱われることが多い (特にラテン系言語で) >理由は定かではありません。 >一説には、乗り物は人を入れる容器なので、母体を暗示するからとも言われます。 霞ヶ浦の住人の回答。 >1 フランス語の影響と想像します。 2 「理由は定かではありません」だけです! 説明。 イギリスは、フランスのノルマン人に征服されました。 そのため、一時期、国語はフランス語となりました。 その影響が残ったと想像します。 「船などの乗り物が、女性名詞として扱われることが多い」は否定ではありません! 「(特にラテン系言語で)理由は定かではありません。」と書いています。
>>560 するのもあるしそのまま使えるのもある。
あと不安定になって、勝手に爆発するのもある。
自衛隊の訓練と、旧日本軍の訓練はどっちのほうが厳しいんですか? また、どちらのほうが肉体的にも精神的にも強靭になるのでしょうか?
軍用にカロリーメイトとかどうですか?
>>564 口の中がパサパサになるので貴重な水分を飲む羽目になります。
また自衛隊員が痩せてしまいます。
567 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 23:18:36 ID:Z6KCjVBc
>>563 広島カープの訓練の方が肉体的にも精神的にも強靭になれるでしょう。
569 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 23:21:28 ID:lc7dLOY5
ドイツ人の少年を従軍させるというのはどうですか? 喉が渇いたら少年の小便を飲み性処理もさせるという画期的アイデアです
>>569 これって映画のワンシーンじゃないの?
参考になるの?
>>571 クレしんのアニメ映画ですら当時の戦闘を知る上で大いに参考になる
この映画も然り
>>571 はっきり言ってならない。
そもそも厳しい訓練といっても、具体的に評価する基準があるわけでなく、
また、教育方法も効率などを考慮したものと変更もされてる。
つまり、基準がないのに比較できるわけがないというのが回答。
そもそもの元質問が、大根と人参、どっちがキャベツですか?と質問してるような物。
574 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 23:35:06 ID:mcarwW0r
自衛隊は特定の思想を持っていると入隊できないのですか?
575 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 23:36:23 ID:lc7dLOY5
>564 >軍用にカロリーメイトとかどうですか? 霞ヶ浦の住人の回答。 「非常食配給物資」として、同様な物が軍用に存在します。
576 :
名無し三等兵 :2010/10/17(日) 23:36:43 ID:2utpKInQ
577 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 23:39:24 ID:lc7dLOY5
説明。
あくまで、非常食です。
毎日食べる物ではありません。
? 「総合食的な物
o カロリーメイト(大塚食品) 」
「非常食として [編集]
スナックバーは、アメリカ軍が第二次大戦を通して利用した
Dレーションと呼ばれる非常食配給物資の原型ともなった。
この非常食は、補給が絶たれたり孤立してしまった場合に備えて携帯されるもので、
コンパクトで高カロリーであることを目的とされ、
味や長期的な栄養バランスは後回しにされた。
それでも一定期間はこれだけを喫食して、飢餓から命を守るためにと開発された。
ただこの当時、様々な材料を混ぜ合わせ固めただけの
この単純な食品は製造し易さもあってか過剰生産され、
末端では一般食として支給され、士気低下にまで関わったなどの逸話も聞かれる。
後に軍用非常食は精神衛生の面からも、
一応は食事としての体裁とメニューによる変化をもつ、
高密度に圧縮密閉されたパッケージの物にとって変わられていった。
Dレーションを小型化し改良したものがアメリカ軍用チョコレートで、現在でも使用されている。
今日のヌガーバーやシリアルバーも、
この当時の軍用食同様に「コンパクトで腹持ちがよい」ことから、
忙しい者の中には机の中などに幾つか持っているケースも見られる。」
下記、ウィキペディアのスナックバー (菓子類)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%BC_ (%E8%8F%93%E5%AD%90%E9%A1%9E)
大根と人参、どっちがキャベツですか?
>>569 > 上官の私的制裁が黙認されています。
> 兵士は辛いが、強靭にはなります。
つまり、私的制裁が部下を強靭にするというお考えですか。
立花宗茂が聞いたらなんというでしょうな。
つか、あんたが上司でなくて良かったよ。
>>579 安心しろ、いまだに年下の係長にいじめられてる平だ>かすみん
582 :
373 :2010/10/17(日) 23:43:39 ID:K8faH46R
373です、大勢の方からの親切な回答有り難うございました 私は愛媛の松山在住で、去年からNHKで放送している 『坂の上の雲』を見て日露戦に興味を持って質問させてい ただきました、日露戦を描いた映像作品でこれは見たほうがいいと いうのはどのような物がありますか?今日、仲代達矢主演の 『二百三高地』は視聴しました、それ以外にはどのような物があるのでしょうか?
>>535 事前に調べてみたところm/42にはHEAT弾は用意されていないようでした
AP弾では100mで直角に40mmの貫通力と軽量の対戦車銃としては上々の性能だったとおもいます
HE弾は用意されていたようなので、対戦車用途というよりも歩兵砲のような運用を期待されていたのでしょうか
なんにせよ面白い火器だなぁ
588 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 23:56:19 ID:lc7dLOY5
>554 >544 >どれもこれも日本人が自発的にやったとしか読み取れないんだが。 >誰が、いつ、アメリカから教えてもらったの? 霞ヶ浦の住人の回答。 唐津一さんたちが、1947年に「アメリカから教えてもらったの」です。
>>588 QCの話するなら、他の板でやってくれ。
590 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/17(日) 23:57:20 ID:lc7dLOY5
説明。
「□日本での業績
第二次世界大戦後(1947年)、デミングは1951年の日本での国勢調査の計画立案に関わった。
デミングは軍から現地での国勢調査の支援を依頼された。
彼が日本にいた頃、社会への関与や品質管理技術の専門知識などもあって、日本科学技術連盟 から招待されることになった。
日科技連のメンバーはシューハートの技法を学んでおり、日本の復興のために統計的制御の専門家の教えが必要と考えていた。」
参考図書。
QCからの発想―仕事の質と効率をいかにあげるか (PHP文庫) [-]唐津 一 (著)
下記、デミング …デミング賞の背景にあるものを参照ください。
ttp://tahyuka.hp.infoseek.co.jp/gijutu-demin.html
>>520 グロインアーマー っていう
>股間防御
592 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 00:39:25 ID:9Ka7pNKM
>>327 なるほど
他の回答者もありがとうございました
593 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 01:52:49 ID:oV71GTok
「ひうらさんの思い出」
というコピペについて調べているのですが、
http://snoop.to/bbbs/logs/20061215083116.html >この御仁が、大正の末か昭和の初め、蟹工船に乗組んで北洋漁業に従事してゐた時の話です。
>氷濤の中、果敢に操業してゐた或日、突然蘇聯の警備艦艇に謂れ無く拿捕され、
>乗組員一同、浦塩に聯行、抑留されました。
とソ連に拿捕されるのですが、当時拿捕された漁船がウラジオストクに連行されるのはよくあったことなのでしょうか?
また
>その瞬間、何故、助かったかが判りました。
>沖には日本海軍の大艦隊が間近く展開し、旗艦たる巡洋艦以下、各艦砲身を陸に向け、砲門を
>開き、その強大な攻撃力は毎分幾百幾千發ぞ。陛下の赤子にかすり傷だに負はせなばウラジオ
>ストックそのものを消滅させんばかりの圧倒的武威を以て、ソヴィエト社會主義共和國聯邦を
>威圧して呉れてゐたのです。
とあるのですが、大正末期から昭和初期にかけて、漁民を救うために日本海軍はこのような示威行動を行ったことがあるのでしょうか?
実例があったら教えてください。
また、この「ひうらさんの思い出」というコピペの出典についてご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。
595 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 05:10:59 ID:mBApJ5vo
一般的なライフルの銃弾は、 発砲直後どれぐらいの回転する力(トルク)を持っているのでしょう?
アメリカ大統領は、EU大統領と対談する際は、ホワイトタイは付けないのでしょうか?
自衛隊が壊滅した場合の我が国の防衛戦力は何ですか?
生粋の日本人ですがソ連砲兵部隊の観測手になりたいです どうにかなりませんか?
600 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/18(月) 08:03:39 ID:h30ZjFYF
601 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/18(月) 08:22:59 ID:h30ZjFYF
>>595 >>600 補足 あ、回転数ではなく、トルクか。。
5.56mmNATOで弾重はおよそ4g=4X10^-3kg。半径は5.56/2=2.78mm=2.78x10^-3m。
トルクとか苦手なので、あとはこの数字から計算して。弾丸は長さ18mmぐらいの円柱で
近似したらいいと思う。
>>598 兵数的にはすでに壊滅してるから
今更心配しても始まらないよ
>>600-601 コテつけるほうに戻してるから
少しは何か進歩したのかと思ったら
早とちり癖は相変わらずか
以前のような誤訳連発だけは
カンベンしてくれよ
システムは今まで通り名無しで回答した方が良いのでは?
いや、コテはつけてたほうがいいとおもうね>system 回答に早とちりがある可能性があることを あらかじめ織り込み済みで読むことができるから
カスミンより遥かにマシだからな
>>578 大根はアブラナ科ダイコン属
人参はセリ科ニンジン属
キャベツはアブラナ科キャベツ属
従って分類学上人参より大根の方がキャベツに近縁と言える。
カスミンだってカスミン粘着よりは 遥かにマシだがな
609 :
セイラ・マス・大山 :2010/10/18(月) 09:57:40 ID:ujDbnoRe
ショットショージャパンのHP見れないんだけど、中止なの?
カスミンが消えればカスミン粘着も消えるよね
逆だ カスミンを追い出したければ 徹底無視あるのみだ
カスの間違った回答を正すなら冷静に一度だけ指摘→正解を書いて 後はスル―。馬鹿な奴でもどっちが正しいか分かるだろう。 カスの馬鹿な反論が、どんどん本来の質問から離れて内容の無い泥仕合になるんだから。
カスミンは窓際族
今日もカスミンの話題でスレが埋まっていくな どんだけ人気なんだよw
安心して叩ける存在を求める、無職ひきこもりにとっては貴重な存在なんでしょうよ。
カスミン叩きが文字通り生きがいだから
あぼーんすればカスミンなんて消えるのに カスミンを存在させているのはアンチなんだよね
620 :
614 :2010/10/18(月) 12:02:24 ID:???
俺はアボーンしてるよ。居酒屋も。
621 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 12:02:38 ID:A8QlWzDZ
戦争に負けると初めからわかっていたのに、あえてアメリカの挑発?に乗って大東亜戦争に打って出た東條以下のアホ軍人共って、最悪の売国奴ではないでしょうか?
623 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 12:10:30 ID:A8QlWzDZ
昭和天皇の弟三笠宮が、以前に江沢民に対して
「南京で日本軍兵士が中国人を虐殺するのを見た。ずっと気に咎めていた。 本当にすまなかった」
とか言ったそうですが、マジで余計なことを言ったものだと思いませんか?
http://dogmarion.cocolog-nifty.com/seso/2006/08/post_b8bd.html 毎日新聞(8/10)から
1998年に来日した当時の江沢民・中国国家主席を迎えた11月16日の宮中晩餐会の席で、日中戦争に関して
「日本軍の暴行を、今に至るまで恥じ、なお深く気が咎めている。中国の人々に謝罪したい」
と伝えていたことが9日中国の公式文書(7月末に出版された江沢民の外遊禄「世界をさらにすばらしくするために」*と題した文献)で分かった。
>>621 党情の悪い時期に東条が登場したから皆搭乗したんです
625 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 12:21:13 ID:LwD/Jz/K
近くに衛生兵が居らず、戦場で撃たれて簡単な救命処置を施しても、出血が止まらない場合ってどうするのですか? 放置ですか?
縛って止血できないとなると、負傷箇所は腕や脚ではないだろうから、その場で軍医が手術できない状態なら間も無く死にます。
628 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 12:30:17 ID:LwD/Jz/K
>>626 ありがとうございます
と、いうことは戦闘部隊の後方には待機している部隊があってそこに運ぶということですか?
少数で行動しサポートも受けられないような空挺隊員などの場合、隊員が医療技術を習得しているということですか?
ソ連軍で息を止めていると赤十字美人に人工呼吸されますか?
>>629 政治将校か督戦隊が息の根を止めるのと突撃のどちらがいいか聞いてきます
てかソ連に赤十字あったん?
僕もロシア美女のプルプルの唇を味わってみたいんです!
633 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 13:15:21 ID:YpPBCgav
>>628 戦闘が予想されれば負傷者も予想されるわけだから、当然ある程度の
応急処置ができる隊員を配置するだろう。しかし、人数的にぎりぎりとか、
技術を持つ隊員の余裕がなければ、そして後方部隊まで運べないとなると、
運任せということ。
634 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 13:19:07 ID:YpPBCgav
>>595 ライフル弾のトルクとなると、銃身から受ける回転抵抗がわからないと
計算できない。またはライフルそのものに反動として加わるトルクを測定するか。
いずれにしても、そのようなデータは残念ながら見たことがない。
無反動砲なんかだと、そのトルクを相殺するために、排気を偏向させて
逆向きのトルクを発生させるが、ライフルぐらいでは影響はごく少ないと思う。
>>628 部隊の後方に包帯所っていう仮処置を行う場所をあらかじめ作っておくのよ。
衛生兵がそこにいて、負傷者はそこで手当てを行う。
そこで手に負えないと判断されれば更に後方に下げて、軍医のいる主包帯所で
手術なりなんなりの手当てを行うわけだ。
>>625 ああ戦の最中に 隣りに居ったこの友の
俄かにはたと倒れしを 我はおもわず駆け寄って
軍律きびしい中なれど これが見捨てて置かりょうか
「しっかりせよ」と抱き起し 仮繃帯も弾丸の中
折から起る突貫に 友はようよう顔あげて
「お国の為だかまわずに 後れてくれな」と目に涙
あとに心は残れども 残しちゃならぬこの体
「それじゃ行くよ」と別れたが 永の別れとなったのか
>>636 あれより長い軍歌ってあるの?
日本海軍ぐらいか?
ソ連海軍兵士の胸板をペロペロしたい
640 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 16:19:59 ID:+cLfTE2D
田母神元空幕長が軍事マニアや軍事オタクに嫌われ、 保守派や右派に好かれるのは何故でしょうか?
>>640 タモさんは「笑っていいとも!」に出演しているからです。
642 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 16:24:51 ID:+cLfTE2D
田母神元空幕長は、「日本は良い国だと言ったら解任された。」と主張していますが、 例の論文を読んでも、 「日米戦争や支那事変は全てコミンテルンの陰謀により起こされたものだ。」としか書かれていません。 コミンテルンの陰謀説を唱える事と、 日本は良い国だと言う事は繋がらないと思いますが。
644 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 16:43:41 ID:9Ka7pNKM
C-130がフレアーを放出してる写真を見たことがあるんですが フレアーって短射程空対空ミサイルのシーカーを騙すための物なんですよね? そこまで接近されたら普通に銃撃されちゃうからあんまり意味がないのでは?
>>531 こいつも間違ってる。
リバースエンジニアリングで検索すればいい。
なお半導体についてはアメリカからもろにパクったんだよ。
>>597 そんな宣伝で月10万近く稼いでるあんたが羨ましい
>>621 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148845486 質問:
戦争に負けると初めからわかっていたのに、あえてアメリカの挑発?に乗って大東亜戦争に打って出た東條以下のアホ軍人共って、最悪の売国奴ではないでしょうか?
回答:
どうしてあなたはそんな人間なのですか?
なんでそんな性格なんですか?
産んだ親に責任を押しつけますか?自分に責任はないですか?
どうして死んでしまった人を責めるんですか?死んだ人を敬う気持ちは無いのですか?
誰一人死なない戦争なんてない。戦争は必ず人が死ぬ。だから、世の中の人は戦争を「悪」と言う。僕だって人が死ぬなんて嫌だ。
しかし、戦争をしないと大切な人を守れないなら僕は戦争を認める。
大東亜戦争は日本の勝利で終わった。国を守り、アジアを守った。証拠に僕が日本語を使い、家族と笑いあって過ごしてる。
僕だけじゃない。アジアの人だってそう。誰がその幸せを勝ち取ったかを知らなくとも・・・。
どうして教科書では「日本の負け」と教えるのだろうか?
大東亜戦争の日本の勝利条件ってなんだろう?アメリカの勝利条件ってなんだろう?
もう一度考えてほしい。誰に聞くこともなく、自分で。
648 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 17:18:22 ID:+cLfTE2D
回答はまだですか? ネタレスで冷やかすのはやめてください
>>644 基本あれはMANPADS(携行対空ミサイル)対策
>>595 発射後の弾丸についてトルクを問う事自体がおかしい、
この時点で問えるのは、弾の角運動量や回転のエネルギー。
角運動量はIzω、回転のエネルギーはIzω^2/2
(ω:弾の回転角速度
>>600 参照 単位はrad/sで、
Iz:弾の軸周りの慣性能率 5.56mm弾だと2*10E-8 kgm^2くらい)
653 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/18(月) 18:06:36 ID:YpPBCgav
>>644 短射程と言っても、ライフルなんかよりずっと長射程です。
そんな距離ではなかなか当たるものではなく、たまたま当たっても
落とすほどのダメージはなかなか与えられません。
高射機関砲でも用意していれば別ですが、そんなシロモノは
MANPADSみたいに簡単に隠し、持ち歩けないので、実質的な
脅威にはなりにくいでしょう。
654 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 18:14:19 ID:+cLfTE2D
一度防衛大綱や中期防を決めた後、 一年後にやっぱ見直しと言う事で、 大幅に変更する事は可能ですか?
>>654 政策の話になるので
政治板で聞いてください
656 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 18:38:45 ID:YpPBCgav
>>654 これまでそんな前例はまずなかった。
ということは、これからもまず許されないだろう。
よほど差し迫った危機が突発しない限りは。
その場合は臨時予算で対応ということになるだろう。
そんな差し迫った危機のときに今更増額されても・・・
第一次世界大戦と第二次世界大戦でそれぞれ使用されたマキシム機関銃はどこが違うのですか?
>>658 フライングスパゲッティモンスター陰謀論者ですが
ダメですか?
>>658 ドイツではネオナチが入隊しているようですが?
世界の常識のソースが居るんだよ!!
>>664 「常識」
↑これが二文字だと言うのは常識だろ?
しかしソースが無い
きょうもカスが出張るのか?
カスミンを今の間にあぼーんしろよ
669 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 20:04:52 ID:fwycsD3W
F-35のキャノピーにあるジグザグ模様って何か意味あるの?
670 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 20:06:08 ID:jygu+7nO
軍服の左胸についてるカラフルな布って何でつけてるんですか? 伝統的な飾りか何かですか?
>>670 カラーコードみたいなやつなら、略綬だろ。
勲章、記念章をそのまま着けてると重いしなくなったら困るから、
リボン状のものをつけてる。
∧_∧ ( ・∀・ )<にゃーお、にゃーお
>>669 キャノピー爆破するための爆導索。
脱出前に爆破してぶつからず飛び出せるようにするためのもの。
大戦中におけるマリッツァ河の役割を教えてください
676 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 20:29:11 ID:7UDg+bsX
西部劇なんかでガンマンが腰の辺りで銃を構え、 ハンマーを素早く操作して連射する技がでてきますが、 あれが実戦で使用された例ってありますか? ただの曲芸の類?
>>669 ベイルアウト時のキャノピー破砕用の導爆索
>>676 ファニング・ショット、まあ見世物の類。
679 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 20:36:16 ID:fwycsD3W
>>671 ,672
勲章と同じ意味をもつ小さいリボン?ということですか。
えらい人はやたらとカラフルだなと思ってんですが、勲章一杯持ってるんですね。
ありがとうございました。
カスミン何でいないの?
682 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 20:45:03 ID:Qv8ycIvS
ヤークトパンターの主砲取付け部分の上下に、 4箇所ずつ突起みたいのがありますが これが「主砲架部装甲カラー」の取り付けボルトですか? それと、フィンスカってフィンランドの何を指す言葉なんでしょうか
683 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 20:47:50 ID:Qo1QZDFC
質問です。軍板でよくつかっている略語を説明してあるサイト等への 誘導をお願いします。例えばLIC任務とかAEWとか。
>>683 軍板で常見の質問は
「軍板常見問題&良レス回収機構」へどうぞ
>>682 そのとおり。1944年8月以前の生産車では、車内からボルト締めしているので見えない。
687 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 21:09:10 ID:htWjyFZ3
>659 >第一次世界大戦と第二次世界大戦でそれぞれ使用されたマキシム機関銃はどこが違うのですか? 霞ヶ浦の住人の回答。 違いません!
688 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 21:10:24 ID:htWjyFZ3
説明。
「ヴィッカース重機関銃は1884年にハイラム・マキシムが開発したマキシム機関銃をベースとし、
1896年にヴィッカース社がマキシム機関銃を基に重量軽減やマズルブースターの追加などの改良を加えて完成した。
イギリス軍はこの銃を1912年11月26日付けで制式採用し、
しばらくはマキシム機関銃と共に運用していたが第一次世界大戦により、
中隊単位で運用され拠点防衛担当のヴィッカース重機関銃は、
分隊単位での突撃支援を主な運用法とするルイス軽機関銃と対を成す形で共にイギリス軍の標準機関銃となり、
1916年8月までに機関銃軍団の隷下で100個中隊が機関銃中隊として再編制され、
1個歩兵大隊若しくは1個騎兵連隊につき1個機関銃中隊が配備された。
第二次世界大戦直前にはヴィッカース重機関銃の更新が試みられ、
対抗馬としてチェコスロバキア製の7.92mm口径ZB53重機関銃との比較試験が行われた結果、
ZB53は戦車搭載用機関銃として採用され、ヴィッカース社でBESA機関銃としてライセンス生産されたが、
ヴィッカース重機関銃も歩兵用の重機関銃として運用が続けられた」
下記、ウィキペディアのヴィッカース重機関銃の歴史を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%87%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
689 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 21:10:32 ID:+cLfTE2D
>>656 大綱が決定した後に選挙があって、
それで当選した新人議員の提案は受け入れられないんですね。
690 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 21:11:37 ID:htWjyFZ3
「19世紀に開発された代表的な機関銃として「マキシム機関銃」が上げられる。
水冷式であるこの機関銃は1885年にアメリカ人であるハイラム・マキシムにより設計されたが、
従来の連発式銃であるガトリング銃にくらべると発射速度が毎分350発に対しマキシム重機関銃は毎分500発と早く銃自体もガトリングに比べて軽く、
しかも機関部の故障も少なかったため、世界各国で機関銃の売り込みは成功、
1890年にイギリス陸海軍(ヴィッカース重機関銃)で採用されたのを始め、
その後世界各国で制式採用された。
当時のロシア帝国も例外ではなく、マキシム重機関銃を大量輸入し、
さらに1902年にはイギリスから自国生産の為のライセンス権を取得し、国内生産を目指した。
PM1910重機関銃の登場 [編集]
日露戦争以降、ロシアでは独自に開発した機関銃が存在せず、
第一次世界大戦直前までの長い間、マキシム重機関銃のコピー品であるPM1905重機関銃を使用してきた。
しかし実戦においてマキシム機関銃の有効性を再確認したロシア軍はこの機関銃の完全コピーであったPM1905を改良し
PM1910重機関銃を改めて開発した。
PM1910は水冷式であったため水さえあれば何発でも連続射撃が可能であった。
しかしその分非常に重く、馬や車両で牽引できるように機関銃自身に車輪を取り付けている。
また生産コストの削減の名目で、それまで銅製で覆っていた銃身部を鋼鉄製に変え、最前線で使用出来るように防弾用の防盾を付けていた。
もっともこの防盾は銃自身がさらに重くなる事やライフル弾の直撃には耐えられなかった事から、
実際は外されることが多かった。
また冷却水の補充口が銃身覆い上部に変更されている。
下記、ウィキペディアのPM1910重機関銃を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PM1910%E9%87%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
691 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 21:12:48 ID:htWjyFZ3
「MG08 (Maschinengewehr 08) は、ハイラム・マキシムが1884年に設計したマキシム機関銃を基に設計された、
第一次世界大戦時のドイツ軍の標準的機関銃である。」
「運用 [編集]
第一次世界大戦においては地上部隊の主力機関銃であると共に戦闘機用の機関銃としても幅広く使われていた。
第二次世界大戦が勃発したころにはドイツ軍の主力機関銃の地位は MG34汎用機関銃に取って代わられていたが、
MG34 の生産と供給が需要に追いつかなかったために一時的に二線級部隊に配備されたものの、
より生産性を向上させた MG42 の登場と量産化により1942年には陸軍からはいったん退役した。
しかし、その後も武装親衛隊の一部では使用が続いており、また大戦末期には陸軍も再び倉庫から引っ張り出し、
一部の国民擲弾兵師団に配備して使用することになる。」
下記、ウィキペディアのMG08重機関銃を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MG08%E9%87%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
692 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 21:20:48 ID:htWjyFZ3
693 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 21:25:48 ID:+rGLMr32
銃を開発するに当たって、使い方といいますか、その銃に適した使い方・活躍できるであろう状況設定と 言うのがあると思うのですが、 (例えば、64式小銃ですと、陣地や遮蔽物の陰に設置して機関銃的運用で敵を迎え撃つとか) 英国製L85と仏製FA-MASはそれぞれどの様な状況において特に活躍するように想定され 作られたのでしょうか?
ガンドリルって何ですか?
695 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 21:43:05 ID:htWjyFZ3
>625
>近くに衛生兵が居らず、戦場で撃たれて簡単な救命処置を施しても、出血が止まらない場合ってどうするのですか?
>放置ですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
間もなく死にます!
説明。
止血は、一般の兵隊でも基礎訓練で教わります。
包帯も支給されています。
それでも止血できなければ、間も無く死にます。
「出血の95%は直接圧迫で止血できる。
このため、他の方法を覚えることに時間を費やすよりは、直接圧迫だけを覚えた方が効率がよい。
心肺蘇生法の基準をまとめた「国際ガイドライン2005」では、
バイスタンダーは直接圧迫以外の止血法を覚える必要は無いと明記されている」。
下記、ウィキペディアの止血の注意を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A2%E8%A1%80
696 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 21:46:45 ID:htWjyFZ3
ソ連の優秀な点は?
すみません、土嚢っていつ頃から戦場で使われるようになったか ご存じの方、いませんか?
>>695 とても詳しくありがとうございます
なんか止血ゴムや止血剤?も使ってると聞いたことあるのですが・・
カスミンが一番知識あるよね 他の回答者(笑)
701 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 22:11:47 ID:htWjyFZ3
>697 >ソ連の優秀な点は? 霞ヶ浦の住人の回答。 1 政治や軍事の世界での自由競争。 2 情報活動の重視。 説明。 日本は全体が官僚的です。 東大や軍学校(陸軍士官学校や海軍兵学校や防衛大学校)卒業者が支配する、閉鎖社会です。 二代目や三代目が幅をきかせました。 昇進も年功序列です。 ソ連は、自由競争です。 激烈ですが。 ソ連の社会では、一流大学出は、学術や文化では、出世できました。 政治や軍事の世界では、たたき上げが強かったです。 レーニンは大学中退。 スターリンは、神学校中退。 フルシチョフは、労働者から大学へ入りました。 第二次世界大戦中、ソ連は、朝鮮人のスパイを教育して、朝鮮に潜入させていました。 逮捕したスパイに尋問したところ、モスクワ周辺の、民家風の建物でスパイ教育を受けていたそうです。 ドイツ軍が迫って、臨時首都へスパイ組織も移動しました。 すると、スパイ組織のテント村ができていたそうです。 朝鮮ばかりでなく、いろんな国へ情報活動をしていたのです。 当時の同盟国の、アメリカやイギリスへもしていました。 その注ぎ込んだ努力に応えるだけの成果はありました。
>>543 >霞ヶ浦の住人は、この雑誌に写真付で紹介されました。
カスミンはてっきり地方公務員だと思ってたけど、ひょっとしてエンジニアなの?
カスミン何歳なんだよ・・・
705 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 22:20:21 ID:htWjyFZ3
>702
>543
>霞ヶ浦の住人は、この雑誌に写真付で紹介されました。
>カスミンはてっきり地方公務員だと思ってたけど、ひょっとしてエンジニアなの?
霞ヶ浦の住人の回答る
違います!
説明。
品質管理は、製造業ばかりではありません。
事務・販売・サービス(JHS)部門もあります。
自衛隊もあります。
自衛隊も公務員です。
下記、第3回事務・販売・サービス(JHS)部門全日本選抜QCサークル大会を参照ください。
ttp://www.juse.or.jp/qc/77/
かすみんみたいな馬鹿を煽ると面白いな。w
そんなのどうでも良いよ。 霞ケ浦の回答の精度・文章力を考えれば知的職業の訳はない。
ノドン、テポドン、ムスダンミサイルのエンジンサイクルはガス押しですか?
ちょw 図書館で1962年4月の「現場とQC」探せばカスミンの顔が見れるぞw
711 :
709 :2010/10/18(月) 22:37:42 ID:ShQv/b1o
ID出します
>>696 ガンドリルの特徴はサイトのリンクを張らずとも一言で表せますが、それを出さないのは何故ですか?
>>694 ガンドリルとは、銃器や火砲の銃身及び砲身内部に、「真っ直ぐな」穴を開ける為の物です。
おい所沢! 何で俺の質問を掲載してないんだボケ ふざけんな死ね
714 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 22:42:27 ID:zOBbraZb
日本軍(陸軍)では、軍司令官と参謀で意見が衝突した場合 参謀のほうが優先されたのは何故でしょうか。
>>714 その参謀が、軍司令官の部下の参謀でなく、陸軍参謀本部作戦課の課長だったから。
>>709 > ノドン、テポドン、ムスダンミサイルのエンジンサイクルはガス押しですか?
ターボポンプです。
717 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 22:50:18 ID:h30ZjFYF
718 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 22:52:00 ID:htWjyFZ3
>710
>ちょw
>図書館で1962年4月の「現場とQC」探せばカスミンの顔が見れるぞw
霞ヶ浦の住人の回答。
見られません!
説明。
その後に掲載されました。
『QCサークル』と、雑誌名が変わっていました。
図書館にも50年前の雑誌は保存してないでしょう。
普通の図書館では、雑誌の保存年限は2年です。
下記、月刊誌 『QCサークル』を参照ください。
ttp://www.juse.or.jp/publishing/173/
719 :
682 :2010/10/18(月) 22:52:48 ID:Qv8ycIvS
>>686 ありがとうございます
引き続き
>フィンスカってフィンランドの何を指す言葉なんでしょうか
をお願いします
720 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 22:53:49 ID:zOBbraZb
>>715 ビルマ方面軍
・司令官 木村兵太郎
・参謀長 田中新一
これでもですか?
>>720 軍司令官:百武中将
参謀:辻政信
の例なら正しいだろ。
最初から具体例を出せ。
>>720 その例は、木村兵太郎が、指揮不能になったからだろ。
723 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 23:08:35 ID:htWjyFZ3
>712 :三等自営業 >696 >ガンドリルの特徴はサイトのリンクを張らずとも一言で表せますが、それを出さないのは何故ですか? >694 >ガンドリルとは、銃器や火砲の銃身及び砲身内部に、「真っ直ぐな」穴を開ける為の物です。 霞ヶ浦の住人の回答。 現在は、ガン以外の用途にも、用いられています。 「大砲の砲身の穴をあけるため」のは「BTA(Boring & Trepanning Association)」です。
725 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 23:09:40 ID:/eNM5EJh
なぜ日本では忠臣蔵が人気があるのですか? その実態は平和な江戸の秩序を乱す暴力集団による不当、不埒な 襲撃であって、現代で言えば暴力団抗争のようなもので、赤穂浪士は 全員凶器準備集合罪で逮捕されるでしょう。実態は逆恨み暴力集団なのに 何故、美化されるのですか?しかも親分たる浅野匠守は殿中で刀抜くという、 典型的なバカ殿、対する吉良は領地では名君と慕われていた。
726 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 23:09:58 ID:htWjyFZ3
727 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 23:11:11 ID:zOBbraZb
ある本にこう書いてありました。 第二次世界大戦における幕僚制度 ・ドイツ型 幕僚を通じて統帥を行う。司令官はロボット的な存在 ・イギリス型 幕僚はむしろ書記的な存在 ・フランス型 両者の中間 日本陸軍はフランス型を採用していたが、実際においては しばしばドイツ型におちいっていたことはいなめない・・・、と なぜそうなってしまったのでしょうか
>>727 ドイツの参謀本部を参考にして、陸軍の参謀本部を構築したから。
>>723 >>726 質問者は、ガンドリルの特徴を知りたかった、と言う点を見逃しておいて、
「空中の中から水中の中に飛び込んで水泳を泳ぐ」ような取っ手付けた解説をさらに重ねても
全 く 意 味 は 有 り ま せ ん 。
ここは「補足有り難う御座居ます」とするのが、マナーであり常識であるのです、
それが理解出来ないのでしたら、質問への回答なぞして頂かなくとも結構です。
730 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 23:24:18 ID:zOBbraZb
ということは「兵学入門 兵学研究序説」は 間違いということですね?
731 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 23:24:34 ID:htWjyFZ3
732 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/18(月) 23:28:33 ID:htWjyFZ3
>729 :三等自営業 >723>726 >質問者は、ガンドリルの特徴を知りたかった、と言う点を見逃しておいて、 >「空中の中から水中の中に飛び込んで水泳を泳ぐ」ような取っ手付けた解説をさらに重ねても > 全 く 意 味 は 有 り ま せ ん 。 >ここは「補足有り難う御座居ます」とするのが、マナーであり常識であるのです、 >それが理解出来ないのでしたら、質問への回答なぞして頂かなくとも結構です。 霞ヶ浦の住人の回答。 下記は誤りです。 >712 :三等自営業 >ガンドリルとは、銃器や火砲の銃身及び砲身内部に、「真っ直ぐな」穴を開ける為の物です。
ガンドリルってその辺のドリルでも代用できるんじゃないの? 前に密造で逮捕された日本人も一般工作機械で普通に銃身を製造し発火が証明されたらしいが
735 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 23:51:00 ID:IJ8DGejT
火縄銃の魅力って何ですか?
736 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 23:52:49 ID:IJ8DGejT
戦車の砲口にライフル弾が進入するとどうなりますか?
>>735 そんな個人の主観に基づくアンケート質問はスレ違い。
雑談スレあたりで聞け。
>>736 ライフル弾が、砲身の中にはいります。
それ以外、答えようがないが。
740 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 23:58:41 ID:IJ8DGejT
爆発しないんですか?
741 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 23:59:23 ID:B0hwNStV
イージスシステムはハードやソフトがどんどん進化してるのに、 レーダーが、旧式のパッシブ・フェイズド・アレイ・レーダーのままで、 新型レーダーが開発されないのはどうしてですか?
742 :
名無し三等兵 :2010/10/18(月) 23:59:36 ID:IJ8DGejT
何故アメリカに占領されているのに大和民族解放戦線が無いの?
>>740 ちょうど榴弾が装填されていて、偶然もその信管に直撃したならね。
744 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 00:03:13 ID:oQZlrD2b
日本の侵略に立ち向かった米国義勇兵であるロバート・ショート氏ですが、彼の終身撃墜数は何機ですか?
三等自営業もアンチカスミンの先鋭だからなw
>>745 いくら正しい事実を口にしてもなぜそうなったのか? とかどういう過程を経たのか? が滅茶苦茶だから
結果として質問者への回答になってないどころか変な方向へ誘導してしまう
カスの問題は間違いを回答することよりも正しいはずの回答を妙な解釈や説明で滅茶苦茶にすることの方がはるかに罪が重い
中国との開戦がもう避けられない状況です。 アパートの地下室を核シェルターにしようと思っています。 とりあえず壁はコンクリート製だから、天井にアルミ箔を貼るとしてあとは酸素ボンベと食糧ですが 核の灰をやり過ごす為に何日分が最低必要ですか?
754 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 00:44:27 ID:3P7sTOhJ
「Yahoo知恵袋」では、尖閣を巡って海上自衛隊と中国海軍との間で紛争が起きたら、海自の敗北は免れない @ミサイルの数が少ないAミサイルの射程が短いB自衛隊は補給が利かない だそうですが、マジですか?
>>754 テンプレ3
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問はこのスレではご遠慮下さい。
12日ですか・・・以外に短いんですねえ。
ドイツ人ってどんな匂い?
鉛張りのBMPを庭におけば立派な核シェルターです><
燃料切れで換気装置が止まれば死。
>>759 昨日、インディージョーンズが、鉛の入った冷蔵庫で、核に耐えてたな。
762 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 00:56:21 ID:GqYXRqRw
神風は同情されるのに戦車への肉弾攻撃は同情されないのは何故?
763 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 00:58:02 ID:p9dnTjrT
764 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 01:06:56 ID:G2jrggBl
現代の発達した迷彩服からみると、18世紀のヨーロッパ諸国の軍服は 赤だの青だの派手なんですけど、当時の兵隊は敵の的になりたい戦死志願者の集まり?
765 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 01:10:34 ID:WgF2qXcV
輸送機、ヘリコプターに乗る際にバランスは考える必要があるんでしょうか? ツインローターならまあ大丈夫でしょうが普通のプロペラが一つしかないタイプだと どの方向かに寄せて載せると機体が傾きそうな・・・ あと空中で兵や物資を降下させるとバランスが崩れたりしないの? ミサイルや爆弾だってバランス考えてあそこのハードポイントなんでしょ?
村正の能力について教えてください
>>764 無線とか無い時代、離れた所から指揮官が全体を見て、敵味方が明確に識別できないと、まともに指揮できなかったから。
768 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 01:19:33 ID:49+7uL2T
狙撃手が活躍した大戦中の戦闘って何ですか? 第二次です
770 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 01:30:21 ID:p5LED8Kq
敗戦時に軍旗を奉焼したり、陸海軍省の機密資料を焼いたりといったことをしてますけど、 敗走途中ならともかく戦争が終わったのになぜそんなことをしたのでしょうか。 「この連隊旗を支えとして部隊を再建しよう」「"次の戦争"に負けないためにもこの資料を反省材料として残そう」 などと前向きなことを当時の人は思わなかったのでしょうか?
>>765 重量物の置き場が機体の重心から離れるほどバランスへの影響は大きくなるが、激しく機動する戦闘機はまだしも、
まっすぐ飛行するのがメインの輸送機だと、その影響は許容範囲内。
>>770 「敵に渡すくらいならいっそ」という考えだったので。
>>772 【ログから検索】
キーワード:敗戦時に軍旗を奉焼したり、陸海軍省の機密資料を焼いたりといったことをしてますけ
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 663
770
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 606
661
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 641
575-576
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 646
154 159 328
【4 件見つかりました】(検索時間:31秒)
海自は、戦争が起きたら、護衛艦隊と潜水艦隊が敵艦隊を攻撃し、 地方隊が港と沿岸を守るんですよね。 なのに何故、地方隊は廃止されたんですか? 沿岸海域の防衛は誰がやるんですか?
>>776 以上に早いけど
どうやって調べてるの?
コピペだったら何だと言うんだ? 回答がついていないから再質問をしただけかもしれないじゃないか? それとも再質問は許さないから、単発質問スレを立てろというのか? ちょっとは考えてカキコしろ池沼
毎度毎度馬鹿の一つ覚えでコピペばっかりだと流石に覚えるだろ
毎日毎日4時間体制でコピペ質問指摘してる方が異常だと思うけど
気持ち悪いことを自覚してない可愛そうな子に「おまえキモい」と言ってあげるのは親切だよね。
つーか>750で叩かれたからムキになって自演で>751>756と宣伝してるのが 丸わかり 常見問題見てもわかるけどすぐムキになるのが所沢の欠点だな
786 :
764 :2010/10/19(火) 02:27:05 ID:G2jrggBl
>>767 どうもありがとう。日本の旗指物みたいな感じなのかな。
>>785 自分の掲示板で批判されると、その批判に【珍説】マーク付けて反論する性格の人だからねw
自説にこだわり、すぐ意地になって多数の人から嫌われてるという点ではカスミンそっくり。
789 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 02:45:03 ID:5ebAgjgb
790 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 02:47:39 ID:PvMGnxCr
オート・メラーラ127mm砲、Mk45 5インチ砲、ズムウォルト級の155o砲などの艦砲は、 滑腔砲ですか?ライフル砲ですか?
791 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 02:49:38 ID:5ebAgjgb
>>634 確かに射手はネジリの反作用を体感してませんよね
>>652 具体例ありがとうございます。何かの仕事をこなすことは無理っぽい?
792 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 02:51:10 ID:5ebAgjgb
>>790 艦砲でAPFSDSなんて撃たないので滑空砲にするメリットがありません
793 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 03:00:02 ID:PvMGnxCr
>>792 ではライフル砲ですか?
推進弾を発射するときは、ライフリングが推進力を食う為にじゃまになりませんか?
また、誘導砲弾も、ライフリングで回転運動が掛かって誘導し難くなりませんか?
>>793 陸軍の155mm榴弾砲(当然施条式)でも推進弾や誘導砲弾を使ってる
>>763 これは・・・海保のPLH09 りゅうきゅう じゃないかな?
前甲鈑の感じとかそれっぽい。
>>793 滑空砲だと通常弾の運用に支障をきたすし、
対地誘導砲弾のGPS/INS誘導装置や対艦誘導砲弾の赤外線画像センサーは、
発射の衝撃やライフリングの回転運動にも耐えられるように設計されている。
世界の軍隊は、女を性欲処理機として使った方が良いと思います。 そうすれば、兵士の力が漲るでしょう。 非常に画期的なアイディアだと思います。
戦争になったらまた、女共を従軍慰安婦として使おうね!♪
慰安してください
アメリカ大統領vsEU大統領vsローマ教皇vs天皇陛下vsロシア大統領vsイギリス女王vsカンタベリー大主教vs コンスタンディヌーポリ総主教vsアル=アズハル大学総長vsイラン最高指導者vsダライ・ラマvsフランス大統領vs 中国国家主席vsインド大統領vsロスチャイルド家当主vsロックフェラー家当主vsイスラエル大統領vsブラジル大統領vs オーストラリア女王vsドイツ大統領vsスペイン国王vsカナダ女王vs韓国大統領vsイタリア大統領vsメキシコ大統領vs アルゼンチン大統領vsスイス大統領vsインドネシア大統領vsベルギー国王vsオランダ女王vs北朝鮮国防委員長vsパキスタン大統領vs イラク大統領vs神聖ローマ皇帝vsカザフスタン大統領vs中国皇帝vsアフガニスタン大統領vsウズベキスタン大統領vs ハプスブルク家当主vsギリシャ大統領 この中で、権力対決をしたら、誰がトップになるの?誰か教えてください。
802 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/19(火) 07:57:01 ID:Dafr36EZ
>>793 艦砲はある程度長距離撃つことが多いから、滑腔砲だと全部誘導弾にでもしない限り、
散布界が拡がりすぎて使い物にならない。誘導弾にするとバカみたいに高くつく上、
誘導装置などに場所と重量を取られて効果は半減する。英のHEAT戦車砲弾を見ればわかるとおり、
ライフリングがあってもスリップバンドなどで砲弾の回転を殺すこともできるし、
発射後に空力で回転を制御することもできる。
戦車砲みたいに直射距離砲撃が基本なら、滑腔砲にしてしまう手もあるが、艦砲では
旋条砲にするのが当然になる。
804 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 08:02:46 ID:VyHk42Jw
中国政府はそろそろ世論抑えないとマズいんじゃないですか? それともまだまだ想定の範囲内ですか?
806 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/19(火) 08:07:40 ID:Dafr36EZ
狙撃手格好良いよね 俺もなりたい
808 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 08:32:53 ID:VieA52t5
キーロフ級とタイコンデロガ級が仮にお互い同時に対艦兵装(核は無し)を 相手に向けて発射した場合、射程距離、攻撃力、防御力などにおいて 相手を撃沈できる可能性が高いのはどちらでしょうか?
810 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/19(火) 08:39:43 ID:Dafr36EZ
>>808 テンプレに従うこと。ここは雑談スレではない。
雑談や、過去の質問回答からのコピペは、このスレの機能を損なう荒らしと見なされる。
以下、当スレテンプレから引用。
>>3 > ・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
> 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問はこのスレではご遠慮下さい。
システムはここの自治もしてんのな
観艦式以外で東京湾への第1艦隊の展開の例はあるのでしょうか?
中国国家主席とEU大統領が対談したことはあるのでしょうか? ない場合、もし、この2人が対談したとしたら、どちらが特別席に座ることになるのでしょうか?
天皇陛下とEU大統領が対談する場合はどうなのでしょうか?
アメリカ大統領とEU大統領はどちらの方が格上なのでしょうか? 個人的には、EU大統領の方が格上だと思っているのですが、 実際はどうなのでしょうか?誰か教えてください。
さすがのEU大統領でもロスチャイルド家当主やロックフェラー家当主の召使いですか?
821 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 10:45:19 ID:WgF2qXcV
質問 砲弾とかで装甲が損傷しただけの戦車ってどうやって直すの? 昔はまあ溶接すれば良かったんでしょうが 今時のは複合装甲で簡単に接合させることは出来ないような・・・
ドイツ第9軍の戦歴を教えてください
米国大統領vsEU大統領vs中国皇帝vs天皇陛下vsローマ教皇vsロシア大統領vs中国国家主席vsイギリス女王vsフランス大統領 最も権力があるのは誰?
カスミンのような広く浅い知識と 深く狭い知識とではどちらが良いの?
こんな時間に荒らしてて人生大丈夫なの?
826 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/19(火) 11:18:52 ID:STRlQc/F
>>821 複合装甲はパネルになってて、鋼鉄製の構造体に取り付けたり、本体のポケットに入れたりする構造に
なっているのが多いので、部分的な補修は可能。構造体の損傷は、複合装甲を取り外して修理し、
また取り付け直す。
>>825 こんな時間に2chで遊んでいる暇があるなら、
さっさとハロワに行って仕事を探して来い。
システムも無職か
無職が集うスレ
>>764 >>767 に付け加えると、当事の銃や大砲は黒色火薬を使っており
一斉発射すると火薬の煙で視界が非常に悪くなったので味方の
位置を確認するため派手な」軍服になった。
でも仏軍は第一次大戦当初は赤と青の非常に派手な軍服だった。
(当然戦争が進むにしたがっていわゆる普通のに軍服も変わっていったけど)
>>676 >>678 見世物って言うのはどうかと思うな…
実戦(実際の戦争における戦場)で使われたかどうかは検証不可能だが、もともとファニング動作は
銃のシングルアクション機構(引き金を引く前に毎回撃鉄を起こさないと撃てない)に起因するもので、
それを出来るだけ早く行い抜くと同時に撃つ・二発目を素早く撃つ、といった行動のために工夫されたもの
それに、民間でのいわゆる「ガンマン」が決闘や自衛行為において
ファニングショットを使用したというのはちゃんと記録がある
映画みたいに並んだ人間をファニングによる連射で一度に射殺していくってのは流石に誇張表現、
そんな広い射角範囲に精密に命中させられるのは容易ではないのは確かだし
そうでなくても「戦争」であのとおりのファニングショットを行う機会なんて無いのも確実だが…
余談ながら、銃、特に拳銃に関する射撃技術って映画向けの誇張表現・完全な創作と、
一応は実際に使われた時代もある、ちゃんとした技術や戦法(と、それを元にした映画表現)と
民間や警察組織での使用のみ活躍の場と効果があり、軍人の戦争向けではないもの、と
あるので現代戦争で使われないからって実用性が無いとは一概には言えないのが難しい
832 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 14:14:42 ID:WISB2D93
プール・ル・メリット勲章について質問します。 ドイツの勲章なのになんでフランス語なんでしょうか?
カルカノの魅力について教えてください
>>832 プール・ル・メリットとはフランス語で「功績に対して」という意味
1740年にプロイセン王国(昔のドイツ)で制定されたものだが、おそらく当時の
(というか中世〜近世にかけて)ヨーロッパの各王朝の宮廷では
フランス語が公用語であり、フランス語で会話されたりフランス王朝ゆかりの
文化・風習・制度・作法などが輸入されていたという背景からだろう
日本陸軍の訓練はどのようなメニューだったのですか?
日本軍は弱かったの?
>>815 >>726 見てごらん。
カスミンもガンドリルとBTAが同じと書いてるわけじゃない。
ガンドリルと似たような技術としてBTAを紹介してるだけで。
>>837 レスの流れを確認すると、カスがガンドリルの説明にBTAを持ち出してる事自体不要のはずというか
両者を混同してないかぎり持ち出してくる意味や意図が全く不明なんだがな
カスの書き方と引用の仕方だと、BTA=ガンドリルって言ってるのとほぼ同じ状態になりかねん
これがカスの書きかたが悪い
そもそも、
>>723 で
>「大砲の砲身の穴をあけるため」のは「BTA(Boring & Trepanning Association)」です
って書いて、
>>712 で三等自営業氏が
>ガンドリルとは、銃器や火砲の銃身及び砲身内部に
って書いてる「火砲」のことを勝手に「大砲」と取り違えているという上での
二重に混同とミスをやってる
(火砲の中に大砲は含まれるけど、火砲=大砲オンリーではない)
カスはいつもどおり、反論のための反論をするためだけに関係無い方向に議論を発展させてるだけだよ
その反論も自分の日本語の不自由さからくる勘違いを元にしてるし
火砲って大砲のことで合ってるだろ アホか
カスミンの説明の仕方が悪いのは確かだが、今回は間違いってほどでもない。 また今回は三等自営業氏も説明が片手落ちだったからカスミンに突っ込まれた。
841 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 17:07:20 ID:D3NZ+Nk8
飛行中の輸送ヘリ?のカーゴハッチから狙撃銃で地上を狙ってるような画像を見たのですが 実際の作戦でそのような事が行われるのでしょうか 揺れや強風で当たりませんよね?
842 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/19(火) 17:15:58 ID:STRlQc/F
>>841 確かに、ジンバルなどで軸安定させないと、まともな狙撃は無理です。
ただ、人体がある程度の緩衝作用を持ちますから、機体直付けの火器よりは
マシかも知れません。少なくともただのアサルトライフルよりはマシでしょうし、
口径が大きい分、外乱にも強いでしょう。風はメインローター直下だけだし。
もちろん12.7mm機銃でも積んでればそれを使うでしょうが。
銃床を持ってる射撃方法って何て言うんですか?
Jane見てたんですが、年々中国海軍の揚陸能力が上がっているように思います。 さらに懸念すべきことは、中国が今力を入れているのは空母機動部隊の建設であって、 揚陸艦艇はある意味片手間ということです。 対して日本はクラスター爆弾の放棄に見られるような、着上陸侵攻に対する危機感が薄いように 感じます。現在自衛隊・防衛省が着上陸侵攻に対して何か新しい対策を採ろうとしていますか。 とくにクラスター爆弾放棄等で空いた穴は何で埋めようとしているのでしょうか。
845 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 17:40:31 ID:D3NZ+Nk8
>>842 出来ないことはないがわざわざ行う必要は無いという感じですか
有難うございます
貴族の公用語・・・フランス語 ビジネスマンや政治家の公用語・・・英語 科学者の公用語・・・ドイツ語 コミュニストの公用語・・・ロシア語 アニメ趣味者の公用語・・・日本語 事大主義者の公用語・・・韓国語 言語の統一は難しいお
847 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 17:56:45 ID:PvMGnxCr
848 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/19(火) 18:21:45 ID:STRlQc/F
日本製の武器は高品質なので輸出すれば大人気になりますよね?
850 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 18:45:11 ID:mLdiaS91
前線で芸なりスポーツなり、性なり 娯楽を提供することを専らの任務とする 部隊は、現代正規軍で存在しますか?
852 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/19(火) 18:52:40 ID:STRlQc/F
( ・ 3 ・ ) エェー
常見問題は間違いないのですか?
>>854 信頼度7割くらいだと、トップページに書いてあるだろ?
基本玉石混交だから、回答がどこからのものか見て判断すべし。
858 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 19:23:00 ID:YRH2Sk7R
戦車で車長がやられたらどうするのですか? まともに行動できないと思うのですが
>>857 systemがコテでカムバックしたからといって
アンチsystemまでカムバックすることはないだろうに
>>848 ( ・ 3 ・ ) エェー
ミネベアではなく、住友重機だっしょ。
861 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 19:42:33 ID:G2jrggBl
進水式ではロープを斧で断ち切って船台を滑らせていますが 鋼鉄製の巨船巨艦があのロープ1本で支えられているの? それともロープは演出用で固定具があるの?
小松製作所は?
864 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 19:47:54 ID:QpzREUuG
>850 >前線で芸なりスポーツなり、性なり >娯楽を提供することを専らの任務とする >部隊は、現代正規軍で存在しますか? 霞ヶ浦の住人の回答。 「存在し」ないだろうと、想像します。
865 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 19:48:55 ID:QpzREUuG
説明。 現在の軍楽隊は、後方で演奏します。 昔は前線で、景気付けのために演奏していましたが。 軍楽隊員が前線で銃を持って戦うことはあります。 第二次世界大戦中のアメリカ陸軍の日系部隊、442戦闘連隊がそうでした。 442戦闘連隊は、固定した上部機関(師団)が無い、孤児連隊でした。 そのため、普通は師団に所属する軍楽隊が、連隊に所属していました。 日本海軍では、連合艦隊司令部に軍楽隊が付いていました。 戦闘中に演奏することはありませんでした。 戦闘中の軍楽隊員は、負傷者の救護をする任務がありました。 中国の軍隊には、舞踏団が付いていました。 現在もそうなのかは知りません。 少なくとも、朝鮮戦争や中越戦争で、舞踏団が「前線で芸なり」「娯楽を提供することを専らの任務」とした、 話しは聞いたことがありません。 おそなく、無かっただろうと、想像します。
866 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 19:49:42 ID:QpzREUuG
中華人民共和国の成立の1949年後、中国では社交ダンスは一般人には禁止されていました。 しかし、共産党幹部などは、社交ダンスが好きで、よくダンスパーティーを開いていました。 相手となったのは、軍所属の舞踏団の踊り子が多かったようです。 彼女たちは、その後のベッドのお相手もしました。 毛沢東は、彼女たちに何人も子供を生ませたそうです。 霞ヶ浦の住人は、1984年に中国を旅しました。 上海のホテルの食堂で食事をしていると、音楽バンドがいます。 何か演奏してくれとお願いしました。 すると、彼らは、私たちのためにいるのではない。 食事の後、同じ会場でするダンスパーティーりために、待機しているんだと、話しました。 後で、同じ場所を訪れて、ダンスを踊りました。 バンドのメンバーは、お年寄りが多かったです。 長い間、ダンス音楽の演奏を禁じられていて、ようやく再開されたようです。 党幹部のダンスパーティーのバンドは、党職員のアマチュアのメンバーだったそうです。
867 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 19:53:19 ID:QpzREUuG
>858 >戦車で車長がやられたらどうするのですか? >まともに行動できないと思うのですが 霞ヶ浦の住人の回答。 戦車の乗員は、相互に役割を交代できるように、訓練されています。 説明。 それでも、1名抜けると、通常の戦闘はできないだろろうと、想像しますが?
868 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 19:53:34 ID:3mzBFxYd
世の男どもは童貞を脱すると喜ぶくせに バックバージンを脱することを喜ばないのは何故ですか?
>>865 戦闘中の演奏ってのは娯楽じゃないよ
もうその時点で認識がおかしい
軍楽隊は前線まで出張って演奏することは任務として想定されてるが基本的に戦闘には参加しない(やむを得ず参加することはある)
前線が落ち着いてるときに、「最前線」よりやや後方(ただし十分に「前線」地帯)で部隊を慰安することが軍楽隊の有事のお仕事。
彼らは当たり前に、「前線」で娯楽を提供するために存在する部隊でそれは現代でも変わらない。
湾岸戦争のときも軍楽隊は最前線すぐ後方で演奏会を開いたりしてる。
何度も言うが、「最前線すぐ後方」てのは突破されれば即戦闘エリアになる、「前線地帯」に含まれるエリア。
よってカスミンのいうような「後方」ではない。
874 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 20:04:39 ID:QpzREUuG
>849
>日本製の武器は高品質なので輸出すれば大人気になりますよね?
霞ヶ浦の住人の回答。
「なりま」せん!
説明。
「日本製」「は高品質なの」とは、自由競争の行われている、民需品のことです。
自由競争の行われていない、「日本製の武器は」低「品質」です。
「他のメディアでも64式7.62mm小銃同様の部品数の多さによる整備性の悪さと、
それによる重量増加、部品の隙間が大きいことによる部品脱落、連射時の命中率の悪さ、
給弾不良や暴発や引き金を引くのを止めても発砲が止まらない自然撃発などの作動不良や故障の多さなどから、
運用している隊員間で「62式言うこと聞かん銃」「62式単発機関銃」「キング・オブ・バカ銃」
「無い方がマシンガン」といった蔑称がつけられたと紹介されている。[3]
62式機関銃の調達は既に終了しているが、これらの欠陥は30年間、最後まで改善されなかった。」
下記、ウィキペディアの62式7.62mm機関銃の評価を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/62%E5%BC%8F%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
>>850 ちょっとニュアンスが違うが、慰問を依頼、もしくは志願してくれた歌手、芸人、劇団などの
スケジュールを管理、輸送の手配などしてくれる部門がある。
>>847 2007年だから、ユニバーサル造船だと思うぞ。
>>875 これが犬に見えるなら、松沢病院に行ったほうがいいぞ。
880 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 20:11:19 ID:QpzREUuG
>873 >865 >戦闘中の演奏ってのは娯楽じゃないよ >もうその時点で認識がおかしい >軍楽隊は前線まで出張って演奏することは任務として想定されてるが基本的に戦闘には参加しない(やむを得ず参加することはある) >前線が落ち着いてるときに、「最前線」よりやや後方(ただし十分に「前線」地帯)で部隊を慰安することが軍楽隊の有事のお仕事。 >彼らは当たり前に、「前線」で娯楽を提供するために存在する部隊でそれは現代でも変わらない。 >湾岸戦争のときも軍楽隊は最前線すぐ後方で演奏会を開いたりしてる。 >何度も言うが、「最前線すぐ後方」てのは突破されれば即戦闘エリアになる、「前線地帯」に含まれるエリア。 >よってカスミンのいうような「後方」ではない。 霞ヶ浦の住人の回答。 「軍楽隊は前線まで出張って演奏することは任務として想定されて」ません! 「最前線すぐ後方」てのは、後方です! 説明。 後方での勲章授与式での演奏などです。 >昔は前線で、景気付けのために演奏していましたが。 >軍楽隊員が前線で銃を持って戦うことはあります
>>874 半世紀も前に採用された兵器を例に出すのは病気だぞ。
自動車でも、その頃の日本車はアメリカで高速に入るとオーバーヒートを起こすと
有名だったんだから。、
>>880 残念。
湾岸戦争で米軍の軍楽隊は前線まで出張って演奏会を開いてる。
銃撃戦が行われるほどの最前線じゃないが、すぐ隣でMLRSが砲撃を行う程度の至近距離でな。
お前甘いんだよ。思い込みで現実から目を逸らすなや。
事実として軍楽隊は前線まで赴いてんだよバ〜カ
ソ連女性狙撃兵の美人率の高さは異常ですが 何故あれほど美人が多いの?
>>883 イラク戦争でもアフガン戦争でもやってますね
アメリカ軍はそういう広報オープンだから、英語が読めるなら公式サイトからある程度足跡を辿れるのがいいですね
叩かれると荒らしを装って宣伝ですか? とことん意地になってるな所沢
890 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 20:21:06 ID:QpzREUuG
>838
>837
>レスの流れを確認すると、カスがガンドリルの説明にBTAを持ち出してる事自体不要のはずというか
>両者を混同してないかぎり持ち出してくる意味や意図が全く不明なんだがな
>カスの書き方と引用の仕方だと、BTA=ガンドリルって言ってるのとほぼ同じ状態になりかねん
>これがカスの書きかたが悪い
>そもそも、
>>723 で
>「大砲の砲身の穴をあけるため」のは「BTA(Boring & Trepanning Association)」です
>って書いて、
>>712 で三等自営業氏が
>ガンドリルとは、銃器や火砲の銃身及び砲身内部に
>って書いてる「火砲」のことを勝手に「大砲」と取り違えているという上での
>重に混同とミスをやってる
>(火砲の中に大砲は含まれるけど、火砲=大砲オンリーではない)
>カスはいつもどおり、反論のための反論をするためだけに関係無い方向に議論を発展させてるだけだよ
>その反論も自分の日本語の不自由さからくる勘違いを元にしてるし
霞ヶ浦の住人の回答。
「「火砲」のことを勝手に「大砲」と取り違えているとい」ません!
火砲=大砲です!
下記を参照ください。
>712 :三等自営業
>ガンドリルとは、銃器や火砲の銃身及び砲身内部に、「真っ直ぐな」穴を開ける為の物です。
「類語辞書の検索結果 - 必携 類語実用辞典(三省堂)全1件
かほう【火砲】
⇒たいほう【大砲】 」
892 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 20:23:32 ID:QpzREUuG
>883 >880 >残念。 >湾岸戦争で米軍の軍楽隊は前線まで出張って演奏会を開いてる。 >銃撃戦が行われるほどの最前線じゃないが、すぐ隣でMLRSが砲撃を行う程度の至近距離でな。 >お前甘いんだよ。思い込みで現実から目を逸らすなや。 >事実として軍楽隊は前線まで赴いてんだよバ〜カ 霞ヶ浦の住人の回答。 >「最前線すぐ後方」てのは、後方です
>>889 788 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/10/19(火) 02:43:04 ID:???
>>785 自分の掲示板で批判されると、その批判に【珍説】マーク付けて反論する性格の人だからねw
自説にこだわり、すぐ意地になって多数の人から嫌われてるという点ではカスミンそっくり。
>>890 語るに落ちてるなあ
「類語」ってのは厳密に同じ意味じゃないぞ
本当に厳密に区別すると、火砲とは火薬の力で弾を飛ばす武器の総称
大砲は火砲の一部
逆に火砲には本来銃火器類が含まれる
同義に近い用法で用いられたりはするが、本来はやはり違う言葉だ
>>892 MLRSが戦闘を行うようなエリアのことを後方とはいいません
言葉遊びではぐらかすのはやめましょう
それは火器だろ
898 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 20:28:57 ID:mLdiaS91
最前線すぐ後方くらいのニュアンスです。 遠征部隊のキャンプ程度の
>>898 バカスミンの妄言を排除すれば回答は揃ってるよ
>>898 素直に、最前線の後ろ、砲兵陣地と同じくらいと言ったほうが、
日本語の読解力に難点のある茨城県民にも分かっていいと思うぞ。
もちろん戦闘が実際に行われてる渦中で演奏会開いたりはしないよ 状況が落ち着いてるときの話だからそこは勘違いしないように
>>897 なるほど霞ヶ浦を名乗るのは陽動だったんだな
どこまで薄汚いんだ
903 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 20:43:54 ID:QpzREUuG
説明。
昭和の、平時について説明します。
徴兵期間は、2年でした。
1月に初年兵が入隊します。
個人の訓練から初めて秋に演習で1サイクルが終わります。
2年兵は除隊します。
「歩兵入営後第一年の教育年次科目
《第一期》入隊時より約4ケ月
術科 各個教練、体操、射撃予行演習、距離測量、狭窄射撃、小隊教練、射撃、野外演習、銃剣術。
学科 勅諭、読法、各種兵の指揮別及び性能、団体編制の概要、上官の官姓名、武官の階級及び制服、勲章の種類及び起因、軍隊内務省の摘要、陸軍刑法及び懲罰令の摘要、射撃教範の摘要
一期の検閲が終わると初年兵としての序列がはっきりとする。
《第二期》連隊長の検閲後、約1ケ月半。
術科 第一期の課目、中隊教練、工作。
学科 第一期の課目、衛兵勤務、赤十字条約の大意、救急法の概要
《第三期》連隊長の検閲後、約1ケ月半。
術科 第一、第二期の課目、大隊教練
学科 第一、第二期の課目、連隊歴史の概要
《第四期)連隊長の検閲後、約3ケ月。
術科 第一、第二、第三期の課目、游泳及び漕艇術、連隊教練。
学科 第一、第二、第三期の課目、
《第五期》旅団長の検閲後、約1ケ月。
術科 第一、第二、第三、第四期の課目、旅団教練。
学科 第一、第二、第三、第四期の課目、
《第六期》師団長の検閲後、約1ケ月。
秋期演習。 」
下記、伊藤桂一著『兵隊たちの陸軍史』よりを参照ください。
http://suwiun.hp.infoseek.co.jp/newpage67.html
904 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 20:49:50 ID:PvMGnxCr
日本はイージス艦を導入していますが、SPY-1レーダーを始めとするイージスシステム関連の機材などは、 FMSですか?ノックダウン生産ですか?ラ国ですか?
( ・ 3 ・ ) エェー
>>904 まんま輸入。ブラックボックス。運用方法だけ教えてもらっている。
>>902 カスミン粘着ってのもカスミン=所沢の自作自演かもな
自分で自分を叩くのは所沢のいつもの常套手段だ
907 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 20:57:28 ID:QpzREUuG
>758 >ドイツ人ってどんな匂い? 霞ヶ浦の住人の回答。 第二次世界大戦中のドイツ陸軍の兵は、石鹸の匂いがしたそうでする 説明。 軍が支給した石鹸が、独特の匂いだったからです。 ちなみに、アメリカ兵は、甘い匂いがしました。 軍が支給したアメリカタバコが、甘かったからです。
時間が経つと過去ログ倉庫で永遠に眠ることになるこのスレの質問や回答を 見事にまとめて金に換えた所沢は偉大
>>907 ジャガイモの匂いじゃないの?
知り合いのドイツ人は変な匂いするが
>>908 何が偉大だ
脳みそ腐ってんの?
つか所沢乙
重工業大国でT34を大量生産していたソ連が タンクデサントをするほど輸送車の不足に悩んでいたのですか?
>>911 ぶっちゃけるとその輸送車の分まで戦車の生産に振り分けちゃったからね
913 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 21:17:48 ID:QpzREUuG
↓ここに911への回答として常犬のURLが張られると予想 もちろん自作自演
915 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 21:20:12 ID:LaD7RTEn
軍板って多分100人/日ぐらいしか来てないと思う。それなのにスレが多すぎるような気がする。 どこかの板と統合したほうがいいのでは?
T34が鬼戦車 T72が神戦車と呼ばれる理由って何ですか?
919 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 21:29:41 ID:QpzREUuG
>911
>重工業大国でT34を大量生産していたソ連が
>タンクデサントをするほど輸送車の不足に悩んでいたのですか?
霞ヶ浦の住人の回答。
悩んでいなかっただろうと、想像します。
不足はしていました。
説明。
悩んでいたら、装甲兵員輸送車を生産したでしょう。
兵員の命を犠牲にして、タンクデサントをしました。
「第二次世界大戦が始まるとソ連は戦車などの主力兵器に生産力の大半を消費し、
歩兵に供するべき軽車両の生産は極めて少なかった。
補給などに必要最低限な車両も米国のレンドリース法による供与に頼っていたほどである。
さらに、ソ連は、偵察用に装甲車を配備する一方、
ドイツのSd Kfz 250 / 251やアメリカのM3ハーフトラックのような装甲兵員輸送車の開発を怠っていた。
そのため十分な歩兵を戦車に随伴させることができず、戦歩分離された状態で戦車部隊が戦闘に突入し、
対戦車攻撃によって大損害を受けることが多くあった。
それへの窮余の策としてタンクデサントが多用され、一般的な運用法と化していた。」
下記、ウィキペディアのタンクデサントのソビエト連邦の赤軍を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%87%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88
>>893 正確にいうと、自分への批判に【珍説】マーク付けてFAQで反論してるんだよ。
所沢様への批判は全て珍説というのが「軍事板FAQ」になってる。
これが所沢が嫌われてる理由。
>>902 >>906 所沢とカスミンは明らかにキャラが違う。
カスミンの場合ずっとコテ付きで活動してるが、所沢は名無しで自演。
てかカスミンは自分のサイトあるから
922 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 21:41:24 ID:PvMGnxCr
>>905 と言う事はFMSですか?
独自に解析して、コピーイージスを作るとどうなりますか?
結局のところ、カスミンの悪さ、っていうのは、 事実に基づかず、過去のステレオタイプを増幅した思い込みを再配布するところにあるんだ。 だから、何となく正しいように見える。 ところが、これっていうのは一番危険。 過去の戦争の多くは、そういったステレオタイプを素直に受け入れた国民の存在が大きな要因になってる。 列挙に暇はないけど、ヨーロッパにおけるユダヤ人排斥、日本における鬼畜米英のプロパガンタ、 アメリカにおけるアジア蔑視。 軍板住人たるもの、事実を事実として見つめ、事の真贋を見極める目を養うべきであろう。 そういう意味で、カスミンを論破することは軍板住人に課せられた共通の責務である。 OK, Boys, fire free!
>>922 ライセンス違反として、とんでもない金額の請求書が回ってきます。
925 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 21:53:47 ID:QpzREUuG
>762 >神風は同情されるのに戦車への肉弾攻撃は同情されないのは何故? 霞ヶ浦の住人の回答。 神風は、ほぼ出撃(死)が予定されます。 「戦車への肉弾攻撃」は、戦車が来なければ、死ぬことはありません。 説明。 近い将来のほぼ確実な死と、遠い未来の死の予想は違います。
>>925 珍しく「想像」しないじゃないか
同情なんて胡散臭いネタなのによ
アンタ「戦車への肉弾攻撃は同情されない」なんて書かれた文献でも持ってんのか?
裏付けあって話してんだろうな? え?
>>924 踏み倒したり、報復にイージスのソースコードをネット上にばら撒いたり、
米国債を売却したらどうなりますか?
>>927 普通に世界中を敵に回す
GHQが神様仏様に見えるくらいの苛酷な占領政策が待っているな、間違いなく
( ・ 3 ・ ) エェー
>>927 韓国がライセンス違反をやろうとして、こっぴどい目に遭いましたYO
930 :
霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/10/19(火) 22:11:52 ID:QpzREUuG
>926 >925 >珍しく「想像」しないじゃないか >同情なんて胡散臭いネタなのによ >アンタ「戦車への肉弾攻撃は同情されない」なんて書かれた文献でも持ってんのか? >裏付けあって話してんだろうな? え? 霞ヶ浦の住人の回答。 そのようなものは「持って」ません。 説明。 おそらく「「戦車への肉弾攻撃は同情されない」なんて」存在しないでしょう。 しかし、本屋や映画での取り上げが違います。 飛行機による神風特別攻撃隊は、多数のメディアで取り上げられています。
>>920 中立を装っていても所沢本人なのがバレバレ
>>921 やっつけで立ち上げて放置
典型的なダミー工作ですねwww
>>676 ファニングやクイックドロウなどの射撃テクニックは、シングルアクションアーミー特有のものですが、
基本的には、実戦において六発以内で如何に早く連続して射撃するか、と言う
拳銃射撃のテクニックとして、連発式拳銃の過渡期に発展したものです。
所謂ガンマン達は、この技術を磨く事で、撃ち合いを切り抜けて来ました。
ボブ・マンデン氏やマーク・リード氏のような神業は実在しましたし、また
当時は近接戦闘にある程度優位に立てる事もありました。
そう言ったガンマン達の活躍もあって、シングルアクションアーミーをピースメイカーと呼ばしめ、
その伝説をフロンティアスピリットの代名詞として語り継いで来たのです。
そもそも、どっちも周囲の人間にとっては、同情される悲壮な話であって、 ただ特攻が、取り上げられる機会が多いだけ。 テンプレにある、明確な回答の存在しない答え。わざわざ答える方が馬鹿。
>930 沖縄の地上戦について書かれた文献なら大抵は肉薄攻撃に触れてるしそれが残酷で悲劇的なものであると言及してるのにな 無知な馬鹿は始末に負えん
938 :
927 :2010/10/19(火) 22:24:51 ID:???
>>874 そこで何故62式機関銃や64式小銃のような、今から50年近く前のプロダクツを例示するのでしょうか?
比較対象とすべきは、少なくとも最近20年以内の物とするのが常識的な線の筈です。
本当に、どこかで小耳に挟んだ程度のステロタイプを垂れ流すのがお好きですね。
>>939 これがイギリスの兵器だといって、パンジャンドラムを例に出すようなものだからな。
942 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/19(火) 22:38:06 ID:Dafr36EZ
>>922 イージスはじめ、現代の高度なソフトウェア・ブラックボックスを
逆アセンブル(比喩的に)するのは不可能です。
形だけでもできるのは、自力で開発できる〜した経験があるレベルの国だけ。
>>941 いや・・・それを出されちゃうとかなり反応に困るのだがwww
カスミンまた敗走かよ
945 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 22:40:48 ID:mLdiaS91
>>942 イージスにこだわらないけれども ハードウェアならコピーできますかね。がんばれば
>>943 じゃあ、L85のほうがいい?62式に勝るとも劣らないぞ。
>>946 そーゆーのは「劣るとも勝らない」と言うのだ
こーゆーときにブリテンを持ち出すのはとっても不適切だと思うのだ
日本軍兵器の評価は?
>>947-948 やつら「ブリテンだから」で納得するしかない事例が多すぎるからなあwww
英国兵器ってそんなに凄いの?
953 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 22:59:42 ID:LaD7RTEn
>>939 このスレでカスミン=所沢に構うより相手の掲示板に乗り込めばいいじゃん
カスミンって何で間違いを訂正謝罪しないの?
喫煙者は自衛隊に入隊できますか?
960 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 23:18:48 ID:v6sJ6A+6
大戦中のイタリアの魅力って何ですか? またイタリアは技術力では世界水準だったのですか?
>>957 所沢乙
そういう風に書けば自作自演だと思われないと思い込んでるところが浅はかなんだよwww
何か見えない敵と戦ってる奴がいるなw
963 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 23:25:02 ID:v6sJ6A+6
具体的に軍用ボルトアクションライフルをどうすれば猟銃として使用できるようになるのですか?
>>963 最寄りの警察に相談ください。許可出すのは警察ですから。
それと、ライフルは、散弾銃の所持許可を取得して、10年かかるよ。
965 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 23:27:47 ID:v6sJ6A+6
>>964 マジですか…
そこまでするならグアムで撃った方が安上がりですかね?
>>962 そういうふうにすぐムキになって打ち消そうとするのが所沢の特徴www
967 :
system ◆systemVXQ2 :2010/10/19(火) 23:38:00 ID:Dafr36EZ
>>945 AESA系は、
ハードウェアコピーといっても、素子とそのシステムをコピーすることになるので
技術基盤+統合技術基盤がないとコピーなんかできない
ソフトウェアで動く機械だから、ハードだけ仮に盗んできてもなんの役も立たない。
イージスでも、F-22でも、対動目標レーダーにしても同じ事。
>>960 魅力は分からんが拳銃や対戦車砲は世界水準。
戦車や航空機はお察し下さい。
969 :
名無し三等兵 :2010/10/19(火) 23:50:51 ID:sSGa6g7K
エスアンドグラフ以外で、元帥杖を売っているネット通販可のお店って無いですか?
もう立てなくていいよ どうせバカスミンとアフィリ乞食に無茶苦茶にされるんだから
>>971 所沢認定厨の本音が出たな>もう立てなくていいよ
冗談抜きでもう次スレいらない 国防板のスレに統合しようよ
冗談じゃなく、中国が覇権主義を貫く限り、日中戦争は必ず怒るぞ。 近い将来、そう遠くない時期に。 その時、アメリカだけに全てをまかせるのか、日本も共に戦うのか、どっちがいいよ? アメリカだけにまかせて、中国軍を撃退できればいいが、 中途で講和条約なんて結ばれてみろ。 今の朝鮮半島のように、東西分断する可能性がある。
975 :
名無し三等兵 :2010/10/20(水) 01:23:52 ID:3dS6rrpk
日米欧三極委員会ってなんですか?
>>972 そんなやついるのか?
所沢所沢言ってるのは自演の宣伝だと思うが
>>977 所沢はバカだから自演がばれてないと思い込んでるんだよ
>977 「ID出せ・・・所沢乙。」というやりとりは荒らしだと思うけど。 質問&回答という形で常見問題のリンクを載せてるのは間違いなく所沢の自演宣伝だな。 コピペ荒らしのやり方と明らかに違うし。 スレ住人は過去の忌まわしい争いを教訓に常見のリンクは載せないというのが暗黙の了解だし。
>「ID出せ・・・所沢乙。」というやりとりは荒らしだと思うけど。 お前も簡単に騙されてんじゃねーよ
ただカスミン叩きたいだけの奴も荒らしみたいなもんだけどな。
>>979 全部とは言わないが荒らしに紛れて宣伝してる場合もあるだろ。
なんせ所沢の性格だからなw
>980 お前はリアル認定厨かw
>>982 全部に決まってんじゃん
お前みたいな情弱がいるからいつまでたってもアフィリ乞食を駆除できないんだよ
985 :
名無し三等兵 :2010/10/20(水) 02:52:15 ID:xU0wi8ye
強制IDにすればいいんだよ
>>985 だからもう次スレは強制IDの国防板でいいよ
正直ウンザリするほどダメになったよこのスレ
そろそろ埋めるか
梅
宇目
さらば初質スレ
埋めー
カスミン 戦争・国防板で会おう!
荒らしは居酒屋でないの?
産め
生め
このスレ基地外大杉なんだよな
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。