軍艦の食事について語るスレ・25食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
幅広く軍艦での食事などを語り合うスレです。
食事関連なら、時には軍艦以外でもOK?
(レーションについては専用スレへ)

前スレ
軍艦の食事について語るスレ・24食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283661159/
2名無し三等兵:2010/10/03(日) 22:08:54 ID:???
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 

                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 
3名無し三等兵:2010/10/03(日) 23:19:56 ID:???
キス天とジャガ天、素朴な味だ
だがフィッシュ&チップスには確実に勝る
4名無し三等兵:2010/10/03(日) 23:43:53 ID:???

\綺羅星☆!!/
5名無し三等兵:2010/10/04(月) 10:10:33 ID:???
>>1 乙です。
VDSを装備した艦を見るとトロール漁船を連想してしまう。
6名無し三等兵:2010/10/04(月) 10:14:39 ID:???
キスがないと天ぷら物足りないよなぁ。
エビとアナゴ以外に魚の天ぷらの真髄があると思う俺。
あと刺身にすると甘くてコシがあって本当にうまい。

ハゼは中〜小型を二度揚げしてから揚げにすると至高の一品に。
ハゼに限らず、ハゼ科の魚って頭がうまい気がする。

高知と房総じゃウツボが名物だね。
他にもスペインとか南欧ではよく食うしローマ時代は高級魚だったそうで。
7名無し三等兵:2010/10/04(月) 11:59:59 ID:???
天麩羅の種といえばギンポでしょう
8名無し三等兵:2010/10/04(月) 12:30:53 ID:???
横浜で釣りしているとキスの外道でよくかかるねギンポ。
魚を知らない小学生が海蛇と間違って捨ててるのが泣ける。

磯子湾から羽田にかけての一帯は古来ギンポの好漁場だったそうで、今でも結構魚影が濃い。
生麦朝市名物のギンポ稚魚の佃煮には感動した。別に高くもないんだが、こんなにうまい
佃煮ってあるもんなんだと思った。
濃い味付けの中でもギンポのコクや甘みが生きているんだよな。

ちなみに羽田空港周辺は東京湾最大のギンポ漁場だそうで。
一時は全く獲れなくなったけど、多摩川の水質浄化でここ十数年の間に急激に回復していて
羽田漁協は産卵環境の整備や売り込みに力を入れているそうな。
江戸前以外ではそんなに珍重されない感じなんで、これぞ江戸前天麩羅ネタだと思う。
9名無し三等兵:2010/10/04(月) 14:32:30 ID:???
キスゴが方言とは知らなかったなあ
10名無し三等兵:2010/10/04(月) 15:48:47 ID:???
19世紀の英海軍医の日誌公開 ラム酒やたばこで荒療治
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/30000416.html
(CNN) サソリの刺し傷にラム酒をすり込み、おぼれた患者の肺にたばこの煙を注入――1793年から1880年にかけて
英海軍の軍医らが書き残した日誌がこのほど公開され、当時試みられた治療法の数々が明らかになった。

国立公文書館が1日公開した文書には、船上や陸上施設での軍医らの業務が記録されている。

ラム酒が使われたのは、1799―1800年に西インド諸島へ向かった軍艦アラブの航海中。軍医は、サソリやムカデの刺し傷に
「ラムを塗布」することにより、まひを防止すると書いた。タランチュラにかまれた場合はこれに油を混ぜたという。


1801年には軍艦プリンセス・ロイヤル上で、海に落ちて12分後に救出された男性に対し、管を通して肺にたばこの煙を
送り込む蘇生術がほどこされた。びん入りの湯で体を温めながら1時間近く治療を続けると脈が戻り、男性は息を吹き返したという。

1828年、囚人船アルビオンに乗務した軍医は、目的地のオーストラリア・ニューサウスウェールズが初めて見えた瞬間に囚人たちの気分が高揚し、
体調不良を訴える声もすっかり消えてしまったと指摘する。

一方には悲惨な失敗談もある。ある軍医は、肺炎の患者を治療するため3時間に約2リットルの血液を流出させたが、患者は瞬く間に状態が悪化し、
助からなかった。

1825年にアイルランド人移民を載せてカナダへ向かった船の医師は、貧困のどん底にあった家族らにとって船上の食事はぜいたくすぎ、
これが原因で多数の子どもが死亡したと書いている。

軍艦がセイウチに襲撃され、船員が銃剣で格闘した場面や、便秘などで重症となった少女が体長十数センチ〜2メートル余りの虫を吐き出して
原因が判明した例など、壮絶なエピソードも記録されている。


11名無し三等兵:2010/10/04(月) 17:07:11 ID:???
>>10
某提督は懸命のラム酒治療の甲斐も無く亡くなったわけですな!
12名無し三等兵:2010/10/04(月) 17:15:15 ID:???
2メートルの虫って多分サナダムシだろうけど、上から出てくるって凄いな。
13名無し三等兵:2010/10/04(月) 17:19:44 ID:???
腸内だから2mあっても不思議じゃないわけで、2mのものが上から出てくるってのは食べたものなんじゃないかと思わないでも・・・
14名無し三等兵:2010/10/04(月) 17:20:51 ID:???
以前に読んだ本で、腹痛を訴える子供が口からカイチュウを吐き出した例あったな
原因は親が喰わせた有機栽培野菜だそうで、開腹手術したら数十匹もいたとか
15名無し三等兵:2010/10/04(月) 17:36:37 ID:???
親戚の子が幼稚園に通っているが
聞いた話しだと頭シラミと共にギョウ虫に罹る子がジンワリ増えてるそうだ。
だから未だにギョウ虫検査は止められないんだと。
16名無し三等兵:2010/10/04(月) 17:37:49 ID:???
うどん食ってるときに回虫の話すんな!
17名無し三等兵:2010/10/04(月) 18:23:36 ID:???
>>13
2mのものを食ったとは考えにくいけどなぁ。
やっぱり体内で育ったんじゃないの?
18名無し三等兵:2010/10/04(月) 19:21:59 ID:???
サナダムシが肛門からでなく口から出て来たのは凄いな
19名無し三等兵:2010/10/04(月) 23:39:25 ID:???
胃酸に耐えられるのか?、アレ
20名無し三等兵:2010/10/06(水) 01:39:49 ID:???
便秘なんだから腸の内容物が逆流したんだろ。
21名無し三等兵:2010/10/06(水) 02:11:17 ID:???
なんで急に書き込みが減ったんだろう?

ふと思ったが自衛隊では寄生虫検査はするのかな?
ギョウチュウ検査は団体生活する人に行うことが多そうだけど。
22名無し三等兵:2010/10/06(水) 06:13:16 ID:???
むしろ水虫とインキンのほうが。

緑さん大丈夫?
23名無し三等兵:2010/10/06(水) 08:37:10 ID:???
お風呂マットを消毒だ!
24名無し三等兵:2010/10/06(水) 09:36:43 ID:???
ピッチで、宿舎で、24時間態勢のザック流改革が本格化した。
日本代表は5日、アルゼンチン戦(8日、埼玉)に向けた埼玉合宿2日目に突入した。

まるでイタリアの高級レストランだった。朝食会場には2種類のピザ、豊富な種類のパスタ、イタリア
中部の郷土料理ブルスケッタ(焼いたパンに野菜や肉をトッピングした軽食)までが並んだ。
色とりどりのメニューにMF中村が「マグロのカルパッチョまであって驚いた」と目を丸くしたほど。
ザック流の改革は、食のイタリア化にも及んでいた。
関係者によれば、過去に成長期のユース年代を指導していたころからザッケローニ監督は食事には
こだわっていたという。前夜も、選手に「朝食は全員しっかり取ろう」と呼びかけている。
日本人には慣れない“朝からピザ”だが、運動前に炭水化物を摂取するのはスポーツ選手にとって常識。
小麦粉が主原料のピザは最適なメニューともいえる。同じく小麦粉でできていて、9月の大阪遠征の
際に監督自身が気に入ったという、たこ焼きまでも用意されていた。


ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/06/06.html


25名無し三等兵:2010/10/06(水) 10:55:32 ID:???
【茨城】「食べないで」 ”生しらす”の中にフグの稚魚混入か 県、業者に回収命令
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286291308/
26名無し三等兵:2010/10/06(水) 12:41:24 ID:???
>フグの稚魚

あれやっぱり危ないのか
27名無し三等兵:2010/10/06(水) 12:43:01 ID:???
フグって食物からの毒の蓄積じゃないの?
シラスサイズの稚魚ならそんなに溜まってなさそうだけど
28名無し三等兵:2010/10/06(水) 12:50:01 ID:???
量の差はあっても有毒と分かっててる物を安易に「食ってもおK」とは言えんわな
29名無し三等兵:2010/10/06(水) 14:29:41 ID:???
クサフグで魚醤作ってもやっぱり毒抜きできないんだろうな
30名無し三等兵:2010/10/06(水) 14:45:06 ID:???
毒抜きできるかも知れん。
北陸のフグの卵巣のぬか漬けは、
発酵で見事に毒が抜けている。

長い時間と技術が必要だから
あまり試さないように。

魚醤だと違う菌が発酵しているかも知れないので。
31名無し三等兵:2010/10/06(水) 14:48:05 ID:???
ぬか漬けは製法的に溶出の目もあるけど、
魚醤は分解じゃないとだめだからなぁ。
32名無し三等兵:2010/10/06(水) 19:00:53 ID:???
>>30
毒の大半は糠漬けの前段階の塩水に漬けるときに抜けるんですよ
糠漬け前に食べたら当たるほどは残っていますが
33名無し三等兵:2010/10/06(水) 19:56:18 ID:???
>>10
「船上の食事はぜいたくすぎた」って、飢えで胃腸が弱ってるところに
石みたいな乾パンと腐りかけた水をあてがわれたから死んだんじゃないか?
34名無し三等兵:2010/10/06(水) 20:00:57 ID:???
元々腐ったジャガイモしか食べてないであろう所に、石みたいとは言え乾パンなんて御馳走じゃないか。
35名無し三等兵:2010/10/06(水) 20:18:30 ID:???
クサフグで作った超辛い塩辛と
ライギョで作った超辛い塩辛では
どちらが安全か?という問題

大量の塩で毒も外に流れ出すのか?
大量の塩で顎口虫って破裂しちゃうのか?
36名無し三等兵:2010/10/06(水) 21:41:28 ID:???
いろんな意味でライギョの方が安全だと思う。
37名無し三等兵:2010/10/06(水) 21:44:56 ID:???
雷魚は美味いですね。
グロテスクな外見とは違い、非常に繊細な白身だなあ。
38名無し三等兵:2010/10/06(水) 22:29:13 ID:???
ライギョは十分に焼けば安全で非常に美味
泥臭さも淡水、それも止水の魚としては少ない
39名無し三等兵:2010/10/07(木) 00:02:16 ID:???
グロテスクな外見の魚といえばオコゼの味も好みです
40名無し三等兵:2010/10/07(木) 08:38:04 ID:???
ハオコゼもうまけりゃなぁ。
アミメハギやシマハゼと並んで防波堤で釣れて困る三強だな。
せめてウミタナゴとかベラ並になんとか食える味なら…。

昔のように得体の知れない稚魚とかイイダコの子供とかエビの子供が混じってるシラスが食いたい。
いろんな小魚が混じってるのをウリにしたシラスってあっても良いと思うんだが。
味にアクセントが生じるしあのワクワク感は捨てがたい。
41名無し三等兵:2010/10/07(木) 08:41:22 ID:???
>>40
そういうシラスは昨今では学習教材に使われておる。
42名無し三等兵:2010/10/07(木) 11:03:07 ID:???
>>40
つチリモン
43名無し三等兵:2010/10/07(木) 19:33:41 ID:???
>>40
俺はタコは知らんがエビの子供が混じってるちりめんじゃこを食べた経験があるな。

あと母親が良くハマグリのお吸い物を作ってくれたんだが、貝を開くと蟹の子供(形状は
蟹っぽかったのでゾエアとかメガロパとかでは無かった)が入っていたらなんか得した気分になったさ。
44名無し三等兵:2010/10/07(木) 19:41:30 ID:???
釜揚げシラスはアジのような小魚やタコなんかが入ってるとアタリって感じがしたんだよなw
確かに最近のはシラスばっかりできれいなものだな
こんど漁師に訊いてみよう
45名無し三等兵:2010/10/07(木) 20:07:58 ID:???
シラス台地って魚のシラスが埋まってるのか?
46名無し三等兵:2010/10/07(木) 20:16:45 ID:???
白州次郎
47名無し三等兵:2010/10/07(木) 20:28:35 ID:???
カムイ伝の正助「全ては江戸の、お白州の上で!!」
48名無し三等兵:2010/10/07(木) 20:49:33 ID:???
>>43
カクレガニ
49名無し三等兵:2010/10/07(木) 23:06:40 ID:???
訳あり品で探せば色々混じってるしらす見つかるよ
ttp://www.shirasu123.com/2009/04/post-215.html
50名無し三等兵:2010/10/08(金) 01:22:01 ID:???
>>47
カムイ伝といやあ、第2部に出てきた「ガン汁」がうまそうだったなあ


劇中では媚薬入れてエロい女間者をさらにエロエロにしてたけど
51名無し三等兵:2010/10/08(金) 07:06:15 ID:???
>>48
あれ探すの大好きだった俺も。
シジミで見つけるとちょっと嬉しい感じ。
フクロムシが3重寄生していたりすると生物マニア的になおうれしい。

ちなみにカニに寄生するフクロムシって研究が遅れていて、案外未分類の種類が多いそうで。
分布なんかも結構分かっていない部分が多いそうな。
豊岡近郊の円山川で5年位前に発見の記録が30年以上途絶えていた、モズクガニに寄生する
フクロムシが発見されて話題になったけど、これも食べるためにカニ捕まえた人が何となく
地元の学校の生物の先生に持っていったのがきっかけだったそうで。
52名無し三等兵:2010/10/08(金) 22:40:32 ID:???
シラス即応予備3曹マッド
元福知山7i本管
レンジャー助教
ホルモン女装娘育成の達人

53名無し三等兵:2010/10/09(土) 08:08:19 ID:???
>>50
山丈って地球に不時着したゼントラーディだよな?

おお〜〜〜!カムイ!!
54名無し三等兵:2010/10/10(日) 00:35:32 ID:yf7gMcaG
>>52
我が青春の、福知山第七連隊よ。

55名無し三等兵:2010/10/10(日) 03:16:57 ID:???
>>30
ぬか付けのフグは毒性が消えたわけじゃない
原理不明で毒性が弱まっているだけらしいぞ
56名無し三等兵:2010/10/10(日) 03:31:08 ID:???
糠漬けのクサフグの卵巣は
乳酸発酵で、解毒されている。
学術論文で、検証もされているよ。

57名無し三等兵:2010/10/10(日) 09:00:27 ID:???
そういやヒガンフグは美味いぞ〜。

58緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/10(日) 12:30:51 ID:95/Pl+jT
ふぐ毒は死なないらしいね。

全身の筋肉に作用して、呼吸困難になって死ぬのであって、人工呼吸その他の処置をすれば
毒が抜けると治る、と。

まあ、人工呼吸が間に合わなければ死ぬわけなので、危険ではあるがね。
59突撃兵:2010/10/10(日) 12:46:55 ID:???
ブードゥ教で使われるゾンビパウダーにはフグ毒が使われるコトを聞いた。
しかし、フカセやサビキやるとクサフグがアホみたく釣れる。
沖で鯛やアジやってるとショウサイフグがよく釣れる。
ショウサイフグは免許ある人が捌いてくれるから食えるけどね。
60名無し三等兵:2010/10/10(日) 13:22:56 ID:???
パタリロでトラフグ一匹で成人3000人殺せるって言ってたのが怖かったなあ
61名無し三等兵:2010/10/10(日) 14:14:28 ID:???
「ヨッ 大和屋ッ!!」
62名無し三等兵:2010/10/10(日) 14:49:14 ID:???
>>61
八代目三津五郎とかネタが古くてわかるか!
63名無し三等兵:2010/10/10(日) 14:49:50 ID:???
>>56
部分的には解毒もされるんだろうけど、無毒になるわけじゃない。
実際には、出荷前に検査をして十分弱毒になったものだけを市場
に出すようにしているらしいね。
64緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/10(日) 15:04:46 ID:95/Pl+jT
甲板に転がった飛び魚で干物を作る、古き良き時代の潜水艦
65名無し三等兵:2010/10/10(日) 15:14:35 ID:???
そんな勿体ない事しないよ。
貴重な生魚だ、すぐに美味しく頂きます。
66名無し三等兵:2010/10/10(日) 16:13:21 ID:+n5VVhnh
適度に毒がのっているぐらいが、ピリピリ刺激が味わえて上手いとかねw
67名無し三等兵:2010/10/10(日) 16:39:20 ID:???
どうせならトビウオでくさやを作るのはどうか
少々臭ったって潜水艦の艦内なら気にならんだろうしw
68名無し三等兵:2010/10/10(日) 16:46:25 ID:???
トビウオでフィッシュ&チップスは如何かな?
69名無し三等兵:2010/10/10(日) 18:18:08 ID:???
ネタの古いのは致命的です。食用魚の話題だけに。
70名無し三等兵:2010/10/10(日) 19:54:21 ID:???
俺の股間もフィッシュ&チップだぜ!
71名無し三等兵:2010/10/10(日) 19:58:10 ID:???
艦船で揚げ物ってどうなんだ
72名無し三等兵:2010/10/10(日) 20:44:41 ID:???
先回りして、英国の刃物の町と
アルゼンチンの飛び魚(フランス産)の話題
禁止していい?
73名無し三等兵:2010/10/10(日) 21:53:30 ID:???
>>72
>>68

先回り出来てないだろ
74名無し三等兵:2010/10/10(日) 22:03:34 ID:yGwNycCE
原子力空母の食堂で、ずぅっと朝から夜まで、
フライドポテトを揚げ続けている黒人コックがいたよ
日高レポートとかで見た気がする
75名無し三等兵:2010/10/10(日) 22:14:01 ID:???
>>74
日本にも、刺身に一日じゅう、たんぽぽを乗せる仕事があるんだから、
別段不思議じゃないだろ。
76名無し三等兵:2010/10/10(日) 22:15:29 ID:???
だからあれはたんぽぽじゃないと何度言えば(ry
77名無し三等兵:2010/10/10(日) 22:24:57 ID:???
>>75
あれって個々の店舗でパッケージングする際に載せてるから、一日中ってことはないんじゃないの?
魚さばいたりとか、別の仕事も兼ねてると思うよ。
78名無し三等兵:2010/10/11(月) 01:11:05 ID:???
空母だと冷凍フライドポテトがd単位で積み込まれてるんだろうなぁ
79名無し三等兵:2010/10/11(月) 07:57:38 ID:???
そして厨房のゴミ箱から大量のジャガイモが発見されて大騒ぎになるんですな
80名無し三等兵:2010/10/11(月) 08:11:47 ID:???
フライドポテト職人の朝は(ry
81名無し三等兵:2010/10/11(月) 13:46:26 ID:???
米艦に乗ったことあるけどポテトと卵とハム・ソーセージは嫌というほど食わされた。
パンを食う余裕はなかった。
分厚くて油ぎっしゅなハムステーキは胃にきた。
82名無し三等兵:2010/10/11(月) 13:52:14 ID:???
>>81
パンをメインにして、ハム・ソーセージを少なめにすれば良かったんじゃないか?
83名無し三等兵:2010/10/11(月) 13:58:50 ID:???
ポテトは食うものじゃない
カーテン交換時に挿れるものだ
84名無し三等兵:2010/10/11(月) 15:31:50 ID:???
だから「偶然腰掛けた所にイモがあった」と何度言えば…
疑う余地もないだろう?(苦笑)
85名無し三等兵:2010/10/11(月) 15:38:28 ID:???
「偶然腰掛けた所に俵があった」
「なんかババアに殴られた」
86名無し三等兵:2010/10/11(月) 15:43:07 ID:???
>>85
ご老公様乙
87名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:24:30 ID:???
そもそも食い物を粗末にするな!!
変わりにはピンポン球とかでも問題はないだろうよ
88名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:25:46 ID:???
>>87
ブリスレに帰れ。
89名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:31:22 ID:???
どうもおかしな方向に行ってると思っていたが
ブリテンのスレの話題を知っている人が他にもいるとは。
90名無し三等兵:2010/10/12(火) 01:12:07 ID:???
>>87
食材を御粗末に調理するんじゃない!!
91名無し三等兵:2010/10/12(火) 04:33:27 ID:???
御粗末さまでした
92名無し三等兵:2010/10/12(火) 13:55:51 ID:???
英国の食事は出口から摂取するんでしょ?
93名無し三等兵:2010/10/12(火) 13:57:16 ID:???
口から糞をたれる前に「イエス・サー」と言え
94名無し三等兵:2010/10/12(火) 14:00:40 ID:???
※<Yes sir!
95名無し三等兵:2010/10/12(火) 16:37:13 ID:???
韓国海軍の食事
基本毎食キムチ、他はご飯とスープ、オカズは大皿で出されたのを各人が自分の皿に小分けして食べる。
乗員に対する評価は、徴兵制の常で、非常に士気が低いと酷評されてた。
この辺は中国やロシアも同じ。
色々な面でまだまだ未熟、これが現状らしい。
96名無し三等兵:2010/10/12(火) 17:32:05 ID:???
口って入るほう?出るほう?場合によっては逆にもなるし、ちゃんと特定しとかないと
97名無し三等兵:2010/10/12(火) 20:20:11 ID:???
「へっへへ、奥さん、こっちのお口はどうなんだい?」
「やめてっ」

入れる、出す。
98名無し三等兵:2010/10/12(火) 20:27:57 ID:???
>>97
「やめてくださいっ、あたし人間ポンプじゃありませんっ!!」
99名無し三等兵:2010/10/12(火) 20:38:58 ID:???
男は、香織の入口に、キンキンになったモノを無理やり突っ込んだ。
「んん!…ぅん…!」
「そらっ!こっちを突いてやるぞ!」
「だめっ!だめぇ─────!」
香織から白いものが溢れ出した。



口内炎が出来てるのに、牛乳アイスを無理やり食わせるなんてひどいよね。
100名無し三等兵:2010/10/12(火) 20:56:22 ID:???
香織じゃなくて花織だったら「ストロベリーパニック」みたいで良かったのに。

静馬は花織の蜜壷に以下略
101名無し三等兵:2010/10/12(火) 21:25:11 ID:???
出口、時々入り口でござるの巻
102名無し三等兵:2010/10/12(火) 21:29:54 ID:???
牟田口は生きてるときから自己弁護
おまけに葬式でも紙配ってるけどな
103名無し三等兵:2010/10/12(火) 21:32:12 ID:???
申し訳ない誤爆
104名無し三等兵:2010/10/13(水) 00:13:06 ID:???
>>95
中国は徴兵制を撮ってはいるが、実質志願兵で充足できるから
ほぼ志願制らしいぞ。
だから徴兵制と違ってそこまで士気は低くないと思う。
105名無し三等兵:2010/10/13(水) 00:44:52 ID:???
人民解放軍ホテル部門の士気は今日も旺盛です。
106名無し三等兵:2010/10/13(水) 07:17:46 ID:???
>>104
中国軍は艦艇乗員の上陸(外出)は年に数回しか認められてないし、風呂もないような生活環境だから士気が低い。
まあそれでも給料とかは並のサラリーマンの倍は貰ってるから、結構な財産を作れるらしいが。
107名無し三等兵:2010/10/13(水) 08:11:25 ID:???
>>106
練習艦が、江田島に入港した時は酷かった。

あれ、本当に士官候補生だったのか?

108名無し三等兵:2010/10/13(水) 08:49:15 ID:???
>>107
弛緩候補生だったんだろう
109名無し三等兵:2010/10/13(水) 09:56:39 ID:???
疾患候補生
110名無し三等兵:2010/10/13(水) 10:03:36 ID:???
ひょっとしてあの時、候校にいた?
まあともかく、何千人かの中国の候補生から選ばれた200人、だったかな?
文化の違いがあるから多少の暴れっぷりは目を瞑るとして、
ハニトラ要員と情報収集担当が混じってたのはガチ
こっちも顔写真共々押さえてる。
こっちもしっかり撮られたが
111名無し三等兵:2010/10/13(水) 10:16:00 ID:???
いいたかないけど、中国の士官は行儀が悪すぎる。
床なんか、連中が歩いた跡が歴然とついている。

お客が来る前なんか、床を這うように磨いているんだぞ。
青鬼も赤鬼も、呆れ返ってたよ。

食事をすれば、ゴミを床に捨てるし、水洗トイレもまともに使えない。

中国語が分からないと思って、上海語や広東語で平然と悪口を言うのには驚いたね。海軍士官って、あっちじゃ社会的地位が低いのかな。


112名無し三等兵:2010/10/13(水) 10:18:26 ID:???
あんなので士官が務まるような海軍は早晩たちゆかなくなりますよ
装備だけいっちょまえでもそれらを運用する能力は著しく低いということです
113名無し三等兵:2010/10/13(水) 10:30:14 ID:???
>>110
情報員もいただろけど、政治士官はいたよね。その割には、子守が出来てないんだよなぁ。
エラそうなネェちゃんがいたけど、アレがハニトラ要員なのかな。こっちの好みとずい分外れてるようなww
しかし、よくも、江田島に寄港するって発想がでたもんだよ。

114名無し三等兵:2010/10/13(水) 10:34:28 ID:???
>食事をすれば、ゴミを床に捨てるし、水洗トイレもまともに使えない

ここらは半分国的な風習というかアレな状況らしいがな。

>>112
お行儀の良さだけで勤まる仕事じゃないけどな。
第一そこらは運用する能力とはちと違うようだし。
115名無し三等兵:2010/10/13(水) 10:40:45 ID:???
>>114
儀礼も仕事のうちだが海軍士官は。
運用能力にしてもアレなのは海自だけでなく米英豪台湾の海軍の認めるとこだし。

つか大抵運用能力が高い海軍は規律もきちんとしてる。
ロシア海軍なんか艦の規律で運用能力が分かるほど。
116名無し三等兵:2010/10/13(水) 10:43:14 ID:???
清国時代と変わらんということかな
大砲に洗濯物かけたりしてて、これなら勝てると日本に思わせたりとか
117名無し三等兵:2010/10/13(水) 10:59:23 ID:???
日本が瑣末な規則が多すぎるという考え方もあるけどな。

「極光のかげに」を書いた高杉一郎が満州からシベリアに送られるとき見た
護送のロシア兵は、関東軍の基準から見ると実に規律がゆるいが、寝るときは
銃を抱いてうつぶせになって寝る。
こういう要点をしっかり締める方式が赤軍の強さか、と思ったとか。
118名無し三等兵:2010/10/13(水) 11:47:22 ID:???
>>116
>大砲に洗濯物かけたりしてて、これなら勝てると日本に思わせたりとか

だから、江田島訪問はこの作戦なんだってw

今の中国の20歳代って開放で豊かになったあとの世代だし
幹部志望の軍人は親も幹部の子供が多いから(軍人の待遇が
民間の一般企業勤めより落ちる前の時期に育ってることもある)
田舎者みたいに、まったくのマナー知らずというもんでもないよ。

119名無し三等兵:2010/10/13(水) 12:32:44 ID:???
>>118
エラいさんの子弟が多いって事は、折り詰め弁当でヘソを曲げられたのかも。
やっぱ、桜に錨の磁器の食器じゃないと、バカにされたと思ったとか。
でも、そんなモン出したら軒並み持って帰りそう悪寒がするしww

120名無し三等兵:2010/10/13(水) 12:41:13 ID:???
自国語じゃわからないと思って悪口言うのは
フランス人でもアメリカ人でもやるからなあ。
日本人はやらないけど、昔の旅行ガイド本には
よくあるトラブル例として、判らないと思って
日本語で悪口を言うなと書いてあったから日本人は
行儀がよくなったってことかもな。

>>119
プライドは高そうだよ。呉は日清日露の戦利品を飾ってる
ところと思われて、嫌味をかましてきたのかもなw
121名無し三等兵:2010/10/13(水) 14:03:18 ID:???
せっかくだから、缶ビール位付けときゃよかったかも。
あの弁当って、上海辺りのファミマのイメージなんだよね。現地じゃ安くないし、結構盛り沢山だから、そこそこのサラリーマンが食べている。
でも、昼飯かっこんで仕事するって、喰い詰めたイメージなんだよなぁ。

いっそ、昼から宴会してた方がよかったかもなぁww
ビンゴ大会で、日本製の、炊飯器とかナノテクドライヤー、空気清浄機を当てようとか……抗争に発展したりして。

警備は、広島県警の刑事四課と警備の中国人対策係だなww
122名無し三等兵:2010/10/13(水) 14:35:22 ID:???
江田島の時の歓迎会、食事は業者に委託だから仕出し弁当的になるのはしょうがないしね。
ちょいまえに食中毒出てたし。
だから温かい食事が無かったんだけど、中国じゃ冷えた飯は囚人の食べ物だしね。
わざと囚人の飯を出された、と勘違いされてたかもしれん。
立場逆だと俺らだってそう思っただろうしな。
123名無し三等兵:2010/10/13(水) 14:38:16 ID:???
>>122
某スレのみならずここでも下らん冷や飯問答始めるつもりか?
124名無し三等兵:2010/10/13(水) 14:42:49 ID:???
あれは冷や飯を食うか食わないかの件は早々に片づいたんだよ。
脇ネタの冷や飯忌避文化の起源が暖めないと不衛生だからって理由に
固執したアホがいて、それが理由なら日本と中国で有意な差が
ないと突っ込まれて、揉めた。
125名無し三等兵:2010/10/13(水) 15:17:20 ID:???
>>122
かもなぁ。
プラの箱詰め弁当でも二段重ねにして、仲居さんが配膳すれば良かったんだよ。
それで、テレビでも週刊誌でも取り上げれば充分だね。

傍若無人の件は、中枢の耳に入るし、理解できる層には理解できます。

天安門事件の頃に日本に留学していた、大学院生なら研究所の部長クラス、下放末期世代なら事業所長です。
いい所のボンボンで、人並み以上に苦労した連中ですよ。

126名無し三等兵:2010/10/13(水) 15:49:26 ID:???
元気の出るクスリを、注射してあげなかったからだろ。
招待所にいったら、まずは秘伝の薬で慰労しないと。
こんなの、中国や朝鮮、モンゴルやベトナムでも常識だぞww

なんで、こんなに溌剌するんだろって位に、疲れが吹っ飛ぶらしい。
出張中の三日位は、目が醒めて寝てられないし、ハイになってるから、現地視察じゃ予算の判子をバンバン押しちゃうんだよ。


127名無し三等兵:2010/10/13(水) 19:21:09 ID:???
リゲインは飲んで服用するものですよ。
128名無し三等兵:2010/10/13(水) 19:28:55 ID:???
>>124
129名無し三等兵:2010/10/13(水) 20:17:04 ID:???
中国人に冷たい飯食わせたのか?
何と言ういやがらせw
130名無し三等兵:2010/10/13(水) 20:19:55 ID:???
冷や飯のうまさが分からんのは人生を損している。
本当に米のうまさが分かるのは冷たいときだ。まずい米はとことんまずいが。
131名無し三等兵:2010/10/13(水) 20:22:03 ID:???
真夏で食欲の無い時に、冷たい水をご飯にかけてさらさらと
流し込む幸せはチャイニーズには分かるまいて。
132名無し三等兵:2010/10/13(水) 20:27:29 ID:???
2・3種類の品種を育ててる米農家の最強の道楽。
水分・粘り・その他のバランスを考えてブレンドして見つけ出すけど味は毎年変わる。
毎日はやらないけど味に飽きてきたときには楽しい。
133名無し三等兵:2010/10/13(水) 21:28:46 ID:???
>>131
陸軍さんでよくそれやってたな。
もっとも、食べやすいからじゃなくて、朝ごはん炊く時に
昼の分も一緒に炊くと、南方の暑い所では昼には痛んでくるから
それを水で洗って、水筒の水(煮沸済み)ですすいで食べる。
134名無し三等兵:2010/10/13(水) 21:38:45 ID:???
潜水艦乗りも暑くて食欲を失ったとき良くやったそうだ。
ご飯の上には缶詰のタクアンが必ず乗っていたという。
135名無し三等兵:2010/10/13(水) 21:42:15 ID:???
潜水艦乗りが食欲を失ったらある意味極限の状況だよな。
煙草は自由に吸えないし水も限られてるしストレスだけは貯まっていく。
136名無し三等兵:2010/10/13(水) 21:58:44 ID:???
>>118
ちょっと中国人に幻想抱きすぎだと思います。
春秋から三国時代までのイメージなら、そういうことやるでしょうけどね。
彼ら人民っていうのは動物に近いという認識で問題ないかと。
確かにエリートは違いますが、たかが士官候補生レベルでは大して人民と変わりませんよ。
137名無し三等兵:2010/10/14(木) 00:09:55 ID:???
>131
夏の暑いときにご飯に水をかけて冷たくして食べるのは中国でも存在する
(友人の中国人が夏に良くやっていた)

ご飯とは違うが、中国ではお粥の種類が多いが、中には冷たく冷やして甘い
味をつけて食べる「冰粥」もあり、夏には好まれる食品の1つ

138名無し三等兵:2010/10/14(木) 00:22:28 ID:???
ほらみろ、何が早々に片付いた、だ…冷や飯食らい共がまたぞろ始めやがったじゃないか。
139名無し三等兵:2010/10/14(木) 01:52:15 ID:???
よし、じゃあ中国に行……くのは無理だとして、それっぽいフォーラムか何かで聞いてみればいいんじゃねえの
140名無し三等兵:2010/10/14(木) 05:34:54 ID:???
>>136
バカじゃねえ、おまえ。
141名無し三等兵:2010/10/15(金) 12:05:31 ID:???
中国ではビールもあまり冷やさないという話だな。
ベトナムではジョッキにでっかい氷を入れて飲んでた。

イギリスでもビールを冷やさずに飲むらしいが、
たまたま会ったウェールズ人に訊いてみたところ、
「冷えていても暖かくても、どんな形態であれビールは良いものだ」
という返答だったので確かなことはわからない。
142名無し三等兵:2010/10/15(金) 12:10:28 ID:???
仕方あるまい、ウェールズ人だもの…
143名無し三等兵:2010/10/15(金) 13:21:11 ID:???
氷ビールはトウガラシだらけの辛い料理だと良く進む
144名無し三等兵:2010/10/15(金) 13:26:42 ID:???
本場ドイツも常温ビールだったな。
もっとも、向こうのビールは味があって、日本みたいな
喉越し重視のものじゃないけど。
145名無し三等兵:2010/10/15(金) 13:40:15 ID:???
>>144
冷蔵庫が出来る前から飲んでるしな。
146名無し三等兵:2010/10/15(金) 13:42:19 ID:???
ヨーロッパの若者もいまだに常温ビールを好むの?
日米は冷えたビールが主流だから若い層から変わっていきそうだけど
147名無し三等兵:2010/10/15(金) 13:42:30 ID:???
>>141
コンビニやスーパーで売ってる缶ビールはアメリカみたいに
半ダースパックになって冷え冷えで売られてて、家でも冷蔵庫で冷やして飲む。
パブのビールはキンキンに冷やしたりはしないけど銘柄によっては冷えてる。
148名無し三等兵:2010/10/15(金) 18:39:41 ID:???
国によっては、お燗ビールもあるよね。
ビールやワインが冷えてないと、日本人は「うぇ」って言うけど、
日本酒とか紹興酒なら、燗・常温・冷なんでもありなんで、要は慣れだよ。
149名無し三等兵:2010/10/15(金) 19:05:15 ID:???
>>148
あのジョッキに差し込むお燗機って、冷えすぎたビールをちょい冷えくらいに
する機械だと聞いたけど、暖めるのもあるん?

150名無し三等兵:2010/10/15(金) 19:39:04 ID:???
>>148
いや、日本人でもワインは別に冷えてなくていいだろ。
151名無し三等兵:2010/10/15(金) 19:46:11 ID:???
赤ワインは冷やさないが、白ワインは冷やすだろ。
152名無し三等兵:2010/10/15(金) 19:54:06 ID:???
赤ワインだって夏は冷やさないと飲み頃温度にならないから冷やすけどなあ。
という話を職場でしたら
「赤ワイン冷やすなんて常識がないわね〜」と言い放ちやがったよお局OLがorz
153名無し三等兵:2010/10/15(金) 19:57:43 ID:???
>>151
今時日本でも白だから必ずしも冷やすて事は無い。
ホットワインでも何でも好きな様に飲めば良いんだよ。
第一、一口に白と言っても辛口のシャブリもあれば極甘のソーテルヌもあるんだし。
154名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:04:28 ID:???
冷やすかどうかは好きなように、料理に合うようにすればいいじゃない。
155名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:07:41 ID:???
>>149
いや、そういうのではなくて、むしろホット専用ビール。こんなん。
http://news.ameba.jp/domestic/2008/01/10249.html
156名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:10:44 ID:???
素人考えで、ビールは発泡性だから燗をすると酷い目に遭わないか?
157名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:14:59 ID:???
>>152
お局OLに言ってやれよ。「ヨーロッパの常温って何度くらいだと思う?」って。
亜熱帯と言って良い東京の常温と、涼しいヨーロッパの常温は違うんだよw
緯度だけで見ると、たしか北海道で南仏くらいなんだっけ?
158名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:15:36 ID:???
>>155
というか、スタウトは元々は常温とかぬる燗で飲むもんだが
159名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:17:38 ID:???
冬にはビールをあっためて飲む、て話も聞いたことがあったな
子供の頃グリム童話で、温めたビールに落ちて火傷したノミの話があったんで、
ずっと不思議に思ってたんだが
160名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:24:12 ID:???
アメリカ人やイギリス人は白ワインはキチキチに冷やして飲むのが好きだな。
英米のエアラインだとエコノミーの安ワインでも白は冷やして出してくる。
161名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:25:48 ID:???
30度いや40度にもなろうかという、夏の東京や大阪なら、キンキンに冷えたビールが旨かろう。
氷点下になる冬のロンドンやベルリンで、キンキンに冷えたビールなんて拷問。普通に死ねる。
162名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:27:33 ID:???
やっぱり寒いところは蒸留酒だよな
163名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:32:25 ID:???
>>161
猛暑の年でなくてもロンドンの夏はムチャクチャに暑いぞお。
冬も室内はパブだと暖かいんで(但し民家は寒い)、冬の札幌で
ビールを飲むのと同じで気持ち良いよ。

日が陰るとセーターが欲しくなるくらい突然、寒くなるけど。
164名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:41:39 ID:???
ロンドンではオーロラが見れる。
165152:2010/10/15(金) 20:53:20 ID:???
>>164
江戸でもオーロラが…というのはレアケースかw

>>157
もちろん、即座に「ヨーロッパは名古屋よりずいぶん涼しいですけどね。気温16度なんて天国ですね」って言ったさ。
一瞬口ごもった後、「xxクン、理屈っぽいわね〜」で終わったけどな。
166名無し三等兵:2010/10/15(金) 21:16:06 ID:???
ロスケがビール飲む御時世ですもの
167名無し三等兵:2010/10/15(金) 21:22:25 ID:???
つかラガー(ピルスナー)は低温発酵低音貯蔵が基本だから飲む時も冷やして、
エールは常温発酵常温保存が以下同文

ってだけの話では?
168名無し三等兵:2010/10/15(金) 21:23:47 ID:???
>>166
いや、ロシアのビールは有名だぞ。
別の意味で・・・
169名無し三等兵:2010/10/15(金) 21:29:11 ID:???
ゴルビー時代に北方領土が帰ってくるの来ない乗って頃に北方領土住民が一番興味を持ってたものの一つが「生ビール」らしいな。
日本側のTV電波は受信できるからCMで見て、「どんなにうまいものなんだろうか?」と妄想を広げたらしい。
170名無し三等兵:2010/10/15(金) 21:35:33 ID:???
確かKGB御用達はサッポロ黒生だったか?
171名無し三等兵:2010/10/15(金) 23:16:37 ID:???
>>165
そもそも羊水が腐った人間に関わられたことが悪かったな
ご愁傷様
172名無し三等兵:2010/10/15(金) 23:41:35 ID:???
野菜室って14℃だっけ
173名無し三等兵:2010/10/16(土) 03:47:33 ID:???
>>169
ソ連時代から日本の漁船経由で日本のビールの味を知ってたからな連中。
漁民がボートでノシャップ岬にコマンド上陸して土産物屋にビール買いに来るのは伊達じゃない。

ソ連が北海道に上陸したらまず最寄の酒屋を精鋭部隊で接収管理するとこから始めそう。
年寄夫婦でやってる酒屋に1個小隊規模の警備兵が付いてがっちりガード。
料理酒とか梅酒用のホワイトリカーの1本までガチガチに管理されるんだろうな。
いかくんツマミにサッポロ黒ラベルの350ml缶空けて宴会やってるソ連軍士官とか絵になりそう。
174名無し三等兵:2010/10/16(土) 06:57:26 ID:???
北朝鮮でビールを飲もうとしたら、親切なガイドに「健康に悪いからやめなさい」と
止められた。後で聞くと、北朝鮮のビールには防腐のため硫酸を入れているという
噂があった。外国ほど徹底した品質管理ができないのでやむなくやっているらしい。
しかし飲み物に硫酸て…
175名無し三等兵:2010/10/16(土) 07:42:57 ID:???
去年は発売されなかったサッポロ冬物語だが、今年は無事に発売。朝晩かなり
冷え込んできたから早速今夜飲むぜ。

関係ないけど「鳥人間コンテスト」も去年中断されたけど今年は開催されたなw
176名無し三等兵:2010/10/16(土) 08:07:30 ID:???
>>174
制裁前の渡航可能な時期の話? 北朝鮮だと外国人には恥ずかしいから自国産のまずい
ビールは飲ませないということかも。中国の技術を入れて作った新工場の
ビールがあると聞いていたんで、俺も北に行ったときに飲ませてくれと
頼んだが、だめだったな。ハイネケンが出てきたw
177名無し三等兵:2010/10/16(土) 08:09:41 ID:???
>>175
去年中止だったんだ。
なんで?
鳥インフルエンザのせい?
178名無し三等兵:2010/10/16(土) 08:14:29 ID:???
>>177
つ「不景気」
鳥人間の結果で単位が出る複数の大学から泣きつかれてなんとかスポンサーを
見つけたんじゃないかと推測。

日本の航空機産業を下から支えてるイベントだしな。
179名無し三等兵:2010/10/16(土) 08:22:37 ID:???
主催のよみうりテレビ(だったかな)は隔年で開催することを一昨年の
開催断念の際に約束してたよ。
なので今後は未知数にしても今年の開催は断念時からの約束。
180名無し三等兵:2010/10/16(土) 09:10:20 ID:???
>>174
不凍液ワイン・・・
181名無し三等兵:2010/10/16(土) 09:25:32 ID:nOjsoaFc
ロシア軍艦が北海道・函館に 旧ソ連建国後初めて入港

 函館港に寄港したロシア軍艦891件「アドミラル・パンテレーエフ」=15日、北海道891件函館市
http://img.47news.jp/PN/201010/PN2010101501000752.-.-.CI0003.jpg

 ロシア太平洋艦隊所属の対潜大型哨戒艦アドミラル・パンテレーエフ(6700トン)が15日、北海道
函館市の函館港に入港した。ロシア海軍の艦船が北海道に入港するのは旧ソ連建国後初めて。

 海上自衛隊の護衛艦「あまぎり」(3500トン)とともに16、17の両日、午後1〜4時に艦内を一般公開し、
19日に出港する予定。

 15日の歓迎式典で指揮官のビクトール・ソコロフ海軍大佐は「交流を通じ、相互理解と信頼を深めたい」
とあいさつ。乗組員は滞在中、市内のハリストス正教会や函館山を観光する。

港を管理する函館市によると、寄港は友好親善が目的で、核兵器を搭載していないことを確認し、許可した。
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101501000751.html

やはりこの艦の乗組員も上陸が許可されたら真っ先に酒屋やディスカウントストアに酒を買いに行くのかな?
182緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/16(土) 09:43:08 ID:Lhrhk8lJ
>181
ロスケの軍艦が函館港にねぇ・・・

ミグが函館空港に亡命してきて、ソ連が取り返しに来ると真っ青になってホーク部隊が
配置についた時代もあったというのに・・・
183名無し三等兵:2010/10/16(土) 09:58:53 ID:???
>>174
この前、北朝鮮に観光客向けビアホールがつくられたのがテレビに出てたな

そういえば、仁川上陸作戦の時、日本のビールの味を覚えた米兵が
上陸地点側に植民地時代のビール工場があるのを見て楽しみにしていたが
砲撃で滅茶苦茶になってて涙目だったって話があったっけ
184名無し三等兵:2010/10/16(土) 11:01:40 ID:???
>>176
二〜三十年前に出版された、北朝鮮三部作での話さ
185名無し三等兵:2010/10/16(土) 12:28:29 ID:???
>>181
>酒屋やディスカウントストアに酒を買いに行くのかな?

ふと隣のレジを見ると、スナック菓子をダンボール買いする米海軍の水兵の姿がww
186名無し三等兵:2010/10/16(土) 14:17:43 ID:???
ロシアの水兵の懐じゃあ日本の酒店の商品は高すぎるだろ。
大五郎を飲むくらいだったらウオッカの方が美味いし。
将校は自前で良い酒を持ってるし、接待で飲ませてくれるんで困らんが。
187名無し三等兵:2010/10/16(土) 14:32:02 ID:???
日本酒とか買うんじゃね
ロシアじゃ売ってても高いだろうし
それがロシアより安く店頭に並んでりゃ買いたくもなるだろう
結構日本の食文化とかが流行ってるそうだから
酒好きなら本場の日本酒買ってみるべ、となる筈
188名無し三等兵:2010/10/16(土) 16:24:52 ID:???
>>187
それに自分で飲む分だけでなく、本国の仲間や上司から金を渡されてまとめ買いするよう
頼まれていたり、帰ってから転売する目的で大量購入する輩も確実にいそう。
189ばばぼん♪ ◆9JRNsbZDd8EK :2010/10/16(土) 16:30:39 ID:???
>>174
李英和(在日韓国人)が北朝鮮留学中のことを書いた本にも出てたな。
日本のキリンやアサヒは高いから地元のビールを向こうのお目付役に何度も勧めようとしたら、
硫酸が入っているのは北朝鮮人は皆知ってるから限度されたって話(笑)
190ばばぼん♪ ◆9JRNsbZDd8EK :2010/10/16(土) 16:31:53 ID:???
限度→激怒、ね。
191名無し三等兵:2010/10/16(土) 16:48:19 ID:???
176だけど、俺が渡航したときは、硫酸のことは知らなかったんだが、
北のクズビールが中国の技術導入で美味いビールが飲めるようになったという話だった
ので、所望したんだが出てこないんだよね。店に売ってないし、飲食店でも出てこない。

北朝鮮製の焼酎やウイスキーだかブランデーだかわかんないクズ味の洋酒は売店で買えたけど。
192名無し三等兵:2010/10/16(土) 16:52:20 ID:???
中国のビールて言うと青島ビール位しか知らないんだが、アレも今じゃ半ばアサヒビールだしなぁ…
193名無し三等兵:2010/10/16(土) 17:20:15 ID:???
>>176
製酒工場は、日本資本工場を接収したもの。ビール工場は、平壌と清津にあったはず。

70年代から80年代にかけて、チェコスロバキアから技術導入し、設備の改良と更新を進めると共に、原料の栽培技術や醸造技術についても技術協力を得ている。
ソ連の口利きだったんで、仕方なく付き合ったんだけど、当時の債務は未だに残っているらしい。
出張した連中は、相当酷い目にあったらしいよ。
せっかく苦労して教育しても、突然理由もわからずいなくなったり、重要な技術ノウハウを教えても、そんな事は知っているなんて態度をとられたらしい。

代金としてバーター契約した商品や金属原材料は、理解不能な理由で引渡さないし、送られた物は規格に達しなかったり不良品だったので、再度精錬するか捨値で転売するしかなかった…亜鉛とタングステンだったみたい。
ヨーロッパ人に理解不能な上下関係を毎度持ち出されて、理由もなくお礼やお詫びをさせられた…朝鮮の儒教概念。

194名無し三等兵:2010/10/16(土) 17:43:22 ID:???
>>193
朝鮮の儒教概念というよりも、そもそも北鮮側はやる気ゼロだったので
仕事が嫌だから表向きの理由でそういう態度を取ってたんではw

いつだったか、日テレのバンキシャ!で北朝鮮のビールのテレビCMを
紹介してたけど、工場の機械の映像やジョッキをあおる現地の人の映像に
ハングルで「利尿作用!」とか「食欲増進!」とか字幕が重なる安っぽい
ものだった。
195名無し三等兵:2010/10/16(土) 17:44:43 ID:???
>>193
それでさらに、値切りや、債務棒引きを要求してるんだろ。
196名無し三等兵:2010/10/16(土) 19:21:51 ID:???
>>193
おまえさん何人だ?
>ヨーロッパ人に理解不能な上下関係
197名無し三等兵:2010/10/16(土) 19:47:22 ID:???
食い物じゃなくて恐縮だが北のラジオは中身が日本製のラジオだってな。
お馴染み亜紀書房の三部作の一つ「暗愚の共和国」に
北製のラジオ千馬里は
日立製の真空管ST管の1950年代の日立製ラジオを北製木製ケースに入れただけだそうだ。
198名無し三等兵:2010/10/16(土) 21:21:38 ID:???
北朝鮮というといろいろ伝説があるよな。満鉄製の蒸気機関車が未だに現役だとか
199名無し三等兵:2010/10/16(土) 21:23:21 ID:???
隼もあるらしいな。
200名無し三等兵:2010/10/16(土) 21:47:02 ID:???
>>197-199
恐縮なら話すなよ。
ここは「ぼくの しってることを こうかいするスレ」じゃねーぞ。
201名無し三等兵:2010/10/16(土) 21:53:33 ID:???
北の人が迷い込んで怒ってるん?
202名無し三等兵:2010/10/16(土) 22:07:46 ID:???
ここは、僕の知ってることを多少のスレチも含めて書くスレだよなw
203名無し三等兵:2010/10/16(土) 22:12:26 ID:???
昔クーガ2200で朝鮮中央放送聴いてたけど
「給食センターからは毎日米の飯と肉のスープが〜」
と自慢げだったなw
204名無し三等兵:2010/10/16(土) 22:32:27 ID:???
それなら日本製のカップラーメン貰って喜んだりしないんじゃないのかな?ww
205名無し三等兵:2010/10/16(土) 22:41:13 ID:???
>>203
肉のスープって、豚汁か。豚汁と米の飯の組み合わせはは確かにおいしい
206名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:01:22 ID:???
>>193です
中国人から見た朝鮮は、かっての自分の写し鏡みたいな所があるようです。
文革は、出来れば思い返したくないし、大躍進は無かった事にしたい。何十年も続けば、それが日常です。東北三省以外に居住している朝鮮人は、一般人は関わりたくない人達です。妙なコネや政治力を持ったイメージは在日と共通しています。
中国から見れば、歴史的に見て属国だし、完全に支配していた特別な地域だけど、併合したくはないのが本音。

ロシアから見れば、ソ連がお膳立てして作ったやった傀儡政権が独立した位の感覚です。
ソ連時代に育った年代は、意外にモラルがある。粗野で乱暴に見えてもね。
だから、アフリカや中米で子供を使ったゲリラ戦を思いついても、中の人には躊躇いがあった。
実際の現場で、粛々と作戦を指導した朝鮮人を、軽蔑しつつも冷酷さを恐れている節があります。

207名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:04:07 ID:???
そこで南北統一の暁には、中国東北部の朝鮮族の居住地域も一緒に併合ですよ
208名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:06:04 ID:???
モンゴルは(ry
209名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:35:48 ID:???
>>193
チェコの対北債務を朝鮮人参で何とかしてくれって話があったな。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100812/kor1008120850000-n1.htm
210名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:48:22 ID:???
>>204
元山近くの高速(但し人も通れるひび割れたコンクリート道路)サービスエリアだと
自販機が置いてあり100円玉がそのまま使える。
100円玉を入れればそのままゴロンと出てくる。
211名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:52:56 ID:???
>>210
つまり北の通貨は日本円だと

まあ日本製の廃自販機の余生なんかね
212名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:57:51 ID:???
北朝鮮は覚せい剤を密輸して外交官ルートで売って活動資金にしたり、偽札を使ったりしてたね。

他には免税店でタバコを大量に仕入れて外で売るとか、色々やってる。
これは東欧某国の市場にタバコが大量に出回って警察が偽物じゃないかと捜査したら、全部本物だった。
で、出所をたどったら北朝鮮大使館1等書記官だった。
213名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:59:55 ID:???
>>211
日本円は威力があるらしい。
最近は元やドルもそこそこ喜ばれるが
ワイロに1万円も出せば融通が面白いくらい聞くと聞いた。

カップラーメンは日清に限るとさ。
214名無し三等兵:2010/10/17(日) 00:59:27 ID:???
>>207
南北統一は、南自体が望んでいない。
朴政権以来、やってる事見れば、宥和はしても一緒には暮らせない。日本政府の在日対策が、どれほど暖かい事かね。

北に何かあれば、保護地区として、韓国の顔を立てながら、日本と米国の金で中国が仕切ると言うか、汗を流すんだろうね。
でも、生まれた時から貧乏しているから、反乱なんて起きるのかな。脱北して、中国で金を貯めた連中は、北に帰って一旗上げてるんだよ。連中は、非合法な稼ぎで両国に変なコネがある。

中国は、朝鮮戦争じゃ散々血を流しているし、歴史的にも権益があるって、キャンペーンを張ってますよね。伏線が無ければ、周りも誤解する。
中露両国が、安定化の為には、以前と変わらず協力するって言質の裏には凄みがあるように感じるんだけど。

215名無し三等兵:2010/10/17(日) 03:04:07 ID:???
>>186
親善訪問だったら上陸先で悪さしないように小遣い支給されるから、ディスカウント店で
酒を買い込む位のことは下っ端でも可能だと思う。

問題は下士官の上陸が認められるかどうかじゃないかな。
晴海にA.ヴィノグラドフが来た時は規律の弛緩がひどくて2日目以降下士官上陸止めになってたし。
(早速その辺の酒屋でウォッカやらビール買い込んで、艦内で盛大にやらかしちゃったらしいw)

ロシア軍人的にはセルフ形式で安酒から高級酒まであらゆる酒が好きな時好きなだけ買える
日本の酒屋とかスーパー、コンビニは天国だそうで。
確かに先進国でも営業時間とか販売形式、業態とか結構制限されてる国が多いもんな。
日本ほど酒がどこでも売ってて自由に買える国は珍しい。
216名無し三等兵:2010/10/17(日) 03:49:56 ID:???
>>215
それにしたってずいぶん規制緩和されてるからだぜ
まあそれ以上に、町の酒屋がどんどんコンビニに業態転換してるってのが大きいがw
217名無し三等兵:2010/10/17(日) 04:01:06 ID:???
昔はスーパーで酒売ってなかったんだよなぁ
218名無し三等兵:2010/10/17(日) 08:12:42 ID:???
>>217
みりんを売ることが出来なくて、みりん風調味料ができたぐらいだったのにな
219名無し三等兵:2010/10/17(日) 08:42:45 ID:???
元々販売免許もってる酒屋が業態変更してコンビニで扱う様になったのが
大きいんだろうなぁ…酒タバコの有無で売上が全然違って来るから。
220名無し三等兵:2010/10/17(日) 08:51:24 ID:???
ロシアの酒屋って凄いぞ。
ウラジオストクとかサハリンの酒屋見たけど、鉄格子はまった小窓があるだけだぞ。
パチンコの景品交換所とか一昔前の駅の窓口をより殺風景にした感じ。
扱ってる酒も配給券引き換えの数種類。

ここ10年でマシにはなっただろうけど、酒の配給制はまだ続いているから
酒屋が日本の酒屋とかコンビニのようなスタイルになるまでははるかな時がかかるかと。
221名無し三等兵:2010/10/17(日) 09:04:49 ID:???
ロシアは広いしなー
人口密集地以外だとトラック便なのかサファリラリーなのかわからんような運送やっているし。
222名無し三等兵:2010/10/17(日) 09:12:18 ID:???
よろしい、ならば原子力物流だ。
223名無し三等兵:2010/10/17(日) 09:32:50 ID:???
>>181
上陸後函館市内のホテルなどで歓迎会が行われたら、露助の事だから
振舞われた樽酒なんか速攻で飲み干しそうだな
224名無し三等兵:2010/10/17(日) 09:42:15 ID:???
イワンたちは日本酒とかって平気なんだろうか?
225名無し三等兵:2010/10/17(日) 10:01:32 ID:???
イワンはよわん
226名無し三等兵:2010/10/17(日) 10:05:30 ID:???
いや……アルコール度数低いと思って鯨飲したら思いっきり悪酔いすると思うぞw
227名無し三等兵:2010/10/17(日) 10:08:38 ID:???
日露戦争だったか、シベリア出兵の時の話だったかは忘れたが、
日本の陣地に残っていた日本酒をロシア兵が”水みたいな酒だ”と言いながら
がぶがぶ飲んでいたら、突然腰が抜けてしまったと言う話だ。
228名無し三等兵:2010/10/17(日) 10:23:30 ID:???
オタクの乗組員なら酒屋なんかスルーして速攻で函館市内のアニメショップに
突撃したりして
229名無し三等兵:2010/10/17(日) 10:33:58 ID:???
いくら呑んでもあったまらないってへべれけの状態で怒り出しそうな
230名無し三等兵:2010/10/17(日) 10:41:58 ID:???
猫「イギリスの飯はまずい!」日本産の海苔を与えたら毎日食べに来るようになった猫
ttp://digimaga.net/2010/10/the-british-cat-loves-japanese-laver
231名無し三等兵:2010/10/17(日) 22:51:47 ID:???
かわええのぅ
232名無し三等兵:2010/10/17(日) 23:10:19 ID:???
味付け海苔を与え過ぎたらアカン。
尿結石になってしまう。
233名無し三等兵:2010/10/18(月) 10:06:25 ID:???
ウチのワンコにオニギリあげたらさ(海苔つき)、海苔がべったり上あごにくっ付いたようで
愛犬が大パニック、口の中に手突っ込んで苦しそうにもがいて大変だったよ。

愛犬家の皆さん、海苔はあげないほうが良いかも。
234名無し三等兵:2010/10/18(月) 11:43:01 ID:???
「それにしてもこのワンコ、ノリノリである。」
235名無し三等兵:2010/10/18(月) 12:40:34 ID:???
「ノーベル平和賞ふさわしくない」、1位は小泉元首相=中国アンケ
サーチナ 10月18日(月)12時22分配信

 サーチナ総合研究所(上海サーチナ)のアンケートで、東アジアや米国、ロシアの政治家・元政治家の内で
「ノーベル平和賞に最もふさわしくない人」を選んでもらったところ、「最もふさわしくない」とされたのは、
日本の小泉純一郎元首相だった。
(中略)
同アンケートでは、「ノーベル平和賞がふさわしい人」も選んでもらった。第1位は中国の温家宝首相で、
おおむね4人に1人が選んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101018-00000038-scn-int

>「ノーベル平和賞がふさわしい人」も選んでもらった。第1位は中国の温家宝首相

「節子それはノーベル平和賞じゃなくて殺人賞や」
236235:2010/10/18(月) 12:42:52 ID:???
>>235
ごめんこれ誤爆
237名無し三等兵:2010/10/18(月) 13:00:36 ID:???
言わなくても分かるわ!

>>234
火あぶりと水責め、どっちが好み?(^-^#)
238名無し三等兵:2010/10/18(月) 13:10:58 ID:???
ノーベル殺人賞かあ、懐かしいネタだなあw
239名無し三等兵:2010/10/19(火) 18:31:27 ID:???
温家宝にふさわしいのはビッグブラザー賞だろ
240名無し三等兵:2010/10/19(火) 18:48:44 ID:???
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-' …………………。
   |    ='"     |
   i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
241名無し三等兵:2010/10/19(火) 19:20:05 ID:???
閣下、ノーベル賞は存命者に限られております
242名無し三等兵:2010/10/19(火) 19:59:02 ID:???
>>241
馬鹿者め
同志は、ノルウェーを赤化せよとおっしゃりたいのだ!
243名無し三等兵:2010/10/19(火) 20:05:43 ID:???
いっそイグ・ノーベル平和賞をですな
244名無し三等兵:2010/10/20(水) 06:18:07 ID:???
こうじゃないか?

    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
   i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
【Big Brother Is Watching You】
245名無し三等兵:2010/10/20(水) 09:46:10 ID:???
ノルウェーが石化したらベルゲンに赤衛艦隊が進出する前にポンペイの遺跡みたいな情景に栗筆転業だろうjk
246名無し三等兵:2010/10/21(木) 19:15:33 ID:???
原潜の食事ってのはグループレーションみたいなレトルトの保存食なんだろうか。
247名無し三等兵:2010/10/21(木) 20:13:41 ID:???
>>246
普通にキッチンで作っているみたいだけど・・・

”トム・クランシ―の原潜解剖”がソースだから、あまりあてにはならないかも。
248名無し三等兵:2010/10/21(木) 20:17:12 ID:???
通常動力の潜水艦でも普通に調理してるそうだからね
249名無し三等兵:2010/10/21(木) 20:29:23 ID:???
潜水艦だとごみの問題が大変だと思うんだ。だからファミレスみたいにセントラルキッチン方式であらかじめ決まったメニューを暖めるだけなのかなと。
250名無し三等兵:2010/10/21(木) 20:40:29 ID:???
>>249
自衛隊の潜水艦乗りの著書にはタマネギもジャガイモもそのまま積んで、
調理の時に皮をむくって書いてあったよ。ステーキも焼きたてが出てくるってさ。
251名無し三等兵:2010/10/21(木) 21:00:10 ID:???
>>249
米海軍最小の原子力潜水艦”NR-1”なら、オーブンで温めるだけの食事だけど。

潜水艦で出たごみは、缶に詰めて海底に捨てるんだそうだ。
もちろん、浮かんでこないような工夫をする必要があるけど。
252名無し三等兵:2010/10/21(木) 21:00:20 ID:???
自衛隊の通常動力艦でも狭いながらもシャワールームがあるみたいだし、
衣食住ともに大戦中よりはるかに良くなってるだろうな。
253名無し三等兵:2010/10/21(木) 21:02:02 ID:???
>>250
椅子の所に格納するんだよな。
254名無し三等兵:2010/10/21(木) 21:04:03 ID:???
さすがに大戦中と比べるのも何だが、水上艦より住環境が過酷なのは変わらんな。
上陸中は洗濯物の臭いで苦労しているようだし。
255名無し三等兵:2010/10/21(木) 21:25:33 ID:???
ディスカバリーかなんかで見たオハイオの食事は他の水上艦と変わらなかった
撮影が潜航初期でのちのち酷くなるのかもしれんがw
256名無し三等兵:2010/10/21(木) 22:30:03 ID:???
原潜は空気がきれいだっていうけど、
艦内の空気の汚さは通常動力型の宿命だな。
257名無し三等兵:2010/10/21(木) 22:35:49 ID:???
通常艦でも水は不自由なく作れるようになったんだっけ?
258名無し三等兵:2010/10/21(木) 22:41:21 ID:???
無理。
259名無し三等兵:2010/10/21(木) 23:49:30 ID:???
>>256
海自の潜水艦でもやっぱりディーゼルエンジン特有の臭いがするな。
260名無し三等兵:2010/10/22(金) 06:01:10 ID:???
空気清浄と可潜時間延長のため、つ 原子力電池または原子力廃棄物AIP
261名無し三等兵:2010/10/22(金) 06:02:39 ID:???
放射線なら臭いがしないから快適な艦内生活ですね!
262名無し三等兵:2010/10/22(金) 06:42:47 ID:???
HAHAHA!原子炉の近くにおいておくとじゃがいもも芽が出なくなるYO!
263名無し三等兵:2010/10/22(金) 07:14:46 ID:???
同期の潜水艦乗りは「出港が長くなると野菜類が生で出なくなる。」って言ってたな。
インド洋派遣の初期は補給地がはっきり決まってなくて、艦内至る所に常温保存の効く物は山積みしてたな。
264名無し三等兵:2010/10/22(金) 07:14:57 ID:???
人間の種も…?
265名無し三等兵:2010/10/22(金) 15:27:37 ID:???
電波のせいかもしれんけど、CICの人間には子供が女の子しか産まれない、と言う話しは良く聞く。
266名無し三等兵:2010/10/22(金) 15:30:00 ID:???
女しか生まれないって話はいろんな業界にある(薬品とか電磁波とか
関係ない職種でも)。

なぜか男ばっかり生まれるというのは聞いたことがない。
267名無し三等兵:2010/10/22(金) 16:35:23 ID:???
それって昔からある都市伝説みたいなものだよ。
男女差別をする気は無いと始はじめに断っておくけど、
昔からの日本人の感覚だと「跡継ぎとして」とか「娘は将来的に家を出て行くからあてにならない」
といった理由で男の子を望む傾向があった(本人たちが考えていなくても無意識に)。
これ以上はスレ違いになるから書かないけど詳しくは
民俗学とか文化研究の本でも読んでくれ。
268名無し三等兵:2010/10/22(金) 17:26:33 ID:???
そんな大仰に書かないでも「男尊女卑」の一語で済むじゃん

で、都市伝説ってのは噂だけで実態がないこと。
女児ばっかりは実際にそう言われてる業界や職種はリアルにけっこうあって
その実態調査は為されてないはずだから、都市伝説かどうかはわからない。

都市伝説だと思っていたら、余り知られていなかった化学物質過敏症とわかり
リアル病人がいたり、中には地域の風土病になっちゃったところだってあるんだから。
269名無し三等兵:2010/10/22(金) 17:47:38 ID:???
それ、書くのわざと避けたのに・・・

目をつぶっておいた方がいいことってあるじゃない。
みんな知らない方が幸せなことってあると思うんだ。
原発の修理・解体とか薬品関係の仕事とか。
270名無し三等兵:2010/10/22(金) 18:32:37 ID:???
♀の遺伝子形はXXで冗長化されてるので電磁波、放射線被曝で精子/卵子が
損傷を受けても耐性が高いが、♂はXYなので正常に生まれる確率が下がるって
もっともらしい理由付けを聞いた覚えがある。
271名無し三等兵:2010/10/22(金) 18:56:50 ID:???
267=269は何を言ってるんだ(呆

男尊女卑を意識してようが無意識だろうが、女児が多く産まれるってことだろ。
CICの要員や原発の所員だけは、性染色体検査して男児でなければ堕胎してるってのかよw

272名無し三等兵:2010/10/22(金) 19:37:22 ID:???
昔は男の子は早死にする可能性が高かったからでね。
273名無し三等兵:2010/10/22(金) 19:47:01 ID:???
少なくとも強力な電磁波を日常的に浴び続けるのは
体にいいとは言えないだろうな
274名無し三等兵:2010/10/22(金) 20:08:31 ID:???
日焼けしたら痛いもんねえ。
275名無し三等兵:2010/10/22(金) 20:33:39 ID:???
俺が勤める会社は有機溶剤を大量の扱う部署があって、そこの連中は
子供を作っても女の子ばっかだそうだ。いやマジで。
276名無し三等兵:2010/10/22(金) 21:19:14 ID:???
今さら電磁波が減ることはないだろうから、中期的に女の子が多くなる可能性があるわけか。
「売れ残っちゃう…そうだ、おじさま!わたしをもらって!」とか女子高生に言われたらどうしよう。
夢が広がるなぁ♪
277名無し三等兵:2010/10/22(金) 23:50:45 ID:???
叔父は米海軍で3杯のティコンデローガ級のCICを渡り歩きましたが
たしかにその4人の娘たち=私のいとこはCICの申し子なのかもしれませんね
278名無し三等兵:2010/10/23(土) 15:07:10 ID:???
スレの最初の方で回虫の話があったので
「鉄の棺 最後の日本潜水艦」(光人社NF文庫)で爆雷攻撃でのた打ち回って二酸化炭素が充満した艦内で
乗組員が嘔吐したら回虫も一緒に吐き出したと
寄生虫ですら人体から逃げ出そうとする極限状態というのがひしひしと伝わってきた
279名無し三等兵:2010/10/23(土) 18:02:08 ID:???
海中で懐中から回虫とな?
280名無し三等兵:2010/10/23(土) 20:16:30 ID:???
米潜水艦に初の女性搭乗員だと。
281名無し三等兵:2010/10/23(土) 20:24:48 ID:???
>>280
何の仕事するんだろ?

艦長の・・・
なわけないか。
282名無し三等兵:2010/10/23(土) 20:25:37 ID:???
潜ぼu
283名無し三等兵:2010/10/23(土) 21:53:10 ID:???
>>281
3人のうち2人は将校、1人は補給担当係として勤務。各潜水艦の乗組員総数は154人となっている。

だってさ、お偉いさんなんだねぇ。


284281:2010/10/24(日) 09:24:25 ID:???
>>283
情報どうも。

やっぱり水兵待遇じゃまずいよね。
ベットは共用になるし・・・
285名無し三等兵:2010/10/24(日) 09:32:19 ID:???
あと偉い奴だけ乗せた方がいろいろ規律の面で問題が少ないというのもあるんだろうな。
でも女臭さでムンムンしてる潜水艦って生理的に耐えられないw。
286名無し三等兵:2010/10/24(日) 09:36:13 ID:???
幅広く軍艦での食事などを語り合うスレです。
食事関連なら、時には軍艦以外でもOK?
(レーションについては専用スレへ)
287名無し三等兵:2010/10/24(日) 09:36:32 ID:???
過去の探検隊なんかでの場合、女性が一人でも混じると
男は非常におとなしくなるんだとか。
288名無し三等兵:2010/10/24(日) 09:41:24 ID:???
補給担当に女ねぇ・・・
「ご飯作ってください!」
なんて言うと、叩かれたりして。

米軍の潜水艦では、航海予定日が半分すぎたころに
全員にステーキが出ると言う話だけど、その時に
メイドさんの格好して給仕してくれ・・・ないか。
289名無し三等兵:2010/10/24(日) 09:44:37 ID:???
肝っ玉かあさんみたいな人かもしれないぞ。
290名無し三等兵:2010/10/24(日) 11:18:35 ID:???
>>287
一人の女をめぐって、酷い事になった島があっての
291名無し三等兵:2010/10/24(日) 11:24:47 ID:???
スカイダイバーは女子多かったような
292名無し三等兵:2010/10/24(日) 12:02:33 ID:???
>>291
謎の円盤か?
セクシィ艦長だしの
293名無し三等兵:2010/10/24(日) 12:17:46 ID:???
いっそ乗組員を全員女にすれば良いじゃない
294名無し三等兵:2010/10/24(日) 12:30:00 ID:???
米軍って階級の違う者がセックスすると上官が処罰されるんだっけ?
295名無し三等兵:2010/10/24(日) 12:32:34 ID:???
>>294
自衛隊はどうすりゃいいんだ!!
296名無し三等兵:2010/10/24(日) 12:33:32 ID:???
>>290
島の名を教えて下さい。
297名無し三等兵:2010/10/24(日) 12:41:15 ID:???
298名無し三等兵:2010/10/24(日) 12:47:28 ID:???
東京島だろ。原作読んだけど、ヒロインは映画より遥かにブサだったぞw
299名無し三等兵:2010/10/24(日) 12:54:14 ID:???
東京島は、アナタハン島を下敷きにしているものと思われる。
300名無し三等兵:2010/10/24(日) 12:54:55 ID:???
東京島だろっておいおい。
301名無し三等兵:2010/10/24(日) 13:07:34 ID:???
>>299
つうか、翻案でしょ、あれ。
302名無し三等兵:2010/10/24(日) 13:13:14 ID:???
そのように考えられます。
303名無し三等兵:2010/10/24(日) 13:55:04 ID:???
ずいぶん昔の漫画でコナタハン島ってのあったけど何の漫画に
でてたか忘れた。(Lucky☆よりはるか昔の漫画)
304名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:03:14 ID:???
誰かカナタハン島を書いて(描いて)くれ
305名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:06:22 ID:???
ドナタハン島がアップを始めました。
306名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:07:05 ID:???
おけいはんは絶対に2代目に限る。
307名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:08:05 ID:???
パイクーハンのスレはここですか?
308名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:20:06 ID:???
逆に女ばっかのところに男が一人だけっていう島は無いのか。
309名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:22:34 ID:???
そういう小説はいくつかあるけどな
310名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:22:37 ID:???
つ「愛蘭島」
311名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:23:42 ID:???
あと、文化人類学の文献に載ってる中に女島の話はあるけど
いまではほとんど眉唾もの
小説はその辺にインスパイアされて書かれてる
312名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:24:37 ID:???
>>308
日本にもある。女が大量にいて、買うことができるところ。
313名無し三等兵:2010/10/24(日) 16:33:47 ID:???
渡鹿野島な
314名無し三等兵:2010/10/24(日) 17:36:32 ID:???
全島民47名中の成人男性のほぼ全員である7名が島内の少女に対する性犯罪で
起訴され6名が有罪判決を受けた島なら実在する。
近代法では犯罪行為でも島内の慣習じゃ乱交もローティーンとの性交も
普通の事だったんだろうけど。
ちなみに島民は「バウンティ号の反乱」の反乱者の末裔。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%88%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%B3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E5%B0%91%E5%A5%B3%E6%80%A7%E7%9A%84%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BB%B6
315名無し三等兵:2010/10/24(日) 17:52:55 ID:???
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらピトケアン諸島行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
316名無し三等兵:2010/10/24(日) 17:55:40 ID:???
リアル「ウイッカーマン」みたいな話だな(屑のリメイクじゃなくて
オリジナルの方ね)。英国の主権下にないって主張も似てる
317名無し三等兵:2010/10/24(日) 18:05:09 ID:???
>>310
ありがとう、アイルランドだな、今から行って来る!
318名無し三等兵:2010/10/24(日) 18:52:52 ID:???
そしてIRAに接触する>>317の姿が……
319名無し三等兵:2010/10/24(日) 19:10:04 ID:???
むさ苦しいオッサンばかりでIRAッと来ます
320名無し三等兵:2010/10/24(日) 20:11:38 ID:???
とりあえず木の数でも数えような・・・オランダのほうがよくないか?
321名無し三等兵:2010/10/24(日) 21:39:29 ID:???
オランダの・・・奥さん
322名無し三等兵:2010/10/25(月) 04:17:00 ID:???
軍艦じゃないけど、昔の戦闘機乗りの航空弁当。時期や飛行高度にもよるだろうけど、
下手すりゃ凍って食えなくならないか?その辺りどうしてたんだろう?
323名無し三等兵:2010/10/25(月) 08:51:26 ID:???
一式陸攻で海苔巻き食ってたってのは聞いたことがあるけど、あれはあんまり高度取らないしなあ
324名無し三等兵:2010/10/25(月) 10:10:25 ID:???
まあ機外は氷点下なんだけどな。だから全裸かフンドシ一本で上ると凍傷でやばいことになるw
325名無し三等兵:2010/10/25(月) 10:22:20 ID:???
>>322
配管とか暖の取れるところの付近にでも置いておくんじゃね?
空冷の日本機で、ってのはあるがエンジンの余熱とか
あるいは、南方だから巡航高度程度なら問題なかったか

しかし、航空弁当の定番といえば稲荷や海苔巻きにサイダーだが、取り合わせにうげって気分にならね?
326名無し三等兵:2010/10/25(月) 10:22:59 ID:???
北国の学校、冬はストーブ近くに並べて弁当箱置いとく・・・じゃないが
機内でもエンジン近くは暖気が感じられるトコでもあってソコに置いとくんじゃねの?
327名無し三等兵:2010/10/25(月) 11:58:54 ID:???
エンジン余熱ってコクピットまでどれだけ届くかな?バッテリの上に置いとくとかもありか?
328名無し三等兵:2010/10/25(月) 12:06:00 ID:???
ジェットの時代だけど飛行機に積んで上がってビールを数分で冷やしてるから
電熱してないところ以外はコックピットの中って寒いんだろうね。
329名無し三等兵:2010/10/25(月) 12:06:55 ID:???
分かったぞ、排気管に括り付けておくんだ!
…というのはバイクでツーリングする時の話w
330名無し三等兵:2010/10/25(月) 12:34:50 ID:???
単座機の長距離侵攻といえばあとは硫黄島からのP-51だが、あいつらも飛行中にサンドイッチでも食ってたのかね?
そういうの聞かないんだが
B-29だと、上はTシャツいっちょで魔法瓶のコーヒー呑んでた、なんて聞いてFuckって気分になるんだが

331名無し三等兵:2010/10/25(月) 17:47:19 ID:???
日本の航空弁当の場合、パラフィンでコーティングして
水分が飛ばないようになっていたみたいだけど・・・
坂井三郎氏の手記には、そんな事書いてなかったな。

米軍の場合、弁当の様な物では無くて
チョコやキャンデーの類で腹を満たしていたそうだが。
332名無し三等兵:2010/10/25(月) 18:10:42 ID:???
B29は加圧してあるからな・・・ところでテールガナーって孤立してるように見えるんだが奴だけ一人寂しく飯食うの?
333名無し三等兵:2010/10/25(月) 18:16:06 ID:???
>>332
B29の場合、低空では後部気密室と中央気密室は行き来出来る様ですが。
個人的に気になるのは、初期型B52の後部銃座は
乗ってからずーっと1人ぼっちなのか?
と言う事ですな。
334名無し三等兵:2010/10/25(月) 18:19:22 ID:???
ヨーロッパ戦線じゃB-17だから大変だったと思うぞ
335名無し三等兵:2010/10/25(月) 18:23:42 ID:???
B29のテイル・ガナーだったという人から
「果てしなく続く雲と空を一人で眺めながら高空を征くのはクレイジーな体験だった」
と聞いたことはあります
336名無し三等兵:2010/10/25(月) 18:45:51 ID:???
サンドイッチは、サランラップが普及するまで、パラフィン紙でくるむのが一般的でした。
海軍の機関士官で、航空機の整備をしていた伯父の話。
戦闘機のパイロットは、飛行服の中に忍ばせた。卵サンドは大ご馳走だけど、難しい任務を予感。
普通は、コッペパンにキャベツと肉かベーコンを炒めてカレー味にしたものが多かったらしい。

337名無し三等兵:2010/10/25(月) 19:51:32 ID:???
1980年頃のMARCH誌に、当時バリバリの最新鋭機だった
F-15Aのコクピット図解が載ったが、座席の脇に“魔法びん”があるのを見て
「ホホウ、当たり前だが人間が乗り込んでいるものなのだな」と感じた。

ところでF-15J/DJの場合、このコンポーネントは原型のままなのだろうか、
それとも象印製か何かに置き換えられているのだろうか?
338名無し三等兵:2010/10/25(月) 19:52:33 ID:???
>>336
何気に美味そうw
339名無し三等兵:2010/10/25(月) 19:58:16 ID:???
学校給食でよくやるサンドだな
340322:2010/10/25(月) 21:01:11 ID:???
答えてくれた皆様、どうもありがとうございました。

真相としてはやっぱ飛行服に忍ばせるのが正解に近いのかな?
341名無し三等兵:2010/10/26(火) 07:19:09 ID:???
一式陸攻には保温器が付いてた筈
山口多聞が前線視察に出る時機内でカレー(だったかな?)を食べた話がある。
定員外で乗ったから、換わりに爆弾一発減らしたらしいが。
342名無し三等兵:2010/10/26(火) 08:32:10 ID:???
>>337
因みに、現代のパイロットのトイレは大人のオシメだそうだよ。小松で、救難具整備をしていたWAFの話。

最初は嫌だったらしい。自分で洗って臭い抜きしろよってね。
でも、限界を超えて訓練しているって事に敬意を持つようになったそうです。
雑誌なんかには、載らない話だけど。
343名無し三等兵:2010/10/26(火) 10:08:46 ID:???
魔法びんホルダーにシビンを置いて出撃するパイロットがいたりしてw
344名無し三等兵:2010/10/26(火) 10:49:46 ID:???
それで間違えて飲んじゃうんですね
345名無し三等兵:2010/10/26(火) 12:30:17 ID:???
「間違えて」とは何であるか、貴様!?
限界を超えて訓練に励むパイロットなるが故、
壮健なる身体を保つ為の飲尿健康法であるっ!!



(すんません、全部出鱈目であります)
346名無し三等兵:2010/10/26(火) 12:31:44 ID:???
高高度では一物が縮こまって取り出せない
出典は坂井三郎
347名無し三等兵:2010/10/26(火) 12:49:32 ID:???
高々度だからか戦闘前の緊張からなのか>縮こまって
348名無し三等兵:2010/10/26(火) 13:04:49 ID:???
厚着しているから小さすぎて先っちょが出てこな(ry
349名無し三等兵:2010/10/26(火) 13:07:36 ID:???
寒いからじゃないの?
350名無し三等兵:2010/10/26(火) 18:25:51 ID:???
高高度だからという理由ならば、気圧が低いのだから
却って吸引器の原理で膨張しそうなものだが。w
351名無し三等兵:2010/10/26(火) 18:38:05 ID:???
股間限定で気圧が低いんかいな
352名無し三等兵:2010/10/26(火) 19:47:10 ID:???
そうか!Gスーツの前に取り出す穴をあければ
353名無し三等兵:2010/10/26(火) 20:25:43 ID:???
子供の頃みた海軍航空隊のイラストで当たり前のように一升瓶があったのはなんだったんだろう
354名無し三等兵:2010/10/26(火) 20:41:37 ID:???
>>353
戦場漫画シリーズを読んでたんだろ
355名無し三等兵:2010/10/26(火) 21:00:03 ID:???
ぶりゅっとでてくる
356名無し三等兵:2010/10/26(火) 21:08:21 ID:???
飛行機の一升瓶は水筒代わりだろ?
357名無し三等兵:2010/10/26(火) 21:47:33 ID:???
たまに赤玉ポートワインが出てこなかったっけ?
358名無し三等兵:2010/10/26(火) 22:28:28 ID:???
艦内ではラーメンとか食べないの?
インスタントじゃなくて本格的なラーメン。

あたごラーメンとかひゅうがラーメンとか各艦ごとに
独自のラーメンを作れば寒い日には最高だし
ラーメンマニアが押し寄せて宣伝効果アップとか。
年に数回決まった港でしか食えないラーメンとか
注目度あると思うけど。
359名無し三等兵:2010/10/26(火) 23:29:46 ID:???
うどんと違って大量に作るの面倒だからかな。あんまり聞かないな。

帝國軍隊当時から和食・洋食はあっても中華料理を出した話しははあんまり聞かない。
例外は大陸での野戦料理くらい。
360名無し三等兵:2010/10/26(火) 23:49:16 ID:???
>>358
航海の神様 金毘羅様は
讃岐の国に御座します。

讃岐の国の名物といえば讃岐うどん。
うどんがあるのにラーメンを作るような日本の軍艦は
航海に恵まれないことを覚悟するがいい
361名無し三等兵:2010/10/27(水) 01:58:01 ID:???
元が中国伝来だったとしても、今の日本のラーメンは十分に日本料理の範疇に入りうるのでは?
362名無し三等兵:2010/10/27(水) 02:03:59 ID:???
中国でも台湾でもラーメンは日本料理あつかいだってことを360は知らんのだろ。
363名無し三等兵:2010/10/27(水) 02:12:21 ID:???
愚か者!
ラーメンが日本料理か否かは問題では無い、讃岐うどんか否かなのだ!!
水沢でも稲庭でも浪速風けつねでもなく讃岐うどんである事が肝要なのだぁぁぁ!!!!
364名無し三等兵:2010/10/27(水) 06:10:01 ID:???
どっちでもいい
365名無し三等兵:2010/10/27(水) 08:22:04 ID:???
水と燃料の重要さくらい認知しとこうよ
366名無し三等兵:2010/10/27(水) 11:56:04 ID:???
ボイラーの廃熱を利用し、24時間かけて豚骨スープを煮出します。
367名無し三等兵:2010/10/27(水) 12:07:33 ID:???
>>366
よし貴様、24時間の休みをやる。
早速だが風呂の準備が出来ている、入れ。
368名無し三等兵:2010/10/27(水) 12:48:01 ID:???
金毘羅も出た事だし、皆落ちついて、お池に帆かけて優雅にお茶遊びでもするんぢゃ
http://www.youtube.com/watch?v=NciIkgd1q7w&sns=em
369名無し三等兵:2010/10/27(水) 13:04:27 ID:???
護衛艦でもラーメンは出るよ。
麺の日は、暖簾と赤提灯が食堂に出されるw
遠航で食べた「○○ゆき」のラーメンはかなり美味かった。カレーうどんも
370名無し三等兵:2010/10/27(水) 14:48:04 ID:???
ところでさ、カテーテルって高高度で凍るってことないよな?だとしたらおにんにんが芯から凍る事になるのか
371名無し三等兵:2010/10/27(水) 15:02:37 ID:???
おにんにんで釘が打てます。
372名無し三等兵:2010/10/27(水) 15:02:57 ID:???
バナナサイズ
373名無し三等兵:2010/10/27(水) 20:19:05 ID:???
俺の股間も釘が打てるぜ!
374名無し三等兵:2010/10/27(水) 21:04:26 ID:???
>>373
そんな虫ピンで釘が打てるなんてご冗談を…
375名無し三等兵:2010/10/27(水) 21:11:02 ID:???
股間に生えてるモノが釘として使える(=釘サイズ)なんだろ
376名無し三等兵:2010/10/27(水) 21:39:29 ID:???
>>373の股間に釘を打つんだろ?
377名無し三等兵:2010/10/27(水) 21:46:40 ID:???
ほう、釘バットのようなイチモツとは凶器だな。
378名無し三等兵:2010/10/27(水) 21:58:48 ID:???
小官の場合は、釘宮ヴォイスでおにんにんがサイズアップし且つ硬化します。
379名無し三等兵:2010/10/27(水) 22:55:59 ID:???
>>378
本当にアニヲタはTPOをわきまえないな







自分は御前の声でビンビンであります!
380名無し三等兵:2010/10/28(木) 11:47:29 ID:???
イギリスの家庭で一般に作られてる料理は6メニューのみ

>1400家庭を対象に「普段どんな料理をしているか」という調査された結果、98%の家庭がたった
>6メニューしか普段作っていないことがわかりました。

>よく作られている料理順は、ローストチキン(30%)、スパゲティボロネーズ(27%)、炒め物(12%)、
>ソーセージ&マッシュドポテト(12%)、カレー(10%)、ポークチョップ(7%)という結果です。
ttp://labaq.com/archives/50955737.html

さすが世界に冠たるマズメシ帝国
381名無し三等兵:2010/10/28(木) 11:58:45 ID:???
コールスローやラムチョップはないのですね
382名無し三等兵:2010/10/28(木) 12:17:59 ID:???
メシなんてものは、ハラが膨れて栄養が摂取出来れば充分ではないか、味や香りを楽しみたければ紅茶とスコーンを食したまえ


さて、パンにキュウリでも挟んで昼飯にするか
383名無し三等兵:2010/10/28(木) 12:24:02 ID:???
そしてジャガイモを…
384名無し三等兵:2010/10/28(木) 12:59:04 ID:???
せっかくだからおれはカエルを食べるぜ!
385名無し三等兵:2010/10/28(木) 13:13:34 ID:???
食事と言うのは楽しみだと思う。
386名無し三等兵:2010/10/28(木) 13:16:48 ID:???
楽しそうに食事の用意をする日本兵。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1288239284455.jpg


楽しそうに食事の用意をするイギリス兵。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1288239317757.jpg
387名無し三等兵:2010/10/28(木) 13:32:36 ID:???
日本兵は本当にうれしそうだなw
イギリス兵は何作ってるんだろう?
衣類の煮沸消毒してるようにしか見えんが
388名無し三等兵:2010/10/28(木) 15:05:28 ID:???
>>387
イギリス兵が何を作っているかだって!?
食事の用意をしてるんだぞ?


ナプキンとテーブルクロスの煮沸消毒に決まっているじゃないか。
389名無し三等兵:2010/10/28(木) 15:13:12 ID:???
殴れば人を殺せるくらい固い塩漬け魚を
湯戻ししてるとこじゃないか?
390名無し三等兵:2010/10/28(木) 15:15:03 ID:???
あまりにも硬いので鉄条網と呼ばれた、乾燥野菜入りスープを煮込んでいる所では?
391名無し三等兵:2010/10/28(木) 15:20:25 ID:???
齧ると歯の方が欠ける乾パンもお忘れなく
392名無し三等兵:2010/10/28(木) 15:21:28 ID:???
>>386
上の日本兵は大根おろしでも作ってるのかな?
いい笑顔でなごんだw
393名無し三等兵:2010/10/28(木) 18:59:06 ID:???
>>386
GETTING READY FOR TROOPS とキャプションがついている。

はっ、乾燥塩漬け兵士を湯戻し・・・真ん中の兄ちゃんが・・・
394名無し三等兵:2010/10/28(木) 18:59:59 ID:???
ブリ公って料理してる時からまずそうだな。
早く意志の勝利を見てユーゲントの給食シーンで口直しせねば。
395名無し三等兵:2010/10/28(木) 19:36:34 ID:???
>>386
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1288239284455.jpg


これを見て改めて思う。
米・醤油・味噌・漬物は日本人の魂だな
396名無し三等兵:2010/10/28(木) 19:53:07 ID:???
にほんじんのかたまりとな!?
397名無し三等兵:2010/10/28(木) 20:11:28 ID:???
でも米は戦闘に向かないって聞くなあ
飯ごうで調理する手間や煙が大変とか
すでに大正時代に問題となっていてパンに替えようとしても、兵隊が飯として認識してくれなかったみたいだし
398名無し三等兵:2010/10/28(木) 20:17:59 ID:???
>>397
生米から炊飯する手間とか言うなら生麦から製粉してパン焼く方が楽だと?
WW2の頃迄ならいざ知らず、ぶっちゃけフリーズドライやアルファ化真空パックやらの
技術が出来た今じゃパンも米飯も大して変わらんのでは?
399名無し三等兵:2010/10/28(木) 20:32:38 ID:???
>>398
生米っつったって刈り取りしてから乾燥させたり脱穀したりで結構めんどくさいぞ。

まあ製粉は米粉以外はやらんけど。
400名無し三等兵:2010/10/28(木) 20:41:17 ID:???
米粉パン始まったな
401名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:29:22 ID:???
前線で生米洗って飯炊く手間と、前線で小麦粉こねてパン焼く手間と、
そんなに変わるかね?
むしろ米の方が簡単じゃないか?
402名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:37:55 ID:???
そこでファイヤーケーキですよ
403名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:43:14 ID:???
>>401
前線でパンを焼くかよw
後方でまとめて焼いて配ればいいから楽なんだよ>パン
保存性でもパンが上
米を炊いても1日くらいしか保たないし
暑い地方だと半日も経たずにダメになったというぞ
404名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:00:35 ID:???
>>403
>後方でまとめて焼いて配ればいいから楽なんだよ
それは米だって一緒だろ。
上海事変の時の海軍陸戦隊は、でっかい釜でまとめて炊飯してたけど、
陸軍だってそうできなかった訳じゃない。
でも、個々が炊飯する方がいいからってんでそうしてただけ。

パンだって湿っぽいジャングルでは一日で駄目になったというし、
米だって焼おにぎりにすれば数日持ったそうだぞ。
でもな、日本陸軍には炊事専用部隊と装備を部隊に随伴させる
余裕なんてないんだよ。
405名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:54:21 ID:???
タクアンは日本人の魂そのものです
生鮮品がとくに貴重だった旧軍潜水艦では美味い漬物がどれだけ搭載されているかが
そのまま士気にかかわりました
406名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:45:33 ID:???
>>404
そこでパスタですよ。
乾麺なら寒冷地から熱帯までどこへ行ってもOKだし
粉からでも生パスタを作れる。

世界最強ですな
407名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:49:06 ID:???
>>406
それは素晴らしい!
では早速各国で親しまれるクスクスを作ってくれるかね?
408名無し三等兵:2010/10/29(金) 02:11:44 ID:???
>>406砂漠にやたら多量の水の補給を要求しやがってクソッ
409名無し三等兵:2010/10/29(金) 06:08:32 ID:???
>>397
でも米食民族は副食はなんであれ米の飯を長期間切らすとしんどい。

米軍でもフィリピン併合の際に採用したフィリピン人兵士のために、わざわざ
ピリピノレーションという米飯主体のレーション支給体系を作ってる。
他の米兵と同じもの食わせたらマジで精神的に参っちゃったそうでw。

通常のレーションに比べ肉を減らし野菜や魚を多めにして主食をご飯にしたものだけど、
今日では蛋白源の量が同時代の通常レーションに比べ著しく少ないことが差別的とされてる。
…いやこれ位でちょうど良いという話になったんじゃないかw?
410名無し三等兵:2010/10/29(金) 20:18:40 ID:???
米国人以外の人間が、米軍のレーション食わされ続けりゃ精神崩壊しても不思議は無いような


おまえらだって、米軍や英軍のレーションを毎日食わされるの想像してみろよ?虐待とか拷問のレベルだぞ
411名無し三等兵:2010/10/29(金) 20:25:53 ID:???
>おまえらだって、米軍や英軍のレーションを毎日食わされるの想像してみろよ?虐待とか拷問のレベルだぞ

食えるだけで天国です byビルマ、ガダルカナル、ニューギニア、フィリピンetc.
412名無し三等兵:2010/10/29(金) 20:51:00 ID:???
1ヶ月の飢餓と1週間の米軍レーションの繰り返しを1年間
413名無し三等兵:2010/10/29(金) 20:56:01 ID:???
>>412
たぶん一ヶ月の飢餓状態明け最初の食後に死ぬ…
414名無し三等兵:2010/10/29(金) 21:06:44 ID:???
飢餓状態のひとにいきなり食わせると死ぬってのはなんでなの?
いわゆる「胃がうけつけない」ってやつ?
415名無し三等兵:2010/10/29(金) 21:10:21 ID:???
飢えた経験の無い奴って軍板にもいるのね
416名無し三等兵:2010/10/29(金) 21:23:46 ID:???
>>414
長期間の飢餓状態に置かれると、低血糖、貧血、血圧低下、
消化機能の低下、脱水等の症状が起こる。
そこで急に普通の食事を大量に採ると、消化器官に大量の血液が
集まる事によって、急性循環不全でショック死したり、下痢や
消化不良でお腹壊して、只でさえ体力が低下してるのと相まって
死んだりする。
だから、まずはスポーツドリンクのようなものや、おもゆ、点滴
とかでゆるやかに水分と栄養、電解質などを補給する。
417名無し三等兵:2010/10/29(金) 21:31:45 ID:???
1ヶ月ほどIVHやったが、
久々に食える喜びで、重湯一杯食っただけで死にそうな気分になったな

まぁ、栄養は足りていたが、消化器官が消化する方法を忘れていると言うのが適当か?
418名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:01:26 ID:???
肝臓を削って栄養に回している、感じになる
そこに、摂取した栄養やそれから出来た老廃物がドドッと入ってくる

飢餓状態にある人の肝臓は脂肪肝に近い状態になっている
419名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:02:52 ID:???
栄養過多以外の原因による脂肪肝として、飢餓による栄養障害があります。

肝臓で合成された中性脂肪が血液中に放出されるときは、必ず
ある種のタンパク質と結びついてリポたんぱくという物質になって出て行きます。

ですから、極端な栄養障害で体内のタンパク質が不足してくると、
中性脂肪と結びつくタンパク質も足らなくなり、リポたんぱくが作られにくくなります。

その結果、リポたんぱくと結びつかなかった中性脂肪が
肝臓にたまってしまい、脂肪肝となってしまうのです。

不規則な食生活、極端な食事制限やタンパク質を摂らないダイエットは、
返って中性脂肪を増やしてしまう結果となりかねません。

規則正しい生活習慣と食生活が肝臓のためにはとても大切なのです。

この他、飢餓状態による脂肪肝は病気の治療後になることもあります。

肝臓や膵臓を手術した後などは、ホルモン分泌のバランスが崩れるため、
一時的に血中の脂肪酸が増えた時。

入院中に食物の経口摂取ができず、長期間にわたって高カロリー点滴を
したときも脂肪肝になることがあります。

しかし、これらの脂肪肝は、いずれも治療で治りやすい脂肪肝です。
420名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:08:24 ID:???
なるほど、身体が飢餓状態に合わせて変化してるのね・・・

飢餓状態なんてヘルニア手術で36時間絶食しただけだわ。
でもつらかった。友達がお見舞いにエクレア持ってきてくれて、でも食えなくて
看護婦さんが回ってくるたびに「まだダメ?」「ダメ!」を繰り返してた。

オレは兵隊にゃなれんな・・・
421名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:14:31 ID:???
いや、前線で兵隊が餓える時点でもうダメポ
422名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:24:56 ID:???
>>418
>摂取した栄養やそれから出来た老廃物

MREはそれ自体がry
423名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:27:48 ID:???
イラク戦争の時、進撃が早すぎて米軍の先鋒じゃ食糧不足だったらしいけどどれくらいの状態だったんだのかな?
まあ皇軍の足下にも及ばんだろうけど
424名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:30:57 ID:???
温食ってのが大事だってのは数十年前の大災害で思い知った
自衛隊も来て味付け飯みたいな缶詰くれたんだけど、冷たくてねえ
全体的にやる気というかノリが悪くなったのを体感した
餓島みたいな極限状態じゃないからかえって始末に悪いというか、不満が噴出してたな
425名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:31:15 ID:???
>>423イラク兵は5日くらい水無しで耐えていて、捕虜になった
426名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:32:57 ID:???
つらい時はドロッと濃い熱いスープが涙出るほど有難い

漢字でつらいと書いたら、何か状況によってはドロッと濃い熱いスープが却って地獄になりそうなw
427名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:46:04 ID:???
わかった、砂漠で五日間水無しで過ごした後に、ドロッと濃い熱いスープを支給しよう。
428名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:48:58 ID:???
俺の股間からドロッと濃い熱いものが!
429名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:53:44 ID:???
>>427デンプンと塩たっぷりのスープとかかw
430名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:59:15 ID:???
>>429
坦々麺のスープとかどうだろう
431名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:59:56 ID:???
>>428
あら大変、淋菌が…
432名無し三等兵:2010/10/29(金) 23:01:41 ID:???
>>431
ドロッと濃い熱い膿かよww
433名無し三等兵:2010/10/29(金) 23:04:53 ID:???
>>427塩分多すぎは勿論ダメだが、カラハリ砂漠のコイ・サン族の料理は
ヌルヌルドロドロしたスープというものが多い
これが喉の渇きを長期的に癒してくれるという

塩分も汗で失われるから、ある程度は勿論必要だな
434名無し三等兵:2010/10/29(金) 23:10:08 ID:???
ベトナムで、かぼちゃの葉を具にして、小麦粉を溶いてドロドロにした
塩味のスープを飲んだことあるけど、意外といけた。
435名無し三等兵:2010/10/29(金) 23:16:48 ID:???
カボチャと言えばお前ら、時節柄コスプレょぅι?ょが訪ねて来て「お菓子かイタズラか」って尋ねられても
ちゃんとお菓子あげるんだぞ、間違ってもお前らはイタズラ「する方」じゃないんだからな!
436名無し三等兵:2010/10/29(金) 23:18:41 ID:???
戦後の食糧難の折、カボチャの実はおろか蔓や葉も食べたというのは聞いたことがある。
437名無し三等兵:2010/10/30(土) 00:10:01 ID:???
餓島から将兵を後方に送還する潜水艦のなかで
おかゆを腹一杯食べて死んでいった兵たちがいたという話は見たことがありますね
軍医が禁じていても我慢できずに銀バイして死ぬのだとか
438名無し三等兵:2010/10/30(土) 00:19:13 ID:???
銀バイする元気はあるのかよ!
439名無し三等兵:2010/10/30(土) 00:21:51 ID:???
そりゃあ、一応歩いて撤退地点まで辿り着いたくらいだからなぁ。
440名無し三等兵:2010/10/30(土) 01:45:53 ID:???
やっぱいきなりとはいかんもんだな
いや俺も二日絶食した後に腹一杯食ったら、全部戻した
心がいくら望んでも、体に負担がかかり拒否反応起こすんだな
441名無し三等兵:2010/10/30(土) 03:40:15 ID:???
へへへへ、いくら上の口で拒んでも下の口は正直だぜ…
442名無し三等兵:2010/10/30(土) 05:12:21 ID:???
>>423
米軍の一般部隊の食糧不足は「温食支給がなくて水とレーションだけ」レベルだからなぁ。
イラク軍とか皇軍のレベルでものを考えるのはどうかと。

>>434
ドクダミのサラダといい、そのへんの草をおいしく頂くセンスは凄いと思うベトナム人。
レモングラスとかパクチーも限りなく雑草だもんなぁ。

ドクダミが野菜兼ハーブのベトナムとか雲南省じゃ、日本みたいに日陰がドクダミで
占領されているということはあまりないそうな。
生えることは生えるけど真先に刈られちゃうそうで。
443名無し三等兵:2010/10/30(土) 08:02:51 ID:???
ゴーヤの葉っぱって食えるのかねえ
444名無し三等兵:2010/10/30(土) 10:27:04 ID:???
>>423
イラク戦争で米軍の快進撃で補給が追いつかなくなった時には、侵攻ルート沿いの
商店から兵士が直接食料を買い付けたり、本来避難民用への配布用にストックしていた
HDRに手を付けたりするぐらいの事はしていましたな。
445名無し三等兵:2010/10/30(土) 11:28:52 ID:???
米軍の場合は快進撃で補給が追いつかないったって、
レーションや水は最低量はある状態だからね。
水食料の無いで最前線に飛び込ませたら、包囲されて停滞したとき
救援が間に合わないから、ほんとに無い状態だと進ませない。
446名無し三等兵:2010/10/30(土) 13:27:04 ID:???
サツマイモの茎は食える。
447名無し三等兵:2010/10/30(土) 13:43:34 ID:???
さ、ソテツでもどうぞ召し上がれ
448名無し三等兵:2010/10/30(土) 14:30:34 ID:???
目がぁ〜
449名無し三等兵:2010/10/30(土) 19:02:37 ID:???
芋茎の茎は下の口に合うよなw
450名無し三等兵:2010/10/30(土) 19:15:46 ID:???
これに取り出したりますは肥後名産…
451名無し三等兵:2010/10/30(土) 19:17:22 ID:???
あれって熊本行くとお土産屋とかで売ってたりするわけ?
452名無し三等兵:2010/10/30(土) 19:32:01 ID:???
肥後にはない、ふしぎな肥後特産品

東京大阪の薬局でどうぞ
453名無し三等兵:2010/10/30(土) 19:58:07 ID:???
肥後もっこり
454名無し三等兵:2010/10/30(土) 19:59:49 ID:???
昔々、邪神モッコスという、それはそれは恐ろしい神様がおってだなあ・・・。
455名無し三等兵:2010/10/30(土) 20:21:19 ID:???
最近では“プリキュアート”のキュアパッションが
その系譜に属するものとして人々の心胆を寒からしめたな。

ところで、バンダイのラムネ菓子は昔懐かしい味と年配者に好評。
456名無し三等兵:2010/10/30(土) 23:09:08 ID:???
>>452
肥後守?
457名無し三等兵:2010/10/30(土) 23:12:44 ID:???
肥後の守なら文房具屋じゃないのか?
458名無し三等兵:2010/10/30(土) 23:13:13 ID:???
ずいきをしらんとは情弱め。
俺ももしらんがな。具合とか。
459名無し三等兵:2010/10/30(土) 23:14:06 ID:???
>>456
肥後ずいき、ぐぐれw
460名無し三等兵:2010/10/31(日) 00:02:27 ID:???
>>380

英国の食事が不味いのは過去の話?英調査

ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2771038/6390150
>外国人は長い間、「英国の食事」を無個性で不健康な食事の代名詞のようにみてきたが、
>29日に発表された最新の調査によると、英国の食事への評価は変わっているようだ。
>フランス人の評価は相変わらずだが。

>英観光庁の観光キャンペーン「VisitBritain」は、36か国からの観光客2万6000人を調査。
>うち27か国の人びとの過半数が「英国の食事はとてもまずい」という質問文に同意しなかった。

>ロシア、エストニア、エジプトの3か国は、英国の食事を最も喜んで食べた。
>その一方で、スペイン、イタリア、日本、フランスからの観光客はほとんど感銘を受けなかった。
>特にフランスは隣国の英国の食事については長らく疑いの目を向けている国だ。

>また、英国への旅行予定がある人たちにも質問。
>目玉焼きとソーセージとベーコンとブラックプディング、
>そして時にはマッシュルームとグリルトマトも付いてくる英国の伝統的な朝食について聞いた。

>「以前から英国風朝食(イングリッシュ・ブレックファスト)をフルコースで食べてみたいと思っていた」との質問に
>肯定的だったのはロシア人やブラジル人、インド人。
>一方、どちらともつかない回答をしたのはアイルランド人とドイツ人だけだった。

>この調査は、世界各国の「ブランド力」を調査するアンホルトGMIブランドインデックスの一環として行われた。

どう見てもタイトルに偽りありな記事乙
461名無し三等兵:2010/10/31(日) 01:26:22 ID:???
>>458
そりゃぁもう随喜の涙を流す位だ
462名無し三等兵:2010/10/31(日) 02:52:13 ID:4YG0ARZU
>その一方で、スペイン、イタリア、日本、フランスからの観光客はほとんど感銘を受けなかった。
飯がうまい国ばっかじゃねーか!!
463名無し三等兵:2010/10/31(日) 03:49:43 ID:???
>>462
まぁまぁ、ざざ虫でも食べて落ち着きたまえ。
464名無し三等兵:2010/10/31(日) 04:53:12 ID:???
>ロシア、エストニア、エジプトの3か国は、英国の食事を最も喜んで食べた。
この3国のメシはブリ以下ということか
465名無し三等兵:2010/10/31(日) 04:54:43 ID:???
>>460
まてまてまて、
美食大国は一切感銘うけなかった。

よっぽどまずくなければくってしまう、メシのうまいロシアや
発展途上国はうまいっていっても意味ないだろ。


これだから、ジョンブルはとフランスにいわれるよ。
466名無し三等兵:2010/10/31(日) 05:58:39 ID:???
エジプト人「いやぁ、ラマダン明けに飯食わせてくれるって言うからさぁ」
467緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/31(日) 06:38:04 ID:nzPp8M/S
>358
そもそも、船に限らず「大量一括給食」で麺類は非常に手間がかかるわけで。
全く出ないわけじゃないけど、船の金曜カレーの風習は、曜日がわかるという船の特殊性のほかに
大量一括作り置き可能なメニューにすることにより糧食班を週末楽にしてあげるため、という目的が
あるわけです。

以上のコンセプトから、「大量一括作り置き可能なメニュー」であれば、逆に貴官の言うようにカレー
以外の新たなメニューでもいいわけです。

たとえば、牛丼だとかね。
468名無し三等兵:2010/10/31(日) 06:59:20 ID:???
そこで「ソフトめん」ですよ
469名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:08:20 ID:???
こんにゃく麺の改良が待たれる
470名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:25:44 ID:???
なるほど牛丼はいいけどカツ丼はダメなのか
471緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/31(日) 07:27:40 ID:nzPp8M/S
>470
かつ丼や親子丼のたぐいは、ひとつひとつおたまのでかいのみたいなもので作るので
非常に手間がかかりますからねぇ。
472名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:28:17 ID:???
大阪で食べた食堂の方式でやれば良い。
ふんわりトロトロのスクランブルエッグの一歩手前みたいなのを作っておいて、
丼飯にえび天のっけて、そいつをかけて天丼
丼飯にトンカツのっけて、そいつをかけてカツ丼
丼飯に焼きとりのっけて、そいつをかけて親子丼

いやあ、目からうろこだったわ
473名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:29:28 ID:???
生地から作るピザ、インスタントでは無い握り寿司、オムライス、俺が乗ってた艦は恵まれてたんだな。
474緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/31(日) 09:29:35 ID:nzPp8M/S
>472
かつ丼はそれでもいいかもせんが・・・
親子丼には違和感を感じると。
475緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/31(日) 09:30:47 ID:nzPp8M/S
>473
糧食班ががんばっていたのですね。
476名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:31:01 ID:???
コンビニ弁当とかだと、鉄板焼きみたいなでっかい調理器具の上で何十食分も
まとめて作ってから、切り分けてご飯にのっけるから「ひとつひとつ」ではない。
477緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/31(日) 09:32:59 ID:nzPp8M/S
>476
ふむふむ。
478名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:37:31 ID:???
レトルト親子丼の具がある位だから技術的には可能なんだろう。
479名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:45:20 ID:???
>>476
社員食堂でもカツ丼をそんな感じで大量に作ってるとこあるね。
そういう給食をするところは、作り置きがデフォだから
冷めてマズイのにあたることが多いんだよなあ。
480名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:58:30 ID:???
俺が勤める会社に出入りしてる給食会社が作りたての半熟オムレツを出してくれたんだが、
専従の料理人3人用意してもなかなか間に合わず、えらい行列になった事がある。
481緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/31(日) 10:05:37 ID:nzPp8M/S
社食っていろいろなんだろうけど・・・
単一メニューってところあるのかな。
482名無し三等兵:2010/10/31(日) 10:09:28 ID:???
立ち食い蕎麦屋で、天ぷらは注文をもらってから揚げたてを出すって
店があって、そこは安くて大盛りだから人気があるんだけど、あまり行列してない。

店が狭くて行列の人数が限られてるからなんだけどね(人気ラーメン屋のように
店外に長時間並んで待つほど価値がある店じゃない)
483緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/31(日) 10:13:30 ID:nzPp8M/S
>482
立ち食いそば屋でそれは・・・

けっぱい出したくないからなのだろうが。
484名無し三等兵:2010/10/31(日) 10:33:29 ID:???
>そういう給食をするところは、作り置きがデフォだから
>冷めてマズイのにあたることが多いんだよなあ。

そうそう。あったてても半熟じゃなくてオムレツみたいに堅くなってる。
485名無し三等兵:2010/10/31(日) 12:02:29 ID:???
>>482
水道橋?
486名無し三等兵:2010/10/31(日) 12:28:35 ID:???
>>485
あたり(笑)
487名無し三等兵:2010/10/31(日) 12:46:17 ID:???
でもカレーだと揚げたてって結構あるような。

ココイチとかでもデフォだし。
488名無し三等兵:2010/10/31(日) 12:53:02 ID:???
>>487
近所のココイチは、揚げ物のトッピングを頼むといつもこれから揚げるので、
少し待ってくれと言われるぞ。
489名無し三等兵:2010/10/31(日) 14:09:08 ID:???
ココイチと言われると、高校一年生15歳8月まで処女なココイチでバイトしている教え子を思って勃起してしまう俺。
490名無し三等兵:2010/10/31(日) 14:31:58 ID:???
>>489
なんだ、ソレ勃起してたのか、ジッパーのパーツかと思ったわ。
491名無し三等兵:2010/10/31(日) 15:54:37 ID:???
俺の股間を見ながら言うな!
492名無し三等兵:2010/10/31(日) 16:11:11 ID:???
>>489
覗きはいかんだろ
493名無し三等兵:2010/10/31(日) 16:13:13 ID:???
>>472
>ふんわりトロトロのスクランブルエッグの一歩手前みたいなのを作っておいて、
>丼飯にえび天のっけて、そいつをかけて天丼

え?




え?
494名無し三等兵:2010/10/31(日) 17:45:08 ID:???
>>481
白山通り沿いの店?
495名無し三等兵:2010/10/31(日) 18:03:39 ID:???
作り置きする前が大変なDDしらゆきのカレー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11676424
496名無し三等兵:2010/10/31(日) 18:41:20 ID:???
戦う料理長の映画のセリフで「200人分のブイヤベースを仕込めなくなります。
それともチキンバーガーのほうがよろしいですか?」みたいなのがあったけど、
落ち着いて考えたらブイヤベースなら大鍋で煮込めば済むからチキンバーガーより
簡単だよなw
497名無し三等兵:2010/10/31(日) 18:51:51 ID:???
「200人分のミートローフを仕込めなくなります。
それともF&Cとイールパイのほうがよろしいですか?」
498名無し三等兵:2010/10/31(日) 19:19:18 ID:???
>>497
そうなの?大塚明夫の吹き替えではブイヤベースとチキンバーガーだったと
思ったんだが。
499名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:47:16 ID:???
節子それ米海軍やない、ブリテン人や!
500名無し三等兵:2010/11/01(月) 05:57:27 ID:???
>>471
自分の学食でもレギュラーメニューで一番調理時間かかってた記憶が>カツ丼。
472のようなテクもあるけど、個別に卵落として煮るのは手抜きできないからなぁ普通。
どんなに安くても卵が半熟フワフワじゃないと文句が出るし。
そんでもカツ丼食いたがるのが体動かす商売の日本人の性だな。

卵料理って手を抜くとすぐ味に出るから集団給食の現場は大変だ。
料理しがいはあるんだろうけど。
501名無し三等兵:2010/11/01(月) 06:40:23 ID:???
>>493
いや、あの店の天丼がそれだったんだからしょうがない
502名無し三等兵:2010/11/01(月) 06:40:23 ID:???
>>499
釣りだったのかorz
503名無し三等兵:2010/11/01(月) 07:48:34 ID:???
>>502
F作業と言うてやれ
504名無し三等兵:2010/11/01(月) 10:18:46 ID:???
なんか日本に来たイスラム教徒もカツ丼の美味しさに目覚める奴が多いとか

無論祖国ではカツ丼なんか食える訳が無いので、また日本に来るなり真っ先に
カツ丼をかき込むムスリムもいらっしゃるそうで
505名無し三等兵:2010/11/01(月) 16:49:21 ID:???
学校給食ででた「カツどん」は配食缶にとんかつと卵焼き敷き詰めてダシかけたスタイルで給食センターから来た
ずいぶんと知恵を絞って考えたんだなあと思うわ
506名無し三等兵:2010/11/01(月) 19:54:11 ID:???
PKOでイスラム圏へ行った自衛隊員はやっぱりカツ丼食べられないんだ?
507名無し三等兵:2010/11/01(月) 19:56:17 ID:???
向こうだと羊のカツになるのか
508名無し三等兵:2010/11/01(月) 20:04:14 ID:???
チキンカツも捨てがたいな
509名無し三等兵:2010/11/01(月) 20:05:01 ID:???
牛カツって食ったけど肉がくどい感じであんまり美味しくなかった
510名無し三等兵:2010/11/01(月) 20:09:28 ID:???
クジラカツ
511名無し三等兵:2010/11/01(月) 20:38:53 ID:???
カツ・コバヤシ
512名無し三等兵:2010/11/01(月) 20:40:54 ID:???
煮ても焼いても食えねえ。
513名無し三等兵:2010/11/01(月) 21:11:13 ID:???
うちの社食のカツ丼は大きめのバットで30人前くらいまとめて作り置きして、
列に並んでる人に小分けしてどんぶり飯の上にのせて出すやり方だったな。
中までしっかりと火が通っていて美味しくなかった。w
514名無し三等兵:2010/11/01(月) 21:20:15 ID:???
その点ソースカツどんは楽でいいね
515名無し三等兵:2010/11/01(月) 21:52:48 ID:???
>>514
では楽だというソースを示して頂こうか
516名無し三等兵:2010/11/01(月) 21:54:20 ID:???
そーっすねぇ・・・・・・。
517名無し三等兵:2010/11/01(月) 22:08:36 ID:???
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>516 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

518名無し三等兵:2010/11/01(月) 22:09:32 ID:???
ソースカツ丼でもデミカツ丼でもかつめしでもいいやな
519名無し三等兵:2010/11/01(月) 22:09:35 ID:???
いい加減にせんと総スカン食らうぞ
520名無し三等兵:2010/11/01(月) 22:12:49 ID:???
あまりの寒さに>>516そーすかん
521名無し三等兵:2010/11/01(月) 22:52:19 ID:???
>>520
そーすかんとはこれの事か。
http://www.heinz.jp/products/product/id/p00009
522名無し三等兵:2010/11/02(火) 04:24:19 ID:???
でもカツ丼はそば屋で食うものというのは外人には理解しにくいだろうな。
カレーでもカツカレーはインド料理店やタイ料理店では食えず、またそば屋とカレー専門店で
全然別な代物が出てきたりと日本のB級グルメの領土問題は難しい。

外人の考えじゃ、和光のようなとんかつ専門店にいけば何でもあるだろと思いそうだけど
そうじゃないのがまた面倒。
523名無し三等兵:2010/11/02(火) 05:08:00 ID:???
とりあえず洋食屋か軽食食える喫茶店行っとけばなんとかなるのが日本のB級グルメ
524名無し三等兵:2010/11/02(火) 06:01:50 ID:???
名古屋の喫茶店のアルティメットさはガチだ。
山とかコメダといった進化系以外の普通の店も、気合とか守備範囲が東京人の想像を超えてる。

つか肉うどんってあっちの喫茶店じゃ定番軽食メニューなのかよw。
東京の喫茶店の麺関係の経済水域はスパゲティ止まりだからなぁ。
525名無し三等兵:2010/11/02(火) 06:43:48 ID:???
名古屋の特に中心部では喫茶店で飯食うよな?
初めて行ったときいわゆる「飯屋」が見当たらなくて遭難するとこだった
526名無し三等兵:2010/11/02(火) 07:02:59 ID:???
すき屋なら無限にあるがな
527名無し三等兵:2010/11/02(火) 08:52:45 ID:???
おまいら、ホント仲良しだなw
528名無し三等兵:2010/11/02(火) 10:07:33 ID:???
今朝の朝のニュースで「タイで日本観光や日本食ブーム」なんて事を言っていたけど、
タイにもココイチは進出しているのね。
529名無し三等兵:2010/11/02(火) 10:27:52 ID:???
タイとタイアップしてるのか、そりゃタイそうめでタイな
530名無し三等兵:2010/11/02(火) 11:36:03 ID:???
郷土のホコリ、8番らーめんもタイに進出しています
531名無し三等兵:2010/11/02(火) 12:26:05 ID:???
>>529
タイーホ
532名無し三等兵:2010/11/02(火) 12:30:57 ID:???
オマエラくだらない駄洒落もタイがいにしておけ
533名無し三等兵:2010/11/02(火) 13:37:00 ID:???
>>525
名古屋つうか愛知県の喫茶店はオサレ系とかスタバやドトールみたいなチェーン店以外では
必ず定食メニューが存在します、ランチ(日替わり定食)をやって無いほうが珍しいくらいです
534名無し三等兵:2010/11/02(火) 13:44:13 ID:???
タウィタウィに停泊する空母に
赤い唐辛子の実を酒の肴として自分で持ち込んでいたのは、とある航空隊の副長
535名無し三等兵:2010/11/02(火) 14:27:55 ID:???
タイと言えば吉野家ならぬ牛野家(gyunoya)があるところだな。
536名無し三等兵:2010/11/02(火) 15:02:47 ID:???
名古屋では飯を食いたくなったら喫茶店に行き(安いから)
コーヒーを飲みたくなったらファンにレスに行く(お代わり自由だから)
と聞いた。
未知の地域だ。
537名無し三等兵:2010/11/02(火) 15:18:35 ID:???
>>534
カンボジアの「葉っぱ」って言う店で、現地の人が唐辛子食べてるの見て、真似して食べたら脳がフリーズするくらい辛かったな…
お店の人、何度も謝ってお詫びですって色々出してくれた。
注意してくれたのに食べた俺が悪いのにねぇ。
もう一回行きたいな。
遠洋航海の思いでです。
538名無し三等兵:2010/11/02(火) 15:33:42 ID:???
>>537
酒をつきあわされていた若い士官が副長から「お前も食え」と無理やり食べさせられたそうですが
口につけただけでピリリとくる辛さでとても食べられたものではなかった、と
副長はこの味を中国戦線あたりで覚えたのでしょうか
539名無し三等兵:2010/11/02(火) 21:53:21 ID:???
>>528
インドにも出店するよ
540名無し三等兵:2010/11/02(火) 22:21:49 ID:???
インド人もビックリだな!
541名無し三等兵:2010/11/02(火) 22:31:14 ID:???
インドのカレーって食いつけると本当にクセになるなぁ。
絶対に受け付けないと思ってた野菜のみのカレーとかダール(豆)カレーとか下手すりゃ肉入りより美味いぞ。
542名無し三等兵:2010/11/02(火) 22:40:39 ID:???
ヨガファイヤー
543名無し三等兵:2010/11/02(火) 22:41:22 ID:???
ヨガフレイム
544名無し三等兵:2010/11/02(火) 22:49:40 ID:???
タイガーアッパーカット!
545名無し三等兵:2010/11/02(火) 22:52:19 ID:???
飯の話しろ。
546名無し三等兵:2010/11/02(火) 22:54:47 ID:???
夏場にはさっぱり塩味


ところで夏の塩と言えばサマーソルトキックだが…
547名無し三等兵:2010/11/02(火) 23:02:58 ID:???
ここはオッサンばっかだな
人のこと言えないが
548名無し三等兵:2010/11/02(火) 23:03:51 ID:???
おっさんガイル。
549名無し三等兵:2010/11/02(火) 23:11:35 ID:???
夏と言えば、美里ちゃんのサマータイムブルースだろう
550名無し三等兵:2010/11/03(水) 02:40:33 ID:???
>>536
食後のコーヒーを楽しむために喫茶店が存在しているのいだよ
定食600-800円に100ー200円追加で食後にコーヒーが名古屋のデフォ

ファミレスは子供の溜まり場で大人は深夜に行くところ
551名無し三等兵:2010/11/03(水) 03:54:42 ID:???
昼前だけどもモーニングとな?
552名無し三等兵:2010/11/03(水) 04:31:59 ID:???
コーヒーの付け合せにピーナッツとか柿の種、ゆで卵って何だよと思ったw。

学生の頃、愛知出身の奴が「ドトールのコーヒーにピーナッツが付いてこないのに
ムカつかなくなったなんて、俺も東京に慣れたもんだ」と言ってたw。
でもモーニングのショボさにはまだムカついてたようだけど。
せめて朝食時間帯はコーヒーにゆで卵付けろという主張は最後まで理解できなかった。

逆に社会人で名古屋配属になった埼玉出身の奴は「コーヒーに卵付けるんじゃねぇ!」とキレてたw。
当地のドトールとかスタバが、名古屋に馴染めない他県出身のサラリーマンの溜り場だそうで。
553名無し三等兵:2010/11/03(水) 05:41:52 ID:???
>>522
俺は名古屋から熊谷に出張してたけど、生まれたのが名古屋ではないし喫茶店に行く
習慣もないので何の不満も無かったなw
554名無し三等兵:2010/11/03(水) 06:10:03 ID:???
関西でモーニングと言うとコーヒーにトースト、
あと卵(ボイルドorスクランブル)やサラダてとこだが。
555名無し三等兵:2010/11/03(水) 11:05:02 ID:???
>>549
サマータイムを日本が導入したのは進駐軍の意向に絶対逆らえない時代だったからだと
思っていたので、再導入の動きが21世紀にもなって出てきたことには正直驚いた。
というか、夜中の12時に24時間営業の店で子供連れた家族を見かけることも
普通になるぐらい日本人全体が夜更かししている時代に、“昼間”とする時間帯を
1時間前後させたって大して効果無いだろうと思うのだが。

おぉ、そうだ、食事の話をしなくては。
秋刀魚を焼いてThymeで味付けしたら旨いのではなかろうか
(料理に関しては経験も知識も無いので推測で言わざるを得ないのが辛い)。
少なくとも、日本の某都市の喫茶店にあるとかいう
コーヒーと茶碗蒸しのセット(!!)よりましな味になりそうな気が…
556名無し三等兵:2010/11/03(水) 11:24:06 ID:???
パセリ、セイジ、ローズマリー&タイム・・・
イングランドの北海沿岸では魚介をハーブで煮た料理は一般的ですね
中世の騎士たちが鎧にはさんだり盾にその姿を彫り込んだりしたタイムは
勇気の象徴でもあるようです
557名無し三等兵:2010/11/03(水) 11:26:16 ID:???
>>556
アクアパッツァを作りたくなった。安い小鯛でも売ってないかな。
558名無し三等兵:2010/11/03(水) 11:49:56 ID:???
>>551
19時だろうが20時だろうが閉店までモーニングもランチもやってる店も中にはありますが、なにか?
ただ概して名古屋の店の閉店時間は早い
559名無し三等兵:2010/11/03(水) 12:27:00 ID:???
>>558
名古屋駅の近所の白木屋が22時で閉まったのには愕然としたw。
終電どころかファミレス以下だろそれは。
これからメートル上げるぞと思ってたらラストオーダー聞き始めたんで目が点になった。

>>556
イトヨリがおすすめ。清蒸とかハーブ系統の料理に非常に合うし、タイより身が締まってるんで
蒸したり焼いたりしても形がくずれにくい。
結構どこでも売ってる(ダイエーがよく扱ってる)し、値段も20センチ級が1尾500円弱でお手頃。
560名無し三等兵:2010/11/03(水) 14:42:16 ID:???
>>556
その並びはスカボローフェアのみに許された特権だぞ。
561名無し三等兵:2010/11/03(水) 17:20:41 ID:???
スカボロー・フェアに行くのかい
パセリ、セイジ、ローズマリー&タイム
562名無し三等兵:2010/11/03(水) 19:20:21 ID:???
>>555>>556
ミスタ〜サマ〜タ〜〜〜イム

>>560>>561
ア〜イムカイ〜〜ンドフスカ〜〜ボロ〜〜フェア〜〜
563名無し三等兵:2010/11/03(水) 19:56:17 ID:???
F種作業って日本だけなの?
564名無し三等兵:2010/11/03(水) 23:05:12 ID:???
>>563
日本の他に、新鮮な魚を欲する民族は少ないからね。
565名無し三等兵:2010/11/03(水) 23:24:38 ID:???
>>557
近くの漁港に行くと売り物にならないという小魚たちを
1箱¥300〜¥500くらいで分けてくれるのですが
これを使うと味の濃いスープがとれます、あと大きな魚を買って
浜辺で焚き火を起こして焼くのも好きですが、これは見つかって怒られたことが
566名無し三等兵:2010/11/03(水) 23:29:33 ID:???
>>536
大阪の南の方、大阪市平野区、東大阪市、堺市以南だと、ファミレスで殆どの客がドリンクバーの注文もしないで飲み放題を利用している。
勿論、メガバンクの行員や大手商社の連中も例外じゃないし、持参の延長コードを使ってパソコンをつかってたりするのも珍しくない。全く、カルチャーショックだったね。

因みに、ガラが悪いとされる姫路辺りだと、飲み放題だろうと何杯も飲むんでると、地元の取引先あたりにやんわり注意される。

567名無し三等兵:2010/11/03(水) 23:41:55 ID:???
>>563
どこでもやってるよ。
中国海軍傘下の、予備船籍の艦船なんか密輸はするし、海保が海賊容疑で拿捕したことがある。

航海簿や海図の記録も曖昧だし、寄港記録や書類の不備も甚だしかったらしい。
書類なんて、瀬戸内海の夫婦船なんかと同じレベル。

568名無し三等兵:2010/11/03(水) 23:54:26 ID:???
>>565
>味の濃いスープ

サフラン入れたらまんまブイヤベースですなw
味噌味にしても美味しいよね
569名無し三等兵:2010/11/04(木) 01:05:27 ID:???
>>568
というかそれって、浜鍋とか、漁師鍋と言われるものじゃないかな?
570名無し三等兵:2010/11/04(木) 01:30:36 ID:???
豪快に焼いた石鍋に放り込んでだな…
571名無し三等兵:2010/11/04(木) 01:31:56 ID:???
ブイヤベースやアクアパッツァじたいが漁村料理だから。
どっちも見た目の印象と違って作るのは簡単だしね。
572名無し三等兵:2010/11/04(木) 07:37:24 ID:???
ブイヤベースに使うサフランを着色するのに動物の尿を使うって聞いたことがある。
573名無し三等兵:2010/11/04(木) 07:46:48 ID:???
ブイヤベースも元は売れ残りの魚を使った料理でしたか
フランス海軍の練習艦で饗されるブイヤベースは評判が良いといいますね
574名無し三等兵:2010/11/04(木) 08:59:38 ID:???
マルセイユ風の正式なブイヤベースの作り方はすんごく難しいというか、贅沢な代物だぞ。
まず小型の根魚(ベラとか)をトマトやブイヨン、香草で煮込んだ上裏ごしし、そのスープに
カサゴとかメバル、アイナメやマトウダイ、アンコウを入れて、短時間形が崩れないように
煮込んで仕上げることになってる。
日本で出される魚介のトマトソース鍋とは全然違う代物。

これに限らずあっちの魚介料理はナイフフォークで食うという制約があるから、
下ごしらえが大掛かりなんだよね。
丸のまま供して、あとは食う人間が細密にバラす日本流の塩焼きとか煮魚、鍋物は
ナイフフォークじゃきっつい。
それでもギリシャの鯛の塩焼きとかポルトガルのイワシの塩焼きなんてのもあるけど。
ポルトガルのイワシの塩焼きは日本の定食とかのそれに限りなく近い。
575名無し三等兵:2010/11/04(木) 09:10:25 ID:???
エーゲ海ミコノス島で蛸を食べましたがとても美味でした
味付けはオリーブ・オイルと香草のみ、味の濃い蛸でした
576名無し三等兵:2010/11/04(木) 09:10:51 ID:???
日本人からすると道端で肉まん感覚で焼き魚パクつくってすごいよな…
577名無し三等兵:2010/11/04(木) 09:18:42 ID:???
そういや日本ってほかのアジアに比べれば屋台文化や路上販売の文化はあまり無いね。

そばうどんや寿司は屋台発祥だけど(ところてんのようなのは屋台というより、移動販売)
みんな店舗に移って今はラーメンとたこ焼きくらい。
屋台といえば祭りのテキ屋のイメージが中心。

578名無し三等兵:2010/11/04(木) 12:40:27 ID:???
日本食は水をいっぱい使うのと客というか社会が衛生に厳しくなったからじゃないかな>屋台
579名無し三等兵:2010/11/04(木) 12:50:55 ID:???
まだ規制が厳しくなくて、清潔至上主義がはびこる前の
昭和40年代くらいでも、屋台といえばラーメンとおでん。

本格的な料理や凝ったスイーツを出すアジアの屋台と比べると
かなり見劣りするよ。

博多の屋台が本格料理を出すようになったのは後からだし
最近の古いビルのリノベーションで流行っている屋台街風の
居酒屋街は、アジアの屋台が並ぶ横丁がモチーフだしね。
580名無し三等兵:2010/11/04(木) 16:14:55 ID:???
うちの近所で言えば、屋台や移動店舗は、固定店舗の「敵」扱い。
家賃を払わず、美味しいところだけ取っていくように見えるらしい。
(→明らかに固定店舗の方が足りてないのに、せっかく出てきた屋台を追い出した!)

衛生がどうとか後付けの理由だよ。
固定店舗の厨房にはGはいないのか、と小一時間問いただしたい。
581名無し三等兵:2010/11/04(木) 18:05:57 ID:???
関東大震災以前は屋台が多かったというがな。震災以後、蕎麦、寿司、天麩羅
等の屋台店はあらかた居店に昇格したとか。それ以後も、蘆溝橋後戦争色が
濃くなり物資が逼迫するまでは様々な屋台があった。お好み焼きも牛丼も
もともと屋台出身だ。
582名無し三等兵:2010/11/04(木) 18:45:56 ID:???
>>581
お好み焼きとかいまだに縁日屋台の食いもんだろ
583名無し三等兵:2010/11/04(木) 19:02:01 ID:???
>>582
何言ってんの?
「たかじん胸いっぱい」見ながら焼いて食う土曜お昼の定番メニューだろ。
584名無し三等兵:2010/11/04(木) 20:05:03 ID:???
たか人って何?
585名無し三等兵:2010/11/04(木) 20:24:40 ID:???
ガンダム歌ってた人
586名無し三等兵:2010/11/04(木) 20:38:49 ID:???
>>585
目が悪くなって自殺した人だっけ
587名無し三等兵:2010/11/04(木) 20:57:03 ID:???
>>586
あぁ、寺田農が声やってた大佐か
588名無し三等兵:2010/11/04(木) 21:31:29 ID:???
あぁ初期は少佐で赤が好きなロリコンか
589名無し三等兵:2010/11/04(木) 22:07:00 ID:???
赤ってよりピンクがベースだな、ありゃ。
590名無し三等兵:2010/11/05(金) 07:37:27 ID:???
俺の股間も赤ってよりピンクだぜ!
591名無し三等兵:2010/11/05(金) 07:59:34 ID:???
>>590
ははは、まるでピンですな
592名無し三等兵:2010/11/05(金) 09:06:33 ID:???
>>590
なんだこれ、全然使い込まれてねえじゃねえか
593名無し三等兵:2010/11/05(金) 11:59:45 ID:???
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>   l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|●||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
下品なのは帝国にはいらないよね?
594名無し三等兵:2010/11/05(金) 12:15:42 ID:???
>>593
その台詞を吐くなら火あぶりではなくリモコン落とし穴だろjk
595名無し三等兵:2010/11/05(金) 19:08:38 ID:???
   _______________
 /                       \
 |  ガミラスに下品な男は不要だ・・・   |
 \________________/
            シュッ
          | | | | | | |   
       ________.
       \  ∧_∧ アウッ |\
         \(; ´∀`)    |  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じでいいか?
596名無し三等兵:2010/11/05(金) 19:49:36 ID:???
>>595
カリオストロ城の地下に通じてるんですね分かります。
597緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/11/05(金) 20:03:48 ID:ikeXDUoB
南極調理人が留萌で幼少の頃、映画で見たブイヤベースがナニかわからずに祖母に
「海辺の町の煮込み料理」と言っただけで「そりゃしょっつるだぁ」と答えたとか。

料理人になって、その本質ずばりの回答に驚いたとか。
598名無し三等兵:2010/11/05(金) 20:07:31 ID:???
牛筋煮込みの美味しい季節になりましたね
599名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:31:55 ID:???
>>598
アレは年中美味いのだ
600名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:36:33 ID:???
夏でも美味しいよ。
品川の「路地裏(文字通りの店名)」に行ってみ。
601名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:41:11 ID:???
品川の路地裏に路地裏という店がある。
赤い牛スジが出される。明らかに毒。しかし美味い。
602名無し三等兵:2010/11/05(金) 21:51:17 ID:???
関西圏なら名阪国道の白樫SAが美味いスジ煮込みを食える。
伊賀上野も有名な様だが白樫の方が上だと思う。

但し長距離トラックの運チャンが利用する穴場的なとこなんで
見た目かなりボロいがW
603名無し三等兵:2010/11/06(土) 00:01:25 ID:???
ポトフなどは材料と腕のよしあしが出やすい料理のひとつですね
604名無し三等兵:2010/11/06(土) 05:42:03 ID:???
煮込みとはチト違うが、愛知カントリーの入り口向かいにある店のトン味噌は世界一ですよ
名古屋の味噌文化が駄目な人でも感動できます
605名無し三等兵:2010/11/06(土) 08:31:39 ID:???
>>597
すいません、緑さん。
それ、しょっつるじゃなくて三平汁。
606名無し三等兵:2010/11/06(土) 08:44:40 ID:???
>>603
冬になると酒のツマミにもなるしで、テキトーに作る料理の代表なんだけど
世間では違うのかorz
607名無し三等兵:2010/11/06(土) 10:15:08 ID:???
酒といえば
マレー沖海戦で雷撃に成功したうちの1機の陸攻は
不時着用に搭載していたワインをあけて機内で乾杯したとか
608名無し三等兵:2010/11/06(土) 10:22:19 ID:???
不時着してワインを何に使うんだ…?
強い酒なら暖をとるのに使えるだろうが
609名無し三等兵:2010/11/06(土) 10:29:47 ID:???
昭和50年代までワインなんて言い方しとらんやったろ。

ぶどう酒って言い方だべ。
610名無し三等兵:2010/11/06(土) 10:35:33 ID:???
お酒は気付け薬として搭載してたはず
611名無し三等兵:2010/11/06(土) 10:40:22 ID:???
航空元気酒なる怪しげな飲料が葡萄酒ベースだったそうだが。
612名無し三等兵:2010/11/06(土) 10:41:52 ID:???
やっぱ山梨の国産ワインを使ってたんだろな。

戦争末期の航空元気酒も酸っぱくなったんだろうか?
613名無し三等兵:2010/11/06(土) 10:43:39 ID:???
トンボ釣りの駆逐艦にも気付け薬として葡萄酒が積んであったようですね
614名無し三等兵:2010/11/06(土) 10:43:41 ID:???
>>612
山梨のワインは戦争後半水中聴音機に使うロッシェル塩のために軍が全部買い上げたって「駆逐艦入門」に書いてあった
615名無し三等兵:2010/11/06(土) 10:55:55 ID:???
酒石酸カリウム(ロッシェル塩)を抜いた後に酢みたいになってしまって
すっぱいワインが出回ったと聞いたけど、俺の勘違いかな。
616名無し三等兵:2010/11/06(土) 11:03:10 ID:???
赤玉ポートワインがいいです
617名無し三等兵:2010/11/06(土) 14:19:45 ID:???
>>612
むしろ甘ったるくなった。
無線機用に、周波数固定クリスタルを作成するため葡萄酒から酒石酸を抽出していたから。
618名無し三等兵:2010/11/06(土) 19:05:24 ID:???
名張毒ぶどう酒事件ってのがあったな
619名無し三等兵:2010/11/06(土) 22:52:09 ID:???
>>617
無線機用のクリスタルは、普通に水晶を使っていたはずだが。

ロッシェル塩使っているのは、聴音機用のクリスタルマイクだと思ったが・・・
620名無し三等兵:2010/11/07(日) 01:44:43 ID:???
ゲルマラジオ用のクリスタルイヤホン(ロッシェル塩使用)も
長い間見てないなあ。
621名無し三等兵:2010/11/07(日) 09:16:55 ID:???
>>619
ロッシェル塩はアクティブ・ソナーの音波発振子に使ってたんぢゃ?
622名無し三等兵:2010/11/07(日) 17:59:09 ID:???
「ロッシェル塩は水に溶けるから、潜水艦での使用は無理だ!」
「しかしドイツでは、ロッシェル塩を潜水艦で使ってますぜ?」

と言う不毛な争いが、日本海軍の用兵側と技術側であったとかいう話。
623名無し三等兵:2010/11/07(日) 19:48:35 ID:???
近所のマックスバリューで秋塩鮭の頭が半額だったので、二つ買って一つは冷凍、
もう一つは土鍋に入れて、大根輪切り、長ネギ、生姜、昆布出汁、水、酒と
一緒に煮込んで食べました。

大根はもちろん面取りしまたよ。ええ、ええ。
624名無し三等兵:2010/11/07(日) 20:27:51 ID:???
>>623
ウチの田舎だとそれに車麩いれるわ。
味が染みてウマーよ。
625名無し三等兵:2010/11/08(月) 08:33:21 ID:???
>>622
そういうことやってるから、海防艦艦長が新装備を要求して支給されたのが双眼鏡1個とかいう
悲惨な状況になるんだよなぁw。
626名無し三等兵:2010/11/08(月) 13:12:59 ID:???
近所のヨーカ堂に出てたマグロの頭はさすがに手が出なかった…デカすぎる
627名無し三等兵:2010/11/08(月) 17:53:28 ID:???
艦でも宇宙船でも食欲を高めてくれる調味料は貴重なものですが
スペースシャトルではメニューを2、3種しか積まないという食事をナメた指揮官のミッションのとき
船内で「食料戦争」なる内紛が勃発しタコス・ソースが通貨として流通していたとか
青唐辛子の缶詰やホース・ラディッシュを大量に持ち込む飛行士もしるようですね
628名無し三等兵:2010/11/08(月) 17:59:58 ID:???
>>627
スペースシャトルでの食事は、個人でメニューを決められたはずだが・・・

もっとも宇宙食のメニュー自体種類が少ないから、長期ミッションだと
「なんで俺は、金曜日の朝食にコンビーフハッシュなんか選んだんだろう・・・」
と悔やむ事があるとか。
629名無し三等兵:2010/11/08(月) 18:17:21 ID:???
食べたい時に食べたいものが食べられないって結構なストレスだよな。
「今日は完全に和食モードなのにぃ!」って時に、どうやっても食べられないなんて…。
スペースシャトルに限らず軍艦も、食の自由がないのは、つらいな。
630名無し三等兵:2010/11/08(月) 18:20:37 ID:???
つまりスペース坊主最強と。
631名無し三等兵:2010/11/08(月) 18:36:02 ID:???
レパートリーがないの自炊している俺に食の自由などない
632名無し三等兵:2010/11/08(月) 19:07:18 ID:???
嫁の作った得体の知れない物体を、笑顔で「美味しい!」と言いながらワシワシ食わにゃならん人間も忘れないで下さい。
633名無し三等兵:2010/11/08(月) 19:23:04 ID:???
宇宙食
新妻がレシピ片手に栄養バランスを考えて作った料理を、旦那が
涙ながらにほめる言葉。

ってのが、中島みゆきの著書にあったな。
”魔女の辞典”とかいう題名で。
634緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/11/08(月) 19:31:33 ID:nDMCTpzn
>605
うむ。
種本は一緒だな?(笑)
635緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/11/08(月) 19:35:43 ID:nDMCTpzn
>633
まずいものははっきりと最初にまずいと言わないと、夫婦生活は長続きしません。
636名無し三等兵:2010/11/08(月) 20:07:28 ID:???
栄養バランスか・・・
病院船て何食わしてくれるんだろうねぇ
637名無し三等兵:2010/11/08(月) 20:16:09 ID:???
病院食ならお粥や卵焼きや甘味がメイン
638名無し三等兵:2010/11/08(月) 22:12:39 ID:???
>>626
カマはオススメ
カマトロ削るだけでも元が取れる
639名無し三等兵:2010/11/08(月) 22:34:05 ID:???
>>635
伊達正宗曰く
「飯は、旨くなくとも旨いといふて喰らうべし」
640名無し三等兵:2010/11/08(月) 22:54:53 ID:???
「美味い、俺の次に」て言ったら毎晩作らさせて頂いております。
641名無し三等兵:2010/11/08(月) 23:09:26 ID:???
>>640
早川健、乙
642名無し三等兵:2010/11/08(月) 23:24:43 ID:???
早川健ならもっと ズバッと言ってると思うがw
643名無し三等兵:2010/11/09(火) 00:14:27 ID:???
病院食ってのも病院によって当たりはずれがあるんだろうな
入院した病院は不味くて売店でフリカケ買って我慢した。飯の時間が苦痛だった
644名無し三等兵:2010/11/09(火) 00:19:31 ID:???
>>635
それで失敗したんか?
645名無し三等兵:2010/11/09(火) 00:23:32 ID:???
自炊の夕飯

三合の米を炊いて
キュウリを切って塩をふり
ジャガ芋を電気ポットで茹でて皮むきして切りマヨネーズをかけ
インスタントの味噌汁に湯を注ぎ
メインはトンテキ1枚
焼き海苔と梅干しは常備食で卵がある時は卵かけ
あと一年中熱い緑茶を大きめの急須一杯半ぶん
自炊の夕飯は15年間基本こればっかり
たまに野沢菜とか煮豆とか明太子とか土産物の副菜が増える程度

でも腹一杯で大満足だし
炊きたての白米って偉大だ
646名無し三等兵:2010/11/09(火) 00:36:26 ID:???
>>645
さ、三合も食べるのか?
647名無し三等兵:2010/11/09(火) 00:43:33 ID:???
>>643
俺の入院していた病院も不味かった。
まぁ性質上塩分抑えめ薄味にしなければいけないのも分かるが。

外科だったんで内臓はピンピン。
同じ病室の飲み助は我慢できないらしくコーラのペットボトルに焼酎を入れて
消灯後チビチビやっていたが恐るべし婦長の鼻。
現場を現行犯で押さえられ気の毒にナースセンターに連行と相成った。
648名無し三等兵:2010/11/09(火) 00:51:06 ID:???
>現場を現行犯で押さえられ気の毒にナースセンターに連行と相成った。

「あ〜ら、手酌酒なんて寂しい事しないで、私にも一杯ちょうだい」 
てな事言ってくれる、粋な看護婦は居ないもんかな?
649名無し三等兵:2010/11/09(火) 01:10:24 ID:???
最近の看護婦という看護師はナースキャップも付けてないしスカートじゃなくてズボンなんだよな…
入院した時妙な寂しさを感じたw
尿瓶の世話とか親切で居心地はよかったけど
650名無し三等兵:2010/11/09(火) 01:38:34 ID:???
>>649
やっぱナースと言えば十字をペイントしたヘルメット被って
サルファ剤とモルヒネ持って走り回ってる屈強アニキだよな!
651名無し三等兵:2010/11/09(火) 01:54:26 ID:???
>>645
毎日同じメニューで飽きないか?
ヒトラーみたいだな。
652名無し三等兵:2010/11/09(火) 02:17:26 ID:???
飯と味噌汁に漬け物は毎日でも飽きないぞ
やっぱり食べ慣れたものが一番じゃないか
オットー・カリウスは補給が届かなくて現地調達の家禽(アヒルやガチョウか?)ばっかり食べさせられて
「パンとジャガイモが食べたい」ってぼやいてるしw
653名無し三等兵:2010/11/09(火) 02:29:31 ID:???
>>652
それでもさ、毎日同じ具の味噌汁と、毎日同じ漬物だったら飽きない?
654名無し三等兵:2010/11/09(火) 02:37:19 ID:???
英国人なら一生同じメニューでも不平を言わない気が。
七つの海を制覇できたのも長い航海粗末な食事でも耐えられたからだと講義で聞いたな。
655名無し三等兵:2010/11/09(火) 02:42:30 ID:???
多分英国人も不平は言ってると思う。
いや、言ってないのか・・・・・・。
656名無し三等兵:2010/11/09(火) 03:47:28 ID:???
「不味いと不平を言うよりも、進んで漁りに出張りましょう」
657名無し三等兵:2010/11/09(火) 05:30:03 ID:???
>>654
むしろ食事の不味さからくるストレスが、世界中に植民地を作る原動力
だったようなww
658名無し三等兵:2010/11/09(火) 06:07:47 ID:???
イギリスも島国なんだから、
地中海諸国みたいに、海の幸を生かした料理くらいあってもいいはず
659名無し三等兵:2010/11/09(火) 06:19:02 ID:???
心ゆくまでフィッシュ&チップスをお召し上がりください。
660名無し三等兵:2010/11/09(火) 06:44:08 ID:???
心ゆくまでウナギのゼリー寄せをお召し上がりください。
661名無し三等兵:2010/11/09(火) 09:32:02 ID:???
Uボート乗員一同:「心ゆくまで船のどてっ腹にウナギを食らいやがりください。 」
662名無し三等兵:2010/11/09(火) 13:36:55 ID:???
>>646
約二合はおかずや梅干しや海苔やその他諸々と
後の一合はお茶漬けで
何より、三合を一膳に盛れる丼で食いますw

自宅暮らしの中高生時代の最盛期には
母ちゃん曰わく夕飯には最低8合は食ってたらしいし俺
満腹感じゃ無く、とにかく顎が疲れたら食事を終了してました

その時代はご飯はラーメン丼で食ってたんで
今はかなり食は細くなりましたよ

663名無し三等兵:2010/11/09(火) 13:47:09 ID:???
三食毎が同じだと飽きるだろうが
朝はたいがい食パンと牛乳
昼は定食屋やら出先

夕飯自炊は週4程度
家では酒を飲まないんでワシャワシャと米を食う満腹感重視ですw
不思議と飽きないんだよね

米と緑茶と梅干しと海苔と生卵だけでも
飽きないとは思う
664名無し三等兵:2010/11/09(火) 13:58:44 ID:???
病院で院内感染対策で消毒用のエタノールを置くようになったころ、
これを飲む入院患者が続出し粘りの有る物に変わったという話を
聞いたことがある。(そうまでしても酒を飲みたいものなの)
665名無し三等兵:2010/11/09(火) 13:59:42 ID:???
米を研ぎ
芋を茹でて
キュウリ切って
肉を焼いて
同じ電気ポットで味噌汁とお茶の湯を再度沸かす

で、配膳して食事開始までが米を研ぎ始めるてから約30分
約1時間で食器洗いまで終わりに出来るから
時間が読めて効率的なんだよな〜>自炊での同じ料理
666名無し三等兵:2010/11/09(火) 17:45:54 ID:???
>>652
そこまで一種類ではないけどオレもごはんと野菜いっぱいの味噌汁と
漬物か佃煮の食事だなあ。
昔の日本人てこういう「米をいっぱい食べる食生活」だったんよね?
667名無し三等兵:2010/11/09(火) 17:55:22 ID:???
>>664
消毒用エタノールはイソプロパノールが混ぜてあるから飲んでも苦いだけだぞ
つーか飲めないように混ぜてある
だから酒税がかからない
668名無し三等兵:2010/11/09(火) 18:00:02 ID:???
669名無し三等兵:2010/11/09(火) 18:52:55 ID:???
米は麻薬に近いけど無害で継続性を維持出来る。
パンも好きだけど、なぜか腹に溜まらない。
670緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/11/09(火) 19:08:03 ID:iU58MlBv
>650
それはナースとは言わないです。
準看と一緒にされたら、看護官が怒ります。

ちなみに、衛生隊に配置になった若い医官が、演習の般命見て「Dr 鈴木士長」と書いてあるのを見て
「そんなドクターいないし、ナンで士長のドクターなの?」と真顔で聞いたことがあるとか。

Drと書いてあれはドライバーだろ普通はっ!
671緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/11/09(火) 19:11:05 ID:iU58MlBv
>667
焼酎甲類は、日露戦争時に工場作って大量生産した消毒用アルコールを、戦後工場維持の
ために水で薄めて飲めるようにしたのが最初と聞いていますが。
672名無し三等兵:2010/11/09(火) 20:06:22 ID:???
>>662
お前はオバQか!
673名無し三等兵:2010/11/09(火) 20:09:19 ID:???
>>670
Dr.とMD
そのネタ、自衛隊とレッカー屋でしか通じないよ。
警察なら、ドラか運転手、消防なら機関員。

赤十字や震災対策だと、医師はドクター、看護士はナース、准看護士他の医療スタッフはレスキューのはず。

緑のオッサンには、統裁なんかさせられねぇな。
674緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/11/09(火) 20:09:27 ID:iU58MlBv
>672
オバQは、小田急に乗ってるときに名前がひらめいたと聞いております。
675名無し三等兵:2010/11/09(火) 20:09:40 ID:???
>>670
ゼブラナースがアップを始めました。

2では殺された事になってんだよなー……
676名無し三等兵:2010/11/09(火) 20:26:32 ID:???
>>674
違うよ、藤子不二夫先生(もちろん二人組)が出勤途中に歩きながら新連載のネタを考えてたら、
たまたま目の前を忍者ごっこをしていた小学生が通りがかったのでそれを適当にアレンジしたんだよ。

新人「おはようございます」
安孫子「ばあか!」
藤本「僕達まだ出社してないよ!」
677名無し三等兵:2010/11/09(火) 23:11:15 ID:???
>>670
名前の頭にDrの付く人と言えば 樵だろ。
678名無し三等兵:2010/11/09(火) 23:45:09 ID:???
ラバウルでの搭乗員の航空弁当はたいてい巻き寿司、たまに稲荷寿司あるいは玉子焼き弁当
敵の哨戒圏外で操縦桿を足にはさんだまま見張りは厳重にしたままパクつく
679名無し三等兵:2010/11/09(火) 23:49:57 ID:???
ゴム風船に充填した球状のヨウカン(名前忘れた)
歯で噛み破ってツルンと吸いこんで食う …というのは違ったかな。
680名無し三等兵:2010/11/10(水) 00:05:52 ID:???
>>636
トラック島に停泊する病院船では
マグロの山かけが出てきたとの話が
あと鶏肉の雑炊や卵を入れた粥、砂糖水が美味かったと
681名無し三等兵:2010/11/10(水) 12:08:25 ID:???
>>679
なにそのマリモ羊羹
682名無し三等兵:2010/11/10(水) 12:10:54 ID:???
>>680
その頃から粉末とろろってあったのかな?
683名無し三等兵:2010/11/11(木) 16:14:44 ID:???
近い種類だしタロイモで代用できんもんかな?
684名無し三等兵:2010/11/11(木) 16:16:54 ID:???
長いもは日持ちするから、普通に現物を積んで行けばいいんじゃないか?
685名無し三等兵:2010/11/11(木) 17:51:49 ID:???
ヤマイモに近いのはヤムイモ
サトイモに近いのはタロイモ
686緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/11/11(木) 22:25:51 ID:YZKHIkMT
>684
おがくずに挿しておくのぉ。
687名無し三等兵:2010/11/11(木) 22:40:44 ID:???
>>679
>>681
緑色なら北海道土産のマリモ羊羹。
赤色なら青森土産のりんご羊羹。
688突撃兵:2010/11/11(木) 22:53:42 ID:???
海保はどんなメシ食ってるんだろ?
689名無し三等兵:2010/11/11(木) 23:09:06 ID:???
>>688
こちらで聞け。
【海保】海上保安庁総合2【海猿】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/119/1268744245/
690緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/11/12(金) 20:20:16 ID:KqYRSk0l
>688
おそらく冷や飯だと。
691名無し三等兵:2010/11/12(金) 20:37:48 ID:???
なんだ…貧乏旗本の三男坊か…
692名無し三等兵:2010/11/12(金) 20:40:31 ID:???
>>690
お飲み物に煮え湯は如何ですか?
693名無し三等兵:2010/11/12(金) 21:21:24 ID:???
ぶぶづけでもおあがりやす
694名無し三等兵:2010/11/12(金) 21:30:21 ID:???
>>690
上手いこと言うな糞コテwwww
695名無し三等兵:2010/11/13(土) 01:24:40 ID:???
緑のおっさんに、海やバーナーたんみたいにハゲ疑惑がないのはなんで?
696名無し三等兵:2010/11/13(土) 17:47:24 ID:???
だって緑ですもの
697名無し三等兵:2010/11/13(土) 17:48:57 ID:???
緑の黒髪がワッサワサと…
698名無し三等兵:2010/11/13(土) 17:54:01 ID:???
グリーン・レクイエム
699名無し三等兵:2010/11/13(土) 18:09:36 ID:???
>>698
ふるっ!

新井素子なんて、いまどき何人覚えている事やら・・・
700名無し三等兵:2010/11/13(土) 18:16:40 ID:???
新井素子って現役バリバリの作家だけど。
70年代デビューのライトノベル作家で今でも生き残ってるなんて大したもんだが。
701名無し三等兵:2010/11/13(土) 19:11:04 ID:???
この間も「絶句」が再新版で出たぐらいだ。
702名無し三等兵:2010/11/13(土) 20:07:08 ID:???
まあバリバリって感じでもないけど、まだ続いているな。
おもわず居場所(スレ名)を確認したが、ラノベ板とかSF板では、専用スレ以外でもまだ話が出る。
703名無し三等兵:2010/11/13(土) 20:35:02 ID:???
新井素子と聞くとなぜか、伊藤素子をセットで思い出すんだよな。
704名無し三等兵:2010/11/13(土) 20:39:34 ID:???
神林長平がセットで出てきたオレはどうかしてる。
あのネコは良く喰うネコだった。

と、かろうじて船かつ食事でセーフ
705名無し三等兵:2010/11/13(土) 21:55:32 ID:???
>>703
三菱銀行の行員で、マニラで男を待っていたんでしたね。確か、ホセファーズ・アパートメントっていったよね。
サンアンドレアスマーケットの近くだし、マビニの歓楽街裏の古いオフィスエリアや海岸通りにも近いから、緑のオッサンのお友達も駐在してたよ。
フィリピンじゃ、短髪が少ない上、異常に警戒してるから目立ったんだ。
しかも、愛人だかメイドだか秘書だか顔役のつなぎか分からないような扱いで、女と住んでたんだよね。中途半端でセコくて不誠実な同棲生活は、目立ちましたね。
エージェントに使ってた都落ちしたヤクザの現地駐在員の方が、よっぽどマトモだったよ。
愛人が、緑クローンを心配してコンスタビュラリーの従兄弟にガードを頼んだとか、有力者と数回会っただけで関係が出来たと勘違いして親類と揉めたりとか、残ったオカズを捨ててオッサンが怒鳴ったとか(東南アジアだと普通捨てる)、服装の事で、玄関先で言い合ってたよ…
同等以下の人間は、インフォーマルだと大臣でもジーンズにTシャツで会える。
大体は、迎えの運転手がロビーで小声で話すんだけど、大声で怒鳴り返すんだもん。運転手って、スカウトレンジャーとか海兵隊のベテラン下士官だったんだよ。

706名無し三等兵:2010/11/14(日) 02:33:59 ID:???
「やけくそ天使」の主人公のモデルは新井素子だというガセを教えられ
最近まで信じていた俺参上

昔NHK−FMで新井素子原作のラジオドラマやってたな
催眠術のせいで「自分がシチューにされて食われた」と思い込んだ主人公が幽霊になる話
広川太一郎が出てた…合掌
707名無し三等兵:2010/11/14(日) 05:08:57 ID:???
>>704
神林ならチキンブレスだろJK
708名無し三等兵:2010/11/14(日) 05:39:38 ID:???
709名無し三等兵:2010/11/14(日) 07:09:18 ID:???
>>707
鶏の胸肉かよ!!
710名無し三等兵:2010/11/14(日) 08:26:03 ID:???
>705
今じゃ三菱UFJだから同じ銀行だけど、当時は三和だ。

>706
「二分割幽霊奇談」、「グリーン・レクイエム」、「絶句」が当時のラインナップだったな。
ハネケンのグリーン・レクイエムもよかったな
711名無し三等兵:2010/11/14(日) 09:36:58 ID:???
>>707
そこはチキンブロスだろう、女子高生
712名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:08:23 ID:???
>>708
合理的な連中だよな。戦争に強い筈だ
713名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:11:39 ID:???
>>708
びっくりしたw
アイデアと発明の国だなあ。

職人技に頼る日本じゃ勝てないわけだよなあ・・・
714名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:16:23 ID:???
>>708
ああ、これは本当に凄い
発想が根本から違うな
色気も糞も無いが、だからこそ強い
715名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:39:20 ID:???
>>708
これ欲しいなぁ。
輸入してないかな。
716名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:41:28 ID:???
>>708日本でこんなもの作ったら板長に出刃包丁の峰で峰撃ちされるレベルw

しかし不器用な人でも確実に裁いて調理できる
フィッシングや魚の消費の向上に貢献する
そんな点を大いに評価できる

但し、ニザダイ科あたりの魚とか、アンコウの仲間で
背骨が体内で極度にうねっている様なのがいるが、これらには使えない
色々な魚介類を食べる、日本人には出来ない発想だ
717名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:45:09 ID:???
峰打ちで済めばいいけど……
718名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:49:14 ID:???
頭蓋骨陥没か失血死する迄峰で滅多打ちだな
719名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:50:35 ID:???
アンコウをご家庭で捌く人はあまり居ないから問題ないのでは。
本職の方でも水飲まして吊るし切りで捌いてなかったか。
720名無し三等兵:2010/11/14(日) 11:20:06 ID:???
アンコウは家庭で捌くときにも吊るし切りが簡単で良いと思うぞ。
>>708のは、サケ科の魚系以外にも使えるのかね?
アユとかは骨格の作り上こう言う骨抜きができるし、こうやって食べる人もいるけど、
骨の堅いアジやタイでできる気がしない。
平物のカレイとかヒラメなんか絶対無理だろ。
721名無し三等兵:2010/11/14(日) 11:23:24 ID:???
さすがにこんなのより出刃を買えといいたい
ちゃんとした出刃ならおろすの簡単だぜ
手入れは必要だけど
722名無し三等兵:2010/11/14(日) 11:39:09 ID:???
>>720
> >>708のは、サケ科の魚系以外にも使えるのかね?

>アユとかは骨格の作り上こう言う骨抜きができる

そう言えば、昔はアユなどキュウリウオ科はサケ科と一緒くただったな

>骨の堅いアジやタイ
>平物のカレイとかヒラメ

絶対無理w
また、コイ科も小骨が枝骨になってるからむちゃくちゃになる

北米においては漁獲量あるいは生物量においてサケ科が絶対的に優占する地域がある
オレゴン州以北の太平洋岸だ
この地域で優先して販売されているものだと考えるべきか

硬骨魚類のうち、軟条鰭類とされるサケ目とかニシン目とかは
棘条鰭類とされるスズキ目の魚より、原始的だという
これらは骨から身が離れやすい

コイ科が優占するアジアと違い、北米ではサケ目が川を大量に遡上し、
湖沼には海由来のスズキ目のサンフィッシュ科(ブラックバスとかブルーギル)が大量にいるという
妙な世界だ

彼らのキャッチ&リリースの文化は、そもそも魚を裁いて調理できないところにあったりしてw
723名無し三等兵:2010/11/14(日) 11:48:20 ID:???
>>722
>彼らのキャッチ&リリースの文化は、そもそも魚を裁いて調理できないところにあったりしてw


成る程、証拠不十分で不起訴処分ですね!
724名無し三等兵:2010/11/14(日) 12:01:25 ID:???
>そもそも魚を裁いて調理できない

>>708方式で骨抜きできる魚は食う
サケ科など
でも小さいグレイリイングは食わない

サンフィッシュ科は基本的に食わない
でもどうしても食うぞという時は、廃棄率が多過ぎの
例のナメくさったフィレづくり方法を使い、臭くないように調理して食う

北米ではコイが大量に帰化してしまい、河川環境を乱すと問題になっている
日本と反対だ
あれは小骨は枝骨で>>708の技も使えず、確かにアメ人にとっては大問題だなw
725名無し三等兵:2010/11/14(日) 12:12:34 ID:???
潜水艦「グレイリング」はニミッツが太平洋艦隊司令官就任式を行ったフネ
726名無し三等兵:2010/11/14(日) 12:17:43 ID:???
>>708でハモを喰えるようにしてほしい。
727名無し三等兵:2010/11/14(日) 13:19:34 ID:???
>>708のようなグッズは大いに歓迎するよ!!
日本でもホームセンターでアジの三枚卸が簡単にできるって触れ込みの便利グッズを見た事がある
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hearty-e/cho-san.html
こんなんだったんだけど、こう言うのもっと普及してくれないかなぁ。

100セールのアジで3枚卸頼まれると正直手間なんだよ…
(中には皮まではいで欲しいってお客さんもいるし…)

昔はバイトがいたんだけどその子が居なくなってから手が回らない。。。

かと思ったら今日みたいに閑古鳥鳴いてる日もあるし。。
728名無し三等兵:2010/11/14(日) 14:03:10 ID:???
旧分類でいう硬骨魚綱以外の「魚」だと骨の心配しないで食用にできるのに…

ナメクジウオとか。
729名無し三等兵:2010/11/14(日) 16:16:23 ID:???
>>724
ようつべのコクレンが帰化してるって動画で
アメリカのナマズ漁のおっちゃんがコレは売り物にならないと嘆いてたのは
小骨のせいだったのか
730名無し三等兵:2010/11/14(日) 17:20:03 ID:???
アメリカのコイは日本のマゴイとは別種みたいだな
大陸のハクレンやコクレンなのか
731名無し三等兵:2010/11/14(日) 18:26:35 ID:???
アメリカ人ってバスやブルーギルをどうやって調理するんだろ。
大雑把にさばいてがーっと加熱して油ギトギトのソースまみれ?
732名無し三等兵:2010/11/14(日) 18:53:42 ID:???
ギルは知らないけど、バスは皮をはいでフライにしてたよ。
中華料理屋では酒蒸しにしてる。
733名無し三等兵:2010/11/14(日) 20:44:54 ID:???
>>731
black bass cooking でyoutubeを検索しても、例の無駄の多いフィレ切り取りの後で
それを塩コショウ香草と共にソテーしてるだけ、みたいなのが幾つもある
時々ホワイトソースとかも使っている
734名無し三等兵:2010/11/14(日) 20:57:52 ID:???
誰も商品名に突っ込まないのな
ワンダー棒ーって聞こえて目が点になったが、BONEだったw
でも棒でも意味通じちゃうよねw
735名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:11:00 ID:???
>>732>>733
生臭さが思いっきり残りそうだなw
滋賀県では琵琶湖の南部で取れたギルで湖南プラーってのを作ってるそうだが。
736名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:11:57 ID:???
プロフェッサー・ギルを調味料にするってか?!
737名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:36:54 ID:???
>>735東南アジアで各種淡水魚を食べた
沼臭いのは香料の香りでいかに感じなくするかだけが勝負だった

それでも癖がないとされるライギョの塩焼き(火は十分過ぎるほど通っていて骨までカリカリ)ですら
沼っぽい風味wは残っていた
738名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:37:29 ID:???
ハカイダーをキカイせよ
739名無し三等兵:2010/11/15(月) 00:14:05 ID:???
>>729
デベラとか、カワハギみたいにできないのか?
740名無し三等兵:2010/11/15(月) 06:36:15 ID:???
【国際】ウミガメを食べて6人が死亡、90人以上が体調不良-ミクロネシア
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289755982/
タイマイの肉には毒が含まれるが、解毒剤はない
741名無し三等兵:2010/11/15(月) 08:13:18 ID:???
大枚はたいて買ったんだろうなぁ…
742名無し三等兵:2010/11/15(月) 10:23:41 ID:???
下らん駄洒落もタイマイにしやがれ!


ちっくしょう、俺が考え付いたギャグ先に書き込みやがってぇ…
つ△T)
743名無し三等兵:2010/11/15(月) 12:17:28 ID:???
鼈甲とらずに食うなんてもっタイマイ…
744名無し三等兵:2010/11/15(月) 13:44:28 ID:???
>>729
コクレンとかハクレンの嫌なとこって、漁師にケンカ売ってるとしか思えない繁殖行動かw。
利根川の栗橋のように観光資源になってるならともかく、漁場であれやられたら殺意が湧くと思う。

まずくはないんだけど身が柔らかすぎるし、小骨も非常に多くしかも独特なんで
調理の難易度は非常に高い。
あれをおいしく頂く技を完璧に作り上げた中華料理は大したもんだと思う。
台湾料理のあれの清蒸とか揚げてあんかけにしたの、本当にうまそうなんだよな。

日本じゃ利根川流域の市町村が見よう見まねで中華風調理にチャレンジしているけど
外から人を呼べるレベルになるにはまだまだだそうで。
ただブリの煮つけをそのまんまハクレンで作ると妙にうまいそうなんで注目されてる。
745名無し三等兵:2010/11/15(月) 13:58:34 ID:???
>>744
どんな殖え方するん?
746名無し三等兵:2010/11/15(月) 14:20:25 ID:???
>>744
海産で安くて美味しくて安定供給できる魚がたくさんあるから、いくら増えても
飢餓でも起きない限り需要はないだろうねえ(バスも同じ)

中華の巧みの技を使わなくても、スズキやキンメなら素人が美味しい煮付けや
酒蒸しを作れるんだもん。
747名無し三等兵:2010/11/15(月) 14:37:03 ID:???
>>745
1メートル近い図体で集団ジャンプしまくる。
特に船が通るとビビって飛びまくるので
顔にあたって鼻の骨折ったオバチャンもいる
748名無し三等兵:2010/11/15(月) 15:28:00 ID:???
>>745
>>747の通りなんで、他の魚警戒して漁や釣りどころじゃなくなるんだよw。
川一面に数百数千の単位で集まって1日中ビチビチ飛び跳ねて求愛する。
見ている分には絵になるし楽しいんだけど。栗橋じゃ今や観光の目玉だし。

でも台湾とか中国南西部じゃ魚種別の水揚高で1・2位を占めるほどメジャーなんで
日本でもおいしく頂く方向に持って行ってほしいとこ。
PLA陸軍の四川省の給食モデル部隊のメシでも、こいつの身のブツ切り揚げたのが出てました。

アオコが主食でそれが故に水質汚濁に恐ろしく強く、閉鎖水域の水質浄化に非常に役立つ
(それでいて身の臭さが水質で変化しにくい)そうなんで、上手い活用法を見つけて欲しい。
中国内陸部のこれの名産地になってる湖を見たけど、不忍池の方がまだ水質面でマシそうな
街の中の小汚い池だったんで衝撃を受けた。
749名無し三等兵:2010/11/15(月) 15:38:37 ID:???
一応 F作業 関連の話題なのでOKかな?
この仲間は、WW2時期に、国内の食料自給率を上げるために導入された経緯もあるし
750名無し三等兵:2010/11/15(月) 15:50:51 ID:???
>>749
戦時中というか戦前だな。
中国大陸に出征したことのある水産関係者が中心となって、あっちの優秀な内水食用魚を
日本に持ち込んで、生産性がイマイチな日本の内水漁業や内陸部の食糧事情を改善しようと
した次第で。
今流に言えば遺伝資源の収奪ですかw。

ハクレンとコクレン、雷魚にタウナギ、ソウギョあたりが目玉だったけど、結局目が出ずに
良くて空気最悪害魚扱いされて終わったのが悲しいとこで。
それでもバスとかギルほど問題にならなかったのがせめてもの救いか。

日本の場合、淡水魚を忌諱する傾向が強いうえ、消費スタイルと魚種の結びつきが強固なんで
いきなり得体の知れない魚を持ち込んでもそりゃ誰も見向きもしないわな。
751名無し三等兵:2010/11/15(月) 15:51:25 ID:???
え〜と…
島崎くんはイルカの曲芸?
752名無し三等兵:2010/11/15(月) 15:55:05 ID:???
>消費スタイルと魚種の結びつきが強固なんで

まあ上にあるアメリカのサケの骨抜き器とかもその類かな

逆にどんな魚種にでも使える調理法となると
例のブルーギルからフィレ作って油でソテーする方法になってしまうw
753名無し三等兵:2010/11/15(月) 16:01:10 ID:???
弁当に入ってる白身みたいに、揚げちゃえば元が何でも分からないぞ。
754名無し三等兵:2010/11/15(月) 16:02:29 ID:???
美味しければ問題ない
755名無し三等兵:2010/11/15(月) 16:27:28 ID:???
味噌汁にハエが入っていたからと従兵に椀を投げつけたのが「島風」の上井艦長
魚にウジが湧いていたのを「新鮮な魚に湧くウジは綺麗なんだよ」と
構わずよけて食べてみせたのは582空の山本栄司令
756名無し三等兵:2010/11/15(月) 17:06:40 ID:???
眉目麗しいお嬢さんとメタボ親父、どちらの入った後の風呂の残り湯飲むかって事だな!
757名無し三等兵:2010/11/15(月) 19:17:02 ID:???
普通の人ならどっちもお断りだ
758名無し三等兵:2010/11/15(月) 19:20:36 ID:???
陛下のなら薬として…
759名無し三等兵:2010/11/15(月) 20:45:35 ID:???
>>757
某提督を漬けたラム酒orハブを漬けた泡盛
で如何かな?
760名無し三等兵:2010/11/16(火) 14:20:03 ID:???
>>755
さすがに成虫の蝿は勘弁^^;

あと雷魚はおいしいですよ
761名無し三等兵:2010/11/16(火) 14:39:34 ID:???
おい、>>760が食らいたいそうだ、発射管開け
762名無し三等兵:2010/11/16(火) 15:56:08 ID:???
>>760しっかり火を通せば癖も無く、生息域の割に沼臭さが少なく、塩焼きだけでも美味しい
火が通っていないと危険極まりない
763名無し三等兵:2010/11/16(火) 17:50:43 ID:???
>>760
ライギョと言えば、大石英司スレ。
前スレ辺りから、過去語りの人が降臨。
学歴、経歴疑惑から、出版社とのトラブル、真空ポンプとEMSで、巨大改造している事も暴露。
764名無し三等兵:2010/11/16(火) 18:01:03 ID:???
>>724
コイの繁殖は実は環境破壊、という意見が日本でも出てるよ
765名無し三等兵:2010/11/16(火) 18:14:06 ID:???
昔はずいぶん汚かった近所の川が綺麗になってから春先に鮭を放流するようになった
ここ数年鮭が帰ってきているのだが、卵を産む場所もなく死んでいくだけ
そして来年の春も鮭の稚魚は放流される
766名無し三等兵:2010/11/19(金) 23:04:39 ID:???
こないだ読んだ本、コロンブスのニーニャ号二分の一レプリカで装備も食糧品も全部史実どおり、って触れ込みで大西洋横断に乗り出した冒険家、
ここまでは良いんだけど船はマトモに帆走しないし、食糧や真水の管理がイイ加減で腐りまくり、困ったら酒飲んで現実逃避とかばっかり…
準備期間も試験航海もタップリ出来て問題点は充分分かってるのになんだかな〜…
767名無し三等兵:2010/11/20(土) 01:08:26 ID:???
>>740
海亀といえば羽切松雄の本で、ブインかバラレ辺りの基地に一日厄介になった時、
ごちそうといわれウミガメのステーキが出て、美味かったって書いてあったな。
768名無し三等兵:2010/11/20(土) 01:20:00 ID:???
「大空の決戦」でしたね。ウミガメの卵を食べる話ではロビンソン・クルーソーが有名です。
769名無し三等兵:2010/11/20(土) 08:31:11 ID:???
「無人島に生きる十六人」須川邦彦じゃ海亀肉が主食だったな。
上陸してきた海亀は動きが鈍いから格好の食糧だそうで。
縄でつないである程度の期間生かしておくこともできるし。

熱帯の海岸部でのサバイバルでは、カロリーベースでは亀と貝が鍵になると勉強になった。
魚は捕らえるのに道具や体力を必要とするし、シガテラが怖いんでうかつに食えないとか。

個人的にはある程度学識や意識の高い人達だったとはいえ、明治時代の南方入植団が
的確な組織力と自然科学の知識を持っていたことに感心した。
救助された先のハワイの米国人からも、規律正しさや文化水準の高さが評判になったというのは
誇っていいかも。
(当時のハワイじゃ酒浸りじゃない普通の船乗りというのが驚きに値したとか。)
770名無し三等兵:2010/11/20(土) 09:40:16 ID:???
>>769
>魚は捕らえるのに道具や体力を必要とするし、

これはサバイバル術の基本で(ちゃんとしたインストラクターなら)教えてるから
昔からの知恵なんじゃないかな。
771名無し三等兵:2010/11/20(土) 10:44:43 ID:???
やはりよゐこ濱口のあれは無謀だったということか!
772名無し三等兵:2010/11/20(土) 11:01:56 ID:???
>>771
いや、夜通し「ちねって」いる時点でアホだろ
773名無し三等兵:2010/11/20(土) 13:37:01 ID:???
石並べてタイドプール作っても5cmの雑魚しか捕まらんか
後はトビハゼでも追っ掛け回すとw
774名無し三等兵:2010/11/20(土) 19:13:50 ID:???
アマゾンで「太平洋ひとりぼっち」「世界一周ひとりぼっち」を購入
航海日記のほとんどが今日食べたものが書いてあってとても腹が減る
トビウオはよく捕れて食卓を豪華にしてくれたという
775名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:50:08 ID:???
>>774
ビックリした。ホントにブラジルのアマゾンにいて、現地の古本屋で
購入したのかと思った。

海外でバックパッカーしてると、ど辺鄙なところに日本語の本(この種の紀行や
冒険ものが多い)があって、食い物の話に癒されたことが何度もあるんで
素で南米滞在中の人のカキコかとw
776名無し三等兵:2010/11/20(土) 21:47:06 ID:???
>>774
両方とも読んだ事ある。

「角砂糖をつぶした物にバターを入れて混ぜ合わせ、ケーキを食べたつもりになる」
というのを読んで、つい試してみたのはここだけの秘密。
777名無し三等兵:2010/11/20(土) 22:32:40 ID:???
>>776
そいつはパンに塗ってシュガートーストにしたら美味そうだが…
778名無し三等兵:2010/11/20(土) 23:49:47 ID:???
脂肪分と糖分ってときどき無性に欲しくなるよね
779名無し三等兵:2010/11/20(土) 23:50:26 ID:???
まーいいたかないが単独航海じゃ早々に日記のネタも尽きるわな…
780名無し三等兵:2010/11/21(日) 03:17:18 ID:???
>>777
昭和30年代は、ケーキのクリームといえばバタークリーム。
生クリームは一般的じゃなかったのだ。
781名無し三等兵:2010/11/21(日) 03:38:12 ID:???
脂っこくてまとわりついて、一個食べればもうたくさん、だったっけな・・・
782名無し三等兵:2010/11/21(日) 03:59:47 ID:???
それは「偽物」のバタークリーム
マーガリンやショートニングの塊だな
本物のちゃんと作ったバタークリームは生クリームよりも旨い
ユーハイムのフランクフルタークランツは簡単に買えるから一度試してみるといいよ
783名無し三等兵:2010/11/21(日) 04:45:40 ID:???
バタークリームの作り方のマニュアルを見たら
結局生クリームも原料として使っていたw
784名無し三等兵:2010/11/21(日) 09:00:16 ID:???
六花亭のマルセイバタサンドがあるので他は結構でございます
785名無し三等兵:2010/11/21(日) 09:44:11 ID:???
六花亭はコーヒービーンズだろjk
786名無し三等兵:2010/11/21(日) 10:25:08 ID:???
山崎パンの一部の菓子パンに使われている生クリームにしては持ちがいいふんわりしたクリームも
ショートニングたっぷりだな
787名無し三等兵:2010/11/21(日) 21:17:42 ID:???
六花亭のマルセイバターサンドはビスケットを剥がして、
バタークリームとレーズンと別々に食べるのがいい
788名無し三等兵:2010/11/22(月) 19:00:04 ID:???
日本海軍発祥の地にしてレタス巻き、チキン南蛮を産み出した土地
DDHひゅうが万歳!
789名無し三等兵:2010/11/22(月) 20:08:02 ID:???
>>787
それはお子様の食べ方ではなかろうか。
790名無し三等兵:2010/11/22(月) 20:10:02 ID:???
我が武蔵国は永久欠番になってしまいました…
791名無し三等兵:2010/11/22(月) 21:48:21 ID:???
戦争による国外脱出や三宅島噴火の様な大災害で軍艦が大勢の避難民を乗せて
航行する場合、艦の厨房の調理能力を大幅に超過している状況での避難民への
食事の調達はどうするんだろ?

例えばひゅうが級やおおすみ級の様な大型艦艇に千名単位の避難民を乗せて
脱出した場合、明らかに艦固有の厨房の炊飯や調理能力を超えてしまうけど、
片道で一日や二日程度の行程なら足りない分は戦闘糧食T型やU型の支給で
カバーするのかな?
792名無し三等兵:2010/11/22(月) 23:39:40 ID:???
>>791
とりあえず、おにぎりを大量に作るのでは?

日本人の場合、緊急時におにぎりを配ると
落着いてくれると言う話だ。
793名無し三等兵:2010/11/22(月) 23:53:11 ID:???
通常の災害でも避難所で最初に配られるのは菓子パンとかだけど、
あれは三日と続けて喰える代物じゃありませんからな。

その点オニギリと味噌汁があれば日本人は結構持ちこたえられるし。
794名無し三等兵:2010/11/23(火) 00:05:16 ID:???
>>788
だぶんウィキとか地元の俗説で言ってるんだろうけど、チキン南蛮は宮崎発祥ではないのが確認されてるよ。
・・・・粘着されそうだが、一応訂正しとく。
795名無し三等兵:2010/11/23(火) 00:10:02 ID:???
>>793
>三日と続けて食える代物じゃない

まあ、災害にあってショックなのはわかるけど、こういうのはいただけないよね。
我慢するってことを忘れてるって言うか。
何のために食べるのかを失念しているというか。味わう為に食べてるわけじゃないし、
そんな状況でもないってことをわきまえて、出されたもんはちゃんと食べてもらいたいよね。
796名無し三等兵:2010/11/23(火) 00:17:16 ID:???
あげる側として考えた時にという話だと解釈したけど。
乾パンの味が薄いのも似たような理由だ。

非常時の災害だからこそ精神的影響も大きいしな。
797名無し三等兵:2010/11/23(火) 00:32:29 ID:???
阪神大震災の時は艦艇の風呂に缶飯をぶちこんで
蒸気で沸かして被災者に配ったそうだ
おそらく大量の缶飯で対応だろな
798名無し三等兵:2010/11/23(火) 00:40:28 ID:???
>>795
甘いのを連続でだされるときついぜ。
よく「甘えるな!」とか上から目線で言うのがいるけど
ためしにやってみりゃいい。
行政だってそれがわかってるからなるべく炊き出しとかするんだぜ。
799名無し三等兵:2010/11/23(火) 00:55:53 ID:???
味わうためじゃないからこそ
味濃ゆい物は連食がつらいんじゃないかな。
800名無し三等兵:2010/11/23(火) 01:18:03 ID:???
そう言う>>795は実際に災害を経験したことがあんの?
と阪神淡路大震災を経験した俺が言ってみる
801名無し三等兵:2010/11/23(火) 01:25:35 ID:???
しょっぱいのはお茶があれば何とかなるが、甘いのはキツイ。
まあ菓子パンもお茶でイケるけど、水分足りないとそれだけでもヤバいな、あれは
802名無し三等兵:2010/11/23(火) 01:29:45 ID:???
災害を体験したことのないゆとりだが
3日間徹夜の中コンビニの冷えた握り飯はさすがに参った。
手作りの暖かい飯のありがたさを痛感したよ。
ましてや菓子パン3日以上だされたら…
803名無し三等兵:2010/11/23(火) 02:51:03 ID:???
>>798
いや、確かにレーションみたいなの毎日はきっついぜ?
でもな、それ食っとけば、餓えて死なないんだよ
その状態で戦えとか仕事しろ、とかだったらやる気なくすのも分かるが、ミッションはとりあえず生きるだけだろ?
長崎大水害で水の供給すら無かった経験あるけど、死なないのが分かってるからすげえ不満だけど我慢は可能だぞ
生き残るのに十分な食料があるのに、視線に上からも下からもねえよ
804名無し三等兵:2010/11/23(火) 03:04:54 ID:???
>>803
そういう意味で俺も含め日本人って恵まれ杉だよな〜
中央アジアの砂漠の民って朝、昼、晩ポソポソのナンとバター茶だけ
日本人だったらブーイングの嵐だろうが、当たり前のように彼らは不満なく食ってる
彼らにとって菓子パンやレーションだって大御馳走だろう
805名無し三等兵:2010/11/23(火) 07:38:05 ID:???
それを言ったら日本人が等しく白米を食べられるようになったのは60年代後半だしねえ
国が豊かになれば災害でも非常食のレベル落とせないという贅沢な悩みだな
806名無し三等兵:2010/11/23(火) 08:45:49 ID:???
>>800
それでも善意で配られたものに文句をいうのはいただけない。
807名無し三等兵:2010/11/23(火) 08:50:34 ID:???
>>800
バカ野朗、俺はお前らみたいな「難民」どもをガレキの下から引きずり出してきたんだ!
一度助けられたお前らは安全な場所に移ってもなあ、俺らはいつ崩れるかわからない、
どんなきたねえ体液やウンコやら毒物がぶちまけられているかもわからないガレキの海を
だなあ、這いずり回ってたんだよ!
しかも、おにぎりだぁ?汁だぁ?毎日菓子パンはいやだぁ?
ふざっけんじゃねえよ!!
ガチガチに硬くなった昭和製の缶飯とか食ってたんだぞ、俺らは!ぼけてんじゃねえよ!

と、知り合いの自衛官がいってたよー(棒読み)
808名無し三等兵:2010/11/23(火) 08:50:55 ID:???
白米のご飯を1日3杯食べる女性は、糖尿病になるリスクが1杯程度の人の1.48倍に高ま
るとする疫学調査の結果を、国立がん研究センターなどが12日、発表した。

 1990〜93年に全国9市町村に住んでいた45〜74歳の男女約6万人について、食事や運動などの生活
習慣についてアンケートに答えてもらい、5年間追跡調査。成果は米医学誌に掲載した。

 5年間で糖尿病になったのは男性625人、女性478人。白米のご飯を1日4杯食べる人は、同
1.65倍糖尿病になりやすかった。ただ、男性にはこうした傾向はみられなかった。

 また1日1時間以上運動をする女性では、白米の量と発症リスクの間に関連はなかった。

 白米のご飯を食べると食後に血糖値が上昇しやすく、玄米と比べて食物繊維やミネラルも少ないため、糖
尿病になりやすいとみられる。同様の結果は海外ではこれまでもあったが、国内では初めてという。

 研究チームの国立国際医療研究センター研究所の溝上哲也部長は「糖尿病予防には、ご飯と一緒に食物
繊維を食べるなどの工夫をしてほしい」と話している。

809名無し三等兵:2010/11/23(火) 08:59:17 ID:???
「美味しんぼ」だったら、

 山岡「これはひどい。これは、日本のコメ市場を破壊しようとするアメリカの陰謀だよ」

 クリトリス「まぁ!」

 雄山「じーじ、じーじ(やわらかほっこり)」
810名無し三等兵:2010/11/23(火) 09:01:20 ID:???
日本国民が脚気の苦渋を体験したのは日清、日露の両戦争で、戦場の兵士が脚
気で大量に倒れ、死亡した悲劇がそれを物語っています。日清戦争の派兵は第
一軍(朝鮮)、第二軍(清国)、第三軍(台湾)で、第一、二軍に比べて白米に食料
支給が最も多く粟、豆など副食物に欠けていました。第三軍の出動兵は5人に一
人が脚気に倒れて白米食の欠陥は軍の内部で大問題になりました。しかし白米
有利説の軍部上層部に押し切られました。
10年後の日露戦争では戦死者が4万7千名出ましたが、脚気患者は戦死者を
大きく上回って21万1千6百名、脚気死者が2万7千8百名も出てしまいました。
これを「世界の歴史で古今東西に類例を見ない戦慄さ」と痛恨に語った記録があ
ります。ビタミンB1は玄米の胚芽、つまり糠の中に含まれています。玄米を精白して糠を
取り去った白米はビタミンB1を全く欠如しているのです。戦場では副食物や野菜
がきわめて乏しく白米食だけではビタミンB1の摂取は皆無に近い状態でした。こ
のために何十万人の将兵が短期間のうちに脚気で倒れていきました。しかし、そ
れでもなお陸軍の最高司令官と軍医総監は脚気細菌が原因であると過信してい
ました。その中心人物が軍医副総監森林太郎(森鴎外)でした。
森は脚気の原因は細菌であると信じて脚気細菌説に徹底して固執していました。
森はドイツに留学し最新医学を学んできましたが、当時のドイツ医学はペスト、コ
レラ、チフス、結核やマラリア原虫を次々と発見してヨーロッパ医学の中心になっ
ていた時代です。そのドイツ医学を習得して帰国した森林太郎が脚気の病因は
細菌だと細菌説を言い出し、これに固執したのです。
彼の説を疑うものは陸軍上層部には誰一人としていませんでした。ところが陸軍
の悲劇とは対照的に日本海軍は脚気細菌説と正面から対立していたのです。

脚気の原因は食べ物の中にあると食物原因説を主張したのは海軍軍医副総監
高木兼寛で、彼は森の細菌説と対決してひるみませんでした。高木は英国に留
学して最新の臨床内科医学の研究を学んで帰国していました。
しかし、脚気細菌説は当時の日本医学の中心主流であり、この主流から見離さ
れた高木兼寛の不運は続くことになり、彼の偉大な業績と名誉が認められたの
は彼の死後でした。
811名無し三等兵:2010/11/23(火) 09:03:40 ID:???
ライバルの森林太郎は脚気細菌説を終始固持し続けました。彼は森鴎外の筆名
で文学界に名作を多数残しています。それほどの人物が自説をなぜ頑固に貫い
たのでしょう。森はドイツ留学中にドイツ人の食事が肉、パン、バター、ミルクであ
り、これらの高カロリーで高栄養分の食べ物がドイツ軍将兵の頑丈な体格と体力
を作り出しているのを見てきました。これに比べて野菜食の日本人の体格は貧
弱でした。まして日本の農村青年は麦や雑穀が主食で白米食を食べるほど豊か
ではありませんでした。森はこの貧弱な体力の農村青年を急速に体力強化して
戦場に送り出すためには白米食より他に無いと考えたのです。
人が健全に生きるために必要な栄養分はタンパク質、糖質、脂肪が主体ですが、
さらに微量で必需なビタミンの重要性を日本人はまだ未知の時代で、白米食に
はビタミンB1が欠如している致命的な欠陥があることを当時は知りませんでし
た。
この問題では中国と日本の脚気の歴史で考えてみる必要があります。
今から千四百年昔の中国南北朝のとき、武帝が南京籠城で全将兵と餓死したと
いう悲劇があります。そのとき籠城の将兵中に医学に明るかった者が書き残した
記録に「城内に貯蔵した穀物が枯渇した。その後に両脚が麻痺する病人が続出
し、病人は全員死んだ。これは脚気病でありその原因は穀物の中にある」と指摘
していました。日本でも日清、日露の戦争のとき脚気の病因を漢方医学に学ぶ
べきとの意見が出ていました。脚気専門の漢方医遠田澄庵の報告に「脚気はそ
の原、米にあり」と書いているのを高木兼寛は注目して知っていました。
しかし現実には漢方医学の前に強固な壁がさえぎっていました。それは漢方医
学を国民の医療から廃止する国会法案が成立していたからです。明治27年
(1894)第八通常国会で漢方医学の存続決議案は存続に賛成78票、反対105
票で否決されていました。
のちに鈴木梅太郎が明治41年(1917)に米の糠からビタミンB1を発見しても、
日本から脚気が消滅するのにまだ数十年もあとになり、太平洋戦争の敗戦後に
ようやく途絶えました。
脚気の細菌説は否定され、食べ物説によって解決しました。 (参考:和漢薬597号)

812名無し三等兵:2010/11/23(火) 09:07:54 ID:???
「江戸患い」は田舎に帰れば治るのです
813名無し三等兵:2010/11/23(火) 09:30:19 ID:???
人の嫌がる軍隊へ.、志願で出てくるバカもある.、再役するよなバカもある。
814名無し三等兵:2010/11/23(火) 09:32:09 ID:???
それでも農家の三男坊には実家よりはいいものが毎日食べられたというから
815名無し三等兵:2010/11/23(火) 09:36:55 ID:???
>>795
>まあ、災害にあってショックなのはわかるけど、こういうのはいただけないよね。
>我慢するってことを忘れてるって言うか。


おやまあ、子供様の意見だことw
816名無し三等兵:2010/11/23(火) 09:45:11 ID:???
>>814
そういう境遇でも目端の利く人は特技兵に指名されるようにして仕事を覚え
満期した後に就職先を見つけたりしてる。
銃工兵や上等兵じゃ何にもならないけどね。
817名無し三等兵:2010/11/23(火) 09:45:25 ID:???
今更脚気がどうだとか香ばしいのやら涌いて出たがどこぞの難民でも流入してんのか?
818名無し三等兵:2010/11/23(火) 11:04:53 ID:???
>>801
よく分かるんだが、その辺り考えてみると面白いよな。
甘いものはなんかこうご飯じゃないような感覚は日本特有だったりするんだろうか?
819名無し三等兵:2010/11/23(火) 13:58:30 ID:???
>>808
女性、ご飯1日4杯で糖尿病リスク高まる 男性は差なし 男女6万人調査で判明

ご飯をたくさん食べる女性は糖尿病を発症するリスクが高いとの研究結果を
国立国際医療研究センター研究所のグループが12日、まとめた。

男女約6万人の調査結果で、1日4杯食べる女性のリスクは1杯程度の1・65倍、
3杯だと1・48倍だった。ご飯にアワやヒエなどを混ぜない場合はリスクはより高かった。
男性も同様の傾向だが、明確な差はなかった。
1日に1時間以上の肉体労働や激しいスポーツをする人では、食べた量とリスクに関係はみられなかった。

米を精白する過程で、糖尿病予防に良いとされる食物繊維やマグネシウムが失われる
ことなどが影響しているとみている。
炭水化物をたくさん食べると糖尿病リスクが高まるとの報告例は海外でもある。
今回の研究で、パンやめん類では関連はなかった。

▽ ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/body/101112/bdy1011121258003-n1.htm
820名無し三等兵:2010/11/23(火) 13:59:47 ID:???
>>808は、今不作で米を援助してもらいたい北朝鮮人が
日本の米消費量を減らすために
4杯を3杯にすり換えてコピペしたものと思われる
821名無し三等兵:2010/11/23(火) 15:18:53 ID:???
オルモックでの輸送作戦に当たっていた駆逐艦の1隻は過酷な対空戦闘のなかで厨房を破壊され
飯も炊けず湯も沸かせない状況になったといいますね
乗員たちは呉に帰投するあいだ水とカンパンで食いつないだとか
コンビーフの缶詰も出されたものの戦死者たちを見て甲板に血糊のついた状態では
とても食べる気にはなれなかったと
822名無し三等兵:2010/11/23(火) 15:46:57 ID:???
たまに食う コメは無いけど 弾はある
823名無し三等兵:2010/11/23(火) 20:52:56 ID:???
ttp://serizawan.iza.ne.jp/images/user/20101122/1171381.jpg

今、しらせは南緯24度まで南下、オーストラリアの西側を地図で言うと、下へ下へ航行しています。そうそう、
部屋の換気も昨日夕方から突然、効き出して、今は自分の部屋で原稿を書けるようになりました。暑さ地獄から
解放されて快適です!

いただいたコメントの中に、しらせ調理員のご家族の方のものが合ったとのこと。そこで、今回は「しらせ」の
食事についてちょっと。

「うまい」です。今日の昼は冷麺もでました。でも、最近の一番の関心事は、何と言っても昼と夜に食べられる
「ソフトクリーム」です。食事後、ソフトクリームの機械の前に列ができて、希望者だけに配られます。もちろん、
甘党でもある芹沢は、ダッシュして(決して奪取ではない!)食べる毎日です。
ttp://serizawan.iza.ne.jp/blog/entry/1903485/

824名無し三等兵:2010/11/23(火) 21:13:59 ID:???
やっぱスジャータトミーなんだろか?
825名無し三等兵:2010/11/24(水) 00:34:47 ID:???
>>823
しらせでも巡検があるのか。
軍艦だから当たり前と言えば当たり前なんだけど、越冬隊の人たちも甲板清掃とかするのかね?
826名無し三等兵:2010/11/24(水) 00:37:31 ID:???
>>825
越冬隊の人はお客さんだからやらないんでね?>甲板掃除
827名無し三等兵:2010/11/24(水) 01:19:24 ID:???
>>818
イギリスは、トーストにジャム大量にのっけて食うらしいし、
アメリカやカナダも、パンにジャムとスプレッドをイパーイらしいから、
パン食のとこは逆に、甘くないと食った気がしない。とかあるのかな?
828名無し三等兵:2010/11/24(水) 04:44:10 ID:???
あまじょっぱいのはOKだけど甘いだけなのは合わないな基本。
甘味と食事をはっきり分けるのはアジアの米の飯の基本の感じがする。
逆に粉食じゃ中国なんかでも甘味系の揚げパンがよく食われてるな。

スプレッドで思ったんだが、日本はどうしてレバーパテがクソ高いのか。
原材料費は格安なんだからせめてジャム並みの値段にならないもんか。
パンを焼かずにがっつり食いたいときはバター+レバーペーストが一番だと思った。

あとタマゴサンドの中身をちょっと塩味濃い目にして、ご飯に乗せて食うとかなりいける。
ゆで卵が余った時に使える小技。
829名無し三等兵:2010/11/25(木) 02:18:40 ID:???
>>827
聞いたことあるんだけどそれは発想が逆らしい。
もともとの感覚ではジャムはフルーツの保存食。
で、朝食とかでもフルーツ=ジャムを食べるのに甘すぎるんで
トーストに乗っけて中和するんだとか。
830名無し三等兵:2010/11/25(木) 22:10:14 ID:OQsunXg5
【ネット番記者】米海軍のド派手ケーキ
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/101111/its1011110821004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/101111/its1011110821004-n1.jpg

今や、企業がツイッターで自社情報を流すことは珍しくなくなった。「在日米海軍司令部」も例外ではない。
その知られざる活動を日々、投稿しているのだが、注目を集めたのが「派手なケーキ」特集だ。

 米海軍の公式サイトに掲載されている、独立記念日や乗組員の誕生日などを祝うセレモニーに登場した
特製ケーキが次々に紹介された。
 赤や黄は当たり前。海軍らしいブルーのクリームで彩られたケーキが人気で、日本人の色彩感覚を完全に
超越している。
 なかでも、強襲揚陸艦「サイパン」をかたどったグレーの巨大ケーキは圧巻。
「ケーキに使われる色の常識を覆した」、「リアル性を追求した作品」だそう。
きっとお味も“超弩級(ちょうどきゅう)”に違いない。もちろん、想像だけでおなかいっぱいだが…。
831名無し三等兵:2010/11/25(木) 22:28:12 ID:???
富士山型のケーキも作ってるな…w
832名無し三等兵:2010/11/25(木) 22:31:21 ID:???
難破船からジャクソン・ブランドのシャンパーニュも発見(2010年11月25日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101125-885817-1-N.jpg
海底から発見されたボトル
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101125-885826-1-N.jpg
コルクに「ジャグラー」の焼印

 今年7月にフィンランド沖のバルト海底の難破船から発見されたシャンパーニュの一部は、ジャクソン傘下の
ブランド「ジャグラー」であることがわかった。

 ジャクソンによると、ジャグラーは創業者メミー・ジャクソンのいとこ、フランソワ・フェリックス・ジャグラーが
手がけていたブランド。
 ジャグラーは、ジャクソンのビジネス発展に貢献した人物。
 当時は英国市場の競争が激しかったため、スカンジナヴィア、ロシア、ポーランドへの輸出に注力しており、
輸送中に沈んだと見られる。

 ボトルの形状と記録を照らし合わせた結果、1820年代末の生産と推測される。
 同じ船から、ヴーヴ・クリコのシャンパーニュも見つかった。
 ジャグラーのボトルは、オレンジ色を帯びて、香りは革、タバコ、ドライフルーツなど素晴らしくパワフル。
1リットル当たり70グラムのドザージュ(糖分添加)。
 驚くほどフレッシュで、酸と長さを備えているという。
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20101125-OYT8T00394.htm?from=yoltop
833名無し三等兵:2010/11/25(木) 23:12:20 ID:???
>>819
どう考えてもコメ以外が原因だよな
大食いとか運動不足とか
834名無し三等兵:2010/11/26(金) 06:27:04 ID:???
ご飯3杯食ってたら、その分おかずも食ってることだからなぁ。
835名無し三等兵:2010/11/26(金) 13:34:24 ID:???
そういや江戸時代の江戸町民は、白米ばっか何合も食ってたから脚気になったって話だけど、
>>819みたいな糖尿病はどうだったんかね?
836名無し三等兵:2010/11/26(金) 13:48:13 ID:???
>>835
コメ以外で殆ど当分取らないし平気じゃね?
むしろおかずの塩気の多い漬物と味噌汁で、高血圧のほうがやばそうな
837名無し三等兵:2010/11/26(金) 13:59:43 ID:???
>>836
>むしろおかずの塩気の多い漬物と味噌汁で、高血圧のほうがやばそうな

江戸時代までの人間が早死にしてる大きな理由のひとつだからな。

むしろ江戸初期くらいまでの武家の食生活を見ると、長生きした武将や姫が
いることの方が不思議なくらい。
838名無し三等兵:2010/11/26(金) 18:44:28 ID:???
ジャムの話が上ででたが、謎ジャムを思い出して懐かしい気持ちになった。
839名無し三等兵:2010/11/26(金) 18:45:21 ID:???
光学異性体で作られた連中だなむしろ
840名無し三等兵:2010/11/26(金) 19:33:01 ID:???
チキンブロスいかがっすか〜
841相沢祐一:2010/11/27(土) 20:49:48 ID:???
>>838
おっと、秋子さんの悪口はそこまでだ!
842名無し三等兵:2010/11/27(土) 21:00:09 ID:???
>>825
越冬隊の人は民間人だから甲板掃除はしないんじゃない?
自衛艦である砕氷艦しらせも海上自衛隊の所属なので巡検もあるし火器も積んでるよ。
マスコミは必死に隠蔽して報道しないけどw

843名無し三等兵:2010/11/27(土) 21:04:05 ID:???
 「ヨコスカネイビーバーガー」に続く地域限定商品として新スイーツ
「YOKOSUKAチェリーチーズケーキ」が3月19日、横須賀市内の6店舗で発売
された。
 
 同ケーキは、米海軍横須賀基地から地域との食文化交流の一環としてレ
シピが提供されたもの。昨年11月、ダニエル・L・リード基地司令官より
吉田雄人・横須賀市長にレシピが手渡され、同市が提供店舗を応募した。

 米軍基地オフィサーズクラブがプロデュースした「ニューヨークスタ
イル・チーズケーキ」で、1ピースが90グラム以上という大きなサイズ。
日本の一般的なチーズケーキより多量のクリームチーズを使い、濃厚な
味が特徴。ケーキの底の部分には本場から取り寄せた「グラハムクラッカー」
を使い、日本を象徴するチェリー(桜)をトッピング。市内各店ではレシピを基に
食材を厳選し、調理に工夫を凝らしたチーズケーキを作った。

 本町どぶ板通りの「TSUNAMI」オーナー・飯田茂さんは「数カ月かけて
レシピを研究し、本場の味にこだわりニューヨークへも出張して食べ歩
いた」といい、「濃厚な味でも甘すぎないよう酸味をきかせて食べやす
く工夫した。ネイビーバーガーの食後にスイーツとして楽しんでもらえたら」と話す。

 基地周辺のレストラン「LAUNA」「HUNGRY BOY」「TSUNAMI」「メル
キュールホテル横須賀」「横須賀海軍カレー本舗」、東海岸沿いにある
「観音崎京急ホテル」の6店舗で販売する。価格は480円〜1,000円。

844名無し三等兵:2010/11/27(土) 21:26:29 ID:???
>>841
その名前も、懐かしいな
845名無し三等兵:2010/11/27(土) 21:32:12 ID:???
プレーンヨーグルトを清潔なペーパータオルにくるんで水気を切り
濃い目のカスタードクリームと混ぜてプルプルに粘性を持たせ
弾力の少ないココアスポンジケーキで挟んで
更に上に塗って
上からインスタントココアをトッピング
846名無し三等兵:2010/11/27(土) 21:36:43 ID:???
>>838
あのゲーム、途中で投げ出したので、名雪が登場せずに押し入れにいれてしまったな。
847名無し三等兵:2010/11/27(土) 22:28:17 ID:???
>>846
一番最初に会うキャラが登場しないってw
始めてもいないだろw



うぐ〜あゆと勘違いしてるよ〜
海軍ゆかりのグルメ、そのひとつが甘味
の「ぜんざい」です。
一般には、おめでたい時にお赤飯を炊きますね。
お赤飯に欠かせない小豆ですが、かつて旧日本海軍では、航海を
終えて帰港(入港)する前夜に小豆でおぜんざいを炊いていました。
軍事機密や士気高揚などのため入港スケジュールを
知るのはごく限られた人間ですが、航海中の貴重な食材
の小豆を使ったぜんざいが出ることで「明日は入港だ」ということがわかり、皆
で喜びを分かちあったそうです。
「ぜんざい」で万歳。

旧日本海軍の鎮守府が置かれていた佐世保では、この「入港ぜんざい」を
海軍ゆかりの甘味、港街グルメとして「大切に」しています。
詳しくは↓

http://www.sasebo99.com/sight_sasebo/zenzai.shtml

小さな鯛焼きが入ったぜんざいなどお店ごとに独自のレシピ、工夫
あり。また、朝まで開いている居酒屋で、締めにぜんざいも乙なもの。
848名無し三等兵:2010/11/27(土) 22:30:14 ID:???
知名度アップへ、永遠のライバル
 互いに「肉じゃが発祥の地」として地元をPRする舞鶴市と広島県呉市
の市民団体が27日、舞鶴市北吸の海上自衛隊北吸桟橋で「発祥の地対決!」を繰り広
げる。「まいづる肉じゃがまつり実行委員会」(伊庭節子会長)と「くれ肉じゃがの会」。まいづ
る肉じゃがまつり実行委の15周年記念事業として企画。双方が市民や観光客に肉じゃがを振る舞い、自慢合戦を繰り広げる。【岡崎英遠】

 95年6月に発足した舞鶴の実行委が旧海軍のレシピから再現して
「肉じゃが発祥の地」を表明すると、97年に同じ旧海軍軍港の呉
市も名乗り出て、発祥地対決は激化。対決は今回で12回目となる。

 舞鶴側は1901年に舞鶴鎮守府初代長官に就任した東郷平八郎元
帥が留学先で食べたビーフシチューの味が忘れられず日本風に作
られたものとして、舞鶴の海上自衛隊第4術科学校に資料が残って
いたことを根拠とする。一方、呉側は「東郷元帥は舞鶴の前に呉にいた」
「明治時代から一般家庭に伝わっていた」−−などを理由として挙げているという。

 ただ対決の勝敗は「来場者に食べてもらって判断してもらう」と非常に
あいまい。その理由を伊庭会長は「対決でとどめを刺して相手がいなく
なると困る。永久に決着を付けず良きライバルとして互いに知名度を高めていきたい」と話す。

 肉じゃがの振る舞いは27日午前11時半から舞鶴、呉それぞれ先着500人分。無料。
849名無し三等兵:2010/11/28(日) 00:02:21 ID:???
>>843
アメのケーキって真似して良いものだったんだろうか?w
そういや向こうさんの海兵隊名物料理とか陸軍料理って売り出して無いよな。

>>847
PAKANOIAを思い出したw
850名無し三等兵:2010/11/28(日) 05:27:25 ID:???
>>842
>自衛艦である砕氷艦しらせも海上自衛隊の所属なので巡検もあるし火器も積んでるよ。
>マスコミは必死に隠蔽して報道しないけどw

BAKA?
851名無し三等兵:2010/11/28(日) 07:32:02 ID:???
>>848
なんかぬるいんだよなぁ決着が。それ一番言われてるから。

お互い会場の両端に陣取って、中間のDMZとブルーヘルメットを挟んで睨み合う位しないと。
852名無し三等兵:2010/11/28(日) 07:46:22 ID:???
ああ、確かに積んでるよな…「消」火器を
853名無し三等兵:2010/11/28(日) 08:32:44 ID:???
がっぽがっぽ、クミクミ…、むはーーっっ!

854名無し三等兵:2010/11/28(日) 09:07:21 ID:???
>>850
64小銃=小火器
855名無し三等兵:2010/11/28(日) 09:10:05 ID:???
>>851
決着ついたら終わっちゃうじゃなイカ!
856名無し三等兵:2010/11/28(日) 09:29:36 ID:???
なんかわかんないけど、アニメ化の関係かもしれんが、
イカ娘のマネっつーか、語尾を真似る俄かがどの板にも一人はいるんだよな。

まさか、同一人物じゃないと思うけど。
857名無し三等兵:2010/11/28(日) 09:34:28 ID:???
そんなヌルイ事をやってるから、真格闘技に客をとられるんだよ
858名無し三等兵:2010/11/28(日) 10:35:19 ID:???

>>856
名無し三等兵がすべて同一人物ではないのと同じで
同一人物なわけないw
>>857
肉じゃがとなんの関係が?
859名無し三等兵:2010/11/28(日) 19:27:36 ID:???
>>837
ウチは、伏見宮家と水戸藩に出仕していたんだけど、ザックリ寿命は倍の差がある。
宮家では諸太夫格、水戸では書院番か彰考別舘だから、業務内容に変わりはない。どちらも、インテリジェンス関連でストレス満載。

宮家出仕組は、人生80年の生活設計で、60近くで子供をもうけたのも少なくない。食事は、宮さんと一緒の食事だからかなり質素。豆腐一丁、丸ごと鮎一匹だとご馳走。食材が乏しい時は、大人は食事抜き。

水戸組は、40代前半で突然の過労死が多い。300石から500石だから、食生活はかなり豊か。
ただ、大坂、京都に年間10回程度出張していて、徒歩でも6日程度でついているから、かなり過酷だったかも。

860名無し三等兵:2010/11/28(日) 20:37:28 ID:???
>>825
俺の親戚に元観測員の人がいるから正月あたり会えたら聞いてみようか?
第何次だったか忘れたけど結構前の話だから今とは状況が違うかも知れんけど。
861名無し三等兵:2010/11/28(日) 23:40:07 ID:???
美食は寿命を縮めるものです
862名無し三等兵:2010/11/29(月) 00:08:46 ID:???
なんだ、じゃあブリテン人は最長寿か
863名無し三等兵:2010/11/29(月) 00:42:39 ID:???
残念ながら腹の黒さが相殺してしまっておる
864名無し三等兵:2010/11/29(月) 01:31:46 ID:???
話し切って悪いんだけど、誰か海軍でのカレーの配食され方知らない?
士官には普通の皿だと言うのは分かったけど、下士官兵用の食器って
大椀・中椀・小椀・皿の四種類しかないよね。
普段は、大に汁物、中に飯、小にお茶、皿に惣菜だけど、カレーの場合は
どうなるの?
皿に盛るにしても、スプーンあったの?
普通の食事と同形式で、大椀にカレー、中椀に飯、皿に福神漬け乗せて、
味噌汁よろしく大椀のカレーを飯にかけて、箸で食べるの?
誰か知らない?
865名無し三等兵:2010/11/29(月) 08:47:24 ID:???
>>859
300〜500石ってえらい上士だな
水戸だと修史関係か?
史料求めてあっちこっち飛び歩かされそうだw
助さん格さんのお仲間だな
つうか子孫だったりする?
藤田東湖の部下だった人とかもいるんだろうなあ

しかし、年10回、片道6日って、往復考えたら一年の1/3移動じゃねえかw
しかも移動速度1日100k以上…
全部歩いたんじゃないにしても無茶じゃね?
当時の上士なら日記残していた人多いだろうから確実性高いんだろうが
そら過労死するわ…
866名無し三等兵:2010/11/29(月) 09:45:48 ID:???
まあ、助さんと格さんも派閥(学派)が違うから仲が悪かったらしいって話しだし、ストレスも多かったんだろうなあ。
867名無し三等兵:2010/11/29(月) 10:38:40 ID:???
水戸藩って幕末の様子を見ても、なんつうか堅苦しい雰囲気ただよう藩だよねw
殿様には短気で頑固一徹で旧弊墨守なタイプが多そうだし。

宮仕えするなら地方の家格の高い小藩の方が楽しいかもね。
彦根藩とか(まさか、ひこにゃんで「花の生涯」より注目を浴びるとは
ビックリだが) 。
868名無し三等兵:2010/11/29(月) 11:37:52 ID:???
どっちかというと、水戸の殿様は過激派・革新派のイメージなんだが
斉昭は攘夷のための洋学導入にはかなり積極的だったし

後、彦根は譜代の中じゃ結構な大藩だぞ
なにせ京の押さえだからな
家格の高い小藩なんて、格式に見合った出費が莫大で
内情は火の車だろうな
おいしい役職につければ多少マシなんだろうが
869名無し三等兵:2010/11/29(月) 11:40:59 ID:???
>>868
>後、彦根は譜代の中じゃ結構な大藩だぞ

そうだね。確かに彦根の城や縄張りのサイズはでかい。
城下町全体が要塞のようなところだった。
すまん。
870名無し三等兵:2010/11/29(月) 11:52:17 ID:???
彦根城作る位なら佐和山城残しときゃ良かったのにな
871名無し三等兵:2010/11/29(月) 12:09:56 ID:???
杵築藩のお殿様の一言が料理名になったという「うれしの」もなかなかいいものですよ
872名無し三等兵:2010/11/29(月) 12:19:00 ID:???
>>868
足利氏の子孫ということで、五千石でも十万石格の喜連川藩の場合は、体面を保つための出費が
多すぎて常に火の車。東北諸藩からの江戸への道中という立地をいかして、大名行列の宿泊料で
なんとか生計を立てていた。
喜連川当主が待ち構えて直に挨拶するので、泊まらないわけにはいかなかったそうな。
特に大藩の伊達家からの収入が多かったが、伊達家側も無用の出費は避けたいので、ある時、
素通りして行ってしまった。江戸に着いたら、喜連川当主が藩邸に嫌味を言いに来たという。
873名無し三等兵:2010/11/29(月) 12:29:38 ID:???
仙台藩応えて曰く「え〜、だって〜…」
874名無し三等兵:2010/11/29(月) 12:34:29 ID:???
水戸家幕末の斉昭慶喜親子はなあ
かなりの変人親子だよな
豚肉好きで宮中から嫌われるとかもうね…
なんであいつらあんなに名望あったのか、あとになってみると全くわからんわ
まあ日本の名望家なんて、評判倒れじゃなかったほうが珍しいんだが
近衛とか細川とか鳩山とか…
875名無し三等兵:2010/11/29(月) 13:20:13 ID:???
勝海舟が言ってるが、明治の中頃にはもう斉昭の幕末当時の名望なんか忘れ去られて
なんでそうだったのかわからん状態だったらしいからな
現代で言えば日本新党ブームとかマドンナ旋風みたいなもんだろ
876名無し三等兵:2010/11/29(月) 13:22:58 ID:???
時代が逼塞してたから、皆希望が欲しかったんだろう。
民主党だって、政権とった時は期待されてたし。
877名無し三等兵:2010/11/29(月) 13:57:03 ID:???
>>875
勝の場合は慶喜には含むものありそうだがな
家茂に引き上げられて股肱のつもりだったのが、
主のライバルで、後見役にされてからはろくに役に立たずにご主人様を客死させ、
後を継いだあとはなんかごねて中途半端な地位に留まった挙句バックれて、
面倒な後始末全部勝におっつけたからなw
勝は外連味と自己顕示が多くて正直素直に評価しがたいが、維新後慶喜を恨んでそれを含む人々をよく言わないのはまあ仕方あるめェw
878名無し三等兵:2010/11/29(月) 14:06:18 ID:???
家茂や慶喜が幕府軍艦に乗って移動中に何を食べていたかは興味深いですね
「朝陽」や「翔鶴」には専属の賄い方もいっしょに乗艦して行ったのでしょうか
879名無し三等兵:2010/11/29(月) 15:00:07 ID:???
慶喜が大政奉還に応じたのは薩摩に豚肉贈ってもらえなくなるからだったんだよ!
880名無し三等兵:2010/11/29(月) 15:58:38 ID:???
>家格の高い小藩

なんという水戸徳川家w
そのうえ大日本史なんて一文の得にもならんものに金突っ込んでるんだからなぁ
みんな性格歪むのも仕方ないかも
881名無し三等兵:2010/11/29(月) 17:05:27 ID:???
>>880
水戸の問題は、我が故郷だから言うが、そんなことより、議論をしているのにポカリと手が出る県民性だと思うぞ
理屈っぽいくせに喧嘩っ早いという…
まさにテロリストを生むためにあるような郷土性なんだよなw
大学入るために南関東引っ越したら、そのお上品さに腰抜かしそうになったわw
議論してて喧嘩にならないんだもんな〜w

家格が高いっつっても、江戸定府で参勤交代の経費ないし、要らん道楽しなきゃ楽な藩だったのも間違いないんだが
882名無し三等兵:2010/11/29(月) 17:29:36 ID:???
>>881
幕府に文句言うのが仕事で、文句言われない藩なんだろ>水戸藩
883名無し三等兵:2010/11/29(月) 17:33:52 ID:???
将来何があっても徳川家が生き残るために
常に幕府とは反対路線に行くことが定められた藩。
日本ではじめてラーメンを食したのは水戸の御老公?
884名無し三等兵:2010/11/29(月) 17:39:17 ID:???
つぶやきシローが流行った頃茨城人って怒っても怖くないのかなという評判が立ったという

だが京都タワーでは茨城からの修学旅行性が万年口喧嘩していると恐れられた時期もある

ところで、江戸時代の落語には江戸っ子が大坂人京都人にあれは荒っぽくてガサツでと陰口を叩かれる話があるが、
今では大阪人は東京人より遥かに喧嘩っ早く、現在の茨城人も同様に全く太刀打ちできない訳で
885名無し三等兵:2010/11/29(月) 18:21:55 ID:???
彦根藩は藩主の行列にいると巻き添えに襲撃されそう
886名無し三等兵:2010/11/29(月) 18:26:17 ID:???
水戸の烈公はおそらく、ゴネて周囲を困らせることで自分の存在感を再確認する
という一番嫌なタイプの人間だったんじゃないかな。
息子の慶喜は頭はいいが逃げ足が速過ぎて、組織の大黒柱には向いてない人間だし。
887名無し三等兵:2010/11/29(月) 18:32:22 ID:???
>>884
大阪はもはや民国だからな…
888名無し三等兵:2010/11/29(月) 18:44:49 ID:???
>>887
ひとりだけ程度の低いレスをして、恥ずかしくない?
889名無し三等兵:2010/11/29(月) 18:53:25 ID:???
>>888
何絡んでんだキムチ贅六
890名無し三等兵:2010/11/29(月) 19:06:07 ID:???
分断演習の時間ニダ。どんな内容のスレッドでも
とにかく地域性に絡めて、日本人同士を争わせるニダ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ウリが東京を叩くから
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       おまえは大阪を叩くニダ
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
891名無し三等兵:2010/11/29(月) 19:49:03 ID:???
あるいは料理人としても素晴らしい見識を持っていたのではないかと言われる武将といえば・・・

「馳走とは旬の品をさり気なく出し、主人自ら調理して、もてなす事である」  by伊達政宗
892名無し三等兵:2010/11/29(月) 20:10:33 ID:???
料理は茶の湯同様戦国大名の嗜みの一つだからな
893名無し三等兵:2010/11/29(月) 20:26:36 ID:???
茶の湯といえば攻撃の帰途機内や出撃前に翼の下で点茶をしたとも伝えられる神雷部隊の野中五郎少佐
894名無し三等兵:2010/11/29(月) 22:14:01 ID:yl6isi8N
>>865-866
京都で採用された国学者は、特別人事で150石以上の内規があったようです。研究職ではなく、総合職キャリア採用なので、研究者として学識に問題がある場合は配置転換されています。初期の採用者は、学識や事務能力に問題があった者も少なくなかったようです。
儒者や僧であっても、髪を結い刀術の免許を取る猶予が与えられたようです。
私の先祖は庶流ですが伏見宮家の正式な分家なんです。
食の話題では、邦茂王は、丹波に柿と栗を広めた人物で、領地が狭まる中、影響圏のランドマークとしました。
同時に、北面武士の供給源としました。
895名無し三等兵:2010/11/29(月) 23:01:31 ID:???
細川幽斎も一流の料理人だったしなあ
896名無し三等兵:2010/11/30(火) 03:17:29 ID:???
やりたい放題というと薩摩が最右翼なんだろうけどな。
越後や越前あたりが豊かさとか程良いマターリさの面で地味に良さげ。
897名無し三等兵:2010/11/30(火) 05:42:09 ID:???
888 名無し三等兵 [sage] 2010/11/29(月) 18:44:49 ID:??? Be:
>>887
ひとりだけ程度の低いレスをして、恥ずかしくない?

なぜか、大阪の住人だけは陰謀論で離反工作を叫ぶんだよね、そのくせ東京・名古屋・福岡あたりの非難は嬉々として率先して行うしw
898名無し三等兵:2010/11/30(火) 09:27:48 ID:???
馬鹿と真正面から指摘されて傷ついたんかいな。巣にお帰り。シッシ
899名無し三等兵:2010/11/30(火) 09:36:27 ID:???
彦根特産牛肉の味噌漬けをどうぞ。
900名無し三等兵:2010/11/30(火) 10:42:58 ID:???
あれは…井伊モノだ!
901名無し三等兵:2010/11/30(火) 10:48:14 ID:???
>>896
武士の家計簿を読むと、けっこう大変そう。
元禄くらいの江戸中期までなら中級武士は良い商売なんだろうけど。

マターリといえば、尾張藩の元禄御畳奉行だな。仮にも奉行だからまずまずの
禄高の武士なんだろうけど、暇そうで良い。
902名無し三等兵:2010/11/30(火) 11:32:49 ID:???
>>901
あの、自身の結婚式の日も花嫁については1行も記さず
どんな御馳走がでたのかをえんえんと書き記した御仁ですね

雑煮、昆布、餅、あつめ汁、塩鯛、なます、かずのこ、するめ・・・
903名無し三等兵:2010/11/30(火) 12:56:58 ID:???
>>873は改易の上に家名断絶されるべき
904名無し三等兵:2010/11/30(火) 14:27:33 ID:???
>>901
>武士の家計簿
アレは涙なくしては読めない。紙に書いた鯛なんてくだりはもう・・・
ああまでして体面にこだわらなくちゃいけなかったのかねえ。
905名無し三等兵:2010/11/30(火) 15:46:20 ID:???
>>882
何その民主党w
906名無し三等兵:2010/11/30(火) 15:47:46 ID:???
それがしも紙に描いた嫁で…
907名無し三等兵:2010/11/30(火) 15:58:55 ID:???
>>904
しかも、重い病気になった子供の養生のために、家で唯一買った贅沢品の砂糖の袋に
家計簿が仕舞われているんだよね。

できすぎ!とおもうくらい涙ぐましい話の連続。
908名無し三等兵:2010/11/30(火) 16:11:15 ID:???
>>905
もうちょっと真面目。
883参照。
909名無し三等兵:2010/11/30(火) 21:09:50 ID:???
畳奉行って、金で剣術の免許買って、最後酒毒で死んだ人だっけ
仕事内容もすげえ楽そうでうらやましかった
910名無し三等兵:2010/11/30(火) 22:43:56 ID:???
>>881
>家格が高いっつっても、江戸定府で参勤交代の経費ないし、要らん道楽しなきゃ楽な藩だったのも間違いないんだが
そこが、実に問題で、大日本史の編纂は主に江戸で行なわれたために、最盛期には実に水戸藩の全歳入の内1/3が
江戸で消費され、そのカネは一切領内に落ちてこなかった。
領民から見れば、こんな理不尽な話は無いわけで。
911名無し三等兵:2010/12/01(水) 04:09:22 ID:???
まあ、当時の各藩の江戸屋敷って、田舎の国元とくらべて
むちゃくちゃ金食い虫で、機能的にも江戸に本社があって、領地は
生産活動する場所みたいなもんだったからねえ。

藩主は殿様になって始めて自分の領地を見るなんて時代だし。

水戸藩は参勤交代がない代わりに、そういう活動で金を使わされていたのかもよ
912名無し三等兵:2010/12/01(水) 04:20:52 ID:???
>>910
そこはそれ地元の厨房向けの故郷の歴史のたぐいの本にも、その辺恨みがましくしっかり書いてあるんだよなw
まあ水戸だと江戸まで120km程度なんで、ちょっと急げば旅程二日程度
参勤交代やらされても負担は比較的軽かった口なんだろうが
水戸は街道筋外れてるから、他藩の参勤交代の落とす金期待できないのは痛いとこなんだけどな
街道維持はそれはそれで負担も大きいんだけどさ
913名無し三等兵:2010/12/01(水) 06:58:58 ID:???
江戸時代の日本の食生活って、町人以外はおしなべて悲惨だからなぁ。
偉い人がうまいもん食ってないのは感心を通り越して同情に値するレベル。
むしろそこそこ暮らし向きの安定した漁民とか農民の方が新鮮な分マシな飯食ってる。

工場食堂で平社員と同じ昼飯食ってる製造業の幹部社員とか役員さんを見てると、
ああ現代のサムライなんだなぁと思う次第。
カレーとかラーメンの日は素直に喜んでる人が多いのが泣ける。
外じゃうまいもん食うことも多いんだけど、それとは別にこれはご馳走だとDNAレベルで
刻印されちゃってる感じが。
914名無し三等兵:2010/12/01(水) 10:05:05 ID:???
>>913
だから、御畳奉行を見れば現実には上級武士も美味いもんを食ってるよ。
915名無し三等兵:2010/12/01(水) 10:45:51 ID:???
そりゃ体面を保つために極貧生活を送ってるわけで、体面の部分なら美味いものも食うだろう。
916名無し三等兵:2010/12/01(水) 10:55:26 ID:???
>>915
>そりゃ体面を保つために極貧生活を送ってるわけで、体面の部分なら美味いものも食うだろう。

基本的なところから勘違いしてると思う。
まあ、江戸時代の生活誌を解説した本は新書でもいっぱいあるから
適当に読んでみたら?
917名無し三等兵:2010/12/01(水) 11:16:38 ID:???
勝海舟は函館の豪商が自分のボロ家に遊びに来たとき
蕎麦をとってもてなしたと言いますが、これすら懐の痛い出費だったかもしれませんね
918名無し三等兵:2010/12/01(水) 11:19:53 ID:???
そういや勝の親父って行動派ニートの先駆者だったか…
919名無し三等兵:2010/12/01(水) 12:55:46 ID:???
江戸時代当時の将軍家や大名の食生活を紹介した文献を読んだ外国人が驚くらしいな
国家元首に近かったり地方領主なのに量も少なく部下と同じ内容の食事だったとかで
920名無し三等兵:2010/12/01(水) 13:04:48 ID:???
将軍様はいいもの喰ってただろう。目黒の秋刀魚なだけで。
悲惨なのは天皇家だな。
921名無し三等兵:2010/12/01(水) 14:40:33 ID:???
将軍も一汁一菜だぞ
922名無し三等兵:2010/12/01(水) 15:00:10 ID:???
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=&q=%22%E5%B0%86%E8%BB%8D%22%22%E9%A3%9F%E4%BA%8B%22&aq=f&oq=


ま、いろいろあるみたいだな。
目黒で焼きたての秋刀魚を食うと御馳走になるっぽいな。
923名無し三等兵:2010/12/01(水) 15:06:58 ID:???
質素に見えて金はかかってるわけね
924名無し三等兵:2010/12/01(水) 16:10:58 ID:???
オモテの食事が質素(あくまで質素風)なだけ(笑)。
それに将軍や藩主、一家の主の食事は「公務」だからな。

それを知らないで質素とか一汁一菜だけで生活してたとかってのはちょっとどうかと。
925名無し三等兵:2010/12/01(水) 17:09:03 ID:???
軍監の食事スレになりかけてるぞw
926名無し三等兵:2010/12/01(水) 17:32:23 ID:???
じゃぁ九鬼水軍の食事にでも…
927名無し三等兵:2010/12/01(水) 19:18:21 ID:???
空自基地も「名物カレー」 「海軍カレー」に負けるな
ttp://www.j-cast.com/2010/12/01082190.html
928緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/12/01(水) 20:54:26 ID:auQGy16Y
え・・・江戸藩は?
929名無し三等兵:2010/12/01(水) 21:17:12 ID:???
カロリーが一定以上なら、どんなジャンクフードを食べても
ビタミンを摂取できる飲料(野菜ジュースか、ビタミンC入りのスポーツドリンク)
とタンパク質適量がついていれば
食事として十分だ

この割り切りが出来ないと、アメリカ人の食生活には馴染めない

と思ってたら、連中はビタミン摂取量が明らかに足りないんだけどなあ
ビタミンはビタミン剤で摂るのかな

兵士で訓練などで動き回るから、1食800kcal以上、これにタンパクとビタミン適量
これが摂れたら贅沢は言わない
食物繊維不足が辛いが

この食事の場合、水分をたっぷり取らないと頭痛が激しくなる
腸内細菌相が目茶目茶になる。下手すると歯垢の菌と類似のものが大腸内で発生するから
水分を多めに摂り、やや下痢気味の軟便にして食後6〜12時間で排泄するようにする

これで葉や茎ものの緑黄色野菜とプレーンヨーグルトをたっぷり摂れたら
水分摂取量を減らせるんだが
930名無し三等兵:2010/12/01(水) 21:17:52 ID:???
>>922

>将軍・御台所の直接口に入る物であるから、台所役人の気苦労は相当のもので
米も一粒一粒吟味したというから押して知るべしである。
将軍の方も例え、異物が飯に混じっていたとしても、こっそり隠すようにしていたというが、
それは表沙汰となれば何人の役人が腹を切らねばならないかわからないからである。


命がけの役人やしがらみだらけの将軍様には悪いがなんだか和んだ。
931名無し三等兵:2010/12/01(水) 21:20:48 ID:???
誤爆してしまった
ポテチとプロテインとビタミンCで我慢する食生活1ヶ月の刑だ
932名無し三等兵:2010/12/01(水) 23:04:29 ID:???
http://urayamashikaran.blog44.fc2.com/blog-entry-242.html

USAな人にこれでもてなすってのは、今の感覚だと嫌がらせだな
933名無し三等兵:2010/12/01(水) 23:08:51 ID:???
>>919
将軍家茂は脚気が原因で死亡したと聞いたことがある。
934名無し三等兵:2010/12/01(水) 23:15:16 ID:???
>>933
江戸暮らしで白米しか食わないだろうからな。>脚気
935名無し三等兵:2010/12/01(水) 23:54:40 ID:???
徳川吉宗は江戸時代でも平均身長が一番低い時代で180cm超あったのは年少期に部屋住みで雑多な食事をしていたことが一因とか
936名無し三等兵:2010/12/02(木) 00:22:11 ID:???
小人症(だったと思われる)将軍綱吉が好んだのは練馬大根
937名無し三等兵:2010/12/02(木) 00:23:52 ID:???
ハンバーガーをコカコーラで流しこむ
これが典型的な北アメリカ人の食事です
938名無し三等兵:2010/12/02(木) 00:40:48 ID:???
>>933
嫁もな
939名無し三等兵:2010/12/02(木) 02:24:27 ID:???
江戸患いと恐怖された脚気、その一番の患者候補が将軍夫妻

本膳の料理形式が整うにつれて、将軍の日常の食に関するタブーが多くなった
料理方法や調味料等は今の時代に近づいたけど、用いて良い食材が限られまくる
海産物だとワカメはだめ、タウリンミネラルDHA豊富な魚介類ほどだめ、
マグロはだめ、アサリはだめ、サンマやイワシなどもってのほか
野菜類もうるさくて、強力な殺菌力と免疫強化作用があるというネギ類はだめ、
ビタミン豊富な果物類も少なからずだめで、
たとえば桃は食膳に上るけど、ただ眺めるもの(痛みやすいためもある)
おまけに白米中心で、食物繊維とビタミンB群不足、あとは脚気へまっしぐら
(将軍によっては、いちおう玄米など他のご飯も出されたとも
また慶喜はブタを食っていたのでB群ほかをとれた)
「(窮屈な)将軍様にだけはなりたくない」が当時の旗本たちの秘かなささやきだったそうだ

>>921
高級な本膳料理ほど要注意で、将軍の食膳とかになると、
「菜」としてカウントされる料理というか食器は決まっていた
将軍の食膳だと、箸休め、小鉢、口取などは除かれるのだと
940名無し三等兵:2010/12/02(木) 04:37:40 ID:???
補足しておくと、思う存分に権勢をふるったオットセイこと11代将軍徳川家斉は、
料理も豪華(毎食1汁4〜5菜)だが食材も豊富で、タブーも事実上なかったらしく、
ある日などは魚肉野菜卵その他あわせて、ぜんぶで140種類を超えたとか
後代の将軍ほど、脆弱な権力基盤とペリー来航などの国難、
虚弱な肉体を気遣われたあまり禁忌が増えて、逆に生命を縮めたようだ

現代なら帝国海軍潜水艦みたく、生鮮品不足による偏りを補うために、
卓上にビタミンC剤とエビオスの大瓶を用意しておくだけでも良いのだろう
潜水艦の乗組員は、毎日ボリボリ貪っていたとある
941緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/12/02(木) 05:28:13 ID:zpO8dz5G
>940
潜水艦軍医だった人の本によると、当時インドの基地にドイツ軍の潜水艦がやってきて
上陸すると、日本の潜水艦乗りたちはへろへろで寝かせなきゃならんのに、元気に
サッカーなんぞ始めるので驚いて、いろいろと調べてみたら、どうもバターを食ってるから
元気なんじゃないか、ということで1日何グラムだかのバター摂取が義務つけられたとか。

だが、当時の日本人でバターなんぞ食いなれてる人間なんてそうそうおらんくて、ダレも手を
つけないところか、せっかく支給したバターを全部捨ててその瓶に洗剤詰めたりしてしまう始末

仕方なく、ご飯にバター混ぜて食わせても最初の1食2食くらいは珍しがって食うが、次第に
不評になり、まじめに食ってるやつらも下痢してしまって、これはもう健康被害のほうが深刻な
うえに、飯がまずいとなると士気にもかかわる、としてついには食わせるのをあきらめてしまったとか。

ちなみに、潜水艦では軍医が献立考えていたそうだ。
942名無し三等兵:2010/12/02(木) 05:33:53 ID:TChVfeM6
潜水艦艦長、航海長が神経症で倒れて
軍医長が実質的に指揮して帰港した潜水艦なかったか
943緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/12/02(木) 05:36:28 ID:zpO8dz5G
>942
潜水艦の軍医って、軍医学校でたばかりの2尉だろ・・・

てか、今でも医官とか乗ってるのかねぇ。
944名無し三等兵:2010/12/02(木) 07:58:59 ID:???
>>919
幕府が特別に用意した最高級の料理を「貧相・少ない・肉が無い」って酷評する連中だぜ?>当時の外国人
945名無し三等兵:2010/12/02(木) 08:04:58 ID:???
>>941
なんか艦の居住性とかには触れられないから、日本が食べてないバターのせいにしてみました的な・・・
946名無し三等兵:2010/12/02(木) 08:52:04 ID:???
>>941
シンガポールでの、第一次インド洋作戦の話だと思う。
947名無し三等兵:2010/12/02(木) 09:15:41 ID:???
>>945
居住性も加味すればドイツ潜水艦は尚更劣悪な環境では…
948名無し三等兵:2010/12/02(木) 09:47:20 ID:???
>>947
ドイツの場合→居住性に問題が出たら兵の意見を聞いて改善
日本の場合→平価から賜った兵器に文句つけんなでぶん殴ってその話は終わり

「居住性?何それ美味しいの?」状態なのが日本だからなあ…
949名無し三等兵:2010/12/02(木) 10:12:20 ID:???
帝国海軍潜水艦の居住性知ってて言ってんのか?
950名無し三等兵:2010/12/02(木) 11:28:42 ID:???
>>933
>将軍家茂は脚気が原因で死亡したと聞いたことがある。

つまり将軍は贅沢な食事をしていたということじゃんw
951名無し三等兵:2010/12/02(木) 11:56:45 ID:???
>>949
ドイツよりマシな気がする。
特にトイレ。


>>950
糖尿病と間違えてるようだが、脚気は貧乏な人間でもなる。
952名無し三等兵:2010/12/02(木) 12:38:44 ID:???
当時の貧乏人は雑穀ばっか食ってるから脚気にはなかなかならんだろう
953名無し三等兵:2010/12/02(木) 12:49:00 ID:???
白米食ってる金持ちが脚気になりやすいのは事実だな。
江戸の町民ってみんな白米食ってたんだろうか?
玄米食ってれば脚気にはならんし。
954名無し三等兵:2010/12/02(木) 12:57:30 ID:???
>>951
へ? そりゃ貧乏人でも罹るけど、殿様それも将軍家でも脚気は起きるって
流れでの話で、なに言ってるんw

ビタミンB1の欠乏で起きるんだから玄米だけじゃなくて、
当時だとぬか漬けや海草(ひじきとか)、蕎麦、豆なんかを
あまり加工せずに質素なレシピで食べていれば脚気は防げるから、
やっぱり贅沢病のひとつなんだが・・・・。

955名無し三等兵:2010/12/02(木) 13:13:07 ID:???
>>953
江戸にいけば白いメシが食える、と若者が集まってきたとか
一説には江戸庶民の一日に食う米は5合
956名無し三等兵:2010/12/02(木) 13:20:43 ID:???
5合!
喰うねぇ…
957名無し三等兵:2010/12/02(木) 13:25:02 ID:???
軍艦の食事スレでいつまで江戸患いネタ引っ張るつもりだコラ
958名無し三等兵:2010/12/02(木) 13:28:33 ID:???
じゃあネタ出せよ
959名無し三等兵:2010/12/02(木) 14:15:27 ID:???
>>953
当時はだいたい精米量り売りだったろうから、特に食おうと思わなきゃ白米が当たり前だったんじゃないの?
籾米買っても普通の町民は玄米に精米なんてできんしな
960名無し三等兵:2010/12/02(木) 15:13:51 ID:???
>>913
>偉い人がうまいもん食ってないのは感心を通り越して同情に値するレベル。

>>921
>将軍も一汁一菜だぞ

>>951
>糖尿病と間違えてるようだが、脚気は貧乏な人間でもなる。

これって同一人物が主張し続けてるんかいな?
いったい、どこから将軍や藩主は質素倹約メニューという話が出てきたんだか。

家茂は当時では中流の武家でもなかなか買えない贅沢品だった砂糖をふんだんに使った
菓子が大好きで、和菓子、洋菓子を問わず食いまくったスイーツ将軍。

徳川家だって徳川宗春のように遊興をとがめられた藩主もいるし、
花街に武士は登楼禁止とかの定めは、逆にいえばこっそり遊んでいるからなわけで。
そうじゃなかったら筆頭家老・大星由良助の遊興シーンなんて劇として
成立しなくなくなるじゃんか(笑)
961名無し三等兵:2010/12/02(木) 15:24:56 ID:???
>>960
徳川家の将軍はタヌキおやじから代々質素倹約風メニュー。
殿様は徳川家の大名窮乏政策で、親藩以外はマジ貧乏。
962名無し三等兵:2010/12/02(木) 15:37:05 ID:???
>>961
質素倹約「風」メニューw

窮乏政策ったって、開梱や貿易、産業で実石高以上に豊かな藩もあるしなあ。
たいていは藩主や年寄のような家格の武士はそれなりに豊かだよ。
借金したって赤字企業の重役みたいなもので、規定の俸給はちゃんともらってる。
963名無し三等兵:2010/12/02(木) 16:11:11 ID:???
>>924
>一家の主の食事は「公務」だからな。

この時点で現代に無い哲学、最近の創業者やサラリーマン社長や政治家やらは「後続に憧れる存在で有るべき」って哲学だし
岩崎弥太郎やら松下幸之助とかの哲学はまた別だし
今の時点では私有財産も人権もプライベートも選挙権も無い貧乏皇室が反強制されているくらいかね
麻生の時は哲学ってより実利的非難では別の意図だろうしね
964名無し三等兵:2010/12/02(木) 16:19:35 ID:???
>>944
黒船、二度目の来航で
幕府招待の晩餐でも米国仕官連中のは「味薄すぎ、塩気しかない」「質素すぎる歓待、我々は招かれざる客」って日記があるな
まぁ舌の違いや文化や時代が違うって言っちまえばそれまでだけどね
965名無し三等兵:2010/12/02(木) 16:28:49 ID:???
>>964
招かれざる客という事をヤンキーが自覚していたことに驚きを感じる(w
966名無し三等兵:2010/12/02(木) 16:47:23 ID:???
>>964
単に文化の違いだよなあ。>>919の指摘した「江戸時代当時の将軍家や大名の食生活を
紹介した文献を読んだ外国人が驚くらしいな」ってのも。

なにしろ最高級の料亭の膳でも、フレンチを頂点と仰ぐ欧米人は「調理されていない食材を
器用に並べただけの貧相な小皿料理が並ぶ」とか「ソースが欠落した食文化。味がしない」
「器だけは見事だ。鑑賞が日本料理の目的で味は二の次」って切って捨てていたんだから。

明治や大正のことじゃねえぞ。ヌーベルキュイジーヌが主流になった80年代後半まで
この認識なんだから。
967名無し三等兵:2010/12/02(木) 19:03:56 ID:???
>>956
日本陸軍は6合じゃなかったっけ
おかずが無いにせよ、運動量の凄さが分かる
968名無し三等兵:2010/12/02(木) 19:15:30 ID:???
>>965
そりゃまあ大量の大砲や釣鐘を船に向けられて歓迎されているとは思わないだろ
969緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/12/02(木) 19:36:31 ID:zpO8dz5G
欧米のごちどうの観念が違いすぎるからねぇ。

欧州で、史上最大級に豪華と言われてるのが、なんぞ王様が3人集まって「会議」やったときの
ごちそうのハナシで、16時間だかかけて出されたコース料理だとか。

・・・そら既に3食おやつと夜食つきだろうと。
970名無し三等兵:2010/12/02(木) 19:59:40 ID:???
味の好みの違いって大きいだろうな
俺が重慶行って四川料理振る舞われても、正直泣かずに食いきる自信がないw
971名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:14:50 ID:???
満漢全席もその類だろ。まったく金とヒマの有り余ってる連中は・・・
972名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:42:39 ID:h6enwvfs
>>966
大正天皇大喪の礼からの式典へ参列した米国駐日大使夫人が書き残したものは・・・
「身の毛のよだつオードブルに、カップにはあのいまいましいサケ!。サンドウィッチを隠し持ってきたあたくしは何て賢いんざましょw」

現代米国スノッブが有難がる日本食と「SAKE」そのもののメニューなんだけどなあ・・w
973名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:44:41 ID:???
SAKEを自ら壊した日本人が言えねえやなw
974名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:49:49 ID:???
>>972
伝統的米国食が健康に良いわけではないという認識が広がったからだろう。>日本食の地位向上
975名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:50:46 ID:???
>>973
太古の昔から、酔えればいいんだよ、という手合いがほとんどじゃないか。>酒のみ
976名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:51:07 ID:???
健康マニアだから体に良いと言われればゲテモノでも有り難がるのが現代アメリカ人
977名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:54:14 ID:???
>>975
日中戦争、太平洋戦争の増産命令でアル添が始まり、戦後に三倍増醸清酒が始まりまして。
ワインやウィスキーじゃ中々有りませんよ、ここまでやるのは。
978名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:57:56 ID:???
>>977
つビール純粋令


向こうだって無茶やってるでそ。

979名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:58:44 ID:???
>>977
たんに出来なかったからでは?
水でわって誤魔化すのも限界がありそうだし。
980緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/12/02(木) 21:03:32 ID:zpO8dz5G
戦後、第8軍司令官専用列車「オクタゴニアン」(バッファーカーのオハニ+展望車スタイルの御料11号改造の客車の2連)
には、日本食堂のコックとウェイターが乗って、食事の提供をしていたのだが。

アメ公どもの食材とは別に、コックたちのまかないは日本食堂が積みこんだ日本食を使うのだが・・・

あるとき、ハルゼー夫婦が乗った時に、まかないがイカだったため、それ煮込んでいたら奥さんが「死人の匂いがするっ!」と
大騒ぎして、事情説明したら「私たちの食材の残り使っていいから、あんなもの調理しないでっ!」と。

まあ、戦後まもなくの頃ですからねぇ・・・
まかない用の食材積んでもらえるだけでもありがたいご時世に、アメ公の食材食えたのだからラッキーだったわけで。

ちなみに、オクタゴニアン乗務のコックは日本食堂でもベテランの人で、ダレだったか有名な司令官の誕生日に幕僚の一行4〜5人で
軽井沢だか長野だかの田舎に行って、車内宿泊の予定だったため、昼間にオクタゴニアンのテールマークを模ったケーキ焼いて
夕食のあとに出したら、すんげえ喜んで、一緒に飲もうと言われて男6人で静かにウィスキー傾けた、というハナシも
あった。
981名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:08:02 ID:???
>>978
それを戦後何十年も続けた国なんて他に有るかい。
法律上で野放しだったのがさ。
酒税法の改正2006年でっせ。

フランス人にとってのワイン、ベルギー人、ドイツ人にとってのビール
イギリス人(スコットランドか)にとってのスコッチ程には
日本人は日本酒に対して熱心じゃなかったし、いい加減だったよ。
今だって工業的に作ったアルコールに香料で匂いつけただけのワンカップ売ってるでしょ。
まーあれはあれで一つの文化だけどさ。
982名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:11:12 ID:???
そういや今は精米歩合75%以下の酒でも純米酒を名乗れるんだよな。
983名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:12:56 ID:???
>>949
Uボートってインドまで来られるような大きめな9型でも呂号潜程度だよな?
この差は一体何なんだ。
984名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:19:14 ID:???
用兵思想の差からくる設計の違いじゃないの。
985名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:22:45 ID:???
>>984
設計自体はドイツの方が酷いと思う。
基礎体力の差と、運用期間の長さの違いでね?
ドイツ人はWWIから潜水艦運用してるし。


986名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:29:11 ID:???
>>985
Uボートの方が設計面での居住性が良くなかったということ?
基礎体力ってのは国力か、そのものズバリの個人の体力?
987名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:32:12 ID:???
>>986
個人の体力。
欧米人は3日ぐらい徹夜は平気でこなすと聞くが。


Uボートのトイレでうんちっち塗れになるのは新入りの通過儀礼だそうな。
988名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:35:55 ID:???
持久力はそんな劣っているとは思えないけどなぁ。
ドイツの対米戦開始後のカリブ海遠征が大変な壮挙って言われたぐらいだし。
989名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:41:13 ID:???
>>988
日本人の潜水艦乗りは帰ってきたら別府の温泉行きでそ。
欧州からインドに来たドイツ人がサッカーするほど元気なら、個人の差ぐらいしかないんでね?


Uボートではいつでもパンを食べれたともきくけど、伊号呂号では食欲維持すら難しかったみたいだし。

990名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:46:01 ID:???
>>989
>いつでもパン
そこが運用思想の差だよ。
食料の維持とか食欲の出る食べ物とかな。
数隻の乗組員だけでは計れまい。
トイレの話にしても似たようなのは日本にも有るぞ、構造大して変わらんし。
991名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:47:29 ID:???
ドイツの潜水艦は、生鮮品を食べ尽くしたら缶詰と乾燥じゃがいもが続くだろ
パンのカビを削ぎ落としたり、痛みかけたチーズをだいじにしたり・・・
デュケサの支援を受けられたUボートは幸運だったろうな
992名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:49:29 ID:???
生鮮品が無くなったら後は保存食料になっちゃうのは日本も同じだべ。
酸っぱいご飯とかな。
993名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:04:35 ID:???
あと野菜庫の問題を指摘した軍艦もたしかあったな、艦名は忘れたが、
戦艦か重巡だったと思う
南方海域では、露天甲板上に設置されている野菜保管庫が、高温のために、
壁をパンチングメタルにして通風を確保していてさえもまるで機能せず
「野菜腐敗装置」でしかなかったと報告を上げていた
994名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:23:04 ID:???
南方での運用前提で非力ながらも冷房完備して、各乗員分の寝床がある日本潜の方が恵まれてるわな…
995名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:25:41 ID:???
大西洋の高緯度海域なら冷房いらんだろ(w
996名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:35:28 ID:???
>>995
うむ。だからよくそんな艦でインド洋くんだりまで来たな、と。
997名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:41:33 ID:???
南大西洋から先は連合軍の哨戒艦艇がほぼ不在なんだろうな。
フランス領の港で燃料補給しながら、水上航行してきたんでね?>Uボート
998名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:44:24 ID:???
模型作った時、伊号に慣れてる身だとUボートの小ささに驚いたね
999名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:47:06 ID:???
来たのは多くないだろ。
1000名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:48:30 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。