1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 01:45:36 ID:??? BE:1567982096-2BP(2040)
3 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 01:46:26 ID:??? BE:696881546-2BP(2040)
4 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 01:47:07 ID:??? BE:580734454-2BP(2040)
探してもないと思ったらスレ誰も建ててなかったのか・・・
ねる
おやすみ
5 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 06:37:31 ID:???
>>1乙
ホスト規制かかってました、寒いところで木を数えてきます…
6 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 06:43:37 ID:???
>>1 乙
次は、三沢でおk?
サプライズはありそうですか?
7 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 09:15:02 ID:???
(機体が)家に帰るまでが遠足です!
横田は飛行展示がないだけにRTBが重要
ということでまずはF2がブチかましてくれたようだ
8 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 10:24:36 ID:???
横田のラプターはいつ帰るの?
去年は一週間くらい居て最後飽きてきた覚えが・・・
富士総火演行きたかったな(´・ω・`)
今週嫁の出産予定日だから行ったらぬっころされるけど。。。
9 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 10:28:44 ID:???
昨日知人から富士総合火力演習の総合予行のチケットもらったのですが、
東富士演習場まで行く方法がわかりません。
車は持っていないし、バイクはダメらしいので御殿場駅からバスを利用したいのですが、
本番ではない24日にも臨時直行バスはでているのでしょうか?
10 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 11:35:52 ID:???
10年前に行ったときは予行日は
自衛隊関係者家族用に駅からバス出てましたが・・・
一日間違えていって、途中で気がついて騒いでたら
周りの人たちがあげるよってチケットくれた思い出が(´・ω・`)
バイクはぬかるみだからやめた方が良いです
どうしてもバイクなら、御殿場駅周辺に停めて
駅からバスしかないかと・・・
11 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 11:36:35 ID:???
12 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 12:08:29 ID:sXeHs8HZ
特亜に何もできない乞食占領軍
横田BEGGARのユウコウサイは韓国民団関係者と動員された売国日本人で
あふれていたね。
13 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 12:14:11 ID:???
>>13 お前がどんなに吠えったってこれが現実。
あれだけ多くの人がすべて軍オタか?
無邪気に無料開放のお祭り楽しむ人ばかりだろw
それがこの国の大多数の感覚だよ。
現状を受け入れろよwww
14 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 12:41:22 ID:???
横田、クソ暑かったけどよかったー!
去年はどこもクソみたいな行列でろくな物食えなかったから最低だったけど
今年は10時すぎに行ってみたらどこもたいして並ばないでなんでも食えた
将校クラブのステーキは普通に美味かったしその向かいの大きいサイズのバーガーも美味かった
ビールは7本に水は6本飲んだ
15 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 12:52:28 ID:???
16 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 13:04:19 ID:???
>>10.11
ありがとうございます。そちらで聞いてみます
いざとなったらタクシー使いますわ!
17 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 13:45:12 ID:???
良い場所で見たいならタクシーで早朝移動がお勧め。
18 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 18:51:11 ID:???
横田のラプター見張り係だけはマシンガンを抱えていたのだが、一般客からの
写真撮影には気軽に応じてくれる良い人たちばかりでちょっとなごんだ。
だけど、あんなに撮影に応じていたら、本来の任務に差し支えがあるだろうにw
19 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 19:17:10 ID:???
F-22の監視役さんたちは去年もわりと気軽に撮影に応じてくれたりした
交代で詰め所?に戻るときの人は子供達にM4のスコープのぞかせていたよw
20 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 21:03:45 ID:???
>>12 BEGGAR表記は飽きたので、次は「亜細亜の王であり、誇り高き日本のひねり出した糞に集るハエと同等の米軍」に
変更してください
宜しくお願い申し上げ候
21 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 21:56:31 ID:???
しかし横田の話ばかりで松島行った人は居ないの?
ブルー50周年記念だぜ。
22 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 22:09:32 ID:???
松島なんか行くかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 22:16:45 ID:???
24 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 22:34:56 ID:???
ブルー50周年記念(笑)
25 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 22:50:13 ID:???
やっぱりここは俄かの田舎者ばかりかw
26 :
名無し三等兵:2010/08/23(月) 23:12:25 ID:???
次から、このスレも避難所のほうにたてようぜ。
うざくてたまらん。
27 :
名無し三等兵:2010/08/24(火) 09:13:07 ID:846DXP1z
今日も亜細亜の王であり、誇り高き日本のひねり出した糞に集るハエと同等の在日米軍
は殺人騒音活動をやってるね
28 :
名無し三等兵:2010/08/24(火) 10:58:32 ID:???
>>27 ひとり吠えてるお前としては、横田FSDがあったおかげで迷い込んだニワカのおかげで
賑わって良かったんじゃないかw
29 :
名無し三等兵:2010/08/24(火) 14:20:41 ID:???
管制塔前の兵隊なんて撮影待ちの行列できてたな
炎天下であれも大変な仕事だ
30 :
名無し三等兵:2010/08/25(水) 17:26:30 ID:7mk93Y9+
横田乞食占領軍ユーコーサイの人出は
韓国民団の動因によるもの。
31 :
名無し三等兵:2010/08/26(木) 10:04:17 ID:???
>>30 わかりにく表現だけど
つまり今日も元気だたばこがうまい みたいなこと?
32 :
名無し三等兵:2010/08/26(木) 16:45:40 ID:fSstNGTG
横田乞食占領軍
ユーコーサイの直後から
ほぼ一日中超低空飛行をやってるね。
しかもBEGGARの関係者がレクリエーションで乗り回している
セスナも結構含まれてる。
さすが朝鮮総連にも劣る横田乞食占領軍
アルカイダにも劣る横田乞食占領軍
ポルポト派にも劣る横田乞食占領軍
33 :
名無し三等兵:2010/08/26(木) 18:40:10 ID:???
構って貰えて嬉しいくせにw
34 :
名無し三等兵:2010/08/26(木) 19:15:22 ID:???
>>32 お前の居場所はここじゃないだろ。
横田祭り終わって誰も来なくなった自分のスレに帰れよ。
お前以外の書き込みが何もないスレにw
削除依頼しておいたから、あと僅かな時間しか存在しないスレだろうけどw
35 :
名無し三等兵:2010/08/26(木) 20:21:52 ID:uv62Qq2P
で、次の肉祭はどこ?
36 :
名無し三等兵:2010/08/26(木) 20:29:35 ID:???
ところで、ラプターは帰ったのかい?
37 :
名無し三等兵:2010/08/27(金) 00:01:30 ID:???
やっと規制終わったよ・・・もう今月は横須賀やら厚木やら横田やら毎週のように
基地祭行って書き込みたいことたくさんあったのに
バカ
38 :
名無し三等兵:2010/08/27(金) 01:07:48 ID:???
>>37 お前みたいな奴はずっと規制されてればいいんだよ。
39 :
名無し三等兵:2010/08/27(金) 01:21:59 ID:???
ハァ?お前みたいにすぐ人罵るバカばっかだから規制だらけになるんだろうが
アホ
40 :
名無し三等兵:2010/08/27(金) 11:08:58 ID:???
耐性のない奴w
41 :
名無し三等兵:2010/08/27(金) 12:31:46 ID:???
もうじきベガーがくるぞw
42 :
名無し三等兵:2010/08/27(金) 13:55:51 ID:???
43 :
名無し三等兵:2010/08/27(金) 22:20:41 ID:???
44 :
名無し三等兵:2010/08/28(土) 12:34:43 ID:???
wwwwww
45 :
名無し三等兵:2010/08/28(土) 17:24:02 ID:wZGIJBz+
日本を守っていない乞食占領軍=BEGGAR
ベガーという呼び方は日本競馬史に残る名馬
ホクトベガ、ベガに失礼なのでやめました
46 :
名無し三等兵:2010/08/28(土) 18:33:25 ID:???
>582 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2010/06/29(火) 17:56:52 ID:y2R/RhzR
>はやく弾道ミサイルが横田BEGGARを成敗しないかな
>255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/06/30(水) 17:48:10 ID:lUrOO8Oj
>偉大なる指導者金正日将軍マンセー
>
>はやく横田BEGGARにテポドン(ノドン)が命中しないかな
>328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/07/12(月) 16:44:56 ID:yDrLEmM7
>将軍様にたてつくこじき占領軍
>早くテポドンで成敗されやがれ!
北朝鮮の弾道ミサイルによって日本が火の海になることを願う非国民&殺人鬼
ついに開き直って人非人の本性をあらわした金正日の犬、日本人の敵キモベガー
骨の髄まで腐りきったコイツを絶対に許すな!
47 :
名無し三等兵:2010/08/28(土) 21:11:31 ID:???
>>46 ベガースレに書き込んでるお前が一番馬鹿のニワカのアホ。
みんなが完全スルーしてるのに。
誌ねよ。
48 :
名無し三等兵:2010/08/29(日) 11:19:02 ID:???
横田ニワカが去って平和だな・・・
49 :
名無し三等兵:2010/08/29(日) 17:47:08 ID:PcL430LK
特亜の脅威から逃げ回ってるくせに英雄気取りで傍若無人
日本からの思いやり予算(こじき占領軍向け上納金)がなければ組織を
維持できない。
これに反論できないBEGGAR信者
50 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 02:36:24 ID:???
そういえば今年は横田行けなかったがまたラプター来たのか?
51 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 03:19:29 ID:???
スレも見ない
>>50のような糞はベガーと呼ばれても仕方ないな。
52 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 11:53:21 ID:???
53 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 13:26:05 ID:???
三沢も昨年はバーズ飛来でパニックだったが、今年はスキスキかな?
54 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 15:28:07 ID:oThIfEbl
55 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 17:45:59 ID:VkKgMiL1
シナ朝鮮の脅威から逃げ回っている乞食占領軍の分際で
56 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 17:56:59 ID:???
>>54 米軍が味方というささやかなメリットと同時に
米軍が若干だが敵側に回りにくいという大きなメリットが
あるんだから安いもんだよ
57 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 17:59:35 ID:VkKgMiL1
「おまえなんかを相手にしてねー」といいたいところでしょうが
日本周辺で暴れまわる特亜に何もできない乞食占領軍なんか
百害集団。
特権階級で日本にいながら何もしないという段階ももう敵になったも同じ
58 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 20:36:47 ID:???
>>57 良いからお前は誰もいない自分の巣に帰れよ。
今週中には無くなるだろうけどw
59 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 20:49:54 ID:???
60 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 22:00:33 ID:???
61 :
名無し三等兵:2010/08/30(月) 22:05:03 ID:???
ベガーはカスだがこのスレにふさわしい。
この糞しかいないスレにな。
色水とか肉とかばかじゃねーのww
迷彩柄のパンツはいて臭い体で徘徊してろよwww
62 :
名無し三等兵:2010/08/31(火) 09:27:43 ID:???
横田が終わると一年間開店休業のスレです。
63 :
名無し三等兵:2010/08/31(火) 16:58:46 ID:JHulrWJ7
日本を守っていない乞食占領軍論にまともに反論できない
くやしいくやしいーBEGGAR信者
64 :
名無し三等兵:2010/08/31(火) 17:02:42 ID:JHulrWJ7
最低にも値しない乞食占領軍
最悪未満のBEGGAR
65 :
名無し三等兵:2010/08/31(火) 18:50:25 ID:???
>>64 誰も来ない馬鹿スレにお客さん来ると張り切るなw
明日にはスレは消えてるけどねw
合掌
66 :
名無し三等兵:2010/09/01(水) 08:26:42 ID:12n42Q46
むかつく乞食占領軍のことを調べていたら
ちょっと戦闘機に詳しくなった
F-15AとF-15Cの違いは名前だけだろ
67 :
名無し三等兵:2010/09/01(水) 10:00:19 ID:???
今更何言ってんだ。そんなこと当たり前だろ。白痴め
68 :
名無し三等兵:2010/09/01(水) 16:45:10 ID:???
69 :
名無し三等兵:2010/09/01(水) 17:09:52 ID:N4TAIQ9t
横田乞食占領軍の都合で東京都の防災訓練の日程が変更!?
どこまで腐りきってるBEGGAR
特亜の脅威から逃げ回る乞食占領軍
70 :
名無し三等兵:2010/09/01(水) 19:48:44 ID:???
米軍祭が好きなんですが
西の岩国、東の三沢と言われるくらい三沢基地の航空祭は派手だと聞いたのですが本当なん?
今回行く予定なので、
ちなみに岩国は最高でした^^
71 :
名無し三等兵:2010/09/01(水) 22:05:27 ID:???
三沢なんか行くかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72 :
名無し三等兵:2010/09/01(水) 22:21:13 ID:???
>>71 東はどこがお勧めかぁぁあああ
予約も取ったし行きますけどねえええwwwww
三沢ってどんなん???
73 :
名無し三等兵:2010/09/02(木) 09:58:16 ID:fPZR9+15
岩国と比べると、米軍のフライトはF-16のデモチームプラスαあるくらい
と思ってくれ
74 :
名無し三等兵:2010/09/02(木) 18:15:06 ID:AycMNBIy
日本の防災訓練にも干渉する乞食占領軍
韓国揚陸艦「独島」と共同演習をする乞食占領軍
最低未満の乞食占領軍
最悪にも値しない乞食占領軍
75 :
名無し三等兵:2010/09/02(木) 18:19:43 ID:???
>>72 てめえで調べろ糞。
ていうか、行くって言ってるのは嘘だろwwwwwwwww
76 :
名無し三等兵:2010/09/03(金) 16:40:32 ID:???
今夜のタモリ倶楽部 0:20~0:50
「海上自衛隊のここまで見せちゃうの!?潜入!護衛艦たかなみベスト20(前)」
77 :
名無し三等兵:2010/09/03(金) 17:07:06 ID:???
おお、もう今夜か
そっか9月だもんな…
78 :
名無し三等兵:2010/09/03(金) 22:29:46 ID:???
>>75 この時は酔ってたのであれですけど、JALのチケットも購入して座席指定してますよん^^
今年から航空祭に行くようになったので、超楽しみです
当日入りなので、ファーストフライトは見えないですが・・・。
帰還機を取って羽田に帰る予定です
79 :
名無し三等兵:2010/09/04(土) 00:31:32 ID:???
>>78 三沢は外来機はほとんど来ないよ。
ご愁傷様wwwwwwwwwwwwww
80 :
名無し三等兵:2010/09/04(土) 09:15:33 ID:???
横田しか知らない馬鹿が多いんだな
81 :
名無し三等兵:2010/09/04(土) 10:04:38 ID:+FxEGmF+
三沢のいいところは、人が横田より少ないのと、例年は涼しいこと。
あとは、ブルーとか?
82 :
名無し三等兵:2010/09/04(土) 20:27:24 ID:???
9・19まとめ
三沢<B52地上展示?>
横須賀<神輿祭,艦船見学なし>
座間<音楽+体験祭,音楽祭は18日も開催〉
83 :
名無し三等兵:2010/09/04(土) 21:01:26 ID:???
>>82 立川駐屯地航空祭も19日に入れといてくれ。
84 :
名無し三等兵:2010/09/05(日) 03:06:04 ID:???
85 :
名無し三等兵:2010/09/05(日) 10:56:24 ID:???
ぼちぼち9月の派遣期日満期だわ
台風連発だしー 日本国内の他基地に非難するのマンドクサいから帰るべ
86 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 09:24:10 ID:???
三沢の米軍外来機はF-16(WP)とf-15、A-10、F/A-18とかたくさん。
あとU-2とB-52か?
フライトがあるからから横田より全然楽しいよ。
87 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 16:31:31 ID:???
自衛隊と米空軍の唯一の共同運用基地ってこと言及しないって
どんだけにニワカだよwwwwww
88 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 16:44:02 ID:???
詳しくは航空祭スレでwwwwww
89 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 16:48:50 ID:JIP6RN9W
最低未満の横田乞食占領軍
最悪にも値しない横田乞食占領軍
朝鮮総連にも劣る横田乞食占領軍
アルカイダにも劣る横田乞食占領軍
タリバンにも劣る横田乞食占領軍
連合赤軍にも劣る横田乞食占領軍
90 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 16:58:45 ID:???
まだまだ気違いが・・・
91 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 17:13:19 ID:???
このスレにはふさわしいけどね。
92 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 17:20:29 ID:???
最低未満の横田乞食占領軍
最悪にも値しない横田乞食占領軍
朝鮮総連にも劣る横田乞食占領軍
目のつけどころがシャープな横田乞食占領軍
アルカイダにも劣る横田乞食占領軍
タリバンにも劣る横田乞食占領軍
連合赤軍にも劣る横田乞食占領軍
93 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 17:36:17 ID:???
暑いからな・・・・・
ベガーも一層過激化してる。
94 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 17:45:09 ID:JIP6RN9W
特亜に何もできない乞食占領軍
これに反論できないくせに(ぷっ)
95 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 17:50:00 ID:???
正面切って相手したらお前のような虫けらは真っ先に死ぬぞwwww
96 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 17:55:34 ID:???
>>94 あなたに同感ですし、自分は米軍嫌いです(軍人の祖父は鬼畜米にやられました)
しかしそれをここに書き込むのはいかがと思いますし間違っています
せめて自衛官の経験ぐらいしてから大きいことをのべてください
元陸自より
97 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 18:43:50 ID:???
へいたいさんはじーぷにそせてくれてちょこれーともくれた。
あまりかはだいすきだ
98 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:07:10 ID:???
貧乏でアメリカ本土イケない奴が、身近なところでアメリカ気分を味わうって
何か惨めだな・・
脚立担いで、一人でビール飲んで、一人で肉食ってww
99 :
名無し三等兵:2010/09/06(月) 21:25:31 ID:???
>>96 自衛官になっておきながら
いまだに鬼畜米とか言ってるお前も問題。
100GET
馬鹿ばっかりw
>>82 > 9・19まとめ
> 座間<音楽+体験祭,音楽祭は18日も開催〉
時間は15-21で確定?
>>103 詳細情報どうもありがとう。助かりました。
105 :
、:2010/09/07(火) 10:48:58 ID:/CETxU2G
自衛隊=乞食占領軍の下請け
106 :
名無し三等兵:2010/09/07(火) 11:25:06 ID:NaqN/PBS
一般市民=公務員と占領軍の奴隷
>>105 そりゃ税金払ってないお前だけだろ。
税金沢山払ってる俺は、飼い犬だと思って見てるよw
>>103 フードコート、桜祭や夏祭りと違ってメニュー固定じゃないってさ
座間のゲートは桜祭りのときと同じ?
同じ
今回のイベントはあまり知られてないから桜祭や夏祭りよりは空いてる可能性が高いと思うけど、食い物とか土産目当てなら早めに越したことはないかと
111 :
名無し三等兵:2010/09/08(水) 07:36:37 ID:Rtu7ghQC
哀れ・・www
113 :
名無し三等兵:2010/09/08(水) 17:01:08 ID:j9SjZNrd
相模原住宅地区も、体験祭や音楽祭あり。
キャンプ座間と同じ日にやるそうだ。
相模原住宅地区のフードコートは、相模原住宅地区に行ったことがないので、どうなってるかわからない。
115 :
名無し三等兵:2010/09/08(水) 17:36:19 ID:p48/C1X/
日本周辺でのさばる特亜にびびりまくりの乞食占領軍
116 :
名無し三等兵:2010/09/08(水) 21:43:04 ID:e49ItgfC
横須賀の神輿祭りはフードコートは開放するのかな
三沢とどっちに行くべきか。三沢はフードコートは空けるのかな。
≪食い物まとめ、テキ屋除く≫
三沢:ピザハット,A&W,チャーリーズ,タコベル,31,シナボン,バーキン,ポパイ,アンソニー
横須賀:フレンドシップの時と同じ
座間:桜の時と同じ
タコベルは関東エリアにもあるが、開放してないので三沢は貴重
イベントメニューか、レギュラーメニューか、店によって違うので、現場行って確認
>>114 常識で考えろよ。浮きまくりのキモオタ馬鹿www
自衛隊板ってどうなったの?
鯖が死んでる?
>>119 鯖死亡。
いま板立て直しちまうとログが全部過去ログ確定なんで、アニメとかASAPに要る板以外は見送ってる状況だ。
>>115 お前の巣はここじゃないだろ。
誰も来ない自分の糞スレで一人吼えてろよ。
やっぱり構って貰えないと寂しくてしょうがないのか?
122 :
名無し三等兵:2010/09/09(木) 09:47:09 ID:cVy0b4rH
立川まで小休止
123 :
名無し三等兵:2010/09/09(木) 11:04:37 ID:v29V4UlV
日本を守っていないこじき占領軍信者ってホントに恥ずかしいね
>>123 一番恥ずかしいのはお前だろ。
誰にも相手されず一人ごとの繰り返し。
馬鹿っていいな。幸せwwww
板違いで申し訳ありません。
自衛隊板のある鯖が死亡したので航空祭スレが消滅してしまいました。
これから三沢小松と次々に控えているのに、スレ住人の避難場所がどこなのか分かる方はいらっしゃるでしょうか。
>>124 >
>>123 >誰にも相手されず一人ごとの繰り返し。
お前みたいのが相手してるじゃないか?
>>125 誠に申し訳ございませんが私にはわかりかねます…
wwwwwww
明日の軍事史学会に
参加される方はいます?
本来地元との交流で基地開放するのに、キモワル軍オタが行くから雰囲気
おかしくなる。
そろそろ基地外ベガーが来る時間だから書き込みし易いように上げといてあげようw
感謝しろよ。
134 :
名無し三等兵:2010/09/10(金) 16:50:05 ID:DOb1eJ5Y
誰にも相手にされない×
反論できないだけ○
日本を守っていない乞食占領軍の追っかけをやって恥ずかしくないの?
135 :
名無し三等兵:2010/09/10(金) 17:35:31 ID:DOb1eJ5Y
まったく論破されまくりのくせして
妙に強気でいきがってる(日本を守っていない)乞食占領軍フェチ
>>135 誰もお前の事まともに相手してないだろ。
論破も糞も無い。妄想のするなよばーーーーーかwwwww
今日はベガーはまだ?
140 :
名無し三等兵:2010/09/11(土) 17:19:50 ID:yT7qZ2Mc
論破されまくりで絡むことすらできない
くやしいくやしいー乞食占領軍信者。
日本を守っていない乞食占領軍論から逃げ回ってるくせに
実に強気だね。
恥ずかしくない?
>>140 逃げまくってるのはお前だろ。
あれだけ横田スレで暴れてたのにアドレスが出る所に移ったとたん
ビビりまくりで行かなくなってここに居付いたんだろwwwww
アドレス表示されなくても、ベガー氏の個人情報は
すでに米国の政府機関や軍に取られてるよ。
2chのサーバーは米国内にあるから、どの政府機関でも
(エシュロン使わなくても)特定できるしくみになってる。
しかも裁判所の許可が不要。
情報は今のところこんなもんだろ。一部不確定かも。
・「米国の海外駐留等に反感を持つ個人」で低いカテゴリだろう
・特徴「乞食」「占領軍」等の単語を用いる
・xx基地周辺に住居がある
・プロバイダに登録した本名、年齢、性別,etc.
・近年基地に出入りしたなら、顔写真(あるいは米国に入国したなら)
米国はテロ対策で異常に神経質に情報収集して
テロと直接結びつかなくなくても予備軍として扱ってる。
まぁ氏はどんどん書き込みして、カテゴリと不確定情報の精度を上げて
やってください。
オマイラこれ割と深刻な事態だし、面白半分でからかってやるなよ。
そろそろNGワードというものを学習しても良いと思うんだ
専ブラとか使ってるお宅度高い奴は一番痛い奴だなwww
>>143 そりゃ無理だろ。
ベガーは自分のPC何って持っていないから無理w
公共施設を転々として書き込める場所探して書き込んでるんだから。
147 :
名無し三等兵:2010/09/12(日) 16:53:48 ID:T+fN9ZWr
特亜の脅威から逃げ回ってるくせに英雄気取りなこじき占領軍。
この部分についての議論から逃げ回るくやしいくやしいーBEGGAR信者
あと???って恥ずかしくない?
148 :
名無し三等兵:2010/09/12(日) 17:11:51 ID:T+fN9ZWr
乞食占領軍(信者含む)は自分たちのあこぎさは棚に上げて被害者面か
さすが最悪未満の乞食占領軍
自衛隊や日本の国会議員、首相も同じようなもんだろw
150 :
名無し三等兵:2010/09/12(日) 17:39:25 ID:T+fN9ZWr
シナに何もできない沖縄害兵隊におすぷれい配備って
墜落させて沖縄県民を殺す気?
>>149
最悪にも値しない乞食占領軍に比べたら日本の公務員政治家なんて弱いね。
>>150 シナに何もできないのは日本も同じなんだけどなw
確かにオスプレイは、米国では「未亡人製造機」と言われたくらい墜落したからなw
在日米軍は、台湾や朝鮮に有事があった際に、速攻で出撃する部隊だからな
だから、彼らに得亜とかを解決させるのは無理だろ
これは日本国首相がリーダーシップ(wを発揮し、断固たる指揮をするべき。
そうなれば、在日米軍はお飾りで済む話
菅が首相になるよりは、小沢が首相になった方が面白そうだよね
>>150 馬鹿ベガーw
お前を論破しないのは心のよりどころを失ってアキバの様な事になるのを
恐れてるんだよ。
皆に同情されてるのわからないのか?
そろそろ来るぞw
154 :
大王降臨(ぷっ):2010/09/13(月) 17:08:39 ID:HogJJOSI
論破できるものならしてみろよ!勝気なだけで根拠のない自信だけのBEGGARシンパちゃん。
日本を守っていないくせに英雄気取りでオモイヤリヨサンを食い漁る
最悪未満の乞食占領軍
開発段階でこそ墜落事故起きたけど、
部隊配備後は事故起きてないんでないか?
何が配備になったって、文句付ける奴は付けるw
オスプレイは確かに初飛行以来10年以上も部隊配備までに掛かってるが、
試作・LRIP時の2000年以来墜落していない。
特に危険な物ではない。
157 :
名無し三等兵:2010/09/13(月) 22:22:18 ID:W/o9+OS8
在日米軍=番犬
日本の防衛のために、米軍飼ってると思えばいいじゃん
番犬に餌代と犬小屋がかかるのは、しょうがないっしょ
ハリアーが実用化されるまでの道のりはもっと険しかったからな。
それに比べりゃ順調だった。
159 :
名無し三等兵:2010/09/13(月) 22:23:31 ID:W/o9+OS8
餌代=思いやり予算
犬小屋=米軍基地
ね
吉田茂曰く
「このご時世、番犬くらい飼っているだろう?」
「犬とえさ代は向こう持ちなんだよ」
いい時代だった。
なんだこのスレ?
どうでもいいスレだな
メスプレイも配属してくれ。
166 :
名無し三等兵:2010/09/15(水) 17:26:10 ID:M0QDeQEv
スレタイから乞食占領軍の部分をはずしたら
自衛隊に失礼!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
小牧はしばらく行ってないけど、久しぶりに行ってみるかな。
そんなもの見てどうするんだよ。
次期国産戦闘機!とかって妄想するのかよ。あんな小さい物wwww
見たいんだからいいじゃん
勝手じゃん
初基地祭!
小松行きます。
すげー。ブルーインパルスが1時間も飛ぶ!
1時間飛んだ所なんか見た事無いぞw
第一区分でも40分ぐらいだwwww
儀式込みです><
儀式も飛んでやるようになったかw
おぉ。そうでしたか^_^;
あ。けどウォークダウンが12:55、テイクオフ13:20で14:20まで
棒グラフが伸びてる。
飛んでたのが降りてきてから、操縦席から降りてきて、
でまあ全体終りがそのぐらいの時間てことですかね?
まあ初航空祭、初ブルーなら快晴を願ってるよ。
小松なんか誰が行くかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>176 引き篭もりのお前は何処も行けないんだろw
小松楽しみwwwwwww
お前ら、明日明後日は座間行く?
一人でステーキ食って、ひとりでビール飲んで楽しそうだなww
181 :
名無し三等兵:2010/09/17(金) 11:43:37 ID:vYs327PI
座間乞食占領軍
ほら、ガムやるよ
183 :
名無し三等兵:2010/09/17(金) 16:47:41 ID:o5dsFGHq
横須賀みこしはいくけど、座間は迷ってる
BH見れるかな?
184 :
名無し三等兵:2010/09/17(金) 17:21:57 ID:gnZ5N9rk
おまいら八戸、三沢は無視かよ(´・ω・`)
185 :
名無し三等兵:2010/09/17(金) 18:18:18 ID:gkgAEysA
>>181 「座間乞食占領軍」について、何故呼ぶのか?
今年の三沢はタンカーごとF-111を呼ぶ予定だったらしいよ。
本国の引退イベントと重なるから実現しなかったらしいが。
>>186 高速代往復2000円じゃん(´・ω・`)
189 :
名無し三等兵:2010/09/17(金) 22:42:28 ID:gkgAEysA
>>187 F‐111は、12年前にアメリカ空軍から退役してますけど?
まさか、州空軍に残ったんじゃね?
>>189 州軍からもいなくて、使ってるのはオーストラリアだけのはずと思ってたんだが。
最後まで使ってるオージーの111だってF/A-18E/Fと置き換えられて来年には退役。
>>187は何を言ってるの?デマを撒き散らすのが趣味なの?
だからオーストラリアからに決まってるだろ。
今年退役って書いてあるだろ。
航空ファンのブログに載ってるぞ。
本当にお前ら無知だな。軍オタとして恥ずかしいぞ。
申し訳有りませんでした、曹長どの
今夜は俺の尻を差し出します
他の奴らは許してやってつかぁーさい
座間より厚木のB-1行くだろ
yakisoba
shirokoro
omawalisan
いま、盛んにブルーインパルスが訓練してる。
これで、明日の天気予報が、曇り一時雨・・・・
いっそ、今日やってくれよ・・・
ここは本当にレベル低いな。
ベガーの標的になるはずだ・・・
202 :
名無し三等兵:2010/09/18(土) 16:51:18 ID:CuZMzSLh
思いやり予算目当てのザイニチベイグンのくせに
英雄気取りで傍若無人。
そんな集団にシンパシーを感じている日本人が信じられないね。
203 :
名無し三等兵:2010/09/18(土) 18:54:03 ID:9cTaTl8k
今日と明日に行われる相模原住宅の体験祭・音楽祭を聞いたが、座間の間違いですか?
相模原住宅の正門のフェンスにその告知の幕が貼ってる。
座間でやることは書いてなかったけど、どっちですか?
あっち
今年は相模原住宅だよ、開門は14:30。
207 :
名無し三等兵:2010/09/18(土) 23:57:14 ID:TPFXnqxf
明日、横須賀か座間かどちらにしよう。
相模原住宅で開放日があるとは知らなかった。
座間の音楽祭は今日、行って来たから、明日も間違いないけど、
相模原って事実?
ガセで人を迷わせちゃ駄目ですよ。
ところで、座間の体験祭って何?
音楽祭の入門は14:30からだけど、体験祭は12~でしょ。
予約無しで入れるのですか?
208 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 00:11:44 ID:x9mtWb10
>>113 によると、相模原住宅でもやるようですね。
相模原住宅の開放日って、どんな事するのですか?
相模原住宅の最寄り駅はどこなのでしょうか。
教えてくださるようお願いします。
座間の体験祭って、BHの飛行を見れるだけなのですか。
>>208 ヘリの飛行が観たいなら、明日は、立川駐屯地の方がいいぞ。
先着順で、CH-47の地上滑走に乗れるし。
210 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 06:09:43 ID:bE+55JfK
三沢に来てる人いる? どんな状況?
211 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 09:36:59 ID:UDjrdWHn
三沢にいけない分これから横須賀に行くか
横須賀 500人は並んでるだろか
座間
UH-60A×3
ハンヴィー×2
中型トラック(米軍)×1
73式小型トラック×多数
レーダー(?)搭載高機動車×1
とりあえず確認
高機動車はレーダーじゃなくて通信装置みたいだな
野戦司令部みたいなのの隣に展示してある
ってか、座間人いなさすぎワロタ
体育館の中にはM9、M16A2、Mk.19、M249の展示有り
216 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 14:09:51 ID:UnX0SFun
こちらも座間。
10年近くぶりに、ポパイチキンを食った。
流石に本場のフライドチキンですな。
滋賀の今津駐屯地のことも忘れないであげて
訓練展示で敵歩兵五人程度に、FH70一門と
74式三両で制圧はオーバーキルだろ
空砲だが砲撃音と戦車機動を堪能できたよ
218 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 15:26:45 ID:UnX0SFun
キャンプ座間の前を通る県道51号線は、相模原隧道というトンネルがあって、キャンプ座間の下をくくるが昭和14年4月完成という銘板が残っていることから旧帝国陸軍の士官学校があった時から県道51号線が相模原隧道で士官学校の下をくくったのか?
はじめて立川行きました
陸自、警察、消防のヘリが連携しての展示訓練は面白かったし、野外炊爨車?でつくった豚汁はうまかったし、ヘリ少ないけど満足
でも、帰りに昭和天皇記念館に行って、希望者に見せてくれる御訪欧の記念映画(40分)が最高によかった
特に訪独のところ
ドイツ領空に入るとドイツ空軍のF-104が護衛につき、ボン市庁舎に車列が到着した時に演奏されていたのはドイツ海軍の「キールへの挨拶」というマーチだし、宿舎の連邦宰相別邸に出入りされる時には国防省警護大隊がと列するし、等々
久し振りにドイツねたを堪能
221 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 16:36:05 ID:awM5ZYBs
座間乞食占領軍
立川は何も期待しないで行くと、意外と満足できるのが不思議。
立川行ってきた。
開門30分前にいったらバス停1個分くらいの行列。
チヌークの搭乗整理券もらえなんだ・・・
まあ飛行展示でアパッチ飛んでくれたからいいかな。
横須賀みこし祭りにいってきた。
yokosuka MWRも御神輿を出しており、楽しかった。
次はどこ
228 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 18:30:06 ID:zBmsRnbn
岩国楽しかった。
韓国人が米軍に入構NGくらってたけど米軍的には韓国敵じゃないよね。
個人の問題かな。
229 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 19:07:48 ID:UnX0SFun
>>228 韓国も米軍基地があるけどね。
岩国は、自衛隊の基地と一緒だから、自衛隊の判断じゃない?
外国人が自衛隊の施設に行く時は、事前に個人調査を受けないといけないらしい。
>>228 あくまで、日本の国民にたいして入場許可を出してるから。
米国籍もしくは日本国籍以外の国籍の人間の場合、事前の手続きが必要だから。
でも在日朝鮮人だったら黙ってれば入れそうじゃね?
232 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 19:48:17 ID:LTmPcCBz
>>228-231 どうやって、韓国人だけはじいてたんだ?
日本人は、そのままフリーパスだったんでしょ?
免許証とか見せるの?
>>232 日本人用と外国人用の入口がゲート内でわかれているよ。
234 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 20:03:06 ID:UnX0SFun
>>233 来客用や軍関係者用をわけているんじゃなかった?
横須賀だって、来客用は三笠ゲートから入ったよ。
横須賀の軍関係者は、スムーズにいつものゲートを使っていた。
235 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 20:10:16 ID:6ltBZdNP
岩国の海上自衛隊の基地祭だたんだが、岩国駅で送迎バスに乗る前に、
ゲートで米軍のチェックがあるということで名前・居住地・国籍を書かされたよ。
馬鹿正直にか、権利意識か、で、大韓民国とかチョソンとか書いたと予想。
236 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 20:21:26 ID:LTmPcCBz
237 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 20:22:34 ID:UnX0SFun
>>235 こちらは、座間に行ったけど、荷物検査や金属探知器だけ。
岩国は、海兵隊だよな。
どこかの軍ヲタ雑誌の普天間の祭レポによると、ゲートに入る前に聞き取りによる個人調査があって大変だったらしい。
普天間も海兵隊だが。
厚木の米軍基地の場合は、全員、身分証明書のチェックやってたぞ。
>>235 おや、そんなチェックは5月の岩国FSDでは無かったな。
米兵の兄ちゃんがおざなりな手荷物検査をして終わり。
逆に横須賀は念入りに手荷物検査していた。
240 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 20:39:15 ID:LTmPcCBz
基地の重要性で差があるのかな
そういえば、昔、横須賀で10日間、パスもらって住み込んでたんだけど
楽しかったなぁ
241 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 20:54:38 ID:wWwE9Jdo
>>229-230 正式には、そうなるんだよ。
ただし、日本の運転免許証を出して、皆さんが知ってるような会社のIDがあればオッケーだよ。
中国でも、バングラデシュね。
>>241 顔写真は必須みたいだな
俺は某メーカの子会社勤務だが、会社のIDで通れた
243 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 21:20:58 ID:LTmPcCBz
横須賀では、基地内のマラソン大会で入賞した
中の、歓楽施設に、当時で言うディスコがあって、閉店間際は、硫黄島ごっこやってみんなで盛り上がってたな
その他に、ウェスタンを踊るフロアがあってアレは国柄だった
ま、いいや
245 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 21:41:52 ID:LTmPcCBz
閉店間際に、国歌じゃないんだけども、そのてのテーマソングがかかるんだよ
で、それに合わせて、旗たてるような、グーを天に突き上げて競うような、そんな事してたよ
楽しかったぞ、横須賀
カフェテリアのソフトとかてんこもりだったしよ
246 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 21:44:54 ID:jWOFzWXy
今日立川で入場前に左翼?とケンカしてた軍ヲタの右翼?は何なんだ??
日本から出ていけとか叫んでたがwww
猿どうし噛み合わせておけば
まわりは平和よw
座間に嫁と行ってきた。
UH-60の演習展示、目の前で見て、嫁おおはしゃぎ(笑)
ムービー撮ったが、途中バッテリー切れと逆光で鬱(笑)
POPEYEのチキン久々に食った。昔ちょっとアメリカに居たとき、
バーキンとPOPEYEにお世話になったの思い出した。
人が多くなくマッタリでした。
来年はビニールシート持って電車で行こう。
ビールかっくらって、芝生でマッタリ音楽聴こう。
そう言えば岩国航空祭の様子がニュースで流れていたのでちょっとびびった。
普段航空祭とか全国ネットで放送しないだろうと思い込んでいたので(勘違いだったらスマソ)
どうやら米軍基地移転問題絡みだったみたいだけど。
はぁ次の米軍イベントはクリスマスイルミネーションまでなしか…
あ、関東近郊だと富士があるか
微妙な距離
251 :
名無し三等兵:2010/09/20(月) 00:28:46 ID:rbwR6BDu
横須賀に午後入って一回りみてから、座間へ行ってきた。
横須賀は表のフードコートのバーガーより、ボーリング場の
バーガーの方がたまねぎがでかくて旨かった。
座間はゲストのSHERRY目当てだったので、夕方から行った
が、蛍っていう女のこ、超可愛くて足きれい。
座間のブラックホークの演習展示って、何時から何時ころだったの
ですか?
来年の参考に教えてください。
座間は11月頃に、昨年みたいに装備展示会しないのかな?
252 :
名無し三等兵:2010/09/20(月) 00:35:23 ID:rbwR6BDu
横須賀は、やはり艦船見学したいよね。
御輿は関心ないので、やはり基地施設を見たい。
>>251 4時半位だったかな
案内的な物がないから、全然わからなかったよ
早めに行ってUH-60のクルーに「何時から飛ぶの?」って聞いちゃった方が早いかと
254 :
名無し三等兵:2010/09/20(月) 01:04:34 ID:rbwR6BDu
>>253 ありがとうございます。
BHの演習展示って、4時半から何分位行われたのですか?
255 :
名無し三等兵:2010/09/20(月) 01:21:55 ID:tDGxaOUS
>>250 キャンプ富士はいつなのかわからんね。
あと、イルミネーションって、敷地外からしか見れないのか?
>>255 キャンプ富士は 10/3予定
MCCS FUJIでググれ。
公式hpに案内でているぞ。
257 :
248:2010/09/20(月) 09:45:00 ID:???
>>254 253じゃないけど…
15分くらいだったかな。
災害救援がテーマ
3機同時離陸、隊員の降下、低空ホバーリングでウォーターパレットの吊り上げ、
着陸しての救援物資の搬出の三つをやった。
258 :
名無し三等兵:2010/09/20(月) 17:01:15 ID:pJs0fns1
シナ朝鮮から逃げ回ってるくせになにがIDチェックだよまったく。
アルカイダにも劣るこじき占領軍のくせに
ほら、ガムやるから機嫌直せ
260 :
名無し三等兵:2010/09/20(月) 17:47:21 ID:pJs0fns1
シナにびびりまくりの横田BEGGAR
祝日だというのにグンヨウキ、セスナによる殺人騒音飛行をやってるし。
さすが最低未満の横田乞食占領軍
10/3 キャンプ富士フェスティバル
10/17 エアフェスタ浜松
11/3 入間基地航空祭
今年はこんな感じかな
262 :
名無し三等兵:2010/09/20(月) 20:46:16 ID:tDGxaOUS
263 :
名無し三等兵:2010/09/20(月) 20:57:34 ID:rbwR6BDu
264 :
名無し三等兵:2010/09/20(月) 21:15:45 ID:rbwR6BDu
昨年のように11月頃に、座間の装備展示開放日ないの?
横田みたいに機内に乗せてくれないF18より、機内に乗れて
写真も撮れる座間のBHの方が、ずっと嬉しいぞ。
それは昨日やった。イベントや展示してる装備は去年と大体同じだった。ブラックホークの参加が3機になったのと
荷物の吊り下げの時実際にヘリを飛ばしてたのが去年と違った位。
266 :
名無し三等兵:2010/09/20(月) 21:41:16 ID:tDGxaOUS
座間に、士官学校時代の石碑(戦前に、士官学校を視察に来た昭和天皇がこのあたりを「相武台」と名付けたことを記念した石碑)は、立入禁止区域にあるの?
入れる区域を歩いたけど、見当たらなかった。
ヤノフィットネスセンターに入れた人はいなかった?
立入禁止を示す貼紙がなかったので、わからないから入らなかった。
体育館は、武器の展示や格闘技の模擬展示があったね。
武器や格闘技の展示があった体育館=ヤノフィットネスセンターのはず。スカッシュ?のスペースで広報ビデオ上映って言うから
行って見たら、YS演習を報じた地方局のニュースでMREを食べてみたとかだったのでガッカリ・・・。あれならようつべの
在日米軍チャンネルをそのまま流してたほうがいいと思う。
士官学校の石碑は第一ゲートから入ると左手側にあるという話だけど、立ち入り禁止区域なので判らない。
平日でも入れる詳しい人お願い。
よし任せろ
今年はどこも開催日がズレてるねー
米軍は富士終わったら二か月なしか…
そして寒い冬…
>>269 来月だったか、APECがあるから、そこに行事が入らなようにしてるんだろ。
271 :
名無し三等兵:2010/09/21(火) 02:27:23 ID:CY7eVzXq
米軍祭り、最近飽きてきた。
どこも混んでるし、暑かったし。
救護所行ったら、何人もダウンしてたよ。
しかし兵隊は戦争になったら暑いなんていってらん
ないんだよな~|
272 :
名無し三等兵:2010/09/21(火) 02:34:59 ID:CY7eVzXq
以前、入間の航空祭はモデルみたいに美人の自衛官が
入り口近くにいたが、今年もいるかな。
なぜ、あんな美人が土方になるのかわからん。
軍隊=土方だよな。
273 :
名無し三等兵:2010/09/21(火) 03:10:17 ID:CY7eVzXq
座間は昨年軍用犬の訓練公開があったけど、
19日もあった?
>>272 そもそも軍隊=土方の認識が誤り。基礎訓練で小銃抱えて匍匐前進はするけど、全員がしてるわけじゃない。
入札担当だと仕様を纏めて公示したり、司令部付きだと偉い人のスケジュール纏めたり、来客にお茶だしとかもある。
土方みたいな肉体労働が無いわけじゃないが、全員が肉体労働してるわけじゃない。もっと広い視野を持つ事を勧める。
>>273 あったよ。出てきた犬は違ったけど、やってる内容は不審物の検索と障害物コースに不審者の逮捕で去年と同じだった。
>>274 去年の横田でのデモは、M16の空砲使ったりですげぇ迫力だったが
座間のデモはどんな感じ?そこまではしないのかな
>>272 大手の建設会社なんか、結構女の子が現場で工程管理とかやってるよ
作業服着てメットかぶって地下にもぐったりしてる
観閲式はいつだっけ
キャンプ富士って駐車場無料なんだよね。
いっぺん車でいってみようかと思ってるんだけど、
やっぱ当日は道はゲキ混み?
朝イチでいくべきだろうか。
>>275 去年は不審者が逃走するときモデルガン?で空砲を撃って抵抗したけど、今年は無かった。
座間 軍用犬 で検索すればようつべに動画上がってるよ。
>>272 数年前だったか、TVで陸自の広報館のねーちゃんが、制服のまま腕立て伏せ100回楽々こなしてたぞw
>>278 朝一で来なくても駐車スペースは余裕です
車から降りていただきトランク、ボンネットなど隅々までチェックしますので紛らわしいものは持ってこないようにお願いします
283 :
名無し三等兵:2010/09/21(火) 17:11:28 ID:ojeS+Trc
クリストフ記者は、ニューヨーク・タイムズ東京支局長の経験があり、米ジャーナリズム界で
最高の名誉とされるピュリツァー賞を2度受賞している。
クリストフ氏は10日付のコラムで、「太平洋で不毛の岩礁をめぐり、緊張が高まっている」
と指摘。その上で、「1972年に米国が沖縄の施政権を日本に返還したため、尖閣諸島の
問題で日本を助けるというばかげた立場をとるようになった。米国は核戦争の危険を
冒すわけがなく、現実的に安保条約を発動する可能性はゼロだ」とした。
>>282 富士で車の検査なんてされたことないし、する気配もない。
やるし
286 :
名無し三等兵:2010/09/21(火) 18:17:32 ID:JEaO4tSo
↑
昼間はチェック無し
去年は夕方というか夜から全車両チェック有りでミラーで車の下まで見られた
パトカー近くに止まってたし何かあったのかもしれないけど
287 :
名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:36:11 ID:CY7eVzXq
>>275 横田でのデモって、8月のフレンドシップデーのことですか?
それとも、ほかの横田のイベント?
288 :
名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:38:06 ID:CY7eVzXq
>>281 漏れの上で腕立て伏せしてほしい。。
鼻血でそう。。
9/19の三沢に行って来たんだけど、F-15がお尻フリフリさせてデモ飛行してた。
関係者の隊員さんたちはオォーッ!って歓声をあげてたけど、
あれってラダーを踏むだけで出来る機動なんでしょうか?
>>289 チラッと動画観ただけだけど、併せてエルロンとかも操作してたような…
291 :
,:2010/09/22(水) 10:54:40 ID:rOQ+8TRB
シナに何もできない乞食占領軍
昨日一昨日とセスナを含めてやりたい放題。
タリバンにも劣る横田BEGGAR
292 :
名無し三等兵:2010/09/23(木) 01:35:14 ID:FrUWiwER
番犬は吠えるのが仕事だからね。
293 :
名無し三等兵:2010/09/23(木) 01:36:56 ID:FrUWiwER
噛まない番犬=公取
と言われてた
294 :
名無し三等兵:2010/09/23(木) 01:40:43 ID:FrUWiwER
シナ相手に米軍が吠えたり、噛まなかったら、
えさ代返せって言いたいよな。
295 :
名無し三等兵:2010/09/23(木) 13:40:33 ID:3UnnRkAY
キャンプ富士は、公共交通機関での訪問が難しいですか?
296 :
名無し三等兵:2010/09/23(木) 17:33:24 ID:tl9HvJMA
シナの脅威から逃げ回ってる乞食占領軍の分際で
米政府が在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)の
大幅な増額を要求する方針を固めたことが21日分かった。
複数の政府筋が明らかにした。中国の東シナ海での活動の活発化に加え、
沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で起きた中国漁船衝突事件での中国の強硬姿勢を受け、
米側は思いやり予算を「対中戦略経費」と位置づけ、日本の応分の負担を迫る構えだ。
はいはい(笑)
あ、次から「乞食占領軍」をNGワードに入れて透明あぼーんするんで。(笑)
299 :
名無し三等兵:2010/09/23(木) 19:34:44 ID:hGEBGSr8
テスト
>>296 ガンダム中年wwwwwうるせ―wwwww
良い齢して恥ずかしいぞwwwwwwwwwwwwww
296が透明アボーンされたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302 :
名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:02:27 ID:zKozJIjg
日本の屈辱的決定(シナ人船長釈放)を後押しした乞食占領軍。
ガンダム脳ウルセー
304 :
名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:25:44 ID:zKozJIjg
ガンダム?ちょっと質問に答えただけだぞ。
ガンダムがそのうち日本を守ってくれるって答える人のほうが
乞食占領軍信者よりはるかに現実的。(ましな妄想)
お前の知能程度が良く解るよw
306 :
名無し三等兵:2010/09/24(金) 20:02:53 ID:zjr1Elao
明日の国体に合わせてブルーが関東に来ています
なにか明日の情報お持ちの方おられますか?
台風も来るお
309 :
名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:52:00 ID:lGRBrA3m
下総に駐機してるのかな?離陸するのは何時ごろだろ
下総から飛ぶんだ。
それは珍しいじゃん
普通は入間からのリモートだろ,
支援施設がないから、通常は空自は空自の基地しか利用しないよ。
ここの板は本当に無知な奴ばかりだな。
>>296通称ベガーの母親でございます。
日頃から皆様におかれましては、お楽しみのところ意味不明の書き込みを繰り返し
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。
息子は幼少の折りより脳に障害がありまして養護施設に通っておりまして
家に引きこもような子供でした。
世間との交流を持たない息子の唯一の心のよりどころは優しく接してくれる姉でした。
その姉に息子は姉以上の感情を持つようになるようになり、ある日姉の下着を手に
自慰行為をしているのを当の姉に目撃されてしまいました。
恐怖心をもった姉はその直後家を出て自活するようになってしまい、家には寄りつかなくなりました。
しばらくして姉は横田基地の方と結婚してアメリカに渡りました。
軍の方でセスナーも所有しており、姉も交際中よく乗せてもらっていました。
ですから息子が横田に異常な憎悪をもっているのは、安全保障とかの大きな命題などなにも
関係無くただ個人的な怨みです。
軍用機やセスナーの飛行音を聞くと自分から姉を奪って行った怨みの気持ちを
増幅させるようです。
軍事的な知識は漫画から得た程度なので専門的な知識もまた特定の団体との交流もありません。
なるべくご迷惑かけないようにとは思っておりますが、皆様は障害者のある哀れな奴が・・・
と思ってそっと触れないで頂ければと思っております。
返す返す失礼をお詫びいたします。
なんだ入間か
空挺団乗せるためにC1とか下総にくるからてっきり
横須賀の防衛大学のイベントでも入間からのリモートだからな
こう寒いと海軍アラスカ蟹が食べたくなるね~
明日の小牧は「心神」のモックアップ展示あるね
>>318 そんなの全然珍しくないだろ。横浜でも展示されたし。
>>319 横浜に、誰でも行くと思うな!!!!!!!!!!!!!!!!!
くそが。
どこの田舎者だよw
ここ何年か神奈川と東京以外にお出かけしたことのない俺も田舎者ですか?
三沢、岩国、嘉手納が都会です
>>321 情報不足の開き直りかww
それを言うなら小牧の方が更に誰でもイケるような場所じゃないだろw
行きたいとも思わないしwwwwww
朝から草を生やす豚にはなりたくない
_, ._
( ・ω・) 草刈も大変なんだから、生やすなよ
○={=}〇, 時給720円なんだお
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
心神のモックアップなんて、横浜やグラヒルで展示されてるから、今更騒ぐ話じゃないってのが正直な所。
けど「航空祭」では初めてだからね。興味はあるけど、そこまでしてって言う中途半端な連中にとっては良い機会でしょ。
ちゃんと説明聞いて心神=F3なんて馬鹿げた事を言い出さなきゃいいんだけどね。
ベガーが来ないって事は母親の書き込みが効いたんだww
330 :
名無し三等兵:2010/09/26(日) 17:31:35 ID:JoaG6+WR
心神のモックアップ--?
uso言うなーーー!!
ラジコン機じゃねーか?
謝罪と賠償を要求するニダ!!
331 :
名無し三等兵:2010/09/26(日) 17:50:19 ID:qPkZtdZp
ここの奴ってやっぱり情報に疎いのか?
>>331の上げてる奴なんか随分前から上がってるぞw
しかも興奮して色々な所に書き込んで馬鹿じゃないか?
愛と葛藤の空母新シリーズ2010
を作ってよ
基地祭行くと中国人がビデオ撮影してますがタイホッして下さい
キャンプ富士こんどの日曜だけど
寒いんだろうな。
富士山のふもとだし。
雨もふるんだろうか。
間違いなく寒い
337 :
名無し三等兵:2010/09/27(月) 17:26:46 ID:dnf5/vRu
シナには何もできない乞食占領軍
そのくせ「尖閣に安保は適用」
と主張する。
本心は
日本の売国的決定を歓迎、適切な処置との認識をもつ集団。
338 :
名無し三等兵:2010/09/27(月) 17:33:15 ID:dnf5/vRu
BEGGARフェチの母親でございます。
日頃から皆様におかれましては、お楽しみのところ意味不明の書き込みを繰り返し
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。
息子は幼少の折りより脳に障害がありまして養護施設に通っておりまして
家に引きこもような子供でした。
世間との交流を持たない息子の唯一の心のよりどころは優しく接してくれる姉でした。
その姉に息子は姉以上の感情を持つようになるようになり、ある日姉の下着を手に
自慰行為をしているのを当の姉に目撃されてしまいました。
恐怖心をもった姉はその直後家を出て自活するようになってしまい、家には寄りつかなくなりました。
しばらくして姉は横田基地の方と結婚してアメリカに渡りました。
軍の方でセスナーも所有しており、姉も交際中よく乗せてもらっていました。
ですから息子が横田に異常な執着をもっているのは、安全保障とかの大きな命題などなにも
関係無くただ個人的な快楽です。
軍用機やセスナーの飛行音を聞くと米兵を見たときに同様にとてつもない性的興奮を
増幅させるようです。
軍事的な知識は漫画から得た程度なので専門的な知識もまた特定の団体との交流もありません。
なるべくご迷惑かけないようにとは思っておりますが、皆様は障害者のある哀れな奴が・・・
と思ってそっと触れないで頂ければと思っております。
返す返す失礼をお詫びいたします。
339 :
名無し三等兵:2010/09/27(月) 17:59:57 ID:dnf5/vRu
シナには逆らえない乞食占領軍のくせに今日もやりたい放題。
富士は気温は高めだけど雨だなこりゃ
>>337 近親相姦願望引きこもりのオナニー男乙wwwww
図星をさされて書き込みも出来ない根性無しwwwwww
342 :
名無し三等兵:2010/09/28(火) 17:22:44 ID:sFhq0buK
乞食占領軍が名実ともにシナに逆らえない体たらく集団だということがはっきりして
くやしいーくやしいーBEGGARマニア
343 :
太郎:2010/09/28(火) 18:46:15 ID:TwOTIIXw
>>343 自衛隊の最大の敵は日本
全ての兵器が政治家の都合やら9条やらでデチューンされる
>>342 姉ちゃんのパンツゲット出来なくなったストレスをこんなところで
発散するなよばーーーーーーーーーーーーーーか
気持ち悪い奴wwww
346 :
名無し三等兵:2010/09/29(水) 00:12:19 ID:gUftXVYz
347 :
名無し三等兵:2010/09/29(水) 02:09:52 ID:dkQUqPNz
331>332
米軍基地祭りで、立ち入り禁止区域にロープが張ってあって
米兵が立ってるだろ。
そこから先が日常の米軍基地なんだよ。
平日の米軍基地はガラガラで、静か。
基地内歩いてても、米兵にも少ししか会わないし。
開放日に行って米軍基地に入ったつもりになって、
馬鹿じゃね~の
>>332
348 :
名無し三等兵:2010/09/29(水) 10:57:16 ID:U0PHObfl
横田乞食占領軍の悪がきたちによるロープ張り事件のこと
350 :
名無し三等兵:2010/09/29(水) 11:24:49 ID:U0PHObfl
シナから逃げ回る乞食占領軍
これについてついにまともな反論ができなくなったか。
>>350 うるせーぞー
姉パンオナニー野郎wwww
個人的な怨みをこんな所で晴らすなよ。
ばーーーーーーか
変態野郎!
>>350 お前の居場所はここじゃないだろ。
時々勘違いする奴が書き込むだけで誰も来ないスレで、ひとりで吠えてろよ。
オナニー男のお前にぴったりの場所だ。
今週の日曜のキャンプ富士のフェスティバル、
海兵隊の兵隊が訓練デモとか出し物いろいろやるみたいだから
行きたいんだけど、雨なら中止だよね?
遠いからなあ。
ここで罵り合ってる馬鹿どもってアク禁にならないの?
オナニー男、ベガー
357 :
名無し三等兵:2010/09/30(木) 17:18:14 ID:GJvThWQE
日本を守っていない最悪最低未満の乞食占領軍論に少しも反論できず
ついに狂いだしたかBEGAARマニア。
富士は雨だね、厚手の上着必須
>>357 お前は黙ってオナってればいいんだよ。
変態野郎。
親泣かすなよ。
361 :
名無し三等兵:2010/09/30(木) 18:06:02 ID:GJvThWQE
乞食占領軍シンパというだけで国賊なのにその上親泣かせとは
悲しいねぇ
さっさと朝鮮半島へ帰れ
それはお前だろwww
まあ頭のおかしい奴に何言っても無駄だけど。
馬鹿は早く信で欲しいな。
>>361 お前はお前のスレの頭のおかしい妄想君と仲良くやってろよ。
姉パンオナニストベガーwwwwww
クヤシーノー反論できずにw
>>361 金正日マンセーとか書き込みしてたくせにw
お前こそ帰れ!
>582 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2010/06/29(火) 17:56:52 ID:y2R/RhzR
>はやく弾道ミサイルが横田BEGGARを成敗しないかな
>255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/06/30(水) 17:48:10 ID:lUrOO8Oj
>偉大なる指導者金正日将軍マンセー
>
>はやく横田BEGGARにテポドン(ノドン)が命中しないかな
>328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/07/12(月) 16:44:56 ID:yDrLEmM7
>将軍様にたてつくこじき占領軍
>早くテポドンで成敗されやがれ!
北朝鮮の弾道ミサイルによって日本が火の海になることを願う非国民&殺人鬼
ついに開き直って人非人の本性をあらわした金正日の犬、日本人の敵キモベガー
骨の髄まで腐りきったコイツを絶対に許すな!
すげー、こんなことかいてたんだ
半島工作員テラオソロシス
だって単なる私怨で日米同盟がとか関係無いんだもんw
姉のパンツが手に入らない怨みなだけw
368 :
名無し三等兵:2010/09/30(木) 18:59:51 ID:DnZNVL5Z
宇宙軍の準備室を中部方面隊豊川駐屯地の業務隊の勝手連が
勝手に自宅に立ち上げたという噂があるんだよね…。
宇宙船はないし、宇宙人もいませんから。
痛い奴ばっかりww
機違いもいるしな
ベガーが横田スレから逃亡してここに居座ってから糞スレになったな
373 :
名無し三等兵:2010/10/01(金) 17:50:56 ID:d8M1V3su
横田スレ?
論破されまくりで哀れなBEGGAR信者たちのマスタベーションスレでしょ。
日本政府の売国決定を歓迎し適切とまでいったアメリカ政府。
乞食占領軍論の大きな後押しなのに反論できず
変なでっち上げの8流ポルノ小説でごまかして。
これだから気化シナ人はたちが悪い。
さっさと国へ帰れ。
>>373 金正日マンセーとか書き込みしてたくせにw
お前こそ帰れ!
>582 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2010/06/29(火) 17:56:52 ID:y2R/RhzR
>はやく弾道ミサイルが横田BEGGARを成敗しないかな
>255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/06/30(水) 17:48:10 ID:lUrOO8Oj
>偉大なる指導者金正日将軍マンセー
>
>はやく横田BEGGARにテポドン(ノドン)が命中しないかな
>328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/07/12(月) 16:44:56 ID:yDrLEmM7
>将軍様にたてつくこじき占領軍
>早くテポドンで成敗されやがれ!
北朝鮮の弾道ミサイルによって日本が火の海になることを願う非国民&殺人鬼
ついに開き直って人非人の本性をあらわした金正日の犬、日本人の敵キモベガー
骨の髄まで腐りきったコイツを絶対に許すな!
375 :
名無し三等兵:2010/10/01(金) 18:12:24 ID:d8M1V3su
犯罪テロ組織朝鮮総連にも劣る横田乞食占領軍
コレのどこが金正日マンせー?
米軍のお祭りに行こうと思うんだけど一人で行っても大丈夫かな
浮きそうな感じがするけど
一人で行ってる人もいっぱいいるよ
警備が厳しいだけで、家族連れなんか見てると町内会のお祭りとあんまり変わらないノリ。
厚木基地のちびっ子ヤング大会(通称ちびヤン)行った時は多分10人に1人くらい
しか子供がいなかったなあ。1人が圧倒的多数だったよ。ほとんどは明らかにミリオタ
だと思うが(含む自分)
写真つきの身分証明書の提示を求められることもあるし行く前によく調べといた
ほうがいいよ。
380 :
名無し三等兵:2010/10/02(土) 01:16:09 ID:n5O0MWgm
豊川駐屯地の一般公開においでん。
明後日のキャンプ富士行く人いますかね
一人はなかなか行きにくくて… いや自分は男ですけど
>>378 むしろ、町内の祭より一人で行ってるオッサンが多いな
一人で肉食って。一人でビール飲むって楽しそうww
10月17日は、浜松基地航空祭ですよ。
お天気が・・・・
387 :
名無し三等兵:2010/10/02(土) 11:32:42 ID:AHb/lCfQ
明日は下総航空基地開設51周年記念行事(一般公開)だよーーん
388 :
名無し三等兵:2010/10/02(土) 12:37:37 ID:tN/Er+bS
>>373 姉パンオナニストはお前だろ。ベガー
早く自分の巣に帰って負けず劣らずおかしな奴と仲良くしろよ。
乗っ取られちゃうぜww
立川駐屯地に貼ってあったポスターで知った
駐屯地近所の海上保安試験研究センターのイベントに行ってきました
研究展示を見ていましたら、僕は右翼でも何でもないのに、
これだけの技術力を持ちながら中国様に手出しも出来ないと
何だか悲しくなってしまいました
あ、そこで買った海上保安庁スウェットパーカーは中国製でした…
>>388 航空ファンなら小松一択。あれ、能登とかもか?
393 :
名無し三等兵:2010/10/02(土) 17:25:30 ID:4Qst3iy5
乞食占領軍のBEGGAR開放日にぬけぬけと行くやつって勧告民団の動因でしょ。
たーのーしーみー
>>390 はぁ?
灯台技術類は立派なもんだが
べつだん中国と張り合うために誇れるような類の技術展示はちーともなかったがのぅ。
もしかして、君がアレかね。
ただの民生向け電波航法機器展示の前で、
説明官に対し延々30分に渡って「ぼくのかんがえた中国をやっつけるすごい技術」を語っていた
あのデムパ君かね?
>>388 明日の御殿場はぎりぎり雨ふらなさそう。
ヤフーの天気予報によれば。
ただ、キャンプ富士は寒いだろうな。
>>388 護衛艦ひゆうがは、ヘリ空母なので、一見の価値はあるかも
中に入れるのかな?
せめて甲板には上がりたい
キャンプ富士の友好祭ってどのぐらいの規模なの?
>>397 過去の実績からすると艦橋は非公開
一度中に入らないと甲板には行けないが
空いていれば階段、混んで来るとエレベーター
>>388 入場の時間とひゅうが見学の時差が気になるな
PDFを見るのだ!
その間は訓練とか閉会式とかやるらしい
炊き出しの牛丼は300食らしいので、事前に弁当持参も吉
多分、飲み物販売があるかわからないので、水かお茶は持って行った方がいいかもね^^
>>400 公開時間からしてエレベータで、甲板と格納庫を往復して、終わりだろ。
405 :
名無し三等兵:2010/10/03(日) 08:00:33 ID:z7U/7X/o
脚立馬鹿
海上保安試験研究センターにもいた
職員に注意されてたけどな
躓いて手に持ったコーラを脚立馬鹿の機材にぶちまけたら危ないじゃないか
キャンプ富士。県道から入ったとこ、駐車場手前でまさかの渋滞中。
407 :
名無し三等兵:2010/10/03(日) 09:21:50 ID:slnlYfNo
4人乗りヘリ墜落 八尾
キャンプ富士。渋滞に入ってから40分でようやく駐車場。
ランダムに車抜き出して特に下回りチェックしてるわ。駐車場手前で車室内を一台づつ目視によるチェック。初富士だけど、結構厳しいのね。
ゲートで全員一人身体全体丹念に探知機&手荷物チェック。半分ぐらいの割合でボディチェックされて、かなり厳しいお。
渋滞orz
富士、天気はどうですか?
晴れ、雲少しあり。
富士山もよく見えてる。
ところてん無料配布中。
アンソニーピザは、待ち10分程度。
渋滞一時間以上。未だに駐車場さえ見えない
東名が混まないうちに撤収。
ここの海兵隊直営店のハンバーガーとホットドッグは、おいしいね。
415 :
名無し三等兵:2010/10/03(日) 11:30:20 ID:0n/zKF0f
手荷物検査は左側に並ぶ方がいい
右側は進みが激遅い
訓練展示どこだよ
MCCS直営店
チェックは円とドル
それが別列で処理。
円のチェックレジは列が長いorz
ドルならすぐ
帰り際に確認したところ、渋滞は、ゲートまで2キロ、ゲートから駐車場まで500mぐらい。
富士屋台しかないよ…
自衛隊の方は、一部小銃とかなんとか砲とか担がせてくれたり、触り放題だったわ、
オレンジ味のゲーターレード、まいう~
422 :
名無し三等兵:2010/10/03(日) 13:28:15 ID:pw1lsVCy
CAMP FUJI記念Tシャツ
Mサイズ以外すべて完売
423 :
名無し三等兵:2010/10/03(日) 15:18:12 ID:z7U/7X/o
キャンプ富士
9時ちょっと前にゲートに着くと、7,8台並んでいた車が次々Uターンを始める
「今年は別のゲートなのかな」
何の疑いも無くその車列に付いて行き、県道側のゲートに並ぶ俺
先頭の車を見ると、車内まで厳重にチェック
「今年は厳しいな」
10分ほどして、警備の人が近づいてきてこちらに声をかける
「業者の方ですか」
「いえ」
「遊びに来た方ですか」
「はい」
「こちらは業者の方の入り口になってまして、一般の方の入り口は、あちらの舗装してない道わかりますか」
「あ、はい」
引き返す俺
ゲートは既に大渋滞…
>>424 10時過ぎに着いた。
車列は県道のところまでorz
駐車場まで50分強かかった.....
しかしハンバーガーとホットドックを堪能
国家斉唱どこでやってました?
ライブやってたトレーラーの所でやってましたよ
外人だったけど、日本語上手かった
428 :
名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:40:53 ID:wd6TmRFX
こじき占領軍マニアって生きてて恥ずかしくないの?
$1=¥100で換算だった。
>>417さんが言ってる「別列」で旅行で使い残した$紙幣で支払いして、
ちょっと得した。
>>430 円高に振れてるときだとたいてい1$=¥100の換算レートになるから、
突発的に行くのじゃない限り、事前に$に交換して行ったほうがお得だよ。
432 :
名無し三等兵:2010/10/03(日) 18:45:03 ID:ts4Vg/7K
>>387 下総からさきほど帰還。割と空いてて良かったです。
しかし、北総鉄道は運賃高杉(京成高砂まで540円、乗車時間は10分w)
新明和US-2が見れて感激
US2いいな
あれの離着水見たい><
横須賀のひゅうが見に行った人は居ないの?
ピザの行列凄かったけど
特に凄く美味いわけでもないあのピザがなぜあそこまで人気か
>>422 記念Tshirtsなんてどの辺で売ってたんですか?
camp fujiのT shirts買ったんだけど、胡散臭い店だから止めとけばよかったと後々思った。
因みに後ろにcamp fujiって書いてあるやつ。これのことじゃないよね?
たしかに11時すぎにMサイズしかなかったが・・
記念Tシャツってピザの前で売ってたやつじゃ…?
>>433 キャンプ富士で、海兵隊直営のハンバーガーとホットドッグを食べ、アンソニーのピザを買って、下総にはしごしてUS2と下総のワフ状況を確認してきました。
こういうのもありかと、充実の1日ですた。
>>437 あれはUSOのだし、ほかの基地でもみるから違うと思う。
小松行ってきた
いつも思うんだが、あんな田舎のどこからあんだけの人が涌いてくるんだろう・・・
キャンプ富士行ってきたんだが
米軍装備展示でM4とかと一緒に置いてあったショットガン?っぽいのって何?
あと看板にM16って書いてあったけど兵隊のおばちゃんはM4A1って言ってた
どっちが正しいんだ?
長いのがM16で、短いのがM4、ショットガン?っぽいのはショットガンでベネリM4、米軍名だとM1014.
無料のイベントは人が群がるな・・
みんな有料にして思いやり予算減らせば良いにね。
俺は\5,000ぐらいまでならOKだな。
>>443 戦車を15分でも運転させてくれるのだったら、5万円までなら出すぞ。
全面的に有料にするのはアレだけど
一番いいところに有料のスタンドを作ったりするのは
いいんじゃないかと思ったり
446 :
432:2010/10/03(日) 22:58:15 ID:ts4Vg/7K
>>447 横田でも離陸に手間がかかってるようだから、空中給油で、訓練に参加じゃない?
有料エリアには、まず余裕で使える専用トイレを十分に設置して欲しい
>>448 11/14の翌日有給取れそうだから、来る可能性高ければ築城の祭り、あるい新田原か岩国に行こうかな
と思ったんですが、、、
ラプターは空自の基地には来ないだろ。
支援体制や日本の基地警備体制に米軍は疑念を持ってるんだから。
453 :
名無し三等兵:2010/10/03(日) 23:29:45 ID:ts4Vg/7K
横田でもライフル持って警備してたんだっけ>ラプター
>>443 キャンプ富士のこと言ってるならありゃ地元のお祭メインな感じだよ
キャンプ富士共催・会場提供ぐらいなもん
装備公開の規模にしたって結構ショボいからね
展示に関しては自衛隊の方が頑張ってるぐらいw
初参加だったし入場料1000円ぐらいなら行ってもいいがそれ以上ならいかないな
リピーターとしてなら行かないかも
どうでもいいけど前の友好祭では射撃シミュレータあったらしいけど
今回はそれらしいのなかったね
残念だった
455 :
名無し三等兵:2010/10/03(日) 23:41:06 ID:K8gqqBN9
グーグル検索
↓
念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要
↑
ヤフー検索
テレビやネットで説明
下総行って来た
YSの操縦桿重すぎだろ 「あれ?固定されてるの?」くらい重かった
俺はてっきりスプリングで勝手にニュートラルに戻るのかと思ってた
ジョイスティックでMSFSのYS11操縦してる俺が馬鹿みたい
457 :
霧番:2010/10/04(月) 10:37:56 ID:g2w1/hsH
458 :
名無し三等兵:2010/10/04(月) 12:58:01 ID:9hqrzHy/
じゃ今度はジャンボでル-プとかダッチロ-ルとか横田になんとかかんとか
して見ようと思ったジャック君みたいにFSで挑戦してみては
本人は今まだ堀の中かい
なんか勘違いされてる?
461 :
名無し三等兵:2010/10/04(月) 17:25:03 ID:GA1wX/T6
思いやり予算の増額を狙ったこじき占領軍が
日本を守る気もないくせに合同演習か(大爆笑)
>>461 うるせ―ぞ姉パンオナニスト(爆)
何処のスレでも無視されて、自分のスレは乗っ取られ
みじめーーーー
463 :
名無し三等兵:2010/10/04(月) 17:49:50 ID:GA1wX/T6
ろくに反論もできず論破されまくりで
挙句が8流のポルノ小説まがいのでまかせな言いがかりかい。
最低にも値しない乞食占領軍信者はさすがやることが違う。
>>463はオナニー男・・・・
wwwww
ばーーーか
キモオタ馬鹿に何っても無駄・・・・
ばーーーーーか
ベガーはお姉パンオナニストwww
466 :
名無し三等兵:2010/10/04(月) 18:05:06 ID:GA1wX/T6
捏造にすがってそれに沿った低い品性と低い日本語能力丸出しの
書き込みしかできないとはくやしいくやしいー乞食占領軍おたく。
ネット掲示板を「○所の落書き」貶める元凶ども。
日本を守っていない乞食占領軍
その気もないくせに合同演習とはシナに頭の上がらないBEGGAR
おまえの意味のない、内容の無い書き込みが一番便所の落書きだよww
糞なベガー
恥ずかしいベガー
姉のパンツが手に入らないお門違いの怨みを、米軍に向けるしかない
可哀そうなべガーwwwww
>>466 あんたはこんな所に来てないで、頭のおかしい監視員と仲よく自分のスレで楽しんでくれよ。
>>440 飛行場の周辺道路に地元、近県ナンバー(富山、福井)車多数が路駐。
国が買い上げた緑地帯は言うに及ばず、
しまいには田んぼの畦道まで満べんなく占拠している。
田舎は民意が低いな―
下総で機内展示のYSから大砲レンズ落っことした奴ざまあwwwwww
473 :
太郎:2010/10/04(月) 22:27:05 ID:EaWC028h
>>474 窓が取り外されていてそっから落っことした
上から落としたら危ないだろ
478 :
名無し三等兵:2010/10/05(火) 00:02:55 ID:qBWqgJHg
さすがに米軍基地飽きた
下総で、どうみても65歳以上の巣鴨にいるような普通の格好のおばあちゃんが1人で駐車場横から、大砲でUS2の帰投に
がぶりつきだったわ、下総恐るべし。
481 :
名無し三等兵:2010/10/05(火) 07:11:19 ID:tzDDcVkZ
YSは来年の8月ごろ退役て言ってたな
滑走路の端に道路が通っていて頭上を飛んでいくんで最高なんだが場所が
ポチの所なので縁起がよくない
写真を撮ると変な物が写るかもしれないからな
482 :
名無し三等兵:2010/10/05(火) 07:49:34 ID:92oMeQ9w
>>471 基地と原子力発電所の場所は田舎と相場が決まってるのだから仕方ないじゃないか
基地は田舎かもしれんが、原子力はB地区じゃねーの
田舎と都会って漠然とした概念と言うか相対的な物だけど、
横田や厚木を田舎って・・・
まあ地方で行った事ない人は実感できないかもねw
まー、元々は田舎っつーか、ある程度土地が確保できそうなところで作ってはいるだろうなとは思う
厚木は典型的な地方都市の雰囲気があるが横田は凄まじく田舎じゃないか
特に牛浜付近
そろそろ基地外キモオタベガー登場の時間だ。
ハ虫類並みの脳みそだから毎日同じような事行っても飽きないんだなw
488 :
名無し三等兵:2010/10/05(火) 17:20:51 ID:79X2kilD
日本を守らない乞食占領軍
に
反論できないくせに言いたい放題いって強がってまぁ情けないねー
その言葉そのままあんたに返すよw
490 :
名無し三等兵:2010/10/05(火) 17:40:03 ID:79X2kilD
なんか根拠でもあるの?
そういえば昨日の夜横田BEGGAR周辺はヘリが飛びまわってた(もちろん横田乞食占領軍のもの)
シナが怖いものだからその八つ当たりかな。
491 :
名無し三等兵:2010/10/05(火) 18:08:15 ID:79X2kilD
シナにびびりまくりの乞食占領軍
>>490 >シナが怖いものだからその八つ当たりかな。
何の根拠もなく妄言を繰り返すバカwww
うるせーからオナニーしてろよ!!
>>490 1レスの中にブーメラン発言盛り込むヤツも珍しい
今日も逃亡ベガー
このスレのお陰でベガーがまちBBSで暴れる頻度が減った
皆さんありがとう
もっとも一言でも書いたら容赦なく削除依頼だけどね
497 :
名無し三等兵:2010/10/05(火) 20:51:21 ID:Eeedks5S
自衛隊と土木作業員てどっちが喧嘩強いの?
喧嘩なら土木
499 :
名無し三等兵:2010/10/05(火) 22:18:41 ID:Eeedks5S
なんで?スタミナ?
ニュースの特集で新米自衛官を夕方にやってたりするけど
腕立て伏せが2~3回しかできない自衛官が
10回出来るようになったとか放送しているよ。
ドカタの方が力持ち。
自衛官はひ弱。
501 :
名無し三等兵:2010/10/06(水) 05:09:43 ID:dw1DygHX
下総基地、2度目でしたが、YS-11Tの最後の展示で記念グッズ、と掲示してあった割にソソルのがなく、術科学校のカレーを美味しく頂いてきました。
館山基地は雨の予報ですが、大丈夫かなあ。
ところで、去年は下総基地と館山基地が同じ日だったのでハシゴしたけど(お蔭で館山到着が14時ごろになりイベントは終了状態)、今年も同じ日じゃないかと勘違いして、下総も今度の週末と思い込んでいました。
387 サンの書き込みで自分の勘違いに気付いて無事下総にもいけました。
387 サン、ありがとうございました。
鉄と兼営のため、3日は都電荒川車庫に行き、都電の撮影よりも重要な、秘かに人気の都立農芸高校と都立農業高校の生徒さんが実習で作ったジャムを購入するミッションをしてから、下総に行きました。このジャム、実は美味くて鉄の間でも評判。
>>500 米軍、特に海兵隊なんかは、
シャバでも喧嘩に明け暮れてたような元気なのがゴマンといるが、
今の自衛隊はそういうのいないからね。
見るからにオタクが高じて入ったようななよっちいのとか多い。
公務員なので素行で真面目なのを重視、腕力は二の次
陸軍以外は、実践でも格闘など無いしね。
陸自は喧嘩強いよ。
警官のほうが、もっと強いが。
504 :
名無し三等兵:2010/10/06(水) 11:11:54 ID:S8c68oNx
今日も横田乞食占領軍やりたい放題に殺人騒音飛行だね。
尖閣で暴れるシナに何もできない横田BEGGAR
ろくに反論できずくやしいーくやしいーBEGGARマニア
馬鹿オナニスト今日は早いなw
506 :
名無し三等兵:2010/10/06(水) 12:11:35 ID:S8c68oNx
日本を守っていないくせに傍若無人で英雄気取り
思いやり予算目当て
↑
これに反論できないくせに強がってばかりのBEGGARフェチ
>>506 >日本を守っていないくせに傍若無人で英雄気取り
>思いやり予算目当て
何の根拠も無いのにいきがってるバカwww
殺人騒音聞きながら未だに生きている不思議
昼頃舟橋上空をチヌークが飛んでた
館山に行ったのかな
347
>>349 俺は米軍基地出入り自由だが、日常の平日にベース内に入れる者は
基地開放日なんか混んでて興味ないんだよ。
何が知ったかだ、馬鹿wwww
クラブだけ行くよ
昔だけどスロットマシンしたよ。400倍出したよ。
鳥取県米子市の陸上自衛隊米子駐屯地にて
開設60周年祝賀行事があります
高射砲・戦車・バイクなどの地上展示
ヘリボーンや落下傘、T-400・YS-11・C-1・F-15Jの航過もありますので
ご近所の方などは是非いらっしゃってください(遠方の方も大歓迎♪)
陸上自衛隊米子駐屯地の開設60周年祝賀行事は
10月10日(日曜日)午前9時より開門です
よろしくしてごしないやー!
516 :
名無し三等兵:2010/10/07(木) 17:41:15 ID:dHQwVH+V
シナにでは何もできないくせに
思いやり予算目当と戦後利権目当てで日本にい続ける
最低にも値しない乞食占領軍
俺は米兵に会うと、番犬と言ってる。
俺は幼稚園の頃から
おまわりを犬呼ばわりする歌を歌っていた
(( --―-- 、
/`ヽ_o .o_/´ヽ.
l / `ー´ヽ. .l
|. l三三三l .|
.| l三三三l | ))
| .l三三三l .|
(( ./⌒ヽ| l三三三l | ソワソワ
/ 人 l .l三三三l .|
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
今やってる読売ミヤネ屋増時間枠の横田基地特集見てくるわ
そういうのは早くいえよワーン
何分くらいやってた?
そんなに長く?見たかったorz
525 :
名無し三等兵:2010/10/08(金) 17:16:37 ID:V4Cuj71y
日本に対するビンのふたがこじき占領軍
日本を守らず日本の国辱外交を強く支持する腐れ外道
うざいから、次スレはシベリアにたてようぜ。
神奈川で近いうちにイベントないー?
米兵と会ったら、日本語わかるかを確認し、
わからないと思ったら、にこやかな顔で
日本語で丁寧に挨拶しながら番犬!と言う。
これ、基本な。
いいからピザ売れピザ
横須賀のイベント情報「ここはヨコスカ」の米軍イベント情報からクリスマスグランドイルミネーションが消えている。
今年はないのか?
中国や北朝鮮問題で揺れてるから、今年は無いかもね
今月の朝霞の観閲式、参加券が余るかもしれん。
余ったらここに書き込むから希望者は少しだけ期待してて。
日本の防衛のために、米軍飼っていると思えばいいじゃん
番犬には犬小屋と餌代が必要なんだよ
米兵に、お座り、お手をさせてみたい
>>527 陸自の久里浜駐屯地祭があるよ。
2010年10月30日(土)10:00~15:00
>>534 防衛のために同盟結んでるわけじゃないよ
世界で最も厄介な国が多少だが敵に回りにくいんだ
こんな素晴らしいメリットが金で得られるなら安いもんだよ
538 :
名無し三等兵:2010/10/10(日) 16:33:47 ID:9sSvEShb
日本を見殺しにする番犬が乞食占領軍だね。
しかも金と特権まで要求してるし。
函館行けなかったお でも帰りの道で楽隊の人の乗るバス見かけたよ
このスレで、反米カキコミすると、基地祭に行けない貧乏人のひがみにしか思えないな。
541 :
名無し三等兵:2010/10/10(日) 17:35:37 ID:9sSvEShb
乞食占領軍のBEGGAR祭に行く日本人って生きてて恥ずかしくない。
恥ずかしくない
楽しいよ♪
自演乙
>>541 同盟国を乞食とかいう感性のほうが恥ずかしいw
546 :
名無し三等兵:2010/10/10(日) 21:36:10 ID:/ShQYjte
館山行った強者はいないのか?
>>539 模擬戦後、薬莢が数個見付からなくて難儀したらしい。
534
>>537 それが抑止力であり、核の傘であり、防衛と言う。
549 :
名無し三等兵:2010/10/10(日) 23:58:39 ID:xuXkRQ6r
>>545 アメリカは同盟国ではなく、宗主国なんだけどね、実際。
日本は米国の浮沈空母なんだよ、実際。
でも、心の中では在日米軍=番犬なんだけどね。
米兵に、お座り、お手をさせてみたい
宗主国って…
日本はアメリカに外交権と軍事指揮権握られてたのか。
初めて知った。
>>549 浮沈空母じゃときどき沈んでるじゃないかw
>>550 年次改革要望書がそれほど話題にならないことを考えるとねえ
>>553 年次要望書って、経済分野のみで、外交、軍事については何も書いてないけど。
16日の土浦駐屯地 武器学校 58周年記念行事に行きたいのですが、
自家用車で行くのは無謀でしょうか?
今回は模型誌で紹介されてしまったし、
土浦駐屯地のサイトを見ると駐車場があまり多くはなさそうなので‥
ぜんぜん関係のない平日とかに何度か霞ヶ浦に遊びに行ったことあるけど
土浦周辺は幹線道路が弱くて通勤でもすごい渋滞してたから
やめといたほうがいいんじゃないかなぁ
バイクで毎年行っているが開門するまでは車が列をなしているけど
あっという間に居なくなるからだいじょうぶじゃあないかなあ・・・
土曜日だし人出はそんなに多くないよ
まあ保証はできませんが。
558 :
名無し三等兵:2010/10/11(月) 17:03:07 ID:URlQ5tj6
シナには何もできないくせに思いやり予算目当てに
くだらない日米共同演習を演出する乞食占領軍
559 :
名無し三等兵:2010/10/11(月) 18:24:45 ID:Gbj/lRwT
↑しかし、自衛隊と米軍の待遇が違うだろ?
特に、独身兵舎や家族用住宅の格差だよ。
560 :
名無し三等兵:2010/10/11(月) 18:42:43 ID:N8GdFr7q
朝霞の陸自観閲式ってどこか外からでも見えますか?
出来れば戦車と車両を・・・
>>560 運が良ければ参加券が余るかもしれん。
期待せんで待ってくれたら基地に入れるよ。
562 :
555:2010/10/11(月) 22:31:56 ID:???
>> 556
>> 557
アドバイスありがとうございます。
茨城県民なんですけど、北部の過疎地域在住なので事情がよく判らず質問しました。
近くの駅まで車で行って、そこから公共の交通機関を使おうと思います。
563 :
名無し三等兵:2010/10/11(月) 23:31:02 ID:0l0cJAsu
>>546 9日の体験搭乗のみの方なら当たったから行ってきた
SH-60KとUH-60Jの2種類で一機に5人ずつで午後の3回目に乗ってきた
ブリーフィングでは300~500mの高度を180km/hで25kmを
タクシング込みで20分を言ってた。現地は雨で軽い霧
館山城からヘリを見てたが午前中から普通に飛んでいた
SH-60K UH-60J 共に3機による編隊飛行だった。
こんな感じかな?
3時30くらいになると強く降ってきたが一応飛んでたなぁ・・・
詳しい人いたら教えてください。
自分じゃなくて友人なんだけど、今度の土浦武器学校に1人で行くと聞いたもので。
女性1人で行くにあたってなんか気を付けることってありそうですか?
本人は『予習のために1回土曜に行ったから多分大丈夫』と言っているのですが、お手洗いの数とか食事とか大丈夫かなーと勝手に心配してしまっています。
>>564 こんなところよりも、武器学校の広報窓口に電話して聞け。
うわーキモい野郎だなあ。なんだよ友人って。
ストーカー扱いされてそうな雰囲気醸し出しすぎw
>>555 去年行った時は開門前に公道に長い行列が出来ていましたが
開門と同時に行列は徐々に動き始めまして
ストレスを感じる事もなく場内で駐車場に誘導されました
今年はどうなるんだろうね
564ですが、自分の言い方が悪かったようですみません。
参加者側の目線で、主催側が思い付かないところがあるかなと思いまして…。
他の方も経験談を聞いているようなので聞いてみたのですが、聞き方がいけなかったのかな。
あと自分も女なんでストーカーとかじゃないです…。
じゃあ同性愛のストーカーだね、気持ち悪い
普通は友人が出かける先についてご飯とトイレ大丈夫かな?なんて心配しない
それに自衛隊記念行事には女たくさん来るからチヤホヤされないよ
一人で来る人、友人同士で来るギャル、ヤンキーもどき、有川に影響された腐、近所の子連れ主婦、隊員の彼女、嫁、娘
だから女だとどうこうなんてありませーん
病んでるなあ
あのーもう一度言いますけど…女性1人で行くにあたってなんか気を付けることってありそうですか?
自分は同性愛でもありません、心配なだけです。
ナンパ避けにステディリングしとけ
特に無いと思うよ、たとえ生理用品忘れても駐屯地にある
幼稚園児がお使いする訳じゃあるまいし、何で本人でもないあんたが心配してんの?
私始めてなんで、気をつけることありますか?ならともかく本人は予習もしたから大丈夫!なんだろ?
そんなに心配なら弁当2人分作って、ホムセンで携帯トイレ買ってついて行けばいいじゃん。
自分は全然知らないので、一般人に開放的な雰囲気のイベントなら安心しました。女だからとちやほやされるほど嫌がるタイプなので。
ナンパ待ちの女の子が結構行くイベントもあると聞いて、一緒にされないかただの老婆心でなんとなく気になってたもので聞いてしまいました。
ありがとうございます。
>>571は自分じゃありません。
ますますキモイ
なんだこいつ
>女だからとちやほやされるほど嫌がるタイプなので。
ナンパ待ちの女の子が結構行くイベントもあると聞いて、一緒にされないかただの老婆心でなんとなく気になってたもので聞いてしまいました。
最初からこの部分を聞けばよくね?ナンパされるんですか?って
なにがトイレご飯だよブス
釣りでしょ?
本気で言ってるなら
>>575とその友達は明らかに自意識過剰すぎ
武器学校でナンパされたらどうしよう?って(笑)(笑)(笑)
釣りにしろ釣りでは無いにしろ、どっちにしろ痛い人な事に変わりは無いw
580 :
名無し三等兵:2010/10/12(火) 17:40:49 ID:2y6IqdYv
乞食占領軍に待遇なんか要らないよ。
日曜日に米子駐屯地祭へ行ってきました
初参加だったんですが、なかなか良かったです
来年は美保基地も行くぞい
tes
ナンパするのも基地際が開かれる理由の一つ
隊員の性欲を満たすのを助ける、いわば福利厚生みたいなもんだ
いろんな基地祭にいったけど、女2人組とかは確実にナンパされてる
でたらめ言うな
消防や警察の行事でもそうだが、そういう行為は禁止されている
休みで他の駐屯地や基地から遊びに来た自衛官ならともかく
制服を着た自衛官からナンパ目的で声をかけるのは絶対に有り得ない。
唯一女に声をかけていくのは、ふれあいパーティーの宣伝をする広報官。
駐屯地の盆踊りならナンパもあり得るけど、基地祭じゃね・・・
ほとんどの奴が臨時に業務を割り当てられて、平日より仕事が多いのに
ナンパできる暇はない
あと、実際にあった話だと、夏祭りで隊員がナンパした娘が駐屯地司令の娘だった
なんてこともあるしwだいたい自衛隊の基地祭や駐屯地祭で来てる女性は隊員の
家族だったりするので怖くてナンパなんてできないよ、後で先輩の彼女や上司の娘
だと知ったら冷や汗ものだからねw
自衛官がナンパするとしたら素性を隠して繁華街に外出だよ
>>584 よく女性を集めて、パーティーとかやってるけど。
基地意外でね
この前から変な奴が居るな…
女はナンパされる?とか基地行事は性欲を満たすためとか
>>586 だからさ、それがふれあいパーティーやお見合いパーティーじゃん
休日の合コンやナンパについてはとやかく言う権利なし
脳内体験談
自演
良くわかんないけど派遣労働者や無職より自衛官のように立派な方々にこそ女性は寄り添うべきだよね
でも自衛隊の基地祭いくとどっかの部隊が人気投票とかやってるよね
誰が好き好んで体育会系の連中に票なんか…と思ってると
結構女の子たちがワイワイいいながら一票いれてたり
人気投票は独身率の上昇を少しでも食い止めようとする涙ぐましい努力だからなあ
ただでさえ出会いの少ない職場だから下手したら中国のハニートラップに引っかかったり
性欲を持て余して痴漢やセクハラ等の不祥事起こしかねないし
キモイ
あら残念
まぁGWのれるのは他でもあるしいいか
>>596 「ここはヨコスカ」から削除されたから、今年は駄目だろうと予想が付いてたけど残念だね。
今年だけの中止であってほしい。
この中止理由だと、もう開催されないように見える
GWへは横須賀の上の方の人か厚木の人にコネを作って
ファミリークルーズに招待されるのがBEST。
動かない空母何か意味ない。
イルミネーション解放やらないのかよ、残念
時間的に条件悪いからな
でも夏場以外のイベントって数が少ないからもったいないね
603 :
名無し三等兵:2010/10/14(木) 16:50:37 ID:zsJ2/kf2
BESTじゃなくて横須賀BEGGARと厚木BEGGAR
馬鹿が来たw
弱虫オナニーベガーキター・・・・・・・
>>603 まともな主張も出来ないくせに荒すなよバーーーカ
昨年、天気が悪かったから横須賀のイルミネーション行かなかった
のが失敗だった・・
でも今回の中止理由って、表向きじゃないの?
本当の理由は、北朝鮮と中国の政情への警戒でしょ。
>この中止理由だと、もう開催されないように見える
艦船見学は、戦闘機の爆音撒き散らしてる事の地元への
サービス営業だから、このままずっと無いとは考えにくい。
政情が安定したら復活すると思うよ。
俺は米軍基地出入り自由で、政情変化によるベースの警戒体制の強化
は見ているけど、状況が安定すれば緩和されるよ。
基地従業員なんかごめんだな
基地内の人と仲良くなればID発行してもらえるし
はー、もう米軍イベントないんか
石川梨華が米軍のハーフの同級生に恋なんて作り話と綾瀬はるかやらせデビューのために藤田公嗣という男にマルエツ東逗子店で働かせて池子米軍住宅の解放イベントに連れて行って逗子の大地主のお嬢様の東裕美子(旧姓塚越)の身代金目的の誘拐だろ
去年も東裕美子が池子米軍住宅解放イベント行ってた。責任とればいいのに騙した人たち謝れ。藤田公嗣の身分証見せたし嘘がとんでもない東からカラオケで恐喝した五千円返してやればいいのに
東裕美子を騙して恐喝した石川梨華と綾瀬はるかと藤田公嗣とジャニーズ事務所かバーニングの件もあって横須賀イルミネーション今年は中止みたい
藤田公嗣がとんでもない嘘ついたというのは身分証を持ってる事国際スパイか?藤田悪ノリじゃすまないし暴走族みたいだった。だいたい逗子中学校でバイクで東の同級生が騒いだり殺されるんじゃねーの?
藤田公嗣はただの米軍の知人がいるだけの男?東裕美子に負担かけすぎだろ。東の人生ずっと米軍の事解決するために裁判したり調査したり警察に相談したり大変なんだよ米軍被害者救援センターに入会したり本当にけなげ
ただ今電波障害が起きていますw
復旧まで今しばらくお待ちください
>>600 一般から5名様のご招待枠が発表されますたね
日曜日に初めて観閲式予行に行くんだけど
写真取りやすい席狙うには何時ごろには行くべき?
前日から並んでください
二枚余った。
朝霞駅前にて待つ。
今年は緑券
嫁と行ってくる
623 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 07:29:42 ID:fe3qqDXX
今日観閲式?
木更津にAH64などが準備中(各種エプロンに駐機して隊員が動いてる)。
さっきLR2が1機離陸。
天候調査?
他のLR2も滑走路エンドにて待機。
624 :
木更津:2010/10/17(日) 07:59:18 ID:fe3qqDXX
10分程前からAH1がエンジン始動。
チヌもエンジン始動。
浜松基地祭。本日10/17.予想通り曇ってます。基地司令健在か・・・
>>618 CNFJ日本語Twitterフォロワ-限定企画で、日米同盟の重要性を表す「スローガン・コンテスト」上位5名をGW一日航海へ招待だそうですよ!
日本語でOKだそうです。
締切は10月22日
628 :
木更津:2010/10/17(日) 10:09:05 ID:fe3qqDXX
エンジン始動開始。
各種エンジン始動しました。
629 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 10:10:21 ID:fe3qqDXX
本番はやっぱり24日でしたか
630 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 10:19:25 ID:fe3qqDXX
でもアパッチも宇都宮のOH6も
先週から木更津に展開するとは
やっぱり観閲式は違いますね。
OH1もいつもより多いから明野からか?
今LR2とLR1かな…
離陸しました。
631 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 10:23:33 ID:fe3qqDXX
ついでにヘリも一斉に離陸開始したから
11時頃朝霞上空ですかね。
重いエンジン音だと思ったらイーグルでしたか 浜松なう
633 :
木更津:2010/10/17(日) 10:34:08 ID:fe3qqDXX
少し訂正。
今チヌを先頭に離陸開始しましたよ。
634 :
木更津:2010/10/17(日) 10:42:20 ID:fe3qqDXX
チヌ×3
あと6機づつ
OH二編隊(6が先か1が後かは分からず)
UH60×6
アパッチ×3
AH1×6
チヌ×6
でした。
635 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:08:07 ID:oYD/wxJb
15分くらい前に宇都宮上空を珍しくジェットの
戦闘機らしき音が通過してったんだけど
音しか聞けなかったんだが、なんかあるのかな?
636 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:09:24 ID:TGE2LadZ
>>632 その編隊、いまさっき越谷上空を通過したよ
637 :
636:2010/10/17(日) 11:11:59 ID:TGE2LadZ
というよりも、旋回しはじめてる。
何事だろ??
638 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:12:51 ID:JbV0hqRp
>>636 漏れも越谷。
北の方をぐるぐる回っているね。
春日部上空11時ちょい前から騒々しいです
実況板にミリタリー関係のスレ無いの?
642 :
636:2010/10/17(日) 11:15:09 ID:TGE2LadZ
ちなみに、金曜日も同じ編隊が上空を通過して空見上げた記憶がある。
643 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:16:11 ID:KnC/dW2T
なんか何回も飛んでる。かなり低いね。
644 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:19:35 ID:JbV0hqRp
各機種何機か離脱しているのはなぜ?
645 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:21:04 ID:A1UYd16u
10分ほど前にヘリの集団が通過していった@奈良市
今日何かイベントあったっけ?
646 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:22:48 ID:oYD/wxJb
>>641 もしやイーグル??
みたことないからみたい('A`*)
>>635 うちは茨城北西部だけど先週から毎日のように編隊飛行している
さっきF15が5機とF2が2機、低空で編隊飛行して西へ向かったから宇都宮上空通過したのも多分それだね
その後も3回ほど音聞こえたけど雲出て来たから見えなかった
対中国意識しての演習かなんかかな?
648 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:28:07 ID:oYD/wxJb
>>647 確かに低空低速な感じの音だったな
サンクス
宇都宮は普段よくてUH60、AH1程度しか見られないからビックリした
>>646 パッと見だから確証はないが、イーグルっぽい
650 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:33:40 ID:CcDUqIWu
埼玉春日部です
輸送機とF15F2かなかなり低空で飛んで行ったよ
二、三日も輸送機が数機かなり低空で飛んで行った
651 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:34:07 ID:hY935mqF
さきほどから、低空飛行で何機も。すごく五月蝿い。
@埼玉県春日部市
@相模原市中央区
今、米軍のホーネットが低空で飛んでいった。
うちは厚木飛行場の空路から少しずれているのに
空で何かあったの?
653 :
名無し三等兵::2010/10/17(日) 11:44:58 ID:aemWiNO7
@練馬
戦闘機とすごい音立てて低空でヘリが通過した
あれ?もう入間で航空ショーだっけ?って思ったよ
>>654 冗談ではないよ。
厚木飛行場のスパホとホーネットの空路から
5~6キロほど離れた所に住んでいるけど
真上を通過された。
656 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:52:44 ID:CcDUqIWu
ついに戦争か?
@相模原市中央区
今またF/Aー18が二機
自宅真上を通過。
やはりいつもの空路じゃない。
西東京市だけど、戦闘機っぽいのが4機編制で飛んでいった
なんかあったの?
どうやら関東一円飛び回っているようだね
今度は栃木方面からF15/2機、F2/5機飛んで来た
家の上は航路になっていて戦闘機は東から西へ一直線に飛んで行くのだけど
輸送機は南から飛んで来て家の真上で西へ旋回する
この前はC130みたいのが2機縦隊で飛んで来て旋回したけど
後ろは新米だったらしく旋回後バランス崩して左右に振り子のように揺れて
山に墜落しそうになぐらい高度が落ち、凄まじい黒煙噴きながら上昇していったけど
あれは上官に怒られたろうな
さっきから三回くらい上空通過してる@府中
調布飛行場近いし、横田方向の通り道みたいでよく飛行機の音は聞くけど
それの音となんか違うから見てみたら、戦闘機三機編隊と、輸送機?二機編隊が北に向かっていった
基地祭まだだよねえ?
>>657 米軍機ならシャジャイとバイショウですかw
@小金井
機影でわかるほど詳しくないからわかんないけど
3機ずつヘリと輸送機と戦闘機とんでった
エアショーでもないのか
なんだろう
おお?マジだw
こっちもF18が3機来たよ@茨城北西部
うちのあたりは米軍機珍しいわ
先月A10みたいなのが飛んでたけど見間違いかと思ってたが案外本当にそうだったのかも
どこへ向かってるのかも気になる
オイラの頭上をC130みたいのが低空で飛んでいったぞ
@杉並区荻窪
666 :
660:2010/10/17(日) 12:07:07 ID:???
なんだなんだ、方々でにぎやかなのか
ちなみにいつもは家の西側通るのが多いけど、今日は東側ばかりだった
ふと思い出したんだけど、APEC近いからかね?
大統領来たりとか、そういう時って通常営業と違うなーってことあったから
667 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 12:07:32 ID:NuSmTLVK
@田無
P3C?の3機編隊、F15の3機編隊、F16の編隊×2、あとF4っぽいのもみたけど
何なんだ?
どっかで基地祭でもやってるのかと思ったら違うみたいだし。普段日曜日はあまり飛んでないよね。
>>661 @相模原市中央区
俺は米軍肯定派だよ。
残念でしたw
昔、ベースのなかで仕事もした事もある。
ここの地区は
戦闘機は米軍だけ。
海自の飛行機と米陸のヘリもよく飛んでいるけど
空自の戦闘機は飛来してこない。
米軍か
確かに輸送ヘリじゃなかったな
671 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 12:13:34 ID:4amIXVGu
おれは府中だけど、T-4が3機、UH-60(米陸軍)が3機、US-2?が1機、P3Cが3機飛んでた。
どうも米軍、自衛隊どっちも上がってる。
それにしてもホーネット見たかったな。
いやまあ編隊飛行で次々来るとなかなか勇壮なものだな
でも空自の編隊って何機編成なんだろ
さっきから2機、3機、5機、7機とかまちまちだ
アメリカ大統領専用機
エアフォースワンの護衛パトロール訓練だったのかな?
来月、横浜にオバマ大統領が来るし。
観閲式の予行だし
675 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 12:23:57 ID:CcDUqIWu
確か 一昨日も
こんな感じで低空飛行してたな
今年の観閲式には米軍も参加するんだけど、ここに居る米軍マニアは知らないの?
>>668 今、関東周辺にF-18居ないし(おとといVMFA(AW)-225の9機が岩国からの三沢行きで厚木に立ち寄った)
この空域飛んでれば燃料の関係で厚木もしくは横田に降りるはずだけれどその情報もないしね
あーあと空自のF系も普通に飛んでるよ
>>677 無線でも聞いているの?
エンジン音は聞き慣れた18系の重いジェット音だったけど?
空自の15系だと巡航音が少し軽いジェット音だよ。
てか空母ジョージワシントンが航海中でも
厚木飛行場の滑走路エリア北側は
F/Aー18を何機か固めて置いてるよね。
だから軍ヲタは嫌われるんだよ。
インパルス飛行開始なう
スモークテストなうby実家上空
>>677 あとこの地域で低空の空自戦闘機は見たことない。
相模原周辺の滑走路でみても
米軍横田基地(米空軍)
入間基地(祭り以外での戦闘機離着陸禁止協定有り)
厚木飛行場(米海軍と海自の共用)
それから相模原市自体にはアメリカ陸軍基地。
空自が立ち寄る場所無いよ。
@相模原市中央区
今度は隣街の座間キャンプ(米陸軍)のヘリ。
昨日まで空が静かだったのに。
今年の観閲式は日米安保50周年も重なって、UH-60(座間?)とF-16(三沢)が参加
>>667 F16編隊×2じゃなく、空自のF2の編隊と米軍のF16の編隊だった。
F2は増漕×2を装着
そういえば
昔、仕事で厚木飛行場の近くへ行った時に小説家の人が
タッチアンドゴーを反復しているF/Aー18を見て
「あれはFー15なんだよ」
とクソ真面目に言われたから思わず笑った事がある。
垂直尾翼2枚が斜めに付いているから誰が見てもF/Aー18だし
そもそも厚木飛行場は海軍機しかないじゃん。
と心の中で叫んだけど
相手は出版もしている小説家だから教えてあげなかったw
空自は立川を使ってるらしい(空自だけじゃないかも)
立川市の広報かな?観閲式のために臨時の離着陸をやるとか出てた
>>686 立川に空自って...ヘリか?。C-1は降りられるが入間近いし、戦闘機は不可だが。
688 :
名無し三等兵:2010/10/17(日) 17:17:03 ID:a12skEMf
>>632 浜松エアフェスタにでてたF15はそのまま小松に戻ったんじゃね?
>>689 我が家はランディングコースではあっても離陸コースじゃない遠隔地なので不明
毎年の例なら4時ごろに帰っていったはず。
観閲式予行
10やWA01の展示、US-2とUS-1の混合編隊飛行、米軍航空機の参加など
おもしろかった。
観閲式入場券持って無いが、飛行機見に行くなら
会場の外でも楽しめるかな?
イルミネーションなしなのは馬鹿北川景子が横須賀米軍のイベントに行ったからだろ。北川景子トラブル女優ブス
>>693 > 観閲式入場券持って無いが、飛行機見に行くなら
> 会場の外でも楽しめるかな?
朝霞中央公園(陸上競技場、野球場)あたりの真上近くを飛ぶと思う。
北側から来る。
観閲式では
10:30 内閣総理大臣登場w
各部隊行進
航空展示(自衛隊)
車両展示
米軍航空展示(UH-60×3 + F-16×4)
という具合に流れて行くます。自衛隊の航空展示は11:20前後から、米軍は11:40前後
な感じです。
予行でのタイムスケジュール実績では、自衛隊航空展示の初っ端のチヌが11:22、最後
の飛行が11:30でした。
>>695 トンクス
8分かあ
通り過ぎるだけだしなあ
でも米軍機も来るしなあ
千葉から遠征するか迷う
だからすべて有料にしてその経費をまかなえよ
>>696 では、背中を押すということで。。。。wwww
CH-47J × 3 (観閲飛行部隊指揮官機)
OH-6D × 5
OH-1 × 5
UH-1J × 5
UH-60JA ×5
AH-1S × 5
AH-64D × 3
CH-47J × 5
LR-2 × 2?(撮影飛ばした orz)
US-2 × 2 + US-1 × 1
P-3C × 3
U-36A × 2?(撮影飛ばした orz)
C-130H × 3
F-2 × 3
F-15J × 3
F-4 × 3
以下米軍
UH-60 × 3
F-16 × 4
こんな順番で来ます
699 :
太郎:2010/10/18(月) 22:39:09 ID:D5DJsB2H
701 :
名無し三等兵:2010/10/19(火) 06:43:12 ID:aqI7KL7U
OH-1とOH-6,AH-1とCH-47は
6機づつの編隊じゃないの?
702 :
名無し三等兵:2010/10/19(火) 06:48:07 ID:aqI7KL7U
>>696 陸のヘリとLRだけなら木更津って手もありかも。
つまらんかも知れんが…
基地沿いの県道からも待機中の機体を眺められるよ。
望遠レンズを振り回すデブ豚を眺めることはできますか?
色白のWAFいないのかな…(´・ω・`)
普段自衛隊イベなんか興味ないお前らでも米軍機が来ると聞いたら途端に目の色変えるな
形式というものは必要かもしれませんが馬鹿馬鹿しいものです
岐阜基地
昨日から航空展示の練習が始まった。うるせぇー。
710 :
名無し三等兵:2010/10/20(水) 18:41:31 ID:6sGwnM48
>>709 うち可児市民だけど
最近やたらと真上を爆音低空飛行
しかも1度に8機くらいV字になって飛んでく
今日は真ん中にF-15、両脇にF-2が4機ずつ
あと輸送機が護衛無しで1機だけで飛んでた
横田基地からみで逮捕者がでたようだが
まさかと思うがアノ彼なのか?
観閲式、ダフ屋いないの?ヽ(;▽;)ノ
今月、在日米軍司令官が変わる。
退官式に行く人いる?
714 :
名無し三等兵:2010/10/20(水) 23:53:44 ID:5gXAn8OG
各務原は新幹線で行くか電車で行くか迷うな。
>>713 次の司令官の方針次第では、
座間の公開は去年今年の2回こっきりで終わるかもしれんなぁ
716 :
名無し三等兵:2010/10/21(木) 09:40:59 ID:VcNujpyX
ベガーまだ?
719 :
名無し三等兵:2010/10/21(木) 14:23:43 ID:5kPR2BkA
陸狙いは大変だなおい!
航空部隊目的の俺にはあまり券の重要性がない(^ .^)y-~~~
航空祭はスレチなので自衛隊板に逝って下され
券無し組だが近所のマンションの屋上か隣の市営墓地?から見えますか?
意外と近いから俺も行ってみようかな
公園にはオタ達がいっぱいいるんだろうか
723 :
名無し三等兵:2010/10/23(土) 08:01:58 ID:IfrAWX2a
(-人-)予報より天気が良くなりますように・・・>岐阜基地
oi
おい
明日 岐阜の天気くもりのち雨になっとるがな
雨は夜からっていってたけど大丈夫かいな
嘘!雨なら行かん。数年前に雨の日に行って航空機が飛ばない航空祭はつまらない
と実感した。せめて曇りで勘弁してくれ
726 :
名無し三等兵:2010/10/24(日) 07:49:25 ID:b2JO0MQ6
今からスクランブル強行参加する
727 :
@木更津:2010/10/24(日) 10:13:39 ID:Yk+5Q1aJ
一斉にエンジン始動。
728 :
木更津:2010/10/24(日) 10:22:12 ID:Yk+5Q1aJ
今LR離陸
729 :
@木更津:2010/10/24(日) 10:41:33 ID:Yk+5Q1aJ
ヘリ離陸開始。
チヌ4
OH6 OH1 UH1 AH1 が各6機
続いてUH60が4機
最後にチヌが6機でした。
こちら朝霞駐屯地。
菅総理なう。
( ゚∀゚)朝霞 戦車等々エンジン稼動キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
732 :
名無し三等兵:2010/10/24(日) 11:04:54 ID:WxHOgbeC
ヘリ、越谷春日部上空通過中
733 :
名無し三等兵:2010/10/24(日) 11:06:04 ID:HeQ340IC
春日部上空 いっぱい飛んできた
734 :
名無し三等兵:2010/10/24(日) 11:08:01 ID:26hfS5Ba
岐阜もブルーまでは天気もちそうな気がす
なんで岐阜基地のページあんなにクソ重いんだよ
午後の展示飛行予定
12:10~救難教育隊
13:10~ブルーインパルス
朝霞、ヘリコプターキタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
アナウンスの女
うるせーよw
>>715 こまるなぁ
POPEYEを食べる機会が減るじゃないか(´Д`)
( ゚Д゚)ファントムうるせぇ~!!
740 :
名無し三等兵:2010/10/24(日) 11:42:39 ID:LiWIJRpb
春日部上空、南西方向に何でこんなに飛んでんの?
予備自衛官少ない
('A`)
スイスなんか常備軍が3400人だけど
48時間で40万人動員できるよ。
春日部だけどUS-1、3機編隊で飛んでた
ただいまチヌーク1機通過
音楽何とかしろよw
運動会じゃないんだから
ブルー無事飛べたようですね。
>>745 曇りだったけどなんとか見れたよ ほぼ終了と同時に雨降ってきた
朝霞興味本位でいってみたけどすごい近くでとぶんだな~
よかったわ
>>746 昨日の事前飛行訓練も雲が多くてみにくかったです。
そのせいなのかハートや星の演目がなくて寂しかった。
(6機で円を描く花はやった)
朝霞観閲式~広報センターイテキタ。
個人的騒音感想
コブラ>長弓アパッチ>OH-1
>>748 いやいやハートはあったろ。矢は刺さらなかったが
751 :
名無し三等兵:2010/10/24(日) 18:54:30 ID:LQX5Dno5
各務ケ原で上映されたブルーインパルス50周年の歴史映画面白かった。
DVD発売しないのかな?約90分の本格ドキュメンタりー。
平面のハート初めて見たよ
ああ…あれがハートだったのか。
ちょっとズレた場所で見てたから気付かなかったゴメン。
岐阜基地より帰投
XC-2が拝めて良かったよ。
あと、三柿野に通じる道路にあさ尖閣ビラ配ってるのが数人いた。
各務原は何年も行ってるが色んなの見させてくれるから飽きないな。
放送のおねーさんの「ちょっと臭いますが…」、「3D」、「こいつ動くぞ」には
ちょっと吹いた。
えええーーーっ!
超聞きてぇw<こいつ動くぞ
しかし、いつからあんな放送になったんだ?ww
角度によって見え方の変わる「3D」の飛行隊形の時は、放送で「岐阜基地が考え出したので、ブルーインパルスの方ごめんなさい、特許出願予定です。」とかって言ってたなwww
オイラはこっちに吹いたww
>>753 基地の方から見ても、今からハートを描くとわかって見てないと気づかないくらい
見にくくてすぐ消えたけどね
雨が降りそうだったので、午前中で切り上げて金津園に行ったw
昨日調布のあたりで午前中墓掃除してたら、上空を低空で何機も通過してったな
機種までは分からないのが多かったけど、飛行艇みたいなのが北に飛んでったのは分かった
3機のUH-60はかなり低い真上を通過してったんで、プチBHD気分に浸れた
真っ黒な機体だったけど、あれは米軍のUH‐60だったのかな?
>>760 観閲式に米軍のUH-60も3機参加してるのでそれだろ。
762 :
名無し三等兵:2010/10/25(月) 19:55:08 ID:1/JSAtM7
岐阜基地の中の人はアニソン好きだな。
今年はエヴァンゲリオン、2年前はマクロスFだったな。
>>751 なんのご冗談を。
あれ、夏にDVDを発売して宣伝兼ねて各航空祭で上映してんのよ。
>>762 2年前はマクロスFやアクエリオンよりIKUZOを流したことに吹いたよ。
恥ずかしいからアニソンとか流すのやめて欲しい。
仮にも国守ってるんだから
少しは威厳見せろ。
軍歌流せってか?
769 :
霧番:2010/10/26(火) 08:20:09 ID:Lbis0e31
軍歌やアニソンならまだいい一番の罪は
AKBの糞どもの曲を流すことだ
たまの祭りなんだ
好きなの流して桶
聞いて騒ぐのはオタだけだし
どこの駐屯地祭でもアニソンかかってるけど。
772 :
名無し三等兵:2010/10/26(火) 18:49:43 ID:pkZgzTag
以前、各務原にピカチュウのスコードロンマークのF-104があったけど、
このところ見かけない。どうしちゃったのかな?
>>766 そういえば流れてたな。空曹長あたりのリクエストかw
小牧なんかドラえもんかかってた
幼稚園が集団遠足のコースにしてるとこだってあんだからどうでもいいだろ
きみがよとかさいこうに盛り上がらないんだから
アニソンくらいいいじゃないか
778 :
名無し三等兵:2010/10/28(木) 10:24:32 ID:TewTmPpV
岩国に厚木乞食占領軍が移るって計画はどうなったのかね。
最高に盛り上がる歌、イスラエル国歌を流そうよ
シリーズでやってるミヤネ屋救難隊特集が
この一週間なぜか連続的に放送してるの見ててお前等相手するの忘れてたわ
入間は毎年殺人的な混雑だよなあ・・・
783 :
名無し三等兵:2010/10/30(土) 09:28:39 ID:sl4FYjOn
入間は晴れるようだな。
さすが11月3日・・・
今年も昼から敷物たたまないといけないのかな
最前列の砂かぶり陣取ってる輩は迷惑だけど
後ろの敷物エリア内は座ってても邪魔じゃないでしょ
あんだけ混んでるんだからシートで無駄にスペース占有すんじゃねーよ、ボケ
指定の敷物エリア内ならいいんだろうけど
どんどん侵食していって通路がメチャクチャ狭くなるから人間の大渋滞が起こる
親交を深める行事とはいえ、ルール違反にはきちんと対処するという姿勢を徹底するべき
入間は脚立と敷物排除される様になったって去年行った人に聞いたな
なんか事故でもあったかな?
日本が近代国家を目指して築き上げ、日清、日露、第一次、第二次
世界大戦を戦いぬいた栄光の横須賀海軍基地を乗っ取った米軍基地
なんて喜んで行ってんじゃねぇよ!
日本の国防の魂は靖国よりも、横須賀鎮守府にあったと言っても過言
ではない。
旧横須賀鎮守府に毛唐の旗がはためいているのを見ると、英霊の無念
が思われて涙がでるよ。
おまえらには日本人のプライドというものがないのか!
生きていくのに邪魔になるなら、ない方が良い
陸上自衛隊久里浜駐屯地、今日イベントやったんだろうか?
航空祭の話題はスレチだから自衛隊板池よ
今日は各務原基地航空祭だな…。
へ?一週間前に観に行った記憶があるんだが
>>787 敷物はエリアが決められたんじゃないのか
>>794 一昨年は飛行場エリアは駄目で、西武線の線路際にシートエリアがあった
796 :
名無し三等兵:2010/10/31(日) 16:16:40 ID:Gf7Mi9ZF
乞食占領軍にAKBの曲なんかもったいないことこの上ない
去年の入間では、脚立は見つかり次第封印されていたな。
でかい脚立を持ち込んだ連中は、使う事も出来ずに
それを持ち歩いていた。
敷物に関しても基本的には禁止なんだが、みんな無視して使っていたね。
>>797 前列の方は規制してたけど、半分から後ろの方は引いてた人結構見かけたね。
もう、ロンドンブーツしかない
801 :
名無し三等兵:2010/11/01(月) 07:29:42 ID:7k+5ADLs
バラせる脚立とか売ってない?
ジョイフル本田辺りで
畳める脚立は確か売っていたな
箱型の、折り畳み式踏み台だと無事に持ち込めるっぽい
同じぐらいの高さでも脚立型の踏み台は縛られた
去年はダイソーの足が3本の折りたたみの椅子がカバンから出てたら入り口のゲートで「こちらへどうぞ」って別卓に案内された。
中身を見せてくれってんでお見せしたら通してもらえた。
何のことだか分からなかったけど、椅子の足が3脚に見えたらしい。
>>217 いやいや、明らかに
>>214だろ、キモいのはw
>ブルーに例えるなら六区分か?
これは、バカ過ぎるし、キモ杉だろw
いったい、何歳ぐらいのオタが書き込んだか気になるぐらいだぞw
さっそく、いろんな板で晒そうかと思ったぐらいだw
やはり、入間は朝の7時前に並んでないとだめかな。
ブルー前、最前列に陣取りたいならそれでもおそいよ( ̄▽ ̄)
>>806 絶対とは言えないけど北門、朝6時を目指せ。
ブルーインパルスをずっと見ていたいのなら止めないが、そうでないなら
ブルーの駐機場所の近くには居ない方が良い。
時間が経つにつれて混んできて、身動きが取れなくなるおそれあり。
脚立なんて持って行く人は「オタク」。
それ程好きなら入隊すればいいのに。
脚立=オタク目印
報道・・・・
813 :
名無し三等兵:2010/11/02(火) 19:21:24 ID:taXYlKQQ
明日は入間
814 :
名無し三等兵:2010/11/02(火) 19:39:59 ID:3mm0qxG+
入間、開門時間教えてくだしあ(>_<)
5:00:00
敷物の使用は12時30分までだの一人あたり70cm四方の大きさだのって入間も随分うるさくなったなー
さてと、デジカメの電池を充電して明日に備えますか。
そして電池を充電器に入れたまま忘れてしまう
819 :
名無し三等兵:2010/11/02(火) 23:40:19 ID:QDY9WMHA
そうならないように朝出発前に点検しメモリーカードを入れ忘れた人
ノシ
入間ってトイレ激混み?
822 :
名無し三等兵:2010/11/03(水) 02:18:50 ID:y2yaiaeS
もう並んでる人っている?
C-XやP-Xが入間で見られる日って来るのかしら・・・?
入間はUSTとかは無しですか
明野いくおれw
826 :
名無し三等兵:2010/11/03(水) 06:58:20 ID:Zv8UcNrj
今年の入間はF15来てますか?
大宮の件があったからセキュリティチェックはかなり厳しくなりそう。
入間市付近、現在快晴、気温8℃寒いです
ロシアと一触即発状態だから実戦部隊の飛行機は来場キャンセルです
831 :
名無し三等兵:2010/11/03(水) 08:11:31 ID:Okc2epCX
入間並び過ぎ 3000人はいるな。w
列の先頭はエプロン手前
そろそろT-4が飛ぶ頃かな
833 :
名無し三等兵:2010/11/03(水) 08:42:49 ID:Okc2epCX
軍オタきめえ
ブツブツきめえ
に・・・人間航空祭
航空相撲が見れるんですか?
入間に向かう西武新宿線車中。
去年あたりまでいた「いかにも」な人がいないなぁ。
飛行機よりも「大砲カメラ持って目が血走ってる必死な人」とか「迷彩な人」を撮りに行くのに、今年は不作なんだろうか?
今年はめぼしい展示機いなさそうだから行かないことにします
横田はF-22見に行ったけど
天気良すぎw
自宅屋上から見るぜ!
って、まだフライト無いの?
富士山がよく見える。
迷彩メイドがいない
空挺が行進してC1乗るってアナウンスしてたけど、去年までそんな事してたっけ?
飛行展示が9:25~だけど、もう飛んでるの?
今からT4上がる
まじか。㌧クス
混み過ぎワロリン
>>841 昨年は、曇りで風が強かったから空挺は中止になった。
C1アガタ
シルバーインパルスw
近隣市内からは、まだ見えない~
ブルーインパルスは13:15~か。
それまで、ちょっと荒川に自転車乗りに行ってくるかな。
さきほど北本市から3機編隊を確認。
富士山の方からやって着て、北に向かってから入間上空に向かってまた去ってった。
実況するな
ギャル系おかまが向かいの座席にいて辛い
うんちがしたかったけど、我慢してたら引っ込んだ
USAの飛行機は何が展示してありますか?
珍しくU-2が展示してある。ハリアーもいるな。
エプロンから一旦昼飯食べに行って、戻ろうとしたら身動きとれねぇ・・・
>>858 さすがは11月3日、天気良いですなぁ~
何?例年より人多いの?落下傘部隊墜ちてきた?T-4BI飛ぶ準備してる?
そろそろ始まるか
まだー?
防衛省さんも広報活動の一環として基地祭はライヴカメラで中継してくれんかな
フラキズとかが仕事無くす
丁度今頃インパルス飛行展示か
ブルーは最高だな
自宅ベランダから、遠目だったけど楽しめた。
>>867 乙でした
家に帰るまでが基地祭です
お気を付けて~
いま帰宅中。
今年一番驚いたのは、西武新宿線狭山市駅の変貌ぶり。
駅を間違えたのかと思った。
すごく綺麗な駅になるらしい。
今年初めて行ったんだが、毎年あんな混んでるのか?
いくらなんでも混み過ぎだったぞ
入間は公開してる場所が少なすぎ。
狭い食堂でカレー食ったのが懐かしい。
新横浜-八王子-東飯能 徒歩 飯能-稲荷山公園 と小旅行だったよな。
八高線がディーゼルの時代はなおさら。飯能の定食屋でカツ丼食ったっけ。
ん、ぐぉ~ ぐぉ~(ディーゼルエンジン音) で、で、がた、で、でん・・・・ で、で、がた、で、でん・・・・(レールの音)
876 :
名無し三等兵:2010/11/03(水) 17:27:47 ID:N7Jd+v/J
正門・入間方面口から基地に入ると途中に踏切があって
行列が大渋滞になるんだな……。
C1輸送機の演技が見たかったのに、入り口から会場まで一時間近く掛かって
パラシュートを落とすところが遠くからチラリと見えただけだった(泣
>>878 オレもC1楽しみにしてるけど、最近は変態機動がおとなしくなって残念だ
入間より無事帰宅@小金井市
稲荷山口がすごいことになってたので、ブルーの帰投直前に北門より出て、
狭山市駅より西武新宿線で帰宅。今回はこれが正解だったかな。
去年よりも人多かったように感じたな・・・
誰か警備わんわんの訓練展示見た人いる?
882 :
名無し三等兵:2010/11/03(水) 19:57:44 ID:Be+IBGAb
年々地味になって行くな。
今年は本当に淋しい祭りだった。
F-15が展示飛行で大暴れしたことあったなー
885 :
名無し三等兵:2010/11/03(水) 20:37:00 ID:LyjnaYQp
そう言えば今年はブルーインパルスの人達が出店だしてなかったような
今年も帽子買ってサインして貰おうと少しだけ思ったのに
>883
C-1が飛ぶ数が以前の5機から3機になったのは
「みんなびんぼがわるい」って理由なんだけど
自衛隊と自治体の間で「戦闘機飛行禁止」「危険な展示飛行禁止」「低空飛行禁止」とか
いろいろ協定が出来てるみたいだよ
最近はマンションが増えてますますその手の苦情が増えてるようで
以前はあった超低空でのコブラのデモフライトもなくなったし
C-1の高速低空フライパスもなくなったし
外来機の帰りがけのサービスもなくなった
F-2は鬱憤晴らしみたいにA/B炊いて帰ってったけど
秋は、朝霞駐屯地の観閲式と、入間基地の航空祭。
埼玉県民でよかったと思える、数少ないイベント。
>>887 熊谷基地の騒々しい花見も追加してやってくれ
>>886 F-2速過ぎw
カメラで追えなかった。
しかし楽しみにしていたファントムは飛ばないし、今年は全体的に地味だったな。
(空挺隊員の降下のぞく)
>>888 熊谷遠いんだよ~
朝霞と入間は、自宅屋上から楽しめるんで。
>>884 アレはすごかった。
自分は今でもあの時の耳鳴りが思い出せる。
TBSで反米ドラマが始まった。
F15と言えば、以前仕事で名古屋の某重工さんところに行った時、
整備のために分解されたやつを間近で見られてちょっっと興奮した。
あそこ、敷地内にあの手の土産品の販売所があって、
フルスクラッチのF2戦闘機の模型とか、旧日本軍戦闘機の
ピンバッジコレクションとかあって、商談で行くたびに、
万単位の買い物してたなw
>>886 ああ、マンション住民の一人でも反対したら二進も三進も行かない、みたいな
時節柄じゃ、勝手にやりたい放題なんてもう無理なのかな。
でも記念すべきブルーインパルス50周年の飛行祭で、地味、地味と言われるとは……。
バーナーから青くて長い炎を滑走路に思いっきりぶつけて
大爆音で離陸した時?
あれって
アフターバーナーで離陸したよね。
青い炎が滑走路にぶつかって屈折した炎は
格好良くて目に焼き付いた。
地元民は嫌なら埼玉の北部へ引っ越しすればいいのに。
入間にしても厚木にしても文句言ってるのは後から来た連中だけだから。
基地の騒音がいやなら最初から引っ越して来るなってーの。
わざわざクレーム付ける為に越して来てるんじゃないの?連中は。
899 :
名無し三等兵:2010/11/03(水) 22:11:57 ID:m1T8XXx0
自分は千葉、木更津から今日初めて入間基地に行った
ブルーインパルス見たけど凄い感動しました
人は激混みだったけど行く価値は十分あったよ
来年も絶対に行くつもり
因みに木更津にも自衛隊あるんだけど入間みたいに航空祭ないのかな?
あそこはヘリコプターしかないみたいなんだけど
少なくとも厚木の場合は、土日に家探しに来るので騒音問題が分からないw
しかも厚木ではなく綾瀬にあるという罠が
まあ事前調査不足もいいところだな
>>899 木更津なら今年は6月の頭にやってるぞ。
ハマコーのむすこが演説してた。
軍ヲタじゃないけど、今日初めて入間基地でショーを見た
すっごい感動!!!
自分はブルーインパルスを見てから基地に行ったので
人が減っておいてある機体を見れて、最後飛び去ってく姿も見れてよかった。
F-4?F-2?だっけかな?早過ぎてみんな身構える間もなくあっという間に居なくなってたw
あと、バズーカみたいな凄い機器みなさん担いできててすごい。
コンデジで連射してどうにか納めるのがやっと。
ファインダー覗いて、手動で一気にズームでもやんないとピューーーーンで
ぜんぜん写んないwww
感動した1日でした~(^^)やみつきになるかも。
入間のシルバーインパルス、平均年齢50歳なのなw
904 :
902:2010/11/03(水) 22:28:45 ID:???
あ、軍ヲタじゃないけど、RCヘリは飛ばしてます。
飛行機は今まで手出さなかったけど、ブルー作って飛ばしたくなったwww
T-4ってっかこいいなぁ~って言うか自衛隊の人かっこよすぎ
そう言えば最後、コブラといっしょに飛んでたコマンチみたいなのって
川崎のOH-1ってやつなのかな??
小さいのにコブラより高度が張り付いた様に安定してたなぁ
>>899 バイクで木更津の基地祭へ行ったことあるけど
陸自の小型飛行機の離発着もあるよ。
神奈川の基地祭では販売されない物が
木更津ではレア物が売られてたりもあった(ヒント:PX)
木更津の基地祭には
神奈川の米軍からヘリも参加してる。
木更津の展示飛行・展示戦闘は凄いよ。
陸の戦闘シーンを空砲で空と陸からの派手なデモンストレーションは観る価値有り。
防衛大臣や国会議員も来てる。
俺はまた木更津行きたい。
@相模原
コンデジで機動飛行を撮る苦労を重ねるうちに
バズーカ砲みたいなカメラが欲しくなるものさ
入間基地とは今後住民の許可のない飛行一切禁止って協定と
防音補助金もっとくれって協定を結びたいとかかんとか
近所の議員さんが仰せであったが
>>908 基地の廃止移転で、補助金全額カットといったら、
それだけは、やめてくれと泣きついてくるんだろ?
三沢みたいに基地に依存した経済じゃないからね。そもそも入間の部隊を受け入れられる様な基地が何処にあるんだか。
移転したけりゃ勝手にどうぞ、そうすれば送電線を切られる事も無いから安心って言うのが地元民のスタンス。
「ソウオン・ソウオン」って馬鹿だと思う。
コンクリートとアスファルトを壊して
米軍基地内と同じ植木と芝生の街にするだけで
騒音問題は解決するのに。
所詮ニップは金クレ虫。
ブルーインパルスの後席に乗っている人は
前に座っているパイロットを応援する係りですか?
>>905 そでしたか。
サンクス
本を引っ張り出して読むと純国産なんですね、、、
観測用といいつつ
おもいっきり攻撃機になりえるってのがかっこいい
って言うかいかにも日本らしい!
んーこの世界にはまってしまいそうだww
>>913 >おもいっきり攻撃機になりえる
現状では非武装ですのでなりえません。
改造することは可能といわれておりますが、少なくとも予算はまだついておりません。
読む本は選びましょう。
F-2撮ったぜ!と思ったら、直前のヘリに合わせてSSが1/200・・・orz
あの速度を135換算630mm,1/200で止める腕は無い・・・・・・
BIが飛ぶ前にやたらと展示してある機体を連射していた隣のにーちゃん、飛ぶ頃になったらバッテリー切れで涙目になってた。
なんでみんな地上展示してある機体なんかを必死になって撮ってるんだ?
あと、あんなに間を空けずにもう少し早くBIが演技を始めれば、☆やハートだって雲が被らずに青空バックで撮影できたのにな。
>>907 あと、機動性とかも必要だなと思いました。
彼方からヒ ィーなんて聞こえたかとおもったらもう目の前横切ってるしw
電源入れて即シャッター切れる様なのじゃないと、全然だめな気がした。
コンデジみたいに前後にジーコジーコ、フォーカス動いてる時点で
被写体は遥かかなたに、、、、
>>914 いきなり手厳しいwww
まぁ優しい道より厳しき道の方が燃えますけどねw
自分が今見てるのは世界航空機年鑑2001年度版(ブックオフで315円で購入)です
この本しかまだ知る由もないので
これからおバカながら少しずつ知識を蓄えたいと思います。
しかしほんとに後からジワジワ興奮がわいてくるなぁ
興奮して全然眠くならないやw
917 :
名無し三等兵:2010/11/04(木) 00:01:44 ID:BIq83o6h
本日の明野、浜松からT-4が2機ごあいさつに来てくれた。
ご苦労さん。
明野って加藤隼戦闘隊ゆかりの土地だったんだね。知らんかった。
戦前から残ってるものは資料館の建物だけだそうな。
かっこよすぎる!
ほんんとにはまったかも!
シーホークが
おもいきり前進しつつ高度を一気に上げたとこなんか
たかがおもちゃのRCやってる自分でも
結構あれってヘッドアップと機速とあれこれ大変なのものともせず北東に機首を向けて
プタタタタタ
やばい
はまったwww
920 :
名無し三等兵:2010/11/04(木) 01:09:20 ID:cJ7G98Gx
>>883 10年前のセイバーとか、イーグルの低空とか、ヘリからのラペリングとか、C1の編隊とか、米軍からのゲスト機体とか。
あと、ブルーインパルスももっと低いとこ飛んでたように思う。
>>920 そう言えば今年はあの、観客から悲鳴的な歓声が上がる「衝突寸前のコースですれ違う」をやらんかったね。
あれ好きなのになぁ。
やばい
マジで写真や動画みて興奮して眠れないかもwww
だいじょぶか俺wwww
>>916 まー、その何だ
元々公開されていない情報がそれなりに多くて
編集者なり評論家なりの憶測がどうしても多い分野だから
あまり一つの情報を信じすぎないようにな
>>916 ま、専門板だからね。
OH-1スレもあるから覗いてごらんなさいまし。
来年も行く?
漏れは絶対行く。
今年みたいに温かいといいねぇ。
昨日の入間は28万人も来てたのか
数えた人も疲れたろうな
マンション住人というのは
祭りで花火があがればうるさいから中止を要求し、
公園で子どもが騒げばうるさいから立ち入り禁止にし、
犬猫が交尾したらうるさいから保健所を呼び、
セミが鳴いたらうるさいから市役所に抗議する生き物なのですよ
さすがに人がおおすぎるわー
飲み物くらいは余裕で買えるだろうと
弁当だけ持参したら飲み物すら満足に買えなかった
売店そばの人気投票コーナーは
みんなカツラかぶっておふざけ女装してたが
パトリオット近くの人気投票コーナーにはガチ女装子がいた
日本中からやって来る共済組合や関係団体の売店を見て回るのも
入間基地のお楽しみだったんだけども
今年は物販ブースに近づけもしなかったよ
三沢の農協は今年もリンゴを売ってたのかしら?
何故かけいおんグッズ売ってたよw
駅そばのコンビニのペットボトルが凄い事になってたww
てか、目の前パスしていくスピード早過ぎてワロタwwww
来年は脚立用意するわ
どっから飛んでくるのかわけわからんww
真夏の基地祭は体力的にキツイ人達が、いい季節になって繰り出してくるからなあ
初心者はスピーカーからの放送がきこえる格納庫とかの近くのほうがいいヨ
米軍の基地祭だと
空自のF-15は不人気すぎていつも閑散としているのにな(笑)
入間「これが世界で最新の戦闘機だよ」
米軍「まだこんな古い機体を飛ばしているのか」
同じ空自のF-15に対する一般客のコメントが違いすぎていつ聞いても笑える。
でも、やぱり自分みたいな素人なんかは
見た目で、かこいい!強そう!って感じなんですよw
フランカとかユーロファイターとかも見てみたいなぁ
明野行った奴はここでは少数派かw
なんとなく地味だったけど 今年もOH1初号機は目立ってたな
28万人って凄い人数だな。
もし入場料一人千円取ったら、2億8千万円か。
西武鉄道やポプラも特需だし、周辺の経済効果も馬鹿に出来んな。
>>937 明野行ってきたよ
目の前の滑走路にヘリ隊が降りてきてワラワラしてた。近くで演技してくれるのがいいね
格納庫でコブラの機銃を振り回す展示してたけどあんなに素早く動かせるとは思ってなかった
機銃射撃終わったあと排薬された練習用の弾をリンクで繋いで戻してました
940 :
名無し三等兵:2010/11/04(木) 13:02:13 ID:RMq0Yxty
戦前は今の10倍の広さがあったんよな、明野は。
なんで縮小されたんだろ?
自衛官大好き!という中国人女・まこ(24)がgreeに居る、検索したらすぐ出る
今はブルーインパルスにはまっている
夢は大好きな自衛官を助けるため医官として自衛隊に入る事
ちなみに、こいつの親は尖閣諸島?あれは中国のだ!という思想
この中国人の本当の目的は何だろうね
>>938 そういう経済効果を冷静にはじいてるのが横須賀だな。
なにかとイベントやって護衛艦とか米軍の基地公開を要請してるそうだ.
けいおんグッズあったね。
ガンダム関係もあって驚いてたら、そばを歩いてる男の子の帽子が赤ズゴック模様でビビった。
もんのすごいいい出来で欲しくなっちゃったよw
そういうアニメだか漫画だかしらんけど
糞なのって虫唾が走るマジでキショク悪い
目糞鼻糞を笑うw
隊員さんたちも閉鎖空間(?)で娯楽すくないから…
ん~
すっかりブルーインパルスにはまってしまった。
昨日まではT-4って名すら知らなかったのにw
しかしまいった、、、模型であるかと思ったら無いじゃないですか!
どのメーカーからも出てないのが不思議でならない、、、何でないんだろう!?
ヘリから飛行機に趣味が変わりそうな勢い、、
>>947 え、ないの? とアマゾンでT4で見てみたらターミネーター4に案内されてしまった
949 :
名無し三等兵:2010/11/04(木) 18:17:52 ID:ytv90gG6
>この中国人の本当の目的は何だろうね
自衛隊の曹および曹候補士と結婚して機密データを本国に送ること
幹部は教育が厳しいので最近の狙い目はそっちになってる
>931
入間での脚立は使用禁止です。もって行くと足をしばかれます。
牽引車見たかったのになぁ。全部関係者エリアの奥に
あるんだもの。
>>947 ちゃんと出てるぜ
>T-4 ブルーインパルス仕様のプラモデル
ただ、作るの結構難しいのでスキルのない人には勧められない。
>>936 Su-27は無理だけどSu-31なら岩国に何度か来てるね。
・・・カッコいいよ。
あ、良く見たら羽の位置が全然違うや
T-4ってホント小さくてかっこいいなぁ
小さい割に垂直がいかつい位大きくて
ヘリの垂直をでっかいの付けたがる自分としては
このあたりも好きなる理由かも
>>953 頼むから脚立やカメラケースに立ってる奴の後の人のことも考えてあげてください
BIのカラースモークって近隣住民の洗濯物に色が付くとかでやめたんでしょ
今の白スモークで黒いコートが白く汚れるとかの苦情はないわけ?
>>956 白スモークは白く着色してるわけじゃないんで・・・。
ただ「石油臭い」「洗濯物が石油臭くなった」という苦情は来るとのこと。
ファブリーズでスモークを作ったら無敵
石油系じゃないスモークってのも検討はされたそうだけどね。
予算の問題とかあって上手くはいかなかったとか・・・。
>>955 もちろん現実に人の迷惑になる事して
自分だけ良ければなんての嫌だからやりませんけど、、、
てか背高過ぎだろオマイラ(><;
大きい上に子供肩車とかそれこそこっちの事考えてよ!ってw
基地内で飛行物体はやっぱり御法度?
いいメカあってそれで空撮したいなと思ったんだけど、、、
962 :
名無し三等兵:2010/11/04(木) 23:40:12 ID:cJ7G98Gx
携帯カメラだが幾つかアプしたぞ
963 :
名無し三等兵:2010/11/04(木) 23:41:30 ID:Ymuctlaw
昨日の明野のイベント見て思ったんだけど、
操縦するのは回転翼と固定翼のどちらが難しいんだろうね。
964 :
名無し三等兵:2010/11/04(木) 23:42:47 ID:cJ7G98Gx
>>963 ヘリの方がムズい。
特に、レシプロエンジン時代のヘリは「腕が6本いる」なんて言われた。
>>964 海月姫?アリサ?
なにそれwwwwww
童貞 乙
>>965 へ~そうなんだ。ヘリの何がそんなに難しいんだろね。
たぶんホバリングだろうと予想。
>>967 固定翼機と違って、ヘリはスロットルが機体の姿勢制御そのものと直結してるので。
エンジンパワーの制御と舵面制御が切り離せないので(固定翼機だって、厳密に言うなら
切り離せないけど)、「常に二つのことを」頭で考えてないとただ飛ぶことも出来ないので、
操縦はムズイ。
>>968 なるほど~、イメージはなんとなくわかりますわ。
高速飛行の状態から瞬時にホバリングに移行する動きとかあったけど、
それなんかもかなり高度なテクニックを要するんだろな。
もっと知りたい
かっこ良過ぎる
もう完全にはまった!
3日の入間のブルーインパルスは第一区分だったのですよね?
自「はいはい~航空ショーは来年もありますから~(帰るのを促す)」
おっちゃん(まだカメラ構えつつ)「半年ごとにやろーよー」
自「かんべんしてーw」
帰り際のやりとりワロタ
やっぱ中の人は嫌なんだろうな。
休日出勤はさせられるわ、オタがウロウロしてゴミだらけにされるわで。
もう入間は限界だな
将棋倒しの事故が起きない内に開催日を考慮した方が良い
横田みたいに土日2日間でやるのが良かろう
入間が混むのは地の利のせいもあるからねえ
2日に分ければ分けただけ人も増えて同じになる悪寒
公開場所も通路も狭すぎなんだよ 原因はそれだけ。
横田みたいに、飛んでる飛行機は割りとどうでもよくて
ほんとに基地の祭って感じでやるのもありかもしれない
a
>>969 速度を出して飛んでれば
固定翼機と大差なく飛べるよ
常にちょっと前のめり感があるような気がするのはアレだけど
>>953 別に騙してる訳じゃないでしょ。ぐぐれば分ることだし。
>>969 安い(といっても2千万円以上)レシプロヘリはそうだけど、今はコンピュータが補佐するので
さほど難しくは無いみたい。特に自衛隊が使ってるCH-47,UH-60,OH-1とか細かいスロットル
操作は不要だしOH-1は両手放しでもホバリングする。
985 :
982:2010/11/06(土) 00:09:58 ID:???
>>984 第一区分と第2区分って、どこが違うんだ?
wikiだとわからん。
>>983 アパッチはスイッチひとつでホバリング可能でしたっけ?
たしかそんなモードがあったような気が・・・
>第一区分と第2区分って、どこが違うんだ?
7000ft以上に雲があるときに2区分になる
基本的には垂直系のヴァーティカルキューバン8が
横に寝かしたキューバン8になるだけ
ただ場合によりヴァーティカルハートが
レヴェルハート(水平)やスラントハート(斜め)に
なることもある
>>990 ホントです
女性だけのグループが目立ちました
コミケでは自衛隊やおい本は既に基本です
来年行くわ
ko
おお、ぬこが尻尾を立てておる
ほとんど雪降らんよ
s
俺もたまにある。
hu
お
ついにきた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。