長文論説/妄想自主規制スレ33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
長文や論説、思考結果、提案妄想、データ記述はここに書き込み、
対話型当該スレには結論の短文を貼り、 詳しくはこちらと言う形で、
当該スレに書き込む分量を減らしましょう。

なお、ここは合理的な指摘に背を向け続ける人や、低レベルな長文の
連打で、議論を押し流すの為のスレッドではありません。
たろちんのデムパもお断りです。

ではどうぞ。

前なんとか大臣さん
長文論説/妄想自主規制スレ32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1276186520/
2名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:33:06 ID:v11O4zzV
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
3名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:43:32 ID:???

         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚


前スレ>>999
だいたいみんな某お師匠がブログで取り上げたネタでもあるしね
4名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:48:48 ID:???
エロいサイト巡ってたら「ドップラー補正を行う航走雑音用音響測位装置及び方法」なるものを見つけたんだけど
これってパッシブ音響即位装置ってことだよね?
やっぱステルス対策なのかな
教えてエロい人!
5今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/02(土) 15:56:08 ID:???

近きより遠きにの方式で考えてみたい。

500mlのペットボトルに水を100mlと空気を詰めて蓋を閉めて
水に浮かせたとするじゃない?これを真上10cmから
9ミリパラベラム弾で撃ったら、おそらく破裂して沈没するよね?

衝突体の重量は150kg説と3t説があって重量を決められない。
だから、中国空母の金属で作った模型の縮尺スケールが
決められない。衝突体の直径を9mmに縮尺して、同じ
スケールで脳内検証したいのです。どうしたものか…。
とりあえず、150kgの衝突体では軽すぎて無力という
結論を引き出せばいいのかな?

乗用車の重量が約2tだから、3tの衝突体は地上からしか
撃てないという欠点があると小生は思うので、より軽量の
衝突体をより高速で打ち込むアプローチで検証していきたいと
思うのです。
6名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:59:14 ID:???
艦底まで貫通すれば、ダメコン不能じゃねw

つか、ペットボトルとか9粍パラとか、アナロジーとして駄目すぐるww
7名無し三等兵:2010/10/02(土) 16:03:17 ID:???
>>5
どうせ脳内で行う思考実験なんだから
もうちょっと実験素材に金かけようぜww
8名無し三等兵:2010/10/02(土) 16:10:09 ID:v11O4zzV
>>3
でわ、新ネタを。


小生が思うに、技本は次の研究を発注すべきです。

 1) 極左がケチを付けようのない人体に無害な柔らかい
   合金の開発。この合金は、農業上も漁業上も無害で
   なくてはならない。また、海水も真水も汚染しては
   ならない。この合金は、鉛よりも柔らかく鉛よりも
   重くなくてはならない。この合金を、合金Aと仮称します。

この合金Aで衝突体を作ります。誘導付きのロケット弾の
弾芯は劣化ウラン相当の硬度の合金で作り貫通させますが、
敵空母を一撃で叩き割る衝突体は柔らかな合金Aで作ります。
この衝突体の弾頭には、ダムダム弾やホローポイント弾の
発想を流用します。
9名無し三等兵:2010/10/02(土) 16:13:13 ID:???
つまんねぇ
10名無し三等兵:2010/10/02(土) 16:14:07 ID:v11O4zzV

>>6

浮き輪って浮くじゃない。小生は、敵空母に衝突体を真上から貫通させるだけでは
沈没しないかもしれないと考えています。だから『叩き割る』とか『へし折る』という
表現を使っております。


後はまた夜に考えます。
11名無し三等兵:2010/10/02(土) 16:14:55 ID:???
純金と純金でも合金してろ
12名無し三等兵:2010/10/02(土) 16:22:38 ID:???
貫通体で「へし折る」ねぇ・・・
13名無し三等兵:2010/10/02(土) 16:36:36 ID:???
ここは「ぼくのかんがえたさいきょうへいき」発表会場じゃねーぞ。
来年の夏休みの自由研究発表まで暖めておけ。
14対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/02(土) 20:49:34 ID:???
 1乙もこ。褒美にキング・モッサーの柔らかい下腹の毛でもふもふして好いもこ。頭上から強き酸を滴らせる
真っ赤な顎門が降りてくる迄、幸せな気分をマンキツしていなさいね、なのだもこ。

 存速2000m/sで落着する、重量3tのスクラムジェット砲弾は、「動いてる目標を撃つコトを、考えていない」もこ。
 これで空母を撃つコトは、想定されていないもこね。
 ただ、GPS誘導弾で機動目標を狙える手段はあるもこし、実証もされているもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    昔、次世代艦隊スレで、ぱぱは答えた事があるもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   中華空母を屠るのんは、長魚雷である、と。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
15名無し三等兵:2010/10/02(土) 20:55:10 ID:???
てめぇ中国の対艦弾道弾開発計画デスってんじゃねーよ
16名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:35:59 ID:???
>>14
でもぱぱ、ロシア海軍は潜水艦で空母を狙うことでは先輩だけど、ヤーセンになっても超音速対艦ミサイル積んでるよ。
これは潜水艦であっても対水上戦は魚雷よりミサイルのほうがいいっていう先人の教えじゃないの?
17名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:44:23 ID:???
>>16
米軍の航空機と護衛艦を潜り抜けて魚雷
の射程にたどり着けないからなんじゃ。
航空機や水上艦との共同戦も理由だろうけど。
魚雷は水上艦の死角から撃てたり迎撃の
難易度がSSMより高いし相手次第。
18名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:52:08 ID:???
>>14
でもソ連の馬鹿デカい対艦ミサイルなんてのもあるじゃないですか
19名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:55:38 ID:???
あれ核搭載前提じゃね?
20名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:57:21 ID:???
>>19
通常弾頭もあったような?
21名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:57:41 ID:???
秒速2000mって、よく考えたら、ちょっとした弾道弾の最終速度だから、確かに
精密誘導はハードル高そうですな。
しかも3tとかいうもっさりぶりだし。
22対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/02(土) 22:24:18 ID:???
 そら、魚雷撃てそうになかったら、別の方法探るもこよね?
 ウチら、別に新規開発のランチング・システム背負ってまで、中華空母狙う為に、"ぼきゅのかんがえた、
すんごいミサイル"積む必要、無いのんだもこよ。

 ・・・だけで終るのんも何なので、ちっくら別のハナシをしてみるもこ。
 旧ソ、現露潜水艦もまた、重量級対艦ミサイルのプラトフォームだったもこ。逆に云えば、彼らが米空母を
狙える位置にプラットフォムを展開する手段として、潜水艦は、代え難い存在だったのんだもこ。

 別の側面もこ。
 中華空母が、日本の脅威として行動する海面では、USMは、魚雷に対する射程の優越を、得難いもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    あと、XASM-3、まじヤヴァい、なのだもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
23名無し三等兵:2010/10/02(土) 23:20:35 ID:???
>>22
たしかに太平洋側を除く日本周辺海域は、水中聴音だけで
長距離から敵空母を捕捉することは極めて困難でしょうし、
航空優勢が確保できなければ、哨戒機や偵察機を飛ばして
正確な居場所を特定することもできませんからね。

こうなってくると、彼らのリソースを消耗させるためにも
平時から中華空母を、思う存分追跡することが可能になる
SSNの長期レンタルが望ましいのでは?
空母を拵えた以上、中華版イージス(防空)艦のみならず、
まともな対潜水上艦やら対潜哨戒機を整備しはじめると、
いくら金と人間があっても足りないはず。

チャイナロビーの暗躍で米国のSSNレンタルが無理なら、
別段、変態ブリテンSSNでも気障なフレンチSSNでも
私としては一向に構いませんw
なんせ、相手のリソースを分散させるのが主たる目的ですから(笑)
24名無し三等兵:2010/10/02(土) 23:23:22 ID:???
在日米軍駐留と何が違うの、それ
25名無し三等兵:2010/10/03(日) 01:34:21 ID:???
在日米軍に原潜って含まれてたっけ?
26名無し三等兵:2010/10/03(日) 01:42:35 ID:???
第七艦隊所属の原潜をどう見るか、母港はグアムだが

というかGWが配備されたわけだし、将来的に原潜が横須賀配備になる障害はほとんどないのか
27名無し三等兵:2010/10/03(日) 02:57:58 ID:FBpbSn2c

>>22

小生は、超高々度を飛ぶステルス爆撃機はあってもいいと考えます。

28俄将軍:2010/10/03(日) 03:02:42 ID:???
韓国の超合金とは、金(キム)さんを、改造人間に、といったようなスレッドは、此処、と
いうことになるのか、などと、嘯いてみたり。
29名無し三等兵:2010/10/03(日) 03:08:25 ID:FBpbSn2c

近きより遠きにの方式で考えてみたい。

直径33cmで長さが4mの鉄筋コンクリートの円柱を想起せよ。
この電柱を根本から4m切り出したに相当する衝突体を垂直に
下端の高さ4mから乗用車に自由落下させたとしよう。

おそらく、この円柱はカローラをたやすく貫通するよね。

余裕を見て、8mの高さから落とす事にしよう。

この衝突体が放出する運動エネルギーは位置エネルギーに
等しいから、カローラを貫通させるに足る打撃力が計算できよう。
30名無し三等兵:2010/10/03(日) 03:43:39 ID:FBpbSn2c

円柱を純コンクリート製として重量を計算してみよう。

 0.33x0.33x4x0.8x2.3≒0.8 0.8トン

円柱が持つ位置エネルギーを計算してみよう。

 E=mgh=800kgx9.8m/s^2x8m≒6.3J

ここまでの計算に間違いがなければ、6.3Jのエネルギーで効率的に
仕事をさせれば、カローラを貫通させたり叩き割る事が可能である。

合金Aの弾頭を変形させるためのエネルギーがわからないから、
単純に100倍して630Jのエネルギーがあれば弾頭を変形させて
カローラに十分な打撃を与えられると仮定します。
31名無し三等兵:2010/10/03(日) 04:16:44 ID:FBpbSn2c

カローラの全幅を1.7m全高を1.5mと想定しよう。

中華空母の全幅を70m全高を70mと想定しよう。

中華空母の当該部分をカローラの全長幅で
輪切りにすると、その部分にはカローラを何台
収容できるであろうか?

70/1.7 x 70/1.5 ≒ 1922台

衝突体が衝突直前に1922個に分裂して1922台の
カローラを破壊すると仮定すると、分裂直前の
衝突体に持たせたいエネルギーは以下の通り。

720J x 1922 = 1383840J ≒ 1.4MJ

空母はカローラよりも頑丈と思われるので100倍する。

1.4MJ x 100 = 140MJ

これ、間違っていないかな?今日はここまで。
ねるぽ。
32名無し三等兵:2010/10/03(日) 04:24:55 ID:???
>1乙もこ。褒美にキング・モッサーの柔らかい下腹の毛でもふもふして好いもこ。

それってただの陰毛…。
33名無し三等兵:2010/10/03(日) 05:46:57 ID:???
相変わらず、たろちんは低能で処置なしだな・・・
スレが荒れるだけではなく、海自空母スレのように腐ってなくなっちゃうから、
自分のHPでは思う存分書き殴ってもいいから、軍板には来ないでくれないかな?
34名無し三等兵:2010/10/03(日) 11:21:45 ID:???
こいつの世界って、真空なんだろうな
35名無し三等兵:2010/10/03(日) 13:34:57 ID:???
物性物理学の先生がよく言っていた。
位置エネルギーがすべて運動エネルギーに変わるとすれば、1Jはだいたいリンゴ1個を1mの高さから落とした時に運動エネルギーだと
ずいぶん柔らかいカローラがあったものだ
36名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:07:52 ID:???
>>32
全身毛だらけなので陰毛なんてありません
よって君は塩漬けののち燻製ベーコンにしてもっさりさんのおやつ

>>35
物質がすべてエネルギーに転換されればりんご1個で地球が滅ぶよってアインシュタイン博士が言ってたよ!!!11!!1
37名無し三等兵:2010/10/03(日) 15:58:09 ID:???
ぱぱ>>中華空母を屠るのんは、長魚雷である、と。
たしか、いざというときキムチイージスを処理するのんも長魚雷だったよね

ぱぱ>>あと、XASM-3、まじヤヴァい
でも、相手もクリプトン持ってるし性能的には大差ないはずだし・・・なんて
誰かさんみたいにカタログスペックだけで妄想してしまう愚民に一喝をきぼんぬ
38名無し三等兵:2010/10/03(日) 16:02:58 ID:???
そこは素直にASM使おうよ
39名無し三等兵:2010/10/03(日) 16:45:03 ID:JztMmtVT

>>31

物理ができなくて悲しいのぅ。
誰か、検証してあげてよ。
40名無し三等兵:2010/10/03(日) 16:46:03 ID:JztMmtVT

>>35

困った…。
41名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:04:16 ID:JztMmtVT

宇宙では火薬が使えないから、宇宙軍の主力兵器はレーザー砲と
衝突体放出になるよね。

宇宙軍まで見据えると、対中華空母の衝突体の兵器があってもいい。
もちろん、中華空母には他の武器も使うのですよ。
42名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:06:16 ID:???
何でアナル類ってのは、コテつけたり外したりするんだろ?
43名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:06:56 ID:JztMmtVT
>>34

概算でいいから、今回は空気抵抗は考えません。
考える力もないし。
44名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:14:01 ID:???
宇宙で火薬が使えないとか物理だけでなく化学もできないことを再確認しました
>>43
なんでうちゅうせんがちきゅうにもどってくるときにまっかにもえるかかんがえましょう

>>42
そのかわり通称は増える一方だね
45名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:26:36 ID:JztMmtVT

パパさんに一喝されたら、心臓が止まっちゃうよ…。(´・ω・`)
46名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:32:21 ID:???
レス乞食乙
47名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:34:24 ID:???
>>41
それじゃ、どうやって宇宙空間で姿勢制御してるんだよ?
地球から長いワイヤーでロケットを「うんこらせ、どっこいしょ!」とばかりに、
おじいさんとおばあさんと牛と馬と犬と猫が力を合わせて引っ張ってるのかねwwwwwwwwww
48名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:13:50 ID:???
>>22-23
でも世界の艦船で元海将の人の回想では空水潜の小戦闘群同士の海上阻止?訓練でミサイル同時攻撃してたよ。失敗してたけど。

>水中聴音だけで長距離から敵空母を捕捉することは極めて困難
そうかなぁ……。CZだけが長距離探知の手段じゃないし。
コンカラーはヘネラル・ベルグラーノを100nm超で初探知したらしいよ。浅いフォークランドの近海で。

てゆか、中に詰め込まれた萌えの量が、巨大USM>長魚雷。
49名無し三等兵:2010/10/03(日) 21:09:56 ID:???
>>48
効果は二の次三の次w
チャンコロのリソースを分散させることができれば、
目的の半分以上は達成したことになるんですよ。

空母周辺に敵潜水艦を近寄らせないようにするためには、
貴兄はどれほどの対潜水上艦艇と航空機が必要になるか
理解できないような御仁でもあるまいに?

ま、軍板住人でも、たろちんや靴は別だけど。
50バカは氏んでも名乗らない:2010/10/03(日) 23:35:21 ID:???
国家にも防衛省にも技研にも予算というものがある。
わけのわかんない合金Aとやらを開発し、ミサイル用に
安定調達し、しかもわざわざ長距離弾道弾にできないよう
いろいろと縛りをかけられた国産ロケットを母体にして
巨大ミサイルを一から拵えるような必要性と余裕がいまの
日本国と防衛省のどこにあると?

「この際、P-700をロシアから輸入しよう!」とでも言えば
まだ可愛気もあるが、物理も化学も満足に判っていない輩が
毒電波でこのスレを荒らすのはやめて欲しいとつくづく思う。

いかに妄想スレとは言えども、もはやキチガイ沙汰だ。
51トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/10/03(日) 23:50:04 ID:???
またまたLans丼相手に暴れている(苦笑
52名無し三等兵:2010/10/03(日) 23:55:00 ID:???
>>51
何処でやってるんだ?w
53名無し三等兵:2010/10/04(月) 20:38:20 ID:???
>>49
速度性能的に接敵できない可能性を考えると不安なの。
空母機動部隊は高速で移動することによって身を守るというでしょ。
たとえ、相手がこっちに気づいていなくても、偶然でも、目の前で舵を切られたら、もう通常潜は雷撃できない。
海は広く潜水艦の数は限られているから、空母が行った方向に別の潜水艦がいるとは限らない。
そゆのが不安だから、遠くから撃てるっていうのは確実性を増やしてくれると思うん。
54ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/10/05(火) 01:00:00 ID:???
>速度性能的に接敵できない可能性を考えると不安なの。
>空母機動部隊は高速で移動することによって身を守るというでしょ。

速度を出さざる得ない状況に追い込めば、恐ろしい勢いで燃料を消費する。
空母より航続距離の短く重量の軽いガスタービン機関搭載の護衛艦なんか
は、頻繁に給油しないと重心が高くなって素敵なことになるそうだし。

>たとえ、相手がこっちに気づいていなくても、偶然でも、目の前で舵を切られたら、もう通常潜は雷撃できない。

船団護衛のORで出た潜水艦の雷撃避けの方法が、30度以上の転舵を不規則
に繰り返す、だっけ? これやると走り回っている割には目的地までの距離が稼
げない、対潜スクリーンとして前方航路に占位しなきゃならない対潜艦や攻撃
潜水艦がすっげー苦労するのでは?

>海は広く潜水艦の数は限られているから、空母が行った方向に別の潜水艦がいるとは限らない。
>そゆのが不安だから、遠くから撃てるっていうのは確実性を増やしてくれると思うん。

遠くから撃てる兵装があっても、遠くで探知できないと意味が無い。そういった
部分では今でも苦労しているソナーの遠距離探知とどう組み合わせるのかと
か、せいぜいが20本程度しか詰めない魚雷/USMの比率はどうなのかとか、そ
もそも搭載数を増やさないとならないのではとか、専用のVLSを装備しちまえだ
とかといった兵器システムの話になるわけで。
55名無し三等兵:2010/10/05(火) 01:06:20 ID:???
つうか根本的に潜水艦が攻撃=位置暴露の危険なわけで、
多段的な手段で何度も攻撃するよ!よりは最高の1手段で一撃必殺だよ!のほうが好ましい。
潜水艦が潜ったり現れたりで無双できるのは創作の世界だけだ。
56名無し三等兵:2010/10/05(火) 01:44:43 ID:vTdna9mQ

>>47 液体酸素があるじゃん。
57名無し三等兵:2010/10/05(火) 01:49:51 ID:???
火薬ってそれ自体に酸化剤を含むから密閉され酸素から隔離された状態でも
大気の存在しない宇宙空間でも燃焼反応を起こせるのよ。
58名無し三等兵:2010/10/05(火) 01:52:31 ID:vTdna9mQ

中国が原子力空母を持った時、どのような兵器で対処したらいいのかを
今から考えておくべき。

日本近海で原子力空母を沈没させるのはいただけないから、乗員だけを
殺傷する兵器が必要になるよね。
59名無し三等兵:2010/10/05(火) 01:54:40 ID:???
酸化反応なんて中学の理科も知らんたろすけに説明するだけ無駄だ
60名無し三等兵:2010/10/05(火) 01:56:05 ID:vTdna9mQ

>>57

そうなんだ。ありがとう。また、賢くなってしまいました。

衝突体で敵空母を叩き割る兵器は必要ですよ。
61今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/05(火) 02:28:09 ID:???

150kgの合金Aに140MJの位置エネルギーを与えるに必要となる高度は???

計算が楽になるように、150MJという事にしよう。空気抵抗で落下中に位置エネルギーの
半分が失われると仮定して、300MJの位置エネルギーを与えたい。

E=mgh
300MJ=150 * 9.8 * h
h≒204082m≒204km

ふむー、軽すぎて駄目だね。
62今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/05(火) 02:49:17 ID:???

いやいや、海面から204kmなら熱圏だから大気圏内だね。つまり、150kgの
衝突体でじゅうぶんなんだよ。

この衝突体は1発のミサイルに1つ格納してもいいけど、1つのキャリアに
4発の衝突体を載せて、自爆機構付きで複数個別誘導してもいい。

難易度高いね。三菱のスキルでこれができるかな???
63名無し三等兵:2010/10/05(火) 09:31:53 ID:???
>>58
乗員だけを殺傷しても、無人の原子力空母は大海を彷徨い、
そして、いつかは座礁・衝突するよ?
通常動力型なら燃料切れを起こすだろうけど、原子力空母の
航続距離は事実上無限w
64今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/05(火) 12:30:57 ID:???

>>63 それは、後で乗り込んで制御を奪えばいいのです。


>>64 ついでに、ダミーのバルーンも2つ放出させよう。
65名無し三等兵:2010/10/05(火) 13:05:35 ID:???
>>64
<後で乗り込んで制御を奪えばいいのです。

おいおい、汚染された艦内に乗り込むのか?
オマエが?

あと、乗り込んで制御を奪うまで、指揮する人間も制御する人間もみんな死に絶えた
原子力空母が絶対に転覆とか座礁とか衝突とかの事故を起こさないっていう保証は?

ちなみに、君が噂に聞くたろちん?
66今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/05(火) 14:02:50 ID:???

>>65 小生はたろちんじゃないですよ。たろちんは大物、小生は小物ですよ。

マイクロウェーブ波系の兵器で乗員だけを殺傷する事になるのかな…。
この方法なら、中国の原子力空母は汚染はされていないよ。
67名無し三等兵:2010/10/05(火) 23:05:21 ID:???
<小生はたろちんじゃないですよ。たろちんは大物、小生は小物ですよ。

目糞鼻糞、五十歩百歩w

なんだか、ツタメの親方や打通さんたちが真人間に思えてきた今日この頃・・・orz
68名無し三等兵:2010/10/05(火) 23:06:56 ID:???
<マイクロウェーブ波系の兵器で乗員だけを殺傷する事になるのかな…。

その段階で、コンピュータやレーダー等の電子機器類がごっそりとアウトになってないかね?
69名無し三等兵:2010/10/05(火) 23:11:26 ID:???
>>66
金属である空母の内部に居る乗員をマイクロ波で攻撃するのは難しそうだな
細かいことだけど、マイクロウェーブはマイクロ波って意味だから、後ろの波要らない
70名無し三等兵:2010/10/05(火) 23:44:50 ID:???
>>54
日中の距離の近さを考えるとどうなんでしょね。
艦艇の航続力やジグザグ航行による時間ロスが問題になるほど進出してくるのか否か、とか。
それと雷撃の不確実さ(運次第で射点につけない)をカバーする何かがあるなら教えて欲しいです。
探知の問題に関しては>>48をどうぞ。

個人的にはXASM-3水中発射型みたいな素敵なミサイルと、それを48発搭載するSSGを妄想していますが、これが妄想のまま終わる確率は99.9%以上かとw
71名無し三等兵:2010/10/06(水) 00:06:40 ID:???
高度200kmって、下手な偵察衛星(低高度を飛ぶ)のいる場所より高いような。
再突入時の空力加熱で、合金Aがなんであっても、燃え尽きちゃうんじゃないかなぁ。
72名無し三等兵:2010/10/06(水) 01:06:58 ID:???
>>67
ツタメさんと打通さんオリジナルの二人は傲慢だったりなんだったりする以外は比較的まともじゃねーかなぁ?
73名無し三等兵:2010/10/06(水) 01:16:19 ID:???
たろちんはまたコテハン増やしたのか、いい加減仕分けされろ
74名無し三等兵:2010/10/06(水) 01:42:52 ID:lG5iFCBG

>>69

>細かいことだけど、マイクロウェーブはマイクロ波って意味だから、後ろの波要らない

ご指摘ありがとう。


>>71

では、衝突体を粘土で1cmの厚さでコーティングしてから素焼きすればいいのです。
75名無し三等兵:2010/10/06(水) 01:46:49 ID:lG5iFCBG

>>68-69

この兵器については、まだ腹案ができていません。
76名無し三等兵:2010/10/06(水) 01:58:02 ID:???
>>74
スペースシャトルの帰還程度の速度で降下するのかな?
たぶん、余裕でSAMに撃ち落とされるwww
77名無し三等兵:2010/10/06(水) 02:30:08 ID:lG5iFCBG

>>76

おそらく、マッハ10は軽く超えるから迎撃できないよ。デコイも
放出させる予定だから。

スペースシャトルなんて減速しつつ降下しているじゃん。
78名無し三等兵:2010/10/06(水) 02:36:55 ID:???
>>77
ICBMより早いんじゃない?それ。
だとすると、空力加熱が1000度を超える領域に深く入り込むから、
ちゃちな粘土なんかじゃ意味ないよ。

連続飛行可能な廊下で検索すれば、すぐにわかるよ。
79名無し三等兵:2010/10/06(水) 02:38:45 ID:???
小学校の理科も厳しそうな人には、理解できないだろ。
80名無しさん:2010/10/06(水) 07:06:45 ID:???
仮に弾芯の表面に耐熱セラミックを貼りつけるにしても、どこか1枚でも剥がれれば
間違いなく落下軌道が当初の計算上の軌道からずれること請け負いですなw

あと、目標が回避運動をしたりするとどうするの?
終末誘導方法教えてプリーズ!
81名無し三等兵:2010/10/06(水) 12:44:17 ID:lG5iFCBG

>ちゃちな粘土なんかじゃ意味ないよ。

セラミクス部分が割れてくれないと合金Aのダムダム弾に
仕事をさせる事ができないじゃん!

直感によれば、素焼きの瓶程度の厚さで充分と思われ。
82名無し三等兵:2010/10/06(水) 13:04:57 ID:lG5iFCBG

>あと、目標が回避運動をしたりするとどうするの?
>終末誘導方法教えてプリーズ!

自律型でいいじゃん。

各衝突体には推進部は与えませんが、コースを制御するための
制御部と舵翼は衝突体の尻に持たせます。

キャリアの発射時点で各衝突体には目標の初期GPS座標を与えておいて、
その座標をほぼリアルタイムに地上から上書きすればいい。

キャリアから4発の衝突体が放出された後の最終突入段階では、衝突体の
目が開き、その時点で持っている目標のGPS座標の画像をゲットし、
海面ではない部分の画像を例えば1024の枡に分割し、海面とかぶる縁の
部分を避けてランダムに1枡自律的に選択させればいい。

(続く)
83名無し三等兵:2010/10/06(水) 13:24:34 ID:lG5iFCBG
(続き)

キャリアは衝突体を一度に放出しますが、放出された衝突体は
放出された直後に特殊なアルゴリズムで各衝突体の位置を
整えます。これをプレ突入フェイズと仮称します。

1) まず、高さを散らばらせる必要があります。自由落下における
  落下抵抗値を自らが持つ表から乱数で選択し、位置を制御
  します。
2) 衝突体がぶつからないように 1) と同じ方式で横の位置も
  調整します。
3) 1) と 2) の選択と制御が何度か行われ、必要十分に散らばります。
4) 十分に散らばったらプレ突入フェイズは終了し、自由落下に遷移
   します。もちろん、衝突を終えるまで目標の追尾は行いますが
   減速はしません。

おわかり?
84名無し三等兵:2010/10/06(水) 13:28:02 ID:lG5iFCBG
>>82

>海面とかぶる縁の部分を避けてランダムに1枡自律的に選択させればいい。

ひとたび枡を選択したら、あとはその枡を追尾すればいいんだよね。
85名無し三等兵:2010/10/06(水) 13:33:37 ID:lG5iFCBG

同時に放出されるデコイのバルーンも同じ方法で制御されます。

これらのデコイは戦果判定用のカメラなどを積むので、デコイと
呼ぶのは不適当かもしれません。
86名無し三等兵:2010/10/06(水) 13:41:09 ID:lG5iFCBG
87名無し三等兵:2010/10/07(木) 01:57:20 ID:???
>>81
再突入後、SAMが迎撃できるような高度でもマッハ10を超える速度を保ってる
ような代物だから、1000℃を超える空力加熱にさらされる。
直感じゃなくても、素焼の瓶程度じゃ何の意味もないことがわかるね。

そんな状況だから、再突入後は>>82のような制御機能を働かすことは不可能
だし、通信も不可能なんで、まったく無意味な妄想ですな。

まぁ、たろちんも昔似たような電波垂れ流してたような気がするw
88名無し三等兵:2010/10/07(木) 02:55:28 ID:7PeD/uph

>>87

>1000℃を超える空力加熱にさらされる。
>直感じゃなくても、素焼の瓶程度じゃ何の意味もないことがわかるね。

ふむ。最高の断熱材は空気だから、素焼きの瓶の三層構造にして、
間に空気の層を入れればいいだけ。はい、解決。



>再突入後は>>82のような制御機能を働かすことは不可能
>だし、通信も不可能なんで、まったく無意味な妄想ですな。

マッハ10程度で通信が不可能なの???ならば、光速で
移動する宇宙軍の補給艦と通信できないじゃん。

電波は光と同じ速さを持つのだから、通信はできるよ。
各衝突体は、デコイのバルーンと通信させます。デコイの
バルーンは、各衝突体の最も近くにいるリレー衛星で、
各衝突体は指向性のない電波でデコイのバルーンを
掴みます。

(続く)
89名無し三等兵:2010/10/07(木) 03:12:56 ID:7PeD/uph

デコイのバルーンには、それなりの通信機能を与えます。
デコイのバルーンは指向性の低い電波で衛星を4方向に
掴みにいきます。

 1) 太陽に向けて。
 2) 太陽の方向+90度に向けて。
 3) 太陽の方向+180度に向けて。
 4) 太陽の方向+270度に向けて。

当該位置の静止軌道ではCAN SATが待っています。
おそらく、2つの衛星を掴める筈です。

後は簡単だから説明しないよ。
90ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/10/07(木) 04:11:25 ID:???
>直感によれば、素焼きの瓶程度の厚さで充分と思われ。

あの娘は俺に惚れてる、並みの直感だな。

>キャリアの発射時点で各衝突体には目標の初期GPS座標を与えておいて、
>その座標をほぼリアルタイムに地上から上書きすればいい。

>キャリアから4発の衝突体が放出された後の最終突入段階では、衝突体の
>目が開き、その時点で持っている目標のGPS座標の画像をゲットし、

GPSってのは「衛星からの信号を受信するから」正確な位置がわかる。目標になる艦艇に
現在位置をGPSのデータとして転送してもらうの? そうでないのであれば「目標のGPS座
標」などというものは、レーダーなり哨戒機なりで手に入れた情報をGPS座標に換算したも
のであって「GPSで現在位置を計測したときのような正確な座標」ではない。」

つまり、上書きされるGPS座標とやらは、ちんけなレーダーのちんけな分解能に依存する
ことになる。

>海面ではない部分の画像を

雲のことですね、わかります。
91名無し三等兵:2010/10/07(木) 13:39:10 ID:???
空気は断熱材になるけども素焼きって空気通すんじゃないの
92名無し三等兵:2010/10/07(木) 13:46:52 ID:7PeD/uph

>「目標のGPS座 標」などというものは、レーダーなり哨戒機なりで手に入れた情報を
>GPS座標に換算したも のであって「GPSで現在位置を計測したときのような正確な
>座標」ではない。」

それ。換算したアバウトな座標です。



>つまり、上書きされるGPS座標とやらは、ちんけなレーダーのちんけな分解能に依存する
>ことになる。

それゆえ、最終段階では自力で突入するシステムを想定しています。



>雲のことですね、わかります。

雲より下で目を開かせれば問題ないけど、まぁ、光学的な目ではなく電波を利用した
目にした方がいいかな。
93名無し三等兵:2010/10/07(木) 13:50:48 ID:7PeD/uph

>>91

ならば、尚良しですね。
94大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/07(木) 13:59:33 ID:???
ん? 今対艦弾道弾の話? BC兵器でも積んでる想定?
95名無し三等兵:2010/10/07(木) 15:04:36 ID:???
素焼きが破壊されないことを、どう保証すんのかな?
それ以前に>>91の指摘の通り、断熱材の意味があんまないけど理解できてないあたり、
小学生以下な悪寒。

通信ができないのも、速度の問題じゃないだろうけど(ry
雲の下で目を開いたら、誘導できる範囲なんて(ry

まともな話になってる部分が、まったくないよねw

>>94
ただの妄想電波。
96名無し三等兵:2010/10/07(木) 15:36:37 ID:7PeD/uph
>>94
ダムダム弾の衝突体です。


>>95
ふむー。
97大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/07(木) 15:41:16 ID:???
……奪取する、とか書いてなかったか? KEだと艦にダメージが入るだろうに。
98大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/07(木) 15:47:04 ID:???
無力化なら、あれだろう。巡航ミサイルでもええがな
99大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/07(木) 15:48:45 ID:???
何故か速効で脳裏に思い描かれたのは超巨大アスロック。長射程(数百km)かつ長魚雷搭載だぜHUHAHAHA
100大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/07(木) 15:49:37 ID:???
ということでぱぱ阻止。
101名無し三等兵:2010/10/07(木) 15:51:50 ID:???
>>98
そのとおり。
洋上の艦隊の慨位置が常に把握できる(>>92とか)ならば、そもそも、
妄想KEなんて不要ですね。
102数屋:2010/10/07(木) 15:56:23 ID:???
昔自称SEとか何とかいってたやつか。ニュー速で啓蒙活動(笑に旅立ったんじゃなかったろうか。
迷惑な話だね
103名無し三等兵:2010/10/07(木) 16:10:57 ID:???
やつら今更啓蒙(笑)される必要なくね?
素の状態で十分に科学的で革命的な闘争戦士だよ。
104名無し三等兵:2010/10/07(木) 16:25:37 ID:7PeD/uph
>>95
なるへそ、理解できました。熱風が吹き込んでくるという事ですね。
では、釉薬を塗りましょう。茶色にしましょう。

あと、地上で手荒に扱われても割れないように、ある程度の厚さや
強度を与えないと駄目ですね…。土管程度の強度があれば
いいかな?

衝突時に衝突体の妨げにならないように綺麗に割れないといけない。
パイナップルの手榴弾みたいに溝がないといけない。内部に溝を
作ろう。表面はツルツルにする。

電波の目の妨げにならない材質のセラミクスでなくてはならない。


>>102
SEじゃないよ。でも、三菱のSExは目指していたかも。現在、長期失業中です。
105名無し三等兵:2010/10/07(木) 16:27:31 ID:7PeD/uph
>>97-100
たろちん、キター!

106数屋:2010/10/07(木) 16:32:51 ID:???
7PeD/uph=雲弧(長期失業中)が大火力太郎をたろちんよばわりか。
失礼な話だし、俺もだるぱ認定された経験が一回あるがされるとむかつくんだよな
107名無し三等兵:2010/10/07(木) 16:39:42 ID:7PeD/uph

プレ突入フェイズで、デコイのバルーンは衝突体よりも減速しないといけないかも。

高度で比較した場合、最も高いところにある被放出体はバルーンでないと
いけないのかな?

でも、衝突体は最終段階では誘導を必要としないから、このままでいいかな…。


キャリアから4発のデコイのバルーンが放出された後の最終突入段階では、
デコイのバルーンの目が開き、その時点で持っている目標のGPS座標
換算座標の像をゲットし、海面の部分の像を例えば1024の枡に分割し、
ランダムに1枡自律的に選択させればいい。つまり、着水を目指します。
海面に突入したら海中で自爆して軍事機密を守ります。
108名無し三等兵:2010/10/07(木) 16:41:31 ID:7PeD/uph
>>106

おや、人違いでしたか。失礼いたしました。

とりあえず、勉強してきます。
109名無し三等兵:2010/10/07(木) 16:51:47 ID:7PeD/uph

>>107

いやいや。着水を目指さなくてもいい。空中で衝突する危険があるから、
バルーンも目標艦に命中していい。

自爆機構は付けておこう。
110名無し三等兵:2010/10/07(木) 16:53:05 ID:7PeD/uph

>>106

だるぱさんも有名ですよね。
111名無し三等兵:2010/10/07(木) 20:31:11 ID:???
>>99
<何故か速効で脳裏に思い描かれたのは超巨大アスロック。
<長射程(数百km)かつ長魚雷搭載だぜHUHAHAHA

旧ソ連のSS−N-14が配備された頃、西側ではそういう扱いをしていたね。
その後、どうやら対潜用だということが判明したが、後期生産型では(ry

>>7PeD/uph
雲弧のコテつけろよw
たろちんみたいにちょっと叩かれると名無しで潜伏するのは卑怯だぞ。
もしかして、リアルたろちんかよw


112今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/08(金) 02:26:50 ID:???

雲孤推参つかまつる。
113今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/08(金) 02:30:49 ID:???

魚雷は通信できないからねー。

小生にも深海魚雷というコンセプトがあるけど、萌えが足りません。
114今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/08(金) 02:34:31 ID:???

光ファイバーで誘導され、海底を移動し、目標付近で
急上昇してアタックする魚雷は世界初じゃないかな???
115ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/10/08(金) 02:57:31 ID:???
>それ。換算したアバウトな座標です。

つまり哨戒機が接触できなければ、衛星で捕まえられなければ、かすりもしないということだ。

>それゆえ、最終段階では自力で突入するシステムを想定しています。

いや、すでに意味不明だし。

>雲より下で目を開かせれば問題ないけど、まぁ、光学的な目ではなく電波を利用した
>目にした方がいいかな。

電波だろうと可視光だろうと瀬戸物を透過するのは無理。むしろセラミックは電波吸収剤として
利用されているくらい。可能性があるとしたらTHzだけど、そんな通信機やレーダーは存在しな
いのだから、何をどう突っ込めばいいのか困る。

>マッハ10程度で通信が不可能なの???ならば、光速で
>移動する宇宙軍の補給艦と通信できないじゃん。
>各衝突体は、デコイのバルーンと通信させます。

現実に存在しない宇宙軍の補給艦を引き合いに出す意味は無い。単にプラズマに包まれて通
信ができなくなると言うだけの話。スペースシャトルくらいの大きさがあって、プラズマの薄いとこ
ろに置いたアンテナから静止衛星でも相手にしない限り、通信が成り立たない。
116今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/08(金) 12:26:59 ID:???
>>115

>つまり哨戒機が接触できなければ、衛星で捕まえられなければ、かすりもしないということだ。

衛星で補足すればいいだけじゃない。


>電波だろうと可視光だろうと瀬戸物を透過するのは無理。

では、少量の炸薬を使用して、目を開かせる時に内部から
瀬戸物のケーシングの先端部分を吹き飛ばしましょう。
綺麗に割れるように内部に溝を作っておかないといけない。

落下中に他の衝突体が先端を吹き飛ばした時の破片を
観測するから、そのイベントで誤動作しないようにプログラミング
しないといけない。

破片を観測するたびに目標のスキャンをやりなおすべき。


>単にプラズマに包まれて通信ができなくなると言うだけの話。

むむむ。文系の小生には難しすぎるトピックですね…。
三菱ならやれると信じています。この件については、
まったりと勉強してみます。
117今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/08(金) 12:31:45 ID:???

CAN SAT は中国でも迎撃できないと思うけど、念のため CAN SATS にしよう。
4ヶ所に缶詰サイズの小型静止衛星群を持つべき。

通信プロトコルなどはもっと煮詰めてから考えます。まだ、知識不足だし。
118今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/08(金) 12:36:14 ID:???

>>102

小生はプログラマーとして働いた経験がないので、SEにはなれないよ。
小生にできるのは監視かな。あとは、妄想を垂れ流す事だけ。

CAN SATSを豊川サイトで監視するポストで雇ってよ。給料は、
生活できる額ならばそれでいいよ。
119名無し三等兵:2010/10/08(金) 13:44:41 ID:???
スペースシャトルのような(比較の上でだけど)ゆっくりした帰還でも、
先端部とか1400℃を超えるのに(だから1600℃に耐えられるシリカ材の
タイルで保護)、弾道弾の再突入以上の加熱にさらされるものの保護
方法が、素焼きに釉薬だと、きれいに燃え尽きるんじゃねw

>>115
THzだと、実現しても距離による減衰がきつそうですね。

>>116
再突入の加熱で、炸薬ごとあぼーん。
つか、再突入時のブラックアウトって、下手したら小学生でも知ってる。
それと、誘導は再突入前に完了しとかないと、基本的には制御機構も
センサ類もダメになるから、目を開かせるとか、そもそも考えなくていいよ。
120名無し三等兵:2010/10/08(金) 14:50:30 ID:???
>>真人間各位殿
雑炊=雲狐=亜流のたろちん っていう理解でOK?
それとも、雑炊=雲狐=懲りない・恥じない・学ばないことでは定評のある
たろちんが新しいコテで潜伏中?

電波の飛ばし方や口調がなんとなく似ているような気がせんでもないんだが、
単にそれはキチガイ人種特有のものなものなのかな?
121名無し三等兵:2010/10/08(金) 14:59:14 ID:???
妄想スレで妄想するなというのはスレ違いだろ(w
隔離なんだからどーでもいい。
122名無し三等兵:2010/10/08(金) 16:06:52 ID:???
物理的に不可能な妄想は、よっぽどストーリーを作りこまないと、
ツマラナイかなぁ。

するな、とは言えないけどさ。
123名無し三等兵:2010/10/08(金) 19:09:04 ID:???
本人もネタとして言ってるならともかく小学生並みの知識で大真面目に電波を流されるときつい
124名無し三等兵:2010/10/08(金) 21:03:54 ID:???
>>120
雲狐は数年前からいるし傾向的にたろちんとは違う気がする
文字通りのクソガキみたいなキャラ
125名無し三等兵:2010/10/08(金) 21:31:59 ID:???
「予算や人員の枠を2割程度増やして云々」という前提条件付きで語るのなら、許容の範疇。
   ↓
「防衛予算3倍・徴兵制実施!」などと叫び始めると、そろそろ相手にするのが苦痛になる。
   ↓
しかし物理や化学の法則を完全に無視する輩は、みんなから『キチガイ』扱いされても当然。
126名無し三等兵:2010/10/08(金) 21:32:51 ID:???
>>124
たろちんと一緒に精神病院に入れてあげるべきだと思わないか?
127名無し三等兵:2010/10/08(金) 21:41:35 ID:???
>>126
それは思うw
128トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/10/08(金) 23:13:08 ID:???
ウンコちゃんはタロチン度50%。リアルソウルフレンドかw
129名無し三等兵:2010/10/08(金) 23:49:23 ID:???
>>114
今どきの有線誘導長魚雷なら、変温層の下を低速モードで移動し、目標に接近したら上昇して高速モードに入るくらいできる。
ほとんど同じだな。
130名無し三等兵:2010/10/09(土) 00:34:05 ID:???
>>128
Sir、タロチンはキチガイのメートル原器なのでありますか、Sir?
Sir、それでは靴のタロチン度は何%でありますか、Sir?
Sir、タロチン度が何%を超えると、リアルソウルフレンドに認定されるのでありますか、Sir?
131名無し三等兵:2010/10/09(土) 00:47:59 ID:???
「日の丸が国の象徴だから日の丸には反対だ。国があるから戦争が起こる、国を失くさないとならない、そのための一歩として、国旗を亡くすんだ」by辻元清美
http://ow.ly/2QFzV #followmejp #seiji
132トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/10/09(土) 00:58:29 ID:???
>>130
小生は貴族でも上官でもないけど、きみは誰?
133数屋:2010/10/09(土) 03:01:08 ID:???
ああ思い出してきた。それ系の資格の話をしていただけか>雲狐
どうでもいいことだが。

気を取り直して25DDの話。軍板であまり25DDの話を見ないが。
23DDが請求すらされず延期され25DDになった件で世艦にネタ
流してた海上自衛隊の信用がなくなりでもしたんかなとおもったり
134名無し三等兵:2010/10/09(土) 03:07:55 ID:???
単に子供手当てその他に食われたんじゃね?
135名無し三等兵:2010/10/09(土) 03:45:55 ID:???
>>133
俺も単純に予算面でしわ寄せが言っただけだとおも
136名無し三等兵:2010/10/09(土) 11:08:55 ID:???
>>133
次世代護衛艦の構成要素研究が終わる27年度以降まで
新型DDはなしに1票。DDHと次期防で予定されているDDG
が22DDH並みの2年に1隻のペースだとそんなペースになりそう。
137名無し三等兵:2010/10/09(土) 15:39:30 ID:???
そもそもFCS-3の小型・軽量化の研究がH25年までなのに、23DDが小型化するって噂の時点で、、、

世艦2003年のDDオリンピック特集号で、編集部の記事が19DDについて、
「艦艇のトータルコストを抑制するための一つの方法として、海上自衛隊は
 18DD以降の護衛艦では、船体のファミリー化、シリーズ化を予定している。
 さらに就役後の逐次近代化を容易にするためには、拡張性の高いプラットフォームが必要とされ、、、(略)」
なんて書いてるんだし。

それに加えて、仏伊がFREEMを対潜型、汎用・対地型に分けて整備するのを見ると、
DDGを除く25DD〜32DDは19DDをベースとした、
・対潜型:ひゅうがと同じ側面ソナー搭載
・対地型:155ミリ砲orトマホーク搭載
・対空型:Mk41を16セル追加しSM-2搭載
の各型を取り混ぜて調達すると予想してる。
138名無し三等兵:2010/10/09(土) 16:09:43 ID:???
> ・対地型:155ミリ砲orトマホーク搭載

混ぜるな危険!
139名無し三等兵:2010/10/09(土) 16:11:14 ID:???
海自がその手の単能化に向かうとは思えないな
140名無し三等兵:2010/10/09(土) 16:27:30 ID:???
対空と対艦は一つの艦に統合するのは前提だろうし、対地専門は構想以前に時期早々だろ。
DDに今以上の対地能力をいくらか付与する程度ならともかく。
141名無し三等兵:2010/10/09(土) 16:46:36 ID:???
あら?「19DDをベースとした」って表現が悪かったか。
19DDに側面ソナーを追加した対潜型や、VLSを追加した対空型という意味だったんだが、、、
19DDから減らした機能は無いつもりだ。

まぁ対地型が時期尚早なのはそうだが、10年先の可能性としてなw
142名無し三等兵:2010/10/09(土) 16:59:24 ID:???
19DDですら大型で高価すぎるのにそれにさらに機能付与は非現実的
143名無し三等兵:2010/10/09(土) 17:02:45 ID:???
「機能ごとに種類そろえて専門化」って発想は
基本的に金持ちご用達だって知っておいた方がいいと思う
144137&141:2010/10/09(土) 17:40:02 ID:???
>19DDですら大型で高価すぎるのにそれにさらに機能付与は非現実的
まーそこは非常に厳しい所なんだが、北朝鮮や中国が今後も助け舟出してくれるのに期待。

>「機能ごとに種類そろえて専門化」って発想は
むー、19DDに側面ソナー付けるだけで「専門化」か。取りあえず私とは判断基準が違うようで、、、
145名無し三等兵:2010/10/09(土) 17:45:44 ID:???
19DD(当時は18DD)の計画が錬られてた頃はともかく
現在の流れとしてはもう少し廉価なものをってところだからな
146名無し三等兵:2010/10/09(土) 17:46:31 ID:???
「全部モジュールにして任務の度に載せ替える」とか言い出すのも時間の問題だな
147名無し三等兵:2010/10/09(土) 18:05:31 ID:???
>>144
対空DDと対艦DDと対地DDをそれぞれ戦力化できるだけの数揃えなくちゃならんのだが。
それに比べて何でもできる汎用艦なら一種類だけ戦力化すればいい。
もし専門性ある艦を数そろえられないと対空DDを対艦ミッションに回したり
対地DDを対空ミッションに回さざるを得ない局面が出てくる可能性が高いため、
結果的に無駄が生じてその分の予算をドブに捨てるのと同じになる。
148名無し三等兵:2010/10/09(土) 18:53:34 ID:???
>>146
絶賛炎上中のLCSですね。わかります。

アーレイバークのごとく大き目の船体に多様な武装を収納する
VLSを備えた汎用艦ってものすごい便利な代物なんだよね。
149名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:21:09 ID:???
ESSMの有効射高はどの程度あるんだろう?
射程距離が、高機動でも10NM=18000mが保障されているってことは、
飛ばす水平方向(距離)との兼ね合いでアレタだろうけど、もし仮に
自艦直上付近でもよければ、18000mあたりまで到達可能なのかな?
150名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:29:59 ID:???
>もう少し廉価なものを
こんな厳しい情勢の時は、
・コスト重視型:Mk41を半分後日搭載、魚雷防御装置を後日搭載、砲とCIWSははつゆき型の再利用

、、、これでもたかなみ型より高いだろうな。
いっそドイツみたいに
「VLS全部後日搭載、ソナーも極小、速力26ノット!」
って言う勇気が欲しいところ。いくら海外派遣用とはいえ、、、
151名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:31:21 ID:???
>>150
ついでにブースト用のガスタービンも後日装備で済ますかw
152名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:34:07 ID:???
公園のアヒルさんボート調達してあと全部後日搭載でよくね?
153名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:37:06 ID:???
とりあえず、あそ型巡視船調達して、10年後に護衛艦が増えたら海保に引き渡しで。
154名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:38:53 ID:???
DEよりも発想が酷いなw
155名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:40:22 ID:???
>ブースト用のガスタービンも後日装備
あーその手の頑張って検討してみたが、
・SM-1Cの2基で4万馬力
・LM-500-G07の4基で2万1600馬力

どっちが良いか分からなくて。あ、当然両方シフト配置ナ
156名無し三等兵:2010/10/09(土) 23:27:39 ID:???
4万馬力ならともかく2万馬力チョイはムチャだろ
補給艦のさがみが5000トンの18,500馬力で22ノットだったんで、2万馬力チョイだとましゅうに追い付けないレベルw
157名無し三等兵:2010/10/09(土) 23:53:01 ID:???
3000tDDでLD比を思い切り大きく取ればいいのです!!1ついでにウェイブピアサーで半没船体!!!1
復元性?しるか!!!1
158数屋:2010/10/10(日) 03:52:31 ID:???
23DDが請求されなかった理由はそれで良いが、25DDも世艦ソースなのに
昔の19や23DDほど語られないよねという話。

>>136
それはないだろ。18DDHの次に19DDはあったし、25DDが2度まですべるとは考えにくい

>>137
SM-2搭載艦はイージスDDG 8隻に集約するだろう
159名無し三等兵:2010/10/10(日) 11:16:10 ID:???
>>158
次期防はDDG建造が予定されているから25年度がDDでなくDDGの可能性あり。
23年度ではつゆき・あさぎり合計5隻も延命して、そのうち3隻に能力向上してる
から実はDD枠は余裕が出来ていて、19DDのように細かく新DD追加するより
はたかぜ代替DDGを建造して、DDGDDHとも世代交代終わらせてからのほうが
建造をDD1本に集約できるから量産が出来て効率的だし。
160バカは氏んでも名乗らない:2010/10/10(日) 13:18:51 ID:???
能力向上って、具体的にはどの程度のことをするんだろう?
教えて、エロい人。

但し、25ミリブッシュマスターを積むとか、RHIBを積むとか、
そういうお馬鹿なネタは無しの方向でw
161名無し三等兵:2010/10/10(日) 14:05:54 ID:???
甲板に連装発射筒につめた革命的対艦ミサイルをずらずら並べるに決まってるじゃないか同志よ!
162今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/10(日) 15:19:41 ID:???
>>119

情報ありがとう。知識不足で、すぐには答が出せないなぁ。
163今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/10(日) 15:22:22 ID:???

>>128

2ちゃんねるは友達コミュニティですよ。
164今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/10(日) 15:30:22 ID:???
>>119


>再突入の加熱で、炸薬ごとあぼーん。

断熱できれば問題ないですね。




>つか、再突入時のブラックアウトって、下手したら小学生でも知ってる。

そういえば、ガンダムが大気圏に突入した時、ホワイトベースは
ガンダムと通信できなくなっていましたね…。

165名無し三等兵:2010/10/10(日) 18:33:41 ID:???
義務教育を受けなおしてきては
166名無し三等兵:2010/10/10(日) 21:24:27 ID:???
>>165
義務教育を何回受けさせたところで、この手の人種には無駄。

一言でいえば、「馬鹿は死ななきゃ治らない」w
167名無し三等兵:2010/10/10(日) 21:31:22 ID:???
百歩、いや一万歩譲って、『ぼくのかんがえたちょうおおがたさいきょうけーいーだん』が
完成して、実戦配備されたとしよう。
専守防衛でこちらからは手が出せないことをいいことに、間違いなく中国は超大型KE弾の
発射陣地を開戦劈頭IRBMなりSLBMなり空爆なりで叩いてくること必定。
どうすんの?

それ以前に、そんな大きなミサイルを拵えていると、米軍に「大量破壊兵器」認定されて(ry



168名無し三等兵:2010/10/10(日) 22:17:11 ID:???
>>164
うえで、さんざん、だんねつのむずかしさがのべられている。

かんじよめないかもしれないから、ひらがなでかいておくよ。
169名無し三等兵:2010/10/10(日) 22:47:10 ID:???
オバマが衛星から爆発しない質量弾撃っちゃうよ構想発表してなかったっけ?
170名無し三等兵:2010/10/10(日) 23:43:44 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのごえいかーん。

先進ステルス形状艦体(短胴型)
IEP 30ノット以上
満載12000t
FCS-3B搭載
Mr41VLS 64+64セル(ハープーン、スタンダード、ESSM、アスロック) ステルス砲塔化
RAM 3基
Mk 45 5インチ砲Mod4 1基
Mk 44 ブッシュマスター II 2基
12.7mm機関銃 8基
ヘリ2機運用可能
無人偵察ヘリ3機運用可能
上陸用舟艇1隻運用可能(CB90H,ヘルファイヤ搭載型)
上記舟艇用後部ウェルドック

どうだこのちゅうせっていは!


171名無し三等兵:2010/10/10(日) 23:50:11 ID:???
>>170
どうせなら、くーちゃんの大好きな57_砲(40_砲でも可)と立ち入り検査隊用のRHIBもよろしくw
172大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/11(月) 01:26:55 ID:???
8艦合体がないお、お
173ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/10/11(月) 03:31:43 ID:???
>>169
これのこと?
http://en.wikipedia.org/wiki/Prompt_Global_Strike

でもこれ、核兵器の置きかえって言ってないかい?
174数屋:2010/10/11(月) 11:43:27 ID:???
きり型は能力向上じゃなく延命
175数屋:2010/10/11(月) 11:49:11 ID:???
また延命用部品購入三と改修行為一をわけてるので合計も四隻
以前のスレでもやった話
176今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/11(月) 14:16:15 ID:???

>>168

難しいからやるんですよ。そこを間違えてはいけないな。
複数個別誘導の技術も大気圏突入弾の技術も持たなきゃ
駄目なんですよ!

それらの技術を得るには、合金Aのダムダム弾でなきゃ駄目なの!
対空母用の兵器で素人衆には妄想兵器に見える兵器だから
国際社会も認めるのです。対地用の兵器でこれらの技術を得ようと
すると、左巻きに潰されるんだよ。
177今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/11(月) 14:17:45 ID:???

>>170

核力砲が抜けていますよ…。
178今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/11(月) 14:22:21 ID:???

>>167

車輌から撃つ予定です。

そもそも徹甲弾ではないですからね…。貫通させないために
合金Aを使うのです。弾頭はダムダム弾やホローポイント弾の
発想を流用した形状にします。
179名無し三等兵:2010/10/11(月) 14:25:05 ID:???
>>176
まず、義務教育レベルの勉強をきちんとしよう。

つか、随時敵艦隊の概位置を把握できるなら、存在すらしてない合金Aの
KE弾なんかいらないし、概位置を把握できる手段を整備できるなら、今の
日本の防衛の悩みの大半が吹っ飛ぶの。

出発地点から逆方向に行ってるのって、どんな気持ちなんだろう・・・
180今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/11(月) 14:26:26 ID:???

あと、光ファイバーで誘導する深海魚雷の件で提案があります。

海自の潜水艦は、現在の長さの魚雷と現在の5倍の長さの魚雷の
両方が撃てる仕様にすべき。改修が必要かも。

魚雷に長距離の足を持たせると必然的に長くなるから、それに
対応した発射管が必要ですよ。
181名無し三等兵:2010/10/11(月) 14:27:26 ID:rRTCFzUw

>>179

夜にまた来るよ!
182今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/11(月) 14:28:08 ID:???
>>179

夜にまた来るよ!
183名無し三等兵:2010/10/11(月) 14:30:21 ID:???
>>178
それなりの射程を有し、高度200kmまで弾体を投射し、かつ再突入時にもマッハ10の速度を
下回らない代物(大気圏内でこれやったら、表面温度数1000度だろうけど)を、車載ねぇ。
>>167氏が書いた危惧以上だろうね。
184名無し三等兵:2010/10/11(月) 14:35:36 ID:???
>182
こなくていいですよ。
じつげんふかのうなおはなしは、このすれっどでもふようです。
185名無し三等兵:2010/10/11(月) 15:30:13 ID:???
<現在の5倍の長さの魚雷
たろちんとドッコイドッコイのキチガイには何を言っても無駄だろうが、
そんな長細い魚雷では運動性能が確保できないことも理解できないの?
直進以外の機動をすると折れちゃうだろうに・・・

それ以前に、全長が30m近くにもなる魚雷発射管を現有潜水艦の艦内に
収容しようとすると、潜水艦の寸法がとんでもないことになる。
ましてや、事故とか被弾で発射管室に海水が浸水した日には(ry


こんなキチガイを子供や兄弟にした人たちに、心からお悔やみ申し上げるw

186名無し三等兵:2010/10/11(月) 19:14:58 ID:???
どうしても巨大な魚雷が欲しいなら外装式だろうな。
昔の回天みたいに搭載するしかない。
細長い形状じゃなくて普通の縦横比で大型化することになるだろうが。
187名無し三等兵:2010/10/11(月) 22:05:24 ID:???
不沈空母にっぽんから直接発射なら可能だな。
航続距離は地球半周分で、かつ衛星からの誘導指示を
受ける。
しょせん魚雷だから遅いので、会敵予想海域の海中500mに
常時待機させておく。
後は衛星からの攻撃指示で雷撃。
188名無し三等兵:2010/10/11(月) 22:46:11 ID:???
>>186
始終海水に浸かるだけではなく、深深度までむき出しでお供させられちゃうんじゃ
毎回毎回魚雷のメンテが大変なことになるだろうけどね。
189数屋:2010/10/12(火) 01:57:22 ID:???
Jウイングによれば、来年度予算で延命する護衛艦はゆき型10番艦せとゆきと
きり型1番艦あさぎりを予定とのこと。
練習艦の延命を予想するむきもいたようだが今回ははずれ。

延命予算はせとゆきが全額で7億円、きり型は3隻分のパーツと1隻分の
改修役務で88億円を請求なので、ゆきの延命改修はより簡易なものになりそう
190名無し三等兵:2010/10/12(火) 20:41:24 ID:???
19DDのファミリー化については、対潜/対地/対空などの各型だけでなくここまで飛ばしたい

・DDG型:FCS-3AのCバンドをSバンド(国産)に換装
     ヘリ格納庫の両舷にMk41を片舷16セルづつ追加
     VLS64セルの内訳は、07VLA16セル、ESSM4発×4セル、SM-2が44セル
     ヘリは一機搭載可
・DDH型:後部煙突の左側まで格納庫を延長して、ヘリ3機搭載

まぁ後はOYQ-11で新たに盛り込まれた機能の、
「対地攻撃管制機能」
がどの程度まで拡張できるかだな。現状は5インチ砲の管制程度だろうから
191名無し三等兵:2010/10/12(火) 21:40:34 ID:???
もう日本もズムウォルト級規模のミサイル護衛艦を建造すれば
いいんだよ。
僚艦防御とかセコイこといってないで、艦隊防御艦として。

基準排水量14000t
タンブルホーム船体、ウェーブピアサー型艦首
FCS-3A機能改良版搭載
IEP推進 30ノット超
155mmAGS 艦首に1門
57mm速射砲 前後軸線上に2門
Mr57VLS 80セル
RAM 3基
25mmブッシュマスター機関砲 両舷に2門
12.7mm機銃座 8基
3連装短魚雷発射機 2基
哨戒ヘリ 2機運用可能
ファイヤスカウトヘリ 3機運用可能
船尾発着甲板下にRHIB 2隻搭載
SBU常時2個分隊
  

192今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/13(水) 10:56:15 ID:???

夜に来れなかったぜ。待ちぼうけさせてすまぬ。
小生の夜来る発言は守られない事が多いよ。
自分で言った事を忘れてしまうのです…。


>外装式

(`・ω・´) ソレダ!
193今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/13(水) 10:59:11 ID:???

>>183

車載しないと、発射基地を狙われます。

車輌を大型化すればいいだけ。
できれば、大型トレーラーのコンテナが割れてそこから撃つ。
偽装車輌がいいな。
194名無し三等兵:2010/10/13(水) 12:13:38 ID:???
有効桁数1桁でいいからそのシステムがどれほどの寸法重量になるか手計算してみたらどうかね。
195名無し三等兵:2010/10/13(水) 12:50:57 ID:???
196名無し三等兵:2010/10/13(水) 13:03:05 ID:???
197名無し三等兵:2010/10/13(水) 13:05:37 ID:???
198大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/13(水) 13:44:37 ID:???
ksk
199大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/13(水) 13:46:32 ID:???
ksk
200大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/13(水) 13:47:20 ID:???
ぱぱ阻止
201名無し三等兵:2010/10/13(水) 16:49:01 ID:???
>195
それだと、巡航ミサイルだしねぇ・・・
「合金Aのダムダム弾」とかいう存在しないものは置いておいても、打ち上げ
高度や再突入速度考えると、MRBM〜IRBMクラスのものがほしいと思うけど。

こんな感じかなぁ。
ttp://www.fas.org/nuke/guide/china/theater/DF-21-4.jpg

>>200
おしりを洗って待つように(マテ
202名無し三等兵:2010/10/13(水) 17:28:01 ID:???
そういやはたかぜ型DDGってかなり強力らしいけど実際どうなかなあ?
203名無し三等兵:2010/10/13(水) 18:21:31 ID:???
>>200
ワセリンを準備して待機せよ!

>>202
AEGIS以前のDDGとして考えるのであれば、寸法とヘリ運用能力とを別にすれば
旧キッド級といい勝負のフネだろ?
ただ、この御時世にあれだけの大型艦にも関わらずヘリ格納庫がないのは痛い罠。
(給油能力はあるようだが・・・)
できることなら52番砲を取っ払って、格納庫を増設できればいいんだけどね。
重心点の上昇や風圧面積の増大を考えるとちょっと厳しいだろうな。
204名無し三等兵:2010/10/13(水) 18:50:21 ID:???
>>203
海外派遣しないならヘリは要らないさ。
旧式といえど貴重なDDGである以上、
暇じゃないだろうし。

はたかぜは42型の後期型みたいなものだろうか。
205名無し三等兵:2010/10/13(水) 19:22:36 ID:???
SM-1をシーダートと比べるのは、いくら何でも失礼だろw
206名無し三等兵:2010/10/13(水) 19:36:48 ID:???
>>200
悪魔だ、悪魔がいる!
仕事で疲れたぱぱのささやかな楽しみさえ奪うなんて……。
207名無し三等兵:2010/10/13(水) 20:01:47 ID:???
シーダートといえば低空対処できなくて射程は短くても
シーウルフ搭載したフリゲートがDDG護衛なんて事件
が起きたな・・・後に改良はされたようだけど

ある意味19DDチック
208名無し三等兵:2010/10/13(水) 21:00:15 ID:???
というかあすこのSAMはちょっと……
シースラグとかシーキャットとかなんなのよあれ
209名無し三等兵:2010/10/13(水) 21:39:16 ID:???
ミーティアAAMどころかあの時代からラムジェット
とは英国面には恐れ入る。
210名無し三等兵:2010/10/13(水) 21:52:32 ID:???
シーキャットって目視誘導だっけ?
http://en.wikipedia.org/wiki/File:SeaCat_on_the_HMNZS_Wellington,_1987.JPEG

なかなかプリティーじゃないかw
211名無し三等兵:2010/10/13(水) 21:54:45 ID:???
>>204
ヘリを搭載できるか否かの差は海外派兵でなくっても大きいぞ?
格納庫の天井と壁で水分や塩分から機体を隔離できるということは
非常に大切なことだよ。
212名無し三等兵:2010/10/13(水) 21:57:12 ID:???
ブリテンのみなさんは、戦車や近代空母三種の神器やVSTOL機を
世界に先駆けて開発するかと思えば(ry

だが、それがいい。
213名無し三等兵:2010/10/13(水) 23:59:00 ID:???
>はたかぜ
人を育てるには、短所を無くすより長所を伸ばすほうが良いらしい。つまり、
はたかぜにヘリ格納庫が無いのを云々するより、はたかぜの優れてる点を強化すると良い。はたかぜの優れてる点は、

「127ミリ砲を艦首と艦尾に装備していて全周射撃が可能!」

な事だ。はたかぜ以外に127ミリで全周射撃できるのは、タイコとキッドとソブレメンヌイくらいなモノだ。
ただまぁ、それをどう強化するかは難しい所だ、、、
214名無し三等兵:2010/10/14(木) 02:06:11 ID:???
>>213
ヘリでいい。
215名無し三等兵:2010/10/14(木) 23:18:56 ID:???
海自は速射砲による対空射撃に絶対の自信を持ってい「た」らしいからなあ
Mk42二基搭載にこだわったのにはそれなりの理由があったとか

つかレーダー照準の対空射撃に乗組員の練度とか技量とかそういうのが
どの程度介在する余地があるのかがよく分からん
216名無し三等兵:2010/10/15(金) 00:15:45 ID:???
あたごとあきづきも本当は主砲をオトにしたかったらしい的話を聞くし
未だに艦砲での対空射撃に拘りがありそうだけどどうなんだろ?
217名無し三等兵:2010/10/15(金) 02:33:43 ID:???
乙女検討は別にして他の西側先進国でも主砲で対空防御は普通だろ。
218名無し三等兵:2010/10/15(金) 08:00:45 ID:???
しかし、76mm用の近接信管は作ったが
結局、127mmのやつは何故か作らなかった
219名無し三等兵:2010/10/15(金) 09:07:13 ID:???
127mmで対ASM射撃しないつーことだろ。
220名無し三等兵:2010/10/15(金) 10:08:08 ID:???
127mmは対空では発射速度の面で中途半端

対地では威力の面で中途半端で、効果を考えると
途方も無い数が必要になるということか
221名無し三等兵:2010/10/15(金) 12:42:40 ID:???
>>220
対地なら155mm砲なんだろうな。
222名無し三等兵:2010/10/15(金) 13:01:36 ID:???
>>218
127mmは単に予算不足で作らなかったのもあるけど、
ひとまず、DEに出来が悪いRAMを追加装備するのはコストパフォーマンス
微妙だし、ESSM対応しないあさぎり級までのDDに即応性の高い防空手段
の維持として76mm利用で近代化できれば良いと考えたんだろう。
223大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/15(金) 14:39:44 ID:???
203mm対空クラスター子弾内蔵式砲弾を開発するのれす。

一定高度以下に射出すると勝手に子弾をばらまいて爆発するの。
224名無し三等兵:2010/10/15(金) 15:11:44 ID:???
>>223
3式弾の現代版みたいなもん?
225対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/15(金) 22:10:25 ID:???
 3泊4日の実技演習から帰ってきたもこ。その準備とかもあったもんで、気が付けば、御久し振りじゃ、
皆の衆!なのだもこ。

 5in(127mm)砲は艦隊/船団防空火器であり、3in(76mm)砲は個艦防御火器だったもこ。
 ぱぱが愛くるしい少年だった頃、5in(127mm)砲搭載艦は、隊群あて4隻が必要、とされていたもこ。
 当初、隊群8隻中の5in(127mm)砲搭載艦としては、DDHx2、DDGx1、DDAx1が充てられ、残る4隻のDDKは
3in(76mm)砲装備だったもこ。
 その構成は、何時の日にか、DDHx1、DDGx2、DDAx1へと変わったもこ。が、4隻の5in(127mm)砲搭載艦が、
その砲を以って艦隊/船団防空を実施するのんだ、て・ゆ考え方には、変わりが無かったもこ。
 まぁ、この構想は、3in砲搭載DDGである<あまつかぜ>以降に生まれ、(当時としては)画期的な汎用DD、
<はつゆき>級の登場と共に廃れたものだったもこ。
 しかし、<たかなみ>が127mm砲を搭載して登場した時、ぱぱは、その構想が未だ息づいていたのだな、と
感心したり、ナニしたり、だったのんだもこ。

 いや、ホントにそう?てな事柄も、存在するのんだもこが。
226名無し三等兵:2010/10/15(金) 22:27:13 ID:???
>>225
おやお久しぶりです。
ちょっと昔話なんですが、地方隊600t汎用コルベットの
お話はどうなってしまったんですか? スレないし。
ヴィスビュー級「ちどり」はどうなっちゃったんですか?
227名無し三等兵:2010/10/15(金) 22:29:00 ID:???
750億のあきづき型と100億のDE2隻なら、950億か・・・。
平均すると1隻あたり約317億。



問題は100億でどんなフネをつくるかだな。
228名無し三等兵:2010/10/15(金) 22:31:15 ID:???
>>227
100億でDEって巡視船でも作るつもりなの?
はやぶさ型でさえ200億くらいしたはずなんだけど。
229名無し三等兵:2010/10/15(金) 23:17:50 ID:???
>>228
こんなの。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%B4%E7%B4%9A%E5%93%A8%E6%88%92%E8%89%A6

ニュージーランド国防省のプロテクター計画のHPでは89718000ニュージーランドドル。
1NZ$が61.4で大体60億かな。
230名無し三等兵:2010/10/16(土) 00:06:42 ID:???
ここ数年の動きを考えると・・・

  就役         退役
23 いせ         ひえい
24 あきづき       しらゆき、みねゆき
25 20DD        さわゆき、はまゆき
26 21DD*2       いそゆき、はるゆき、やまゆき
27 22DDH        しらね



平成27年度(西暦2015年)
ひゅうが型DDH*2、22DDH*1、くらま
あたご型DDG*2、こんごう型DDG*4、はたかぜ型DDG*2
あきづき型DD*4、たかなみ型DD*5、むらさめ型DD*9
あさぎり型DD*6、はつゆき型*3、あぶくま型DE*6

な感じか・・・。
231名無し三等兵:2010/10/16(土) 00:08:52 ID:???
>>229
海保の船と大して変わらんな。
232名無し三等兵:2010/10/16(土) 00:12:34 ID:???
海自版OPVも無理っぽいし、次の中期防は・・・。

23 
24 24DDH、24SS、24MSC
25 25DDG、27SS
26 26SS、26MSC*2、26ASR、26AGS
27 27DDG、27SS

改あたご型をH25、H27年度に調達すると。
25DDGと26DDGをあきづき型で我慢して、次期中期防で次世代イージスを要求する
方がいいと思うが、断られる可能性も高そうだ・・・。
233名無し三等兵:2010/10/16(土) 00:13:20 ID:???
>>229
ほんとに哨戒しかできない艦だな。
ちなみに、海保にはこんなのがある。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/10kanku/event/pdf/h220115kosiki.pdf
234名無し三等兵:2010/10/16(土) 00:13:36 ID:???
>>231
ヘリが積めるだけで、フネとしては巡視船の方がマシでね?
30kt出るし。
235名無し三等兵:2010/10/16(土) 00:17:01 ID:???
>>233
はてるま型PLだろ。
これの海自版で十分な気がするんだがな。
236名無し三等兵:2010/10/16(土) 00:23:08 ID:???
>>234
ヘリが「積める」というのと「運用できる」というのでは天と地ほどの差がある。
で、ヘリを運用しつつ外洋渡航能力および長期行動可能能力を付与すると
(海賊対策なら必須ともいえる)、3000t級にはなる(各国ヘリ搭載フリゲートやPLH みてみ)。

それらを考えると、2000t未満のヘリ運用能力の無い哨戒艦や巡視船では
力不足ということになるね。

尖閣等のことを考えると、長期運用可能なPLHはぜひとも欲しいフネだけどね。
237名無し三等兵:2010/10/16(土) 00:34:20 ID:???
>>236
SF-2なら運用できるぞ。>オタゴ級OPV
後、乗員数が45人というのも魅力的だな。
238名無し三等兵:2010/10/16(土) 01:10:46 ID:???
平成27年度(西暦2015年) 訂正版
ひゅうが型DDH*2、22DDH*1、くらま
あたご型DDG*2、こんごう型DDG*4、はたかぜ型DDG*2
あきづき型DD*4、たかなみ型DD*5、むらさめ型DD*9
あさぎり型DD*6、はつゆき型*3、あぶくま型DE*6



4個護衛隊群で
ひゅうが型DDH*2、22DDH*1、くらま
あたご型DDG*2、こんごう型DDG*4、はたかぜ型DDG*2
あきづき型DD*4、たかなみ型DD*5、むらさめ型DD*9
あさぎり型DD*2

二桁護衛隊は
あさぎり型DD*4、はつゆき型*5、あぶくま型DE*6

大湊   はつゆき型*3
横須賀  あさぎり型*3
舞鶴   あぶくま型*3
呉     あさぎり型*3    
佐世保  あぶくま型*3

練習艦隊
かしま型TV*1、はつゆき型TV*3

になるのか?
239名無し三等兵:2010/10/16(土) 01:22:26 ID:???
中東派遣部隊は横須賀と呉から、あさぎり型2隻。
海峡警備艦はロスケが大人しい間は津軽にゆき型1隻、対馬にあぶくま2隻か・・・。



一応、形にはなってるんだな。
240名無し三等兵:2010/10/16(土) 02:50:08 ID:???
>>238-239
しかしギリギリだろ……
241名無し三等兵:2010/10/16(土) 05:42:29 ID:???
確かに軍隊がこんなに冗長性なくていいのか、という気はするが・・・。
佐世保の2個護衛隊を残せば、DDHの人が足らなそうだしな。
潜水艦も増えるし。



やっぱり、まつ型OPVで雑木林復活しかないのか?


242数屋:2010/10/16(土) 05:50:45 ID:???
>>238
今度出る新大綱で変わるのに、護衛艦定数が47隻のままで想定するから
はつゆきの寿命が延命もせずにのびてっちゃうんだと思うなり
243名無し三等兵:2010/10/16(土) 10:04:33 ID:???
もうジブチに基地作って、海保と合同の商船護衛部隊置いちゃえばいいんだよ。
順次代替されていく退役艦を6隻くらい艦命延長させてさ。
244名無し三等兵:2010/10/16(土) 10:15:31 ID:???
ごめん自爆した
245今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/16(土) 12:11:59 ID:???

>>194
あとで。夜に時間がある時に。


ふむ、敵空母の想定スペックはこんなものかな。
 全長361メートル
 全幅63メートル
 巡航速度30ノット

246今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/16(土) 12:21:32 ID:???

防衛省は、『南西の壁』戦略の一部としてヤエザクラ作戦を裏演習しておく事。
ヤマサクラは米軍をあてにしているけれど、ヤエザクラは自衛隊のみで
島嶼防衛する作戦です。

この裏の図上演習で敗北すれば、小生の危機感がわかる筈。必要な装備が
欠けている事もわかる。

最低でも、九州や沖縄から島嶼部の敵空母を叩き割る合金Aの
ダムダム弾が必要。ミサイル部隊を島嶼部に上陸させるとか、
展開のスピードが遅くて意味が乏しいよ。

防衛省は、島嶼防衛に特化した地対地ミサイル班の創設を世界に向けて
アナウンスして、中国を牽制しなさい。
247名無し三等兵:2010/10/16(土) 12:23:10 ID:???
小学生かよ
248今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/16(土) 12:33:37 ID:???
>>194-201

キャリアにはミュー3S改やニミットマン相当の能力があれば足りると
妄想しています。詳しい計算は時間がある時にやります。

履歴書書かなきゃいけないから、忙しいんだよね。
249今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/10/16(土) 12:35:12 ID:???

×: ニミットマン
○: ミニットマン

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ミニットマン_(ミサイル)
250名無し三等兵:2010/10/16(土) 13:28:39 ID:???
日本がICBM装備か・・・
アメリカの力なしに自主防衛とか、謎の合金Aとか、誘導不可能な弾頭で
空母をたたき割るよりはファンタジー度低いか、な?w
251名無し三等兵:2010/10/16(土) 14:13:16 ID:???
あひゃひゃひゃ・・・。


  就役         退役
23 いせ              ひえい
24 あきづき            しらゆき
25 20DD              みねゆき
26 21DD*2            さわゆき、はまゆき、いそゆき
27 22DDH             しらね
28
29 24DDH、26ASR、26AGS  くらま、ちよだ、わかさ
30 25DDG             はたかぜ
31 28TV             はるゆき
32 27DDG、29AOE       しまかぜ、とわだ
33 28DD、30TV         やまゆき、まつゆき
34 29DD、31TV、31ATS    あさゆき、せとゆき、くろべ
35 30DD、32AOS        しまゆき、ひびき
36 33AOS             はりま
37 32DD、34AOE*2       あさぎり、ときわ、とわだ
38 33DD             やまぎり
39 36MST             うらが
40 35DD*2、37MST       ゆうぎり、あまぎり
41 36DD             はまぎり
42 37DD*2、39ATS       せとぎり、さわぎり、てんりゅう
43 38DD             うみぎり
44 39DD             むらさめ

このぐらいからペースあげればなんとか追いつくんでね?
252名無し三等兵:2010/10/16(土) 20:44:38 ID:???
>4隻の5in(127mm)砲搭載艦が、その砲を以って艦隊/船団防空を実施するのんだ、

まぁたちかぜ3番艦が就役してDDGが4隻そろったのが1983年だし、
それまでは5インチ砲で艦隊防空やらなきゃいけない護衛隊群が残るのはしょーがない。
ただ、先代むらさめ型3隻の5インチ砲でやれと言われると、、、
253対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/16(土) 22:40:54 ID:???
 5in(127mm)砲による艦隊/船団防空、て・ゆテーマは、<こんごう>級DDGにも課せられていたもこ。
<たかなみ>級DDの127mm砲の意義は、さて、どうだったのもころうか。そして<あたご>級DDG、
<あきづき>DDの、Mk.45採用に至る流れとは。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ  後知恵で云えば、OTO127mm砲は、回り道だったもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡     
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ 明確な要求あってのOTO127mm砲導入だったのに、
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   苦労してフィッティングさせた"そのフネ"が、時代が
__\__301_____ちどり________]_ 変わっていたコトを、海自に知らしめたのだもこ。
 
 
254対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/16(土) 23:04:03 ID:???
 乗員45名が魅力、て・ゆわれても、その45名が、海自が欲しくもないフネに乗ってるのでは、意味無いもこ。
 誤解なきよう、だもこ。海自に<オタゴ>は必要無い、と・ゆってるのでは、ないのんだもこ。
 ただ、60億円で45名なフネなら、どんなフネでも好いワケでも、ないのんだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     <オタゴ>ベースで、「海自に果たして欲しい役割」に
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    対応でける哨戒艦は、こさえ得るもころうね。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~  ただ、「海自に果たして欲しい役割」をリクエスト
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   したのんが、海自ではなかったりするのもこが。
__\__301_____ちどり________]_  ・・・・で、そのフネが安価くつく保証も、無いのだもこが。
255名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:21:54 ID:???
>>254
最初に予算ありきだから。
仕事が増えても予算が増えないのなら、何処かで何かを妥協しなきゃならないのは当たり前
だと思う。



ま、海自の艦艇が増加するのは無理っぽいし、別の妄想を広げてみるのです。
256名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:35:37 ID:???
まぁ"時代が変わった"事を身にしみて感じとって対応できたのなら良かったのでは。
惰性で無難な選択をして、実は分かってないよりかは・・・
それに"時代が変わった"事を皆分かっているのに、あたごにヘリが積めない時代ですので・・・orz
257名無し三等兵:2010/10/17(日) 00:02:50 ID:???
>>253
>後知恵で云えば、OTO127mm砲は、回り道だったもこ。
>明確な要求あってのOTO127mm砲導入だったのに、
>苦労してフィッティングさせた"そのフネ"が、時代が
>変わっていたコトを、海自に知らしめたのだもこ。

OTO127mmは別にいらなかったって事だろうか?
最初からお米の国の127mmの方が良かった?
258名無し三等兵:2010/10/17(日) 00:05:40 ID:???
今の海自の新しい世代のDDH,DDG,DDの戦闘指揮システムが国産もしくはアメリカ製
で占められている中で、OTO127mmは欧州製ということもあって、唯一浮いてる印象はあるなあ
259名無し三等兵:2010/10/17(日) 06:14:45 ID:???
>>76
某社製の76mm砲が何か言いたそうに見ています。
260名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:06:19 ID:???
OTOの127mmとイージスシステムまたはFCS-3との相性の問題とか
ERGM亡き後、後釜の誘導砲弾をOTO127mmで問題なく使えるのかとか
そんな事情はあるんでしょうか
261山師さん:2010/10/17(日) 15:42:57 ID:???
127ミリ砲弾はNATO共通規格だから、さほど問題はないのでは?
262名無し三等兵:2010/10/17(日) 17:13:40 ID:???
oto127mmなのにボルケーノが忘れ去られとる
263名無し三等兵:2010/10/17(日) 19:59:31 ID:???
小文字まで登場かよ・・・
264名無し三等兵:2010/10/17(日) 20:03:31 ID:???
その昔、OTTO つーオーディオのブランドが(ry
265名無し三等兵:2010/10/17(日) 22:03:03 ID:???
オットー失礼しました。なんつって
266対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/17(日) 22:09:20 ID:???
 最初に予算ありき、だとして。
 仕事が増えても予算が増えない、として。
"増えた仕事"とはナニか。ソコに、<オアタゴ>は、どうマッチングするのんか。そんなハナシも、して
みたいものもこね。

 5in(127mm)砲による艦隊/船団防空て・ゆテーマの背景には、"ターターD"防空システムの、非常に
アレな体たらく、みたいなもんが、あったのだもこ。 想定脅威に比して、"ターターD"の処理能力は、
とっても不満なモノだったのんだもこね。
 だから、海自が5in(127mm)砲にかけた期待は、大きかったのんだもこ。"ターターD"は確かに、5in
(127mm)砲の仕事を楽にはしてくれたのだもこが、終らせるコトは、でけなかったのんだもこ。

 そして、<こんごう>もこ。


                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    あーのーなーつのーひーがなーかったらー♪
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   たーのしいひびがーつーづいたのにー♪
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
267名無し三等兵:2010/10/17(日) 22:42:24 ID:???
>>266
タロス・テリア・ターターの稼働率・信頼性の低さは、
それはそれはもう酷い物であったと仄聞しておりますw

268数屋:2010/10/18(月) 04:05:43 ID:???
オットーメララの127mm砲改良型たる127/64ライト・ウェイトの方向性から
今回の話が見えてくる気がする。
砲塔重量40トンから25トンへ
砲身長54口径から64口径長へ軽くなったのに延長
発射速度、旋回速度ともに低下

MK45の路線をオトメも後追いしてるっぽく見える。
そしてそれはSAMとCIWSの間に艦砲での防空をはさみ、重視する砲からしない砲への転換か。
もちろん対空をやらないわけではないだろうが、トレンドは対地に移ってる感が強い
269数屋:2010/10/18(月) 04:10:45 ID:???
そしてそのMK45も、MK42からの変更点は大幅な軽量化、発射速度、旋回速度の低下、信頼性向上などだった
270名無し三等兵:2010/10/18(月) 11:17:17 ID:???
いかに近接信管の精度を向上したところで、直径が1mもない高亜音速シースキマータイプのASMを
毎分40発そこいらの発射速度しか確保できない5インチ砲で撃墜するのは非常に厳しいってことでOk?
271名無し三等兵:2010/10/18(月) 12:18:41 ID:???
例としてOTO76mmの射撃精度は狙ったところに10発のバースト射撃で、
距離1kmで30センチ以内に全弾着弾というレベルなわけで、5インチ砲の
より大きな破壊力ならむしろ撃墜は容易。

発射速度と旋回速度の低下は時間当たりの対処数を減らしただけ。
今までは複雑な構造を採用して信頼性を下げてでも性能を上げて
いたが、SAMの進歩でようやく単純構造の艦砲が採用できるように
なってきたとも言う。
272名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:49:56 ID:???
>>270
難しいって事はないだろうけど、対空ミサイル使った方がより確実って位か?
だけどターターまでは対空ミサイルの対処能力に限界があってまだ艦砲による補完をかなり必要とした(むしろミサイルが艦砲の補完だったとも言える)

対処能力でターターから格段の進歩を遂げたイージス(とVLS)は防空における艦砲の仕事のかなりを奪い去った
故に艦砲は(対空能力が低下する物も含む)単純化・軽量化で重量リソースを他へと明け渡しつつある
って事なのかな?
273名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:56:58 ID:???
演習での体たらくからすると艦砲に期待はできない
知らないだけでミサイルもそうなのかもしれんが
274名無し三等兵:2010/10/18(月) 20:24:13 ID:???
SAMの類はESSMとかその世代が導入されるまで即時発射は
出来ないで発射まで数十秒から数分お待ちくださいとかそんな
のが当然のレベルだった。当然事前に即時発射可能にしてない
状態でシースキマーASMが水平線からひょっこり顔を出そうもの
なら、真面目に対処時間的に艦砲以外に頼るものがない。
275対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/18(月) 22:25:16 ID:???
 実態がどうあれ、撃たないワケには、いかなかったのだもこ。そして、撃つからには中てる。それを
目指すのんも、また当然のコトだったもこね。

 さて、次は、なのんだもこ。
 じゃあ、76mmは?

<たかなみ>も<あきづき>も5in(127mm)砲を装備するもこ。
 ぱぱの妄想を実現した場合、艦隊護衛艦の76mm砲搭載艦は、いずれ淘汰されるもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     ただし、この<ちどり>は、76mm砲装備なのだもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
276名無し三等兵:2010/10/18(月) 22:38:16 ID:???
>>275
ぱぱの妄想ってぱぱ案の艦隊案?
現在のぱぱの艦隊案ってどんなだろ?
277数屋:2010/10/19(火) 02:32:19 ID:???
旧DDHと非イージスDDGの砲につぎ込んだリソースは凄まじい。
5inMK42とファランクス各2で実に70、70、6、6で152トンとなる
(全部適当な数字なので詳細は信用しないこと)。

5inMK45が1にファランクス2のあたごとあきづきが20、6、6で32トン
と比較すると印象的な数字ではなかろうか
278数屋:2010/10/19(火) 02:45:39 ID:???
3インチ編。
DEいすず型、基準1500トンでMk.33 3インチ連装速射砲2基、
29トンの重量リソースを砲に用いていた。
であるなら、大小あらゆる護衛艦をあきづきタイプの砲兵装にしてしまえ
というのもあり、かもしれない。
もちろん要求や反動、重量バランスを無視した暴論だが

オトメの76mmコンパクト以降から未来の話はぱぱがやってくれるだろうと
期待してみる
279対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/19(火) 18:39:07 ID:???
 ぱぱが妄想する次期汎用護衛艦は、Mk.45装備もこ。コレが現行の護衛艦隊のDDを置換えていけば、
それだけで、何れ76mm砲搭載艦は、艦隊からは消えるもこ。

 さて、OTO76mmもこ。非常に優れた砲もこね。
 しかし、この砲、ホントに対艦ミサイルを撃破でける性能を、有するのんだもころうか?
 答は、Yesでもあり、Noでもあるもこ。だって、鉄砲もこからね。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      ねらえ! りんと きらめく しせんは
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡     くるいなく やみを きりさく♪
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    なのだもこ。
__\__301_____ちどり________]_
280名無し三等兵:2010/10/19(火) 21:17:25 ID:???
>>279
つまりFCS次第ということ?
イージスやFCS-3の導入で艦砲を防空から解放できたので
新たな役割を与えられるということでつか??
281名無し三等兵:2010/10/19(火) 23:27:12 ID:???
まさかイタ公みたくCIWSとして…w
282名無し三等兵:2010/10/20(水) 23:04:15 ID:BccceaV4
CIWSというかCIGSかな?
283名無し三等兵:2010/10/20(水) 23:18:50 ID:???
OTO76mmで高速対艦ミサイルを撃墜するため専用に開発されたのが05式近接信管でしょ
相対位置判定+起爆象限指定機能で、最適タイミングで破片を高密度にばらまくと
それと砲自体の高発射速度が相まって対艦ミサイル相手でも結構イケそうだと

単なる普通の近接信管でミサイルが落とせるかというと、
炸薬量の少ない76mmだと確率的に微妙というか、運を天に任せる面があると
284名無し三等兵:2010/10/20(水) 23:26:57 ID:???
76mm用の近接信管は、サンバーン対策も視野に入っている
という話は何処かの掲示板か何かで読んだ記憶があるね
285数屋:2010/10/21(木) 06:19:18 ID:???
英ハリアー早期退役で、トーネードの現有飛行隊が維持されたとしても
英空軍戦闘機はFI任務のタイフーン4個、FS任務のトーネードGR4の7個飛行隊のみになるのか。

地上からのCAS任務と艦載機を兼ねた統合ハリアー部隊、評価は低かったのだろうか。
現役1隻に削減の空母も、F-35Cに変更とのこと
286大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/10/21(木) 07:16:30 ID:???
VTOLは一般的には空対空戦闘能力が劣りますからな……。
287名無し三等兵:2010/10/21(木) 10:48:54 ID:???
ハリアーの耐用年数が近くなってきてるとか、軍事予算の削減とか、
やばそうな因子はいろいろと思いつくがw
288名無し三等兵:2010/10/21(木) 11:04:37 ID:???
英ハリアーは前線に近い位置から臨機に使える爆撃機だったわけで。
ATACMSみたいなもんがあれば要らないかもね。
289対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/21(木) 20:25:15 ID:???
 Royal Navyよ、何処へイク、なのだもこ。
 何故もころう。30年前にも聞いたハナシのもこような。

 76mmは。
 FCS、もちろん大事もこ。だが、も・一方。プラットフォームの安定も大事なのだもこ。機械的、電子的
スタビライズをアテ込むにも、限度はあるもこ。木っ端のように揺れる小艇からの射撃では、FCSや
砲の精度を、謳うだけ空しいもこね。
 そんな高性能76mm自動砲の性能を生かしきるには、高度なFCSと、安定したプラットフォームが、
「在れば嬉しい」のだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      しかし、この600tコルヴェットのナレノハテは
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡     その両方を提供していないもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    しかしそれでも、このフネは、OTO76mmを
__\__301_____ちどり________]_  選ぶのんだもこ。
290名無し三等兵:2010/10/21(木) 20:30:09 ID:???
微妙に、はやぶさの76mmをチクリ刺しましたね?w
291名無し三等兵:2010/10/21(木) 21:30:40 ID:???
500億で護衛艦を建造する場合・・・

基準排水量4000t CODOG 25kt
基準排水量4300t LM2500*2 27kt




どっちがよかんべ?
292対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/21(木) 21:36:29 ID:???
 挿してはいないもこ。
 OTO76mm砲搭載艦には、高度なFCS、安定したプラットフォームのどちらか、あるいは両方を欠いた
フネも多いもこ。
<はやぶさ>のOTO76mm砲を、なんで責められようか、なのだもこ。その砲は、撃つべきモノを撃つ為に、
ソコに在るのだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ   全艦最大戦速、信号、「我ニ続ケ」を継続発信するもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ 76mm砲、休まずに撃つが好い、なのだもこ。
__\__301_____ちどり________]_
293対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/21(木) 21:48:23 ID:???
 500億で建造でければ好い、て・ゆならば。
 ぱぱの提案する汎用フリゲイトは、基準3300tで統合電気推進の37ktで登場でけるもこ。
 なんか大事なモノを積んでないもこが、無くても、でけるシゴトは多いもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     それで好ぇのんかどうかは、知らないもこが、
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    条件が排水量と推進方式と速力だけなのんで、
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ 基準排水量3300t、統合電気推進、37kktもこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   
__\__301_____ちどり________]_ OKもこか?NGもこか?
294名無し三等兵:2010/10/21(木) 21:54:48 ID:???
>>293
3300tは小さくね?
存在すればいいなら、アスロックはずしてボフォース積んだ改あぶくまでよくね?
295名無し三等兵:2010/10/21(木) 22:08:04 ID:???
>>293
もちろん、ヘリは積めるんだよね?
もしスペースや予算の問題でアスロックが積めないのなら、フランスの某通報艦みたいに
有線誘導の長魚雷とボフォースを積めば済む話じゃん?

296名無し三等兵:2010/10/22(金) 00:11:43 ID:???
>>295
有線誘導長魚雷って対潜用?
297対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/22(金) 03:32:08 ID:???
 上の汎用フリゲイトは、過去スレでネタに供したフネもこ。、軽量型FCS-3とESSMを積んでるもこが、
コレもSeaRAMあたりで妥協し、ACDSも相応に簡略化すれば、かなり安価くでけるもころうね。
>291では価格と排水量と機関と速力しか提示されてないもこから、ASROCがどうとか云われても、
なのだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      まぁASROCもSSMも積んでないフネもこが。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
298対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/22(金) 03:50:23 ID:???
 えろえろ勿体ぶるのもアレなので、上のフリゲイトのスペックだけ書いとくもこ。仮称<はつはる>級もこ。

 満載排水量4500t、統合電機推進。
 総出力67MW、主推進電動機30MW(約4万馬力)x2で37ktくらい出ると思うもこ。
 兵装はMK.56VLSx16セル(ESSMx32)、Mk.45mod4 127mm砲x1、Mk.15block2CIWSx2、短魚雷発射管x4
 他にSH-60K/SH-101J哨戒ヘリ2機を搭載するもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      もちろん、存在するコトは大事もこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡     しかし存在し続けるコトは、時として、とても
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~  難しかったり、するのだもこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
299対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/22(金) 03:51:07 ID:???
                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    さて、頃やよし。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
300対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/22(金) 03:51:50 ID:???
                     ───∩───
                     ───日───
                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      300get☆
                      ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                      ;  "`つ旦○'`; ~
                      :       ,゛ ~
                       ゛''し'""し'"    ~
                  /
                 /ヽ―┐
   ____─/]_/ ̄ ̄      \_____
__\__301_____ちどり________]_
301名無し三等兵:2010/10/22(金) 03:59:22 ID:???
では、ちどりの艦番号301は僕がもらっていきますね^^

>>296
原則、対潜用w
302名無し三等兵:2010/10/23(土) 00:23:19 ID:???
>>300
久々に見たw

>>301
何故フレンチ共は対潜長魚雷が好きなのか?
303名無し三等兵:2010/10/23(土) 00:56:01 ID:???
自国原潜の性能を一番良く知っているから
304名無し三等兵:2010/10/23(土) 08:37:35 ID:???
カエル海軍は、ASROCもアイカラも装備してこなかったからなぁ。
305名無し三等兵:2010/10/23(土) 15:25:47 ID:???
いやいや、長魚雷かかえて飛ぶマラフォンを忘れちゃイカン
306名無し三等兵:2010/10/23(土) 17:16:50 ID:???
>>305
だ・か・ら、ASROCやアイカラ(のような短魚雷を抱えて飛ばすもの)も装備せず、
(長魚雷を抱えて飛ばす)マラフォンを装備していたというわけで・・・
307名無し三等兵:2010/10/23(土) 18:36:36 ID:???
マラフォンって短魚雷じゃなくて長魚雷抱えて飛んでたのか……
308名無し三等兵:2010/10/23(土) 20:09:28 ID:???
直径533ミリのL4長魚雷を抱えて飛んでましたw
309名無し三等兵:2010/10/23(土) 22:35:39 ID:???
流石フランス我が道を行くな
310対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/23(土) 22:43:53 ID:???
 ちょっと待つもこ。
 仏L4魚雷は、口径こそ533mmもこが、長魚雷より、短くて軽い魚雷のハズもこよ?
 ぱぱの記憶違いもこか?それとも、驚愕の新事実が、明らかになっていたのもころうか?

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     そういや、"ミラス"は、どうなったんでげしょ、もこね。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    仏伊共同開発・・・・・・もこか。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
311名無し三等兵:2010/10/23(土) 22:57:34 ID:???
>>310
それでは、L4とは『直径こそ太いが、短い』魚雷だったんですか?

まるで小官のオチンチンだ・・・orz
312名無し三等兵:2010/10/23(土) 23:16:05 ID:???
ミラスは完成してたけどフランスは結局採用してないね
フランスに関してはミラスを載せるって話が浮かんでは消え、浮かんでは消え……
313名無し三等兵:2010/10/24(日) 02:05:26 ID:???
ttp://www.naval.com.br/blog/wp-content/uploads/2009/01/milas2.jpg
てかミラスってかなりゴツいなw
テセオがブースターなだけの事はある

L4対潜魚雷は炸薬150kgだそうだし
大きさ的には中ぐらいか?
314名無し三等兵:2010/10/24(日) 13:28:47 ID:???
>>313
連中、「中長距離の魚雷運搬手段はヘリ」と割り切ってしまってるのかな?
315対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/24(日) 21:11:45 ID:???
 仏L4魚雷は、射程の面で、立派に"短"魚雷だったと覚えてるもこ。
 弾頭威力は大きいもこので、’80年代、米製短魚雷が、ソ連の新型潜水艦に対する弾頭威力の不足を
懸念された時に、フランス人が自らの先見を誇ったかどうかは、知らないもこ。

 日本人にとっては、なんかASROCって、対潜兵装のスタンダードなのんだもこが、さて他のASROC
運用国においては、「アメ艦買ったら付いてきた」以上の意味は、あったのもころうか?
 例えば英海軍の対潜能力は、T.クランシーが誉める程のものだもこが、短魚雷と対潜ヘリの組合わせに
落着いて久しいもこ。
 海自は、艦載ヘリ隊の充実を見て、なおも07式アスロックを求めたもこ。
 仏伊は、"ミラス"を作ったもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     えろえろ興味深いハナシもこね。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    いや、もちろん、誰かが馬鹿だったからだ!!とか
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ そう云ってしまえれば、楽なのんだもこが。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_

 

 
316名無し三等兵:2010/10/24(日) 21:42:24 ID:???
>>315
ぶっちゃけ英海軍の対潜能力ってどうなんだろうか?
317名無し三等兵:2010/10/24(日) 21:59:39 ID:???
>>315
狩るべき潜水艦はどこにるんだ?
318名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:06:19 ID:???
ロシア。
ソ連崩壊で潜水艦部隊も一緒に崩壊したが近年やっと再生の兆しを見せている。
さらにイギリスは伝統的に海上護衛にすごい敏感。
319名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:48:36 ID:???
ヘリがまともに運用できない気象条件下での対潜戦を考慮するかどうかの差では
冬の日本海で作戦行動できる軍艦自体、世界中でそう多くないという話もあるし
そんな天候/シーステートで無誘導ロケット飛ばしてどうする?って気もするが
320名無し三等兵:2010/10/25(月) 01:12:31 ID:???
センセー!
07VLAがVLAに比べてやたらでかいんですが、海幕は何トチ狂ったんですかー
トマホークより長くしちゃって大丈夫なんですかー
97式魚雷以外も積んじゃっていいですかー
321名無し三等兵:2010/10/25(月) 01:32:38 ID:???
射程長くしたり色々あるんだろ
322対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/25(月) 21:55:25 ID:???
 英海軍の対潜能力について、T.クランシーは、次のようなエピソードを以って紹介していたもこね。

「サンドウィッチに、ピクルスではなく、生のキュウリを挟むセンスが判らなかった。だが、今ではソレも
 アリだと思えるようになった」

 あれ?なんか違ったもこかも。いや、やっぱし合ってるような気がするもこ。

 07ASROCがデカい理由について、次の2つの答を用意したもこ。どっちか選ぶが好いもこ。
・より重いモノを、同じくらい、あるいは、もっと遠くまで飛ばしたかったから。
・誰かがキミより馬鹿だったから。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     RUM-139は、こんなに飛ぶつもりは無かったもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    あるいは、07ASROCの弾頭をMk.46か54に換えれば
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ ドコまでスっ飛んでうくやら、なのだもこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
323名無し三等兵:2010/10/25(月) 21:58:51 ID:???
「俺様以外みんなバカ」 by だぷら
324名無し三等兵:2010/10/25(月) 23:06:57 ID:???
射程と言えばミラスも中々
しかし弾頭のMU90の性能ってどんなもんだろ?
325名無し三等兵:2010/10/26(火) 00:55:12 ID:???
センセー分かりましたっ!
つまり97式魚雷が悪いんですねっ!!

あ、あと技本君が隠れて07VLAにAAM-4載せようとしてましたっ!
理由は分からないけど、隠れてやるのは悪い事だと思いますっ!!!
326名無し三等兵:2010/10/26(火) 17:01:43 ID:???
>>325
AAM-4を載せる?
327名無し三等兵:2010/10/26(火) 18:06:46 ID:???
そんな面倒な事やらずに、VLSに中SAMぶち込んだ方がよくね?
328対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/26(火) 18:28:53 ID:???
"ミラス"の射程30nmは、かつてのSUBROC同様、第1CZ(コンヴァージェンス・ゾーン)を狙えるもこね。
 MU90については、好いとも駄目とも云えないもこ。まぁ"ミラス"、Mk.46/54や"スティングレイ"もデリヴァリ
でけるもこから、MU90がダメならダメで、そっちを積むが好いもこ。
 むしろ仏伊(てか伊だけ、もこか)が、第1CZの目標に対して、どんだけの測的データを採れるか。そっちのが
心配もこね。

 07ASROCのモーターは、基本的にブースターもこから、AAM-4(AHRIM-ER?)に、その要素技術を盛込む、
なんてハナシは、在っても好いのんだもこが、まんま07ASROCにAAM-4をインサート、なんてハナシだと、
なんかの予備実験なのもころうね、としか云い様が無いもこね。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      ぱぱはまだ なんにも知らないけれど♪
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
329名無し三等兵:2010/10/26(火) 21:05:23 ID:???
<・より重いモノを、同じくらい、あるいは、もっと遠くまで飛ばしたかったから。

SSMの射程延長用?
330名無し三等兵:2010/10/26(火) 23:20:43 ID:???
07アスロックが開発された背景には、XASM-3の超音速飛行の練習という側面があったとかいう話をどっかで聞いた覚えがあるんですが本当なんでしょうか?
331数屋:2010/10/27(水) 05:40:54 ID:???
無いだろ。予算、名目両面であえてそんなことをする理由が無い。ASMの開発過程でやれることだし。

>07ASROCのモーターは、基本的にブースターもこから、AAM-4(AHRIM-ER?)に、その要素技術を盛込む、
>なんてハナシは、在っても好いのんだもこが
というぐらいなら特に否定しないがね
332数屋:2010/10/27(水) 06:05:59 ID:???
今度の25DD、FCS-3B間に合わないなら19DDの小改良でいいような気がしてきた。
それなら2隻程度でやめてはたかぜ代艦の例の記事のイージスDDGに移行もできるだろし
333325:2010/10/27(水) 12:04:49 ID:???
07VLAにAAM-4を載せるのは面白いネタと思ったけどイマイチか・・・

>>329
VLAが積むMk46は234.8kg、07VLAが積む97式魚雷と同等と言われるMk50は363kg
て辺りの事かと
334名無し三等兵:2010/10/27(水) 12:12:12 ID:???
>>332
27年度頃にFCS-3の能力向上や小型化研究が終わるから
25年度はDDではなく、25DDGで22DDHのように3年で2隻
DDG買って27年度頃からDDか小型化FCS-3でDEと思われ。

はつゆき級の退役迫る二桁向けのLCSみたいな300〜400億円
程度の年間2〜3隻量産できる小型DDを12隻前後量産してから
次世代護衛艦の構成要素研究が終わる33DDに移行したほうが
技術研究のロードマップ的に効率がいい。逆に25年度がDDなら
19DDの改良型以外の選択肢がない。
335山師さん:2010/10/27(水) 17:25:37 ID:???
量産効果(?)を期待しても、300億円程度で建造可能なLCSの戦闘能力は、
ゆきどころかあぶくまの域にも達しないだろう、JK?
336名無し三等兵:2010/10/27(水) 18:27:13 ID:???
LCSは炎上前の計画で基本パッケージ200億円程度で
ミッションモジュール込みで300億円だったから、
現行DEにRAM追加したくらいはいけるんじゃね。
早い話スペック上は一応はつゆき並み。
337山師さん:2010/10/27(水) 21:34:40 ID:???
>>386
炎上前の計画と実際の建造単価の差を考えれば、
そんな楽観的な金額は出てこないよw
338山師さん:2010/10/27(水) 21:38:46 ID:???
>>336
炎上前の計画と実際の建造単価の差を考えれば、
そんな楽観的な金額は出てこないよw
339名無し三等兵:2010/10/27(水) 22:39:49 ID:???
LCS炎上の原因は技術的な問題で建造が遅延したのと
途中で新たな要求を加えるという馬鹿やらかしたせい。
海自がそういう真似をしない限りは高騰しないから。

はつゆきや英国の23型で300億円前後の建造費だった
わけで、不可能とはいえない。
340山師さん:2010/10/27(水) 23:16:43 ID:???
>>339
円高効果で輸入品は多少安く買えるようになっているかも知れんが、
80年代と比較すると人件費も鋼板等の原材料も値上がりしてるよ?
341名無し三等兵:2010/10/28(木) 09:31:11 ID:???
Type23が300億円とか90年ごろのレートだろ1隻あたり1.1億ポンド
だから現在のレートなら高く見積もっても150億がいいところ
342バカは氏んでも名乗らない:2010/10/28(木) 11:24:56 ID:???
>>341
インフレ率は無視ですか、そうですかw
343名無し三等兵:2010/10/28(木) 11:33:04 ID:???
英国のインフレ率だとかせいぜい年間2%だ
最後のType23が2000年だから現在基準でも
2割しかかわらん1.1億ポンド170億いくかどうか
344バカは氏んでも名乗らない:2010/10/28(木) 11:34:04 ID:???
>>341
今なら英国に450億円でタイプ23を3隻作ってもらえるの?
量産効果(笑)で、もっと安くなるかもしれないね。
ブリテンの22型とか23型みたいな重厚なシルエット大好き人間の俺は大賛成!
でも、主砲は乙女の76ミリにして欲しいなぁ。
114ミリ砲弾を新規に調達するのは兵站上も教育上もキツイから。

いまならオマケで三次元レーダーも長魚雷発射管もつけてくれるかなw
海自が大好きなアスロックを装備できない以上、それぐらいはサービスしてもらわなきゃ・・・
345名無し三等兵:2010/10/28(木) 12:18:25 ID:???
円高が続いてイギリスが本国並みの供給価格でついでに閉鎖したライン
がタダで再開されるならありうる話ではある。輸出向けじゃ無理だろう。
だが、あのクラスの船体と性能ならかなり安く作れるのは確実で、
そうでなければ原潜と空母抱えたあの国が10年少々で16隻もの
量産をできるわけがない。

性能面でもDEでやりくりしてた二桁護衛艦隊向けなら十分ありだろう。
数が足りず複数箇所に存在できない少量の大型艦建造続行で沿岸湾岸
警戒担ってきた部隊捨てるか、性能に妥協した艦を整備して維持か、
人員不足な上に朽ち行く旧式艦で形だけ維持するか。

もっとも、防衛に必要なものとして海自に何を求めるか次第だが。
346名無し三等兵:2010/10/28(木) 19:06:04 ID:???
> むしろ仏伊(てか伊だけ、もこか)が、第1CZの目標に対して、どんだけの測的データを採れるか。そっちのが
>心配もこね。

あー確かにそうだよなぁ、測的データあってこその長射程だわ
ソナーが良くないと、アスロックが付いてきても「・・・」な状況に陥るねぇ

「ソナードームにゴム使ってるのは日米だけだぜっ!」
て欧州製を見下してたコラムをどっかで見たな
347名無し三等兵:2010/10/28(木) 19:58:57 ID:???
>>346
えっ、欧州は使ってないの?
348名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:25:44 ID:???
もちろん俺の記憶がおかしいか、そのコラム書いた人の記憶がおかしい可能性は残ってる。
349名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:15:58 ID:???
最近のはやりのチート主人公Tueeeeに対して最後にちゃぶ台ひっくり返すような作品は出てこないかな・・・
海のトリトンみたいなw
350名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:32:09 ID:???
あ、誤爆・・・
351トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/10/29(金) 01:29:29 ID:???
誤爆した人は何スレに誤爆したか書くようにw
352名無し三等兵:2010/10/30(土) 15:09:47 ID:???
てs
353名無し三等兵:2010/10/30(土) 18:48:56 ID:???
>>346
キヨに聞かせてやりたいねw
354名無し三等兵:2010/10/30(土) 21:03:34 ID:???
世艦12月号に、はつゆき型とあさぎり型の延命事業の内容が載ってた。
・はつゆき型の延命年数は5年で、対象は上構が鋼製の5隻
・あさぎり型の延命年数は10年
・とわだ型の延命年数は10年
・FRAMのような近代化はしない

それと以前世艦がちょろっと書いた、
「練習艦になったあさぎり型2隻のうち1隻を護衛艦へ復帰させる」
というネタも、
「平成22年度末にあさぎりを護衛艦に種別変更する予定」と明確になってた。

っちゅー事で計算すると、あと1、2年で47隻体制、平成32、33年辺りで42隻体制へ。
355数屋:2010/10/31(日) 02:01:33 ID:???
>>189で毎度だがわかりにくいことを言っておったので訂正。
あさぎりはまさに練習艦なわけで、練習艦の「ままの」延命を予想するむきも、
が正解。申し訳ない
356数屋:2010/10/31(日) 02:37:23 ID:???
それにしても練習艦からの還俗今年度末とは早かったね。

平成22年度末護衛艦49隻
23年度末変わらず
24年度末47隻
25年度末変わらず
26年度以降、ゆき5隻延命ならあぶくま型のほうが先に退役

これは海自もしかして次の大綱も47隻維持、減数はあぶくまと
ゆき後期型の退役まで延期するつもりなのか、と思われ驚いてみた。
定数減を予想していたが、次々期大綱になるかもと宗旨替えした

>>354
>っちゅー事で計算すると、あと1、2年で47隻体制、平成32、33年辺りで42隻体制へ
同意
357数屋:2010/10/31(日) 02:55:56 ID:???
そういえば細部はともかく、結果的に>>238の方が正しく、>>242の俺が間違いになると思われ。
失礼をお詫びし訂正する。

なお2桁護衛隊と練習艦隊の護衛艦は19DD型就役後数年間にわたってそれぞれ
きり5、ゆき4、あぶくま6とゆききり各1隻で安定すると思われる。

つーことで25DDはあぶくまと入れ替わりに就役らしいという話でした。
358名無し三等兵:2010/10/31(日) 12:00:56 ID:???
なんか…冷戦が終わってポスト冷戦の船とはなんぞやとやろうとしたら
周回遅れの中国のせいでもういっぺん冷戦型の海軍を作らなきゃなら
なくなるような気がしてきた。
359名無し三等兵:2010/10/31(日) 12:57:35 ID:???
>これは海自もしかして次の大綱も47隻維持、減数はあぶくまと
>ゆき後期型の退役まで延期するつもりなのか、と思われ驚いてみた。
>定数減を予想していたが、次々期大綱になるかもと宗旨替えした

16大綱で47隻に決まってから実際に47隻になるまでの期間を考えると、
別表が42隻になるのは次期大綱(22大綱?)だと思うなぁ
360名無し三等兵:2010/10/31(日) 15:51:03 ID:???
>25DDはあぶくまと入れ替わりに就役
キツイのは、あぶくま型の退役時期と延命版はつゆき型の退役時期が同じって事だ
361バカは氏んでも名乗らない:2010/11/02(火) 10:52:30 ID:???
>>360
その頃にはあぶくまの延命をw
362名無し三等兵:2010/11/03(水) 03:11:57 ID:???
あぶくま延命とかwwwww
363数屋:2010/11/04(木) 02:54:32 ID:???
>>334
世艦であのかたちで出たものスルーして予想するのって不毛じゃね?
えらく饒舌な海軍たる海自のなかのひとが想定しているのが出てくるわけだし

>>359
絶対無いとはいわないが、次の数年間で47を維持するような延命予算
を出すことになってるんで、そのときに定数がそれ以下だと根拠が
なくなるような気がする
364数屋:2010/11/04(木) 03:00:18 ID:???
妄想。みんなでおしゃべりになってみて、特定雑誌を半公式にしてしまっては
どうだろう?

海自と世艦の関係を
陸とパンツァー
空と航空ファン
防衛省と軍事研究(MCあくしずでも可)が構築した世界はどうだろうか?
365名無し三等兵:2010/11/04(木) 13:52:46 ID:???
お前は技本と防衛技術ジャーナルの関係をディスってんのかっ!
366名無し三等兵:2010/11/04(木) 17:53:36 ID:???
>>363
まぁコッチも絶対42隻だとは言い切らないが、、、
いずれにしても、あと1、2ヶ月で分かる事だ。楽しみに待つとしよう
367対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/05(金) 23:03:39 ID:???
 使えないフネが、何バイあっても意味が無い、て・ゆヒトもいれば。
 どんなに使えるフネでも、数が揃わなければ間に合わない、て・考えるヒトもいるもこ。

 DEを延命してでも数を維持する、て・ゆハナシの前に、もこ。
 DEって、何なのもころうか?

 DE必要論を唱えるヒト達にとって、その論理における最適解なフネは、DEではないかもしれないもこね。
 DE不要論を唱えるヒト達にとって、その論理と現実を妥協させる為に必要なフネは、DEかもしれないもこね。

 ぱぱが乗ってる、この小さなフネは、元来、大型化する艦隊護衛艦にリソースを割く為に、「地方隊総監の
手駒」として妄想されたフネだったもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    それ故に、このフネは、艦隊配備は不可能なのんだもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   それは倹約ではなく、贅沢なのだと。そう指摘したヒトが、
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~ 昔、次世代艦隊スレに、いたもこね。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_



368トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/11/05(金) 23:55:16 ID:???
DE。それは任務。
369名無し三等兵:2010/11/06(土) 06:09:05 ID:???
すべてを解決するのは、予算しかない。

税収30兆って、なんだよそれは…。
370バカは氏んでも名乗らない:2010/11/06(土) 08:08:13 ID:???
保有している米国債を売って、米国産の装備を購入するかw
371名無し三等兵:2010/11/06(土) 11:41:32 ID:???
米国債を買う理由は、円の安値誘導と安定した外貨の保有にあるわけだが。

それをよりによってこの時期に自分でドル安にして日本経済にとどめを刺してどうする。
372名無し三等兵:2010/11/06(土) 20:53:27 ID:???
えーつまり、人の数だけDEがある、と。
中の人の数だけDEの可能性がある、と。

そしてDEは星になる、、、。・゚・(ノД`)・゚・。
373名無し三等兵:2010/11/06(土) 22:05:31 ID:???
DEは滅びぬ!! 何度でも蘇るさ。
海自に海峡警備任務があるかぎりな。
374大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/11/07(日) 02:12:03 ID:???
円形砲艦……
375名無し三等兵:2010/11/07(日) 03:25:00 ID:???
今こそ海峡防衛に要塞復活ですね!!!!!
376名無し三等兵:2010/11/07(日) 06:33:22 ID:???
どこの荒巻の話だ。
377対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/08(月) 18:33:57 ID:???
 ココは妄想スレもこから、ヒトの0数だけDEが在って好いのんだもこが、>367で云うDEとは、海自が
整備してきたDE達のコトもこ。
 もちろん、創成期から、最後の<あぶくま>級に至るまで、えろえろと経緯はあったハズもこ。しかしDEは
DEなのだもこ。頭文字Dなのだもこ。
 一番(海自の)DEらしかったDEと、一番(海自の)DEっぽくなかったDEを並べてみるもこ。
 DEって、何だったのもころうね?

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    今日ももこもこ廻るもこ。     
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
378名無し三等兵:2010/11/08(月) 18:51:24 ID:???
DEとはヒンヌーの幼馴染である。
異論は認めない。
379名無し三等兵:2010/11/08(月) 21:36:22 ID:???
とりあえず歴代DEを列挙してみるに
・あさひ:1240トン
・あけぼの:1060トン
・いかづち:1070トン
・わかば:1250トン
・いすず:1490トン
・ちくご:1470トン
・いしかり:1290トン
・ゆうばり:1470トン
・あぶくま:2000トン

どれが「らしく」てどれが「らしくない」か、とな?
まぁ同時代のDDとの関係もあるだろうけど、自分的には
「ちくご」が一番らしいかなぁ。一番らしくないのは「あぶくま」かな。
てか、ちくご以前は分かんないしw

でも、これって人によって違くね?
380名無し三等兵:2010/11/08(月) 21:41:09 ID:???
簡易型護衛艦と海峡警備艦に分類できるんでね?
ちくごまでが簡易型護衛艦。
いしかり以降が海峡警備艦。

381対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/09(火) 00:53:30 ID:???
 敢えてボカしてみたのんだもこが、なるほど、感じ方もヒトそれぞれもこね。

 ぱぱが云おうとしていたのんは、<ちくご>級と<いしかり>級もこね。<あぶくま>級は、(海自にとっての)DEの、
1つの完成型であるが故に、DEらしいDEであると同時に、DEがDEであるべき理由が無いコトを、示しちゃった
フネだと云えるんじゃないもこかな。

<いしかり>がDEらしくないDEなのんは、元々、このフネがDEとして構想されたフネではなかったから、
なのだもこ。沿岸警備用の護衛駆潜艇、PCEとして始まったフネだったのんだもこよ。
<ちくご>がDEらしいDEであった(って、断言しちゃって好い?)て、ゆ・のなら、その大型駆逐艦級の
バウ・ソナーとASROCは、何だったのだもころうか?ソレはDEにあるまじき贅沢品だったんじゃないもこか?

 違うもこ。<ちくご>級DEは、他のナニよりも、ソレが必要だったから、そのように造られたのんだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      てなコトを、このPF-301のS-DASH甲板で
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡     呟いちゃったりして、なのだもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_




 
382名無し三等兵:2010/11/09(火) 01:03:31 ID:???
流石に貸与艦のあさひと、引き揚げ艦のわかばは除けていいんじゃないかなぁ
んで、あけぼのといかづち、いすずとちくご、いしかりとゆうばりを纏めると、
第一世代 あけぼの、いかづち
第二世代 いすず、ちくご
第三世代 いしかり、ゆうばり
第四世代 あぶくま
の4つになってスッキリw
383名無し三等兵:2010/11/10(水) 02:36:03 ID:???
あー1日考えても分からんかった、、、

>(略)...DEらしいDEであると同時に、DEがDEであるべき理由が無いコトを、示しちゃったフネ

この「DEがDEであるべき理由が無い」って、
「DEとしての要求が2000トンになる程大きいなら、それDEじゃ無いw
 元々DDより小さくて安いフネってのがDEだったのに、そこまで大きくなったら作る意味無いw」

って意味?
384名無し三等兵:2010/11/10(水) 10:21:35 ID:???
DE DE
あんたの 時代は 良かった〜
385名無し三等兵:2010/11/10(水) 13:57:17 ID:???
男の やせがまん 粋に見えたよ♪
386対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/10(水) 22:39:45 ID:???
 DEとは、なんだったのもころうか
<ちくご>級DEは、旧式DDに代って、護衛艦隊に配備されたコトが、あるもこ。小さなフネだったとは云え、
装備された大型バウ・ソナーとASROCには、それだけの価値が、あったのんだもこね。
 しかし、<ちくご>は小さかったもこ。小さいコトが、問題だったのんだもこ。
<あぶくま>は、DEとして、様々な妥協はしたもこ。したのんだもこが、一体全体、DEってナニを妥協したから
DEなのだもころうか?

 DE必要論を唱えるヒト達にとって、その論理における最適解なフネは、DEではないかもしれないもこね。
 DE不要論を唱えるヒト達にとって、その論理と現実を妥協させる為に必要なフネは、DEかもしれないもこね。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     こんなバンドでも ヤラセじゃねえ♪
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    こんなメンバー ロックじゃねえ♪
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_


387名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:45:12 ID:???
ハードとしては哨戒ヘリ運用とシースパローSAMなんだが、それが可能にするものは何という話よな。
某コテはあぶくまに可変深度ソナー追加でヘリ無くてもいけるという見込みがだめだったのでDEが終了したと
言っていたと記憶しているが
388数屋:2010/11/10(水) 22:47:57 ID:???
387わ俺。
別件だが来年から当分ハリアー廃されてヘリ空母になるらしい英軽空母の評価について興味あり
389名無し三等兵:2010/11/11(木) 00:13:05 ID:???
> しかし、<ちくご>は小さかったもこ。小さいコトが、問題だったのんだもこ。

「小さい事による問題」で思い浮かぶのは、
燃料による航続距離か、メシによる航海日数か、全長による凌波性か、て辺りかなぁ、、、

><あぶくま>は、DEとして、様々な妥協はしたもこ。したのんだもこが、一体全体、DEってナニを妥協したからDEなのだもころうか?

Σ(゚Д゚)ガーン
あぶくまも妥協してるの!?そ、それは、、、考えもしなかったなぁ、、、
えーと、とりあえず同サイズのDDやまぐも比べよう
やまぐもはあぶくまより24年古いから色々装備が違うけど、一番の違いは乗員数かなぁ
やまぐもの210人に対して、あぶくまは120人だし。
この辺はダメコンとかCICのオペレーター数に関係するの、かな?
他に同世代のDDあさぎりなんかと比べると、>>387でも挙がった装備と速力と、、、やっぱり乗員数だなぁ
390名無し三等兵:2010/11/11(木) 00:18:50 ID:???
まあ、冷戦とバブルで護衛艦隊と地方隊をDDで揃えられる目処が建てばDEはいらんわな。
問題はその体制を維持できなくなっただけで(w
391大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/11/11(木) 14:01:56 ID:???
掃海艇に警備任務を付加するならば隻数倍増ぐらいやらんときついよなあ
(専門の警備艇作れよ、とは言わなひ)
392名無し三等兵:2010/11/11(木) 14:54:57 ID:???
港湾、水路、沿海域警備用の専用艦艇ってあった方が良いのか?
393名無し三等兵:2010/11/11(木) 14:59:12 ID:???
>沿海域警備用の専用艦艇
それってLCSってヤツか?
394名無し三等兵:2010/11/11(木) 17:11:37 ID:???
海自ならLGSの方だ、いつの間にかなかった事になったけど
395名無し三等兵:2010/11/11(木) 20:08:41 ID:???
>>392
支援船と目玉で宴会警備やるよりは専用艦艇があった方がいいと思うが、人が足りるんかね?
駆潜艇復活か?
396名無し三等兵:2010/11/11(木) 20:09:29 ID:???
宴会警備じゃないや。
沿岸警備な(w
397名無し三等兵:2010/11/11(木) 20:18:20 ID:???
むしろ宴会警備のほうがステキじゃね?
398名無し三等兵:2010/11/11(木) 20:18:57 ID:???
>>397
警備なんだから見てるだけだぞ。
399名無し三等兵:2010/11/11(木) 20:43:32 ID:???
鉋音以下、みんす党首脳陣が屋形船で宴会。
支那漁船または北韓もしくは南鮮の貨物船がそれに衝突、沈没。

こんな状況なら「見てるだけ」が最高のエンターテインメントだが。
400大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/11/11(木) 20:43:33 ID:???
パパの為にksk
401大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/11/11(木) 20:45:28 ID:???
やってもうた('A`)
402名無し三等兵:2010/11/11(木) 20:45:31 ID:???
>>400
ブザマよのお(w
403名無し三等兵:2010/11/11(木) 20:46:17 ID:???
というわけで、
404名無し三等兵:2010/11/11(木) 20:47:01 ID:???
404 get だぜ !!
405名無し三等兵:2010/11/11(木) 20:49:23 ID:???
無様ね。
406名無し三等兵:2010/11/12(金) 00:23:26 ID:???
自営業閣下が406をとりにくると予見して自営業阻止
407数屋:2010/11/12(金) 02:01:00 ID:???
>米政府の『財政責任と再建に関する国家委員会』による2015年までの歳出削減案草稿

別スレで見たがこれ、ひかえめにみてもJSF計画の半壊じゃないのかと。
英軍に手を引かれたF-35Bをアメリカも中止すれば3から4兆円の節約になるとは言っても。
B廃止でA/Cが半減とはすげえ話だ

F-35BとEFVが来なくてオスプリが削減、ハリアー老朽化から退役へなら海兵隊は
強襲揚陸なんぞせず輸送される即応戦力として機能すれば良いと言われてる
のだろうか。というか英軍にこの話は伝わってたのかな?
408数屋:2010/11/12(金) 02:40:12 ID:???
ちょっとこのところの世界的STOVL機の受難はペース速すぎてわけわかってない。

ひゅうがは世界唯一に近い純ヘリ空母だなどという話も聞いたが、
アークロイヤルがハリアー退役で加わり、F=35Bがなくなるなら
まだ増えそうだ。

むかし世界の空母は進化によりCTOL正規空母とF-35BのSTOVL空母と
ハリアー後の時代の純ヘリ空母に再分類されるとか何とか言ったことがあるん
だが、よりラディカルに正規空母とヘリ空母の二択になると言う妄想も浮かぶ。
米CVNと露系STOBAR空母もまた大きな差があるけれど
409名無し三等兵:2010/11/12(金) 10:56:28 ID:???
キリ番近くになると一気に活気付くスレですねwww
410対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/12(金) 11:23:26 ID:???
 DEは妥協したからDEだったのだ、て、ゆ・ハナシなのんだもこ。
 何の為にDEを整備してきたのか。その目的を満足させる為に、全てを盛込んでしまったら、そのフネは、
DEのままでいられるのもころうか?
<ちくご>の大型低周波バウ・ソナーとASROCは、DE必要論に対して、DEとはなんぞや?tと問いかけるもこ。
<あぶくま>は、TASSを曳くつもりが、あったのだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     もちろん、ソレは一面的な捉え方なのだもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    DEにこそ求められた要求も、もちろん在ったもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   すまないもこね。どうにも廻りクドいハナシもこ。
__\__301_____ちどり________]_
411名無し三等兵:2010/11/12(金) 15:37:34 ID:???
5ナンバーや3ナンバーは税金とるけど、軽だったら安くしとくよ?
と言われて360が550に、660になっていったのをふと思い出した。

412名無し三等兵:2010/11/13(土) 00:46:04 ID:???
まぁ「ちくご」が例に出るからそれから考えて、DEってのは
「対潜装備のみDD並で、他はそれなり」
って事なのかなぁ。でもそれだと次期DEは、、、

・全長40メートルの巨大バウソナーSQQ-21装備
・Mk41のStrikeモジュールに07アスロック装備

ムリだな
413名無し三等兵:2010/11/13(土) 16:54:04 ID:???
>>411
そして民主党政権で、『軽自動車の税金を普通自動車並みに』うpされちゃうわけですねw
あの政策は確実にセカンドカーを持っている田舎のオバサン族を敵に回すぞwww

>>412
<・全長40メートルの巨大バウソナーSQQ-21装備
<・Mk41のStrikeモジュールに07アスロック装備
そういう要求が盛り込まれた『DE』は、間違いなく【 Destoroyer Expensive 】になっちゃう! (>?<)
4141/2:2010/11/13(土) 17:25:45 ID:???
創作質問スレの過去ログ眺めてたら引っ掛かったんで流れ読まずに駄文垂れ流し。

夏以前の龍について

現在、確実といわれる龍の痕跡はおよそ6500年前に東北地方に存在した
趙宝溝文明まで遡る事が出来ます。この時代の龍は首を延ばした
鹿と思しき胴体に鳥の頭をのせたもので、その扱いも他の動物と
同列に並べられる程度でしかなく、後の世の様な絶対的な位置では
ありませんでした。
また、仰韶文化の西水坡遺跡には龍と虎、および龍・虎・鹿が貝殻を
積み上げて描かれていますが、ここでの龍も四つ足と尻尾を持つ動物の
胴体に鳥と思われる頭部が乗っており、北方で出現した龍の概念が
原始的な姿のまま黄河近隣まで南下した事を示しています。

紅山文化では、猪や豚をモチーフに取り入れた特徴的な龍の形象が
見受けられます。
それらは猪龍/豚龍と玉龍に大別され、それぞれ考古学的にも
芸術的にも優れた貴重な品物です。
なかでも最古にして最大、そしてなにより最高傑作と名高い玉龍が
ありますのでぜひ見て下さい。
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g31076.html
形象面での特徴はそれぞれ次のようになっています。
豚龍は簡素な技法で抽象化を施しつつも、豚の特徴を良く捉えて
描いています。主に副葬品として発見されます。
玉龍は豚鼻の特徴を持つものの全体的に抽象化が進み、
バランスがとても優れています。角とたてがみがある点も注目です。
(たてがみは持たない場合もあります)
4152/2:2010/11/13(土) 17:28:55 ID:???
龍の姿と役割が現代のものに近くなるのは新石器時代後期に
なってからです。
龍山文化では蟠龍盤と呼ばれるとぐろを巻く龍を描いた陶盤が
出土しています。これらは必ず大型墓から1品づつ発見されており、
指導者専用の特別な副葬品であったと推定されています。
ここでの龍は他の精霊と同時に扱われてない事から、この頃を境に
絶対的な地位を得ていたものと考えられます。
斉家文化では蛇の様に長い身体にうろこが描かれ、三本の爪を持つ腕が
一本ついた龍文が発見されています。後の世で説文解字にうろこを持つ
動物達の長と書かれる龍の特徴は、この頃から与えられたのかもしれません。
石家河文化からは3種類ほどの蟠龍が発見されています。
豚の顔を持ち立派な角をもちますが、たてがみを持たない豚龍は、
古い特徴をもつ龍の典型的な形象です。



以上、邪魔して悪かった。
あとはプロペラベイパーを超音速時の圧縮によるものだとか
寄って集って嘘回答して質問者騙してた部分もあったがありゃひどいな……。
416名無し三等兵:2010/11/13(土) 18:54:58 ID:???
これは……誤爆か!
417対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/13(土) 22:20:37 ID:???
<あぶくま>(に限らず、DEは、もこが)のコンバット・システムは、DDに比して、かなり簡素化されているもこ。
まぁ"艦隊(護衛船団)の耳"としては、<はつゆき>級が有さなかった、TASSとLink-11を有する(TASSは後日)
だけに、それなりの活躍の場は、あったんじゃないもこかね。
 しかし、ソコにDEの価値を見出すとするならば、DEって、ナニをするフネなのだもころうか。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     600tコルヴェットが登場した時、ぱぱの脳内海自に
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    DEは存在しなかったもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~  一時1800tDEなんてフネも捏造したもこが・・・
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
418名無し三等兵:2010/11/14(日) 03:17:04 ID:???
>>416
多分派生議論スレと勘違いしたんだろうなw

>>417
え、えっと比較的小型の対潜艦……?
419名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:54:56 ID:???
安くてたくさん作れる船のお仕事は、
高くて大事な船にはさせたくない仕事になりますよ。

昔から対潜艦が駆逐艦だったのはそういうわけでしょう?
アメリカが沿海戦闘なんて任せようとしてるのはそういうわけでしょう?

DEは割の悪い仕事をするための船ですよ。
420名無し三等兵:2010/11/14(日) 13:24:11 ID:???
>>418
むしろこれがこのスレ本来の使い方じゃね?
421名無し三等兵:2010/11/14(日) 13:37:51 ID:???
だからこそ俺のために死ね的なフネなんですねDE
422名無し三等兵:2010/11/14(日) 13:49:53 ID:???
>>419
むしろ逆じゃないかな?
高くて高性能の船は、「とにかく頭数が必要」な仕事に従事させることができない。
(もったいないし、そもそも数が足りないんだから)
極論すれば、対潜能力に関しては極めて秀でていたちくご型DEをEFに配属することはできても、
少々古くなったからといってDDHやDDGを地方隊隷下の2桁護衛隊には回せない。

ま、DDHやDDGは財務省との間で保有枠が設定されているってのも大きいんだろうがw
423トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/11/14(日) 17:00:13 ID:???
DEの任務に必要な大きさであればいいのだw
424名無し三等兵:2010/11/14(日) 18:56:42 ID:???
DEって水中固定ソナーを補完して、比較的沿岸の重要海域を哨戒するのがお仕事だと思ってた。
425対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/14(日) 19:57:29 ID:???
 むー。
 だからね。DEは、DEにしか出来ないシゴト(少なくとも、DE必要論者が要求するシゴト)が在って、ソレに
最適化された艦種では、ないのんだもこ。
 DDにさせたくないシゴトを、DEがするんではないもこ。DDが穴を空けてしまったら、ソレを埋めるのんが
DEの役割(の1つ)だったのんだもこ。<ちくご>の頃には、平時に穴が空いちゃって、ソコを<ちくご>級で
埋めたもこ。おかげで地方隊に穴が空いて、ソコを艦隊御下がりの旧式DDで埋めた・・・なんてコトが、
あったのもこね。

 ならば、と云うヒトはいるもころうね。そりゃ、新鋭DEより、老朽DDのんが大事じゃなかったからだろ、と。
 それは、DDかDEかが、"大事なフネ"であるか否かを分ける基準ではなかったコトを、示すもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     <いしかり>も、この<ちどり>も、"高価くて大事な
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    DDを充てるのがもったいない"シゴトをさせるべく、
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~  構想されたもこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_  そして共にDEに発展し、為にソコで途絶えたのだもこ。
426名無し三等兵:2010/11/14(日) 20:47:59 ID:???
<DDが穴を空けてしまったら、ソレを埋めるのんがDEの役割(の1つ)だったのんだもこ
<<ちくご>の頃には、平時に穴が空いちゃって、ソコを<ちくご>級で埋めたもこ。


その当時は護衛艦隊で運用可能なDDの数が慢性的に不足していて、遠洋航海やら
大規模工事でDDが使えなくなった日には、旧式DDよりも(当時としては)新型
DEのちくご型で穴埋めする方がマシだったってことかな?
427名無し三等兵:2010/11/15(月) 22:45:20 ID:???
自衛隊にも領域警備を担わせようか、なんて話が出てますぜ、旦那。
428名無し三等兵:2010/11/15(月) 23:12:53 ID:???
久しぶりに来たら完全に婆の独演会スレになってた件。
それ以外ネタがないのは仕方ないだろうが、
他の人が使ったときに誤爆だとか言い出すのはなんだかなー、と。

ところでDE話が禅問答の方向に進んでる希ガス。
429名無し三等兵:2010/11/16(火) 21:09:32 ID:???
キリ番までは静かに進行するからなw
430対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/18(木) 19:36:02 ID:???
 むぅ。誤爆ではなかったのもころうか。
 しかし、龍の出源と発達、その技術的特徴について騙るにも、ぱぱタマが無いもこ。

 DEは、沿岸防御用の小型護衛艦とされながら、艦隊戦力の補完を期待されて来たもこ。<ちくご>は
象徴的なフネになったもこが、思想的には、もう、ずっと以前から、なのだもこ。
<ちくご>が"沿岸"対潜戦を行うには、ASROCと大型低周波ソナーは、あまり有用ではなかったもこ。
気がついたら、「沿岸対潜戦が、あんまし得意でないDE」てのんが、でけてしまっていたのだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     一方で、海自は、妙なコトをやらかしてたもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   「浅海域対応大出力低周波ソナー」なんてな
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ ものまで、あったもこね。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   しかし結局は、時代が変わってしまったのだもこ。
__\__301_____ちどり________]_ 沿岸戦対応DDが要求される、という時代に。
431対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/18(木) 21:00:32 ID:???
 ナニやら「暴力装置」が、エラく騒がれているようなのんだもこが。
 軍事とは、暴力もこ。まぁ仙石タンの出自から見れば、バイアスかかった発言なのんだもこが、ぱぱも
海保と海自の役割云々なハナシの中で、海自は「致死的暴力を行使する為の組織」なのだとか、
書いたものだもこ。
 軍事とは暴力なのだ、て・ゆコトを認識しとかないと、えろえろ怖いもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     にしても。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    まっことコトダマのクニ、もこよのう。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
432名無し三等兵:2010/11/18(木) 22:35:27 ID:???
タイミングと場所を間違えたという事でしょう。いい歳をしたお爺さん
と言ってもいいお年頃なのに、社会人になり立ての青年の様な
所が有るようにも見える。少なくともこの人物は、シビリアンには向いていない

責任や資質と権限のバランスを著しく欠いた人物のように見える。
433トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/11/19(金) 00:42:57 ID:???
てか折角官房長官が自衛隊を軍隊と認めたのになぁ・・・
自民党はもう改憲する気無いんだなぁ・・・
434名無し三等兵:2010/11/19(金) 00:52:33 ID:???
保守の火は消えないのです
え?軍板は保守しなくても大丈夫て、そういう話じゃないわ!
435名無し三等兵:2010/11/19(金) 01:59:22 ID:???
>>430
浅海域もしくは沿岸域、沿海域(沿岸域、沿海域でも水深が浅海域と言い難いとこもあるのて)で対潜任務を行う
水上戦闘艦に必要な能力、装備ってなんなのであろうか……?
436名無し三等兵:2010/11/19(金) 19:18:18 ID:???
高周波ソナー?
超低周波の探信音が海底と水面を乱反射する中から目標を見つけ出す力?
437対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/19(金) 22:04:25 ID:???
 まぁ仙石タンも、ウェーバーがどったら、みたいな反応はしなかったのんで、我々が使う意味において
"暴力装置"て・ゆったんでも、ないのだもころうね。
 まぁ今夜にでも「実は知ってたけど、あん時は云わなかったんだ!」とか云い出しそうもこが、手遅れもこ。
それは、ツッ込んだ連中も、同じコトなのだもこよ。
 それにしても、ゾっとしないハナシもこよね。

 沿岸対潜戦、て・ゆっても、範囲の絞りグワイで、えろえろ変わるもこ。
 港湾/湾口防御に限定してしまえば、いっそ掃海艇で、みたいなハナシになるもこ。S-10やPVDSに、
ちょいとイタズラしちゃって、なんてハナシもこね。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      例えば、このフネの場合、センサーは中/高周波
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡     ハル・ソナーと自航可変深度ソナー。兵装は
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~   短魚雷の他、前投兵器を絶賛募集中もこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_  つまり、遠くにはイケないもこ。
438名無し三等兵:2010/11/19(金) 22:13:35 ID:???
おろ、また前投式を探してますのか、有線短魚雷とか逝ってたからそれだけで行くのかと思ってましたわ
439名無し三等兵:2010/11/20(土) 00:04:05 ID:???
規制解除!

と思ったらDEネタが終わってた・・・orz
(まぁ、そろそろパパが何言いたいのか分からなくなってきたから丁度良いけどw)

>つまり、遠くにはイケないもこ。
うーん、掃海艇って食料がもつのは何日ぐらいなんだろうなぁ、、、
440名無し三等兵:2010/11/20(土) 00:51:31 ID:???
実は俺もぱぱが何を言いたいかわからん
誰か解説してくれ……
441トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/11/20(土) 01:03:10 ID:???
>>437
前段については赤い官房長官ですからw
後段はその沿岸対潜戦が潜水艦のみの相手なのか潜水艦に水上艦の護衛がついているのかで違いがでるのでは?
とあぶくま級が好きな小生が言ってみるテスト。
442名無し三等兵:2010/11/20(土) 04:18:53 ID:???
現在の状況ではDEは対潜哨戒だけしていればいいわけじゃない。
対空能力や対艦能力も必要。必然的に大きく、高価になる。
つまり、数が揃わなくなるから、港湾警備ぐらいは掃海艇で出来るようにするべき
って事では?

と、てきとーな事を言ってみる。
443名無し三等兵:2010/11/20(土) 10:49:39 ID:???
今でも出来るよ、掃海艇で港湾の防御。

上は、そうだね。DEはでっかいコルベットだった。でかくなりすぎた。
444名無し三等兵:2010/11/20(土) 14:59:20 ID:???
>>440
んなモン、「DEについて自分のアタマで考えろっ!」て言いたいんだろ
445名無し三等兵:2010/11/20(土) 15:03:39 ID:???
言いたい事は分かるがここまで長々と続ける意味がわからん。
議論のための議論、演説のための演説になってる気がする。
446名無し三等兵:2010/11/20(土) 22:00:58 ID:???
そう?私は楽しみにしてるんですケド、、、
447名無し三等兵:2010/11/20(土) 22:03:35 ID:???
対潜臼砲氏のカキコは面白いし、為になるだろ。
448名無し三等兵:2010/11/21(日) 00:36:17 ID:???
面白くてだめになるってやつだな。
449数屋:2010/11/21(日) 08:24:09 ID:???
>沿岸戦対応DD

それの当面の機材としてはつゆき型にSH-60J復活させたものが来たわけだろうか
当面はつゆきとあさぎりの数の和として現在より微妙に減少した9隻程度を海自は保有し続けられそうだが、
その評価はどうなるだろうかね
450数屋:2010/11/21(日) 09:42:21 ID:???
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111901000940.html
那覇の戦闘機30機に増強へ 中国視野、新大綱で防衛省

>空自全体の12飛行隊、戦闘機約260機の体制は維持する方針で、
>那覇基地の増強と引き換えに、他の基地の飛行隊を2から1に減らすことを想定している

戦闘機は、ということは以前予想したように作戦機は減るんだろうな
451数屋:2010/11/21(日) 09:57:34 ID:???
867 :数 :2010/08/19(木) 21:12:16 ID:???
上記から派生的に考えたネタ。近未来にF-4系が退役した状態の話。

偵察/AEW RF-15J/E-2/E-767 約30機
広義の戦闘機 F-15 190機 F-2(既契約分) 90機

なので作戦機=30+190+90-50+F-Xの数となる。(すべて10機単位の概数)
F-X2個飛行隊に対して90機はありえず、最大でも5から60機程度であろうから
戦闘機飛行隊が現在の規模でも作戦機定数は40機程度減少すると
考えられる。つまり作戦機310か320機、うち戦闘機260機とかになるかも
452DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/11/21(日) 12:37:07 ID:N6wnUgsm
お久しぶり。
小沢強制起訴、菅の支持率低下で、前原と岡田のどちらかが後になりそうだ。
小沢/鳩/亀井が土建労組側、菅/前原/岡田は経団連寄りだから、暫くは左翼が
大人しくなって、代わりに財界の猛威が吹き荒れそうな感じだ。
円高でTPPなどは、軍事力弱体化状態で城壁を撤去するようなもので
日本に対してよい事は一つもないが、財界&外人株主は徐々に押し切る腹
のようで、工場流失による国家経済の衰退と人口減少に拍車が掛かりそうだ

政治家・財界も、国防予算不足は認識しはじめたが、依然として「自衛官は公務員」
「オレが国に貸したカネの債権を守るため、公務員はリストラしろ!」「戦争なんてどうせ起こらない」
と言う考えの者が構造改革派に多く、たまさか国防強化の必要性を認める者がいても
「徴兵制導入によって任期制自衛官の人件費をカットしろ」
「防衛消費税だと全有権者を敵に回し選挙でヤバイ」
「徴兵制だと若い奴だけが負担するわけだし、若い連中は選挙に行かないし、
 1票が軽い都市に済んでいて、老人よりも少ないから、煮え湯を飲ませて
 敵に回しても怖くない」という考え方だったりするようだ。

前原は軍オタのはずだが「動的抑止論」(機動力があれば少数兵力でもいい)
という、イラクで失敗したラムズフェルド理論のような事を言って、支持基盤の財界
(特に銀行業界の)公務員(含む自衛官)削減論に媚びている





453名無し三等兵:2010/11/21(日) 12:40:40 ID:???
ミンスとは何か?
454名無し三等兵:2010/11/21(日) 12:50:01 ID:???
> 「動的抑止論」(機動力があれば少数兵力でもいい)
> という、イラクで失敗したラムズフェルド理論

比較するのもあれだが、アナル理論その物じゃないか
455アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/11/21(日) 12:53:09 ID:???
>454
ラムおじちゃんに五体投地して謝れ! あやまれ!
456名無し三等兵:2010/11/21(日) 12:53:22 ID:???
中国地方某所のCAS系の人的ネットワークのこと
457名無し三等兵:2010/11/21(日) 12:57:37 ID:???
亀ちゃんがケジメをつけるのかな
458名無し三等兵:2010/11/21(日) 13:56:26 ID:???
>>454
ラムちゃんのあれは敵の防衛線に鋭い錐をぶち込んでやるぜって
現代の電撃戦(ただし浸透を重視しない)だから、
敵国領土の占領を目論まない専守防衛戦略と比べるのは根本的に間違ってるだろ。
つーかイラクでもフセイン政権を崩壊させるまでは素晴らしい成果をみせている。
問題だったのはその後の治安維持要員まで最小限でやってやるとか欲だしたことと
国内政治的に早期解決を打ち出したおかげで
「俺達は長期駐留して最後まで面倒見るよ」とイラク国民を安心させる事ができず、
「いまアメリカに協力したら後で復活した反米勢力にゴルァされるんじゃないか」という
不審感を無駄に煽ったこと、
さらに戦後統治を早急にイラク人にまかせるぜーとか格好つけたおかげで
治安維持の締め付け=悪という認識を自分から流布し、
なけなしの治安維持用の戦力すら威圧感を欠いた事。

まあ、人員を減らす=手札を減らすだから、政策の成功判定がシビアになって、
より冷静かつ長期的視点にたった高度な判断力が必須なのは確かだろうな。

ついでにいうと今の陸自は戦車(+α)定数600重砲定数600予備役皆無と
かなりお寒い状況だから、
このままの状況で人員純減とかやったら悲しい結果に終わるだろうね。
459名無し三等兵:2010/11/21(日) 14:53:11 ID:???
>小沢強制起訴、

起訴が任意とかあるわけないだろ。相変わらず言語野の崩壊した奴だな。
460名無し三等兵:2010/11/21(日) 15:01:25 ID:???
>>459
まぁ、検察は起訴しなかったのに結局起訴されたって意味での強制だろうな
だからと言ってケツの穴が言語障害かと思われることに変わりは無いんだが
461DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/11/21(日) 16:31:55 ID:N6wnUgsm
>>454>>458
佐藤茂雄・京阪CEOが議長の、防衛問題懇談会では
とうとう「基盤的防衛力」の見直しだからなあ

中国の軍拡に対応して、国防を再建する・・というなら兎も角も
「独立国として最小限度の国防基盤」まで見直す・・ときたもんだ。

それでも菅は財務官僚&民間銀行に逆らえない
日本の予算は90兆円なのに、中曽根税制改革=財界への法人/累進減税の結果、
税収は40兆円強だから、民間銀行が50兆円国債を引き受けてくれないと
「来年度の予算さえ組めない」有様だ・・・「小さな政府の終着駅」だね

「支出をカットしないと、銀行は国債を買わず、予算を組めなくなりますよ?」
という財務官僚の脅迫に対して「じゃあ50兆円政府紙幣を刷る/日銀引受国債を刷るまでだ!」
と言い切れる首相はなかなかいない。それをやれば国債価格が下がって
国は借金が減り、円安になって輸出競争力は付くが、銀行と資産家の旦那方は政府への債権が
インフレで減価して大損だから、マスコミを使って首相を引き摺り下ろしにかかるだろうしね
だから、首相が、財務省と銀行に逆らえないという有様になってしまう

しかし、海軍士官出身で軍拡派だった中曽根の経団連減税で、国が税収欠陥に陥り
銀行管理状態になって、国防がドンドン削られているってのも
皮肉な状況だな。


462名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:46:11 ID:???
マスコミを使って首相を引き摺り下ろしとか以前に経済システムそのものが崩壊するよ。
なにが悲しくて日本円の信用を窓からぶん投げなきゃならん。
もしかしてお前さん、日本と書いてジンバブエと読む地方の出身かい?
463名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:59:13 ID:???
日本の需給ギャップは20〜30兆円あたりらしーからその範囲であればジンバブエにはならんと思うけどねぇ
464DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/11/21(日) 17:05:52 ID:N6wnUgsm
>>462
1ドル160円で、日本の杉材が国際価格に達して中国にガンガン売れるようになり
       国産エタノールが、輸入ガソリンより安くなり膨大な雇用が発生する
1ドル220円で、日本の石炭が、豪州炭の日本着価格より安くなって、電力、鉄鋼、セメント向けに
       膨大な国内炭需要、雇用が発生する
1ドル480円で 日中の人件費が逆転し、中国企業にとって、中国人をリストラして
       日本に工場を移したほうが有利になり
       コメが国際価格になって海外に輸出できる競争力を持つようになる
自由貿易というのは
「通貨の安い国が、通貨の高い国の雇用を奪ってボコボコにする」ということ

だから、各国とも、通貨切り下げ競争をやっている
---------------
しかし、資産家にとっては
「円高3倍になれば、遊んでいても自分の資産のドル換算価値が3倍に円高バブルする」
「円安3倍になればドル換算価値は1/3にシュリンクする」
だから資産家の旦那方と、その腰巾着の銀行は
円安インフレが富国強兵の道なのに、まるっきり逆の円高デフレにしたがる
それが構造改革の本質だよね

南ベトナムの腐敗指導層が、散々国を食い物にした挙句
サイゴン陥落直前に財産を海外に移して、国民を置き去りにして逃げて
南ベトナムって国は「消滅」したけど
今の日本を支配している財界の旦那方ってのはそんな感じだからな
バカサヨより権力中枢に居る分だけ害が大きい



465名無し三等兵:2010/11/21(日) 17:07:56 ID:???
おみゃーが喋るとリフレ派全体がキチ扱いされるからヤメレ、数字が極端すぎる
466名無し三等兵:2010/11/21(日) 17:13:48 ID:???
日本は前大戦で
「この作戦は絶対に成功するはずだ。失敗したときの事は考えない」
って思考でさんざん痛い目にあったはずなのになぁ。
467名無し三等兵:2010/11/21(日) 17:17:12 ID:???
いつものアナル算か
468DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/11/21(日) 17:19:21 ID:N6wnUgsm
>>465
うん。それはわかるんだ

ただ、世界人口70億人のうち、自動車・家電のある暮らしをしているのは
10億人ちょっとに過ぎない

中国13億人への輸出はアテにできないとすると
少なくもインド人12億や中南米5億人に日本製品が売れる価格になるまで
円安にせねばならないと思うけどな

少なくも、
構造改革派「中国・韓国・タイ・ベトナムに製造業は譲り渡さざるを得ない」
国民   「じゃあ日本国民は何して食えばいいの?」
構造改革派「具体案はないが規制緩和すれば何か生まれるはず」とか
     「円高のまま林業介護で雇用発生」というよりは

大きな政府派「円安にして、日本の製造業の競争力を復活させる」
      「自動車も電機も、重工造船すら、中国・韓国には渡さない」
      「そのために、円安政策の痛みとショックに耐えろ」

というほうが現実的だと思うけどな
469名無し三等兵:2010/11/21(日) 17:23:22 ID:???
このバカの脳内では、小泉と管がイコールで結ばれてるのか?
470名無し三等兵:2010/11/21(日) 17:25:35 ID:???
円安万能論とか久しぶりにみた。
資源輸入とか一切しないで車作れるならそれでもいいと思うよ。
471DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/11/21(日) 17:43:48 ID:N6wnUgsm
>>470
どうやって、円安にするかを考えるべきだと思うんだ

円札を刷って売って、ドル買って米国債を買う=為替不胎化介入は規制の方向だから
円札を刷って、銀行の国債と交換し、銀行は商社を通じて「海外の鉱山開発・灌漑開発をする」
そういう「海外鉱山・インフラ投資」で円安にすべきだろう

中国が日本以上に輸出しまくって、人民元高にならないのは
「猛烈に海外鉱山・インフラ投資で元売り外貨買いをしているから」だしね

ざっくり言って、70億人のうち10億人がクルマに乗るくらいなら石油で支えられるが
先進国10億人のほか、中国13億・インド12億・中南米5億・アフリカ8億がクルマに乗ると
石油では支えきれんから
 原発・風力(太陽発電所)を建設して、高速道路に架線するしかない

銀行・商社が「円安にするために」鉄山・ボーキサイト鉱山・銅鉱山・リチウム
鉱業権・レアメタル鉱山・ウラン鉱山・トリウム鉱山を建設し捲くって

政府が 原発や、電池交換所建設、高速道路架線電化をやりまくって

所得が高まったチリ・ザイール・ギアナ・ボリビア・インド・ブラジル
ウクライナなどに、「自動車や家電を買える人たち」が増えると思われ

472DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/11/21(日) 17:52:28 ID:N6wnUgsm
>>470
つまり、円安インフレを嫌がっている「資産家のじいさん」の資産を
「海外鉱山に円安インフレ避難」させればいい

1)資産家のじいさんは、円高絶頂で海外鉱山ファンドを買えば、インフレ円安で損しない
2)膨大な海外鉱山投資によって円安に振らせることができる
3)円安で金属鉱石の仕入れ値は上がるが、日系鉱山から買うなら日本人同士の
  カネのやりとりで、オーストラリア人にぼられなくて済む

4)200万円1tの自動車を作るのに必要な1.3tの鉄鉱石価格は僅かに1万円前後
  クルマのコストの95%は人件費・手間賃なので、輸入物価の値上がりは
  ある意味屁。更に日系鉱山から買えば、デメリットは打ち消せる  
473名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:04:46 ID:???
典型的な先に結論が決まってる人の論理だね。
理論と現実が矛盾したら現実から目を逸らしてホルホルするっていう。
474DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/11/21(日) 18:05:23 ID:N6wnUgsm
>>469
小泉・中曽根のは純粋な「小さな政府」
菅のは「自称小さな政府+安全ネット」の「第三の道」で
    英労働党が支持者をだましながら「小さな政府」をやるために
   「発明」した概念・・をまねしたもの。
----------------------------------------
大きな政府も 中道のほうから
      中道⇒ケインズ⇒社民主義⇒共産主義計画経済

ケインズ=昔の自民や、ルーズベルトのニューデイールは右の大きな政府かな
------------
菅も小泉もあなたが思っているほどの差はない

小さな政府・構造改革派というのは「経団連」「財務省」といった
「長いもの=既得権益貴族に逆らわないで巻かれる人たち」だから

小泉が菅と交代しても「消費増税・法人減税・TPP推進・国防削減」だ
475名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:33:01 ID:???
これで経済のことわかってるつもりなんだから恐ろしい
476名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:33:50 ID:???
全部資産家と経団連の仕業です(笑)
477名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:39:06 ID:???
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
478名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:52:30 ID:???
>>451
RF-15については部品納入不能とか悪い噂もあったけどどうなん?
479名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:58:10 ID:???
久しぶりにアナルが降臨して電波ゆんゆんしとるな

>>478
RF-15はたぶん中止でそ
無人機に集約していくのではないかな
480DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/11/21(日) 20:08:56 ID:N6wnUgsm
>>477 ワロタ

デフレギャップを埋める程度のリフレと言って置けば「現実風味」には
なるだろうな(w

ただ、「海外資源・インフラ投資によって強引に自国通貨安を維持する」
というのは中国が実際に行って成功している

敵のやっていることでも、うまいやり方だと思えば真似たほうがいいと思うけどな(w
481DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/11/21(日) 20:11:11 ID:N6wnUgsm
>>479
偵察機枠でF15を保管するというのは、できないってことか
F15は寿命1-2年残してモスボールしたいけどなあ
482アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/11/21(日) 20:34:41 ID:???
アマチュアの論理
ttp://alfalfalfa.com/archives/1364363.html

これを読んだ瞬間たろちんのことしか思い浮かばなかった件
483名無し三等兵:2010/11/21(日) 22:15:26 ID:???
>>477
むしろ劣化の一途
484名無し三等兵:2010/11/21(日) 23:23:34 ID:???
相変わらずの痛さだ
自分で気づかないところが特にな
485トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/11/22(月) 00:55:39 ID:???
みんながいじめるからタロチン不要スレで暴れているw
486名無し三等兵:2010/11/22(月) 00:58:01 ID:???
>>485
今必要なのは、"タロチソ不要"ってスレではないだろうか。

コテハンスレは駄目だから、最悪板d(ry
487名無し三等兵:2010/11/22(月) 01:01:06 ID:???
小文字=タロなのか?オブイェクトの一件は知っているが、
小文字は基地外、タロは馬鹿なだけの健常者に見えるんだが。
携帯とPCの差とかそういう次元じゃなくて。
本人でもいいから教えてくれ
488トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/11/22(月) 01:03:21 ID:???
たぶん多重人格なんだろうね
489名無し三等兵:2010/11/22(月) 01:08:49 ID:???
>1ドル160円で、日本の杉材が国際価格に達して中国にガンガン売れるようになり
>       国産エタノールが、輸入ガソリンより安くなり膨大な雇用が発生する

国内の山林が中国の需要のために買い叩かれて禿山と化し、石油需要とエタノール生産量、そして
インフラの転換コストで経済と流通が死ぬ、と。

>1ドル220円で、日本の石炭が、豪州炭の日本着価格より安くなって、電力、鉄鋼、セメント向けに
>       膨大な国内炭需要、雇用が発生する

日は、明治以来、国内でで掘った石炭と同量を、毎年毎年輸入しているんだっけ? 電力、鉄鋼、セ
メントと石炭を必要とする産業はこれまた死亡、と。

>1ドル480円で 日中の人件費が逆転し、中国企業にとって、中国人をリストラして
>       日本に工場を移したほうが有利になり
>       コメが国際価格になって海外に輸出できる競争力を持つようになる

穀物収穫量の5〜10%の肥料が必要で、これが石油由来。日本人が口に出来ないほど高価になっ
たコメを中国様に輸出とか、なんか歪んだ願望が根底にあるんじゃね?

>自由貿易というのは
>「通貨の安い国が、通貨の高い国の雇用を奪ってボコボコにする」ということ

通貨が安いために国内のあらゆるものを買い叩かれるということでもあるな。


>いつものアナル算か

算…計算しているの? こいつ。
490名無し三等兵:2010/11/22(月) 01:12:29 ID:???
戦車神殿のコメントのほうが小文字のレスをコピペしてDARPAの名を入れた愉快犯
という説を唱えてみる

491名無し三等兵:2010/11/22(月) 02:04:31 ID:???
今の現状で海自の掃海部隊がかってのペルシャ湾派遣とか
場合によっては朝鮮戦争時並みの規模で任務につかない駄目な事態になったら
やはり色々ローテとか厳しいのかなぁ?
492名無し三等兵:2010/11/22(月) 02:13:12 ID:???
掃海艇そのものが長距離航海に向いた船じゃないしね。
493名無し三等兵:2010/11/22(月) 03:01:08 ID:???
>1)資産家のじいさんは、円高絶頂で海外鉱山ファンドを買えば、インフレ円安で損しない

誰が、いつ、いくらを「円高絶頂」と決め、周知するんでしょうね。
暴騰と暴落が保障された相場で誰も取引をしないという不思議世界ですか?

>2)膨大な海外鉱山投資によって円安に振らせることができる

原材料費が高騰するな。

>3)円安で金属鉱石の仕入れ値は上がるが、日系鉱山から買うなら日本人同士の
> カネのやりとりで、オーストラリア人にぼられなくて済む

採掘の許認可も持ち出し量も、現地政府が決めているわけだが。

>4)200万円1tの自動車を作るのに必要な1.3tの鉄鉱石価格は僅かに1万円前後
>  クルマのコストの95%は人件費・手間賃なので、輸入物価の値上がりは
>  ある意味屁。更に日系鉱山から買えば、デメリットは打ち消せる  

銑鉄1トンを生産するためには、大体「鉄鉱石1.5〜1.7トン、石炭0.8〜1.0トン、石灰石
0.2〜0.3トン、電力10〜80KWh、水30〜60トン」(大和久重雄著『鋼のおはなし』)が必
要とされる。
日本の鉄鉱石、原料炭の輸入依存度はほぼ100%で、2001年度は鉄鉱石1億2,649万
トン、原料炭6,277万トンが輸入された。
http://www.jisf.or.jp/knowledge/mini/index.html

自動車用鋼材がトン8万円くらいだっけ?
ディーラーに卸す値段が7割として、原材料費を1割にしたところで設備の維持更新費
や研究開発費を圧縮したら、企業としては倒産まっしぐらだな。
494名無し三等兵:2010/11/22(月) 03:06:38 ID:???
    ,′ l  .:.:.l  :.:.:.:.:.:.: j:.:. /  |:.:. | ヽ .:l\.:.:.:.:.:.:.|  \.:.:.:.:.:.:.',:!.:.:.:.:.:.   |:l:.:.:.:.:.:. ト
    l :/|   :.:.:|  :.:.:.:.:. /|:.:/   !:.: |.  ヽ:{  \.:.:.:.:|    \ .:.:.:.l|.:.:.:.:.:  i |.:.l:.:.:.:.:.:.| `ーゝ
    | / !   :.| l::.:.:.:.:.l V    l:.:.l    \   >┼ ── \‐:.! .:.:.:.:. i |.:.:.l.:.:.:.:.:|
    レ'  l   l l:.:.:.´丁 j ̄ ̄ `ヽ{     \´  >l _ -==r 、│.:.:.:.:. i |.:.:.:|:.∧:.l
        l   |ハ ヽ .:.:.:|〃チ不テミ、ヽ       ァ彳゚ア千.ハヾ}! :.:.:.:. i |ヽ:.:|/ V
        ヽ  .|i.: ヽ\:.:lヾハ_j::::::::ハ           | _j:::::::::} j " |.:.:.:.:.: i | }j:|
        \∧:.:l \ヽl  う、:::イi|          'う、:::::イ./  j :.:.:.:.: / レ':/リ
         ヽヽ|:.:.:. \l. _ヽ辷_リ           ゞ 辷='  l.:.:.:.:. / ∧/         キリ番Getの許可を
         /::/ l:.:.:.:.: 小          ,           ,'.:.:.:.:./ /
           /::/  l:.:.:.:.:.:.lハ                       /.:.:.:.,イ ∧
     _, -、 /::/__,ム:.:.:.:.:.l::.:lゝ       −        , イ.:.:.:./ j/  }
厂 ̄了::::/:: ̄::::::::::::∧ :.:.:.:l:.:|  丶、             / /.:.:. /∨   l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :.:.:l.:| ヘ {{> _        イ  ./:. /  }    |
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:.:.:l:| ヘヽ|l  /:`irー-r<.     /:/   /   |
l::::::::: /' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \八   |l  /:/ /  〉    /    /     |
}:::::: j ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ:> |l // ノ   /            /       |
ヘ_/ー<:::::::::_二>─-、::::::::::::: {  |l //          , -‐'´        |
495大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/11/22(月) 06:34:26 ID:???
そも軍板で軍事ネタ以外とはなんじゃらほい
496名無し三等兵:2010/11/22(月) 06:38:57 ID:???
多分ぱぱは500を逃すんだろうなぁ
497大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/11/22(月) 06:40:01 ID:???
超難易度な案としてはRF-2の作成の為に増産などどうか、とか提案したいの心
498名無し三等兵:2010/11/22(月) 10:48:31 ID:???
東芝が降りたとなると、こういうポッドを買ってくるしかないのか?
F-16につくならF-2でもつくだろうけど。
http://www.goodrich.com/portal/site/grcom?GUID=cdfd85e044c4c210VgnVCM10000068f57eaaRCRD
499名無し三等兵:2010/11/22(月) 10:50:33 ID:???
          /:.:.:.:::.:/.:.:.:.:.:.:.:.:;.::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:、:.:.ヽ、
        /:.:.j:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::/::.:/|ヽ:.:..:|::.:.:.:.:.|'i:.:|::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、:i
        |:.:.:i/. ../ . . . .:.:../::/ | ∨:|::.:.:.:.:| |:.:|ヽ、:.:.::::.:.i . . .:ヽ、-、. . .`ヽ
          |:.:./. .,イ . .::.:.γ⌒::ト |   |:.|: : :.:| |::|⌒ヽ:.:. : :| . . . . .ヽ、\ . . .
         |:/: / . . : .::::.:./ |.:|  |  |:i::.:.:.:j  |:|   ∨:.:.:.|::::..:.: : : ::i  \::
       /::/:|:.:i:::.:.:.:.:./__|j_.!_   |i::.:.:/  _|j____ ∨:.:.}、::::.:.:.:.:.:.:|
        l:/、:}:.:|:::.:.:.:.:ハ 「 f:;::;;;::!゛`  |:.::/  'i::;::::;;;:! 7 ハ:.:|::ト、::::.:.:.:.:.|
         レ'|:::.:.::/:.:ハ 、込メ:;j ,   |:/   込:ィ:;j / ハ:;/.:|,ノ:|ヘ:::.:.:.j
         |.:.|:.:.:/i:.::::ハ ` ̄     ´     ̄´ ・ ハ:.:.::|:::::.| }:.::/      では失礼して…
          |:.:.|:/:::|:.:::::::j ゛      ,.-、_       {:::::.:.|:::.:.:| |:/
           |:.:..'::.::::|:.:.:.::iヽ、   `ーl^:  | `l    ,.ィ:::::.:.:|::.:.:.:| ´
          |:.:.:.:::::::|:.:.:i::|:::i:`>‐-i´i | | |、τ´::i:|::::.:.:.:|:.:.::..:|
         |:.:.:.::::::::| : | |-‐´ {._ノ| .! ! | i`jー--|i:::.:.:.:.|、:.:.: :|
          |:.:.:.::::::/|:.:.|:|     ヽ-{      ,,ノ_  /:.: : : :j ト、:: :|
          |:.:.:.:::::f`|:.:.||\    ヘ ヽ、  /  `ハ:.:.:.::/ / |:.::|
         |:.:.:.::::| |::.:i|\\   ヘ  / .// ∧::/ /   |:.:.|
500大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/11/22(月) 10:51:57 ID:???
おいまてよ
501名無し三等兵:2010/11/22(月) 10:52:00 ID:???
.     /.::.::.::/ :.::.::.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.::.|::\.::.\.::.::.:\`\∨:::::: /::::::/::`ヽ/ |::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::: ∧
    |.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ∧//::::::/:::::::::::/  |:::l  ',:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::∨j∠|__
    |.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l //∨:::: /::::::ト、/   :|:::l  ヽ:-―-:::::l::::::::::::::::Vヽ ヽ   \
    |.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__  ヽ.::.::.::|ち:::| {.::W\.::.j   ,' ::::::l:::;イ レ'心  l:::|    \::::::::::::|::::::: l:::::::| ∧人_, /
.     Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行   ヽ.::.| Vヒi ',::.l   ∨    l::::::/|/::j {ヘ:::|   ヾ|   ヽ--\ :::::|::::::: | ::: |  |::::::| ヽ/
     レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ   ∨    ・}.::.l       |:: ∧!: リ  Vヒj       行テ乏ア :::|::::::: |:::::,′ |::::::|_ノ
     lrーゝ、∧.::.l∧ V;少''     _'    イ.::.:|.       W  !;八    ,     {ヘ;;:::// ヾ|::::: ∧:/  ノ :::::|
     j \ \∨.::. ヽ, -、    こ.ノ ∠l | ::.:|          /::::::ヽ   、 __   ゞ少′ ⌒!::/⌒)7:l::::::l:::|
.     ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l 500Get!  / :::::: /7\ `ー’  __   ,、__,/ ‐<:::ノ::|:::::::l::|
.     /.::.::.: ( ̄ ヽノ    {\   ハ /V/│.::.!        ,'::::::::::/ レ'/ >ーr (  \´>'´(_, -く:::ノ|::|::::::::l:|
   /.::.::.::.:r'¨`ーt'   ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ         ::::::: / /'//{  /ヽ  ¨  (__ r‐<:八:! :::::::l|
.  / :.::.::.::. `ト ー′  イ \.::ヽ\ | // ノ           i:::::: ノ {V/  >'´/:::\     `ー ノシ |::::::::::|
 /.::.::.::.::.::.:人ゝ、_   lノ ハ.:.:}∨ヽ!シイ             |::::::,' ∧l{ /-='´:::::::::::/ヽ、_    , イヾ  |::::::::::|
502名無し三等兵:2010/11/22(月) 10:52:32 ID:???
.   /..::::::::::::::: ,      ::::::..::. `、'、          '、    !´´  r'''"''=, ̄'ー''l!`;,    ヽ '、
.   l .:::::::: ,, -、! ,r''l    ::::::::::::.. ',_'_     ,,,、、、 --`、   l   /   {;;}    `'''     '  \  _,,
   l :::: / ,,、、,l /  '、 /'、 :: ::::::::  レ'l   i'"´      \  ヽ l             __   ,r' /
   \. ', -! .,r'::}   >=-、  :::::::  l:. l   l. r''''''ー-、、、-‐ '''' -,i'''、      ...::::::::...... ー ´   l  l/_
  / 'ーi  {;;;ノ   .{::::}  |!、 :::::  l::: l   l/ ''"`ニ、  、=''''"` .l  i  ー  ´ i           l  l ノ
./...:::::// `ー 、  `''゙   i  ;; ,/::::: l   (,i''''''/''。i=i''。ヽ''''''i,,',,,'      '           l l、_ノ
...::::::::::/i        ` ' /i'"ノ'::::::::: l   !、 - _l  l___,,! ll                  l. lー''
::::::::::/ '、          /: l/:::  ::: l   〈  ̄ <       )ヽ                ,, 'ヽl
:::;.-/  :::::':、 ---     /:::: l:::::::   : l.   l          ´l ノ,' 、     _,,、 -- 、   ,, ‐  ,,ノヽr'
.'  l   ::::;/,,'ー-―‐ ',','/:::: /:::::::    l   l           lノ  ''- ´,, ̄    ,, - ''  ,,-" /
   l  ,r'"        "''''‐ ;;:::::.  .: l   {       __  /     _,,,,'''=--‐ "  ,,, - "  /
   l i  ..:::::::::::::::::::....     ` 、:::::::: l    \ -‐-‐ ´   /l-、   r"     '、`''''´     l
   ヽl l i 、::::::::::: :::::::: ::: ..    ヽ:::: lー‐-‐-/lー―――   l } 'i-'''/       '、      ,,.l
    ヽ ヽ-===-、 / /l r     :::::l l    / il、_     _,,ノ / l  l        `ー- 、、、 - '
  /-‐- 、l. /  0' (,ri""i、 l    ::::l /    l  l`- `_l''''l''_",, - 'l  l  l   、
503名無し三等兵:2010/11/22(月) 10:56:32 ID:???
            /:.:;/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::.:;:X::´〉__ -==‐-..、
           /:.::/:.:.:.::.:.:./:.:.:.::.:._:;_;/:.:.:.:::.:.:.::`ヽ、   `).:.::.)
           i:;/ :._:_:.:.:.:;/:.:.;-‐"i´ /::f´:.:.:/:.:.:.:.:.:.:\.ノ:;/
           /,イ´:;/:.:.:_:|:/ 、  ゝ/::/.:.:::/:.::.メ:.:.:.:.:.:.:.:下、
           '" j:;/:.:.:/´:/ <\、 /:/:.:.:.;/:.:.:/:.:|:.:.:.:i:.:.:.:.:.::ハ
 \__________|:;;/:.:.:;ノ  ヽシ |;イ:.:.:./;:メ=|-i‐:.:.:.:|.:.:.:.:.::.:|
   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::./:.:.:.::/        |:.::/´、  |::||:.:.:i.:.:|:.:.:.:.:.:.|
    \.:.:.:.:.:.:.:,-‐'´:.:..:.:::i  / ̄\  |:/<\ 、.レ'|:.:.::i.:.:|.:.:.:.:.:|
\   ,ィ´゛`γ´:.:.:.:.::.:.:.:.:∧ 〈. ""  \´ ヽ冫  |:.:.:.::.:.:|:.:.:..::|   < 天は我らを見放したーっ!
:.:.:`ヽ/   /:.:.:.,f〜´~"`ヽ:ヽ.\     /     ・,/|:::,ィ:.:/:.:.:.:.::|
:.:/::|  /:.::,ィ:|´ /::::;-‐ァ‐ム.ヽ、\__,ノ    ,ィ´:.::|/:.∨:.::.:.:.:/
/.:.:.:.:.}  |r'" リ /:::/    ヽ \`ァ‐-π爪/:.:.:/:.:./ノ.:.:.:.:::/
:.:.:.:.:.:.:〉_ __,/::/ /`ヽ、  `ー、二二}:.::i::|:.:/.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/~ /~´/     \      /:`ヽj:.:.:.:.:{.::.:i:.:.:.:,イ
:.:.:.:.:.:.:.:.:/  /  /       \    /:::::::/:;イ:.:.:.|:.,ノ:.:.:〈::{、
:.:.:.:.:.:.:.:.:|  〈  \          ヽ. /:::::::/|::ハ:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト、::ヽ、
:.:.:.:.:.:.:.:.::| /'"   \     / /:::::::/ |:| |:.:..:ト、:.:.:.::| \:.:ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.::.|/       \  /   .|:::/  リ |:.:..::} \::}   }:..:}
504名無し三等兵:2010/11/22(月) 10:59:33 ID:???
>>500
またお前か(w
尻を洗って待っておけ。

505名無し三等兵:2010/11/22(月) 18:08:14 ID:???
なあにおやびんは暫くこれないからぱぱにはまだチャンスがあるよ
506名無し三等兵:2010/11/22(月) 18:51:19 ID:???
>>499-503
なかなか面白かったw
507対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/22(月) 20:47:57 ID:???
.    l   /    .l          l l   l_,===キ=ll"l  /´,,,,\.l l .l゙゙'==メ、,,,,  l   l  
.   l   イ.i    l          l ._レ―ナ  ___l l l十     l.lーl  ./  ~゙゙=l、,,, .l.l 
   l   /l .l    .l         .-ナ~ .l--l-ニニ―--ナ l.l l     .ll .lナ /,,,--、_  .l ''''ナ  
   /  / l .l     l          .l  レナ彡''' ̄ ̄~'''lミl l l     l  l彡/'''~ ゙̄'''ヾミl  l l 
  /  / l {    l.l          .レ彡.l l   ,,,,、   l l .l.l       .l ./   __   .lヾメ、l  
  l  / .l l    .l l        /レ  リ  .イ.ll }   リl ll       l /   /iiヽ  l .l.ヽl 
.  l  /  l l   . l .l     i   \〈      ゝ."   ノ l       .レ   .ゝノ   リ .l 
  l ./   l l    .l .l      ',   `l          ノ         ヽ          l  
. l /   l ',   .l l      .',    lヽ       ,/ 彡       =ミ_ヽ、        l 
 l l    .l l',   l  l      .',   l ミミ゙ー-―"               `‐----- " l 
508名無し三等兵:2010/11/22(月) 20:51:19 ID:???
戦果確認、次発装填急げ
509対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/22(月) 21:19:34 ID:???
 いや、まぁソレはソレとして。
 別に、引っ張ったワケでもなくて、えろえろクドいだけなのだもこ。だって、ぱぱ酔払いもこからね。

 DEは、もこね。頭文字Dもこ。結果的にコルヴェットに似ていたにせよ、コルヴェットを目指したコトは、
なかったのんだもこ。<ちくご>の大型低周波バウ・ソナー然り、<あぶくま>のTASS然り、なのんだもこ。

 元はと云えば、このハナシは、「DEを以って頭数の確保を」てなネタから、始まっているもこ。
 では、DEを継続する意義は?なのんだもこ。
 だから、DE不要を唱える人々は、DEで妥協せざるを得ないかも、なのんだもこ。
 だから、DEを存続させたい人々は、DEを捨てるべきのかも、なのんだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     この600tコルヴェットの在る処、DEの棲まう処無し!
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    なのんだもこね。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
510名無し三等兵:2010/11/22(月) 22:45:50 ID:???
DDの穴埋めを勤めるDDではない船で、
DEとは呼べない汎用性を持つ船。
素直にFFを作れって事?
511名無し三等兵:2010/11/23(火) 01:05:00 ID:???
俺流理解だと、

> だから、DE不要を唱える人々は、DEで妥協せざるを得ないかも、なのんだもこ。
海自「中途半端なフネはいらん、DDクレ!」
財務「金が無いからDEをDDの様に使え」

> だから、DEを存続させたい人々は、DEを捨てるべきのかも、なのんだもこ。
海自「数がいるからDEをいっぱいクレ!」
財務「金が無いからいっぱい買えるのはコルベットまで」

全てが縮小傾向・・・
512名無し三等兵:2010/11/23(火) 04:25:36 ID:???
>>511
掃海艇で我慢しなさい、と言われないだけマシだな。
513名無し三等兵:2010/11/23(火) 06:02:57 ID:???
DDに掃海具を載せて掃海艇と言い張ってみるテスツ
514対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/23(火) 10:37:49 ID:???
 引っ張るな、ゆわれたんでケリ付けるつもりが・・・・・・寝ちったもこ(笑)

 さて、<あぶくま>もこ。
 このフネは、TASSを搭載でけるもこから、バウ・ソナーは中/近距離用の中周波ソナーにでけたもこ。
おかげで、沿岸対潜戦闘には、<ちくご>より、すっと使えるフネになったもこ。
 一方、簡易化されたとは云え、Link-11を装備するコンバット・システムは、艦隊/船団護衛戦闘を、
少なくとも旧式DDよりは、円滑に実施でけたもこし、必要な兵装は、(ヘリ・システム以外は)一通り
揃えられていたもこ。
<あぶくま>は、DEというフネの、1つの到達点だったもこ。艦隊任務にも、沿岸任務にも、対応でける
能力とキャパを有していたもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     なのに、何故、この600tコルヴェットが妄想され、
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    DEは、ぱぱ脳内から消えていったのもころうか?
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
515対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/23(火) 10:42:37 ID:???
 さて、一方で、DDは高性能化が進み、大型かつ高価なフネになっていたもこ。低烈度紛争への対応の
要求、海外での沿岸任務て・ゆ、新しい"戦場"。次世代DDは、能力的には、これらに応え得る技術と
キャパを持っていたもこが、如何せん、高価に過ぎたもこ。艦隊のフネだけでは、どんどんローテイションが
ヘヴィになるのに、ワーク・ホースたるDDは、沢山買えるようなシロモノでは、なくなっていたのだもこ。
 ココに、数合わせにDEを充てるには、DEは、滞洋性、耐航性が不足したもこ。だって、DEもこからね?
船体さえ小っちゃくなければ、間に合わせるコトもでけたのだもこが。

 沿岸浅海域での任務に対応していくDD。艦隊補完の役割を、小ささ故に果たせなくなったDE。
 それでもDEでなければならない、て・ゆのなら、そこにあるDEは、どんなDEなのもころうか?
 そしてそのフネは、ホントにDEなのもころうか?

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     このハナシは、これで終りもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    確かに、引っ張り過ぎだったもこね(笑)
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
516対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/23(火) 11:04:15 ID:???
 おまけもこ。まぁNG集みたいなカンジで(笑)

 上、ナニやらエラそうに書いてるもこが、ぱぱ脳内からDEを駆逐したハズの600tコルヴェットも、その後
迷走したのんだもこ。
 だって、小っちゃいもこからね?こんだけ小っちゃいと、時化る日本周辺の沿岸任務は、難儀なのだもこ。

 だから、一時DEが復活したもこ。PFが大きくなっちゃってDEになったと、なんか、どっかで聞いたような
ハナシだもこね(笑)このDEは、<いしかり>と同じく、コルヴェットもこ。DEではないDEて・コトもこ。
 しかし、大きくなった結果、護衛艦枠に這入っちゃった為、艦隊戦力を補完する装備、耐航性、滞洋性が
必要となってしまったもこ。為にさっさと大型化し、結局は3000t級のフリゲイトとして脳内就役したもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     そしてまた、600tコルヴェットがカムバックもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    もう600tではないもこが。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   さて、今日もぐるぐる廻るもこ。
__\__301_____ちどり________]_
517名無し三等兵:2010/11/23(火) 11:33:27 ID:???
>>515
浅海対応DDが足りないから本土近海の浅海を警備するDEだろ。
最初っから言ってるじゃないか。

518名無し三等兵:2010/11/23(火) 13:52:17 ID:???
海自に必要な護衛艦の数を考えてみる。

太平洋側の警備
 北部     3隻(横須賀)
 南部     3隻(呉)

日本海側の警備
 津軽海峡  3隻(大湊)
 日本海    3隻(舞鶴)
 対馬海峡  3隻(佐世保)

東シナ海の警備
 北部     3隻(佐世保)

MD兼近海警備部対の支援
 東シナ海   16隻(4個DDG群)

インド洋及びペルシャ湾に派遣
 インド洋    3隻
 ペルシャ湾  6隻

南シナ海に派遣
 南シナ海   16隻(4個DDH群)

合計60隻。

護衛艦隊 32隻
護衛隊   28隻

こんぐらいはいるんじゃね?
519名無し三等兵:2010/11/23(火) 20:54:46 ID:???
>>516
3000tフリゲイトって600tコルベットの成れの果てだったのか

前からDEとゆきの後継は二桁護衛隊向けDDとすれば良いなあと思ってる
場合によっては艦隊の一員にもなれるようなので
520対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/23(火) 22:03:25 ID:???
 むう。
 ぱぱも最初に、「DE必要論を唱えるヒト達にとって、その論理における最適解なフネは、DEではないかも
 しれないもこね」て・ゆったハズもこが。
 DEと云えば、無条件に沿岸浅海仕様だ、て・ゆハナシぢゃないよ、と。

 二桁護衛隊向け、て・ゆか、19DD以降は、汎用護衛艦のコストダウンが図られる、なんてなハナシも
出ていたもこね。3000tLGS(Littoral Guard Ship)とか、23DDとか呼ばれていたフネもこ。
 それをDE並の装備に落したDDと云うべきか、DD並に船体を拡大したDEと云うべきかは別として、
<むらさめ>より前のDDとDEを、統合していくフネに、なるハズだったのんだもこが・・・

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     <はつゆき>の延命については、多少の改良を伴う、と    
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    思われるもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~  殊にネットワークについては、多少なりとも、手が入る
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   かもしれないもこね。
__\__301_____ちどり________]_
521トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/11/23(火) 22:38:16 ID:???
任務によって変わってくるのであーるw
522数屋:2010/11/24(水) 14:29:30 ID:???
>>520
延命予算を見る限り、ゆき前期型が5年間数億円、きり型が10年間数十億円なんで
別のところの予算でやるんで無い限り、前者にネットワークやらなにやらの
機能向上を入れるのは難しいんではないか
523対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/24(水) 19:21:16 ID:???
 トルエン丼。
 チミは、DEとは任務である、とも云ったし、任務によってDEは変わる、とも云ったもこ。
 で、<あぶくま>級好きもこよね?
 騙るもこ。<あぶくま>が果たす、理想のDE世界を、騙るもこ。

 自衛艦て・ゆのんは、定期修理程度の予算や名目で、えろえろ手が入るものでして、まぁなんだ。
Linkデータの入力系には、それなりの注力は、あるんじゃないもこかね。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      そもそも、「手を入れない」=安価上がり、てな
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡     ハナシも、実は、無かったりするのんだもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
524大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/11/24(水) 19:45:28 ID:???
link系はくらまからひっぺがすとかいう裏技発揮しそうな悪寒
来年度以降は使えん技だけど。
525名無し三等兵:2010/11/24(水) 19:47:57 ID:???
>>523
データリンクがないと存在する価値が半減するのは予想できる。
数億の予算じゃデータリンクの追加は無理だろうから、別予算で計上されるんかね?
526名無し三等兵:2010/11/24(水) 19:50:40 ID:???
「Link11が無いとダメなんですか?手旗信号じゃダメなんですか?」by Ren4
527RAM:2010/11/24(水) 19:51:57 ID:???
 さて、所詮は市井の、清楚で可憐な軍ぱぱに過ぎない、対潜臼砲もこから、てけとーな妄想ぶっこいて、
てけとーな明日を妄想し、垂れ流しても、罪を問われるコトも、なかろうね、もこ。

<はつゆき><あさぎり>級」を、当初の予定を超えて運用を維持する、とした場合。
 例えば、悩ましい問題として、"シースパロー"とASROCがあるもこ。今日びの、VLSランチングな
ESSM、VL-ASROCと同じ根っこを持つ、これらの兵器は、しかし、工業製品としては、全く別モノなのもこ。
 つまり、保守整備の為に必要な部品とか、もう造ってないもこ。在庫限り、売切れゴメン、なのだもこ。

 先に延命予算が付くフネは好ぇもこが、艦齢の若いフネ程、その限り在る在庫頼りの運用が続くもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     米<O.H.ペリー>級が、わざわざMk.13GMLSを撤去し、
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    跡地に蓋していった理由は?
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ RAMへの換装への準備だとするなら、Mk..13撤去と
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ  RAM搭載は、セットのハズもこ。
__\__301_____ちどり________]_ しかし、実際は、Mk.13撤去だけが、先行したのだもこ。
528名無し三等兵:2010/11/24(水) 23:21:44 ID:???
ボフォースが半年前まで現役だった海自はそんな弱音は吐かない!!
529トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/11/25(木) 01:11:46 ID:???
>>523
><あぶくま>級好きもこよね?
>騙るもこ。<あぶくま>が果たす、理想のDE世界を、騙るもこ。

ぱぱ、騙るんですか?

冗談はさておき、DEあぶくま級はDEの究極だと思います。
現代の兵装はデカイのでどうしてもあの船体になりますし、
乗員も船体の割りに少ないと思います。
対空とヘリが積めないのは自軍の航空支援は受けられらる(あくまで理想
という前提ではありますが。
530DARPA:2010/11/26(金) 19:29:01 ID:oQeYzmEM
単胴和製LCSにしようよ(w

1基本認識
 ・ソ連崩壊で必要度減少=オホーツク原潜狩り米空母を護衛する「中途半端な防空駆逐艦」
 ・中国空軍勃興    =東シナ海・日本海の海上航空優勢は、戦争初期は中国に取られる
             優勢な敵空軍の勢力圏に「水上艦を突っ込ませるのは無謀」
             だから、海自の正面戦力は「潜水艦」であって水上艦ではない
             水上艦は 1)日米航路商船護衛のDE(松型駆逐艦・フリゲート)
                  2)沖縄奪還揚陸艦
                  3)掃海艦艇
                  4)MDイージスだけでいいよ

2和製LCSを推す理由
 1)2チーム交代勤務設計だから、海上270日稼動が可能
 2)外洋で作戦行動できない船は要らない
   だから5000tDD+PGよりは 3000tFFの量産
 3)LCSならモジュール交換で、松型駆逐艦DE/掃海艇/ミサイル艇を兼用できる

3将来的に、防衛省と国土交通省の統合、中古海自LCSをモジュール交換で
 海保PLとして活用したい
   海保のメリット 格安で高速PLが手に入る
   海自のメリット モスボールしたい予備役中古LCSを海保PLにはめ込んで
           有事の動員可能艦艇を増やせる

たしかに、機関砲とVLSの排他利用は困るから
機関砲をベルト給弾にして、省人員化しつつ、下記モジュール選択かと
VLS(空母護衛)/アスロック8連(商船護衛)/掃海(掃海)/SSM(PG)/対地NLOS-LS
531名無し三等兵:2010/11/26(金) 19:42:20 ID:???
日本に必要なDEは、直径18mのガメラレーダーを4面備え、巨大なMDミサイルを多数装備した10万t級のDE
532DARPA:2010/11/26(金) 19:49:00 ID:oQeYzmEM

国防の基本コンセプト
 空自・海自 防空戦闘機 
 陸自 射程500kmの巡航ミサイル砲兵ハリネズミ
に力点を置くべきじゃなかろうか

財界も政治家も
●「海空重視・陸削減」でその理由は「悲惨な内陸戦をやりたくないから」
 
 ・実際は「敵空軍が航空優勢を握る」と言う状況なら、水上艦は着上陸阻止に役立たない
 ・一方、中国空軍1700機に抗して、揚陸艦隊海上撃滅するにはステルス1000機くらい必要だろう
  そしてそんなカネはない

 ・結局、防空戦闘機600+和製地対艦トマホーク1000本じゃないかと思われ

●一方陸自は、海岸平野放棄、内陸野戦志向だが
 防衛予算の払い手&主権者である国民も、経団連も、政治家も
 だれも内陸野戦は出来るだけ避けたくて、水際阻止を求めている

 だから、MLRSから発射できる
 射程500kmの対艦/条約型対戦車クラスタ/対地巡航ミサイルの開発が急務じゃなかろうか

と思う・・まあその前に、砲弾が足りないのは判るが
音響センサーを前投する投射手段や、対戦車弾なしでHEだけ無闇に撃つのは
効率が悪いんじゃなかろうか
533名無し三等兵:2010/11/26(金) 21:13:24 ID:???
>3)LCSならモジュール交換で、松型駆逐艦DE/掃海艇/ミサイル艇を兼用できる

まだこんなこと言ってる人がいたんだ…
534名無し三等兵:2010/11/26(金) 22:06:57 ID:???
思いつきだけで生きてる人間は気楽でいいよな
535名無し三等兵:2010/11/26(金) 23:36:56 ID:???
>3将来的に、防衛省と国土交通省の統合、中古海自LCSをモジュール交換で
> 海保PLとして活用したい

補修費用で海保の将来を抹殺したいらしい。
536名無し三等兵:2010/11/26(金) 23:42:16 ID:???
防衛省と海上保安庁ならまだしも、国土交通相と統合して
このキチガイは何をするつもりなんだろうな?
537名無し三等兵:2010/11/26(金) 23:44:02 ID:???
ペット課税で飼育放棄防ぐ?民主税制改正チーム
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101126-OYT1T01170.htm

> 民主党税制改正プロジェクトチームは税制改正提言案の中で、犬や猫などペットへの課税を
> 検討課題とすることを求めた。

こいつらほんと増税しか頭に無いのな
538アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/11/26(金) 23:59:47 ID:???
いやだってどう考えてもどっかで税金取らないとやってけないのは火を見るより明らかなわけだが。
539名無し三等兵:2010/11/27(土) 00:01:28 ID:???
素直に安定してる消費税上げとけ
540名無し三等兵:2010/11/27(土) 00:02:18 ID:???
たろちんが全く変わらず電波で安心したよ
541名無し三等兵:2010/11/27(土) 00:02:33 ID:???
子供手当てを止めればいい
542名無し三等兵:2010/11/27(土) 00:05:27 ID:???
とりあえず日銀の長期国債引き受けをですね、もうちょっとですね
543トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/11/27(土) 00:06:32 ID:???
んーたろちんのデンパが濃くてユンユン・・・
この芳しい芳醇な香り、そしてコク・・・
544名無し三等兵:2010/11/27(土) 00:08:14 ID:???
もう、インフレでいいよ。年率10%までなら我慢する
545アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/11/27(土) 00:14:32 ID:???
インフレ起きてくれると借金が目減りするから嬉しいな!

どうせ金融資産持ってるの年寄りばっかりだしね! 貯金何それおいしいの?
546名無し三等兵:2010/11/27(土) 00:14:54 ID:???
>>544
そーならずにデフレだから皆困ってるんだろう。
547名無し三等兵:2010/11/27(土) 00:24:15 ID:???
ヒント:インフレは比較的簡単に人為的に起こせる
548対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/27(土) 02:01:40 ID:???
 ココは妄想スレもこ。真摯に語るべきコトは無くとも、熱く騙るべきコトなら、山と在る。そんなスレもこ。

<あぶくま>は、TASSを曳くもこ。対空火力と艦載ヘリの不足は、外洋でも、DDHや米空母、イージスDDG、
長距離陸上哨戒機によるカヴァーがアテにでけるもこ。必ずしも、日本近海で運用するから、SAMとHSを
省いてるんじゃ、ないのだもこ。外洋でも、艦隊/船団の構成艦に徹するなら、ソコは補えるのだもこよ。
 確かに<あぶくま>は、DEというフネの、究極のカタチを示すもこ。んが、DEだからイイ!!て・ゆなら、
滞洋性、耐航性に欠ける外洋戦闘艦、て・ゆ矛盾を解決せねばならないもこ。
 DEは外洋を捨て、沿岸警備艦に徹するべき、というなら、その論においては、<ちくご><あぶくま>は、
"理想"や"究極"からは、少し離れたフネかも知れないもこね。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     <あぶくま>は、確かに究極もこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   あと1つ、不満を解消したら、DEではなくなるかも、
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ て・ゆ意味でも、もこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
549DARPA:2010/11/27(土) 10:45:14 ID:THDNvenV
>>536
田中角栄の頃は、酷道・犬道といわれ、幹線道路まで砂利道だったりした
一方自動車は激増していたから
「当時は国民皆が、道路を舗装したい、高速道路を作りたいと思っていた」

A)今は、行政需要分野が「道路・学校から、老人介護・国防」へ移りつつある
B)プロの土建を増やしすぎると好景気のときまで、国債刷って土建する破目になる
  だから500万人の土建を「土建林業農業/工場/予備役の兼務軍営派遣」などに
  移行させ「好景気=トヨタ派遣 不況=土建林業農業派遣 戦時=召集」せねばならん

C)国防強化
  陸自14.5万を
  陸自        12万人(任期制を減員)
  地方自衛隊     28万人(年収250万、安定雇用、
                 屯田兵=平時は農林/土建に従事)
   軍営派遣/予備自補260万人(年収250万 50万は予備役手当て)

  と切り替えるなら、土建と防衛のフユージョンは必要

D)防衛予算4.5兆円に国交通予算7.5兆円を上乗せして12兆円に増額
  そのかわり、土建作業は、地方自衛隊が多くを行う

防衛消費税のまえに「平時は土建など生産活動する屯田兵=人民解放軍方式」は
「予算劣位局面での抑止力維持手段」として中国に学ぶべきだろう

550DARPA:2010/11/27(土) 11:08:45 ID:THDNvenV
ぶっちゃけ、中曽根税制改革で20兆円も税収が減って
借金900兆円になったから

1)国土交通予算を軍事費に転用する
2)庶民増税する
3)富裕層増税する
4)インフレで借金を踏み倒す(3)の変形
5)政府為替差益を稼ぐ
しかないが

2)はデフレをコストプッシュスタグフレーションにして、更に悪化させるし
3)4)は富裕層がワイロで政治家を買収して阻止するし
5)は成功するかどうか怪しいバクチだからな
551名無し三等兵:2010/11/27(土) 12:37:55 ID:???
>3)4)は富裕層がワイロで政治家を買収して阻止するし

ワロタw
たろちんの場合はネタではなくマジで言ってるんだろうけど
552名無し三等兵:2010/11/27(土) 13:19:00 ID:???
>>548
あと一つは何だろう、速力だろうか
553DARPA:2010/11/27(土) 13:54:01 ID:THDNvenV
>>551
財政再建のための増税は「消費税」以外にも「内需・官需法人税」
「所得税」「相続税」など色々あるはずなのに

政治家もマスコミも「消費増税(酒税・タバコ税を含む)だけを言う」なぜか?
答え…法人税・所得累進強化・内需官需法人増税は「富裕層に不利だから」
-------------------
545 :アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/11/27(土) 00:14:32 ID:???
インフレ起きてくれると借金が目減りするから嬉しいな!
どうせ金融資産持ってるの年寄りばっかりだしね! 貯金何それおいしいの?

546 :名無し三等兵:2010/11/27(土) 00:14:54 ID:???
>>544
そーならずにデフレだから皆困ってるんだろう。
---------------
何故 インフレ円安3倍じゃなく、デフレ円高3倍になるのか?

答え…富裕層にとって円高デフレ3倍になれば、遊んでいても自分の円資産の
   ドル換算価格は3倍にバブルして労せず儲かる

   逆に円安インフレ3倍になれば、自分の円資産のドル換算価値や購買力は
   1/3に下落する

   また、農産物や労働はモノだから、インフレでは売手市場【農民・労働者有利】
   デフレでは買手市場【農民・労働者不利】【スーパー・雇用者有利】になる

   また、インフレ3倍になると政府に貸した金の購買力が1/3に減価する

ケインズやフリードマンを読んで、議員選挙板をROMれば
日本が牟田口インパール状態なのがわかると思われ
554DARPA:2010/11/27(土) 13:59:27 ID:THDNvenV
否、そんなややこしいことは必要はないな
ポッポの相続脱税・・オマエラ増税/オレ脱税を思いだせ

ポッポは、税制関係の学者との昼食会で
「相続免税国債を発行したらどうか?」と発言し
学者たちが唖然として
「それは、借金800兆で消費増税するのに、相続税をただにするということで
モラルハザード」と諌めた

しかし、これはミンスだけじゃなく、自民も、みんなも内情は
そんなもんだ

555名無し三等兵:2010/11/27(土) 14:04:12 ID:???
妄想スレとはいえ小学生並の内容だと馬鹿にされてもしゃーない
556名無し三等兵:2010/11/27(土) 14:24:59 ID:???
低レベルな陰謀論で楽しむのも乙なものです
557名無し三等兵:2010/11/27(土) 15:45:18 ID:???
>そーならずにデフレだから皆困ってるんだろう。

厳密にはデフレ時にインフレ対策をやる民主党にみな困ってる、になるけどな。
558名無し三等兵:2010/11/27(土) 17:43:40 ID:???
>>552
船体規模だろう。
あぶくまを能力そのままで基準3000tにまで拡大すれば充分DDだな。
559名無し三等兵:2010/11/27(土) 17:49:33 ID:???
たろちんって社会経験0っぽいよな
560名無し三等兵:2010/11/27(土) 18:39:41 ID:???
>>555
だが待って欲しい。
彼のようなことを考える小学生がこの世に一人でもいるだろうか?
561DARPA:2010/11/27(土) 20:09:22 ID:n+eG4Oag
>>560
いねーよ(w
高校生になれば、ケインズやサミュエルソンやフリードマン
くらいは読む奴がいるだろうけどな(w

もっと端的にいえば
インフレ5%になれば固定金利2%の国債は損になるから売られて
国債価格の下落=金利上昇が起こる

800兆円近い国債を抱える銀行は、国債価格下落でB/Sが傷む
つまり資産内容が悪化する

だから銀行・銀行の監督官庁の財務省はインフレに大反対で
増税して国債を返済する路線だが・・

デフレにしたら、円高になって、日本産品の競争力が落ちる。
米英の銀行は「インフレ連動国債」で貸しているが
日本の銀行は「固定金利国債」で貸しているからな

つーか平たく言えば
「予算90兆 税収40兆、銀行に毎年50兆国債を買ってもらわないと
 予算が組めず、公務員の給料だって払えないんですよ。銀行の言うことを
 聞きなさい」
と、財務官僚は首相・財相を脅迫する。早い話が経営内容が悪化して
銀行管理状態になった会社のような状態。そしてそうなった原因は
中曽根税制改革による法人減税・所得減税のやりすぎ。

右が愛国、左が売国って単純な図式ではないな
あれほど軍拡派だった大勲位のやらかした「小さな政府減税」の結果
こんなに国が傾いてしまった
562名無し三等兵:2010/11/27(土) 20:23:11 ID:???
こいつ、自分が小学生以下だって言われてることも理解出来ないほどの低能だったのか
まさに小学生以下だな
563名無し三等兵:2010/11/27(土) 20:38:05 ID:???
聞いてもいないのに誰でも知ってることや電波妄想を得意気に語られてもね
564DARPA:2010/11/27(土) 20:39:04 ID:n+eG4Oag
ああ、まあ軍板で経済ネタを話されても困るか(w

ただ、防衛予算・人員削減の話をすると、大体は
「敵は財務省」という話が出るわけだが

「財務省の後ろに居る連中はだれか」とか
「防衛予算増額がうまくいかない原因は政治力」ということも
理解しないと、多分予算を削られ続けるぞ

オレは「ひけらかし」でこんなことを言っているわけじゃなく
軍事は経済や政治や外交と深くかかわっていて、そういった
軍事の隣接分野で見聞きしたこと=軍事に影響を与えそうな前兆を、
ここで「報告」しているだけだ
565名無し三等兵:2010/11/27(土) 20:39:40 ID:???
このレベルで自分を経済に明るいと思えてるらしいからなぁ
566DARPA:2010/11/27(土) 20:49:30 ID:n+eG4Oag
軍事的合理性からいえば

無闇に、予備役ばっかり増やしても、予算のムダなんだが
公明党の800万人、共産党の360万人に比べて
自衛隊の組織票はあまりにも小さすぎる。
それが、防衛予算を削られる一つの原因じゃないかな(w

軍事力のない弱小国に発言権がなく、草刈場にされるように
組織票とか買収資金などの政治戦力が弱体だと、発言権がなく
草刈場にされる 

だから、予備役とか、低賃金の兵士を、増やして
防衛産業も絡めて、自衛隊関連の組織票をふやしてゆかないと
財界だの層化だのに踏みつけにされるだけだと思われ
なにせ財界は「公務員はリストラ対象だあああ」と叫んでいるからな
567名無し三等兵:2010/11/27(土) 20:56:31 ID:???
異常に自己評価が高いのは社会に出ないから他人から評価されることがないからかと
引きこもってネットだけやってれば自分を稀代の天才と思えちゃうのかも
568DARPA:2010/11/27(土) 20:58:22 ID:n+eG4Oag
あ、あと1票の格差が5対1くらいあるから
田舎に厚く、都会に薄く「住民票・組織票」を配分すると
自衛隊の組織票の政治価値=政治発言権を数倍に高めることができるかもしれないよ
569アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/11/27(土) 21:01:57 ID:???
>482のアマチュアの論理とどれだけ合致させられるか身をもって示してくれなくても良いのに…
570DARPA:2010/11/27(土) 21:02:10 ID:n+eG4Oag
これ以上国防を削られると、そろそろ本当にヤバイが
財界は、自衛隊をリストラ対象公務員・アメポチ派兵要員としか
見ていないからな
571DARPA:2010/11/27(土) 21:03:49 ID:n+eG4Oag
>>569
ああ>>482のアマチュアの論理は面白かったよ(w
反省せねばならんかもな(w
572名無し三等兵:2010/11/27(土) 21:18:34 ID:???
妄想は自由だが現実と思い込むのはヤバイということを身をもって示してくれてるんだよ
573名無し三等兵:2010/11/27(土) 22:58:43 ID:???
>ただ、防衛予算・人員削減の話をすると、大体は
>「敵は財務省」という話が出るわけだが

そんな単純なやつが酷使様以外にいるのか?

>「財務省の後ろに居る連中はだれか」とか

たろちん理論だと「税金を払わない」経団連なんざ、無視していいことになるな。

>多分予算を削られ続けるぞ

軍事が再生産に寄与しない以上、国債に頼った、償還だの金利だのがついた
歳入でまかなうことは不可能。結局は景気を良くして税収を増やすしかない。

それを小学生なみのおつむで陰謀論を開陳した挙句に「ひけらかし」と言い切る
のだから、きしょいことこの上ない。

>軍事の隣接分野で見聞きしたこと

…病院で何をみききするのだろう?
574DARPA:2010/11/28(日) 12:35:20 ID:uCO4ssrc
再生産に寄与する軍事

 屯田兵とか、中国の人民解放軍とかがそれで、
 「財政難で軍事予算劣位の貧乏国」がやる手段だね

 日本だったら、
 儲かる土建=「高速鉄道・発送電設備・賃貸住宅などの建設・賃貸」が
 その対象になるんじゃないか

 もう少し円安になれば、国有林の杉が中国に売れる価格になるから
 ウィンチで木を寄せて束を沢山作ったあと、ヘリで林道まで吊れば
 末端林道建設の節約/ヘリ有効利用になるだろう

 あともっと円安になれば国産炭が豪州炭より安くなるから軍用燃料
 くらいは炭鉱再開して国産炭液化で賄ってもいいかもしれない
 前回の戦争では、日本はタンカーが沈められて石油が尽きて負けたが
 ドイツは石炭液化で軍用燃料を賄っていたので「燃料国産化」も必要だな
 製鉄排ガスでもフィッシャートロプシュ法で石油は合成できるけどな
  代替燃料への転換が進んでいないのは、技術問題ではなく、日銀が円高にするから、
  価格問題で進んでいない

 そのほかに、もう少し円安になれば、冬に水を抜いた田んぼで、ジャガイモを作って
 農業生産を増やしても採算に合うようになる

 何にせよ円高を円安にすることが「扇の要・緊要地」なんだけどな
575DARPA:2010/11/28(日) 12:49:26 ID:uCO4ssrc
税金を払わないパチンコ業者と、あまり払わない経団連は

政治献金をたっぷり払っている。
法人税を以前は10兆円余計に払っていたが、30億円ほど政治献金をして
法人減税させまくって毎年18兆円近く払っていたのに、今は毎年8兆円前後だ
貧乏人の払う消費税11兆円のほうが、経団連の払う法人税より大きい状態になっている

議員選挙板で誰かが曰く
「政治家は【金のかからない政治】を求める連中のために、タダ働き
 する義理はない。それが判らん奴は生涯地を這う」
政治家と警察は報酬をケチり過ぎるもんではないな(w
 警官の給料をケチり過ぎると悪党からワイロを貰って見逃す途上国の警官状態になるし
 政治家の報酬をケチり過ぎると中立公正な政治をしなくなる
576名無し三等兵:2010/11/28(日) 14:24:50 ID:???
お前の世界は2ちゃんが全てなんだな
外に出ろよ
577名無し三等兵:2010/11/28(日) 14:38:36 ID:???
いやむしろ措置入院されるべき
578DARPA:2010/11/28(日) 15:37:06 ID:uCO4ssrc
>>576
2chソースだって? 前に財務省の資料を
経団連の税金逃れの証拠として見せたぞ・・
バブル全盛の1988年からの
税率切り下げによる法人税・高額所得者所得税収の激減・・
まあいいや・・・もう一度うpする
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/011.htm

私は統計データーに基づいて話しているし、
私の統計データーによる(気が滅入る様な悪い)予測は
だいたい数年後に(不幸にも)現実化してきただろ?

あの当時、シナ軍が勃興してガラクタのやまから近代化するなんて
言っても、信じなかったのは仕方ないが
2000年に購買力平価GDPでシナが日本を抜いた時
GS経済予測は現実的と判断可能だった

今も、統計に基づいて「経団連の税金逃れで滅茶苦茶」と
言っている
579名無し三等兵:2010/11/28(日) 16:05:46 ID:???
そういうこと言ってるんじゃないだろうに
580名無し三等兵:2010/11/28(日) 16:46:00 ID:???
これが何のソースになるって主張してるんだ?
581数屋:2010/11/28(日) 16:59:00 ID:???
LCSの炎上でLGSを名乗ることの無くなった23DDの後進たる25DDスレでも立ててみようかな。
知名度妙に低い気がするし
582数屋:2010/11/28(日) 17:00:27 ID:???
後身だっつの。>>522も前期型でなくて後期型。誤字の多いのはもうあきらめつつあるが
583名無し三等兵:2010/11/28(日) 17:04:42 ID:???
たろちんはソースの意味も知らないから
584名無し三等兵:2010/11/28(日) 17:40:56 ID:???
それ以前に25年度は本当にDD調達なのかね?
前々からTRDIのポスト19DD護衛艦に関する研究が終わらないからDDでなく
DDGが先って意見があったけど、それを裏付けるようにケロロの人のところでも
2015年もとい平成27年頃に9000tのポストイージスDDG調達という情報が
出てきたわけで、27年度予算案が作られるのが26年だから26DDGになる。
そうなると、かつての23DD予想とその結果じゃないが、たかが1〜2隻程度の
DDなんて調達なんてしないで23年度予算と同じように既存DDの延命予算が
付くだけというのが濃厚。
585対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/29(月) 00:52:47 ID:???
 上にも書いたもこが、<あぶくま>より先を行こうとするなら、滞洋性、耐航性向上の為の大型化が
待っている・・・て・ゆコトになるもこね。
 3000tLGS、あるいは23DDを、大型化したDEと考えるか、簡易化したDDと捉るかは、まぁ任せるもこ。

<はつゆき><あさぎり>の延命も、ホントは避けたいのだもころうが、まぁ背に腹は代えられないもこね。
 ぱぱも、その昔、PC-9821Xa7を運用していたのだもんが、代替機が必要になった時、貧乏してたもこ。
 新型機買うカネは無かったもこ。しかし、PCを運用し続ける必要は、あったのんだもこ。
 新型機買うカネは無かったもこが、メモリは買えたもこ。
 新型機買うカネは無かったもこが、グラフィック・ボードは買えたもこ。
 新型機買うカネは無かったもこが、CPUアクセラレータは買えたもこ。
 新型機買うカネは無かったもこが、U-ATAカードは買えたもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      合計すれば、とっくに新型機を買える額になってる。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    そんなコト、知ってたもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    まぁ、<はつゆき>とかは、魔改造はしないのだ
__\__301_____ちどり________]_  もころうが。
586数屋:2010/11/29(月) 02:05:31 ID:???
>>584
いや、非常にそれはおかしい。
27年度予算案で建造されるのは27XXだ。それがその前年に要求され検討
されるわけで。今22年度で要求されなかった23DDの話してるでしょ?

次期中期防(23-27年度)で護衛艦が24DDHと27DDGの2隻のわけがないんで、
むしろそのソースが正しければ25/26DD確定と同義だと思うさね
587名無し三等兵:2010/11/29(月) 02:27:07 ID:???
    /: : : ,./: : : : : : : :/: : : :/: : , '/!: : : : : : |: : :|: : : : : : : : :
  , ': : : ://: : : : : : : :/: : : :/_/ / l: : : : : : :|: : :|: : : :l: : : : : :
  /: : :/ / : : : : : : :/: : : :/´: :/ l` |: : : : : : |: : :|、: : : !: : : : : :
. /: :/   /,イ: : : : : /: : : : /: : / !  l: : : : : ∧: : ! \: :!: : : : : :
//    // |: : : : : :!: : : : ,! : /  !    !: : : :/ ヽ: :| ヽ`ヽ、 : : : :
     !'  l: : : : : l: : : :/.|: ,'   !    !: : : !   l: |  ヽ: ヽ: : : : :
          | : : : : |: : :/ !|/'ー- |、    l: : l   ', l   ヽ: ヽ: : : :
         | : : : : |: :/l  |__   |     !: |.   、'|   ヽ;!、: : : :
        |: : : : :,!: !: l  r '  i !    | |   /`''―- 、ヾヽ: : :
          !: : : イ|/: :,!  !ヽ-'/       l:!    !_      /l: :∧: : もうじきキリ番だね
        ',: : l l |': /   ` ー'       |   r‐'   i ./ ,' / : l : :!
         ヽ:| | |: :!               l、 ヽ.ノ,. ' /:/ : : | : l
           '.| | |: : \    、__          ` '´ /:/ : : : ,!: |
              | |: : : : |ヽ、 ___  `ー'        ・ /:/: : : : :/!/
              | |: : : : |: :// ヽ         ,.. /:/: : : : :/´|: :
              | |: : : : |/ / /´.,'‐;!ー――,.i' ´-.//: : : : :/ : :|: :
              | |: : :/7 / / / l」 ,.. ''´:::::::::::::/': : : : : / : : |: :
              | |: : !         |/::::::::::::::::: , ': : : : : , ': : : : |: :
588数屋:2010/11/29(月) 03:00:39 ID:???
2018年度初頭の護衛艦予想
ひゅうが2
22DDH2
イージス6
はたかぜ2
つき4
なみ5
あめ9
きり2
以上護衛隊群32隻
25DD1〜2
きり5
ゆき4
あぶくま4〜5
2桁護衛隊15隻
589名無し三等兵:2010/11/29(月) 03:01:02 ID:???
600ならU-ATAカードなんて骨董品をぱぱが窓から投げ捨てる
590名無し三等兵:2010/11/29(月) 06:31:23 ID:???
>>585
メモリは仕方ないよね。メーカーが最低限しか積んでないから。
グラボもPCIなら付ける価値はあったと思う。
でも、そっから先はどうかな?


ゆき型って、80年代の汎用機で動いてるフネでしょ?
591名無し三等兵:2010/11/29(月) 12:20:30 ID:???
>>585
なかなか渋いUpdateでげす。

拙者も御同様でしたが
Win2Kが使えるぎりぎりのスペックでしたww・・。
延命1年だったかなぁ・・。


<はつゆき>の魔改造はしないほうがよいと思います。
592名無し三等兵:2010/11/29(月) 13:14:26 ID:???
>>586
いやね、DDGの年度の間違いはいいとして、
あさぎりとはつゆき後期型が延命と言う報道が出てて
23年度では合計5隻分だけしか延命予算が要求されず、
それだと延命対象がまだ8隻ほど残っているのよ・・・。
そうなると2年かけないと対象を延命しきれないわけで、
その後にDDG入れちゃったら建造タイミングがなくね?
593対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/29(月) 20:37:05 ID:???
 渋いもナニも、溺れてたから藁でもなんでも掴んだだけ、もこがね(笑)
 最後に、(時代に取残されて価格崩壊していた)純正セカンド・キャッシュ・メモリを挿した時には、
我ながら、こりゃナニかの儀式だな、と思ったものだもこ。

 そもそも、<はつゆき><あさぎり>の調達ペースは、尋常ではなかったもこ。<あぶくま>まで加えれば、
海自は<はつゆき>級の本格量産開始(3番艦<みねゆき>)以降、<あぶくま>級の整備完了まで8年24隻、
年あたり3隻整備、て・ゆペースで駆抜けたもこ。<あさぎり>級の延命で10年の時を稼ぎ、定数減が
所要数を削って、なんとか年1隻(16年で17隻を更新)したように見えるもこが、さて。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     そして一方、この処置は、コスト抑制型汎用護衛艦
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    て・ゆフネを、海自が見限ったコトを、伺わせるもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
594名無し三等兵:2010/11/29(月) 20:54:00 ID:???
そりゃあめなみ使えば贅沢は素敵だ、つー結論にいたるんだろうけどね。
海自が見限ったけど、状況はその決断とは相容れない予感がする(w
595対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/29(月) 20:56:57 ID:???
 海自がコスト抑制型汎用護衛艦(例えば、3000tLGS)を見限ったとしたら、ソレは、そのフネが、延命した
<はつゆき><あさぎり>に比して、さしたる優位が無かったからだ、て・ゆコトになるもこね。
 ぱぱとしては、3000tFFを提案した以上、反駁するもこ。今の技術なら、同じ能力のフネを、より少人数で
運用でけるもこし、能力そのものも、技術革新の成果によって(本質的には変わらないまでも)より高度に
遂行でけるようになる、と。
 しかし、ぱぱが3000tFFを脳内就役させた頃、ぱぱ脳内海自は、イージスDDGの大増強を決定していたもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     いやぁ、ヲタは気楽で、好ぇでげすな。て・ゆハナシ
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    でしたのもこさ・・・・・・
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
596名無し三等兵:2010/11/29(月) 21:04:19 ID:???
今宵も600getに向けた静かな争いがこのスレでは繰り広げられているのか……。
597名無し三等兵:2010/11/29(月) 21:06:05 ID:???
>>596
なぜ対潜氏がスレに常駐してるのか。
その理由を考えてみろ(w

今も張り付いて監視してると思うぞ。
598名無し三等兵:2010/11/29(月) 21:08:49 ID:???
>>597
600getを逃した瞬間に怖い顔のAAを張るため?
599対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/29(月) 21:22:05 ID:???
 贅沢は、素敵なのだもころうか。
 思えば、ぱぱがPC-9821Xa7を採用した時、一方の選択肢として、PC-9821Xe10が存在したもこ。
 当時、無印ペンティアム75MHzを搭載したXa7に対し、AMDx486の100MHzを採用したXe10は、
部分的には、Xa7を凌駕している、とさえ云われていたもこ。搭載メモリの上限が、Xa7の半分だったもこが、
当時、FP-RAMの価格は、言語道断なレヴェルにあったもこ。
 Xe10にしとけよ。Xa7なんて、贅沢だろ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    もし、Xe10を選んでいたら、ぱぱは絶望的なPC環境を
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   前に、途方に暮れていたのだもころうか。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ あるいは、低レヴェルなPC環境に、早く見切りをつけて、
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ  より早く、次のステイジに進めたのだもころうか。
__\__301_____ちどり________]_ ぱぱには、今も分らないのだもこ。
600対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/29(月) 21:22:47 ID:???

                     ───∩───     <ちどり>、600をgetするもこ!
                     ───日───
                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ       すくらんぶる・だーっしゅ!!
                      ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                      ;  "`つ旦○'`; ~
                      :       ,゛ ~
                       ゛''し'""し'"    ~
                  /
                 /ヽ―┐
   ____─/]_/ ̄ ̄      \_____
__\__301_____ちどり________]_
601名無し三等兵:2010/11/29(月) 21:26:28 ID:???
軍拡は骨が折れるが、その勢力を維持するのはさらに骨が折れると
602名無し三等兵:2010/11/29(月) 21:28:58 ID:???
>>599
新型PC買う金はないという前提だから、途方にくれてたんでね?
10万で6コアRAM16GBなPCが組める現在は何かがおかしいのだろうな
603名無し三等兵:2010/11/29(月) 21:36:31 ID:???
なんだろう、PCのCPUの動作周波数やらで語られると現在の艦は
ペンティアム3とアスロンが1G到達を争っていた時代に感じる。
3000tDDやらDEはセレロンでたとえ新型であっても性能的に不足し、
高くてもペンティアムかアスロンのほうが良かった時代・・・。

廉価でも脅威に十分対処できるCore2世代前後以降の
セレロンみたいな艦の時代がやってくるとしたら、
今のフルスペイージス並みの性能が現在の軽フリゲートの
価格で提供できるようになったらと言うところだろうか。
604対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/11/29(月) 21:42:17 ID:???
 しかし、Xe10を買ってたら。
 メモリを積むにも、スロットが無かったもこ。
 グラフィック・カード挿すにも、Cバスしか無かったもこ。
 CPUアクセラレータって、ベース33MHzのPen83もこ。
 U-ATA?ナニそれ、食べ物かナニか?ねぇそれって美味しい?だったもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    だったらむしろ、BX3で究極を目指したかった。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   いや、ソコには、何の価値も意味も、無かったもこが。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_


605名無し三等兵:2010/11/29(月) 21:44:12 ID:???
PC-8001 にメモリ増設しても 32KB な時代を生きた奴もいるというのに……
606名無し三等兵:2010/11/29(月) 22:10:56 ID:cs/jn7UJ
記念age
607数屋:2010/12/01(水) 01:24:13 ID:???
元自作者的に反応したい話題もあるが先にこっち

>>592
はつゆき延命は数億円なので無関係だし、あさぎり延命は数十億円なので
年数隻やるとしても護衛艦価格の数分の一の話なので仕様には影響しても
新造する隻数には影響しない話だと思われ
608数屋:2010/12/01(水) 01:28:22 ID:???
>>592では、以前自分であきづき小改良の25DDでもいいといっておきながら
地方配備へ直接投入する小型DDとしてしか書かなかったな。
25/26DDが護衛隊群に入り最後のきり型を追い出す可能性もあるわな
609数屋:2010/12/01(水) 01:30:04 ID:???
×>>592
>>588
もうだめだ
610にわか ◆hJNUVgrB3M :2010/12/01(水) 21:51:33 ID:???
ところで、海自におけるワークホースは、たかなみ型という認識で
良いのだろうか? あきづき型はワークホースたりえない?
611名無し三等兵:2010/12/02(木) 00:23:09 ID:???
ま、反戦フライトシューティングだからな、エスコンは。
612名無し三等兵:2010/12/03(金) 19:14:42 ID:???
アジアの困ってる国に戦車回収車や川崎のヘリを売りたいなぁ
613DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/03(金) 22:28:35 ID:???
■戯れにラジコン用ジェットエンジンでMLRS/F35/20ft海コンテナ垂直発射の
                     対戦車・対地ミニトマホークを思考実験して見る
問題意識
・クラスタ禁止条約のM26代替弾は対装甲車(動目標)攻撃能力がなく水際阻止に穴が開く
・SADARMがイラク戦争で子弾216個で48両撃破の実験結果を得られているのでSADARMx9個以下搭載
・併せて音響・振動センサーx10個前後の揚陸地点へ散布を考える
・ATACMS程度は射程がほしい(ATACMSは高価&大きすぎてクラスタ禁止条約の子弾9個に抵触)
 ・揚陸地点半径200kmの敵攻撃ヘリ飛来を想定
 ・沖縄の島嶼間の海越え相互支援砲撃を想定
 ・ソウル周辺から平壌砲撃を想定(HEに換装)=「平壌火の海」脅迫で「ソウル火の海」脅迫を抑止
614DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/03(金) 22:32:13 ID:???
コスト減の為・推力20kgのラジコン用ジェットを採用した「縮小版トマホーク」を想定
AT450 http://www.mars.dti.ne.jp/~kazaoo7/
トマホークの推力は280kgなので重量で1/14 縮尺で1/2.4になる
 Tomahawk推力280kg・重量1440kg・長さ6.25m・直径53cm・弾頭重量450kg
 軽Tomahawk推力20kg・重量103kg・長さ2.6m・直径227mm・弾頭重量32kg

飛行速度推定
 トマホーク800km/h/√6.25=速長比320 320x√2.6=512km/h 推定飛行速度500km/h 

103kgの全重量から搭載燃料を推定してみる
 全重量103kg-機体誘導系重量25kg-エンジン2.4kg-弾頭32kg=燃料重量43.6kg・54L
 搭載燃料54000cc÷430cc/min÷60minx500km/h=1000km
飛行速度333km/h・SFC1.0で計算 燃料43.6kg÷燃料消費20kg/hx333km=726km

弾頭32kgSADARM子弾x3発なら726km-1000kmの射程
弾頭60kgSADARM子弾x5発なら360km-500kmの射程  

軽Tomahawk推力20kg・重量103kg・長さ2.6m(ブースター込み4m)・直径227mm・弾頭重量32-60kg
(過酸化水素水+ケロシンロケットブースターを使えば長さ2.2m20ft海コンテナVLSも可能か)
(F35/F22用SDB小径爆弾の直径が200mmなので爆弾架に装着可能かもしれない)
想定価格 HE500万円/本 対戦車弾2250万円/本(SADARM350万円x5個+本体500万円) 
     開発費240億 5個方面+沖縄に対戦車1000本+HE1000本・12000本配備・1650億円 
     
615DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/03(金) 22:41:55 ID:???
>>595
やっぱり本家LCSと同じように、
基本は40−57mm機関砲+RAM
モジュール換装でESSM/シースパローで、対空を妥協してでも

75人x2チーム交代・海上270日

モジュール交換で 掃海掃討/商船護衛対潜/不審船/空母護衛
でいいんじゃないでしょうか

マルチロール化&海上稼働日数&省人員ですかね
ただし駄目紺のために有事増配乗前提で
616名無し三等兵:2010/12/03(金) 23:03:32 ID:???
やっと規制が解除され、喜び勇んでこのスレにきたら、タロチンがいるって・・・
これなんていう罰ゲーム!?
617トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/04(土) 00:25:34 ID:???
>>616
韓国軍の対砲レーダーのごとく、いきなりECM浴びれてよかったねw
618名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:29:54 ID:???
>>616
自分でネタを振るよろし。
F-35Bが中止になるっぽいアルな。
619名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:42:07 ID:???
え、マジで
どこの情報だ
620名無し三等兵:2010/12/04(土) 00:56:05 ID:???
621名無し三等兵:2010/12/04(土) 02:20:11 ID:???
>>618
タロチンに愛された兵器は、ことごとくあぼーんされていくなぁw
622名無し三等兵:2010/12/04(土) 11:54:40 ID:???
>>621
するってぇと、次はLCSで訳ですなw
高速多目的艇にしては大き過ぎ、DEとしては航続距離不足。

次はトラックに榴弾砲載せた簡易型自走砲システムあたりをご推奨になるのだろうか?
623DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/04(土) 13:15:37 ID:???
>>622
LCSは北周り太平洋横断できる航続だから「非常に不足」てこともないだろう

そりゃー戦闘/訓練可能日数に制限は出るけどさ
給油艦を増やしたり、大型艦に給油装置をつける方向で対処じゃないの?

空もB52から、F16/F35+空中給油の方向だし
頭固いと思うけどなー
------------------------------
あとはSOFC燃料電池の実用化で
機関熱効率を55%に上げて、少ない燃料で2倍近い航続距離という
考え方もあると思われ

船舶用SOFCは研究費ぶっこむに値すると思うけどね
624DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/04(土) 13:20:03 ID:???
>>622
ぼくの御推奨は「米ソ冷戦が過ぎたためにキャンセルされている」よ

シーザーよりは
NLOS-LS拡大型 ATACMSだろうね

シーザーを沖縄本島から撃っても、石垣に揚陸するBMPの
頭上にSADARM=対戦車知能子弾を降らせられるわけじゃないからな
625名無し三等兵:2010/12/04(土) 16:45:28 ID:???
NLOSもしっかりキャンセルされているんだがw
626名無し三等兵:2010/12/04(土) 16:54:00 ID:???
知能が無い奴が「知能子弾」ってのは流行りのギャグなのか?
627名無し三等兵:2010/12/04(土) 17:23:21 ID:???
NLOS-LSはメインの陸軍が抜けてしまったが
海軍がまだ続けているらしい
628名無し三等兵:2010/12/04(土) 17:26:55 ID:???
山岡・民主副代表:陣営が運動買収の疑い 昨年の衆院選
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20101204k0000m040141000c.html
629名無し三等兵:2010/12/04(土) 17:27:52 ID:???
おっと誤爆
630DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/04(土) 18:33:37 ID:???
・米陸軍は圧倒的な「航空劣勢」で戦う必要性が乏しいからNLOS-LS
 のような「飛び道具」は必要性が薄いのだが
・われわれの場合、米空軍が来援するまでは、
 沖縄上空/九州上空/北越上空の航空優勢を中国空軍に取られた場合も
 考えねばならんし
・揚陸艦隊の空母/揚陸艦から攻撃ヘリが飛んでくることも想定せねば
 ならんだろうから
・300-500kmの射程も可能な「ミニ巡航ミサイル」は魅力的だ

・あと沖縄本島の戦車は石垣や尖閣まで海上を走ることはできんが
 NLOS-LSをMLRS/海上・鉄道コンテナサイズに拡大したものは
 沖縄本島から尖閣・石垣に届きそうだ
・ATACMSもいいのだが、クラスタ禁止条約を作るとき子弾20発じゃなく
 9発で条約を作ってしまったから、
「クラスタ禁止条約の絡みでも、小さくて安いMLRSサイズのクラスタミニ巡航ミサイルが必要」

631名無し三等兵:2010/12/04(土) 18:35:14 ID:???
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


632DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/04(土) 18:35:51 ID:???
・あと「ミサイル砲兵=第二砲兵」は、千歳から稚内や納沙布岬を撃てるし
 巡航ミサイルが弾道弾より遅いといっても、攻撃ヘリや戦車よりは早いから
 「即応性の向上」になるし
・MLRSを「軍団ロケット砲兵」・ミサイルランチャーとして
 1)M31ロケット弾x12発
 2)新型対艦巡航ミサイルx4発
 3)M31サイズの対戦車知能子弾クラスタミニ巡航ミサイルx12発
 4)ATACMSx2発
 5)新型戦略巡航ミサイルx2発(ノドン・中国巡航ミサイル敵地攻撃用)
・などとMLRSの「ソフトウェア」を増やす形で「SSM連隊」と「MLRS」
 を統合してゆけば・・人手不足のなかでもやり繰り可能じゃなかろうか

・陸においてDARPA推奨は「ミサイル砲兵+UAV」だが「変態ミサイル砲兵よばわり」
 なんだよ・・昔から(w
・でも陸自は内陸戦嗜好だけど、国民も経団連も政治家も
「内陸戦はやりたくない水際阻止がいい」なので
・陸自は「ミサイル砲兵+戦車/和製BMP3で水際阻止したほうが、海空重視より安上がりです」
 と説明したほうが、政治的に予算獲得にプラスだと思われ

 
633名無し三等兵:2010/12/04(土) 18:56:19 ID:???
古人我を欺かず、「馬鹿は死ななきゃ治らない」ってのは本当だったんだねw

現在海自が何隻補給艦保有して、常時何隻展開できると思ってんの?
数に余裕があれば、さがみの延命工事なんかせんだろう、JK?
大型艦に補給能力を持たせるにしても、そこまでの余裕がありそうなのは19500d型DDH程度。

少しでも重心点を下げておくと共に、連続して高速力を発揮するようなことがあってもガス欠の心配が
ないようにする為、燃料は1/3程度使った時点までに補給しておくってのがマトモな海軍さんの常識。
仮に16Ktで航海するにしても、250時間でガス欠ってことは、3日に1度は洋上補給だぜ?
以前、海自空母スレでも3隻のLCSで護衛すればOkとか言ってたよね?
そんなにしょっちゅう洋上補給してると、それでなくっても薄い対潜バリアーに穴が開くよw
そんな航続距離の短い護衛艦(笑)を海自の運用サイドが欲しがるとでも?

『大型高速艇』だとか、高速力があまり要求されない『掃討艇』として運用するのであれば、
16Ktで4000海里あれば充分かもしれんが、何度も言ってるように3000dものミサイル艇やら
掃討艇を財務省が認めてくれるわけないだろ?

634DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/04(土) 19:31:42 ID:???
韓国ネタ

・ドイツの自走砲は8発発射で位置変換するので「概略8発で有効弾をえる」 
 という思想だと推定すると、80発撃って10発の命中
・韓国のK−9射撃は、対砲レーダーがECM食らって80発発射して3発命中

・ECM対策も必要だが「相手が戦車/BMPだと対砲レーダーでは位置がわからない」
 「相手が砲でも相手のECMが当方のECCMを上回った場合の保険が必要」

・なのでUAV+音響振動センサーも欲しい

・UAVは拡大SHADOWクラスならば「連隊本部中隊隷下」「UAV小隊」で5機扱えて
 5機10億円くらいだから 50個連隊に装備しても500億円
・政治的にはF2打ち切りで仕事枯れのMHIを巻き込んで
・「おおすみ/ひゅうが級DDHに陸自8個小隊が乗り込んで、1隻でUAV40機を運用して
  ノドン捜索を行います」というプレゼンで議員さんに説明して回るとか

・「UAVは1箇所に滞留できない+視角が狭い」から音響振動センサーで面探知を補完する必要がある
 探知距離が2kmだそうだからセンサー5個搭載のGPS軽巡航ミサイル6本xMLRS9両=54本
 撃ちこめば50km角くらいのエリアを監視できるだろう。
・TEXTRONのセンサーは直径180mm重量11kgだから5個程度搭載可能

・「音を探知したところに貼付連隊UAV飛ばして」戦車だろうが、自走砲だろうが、
 軽巡航ミサイルでSADARMを300km彼方から頭上に降らせることができるだろう
 (軽巡航ミサイルには衛星通信でGPS最新位置を送信)
・レーダーより、周波数ホッピング通信は格段にECMが難しいから
 「対砲レーダーの保険」「沖縄本島/千歳から石垣/稚内を砲兵支援」にはなるんじゃまいか
635名無し三等兵:2010/12/04(土) 19:59:30 ID:???
やっぱ小文字と同じ人なんじゃね
実運用が想像できず漠然とUAVとかミサイルでって言っちゃう典型的な厨だし
636DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/04(土) 20:12:41 ID:???
>>633
実際上は、中国・ロシアの潜水艦・戦闘機が出没するアラスカ周りじゃなく
ハワイ航路で護衛するわけだからな。

横須賀-ハワイ7日の行程の真ん中で1回給油だから、そんなに無茶でもないだろう?
まあ、確かに、おおすみ改+LCS3隻だと1隻給油中に襲われたら手が足りないのではないか?
っていうのはわかるけどね。

LCSを40年使うなら、途中でDIESELをSOFC燃料電池に換装することを
考えておくべきだとは思う。(SOFCなら無給油でハワイまでOKじゃない?)
--------------------------------------------------
財務省対策について

「潜水艦を16年で捨てるのはもったいない」「財務省が税金を無駄にしている」
というのは政治家・経団連まで知れ渡りはじめ、財務省もとうとう潜水艦の隻数増は承認した

ミサイル艇+掃海艇の多少の減と引き換えに、2等護衛艦の増というのは
財務省にも交渉余地がある話だと思うけどね

護衛艦はもう1等護衛艦と、2等護衛艦に大綱を分けたほうがいいんじゃないか?

・あと、LCSを20年で退役させて、海保に「高速3000tPL」として
 引き渡して更に20年使います・・と言う話なら「尖閣の件もあるし」
 財務省・経団連・政治家も興味を示すんじゃないか?
・PLを海自の予備役化すれば、有事にシーレーン護衛に動員できる護衛艦が
 増えるしね。極端に省人員のLCSならミッション要員を除き、兵装要員を
 減じれば30-40人で動かせなくはないだろうから、海保にも手が届くだろう


637DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/04(土) 21:19:46 ID:???
むやみに燃料タンクのでかいフネを作るより
SOFC/ガスタービン複合発電などで「機関熱効率」を追求して、
「航洋最小船型のFF(昔の駆逐艦)」でワークホースの数をそろえるべき・・
っていうのが昔からの持論

つなぎとして、洋上給油かな

英海軍は日本より小型の給油艦を沢山持っているし、中国海軍もフリゲートが多い
海自は「標的牽引艦ひうち」のような「有事に遠洋洋上戦闘に参加できないフネ」
が多いような気がするな
-----------------------------------------
ローテきついんだから、5000tあきずき+ミサイル艇じゃなくって
ミサイル艇と掃海艇削って、2等護衛艦の大綱数を増やして
2等護衛艦を米LCSのように2チーム交代乗務・270日洋上滞在にして
PLに予備役の退役LCSはめ込んで「有事のワークホース」増やした
ほうがいいと思われ(2チームの片方が海保PLから召集したLCSに乗る)
(戦死続出は、航海人員に海保を補充、海自は航海/砲雷両方経験訓練させる)

ひうちも大改造して給油/工作補修できるようにして、小規模海外派遣の場合は
LCS+ひうち改の派遣で済まして、海外派遣人員を削ったほうがいい
「ひうち改で給油は人員が少なすぎてきつい」なら、機械化をすすめ
それでも足りない分は、海外給油のときは多少ミッション人員を増配乗で
対応すればいいんじゃないの? 

(ネタだけど、ひうち改の工作艦機能を使って海上に風力発電所を立てまくって
 電力会社に貸して軍費を税外収益で稼ぐ・と言えば財務省の財布のひもも緩むかも)


638DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/04(土) 21:28:44 ID:???
あと、石油会社と提携して、補助金支給で、補給艦船型の「ガソリン・灯油タンカー」
造って、幹部に海自予備役を補助金支給で採用してもらって必要なときだけ
チャーターすると「早期退職下士官の再就職先」にもなるし
フェリーも輸送艦船型に改造させ、予備役配乗させて、補助金支給する話は
「高速無料化」のからみで予算が通りやすいとおもうけどな

「洋上戦闘に参加できないフネ」は「民間外注化(補給・輸送)」「LCS兼用化(掃海・PG)」
で削減・抑制して、ひうちみたいに「作っちゃった船」は補給艦転用や風力発電所建設のアルバイト
でもさせたほうがいいんじゃない(沖縄奪還揚陸艦は、商船隊護衛ヘリ空母兼用で必要だけど)
--------------
固体電解質燃料電池は「原潜を2000km追尾できる高速AIP」実現の上でも必須だし
「日本の民間造船が省燃費を売りに国際競争力を維持する上でも必須だ!」と
経団連・政治家・財務省に「ご説明」して予算は特別枠を要求すべきだと思う

自動車屋がSOFC研究しているから、機密保持協定を結んで共同研究にしても
いいかもしれない。石油高騰対応として、原子力コンテナ船よりSOFC商船のほうが
ハードルは低いと思うな 

639名無し三等兵:2010/12/04(土) 22:10:47 ID:???
平時の軍隊は何をする組織かということが全く理解できていないなw

平時の軍隊とは、情報収集と防諜と武器開発を除けば、早い話が教育機関。
情報収集と防諜と武器開発も教育の1部でもあると言えば言えるがw

それでなくっても手の足りない一線部隊を始終訓練の為に割けるわけがないだろう?
餅は餅屋で、訓練用にはそれ専用の艦艇を整備する方がはるかに効率が良い。

なんでもできるフネってのはとどのつまりが『帯に短し襷に長し』。
640名無し三等兵:2010/12/04(土) 22:16:34 ID:???
公称の大まかなスペックを自己流解釈してオナニーネタに使うのはヤメレ
641名無し三等兵:2010/12/04(土) 22:23:27 ID:???
LCSって色々と問題が明らかになってるのにガン無視だしな
そもそも知らないのかもしれないが
音響センサーの運用も明らかに誤解してるし
642DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/04(土) 23:11:35 ID:???
長文連投の最後

■18tモジュール装甲和製BMP3を!
【機動戦闘車代替】20tトラック・海上コンテナに乗せれば「警察の許可不要」で移動
【戦車随伴IFV 】装軌だから戦車随伴可能
【沖縄奪還浮航装甲車】73装甲車退役・揚陸艦LCAC不足に対応する措置
【アフガン派遣装甲車】海上コンテナ収納可能
【島嶼防衛空挺装甲車】C130から空中投下可能    

■SPEC
 重量 空中投下18t 平常20t モジュール重装甲30t(独Puma空輸32t・重装41t)
 兵装 105mm直射曲射両用砲 / 50mm機関砲の砲塔換装
 http://www.dtic.mil/ndia/2004armaments/04_Vickory_105mm_Indirect_Fire.pdf
 寸法 長 11m以下
    幅 履帯縮小時 2340mm 展開2600mm(20ftコンテナ
    高 2500mm
 備考 音響ステルス・SOFC電動かDieselハイブリッド・ゴムクローラー
    赤外線ステルス・熱電対で熱の電気回収&放出熱の削減
            熱排気は外気と混合して温度下げて尾部射出
    車台共用 各種装軌車両のベース車両として使用
         例 FH70改造自走砲・揚陸用の浮航/空挺対砲レーダー車
    完全水密・海水ラジエター装着可能。電動でグリル水密閉鎖可能
         揚陸作戦時はミニボンベを背負い、救命胴衣を着て、シートベルト
         沈没転覆・空中投下シミュレーター訓練施設を各方面隊に設置
    ロシアからBMP3用のロケット減速、空挺パレット技術導入
  ※米国のFCSとの車両部品共用・共同開発も検討
 
643名無し三等兵:2010/12/04(土) 23:23:33 ID:???
狭いBMT-3の車内で、歩兵に『ミニボンベを背負わせ、救命胴衣を着せる』?
動けないぞwww
644DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/04(土) 23:26:02 ID:???
■兵装
 50mm機関砲は海自LCSと共用の・ベルト給弾テレスコープ「調整破片弾」
 つまり単純HEではなく、タングステンペレット断片でBMPの上面装甲や
 対艦ミサイルの弾頭ジャケットくらいを貫通可能
 105mm曲直両用砲は、105mm長砲身で、兵員室にDENELの給弾モジュールを
 装着することにより、「島嶼連隊自走砲」「空挺自走砲」「揚陸自走砲」を想定
 対戦車戦闘時は砲塔に「装填手」を増配乗してカートリッジ装填で速射
■配備
 ・50個連隊200個中隊を 32個減数連隊96個中隊+18個連隊72個連隊=168個連隊に減数
 ・抽出32個連隊で2個機械化海兵師団を編成の上、再度32個減数連隊に1個BMP中隊配備
 ・平時:8両交代で連隊を抜けて、戦車演習地で演習。
  着上陸阻止:4両が連隊即応戦車・4両が連隊即応自走砲として現地即応
        海兵司令部は近隣連隊から20tトラックに乗せてBMP増派
  陸上反攻 :砲塔を機関砲に換装して、機甲部隊に随伴しIFVとして協力
  沖縄奪還 :海兵師団で集中運用。フェリーランプから海面に自走進水
        タグボートで4両を牽引して、米EFVとともに25浬沖からの揚陸
        兵員は救命胴衣・ミニスキューバ装備・シートベルト着用

何がいいたいかといえば
1)音響/赤外線ステルスが重要・SOFCかハイブリッドのクローラー車を
2)機動戦闘車・近接戦闘車と戦車随伴IFVと沖縄揚陸車とアフガン派遣車は
  和製BMP3で兼用可だから、和製BMP3にまとめたほうがいいのでは?
3)105mm直射曲射兼用砲だと、和製BMP3を代用自走砲としても使える
  ただし弾薬兵站が面倒になるが
4)FH70を和製BMPの車台に乗せて自走砲化するなど「車台共用化」
5)海兵師団から、貼り付け減数連隊に、和製BMP中隊を常時派遣しておけば
  即応貼り付け連隊・特に先島貼付け連隊の対応力を強化できる


 
645名無し三等兵:2010/12/04(土) 23:26:18 ID:???
ま、747Fの例を見るまでもなく三次元が把握出来ない脳なんだろ
646名無し三等兵:2010/12/04(土) 23:30:19 ID:???
直射はともかく、曲射砲を運用するためには(前進)観測班が必要だ。
そして(前進)観測班が行動を共にする歩兵は、BMP-3の中にいる。
論理的に崩壊してるよね?

もしかして、BMP-3は揚陸後すぐに歩兵を下して、歩兵だけ前進させて、
自分はう〜んと後ろから短砲身の砲で援護射撃するってか!?


647名無し三等兵:2010/12/04(土) 23:32:53 ID:???
多分、敵のそばに言って観測するBMPと、直ちに後方に退避して
間接砲撃するBMPに分かれるんだろう
どんな意味があるのか知らんが
648名無し三等兵:2010/12/04(土) 23:34:36 ID:???
中共がお得意のパチモノ製造技術でBMP-3のそっくりさんを拵えたものの、
案の定海没させちまったことを知らないらしいw

かくして、中共海軍陸戦隊のBMP-3モドキは105mm砲を撤去したわけだが・・・
649名無し三等兵:2010/12/04(土) 23:43:05 ID:???
目視可能≒直射であればともかく、目視が不可能な距離や地点に弾丸を落とさなければいけない
曲射砲の運用に際しては、それなりの組織が必要だ罠?

60迫や古い81迫ならともかく、重迫以上の運用には、戦砲隊以外にも、指揮班やら観測班やら
なんやらかんやら・・・

650名無し三等兵:2010/12/04(土) 23:45:23 ID:???
また『ぼくのかんがえたさいきょうせんとうそうこうしゃりょう』か・・・

以前、同じネタでさんざんみんなに叩かれて、逃げたことを見事に忘れているなw
651名無し三等兵:2010/12/05(日) 00:01:39 ID:???
もしかしてタロチンは陸自の重迫撃砲中隊や榴弾砲大隊(中隊じゃないぞw)が、
戦砲隊と弾薬班だけで編制されていると思っているのかな?

挙句の果てに、長砲身の105ミリ砲を自動装填装置と一緒にBMP-3の上に載せるって?
30a以上の波が立ったら航行不能になるだろうし、それ以前に浮くかね?

タグボートやBMP-3に直撃弾を浴びせることができなくっても、BMP-3は至近弾を
喰らって大波が立てば、それだけで間違いなく沈む。
そして1両沈めば、残りの3両とタグボートも仲良くお供して沈んじまうぜ?
652DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/05(日) 00:12:34 ID:???
1)揚陸作戦も隠匿された重迫などによる砲撃を受けるだろうし
  空挺作戦も即応で砲撃されるだろうから、揚陸/空挺可能な対砲兵射撃ユニットが是非欲しい
2)揚陸に関して言えば、揚陸点周囲50kmの敵砲兵を消毒せねばならんので
  揚陸点付近に展開して、位置変換しながら間接射撃する105mmBMPと
  揚陸点から内陸に侵攻して半径50kmを掃討する105mmBMP+50mm機関砲BMP
  に分かれるんじゃない?

  無論、艦砲射撃とか、徴用コンテナ船からNLOS-LSを発射して支援するけど
  「身内の砲兵」のほうが便利はいいだろうし、軽巡航ミサイルより
  自走砲のほうが「出前迅速」だからな
3)砲兵射撃指揮部隊は、当初は揚陸艦に居て指揮をとっていて、後に上陸じゃないかな
  BMPの車体を使った「浮航/空挺対砲レーダー車」は先に上陸させねばならんけど
4)尖閣とか予想外の島に揚陸艦隊がきそうな場合を考えると
  BMPの車台を使った「浮航/空挺地対艦ミサイルレーダー車」も必要かも

現状だと自走砲はLCACを使って「一番最後に揚陸」になるから
肝心な揚陸初期・・ガンガン砲撃されてオマハビーチになっているタイミングの
対砲兵射撃に、間に合わないんだよな

  


653名無し三等兵:2010/12/05(日) 00:13:51 ID:???
「最後最後」と言いながら、ジジイの小便のごとくダラダラと妄想を垂れ流すのがアナルクオリティ
654名無し三等兵:2010/12/05(日) 00:19:14 ID:???
タロチンの頭の中では指揮運用ってどうなってるんだろう
完全な俯瞰者がいてユニットを操ってるみたいな前提が多すぎる
ゲームの設定なのかな
655バカは氏んでも名乗らない:2010/12/05(日) 00:23:47 ID:???
どうしてもタグボートでカルガモ艦隊のようにBMP-3を曳航したいようだな。
何度説明しても無駄だろうから端折っちゃうけど、『極めて困難且つ危険』を通り越して無理。

真一文字に突っ込んできてくれる低速のタグボート、『マリアナの七面鳥狩り』を再現するぞw
656名無し三等兵:2010/12/05(日) 00:23:53 ID:???
△ゲーム
○大戦略
657バカは氏んでも名乗らない:2010/12/05(日) 00:31:25 ID:???
<現状だと自走砲はLCACを使って「一番最後に揚陸」になるから
<肝心な揚陸初期・・ガンガン砲撃されてオマハビーチになっているタイミングの
<対砲兵射撃に、間に合わないんだよな

1.なぜ普通科連隊の隷下に重迫撃砲中隊が存在しているのだろう?
2.第1空挺団の特科大隊が120ミリ重迫撃砲を装備しているのはなぜだろう?
3.アメリカ海兵隊の各砲兵連隊の榴弾砲って、自走砲化されてたっけ?
4.DDG-1000のAGSの155ミリ弾庫に収められる長射程弾以外のHE弾は何の為に
 存在するんだろう?
658DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/05(日) 00:53:02 ID:???
 兵装 105mm直射曲射両用砲 / 50mm機関砲の砲塔換装
 (p)http://www.dtic.mil/ndia/2004armaments/04_Vickory_105mm_Indirect_Fire.pdf
・米海兵がLAVの上に105mm曲射/直射兼用砲を載せた奴を作っているから
 まあ、浮くことは浮くだろ
・ロシア/中華BMP3は、100mm砲と対ヘリ射撃もできる30mm機関砲を
 1つの砲塔に同軸装備した奴で
・中国はそのまんま揚陸に使いたかったみたいだが、トップヘビーで
 転覆の原因になって、揚陸バージョンは、100mm砲だけの奴にしたようだ
 だから、オレも同軸装備はあきらめて、砲塔換装にした。
 FCSは米海兵の奴をベースにして独自開発を避ければ、砲塔コストを下げられるかも

・以前から言っているが「上面グリルがらあきで排水ポンプで排水」などという
 粗雑な設計だから波をかぶっただけで沈むので、潜水艦のような「完全水密構造」
 にすれば飛躍的に水上性能は向上するだろう。ただし、タグで引っ張るとなると
 転覆が怖いから、フラップの電子制御で「動安定性」を確保するのが大事だろう
・万一沈んでもタグボートがすぐに助けてくれるし、沈没抑制エアバッグもつけておくし、
 万一水圧かかってもハッチが開きやすいようジャッキレバーをつけておくし
 億が一エアバッグが開かなくても脱出時間が得られるように、隔壁で浮力を保つし
 救命胴衣・ボンベ・シートベルトがある。
・予備浮力があってもこれらの工夫がなく、上面グリル開放なら容易に沈没するだろう
 EFV/BMPの大きさでは水上性能に大きな差は出ない。設計の工夫のほうが大きいファクターだろ

日本の軍事予算で、EFVを別途装備するなんて、正直無理だし
仮に可能だったとしても、装甲車としてはEFVはでかすぎるし、高速道路の車線に
幅が収まらない・・・
659DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/05(日) 01:08:43 ID:???
重迫や空挺牽引砲
・牽引砲や重迫は、位置変換が遅いし、断片装甲もないから脆弱

AGS
・日本はAGSを積んだ護衛艦なんて造るカネはない
・せいぜい、徴用コンテナ船にNLOS-LSを搭載して垂直発射するのが関の山だが
 巡航ミサイルはやや遅い
・陸自と海自の連携は結構難しく、即応対砲兵射撃は困難 
---------------
タグボート
・いや、15-20ktのタグボートと、5ktしか出せない自走水上走行と
 どっちが敵砲兵の的になりやすいかは自明
・米軍と一緒に25浬先から揚陸するなら、5ktだと海岸まで5時間もかかる
・母船を海岸に寄せれば、中国側の地対艦ミサイルの餌食
・甲標的・ミニ潜水艦のような水密構造の装甲車をタグで引きずってゆくのが
 一番容易だとおもうけどな?(w
 
660DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/05(日) 01:28:38 ID:???
あと、陸上戦のスレッドなどを見ると

「敵の車列の、先頭車両を戦車に撃破してもらい、砲兵に射撃してもらう」
という回答が目立つけれど

貼り付き連隊には、戦車がないし、砲も重迫しかない
1)軍団砲兵MLRSに、軽巡航ミサイルで音響センサーを250個前後グリッド散布してもらって
  連隊UAVで位置計測して、軍団砲兵MLRSに軽巡航ミサイルでSADRAM対戦車知能子弾を撒いてもらう
2)貼付き減数連隊に、105mm兼用砲の海兵BMP1個中隊を常時派遣しておき
  「敵・車列の先頭車の狙撃とか、砲兵射撃をやってもらう」
どっちかで、味方の戦車や砲兵がやってくるまで繋ぐしかない

那覇も、福岡も、金沢も、新潟も「砂浜に近すぎる」から
現在の体制では、戦車・砲兵が到着する前に、港湾市街に突入されかねない
軍団砲兵のMLRSから軽巡航ミサイルで地雷散布って手も講ずるべきだろうし

「貼り付き連隊」の戦車・砲を強化したいと思うんだけどな
-------------
戦場の霧の話はわかるけど

だからこそ「音響センサー」や「UAV」や「通信電波方向逆探知」だと思うんだけどな
661名無し三等兵:2010/12/05(日) 16:06:24 ID:???
>>655
まずみんなで、曳航されるBMPをバックに記念撮影してから反撃しても、
十分間に合いそうだねw
662バカは氏んでも名乗らない:2010/12/05(日) 21:36:54 ID:???
【素朴な疑問】
あのさ、砲兵中隊〜大隊規模での運用で戦砲隊と指揮班が25海里以上も離れていながら
指揮班は適切な射撃指揮がとれるの?
陸の上でも戦砲隊と指揮班が25海里=46.3`も離れることなんてないだろうにw
とりあえず、指揮班の通信アンテナは、母艦のアンテナを借りるにしても、海面から何mの
高さに設置しなきゃいけないのかな?
常時通信衛星の回線を全ての砲兵中〜大隊の指揮班・前進観測班・戦砲隊が使える余裕が
あるとは思えんが?
まさか、BMP-3側に25海里以上も先まで届く通信機器を搭載するとか、無線傍受を避ける為、
有線を引っ張って上陸させるのかね?
【オマケ】
完全に防水仕様にしちゃうと、タグボートから切り離されたときに、どうやって
自力航行するの?
完全密封しちゃうってことは、即ちエンジンにも酸素が届かないことになるんだぜ?
それでなくっても浮力の確保と陸上&母艦での取り回しのために寸法・重量の制約がある
BMP-3にはシビアな設計が要求されるので、電池積むという冗談は無しの方向でw

>>661
面白そうだから、敢えて計算してみた。
(パターン1)
母艦から24海里をタグボートが15KtでBMP-3を曳航する・・・所要時間1.6時間=96分。
残りの1海里のみをBMP-3が自力で航行する・・・所要時間0.2時間=12分
結論:最初の96分でタグボートが滅多打ちになる=海〜行かば〜 水漬〜屍〜♪
(パターン2)
母艦から20海里をタグボートが15KtでBMP-3を曳航する・・・所要時間1.33時間=80分。
残りの5海里のみをBMP-3が自力で航行する・・・所要時間1時間=60分
結論:同様に最初の80分でタグボートが滅多打ちになる=海〜行かば〜 水漬〜屍〜♪
663名無し三等兵:2010/12/05(日) 22:13:25 ID:???
>アメリカ海兵隊の各砲兵連隊の榴弾砲って、自走砲化されてたっけ?

車両につんで自走化するより、新型軽量砲をヘリで空輸するほうが早くて簡単になったからなあ。
664名無し三等兵:2010/12/05(日) 22:15:36 ID:???
新型以前からずっと自走化してないな
戦車不要スレでもなんかそんな話やってるな
665名無し三等兵:2010/12/05(日) 22:22:23 ID:???
BMP-3程度の浮航能力だと、砲弾の弾着で発生した波で転覆するレベルだったような。
(というか、そんなガチな状況を想定したものじゃなかろーし)
曳航中に、たまたま波かぶって転覆したりしたら、その一列はどうなっちゃうんだろう・・・

>>663-664
上陸戦に限って言えば、海兵隊は一定の領域を確保した後は陸軍に引き継ぐからなの
かなぁ。
666DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/05(日) 23:03:40 ID:???
>>662
ゲーツが
「海兵隊は地対艦ミサイルの脅威に対してあまりにも脆弱になりすぎた」
「海兵隊の揚陸装備はアフガンでも欧州でも役に立たなかった」と言っている
ゲーツの論は、目先のアフガンだけで日韓台切捨て論だとは思うけど
現代の揚陸艦隊の「地対艦ミサイル」に対する脆弱性は本当のことだ

イージスですら12目標同時処理に過ぎないのに、地対艦連隊1個で100発もの
SSMの飽和攻撃をかけることができる
だから、米海兵のドクトリンは
「水平線の向こう、対艦レーダー車で探知困難な25浬沖合いからの揚陸」だ

そして、米海兵と協同作業でわれわれも25浬先から揚陸せねばならんのだが
 1)EFVを装備する
 2)水密設計BMPを高速タグボートで引っ張る
どっちかしかない。
岸に寄せれば、母船団が中国側のシルクワームを浴びまくってしまう

そして、EFVが日本の高速道路の車線をはみ出す横幅であることを考えても、
「揚陸にしか使えない」から「数をそろえられない」ということを考えても
2)で我慢するしかないと思うけどな。何より金がないし
沖縄に中国側3個師団居たら、最低でも陸自2-3個米軍2個師団で揚陸せねば
兵力不足で勝てない。

陸自2-3個を揚陸するのにEFVにこだわっていたらEFVの数がそろわず
EFVで揚陸できるのは一握りで、大部分はむき出しの歩兵がRIBボートで揚陸して
重迫の射撃を浴びてオマハビーチになるんじゃないの?


667名無し三等兵:2010/12/05(日) 23:07:58 ID:???
またたろちんスレになったのか
1ヶ月くらいこの電波は続くのかな
668DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/05(日) 23:27:04 ID:???
>曳航中に、たまたま波かぶって転覆したりしたら、その一列はどうなっちゃうんだろう・・・

ワイヤーはねじれるから、他の奴まで転覆することはないし
「復元力=起き上がりこぼし」というものがある

水密さえ確保されていて、重心が下にあるなら、転覆しても復元するだろ?
そして、その懸念は
「牽引方式だろうがEFVだろうが波をかぶれば一時的転覆の危険性はゼロではない」
フィンを電子制御して姿勢制御に努めるけれど、シートベルトは締めておいてくれ
-------------
>吸気管
潜水艦だってシュノーケルがつけられるほど吸気管は小径だ
問題は小径にできないラジエター冷却空気導入口だけど、
海水水冷ラジエターを揚陸戦のときは側面につけられる仕様にすれば
水密は保てるだろ?
-------
>通信
衛星通信を多重通信とかパケット通信にして1回線を複数の砲隊で使えばいいんじゃない?
補完でUAVを通信中継に使うって手もあるだろうし
99式SPHの射撃統制についての記述
「射撃統制装置についても、高度に自動化されたものが搭載されており、
 新野戦特科射撃指揮装置(新FADAC)とのリンクが可能とされている。
 この新FADACを使えば、射撃指揮所のボタン操作だけで、自動照準、自動装填、
 自動発射が可能といわれている。
 従来は、有線電話を介して音声で伝えられたりしていた諸元が、
 データリンクを介して瞬時に伝わるようになるのである。」
669名無し三等兵:2010/12/05(日) 23:33:00 ID:???
>>668
中の人はどうなっちゃうんだろうねぇw
たとえシートベルトしてても、阿鼻叫喚だと思うぞ。間違いなく。

まぁ、それ以外の問題もm、何もクリアになってないが。

>UAVで通信中継
グローバルホークが、そんな役目してたなぁ。
やー、アメリカにしかできない贅沢だけどさ。
670名無し三等兵:2010/12/05(日) 23:34:49 ID:???
途中の1両が転覆→急激な抵抗増大
前の車両とのケーブルが断線
後ろの車両はそのまま突っ込んでくる

アナル脳にかかれば、この程度は問題ですらない
671名無し三等兵:2010/12/05(日) 23:40:12 ID:???
>>670
連鎖的に、ダメージが広がりそう(w
672DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/05(日) 23:48:03 ID:???
>>663
米海兵はヘリ揚陸する奴はUFH=155mm超軽量牽引砲
浜に揚陸する重装備部隊はLAVに105mm曲射砲をつけた自走砲にもってゆく
つもりじゃないかな

空挺も、浜揚げも、砲撃されるのは目に見えているんだが
対抗で対砲射撃するにしても重迫はなかなか当たらないし、位置変換も遅いし
断片防御もなしだからなあ

まあ、砲のアップグレードより「浜揚げできる対砲レーダー」のほうが
実はもっと重要だったりするけど。それはBMPの車体を流用して・・
---------
■ミニチュア100ミリSADARM

貼付け連隊は、敵の車列の先頭車を長射程ATMで撃破したあとで
重迫で砲撃を浴びせるわけだが・・・

正直、HEを敵のBMPに浴びせても、単なる弾のムダ遣いに終わる可能性
なきにしもあらず。なんだよね
DPICMもクラスタ禁止条約で禁止されちゃったしな

じゃあ、現行の直径145mmの対戦車知能子弾(SADARM)搭載できるように
重迫の口径を155mmにすると・・・弾が重過ぎて人力装填に大問題を来たす気がする

105mm曲射砲・120mm重迫で発射できる対戦車知能子弾が欲しいね
それ以前に155mmSADARMさえ持っていないんだけど・・・
陸自の貧乏ゆえのHE過信症候群も困ったもんだ
155mm/105mmHEでも「調整破片弾」なら上面装甲くらいは抜けそうではあるが
673名無し三等兵:2010/12/05(日) 23:50:50 ID:???
素のBMPだと、破片の規模によっちゃ危ないような気もするが。
側面、重機で貫けるし。
674DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/06(月) 00:20:04 ID:???
>>669
「基本的に波の荒い日は揚陸作戦やっちゃダメ」
これは、EFVだろうが、タグボート+BMPだろうが同じことだ
25浬先から揚陸するなら15-20ktで、かっ飛んでこなくてはならないから
転覆の危険は、昔の揚陸作戦より増えたかもしれないね。

まあ陸自は電子制御で地形追随するアクテイブサスという変態兵器を
開発できたくらいだから、高速航行でも転覆しない電子制御フィンくらい製作可能だ!
と思うんだけど・・ダメ?(w
---
>>670
スルドイね。ありがとう。じゃあ、船尾に二枚舵をつけておこう。
2番車転覆でも、3・4番車が「単縦陣」で転覆2番車の右をすり抜けられるように

ワイヤーが切れるのではないか?という件は
「タグボートのワイヤーリールからワイヤーが伸び、万力でワイヤーを
 つまむ構造で摩擦力で固定する構造」ならば

転覆で急激に抗力が増えたら、ワイヤーが繰り出されて、ワイヤー切れ回避
と言う構造じゃダメかな?(w
675名無し三等兵:2010/12/06(月) 00:24:59 ID:???
>>674
波の荒い日の基準が、ダンチだとおもうんだ。
それを両方ひとくくりにしちまうセンスが、タロチンの一番まずいとこだと。
676名無し三等兵:2010/12/06(月) 00:26:09 ID:???
>>674
どんどん後付け設定をださなきゃならんねぇw
基本がダメダメってことに早く気付いてほしいもんだ。
677DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/06(月) 00:28:14 ID:???
>>673
昔、ある武器商人が
「どんな盾でも貫ける矛」「どんな矛でも防げる盾」といって売っていましたが
見物人から「お前の矛でおまえの盾を突いたらどうなるの?」と言われて
答えに窮してしまいました それが矛盾の由来です
-----------------------------
「日本の装甲車はどんな断片でも弾き返せて、HEで撃ってもムダムダムダ」
「日本のHEはどんな装甲車でも貫通できるから、装甲なんてムダムダムダ」
は矛盾ですよね
------------------------
実際155mm榴弾でも 貫通力のある大きい断片は4つくらいで
よっぽど運が悪くなければ当たらない・・んだそうです
---------------
タングステンペレットが仕込まれている「調整破片弾」なら
 対艦ミサイルの弾頭ジャケット貫通して自己爆発させたり
 BMPの上面くらい抜けそうなのは同意です
678名無し三等兵:2010/12/06(月) 00:32:23 ID:???
>>677
120mm重迫撃砲は、対軽装甲弾があったり。
あと、浮航性をAPCやFVクラスの規模の車両に付与しようとすると、どうしても装甲は
軽めになるのです。
日本の装甲技術が優れているのは確かですが。
679バカは氏んでも名乗らない:2010/12/06(月) 14:43:44 ID:???
<高速航行でも転覆しない電子制御フィンくらい製作可能
<船尾に二枚舵をつけておこう。

例によってお得意の後付けキットが今回も次々登場してるんだけど、
それを全部付けたら、重量と寸法と調達・維持費用はどうなるw
とりあえず舵なんぞをつけた日には、間違いなく揚陸する際に障害に
なってしまうことは誰にでもわかると思うのだが?
水陸両用性の確保という意味では、旧帝国海軍の特2型内火艇の方が
よほどマシな気がするwwwwww
潮の干満や上陸する海岸の地形にも影響されるんだろうが、海岸線から
数海里の距離でBMP−3を切り離すとすれば、ATMではちょっと無理でも
シルクワームなら余裕でタグボートを撃沈できると思うんだが?

ついでに言っとくが、150ミリ級以上のHEの威力は、至近弾でさえも
とんでもないものがあるんだぜ?
運よく大きな破片が当たらなくっても、洋上のBMP-3程度なら炸薬の
引き起こす風圧で重心崩してひっくり返っちゃうだろう。
タグボートだって無事じゃすまないよ。

今度は装甲タグボートを投入して、そいつにはECMも一式装備させるかね?

680対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/06(月) 22:56:41 ID:???
 直射兼用の浮航可能な自走榴弾砲なんて、半世紀前から実在してるもこ。火力を増すなり、浮航能力を
強化するなり、あるいは更なる装甲を附加するなり、どうぞ御好きに、なのだもこ。
 誰もがソレをしなかったのんは、皆、君より愚かで無知だったから、なのだろうもこね。うむ。キミは実に
偉大な人間もこ。明日から、キミの御母さんの為に、御風呂の掃除をするとか、御飯の後に御椀や御皿を
洗ったりとかすれば、キミの完璧ぶりは、一層の畏敬を得るコトになるだろうもこね。真面目に働いて、
家計に貢献するのんは、その後でOKもこよ。大丈夫。皆、きっと待っててくれてるもこ。君がソレを成遂げた
その時には、ぱぱや凡百の市井の民人には望むコトすら叶わぬ、賞賛の嵐が、待っているもこよ。
 さぁ頑張れ、もこ。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ               て・ゆか。
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡              K9が、どーとか、ゆ・前にもこね。
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _  事前標定すら、してなかったんかい、?て・ゆー。
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ もしくは、事前標定してて、アレだった、とか、ヌかすなよ?なのんだもこ。
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)   ちった身ぃ入れて訓練再開しろよ?なのんだもこ。
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
681名無し三等兵:2010/12/06(月) 23:07:30 ID:???
訓練してたら、砲身に弾が詰まりました ><
682トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/06(月) 23:10:17 ID:???
まぁMLRもまだまだ頑張れるんだな条件しだいで。
683名無し三等兵:2010/12/06(月) 23:49:47 ID:???
南ニダーさんは勝ったら二千万の貧民の面倒を見る必要がある。
負けたら二千万の貧民に飲み込まれる。
勝っても負けても身の破滅なら、訓練に身が入るハズがないニダ(w
684トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/06(月) 23:53:47 ID:???
こういうとなんだが、北朝鮮は2千万匹のゴキブリの入った箱。
この箱を壊すと収拾がつかなくなる。
箱に殺虫剤を吹き込むのがベストなんだが・・・
685数屋:2010/12/07(火) 00:35:51 ID:???
>>680
K9の問題がすべてに通じる気がしてならない。
最初の三分でも素早く撃っちゃだめ、その後の射撃もカタログスペック
の半分の速度でという裏マニュアルが成立してても外部には不明と。

日本がアパッチ止めたとかRF-15のあれとかはこれみたいな事例に
しなかったという点で評価すべきかもと思ったり
686バカは氏んでも名乗らない:2010/12/07(火) 01:29:09 ID:???
お〜い、完全水密=空気も入ってこないっていう俺の素朴な質問に
対する回答はどうなってるんだよ、たろちん大先生?

ぱぱに言われたもんだから、1日仕事でお風呂掃除やってるんの?


もう面倒くさいから、名前はバカニュースの名無しのまんまで
いっちゃうよ〜♪
687名無し三等兵:2010/12/07(火) 02:19:18 ID:???
完全水密の鉄の箱の中に、装備品ともどもシートベルトでがんじがらめ。
(酸素ボンベも抱えてる?)

そんな状態で、1時間以上揺れる海上を引き回されるし、結構な確率で360度
旋回することも体験できて、運が悪いとそのまま漂流かぁ。
これ、なんて罰ゲーム?

よしんば上陸できても、作戦行動取れるのかな。

688名無し三等兵:2010/12/07(火) 11:30:45 ID:???
> 2番車転覆でも、3・4番車が「単縦陣」で転覆2番車の右をすり抜けられる

そもそもワイヤーで結ばれてるんだろ?
そんな事が仮に出来ても、次の瞬間に逆方向に引き摺られて転覆するだろ
それとも一両ずつワイヤー切り離し装置でもつけるのか?
そうすると今度はバラバラになって波間を漂うだけだが
689バカは氏んでも名乗らない:2010/12/07(火) 21:03:19 ID:???
仮にBMP-3が1両でも転覆・沈没しちゃうと、残りのBMP-3も一緒に片道切符の海底ツアーwwww
BMP-3に十二分な浮力を持たせようとすると、とんでもない寸法になっちゃう。(><)
波のある海の上でも充分な浮力を得る為に、AAV-7がどれほど大きな車体を必要としているのかを、
全く理解していないよなぁ。
アルミ合金製のAAV-7でも、あんなに背の高い代物にしなきゃいけなかったんだぜ?
車高が3m以上になっているのは、エンジンの吸排気口に水が入ってこないようにするため?
いえいえ、車輛そのものに充分な予備浮力を確保するためでもあるんだよね・・・

たしかに素材技術の向上で、比重は軽くても均質圧延鋼板とほぼ同程度の対弾性を持ったセラミック
なんて実に便利な物が出てきているが、価格や工作性は均質圧延鋼板とは比較にもならない高級品。
仮にそこまでの重量軽減策をとっても、比重はせいぜい従来製のアルミ合金とどっこいどっこい。
エンジンとか駆動系の重量を軽減するにしても、そんなものでは全く追いつかない。
もっとも、そんな馬鹿高いものを陸自は無論、米軍様でも調達できないね。

おまけに波浪対策でフィンスタビライザーモドキの装備も取り付けたいんだろ、奴さん?
調達性と寸法・重量も考えれば、妄想デムパの域を超えた本物のキチガイだよ。
690名無し三等兵:2010/12/07(火) 21:56:21 ID:???
泥縄式の見本としか言い様がないな
691バカは氏んでも名乗らない:2010/12/08(水) 00:49:15 ID:???
< 重量 空中投下18t 平常20t モジュール重装甲30t(独Puma空輸32t・重装41t)

<105mm曲直両用砲は、105mm長砲身で、兵員室にDENELの給弾モジュールを
<装着することにより、「島嶼連隊自走砲」「空挺自走砲」「揚陸自走砲」を想定
<対戦車戦闘時は砲塔に「装填手」を増配乗してカートリッジ装填で速射

<寸法 長 11m以下
<幅 履帯縮小時 2340mm 展開2600mm(20ftコンテナ

おそらく11mってのは砲身の先端から車体の一番後ろまでの長さなんだろうけどさ。
AAV-7の全長・全幅・全高寸法と戦闘重量を調べてから書こうぜw
BMP-3程度の容積しか確保できない車輛では池や川は渡れても、海上は無理。
ましてや、戦闘重量が18〜20d程度しかない車両に長砲身の105ミリ砲を装備した日にはwww
BMP-3にしても、100_砲は最大射程が4000m程度しかない低圧砲なんだよね。
まさか最大仰角がどれだけ確保できるかだけの問題だとか思ってんの?
それなりの最大仰角を確保するためには、砲塔大型化=重量増だ。
ロスケの空挺の連中が使ってる自走120_直射/曲射両用砲なんて、短砲身もいいところ。
駐鋤を大地に深く打ちこまなければ、とてもじゃないが長砲身の105_砲で強装薬を使った
射撃は不可能。敵前上陸した戦砲隊が、ノンビリと駐鋤打たせてもらえる?
ここに射撃時の反動を大地で受け止めることのできる迫撃砲のメリットがある訳で。
追加装甲板を貼って30dにしちまうと、重くって海の上に浮かべることができないよね?
ま、30dになっても105_砲の長距離射撃するためには駐鋤打ちこまなきゃ無理だろうけどさ・・・
駐鋤を打ち込む作業を車内から遠隔操作することが可能だとでも?
692バカは氏んでも名乗らない:2010/12/08(水) 01:38:21 ID:???
「釣られるのが好きで、基本的に親切」なバカニュース板の住人としては、敢えて
たろちんの言ってる寸法・重量制限内で浮航可能な戦闘車両を調べてみた。
じゃぱねっとたかたの社長よりも親切丁寧だと思うよ、ほんと我ながら・・・

はい、ブリテンのアボットがありました!
一応、戦闘重量18d以下、全長11m以下、全高2.5m以下、105_51口径砲装備!
全幅だけは2.5m以下に押さえられなかったけど、今なら多少は小さく作れるだろう?
素材には均質圧延装甲を使っていますが、スクリーンを展開すれば浮きます!
アルミ合金で拵えれば、更に軽くできるだろうね、うん。
砲の最大射程距離は17000m。さすがは51口径砲です!
対戦車戦闘は専らHESHでやってもらうことになると思うけどね。

但し、均質圧延装甲の厚みはmaxでも12_そこそこ。
14.5_×114のAPIどころか、西側の12.7_×99のAPでも、射距離がわずか500mで
スパスパ貫通しちゃうので、敵前上陸用にはおよそ向いていません!(><)
元来、戦線の後方から間接射撃をすることを前提にしてる車輛だから、当然だけどw
耐弾性能は7.62_×54のAPを想定した厚みなんだろうね。
これでは2010年の素材技術で再構築したって、とてもじゃないけど追いつかない。

かくして、長砲身105_砲を装備した18〜20dの浮航&敵前上陸が可能な戦闘装甲車両は、
現時点ではおよそ実現不可能だということが証明されましたとさw
693名無し三等兵:2010/12/08(水) 22:26:39 ID:???
>ぱぱに言われたもんだから、1日仕事でお風呂掃除やってるんの?

週末だけ退院しているんだろうさ。平日は鉄格子のついた病室の中だ。
694DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/08(水) 22:48:37 ID:???
君らが一生懸命長文で「砲塔が大きくなる」とか「海兵揚陸用には容積が小さい」とか
書いているのは、「頑張った」と思うけど、前レスで引いた資料を見なかったの?(w

米海兵がLAV105mm自走砲を造っているわけだし、砲塔もそんなにでかくない
初速も1000m/sを越えるそうだ(APDSは使えるだろ?翼安定は無理だが)
22p駐鋤もなしで撃ってるな。装輪は装軌よりやりにくいはずだが
http://www.dtic.mil/ndia/2004armaments/04_Vickory_105mm_Indirect_Fire.pdf
パパが言うように105-120mmの水陸両用自走砲は昔からあったぞ

ただ、オレは、「考え付いたオレ頭いい」なんて思っているわけじゃない
カネがねーから、米海兵のLAV自走砲を装軌にした奴を作れば
 【機動戦闘車兼用】20tトラック/40ftコンテナで警察の許可不要で移動可能
 【近接戦闘車/対空】50mm機関砲に砲塔換装
 【戦車随伴IFV】クローラー装軌で戦車随伴
 【沖縄奪還BMP】73装甲車後継 揚陸/空中投下
 【貼付連隊強化】貼り付け普通科減数連隊に海兵BMP中隊常時派遣
 【アフガン派遣車】40ftコンテナに入るクローラーIFV
6つの必要にそれぞれ70点対応できるんじゃね?と思っている

機動戦闘車も悪くはないが、沖縄やアフガンやIFVがないのを考えると
もうちょっとマルチロールを求めたいな 
 
695名無し三等兵:2010/12/08(水) 22:57:26 ID:???
アナル脳内では「マルチロール=推力もないのに舵を二つとフィンスタビライザーを追加」なのか
しかもそれで安くなって70点だそうだ
696大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/12/08(水) 23:03:41 ID:???
いや、まあ、普通に危ない所には100点満点のを使えよ
697DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/08(水) 23:08:42 ID:???
で、確かに特5式内火艇を参考に、水密構造は求めたし
それはEFVよりは「水陸両用戦に特化」した装備ではない

しかし、兼用車600両はありえても、高速道路車線に収まらない横幅の
EFVなら海兵2個師団に8個中隊128両がいいところだと思うぞ
そうすると24個中隊は断片の降るなかをリブボートかLCMで揚陸して
オマハビーチする羽目になるんじゃない?

アボットの時代と違って今はセラミックもあるし、前面だけセラミック張って
重機関銃対応にして、重迫/120榴の断片を防げるだけでも「70点」ではある
だろ? 少なくもリブボートやLCMに比べれば天国だろ?

(ちなみにワイヤーは当然各車分離可能だし、各車5ktでは浮航可能だぞ
 海岸4kmでワイヤー離して自力航行なんだから普通そうだろ)

原発反対のサヨクもそうだが、問題を並べるのは簡単だが、それぞれ
問題のあるA案・B案・C案のなかで「総合的に見てどれがマシか?」
って話なので、総合的に見てもっとマシな代案を提示しないと
建設的な国防議論にならんと思うぞ
698名無し三等兵:2010/12/08(水) 23:12:03 ID:???
妄想スレで建設的な国防議論とか言っちゃって…w
ほんとに2ちゃん以外に世界がないんだな
699大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/12/08(水) 23:13:18 ID:???
いや、普通に事前に砲を潰す努力の方にかたむけようよ。そもなして8個大隊?
700名無し三等兵:2010/12/08(水) 23:13:21 ID:???
        ◯                 _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/  ´ ̄`   、            /
        // │.      // ____ \\          /
        // │     ./ , . : ´: : : : : : : : :` : . 、 \        (
       //  │   / /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\. \       )
       //  │  / ./ : : : : ,:|--八 : : : : 八--|、: : ヽ  \     /
      //   │ く  / : : : /:∧/   \/   Vハ:\: : : :,  冫  ./
      //   /  \| : : : : : /,x≠ミ、        |: : : : : i/  /
     //   /    |/\: : :〃 んハ     _  | : :,:イヽ:|   ./
     //   /       {ヽ从 弋:り  ,  ´ ̄`ヾイ }:!    │
    //   /        .!ヽ|:.    ____   |: |.ノ:|    ./
    //  /.        .| : |: i:、  {      }  ,|: |: : :,   /
   // /          | : |: |: :`ト . _ . イ |: |: : : :,  (
   //<       このスレは侵略されました _____\
  //  \__            ______/        ̄
  //       \________/
 //
701バカは氏んでも名乗らない:2010/12/08(水) 23:14:52 ID:???
>>695
<フィンスタビライザー
それでなくても余裕のない『戦闘車両』のどこに取りつけるつもりなんだろうね?
そんなものはドン殻の大きな『艦船』だからこそ積めるわけでw
それにどんなにシールしてやってもフィンの軸穴から海水が入ってくるぜ。^^

<推力もないのに舵を二つ
舵も制御するためには、車体に穴開けてやらなきゃいけないよねw

<安くなって
もはや74式の【油気圧懸架装置】どころの騒ぎじゃなさそうですなぁ・・・
702名無し三等兵:2010/12/08(水) 23:14:56 ID:???
5ノットでのろのろ浮航できたとして七面鳥撃ちは避けられないし
離岸流に流されて上陸できないとかもありそうだな
703ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/08(水) 23:22:06 ID:???
>米海兵がLAV105mm自走砲を造っているわけだし、

作ってないな。
http://en.wikipedia.org/wiki/LAV-25

>The US Army’s mandate for Stryker
>C-130 transportable with full ammo load
http://www.dtic.mil/ndia/2004armaments/04_Vickory_105mm_Indirect_Fire.pdf

買うとしても、陸軍だな。海兵隊ならC-130に収めることに拘る必要はない。

>米海兵のLAV自走砲を装軌にした奴

画像だせよ。
704バカは氏んでも名乗らない:2010/12/08(水) 23:25:58 ID:???
LAV105の105_砲は低反動砲。
ストライカーMGSの105_砲は長距離間接射撃用のものではない。

なによりも榴弾砲として使うときに大仰角をかけて強装薬で発砲すれば、
どういうことになるのかな・・・

社民党の安保政策といい勝負のキチガイには、もはや何を言っても無駄だろうがw
705DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/08(水) 23:29:40 ID:???
>>699
硫黄島でも実証されてるけど、隠匿された火砲を事前に完全に潰すのは難しい
特に重迫なんかは、航空偵察じゃ発見困難だと思うな

シルクワームすら、隠匿されたらなかなか発見は難しいだろ

だから、どーしても、米海兵と協調行動で、25浬沖合から揚陸する羽目に
なると思うな。だから、「それが波静かな日なら、できなくもない」仕様
にしておくべきだと思う 600両兼用車じゃなく 130両EFVで470両兼用車でもいいが
「揚陸時の重迫・機関銃から、海兵普通科を守れる」ようにはしたいな

あと、EFVの2500馬力変態巨大エンジンは陸に上がったら無用の長物だから
金持ちのアメ公はそれでいいとしても、貧乏なわしらは水密BMPをタグで
引っ張る程度じゃないの? それなら600-800馬力でいいし つつましく生きようよ(w
お金ないから
706名無し三等兵:2010/12/08(水) 23:32:51 ID:???
膨大な火砲を活用した沖縄の旧陸軍は水際攻撃を諦めたけどな
707ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/08(水) 23:33:14 ID:???
>5ノットでのろのろ浮航できたとして七面鳥撃ちは避けられないし
>離岸流に流されて上陸できないとかもありそうだな

脳内海兵隊のことは知らないが、現実のUSマリンコであれば、兵員はヘリで運ぶ、
砲もヘリで運ぶ、海岸線から揚げる戦車だってM1をLCACで運ぶし、将来的には
AAV7の後継であるEFVも時速50キロで水上をかっ飛ばす。

どこにも「数ノットで浮航」する兵器の居場所は無い。

存在しない「海兵隊のLAV SPH」を連呼するなんてのは、馬鹿晒し以外の何物でも
ないわけだが。
708名無し三等兵:2010/12/08(水) 23:34:56 ID:???
アナルBMPは、ペリスコープだか潜望鏡だかで前方を確認しつつ、
前車が転覆した瞬間にワイヤーを切り離して操舵し衝突を避ける
んだそうだが、そんなことが人間業で可能だとは到底思えんなぁ
709名無し三等兵:2010/12/08(水) 23:37:43 ID:???
>>705
貧乏云々じゃなくてお前の「素晴らしいアイデア」を生かすための設定だろ
毎度のことだけど
710バカは氏んでも名乗らない:2010/12/08(水) 23:39:15 ID:???
戦闘車両に限らず、砲身の大部分は砲塔の外に出ているが、
決して砲身の全てを砲塔の外に出しているわけではない。

つまり、なにがしかの寸法の砲身部分やら、後退してくる砲身を
元の位置に戻してやる道具が砲塔の中に存在するわけだ。

仰角が5度とか10度くらいならともかく、40度とか45度になると、
それを収容するための空間もかなり大きなものになるよね?

嗚呼、俺ってどこまでもつられるのが好きな典型的なバカニューサーだなwwww

戦車の砲塔と自走榴弾砲の砲塔の寸法や形状を比較したことある?



711バカは氏んでも名乗らない:2010/12/08(水) 23:41:22 ID:???
それにしても、バカニュース板といい勝負のバカっぷりですなぁw
712名無し三等兵:2010/12/08(水) 23:45:17 ID:???
そいや、完全水密だそうだから、砲口も塞いであるんだろーなー
713対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/08(水) 23:48:19 ID:???
    l   /    .l          l l   l_,===キ=ll"l  /´,,,,\.l l .l゙゙'==メ、,,,,  l   l  
.   l   イ.i    l          l ._レ―ナ  ___l l l十     l.lーl  ./  ~゙゙=l、,,, .l.l 
   l   /l .l    .l         .-ナ~ .l--l-ニニ―--ナ l.l l     .ll .lナ /,,,--、_  .l ''''ナ  
   /  / l .l     l          .l  レナ彡''' ̄ ̄~'''lミl l l     l  l彡/'''~ ゙̄'''ヾミl  l l 
  /  / l {    l.l          .レ彡.l l   ,,,,、   l l .l.l       .l ./   __   .lヾメ、l  
  l  / .l l    .l l        /レ  リ  .イ.ll }   リl ll       l /   /iiヽ  l .l.ヽl 
.  l  /  l l   . l .l     i   \〈      ゝ."   ノ l       .レ   .ゝノ   リ .l 
  l ./   l l    .l .l      ',   `l          ノ         ヽ          l  
. l /   l ',   .l l      .',    lヽ       ,/ 彡       =ミ_ヽ、        l 
 l l    .l l',   l  l      .',   l ミミ゙ー-―"               `‐----- " l 
 l .l    l l l   .l  .',      ヽ   l                l           -‐´l 
 l/    .l l .l   l  ',      ヽ  l                             l 
 l     l l l  l   ',      lヽ  .l                            l 
 l     l l  l  .l   ',      l.ヽ  lヽ          .r-==―-、          l 
 |     .l l  l .l    .l      l .ヽ l ヽ       く`" ̄ ̄ `┘) ,       / 
714名無し三等兵:2010/12/08(水) 23:53:17 ID:???
遅いよ。なにやってんの
715DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/08(水) 23:53:23 ID:???
パパが話題を変えないと撃つぞと睨んでいるので、話変わるが

来年も政策コンテスト枠があったら、おもいやり予算だけじゃなく
「装甲戦闘車両・潜水艦・商業船舶用 固体電解質燃料電池開発」を
申請してみたらどうだろう?

SOFCは熱効率がDIESELの2倍近いしDIESELより静粛に
できそうだし、酸素運転できそうだから
  1)静粛で原潜を2000km追尾できる燃料電池主機関潜水艦
  (熱効率が高いから酸素が節約できるし、DIESELより酸素運転しやすい)
  2)3000tLCSで5000tDDなみの航続
  3)商船の低燃費化・積荷の増大
  4)戦車・兼用装甲車の音響ステルス化
自動車屋が最近SOFCに力入れているけどね

あと、石油の高騰で「(原潜への下心もかねて)高速コンテナ船に原子力」
を提案したわけだが、寄港地とか、核事故とか、高速コンテナ船とULCC
でしか採算がとれないとか、色々ハードルもあるので
SOFCは、15万t以下の低速商船向きで検討余地があると思う

パナマックスサイズの商船で20年のライフコストが120億円前後
船の建造費が37億 20年人件費3億 燃料費が80億円という時代なので
中国がDIESEL船を20億で提示して総コスト100億円を提案しても
日本がSOFC船を37億で提示して燃料半減総コスト80億円なら勝てるだろ

日本の造船能力を維持しないと、海軍力的にまずいから
その意味でもSOFCを日本の造船業にだけ提供して競争力を維持できないか
と思うんだよな  
 
716名無し三等兵:2010/12/08(水) 23:58:19 ID:???
無駄金減らす目的なのに厨の妄想に付き合うはずないだろと
717名無し三等兵:2010/12/09(木) 00:02:20 ID:???
悪の経団連と富裕層の仕業によってたろちん政策が実行されないそうですよ
718DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/09(木) 00:08:34 ID:???
なに、構造改革派はワイロさえ、もらえれば、国を損させて法人減税する連中だ

トヨタとか自動車業界がFCVを研究しているし、造船業界にとっても商売に
なる話だろうから、政治献金=ワイロをばら撒いてもらえば
防衛省が「国防のために必要です」というより話は聞いてくれるだろ?

政治家だってボラインテイアじゃないんだから、カネをもらわなきゃ動かないし
防衛省がワイロばら撒くわけには行かんが、民生応用で商売になりそうな軍事技術なら
民間に献金してもらえば政治家が動く確率は高まるんじゃない?
719ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/09(木) 00:10:53 ID:???
>あと、EFVの2500馬力変態巨大エンジンは陸に上がったら無用の長物だから

さて、MT883 Ka-524という2700馬力出るエンジンを「変態巨大エンジン」といっているわけだが、
ではMT883ってどんなエンジンよ? というと。
http://www.dieselpowermag.com/features/1001dp_expeditionary_fighting_vehicle/photo_04.html

排気量27リッターの、エンジンだけなら2トンもない、ルクレルクに使われているのと同系列のデ
ィーゼルエンジンでしかない。時間区切って高出力にしているだけだろ。レオ2のエンジンが47リ
ッターだったのだから、排気量を半分近くまで落としても40年の技術の進歩と電子制御があれば
そんくらいはできます、ってな話でしかない。市販車ですらリッター100馬力超のディーゼルエンジ
ンはあるのだから。
http://www.alpina.ne.jp/information/news/2009-04-01_01

>パパが話題を変えないと撃つぞと睨んでいるので、話変わるが

すげー脳内変換だな。ま、恥ずかしくて二度と「海兵隊の」LAV SPHなんて事は言えないだろうが。
720名無し三等兵:2010/12/09(木) 00:12:08 ID:???
>>718
お前の頭の中ではそうなんだろうな^^
永遠に政治経済を理解せずに言い続けてろよ
721名無し三等兵:2010/12/09(木) 00:13:54 ID:???
客観的には明らかに無知なのにどうしてそこまで自分に自信が持てるのかわからない
722名無し三等兵:2010/12/09(木) 00:16:09 ID:???
引きこもりは他者からのリアルな批評に晒されることがないので
極端に自虐的になったり過大な自己評価を抱いたりすることが多いとかなんとか
723バカは氏んでも名乗らない:2010/12/09(木) 00:20:35 ID:???
ぱぱもいい面の皮ですな。
あまりにもお気の毒過ぎる・・・

それにしても、あれほど気の良いもささんに失礼極まるセリフを吐いて喧嘩を売れるのは、
たぶんたろちんと市川海老蔵くらいだろうなぁと思ってしまう今日この頃w
724名無し三等兵:2010/12/09(木) 00:22:56 ID:???
>>722
社会に出て自分の実力を試してみればいいのにね^^
725DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/09(木) 00:23:56 ID:???
>>719
軍事研究のバックナンバーにEFVの内部レイアウトが乗っているが
すごいぞ。重心にエンジンが鎮座して、エンジンの両脇の狭い通路みたいな
ところに人間がむりやり押し込められている
「本車の最も問題となるのがエンジンの位置である。主には重量バランスの都合上
 だと思われるが、車体の中央を大きな機関部が占めており、乗員・兵員はその周りに
 位置している。どの程度居住性が損なわれるかは不明である。砲塔の後ろに特徴的な
 排気管が船の煙突のように突き出ている。」

だから、日本の道路に合うようにパクって造ろうと思っても、3.63mもの横幅を削るのは
厳しいと思うな。

排気量が少ないのはターボだからだろ?インタークーラーとか結構かさばるぜ?
726バカは氏んでも名乗らない:2010/12/09(木) 00:32:15 ID:???
>>712
乗降用のハッチやランプも外から溶接して、防水仕様にしてるのかな、
たろちん脳内BMP-3は?

>>719
たしか、あの馬鹿でかいディーゼルエンジンが最大出力を出せるのは
ほんの30分かそこいらのレベルだったはずだよね?
727バカは氏んでも名乗らない:2010/12/09(木) 00:34:26 ID:???
おっと、たろちんはまだ懲りていないようです!

ぱぱ、助けて〜〜!!!!!!
728数屋:2010/12/09(木) 00:42:34 ID:???
高度な自動車化達成後の陸自普通科は部分機械化を志向、6割の連隊にLAV、
2割の連隊にWAPCが1中隊以上入ったというのにこのスレのネタと来たら
729対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/09(木) 00:48:32 ID:???
  ; ''"^ ゛`^`'ヽ
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡         そもそもなんで、自走10榴に敵前揚陸カマさせなきゃなんのもころうか・・・
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
730DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/09(木) 01:02:32 ID:???
>>697でも書いたけど
「EFVが日本の道路ではどうにもならない幅で、しかも
 日本の道路にあわせて、幅を狭くしたパクリバージョンを造ろう
 としてもレイアウト的にムリ」という有様なんで

日本の陸上戦では、90式以上に戦略機動に重大な支障を来たすし
もちろん40ftコンテナに入れて海外派遣とかもできない

だから、オレはEFVを沖縄と本土/海外派遣の両方で使うのは
ムリだと思うよ

なので、EFVにこだわる限り、せいぜい
「1/4だけEFV、3/4は剥き出し歩兵でオマハビーチ」に
ならざるを得ないと思うけどね

オレはLCM/リブボートでオマハビーチやるくらいなら
ミニボンベ+レギュレーター咥えて、シートベルトして、タグで引っ張って
もらったほうがいいな。重機関銃と重迫から守られるだけで随分マシ。
まあ、おまえらは違う意見みたいだけどな(w
731名無し三等兵:2010/12/09(木) 01:03:15 ID:???
>>728
残り二割は高機動車でつか?
それとも中型トラック?
732ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/09(木) 01:03:28 ID:???
>軍事研究のバックナンバーにEFVの内部レイアウトが乗っているが

まず海兵隊のLAVが105ミリのっけたというハナシからはじめようか。
そして内部レイアウトとやらの画像でも貼ってくれ。

>だから、日本の道路に合うようにパクって造ろうと思っても、3.63mもの横幅を削るのは
>厳しいと思うな。

それはAAV7がでかいのと同じ理由、すなわち、浮かせるための寸法の再確認でしかない。
つまり、BMP3では外洋に出れない。LCACやEFVと同じ行動がとれない。

>排気量が少ないのはターボだからだろ?インタークーラーとか結構かさばるぜ?

おいおいおい。

>それなら600-800馬力でいいし つつましく生きようよ(w

600馬力800馬力を「ターボなし」で出すつもりだったのか?w

つか、MT883は同じエンジンが2800馬力も出すし、800馬力での地上巡航もやる。ついでに
言えばMBT用の1500馬力も出せる。

>たしか、あの馬鹿でかいディーゼルエンジンが最大出力を出せるのは
>ほんの30分かそこいらのレベルだったはずだよね?

さらに言えばBMP3のエンジンであるUTD-29は、ボアxストロークが150x150ミリの10気筒。
つまりあばうと27リッター。「馬鹿でかいディーゼル」と排気量は変わらん。

18トンと30トンで同じ排気量のエンジン積んで、車内がより狭くなるのは、どっち?
733大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/12/09(木) 01:05:55 ID:???
とゆか、普通に海上機動すればええがな
734大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/12/09(木) 01:07:14 ID:???
そも10式の戦略機動性の重視は全国に配備するが故であり、海兵隊志向の部隊をなして陸路で運ばねばならんのかと。
735名無し三等兵:2010/12/09(木) 01:12:11 ID:???
>>734
海自の輸送艦は陸式運ぶほどヒマじゃないし、海運業界の曲がったヘソは正常化したん?
736DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/09(木) 01:15:20 ID:???
>>729
いあ、105mm低反動砲を大仰角で撃てるよう装備してもいいんですよ
あめちゃんのFCSの直射/曲射両用砲でもいい

1)金がないから「高価な装軌IFV」はマルチロールって言う話と
2)貼付連隊に榴弾砲と対戦車車両を配備したいなあという話と
3)揚陸しても空挺しても砲撃されるし、迫撃砲や牽引砲は装甲ない上
  位置変換も遅いから、対戦車もそこそここなせる揚陸/空挺自走砲
  が欲しいな・・という話です

最初はストライカーの主砲と同じ105mmを「大仰角で撃てなくもない程度」と思ったが
米海兵が「対戦車にも使えそうな」105mm曲射SPHを開発しているから
「ああ、これいいな」と
737数屋:2010/12/09(木) 01:23:04 ID:???
>>731
あいまいな表現で悪かったが、2009年度で分隊単位まで固有の高機動車が
いきわたったそうだ。だから機械化された中隊以外はすべて高機動車による
自動車化。それまでもまさか歩いてはいかないだろうが、各種トラックを
共有で使用の部隊があったし、冗談ではバスやタクシーの利用や隊員の
自家用車の使用が語られてたのは有名よね
738名無し三等兵:2010/12/09(木) 01:28:19 ID:???
>>737
多謝です。
ご先祖様が聞いたら泣いて喜びそうですね。

739数屋:2010/12/09(木) 01:37:15 ID:???
実際今の陸自の普通科用車両選定は予算がない中でよく考えられてると思うなり。
ただ、MBTの戦力倍増要素として89式的なまっとうな装軌IFVがもっと量欲しかったなという不毛な
愚痴はある
740ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/09(木) 01:37:47 ID:???
>そも10式の戦略機動性の重視は全国に配備するが故であり、海兵隊志向の部隊をなして陸路で運ばねばならんのかと。

それ以前に。

アメリカ式揚陸戦闘が、母艦を極力安全な状態にするために陸から離れて、それでもなおかつ
作戦速度を維持向上させるためのヘリやLCACとセットとしてのEFVがあることを無視して。

>「1/4だけEFV、3/4は剥き出し歩兵でオマハビーチ」

という神経がわからん。海自が輸送艦を全部LCACにしないのなら…ビーチングするのであれば
どんな装備だろうとどうせ突っ込むLSTで揚げればいいだけのハナシでしかないし、半没型BMP
なんてアホな代物で作戦の脚を引っ張る理由も無い。
741対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/09(木) 01:46:52 ID:???
 
; ''"^ ゛`^`'ヽ                民間バスとか、隊員の4WDオフロードをアテ込んだ・・・てのんは。
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡              あれ、冗談だったのもこかしら?ぱぱ、担がれたのもこかしら?
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _  
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ そ・ゆえば、第二次朝鮮戦争を描いた、元米国軍人の仮想戦記では
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄  軽歩兵部隊が、韓国民間バスをアテがわれて憤慨する、なんて
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O    エピソードが入ってたもこね。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)  「だが、改造はさせてもらう!」「哀号!!ウリのバスが!ウリのバスがぁ!!」
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ   みたいな、微笑ましいハナシだったもこね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
742DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/09(木) 01:47:03 ID:???
>>734
私は、貼り付け連隊を4単位編成から3単位に減数して
抽出した兵力で海兵2-3個BMP師団を新設して、各普通科貼り付け連隊に
1個BMP中隊づつ常時派遣するマトリックス組織
(つまり海兵中隊長は、平時は貼付普通科連隊長に、沖縄逆上陸訓練のときだけ
 海兵連隊長の指揮下に入る。
がいいと思うし、

その場合、本土着上陸初動では、本物の戦車・砲兵が来るまで、現地貼付普通科連隊の
代用戦車/自走砲として機能し、機動戦闘車がわりに近隣連隊から派遣し
本土での反攻局面では戦車に随伴してIFVをこなし
沖縄戦ではEFV代わりに遣い

つまり、機動戦闘車・EFV・戦車随伴IFV・近接戦闘車を別立てで
買ったら、それぞれ100両くらいしか装備できず、沖縄戦のときは
機動戦闘車・IFV・近接戦闘車は、LCACの輸送力不足で事実上遊んでしまうからね
(海自は陸自のためにLCAC30隻なんて買えないし)
--------------
そうじゃなくて、13B・12Bだけ海兵旅団にしたとしても
13B/12Bが海上輸送しかできない車両じゃ困るだろ?
743DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/09(木) 01:59:27 ID:???
>>740
海自の輸送艦x3の輸送能力は「1個連隊戦闘団」

尖閣小競り合いくらいならともかく、沖縄本格揚陸を米海兵と
共同でやるほどの「軍艦」揚陸輸送力はない

中国が沖縄に3個師団置いたら奪還に4-9個師団必要だから
日本だけで2個師団は出さないとアメちゃんから「誰の領土奪還なんだよ!」
「防衛自助努力足りなすぎ」と怒られるだろ?(w

仕方ないからフォークランドみたいに民間船徴用で、揚陸兵力を
水増ししないと、「2個師団」なんて運べないが・・・

民間船徴用で「2個師団」運べたとしても「LCACが1個連隊分しかない」

なので、「日本の道路にマッチする、水陸両用装甲車」がなければ
LCM/リブボートになっちゃうな
744対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/09(木) 02:06:34 ID:???
 マルチロール、もこか。
 アレもこね。フォークとナイフが、両端についてるアイデア食器。1本でステーキ喰えて、便利もこ。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ               装軌IFVは・・・・・・もう見ることすら叶わぬ夢なのんだもころうか。
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡              陸自は、また削られるのだもころうか。
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ あと、どうも10式には、機甲戦、ってイメージを感じないもこねぇ。
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄  能力的には、素敵なモノがあるのんだもこが。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
745数屋:2010/12/09(木) 02:13:49 ID:???
ステーキ喰えない件について
746名無し三等兵:2010/12/09(木) 02:14:44 ID:???
10式はチハたんの生まれ変わり
747数屋:2010/12/09(木) 02:21:10 ID:???
>海自の輸送艦x3の輸送能力は「1個連隊戦闘団」
半個だ。有名だろうに
748ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/09(木) 03:16:03 ID:???
>尖閣小競り合いくらいならともかく、

いいから。海兵隊の105ミリ積んだLAVってのは何なんだか説明してみ?

>中国が沖縄に3個師団置いたら奪還に

奪還以前に誰が何で揚がってくるのかの説明が先じゃね?
それと、排気量だけならBMPと同じ27リッターのエンジンが「変態巨大」という説明も。

>日本だけで2個師団は出さないとアメちゃんから「誰の領土奪還なんだよ!」
>「防衛自助努力足りなすぎ」と怒られるだろ?(w

半没型BMPとEFVが共同戦線という時点で「やる気あるのか」と突っ込まれるだろ。
歩兵を運ぶ方法は他にもあるのに、よりによって作戦を瓦解させかねない方法をわざ
わざ「創る」ってのは、どんな政治信条から生まれるんだ?

>仕方ないからフォークランドみたいに

兵を「揚げる」手段として成立しないのに、輸送船の心配しても仕方ない。

>なので、「日本の道路にマッチする、水陸両用装甲車」がなければ

速度も出ない、波にも耐えない、で、陸までたどり着けるわけが無い。自主的タンピー
ルはオハマビーチと言わないんで.。

749名無し三等兵:2010/12/09(木) 06:07:26 ID:???
最初にたろちんの考える最強装備がありきでそれを正当化するために
次々と無茶な理由を追加ばっかりしていくから滅茶苦茶になる
750名無し三等兵:2010/12/09(木) 06:38:07 ID:???
いつものことじゃん
751バカは氏んでも名乗らない:2010/12/09(木) 09:43:46 ID:???
支那が2コ師団も3コ師団も上陸させていれば、当然のことながら戦車も
揚げているはずだろう?
そんなところに軽機関銃弾と弾片防護がせいぜい期待できる程度の装甲の
LAVやBMP-3なんぞ揚げても、なぶり殺しにされにいくだけだぜ?

「51口径の105_砲でアウトレンジする!(キリッ」ってか?
勘弁してやれよ・・・

タロチンの考えている戦車と自走砲と兵員輸送車の全機能を、戦闘重量が
18dの枠内で賄える便利な車輛って、チハタン@ハチマキタイプの21世紀版?
一応(日本軍の)軽戦車程度なら相手にできる『戦車』だし、自走57_歩兵砲と
考えれば『自走砲』だし、背中に兵隊さんを載せれば『兵員輸送車』だなww

18dでそんな便利なものが作れれば、既に米・英・仏が拵えてるはずだよ?
アメリカさんはLCACをたくさん持ってるから、重戦車を揚げることできるけど。
英・仏の連中は、そこまで裕福じゃないはずだぜ。
もしかして、米・英・仏にも経団連があるのか!?
752名無し三等兵:2010/12/09(木) 18:24:54 ID:???
と言うか、ちょっと前のアナルの主張って

「中共占領下の沖縄には、空からも海からも近づくこと能わず
 ただアナル式輸送潜水艦のみがそれを可能とするのである」

とかだっただろ。いつの間に船で近づけるようになったんだ?
753トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/09(木) 18:46:00 ID:???
>>752
状況次第で変わりますw
754対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/09(木) 20:08:22 ID:???
 ちょっと好ぇもこかな。

 強襲揚陸部隊が砲兵展開しようにも、もこね。先ずもって、縦深が無いのんだもこよ。ソコに軽装甲の
自走10榴揚げたところで、砲兵戦とか、でけんもこ。曲射の機会が在ったとて、何しろ敵が近いもこ。
普通は迫撃砲を使うもこね。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ               だから、マリンコはM777を配備しつつあるもこ。
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡             "揚陸"戦だからって、ナニからナニまで、泳いで揚がる必要は無い。
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _  いや、全然新しいハナシでも、無いのんだもこがね。
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
755名無し三等兵:2010/12/09(木) 20:15:41 ID:???
そんな現実の話をしても……

ケツの穴脳内では相手が支那といえどUAVと集音マイクで遥か遠くから
撃たれることになってるので、こちらも撃ち返す必要があるのだろうよ
756対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/09(木) 20:38:59 ID:???
 撃ち返すにも、10榴もこからねぇ。
 ところで、"ストライカー"MGSって、浮いたっけ?

 さて、上で、「ナニからナニまで、泳いで揚がる必要は無い」と書いたもこが、補遺もこ。
 ナニからナニまで、揚陸正面に揚げる必要も、無いのだもこね。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ               ふ。この"ぱぱヴィーゼル"が守る空挺堡。散らせるもこなら!
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ いや、軽MATと軽迫在れば好い、なんて云わないで──
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
757バカは氏んでも名乗らない:2010/12/09(木) 21:35:33 ID:???
>>754
>>756
<軽装甲の自走10榴
ぱぱ、たろちん製BMP-3はただの軽装甲の自走10榴じゃないんだってば。
たろちんはそいつを自走砲兼戦車兼歩兵戦闘車として使うって。
しかも1台が同時に3役こなして獅子奮迅の大活躍するんだって。
だから、長砲身の105_砲は直射ではAPDSで対戦車戦闘を、曲射ではHEの
長距離射撃を実施して、同時に車内の歩兵分隊を装甲で守りながら前進。
それでいて、戦闘重量が18d、車体高さが2.6m未満なんだって。
758トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/09(木) 21:41:16 ID:???
しかもタグボートで数輌を曳航するというw
名付けて「カルガモ戦法」
んー脳が痺れるw
759DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/09(木) 23:05:14 ID:???
トルエンさん私は、このニュースで何か、もうすべてが馬鹿馬鹿しくなりつつある
「滅び行く国の記録」でも書いたほうがいいかも知れんな

■大綱戦車200両削減
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101209-OYT1T00608.htm

法人減税で今後永久に毎年1兆円経団連にばら撒くことを決定
「政府税調の試算では、法人税の5%減税には1兆5000億円程度の代替財源が必要だ。
 だが、経産省が提示した財源案はこの3分の1程度」
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101208/fnc1012082030019-n1.htm

(参考 子供手当て2.25兆円 財源控除廃止1.4兆円 毎年0.85兆円のばらまき)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%89%8B%E5%BD%93%E6%B3%95#.E8.B2.A1.E6.BA.90.E3.81.AE.E5.95.8F.E9.A1.8C
戦車200両x10億÷30年=66億円/年

戦車数 
露21000 中7000 米7000 朝5000 越3000 韓2400 泰800 シンガポール500(装甲車1200) 日本400(装甲車600) 


760トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/09(木) 23:10:30 ID:???
>>759
まぁ政府が戦車をどうしても削減するというなら仕方がないが、
どう運用するかというドクトリンがないのがなんともね。
どうせ特科も減るんだろうし・・・
どれだけ減らせば戦争を誘発できるか?という偉大な社会実験かw

761DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/09(木) 23:22:14 ID:???
>>760
皆、折角色々書いてくれたのに済まんけど、明日か、あさって、返事を
書きます。今日は、もう、ビール飲んで寝ます。
しかし、法人減税で毎年1兆円ばらまいて、戦車をシンガポールより少なく削っちゃうなんて
なんて、本当に馬鹿げている

連中に言わせると「起こるかどうかわからん戦争より、財政破綻回避で
オレたちの政府への債権900兆円を保全するのが先」なんだそうな
762名無し三等兵:2010/12/09(木) 23:33:29 ID:???
別に二度と来なくても問題ないぞ
763トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/09(木) 23:35:21 ID:???
いや小生のデムパ浴が・・・
764名無し三等兵:2010/12/10(金) 00:08:25 ID:???
デムパ浴したいなら本日(もう昨日か)の床屋スレなりあちこちに発生源が。
765バカは氏んでも名乗らない:2010/12/10(金) 00:40:09 ID:???
>>758
かなり前のことですが、(海自空母スレ?)、『ファンカルロスを改装した
たろちん空母にF35BとBMP-3を積みこんでBMP-3はタグボートで曳航する(キリッ
とかなんとか、言っていませんでしたっけ?
あと、「沖縄駐留中の自衛官だけを輸送用潜水艦で本土に戻す」とか、いう
トンデモ作戦も披露してくれていたような気も・・・
家族を置き去りにして、自分だけ逃げなきゃいけない自衛官はさぞ辛かろう。

>>761
<今日は、もう、ビール飲んで寝ます。
そのビールは発泡酒ですか、それとも第三のビールですかw
できることなら、永遠に眠り続けておくれ。

<滅び行く国の記録」でも書いたほうがいいかも知れんな
好きなだけ、自分のホームページに書いてくれ。
なんなら自費出版してくれてもいいよ。
俺は買わないけどさ。
1番いいのはチラシの裏にでも書くことだと思うけど、不景気のせいで
なかなか裏白のチラシにはお目にかかれないけどね。
とりあえず、軍板に書き込むのだけはやめてくれよ!

>>763
<デムパ浴
一般に、他人の良いところはなかなか真似できないけど、悪いところは
比較的簡単に真似できるそうです。
キチガイが伝染するとヤバイから、やめた方がいいですよ。
766ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/10(金) 21:55:52 ID:???
なんでググれば出るものを勝手に勘違いして間違えるかな。

>>763
>いや小生のデムパ浴が・・・

LAVの105ミリとEFVのエンジンには絶対触れないように賢しげに逃げてるようでは、真の電波とは言えない。

もっとも、この手の馬鹿は「答えのないもの、形のないもの」には粘着できても、画像や、画像で数値を示す
ことができるものからは逃げ回る。自分で図示でもすればいいのにと思うけど。

767名無し三等兵:2010/12/10(金) 22:01:42 ID:???
まぁどうせいつものように

「俺はそんな事言ってない。捏造だ!」
「俺が言ったのは実はこういう意味だった」
「理解できないオマエラが馬鹿」

とか開き直る気でしょ
768バカは氏んでも名乗らない:2010/12/10(金) 23:37:24 ID:???
>>767
奴を徹底的に追い詰めていくのも、面白いと言えば面白いんだろうが、
言い逃れができなくなったら、しらばっくれるか、逆切れするか、
さもなくば、「追い手に帆かけてシュラシュシュシュ〜♪」と
逃げる癖に、ほとぼりが醒めるとまた懲りもせずにデムパを飛ばしに
軍板のどこかのスレにやってくるからまったく始末に負えない。

優しいぱぱや人格者のもささんに喧嘩をふっかけ、嘘つき呼ばわりしたり、
次から次に話を捏造するのは、おそらく本物の精神障害患者の証。
そしてなによりもタチが悪いのは、本人に全く自覚症状がないこと。

あの2人にさえ牙を剥くような狂犬には、もはや矯正のしようがない。
帝国陸軍でいうところの、『処置なし』ってやつですな・・・

769DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 15:12:24 ID:???
658 :DARPA ◆xdnEV3XixI :sage :2010/12/05(日) 00:53:02 ID:???
 兵装 105mm直射曲射両用砲 / 50mm機関砲の砲塔換装
 (p)(p)http://www.dtic.mil/ndia/2004armaments/04_Vickory_105mm_Indirect_Fire.pdf
・米海兵がLAVの上に105mm曲射/直射兼用砲を載せた奴を作っているから
 まあ、浮くことは浮くだろ
----------------------------------------
>>694
米海兵がLAV105mm自走砲を造っているわけだし、砲塔もそんなにでかくない
初速も1000m/sを越えるそうだ(APDSは使えるだろ?翼安定は無理だが)
22p駐鋤もなしで撃ってるな。装輪は装軌よりやりにくいはずだが
(p)http://www.dtic.mil/ndia/2004armaments/04_Vickory_105mm_Indirect_Fire.pdf
パパが言うように105-120mmの水陸両用自走砲は昔からあったぞ
↑ここまで私の発言
===================================================================
 ↓これはふみの発言
>>707 存在しない「海兵隊のLAV SPH」を連呼するなんてのは、馬鹿晒し以外の何物でも
ないわけだが。
------------------------------
>>732 まず海兵隊のLAVが105ミリのっけたというハナシからはじめようか。
----------------
>>いいから。海兵隊の105ミリ積んだLAVってのは何なんだか説明してみ?
---------------------------------
>LAVの105ミリとEFVのエンジンには絶対触れないように賢しげに逃げてるようでは、真の電波とは言えない。
>もっとも、この手の馬鹿は「答えのないもの、形のないもの」には粘着できても、画像や、画像で数値を示す
>ことができるものからは逃げ回る。自分で図示でもすればいいのにと思うけど。
=========================================

ソースのリンクを2度も提示しているのに、ろくに見ないで君は何を言っている
ちなみに私は「配備済み」とは言ってないからな
770DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 15:21:32 ID:???

EFVの中央に巨大機関室が鎮座していて、海兵がその両脇に
無理やり押し込められているレイアウト

=幅3.63mを削減しようとしても、なかなかきつい
どうしても「20tトラックに乗せて、警察の許可を申請しないで移動」
はあきらめざるをえない・・・・EFVは戦略機動性に重大な問題を抱える

という論拠のEFV内部レイアウト図は、↓この軍事研究2006年8月号に
載っているから、買って読みたまえ



771DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 15:22:56 ID:???
772名無し三等兵:2010/12/11(土) 16:53:42 ID:???
「海兵隊の」
773DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 16:56:05 ID:???
2002年頃-2010年共通
@米国が英国の7倍のGDP、10倍以上の軍事力なのは
 米国の人口が英国の6倍あって、国家規模が6倍以上だから
A中国は高度経済成長の軌道に乗ってしまったから
 トラの幼体と見るべき、ロシアは中印ほどGDPは伸びないから狼の成体
------------------------
B九州以上に、沖縄の防衛が非常に問題になるだろう
 また、北朝鮮が中国に基地を貸せば、北陸新潟がむしろヤバイのではないか
 「九州=カレー」だけでなく「北越=ノルマンデイ」も備えるべき
C沖縄本島の戦車は、先島や尖閣の戦闘に参加できないし、千歳の戦車が
 稚内に到着するには時間がかかる。
 なので、射程300-500kmの対艦ミサイル・対戦車知能子弾クラスタミサイル
 を開発・強化し、本島から先島沖を、千歳から稚内沖を撃てるようにすべき
D揚陸艦は高価なので、浜揚げ戦力は、比較的少数である。港湾/飛行場を
 占領されたら、そこから大兵力の第二波を流し込まれて戦局が悪化するのと
 船/輸送機させ破壊すれば、もはや第二波輸送が困難になるので
 「ミサイル火力・水際漸減重視」を最初に考えるべき。内線防御はあくまで
 水際防御失敗した場合の、善後策と考えるべき。
Eミサイル火力のF/OとしてシャドウクラスのUAVx5機セットx25-50セットを
 調達し、クラスタミサイルで米国製音響振動センサーを前投できるようにすべき
 またSADARM対戦車知能子弾を155mm用から試験導入すべき
Fミーテイアベースの射程100kmでMk41VLS1セルに4個入り、ハンヴィー/軽装甲機動車に
 搭載可能な「折畳翼・液体燃料・エアブリージング対空ミサイル」を日米欧で
 共同開発し、日米欧の戦闘機の弾を共通化して、日欧AAM相互貸借協定締結すべき
G結局、米空軍2000-2500機の来援&航空優勢の反転が分水嶺
 F22/F35を導入して(特に生産に時間が掛かる)「交換部品」を備蓄して、
 米空軍が航空兵站を日本に集積する時間を節約し、一刻も早い米空軍大量来援を
 可能な体制にする
774DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 16:57:16 ID:???
H防空戦闘機+地対艦/地対地ミサイル火力+戦車・BMP・貼付連隊が国防の骨格で
 航空優勢反転したら、逆上陸揚陸艦+防空艦+LCS
 海自はおおすみと、LCSで、弾薬や航空兵站を運ぶコンテナ船の護衛の「輜重メイン」
I核問題は、パチンコを国営化して日本から北にながれるカネを断ったあと、
 米軍の核ミサイルを硫黄島沖に誘致して、中朝と「東亜INF交渉」を試み
 それもダメなら、オシラクに習って解釈改憲・北核施設空爆。中国核は
 通常巡航ミサイルとF35と日米核シェアで抑止
----------------------------------------------
11LCACは80億円もするので、数がそろわず、何度もピストンする結果
 「延々揚陸して敵の集中を招き、半渡で包囲殲滅されかねない」
 「逐次揚陸で、毎往復6両づつ敵前にイケニエを供える結果・・になりかねない」
12また、戦車は揚陸艦でしか揚陸できないが、浮航装甲車は「波静かなら」
 ウインチワイヤーを尻につけながら、フェリーからランプ自走進水するとか
 40t船上クレーンで吊って海に降ろしたりは可能なので
 揚陸艦はできるだけ戦車を乗せて、徴発フェリーに浮航装甲車を積載して
 「揚陸戦力を水増し」するしかない。水陸両用装甲車があれば、たった6隻の
 LCAC数に束縛されず、多数一気に揚陸できる。
13海自もコンテナ船に横置きに搭載できるLCM/タグボートを建造して
 現地まではクレーンコンテナ船で運んで、現地で海上展開すべきである
 NLOS-LS拡大版をコンテナに搭載して、艦砲射撃代わりに使ってもよい
14 16DDHはニ層格納甲板にしてできるだけ船首まで格納庫とし
 船尾にドックかLCACプラットホームをつけるべきだし
 「中国が空母を作ることを米国への挑戦」と印象付けるため、22DDH建造は
 当面控えて、ファンカルロス430億円x2隻建造で代用し、中国が6隻空母を作った段階で
 ファンカルロスは輸送艦に艦種変更してドゴール程度の空母x2建造すべき
 沖縄を考えれば海自は1個機甲旅/師団程度の戦車揚陸能力はもつべき
15 沖縄がガダルカナルにならないように陸自は沖縄に補給処を開設すべき
16 音響ステルス・音響振動センサー+通信逆探知+UAVが重要、
17 海のマルチロールLCS/ファンカルロス型揚陸・給油艦
  陸のマルチロール 兼用車/MLRS 
775名無し三等兵:2010/12/11(土) 16:57:19 ID:???
「NOT CURRENTLY ON DEMONSTRATOR」
776名無し三等兵:2010/12/11(土) 17:15:35 ID:???
電波ゆんゆんwww
777名無し三等兵:2010/12/11(土) 17:31:27 ID:???
・・・
778トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/11(土) 17:35:46 ID:???
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

ビリビリくるよビリビリ
779名無し三等兵:2010/12/11(土) 17:43:01 ID:???
> ウインチワイヤーを尻につけながら、フェリーからランプ自走進水するとか
> 40t船上クレーンで吊って海に降ろしたりは可能

アナル理論の細部に何か言うのは無駄としか思えないが、フェリーのランプから進水って
埠頭の水面からの高さ分を装甲車がダイブするってことか?
波が静かな水面でしか浮かないようなシロモノにそんな事させて大丈夫なのか?
仮にそうやって進水したとしてだ、その後悠長に列を作ってワイヤーで結んでとかやるのか?
そもそもどうやってやるんだ?ボートかなんか下ろして繋いで回るのか?
それともアレか、ワイヤーで結んでから次々とダイブさせるのか?
780DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 17:58:22 ID:???
18 陸自が海兵師団だけEFVという装備体系を採用しても
  海兵師団の戦略機動においてEFVの3.63m(高速車線幅をはみ出す)幅のため
  警察への申請などで戦略機動に90式戦車以上の問題を抱え込むだろう
  また、機動戦闘車・IFV・WAPCなどはLCAC不足の問題で
  沖縄揚陸作戦では「死兵・不稼動資産」になってしまうだろう
19 ヘリで沖縄へ機動可能なのは、開戦時のほんの限られた時間だけだろう
  中華AWACS/AEWに見つかって、戦闘機にたたき落とされるだけだと思う
  だから、安価な潜水艇を日米共同開発すべき
----------------------------
考えを改めて変遷している件

1)海自ワークホース
  基準1000t、満載1400tDiesel艦(ブラウンシュヴァイク)から
  基準3000t、満載3700tSOFC+ガスタ複合+電池艦(LCS改)へ

  変更理由
   ・ブースター3万馬力以上ではDieselの機関熱効率はガスタービン
    に対して、優位ではないことが判明
   ・巡航機関ではDieselよりSOFCのほうが機関熱効率が高い
   ・魚雷を振切るための瞬間大出力なら電池でも構わない
   ・当初、財務省に護衛艦扱いされないため1000t以下と考えたが
    LCSのように「比較的大きい割りに、省人員」のほうが無理がない
   ・中国の新フリゲートも3000t級・海保PLも2000-3000tになりつつある

781DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 18:01:04 ID:???
2)揚陸方法
  海岸5kmまで母船を近づけて揚陸     +サイロ/競馬場SSM から
  海岸25浬まで母船を後退させてカルガモ揚陸+トラックSSM/MLRS発射SSM

  変更理由
   ・当初は、今の民主党員と同じように、地上のSSMや戦車は
    戦闘機やヘリに簡単に見つかって食われる/絨毯爆撃で面制圧される
    ・・と思っていた
   ・だから、SSM防御で必死になりクラスタ/艦砲射撃・面制圧対策で「林間サイロ」になり、
    「林間サイロはGPS爆弾に弱い」という指摘で、競馬場方式になり
    「配備地が限定されれば面制圧で塗りつぶし易く・GPS兵器でやられる」という指摘で
    「射程を延伸して、300km以上はなれた別の島から撃つ」に代わった

   ・しかし、携帯SAMのためにヘリ、航空機は高度5000m以下に降りられず
    5000mは池袋-新宿間なので、池袋サンシャインビルから新宿のクルマは
    望遠鏡で見えなくはないけど視野が狭くなる=音響センサーを撒かない限り
    飛行機・ヘリは道路沿い重点しか監視できない=SSMは意外と見つからない
    のがわかった
   ・そのため、地対艦ミサイルトラックの生残では悩まなくなったが、
    揚陸艦隊母船団は海岸から25浬離れねば、地対艦ミサイルの嵐を浴びる
    だから、5ktで航行したら、母船から海岸まで5時間も掛かる時間の節約&LCAC不足
    &日本の道路で戦略機動できる装甲車・・となるとBMPカルガモ式揚陸?
    などと苦しいアイデアしか出ないな。 
  

782名無し三等兵:2010/12/11(土) 18:10:25 ID:???
74式戦車程度の規模であるなら、北海道以外でも、主要国道や高速道路の
通行に支障はない罠
783DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 18:35:52 ID:???
>>779
昔、Globalsecurityの事前集積船のページのところに

事前集積船が、海上のラフトにランプを降ろして
「連結式」ラフトに横付けしたLCUに車両が自走移動している写真があったな

事前集積船
--------------
  ■ランプ
□□■□□□□ラフト
□□□□LCU

だからクレーンコンテナ船に横積みに24mx6m台船を積んでいって
台船をフロートにしてランプの片側を支持する・・ってことじゃないか?

1)フェリーのランプと反対の舷側にウィンチを溶接して、
  リング継ぎ手ワイヤーをランプ沿いに台船に垂らし、台船ウインチにつなぐ
2)BMPの上面前後についている油圧万力でワイヤーをつまんで
  ウィンチからワイヤーを繰り出しながらランプをソロソロ自走で降りる
3)降りたら上面万力を開放し、台船に横付けしているタグの船尾から伸びるワイヤー
  を万力でつまんで待機
4)2−4両が台船に乗ってワイヤーをつまんだらタグが出航して
  台船斜面からBMPは自走進水して、牽引される
  
24mx6m台船を2つはつながないとBMPx4両は載らないだろうな。
米国のLCM6がそのくらいのサイズで60t積みだ
784DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 19:09:40 ID:???
>>782
3つにクラス分けすべきだと思われ

クラス1
 ・和製BMP 幅2.35-2.6m
 ・20tトラックに乗り、40Ftコンテナに入る
 ・前後に青ランプの先導車をつけて夜間走行しなくてもいい
 ・警察の特殊車両通行許可を得なくていい
 
クラス2
 ・74戦車 幅3.18m 90戦車 幅3.5m  高速道路1車線幅3.5m
 ・警察の特殊車両通行許可を得ねばならない
 ・許可または不許可とされるまでの標準処理期間は、その申請の内容が
  申請書記載の「受付日」から次のとおりとなっています。
  ○ 新規申請および変更申請の場合 3週間以内
  ○ 更新申請の場合 2週間以内
・即応戦略機動ができない。機動戦闘車が必要とされる理由

クラス3
 ・EFV 幅3.63m 高速道路の料金所を物理的に通過できない可能性あり
785名無し三等兵:2010/12/11(土) 19:23:26 ID:???
この馬鹿は、高速の出入りは料金所からしか出来ないと思ってるのか?
ついでに、戦争になっても料金所を破壊することは絶対に不可能とか思ってるのか?
786名無し三等兵:2010/12/11(土) 19:35:32 ID:???
凄く…お金の無駄です
787DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 19:36:38 ID:???
>>765
陸自が「沖縄は取らせて取り返す」と言っていた理由の半分は
「サイパンも硫黄島も退路がなくて玉砕だったから」じゃないのか?

正直、敵が航空優勢で、AEWが飛んでいるところで、
ヘリで撤収するなんて不可能だと思うけどなあ?

緊張状態になったところで、政府は沖縄県民に疎開勧告を出して
陸自隊員は妻子は内地に避難させるんじゃないの?

避難勧告を出したのに避難しなかった沖縄県民がいるだろうし
一旦取られたら、取り返すには3倍の兵力でオマハビーチする羽目になるから

「地対艦ミサイルの飽和攻撃」で撃退、水際阻止を試みるべきだろう
無抵抗で沖縄を取られていいわけがない

ただしSSM部隊と、護衛の海兵機械化歩兵大隊、総計1200人前後
は、潜水艦で脱出できるよう準備はしておくべきじゃないの

片道切符の作戦なんてマトモな作戦とはいえないし
------------
先島・本島・種子島奄美に1200人づつ、1個海兵旅団

それと、沖縄を方面隊同格の海兵隊管轄地とするなどして
軍団ミサイル砲兵MLRS/SSMとか、補給処を沖縄に設置すべきじゃないの
海兵司令部・第1海兵旅団(那覇)、第2海兵旅団(広島)、第3海兵旅団(横須賀)
東北方面隊を東部方面隊と合併・・・またはゲル推奨の陸自総隊 


788DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 19:48:17 ID:???

そんなこと言い出したら、機動戦闘車だって無意味ってことになるじゃん
市ケ谷行って、陸幕のエロイ人に
「このバカ!戦争中に警察に許可を申請して、前後に青灯火の先導車を
 つけて戦車を運ぶと思っているのか
 機動戦闘車なんていらん! 道交法を無視して戦車を運べばいいだけだ」
って言ってこいよ。営倉入りになっても知らんけど(w

相手によって言うことと態度が違うのは最低だぞ(w
789名無し三等兵:2010/12/11(土) 19:51:24 ID:???
まだ潜水艦で陸自を運ぶとか言ってたのかw
790DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 20:01:39 ID:???
>>789
米国のASDSが数百億円にもコストが膨れて、キャンセルになって
困ってるよ。(w かといってヘリで撤退じゃあAEWに見つかって
敵の戦闘機にターキーショットされるだけだろうし

ガダルカナル撤収成功の奇跡が、現代で可能とは思えないしね

北朝鮮の浸透用小型潜水艇をライセンス国産しようか?(w
宝島だか何だかはDSRV救難潜水艇を、揚陸用潜水艇に転用する話を
載せていたな(確かにメイテイングできるようにはなってるが)

791名無し三等兵:2010/12/11(土) 20:01:47 ID:???
もしかしてこの馬鹿は、出動を命じられた自衛官には警察官職務執行法が準用されることも知らんのか?
792名無し三等兵:2010/12/11(土) 20:04:21 ID:???
撤収する必要がそもそもない件
793名無し三等兵:2010/12/11(土) 20:07:32 ID:???
大規模な部隊移動が1ヶ月以上続いても反応してはならないルール
794名無し三等兵:2010/12/11(土) 20:08:29 ID:???
道路交通法第三十九条
緊急自動車(消防用自動車、救急用自動車その他の政令で定める自動車で、当該緊急用務のため、
政令で定めるところにより、運転中のものをいう。以下同じ。)

道路交通法施行令第十三条
一の七 二
自衛隊用自動車(自衛隊において使用する自動車をいう。以下同じ。)のうち、部内の秩序維持又は
自衛隊の行動若しくは自衛隊の部隊の運用のため使用するもの
795名無し三等兵:2010/12/11(土) 20:10:25 ID:???
現実とは違うたろちんルールがあまりにも多く必要すぎるな
796名無し三等兵:2010/12/11(土) 21:16:32 ID:???
>>785
自衛隊法
第九十二条の二
第七十六条第一項の規定により出動を命ぜられた自衛隊の自衛官は、当該自衛隊の行動に係る
地域内を緊急に移動する場合において、通行に支障がある場所をう回するため必要があるときは、
一般交通の用に供しない通路又は公共の用に供しない空地若しくは水面を通行することができる。
この場合において、当該通行のために損害を受けた者から損失の補償の要求があるときは、政令
で定めるところにより、その損失を補償するものとする。

この他にも戦争になれば、自衛隊や米軍の移動のために一般車両の通行を止めることができる
と書かれた法律もあるなぁ
災害対策基本法の規定は武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律でも
使うことができることになってるしなぁ
797名無し三等兵:2010/12/11(土) 21:44:36 ID:???
日常の訓練におけるそれや、事前集積性の良好さといった点で
MCVは別の価値があるのに。
たろちんロジックだと、あるパラメータひとつ取り出して、どっちか
一つが無意味になるのかねぇ。
798DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/11(土) 21:58:26 ID:???
■戦車400両時代の国防

400両÷14個歩兵旅師団=29両

8個歩兵師団x16両=128両
6個歩兵旅団x12両=72両
千歳・日出生台に各64両
富士に128両  合計450両 
-------------------------------
・戦車400両と、BMP600両を積載した揚陸艦隊の場合
・海上で2割削減 戦車320両 BMP480両
・水際で9割削減 戦車32両 BMP48両
・我の歩兵師団    戦車16両
 戦車旅団      戦車64両
 富士戦車師団    戦車128両

・こうしてみると
・74戦車のモスボール
・対艦ミサイル・SADARMクラスタミサイルなどで
 9割はミサイル火力で浜で「漸減」しないと勝てない
================
-----------------------------------
結局、政治家はクーデターが怖いから、人員を削らずに戦車を削る。
その結果、シンガポールより戦車が少なくなって「陸自の人海戦術」
が見られるのじゃないか・・・という有様だねえ

 
 
799ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/11(土) 22:02:10 ID:???
>・米海兵がLAVの上に105mm曲射/直射兼用砲を載せた奴を作っているから

馬鹿が意気揚々と出したPDFにはマリンコの「ま」の字さえないんだが?

>米海兵がLAV105mm自走砲を造っているわけだし、

だから、海兵隊が作ってるというソースを出せっての。

> まあ、浮くことは浮くだろ

2003年からやってる技術デモンストレータに「海兵隊が」金を出しているってんなら、
浮いてる写真でも動画でも出せよ。馬鹿が「変態巨大エンジン」と脳内妄想を逞しく
したEFVでさえ、浮いた画像も航走する動画もあるよ。

>ソースのリンクを2度も提示しているのに、ろくに見ないで君は何を言っている


The US Army’s mandate for Stryker
Provide lethal and mobile fire support for the six Stryker Brigade.

強力で機動力のある火力を6個ストライカー旅団に提供する、と読めるわけだが。

>ちなみに私は「配備済み」とは言ってないからな

技術デモンストレータだからな、陸軍の。C-130に積める寸法に収めるべく努力し
ている、揚陸艦とは無関係な。

さて、リンク先とやらを読んでいないのは、どっち?

800名無し三等兵:2010/12/11(土) 22:02:30 ID:???

.     /.::.::.::/ :.::.::.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.::.|::\.::.\.::.::.:\`\∨:::::: /::::::/::`ヽ/ |::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::: ∧
    |.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ∧//::::::/:::::::::::/  |:::l  ',:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::∨j∠|__
    |.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l //∨:::: /::::::ト、/   :|:::l  ヽ:-―-:::::l::::::::::::::::Vヽ ヽ   \
    |.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__  ヽ.::.::.::|ち:::| {.::W\.::.j   ,' ::::::l:::;イ レ'心  l:::|    \::::::::::::|::::::: l:::::::| ∧人_, /
.     Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行   ヽ.::.| Vヒi ',::.l   ∨    l::::::/|/::j {ヘ:::|   ヾ|   ヽ--\ :::::|::::::: | ::: |  |::::::| ヽ/
     レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ   ∨    ・}.::.l       |:: ∧!: リ  Vヒj       行テ乏ア :::|::::::: |:::::,′ |::::::|_ノ
     lrーゝ、∧.::.l∧ V;少''     _'    イ.::.:|.       W  !;八    ,     {ヘ;;:::// ヾ|::::: ∧:/  ノ :::::|
     j \ \∨.::. ヽ, -、    こ.ノ ∠l | ::.:|          /::::::ヽ   、 __   ゞ少′ ⌒!::/⌒)7:l::::::l:::|
.     ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l 800Get!  / :::::: /7\ `ー’  __   ,、__,/ ‐<:::ノ::|:::::::l::|
.     /.::.::.: ( ̄ ヽノ    {\   ハ /V/│.::.!        ,'::::::::::/ レ'/ >ーr (  \´>'´(_, -く:::ノ|::|::::::::l:|
   /.::.::.::.:r'¨`ーt'   ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ         ::::::: / /'//{  /ヽ  ¨  (__ r‐<:八:! :::::::l|
.  / :.::.::.::. `ト ー′  イ \.::ヽ\ | // ノ           i:::::: ノ {V/  >'´/:::\     `ー ノシ |::::::::::|
 /.::.::.::.::.::.:人ゝ、_   lノ ハ.:.:}∨ヽ!シイ             |::::::,' ∧l{ /-='´:::::::::::/ヽ、_    , イヾ  |::::::::::|
801名無し三等兵:2010/12/11(土) 22:04:25 ID:???
801get!!
802名無し三等兵:2010/12/11(土) 22:05:03 ID:???
人もいないのに「人海戦術」?
803名無し三等兵:2010/12/11(土) 22:09:04 ID:???
クーデターが怖いから戦車を減らしたという新説
804名無し三等兵:2010/12/11(土) 22:10:02 ID:???
たろちん兵器を配備しないと勝てない(キリッ
805バカは氏んでも名乗らない:2010/12/11(土) 23:10:12 ID:???
毎度毎度たろちんが大好きな15Ktで砂浜に直進してゆくタグボートとやらには、中共製の
シルクワームが1発も命中しないんだろうか?

シルクワームの旧式シーカーでも『波の静かな海』では、シークラッターも少なくって、
見逃してもらえないんじゃないかな?

まさか、アメリカさんのLCACやEFVの揚陸を間接的に支援する為の囮(標的ともいう)か?
806大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/12/11(土) 23:26:40 ID:???
え? 均質配備する必然性なくね?
807ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/11(土) 23:34:36 ID:???
>EFVの中央に巨大機関室が鎮座していて、海兵がその両脇に
>無理やり押し込められているレイアウト

だから示せって。そしてこれがこうだから、こう邪魔だと言えよ。
でないと「海兵隊の105mm砲」とかと同じになっちまうだろ。

海兵隊がやってるのは120mm迫撃砲だろうが。
http://www.globalsecurity.org/military/systems/ground/efss.htm

>=幅3.63mを削減しようとしても、なかなかきつい
>どうしても「20tトラックに乗せて、警察の許可を申請しないで移動」
>はあきらめざるをえない・・・・EFVは戦略機動性に重大な問題を抱える

海から揚がれない「揚陸戦力」に、どんな戦略的意義があるのかね?
808バカは氏んでも名乗らない:2010/12/12(日) 00:03:16 ID:???
1.敵に母艦を攻撃されないようにするため、最低25海里以上先から発進する
 わけだよね、タグボートとBMP-3は?

2.15Ktしかでないタグボートでノロノロ引っ張ってくるのは、BMP-3は3Ktとか
 5Ktしか出せないからだよね?

3.でもさ、BMP-3やEFVと比較すると、支那が揚陸するであろうSSMのセンサーが
 IRにせよARHにせよ、タグボートはEFVやBMP-3と比較すると格段に大きな標的に
 なるはずだよね?
  充分なECM装備とCIWSでも積まなきゃ、タグボートは片っぱしから撃沈される。
 海岸線から1〜2海里先まで近寄る必要があるんだから。
  EFVやLCACとの共同攻撃も不可能になるから、各個撃破される公算も高くなる。
 
4.それならば、25Ktで自力航行が可能で、タグボートよりに格段に小さなEFVは、
 はるかに標的になりにくい。
  つまり、EFVを調達する方がよっぽど確実に歩兵を揚陸できることになるわな。

5.そして、とりあえずは海岸線から1〜2km先まで歩兵を進出させなきゃ、
 砲兵や戦車は揚陸できないよ。歩兵よりもはるかに大きな的になるんだから。
  SSM部隊を揚陸させている相手が、ATMや戦車を揚陸していないはずがない。
 散開した歩兵より自走砲や戦車ははるかに大きな的になることは馬鹿でも判る。
  戦車はともかく、自走砲の装甲は軽機関銃の射撃に耐える程度しかない。

6.歩兵が自前で装備している重迫撃砲やATMの射程距離外にいる敵は、艦砲
 射撃や空爆で処理してもらえばいい。
  全てを自己完結させる必要はこれっぽっちもないわけだ。
 順列組み合わせというものが世の中にはあるんだよw
  
809名無し三等兵:2010/12/12(日) 03:26:27 ID:???
テスト
810DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 09:55:47 ID:???
>>799 やばい。(w キルゾーンに入ってしまったようだな(w
"This program started with a teaming agreement in July 2003 with GDLS
to customise the Denel Land Systems Light Experimental Ordnance (LEO)
105mm artillery ballistic system for various requirements
in the USA and Canadian Armies,[the USA Marine Corps], and other potential customers.
========================================================
http://www.globalsecurity.org/military/systems/ground/iav-sph.htm

確かに105mmLAVSPHはV22牡プレイじゃ吊れないからMarineは誘導重迫のほうがメインで
米陸軍がストライカー用として御執心のようだけど
グロセキュのこの記述をみるとGDLS-DENEL連合は、カナダ陸軍やUS海兵隊にも
プロポーザルはしている(米陸軍ストライカー専用ではない)んじゃないか?(w

米陸軍は↓中国の120mm水陸両用自走砲とは違う用兵思想で推進しているだろうから
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/07B%bc%b0122mm%bf%e5%ce%a6%ce%be%cd%d1%bc%ab%c1%f6%dc%d8%c3%c6%cb%a4%a1%caPLZ-07B%a1%cb
前に例示した105mmSPHを以って米海兵が中国同様の浮航揚陸SPH用兵戦術を構想している
というのは言いすぎだろうな
-----------------------------
「中央の機関室の図を示せ」の件

ここはN+じゃないんだし、君も軍板住人なら、私が出典として提示している
軍事研究2006年8月号を蒐集して、事実を確認しつつ、蔵書に加えたまえ。
ダニガンや軍研を引いたら、「リンクじゃなきゃ嫌だ」と言うほうが
軍板住人としては変だろう?
本当にEFV平面カットのCGが載ってるし、米海兵のドクトリンも載ってるし
「中国人民軍の兵站改革」の記事は蒐集に値するとおもうよ
http://gunken.jp/blog/archives/2006/07/06_0000.php
811DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 11:06:31 ID:???
■45tクレーン付きコンテナ船を、民間と有事賃借契約を!
http://blogs.yahoo.co.jp/nakareo56560928/folder/1001468.html

船幅  25m ※40ftコンテナを甲板幅方向に10個並べて収納
船倉  長さ12mx幅20mx7〜8船倉 
       ※ 40ftコンテナが幅方向に8個並んで収納

甲板上積載物
 1)LCM・長24mx幅6mx高5mx40tx14隻x上下2段を甲板に横置き
   ・DIESEL発電パックを増加搭載 30t積み 20kt
   ・素のまま          60t積み 12kt

船倉積載物
 2)台船・横置き・長20mx幅6mx高5mx40tx4-8隻(フェリーのランプを降ろす台)
 3)NLOS-LS縦置き・長12mx幅2.5mx高2.5mx20tx50個(上開きコンテナに大型化NLOS-LSVLS搭載)
   これを5x2で40ftに収納 http://ja.wikipedia.org/wiki/NLOS-LS
 4)8足板・横置き・長20mx幅12mx高2.5mx40t(コタツのような足付き板を積んで、間にBMP収納)
 
 5)双胴タグボート兼・揚陸浅海無人掃海具兼・双胴フェリー
      長20mx幅6-9mx高5mx14隻x40tx上下2段を船倉に横置き
   SAM掃海具
   http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749/m/201008

       
812DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 11:49:38 ID:???
>>808
タグボートについては2つ考え方があると思う
 1)クレーンコンテナ船に積める長20mx幅9mくらいの双胴タグボート
   ※揚陸前の無人浅海掃海艇と、平時の宮古-石垣-西表-与那国や
    瀬戸内海用の双胴フェリーを兼ねる

 2)経費節減のため、民間タグボートをそのまま使う
--------------
「後だしジャンケン」と君は思うかもしれないが

 >>811の「45tクレーンコンテナ船に火力支援用のNLOS-LS上開きコンテナのほか
     LCMや台船や浮航装甲車やタグボートを積んでクレーンで洋上展開する」
 というプランは、昔から何度も私は提案している。

君の>>808の前に 私は>>774のNo13に再度書いているよ
「13海自もコンテナ船に横置きに搭載できるLCM/タグボートを建造して
 現地まではクレーンコンテナ船で運んで、現地で海上展開すべきである
 NLOS-LS拡大版をコンテナに搭載して、艦砲射撃代わりに使ってもよい 」


    
813DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 11:54:26 ID:???
正直、海オタは「タグボートにSSMを撃つ」なんて発想はないので

・「タグけちって、3000tLCSで牽引したら?」「SSMでLCSが撃たれるじゃん」
  までは考えていたんだが
・[タグボートをSSMで撃たれたらどうするのか?]というのは「新しい視点」
 の指摘で、意表を突かれたし、面白かった。サンクス

・車両は長さ10m未満高さ2m、軍艦は長さ130m乾舷7mとかなので
 ARHの場合、分解能の関係上、対車両弾はミリ波じゃないと「背景の反射波」と
 「車両の反射波」が分別できない。
 対艦ミサイルはポップアップして半径20-30kmの艦艇を捜索発見する都合で
 マイクロ波のレーダーを使っているから、「長さ50m深さ4m以上の船」じゃないと
 背景の反射波と、船体の反射波の分別は難しいんじゃないか?

・ただし、IRの「ペンギン」をトラックに乗せて乱射される可能性はあるね

■米三胴LCSなど参考に、なるべく、電波/赤外線ステルスにできるようにした
 コンテナ船から展開する,軍用マイクロタグボートなら大丈夫じゃない?

 長さ20mx幅9mくらいならシグネチャーも充分小さいし、赤外線は
 エンジン排気は熱電対で電気回収しタービン回して後、海水冷却して
 放出するなど、「海自軍用タグ」なら色々ステルス対策は取れるだろ? 

 民間タグじゃステルス対策できないし
 航海中の時だけ、海が荒れ気味だと、小さなタグボートは、艦隊に随伴
 できないよね
814DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 13:17:00 ID:???
補足・中東戦争を考えると、ミサイル艇はやぶさ位のサイズから、ARH・SSMの的になると思う
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95%E5%9E%8B%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E8%89%87
■LCACの問題点
 1)現地に運ぶのが大変。
  ・ホイットビーアイランド級はLCACx4隻を収納する長いドックを持っていたが
   ドックが「地上軍を運ぶ、貴重な輸送甲板」をムダ食いするから
   後期改型のハーパーズ・フェリーではLCACx2隻に改められている
[しかも、揚陸艦x4隻の艦隊でLCACx8隻しか、現場海域に持ち込めない]
   クレーンコンテナ船にLCM/タグを横向きに並べて現場海域にLCM/タグを持ち込むなら
   揚陸艦のドックはLCACx1またはLCMx2を収納する、一番短いドックで充分。
   「揚陸艇の運搬業務を商船船腹に下請けに出した」分だけ、
   A)「揚陸艦の肝である、格納庫兼 車両搭載甲板を広く取れる」だろうし
   B)「1.2万tクレーンコンテナ船x2隻で50隻くらいのLCM+タグを現場に持ち込める」
 2)高価で数がそろわない
  LCACは80億円もするので480億円で6隻しか買えないが
    タグなら8億円以下、240億円で30隻買えるだろうし
    LCMなら4億円以下、240億円で60隻買えるだろう
   加えて沖縄はLCMでも揚陸できる砂浜だらけである
---------------------
■軍用タグは高くつくか?
  1)平時の沖縄の軍用渡し舟
    先島 沖縄本島  奄美種子島屋久 の3群島に1200人づつ
    配備するだろうけど、石垣の連隊司令部と、宮古/与那国などの中隊を
    海自の高速双胴フェリーで結ばねばならん
  2)高速無料化対策で、本土の民間では採算の取れなくなった瀬戸内や
    小離島のフェリーを海自予備役に運営させる
  3)揚陸前に、水際地雷など浅瀬の機雷を掃海せねばならないので
    SAM無人掃海具のような、掃海索牽引無人艇が必要
  4)米スパルタン無人艇のように河を遡上して、偵察・橋梁破壊したり
    SOF浸透や、掃海に使ったりできる、浅瀬用・多用途無人艇も揚陸作戦に必要
これらの用途を兼用できるなら、そう高くはないだろうと思われ
LCACとは比べ物にならないほど安いし  
815ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 13:22:01 ID:???
>>799 やばい。(w キルゾーンに入ってしまったようだな(w

…キルゾーンもへったくれも、お前のはただの自爆だから。

まずもって自分で持ってきたPDFには海兵隊についてなんら触れていない。
さらに追加で持ってきたグローバルセキュリティにも。

The US Army has a stated requirement for an indirect fire support capability
for its Interim Stryker Brigade Combat Teams, for which the US House of
Representatives passed a bill during May 2003.

と、米陸軍の要求で始まったことが明記される一方で。

105mm artillery ballistic system for various requirements in the USA and
Canadian Armies,[the USA Marine Corps], and other potential customers.

カナダと海兵隊は「潜在的顧客」としかされていない。買う買わないどころか、
必要であるとさえ言っていないのが現実の海兵隊。

>確かに105mmLAVSPHはV22牡プレイじゃ吊れないからMarineは誘導重迫のほうがメインで
>米陸軍がストライカー用として御執心のようだけど

ご執心以前に、海兵隊が105ミリをどうこうというのは、一切が馬鹿の妄想。
結局、海兵隊は105mmSPHなんて関わっていないから、こう逃げるしかない。

>グロセキュのこの記述をみるとGDLS-DENEL連合は、カナダ陸軍やUS海兵隊にも
>プロポーザルはしている(米陸軍ストライカー専用ではない)んじゃないか?(w


816名無し三等兵:2010/12/12(日) 13:32:44 ID:???
ところで「戦争になっても自衛隊は道路交通法があるから高速は使えない!」って主張はどうなったんだ?
817ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 13:35:27 ID:???
>米陸軍は↓中国の120mm水陸両用自走砲とは違う用兵思想で推進しているだろうから

C-5やC-17みたいな戦略輸送機に何両積んで緊急展開できめるかを勘定する
米陸軍と、ハリアーだシーコブラだホーネットだと自前の航空兵力を揃える海兵
隊と、同じ着上陸戦闘を意図しながらそれが無い中国とを並べて「違う用兵思想
で推進しているだろうから(キリッ」ってドヤ顔されても、喜ぶのは電波浴に来ている
某氏だけだ。

>ここはN+じゃないんだし、君も軍板住人なら、私が出典として提示している
>軍事研究2006年8月号を蒐集して、事実を確認しつつ、蔵書に加えたまえ。

ふざけんなよ馬鹿助。

URLや出典を挙げることと、それと馬鹿の脳内妄想とが合致するのとは別の問題だ。
「米陸軍の研究」を引き合いにカイヘイタイガーをやって恥をかいたのは誰だ?

>前に例示した105mmSPHを以って米海兵が中国同様の浮航揚陸SPH用兵戦術を構想している
>というのは言いすぎだろうな

で。

>「中央の機関室の図を示せ」の件

軍事研究がどんなヨタ記事を書いたとしても、それがお前みたいな馬鹿と同じ見解に
なることはない。だから軍事研究のバックナンバーを挙げることになんら意味は無い。
お前がやら無きゃならないのは「変態巨大エンジン」という表現が適当であることを常識
の範囲内で納得させる説明だ。

>本当にEFV平面カットのCGが載ってるし、

軍事研究では排気量27リッターの、装甲車や自走砲にも使われているエンジンを指し
て「変態巨大エンジン」と記事にしたのか? 事実なら別の意味で買うべきだろうがw
818ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 13:48:23 ID:???
リンク先は商船の写真を紹介しているだけであって。

>■45tクレーン付きコンテナ船を、民間と有事賃借契約を!

などという電波的主張とは無関係。まるで馬鹿の思いつきと同じことを考える人間が
他にもいるみたいなミスリードだな。ぼっちのエア電話みたいなものか?

さらに船会社の経営的に見るならば、コンテナ船にクレーンを積むなんていうのは
コンテナで荷役の手間を省く、そのために専用の港湾施設に依存するというインフ
ラとセットで作り上げたメリットを自分から捨てることになる。それでもなんでそんな
船が作られるのかといえば、コンテナ用のクレーンが無い仕向け地への対策であり、
コンテナ港への投資が見合わないような貨物量へのニッチな回答でしかない。

有事以前から傭船するならともかく、民需まかせで有事の需要を満たせると思って
いるなら、43年まで船団護衛を考えなかったどっかの海軍以上に馬鹿だ。
819DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 13:52:14 ID:???
5.そして、とりあえずは海岸線から1〜2km先まで歩兵を進出させなきゃ、
 砲兵や戦車は揚陸できないよ。歩兵よりもはるかに大きな的になるんだから。
  SSM部隊を揚陸させている相手が、ATMや戦車を揚陸していないはずがない。
 散開した歩兵より自走砲や戦車ははるかに大きな的になることは馬鹿でも判る。
  戦車はともかく、自走砲の装甲は軽機関銃の射撃に耐える程度しかない。
----------------------------------------
EFVのほうがBMPより「大きい的」だぞ(w
冗談はさておき
1)硫黄島式に、海岸400mに、塹壕と機関銃陣地を作っていた場合
  まさか、今時これはやらないと思うが、もしやっていた場合
  「LCMに歩兵を乗せて、砂浜で歩兵を下船させる案」は「機関銃で203高地」になるだけだ
  「LCACx6隻に戦車6両載せて、砂浜で揚げる案」は「ATMで全滅」になるだろう 

  「BMPx64両に歩兵を乗せて大隊で一気に揚がり、機関銃/ATM陣地は105mm直射/50mm機関砲で破砕し
   敵の塹壕近くでBMPから下車して塹壕に突入案」のほうがいい

2)沖縄式に、反斜面から120mm水陸両用SPHでガンガン撃ってきた場合
  「直射EFVだけ案」だと応戦できないし
  「直射EFV+ 牽引重迫+空挺対砲レーダー案」だと
   重迫も対砲レーダーも位置変換が遅く、断片装甲もないから、断片で全滅だろ?

  「105mmBMP曲射+BMP対砲レーダー車案」なら互角以上に戦えるだろう

いずれにせよ、水陸両用IFV+SPHが、海岸から半径50kmを掃討しないと海岸に安心して
LCM揚陸艇を乗り上げられないし,戦車はLCACで1回に6両しか運べないから、
水陸両用IFVが初期の主役になるし、LCMから海岸で歩兵が揚陸するのは、だいぶ後になってからだろ





820名無し三等兵:2010/12/12(日) 14:02:02 ID:???
いまどきの強襲上陸作戦で、艦船や航空機を無視するキチガイってのもいるもんなんだなぁ
821名無し三等兵:2010/12/12(日) 14:05:24 ID:???
馬鹿いじってるうちに、馬鹿が伝染ったとしか思えない。
822名無し三等兵:2010/12/12(日) 14:07:52 ID:???
>>816
いつもの「アナルにとって都合が悪い事実はなかった事に」だなぁ
823ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 14:13:44 ID:???
>タグボートについては2つ考え方があると思う

まず馬鹿的脳内タグボートとは何か、の説明から必要だろう。

>クレーンコンテナ船に積める長20mx幅9mくらいの双胴タグボート

世の中に双胴タグボートってあるのか? 押したり引いたりするのに、二つの船体を
つないで壊れない強度を持たせ、なおかつ船体は分割されて容積が無いのに大出
力機関を搭載しなきゃならん。メリットがまったく無いわけだが、例を挙げてくれ。

>経費節減のため、民間タグボートをそのまま使う

民間のタグボートというのは、タグボートが必要な船のために存在する。つまり、接
岸するための操船が面倒な「大型船を相手」にするわけだ。小さくて小回りが利く船
なら、そもそもタグボートの世話にならない。つまり、タグボートはその需要のために
「一定以上の出力と、それを収める船体」を持つわけだ。
http://www.nittotug.co.jp/ourtugboat.html
http://www.daitocorp.co.jp/index/tugboat/tugboat_list.html

> >>811の「45tクレーンコンテナ船に火力支援用のNLOS-LS上開きコンテナのほか
>     LCMや台船や浮航装甲車やタグボートを積んでクレーンで洋上展開する」
> というプランは、昔から何度も私は提案している。

民間タグボートを利用するなら、全長が30メート程度、出力が3000馬力以下でも重量
は150トンを超える。そんなタグボートを積んで敵前で降ろすなんてのを何度も書き込
んでいるなら、そりゃ馬鹿にされるわ。
824DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 14:38:13 ID:???
ハリアーだシーコブラだホーネットだと自前の(CAS)航空兵力を揃える海兵隊と、
同じ着上陸戦闘を意図しながらそれが無い中国とを並べて「違う用兵思想
で推進しているだろうから(キリッ」ってドヤ顔されても
--------------
で? 陸自にハリアーなんてあったっけ?(w
新編の陸自海兵隊にF35Bでも装備させるつもりかい?(w
財務省がエビゾって卒倒するような豪勢な白昼夢は楽しそうだな(w
それとも、「他人(あめちゃん)の財布」を「また」当てにするのかい?
--------------
>お前がやら無きゃならないのは「変態巨大エンジン」という表現が適当であることを常識
>の範囲内で納得させる説明だ。
-------------------
・1時間強だけとはいえ2703馬力を絞りだすエンジンは「充分に変態」だろ?(w
・実際君が引用した写真も「インタークーラーのお化け」だったじゃないか(w
で、論点の要は
1)「日本の道路にあわせて、簡単に車幅を狭く改設計できるかどうか?」
=============================================================
2)「851馬力V型エンジンが中央に鎮座して、その両側に兵員が押し込められ、
   その更に外側に履帯があるという構造である」という私の説明が
   事実かどうか?…事実なら幅の削減は簡単ではない…だろ
国会の下らない言葉尻論戦じゃあるまいし、「変態巨大エンジンが言いすぎかどうか」
なんて問題じゃないし、君がそこに拘るのは
「EFVの幅を簡単に削れるかどうかの論戦」だと「君にとって分が悪いから
論点を横にずらしているだけ」じゃないの?(w
825ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 14:50:13 ID:???
>正直、海オタは「タグボートにSSMを撃つ」なんて発想はないので

日本でさえ「上陸しようとしている敵は撃つ」のだから。96マルチで10キロ、
中距離多目的誘導弾で8キロの射程という話だから、射程半分でタグボー
トを潰されたら、まあ陸にたどり着くことは無いな。

対艦ミサイルの心配の前に、ワイヤーに拘束されない第三世代の対戦車
ミサイルの心配をしたほうがいい。

.>補足・中東戦争を考えると、ミサイル艇はやぶさ位のサイズから、ARH・SSMの的になると思う

要するに何も知らないで思い付きを書いてあとから調べました、書き込んだ
瞬間には何も調べていません、と。
826DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 14:52:58 ID:???
>>■45tクレーン付きコンテナ船を、民間と有事賃借契約を!
>有事以前から傭船するならともかく、民需まかせで有事の需要を満たせると思っているなら
東南アジアやアフリカなどの「支線・フィーダー線航路」は
1万2000tのクレーン付きコンテナ船だね。相手方の田舎港湾にガントリークレーンないから

有事賃借契約っつーのは、戦前に優良船建造に補助金を出して、戦中に空母に
改装したような法制度を想定している
 1)有事に自衛隊が、優先賃借できること&自衛隊の要求する船/機体仕様であること
   を条件に建造費の何割かを補助
 2)予備自衛官/予備自衛官補を幹部乗務員で採用する代わり、補助金支給
 3)高速無料化で絶滅寸前のフェリー・コンテナ船・自動車専用船・日航貨物ジャンボ
   などを対象として想定(フェリー/日航補助金等は「元気な日本特別枠で別枠要求」)
つまり、補助金支給で、軍事的に必要な、優秀民間輸送船腹&乗務員を維持する話。
-----------------------
>世の中に双胴タグボートってあるのか? 押したり引いたりするのに、二つの船体を
>つないで壊れない強度を持たせ、なおかつ船体は分割されて容積が無いのに大出
>力機関を搭載しなきゃならん。メリットがまったく無いわけだが、例を挙げてくれ。
-----------------------------
・速長比って知っているかい? 小さい船になるほど同じ速度でも造波抵抗が増える
 小さい船で高速を出そうと思えば、造波抵抗の少ない船型にしないと
・それと民用タグボートは「数万tの船をゆっくり引っ張る」のにこれは「20tx4引っ張るだけ」
 「但しやや高速」…最初からそれ用に設計するなら
 「BMPを15-25ktで引っ張るタグ」と「数万tの貨物船を15ktで引っ張るタグ」
 は構造が違ってあたりまえ


827ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 14:53:06 ID:???
>いまどきの強襲上陸作戦で、艦船や航空機を無視するキチガイってのもいるもんなんだなぁ

なにせいつの間にか沖縄を落とされて陣地構築まで許すのに、その強固に
防護された沖縄に強襲揚陸をかける準備だけはするって設定だからな。
828名無し三等兵:2010/12/12(日) 14:57:25 ID:???
また始まった。今に「タグボートの船長は全員予備自衛官」とかデムパを放つんだろうな
829名無し三等兵:2010/12/12(日) 15:11:57 ID:???
ほとんどありとあり得る要素を無視して自分の最強兵器妄想してるくせに何を言ってるんだか
830ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 15:15:01 ID:???
>で? 陸自にハリアーなんてあったっけ?(w
>新編の陸自海兵隊にF35Bでも装備させるつもりかい?(w
>財務省がエビゾって卒倒するような豪勢な白昼夢は楽しそうだな(w
>それとも、「他人(あめちゃん)の財布」を「また」当てにするのかい?

その「他人」が居座る沖縄をどう落とすのかの話は無いままに「奪回する」から
始まるからな。第一部と第二部で数年の月日が流れてた、みたいなもんか?

>・1時間強だけとはいえ2703馬力を絞りだすエンジンは「充分に変態」だろ?(w

端数の3馬力の重要性は凡人には思いもよらないが、乗用車のエンジンじゃリッ
ター100馬力は達成されて市販もされている。時間を区切ってるとはいえではそ
の出力はどんな回転数なのかというと、3300rpmでしかない。常用2600な。イン
タークーラー云々も指摘してやらなかったら「理解すらしていなかった」のがお前
の脳内のクオリティを示している。その上で馬鹿自身が。

>EFVのほうがBMPより「大きい的」だぞ(w

とする寸法において、そのエンジンがどれだけ問題であるのかを馬鹿自身がいま
だに説明できていない。馬力だけみて「巨大」と思い込んでいた馬鹿に多くを求め
ることはここの住人はしないけど。

>国会の下らない言葉尻論戦じゃあるまいし、

お前にそんな「高尚」なことは期待していないw
831DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 15:15:06 ID:???
補足 まあ、「滑走船型で単胴」でも、高速は狙えるから双胴にはそんなに拘らない。
   パワーボートも単胴・双胴があったはずで、どっちが有利かはわからん
   単胴のほうがエンジンレイアウトはラクだね。静的復元力は双胴のほうが有利だが、
   動復元を考えると単胴もいいかもしれん
------------------------
>>808
タグボートについては2つ考え方があると思う
 1)クレーンコンテナ船に積める長20mx幅9mくらいの双胴タグボート
   ※揚陸前の無人浅海掃海艇と、平時の宮古-石垣-西表-与那国や
    瀬戸内海用の双胴フェリーを兼ねる

 2)経費節減のため、民間タグボートをそのまま使う

↑これを読んで
>民間タグボートを利用するなら、全長が30メート程度、出力が3000馬力以下でも重量
>は150トンを超える。そんなタグボートを積んで敵前で降ろすなんてのを何度も書き込
>んでいるなら、そりゃ馬鹿にされるわ。

というなら
1)読解力がない
2)DARPAが言っていない「民間タグボートを40tクレーンコンテナ船に積む」
  というバカ話を「あたかもDARPAが言ったかのように印象操作」したい場合
の どちらかだろうな(w 

40tクレーンじゃ民間タグボートは吊れるわけないし
150tの民間タグボートなら沖縄には自走航海で来られるかもしれないが
艦隊行動はムリ。
だから「自重40t以下のマイクロタグボートをクレーンコンテナ船に積む話」
をしているように普通読めると思うけどな(w
832ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 15:15:23 ID:???
>2)「851馬力V型エンジンが中央に鎮座して、その両側に兵員が押し込められ、
>   その更に外側に履帯があるという構造である」という私の説明が

それは引き写しであって、お前の説明ではない。MT883の本体の幅だけであれば、
2メーター四方、高さ120センチというパワーパックの写真から見てもわかるとおり、
1メートル程度でしかなく、その幅を広げないように補記類を上に積み重ねた構造
だからこそ、乗員と17人は問題なく乗っているわけだ。「EFVの幅を簡単に削れる
かどうか」において、エンジンが原因であると「しなければならない」のは「2800馬力
とあったから変態巨大エンジン」と思い込んでしまった馬鹿の都合でしかない。
繰り返すが同じMT883は戦車でも自走砲でもIFVでも積んでいるんだから。

そしてEFVの寸法はAAV7同様に「海を渡る」ためのもので、エンジン由来ではない、
ゆえにタグボートに曳かれる脳内装甲車はAAV7やEFVと行動をともにできないまま
に沈むと指摘している。
833名無し三等兵:2010/12/12(日) 15:23:03 ID:???
BMP-3を曳くタグボートの形が、高速型だろうと低速型だろうと
どうせスピードなんて出せやしないとかは言っちゃいけないルール?
834DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 15:24:13 ID:???
>そしてEFVの寸法はAAV7同様に「海を渡る」ためのもので、エンジン由来ではない

演説中申し訳ないが

EFV3.63m>>高速車線幅3.5m=90TK3.5m>>AAV7/3.27m>74TK3.18m

EFVの幅は「エンジンレイアウト由来」じゃね?(w
AAVの幅は日本の道路上問題ない
835ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 15:26:29 ID:???
>有事賃借契約っつーのは、戦前に優良船建造に補助金を出して、戦中に空母に
>改装したような法制度を想定している

戦中に空母を改装したケースのほうがレアであることは理解している?
そして戦時以上に「旧式船舶を更新して日本の海運の国際競争力を高めること」
が目標であったことも。単なる補助軍艦を入手する口実としか理解していないの
であれば、なるほど、民間に平時に使いものにならない船を押し付けて企業の業
績を悪化させるようなことも平気で言えるわけだ。

>・速長比って知っているかい? 小さい船になるほど同じ速度でも造波抵抗が増える
> 小さい船で高速を出そうと思えば、造波抵抗の少ない船型にしないと

タグボートに高速を求める馬鹿が、11ノットの民間タグボートを借りるとか言うわけ?
曳航される装甲車にはどんなLB値を与えるつもり?

> 「BMPを15-25ktで引っ張るタグ」と「数万tの貨物船を15ktで引っ張るタグ」
> は構造が違ってあたりまえ

港内で貨物船を引っ張るタグボートが、15ノットなんて「高速」を出すとでも? それ
こそリンクには最大速度も船級も書いてあるんだから読めよ。25ノットとか、もうね。

836名無し三等兵:2010/12/12(日) 15:28:10 ID:???
電波が強すぎます!
837名無し三等兵:2010/12/12(日) 15:32:07 ID:???
おまいらいい加減に汁!!!!
838ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 15:32:41 ID:???
>パワーボートも単胴・双胴があったはずで、どっちが有利かはわからん

リンク先にもエンジンのメーカーと形式があったろ。そこからエンジンの寸法を
見れば「全幅9メートルで双胴」になった船のかたっぽに、エンジンが納まるか
どうかの見当もつく。ま、25ノットなんて速度で左右の胴体が発生させた波が
干渉しないように感覚を「9メートルの幅」でやるのなら、船体なんて2メートルも
とれないんじゃないか?

ヤマハの船外機でもつける?

>タグボートについては2つ考え方があると思う

それは現実のタグボートと無縁だから、別の名称でも考えたら?

>というバカ話を「あたかもDARPAが言ったかのように印象操作」したい場合
>の どちらかだろうな(w 

105ミリ砲の海兵隊。MT883を知らずに変態巨大エンジン。タグボートで25ノット。
っ胴考えても不勉強の誤魔化しでしたにしかならんわな。
839名無し三等兵:2010/12/12(日) 15:41:31 ID:???
>>825
96MPMSは、掃海艇ぐらいまではやっつけるつもりららしい。
ttp://keenedge.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/96-c8f2.html

余所の国が、いまのところ同様のものを装備化してないのは幸いですね。


誰かさんは、輸送時の車幅に「だけ」こだわっているけど、幅の大きいものの
陸送って、日本全国津々浦々に道路を使って輸送しなきゃならないときに
発生する問題で、駐屯地から港湾とかの条件に限れば、相当緩和されるんだな。
(じゃなきゃ、H-2Bロケットは、愛知から輸送できない)
840名無し三等兵:2010/12/12(日) 15:51:05 ID:???
MPMSはケーブル長からすると10kmよりもずっと射程ありそうな気が
841DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 15:54:05 ID:???
日本でさえ「上陸しようとしている敵は撃つ」のだから。96マルチで10キロ、
中距離多目的誘導弾で8キロの射程という話だから、射程半分でタグボー
トを潰されたら、まあ陸にたどり着くことは無いな。

>>825
中国軍がMPMSのような変態兵器を実戦配備していたとは知らなかった(w
という冗談はさておき

「SSMでマイクロタグを撃つ」という発想はなかったなあ…
というのは、素直に感謝&感心で、自分の頭の固さを恥じこそすれ
SSM(特にペンギンとか)で撃つという指摘を馬鹿にしたつもりはない
頭が固いのは自慢にはならん。

実際のところ50km沖合いからの揚陸で、5km沖で分離・自走航行開始する
予定だったのを、8km沖で分離されても大して困らないが

25km沖とかでタグを潰されたら、浜に着くまで自走航行なら2.5時間もかかる

可能性的に多そうなのはレーザー誘導砲弾だな?キトロフで9-12km
155mmクラスノポールだと20kmだったっけ?
レーザー照射UAVを携帯SAMで落せば問題ないと思うけど
あとはIR対艦ミサイルじゃないのかな
842名無し三等兵:2010/12/12(日) 15:56:57 ID:???
以前、中つ国が配備どころか研究もしてなかった、対AWACSミサイルを持ち出した
のは、誰だっけか?
843名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:02:56 ID:???
中華対潜ヘリだの中華対戦哨戒機だのが沖縄上空には密集してて
海からも陸からも近づけないってのがケツの穴の主張だったよなぁ
844名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:05:32 ID:???
巡航ミサイルもかなりおかしい性能だったな
845名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:08:44 ID:???
>>843
陸じゃなく空な
846名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:09:28 ID:???
謎のキャプター魚雷を忘れてはならない
847DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 16:19:31 ID:???
>>835
・軍隊が経済にマイナスといわれるのは「平時生産労働に携わらないから」
・クレーン付きコンテナ船とか、フェリーは「平時生産労働に携わる」

・フェリーの救済とか、JALの再建は明らかに自衛隊の仕事ではないが
 「元気な日本特別枠で、現防衛予算とは別枠ならば」
 ・「高速・ヘリパッド付きフェリー」や「日航B747F」の
   機材費に補助金を投入し
 ・現船員が予備自補になることを条件に人件費にも補助を投入すれば
  1)困っているフェリー会社やJALは補助金をゲットでき、経営が助かるし
  2)民主党は「高速無料の後始末をした」「JAL再建をした」
    と主張できるようになるし
  3)自衛隊は有事に動員したいフェリーが高速無料化で滅亡したり
    JALが貨物ジャンボを売却したりが避けられて
    乗員が予備自補になって召集しやすくなり
    (商売にマイナスにならない範囲で)構造に注文をつけられる
  
  折角特別枠を作ったなら、皆が喜ぶような使い方を提案したほうが
  賛同者が増えるんじゃないの?(w 
 
        
   
    
    
848ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 16:24:38 ID:???
>中国軍がMPMSのような変態兵器を実戦配備していたとは知らなかった(w
>という冗談はさておき

ヘルファイア対戦車ミサイルって知ってる? 公称射程で8キロの。

ロシアの戦車なら、射程4キロのレーザー誘導ミサイルは標準装備。あそこの
編制だと、レーザー誘導対戦車ミサイルとランチャーと装備弾数ってのは、ど
のくらいになるんだろうね。

>頭が固いのは自慢にはならん。

脳軟化症は褒め言葉じゃないから、病院に行けよ。
105ミリにMT883にLB値に気をつけた25ノットの高速双胴タグボート、それに引
っ張られる装甲車も当然、すごいLB値になってるんだろうな。

10:1くらい? 25ノットで曳航される装甲車は全長30メートル?

>>839
>余所の国が、いまのところ同様のものを装備化してないのは幸いですね。

日本の場合は陸が出るときは空海全滅の可能性がたら高いから…。よその国
なら、戦闘機でもヘリでも別の手段と組み合わせるから、海岸で待ってる部隊
が直接海の上を殴る手段に、あそこまでこだわる必要はないという。
849名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:24:48 ID:???
>>847
インフラとセットで構成されてる背景を無視して、生産性を述べるなかれ。

後段は、まず予算よこせ。無駄の削減という緊縮しか支持されない現状じゃ、ありえん話だが。
850ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 16:25:26 ID:???
>「SSMでマイクロタグを撃つ」という発想はなかったなあ…

マイクロタグとかまた造語か。これ有名な「後付設定でいいわけ」かw 死ねよw











…とか思ったら、検索でひっかかった。これなら45トンクレーンでも使えるわ。
http://homepage3.nifty.com/tmc-ps/md/bdb/B4/bdb416.html

無人もあるんだな。
http://tenhp.fc2web.com/ship/mctugb01.htm



こういうので戦争をやるというのは考えてなかった。
851名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:25:44 ID:???
>>842-846

タロチソ大ブーメランw
852DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 16:27:10 ID:???
>>846
中国だって米国の本家キャプター半径7kmほどじゃないにしても
半径3kmを探知して攻撃するくらいの劣化キャプターは持っているだろう
ロシアがキャプター型を開発したというし・・・

と言ったオレだったが
「北朝鮮がキャプターを配備して韓国の天安艦がやられた」
なんて事態まで想定はしていなかったし、たまげた(w

事実はオレの想定より奇だ(w
853名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:27:31 ID:???
>>850
まだ、こっちの方が役に立ちそうだ。
牽引はできないがw

ttp://ovaloffice.jp/wp-content/uploads/2007/12/07122801.jpg
854名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:28:34 ID:???
>>852
では、相手がSSM化したATGMを持ってないといった件との整合性は
どうお考えで?
855名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:32:05 ID:???
> 「北朝鮮がキャプターを配備して韓国の天安艦がやられた」

脳内事実を現実より優先させないほうがいいが手遅れだろうな
856名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:34:16 ID:???
キャプター機雷の存在もさることながら、機雷堰っていう電波も叩かれてたなぁ。
857ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 16:34:25 ID:???
>・軍隊が経済にマイナスといわれるのは「平時生産労働に携わらないから」
>・クレーン付きコンテナ船とか、フェリーは「平時生産労働に携わる」

いいね、発想が馬鹿で。

ギリギリで採算あわせようと躍起になってる民間に、不要無駄な資産を押し付けて
「有事に使うからそれまでそっちの金で維持しろ」だもんな。

お前に73式装甲車やったら、それでゆうパックやペリカンやヤマトとありあって収益
を上げて、なおかつ有事に完全なコンディションで自衛隊に返納できるってんなら、
夢じゃないんだろうが。

> ・「高速・ヘリパッド付きフェリー」や「日航B747F」の機材費に補助金を投入し

高速を発揮する機関の維持費、設計経済速力と航路の経済速力との乖離、デッドウ
ェイトでしかないヘリパッド、それを設置するために儀装位置を変更される諸装置、
全部が民間での競争力の低下に直結する。そんなひも付きで「経営が助かる」という
程度の認識なんだから、お笑いだ。

>折角特別枠を作ったなら、皆が喜ぶような使い方を提案したほうが
>賛同者が増えるんじゃないの?(w 

お前の喜ぶような使い方だけは無いってことは、はっきりしたな。
858DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 16:34:53 ID:???
>>850
「おまいの脳内タグボートと
普通の民間タグボートを区別しろ」という話だと思ったから

「マイクロタグ」とか「とりあえず区別するために作った」けど
気にいらんか? じゃあ「プチタグなら好きなのか?」

リンクは可愛くてワロタ
859名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:35:13 ID:???
「戦争が起きても自衛隊は道交法で高速使うのは禁止されてる!!!!」

↑これの釈明マダー?(チンチン
860名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:36:35 ID:???
全部補助金でおk
そりゃどんな業界も大量に金をやれば助かるけどさ…
861名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:40:04 ID:???
>>855
サンオ級あたりからの攻撃と推察されてたよね、確か。

つか、キャプター機雷って、短魚雷じゃなかったかという疑問もあるし。
862DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 16:43:17 ID:???
>>857
有事賃借「契約」なんだから
個別に折衝して、「民間がそれなら儲かる」と判断した程度に決まっているだろ(w

>(商売にマイナスにならない範囲で)構造に注文をつけられる
74装甲車はどう考えても商売にマイナスだが

45tクレーン付き12000tコンテナ船とか
25ktフェリーとか、フェリーの天井に簡易ヘリパッド設置程度なら
74APCで宅配をやるって話と同列とは思えないね

ふみ君の脳内では同一になるらしいが(w
863名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:44:00 ID:???
>>860
製造業の生産部門に補助金ばらまきゃ、製造原価下げられて、発展途上国との
価格勝負にも勝てるし、雇用も増えて失業率改善で、政府も国民もウハウハ。
俺って天才じゃね?!

ってのと変わらないよねw
864名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:46:17 ID:???
例えば、新日本海フェリーの船にはヘリパッドくらい付いてるが、それがなんの役に立つのか非常に疑問
船内で病人が出たとかならともかく、高機動車だって運べないだろうし、燃料が補給できるわけでもない
偵察ヘリが海に落ちるのを防ぐくらいか?
865名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:46:36 ID:???
>>862
>民間がそれなら儲かる

場所だって、ただじゃねぇんだよ。
補助金もらっても、相殺どころじゃねぇからいらねぇ!

ってのが、考える前からわかる罠。

それと74式装甲車とか、ポカミス多いなぁ。たとえ話にかみついて、typoとか恥ずかしいw
866名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:50:25 ID:???
>>863
実際たろちんの経済話はそのレベルだし
867DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 16:52:30 ID:???
>>859
>「戦争が起きても自衛隊は道交法で高速使うのは禁止されてる!!!!」

そんなこと言ってないぞーーーー
言説捏造しちゃらめえええ なんて書くと石原に弾圧されそうだな(w
-------------
道路交通法が自衛隊を縛っているともいえるが

道路の設計は、道交法を前提にしているから
「規格外」のものを通そうとすると、橋の強度を検討したり
2車線トンネルでの、センターラインをはみ出す広幅車通行の問題とか
全部、「設計想定外のものを通しても安全か?」確認するはめになるだろ

高速料金所の通過だけじゃなく、下手したら2車線を片側交互通行で
捌く羽目になりかねない

だから、「規格外は戦略機動性・即応性に非常に問題がある」と言うのは
まちがいないだろ
868名無し三等兵:2010/12/12(日) 16:54:08 ID:???
788 :DARPA ◆xdnEV3XixI [↓] :2010/12/11(土) 19:48:17 ID:???

そんなこと言い出したら、機動戦闘車だって無意味ってことになるじゃん
市ケ谷行って、陸幕のエロイ人に
「このバカ!戦争中に警察に許可を申請して、前後に青灯火の先導車を
 つけて戦車を運ぶと思っているのか
 機動戦闘車なんていらん! 道交法を無視して戦車を運べばいいだけだ」
って言ってこいよ。営倉入りになっても知らんけど(w

相手によって言うことと態度が違うのは最低だぞ(w
869名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:04:10 ID:???
>>867
>全部、「設計想定外のものを通しても安全か?」確認するはめになるだろ
少なくとも、戦車の運用状況見てるに、そんなの事前に調査済み&計画も用意されてる
ってのが、当たり前の話だろう。

逆上陸かまさせる車両なら、輸送ルートなんて、港湾まで運べればいい話だし。
870名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:11:24 ID:???
ケツの穴脳内じゃ、車両総重量25tのダンプは、前後や対向車線に同じ位のダンプが走らないかどうか
事前に確認したり、警察に頼んでパトカーで先導してもらったりしてるんだろうな
ダンプ3台で90式より重いから、あちこちで橋が落ちたりしてるんだろうな
871DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 17:11:42 ID:???
>>864
オレは「客船/PCCからVERTREPで兵員を揚陸艦に移すならば」
揚陸艦の陸兵居住スペースを最小限に抑えて

対潜護衛空母/揚陸兼用艦の肝である「格納庫・車両甲板」を
もっと大きくできると思うけどね
----------------------
あと「45tクレーンコンテナ船でマイクロタグや、LCMを現場海域に運ぶならば」
揚陸艦のLCAC/LCM搭載スペースを最小限に抑えて

対潜護衛空母/揚陸兼用艦の肝である「格納庫・車両甲板」を
もっと大きくできると思うけどね
----
人員搭乗用のジュラルミンコンテナをフェリー上からCH47で吊って
コンテナから垂れるワイヤーを、揚陸艦のベアトラップで巻き取って
揚陸艦上に着地させて艦橋前に2段に固定すればいいんじゃない

まあ、どーしても居住区が必要になったら、エレベーターに乗る
ジュラルミン製の居住区モジュールを車両甲板に仮設すればいい
--------------
高価な揚陸艦の貴重な床面接・容積が居住区で一杯だったり
ドックだらけで肝心の格納庫/車両甲板が狭いと
「あんまり効率のいい設計じゃねーなあ」と感じるなあ
872名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:14:49 ID:???
ワザワザ条文まで書いてやったのに、戦争になったら自衛隊が交通規制かけて
対向車線ふさいでも戦車優先で使ってもいいって事がなぜ理解できないのか?
873ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 17:16:35 ID:???
>有事賃借「契約」なんだから個別に折衝して、「民間がそれなら儲かる」と判断した程度に決まっているだろ(w

へー、個別に民間の言いなりに補助金ばら撒き推奨とは恐れ入った。

>(商売にマイナスにならない範囲で)構造に注文をつけられる

構造に注文をつけている時点でマイナスなんだが?

>45tクレーン付き12000tコンテナ船とか

45トンクレーンの構造重量分だけ、積載貨物は減るし、そのクレーンの搭載…積み下ろし
のための可動範囲を計算した上での配置では、純コンテナ船への復帰もできない。
そのクレーン分だけ荷物が減って貨物あたりのコストが上昇してもペイする航路を営業し
て探して、貨物量の変動に対応するために担当も貼り付けておくわけだ。国から預かった
船のために。

>25ktフェリーとか、フェリーの天井に簡易ヘリパッド設置程度なら

それはどんなヘリの離着陸を想定しているの? ベル212程度? UH-60? それともCh-47?
その構造重量は? トップヘビーを避けるために、高所にある装備を削らなきゃならないか
もしれないね。ヘリが重ければ、それを支える構造材は雪だるま式に増えてゆくね。設置目
的は軍用なわけだけど、ヘリパッドだけで整備格納はおろか、給油もしなくていいわけ? な
らその程度の利便性ってのは他の手段で補えないの? 費用対効果として正しい?

>74APCで宅配をやるって話と同列とは思えないね
>ふみ君の脳内では同一になるらしいが(w

宅配業者なら補助金を全部駐車場代にして保管業という逃げも打てるけど、普段使う船に
そんな細工されたら、ワンミスで倒産しかねないな。


874名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:19:50 ID:???
> 客船/PCCからVERTREPで兵員を揚陸艦に移す

さぁ、民間フェリーに5分隊が乗り組む時代が来ましたよ!
875名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:23:03 ID:???
フォークランド紛争では、QE2やコンテナ船も徴発されたけど、たろちん装備の
後付けはなかったよな、うん。
876DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 17:26:41 ID:???
>>869
かつてソ連の潜水艦が米本土近くに行っていたり
米潜水艦がソ連本土近くに行っていたりしたが

潜水艦は事前に情報がもらえるとか、浮上しているならわかり易いが、
一旦失探すると接近されても結構気が付かないだろ

米潜水艦だって青島軍港出口に機雷を投入できる可能性は大きいし
中国潜水艦だって、日本の太平洋側軍港の出口に機雷投射は可能と見るべきだろう

緑さんに90式の話のとき言ったんだけど
「海だけに戦略機動を頼ると、港が、潜水艦か航空機で機雷封鎖されたらお手上げ」

877名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:27:47 ID:???
>>875
コンテナ船は簡易空母に改造されてたな。
878ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 17:28:23 ID:???
>オレは「客船/PCCからVERTREPで兵員を揚陸艦に移すならば」
>揚陸艦の陸兵居住スペースを最小限に抑えて

つまり揚陸艦がドックと装備に偏って兵員が積めなくなったために、揚陸艦1隻では
編制が完結しなくなって「揚陸艦を出す用事」があると兵隊運ぶために船を取り上げ
るんだ。で、揚陸艦は同じ任務群の船から船に3桁4桁の人間を乗り移らせるための
能力を維持しなきゃならない、と。平素から戦闘機並みのお値段のCH-47積む? フ
ェリーのヘリパッドは20トンに耐える構造になる? 1個で足りる? ラウンジやサンデ
ッキみたいな旅客向け設備は全部潰して、普段は全部「バスケットコートです」って
言い張る?

>あと「45tクレーンコンテナ船でマイクロタグや、LCMを現場海域に運ぶならば」
>揚陸艦のLCAC/LCM搭載スペースを最小限に抑えて

45トンで25ノット、装甲車数珠つなぎの可否の証明が先じゃない? 少なくとも双胴は
無理だと断言するけどね。

>まあ、どーしても居住区が必要になったら、エレベーターに乗る
>ジュラルミン製の居住区モジュールを車両甲板に仮設すればいい

船倉に蚕棚つくったのと、まったく発想が同じってのがすごいな。
879名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:28:41 ID:???
で、具体的にどこの港湾を何個の機雷で封鎖しようというわけ
880名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:30:04 ID:???
>>876
前段を出す理由が、機雷設置のためだろうけど無駄な話だなぁ。

で、離島に逆上陸かまそうとする部隊の積み出し港封鎖されたら、たろちん
揚陸部隊だってお手上げなのは同じだろ?
881名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:32:00 ID:???
>>877
それにしても、たろちんクレーン(w)とかいらないレベルのものだったよね。
というか、たろちんのいう効率化って、同時進行する複数の事象を考えられ
ない頭ゆえに、効率的と思ってるだけのような希ガス。
882名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:33:02 ID:???
>>879
やられる側からすれば、敷設された1個でもかなり大変な作業がいるんでね?
それが本当に最後の一個か確認するために。
883名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:35:58 ID:???
>>882
まぁ、それを言い出すと、たろちんの無駄な長文も、最初から吹っ飛ぶなw
884ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 17:39:10 ID:???
>高価な揚陸艦の貴重な床面接・容積が居住区で一杯だったり
>ドックだらけで肝心の格納庫/車両甲板が狭いと
>「あんまり効率のいい設計じゃねーなあ」と感じるなあ

それは単に「設計に失敗した船」でしかないんだが。
何をどう使うのか、という考え方ができない…理屈全般が駄目だから、一時が万事では
あるのだが…のだから、使い方に沿って仕様を決める現実を無視するのは当然なのか
もしれないが。

で、馬鹿はEFVの「変態巨大エンジン」ってのが、装甲車に使っているのと同じ系列って
認識はあったの? 補機含めても「平べったくするか、縦に伸ばすか」の違いしかないっ
てのは、わかってる? K9もマルダーもその「変態巨大エンジン」を使っているんだけど、
変態巨大エンジン「だけ」が理由なら、ルクレルクまでEFVと同じ幅になるわけだが。

>緑さんに90式の話のとき言ったんだけど
>「海だけに戦略機動を頼ると、港が、潜水艦か航空機で機雷封鎖されたらお手上げ」

他の人が言うのは「軍事行動の結果としての機雷封鎖」だけど、馬鹿は「前提としての
機雷封鎖」になるからなあ。沖縄上陸ぷらす陣地構築済みとか。
885DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 17:55:23 ID:???
■WW2やフォークランド
 客船からネット状縄梯子とかで、舟艇に乗り移ったりする奴だね

 昔はクレーンでLCMとかダイハツを海に降ろしていたけど
 戦車載せたLCM=100tを吊れるクレーンは一般貨物船には厳しいし
 先に40tLCMを海に降ろして、波で前後左右に動くLCMに戦車をクレーンで
 降ろすのは難しいから

 観音開き=LSTが開発されたり、ドック/滑り台艦=LSDが開発された

 それに、客船から舷梯や縄梯子で、舟艇に乗り移るのも結構大変
 客船の舷側に「舟艇もやい固縛用金具」が付いていればやりやすくなるかもだが
 --------------
 まあ、それじゃあんまりだから、ジュラルミンコンテナに乗って
 シートベルト締めると、ヘリで吊られて、コンテナ下のワイヤーを
 ウインチで巻き取られて「おおすみ」に着艦

 おおすみのドック階まで降りて、ドックでLCMに乗って発進

 揚陸艦の役割は「LCM港湾」「ヘリ空港」「CAS戦闘機基地」の
 乗り継ぎターミナル機能中心でいいんじゃない?
-------
 >ふみ
 人員搭乗用のジュラルミンコンテナなら8t行くか行かないかじゃない?
 オレだって客船屋上のヘリパッドにCH47を着陸させようとは思わんよ 

 ジュラルミンコンテナは震災時に小学校校庭に降ろして、負傷者を乗せて
 病院に運ぶのにも使う

 校庭にCH47は着陸できんからね
886名無し三等兵:2010/12/12(日) 17:59:08 ID:???
そもそも「日本の太平洋側軍港」ってのが意味不明
北転演習だって普通に商業港使ってるだろ
アナル脳内だと、第一師団が横須賀まで行って、そこから大湊あたりに移動してたのか?
887ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 18:06:05 ID:???
>コンテナ船は簡易空母に改造されてたな。

まったくもって簡易だったからな…。

http://airfixtributeforum.myfastforum.org/Scratchbuilt_1_600_Atlantic_Conveyor_about13042.html
http://www.raf.mod.uk/falklands/mov1.html
http://www.nickmessinger.co.uk/Falkands%20Folder/atlantic_conveyor.jpg

改装開始から8日で出航だっけ? このクラスは。
スキージャンプ抜き、ヘリパッドは船首と船尾に1個づつ。格納なし。コンテナを
衝立かわりにしてとりあえずフォークランドまでハリアーとヘリを運ぶのが任務。

コンベイアーのほうは沈んだけど、コーズウェイの方はハリアー届けた後はヘ
リへの給油とかを500回くらいやったらしい。
888名無し三等兵:2010/12/12(日) 18:06:14 ID:???
> 校庭にCH47は着陸できんからね

その昔、4発重輸送ヘリとか言い出したどこぞの馬鹿が、TRF氏に指摘されてたなぁ
さて、あの馬鹿はどこへ行ったのやら。普通、恥ずかしくて顔を出せんよなぁ
889ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 18:17:29 ID:???
> 人員搭乗用のジュラルミンコンテナなら8t行くか行かないかじゃない?
> オレだって客船屋上のヘリパッドにCH47を着陸させようとは思わんよ 

> ジュラルミンコンテナは震災時に小学校校庭に降ろして、負傷者を乗せて
> 病院に運ぶのにも使う

誰か、ヘリから下げる人員輸送コンテナを知っている人はいませんか?

LCACの甲板に仮設する組み立て式の人員輸送コンテナなら見たことはあるが。
890DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 18:18:18 ID:???
>>880
本土に揚陸された場合
 EFV 警察に申請後、最寄港から海上戦略機動しようとしたら、積出港を機雷封鎖され、遊兵化
    BMP 20tトラックに乗せて、警察関係なく、即時戦略機動

沖縄に揚陸された場合
 EFV 警察に申請後、最寄港から海上戦略機動しようとしたら、積出港を機雷封鎖され、遊兵化
    BMP 情勢緊迫時に、C130で緊急空輸、開戦後は航空優勢反転後、空中投下
    最寄港が機雷封鎖されても、機雷封鎖されていない港湾に陸上迂回機動
    フェリー/PCC/コンテナ船に搭載して現場海域へ海面にクレーン/自走進水
 
まあ民主党の高速道路無料化でフェリー自体が壊滅で1個連隊戦闘団しか運べず
が怖いが、その場合自動車専用船とかクレーンコンテナ船だろうね
891名無し三等兵:2010/12/12(日) 18:19:59 ID:???
迂回機動って使ってみたかっただけだよね
意味違うしw
892名無し三等兵:2010/12/12(日) 18:26:17 ID:???
中国とか関係なくもとより海自の任務上、掃海と対潜護衛は最重点事項だけど
893名無し三等兵:2010/12/12(日) 18:27:28 ID:???
道路使用許可が必要な行為
* 1号許可 道路において工事若しくは作業をしようとする行為
* 2号許可 道路に石碑、銅像、広告板、アーチ等の工作物を設けようとする行為
* 3号許可 場所を移動しないで、道路に露店、屋台店等を出そうとする行為
* 4号許可
 1. 道路に、みこし、だし、太鼓台等を出し、又はこれらを移動すること。
 2. 道路において、ロケーションをし、撮影会をし、又は街頭録音会をすること。
 3. 道路において、踊り、競技会、仮装行列、パレード等をし、又は集団行進(学生、生徒若しくは
   園児の遠足若しくは修学旅行又は冠婚葬祭による場合を除く。)をすること。
 4. 道路に人が集まるような方法で、演説、演芸、奏楽、式典、映写等をし、又は拡声器、ラジオ、
   テレビジョン等の放送をすること。
 5. 道路において、旗、のぼり、看板その他これらに類するものを掲げ、若しくは楽器を鳴らし、又は
   特異な装いをして、広告又は宣伝すること。
 6. 道路において、消防、避難、救護等の訓練をすること。
 7. 交通頻繁な道路において、寄附を募集し、署名若しくはアンケートを求め、又は宣伝物、印刷物
   その他の物を配布し、若しくは販売すること。
 8. 広告、宣伝のため、車両に著しく人目をひくような装飾その他の装いをして通行すること。
894DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 18:36:58 ID:???
>>888
・25t吊れる重輸送ヘリがあれば、陸自の装備は殆ど全部、ヘリ機動できる
・陸自の車両を全取替えするより、重輸送ヘリを開発したほうが
 「動的抑止力」「機動防衛」が実現し易いのではないか?
・H60の部品を使って4ローターか、H53の部品を使って2ローターでどうか?

という内容だったな(w 懐かしい失敗作だ(w

今は、経団連&民主党&前原が「動的抑止力」と言っているぞ(w
--------------------
今も、「戦闘参加率・設備稼働率」に拘る姿勢はかわらんが

重輸送ヘリは引っ込めた
理由;@航空優勢が確保できていないならヘリは七面鳥
   A輸送機から空中投下しても18t装甲車の空挺は可能
   B設備更新期になってきているから陸装備を見直したほうが
    ヘリ開発より手っ取り早いかもしれない
   C数が揃わない
   D林業や消防車の空輸に使うには重輸送ヘリはオーバースペック

895名無し三等兵:2010/12/12(日) 18:49:52 ID:???
「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ
896ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 18:53:29 ID:???
>迂回機動って使ってみたかっただけだよね
>意味違うしw

20トントラックもね。20トン積みなんて日本にはナンバーの無い構内専用車しか無いし。

トレーラーを使うのであれば20トンも35トンも幅3.8メーターもさして変わらないという。さらに言えば。

(緊急自動車等の特例)
第十四条  道路交通法 (昭和三十五年法律第百五号)第三十九条第一項 に規定する緊急自動車
及び災害救助、水防活動等の緊急の用務又はその他の公共の利害に重大な関係がある公の用務
のために通行する国土交通省令で定める車両並びに日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及
び安全保障条約に基づき日本国内にあるアメリカ合衆国の軍隊の任務の遂行に必要な用務のため
に通行する当該軍隊の車両で、道路の構造の保全のための必要な措置を講じて通行するものにつ
いては、この政令の規定は、適用しない。

道交法だの車両制限令での幅がどうこう、なんてのは無関係。「公共の利害に重大な関係がある公
の用務のために通行する」戦車だのトランスポーターだのは「適用外」なんだから。
897DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 18:54:23 ID:???

1)105mmBMP中隊を重輸送ヘリで空輸する
2)105mmBMP中隊を貼付連隊に初期配備する
3)105mmBMP中隊をB747F(機首開き)で前線後方の空港に空輸して、そこから自走
4)B747でSSMやATACMSを空輸して、千歳/沖縄のランチャーから稚内/石垣沖の敵に撃ちこむ

1)はBMP中隊の数は少なくて済む
  駄菓子菓子、敵戦闘機に叩き落される
3)は747Fの空輸能力のムダ遣い

4)で思いっきり漸減して 2)で時間稼ぎして 戦車を急行させる
じゃないのかな
898名無し三等兵:2010/12/12(日) 18:54:55 ID:???
> 誰か、ヘリから下げる人員輸送コンテナを知っている人はいませんか?

いないだろ。普通にストレッチャーに載せたほうが早いし
899ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 18:58:07 ID:???
> EFV 警察に申請後、最寄港から海上戦略機動しようとしたら、積出港を機雷封鎖され、遊兵化
>    BMP 20tトラックに乗せて、警察関係なく、即時戦略機動

島国の日本で、何にのってどこにどうやって移動するのかね…。

>    最寄港が機雷封鎖されても、機雷封鎖されていない港湾に陸上迂回機動

お船は機雷封鎖された港から出れませんでした、と。

>    フェリー/PCC/コンテナ船に搭載して現場海域へ海面にクレーン/自走進水

上甲板から「ジャイアントストロークエントリー!」ってやるの?
900名無し三等兵:2010/12/12(日) 18:58:25 ID:???
    /.::.::.::/ :.::.::.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.::.|::\.::.\.::.::.:\`\∨:::::: /::::::/::`ヽ/ |::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::: ∧
    |.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ∧//::::::/:::::::::::/  |:::l  ',:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::∨j∠|__
    |.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l //∨:::: /::::::ト、/   :|:::l  ヽ:-―-:::::l::::::::::::::::Vヽ ヽ   \
    |.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__  ヽ.::.::.::|ち:::| {.::W\.::.j   ,' ::::::l:::;イ レ'心  l:::|    \::::::::::::|::::::: l:::::::| ∧人_, /
.     Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行   ヽ.::.| Vヒi ',::.l   ∨    l::::::/|/::j {ヘ:::|   ヾ|   ヽ--\ :::::|::::::: | ::: |  |::::::| ヽ/
     レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ   ∨    ・}.::.l       |:: ∧!: リ  Vヒj       行テ乏ア :::|::::::: |:::::,′ |::::::|_ノ
     lrーゝ、∧.::.l∧ V;少''     _'    イ.::.:|.       W  !;八    ,     {ヘ;;:::// ヾ|::::: ∧:/  ノ :::::|
     j \ \∨.::. ヽ, -、    こ.ノ ∠l | ::.:|          /::::::ヽ   、 __   ゞ少′ ⌒!::/⌒)7:l::::::l:::|
.     ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l 900Get!  / :::::: /7\ `ー’  __   ,、__,/ ‐<:::ノ::|:::::::l::|
.     /.::.::.: ( ̄ ヽノ    {\   ハ /V/│.::.!        ,'::::::::::/ レ'/ >ーr (  \´>'´(_, -く:::ノ|::|::::::::l:|
   /.::.::.::.:r'¨`ーt'   ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ         ::::::: / /'//{  /ヽ  ¨  (__ r‐<:八:! :::::::l|
.  / :.::.::.::. `ト ー′  イ \.::ヽ\ | // ノ           i:::::: ノ {V/  >'´/:::\     `ー ノシ |::::::::::|
 /.::.::.::.::.::.:人ゝ、_   lノ ハ.:.:}∨ヽ!シイ             |::::::,' ∧l{ /-='´:::::::::::/ヽ、_    , イヾ  |::::::::::|
901名無し三等兵:2010/12/12(日) 19:34:49 ID:???
>885
>ジュラルミンコンテナは震災時に小学校校庭に降ろして、負傷者を乗せて
>病院に運ぶのにも使う

>校庭にCH47は着陸できんからね

これも、無理ってか、運用制限が極めて大きいことは、ウン年前にTFR氏が指摘済み。
902DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 19:34:56 ID:???
>>896
海上コンテナ用セミトレーラ連結車の場合
フル積載したISO規格海上コンテナ用セミトレーラ連結車は、
 高速自動車国道および指定道路においてのみ、特殊車両通行許可を受ければ通行できます。

コンテナトレーラー連結車両総重量 52t
http://www.hino.co.jp/j/product/truck/revolve/hnrevolve_41shss.pdf

40ft海上コンテナ制限総重量30.48t-コンテナ自重3.8t=搭載可能重量26.68t

つまりコンテナに入る幅なら26.68tまで「指定道路は警察の許可不要」

コンテナ幅 外寸2438mm 内寸2352mm 
      レールパレットを使ったとしても
      車幅 縮小時2300mm 転輪展開時2600mm が積めるMAX

 
903名無し三等兵:2010/12/12(日) 19:38:20 ID:???
>>902
話がかみ合ってないよ。

有事には、その手の規制を考える必要がないって話。
904名無し三等兵:2010/12/12(日) 19:39:10 ID:???
頼むからそろそろ電波合戦は止めてくれ。
905名無し三等兵:2010/12/12(日) 19:43:00 ID:???
>>904
発振源は一つだけどなーw
906名無し三等兵:2010/12/12(日) 19:45:05 ID:???
アナルもふみも対潜臼砲氏に掘られちまえ!!!!
907名無し三等兵:2010/12/12(日) 19:47:37 ID:???
>>906
真に掘られるべきは、>>900ではないかと。
908DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 20:51:14 ID:???
話が拡散してgdgdになったが

論点は 
 A案 1D/13B/15Bを海兵旅師団化 
    海兵旅師団 EFVx50両x3個 1個連隊EFV 3個連隊軽装甲機動車
 
 B案 36個連隊を3単位編成にして36個中隊を抽出し、3個海兵旅団を編成
    海兵旅団 BMPx200両x3個 4個連隊全部BMP

どっちにすべきか?ということで

ふみ氏の論点は
 マイクロタグで水密BMPを牽引はムリ

私の論点は
 @EFVは陸上戦略機動に重大な支障が出る
   EFV3.63m>車線3.5m・90式3.5m>>>10式/AAV/74式3.2m  
 AEFVは単能だから1個連隊だけ50両だけEFV、3個連隊はリブボート
  でオマハビーチする羽目になるだろう
 BEFVは機関砲しかなく、自走砲や重迫に反撃できない
  牽引重迫は、位置変換が遅く、断片防御がないからアボーンされる

ふみ氏は「牽引はムリな理由を明確にしてほしい」
    「@ABへの対策」を述べられたい

言葉尻に走るとgdgdになるし、私も聊か脱線しすぎた 
909DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 20:53:14 ID:???
B案 36個連隊を3単位編成にして36個中隊を抽出し、3個海兵旅団を編成
    海兵旅団 BMPx200両x3個 3個連隊全部BMP

910名無し三等兵:2010/12/12(日) 20:58:47 ID:???

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ
911名無し三等兵:2010/12/12(日) 21:06:44 ID:???
事前集積性や平時の演習を含めた面で、問題がのこる。
程度だったら、部分的には同意してやらんでもないがなー>EFV

そして、何が悲しくて装甲戦闘車から対砲撃戦やらなきゃならのやら。

たろちんは、問題の認識の段階からしてあさっての方向むいてるんだな。
912名無し三等兵:2010/12/12(日) 21:11:33 ID:???
最初にたろちんの思いつき兵器ありきだからな
913ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 22:15:41 ID:???
>つまりコンテナに入る幅なら26.68tまで「指定道路は警察の許可不要」

はいダウト。調べればわかることも調べないでウソをつき続けるのは、カスミンと同じだねえ。

>また、平成16年2月には、道路管理者及び都道府県公安委員会が指定した道路を
>通行する車両にあっては車高の最高限度が4.1mに引き上げられ、許可なく通行で
>きるようになりました(高さ指定道路、平成17年4月現在約34,100km)。
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/oto/otodb/japanese/faq/qa/q5-3.html

高さについては許可はいらない。しかし。

>重量については、次のとおりそれぞれ車両の軸距等に応じて、最大44tまでのフル
>積載通行が許可を受けて可能となりました。

基本は20トン。指定道路は25トン。トレーラが荷物を積んだら25トンを超えるので、自動的に
「許可を申請」しないといけない。行政書士に頼んで。
http://www.office-nishisako.com/kyoka/tokusya/tokusyakyoka_tokurei5.php

港湾から倉庫まで絶対に指定道路しか通らないというのであれば、許可はいらないが。

馬鹿にもっぺん言っておくね? 無許可で済むのは25トン。許可なしで通れる指定道路であっ
ても36トン。そっから先は「許可を受けて44トン」だから。これを例にしようか?
http://www.asai-e.co.jp/images/contract_ht_lowtrailer/td252.pdf

25トン積載可能なトレーラーで10トン、荷物の装甲車で18トン、合わせて28トンになるけど、自
分で出した日野のPDFのトラクターヘッド、BDG-SS1EKXAに繋ぐとプラスの9トン。合わせて37
トンになる。全長が15.8メートル、前後のオーバーハングを2メートルとすると最遠軸距は13.8メ
ートル。13メートル以上14メートル未満の総重量は32トンだから、5トンのオーバー。なんで、
公安委員会から許可をもらわないといけない。
914バカは氏んでも名乗らない:2010/12/12(日) 23:05:52 ID:???
そもそも『敵の上陸部隊がSSMを揚げていても大丈夫なように海岸線から25海里
以内には逆上陸船団を近寄らせることができない』という前提条件があったはず。
それにも関わらず、そして俺がそれを何度も指摘しているにも関わらず、一向に
気がつかなかったのかね?
そういうのを世間では『頭が固い』とは言わない。『頭が悪い』と言うんだ。
日本語は難しいよw
海面からいくらも頭を出していないEFVをSSMで撃沈するのは大変かもしれないが、
鈍重でしかもBMP-3を曳航してまっすぐに進むしかないタグボートなら簡単だ。
だからこそ、俺は「タグボートにECMやCIWSを搭載するのか?」と言ってたんだwwww

そもそも外洋を航行するように設計されていないタグボートをどうやって沖縄まで
連れてくるつもりだったの?
世の中には【艦隊曳船】なんて優れ物もあるんだが、いつも『特務艦船は無駄』
という主張を繰り返し連呼していたのは、どこの誰だっけ?
たしか、以前「ひうち」なんて特定任務専門のフネも無駄だと言ってたよね?
仮にタグボートを輸送船に載せてくるつもりなら、それこそ貴重なスペースを
潰すことになるよね?
揚陸艦(海自では輸送艦だが)にタグボートを曳航させる?
そうなると揚陸艦は変針や速力変更ができなくなるけどねw

そしてふみ氏も言ってるように、土方の弁当箱みたいな形のBMP-3をどうやって
タグボートが15Ktとか25Ktなんていう高速で曳航するつもりんだ?
港湾用のタグボートに15Ktなんていう高速力を要求することはないから、尚更
新規に建造する必要があるが、そんあ無駄に燃料を食うものを民間は使わんわな。
自衛隊が保有・運用せざるを得ないが、「支援艦は無駄」という主張とはベクトルが
180度逆だよね?
915ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/12(日) 23:08:26 ID:???
>40ft海上コンテナ制限総重量30.48t-コンテナ自重3.8t=搭載可能重量26.68t

「このコンテナを載せる」トレーラーシャーシが4.6トン、トラクターヘッドで6.8トン。足すと42トン。

>つまりコンテナに入る幅なら26.68tまで「指定道路は警察の許可不要」

はい、公安に許可とってください。44トン以内だからとれますよ、と。

>車幅 縮小時2300mm 転輪展開時2600mm が積めるMAX

はい、2.5メートル超えるなら許可とってください。空荷でも関係ないですから、と。
つかそれ以前にさ。こっちで許可がいるだろうがw

(運搬の届出)
第二条  火薬類取締法 (昭和二十五年法律第百四十九号。以下「法」という。)第十九条第一項 の規定による火薬類の
運搬の届出は、別記様式第一の届出書二通及び別記様式第二の運搬計画表を当該火薬類の出発地を管轄する都道府
県公安委員会(以下「公安委員会」という。)に提出して行うものとする。
2  前項の届出は、特別の理由がある場合を除き、運搬が一の公安委員会の管轄する地域内においてのみ行われる場合
にあつては運搬開始の日の一日前までに、その他の場合にあつては運搬開始の日の二日前までにしなければならない。

(運搬の届出を要しない数量)
第十条  法第十九条第一項 ただし書の内閣府令で定める数量は、別表第一のとおりとする。

別表第一 (第十条関係)
火薬 薬量200キログラム
爆薬 薬量100キログラム
火工品(工業雷管・電気雷管・信号雷管、導火管付き雷管、銃用雷管、捕鯨用信管・捕鯨用火管、実包(1個当たりの装薬量
0.5グラム以下のもの、空包(1個当たりの装薬量0.5グラムを超えるもの)、導爆線、制御発破用コード、爆発せん孔器、コン
クリート破砕器、がん具煙火(クラッカーボールを除く)クラッカーボール・引き玉、上記以外の煙火)
上記以外の火工品 薬量100キログラム
916DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 23:15:41 ID:???
コンテナは規制緩和されたそうだが?

新規海上コンテナトレーラ
従来、40ftの海上コンテナは積載重量が30.48tあり、GVW28tを超えるためそのままでトレーラで運搬する
ことはできなかった。つまり海外航路で運ばれてきた40ftコンテナは20ftに移し変えが必要であった。
これが、平成10年の規制緩和により、GCW44tまで緩和され、基準を満たす3軸トレーラが40ftコンテナ輸送が
可能となった。最大積載量30.48t、車両重量4t程度なのでGVWで35t程度が認められることになり、
トラクター(7〜8t)と合計してGCW42〜43tとなる。この規制緩和に対しては、新規格車購入に対しては助成金も交付され、
特需となるかと思われたが、実際にはあまり生産は伸びなかった。
http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage036.htm

装甲車26.48t+コンテナ4t=30.48t
実入りコンテナ30.48t+トレーラー4t=GVW35t
トラクター8t+トレーラー&コンテナ35t=GCW43t<新制限44t

確かに「駐屯地から指定道路まで」許可申請は必要だろうけど
「毎回の輸送ごとに提出」じゃなくて「車両ごと一定期間有効で」
許可が取れるんじゃないの?

実務的にコンテナ輸送のたびに申請なんてムリだからな。

917DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/12(日) 23:46:39 ID:???
>>914
いやあ、対艦ミサイルの主流はARHだし、ARH対艦ミサイルは、
240t50mのミサイル艇とか以上の大きさのものに放つもんだからな

海オタにとっては
LCMだの20mx9mのマイクロタグボートだの「舟艇」に
SSM対「艦」ミサイルをぶっ放すってのは
 88ミリ高射砲をマチルダに向けてぶっ放すような「目的外使用」なんで
 馬鹿呼ばわりはどーかと思うぞ(w

分解能的に、対艦ARHで舟艇・車両はムリだしな

ただペンギンとかIRシーカーの例外があるから
「言われてみればそうだな」と言う話
-------------
それに 長さ20mx幅6-9m 60t搭載LCMとか内火艇レベルのマイクロタグボートを
クレーン・コンテナ船に搭載する話だっていうのを読んだのか?

それと、ECMがいくらするか知っているのか?

それと、もともと沖合い5kmでタグから離れて自走航行するから
沖合い8kmでタグを潰しても8kmから自走航行するだけで
あまり意味がないってわかっているのか?

なんか、自走航海できるけど、時間節約ブースターでマイクロタグを
利用するだけってことを忘れてないか?
-----------------------
あと浅い揚陸海岸周辺の水際地雷(小型機雷)掃海のためにSAM掃海具のような
ものが必要で、それと兼用するし、沖縄の島嶼連絡に使うからムダな
単能装備じゃないぞ・・・オレが単能装備を企画するわけがないだろ?(w
918名無し三等兵:2010/12/12(日) 23:59:13 ID:???
お前の頭の中の海オタとやらの話なんざどうでもいい
919名無し三等兵:2010/12/13(月) 00:04:09 ID:???

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ
920名無し三等兵:2010/12/13(月) 00:06:17 ID:???
沿岸防衛用SSMって、ATGMの発展版だったりもするもんじゃね。
すでに指摘されてるヘルファイアとかさ。

あと、沖合8kmのBMPって、死亡確定だろ。
運よく陸についても、組織だっての行動は破たんしてるし。
921名無し三等兵:2010/12/13(月) 00:07:33 ID:???
>>919
たろちんって、自分の妄想に不利なところからは、いつも逃げ回って終了だよ。
922名無し三等兵:2010/12/13(月) 00:08:46 ID:???
仮に5ノット出ても、8キロなら一時間ほど掛かるなぁ
923バカは氏んでも名乗らない:2010/12/13(月) 00:47:06 ID:???
かの有名な1973年の第4次中東戦争のラタキア沖海戦で、イスラエルのガブリエルが
血祭りに上げたシリア海軍の艦艇は、全て50m240dなんて【大型艦】ばかりかね?

現在支那が保有・運用しているYJ-7やYJ-8ならば、その程度の仕事は楽にできるよ。
924名無し三等兵:2010/12/13(月) 00:54:10 ID:???
タロチンは海ヲタを自称しているだけで、知識・実力ともに伴っていません><
925バカは氏んでも名乗らない:2010/12/13(月) 01:06:25 ID:???
そもそもBMP-3は洋上航行用に作られた車輛ではないわな。
AAV7のように波のある海の上でも渡ることができるように、充分な浮力を確保するための
大容積もないし、車体形式も舟型にはできていない。
池や川の上をちょいと渡るのと、海の上を何`も渡るのとでは次元が違う。

BMP-3の派生形と言ってもよい05式水陸両用歩兵戦闘車にしても、05式水陸両用戦車にしても、
砲塔は105_の長砲身砲を装備して、高仰角の曲射弾道を放てるような大型砲塔ではない。
水陸両用IFVは30_機関砲しか装備していないし、水陸両用戦車は低反動の短砲身砲。

なんせ馬鹿でかい砲塔を積んでしまうと重くって浮かばないし、必然的に被弾率の高い
砲塔正面の装甲板だけでも、それなりの厚さにした日には、更に重くなるぜ。
だから、俺はアボットは18d未満で浮航性は確保できるが、装甲板は均質圧延鋼板で
max12_しかないって言ってたんだよw
926バカは氏んでも名乗らない:2010/12/13(月) 01:14:46 ID:???
水陸両用車輛の車体が、均質圧延鋼板にせよ、アルミ合金にせよ、セラミックにせよ
水より比重の大きな素材でできていて、しかも重いエンジンやら砲塔やら兵隊さんを
積む必要がある以上、浮力を稼ぐため車体には相応の空間を確保してやる必要がある。

ふみ氏が、なぜAAV-7やEFVが大きくなってしまっているかを説明してくれているのに、
全く気がつかないあたりがたろちんのたろちんたる所以なんだろうけど。
927ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/13(月) 01:59:33 ID:???
>コンテナは規制緩和されたそうだが?

その「規制緩和後」の話をしているんだけど?
規制緩和後であっても、最遠軸距によって最大重量が変わると言ってるし、重機用の
トレーラーならば、許可なしで動かせるのは32トンという例を示した。

自分が何の話をしているのかわかってないだろう、逃げることしか考えてないから。

>「毎回の輸送ごとに提出」じゃなくて「車両ごと一定期間有効で」 許可が取れるんじゃないの?

取れるよ。1年間有効な奴が。知らんで話してたの?

>LCMだの20mx9mのマイクロタグボートだの「舟艇」に
>SSM対「艦」ミサイルをぶっ放すってのは
> 88ミリ高射砲をマチルダに向けてぶっ放すような「目的外使用」なんで

LCMって軽合金製の軽いやつでも排水量で50トン以上あるんだけど。満載だと110トン
くらいになるし。LCACはさらに重いし、LCUだと300トン超える。これらが何往復もして重
装備を揚陸するのに、目標としないのがよくわからん。50トンのミサイル艇だって対艦ミ
サイルの目標になってるのに。

つか、もしかして一回陸にたどり着いたら終わりと思ってる?

>分解能的に、対艦ARHで舟艇・車両はムリだしな
>ただペンギンとかIRシーカーの例外があるから

IRが例外? また俺設定? マーベリックって知ってる? 俺設定の分解能ってのは、何
メートルなら識別できるって設定?
928バカは氏んでも名乗らない:2010/12/13(月) 12:22:14 ID:???
昼飯食いながら、カキコ

>>927
<20m×9mのマイクロタグ
どう考えてもエンジンとギアボックスとスクリュー軸と燃料タンクに加えて、
浮力を稼ぐための空間をそんな寸法じゃ確保できないですなw
カタマラン船体でもトリマラン船体では。
そうかと言って20m×9mの単胴船が「速力25ktでBMP-3を4両曳航」するのに
必要な馬力を確保するには必然的にガスタービンが必要になるでしょう。
(もはやヤマハの船外機でカバーできるようなシロモノじゃないですw)
間違っても民間ではそんな不採算なものは使ってもらえんです。^^

そう言えば、最初、タグボートの速力は15〜20Ktだったような気が?
ふむ、これが噂に聞くたろちんの後出しというやつですね! (・∀・)
929対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/13(月) 14:11:03 ID:???
 なんで800も900も過ぎてるもこ。
 ちっと拾い読みしながら、ダベってみるもこ。

 EFVがデカいのんは、予備浮力を得るため、もこ。エンジンがセンターなのんは、ハイドロ・プレーン艇
として考えれば、ドタマを重くするのんは、宜しくないから、でもあるもこね。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ               海兵砲兵は、例えば手近な島や、敵側背の用地に、ヘリボーンで
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡              展開するコトも、あるもこ。
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ 長射程、軽量、かつ弾重もある牽引式の軽量15榴が選ばれる
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄  理由の1つもこ。
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
930名無し三等兵:2010/12/13(月) 14:20:15 ID:???
牽引砲は悪!
なぜなら、「僕の考えた超兵器」にする余地が少ないから

戦術や運用に対する考察が出来ない某ケツの穴だと、こんな理由で否定するだろうね
931対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/13(月) 14:37:11 ID:???
 車両が自走でランプを下って、硬いラフトや舟艇の甲板に乗り移るのんと、海面に入っていくのんじゃ
まるきりハナシが違うもこ。
 ランプや道板に、ある程度の捩れや段差が生じても、BMPは、ソレを乗り切るだけの足廻りは持ってるもこ。
しかし、予備浮力は、非常に限られているもこね。
 母船の揺れと、海面の波が同調しているコトは、滅多にないもこ。フネの傾きと、海面の傾きが真逆の
コトすら、あるもこね。予備浮力が少ない、て・ゆコトは、それを許容するだけのキャパが乏しい、て・ゆ
コトなのんだもこ。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ               あと、穏やかな無い湾でも、20t程度で、航走体としては
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡              はるかに優れる漁船でさえ、10ktも出せば、どんな揺れ方を
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _  するのんか、ちった試してみるもこ。
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
932名無し三等兵:2010/12/13(月) 15:18:46 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \     そうだ、BMPの車体をウェーブピアサーにすれば(ry
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
933対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/13(月) 15:19:16 ID:???
 陸自が、沖縄は「獲らせてから獲り返す」なんて云ったコトは無いもこ。騙されたもこか? 最悪でも、
橋頭堡(ドコかは云えない)だけは「別命あるまで持久」もこよ。「沖縄の大半を喪っても、ソコだけは
来るべき奪還作戦の為に保持する」とかいうハナシを、都合よく解釈したもこか?
 60年前、国連軍が何故、釜山橋頭堡を、あんだけ必死に守ったと思ってるのもころうかね。

 元より、EFVを運用しての両用戦など、特別な訓練を必要とするもこ。EFVより、さらに運用が特殊で
扱い難い車輌を、あまねく配備されても困るもこ。EFVが、国内を自由に動ける必要はないもこ。運用
部隊を港湾周辺に配備し、EFVも、港の近くに置いとけば好いもこよ。
 戦略機動部隊たる、第10師団の配置図とか見とけば、シヤワセになれるかも、もこね。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ                まぁ漁船1000隻の昔から、なのんだもこが、どうもこう、アレもこ。      
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡               「何故そうなのか」が、「そうである為に、世界はこうであるべきだ」に
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _   変換されてしまってるのもこよね。
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
934対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/13(月) 15:47:23 ID:???
 戦車400輌時代。
 えろえろ考えたもこが、戦車の不足を補うべき代替手段が、とってもハイコストもこので(笑)
 まぁ昔から"血税"て・ゆもこからね。税渋った分は、血で払うコトになるのは、必然もこ。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ               もちろん、血で払うのんは、政治家様でも、大新聞の記者様でも
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡              無いのんだもこが。
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎ もちろん、戦争は、常に"平和的手段"で回避でけるモノもこが。
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
935対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/13(月) 16:04:46 ID:???
 ぱぱが上で、直射可能な自走榴、て・ゆったのんは、SO-122(最近は2S1とか"グヴォジーカ"とか
ゆわないと、おっさん扱いされたりするもこ・・・)もこ。
 こないだまで、師団野砲が155mmに統一される方向に進んでいたのには、理由があるもこ。ソコへ
105mmが戻って来るからには、ソコに、また別のコトワリが生じたから、なのんだもこ。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡               で、ホントに浮くの?ソレ。
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
936名無し三等兵:2010/12/13(月) 16:07:47 ID:???
>>934
「平和的手段」のコストって年数千億じゃきかんだろ。
937対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/13(月) 16:12:19 ID:???
 もちろん、「平和的手段」には、究極的には、他国の州や省として組入れられるコトすら含むもこ。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡               それでも陸自が戦うよりマシだった──なんて、あの連中は、
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _   ノタまうのんだもころうね。
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
938名無し三等兵:2010/12/13(月) 16:13:46 ID:???
>>937
それが目的でしょ。>あの連中
939トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/13(月) 17:17:57 ID:???
まぁぶっちゃけBMPの浮航能力は渡河のため。
更にいうと水中橋を渡るためのもの。
940名無し三等兵:2010/12/13(月) 17:47:51 ID:???
空を飛べるんだから北朝鮮から日本までヘリボーン出来るし
水に浮くんだからBMPで沖縄まで浮航出来るんだよ!><
941対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/13(月) 22:23:14 ID:???
 機雷についても、もこ。
 フネに載せる前に、その港湾は機雷封鎖されてるのんで、他の港湾に陸路で向う、て・ゆ設定もこ。
 普通は、機雷が在る、って解ってるんなら、掃海するもこね。えろえろ迂遠な策ばかり採用してるもこが、
湾口監視能力と、掃海部隊の運用インフラを充実させる方が、はるかに安価くつくもこ。
 CAPTORによる水上艦船攻撃、コトに船舶交通量の多い、現代の大規模港湾の封鎖は、厄介もこ。
 通常、CAPTORが対潜魚雷とされるのんは、海中、それも外海の海中には、民間船舶は滅多に
居ないから、なのんだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     いっそ偽装貨物船から沈底機雷や浮遊機雷
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    バラまかれた方が、余程手を焼くかも、もこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
942対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/13(月) 22:54:17 ID:???
 タグボート。
 単体で全速で15kt、てのんが、速い方もこ。操向性能重視なんで、外洋タグボートにしたところで、
あんまし高速船型にでけない、てな問題もあるもこね。
 これに、およそ効率的とは云えない水上航走体である水陸両用車輌を、数珠繋ぎで曳っ張るのだ
もこから、大仕事もこ。BMPが引っくり返るコトを考慮しなくても、大して速度も出ないもこね。
 その後、なんか変わった仕様のタグボートが主張されてるもこが、コスト掛からないようにって、
民間のタグボート使うんじゃなかったもこっけ?

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      よし。この<ちどり>が艦尾にスロープ付けて
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡     海岸まで37ktで突進してやるもこから、座礁して
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~   船体が安定したところで、自力発進するもこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    あと、76mm砲で支援もするもこ。
__\__301_____ちどり________]_
943DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/13(月) 22:57:13 ID:???
ふみは戦略機動について馬鹿だの言う割りに発言内容が変わっているようだが?

>>913は、ふみの「EFVだけでなくBMPも戦略機動に問題がある」と言うニュアンスの発言
>>916は DARPAの「コンテナは規制緩和されただろ?」でBMPは事実上
    戦略機動に問題はない筈という指摘
>>924で ふみは「重機用のトレーラーならば、許可なしで動かせるのは32トン」と
    「EFVでも、BMPでも戦略機動に問題がないかのようなニュアンスの発言」
    に180度方向転換している

しかし、仮に重機トレーラーが32トンを許可なしで動かせる?(30.48tじゃないの?)
としても、車両の幅が3.63mのEFVでは、1回輸送するたびに許可が必要ではないか?
規制緩和は重量緩和であって幅は緩和されていないだろ?
-----------------------------------------------
>>913
>25トン積載可能なトレーラーで10トン、荷物の装甲車で18トン、合わせて28トンになるけど、自
>分で出した日野のPDFのトラクターヘッド、BDG-SS1EKXAに繋ぐとプラスの9トン。合わせて37
>トンになる。全長が15.8メートル、前後のオーバーハングを2メートルとすると最遠軸距は13.8メ
>ートル。13メートル以上14メートル未満の総重量は32トンだから、5トンのオーバー。なんで、
>公安委員会から許可をもらわないといけない。
-----------------------------
>>916
これが、平成10年の規制緩和により、GCW44tまで緩和され、基準を満たす3軸トレーラが40ftコンテナ輸送が
可能となった。最大積載量30.48t、車両重量4t程度なのでGVWで35t程度が認められることになり、
トラクター(7〜8t)と合計してGCW42〜43tとなる。
(p)http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage036.htm
装甲車26.48t+コンテナ4t=30.48t
実入りコンテナ30.48t+トレーラー4t=GVW35t
トラクター8t+トレーラー&コンテナ35t=GCW43t<新制限44t
-------------------
>>924で「重機用のトレーラーならば、許可なしで動かせるのは32トン」
944名無し三等兵:2010/12/13(月) 22:59:33 ID:???
「有事の際でも自衛隊の移動には警察の許可が要る」の根拠法令を教えてくれよ

めんどーなんで1回だけ。
945対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/13(月) 23:06:00 ID:???
 ヘリ用の人員輸送コンテナ。
 確かあったもこよ。

"スカイクレーン"専用もこが。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     補助金出すんだから、素直に大型ヘリパッド
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    付けてもらえば好いのに。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_

 

 
946名無し三等兵:2010/12/13(月) 23:09:12 ID:???
>>945
吊り下げてないじゃないw

てか、吊り下げで学校の校庭にアプローチなんて、軽い荷でかつ
UH-60みたいなパワーのあるヘリでないとイヤン。
947DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/13(月) 23:23:40 ID:???
>>913のふみの試算については
25t搭載のトレーラー10tとなっているがこれはコンテナ4t トレーラー6tだろうが
14m未満の最大総重量32tというのは、規制緩和前の基準と比較しても
「なぜか最大の16m積載量36tではないやや小型の規格を持ってきて」
「重量オーバー」と言っていないかい?
------------------------------
■内陸機動問題のまとめ
BMPについて
1)日本には30.48tの40ftコンテナを積んだトレーラーが
 「許可を取らなくても通れる【指定道路】」があり
  また、「【高速道路】も許可を取らないでいい」
2)駐屯地から指定道路に合流するまでの「非指定道路」は
  車両・経路・貨物を登録してあらかじめ許可を取っておけば1年間有効。
  有事のときに「毎回の輸送の事前に許可申請は不要」
3)20-25t以下のゴムクローラー車両の自走や、空コンテナトレーラーも許可不要
4)BMPをコンテナに収納してトレーラーに載せて車庫に収納して
  牽引予定車両ともども事前登録・許可受領をしておけば
  有事の際はBMPは移動直前に警察の個別許可を取らずに指定道路を走れる
  ===============================================
  目的地や指定道路破壊時は、BMPが末端/破断区間だけ自走すれば通れる

EFVについて
タンクトランスポーターを使えば30.48t?32t?の車両は【指定道路・高速】は
幅2.5m以下なら、許可なく動かせる可能性があるが、EFVの場合3.6mを超えるから
毎回の輸送前に警察許可を申請して、青回転灯先導車つきで、2車線区間などは
一部片側交互通行などにして通らねばならない
---------
つまり、EFVの戦略機動は90式戦車を戦略機動するのに匹敵する困難さで
「EFVは日本の道路事情では、揚陸専用装備になってしまうから・数が揃わない」
{BMPはマルチロールだから600両をそろえ、400両沖縄に投入することも
 目標として狙いうるだろう)
948名無し三等兵:2010/12/13(月) 23:26:13 ID:???
>有事のときに「毎回の輸送の事前に許可申請は不要」
もともと不要だろ。

>「EFVは日本の道路事情では、揚陸専用装備になってしまうから・数が揃わない」
そりゃ、そういう装備だ。
陸軍がEFVほしがるか?
949名無し三等兵:2010/12/13(月) 23:26:41 ID:???
788 :DARPA ◆xdnEV3XixI [↓] :2010/12/11(土) 19:48:17 ID:???

そんなこと言い出したら、機動戦闘車だって無意味ってことになるじゃん
市ケ谷行って、陸幕のエロイ人に
「このバカ!戦争中に警察に許可を申請して、前後に青灯火の先導車を
 つけて戦車を運ぶと思っているのか
 機動戦闘車なんていらん! 道交法を無視して戦車を運べばいいだけだ」
って言ってこいよ。営倉入りになっても知らんけど(w

相手によって言うことと態度が違うのは最低だぞ(w
950対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/12/13(月) 23:27:12 ID:???
 法令もこ。
 海兵大隊1個の戦略機動って、凄い規模もこよ?
 警察の協力無しで、おちおちでけるシゴトでもないもこし、その際に障害になるのんは、車幅でも
無いもこね。
 
         ; ''"^ ゛`^`'ヽ           この"ゲッター・ヴィーゼル"だと、車高は問題もこかな(笑)
        ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
 `、 - 、_  ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・    _,.  マ
   `ヽ、~` - 、_  , -──、._,. - '  /
     \    i' l´l l⌒l l`i   /
        \  |⊂⊃~⊂⊃|_ /
        ⊂) ). ロ l⌒l ロ|)⊃
      / ̄   ヽ.iコ `-´ ri/|
   , '⌒ ヽ_,. -/ヽ._,.旦,_ン. .|  , - 、
   ヽ ̄下駄斧 ̄\_(O  oooo\(O
   / ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
   ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
951名無し三等兵:2010/12/13(月) 23:29:48 ID:???
海兵隊って、上陸とその地点の確保が主な任務のような(だけ、ってわけでもないけど)。
日本のあちこちに配備する意味が、そもそも見出せないよなぁ。

あと、沖縄の場合は、>933だし。
952名無し三等兵:2010/12/13(月) 23:32:06 ID:???
>>950
警務隊の白バイや交差点ごとの誘導やらじゃ、ちょっとおいつかない?
まぁ、有事に交通規制がうまくいくかってのは、たろちんの電波とは別のところで
問題になってた気がしますが。
953名無し三等兵:2010/12/13(月) 23:32:16 ID:???
今度は「有事の際、BMPなら警察の許可は要らないがEFVなら警察の許可が必要」つー主張か?
早く根拠法令を示してくれよ
954名無し三等兵:2010/12/13(月) 23:43:02 ID:???
どうしてここまで恥知らずになれるんだろう?
なにか秘訣があるのかな? 食事とか?
955トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/13(月) 23:53:29 ID:???
>>942
なんというウェーク島上陸作戦w
956バカは氏んでも名乗らない:2010/12/14(火) 00:03:48 ID:???
いい加減、『海岸線から25海里以遠から』、『タグボートで』、『BMP-3を』、
ワイヤー使って『25Ktで曳航する』ことが不可能だってことに気づけよ?
もっとも、最初は15〜20Ktだったはずが、いつの間にか25Ktになってるがw

ごく波の穏やかな状況で、どうにかこうにか浮航渡河が可能なBMP-3に、25Ktもの
高速曳行を可能にするには、あたかも高速艇の様な車体(むしろ船体かな?)に
しなきゃいかんだろうが?
波が立つから、乾舷高さをしっかり確保してやらなきゃいけなくなるわな。
底も平べったいまんまじゃダメだから、船のようなV字型にしなきゃいかん。
トリム・ヴェインでもいいが、車体前部は船のような楔形にする方が無難。
長砲身の105_直射曲射両用砲なんてステキなデムパ武器に執着することで、
とんでもない大きさの砲塔が必要になるから、否が応でも更に重心点が上がる。
戦車としても使いたいから、砲塔前面だけでも相応の厚さの装甲厚が必要。
ますますトップヘビーに拍車がかかるw
それを防ぐには車体を大型化することで、重心点を下げるとともに、浮力を
確保しなきゃいかんだろうが、そうなると自分が設定した寸法・重量制限に
ひっかかるぜ?

ところで、105_長砲身直射曲射両用砲って実在するの?
957DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/14(火) 00:07:21 ID:???
>>923
■「ラタキア沖海戦でイスラエルのガブリエル対艦ミサイルは
  長さ25m66tのコマール型ミサイル艇に当たったではないか?」への回答

1)中国のYJ8系も陸自SSMもハープーンもシリアのステュクスも「普通のARH対艦ミサイル」
2)イスラエルのガブリエルは寧ろ「対空ミサイルスタンダードに近いSARH」で
  例外的な存在。

3)普通のARHは、目的の初期位置Aに向かって発射されるが、目的はミサイル飛行中に
  最新位置Bに動くから、ミサイルはAの手前30kmあたりで高度を取り、
  「懐中電灯のように暗い、ミサイル内蔵レーダーで海面を捜索し
   【ミサイルが自律的に、海面・波頭・流木・ゴースト・目標のレーダー反射波の
    なかで、どれが目標の反射波なのか、識別する】」
   【ミサイルがノイズと目標を自律識別する】

4)ガブリエルはビームライド・SARH方式
  【人間が望遠鏡で波頭や流木と目標を識別し】サーチライトのように明るい
  艦載大出力レーダービームで目標を照射してポインターしつづける。

ガブリエルは【小型艇の微弱な反射波と、海面・波頭などノイズ反射の識別を
ミサイル自身が自律でやるのではなく、人間が目標識別をする】ので
小型の目標でも「高い信頼性」で当てることができる

したがって、ラタキアを例に
「長さ20m40t程度のきわめて小さい船や、長さ9m35tのEFVに普通のARH
 対艦ミサイルがリライアブルである」とは言い切れないのじゃないか? 
958名無し三等兵:2010/12/14(火) 00:12:53 ID:???
>>957
ルール「たろちん装備が活躍する際は、敵は、現有もしくはそれより劣化した装備しか運用してこない」

ハープーンだって、アクティブレーダーホーミングだけじゃないしぃ。
959名無し三等兵:2010/12/14(火) 00:24:51 ID:???
鈍足タグボート相手なら、TWOのパチモンでも、4kmぐらい先からあてられるだろうなぁ。
960バカは氏んでも名乗らない:2010/12/14(火) 00:38:44 ID:???
あと、舵とフィンスタビライザーモドキもBMP-3に装備してやるんだったよね?
舵はともかく、フィンスタビライザーモドキをつけると、全幅が更に大きくなるよ。
これは揚陸艦の中で取り付けてもいいけどさ。

ところで、そのフィンスタビライザーモドキってどこに取り付けるつもり?
車体側面の下半分は転輪とキャタピラがあるから、取り付け可能な場所はない。
最低でもキャタピラよりも上の場所につけなきゃいけないけど、そうすると今度は
車体の高さがとんでもないことになるわな。
フィンは海中になきゃいけないし、パタパタ動かせる没水部の深さが必要だ。
これに乾舷部分の所要高さを加えると、ずいぶん大きな車体になるぜ。
18dの戦闘重量しか認めてもらえないはずなのに、大丈夫?
舵にしても、車体後部のランプの動く範囲には取り付けることができない。

陸上に揚がってからも舵とフィンがついたまんまだと超邪魔になるよね。
切り離し機構を設置すると、今度はそこから浸水するので、渡河できない。
とりあえず、善意の解釈で、切り離した時に元栓が閉まる構造としておこう。
但し、ガンポートで車体の強度がかなり落ちてるのに、まだ落としたい?
板厚を増して補わなきゃいけないだろうが、そうすると更に重くなるよ。

961バカは氏んでも名乗らない:2010/12/14(火) 00:50:59 ID:???
<長さ20m40t程度のきわめて小さい船

そんな小さなタグボートが沖合25海里先から海岸線近くまで、4両ものBMP-3を
時速25Ktもの高速力で曳航可能かな?
25Ktって、平水時でもかなり大きな波が立つから、乾舷高さがかなり必要だよ。
高速力発揮の為には相応の機関出力が必要だが、重くて嵩張るディーゼルでは
とてもじゃないが、そんな寸法と重量では収まらない。
ガスタービンだと燃料ガバガバ食うし、IR対策と重心点降下の対策が必要。

とりあえず「BMP-3を4両曳航して25Ktが出せるタグボートがある!」んだったら、
ソースプリーズ!
962バカは氏んでも名乗らない:2010/12/14(火) 01:41:10 ID:???
>>各位殿
つ【参考資料】

1・35dの曳船
http://www.vspg.net/jmsdf/yt60-35t.html
これだと全長は15m・基準排水量は35dだけど、港湾内専用だろうね。
ちなみに速力は9KT。
あと5〜10dの重量増で船体拡大と機関出力増大がどこまでできるかな。

2.50dの曳船
http://www.vspg.net/jmsdf/yt75-50t.html
この時点で基準排水量50dになり、もはや45dクレーンでは動かせない。

3.260dの曳船
http://www.vspg.net/jmsdf/yt58-260t.html
外航可能な曳船だと、この寸法あたりからかな。
間違いなくSSMのARHで捕捉できる大きさだよね。^^
ちなみに最大速力は11Ktw


とりあえず、たろちんの要求している寸法・重量でいくと1の35d型。
無理しても、2の50d型の軽量化&機関出力増大化だね。

どう考えても40dそこそこの重量と全長20mの制約下で、曳航速力25Ktの
マイクロタグボート構想は夢物語w
963名無し三等兵:2010/12/14(火) 03:19:32 ID:???
>>956
L118、M119とかLG1とかG7とか現用の榴弾砲なら一応直射も可能なんでね?
だからどうしたって話だが……
964名無し三等兵:2010/12/14(火) 04:13:15 ID:???
武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/hogohousei/hourei/koukyou.html

で有事に道交法がなんだって?
965名無し三等兵:2010/12/14(火) 08:31:18 ID:???
<2.50dの曳船
http://www.vspg.net/jmsdf/yt75-50t.html

これは曳航能力が5dしかないが、
たろちんはBMP-3×4≒72dを25ノットで曳航したい。

船体を鋼からアルミ合金or複合材に、エンジンをディーゼルからガスタービンに
仕様変更しても間違いなく無理だぞ?
金をかけることが可能のであればLCAC、人命で補うのならLCMで運ぶのが一番無難。
966バカは氏んでも名乗らない:2010/12/14(火) 09:21:59 ID:???
>>963
1.高仰角をかけると発砲の反動で後退してくる砲尾部が、車体の床を突き抜けちゃう。(><)
 低反動砲にしなきゃ、あんな薄い砲塔内部にはとてもじゃないけど、収容仕切れないよ。

2.15`先に砲弾を落とすのと、3`先に砲弾を落とすのでは装薬の量が異なる。
 艦砲のように彼我の間には障害物のない海の上で敵のフネを打つのであれば、水平弾道であろうが、曲射弾道であろうが
 別段問題はないけど、山あり谷ありの陸上では山なりに砲弾を打ち込む必要があるから、射距離によって装薬量を変える
 必要があるが、狭い車内でそんな器用なことが可能かな?
  自動装填装置の中に、装薬量の異なる薬莢を収納してやるとすれば、今度はせっかく抱えていった弾薬があるのに、
 装薬量が多いor不足するので撃てないという情けない事態に陥ることも。(><)

3.おまけにAPDSも発射するって言ってたぜ、たろちんは。
 装填手を載せると、装填手の装填動作に必要な分だけ砲塔容積を増やしてやらなきゃいけなくなり、砲塔大型化に直結。
  砲手に装填作業を任せると、今度は対戦車戦での発射速度がヒドイことに。(><)
 まさか車長に車輛指揮と全周視察を中断させて、装填作業をさせちゃうの?(><)
967名無し三等兵:2010/12/14(火) 17:51:54 ID:???
>>966
だよなぁw
直射も曲射も可能な105mm砲自体はあるけど
たろちんの妄想戦闘車輌に載せたら直射も曲射も出来るか怪しいし
M108とかアボットとか74式とかまともな105mm自走榴弾砲が欲しい訳でも無さそうだし
968バカは氏んでも名乗らない:2010/12/14(火) 22:18:55 ID:???
このスレにせよ、今は亡き海自空母スレにせよ、固定概念を外して夢物語を
同好の士が語り合う場があるってのは非常にいいことだと思うけどさ。
頭っから物理法則をも無視するようでは、話にならないw
もはや前向きの議論にさえならないから。
969トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/14(火) 22:53:56 ID:???
でもタグボートでBMP曳航するカルガモ上陸作戦は見てみたいw
970名無し三等兵:2010/12/14(火) 22:58:44 ID:???
そんな自殺行為をやらされる人のことを考えると…
971トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/14(火) 23:01:21 ID:???
>>970
え?まさかたろちん日本側にさせる気なの?
972名無し三等兵:2010/12/14(火) 23:02:06 ID:???
たろちん的に完全無人遠隔操作式ではないか(ぇ
973バカは氏んでも名乗らない:2010/12/14(火) 23:09:35 ID:???
>>969
BMP-3の車体がとてつもなく巨大化するけどいいのかな?
間違いなくEFVより大きくなりますぜ。

それにそんな巨大IFVはうまく陸に騰がれても、あっと言う間に標的にされちゃうよ。
海に浮く≒貧弱な装甲では生存性だって確保できないし。

何のために苦労して沖合25海里以遠からはるばりやってきたのか、わかんないことに。(><)
974トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/14(火) 23:14:23 ID:???
>>973
いやBMPに引きずられて沈んでいくタグボートとか面白いなとオモってw
975トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/14(火) 23:15:52 ID:???
てかBMPにDDシャーマンみたいにカンバスで囲むのも面白いかもw
976バカは氏んでも名乗らない:2010/12/14(火) 23:26:33 ID:???
>>974
おいおいw
デムパ浴も度が過ぎると、人間性まで崩壊するのかよ!?
977トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/14(火) 23:27:32 ID:???
>>976
小生に人間性と求めるとは?!
978ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/15(水) 00:13:34 ID:???
>>913のふみの試算については

試算じゃねえよ、馬鹿。法律だ。

>25t搭載のトレーラー10tとなっているがこれはコンテナ4t トレーラー6tだろうが

現実を捻じ曲げるな。25トンの重機を載せる強度を持ったトレーラーが9700キロとリンク先にあるだろ、馬鹿。

>14m未満の最大総重量32tというのは、規制緩和前の基準と比較しても
>「なぜか最大の16m積載量36tではないやや小型の規格を持ってきて」

馬鹿の脳内に合わせてシャシーを作れと? なら18トン積みに最適化した上で最遠軸距を伸ばしたトレーラー
であっても、合算で規制を超えないという試算実例でも持ってくればいいだろ。しかしそんなトレーラーを量産
するくらいなら、戦車を詰めるやつを作ったほうがよほど役に立つ。

>BMPをコンテナに収納してトレーラーに載せて車庫に収納して

そもそもBMPをどうやってコンテナに収める。3メートルを超える車幅なんだから、駐屯地を一歩出た瞬間から
許可証が必要だ。馬鹿理論だと。つまり「BMPの場合だと2.5メートルを超えるから毎回の輸送前に警察許可を
申請して、青回転灯先導車つきで、2車線区間などは 一部片側交互通行などにして通らねばならない」訳だ。

>つまり、EFVの戦略機動は90式戦車を戦略機動するのに匹敵する困難さで

つまりBMPとて動かす手間は書類でもトランスポーターでも90式とさほど変わらん。いい加減に病院帰れ。


979ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/15(水) 00:23:48 ID:???
>>913は、ふみの「EFVだけでなくBMPも戦略機動に問題がある」と言うニュアンスの発言

ケツ穴式戦略機動理屈がない以上、問題がないという人間はいない。

>>916は DARPAの「コンテナは規制緩和されただろ?」でBMPは事実上
>    戦略機動に問題はない筈という指摘

コンテナに収まらない荷物をコンテナで運ぶことはできないのにコンテナ輸送の規制緩和を引き合いに出すのは
論理破綻どころの場かさ加減ではない。

>>924で ふみは「重機用のトレーラーならば、許可なしで動かせるのは32トン」と
>    「EFVでも、BMPでも戦略機動に問題がないかのようなニュアンスの発言」
>    に180度方向転換している

重機用のトレーラーであればBMPでもEFVでも運べるし、そのとき「荷物である」それらの車両が2.5メートルの幅を
超えてしまっている以上、車両制限令に従って許可を受ける必要があるし、装軌車両で自走したら壊すからトランス
ポーターが必要とう条件は同じ。許可をとるなら重量がオーバーしても手間数は同じ。

>しかし、仮に重機トレーラーが32トンを許可なしで動かせる?(30.48tじゃないの?)

お前は馬鹿。わからないまま話だけを続けたがる馬鹿。説明されても読み取れない救いのない大馬鹿。
積荷の重量と総重量を都合よくすり替え続けた挙句、現実を振り切っている。
980名無し三等兵:2010/12/15(水) 00:32:05 ID:???
>現実を捻じ曲げる

これこそが、たろちんの思考、行動をあらわす最適の言葉じゃなかろーかw
981名無し三等兵:2010/12/15(水) 00:38:42 ID:???
あ、980か。
次スレ建てた方がいいかな。
982ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/12/15(水) 00:43:11 ID:???
>装甲車26.48t+コンテナ4t=30.48t
>実入りコンテナ30.48t+トレーラー4t=GVW35t
>トラクター8t+トレーラー&コンテナ35t=GCW43t<新制限44t

車両総重量を決めるのは最遠軸距ってことをわかっていない。お前の脳内BMPの全長は12メートルあるのか。
まったくEFVもびっくりだな。コンテナは5、6メートルの範囲に18トンもの重量を乗せて平気なほど頑丈ではない。
荷物もない空間の先で、コンテナをロックするわけだから、無駄に構造重量をつぎ込まなきゃ撚れて曲がってシ
ャーシごと折れるね。

>トラクター8t+トレーラー&コンテナ35t=GCW43t<新制限44t

その新制限でも指定道路以外は許可が必要。

>>924で「重機用のトレーラーならば、許可なしで動かせるのは32トン」

重機乗せて大丈夫な構造なんざ、必要最小限の長さに縮めなじゃ、トレーラがもっと重くなるだろうが。つかさ。




馬鹿の考えるコンテナ装甲車隊は、出動先にプラットフォームか重フォークリフトがないと、コンテナから下ろせ
ないわけ? 今度は重フォークリフトの道路使用許可の話になるの?
983名無し三等兵:2010/12/15(水) 00:46:47 ID:???
建った。

次スレ

長文論説/妄想自主規制スレ34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1292341524/
984名無し三等兵:2010/12/15(水) 00:59:03 ID:???
>>971
残念ながら・・・そのとおりなんだ。

まぁ、一番残念なのは、たろちんの頭の構造ってことは言うまでもないけど。
985名無し三等兵:2010/12/15(水) 01:19:57 ID:???
>>973
特二式内火艇方式で。
986トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/15(水) 01:21:36 ID:???
>>984
ええええええええええええええええ
それなら話が違ってくる。
987名無し三等兵:2010/12/15(水) 01:34:38 ID:???
>>985
昔、タロチンはFVにフロートつけて、上陸後爆発ボルトでパージっていう、
アニメみたいなのを言い出してたことがあったような。

>>986
正直状況がうまく想像できないけど、周辺国のどっかに占領された離島
(ことによっちゃ沖縄も含まれるらしいが)に逆上陸するつもりらしい。
988トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/15(水) 01:38:50 ID:???
やめて自衛隊がカルカモ上陸させるのは止めて!
無理だから。BMPの浮航能力は渡河レベルだから。
水中橋前提のレベルだから!!
989名無し三等兵:2010/12/15(水) 01:42:23 ID:???
>>988
大丈夫、大丈夫。

たろちんとか宝島のムックでもない限り、ありえないからw

個人的には、上陸戦なんか考えなくていいから、軽装甲機動車並みにBMP-3が普及した
陸自を見てみたい気も。
990トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/12/15(水) 01:51:11 ID:???
>>989
陸自はやっとBTRレベルを目指す傾向にあるようだけど、
遠戦火力と近接火力を削減(軍縮)するのはどうなんだろ?
991名無し三等兵:2010/12/15(水) 01:53:44 ID:???
お金がないから、守らなきゃならないところから優先順位つけてくよん♪
ってことかも。
992名無し三等兵:2010/12/15(水) 04:20:29 ID:???
>>983
993名無し三等兵:2010/12/15(水) 14:37:35 ID:???
割と「政治主導」なのかもな。

戦車・火砲削減。
994名無し三等兵:2010/12/15(水) 16:49:15 ID:???
妄想スレらしく次期155mm自走砲でも妄想しようぜ!!
995名無し三等兵:2010/12/15(水) 19:39:31 ID:???
99式(改)で決まり
996DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/15(水) 20:26:30 ID:???
>>957の続き
■しかし、よく考えたら「分解能」というよりRCS・S/N識別ソフトのほうが重要かも
 と思い直し訂正すると言う話。
■最初に考えたこと
・空中をルックアップするのではなく、海面や地面をルックダウンするのは
 レーダーにとって苦手分野
・陸で言えば、地面から出っ張っているのは、戦車だけでなく、トラック、小屋
 立木もあるので、ノイズと目標の識別は、高分解能=高改造度のミリ波レーダー
 をつかっている
・海上でも長さ9-20m 35-50t程度、乾舷2.5m以下の物体はミリ波使わないと波や流木の反射と
 【信号/雑音識別】できないのじゃないか?
  ↑ここら辺は、我ながら思考放棄のイメージ論だったな 
--------------------------------
■考え直したこと
・海上の場合、陸に比べて、【反射し続ける】目標と紛らわしい物体は少ない。
・波頭は一定場所で継続せず、水上レーダーでは【海面を4回スキャンして3回以上エコー
 があれば目標物】というロジックで、波頭の反射波をノイズキャンセルしている
 …と以前聞いたのを思い出した
・ただし小さい船相手だと波の相対的大きさが大きくなるから、起伏マルチパスによる
 ゴーストが発生する可能性は少なくない上、地形と違って刻々と起伏が変わるから
 地上のように「地形起伏マップ入力で起伏マルチパスをカット」もできない
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%91%E3%82%B9
・ミリ波で、形状認識して、目標かノイズか識別する・・と言う話ではなく、
 ドプラーシフトや、上記のようなロジックでマイクロ波ARHでも「近づけば」
 ロックオンできる「かも」しれない(ゴーストで外れるかもしれないが)
・ただし、海面は空中とは比較にならないほど、雑音反射源が多いし、RCSが
 小さい船相手では、船から反射したエコーが弱く、雑音に埋没しやすい。
 近づけばロックオンできるということは、それだけ捜索半径が狭くなると
 いうこと。だから目標が高速移動中で、ミサイルは遠方から発射され、
 目標の初期位置Aと、ミサイル到着時の目標位置Bのずれた距離が、ミサイルの
 「狭まった捜索半径外に突き抜けていれば」当たらないだろうね
997DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/15(水) 20:27:38 ID:???
>>956
【砲塔が巨大になる】・・もう3度目の提示だが、リンクを見給え。砲塔は巨大になってない。
(p)http://www.globalsecurity.org/military/systems/ground/iav-sph.htm
【両用砲実在するの?】・米FCS-MCSのXM360。上記105mmも対戦車カートリッジ手装填は可能らしい
そもそも、【兼用BMP】は「可及的低予算で」米FCSの新世代なところも吸収するよう企画した
http://ja.wikipedia.org/wiki/MCS#.E8.BB.BD.E9.87.8F.E5.8C.96120mm.E6.BB.91.E8.85.94.E7.A0.B2_.28XM360.29

【船首・船底がV字でなければならない】・君推奨のEFVもそうなっていないようだが?EFV同様フラップ式
【前面装甲】・・>>697で「揚陸モード」では前面重機関銃対応でセラミック(なら重くならん)と回答済
【フィンスタは上部】「車底」転輪間から幅の狭いのを突出せば?転輪半径程度・転輪間が開いても問題ない
         またはコンテナ収納/水上時に転輪のストラットを上内に引込み履帯を車底より上にする
         建機の履帯間縮小機構パクリか、F16の引込脚的サス機構。二重底の隙間にフィンスタ引込み。
【上/前過重】 ・中華は100mm+30mm同軸のBMP3もどきで転覆。揚陸用は100mmだけに改修し成功と回答済
        ・韓国が前重で失敗してるから操縦手/砲手の後に横置きエンジンパック、砲塔後ろに
         モーター&ミッションパックになってしまう可能性はある(前面セラミックも有効だろう)
【舵と推進機】 ・5ktだから兵員ベンチ下にミニウォータージェット+吐水口蓋で推力偏向か、切離し式船外機か 
-------------
ついでに言えば、Pumaのように「モジュール増加装甲」で、揚陸空挺18t⇒IFVモード25t=89IFV並みまで強化可能
998DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/15(水) 20:30:56 ID:???
>>996続き
■対策
・前レスで書いたように沖合い5kmから自走航行する予定だし、コンテナ船を
 使って30-60隻程度マイクロタグを投入するので、自走航行するなり、代わりの
 マイクロタグを派遣するから、本質的にはそんなに大問題ではない
 マイクロタグはLCACよりは遥かに安価だからね
・ただし、できるだけステルス設計にしてRCSを「水面上を飛ぶカモメとか流木と
 大差ないくらい」に抑え込めないか試み、赤外線も煙突先端をT字に舷側に出して
 空母赤城のように海水シャワーで排気を冷やす「とか」ステルスに気を使うべきだろう。
・私は寧ろ、赤外線対艦ミサイルのほうが脅威だと思うが、フレアのほかに
 9隻x3段列のBMP輸送に随伴して3隻くらい、「数十億のスマートECMではなく」単純安価な
 バラージジャマーなら曳航してもいいかもしれない。周波数当たりの雑音出力は弱くなるが
 RCSが小さくエコーも弱いからそれなりに効くだろう(HOJを警戒して曳航)
・ただバラージかますと味方の通信もつぶれるから、曳航索にモジュラーケーブル付けて
 マイクロタグと被曳航物は有線通信できるようにせねばならんね
----------------------
ただし、中国陸軍は普通に砲撃する…DPICMクラスタ砲弾かレーザー誘導砲弾を使う?
または、連中が大好きな100ミリ砲発射射程5kmATMを使う…というほうが、
実際的な想定だとは思うけどな。(DPICM対策は上面スラット装甲でOkかな)

999DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/12/15(水) 20:32:25 ID:???
■海自の50tタグボートは500馬力である。4両はムリじゃないの? 
1)15mのベンツAMGパワーボートが1350馬力x2=2700馬力で115kt!=200km/h発揮するんだそうな
 http://www.leftlanenews.com/46-foot-mercedes-benz-sls-amg-inspired-cigarette-boat-is-born.html
2)ふみ御推奨の変態2700馬力エンジンは幅972mmx長さ1488mmだそうだから20mの船体に2-3基積めるのではないか?
(エンジン幅1mで、両側に兵員+装甲幅1mがあって、その両側に履帯幅30cmあったら幅3.6mは免れないが)
3)ちなみに多座型もあり、長さ20mなら船首5m船尾2m(燃料槽)機関室5mとしても8m船倉が取れ、
  20ftコンテナx1、または/乗用車2-4両、または無人浅海掃海モジュールx1は載りそうだけどねえ
4)造波抵抗は幅が重要。EFVは幅3.63m 和製BMPは水上/陸送時2.32mで64%。4両牽引はギリギリ可能と踏んだが
5)2両牽引でも30-60隻動員するから1往復60-120両は揚げられるわな?15ktまで速度落せば4両可能だろ。
6)夜間に3-4往復するから、高価そうな2700馬力変態エンジンの数は節約できるだろうし、
7)LCACで1往復1個小/中隊じゃなく1個大/連隊で揚がるなら前に揚げた部隊が全滅する前に2波3波を揚げられる
1000名無し三等兵:2010/12/15(水) 21:05:00 ID:???
    /.::.::.::/ :.::.::.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.::.|::\.::.\.::.::.:\`\∨:::::: /::::::/::`ヽ/ |::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::: ∧
    |.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ∧//::::::/:::::::::::/  |:::l  ',:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::∨j∠|__
    |.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l //∨:::: /::::::ト、/   :|:::l  ヽ:-―-:::::l::::::::::::::::Vヽ ヽ   \
    |.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__  ヽ.::.::.::|ち:::| {.::W\.::.j   ,' ::::::l:::;イ レ'心  l:::|    \::::::::::::|::::::: l:::::::| ∧人_, /
.     Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行   ヽ.::.| Vヒi ',::.l   ∨    l::::::/|/::j {ヘ:::|   ヾ|   ヽ--\ :::::|::::::: | ::: |  |::::::| ヽ/
     レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ   ∨    ・}.::.l       |:: ∧!: リ  Vヒj       行テ乏ア :::|::::::: |:::::,′ |::::::|_ノ
     lrーゝ、∧.::.l∧ V;少''     _'    イ.::.:|.       W  !;八    ,     {ヘ;;:::// ヾ|::::: ∧:/  ノ :::::|
     j \ \∨.::. ヽ, -、    こ.ノ ∠l | ::.:|          /::::::ヽ   、 __   ゞ少′ ⌒!::/⌒)7:l::::::l:::|
.     ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l 1000Get! / :::::: /7\ `ー’  __   ,、__,/ ‐<:::ノ::|:::::::l::|
.     /.::.::.: ( ̄ ヽノ    {\   ハ /V/│.::.!        ,'::::::::::/ レ'/ >ーr (  \´>'´(_, -く:::ノ|::|::::::::l:|
   /.::.::.::.:r'¨`ーt'   ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ         ::::::: / /'//{  /ヽ  ¨  (__ r‐<:八:! :::::::l|
.  / :.::.::.::. `ト ー′  イ \.::ヽ\ | // ノ           i:::::: ノ {V/  >'´/:::\     `ー ノシ |::::::::::|
 /.::.::.::.::.::.:人ゝ、_   lノ ハ.:.:}∨ヽ!シイ             |::::::,' ∧l{ /-='´:::::::::::/ヽ、_    , イヾ  |::::::::::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。