次世代護衛艦19DD 36番艦【10月13日進水だよ】
>>952 護衛艦隊に配置換えになっただけで、数は47隻のまま。
くらいてん型護衛艦
くらいてん型護衛艦「くらいてん」
くらいてん型護衛艦「すぺあへっどわん」
くらいてん型護衛艦「すぺあへっどつー」
くらいてん型護衛艦「すぺあへっどすりー」
>>951 吊下ソナーやらその操作コンソールやらソノブイとの通信システムやらで意外とお高くなりまして。
高性能はいいんだけど、同時に高価で頭数揃え切れませんってのは悲しいねぇ。
ま、それでもなおかつ国内生産してくれてるから稼働率も高いし、あきづきのヘリ甲板から舞い上がる姿を妄想してハァハァ出来る訳だが。
あれ?
だれか次スレ
【19DD】 あきづき型護衛艦 37番艦 【5000トン】
を立ててくれ。ホスト規制で無理だった。
959 :
名無し三等兵:2010/10/14(木) 20:06:19 ID:hNzlvrPx
対空重視のDDに相応しい艦名だな
モアイ防空護衛艦
>>933 おめー何言ってんだよ
わざわざコテハンであぼーんできるように配慮してくれているありがたいお方だぞ。
吸気ダクトだか、ガスジェネレーターを出す通路だかの部分を、
艦尾-格納庫-穴-煙突と煙突-穴-主艦橋 ではなく
艦尾-格納庫-煙突-穴と穴-煙突-主艦橋 とすれば、格納庫と煙突 主艦橋と煙突が一体になり、カッコ良くなるのに
あきづき型、相当カッコよく見えるのは俺がゆとりだからか?
旧来艦の機械っぽさと、イケメンフェイスが合わさって最強に見える。
うめるよ
日本軍艦的無骨さが相変わらずで良いと思うの
967 :
名無し三等兵:2010/10/14(木) 20:34:16 ID:hfoeXGUA
後部煙突と後部構造物との不自然な隙間は意味アリなのかい??
ガスタービンのエンジンを取り出す穴があって、めくら蓋がしてあると「あめ・なみ型MOOK本」に書いてあった。
吸気ダクトも通ってるらしい
先々代にならって、中華対艦ミサイルからひゅうがor22DDHの盾になり爆沈する運命なのかなと妄想したり
>>964 安心しろ。あれがカッコ悪く見える方がゆとりだよ。
秋月って機銃弾で撃沈されたんだっけ…?
本当はスピリチャル・ブームにのった命名で
「あ、気づき」 なんだよ。
2番艦は「お、悟り」。
OPS-5はCバンド多機能レーダーだよね
FCS-3搭載艦は、まるで、SバンドではなくCバンドを選択したifのイージスシステム搭載艦みたいだ
もしもSPY-1レーダーがSではなくCだったら、OPS-50みたいな性能・仕様のレーダーになったのかな?
レーダーのバンドの違いの効果を教えてくれ!!!
975 :
名無し三等兵:2010/10/14(木) 21:10:55 ID:hjQNo4ZZ
>>964オレも素直にカッコ良いと思う。イージス艦よりトップヘビーじゃない分、
従来型のたかなみとかに外観が近いから。
>>974 L>S>C>Xの順にレーダー波長が短くなっていく。
波長の短くする程電波の直進性が増すのと、細部まで識別出来て得られるデータ量が増える。
また送受信機も小型化できる。低空のターゲットでも捕捉しやすい。電波妨害にも比較的強くなる。
その代わり電波がすぐ大気中の水分や埃に食われて長距離や悪天候時の探知距離が短くなる。
分かりにくければ、短波長のレーダーは目だと思えばいい。
それこそレーダー波より圧倒的に短波長の電波である可視光線を用いる目は、近くにある物なら細部まで、それこそ色まで識別可能だが、100km先の物はなかなか見えにくいと。
Lバンド・・・400km以上
Sバンド・・・300〜400km
Cバンド・・・100〜300km
Xバンド・・・1〜150km
>>978 開口径も出力も示さずにそんな数値示して何の意味があるよ?
SBXなんかXバンドで5000kmのレンジが有るとされてるぞ。
あきづき型は人気がない
画像も動画も上がってこない
とりまー記念パピポ
将来的にはオスプレイを載せるのかしら?
983 :
名無し三等兵:2010/10/14(木) 22:10:10 ID:Hnxfg38S
日によっておでこの長さが違うとか、そんなビックリなギミックが仕組まれてたりしないかな
>>978 アメリカがMDで巨大なXバンドレーダー使ってるけど、本当に弾道ミサイル見えてんのアレ?
そのレンジじゃ弾道ミサイル用にはきびしそうだけど
986 :
名無し三等兵:2010/10/14(木) 22:43:41 ID:hfoeXGUA
>>376見ればやっぱりカッコイイ、レーダーを白く塗装するのと、やっぱCIWSあるだけで感じが違うわ
988 :
名無し三等兵:2010/10/14(木) 22:47:35 ID:Hnxfg38S
Xバンドで弾道ミサイルを探知しようと思ったら、
相当レーダーをデカくしなきゃ駄目。
とっても作りやすい模型になるな。
エッチングパーツとか、部品数が少なく済みそう
初心者向け護衛艦
ヴィズヴィでも作ってろ
生め
上から目線だと格好良いな
どうして海自のDDはこう、いつも国民が求める性能の8割しかないんだろう?
はつゆき型の頃からの伝統か?
あきづき級の排水量ははるな級並みで、兵装はしらね級以上なの?
1000なら浸水
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。