軍事系同人やブログなどを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
989名無し三等兵
そして第三章「上陸戦の戦術的考察」なんだが
またまた文体がチェンジw

いままで一回も出さないEEI(情報主要素)、OIR(その他の情報)とか、その説明が出てくるんだけど、これって自衛隊の本を丸パクリではないかな。
EEI?として「人、組織」「物」「行動」「気象」「地形」を示している。
でも、だよもん氏は今までの文章で「物」とか「気象」とか「組織」とか出してネーじゃんってツッコミを入れられるであろう。
多分、ここも自衛隊本トレース疑惑だな。
990名無し三等兵:2011/08/17(水) 03:41:17.18 ID:???
「攻撃」と項目立てして、ついにクラウゼビッツが登場するけど、
引用する必然性はないw いわゆる権威文というヤツ。
テーラーはこう言った、バーナードはこう言った…と同じアレだ。
自説に自信を持てないだよもん氏が、権威と同一化したい願望なんだろうよ。

引用文が、クラウゼビッツが書いたときのニュアンス、
コンテクストを無視した引用だったりしたら大笑いになる。

そして、上陸戦で肝心なはずの「出港と上陸」だが、
出港も上陸もほとんど触れられていない。
でてくるのは、「緊要地形」というテクニカルタームと、
項目「戦力の集中」「機動と火力」「部隊移動」だが、
すべて上陸戦に絡んでいない。

だいたいさ、「出港と上陸」で「飛行機が主体になる」って
「なんだ、それ」って話になるじゃん。
991名無し三等兵:2011/08/17(水) 03:42:50.02 ID:???
このあと、異様に大きな紙面を占めるのが、
「第一次目標線O−1」「第二次目標線O−1」
「第三次目標線O−3」なんだがね。
急に細かくなるのが不思議。

普通は、上陸戦という大きな絵を書いて、
細部を書くものだが、ここだけ稠密性を持って説明されている。

だよもん氏が書きたかったことって、実はこれじゃね?と思うんだけどさ。
でも、「O−1」で戦車云々、「O−2」で敵砲兵射撃排除、
「O−3」で大型港湾占領って、ブリタニア征服でもガリポリでも
技術的オーパーツじゃん。
992名無し三等兵:2011/08/17(水) 03:43:02.37 ID:???
だよもん氏に「なんでそんなことが言えるのか」って聞いていみたいよ。
だって、それまでの議論で演繹も帰納もされてないんだから。「神の啓示」かってw

それなら、あなたは相当の天才か、余程のアレですよ。
官僚組織でコツコツ仕事ができるタイプじゃないw

これも自衛隊本のパクリじゃないかな。
「自衛隊でそう言っているから、正しい」(だよもん)って言いたいのだろうけど、
それを証明するのかだよもん氏の文章であるはず。

でも、ガリア戦記にも『ガリポリ』にもO−1〜O−3なんて言葉は出てこなかったし、
だよもん氏が引用w あるいはコピペした部分にも、重要性は示唆されていない。
993名無し三等兵:2011/08/17(水) 03:45:14.75 ID:???
「上陸戦の戦術的考察」の最後なんだが、
「上陸戦時の突撃発揮」と称する項目がある
「日本軍とか米軍が上陸戦で戦車を重視しましたよ」というのは、
理解してやってもいい。

何の説明もなく、論拠もないけどな。
太平洋戦争ってそんなもんだったんだろうし

でも最終的な結論に
「戦後ソ連軍にも吸収され、その上陸戦の序列に生かされている」が
なんで出てくるのかわからない。

ソ連軍が出てくるのも突然過ぎる。
一般常識でも「ソ連軍って上陸戦やったことあるっけ?」ってなるよ。

普通は、「ソ連は完全な陸軍国で、冷戦ではNATOと中国と睨みあいしていて、
海軍とかそれどころじゃなかったんじゃね?」って疑問が普通に沸く。
その疑問に答える内容はどこにもない。主張はあるけど論拠はなし。
それじゃ、壊れかけたレコードプレーヤーと同じでしょうよ。
994名無し三等兵:2011/08/17(水) 03:45:15.02 ID:???
だよもんってレンジャー持ちのAT兵じゃん 
で曹のはずなんだが いつから幹部? 
995名無し三等兵:2011/08/17(水) 03:56:29.47 ID:???
昔から下士官発言バリバリだった気がするんだが
将校ならもう少し頭が良いだろうと思ったが、自衛隊幹部も大概頭が残念な人が多いから防大出てる可能性否定できんな
996名無し三等兵:2011/08/17(水) 04:00:39.27 ID:???
と、まあ読みといてみたんだけどさ。
やっぱ内容以前さね

やっぱり
>890「ナニコレ?レベル」で
>891「著作権に無知」
>892「ふしだらな出来であって、だよもん氏が仄めかしている 自衛隊幹部の知的水準が疑われかねない内容」

なのよ

>961「あとがき?が言い訳臭いのは、物を書く覚悟がない証拠 」
>962「参考文献に現代小説「ローマ人の物語」を挙げてる 」



「まず、他人をTwitterで笑いものにするなら、自分も隙を見せるべきではないと思う」

かな。