【超兵器】架空戦記総合スレ71【サウスダコタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
リアル系・トンデモ系・火葬系。
古典・海外作品バッチコーイ!!
読んで楽しい架空戦記諸々を扱うスレです。
出版されてる架戦作品が対象なのでよろしく。

970でスレ立て、出来ない人は一声かけて

発見報告されて一週間はネタバレ禁止。
※ただ今ネタバレ自粛期間をゲット報告から中三日で試行中 〜
自粛期間内に触れる新刊内容は新刊の発売予定とブックレビュー、
出版社の紹介文に書かれている範囲のみ

前スレ
【帝国連合】架空戦記総合スレ70【淑女艦隊】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1277265081/l50
2名無し三等兵:2010/08/09(月) 13:43:13 ID:???
*初心者向けQ&A
Q:新刊の発売予定が知りたいのですが
A:ttp://www.bookkurita.co.jp/
Q:2009年6月現在、現役で出版している作家さんにはどんな人がいるの?
A:横山(安定感抜群)、林(通商、その他いろいろ)
  青山(ト空の王様)、高貫(覇権大戦・〜の海戦シリーズ)
  吉田(皇女シリーズ・辻無双)、中岡・羅門(競作中。後どちらもシリーズものも書いてる) 、内田(魔改造)、三木原(新シリーズでてるよ)
  子竜(火葬が貴方の目指した道か?)、安芸(4つ目の旭日)、田中(グレイたんと愉快な仲間達)などなど
  ……コンスタントに出している人はこのくらい。
  他には
  谷(次はいつかな?) 伊吹(歴史群像で記事を執筆中)     
 現在、復活待ちは
  橋本(復活待ち、どうしたんでしょうか?)、 佐藤大輔(…………)
Q:仮想戦記って『終わったジャンル』だと思うのですが…。
A:撤退→戦国ものにシフト、の動きも一段落したようです。
  低空飛行ながら安定した数が供給される段階に入りました。
  君は、生き残ることが出来るか?(これ以上減る余地がなくなったともいう
3名無し三等兵:2010/08/09(月) 13:43:33 ID:???
Q:佐藤大輔氏作品の発売予定が知りたいのですが…
A:現在漫画の原作に手を染めているらしい。諦めるか否か、それが問題だ。
  ・・・エロゾンビのノベライズを手掛けているとの噂はある。つかエロゾンビアニメ化しやがった!
Q:「翼に日の丸」って、あれがラバ空の「完結篇」なんですか?本当ですか?
A:風間ぁ! なぜ死んでしまったんだ〜!!(号泣
Q:過去ログにある「メイドスキー」「ミコスキー」ってなんですか?
A:三木原慧一『クリムゾン・バーニング』以降の諸作品を参照のこと。まあそのアレだ、うん。健康な青少年に好評なイチモツだよ。
Q:過去ログにある「スカスト」ってなんですか?
A:中岡潤一郎『スカーレット・ストーム』のこと。
Q:過去ログにある「巫女巫女メイド」ってなんですか?
A:吉田親司『血闘絶対国防圏』を参照。
Q:過去ログにある「まーさん」ってなんですか?
A:辻政信の事。林譲治『通商護衛機動艦隊』シリーズ参照。
Q:どんな架空戦記が売れているか知りたいのですが…
A:文教堂の新書ベスト10が参考になるでしょう。
  ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/b_genre_nwfic/
Q:架空戦記作家になりたいのですが。
A:学研、銀河出版で公募をやっていました(ノベルズの最後に募集要項あり)。過去スレでは持ち込みも歓迎との事。
Q:日本以外には仮想戦記ってないの?
A:Alternate History(歴史改変)小説の一環としてですが、たくさんあります。
 英語サイトですが、ここを参照してみて下さい ttp://www.uchronia.net/intro.html
4名無し三等兵:2010/08/09(月) 13:43:48 ID:???
架空戦記の名作(*継続審議中です!)
  「征途 全3巻」 佐藤大輔(オールタイムベスト)
  「ニセコ要塞1986 全3巻」「紺碧の艦隊 全21巻」荒巻義雄(ジャンル普及の功労作)
  「本土決戦三部作」檜山良昭
海戦
  横山信義全般(架空戦史の王道) ※ 除く「蒼海10巻」、あれだけは読んじゃなんねぇ
  「覇龍の戦録 全5巻」林譲治(海軍が常温核融合をたまたま発見!)
  「目標、砲戦距離四万! 全1巻」「戦艦大和夜襲命令 全1巻」佐藤大輔(派手とリアルを追求した傑作)
空戦
  「バトルオブジャパン 全8巻」 青山智樹(ヒトラー大統領あらわる)
  「超空の要塞 全1巻」陰山琢磨 (大空の要塞対決)
  「大逆転!幻の超重爆撃機富嶽 全8巻」檜山良昭(ジャンル初期の名作)
陸戦
  「旭日の鉄騎兵 全3巻」 陰山琢磨 (戦車!戦車!戦車!!)
  「大日本帝国欧州電撃作戦 全9巻」高貫布士&林譲治(日本がヨーロッパ戦線に参加)
  「鉄槌 全5巻」橋本純 (本土決戦ものの白眉)
超兵器
  「超超弩級戦艦土佐 全3巻」 中岡潤一郎(大きいことはいいことだ!)
  「陸上戦艦大和 全2巻」「飛行戦艦大和出撃! 全3巻」 青山智樹(タイトル通り)
  「荒鷲の大戦 全5巻」 中里融司(氷山空母vs超戦艦)
キャラもの
  「独立愚連艦隊 全8巻」「平成愚連艦隊 全4巻」羅門祐人(魔王・大官寺)
  「世界戦艦大和列伝 全2巻」吉田親司(ヤマトファイト・レディーゴー!)
  「軍艦越後の生涯 全3巻」中里融司 (萌え戦記ものの開祖)
  「クリムゾンバーニング 全11巻」三木原慧一(マルクスとレーニンが鬼畜強姦魔)
トンデモ
  「戦国の長嶋巨人軍 全1巻」志茂田景樹(タイトル通りの怪作)
  「波動大戦 全6巻」橋本純(どいつもこいつもちょっと待て!)
  「第七の空母 全5巻(邦訳版、本国では二桁)」ピーター・アルバーノ(伝説の切腹戦記)
5名無し三等兵:2010/08/09(月) 13:43:59 ID:???
未完の名作?(煉獄ともいう)
  「レッドサン・ブラッククロスシリーズ」 佐藤大輔(パナマで進軍停止後、数年たちました)
  「覇者の戦塵シリーズ」 谷甲州(本格派の重鎮。たまに続刊がでます)
  「ラバウル烈風空戦録シリーズ」川又千秋(風間ぁ! なぜ死んでしまったんだ〜!!(号泣
モノリス
押川春浪 海底軍艦 明治33年
宮崎一雨 日米未来戦 大正12年
ヘクター・C・バイウォーター 太平洋大戦争 大正14年
ヒエログリフ
山中峯太郎 亜細亜の曙 昭和6年
福永恭介 暴れる怪力線 昭和7年
平田晋策 新戦艦高千穂 昭和11年
海野十三 浮かぶ飛行島 昭和14年

古典
半村良   戦国自衛隊 昭和50年
高木彬光 連合艦隊ついに勝つ 昭和54年
檜山良昭 大逆転シリーズ

架空戦記ファン序列
兵卒  (読破量5冊以下)
分隊長 (5〜20冊)
小隊長 (20冊〜50冊)
中隊長 (50冊〜200冊):絶版本を求めて古本屋やネットオークションの定期哨戒
大隊長 (200冊〜500冊):SFとして発表された作品や、戦前の古典に手を出す
連隊長 (500冊〜1000冊):海外作品を原書で読み始める
6名無し三等兵:2010/08/09(月) 13:44:09 ID:???
↓小説以外の軍事書籍について語りたい方は
軍事板書籍・書評スレ
現行
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1266569631/

↓軍事雑誌について語りたい方は
軍事雑誌総合スレ
現行
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1260670793/

↓ネット上の仮想戦記について語りたい方は
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう【火葬戦記】
現行
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1257246441/

↓仮想戦記関連の質問は
■○創作関連質問&相談スレ○■
現行
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1268324770/
7名無し三等兵:2010/08/09(月) 13:44:22 ID:???
テンプレサイトを作成しました
http://www39.atwiki.jp/simulation_novel/

これを活用した新テンプレへの移行を提案しています
テンプレサイトには、スレの>>1-6が全てコピーされています
現行>>1-6を貼るのは量が多く連投規制に引っかかり易い、量の多い割に
何度も目にするものではない、といった実用上の問題もあるかと思います
銀河出版の記述などもなされていますが、随時の修正も容易ではありません

テンプレについては、必要な部分の、住人自身による修正も行えるように
解放することを併せて提案しています

新wikiへのテンプレ情報移行の場合、下記のような>>1となることが
提案されています
--------------------------------------------------------
読んで楽しい架空戦記諸々を扱うスレです。
出版されてる架戦作品が対象なのでよろしく。

前スレ
【帝国連合】架空戦記総合スレ70【淑女艦隊】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1277265081/

テンプレ等のまとめwiki
http://www39.atwiki.jp/simulation_novel/
--------------------------------------------------------

以上、少し時間を掛けてご検討ください
8名無し三等兵:2010/08/09(月) 16:33:43 ID:???
よくわからんが岡本好古も架空戦記になるんか?
ttp://furong.mabinogion.net/novelist/okamoto.html
9名無し三等兵:2010/08/09(月) 20:16:31 ID:???
テンプレ変えなよ。
関連スレ「現行」がことごとく過去ログだぞ。
10名無し三等兵:2010/08/09(月) 22:19:39 ID:???
>>1

>>9
貼らなきゃならんテンプレがこんなにあって、なお変えろなんて酷言うなよ
だからテンプレなんて最初の>>1で書けるレベルに抑えて、>>7のwiki使えば
いいだけじゃねえか、誰でも書き換え自由なんだし
11名無し三等兵:2010/08/10(火) 11:08:39 ID:???
那子様強し。トーハンでこれだけ売れてるとは。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/book/ranking/20100801/20100801_0001.shtml
12名無し三等兵:2010/08/10(火) 12:34:54 ID:d1bOVIxm
小説だけだとこんなものだよ、他も
ノンフィクション(新書)が入るとみんなガターンと下がる
13名無し三等兵:2010/08/10(火) 13:08:20 ID:???
トーハンはずっと見てるんだが、火葬戦記が入ったのは久々。
順位がすべてじゃないが、那子様の消化率は高い方だ。
14名無し三等兵:2010/08/10(火) 15:08:43 ID:d1bOVIxm
だから小説だけだと通商とかのびーも結構入るんだけどな
小説よりずっと売れているのが新書サイズの、昔で言う講談社現代新書とかあの類い

さすがにガケーンとか新規レーベルは苦しい感じたけどな 棚が取れないんだろうな
15名無し三等兵:2010/08/10(火) 15:38:23 ID:???
千葉県警は10日、元衆院議員の浜田幸一容疑者(81)を背任容疑で逮捕した。
「そろそろツイッターはやめます」 浜田幸一さん「ハマコー だう!」
16名無し三等兵:2010/08/10(火) 17:15:00 ID:???
間の奴は知らないけど、一巻の時はニッパン週間ランクTOP10に入ってた記憶があるな那子様
結構入るっていうのがどの程度指すのか分からないけど、常連はやっぱり中公のノビーや
大石くらいなんじゃないかな
まあ、何はともあれ架戦が売れるのはいいことだ
17名無し三等兵:2010/08/10(火) 17:31:53 ID:???
>>15
おいおい、ジョークかと思ったらマジだよ
18名無し三等兵:2010/08/10(火) 18:12:02 ID:???
>>16
のびー、大石、三木原、林、このへんは入る
あとは絶望自衛隊が時折入っていたな
19名無し三等兵:2010/08/10(火) 18:16:28 ID:???
でも部数は大昔と比べたから半減とかそんなものだから
入ったとしてもたいして自慢にもならない
20名無し三等兵:2010/08/10(火) 18:55:04 ID:???
そう言ったら、入らないのはもっと自慢にならんよ

減ってるのは中公を含む全架空戦記、というか全書籍だろう
ランキングなんてのは所詮他との比較だが、売れたことが自慢に
ならないってのは、売れない架空戦記の遠吠えにしかならんだろう

なんて言うと、数字で優劣を測るななんて反論があるんだろうな
もともと多い少ないを元に優劣なんて言及してないのに
21名無し三等兵:2010/08/10(火) 19:02:52 ID:???
〜が売れたとかいう話になると、俄然頑張って反論する奴が必ず沸くんだよな
作家のアンチなのか売れない作家の嫉妬なのか知らんけど
いい作品が売れる訳でもないし、売れた作品が最高でもないのは常識だろう
だが商品として売れることは、業界の為にも好ましい、それでいいじゃねえか
22名無し三等兵:2010/08/10(火) 19:11:29 ID:???
那子様は一般にキャッチーかもしれんが、最高の架空戦記なのか?
ノビーの作品はキャッチーじゃないが、常に売れてるよね?いつも最高?

ま、そういう話だろう、噴き上がること自体が下らんよ
オレの好きな作品が常に最高ってことだ
23名無し三等兵:2010/08/10(火) 19:11:59 ID:???
お店のベスト10とかよりもトーハンのがいちばん精度高い。
24名無し三等兵:2010/08/10(火) 19:16:12 ID:???
売るためのノウハウってあるよね
少なくともドイツが主人公、なんて作品は絶対売れない
でもあったら貴重だと思うけど
堅いのは日本海軍の艦隊戦、九割以上がそういう作品だろう
チャレンジした作品で売れて欲しい、戦国の長嶋巨人軍みたいな
25名無し三等兵:2010/08/10(火) 19:43:19 ID:???
那子様はキャラ的にはともかく、設定的には結構チャレンジした作品だと思う。
日本占領状態で始まるのは、同じ吉田の新世界大戦Ep3か秋月・矢矧の日本独立戦争ぐらいしか知らないなぁ。
26名無し三等兵:2010/08/10(火) 20:12:13 ID:???
売れたことが自慢だっていうなら、大石英司はもっと大絶賛されてもいいだろう
ファンが多いよねという事実があって、あそう、とそんなことでしょ
27名無し三等兵:2010/08/10(火) 20:35:31 ID:???
>>24
そりゃ自分の国が主人公ってパターンが圧倒的に多いし、それが安全だろうな。
日本でWW1とかWW2の仏伊が主人公の仮想戦記、なんて売れやしない。
折角だから歴史改変して国力は世界で第1〜3位のイタリア(別にどこの国だっていいんだけど)が頑張っちゃう小説、なんてものもやっぱり売れない。
28名無し三等兵:2010/08/10(火) 20:38:40 ID:???
>>27
それちょっと見てえなwww
でも、歴史改変しても国力が世界一の日本って羅門の愚連艦隊か覇王しか見たことないな
29名無し三等兵:2010/08/10(火) 20:42:50 ID:???
日本から派生した超大国が主役の架空戦記がそろそろ出てきてもいい気がするんだがなぁ…米利堅大陸で東西激突とか。

>28 相対的な意味で国力世界一の日本なら、「遥かなる星」がw

30名無し三等兵:2010/08/10(火) 20:43:41 ID:???
シャールB1bisが大活躍、みたいな
31名無し三等兵:2010/08/10(火) 20:57:17 ID:???
>>25
羅門の蒼茫の海はどうだっけ
32名無し三等兵:2010/08/10(火) 21:01:45 ID:???
おお、あれもだったな。thx
33名無し三等兵:2010/08/10(火) 21:26:56 ID:???
>>29
大和民国と瑞穂国と米利堅と・・・あとなにがあったっけ
>北米日系国家ネタ

北米の国が社会主義化したり分裂するのは多いけど
日系国家成立はあまり見ない気がする
34名無し三等兵:2010/08/10(火) 21:45:19 ID:???
北米日系国家ってのは滑稽だろ

自我肥大の化け物みたいな話だな
35名無し三等兵:2010/08/10(火) 22:01:36 ID:???
>>33
モンゴルの残光
36名無し三等兵:2010/08/10(火) 22:09:24 ID:???
>>34
>>35のような東西逆転した世界を描く歴史改変物では出て来るね
滑稽かどうかは作品によると思うよ
37名無し三等兵:2010/08/10(火) 22:11:06 ID:???
>>33 蓬莱合衆国@龍騎兵。
38名無し三等兵:2010/08/10(火) 22:43:10 ID:???
結局のところ、”史実どおりの米帝様”が相手じゃないと”設定を追う”作業が好きな人以外向けとしては
あんまり面白くないと判断されるんだろう。設定は色々出来るだろうが、何しろ艦名も機体名も難しい。
「デュアル・パシフィック・ウォー」でも経験があるが、なんというか、
名前(またはクラス名)から直感的にフネの姿を意識できないのは結構つらい。ネット小説なら気にならないんだが・・・

大和vs新出雲(ニュージャージー?)が決戦!とかいっても、個人的には気分が出ないなあ。。。

小沢中将vs南雲中将の機動部隊対決とかはあるかもしれんが、
それだったら、日本を南北(東西)に分ける的な改変をした方が簡単に出来るだろうし。
39名無し三等兵:2010/08/10(火) 22:49:23 ID:???
>小沢中将vs南雲中将の機動部隊対決
これ、見たいな。どういう設定ならいけるかな。
南北分裂した日本か、>>25みたいな占領日本を取り返す話か、
はたまたどっちかをアメリカに移民させるか。
40名無し三等兵:2010/08/10(火) 22:50:35 ID:???
信長征海伝だと、19世紀末の大和民国陸軍に立見尚文がいたな
41名無し三等兵:2010/08/10(火) 23:10:56 ID:???
米利堅独立軍司令官が島津貴満だったりな。
42名無し三等兵:2010/08/10(火) 23:35:22 ID:???
フレッチャーVSスプールアンスの機動部隊対決も南北なり東西でアメリカ分割しちゃう設定すればやれそうだな。
この2人の対決を見たいと思う日本の読者なんかそう多くいるわけないのはわかりきっているけど。
43名無し三等兵:2010/08/10(火) 23:54:27 ID:???
>>39
日本を分断したらその分国力が小さくなって対決する船が無くなるような・・・
最近だと分断日本の戦争は遙士伸が書いてたけど
44名無し三等兵:2010/08/11(水) 14:52:14 ID:???
>>42
そう、パイが小さすぎるんだよ
あなたは自覚があるだけうんとまともだと思うけどね
45名無し三等兵:2010/08/11(水) 19:17:19 ID:???
一人目 膝裏
二人目 へそ
三人目 足裏?
46名無し三等兵:2010/08/11(水) 19:26:58 ID:???
すまん、誤爆したw
47名無し三等兵:2010/08/11(水) 19:52:39 ID:???
大日本帝国が存続し続けたら見られない光景だな
48名無し三等兵:2010/08/11(水) 19:59:50 ID:???
>>47
それは分からん 日本人って色々「流行」に乗りたがる性格だから
明治維新や大正デモクラシーみたいに大日本帝国も一時の流行ってなる可能性も大いにありえる

たとえ勝利したとしても大日本帝国がそのままの状態で存続し続けるかどうか・・・元々「軍事独裁」って程の指導者もいた訳じゃないし
軍部の影響力はあるだろうけど緩やかに民主化していくと思うよ
49名無し三等兵:2010/08/11(水) 20:18:15 ID:???
スペインやポルトガルが民主化したのが70年代後半だったからこれぐらいかね
逆にドイツが勝利したら軍事態勢が続きそう
50名無し三等兵:2010/08/11(水) 20:31:47 ID:???
>>49
いや、日本の場合は「戦費などの揺り戻し」で一気に熱狂から冷める可能性がある
ドイツはまだ「カリスマ」が自ら引っ張るが 日本だと「事実受け止めなさい」と軍部についに激怒しそう
51名無し三等兵:2010/08/11(水) 20:48:47 ID:???
>>46
何の誤爆だ、これは?
52名無し三等兵:2010/08/11(水) 21:18:01 ID:AqsGswW4
>>51
アマガミSS辺りじゃないかな
53名無し三等兵:2010/08/11(水) 21:42:36 ID:???
すまん上げてしまった
54名無し三等兵:2010/08/11(水) 22:19:54 ID:???
軍事独裁とは言っても、戦時中でも一応の体裁を整えた選挙は行われた。
まぁ民主主義の看板を下ろす気は大日本帝国の時代でもなかったようではある。
55名無し三等兵:2010/08/11(水) 23:25:12 ID:???
で、学校は男女共学になるのかね?
それ次第では学園ラブコメなんてジャンル自体存在しない
日本になりそうだ
56名無し三等兵:2010/08/11(水) 23:30:36 ID:???
学校制度は旧制のままだろうから
小学校→7〜12歳
中学校→13〜17歳
高校→18〜20歳
大学→20〜22歳
というところか

今みると、中学校生の年齢の幅が凄いな
57名無し三等兵:2010/08/11(水) 23:43:02 ID:???
表現の自由が憲法で保障されている日本国でも
都知事みたいな輩がいるからな
まぁエロマンガ、エロゲの類は存在しないか
あるとしてもすごーくヌルイ物になっていそう
まぁマンガやアニメがこちらの戦後日本ほどの
独自の進化を遂げるなんてこともなさそうだな
こちらのそれが独自に進化できたのは
表現の自由を盾にクリエイター達が
好き勝手にやれたことも大きかっただろうし
58名無し三等兵:2010/08/11(水) 23:51:37 ID:???
怪獣映画や特撮物、ロボットアニメなんかは
戦争映画の代替品としての色彩が強いから、間違いなく下火になるだろうね。
作れてもアメコミのキャプテン・アメリカやアイアンマンみたいな
愛国主人公ばかりになるとか。
原爆実験の影響で巨大怪獣が大暴れ、的なプロットも
軍部が核武装を進めてれば間違いなく圧力かけられるか、
“敵側の核実験で復活した”ことにされてプロパガンダ映画になるか。
59名無し三等兵:2010/08/11(水) 23:53:24 ID:???
軍部が幅を利かすそれ以前から
大日本帝國と日本国は社会制度、風俗からして
色々微妙に違っていた
ということを理解してない人が多いな
60名無し三等兵:2010/08/11(水) 23:55:43 ID:???
お前ら、いい加減スレ違いだから
61名無し三等兵:2010/08/11(水) 23:57:17 ID:???
乳首にトーンどころか
乳首を描くこと自体NGになりそう
たしか台湾ってそうなんだっけ?
だから日本のマンガの台湾版を出す時は
そこら辺の修正が大変なんだとか
62名無し三等兵:2010/08/12(木) 00:04:59 ID:???
>>58
世界中の魔女っ子が、上は軍装、下はパンツ丸出しで怪獣退治
なんてアニメは絶対に作られないw
作品内に、とうの昔に退役した赤城や大和を出そうとしても、
軍機を理由に資料すら貸してもらえない可能性も。
63名無し三等兵:2010/08/12(木) 00:28:13 ID:???
アメリカに敗北した日本がアメリカの保護下で軽武装の商業国家となり
ソ連の脅威にさらされるという仮想戦記が書かれ、反日小説だと叩かれる。
64名無し三等兵:2010/08/12(木) 00:29:00 ID:???
>>62
>作品内に、とうの昔に退役した赤城や大和を出そうとしても、
>軍機を理由に資料すら貸してもらえない可能性も。

平時の大日本帝国なら、間違いなくそれはないな

何せ昭和初期の娯楽小説向けに広報から率先して
当時艦政本部で設計中で最高機密の
金剛代艦の資料貸し出したり
平賀御大紹介したりするくらいだから・・・

大日本帝国って、日中戦争〜開戦後に
軍が配備する新戦闘機のデータ一部出して
名前公募するくらいフリーダムなんだぜ・・・
四式戦の「疾風」って、この公募で決定された位だから
65名無し三等兵:2010/08/12(木) 00:33:30 ID:???
>>64
作者「戦艦の名前どうしますかね」
軍「武蔵あたりはどうです」
作者「同級艦は大和ですかw 実在しそうな名前はやめましょうw」

「新戦艦高千穂で」
66名無し三等兵:2010/08/12(木) 00:54:18 ID:???
>>65がかなりマジなやりとりなのが困る

昭和初期、検閲の「戦争挑発の虞れある事項」で
未来架空戦記が発禁になった原因は
米ホノルル税関が輸出された架空戦記
フィクションだと思わずガチに没収したからだけど、
架空戦記書いてた作家の一部が政治団体つくって
総選挙出馬したり、元軍人や共産党の細胞と組んで
選挙工作したのも発禁の遠因になってたからなぁ

この時期の大陸浪人や国士様、共産党による
娯楽作家の取りこみ工作って色々な逸話があるから
架空戦記内の世情書くのにこの辺書かれたら
メタフィクション的で面白くなりそうだと思うよ
67名無し三等兵:2010/08/12(木) 01:05:36 ID:???
>>62
昭和19年の東宝映画「雷撃隊出動」で天山の実機を
主役機に据えて、瑞鶴や瑞鳳、鳳翔で実物ロケさせてるぞ
68名無し三等兵:2010/08/12(木) 01:29:18 ID:???
>>62
> 世界中の魔女っ子が、上は軍装、下はパンツ丸出しで怪獣退治
> なんてアニメは絶対に作られないw

日本アニメの父、政岡憲三というひとがいてな。
円谷英二と組んで特撮するわ、手塚治虫の鉄腕アトムや
魔女っ子物を作るわと色々やった御仁だが、デビュー作は
日本の海軍省発注のアニメ映画「桃太郎 海の神兵」。

東映アニメーションの前身と虫プロ手掛けたこの人の弟子筋って、
りんたろう、豊田有恒、高橋良輔、富野由悠季、安彦良和と
超豪華メンバーだったりする。
人脈的にはもっとひどいアニメや映画が出て来る可能性があるんじゃないかな。
69名無し三等兵:2010/08/12(木) 01:34:56 ID:???
豊田有恒原作
富野由悠季監督
高橋良輔助監督
安彦良和絵のストパンを想像してワロタ
70名無し三等兵:2010/08/12(木) 06:57:12 ID:???
でも戦前の検閲ってそうとう酷かったみたいだけど
生前の黒澤明が怒りをこめてそこら辺のこと書いていたな
ホントどうでもいいようなことにまでネチネチ突っ込みをいれて来るのだとか。

あと、アマガミSSとかストパンみたいなライトエロ的アニメが作られるかどうかは
日本人の倫理観がどこまで変貌するか次第じゃね?
まぁアマガミの場合は、学校制度の改革が行われない限り難しいだろうけど
71名無し三等兵:2010/08/12(木) 07:12:08 ID:???
「なんで大日本帝国が続いたか」の理由次第という側面も強いだろう。
太平洋戦争(日華事変も)無かったのか、あったけど勝ったのか、負けても続いているのか
なんかチートありなのか(歴史的にいろいろあってオーストラリア領有wとか)
そもそも世界の他地域は歴史通りなのか(中国が統一王朝成立させられなかったとか改変あるか)

・「ほぼ史実通りの」「太平洋戦争があり」「チート無しで」「勝った」
・「アメリカが三つに分裂していて」「太平洋戦争が無く」「日本がアラスカを領有し」「欧州大戦に参戦」

この2つではメンタリティが大きく違うだろうし。
72名無し三等兵:2010/08/12(木) 07:35:48 ID:???
結局、現憲法下の日本国で生まれ育ち、
それを当たり前のことだと思い込んでいる世代が、
甘甘な予想をしているだけ。
言論・表現の自由が(建前上だけかもしれないけど一応)
保障されていることと、軍隊への入隊はあくまでも志願制というのは、
史実の戦後日本人には、かなり大きな要素だったと思うよ。
73名無し三等兵:2010/08/12(木) 09:15:35 ID:???
その上、萌え、うんぬんバカを言い出して、パンツじゃないから恥ずかしくないとか
アホを言って、破廉恥な代物を描いて喜んでいる

日本のアニメ系ミリオタって撲滅させたほうがよくないかね
恥だぞ
ましてやあのイェーガーに現物送り付けるって国際的な恥だ
74名無し三等兵:2010/08/12(木) 09:30:51 ID:???
女の子が派手にドンパチするアニメやコミック自体
戦前の倫理観や価値観が存続している限り製作されないと思うけど
男の子の将来の夢は軍人、女の子のそれはお嫁さんが理想とされる世界が
続いているだろうし
75名無し三等兵:2010/08/12(木) 09:52:40 ID:???
吉田や内田という架空戦記作家は存在しない世界になるなw
76名無し三等兵:2010/08/12(木) 09:57:15 ID:???
吉田なんて下手すりゃ不敬罪でしょっぴかれるな
77名無し三等兵:2010/08/12(木) 11:51:47 ID:???
二人とも銃殺刑だね、うん
78名無し三等兵:2010/08/12(木) 12:49:22 ID:???
まーた気持ち悪いアンチが沸いてるのな。
79名無し三等兵:2010/08/12(木) 12:50:20 ID:???
今は平和でいい時代だ、という話だろ
昔なら死刑になる話を書いても、殺されずに済むんだから
80名無し三等兵:2010/08/12(木) 12:55:47 ID:???
不敬と見られたら右翼が暗殺をしかけたりと、公権力が
動かずともブスリってやられちゃうことはあったみたいだからねえ
81名無し三等兵:2010/08/12(木) 13:05:24 ID:???
物書きでなくても、昔の右翼は首相や要人をこれだけやっている

大隈重信 1889年 右翼 来島恒喜、右足切断
原敬   1921年 右翼 中岡艮一、死亡
浜口雄幸 1930年 右翼 佐郷屋留雄、重傷、半年後死亡

左翼は左翼でこんなことを
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/9729/butou.htm


 今の時代に、少しは感謝しような、作家と支持者の人たちは。
82名無し三等兵:2010/08/12(木) 13:27:35 ID:???
お前に感謝するところはないけどな
83名無し三等兵:2010/08/12(木) 14:12:06 ID:???
ホント昔の人には感謝しないとナ。
84名無し三等兵:2010/08/12(木) 15:40:19 ID:???
感謝しろか、自分がそんな時代を作ったと言わんばかりだな
むしろ時代の空気を読んでエッジの立った作品を書く作家に
感謝すべきだと思うが、他人に感謝を強要してる奴の方がね
85名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:06:38 ID:???
と、困った内田信者がカリカリしつつ書きこんでおります
86名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:08:55 ID:???
普通に話してる中、右翼がどうの作家がどうの感謝がどうの言い出すやつってキモいよね
87名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:10:32 ID:???
左翼は左翼でけっこう人を殺しているんだなあ

オソロシヤ
88名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:12:28 ID:???
>>86
まったく

>>85
またいつもの、レスに脊髄反射煽りを入れる冴えない煽り芸発揮か
どうせまたこれにも、と〜が〜と書いておりますとか入れるんだろ?w
89名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:23:51 ID:???
話題変えよう、変なのきたし。
八月は何が出るっけ。
90名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:24:16 ID:???
パンツじゃないから恥ずかしくないとか言い訳するくらいなら、
世界中の魔女っ子が、下は軍装、上はオッパイ丸出しで怪獣退治
なら無問題だろう
91名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:27:35 ID:???
>>89
まったくだな
>>81とか>>87は空気よめよ、他所でやれ

>>90
そういうのあったろKKで
92名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:29:33 ID:???
8月はJK56R2なんじゃなかったか?
93名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:39:34 ID:???
天佑 (歴史群像新書)
小林 卿
>新GF長官・大西瀧治郎が日本を救う! 山本五十六亡きあと、熱いサムライ魂を胸に日本海軍を背負って
>立つこととなった大西が立案した「神風プロジェクト」「タイフーン部隊」とは? 前代未聞の豪快かつ
>破天荒な戦記シミュレーションが登場!

学研もワニ化してきたな
94名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:43:04 ID:???
ワニというより霧島那智っぽいな
95名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:49:58 ID:???
戦艦と原爆を強奪出来る忍者部隊がいる日本か…忍者の認識が今以上に変な風に世界に広がっただろうな
96名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:53:50 ID:???
>>95
いままで架空戦記に登場したニンジャ部隊の戦果と
葵の上様を合体させると、昔のハリウッド映画の
勘違いされた日本になりそうな気がした
97名無し三等兵:2010/08/12(木) 16:54:59 ID:???
新人か?霧島那智の別ネームか?
98名無し三等兵:2010/08/12(木) 17:05:38 ID:???
忍者部隊とかサムライ魂ってのを架空戦記スレでみると
「本物の忍者部隊を見せてやる」
って気合入れた青山のスーパー青山大戦が出ないかと
思ってしまう俺がいる
99名無し三等兵:2010/08/12(木) 17:47:53 ID:???
忍者はうまくやりゃトンデモはトンデモとして面白くはなりそうなんだがなぁ。
作者が悪かった。
100名無し三等兵:2010/08/12(木) 18:57:39 ID:???
88からラッシュだなあ
自演乙
101名無し三等兵:2010/08/12(木) 19:11:54 ID:???
おまえらそんなことより今夜はアマガミSSだぞ

変態紳士の活躍に刮目せよ
102名無し三等兵:2010/08/12(木) 19:15:12 ID:???
お呼びじゃねーから失せろ
103名無し三等兵:2010/08/12(木) 19:15:44 ID:???
忍者出すくらいなら、実在した陸軍特殊部隊を出せば良いのに…
104名無し三等兵:2010/08/12(木) 19:30:21 ID:???
>>103
実在した陸軍特殊部隊の機動第二連隊も、伊賀甲賀の
忍術師範に教わってんだよな。
前に架空戦記スレで出てた戊辰戦争からの繋がりとかと
あわせて、旧軍特殊部隊物をどこかでやらないものかねぇ。
105名無し三等兵:2010/08/12(木) 19:44:58 ID:???
おまえらそんなことより爆弾三勇姿をNHKでやっているぞ
106名無し三等兵:2010/08/12(木) 19:55:51 ID:???
爆弾三勇士とは大阪毎日新聞・東京日日新聞が使用した用語であり、
東京朝日新聞・大阪朝日新聞は肉弾三勇士(にくだんさんゆうし)と称した
107名無し三等兵:2010/08/12(木) 20:06:22 ID:???
>>101
SSっていうくらいだから武装親衛隊でも出て来るのか?
108名無し三等兵:2010/08/12(木) 20:30:45 ID:???
ともかく小林卿なる人物が新人なのか霧島那智なのかが気になる
109名無し三等兵:2010/08/12(木) 20:33:20 ID:???
>>107
武装は付いてないから人種差別とかホロコーストとかやらかすアニメじゃね?
110名無し三等兵:2010/08/12(木) 20:43:51 ID:???
ウチダサハラサトウのエロゲモエ三勇士なら健在
111名無し三等兵:2010/08/12(木) 20:44:09 ID:???
サービス・スコードロンの略でSS・・・
112名無し三等兵:2010/08/12(木) 20:51:09 ID:???
Schutzstaffelだろ
恋敵の粛正とかしちゃうんじゃね?
ユダヤ人絶滅収容所内でのラブコメなんじゃね?
113名無し三等兵:2010/08/12(木) 20:54:59 ID:???
おまえら間違っている。これの三分付近から見ると答がある

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11252155
114名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:02:42 ID:???
ニコ動見られない忰はこっちだ

http://2.syawa.net/nicotter/watch/sm11252155

 広告が出る場合は×ボタンをクリックして消せば字幕が見られる
115名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:03:41 ID:???
生徒会長の名前は火村だな
霊夢とかいう名前の対立候補を長いナイフで突き刺して
会長の地位を手に入れたとか
校内自警団の下手多歩を組織して学内をシメるんだろう
116名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:09:48 ID:???
架空戦記におけるGF長官

米内光政
堀提吉
南雲忠一
近藤信竹
栗田武雄
山口多聞
百武晴吉
神重徳
有賀幸作
能村次郎
源田実
エーリッヒ・レーダー
大西瀧二郎←New!
117名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:13:48 ID:???
>>116
あ、大西新蔵忘れてた
118名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:25:29 ID:???
>>107
ソヴィエト製ミサイルが降り注いでくるか、あるいは陸軍のSS艇が大活躍する
のかも知れないぞ
SSの後にボタニ―ベイがついたら優性戦争勃発フラグな
119名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:27:03 ID:???
>>106
肉団子三兄弟に見えた

にしても本物の爆弾かかえて走っていくのに肉弾よばわりは正直どうかと思う
120名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:28:32 ID:???
>>116
>百武晴吉
たしか、日本陸軍の方でしたよね?

なんか見て見たいような気もするけど、宜しかったら
作品名を教えてください。
121名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:33:55 ID:???
ホロコーストアニメはいつやるの?
122名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:37:42 ID:???
>>119
エロゲデブと大石英司ともう一人はだれかな?
123名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:51:52 ID:???
>>121
ホロコーストじゃねえ、アマガミSSだ!

時間についてはぐぐれ 地方によって違う
124名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:57:36 ID:???
SSはホロコーストやらかすと決まってる
舞台はビルケナウなんだろうな
シャワーと偽ってのガス室送りとか人体実験なんてイベントもあるんだろ
125名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:59:06 ID:???
馬鹿者、下賎なドイツのSSごときと橘さんを一緒にするな!

これが橘さんの戦歴だ!
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5821.html
126名無し三等兵:2010/08/12(木) 21:59:10 ID:???
>>120
三木原の「新大日本帝国の興亡」
何故か日本陸海軍の上層部が入れ替わってて、
陸軍師団長に「鋳造仮面」宇垣がいたりする
127名無し三等兵:2010/08/12(木) 22:01:07 ID:???
>>124
ゲシュタポちゃんっていう萌えキャラも登場だろう
麻酔無しで歯を抜くとかの拷問が得意なんだろうな
128名無し三等兵:2010/08/12(木) 22:01:39 ID:???
>>120
三木原の地中海大和だったと
129名無し三等兵:2010/08/12(木) 22:02:07 ID:???
追加だ
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1685.html

とにかくSSなんてキモイ組織と橘さんを同一視は駄目だ!
130名無し三等兵:2010/08/12(木) 22:05:04 ID:???

美少女戦士セーラームーンSSというアニメがあってな
131名無し三等兵:2010/08/12(木) 22:06:34 ID:???
>>115
人体実験で右手と左手さかさに縫合して日村、逆だ逆!とかのツッコミもあるんだろうな
132名無し三等兵:2010/08/12(木) 22:16:02 ID:???
おまえらアッツ玉砕のnhkやっているのにアマガミかよ
133名無し三等兵:2010/08/12(木) 22:17:06 ID:???
髑髏戦士セーラームーンSchutzstaffelか
ナチにかわっておしおきよ!って感じだろうな
134名無し三等兵:2010/08/12(木) 22:38:57 ID:???
8月中旬 ジョイ・ノベルス
反世界大戦―双龍の海戦3  菅谷 充 著  980円
空母雲龍・火龍、航空戦艦武蔵の活躍で米空母4隻を撃退した日本軍に、
米独軍が東西から襲いかかる―!!シリーズ完結。書下し。

8月24日 歴史群像新書
新東亜大戦7  高貫布士 著  980円
前巻…帝國第一艦隊に挑むべく内南洋に侵攻した米第1任務部隊。圧倒的
戦力の米艦隊を相手に、日本軍の作戦は限られていた…

天 佑  小林 卿 著  980円
新GF長官・大西瀧治郎が神風を呼ぶ! 山本五十六亡きあと、日本海軍
を背負って立つこととなった大西の破天荒な作戦とは?

8月31日 歴史群像新書
猛将の機動艦隊1 小沢治三郎疾風録 田中光二 著  980円
猛将・小沢治三郎が指揮する日本海軍機動部隊が、真珠湾を奇襲!! 
予想外の展開をみせる太平洋戦争を描く、新シリーズ!

8月25日 C★NOVELS
半島有事1 潜入コマンド蜂起 大石英司 著  予945円
それは突然の攻撃だった。ソウルに血の雨が降り、半島は沈黙する。
ブラック・アウト・コリア=\―悪夢はまだ、始まったばかりだ。

碧海の玉座4 ソロモンの覇者 横山信義 著  予945円
連日のB17の空襲で英軍レーダー網は崩壊。制空権を失ったラバウルに
米軍が大攻勢を!日英艦隊は起死回生の協同作戦を発動するが。

覇者の戦塵19443 マリアナ機動戦 谷 甲州 著  予945円
試製翔竜の改良に着手した矢先、厳重な哨戒網を突破し、マリアナの日本軍
航空基地に米軍艦載機の襲撃が。日米機動部隊の激突が迫る!
135名無し三等兵:2010/08/12(木) 22:56:17 ID:???
内田真珠足ね
136名無し三等兵:2010/08/12(木) 22:59:27 ID:???
尼臥身Schutzstaffelか
137名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:02:36 ID:???
ニコニコ今日だっけ、
なんか面白いこと言ってた?
138名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:04:46 ID:???
大石必死だなの域に入ってるな
どうせ何故か総力戦化しないゲリコマ大暴れで延々引っ張るんだろ
139名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:09:35 ID:???
日本語でおk
140名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:11:01 ID:???
オレも>>135は日本語で頼むと思った
141名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:15:33 ID:???
またグレイか
小沢がグレイとコンタクトして機動部隊がパワーアップするんだな
142名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:23:40 ID:???
>>140
うちだしんじゅあしね→うちだしんじゃはしね→内田信者は死ね
どうせ同じ文面を書き込むんだから「内田信者は死ね」で単語登録しとけばいいのにw
143名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:25:09 ID:???
>>134
とりあえずニューカマーの小林某は買っとくかな
なんにせよ新人は定着して欲しい
144名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:26:39 ID:???
内田なんてdisられるほどもう架戦作品書いてないじゃん
もはや別分野の作家にヌンチャクして何が楽しいんだか
145名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:29:50 ID:???
ニューカマーかと思いきや若桜木先生だったでござるの巻
146名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:32:51 ID:???
>>145
マジ?

おい、マジ? なっちっちかよ!
147名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:35:44 ID:???
>>93
特攻生みの親が主人公で「神風プロジェクト」ね……
148名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:37:03 ID:???
悪趣味だな
149名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:40:50 ID:???
特攻で日本がアメリカに勝利する話か?
そーいや特攻で米艦艇がどっかんどっかん撃沈される話ってないよなぁ

林の特水戦が(特攻兵器ってわけじゃないんだが)ちょっとそういうのがあったかなぁ
150名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:42:59 ID:???
>>148
つーか罰当たりだわ
151名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:50:43 ID:???
>>126
三木原は、昔はちょいちょいああいう意味のない陸海軍人交換の歴史改変してたけど、何の意味があったんだろう。
フィクションを強調するため?
152名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:52:12 ID:???
そりゃワンパターンを避けるためだろうよ成功したとは言い難いけど
153名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:57:37 ID:???
本人も失敗だと思ってんだろうなぁ。
ある時期からそういうのなくなったし。
154名無し三等兵:2010/08/12(木) 23:57:43 ID:???
それより145は真実なのか?

はっきりしろ。ネタなら「ネタ」と書いておけ。
155名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:00:12 ID:???
三木原の大日本か

設定だけ見ると911を完全に先取りしていたな
書くのが5年速かった作品だ
156名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:01:48 ID:???
どっちにしろ、失敗作だろありゃ。
ディストピアをディストピアとしてかくならともかく、三木原センセはあれをユートピアとして書いてたし。
157名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:03:45 ID:???
>>156
成功作とはいってないだろ
むしろ、五年後に書いていたら、欠点も除去されていいものに仕上がったかも
という感じかな
チャレンジが速すぎたんだ
158名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:04:07 ID:???
ディストピアとアンチユートピアの差もわかってないお子様は
半年ROMろうね
159名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:07:18 ID:???
>>157
設定の山を延延と書いてしまう欠点は、クリムゾンで
ある程度是正されたように見受けられる
特に第2シーズン以後
いろんな土台にはなっている感じなんだよな
160名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:12:31 ID:???
日本語でおk
161名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:16:50 ID:???
>>158
じゃあ、君がまずROMらないとね
162名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:34:24 ID:???
まもなくアマガミSS!放送だよ!
163名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:38:35 ID:???
ユダヤ人虐殺タイムのはじまりか
164名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:39:42 ID:???
だから橘さんの変態行動を殺し屋のナッチと一緒にするなと小一時間
165名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:41:09 ID:???
カモン!ゲシュタポちゃん
166名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:51:51 ID:???
東京以外は一週遅れ
これがアニメ全体主義か
167名無し三等兵:2010/08/13(金) 00:58:25 ID:???
bsは二週遅れだけどな
先週はひざ裏舐めペロペロのエロ話で凄かった
168名無し三等兵:2010/08/13(金) 01:28:46 ID:???
さすがナチのやることは変態だな
愛撫しながら最後には首締めで頃すのか、笑いながら
169名無し三等兵:2010/08/13(金) 01:39:29 ID:???
天佑は壮絶な地雷臭がするな……
170名無し三等兵:2010/08/13(金) 01:40:30 ID:???
なんだ、今のところ普通の恋愛モノだぞ、アマガミSS
変態プレイはまだか!
171名無し三等兵:2010/08/13(金) 01:50:08 ID:???
ゲシュタポちゃんの得意技は盗聴と毒冊なのれす!
172名無し三等兵:2010/08/13(金) 01:50:55 ID:???
変態プレイなかった 残念
173名無し三等兵:2010/08/13(金) 02:00:21 ID:???
アマルガムSSか
水銀で毒刷ってのを象徴してるんだな
チクロンB-SSとかバリエーションがあるのか
174俄将軍:2010/08/13(金) 03:02:37 ID:???
「ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く闘えり 2.炎龍編」を読了したが、より面白くなっている
のには驚いた、ということになるのか。

次回作で、最終回というのも、残念だが、ネット上で、連載されていた内容から、大分、書き直
したということだが、連載間に、目を通さなかったのが、不覚、ということになるのか、などと。

文庫化の場合は、更に、書き直す、ということもあるのか、などと。
175名無し三等兵:2010/08/13(金) 06:11:12 ID:???
変な文章だと思ったらお前か
お前の感想ほどあてにならないものはないので、無視する
176120:2010/08/13(金) 07:18:00 ID:???
>>126,128
情報ありがとうございます。
177名無し三等兵:2010/08/13(金) 10:08:07 ID:???
※残念なお知らせ

「アマガミ」はPS2向けのゲームのため、いわゆるエロシーンはありません
その代わりとして、変態プレイは多数取り揃えてございます
178名無し三等兵:2010/08/13(金) 11:08:23 ID:???

アマガミ 輝日東高校 女子 制服/スカート-S[コスパ]《予約商品10月発売》
http://d.hatena.ne.jp/rakuten/amiami/10237290/06b5024e.26f3add4.06b5024f.0b038da5
179名無し三等兵:2010/08/13(金) 12:22:57 ID:???
で、アマガミをネタとして仕込んである
架空戦記ってあるの?
180名無し三等兵:2010/08/13(金) 12:33:38 ID:???
今のところないと思うけど、あるのかな?
181名無し三等兵:2010/08/13(金) 13:07:00 ID:???
アカガミSSとか、絶対何処かのオタが書きそう
しゃれにならん
182名無し三等兵:2010/08/13(金) 13:41:38 ID:???
ルーデル神が大活躍という話はありませんか?
当然ノンフィクション以外で
183名無し三等兵:2010/08/13(金) 13:54:04 ID:???
mixiだと三木原がアマガミSSの変態ぶりにショックを受けていたな
もっと深いオタの解説を受けて
「にっかつロマンポルノと同じようなものか」
と納得していたようだが
184名無し三等兵:2010/08/13(金) 14:07:04 ID:???
にっかつロマンポルノって……たとえが半端ねえなあw
185名無し三等兵:2010/08/13(金) 14:53:14 ID:Nl+/+jFS
>>184
あれはフェチモノ引いてはコスプレモノの元祖といってもよい
186名無し三等兵:2010/08/13(金) 17:27:37 ID:???
にっかつロマンポルノって今でいえば快楽天みたいなものだろ
あそこで作品作っていた監督がのちに一般へ移って大活躍

>>183
メイドスキー書いた人がショック受けるなよw
187名無し三等兵:2010/08/13(金) 17:41:59 ID:???
通商さんの新刊ようやく読了
なんか通商No.2の川島さんをものすごぉーっく久々に見た気がする
188名無し三等兵:2010/08/13(金) 17:59:04 ID:???
>>186
ひざ裏ペロペロはメイドスキーで採用するかもしれんなあw
189名無し三等兵:2010/08/13(金) 18:14:51 ID:???
膝裏嘗めつつ愛撫でクビ締め高笑いのナチ描写なんていりません
190名無し三等兵:2010/08/13(金) 18:16:24 ID:???
>>171
実験天使メンゲレちゃんも出てくるのかなSS
191名無し三等兵:2010/08/13(金) 18:33:16 ID:???
>>186
エロや萌えじゃなく、変態だからなあ。ベクトルが違う。
192名無し三等兵:2010/08/13(金) 18:39:02 ID:???
ナチのホロコースト萌えとか変態過ぎるなたしかに
193名無し三等兵:2010/08/13(金) 18:40:49 ID:???
>>192
おまえどこかぶっ壊れているだろう。明らかにヘンだぞ
194名無し三等兵:2010/08/13(金) 18:43:23 ID:???
そうだな、SSから変すぎるぞ
SS萌えとかいい加減にしろナチ野郎
195名無し三等兵:2010/08/13(金) 19:29:36 ID:???
全く困ったもんだ
お蔭で録画していたアマガミSS第三話のブルーレイを引っ張り出してしまったぞ

今から見よう
196 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2010/08/13(金) 19:33:20 ID:???
とりあえず火葬的妄想を働かすために
1/35・三式中戦車長砲身型を作ろう。
197名無し三等兵:2010/08/13(金) 19:37:03 ID:???
赤紙SSって良く分からんな
日本にナチ党結成ってことか
198名無し三等兵:2010/08/13(金) 19:42:42 ID:???
>>182
佐原の迅雷計画4
199名無し三等兵:2010/08/13(金) 20:17:53 ID:???
八八艦隊物語外伝鋼鉄のガルーダ
江草隆繁がルーデルの三分の一の戦果持ちとして「日本のタンクキラー」になってる話
逆にルーデルをぶっ殺してしまったのが世界戦艦大和列伝
200名無し三等兵:2010/08/13(金) 20:20:04 ID:???
やっぱ佐原の迅雷お勧めだな
201名無し三等兵:2010/08/13(金) 20:23:17 ID:???
子どもっぽい人にはいいかもね、迅雷
202名無し三等兵:2010/08/13(金) 20:26:16 ID:???
どう考えても大人のエンターテイメントやろ
子供にクレージーキャッツ分かる訳ないやろが
203名無し三等兵:2010/08/13(金) 20:30:48 ID:???
精神年齢が低いという意味だろう
204名無し三等兵:2010/08/13(金) 20:42:13 ID:???
BS放送のアマガミSSは土曜日の深夜、日曜日にかけてTBSです
今度の奴はホテルでエロいことを見られますよ、ムフフ
205名無し三等兵:2010/08/13(金) 20:46:16 ID:???
腹かっさばいて内臓愛撫とかそんな感じの変態エロか
ナチはハンパ無いなSS
206名無し三等兵:2010/08/13(金) 20:51:53 ID:???
アマガミなにがしでNG放り込めばいいんじゃないか
207名無し三等兵:2010/08/13(金) 22:51:03 ID:???
SSをNG登録で解決する
208名無し三等兵:2010/08/13(金) 23:38:09 ID:???
SS放り込むとSS製薬の話題出たら困る
209名無し三等兵:2010/08/13(金) 23:44:52 ID:???
SSなんてただの飾りです
210名無し三等兵:2010/08/14(土) 00:01:28 ID:???
あ?潜水艦がどうしたんだよ
20隻に増えたけど
211名無し三等兵:2010/08/14(土) 18:05:21 ID:???
>>186
架空戦記から一般に移籍して大活躍!
てな作家っているのかな?
一般から都落ちしてきたっぽい作家さんなら
何人か見受けられるけどw
212名無し三等兵:2010/08/14(土) 18:26:19 ID:???
ラノベとマンガに移籍して原作マンガがアニメ化されちゃった佐藤の大ちゃんがいるじゃないか

211みたいなのは、なんもできないくせに嫉妬だけは強い人なんだろうなあ
いと哀れ
213名無し三等兵:2010/08/14(土) 22:37:55 ID:???
と、一般からスカウトされるどころか、
架空戦記でもパッとしない作家が言うております。
214名無し三等兵:2010/08/14(土) 22:46:38 ID:???
霧島那智の一員だった作家が
自分のダメ人間ぶりを暴露した
ホームレス作家なる作品で
一時期世間から注目されたはず

あの人いまはどうしているんだろ?
215名無し三等兵:2010/08/14(土) 23:15:05 ID:???
と、ニートのバカの213が申しております
216名無し三等兵:2010/08/14(土) 23:25:59 ID:???
>>214
作家の動向はAmazonで調べるべし。
名前を変えていなければかなりわかる。
217名無し三等兵:2010/08/15(日) 00:13:26 ID:???
>>215
なんかイラっとさせるあげ足とりのアンカー付けることを楽しむ芸風の人が
居るんだよねこのスレ、>>213みたいな
まあ他人を楽しませるより嫌がらせることに楽しみを覚えるってことは、
人とのつきあいが殆どないニートなんだろうね
218名無し三等兵:2010/08/15(日) 00:17:01 ID:???
>>214
松井計でしょ
この人もドン底に陥るまで、商業作家ってものを勘違いしてたんだよね
それで底まで落ちて、はじめて間違いに気づいたっていう
ただ一般的に架空戦記作家は成功しにくいんじゃないかな
美文を求めるよりもニッチ嗜好の空想設定作って、それを説明する方に
自己欲求傾いてる人が多いから
219名無し三等兵:2010/08/15(日) 00:17:39 ID:???
>>217
言うております という書き方から、大阪の人間か? という気もしている、この
イラっと来る奴の正体
220名無し三等兵:2010/08/15(日) 01:17:46 ID:???
ときに、「天佑」って学研はホントに出す気なの?
特攻を娯楽のモチーフにするって、ちょっと正気を疑うな
娯楽作で特攻満開ならば問題だし、させないにしたってそれは綺麗な大西描くってことで
擁護に映って不快な思いする遺族とか居るだろうし
神風プロジェクトとか、特攻隊員おちょくってるとしか思えないネーミングだろ
221名無し三等兵:2010/08/15(日) 01:26:40 ID:???
ときにタイトル変わったらしいな

サムライ海軍 天佑決戦
http://hon.gakken.jp/book/1340468100
新GF長官・大西瀧治郎が日本を救う! 山本五十六亡きあと、熱いサムライ魂を胸に日本海軍を背負って立つことと
なった大西が立案した「神風プロジェクト」「タイフーン部隊」とは? 前代未聞の豪快かつ破天荒な戦記シミュレーション
が登場!

売ったもん勝ちってことかな
222名無し三等兵:2010/08/15(日) 01:39:58 ID:???
>>217
この架空戦記がすごいの人らだろ
223名無し三等兵:2010/08/15(日) 06:28:24 ID:???
>>222
どっちにしろ、友達にはしたくないイヤなやつ、ということで
224名無し三等兵:2010/08/15(日) 09:04:59 ID:???
>>218
というか、作家といえば
大昔の無頼派作家をイメージして生活ぶりもそれを真似る
といった感じの人だったんじゃないかと思う
今は亡き某時代小説の大御所が生前言っていたけど
漱石も鴎外もきちんと正業を持っていて真っ当な社会人として生きながら
あれだけの作品を書いていたのだからさ
225名無し三等兵:2010/08/15(日) 09:20:31 ID:???
漫画家なら、同人描いてコミケで発表していればエロマンガ誌からスカウトされて、
さらにエロマンガ誌でコツコツ作品発表してればマイナー一般誌からお呼びがかかって、
さらに上手くいけばメジャー一般誌からも仕事の依頼が来るようになる、
という出世コースみたいなものがあるのだけどね。
小説の場合どうなんだろ?

>>224
作家の中には、不況で正業を馘首されて、やもなく筆一本で喰わざるを
得なくなった人もいるよ。
226名無し三等兵:2010/08/15(日) 10:58:57 ID:???
まあどういう内容であっても、「天佑」が出たら日本遺族会に一冊
贈呈させていただくこととするよ、学研さん

特攻隊員の命をおもちゃにする行為は絶対に許さないよ
227名無し三等兵:2010/08/15(日) 12:53:53 ID:???
まあ、多かれ少なかれ第二次大戦を娯楽にしてる訳だからな架戦
黙祷
228名無し三等兵:2010/08/15(日) 12:54:40 ID:???
黙祷
229名無し三等兵:2010/08/15(日) 13:41:07 ID:???
仮想戦記なんて大なり小なり過去の人物をおもちゃにしてる奴ばかりじゃないか
何を今更正義漢ぶってるんだ?

無能な将軍として悪役扱いされてる人物だっていい迷惑だろ
230名無し三等兵:2010/08/15(日) 13:41:07 ID:???
特攻否定か、羅門みたいに、特攻で散華した人たちは英雄、として書くかのどちらかであって
オモチャにするのはまずいだろうなあ
231名無し三等兵:2010/08/15(日) 13:43:01 ID:???
>無能な将軍として悪役扱いされてる人物だっていい迷惑


じゃあ、横山のびーみたいに、「牟田口が沖縄に行っていたらイケイケドンドンでうまくいった、
ハッピー!」

みたいな書き方が正しいというのか?
俺はあれを読んで、初めて書籍のたぐいをごみ箱に叩きこんだ。
232名無し三等兵:2010/08/15(日) 15:08:26 ID:???
そもそも歴史自体をおもちゃにしてる不埒極まりないジャンルわけで、特攻って特異な死に方をせざるを
得なかった人たちだけを特別扱いするってのもおかしな話だと思うがなあ。
核兵器をポンポン使ってたり、化学兵器や生物兵器、その他の非人道的行為だって娯楽のネタにされてる
わけで、特攻をネタすることに怒るなら、ジャンル自体を否定しないとおかしいと思うがなあ。
不愉快だと思うなら、買わない・不買を呼びかけるが最大限許容可能な反対運動だろう。
なんでわざわざ言論の自由の幅を狭めにゃならんのだ。
233名無し三等兵:2010/08/15(日) 15:44:43 ID:???
わかってるじゃん

>特攻って特異な死に方をせざるを 得なかった人たちだけを特別扱い

そう。特異な死に方をせざるを 得なかった人たちだから、「特別扱い」されているんだよ

 それのどこが悪い?

 この点を否定するのなら、きみはここに来ず、むしろ市井に出ているあらゆる特攻関連本に対し

>特攻って特異な死に方をせざるを 得なかった人たちだけを特別扱い

しないよう、努力を重ねるべきだろうなあ。
234名無し三等兵:2010/08/15(日) 15:50:34 ID:???
232が作者本人の書き込みだったとしたら、「最低の下衆野郎」という感じかな
235名無し三等兵:2010/08/15(日) 15:57:59 ID:???
>>233
>それのどこが悪い?
悪い。それをだしに他者の言論の自由を抑圧するようであれば。
世間一般に出てる特攻本は自分の主張を述べるためだけに出版されているが、
このスレでなされた主張のなかには他者の言論の自由を制限するような論調のものがあった(>>226)。
自分が何を思おうが、何を言おうがそれは自由。そしてそのルールは他者にも無条件で適用されるべき。
236名無し三等兵:2010/08/15(日) 16:00:54 ID:???
>>234
まるで無関係の赤の他人だよ。ただ、熱くなってる人を見ると水をぶっかけたくなるんだ。
大体架空戦記スレにいる時点で不謹慎だのってなにをいまさら、言うのが20年遅いわ。
237名無し三等兵:2010/08/15(日) 16:03:37 ID:???
>>235
だったら226に対してきちんと展開させろよ。

全体を巻きこむんじゃねえ、ウンコ野郎
238名無し三等兵:2010/08/15(日) 16:05:32 ID:???
でも特攻だけは別物だからね
特攻で死んだ人を笑いものにするってのは、幾ら擁護したって非難からは逃れられんよ
239名無し三等兵:2010/08/15(日) 16:07:26 ID:???
言論の自由を行使する場合、それに対する責任も問われるわけで、
一方的に権利のみの主張って、日教組教育ではよくある光景だったな
232/235/236は、日教組教育に染まったゆとりバカと違うかな?
240名無し三等兵:2010/08/15(日) 16:10:21 ID:???
>>238
結局、そこ(特攻わらいもの)に対する「責任」というのが「他からの厳しい批判、非難」
なんだよね。

 本が出る前にこういう批判が一方的に出た点は、確かにナンだ。
 読むまではわからない、という点は考慮しないとアンフェア。

 ただ、いざ出て、内容が内容の場合、他所から厳しい批判が出る可能性は
あるだろうなあ。

 で、どうよ。
 ガケーンと作者、本の内容はそのへん、一部の逆鱗に触れるものなのかな?

 「安全」だったら、前もってリークしちゃったほうが、それこそ「安全」かもしれんぜ

 
241名無し三等兵:2010/08/15(日) 16:18:12 ID:???
>>239
娯楽小説で責任って何が生じるんだ?内容が低俗で不愉快なら>>232で言ったように買わなきゃいいし
不買を呼びかければいいし、作者を軽蔑すればいい。
そもそもまともな言論な自由が保障されてる国ならホロコーストはなかったとか、イスラム教徒は皆テロリストだとか
いっても、社会的地位から追放されたり無視されたりはしても、責任の追及なんかはされないぞ。
242名無し三等兵:2010/08/15(日) 16:18:38 ID:???
まあなんだ、刃傷沙汰とか、出版社
に爆弾を送り付けるとか、そういう手
段を行使らず、あくまで「言葉により
語る」だけなら、それは言論弾圧とは
言えないだろう。

それを「どこかに一冊送り付けるから
な」で「言論弾圧」って……
 
これは書いてある内容について著者
自身がまったく説明できないというか
出版社と作者を単に阿呆と愚弄して
いるに等しいぜ

235って書き手をなにげにバカにして
いるだろ
243名無し三等兵:2010/08/15(日) 16:25:00 ID:???
>社会的地位から追放されたり無視されたりはしても、責任の追及なんかはされないぞ

こいつ、ニートだよ、たぶん。

 普通、それを「社会的責任を追及され」と言うんだから

 仮に公人がやばいことを口走ったら「公的責任を追及され」となるわけで〜

 社会常識が欠落しているか、ニートの引きこもり三十過ぎ男と見た
244名無し三等兵:2010/08/15(日) 16:39:03 ID:???
回天キューピーが販売中止に追い込まれたのは昨年だったな
それまで売っていたのに
バレなければそのままだが、バレたら厳しい非難を浴びることになる
245名無し三等兵:2010/08/15(日) 16:44:26 ID:???
>>243
こっちがあらゆる発言に対する最大限の保護を求めてるわけじゃないってことが伝われば、
別に30過ぎのニートで引きこもりでDVを繰り返す近親相姦常習の変態でもなんでもいいよ。
罵倒した所で論点は解消したわけだから、あとは「サムライ海軍 天佑決戦」とやらがでたら
読んだやつが内容を確認して話のネタにすればいい。
246名無し三等兵:2010/08/15(日) 17:57:49 ID:vKfrnzyV
歴史を好き勝手にいじくって玩具にすることを是とするこのジャンルで何をいまさら。
247名無し三等兵:2010/08/15(日) 18:22:04 ID:???
アジアへ多大な戦争被害を与えた日本民族は、本当に謝罪する気があるのだろうか。
戦争犯罪を正当化するような活動について取り締まらない以上、非常に疑わしい。

戦犯民族が娯楽と云えど自らの戦争行為を讃えることは、許されない。
また、戦争被害国は許さない。
戦犯民族に、宗教や言論の自由などがあると思っている事が大きな間違いだ。

日本民族はこの世から消え去るまで、戦犯民族であることを謝罪し続けなければならない。
248名無し三等兵:2010/08/15(日) 21:02:09 ID:???
歴史をいぢることが問われるんじゃないよ
特攻をオモチャにすることが問われる
そして、それを問うのは遺族とネットウヨクなんだ
249名無し三等兵:2010/08/15(日) 21:34:48 ID:???
>>247
工作員の方、お勤めご苦労様です。

まだ日本語に不慣れなようですね。
もう少し日本の文化に溶け込んでから、ここに来られるとよいかと思われます。
250名無し三等兵:2010/08/15(日) 21:47:50 ID:???
ニートは特攻が好き!
251名無し三等兵:2010/08/15(日) 21:48:39 ID:???
とりあえず戦犯民族をNG登録してみた
252名無し三等兵:2010/08/15(日) 21:52:06 ID:???
ネウヨなんてマジキチだから、2000万人が米本土へ自決覚悟の一人一殺大侵攻なんて
シチュエーションなら大絶賛の傑作扱いなんじゃないかな
253名無し三等兵:2010/08/15(日) 22:04:18 ID:???
ガケーンは歴群本誌は思わぬ専門家が記
事を書いていたりして興味深いが小説はろ
くに校正がない点が凄まじいよな
同人誌とあれでは変わらないではないか
254名無し三等兵:2010/08/15(日) 22:17:06 ID:???
歴史通なんて渡部昇一がメインライターという凄まじい雑誌に比べれば
天と地の差<歴史群像
255名無し三等兵:2010/08/15(日) 22:21:48 ID:???
暑い脳
むしぶろじゃ
256名無し三等兵:2010/08/16(月) 01:05:00 ID:???
>>220
特攻をモチーフっていうが、名前が神風プロジェクトってだけで、
特攻で戦うなんて書いてないんだが?
257名無し三等兵:2010/08/16(月) 01:11:35 ID:???
休みはもう終わったぞ
いつになったら本業に帰るんだね
258名無し三等兵:2010/08/16(月) 02:17:44 ID:???
つ神風の艦隊@田中光二
259名無し三等兵:2010/08/16(月) 07:37:39 ID:???
大西で神風じゃ、特攻野郎なの念頭においた改変なの確定でしょ
特攻させなきゃ大西擁護、特攻させればやっぱり大西美化って批判されるだけ
260名無し三等兵:2010/08/16(月) 07:44:39 ID:???
ま、批判も含めて話題になって売ろう、という意志が働いた結果だからな
こういうのを8月に出すんだから確信犯なんで、学研的に批判は望むところでしょ
むしろ話題にしてあげるべきだと思うな
261名無し三等兵:2010/08/16(月) 08:41:11 ID:???
騎乗位ですね、わかります
262名無し三等兵:2010/08/16(月) 09:57:54 ID:???
すまん、誤爆した
263名無し三等兵:2010/08/16(月) 10:39:26 ID:???
大西と特攻から話題を逸らしたいんですね、わかります
264名無し三等兵:2010/08/16(月) 10:41:24 ID:???
すまん、誤爆した
265名無し三等兵:2010/08/16(月) 10:58:54 ID:???
戦争の償いから逸らしたいんですね、わかります
266名無し三等兵:2010/08/16(月) 11:20:00 ID:???
すまん、誤爆した
267名無し三等兵:2010/08/16(月) 11:55:29 ID:???
三木原新作本当に出るみたいだな
9月らしい
268名無し三等兵:2010/08/16(月) 12:08:41 ID:???
すまん、誤爆した
269名無し三等兵:2010/08/16(月) 12:16:30 ID:???
三木原本は誤爆じゃねーだろ
つーか267も典拠示せや
270名無し三等兵:2010/08/16(月) 12:28:52 ID:???
271名無し三等兵:2010/08/16(月) 12:46:35 ID:???
ふーん……本当に出るのか
南洋でドンパチみたいだね
272名無し三等兵:2010/08/16(月) 13:00:14 ID:???
そろそろ時空の旭日旗の続編、でないかな
273名無し三等兵:2010/08/16(月) 13:21:30 ID:???
>>270
鉄十字の続編という訳じゃないよな。
三国鼎立下でヒトラー直卒の欧州からの使節団が海南島で講和会議を開くけど、
アメリカ様がお馴染みの謀略で日欧の連携を妨害するってとこか?
274名無し三等兵:2010/08/16(月) 13:31:05 ID:???
>>273
いや、ヒトラー戦死しているから違うだろ。
それにしてもなしてビスマルク?
275名無し三等兵:2010/08/16(月) 13:59:12 ID:???
>>259
特攻を茶化すというよりも、せめて小説の中くらい史実の汚名返上して、
活躍させてやりたいという、作者の気心じやないのかな?
林・高貫の帝国欧州戦記みたいに、栗田や牟田口を活躍させたみたいな感じで。

むしろ大西と神風の二文字のみに目くじら立てて、叩いてるほうがどうかと思う。
話の中身が史実どおり特攻させてみました〜テヘッ♪
だったら叩かれて然りだが・・・。

最初、>>226とかが特攻をおもちゃやらどうこういうから、
てっきり内容が、特攻で大☆勝☆利なんて不謹慎なネタなのかと思ったら、
全然違うじゃねーか!!
神風って名前だけで馬鹿騒ぎすんなだったら、
911の時に色々出てたアフガンやイラク戦争物なんてどうなるだよ?
276名無し三等兵:2010/08/16(月) 15:51:48 ID:???
大西出すならそりゃ特攻問題がどうしても出て来るよな
ともあれ、出たら読んで、そこから批判すればいいってことで
この問題は当面封印でいいのとちがうかな

あとガケーンさ。誤字脱字、あまりに酷すぎるから、これは特定の作品
云々抜きで、なんかしてくれよ。
本当に、添削した本を送ってやるから、カネをよこせ! と言いたくなる
レベルだぞ。これは商業出版物としてはかなり異様だ。恥知らずといっ
てもいい。
277名無し三等兵:2010/08/16(月) 20:38:17 ID:???
>>275
>特攻を茶化すというよりも、せめて小説の中くらい史実の汚名

それが見る筋から見れば大西擁護だろ、事実と違う形でも
事実通りで擁護だったら、もっとまずいし
どうあっても「特攻生みの親」の別名が消える訳じゃないんで、そこをどうとるかだろうね
特攻で死んだ親族のいる遺族とか、読者が
話題になれば売れるなんてもんじゃなくて、嫌だな、とみたら惨敗に終わるってとこだね
でも初動はそれなりに出ると思うけど
278名無し三等兵:2010/08/16(月) 20:43:14 ID:???
>>277
だったら牟田口や栗田や富永活躍させてる林や貴貫の立場はどうなる?
後、亜欧州大戦記なんか、ソ連とはいえ特攻をネタとして出してるんだぞ。
それ以外にもいろんな作品で、お前の言う擁護はなされてるんだよ?
後、大西以前に無責任に安易な特攻推奨させて、
戦後のうのうと生きてた馬鹿参謀共はどうなんだよ?
279名無し三等兵:2010/08/16(月) 20:47:29 ID:???
三木原辺りは大西は生きるにしろ死ぬにしろおいしい役割与えるけど源田は毎回酷い目に合わせてるな
280名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:07:13 ID:???
>>278
だったら〜は?というのは、オタク的だけに通用する、ためにする議論だ
「特攻」というキーワードは世間一般に対して特別なんだよ

ニッチな世界に引きこもって書いてる分にはどうでもいいが、一般書店に並び、「学研」という
大企業の社会的責任は、ニートのマニアが背負うべきそれと違うんだよ

世間常識が欠落してるなら、お引き取り願おうか?
281名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:13:16 ID:???
どっちにしろ、判断下すのはオレたちじゃなくね?
遺族とかリーマン読者だろ、なら騒ぐだけムダ
282名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:17:00 ID:???
出たよ、お得意の「世間が」が。
世間じゃなくておまえが難癖付けたいだけだろ
283名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:19:47 ID:???
簡単に噴き上がりキーワードに引っかかるんだなw
荒らしの思い通りに易々と荒れる訳だ
284名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:24:11 ID:???
特攻ものの酷さは羅門の帝国本土決戦が一番酷かったと思うが…
檜山さん以来本土決戦ものは好物なんだが、あれの特攻全面肯定は流石にどうかと思った。

>>280 >>278が挙げてる亜欧州大戦記は学研の本なんだけど。
285名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:25:44 ID:???
戦争賛美の娯楽小説は、潰されて当然だ。
286名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:33:24 ID:???
同じ事象でも時代が進んで情勢が変わったりすると、受け止め方が変わったりするんだよね
皇室ネタなんてのは、最たるもんだろ
あと、看板のかけ方でも変わる
大西で神風ってのは、看板からしてフラグ立て過ぎやろ
287名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:33:28 ID:???
今月のコスミック新刊で独立戦艦小隊竜虎が復活してるね
288名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:37:33 ID:???
>>280
そんな事言ったら、架空戦記発行してる企業全体の問題になるぞ。
世間一般に知られてる独裁者とか平気で扱ってるんだしな。
問題になってるなら、とっくの昔に中央公論新社や徳間書店、
その他大手出版社が、世間から総スカンくらってるわ。
お前個人の考えを、世間一般の考えとか言っちゃってどれだけ自己中心なんだろ。
289名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:40:53 ID:???
>>279
三木原は処女作からずーっと源田を……だな

一番なんだったのが鉄十字の厨房源田だった
一番ましだったのが史実から最も遠ざかったクリムゾンってところで
扱いの意味が判る
290名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:56:41 ID:???
特攻ものの酷さは羅門の帝国本土決戦が一番酷かったと思うが…
檜山さん以来本土決戦ものは好物なんだが、あれの特攻全面肯定は流石にどうかと思った。

>>280 >>278が挙げてる亜欧州大戦記は学研の本なんだけど。
291名無し三等兵:2010/08/16(月) 21:57:32 ID:???
>>288
>架空戦記発行してる企業全体

?そういう恐れは多分にあるよ
どこかで火が付けば過去や周囲に延焼なんてのは、世間によく見る話だろ
過去に火が付くってのは、見過ごされてきただけで許されてきた訳じゃないってことだ
そこに誤解があるよ
今の世間はあらゆる事にスケープゴート求めてるからね
ニートを止めて世間を知った方がいいんじゃない?
292名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:06:31 ID:???
架空戦記排斥キャンペーンはこれまでも何度かあったが、結局特に問題なく終わっている
293名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:10:01 ID:???
>>291
別に見過ごされてはいないさ。
今までに何度か架空戦記が話題になった事はある。
戦死した軍人の遺族とかに、小説でネタに扱われてる事をインタビューした事例さえあるんだからな。
社会的問題になった例は無いし、作り話と割り切られてるのが現実だ。

お前は自分に都合のいい事ばっかり言って結局は、大西叩きたいだけだろ。
引きこもりが一丁前に御託並べてないで、少しは社会に貢献しなさいよ。
294名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:10:27 ID:???
架空戦記を発行している出版社のリストを、政権与党の民主党と、
民主党の支援団体である在日本朝鮮人総聯合会に送れば良いよ。

戦争を美化している!と、海外が問題視していると報道されて即終了。
295名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:12:03 ID:???
なら韓国とかの架空戦記も全て消えうせるな
296名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:14:36 ID:???
>>294
朝鮮戦争を美化している!
湾岸戦争を(ry
と繰り返し行われて不発に終わってたような
297名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:17:00 ID:???
ネトウヨに対抗してネトサヨっているのかな?
298名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:19:27 ID:???
>>294
トリガーの引き方によっては爆発するよね
過去に問題とならなかったんだから今後も問題ない、とする>>294はゲーム脳だから想像力が足りない
エロゲでもやり過ぎたんちゃうか?
299名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:21:32 ID:???
>>296
戦争そのものの美化娯楽化という議論は、ヤマトガンダムでとっくに終了してる
一方、特攻と特攻生みの親の議論はまだ、ということはこれから起きる可能性があるからね
300名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:23:42 ID:???
>>299
特攻と特攻生みの親の議論と娯楽小説の話が直結するゲーム脳はおかしいと思うけどな
301名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:25:27 ID:???
>>298
アンカー間違えてるぞw

本当の事言われたからって、今度はゲーム脳扱いてすか^^
いやー世間知らずのヒッキー君らしいお言葉だw
302名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:28:15 ID:???
文化大革命を賞賛している仙谷由人官房長官ならきっとなんとかしてくれるw
架空戦記の禁書・焚書と、単純所持の刑罰化。
303名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:29:14 ID:???
>>298
それ実際に都議選の前にあったな
報道されてたよ

対象架空戦記だけじゃなかったが、
表現の自由がーって論議と
創作に何を言ってるんだって潰されてた
しかし総連の創作に何を言ってるんだって反応には吹いたな
304名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:29:31 ID:???
今、架空戦記で扱う以前に、世間は特攻賛美とまでは言わないが
肯定っぽい雰囲気になりつつあろうような気が…?
特攻で死んだ人を犬死扱いしてはいけないとか
当時の米艦隊の防空網の凄さを考えた場合
特攻しか当時の日本軍でやれる手段はなかったのではないか?とか
なんか昭和の頃に比べると世間の論調は変わりつつあるよ
305名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:31:42 ID:???
>>301
いつものともだち居ない煽り大好きくんか、たまには外に出ろよ

自分以外の人間がどう考えるかなんて全く分からないんだよ
触れたく無い、興味ないこととしてスルーされるかもしれないし、けしからんと
噴き上がるかもしれない
在日やカルトの琴線に触れないから噴き上がらない可能性が高いと思うけど、
危険であることは間違いないね
306名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:34:50 ID:???
なんか特攻を命じられて、もしくは推奨されて
心の中で色々逡巡、葛藤した挙句出撃し
散華した人たちを認めてあげたいがために
その人たちを単なる消耗品くらいにしか思っていなかった
特攻を命じた側までその責任をチャラにされつつあるような…?
307名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:35:02 ID:???
>>304
特攻で死んだ人を軽く扱ってはならないという一方で、戦争指導した側、特攻を命じた側の無能さを
クローズアップしようという試みは、NHK特集で絶賛進行中ですよ
特に近年は、長らく主流の陸軍戦争大好き悪玉海軍戦争避けたい善玉論をひっくり返そうと、海軍
の責任回避無能論を印象付ける番組が増えてる
308名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:36:25 ID:???
>>302
スレ違いのレスするけど

「禁書・焚書」と「単純所持の刑罰化」を実行するには
新たな立法措置が要るわけだが
物品の単純所持禁じる法案の検討自体、民主党内部の
各グループの差でこじれ続けてるの見ると
今の民主党執行部の政治力では実行できないんじゃないのかね
309名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:38:05 ID:???
架空戦記以前にエロマンガが規制されるから
310名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:38:47 ID:???
>>309
それすら路線対立で失敗してる現状が
311名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:40:44 ID:???
え?二次規制は成功しつつあるだろ
京都で未成年エロの所持禁止条例成立しそうらしいね
312名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:42:40 ID:???
>>305
普段書き込みませんけど何か?
たまたま今日覗いたら、おかしな話になってたから意見書いただけ。
それに突っかかってきたから、所見を述べたまでの事。

大体煽ってるのはそっちの方じゃないのかね。
世間常識の欠如だのニート扱いだの、自分から余計な一言言っておいて何を今更・・・
313名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:44:32 ID:???
自分が自分の未成年の裸写真保持で逮捕とか、誰を守る目的なのか分からない手段の
目的化が進行中らしいね

まあ、不景気で荒む心と歩調を合わせて厳罰化論者は声を大きくしてるから、どう転ぶか
分からず危ない物は自主規制的にセーブする配慮を持ちたいところだな
314名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:44:43 ID:???
芳ばしくなって参りました

ただ、これってまだ関心を持つ人たちが書きこんでいる、ということだよね
315名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:47:43 ID:???
京都で穴が開いたら、後は拡大解釈と補足で思想や宗教まで規制可能ですから
316名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:48:29 ID:???
>>311
節子、京都のそれは三次元の国内輸入規制や
二次創作の話やない
条文案にしっかり
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
に基く製造所持・輸出入の禁止と書かれとるで
317名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:48:35 ID:???
過疎スレをたまたま覗いてみました、か
確かに香ばしくなってきたな

ま、オレたちが取り越し苦労してもしょうがないんじゃないかな
普通にスルーされる可能性が高いと思うよ
こんなジャンル読みはリーマンでも濃い奴が多いだろうから、
大西特攻でおふざけ?すざけんなって感じでセールスは憤死
するんじゃないの?
318名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:51:00 ID:???
>>315
一穴の拡大適用、拡大改正は話題にならないからね
恣意的な穴を開けることで、法適用範囲をバンバン広げるってのは常套手段だからね
319名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:52:17 ID:???
>>317
どうかねぇ
羅門のもスルーされてるからセールス的には箸にも棒にもかからず
架空戦記スレだけが賑わって終わり、な気がするけど

しかし香ばしい人たちが湧いてきたな
320名無し三等兵:2010/08/16(月) 22:54:17 ID:???
>>319
>羅門のもスルーされてるからセールス的には

同意だな
世間はこんなニッチジャンルの悪ふざけなんて相手にしないだろう
321名無し三等兵:2010/08/16(月) 23:03:14 ID:???
タイトルと粗筋しかわかってない段階で何を騒いでるのやら
322名無し三等兵:2010/08/16(月) 23:08:31 ID:???
神風の艦隊よろしく荒らしに紛れて米艦隊に殴り込む話かもしれないのに。
みんな妄想スキル高いなぁ…
323名無し三等兵:2010/08/16(月) 23:09:40 ID:???
つーか>>322
実際に出ても読んでもいない物を
こうして話の種にするのが
架空戦記総合スレの風物詩でないかい?w
324名無し三等兵:2010/08/16(月) 23:10:28 ID:???
>>321
そうそう。
現物なしにここまで妄想炸裂だとさすがにいい加減にして欲しいわ。
せめて今日の三木原新刊ネタくらい情報がないと、妄想もできんわ。
325名無し三等兵:2010/08/16(月) 23:12:38 ID:???
話の問題じゃなくて「大西+神風」のおふざけ段階でヤバいってのが
流れだったのに、ちょっと上のレスすら読めない文盲が読んでるような
ジャンルだから、全く問題とならずに終わるだろうな
326名無し三等兵:2010/08/16(月) 23:13:13 ID:???
WOWOWのパシフィックでギシギシアンアンシーンをやっているのに
おまえらと来たら……
327名無し三等兵:2010/08/16(月) 23:15:35 ID:???
金払ってTV見るムダ金持ちがこのスレにいると思ってるのか
328名無し三等兵:2010/08/16(月) 23:21:45 ID:???
ここは貧乏人のスレッドですね、わかります
329名無し三等兵:2010/08/16(月) 23:27:23 ID:???
なにトンマな勘違いで噴き上がってんだよ
世間一般じゃ大西って言ったらマクロス作った奴だろJK
330名無し三等兵:2010/08/17(火) 00:17:23 ID:???
神風プロジェクトって帝国海軍新型ジェット艦上戦闘機「神風」ってな落ちじゃネーノか?
331名無し三等兵:2010/08/17(火) 00:29:51 ID:???
三木原の新刊タイトル……なんか野球モノみたいな感じ

南海と言えば今のソフトバンクホークス
332名無し三等兵:2010/08/17(火) 00:52:52 ID:???
南海キャンディース
333名無し三等兵:2010/08/17(火) 01:13:22 ID:???
南海ホークスだろw
334名無し三等兵:2010/08/17(火) 01:27:24 ID:???
駆逐艦神風……
335名無し三等兵:2010/08/17(火) 04:38:41 ID:???
南海と言えば内田はもう架空書かないのか?
南海で装甲空母葛城が出てくる奴はそれなりに面白かったから
まだ続き待ってるんだが。なにがあったんだろう
336名無し三等兵:2010/08/17(火) 04:43:42 ID:???
ここで一生懸命disった奴がいたおかげで、書くの嫌になったんだろうさ
337名無し三等兵:2010/08/17(火) 07:38:20 ID:???
こんなゲットーのなにに嫌気が差してどーする?
単にパクりネタが尽きたから書けなくなっただけだろ
338名無し三等兵:2010/08/17(火) 08:00:51 ID:???
南海ホークスと言えば杉浦 忠投手だな。
あとは野村監督。
339名無し三等兵:2010/08/17(火) 09:10:11 ID:???
大沢親分
340名無し三等兵:2010/08/17(火) 09:11:24 ID:???
サッチーが出て来て地の雨が降る
341名無し三等兵:2010/08/17(火) 10:22:31 ID:???
あぶさんネタはウリが起源ニダ!
342名無し三等兵:2010/08/17(火) 11:25:15 ID:???
あぶさんネタの架空ってないよね?
343名無し三等兵:2010/08/17(火) 15:56:36 ID:???
三木原は架空戦記に謀略ものを混ぜるのはいい加減にやめたほうがいいと思う。
そういうのが書きたいのなら、ファージングシリーズみたいに完全なオルタナティブヒストリーものとして
やったほうがいいだろ。中途半端なミステリー混ぜられても、読んでるほうとしては反応に困る。
こんどの新作でもまだやってるのかは読んでみないとわからないけど。
344名無し三等兵:2010/08/17(火) 16:02:37 ID:???
他に誰も叩く対象がないとミキティも叩くんだな
どれだけバカなんだろこいつ
345名無し三等兵:2010/08/17(火) 16:14:57 ID:???
三木原がやっている程度の事でも叩かれるって……343は戦闘シーン以外は求めてないんだろうなあ
346名無し三等兵:2010/08/17(火) 16:30:57 ID:???
メイドスキー・シリーズが読みたいのはここにいるけど?
あれほどまでに社会主義を完璧に馬鹿にしたコンテンツは
商業作品では存在しないだろうから。
347名無し三等兵:2010/08/17(火) 16:31:05 ID:???
>>344>>345
だって、彼の書くスリラーパート、はっきり言ってテンポ悪くしてるだけでストーリーにプラスになってないんだもの。
リアルなキャラクターの行動の結果として、謎が生まれているんじゃなくて、無理やりに接木したかのごとくな
不自然(というか違和感?)な展開になってるし。
348名無し三等兵:2010/08/17(火) 16:36:50 ID:???
でも、あれがあるから
彼は凡百の架空戦記書
きに対して一線を画し
ているんだよね
中公が声をかけた理由
は戦闘シーンの迫力と
構成力の両面だろうか
349名無し三等兵:2010/08/17(火) 16:37:55 ID:???
>>346
メイドスキーのあれは露悪趣味を突き詰めた確信犯としての作中作なのに、
単体の作品としても楽しめる仕様なんだからすごいよな(イロモノだけどさ)
350名無し三等兵:2010/08/17(火) 16:41:23 ID:???
あの戦闘シーンの迫力は、mixiの本人に言わせると「志賀直哉系統の文体」らしいね
志賀直哉って大正だか明治の文豪だと思ったけど、古典が好きなのは確かみたい
351名無し三等兵:2010/08/17(火) 16:45:35 ID:???
それで新作にメイドスキーパートはあるのか?
問題はそこだ
352名無し三等兵:2010/08/17(火) 17:11:54 ID:???
自衛隊内でメイドスキーパートが人気、という話はガセか?
353名無し三等兵:2010/08/17(火) 19:25:21 ID:???
三木原の露悪的な部分(陰謀)が好きになれないのは俺もだなぁ。
エンターブレインの戦艦モノぐらいのだったらまだイケるんだけど。
354名無し三等兵:2010/08/17(火) 19:26:55 ID:???
>>337
なにげに煽ラーのオマエが自己擁護してるの、スルーして貰って良かったな!
355名無し三等兵:2010/08/17(火) 19:31:35 ID:???
誰もが自分が大事なんだから擁護したっていいじゃなーい
356名無し三等兵:2010/08/17(火) 19:51:21 ID:???
メイドスキーがあるから売れてたんだろ
架空戦記パートがオヤジ購買の隠れ蓑になってた
本末店頭の議論だ
357名無し三等兵:2010/08/17(火) 20:14:08 ID:???
メイドスキーがない巻もあるし、どっちも普通に売れていた

そもそもネットにつないだら写真の女性器が拝めるこの時代に
メイドスキーのエロ描写のみ目当てで購入する奴がどんだけ
いると言うんだ
358名無し三等兵:2010/08/17(火) 20:25:07 ID:???
アホか
エロ描写のある巻だけ買ってたらエロ目的とバレるだろが
馴染みの書店オヤジから「今回はエロありますよ?」とか声かけられたら恥ずかしいだろが
359名無し三等兵:2010/08/17(火) 20:50:40 ID:???
たった数ページのエロシーン、しかもホンバンなしなのに過大評価しすぎw
360名無し三等兵:2010/08/17(火) 20:58:42 ID:???
実際メイドスキーのキモは、マルクスと
レーニンが鬼畜強姦魔でそれがギャグ
になっている点だろ?

 強姦ギャグって不謹慎だけど、やっている奴があのマルクス
だからギャグになる。
 これが日教組の教師だと生々しすぎてギャグにならない。
むしろ腹が立つだけ。
361名無し三等兵:2010/08/17(火) 21:16:11 ID:???
大ちゃんの学園黙示録には日教組の教師たちが出て来て
校医以外は全員下衆野郎だったな

362名無し三等兵:2010/08/17(火) 21:37:19 ID:???
日教組にとってみれば、日本人生徒の強姦など日常茶飯事なんだよ。
あっちの国系の教師は、弱い奴には、平然と脅迫指導をしていたし、
女子生徒には摺り寄っていた。
また英語教師が抗議ストで授業ボイコットしていたし、もうやりたい放題。

もう、日本って国は奴らに解体されて崩壊しているのだなって感じた。
363名無し三等兵:2010/08/17(火) 21:53:06 ID:???
俺の時代の時はそんなにひどくなかった
362は何歳で、どこに住んでいた?

こっちは青森で中学生だったのは20年前
364名無し三等兵:2010/08/17(火) 21:59:45 ID:???
>>348
お前は馬鹿か。

>凡百の架空戦記書 きに対して一線を画し ているんだよね
1 それほど数多の作家がいる世界がどこにある。
2 架空戦小説において画される一線とは何ぞや。

回答や如何に。
365名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:01:38 ID:???
架空戦記でもない佐藤の話すんな。当該スレ行け。
これだから信者は。
366名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:16:16 ID:???
悪の日教組なんてもはやネトウヨ脳内にしかいないのに、組織率低下一方で
オレの敵を設定しないではいられない厨二病は卒業しろいい加減
むしろマズいのは、児童性愛嗜好の人間が教師になってることだろが
子供好き=小児愛だろ今は
オチソチソ好き教師に気をつけろ
367名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:16:45 ID:???
>>356
ギオンの谷にもエロ描写があったが・・・
ついでにギオンじゃないほうの谷も一応エロがあるSF小説を書いていたりする・・・
368名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:26:06 ID:???
あしなが育英会奨学金への寄付と偽って、一億円もの使途不明金を作り出した日教組もありますね。
その使途不明金は朝鮮学校への寄付との名目で、抗日組織に流れたのですよね。
369名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:27:51 ID:???
お、ネトウヨの心に火がついたようだな!
370名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:31:04 ID:???
まあ日本で起きる日本人の犯罪数は半端なもんじゃないからね
そこだけ見るなら日本人が犯罪者だってことは明白だよ
世界中から日本人であることを理由に日本人を取り締まるべきだろ
日本人の犯罪にしか興味ないから他はどうでもいいよ
371名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:32:33 ID:???
まぁ三木原なんかは靖国ごと交戦派将校を殲滅した過去があるんだがなw(共著でだけど
372名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:33:43 ID:???
三木原はサヨ
天皇はサヨ
373名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:36:11 ID:???
毎日、私は日本人の自殺者が居ることが楽しいですよ。
笑いが止まりませんwwwwww

もっと日本人ば苦しんで死ねば良いのにと、願います。
374名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:39:47 ID:???
さあ、頑張れネトウヨくん!反論を!
オレのかんがえたオレの敵と戦うんだ!
375名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:44:43 ID:???
オレに逆らう奴はみんなサヨで在日
オレが目を付けたターゲットは日本をねらう最強の悪の帝国
オレがそう思うんだからマチガイない
オレが正義
オレの日本があぶない!がんばれ在特会!
376名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:45:39 ID:???
暑いと変な奴が湧くなあ

エアコンつけて少しは涼めよ
377名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:48:29 ID:???
ネトウヨ連呼ウザイ。
事実を指摘され、腹が立ったのか。
378名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:48:44 ID:???
エアコンぐらいで国を思う熱いハートは冷えないだろ
379名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:49:22 ID:???
だったらエロ本でも見てせんずりこいて落ち着け
380名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:51:12 ID:???
いつでも一個師団率いて敵と戦う準備出来てるからな、いつでも見えない敵に腹が立ってるぜ!
381名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:53:55 ID:???
>>377
声闘っていうあの国の反論封じ形式だ。
382名無し三等兵:2010/08/17(火) 22:57:10 ID:???
よし、見えない敵と戦う気になったようだな!
一般人が知らない半島の真実を振りかざして勝負を挑むぜ!
383名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:00:38 ID:???
佐藤大輔の首チョンパの写真を見たよ。
韓国で嫌われているの?
384名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:01:05 ID:???
声闘ってなんのことなのか、はじめて他スレでネトウヨの人に教えて貰った
でも、226事件の時の中国の王朝は清だと言ってた
ネトウヨの人って一般常識よりも、半島のことに強い興味があって、日夜勉強してるんだなと思いました
頑張れ朝鮮半島研究家!
385名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:02:29 ID:???
>>383
佐藤大輔は、昔の儲からも嫌われていますが、何か?
386名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:05:07 ID:???
>>385
それは仕方がない
387名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:07:16 ID:???
まあ、架空戦記を書かない架空戦記作家はたまごを生まないニワトリみたいなもんだからな
喰う訳にもいかないし
388名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:09:18 ID:???
>>383
お父上が自衛隊関係だった上に、RSBCの執筆者だからね
389名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:10:22 ID:???
大石英司が嫌われないのは不思議なところだな
390名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:12:56 ID:???
>389はいつもだれかしら嫌いな奴の名前を次々出すゲス
391名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:15:35 ID:???
エロゲデブとビッグストーンはしょうがないだろ
好きなのかよ肥満体質が
392名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:17:33 ID:???
北のかの人に似ているのに、チョッパリ!
日本人の散り際にみせる様式美を書くことが気に要らない。
393名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:19:31 ID:???
日本語でおk
394名無し三等兵:2010/08/17(火) 23:23:41 ID:???
>>371
明治神宮だ
395名無し三等兵:2010/08/18(水) 00:03:58 ID:???
>>394
反省した東条英機にやらせるところが何と言うか
396名無し三等兵:2010/08/18(水) 00:29:57 ID:???
エロ下デブ佐藤正男は日本でつまんねー物書きやってるより、
北に渡って将軍の息子の影武者やった方が人生幸せそうだけどな。
外見は生き写しみたいなもんだし。

喜び組の女でもあてがって貰えば、リアルエロゲの世界を堪能できるぞ。
397名無し三等兵:2010/08/18(水) 00:52:00 ID:???
正男は結構ハイスペックだぞ。外見や行動はアレだが。
398名無し三等兵:2010/08/18(水) 00:54:30 ID:???
だからますます厄介なんじゃないか。
結構な才能がありつつ行動がアレなんだから。
399名無し三等兵:2010/08/18(水) 03:04:53 ID:???
いや、どう考えてもエロゲデブより正男くんの方がずっと優秀で紳士
400名無し三等兵:2010/08/18(水) 07:53:36 ID:???
正男のことなら、育ちがいいせいか人間的魅力たっぷりじゃん。
自称時間犯罪者の高二病患者と比べんのもおこがましいわ。
401名無し三等兵:2010/08/18(水) 09:11:17 ID:???
ちょーせんかカンコクの人が張り付いているのかな?
大石が半島有事とかいう本を出すことについて何か一言
402名無し三等兵:2010/08/18(水) 11:58:29 ID:???
大石信者の半島研究家がなんかホザいてるぜw
403名無し三等兵:2010/08/18(水) 11:59:59 ID:???
ネトウヨさんって、どうしてふつうの人がしらないチョーセンのことについて
あんなにくわしいんですか?w
404名無し三等兵:2010/08/18(水) 12:09:34 ID:???
実はマッチポインプで諍いを商売にしている在日統一協会信者だからだよ
たまに日本語が不自由なのはそのせいだ
405名無し三等兵:2010/08/18(水) 21:49:29 ID:???
おかしいな?噴き上がってくれよ!
406名無し三等兵:2010/08/19(木) 15:47:29 ID:???
釣られなくて残念だったね、お馬鹿さん
407名無し三等兵:2010/08/20(金) 03:05:46 ID:???
スレの流れとは関係無いけど田中光二先生はよう働くね

仕事量もだがそれだけニーズが有るんだろうな
408名無し三等兵:2010/08/21(土) 00:05:02 ID:???
竜虎だいぶいじってんな…
“この作品は…略…加筆修正した…略”って書いてないし。
409名無し三等兵:2010/08/21(土) 00:28:43 ID:???
そんな事より消費税の税率上げて、中国、韓国、北朝鮮に謝罪と戦争被害補償をしないといけないよな。
出来ないなら、各国に領土を献上するなどの現物補償するべきだ。
410名無し三等兵:2010/08/21(土) 11:07:12 ID:???
小学校教諭、女児ら5人強姦か スペルマのDNA一致
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1278662340/
411名無し三等兵:2010/08/22(日) 19:57:15 ID:???
レイプシーンのある架空戦記

・日本本土決戦
・アメリカ本土決戦
・ギオン谷の作品あれこれ
・霧島ナチの作品あれこれ
・佐藤大輔のエロ描写
・メイドスキーシリーズ
412名無し三等兵:2010/08/22(日) 20:00:23 ID:???
そろそろ、ジェレミー、リチャード、ジェームズという三人の英兵が
出てくる架空戦記が書かれても良いと思うんだ
413名無し三等兵:2010/08/22(日) 20:25:27 ID:???
毒舌のジェレミー、チビのリチャード、マイペースなジェームズのトリオですねわかります
高貫、林、内田、三木原あたりが本当に出しそうな気はするがはてさて
414名無し三等兵:2010/08/22(日) 20:32:57 ID:???
多分戦車乗りになるんだろうな
そしてアフリカなどで自分達の戦車のクソっぷりに「これが戦車?ただの動く棺桶だよ」とか言いそうだ
415名無し三等兵:2010/08/22(日) 21:52:19 ID:???
TopGear面白いな
416名無し三等兵:2010/08/22(日) 23:32:34 ID:???
>412-414
バレバレの自演とか…
もうどうしようもねえな
417名無し三等兵:2010/08/23(月) 00:17:32 ID:???
>>416
お前のほうがどうしようもねえんだよ
418名無し三等兵:2010/08/23(月) 02:33:58 ID:???
じゃぁここは俺が一番どうしようもねえよ
419名無し三等兵:2010/08/23(月) 02:59:51 ID:???
なんだ、>>418が悪かったのか。
420名無し三等兵:2010/08/23(月) 06:38:17 ID:???
>>412
スティグを忘れとる

>>413
ジェームズは方向オンチも加えてくれw
421名無し三等兵:2010/08/23(月) 07:42:01 ID:???
>>417
ごめん、オレも>>412-414のおまえの方がどうしようもないと思う
だからオレ的にはNGしとくね
422名無し三等兵:2010/08/23(月) 07:44:45 ID:???
しかし>>417とか見ると、相変わらず中身のない煽りでイラっとさせることに喜びを見いだす
寂しい人生おくってんだなって感じだな
423名無し三等兵:2010/08/23(月) 11:14:24 ID:???
>>417はいつもこんなふうに人を煽るだけで、人生渡っていけるんだろうか
普通はイラッときたら話題変えて場の雰囲気も変えるものなのに
424名無し三等兵:2010/08/23(月) 15:25:30 ID:???
竜虎のネタバレっていつだっけ?
425名無し三等兵:2010/08/23(月) 15:37:21 ID:???
なんで>>412-414を確信を持って同一人物と断言してるんだろう
スーパーハッカーなのかな
426名無し三等兵:2010/08/23(月) 21:19:43 ID:???
イラっとさせることにかける人生がんばれーw
427名無し三等兵:2010/08/23(月) 21:34:43 ID:???
彼は架戦のことより煽ることに人生かけてるからね、ここで
友だちないし生き甲斐だからしょうがないよ、許してやれ
428名無し三等兵:2010/08/23(月) 21:51:42 ID:???
>>425
実は412以降でアンタ以外の書き込みは、全て同一人物の仕業なんだよw
429名無し三等兵:2010/08/23(月) 21:57:14 ID:???
>>428
なんてこった、俺の書き込み以外全部同一人物の仕業だったのか。
じきに俺もその「同一人物」に取り込まれてしまうのか……なんて言いだすとちょっとSF的だな
430名無し三等兵:2010/08/23(月) 22:07:13 ID:???
最近はこうやってアホみたいに煽るだけで、作品の内容とか全然書かないよね
まあでた所で気に入らない作家を叩くか、皮肉言うだけだからいらねエけど
431名無し三等兵:2010/08/23(月) 22:19:56 ID:???
>>414
戦車がトラブると
まずマニュアルを読んで、その後あちこち入念にチェックを入れるジェームズ
とにかくハンマーでぶっ叩こうとするジェレミー
432名無し三等兵:2010/08/23(月) 22:28:54 ID:???
これ、架空と何の関係あるのw
433名無し三等兵:2010/08/23(月) 22:53:23 ID:???
日本政府、日韓併合条約が無効を容認。

ならば速やかに韓国・北朝鮮に100兆円の補償金を支払えよな。
ザマー日本人www
434名無し三等兵:2010/08/23(月) 23:47:14 ID:???
ここは既に釣り堀だからね
435名無し三等兵:2010/08/24(火) 00:28:54 ID:???
>>431
彼らだったら・・・
ソ連戦車(T−34):壊れないね 壊れない事は大事だね 狭いけど
日本戦車(チハタン):何年前の戦車だよ 石器時代か?
アメリカ戦車(M4):ふっつー 何故か家電製品などと一緒に並んでる
ドイツ戦車(ティガー):とりあえず対戦車砲を打ち込むが壊れない事に驚愕
英軍戦車(カヴェナンター):クソっぷりに ブチ切れたジェレミーが爆薬を砲塔に投げ込み爆破
な感じになるんだろうな

戦後だと
61式:パットンシリーズと間違われる
74式:プレス機にかけられる
酷い扱いされそうだな
436名無し三等兵:2010/08/24(火) 02:22:21 ID:???
あそびにいくヨ!ってAIC製なのか
どうりで酷いと思ったわ
437名無し三等兵:2010/08/24(火) 10:31:06 ID:???
釣堀というか、ゴミが流れるどぶ川だよなw
438名無し三等兵:2010/08/24(火) 14:45:37 ID:???
碧海の玉座4、マリアナ機動戦3、NEOジャパン6って今日明日あたりの発売でいいんだっけ?
楽天ブックスだとマリアナ機動戦3だけまだ予約扱い、尼には商品登録もされてないみたいだけど
439名無し三等兵:2010/08/24(火) 16:16:39 ID:???
早売りでも明日じゃねえの?
440名無し三等兵:2010/08/24(火) 17:49:21 ID:???
尼だと碧海とNEOジャパンが24日発売と表示されていて、現在一時的に在庫切れ
楽天ブックスはNEOジャパン在庫あり、碧海がメーカーに在庫確認(この表示の翌日あたりに在庫ありになる)
だから早い店はもう売ってそうな気がする
マリアナは遅れてるのかな?
441名無し三等兵:2010/08/24(火) 20:45:45 ID:???
マリアナは8/30に延期。ソースはC-NOVELSのHP。
442名無し三等兵:2010/08/25(水) 11:27:24 ID:???
08/25 C★NOVELS
 「半島有事1」 大石英司
 「碧海の玉座4 ソロモンの覇者」 横山信義
 「覇者の戦塵1944 マリアナ機動戦3」 谷甲州 → 8/30延期
 
8/31 歴史群像新書
 「烈日の機動部隊 小沢治三郎風雲録」 田中光二
 「新東亜大戦 7」 高貫布士
 「サムライ海軍 天佑決戦」 小林卿

09/16 学研M文庫
 「激闘艦隊 上」 田中 光二

09/17 ジョイ・ノベルス
 「山口多聞疾風録」 田中光二
 「眼下の撃沈王 2」 吉田親司

09/25 C★NOVELS
 「半島有事2」 大石英司
 「南海燃ゆ1 海南島の嵐」 三木原慧一

Ryu novelsとコスミックの9月刊は不明
443名無し三等兵:2010/08/25(水) 11:49:45 ID:???
>「南海燃ゆ1 海南島の嵐」 三木原慧一

年度設定はいつぐらいなんだろ
444名無し三等兵:2010/08/25(水) 12:27:29 ID:???
>>443
燃ゆなんて言ってるから第二次大戦か、ちょっと前だろ。
445名無し三等兵:2010/08/25(水) 12:46:58 ID:???
南海萌ゆ でなくてホッとした
446名無し三等兵:2010/08/25(水) 12:54:26 ID:???
碧海の玉座4巻買うた〜
前の巻読んでから間が空いたので艦の改変とか思い出すのにちょっと時間かかったわw
447名無し三等兵:2010/08/25(水) 17:26:50 ID:???
>「南海燃ゆ

ちょっとのびー風味が入っているタイトルだね

448名無し三等兵:2010/08/25(水) 19:50:32 ID:???
何回萌ゆ?
449名無し三等兵:2010/08/25(水) 19:56:44 ID:???
ホークスは南海しかない!
というミキティの決意がにじんだタイトル
450名無し三等兵:2010/08/25(水) 20:24:40 ID:???
甲州先生が勤勉だ…
なにか不吉な前兆のようでこわい
451名無し三等兵:2010/08/26(木) 08:51:47 ID:???
昨日秋葉にて大石・横山・羅門を捕獲せり
452名無し三等兵:2010/08/26(木) 10:06:01 ID:???
>>450
谷氏は大概勤勉だと思うが。
戦塵のペースが遅いのは他に仕事があるからだろうし。
453名無し三等兵:2010/08/26(木) 13:17:13 ID:???
たしか、去年のIFCONでそろそろ航空宇宙軍を再開……と言う話もしてたしな
454名無し三等兵:2010/08/26(木) 13:20:30 ID:???
>>451
羅門って異〜の続き?本屋に行かないとダメだな
455名無し三等兵:2010/08/26(木) 14:00:48 ID:???
>>454
列島大戦NEOジャパン6のことだと思う
456名無し三等兵:2010/08/26(木) 18:22:31 ID:???
>>455
もうでてるのか?
457名無し三等兵:2010/08/26(木) 19:20:31 ID:???
>>453 既に2010年2月号の「ザナドゥ高地」で再開してるぞ、航空宇宙軍史。
第二次外惑星動乱まであとリアルで十年かかりそうなレベルだが…
458名無し三等兵:2010/08/26(木) 19:21:51 ID:???
>>456
昨日楽天ブックスで注文して、いま注文状況を確認したら
既に宅配便伝票番号も発行されて、発送直前の状態なので間違いなく出てる。
しかし、航空ファンとあくしずとかの組み合わせで注文するとメール便で送ってくるのに
碧海と一緒に新書2冊だと宅配便になるあたり、ここの発送基準はよくわからんな
459名無し三等兵:2010/08/26(木) 19:56:14 ID:???
書籍に関しては何所の運送屋が一番いいのかな
持ってくる状態もそうだけど、発売日より数日遅れで到着
とかだと泣きたくなることがある
460名無し三等兵:2010/08/26(木) 22:36:33 ID:???
WORLD WAR Z
461名無し三等兵:2010/08/27(金) 01:37:18 ID:???
譲治やめれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462名無し三等兵:2010/08/27(金) 01:38:30 ID:???
すまん、誤爆した
463名無し三等兵:2010/08/27(金) 11:09:12 ID:???
七咲編ではジョージいらないからな!
464名無し三等兵:2010/08/27(金) 14:55:49 ID:???
アマガミ 武装SSですね
465458:2010/08/27(金) 20:54:24 ID:???
誰もまだゲット報告をしてないようなので
NEOジャパン6、楽天ブックスから届いたよ
466458:2010/08/27(金) 20:56:04 ID:???
すまん。よく見たら >>451 で報告されてた。
467名無し三等兵:2010/08/27(金) 23:52:53 ID:???
>>442
歴史群像新書の新刊は8/31ではなく9/3でした。すいません。

南海燃ゆ1
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-12-501125-7

あと、ノビーの擾乱の海4が近日刊行とか。
468名無し三等兵:2010/08/28(土) 00:34:14 ID:???
「バッキンガムの光芒」がBk1に入っとる。最終的にどこまで改変されたのかかなり期待。
469名無し三等兵:2010/08/28(土) 07:17:06 ID:???
ラモンの後書きに書いてるネットの批判ってここのことかね?
470名無し三等兵:2010/08/28(土) 11:23:22 ID:???
ありゃ一般論だろ
ここにいるアレはただのうんこだし
471名無し三等兵:2010/08/28(土) 13:27:40 ID:???
ラモン批判ってなんかあったのか?
ないよな、とくに
472名無し三等兵:2010/08/28(土) 15:04:22 ID:???
羅門は例の作家叩きくんのターゲットからは外れちょりますのう
どっかヨソのことでないか
473名無し三等兵:2010/08/28(土) 17:08:22 ID:???
>>469 なんか2chで死亡説が出てるが、まだ生きてるぞ勝手に殺すなって話なら、ここじゃない。
かなり前に落ちたライトノベル板羅門スレでデマ流した奴がいたんだよ。
ちょうど砧大蔵氏が不意に亡くなった直後だったんで誰も否定し切れなくてね。
その後羅門氏の本が出て、あーデマだ良かったデマ流した奴誰だって事になったんだが。
474名無し三等兵:2010/08/28(土) 17:17:47 ID:???
>>300前後の本土決戦の話じゃないの?
と思ったが、こんなに近くはないか。
475名無し三等兵:2010/08/28(土) 18:41:21 ID:???
>>473
死亡ネタは作者にとって一番ハタ迷惑だから、たぶんそれだろう
にしても悪質なデマだな
mixiじゃピンピンしている本人の書きこみをよく見るぞ、羅門
476名無し三等兵:2010/08/28(土) 19:45:04 ID:???
>>471
特攻肯定と豊田有恒をパクりまくり
という批判ならあったがw
477名無し三等兵:2010/08/28(土) 20:44:24 ID:???
マクロでタイムスリップをヤルとほぼ全員豊田有恒に引っかかる
478名無し三等兵:2010/08/28(土) 22:00:17 ID:???
タイムスリップものの架空自体はそれ以前からあったと思うが
あまりにもタイムスリップ大戦争の影響は大きいからな
479名無し三等兵:2010/08/28(土) 22:15:49 ID:???
日本列島丸ごとなので、日本を出してやると自動的に引っかかる

あとは歴史改変の結果がどうなるかとか、ハッピーかアンハッピーか、くらいしか
大きな部分の分岐はない
480名無し三等兵:2010/08/28(土) 22:46:54 ID:???
羅門ならパラレルワールド大戦争のパクリの方が酷かった
松代大本営跡がタイムトンネル化なんて
481名無し三等兵:2010/08/29(日) 00:45:28 ID:???
SFってのは先人が出したネタをいかに進化させるかってのが鍵だからね。
青き波濤読んだときは、あータイムスリップ大戦争ネタか、とは思ったが、
関東一円だけをタイムスリップさせて、元の時代に近づくにつれ意外な波及効果が出てくるとかのいろいろな工夫で、パクリとは思わなかったな。
豊田有恒のパクリって点じゃ…自衛艦タイムスリップもののジャンル架空戦記を確立させた功労作ではあるんだが、
檜山良昭「大逆転!ミッドウェー海戦」が、なにをどう見ても、豊田「ミッドウェー異聞」の長編化以外のなにものでも…

あと、>>284も俺だから。
ネタが進化すりゃいいってもんではない。最低限自重するべき一線というのはやはりある。
482名無し三等兵:2010/08/29(日) 11:33:38 ID:???
サムライ海軍天佑決戦がちょっと興味あるなw
どういうネタで来るのか。

もう本屋に来てるかな
483名無し三等兵:2010/08/29(日) 15:41:48 ID:???
高貫さんの新刊、新東亜大戦7だったかが見つからない・・・
484名無し三等兵:2010/08/29(日) 18:23:52 ID:???
過去作読んでて気づいたけど、三木原、最近は同音異義語をズラズラならべたてて一々説明して、
「ではない」で否定ってやってないね。
俺はあれ好きじゃなかったからいいんだけど。
485名無し三等兵:2010/08/29(日) 22:46:26 ID:???
>>483
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

誠に申し訳ありませんが、以下の注文商品の入荷に時間がかかっており、お届け予定日がまだ確定しておりません。
(注文日:2010-08-14 )(注文番号:●●●-●●●●●●●-●●●●●●●)

高貫 布士 "新東亜大戦7 (歴史群像新書)"
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4054046789

ご注文商品のお届け予定日が現時点で確定していないことをお詫びいたします。

現在、お客様に商品のお届け予定日をお知らせできるよう、調整を続けております。
誠に申し訳ありませんが、調整のうえ、仕入先から入荷の見込みがないことが判明した場合、またはご注文数が入荷数を上回った場合、
やむを得ずご注文をキャンセルさせていただくこともありますので、ご了承ください。
商品のお届け予定日が確定しだい、Eメールでお知らせいたします。
486名無し三等兵:2010/08/29(日) 23:20:41 ID:???
>>484
mixiによるとノロウィルスで半死半生だったらしいぞ、三木原。
ネコも重いすい臓炎で危なかったらしいが何とか助けたらしい。
487名無し三等兵:2010/08/29(日) 23:23:41 ID:???
いや、最近じゃなくて00年前後の話。
488名無し三等兵:2010/08/29(日) 23:31:51 ID:???

CN25だっけ。短編集のエッセイで肝臓を
やられた猫を助けていたはずだが、今度は
すい臓猫か
489名無し三等兵:2010/08/30(月) 08:21:02 ID:???
羅門は確か医師免許持っているんだよな
490名無し三等兵:2010/08/30(月) 16:22:18 ID:???
今年の夏の暑さはちょっとヘンだわ
例年ならもう秋の風が吹いているのに35度ってなに?
491名無し三等兵:2010/08/30(月) 20:27:38 ID:???
米軍の秘密の気象兵器の誤作動なんだろ。
492名無し三等兵:2010/08/30(月) 22:51:25 ID:???
覇者の戦塵がまだでてませんよう
30日発売じゃなかったのかなあ
493名無し三等兵:2010/08/31(火) 00:00:12 ID:???
>>492
アッチのスレによると、東京近辺では今日から売りに出ているそうだ。
494名無し三等兵:2010/08/31(火) 00:09:10 ID:???
>>493
東京の、それもごく一部(所謂はや売り)で今日っつうか昨日じゃ
発売日がずれたんだな…
495名無し三等兵:2010/08/31(火) 00:25:38 ID:???
「索敵→発見→攻撃」をするだけで良いのさwww
496名無し三等兵:2010/08/31(火) 18:16:03 ID:???
神戸にてマリアナ機動戦3確保。
歴群はまだみかけず。
497名無し三等兵:2010/08/31(火) 19:58:28 ID:???
ネットの方から来ますた

戦列歩兵時代あたりの仮想戦記ない?
498名無し三等兵:2010/08/31(火) 22:42:42 ID:???
ホーン・ブロワーとかボライソーか?
499名無し三等兵:2010/08/31(火) 23:08:44 ID:???
ごめん、戦列歩兵’時代’じゃない。

戦列歩兵の話が読みたい、だった。
500名無し三等兵:2010/08/31(火) 23:29:27 ID:???
炎の英雄シャープでも買って読め
501名無し三等兵:2010/08/31(火) 23:52:37 ID:???
漫画だが滝沢聖峰のばら戦争とか
アラトリステもよいかも
502名無し三等兵:2010/09/01(水) 20:20:04 ID:???
土木戦記で必勝の信念なんて言葉が聞けるなんて・・・
503名無し三等兵:2010/09/01(水) 21:13:33 ID:???
毒が回ったのかな
504名無し三等兵:2010/09/01(水) 23:31:12 ID:???
天佑決戦出てるな
感想述べるほどのことも無かったな
505名無し三等兵:2010/09/02(木) 20:29:35 ID:???
表紙で萎えた
506名無し三等兵:2010/09/02(木) 20:39:20 ID:???
只のトンデモ架戦だった
507名無し三等兵:2010/09/02(木) 20:55:46 ID:???
>天佑決戦
史実みたいに過剰な精神主義や客観性のなさが改善されれば、日本は良い戦いをしたはずだ。
みたいな所から出発した筈が、結局はこういうのに行き着いたか……と思うと、悪い意味で感慨があるよ。


508名無し三等兵:2010/09/03(金) 00:06:18 ID:???
>>507
精神論で突撃だ! みたいな話なのか?
509名無し三等兵:2010/09/03(金) 00:12:16 ID:???
>508 大西が神風を吹かす。

…文字通りの。
510名無し三等兵:2010/09/03(金) 00:15:22 ID:???
>>509
(絶句)
511名無し三等兵:2010/09/03(金) 01:26:28 ID:???
ジョージのナレーションがワロス
512名無し三等兵:2010/09/03(金) 02:24:37 ID:???
>>509
大西が足底を超高速で地面に擦り付けることで、
発生した摩擦熱が強力な熱対流となって神風を
喚ぶのですね。
513名無し三等兵:2010/09/03(金) 03:05:24 ID:???
久しぶりに橋本さんの波動大戦を読んでたら、一巻の最初の挿絵(図)の長門の項目に
航続距離168650海里という謎の記述が……
どこをどう間違ったんだろう?
514名無し三等兵:2010/09/03(金) 03:10:55 ID:???
まあはっきり言っちゃおうかな、表紙のイメージ通りだ
ハンパでぬるいぶっとびとアバウトさだけが目立つ豪快
つまり、天佑決戦は駄作だ
515名無し三等兵:2010/09/03(金) 17:30:11 ID:???
天佑決戦は表紙でまず吹いて内容で五回ほど吹いた
516名無し三等兵:2010/09/03(金) 19:58:34 ID:???
この表紙では無理だろ。売れるはずがない。
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102951936/subno/1
517 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2010/09/03(金) 21:19:25 ID:???
>>516
こ れ は ひ ど い
518名無し三等兵:2010/09/04(土) 02:41:12 ID:???
NEOジャパン6…面白かったけどさ…。

本文
・1巻で出てきた首相の娘さんのプロジェクトはどうなったんだと…1巻で鳴り物入りで出てきた偽名のメガネ君はどこ行った?
・T-4じみたジェット戦闘機を新規開発…まあいいけど、F-86やF-4のパチモノでも作った方が早くね?
・首相…何かこう、余裕ありすぎじゃね?尺の問題があるのはわからんでもないが。
・攻撃ヘリで対艦攻撃に艦隊防空…残存帝国軍の航空機にミサイルでも積んどけ。

あとがき
・自衛隊の兵器全部作れますってのはご都合主義に過ぎるだろ。JK。
519名無し三等兵:2010/09/04(土) 08:51:30 ID:???
最初から最後までご都合主義ですが何か?
520名無し三等兵:2010/09/04(土) 12:44:19 ID:???
今の始まったことじゃないだろ、羅門のご都合主義は。
521名無し三等兵:2010/09/04(土) 13:18:38 ID:???
おまえも、せめて日本語をちゃんと覚えてから叩けよなw
522名無し三等兵:2010/09/04(土) 13:56:07 ID:???
629 : VSS(福島県):2010/09/03(金) 22:30:24.71 ID:Su2q4XKP0
せっかく銃のある世界観なのに2では普通に剣が一番強いよね・・・
1は皇国の守護者読んだ直後だったから嵌ったんだよなぁ。
523名無し三等兵:2010/09/04(土) 15:49:17 ID:???
>>513
305580kmか……
地球を七週半できるな。
524名無し三等兵:2010/09/04(土) 16:01:58 ID:???
なんか、かつて架空戦記を批判していた光人社から
本土決戦物の架空戦記が出たのだと
ttp://www.kojinsha.co.jp/new/1007.html#05
出版不況がシャレにならないレベルになって
喰う為にはなりふりかまっていられないということかね?
525名無し三等兵:2010/09/04(土) 16:22:30 ID:???
>>524
それ、丸でやってた本土決戦の検証記事(小説仕立て)を単行本にしただけだぞ。
今は亡き朝日ソノラマの戦史シリーズの中にも、戦後英独の将校が集まって行った
図上演習の結果を小説にした「幻の英本土上陸作戦」って仮想戦記があったな。
526名無し三等兵:2010/09/04(土) 18:01:55 ID:???
>>524
光人社は、633爆撃隊や第14空母戦闘群シリーズとかの
翻訳物も含めて架空戦記カテゴリに入る物出してるからなぁ
単に>>524の印象が強くて他がかすんでるだけじゃないのか?
527名無し三等兵:2010/09/04(土) 19:36:03 ID:???
新東亜大戦7を入手
528名無し三等兵:2010/09/04(土) 19:42:22 ID:???
>>524-526
それ、今月の丸の書評欄で取り上げられていたな。
自社出版物なのに、芳しくない評価をされていたのはご愛嬌w

>>525
>戦後英独の将校が集まって行った
>図上演習の結果を小説にした「幻の英本土上陸作戦」って仮想戦記があったな。
ドイツ軍が英本土に上陸が成功したとしても、完全占領までは絶対に無理です、
てな内容だったよね?
529名無し三等兵:2010/09/04(土) 20:08:32 ID:???
>>528
補給の途絶で敗退という、地味ながら当然か、という内容でした。
530名無し三等兵:2010/09/04(土) 20:32:17 ID:???
>>527
なにを今沙羅双樹の花の色
531名無し三等兵:2010/09/04(土) 20:34:20 ID:???
任地に到着したその日に暗殺されるイギリス総督代理閣下、という内容でもあった
532527:2010/09/04(土) 21:18:23 ID:???
>>530
1週間前には見つからなかったんだよ。
533名無し三等兵:2010/09/04(土) 21:56:20 ID:???
無能な働き(ry
534名無し三等兵:2010/09/05(日) 10:28:37 ID:???
>NEOジャパン

このあとの展開予想は
「英、連合国脱落(拡大ユーラシア入り?)→米、決戦でフルボッコ、(中略)
→ナチスドイツ四方八方から…ブわっw
535名無し三等兵:2010/09/05(日) 11:43:22 ID:???
羅門のドイツ海軍、無駄に強いような気がするんだが、蒼といい皇国といい

征途読んで思ったのだが、征途世界の紺碧の艦隊とかどうなってんだろ
なまじレイテや沖縄沖や石狩があるから無駄飯ぐらいってならなさそうだし
536名無し三等兵:2010/09/05(日) 12:00:33 ID:???
>>535
荒巻さんは北海道出身だから、生存しているかも疑問
537名無し三等兵:2010/09/05(日) 14:08:41 ID:???
ソ連の珍兵器プロジェクトを主導してるかもしれん
538名無し三等兵:2010/09/05(日) 15:06:02 ID:???
架空戦記世界の架空戦記といえば、伊吹さんがやってたな。
米国人が史実を妄想するって話だったが。
539名無し三等兵:2010/09/05(日) 15:29:26 ID:???
なにその高い城の漢
540名無し三等兵:2010/09/05(日) 15:49:07 ID:???
創元の「ファージング」三部作を読んだ者はおらんのか?
ホモとゲイとオカマばっかり出てくるのが難なんだが。
541名無し三等兵:2010/09/05(日) 16:38:00 ID:???
>>538
ト空の大家、B・マウントレー氏の出てくる短編だな

モンタナ級を空飛ばしたり、無限軌道つけて陸上戦艦にしたり、
ノートン一世閣下が天下取ったアメリカが大暴れしたりする本を書いてそうだ。彼。
542名無し三等兵:2010/09/05(日) 20:00:19 ID:???
天佑決戦読んだが、これはマジなのかネタなのか微妙だな
桂令夫の空中軍艦は大笑い出来たんだが
543名無し三等兵:2010/09/05(日) 22:01:20 ID:???
天佑決戦は今日半分まで読んだが
50のおっさんがここまでバカ丸出しな文体で書いてるのが妙に気に入った
次作もこの調子でがんばってもらいたい
544名無し三等兵:2010/09/05(日) 22:43:33 ID:???
>>540
お、同士。
でもあれは架空戦記じゃなくて架空歴史ミステリーだから、SF・ミステリー板の方がふさわしいと感じるな。
545名無し三等兵:2010/09/05(日) 23:00:52 ID:???
>>540 英国が舞台で作者が貴腐人じゃ薔薇薔薇なのも止むを得んだろ、チューリング的な意味で。
546名無し三等兵:2010/09/05(日) 23:04:15 ID:???
通商さんのマンガ版読んだらホモの艦爆カップルが出てきて萎えたんだが
原作でも出てくるのかな?
547名無し三等兵:2010/09/05(日) 23:25:42 ID:???
>>546
そーいや最初のころはそういうキャラがいたねぇ
すぐに出てこなくなる
しかしあのマンガ版は辛かった
作画が「しばらく漫画家やめてたけど久しぶりにマンガ描いたよ」って感じで
548名無し三等兵:2010/09/06(月) 00:58:32 ID:???
>>543
佐原くらいはっちゃけないと、いい年してぬるい駄文でしか綴れない
遅れてきた無名作家って評価で終わるだろうな
霧島那智の忍者部隊を彷彿とさせる位のドアホウな展開が必要だ
549名無し三等兵:2010/09/06(月) 08:53:36 ID:???
中盤まではちょいちょい出てくるが、あんまり出てこない。
完全に借金二人組みに出番取られちゃった感が。
550名無し三等兵:2010/09/06(月) 09:31:36 ID:???
「ファージング」、一巻だけ読んだけど、延々十年もスターリングラードで頑張ってるソ連軍とか
ネタにされるくらいコロコロ支配者の変わるクルスクとかかな、ミリネタは
本筋のミステリーとかイギリス社会の描写の方が面白い
551名無し三等兵:2010/09/06(月) 15:58:56 ID:???
>>540
3巻読んだら、ドイツと日本がすさまじいチート国家になってて笑った。独ソ戦争は20年近く続いてるし、
日米関係も一巻じゃ天皇がリンドバーグ大統領訪問してそれなりに友好国みたいな感じだったのに
いつの間にか“過去二十年近く戦争状態”の末にアメリカが打ち負かされて、イギリスと日本で分割して
高い城の男みたいな状態しようになんて話になってるしですげー世界だな。
でも>>550の言う通り、ミステリーやファシスト化したイギリス社会の描写がおもしろい。歴史改変小説の中では
傑作の部類に入ると思う。
552名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:15:47 ID:???
>>549
後のほうになってもそれなりに出てきてる
描写が次々出てくる新キャラに食われてるせいで薄いだけ
553名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:41:49 ID:???
   (\ Z二二二二Z. |   | |   i  | \|  |          /  /   / u |
  (\〉〈::r{ニ}┐r{ニl |: |   | |   |   ?二\八         /  /  /  -―一
   \>V lニ} l:」{ニ}N: |   | i   八 小¨¨¨マ卞ミ         /  / /   o   |
      -=二エ二┐    i 八    \ハヽ、 Vじ心ヽ.     厶イ∠二斗z=≠气リ、/
      /〉 \?|::? 八 │  ト .   小  ´¨¨¨`  \/|/ / ィ弋爪Jソ  厶
     (/      V    \| __|    │////  j           ¨¨¨¨``  /
     \     _    /::.::. |:  \从         '    //////// 
     ∠ニニニ7/ } / .::.::.::.: |     八\       /              / /
         Χ/{_廴ノ :.::.::.::.:: |            〈                 /
        〈/\ .::.::.::.::.::.::.::.::.::.  /    ト、                    ∠/
        ∠.::.:: ー==ニア ::.::.::.::. ∨| l^!  |.::.:..    ____ _,    /   イ
       /::.::./⌒ ∠ニ .::.::: 〈| ::| |│ | .::.::.\   `'ー‐  一'´    ´ ̄ |
      {:./   / _,〉〉 :.::.〈|  /〉 |│ | .::.::.::.: \   ` ー      J ´ |
        /    ((__ノノ .::.::.::.:: // | Li.  | :.::.::.::.::.::.::..          <  |
   /      \   \::.:: 〈/ | ○  |::.::.::.::.::.::.::.::.::\__.. ャ'´    \ |
554名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:43:38 ID:???
高貫さんも結構面白い構想あるんだよなぁ、海兵隊や海上護衛とか・・・
だけどもう少し日本弱くしてくれよ、無双はもういいよ
555名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:45:14 ID:???
キメエAAを張ってんじゃねえぞ馬鹿
556名無し三等兵:2010/09/06(月) 22:54:26 ID:???
通商さんで忘れられたものか…
ホモカップル
ショッカー
観音様

あとはどんなのがあったっけ。
557名無し三等兵:2010/09/06(月) 22:56:58 ID:???
>>556
そんなこと知るか、自分で調べてから書き込めよ
558名無し三等兵:2010/09/06(月) 22:57:35 ID:???
死なない、死ねないコンビ
559名無し三等兵:2010/09/06(月) 23:00:23 ID:???
12巻ぐらいまでは出てたよね。借金コンビ。
ホモカップルは六巻ぐらいからさっぱりでなくなったが。
560名無し三等兵:2010/09/07(火) 00:43:24 ID:???
通商さん、12巻まで出てるのか?
スゲーな。
561名無し三等兵:2010/09/07(火) 00:45:50 ID:???
出ているのはいいんだけど、風呂敷畳むのにいつまで
かかっているんだというか、単なる引き延ばしターンに
入っている
562名無し三等兵:2010/09/07(火) 00:53:01 ID:???
オーストラリアとの休戦に巻数かけすぎとは、たしかに思うよな。
他のシリーズが数巻で終わってしまってるから、長続きしてる通商を延ばしたいというのは分かるんだけど。

563名無し三等兵:2010/09/07(火) 01:22:25 ID:???
どうせ焦熱の波濤ENDなんでしょーに
564名無し三等兵:2010/09/07(火) 03:10:58 ID:???
もういっそ「観音様」が大暴れしてアメリカ大混乱でなし崩しに終戦ってオチでもええんちゃうか通商さんはww
565名無し三等兵:2010/09/07(火) 05:15:58 ID:???
>>564
歴史干渉の黒幕は観音様だろ(w
566名無し三等兵:2010/09/07(火) 16:08:14 ID:???
>>564
インスマウスあたりにはもういるだろ
567名無し三等兵:2010/09/07(火) 21:47:15 ID:???
>>564
焦熱もヒトラーの最後とか同じパターンだっけ
講和の影の立役者たる通商さんも戦後は黒歴史にされて解体抹消、残党は通商ッカー
として世界征服を目指すんだろうな
568名無し三等兵:2010/09/07(火) 22:26:30 ID:???
UMA云々のところで戦後の話もちょっとだけ書いてあって
通商はその存在自体が戦後は公認されてたはずだが。
叩くにせよちゃんと読めよ
569名無し三等兵:2010/09/07(火) 22:49:32 ID:???
風呂敷たたまずに引っ張りすぎたから
忘れている人もいると思うぞ
570名無し三等兵:2010/09/07(火) 22:53:51 ID:???
通商さんは民間企業なのに勝手に戦闘しちゃってるのが
戦後になって問題になったりする描写があるのかな
571名無し三等兵:2010/09/08(水) 00:30:48 ID:???
天佑決戦読み終えた。
予想通り、特攻全否定の方向だったな。
登場人物がみごとにステロタイプでわかりやすく
日本軍上層部はアホで米軍は全員アホ、
大西は下品で大雑把だが情に厚く日本を平和に導くという
わかりやすい本に仕上がってて
架空戦記を100冊以上読んだ人は絶対叩くだろうが
こういう本もときどきないと新規のお客は入ってこないと思うよ。

いやまぁ、こういう本ばっかりだと困るけどさ。
572名無し三等兵:2010/09/08(水) 01:12:08 ID:???
特攻全否定で大西なんて、大西擁護以外の何者でもないじゃないか
特攻推進者の大西を否定してこそ、特攻否定だろが
脳みそ腐ってんのかオマエ?
573名無し三等兵:2010/09/08(水) 01:38:20 ID:???
特攻といえば大西というのを裏返しただけのネタになに熱くなってんの
まあ終戦後にちゃんと死んでくれたのも大西くらいだからキャラとしては使いやすい
574名無し三等兵:2010/09/08(水) 01:43:19 ID:???
そういえばこの本のタイトルと内容紹介(わざと誤解させるような)が出たとき
特攻賛美をやるなんてキチガイかとやたら息巻いてた人が少しいたなぁ
裏返して特攻否定に行くことは容易に想像できただろうに

否定にしろ肯定にしろ「特攻」「大西」という単語が出ただけで
思考停止してファビョりだすようで架空戦記なんぞよく読めるもんだ
こんなスレをよく見てられるもんだとある意味感心するが
575名無し三等兵:2010/09/08(水) 02:19:15 ID:???
わかんないぜ、細菌のガケーンは節操がなくてアホな本も通しているからなあ


出版社に信用がもうないんだよ、ガケーンは
576名無し三等兵:2010/09/08(水) 02:31:47 ID:???
読者に信用がないのはC・NOVELSと思うぞ
クソな扇動しやがって
577名無し三等兵:2010/09/08(水) 03:14:20 ID:???
戦争末期に「それしか有効な戦術が無いから」特攻を推進しただけで、史実の大西さんも特攻自体の肯定なんてしてないじゃん。
むしろ下策って言ってるくらいなんだから、有効な戦術があったならどう考えてもそっちを使うでしょ
578名無し三等兵:2010/09/08(水) 06:11:22 ID:???
>それしか有効な戦術が無いから」特攻を

それを特攻賛美っていうんだぜ
特攻が有効?へえ

バカか

なんで必死な擁護がわいてんの?
学研の売人か著者自身じゃねえの?
大西擁護以前にいろんな意味で小説として駄作じゃねえかよw
579名無し三等兵:2010/09/08(水) 06:17:15 ID:???
C・NOVELSの売人は、なんで必死に罵倒してんの?
潰れそうなのか?
580名無し三等兵:2010/09/08(水) 06:29:49 ID:???
>>578
横レスだが、おまい何でひとりでヒートアップしてんの?

>>577
は擁護でも何でもないんじゃね

史実の大西は特攻自体を肯定していないが
「(本人は)それしか有効な戦術が無い(と考えた)から」
特攻を推進した
(後世の目から見れば)
本人自身が下策って言ってるくらいなんだから、
(他に)有効な戦術があったならそちらを使っただろう

と言いたいように見えるが、これって賛美なのか?

俺的にはもう少し別な展開が見たいけどな
芙蓉部隊の実績見て大西が全く違う方向に開眼する話とか
ステロタイプじゃない突っ込んだ話はないのかねぇ
581名無し三等兵:2010/09/08(水) 06:38:34 ID:???
肩叩きにあってんじゃね
カワイソw
582名無し三等兵:2010/09/08(水) 06:58:50 ID:???
一人で連投ご苦労さん、言い回し工夫したりして売人も大変そうだねw
583名無し三等兵:2010/09/08(水) 07:04:11 ID:???
>>580だが俺も売人扱いかwwwバロスwwwww

真面目な話、病院行け>売人扱い野郎
584名無し三等兵:2010/09/08(水) 07:15:04 ID:???
いやあ、相当焦ってるね、結構結構
まあ売れてない結果が全てだよ、うん
585名無し三等兵:2010/09/08(水) 07:21:13 ID:???
>>584
・・・なぁ、架空スレで売人扱いしてるの
お前だと思って言うけどさ
ネタで言ってるなら悪いが、本気で言ってるなら
本当に妄想知覚とか疑ったほうがいいぞ?
最近本当に度を越してるぜ
586名無し三等兵:2010/09/08(水) 07:33:02 ID:???
関係者以外、売れてない事知ってるやつがいるのか?
587名無し三等兵:2010/09/08(水) 07:39:53 ID:???
なんで中公が出て来るの? 変な奴
588名無し三等兵:2010/09/08(水) 07:48:17 ID:???
カマかけられただけっしょ
当たってファビョってるしwww
589名無し三等兵:2010/09/08(水) 07:55:17 ID:???
ネタで売人扱いしてると思ってたが、真性に思えてきた
590名無し三等兵:2010/09/08(水) 08:01:37 ID:???
売人扱いされてるやつが売人なのかわからんけど
売人がいないといってるレスは確実に売人だと思う
591名無し三等兵:2010/09/08(水) 08:59:08 ID:???
有楽

山口多聞疾風録 田中光二 2010/09/17 980円
眼下の撃沈王(2) 吉田親司 2010/09/17 980円

イカロス出版
女子高生 山本五十六 リローデッド 2 \1000 2010年9月中旬発売
592名無し三等兵:2010/09/08(水) 09:27:23 ID:???
ああ、イカロス絡みの変な人が中公を罵倒しているのね、了解
593名無し三等兵:2010/09/08(水) 10:14:49 ID:???
はぁ?
中公はパラノイアの狂犬だわ
594名無し三等兵:2010/09/08(水) 10:28:14 ID:???
単純に不人気で不快で不出来で不道徳な作品を擁護する売人が叩かれてるだけなのにw
595名無し三等兵:2010/09/08(水) 10:38:14 ID:???
正確には
中公が不人気で不快で不出来で不道徳な作品を擁護する売人を叩いてるだけなのにw
だなw
596名無し三等兵:2010/09/08(水) 10:50:48 ID:???
まぁ、たまにはあんなぶっ飛んだ奴も悪くないけどなぁ・・・谷?どれもワンパタ
でちょっと秋田(擬音のほうね)
597名無し三等兵:2010/09/08(水) 11:19:25 ID:???
田中光二は特定の軍人を活躍させるパターンにシフトしたのか?
598名無し三等兵:2010/09/08(水) 18:32:15 ID:???
>>589
そんなもん最初っから分かっとることだわい
599名無し三等兵:2010/09/09(木) 13:38:12 ID:???
田中さんも連合艦隊シリーズのノリで出してほしいなあ、何あの絶望感バリバリ
のやつは
600名無し三等兵:2010/09/09(木) 21:30:48 ID:???
眼下の撃沈王は俺にとっては結構アタリだったから楽しみだ。
無理やり潜水艦大国化した日本がどこまで突っ走るのやら。
601名無し三等兵:2010/09/10(金) 01:27:30 ID:???
ナレーション黒子にかえろ
602名無し三等兵:2010/09/10(金) 02:10:04 ID:???
天祐の評判いいなw
神風だからご都合主義もいいとこだけど
結構読みごたえがあったんで買ったわww
603名無し三等兵:2010/09/10(金) 02:19:15 ID:???
>>602
駄目な奴は何をやっても駄目だなw
駄作不人気確定した今更の釣餌かよ
新しい餌を使えよ、こういう風に

女子高生=山本五十六 リローデッド 2 熱闘! 第二次ソロモン諸島戦
http://nako1941.blog87.fc2.com/blog-entry-70.html
604名無し三等兵:2010/09/10(金) 02:23:51 ID:???
ウェインライト将軍の中の人再登場きぼん。今度は日本軍で。
605名無し三等兵:2010/09/10(金) 02:32:30 ID:???
日本軍と米軍行ったり来たり出来るの?
なら情報ダダ漏れだな
606名無し三等兵:2010/09/10(金) 02:46:26 ID:???
釣りといえば食い付くのも難儀なことになりそうだな

【自治】軍事板ID強制表示についての議論
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283930928/

1 :名無し三等兵:2010/09/08(水) 16:28:48 ID:hvH7xKiP
ID非表示をいいことに自演が横行し、公正な議論が進まないばかりか
スレタイを無視した流れ破壊、あらし行為が増加していると考える。

IDは強制表示にされるべきか、議論したいと思う。
このスレッドではメール欄を空欄にして書き込んでもらいたい。
607名無し三等兵:2010/09/10(金) 09:04:16 ID:???
女子高生=山本五十六

軍事をあまりに馬鹿にしているからこういうのはそろそろ消えてくれ

 勘違いの萌えオタその他がはしゃいでいるのは、いい加減、キモい
608名無し三等兵:2010/09/10(金) 09:14:08 ID:???
よっしゃ、予定通り早朝くんが食い付いてくれたで!
おまえら、釣りってのはこうやってやるもんや!
609名無し三等兵:2010/09/10(金) 10:48:24 ID:???
>>603
見えない釣り針と戦ってんのかよw
ダボハゼ君はww
610名無し三等兵:2010/09/10(金) 11:01:27 ID:???
よっしゃ!JK56R2を保管用と宣伝用と読書用に三冊買うたるで!
売人もウッハウハやろ!
611名無し三等兵:2010/09/10(金) 11:36:48 ID:???
JK56リロだかロリでもどうでもいいが
今のゆとりやスイーツ(笑)参加のネトゲ戦記なんだから
中の人が東亜戦争時の軍部と同じ感覚の持ち主ばっかだったら
そっちの方がおかしいわ
612名無し三等兵:2010/09/10(金) 12:29:47 ID:???
下品な関西弁使いがJK作者のマネージャー、もしくは本人か

イカロスは方針を変えたよ。お気の毒。
613名無し三等兵:2010/09/10(金) 13:12:17 ID:???
総合プロデューサーとかいう人か。
宣伝ご苦労様。売れるといいでつね。
614名無し三等兵:2010/09/10(金) 15:28:07 ID:???
表紙の五十六、ミニプリーツスカートだとおなか冷えるから
せめてスパッツ(今で言うレギンス)履けばいいのに…。

ファントム無頼とエリア88のパロディが載っていると何かの書評で読んで
買ってみたら、結構面白かったから、新規ジャンル読者獲得のためには
こういうアプローチもいいんじゃないかなー。
(今までに読んだ架空戦記は強いて言えばファントム無頼列伝シリーズ位だった)。
615名無し三等兵:2010/09/10(金) 17:54:01 ID:???
その昔、宇宙戦艦ヤマモトヨーコというラノベが御座いましてな。
616名無し三等兵:2010/09/10(金) 18:10:46 ID:???
ファントム無頼やエリパチ知っているのは
もはやおっさんだけじゃあ…
若者は取り込めないぞ
617名無し三等兵:2010/09/10(金) 19:07:47 ID:???
別にファントム無頼とかじゃなくてもいいけど、初心者としては
そういう「取っ掛かり」があると有難いんだ。
知識的にはせいぜい日本史の教科書レベル(しかも授業ではそこまで追いつかない)、
身近にいる「詳しい人」は団塊の人とかで、語り始めると終わりが見つからないとか、
両極端しかないし。

宇宙戦艦ヤマモトヨーコは知らなかった。今度探してみる。
教えてくれてありがとう!
618名無し三等兵:2010/09/10(金) 19:18:25 ID:???
俺、あれは主人公がDQNで投げたな。
自分が気に入らないというだけの理由で他人のゲーム投げ捨てるとかマジキチ。
それを肯定的に書いてる作者もアレなやつだ。
ゲハ住人みたいなやつって昔からいたんだな。
619名無し三等兵:2010/09/10(金) 20:27:55 ID:???
キメエ関東人がまたディスりにやってきてるな
ネタバレしてるのもこの莫迦だろ
620名無し三等兵:2010/09/10(金) 20:35:37 ID:???
ネタばれってどれ?
つまんなくてどれがネタなのかわかんねぇ
621名無し三等兵:2010/09/10(金) 21:00:19 ID:???
ファントムもエリパチも30代後半のアイテムだよ
そもそも若いのはその固有名詞すら知らない

宇宙戦艦ヤマモトヨーコ……一応、ヤマトくらいはだれでも耳にした
記憶はあるだろうから、その分間口は広いだろうな
622名無し三等兵:2010/09/10(金) 21:10:19 ID:???
それネタじゃなくてパロディじゃん
それがメインの面白なのかw
623名無し三等兵:2010/09/10(金) 21:25:42 ID:???
そういえばJK56Rの発売と似たタイミングで朝日からヤマモトヨーコ復刊なんだな
一緒に平積みで並ぶのかね?
624名無し三等兵:2010/09/10(金) 21:28:38 ID:???
ディスコとは懐かしい響きだなあ。今はクラブって言うんだっけ?
625名無し三等兵:2010/09/10(金) 21:43:26 ID:???
>>617
朝日ノベルスから復刊
http://archive.mag2.com/0000074625/index.html
10月の新刊プレビュー=============
◆庄司卓:『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】I』
(イラスト/赤石沢貴士)
▼天才ゲーマーの女子高生・山本洋子は、その腕を買われて千年後の未来で宇宙戦
争をすることになってしまうのだが……!? 未完だった超人気作品が、完結に向け
て再始動! 巻頭には特別書き下ろし短編も収録!
626名無し三等兵:2010/09/10(金) 21:46:29 ID:???
>>612
>イカロスは方針を変えたよ

内部事情に通じたプロ発見!
627名無し三等兵:2010/09/10(金) 21:50:15 ID:???
ミニスカ女子高生がアニメ化のほうがもっとビックリだ
628名無し三等兵:2010/09/10(金) 21:56:20 ID:???
>>626
自称内部通は、たいがい人づてに聞きかじった奴か干された奴と相場が決まってる
629名無し三等兵:2010/09/10(金) 22:15:43 ID:???
斜め前に座ってるやつかもしれん
630名無し三等兵:2010/09/10(金) 22:24:39 ID:???
まあイカロスから萌えを奪ったら何も残らないんだけどね、ガセだろ
631名無し三等兵:2010/09/10(金) 23:52:12 ID:???
きっと海軍中将、伊地知彦次郎が会長の枕元に立って

海軍中将、伊地知彦次郎にございます。
このたびのイカロス出版のありさま、不安だらけで、ただ無念だ。
不肖伊地知彦次郎、いまはイカロス出版を守護しておりますが、
いま一度方針を御再考を願いたい。
632名無し三等兵:2010/09/10(金) 23:55:19 ID:???
イカロスでは仕事してない奴だろうな多分、あそこで仕事してる人間にはえらく迷惑な話だな
633名無し三等兵:2010/09/10(金) 23:59:57 ID:???
>>627 ミニスカ女子高生が出てくるアニメなんて大昔からあるのだが、
ミニスカ宇宙海賊でなくて?
634名無し三等兵:2010/09/11(土) 00:16:35 ID:???
いよいよだな

軍事板強制ID導入議論に先立ちまして、まずは軍事板全体に議論を周知させるため
名前欄変更の投票を行ないます。この名前欄変更は議論中の一時的なものです。

投票日時は9月12日(日)00:00~24:00となっています。

軍事板強制ID議論周知のための名前欄変更投票
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1284126407/
635名無し三等兵:2010/09/11(土) 02:50:28 ID:???
>>612
ついに烏賊がエロマンガに進出するのですね?
636名無し三等兵:2010/09/11(土) 06:00:33 ID:???
やっぱり入れ食いだな、JK56はw
637名無し三等兵:2010/09/11(土) 06:31:10 ID:???
ワテがプロヂューサーや!JK56リロちゃんはバンバン売れとるで!
おかげさんで大人気や!
オマイラもジャンジャン買うてや!頼んだで!
638名無し三等兵:2010/09/11(土) 08:15:20 ID:???
ファントム無頼2010とかやらんかねえ・・・。
639名無し三等兵:2010/09/11(土) 08:16:50 ID:???
空自で複座は練習機くらいじゃん、今や
640名無し三等兵:2010/09/11(土) 08:20:02 ID:???
イーグル無頼で
641名無し三等兵:2010/09/11(土) 08:48:00 ID:???
そこは、次期FXにタイフーンの複座型が決まり…とかなんとか設定を
でっち上げて
642名無し三等兵:2010/09/11(土) 08:58:37 ID:???
>>637
サハラさん、こんなとこで何やってるんですか?
643名無し三等兵:2010/09/11(土) 10:11:56 ID:???
こんなとこで廃オタ相手に工作したり自演連投してもプラスもマイナスも効果ないよ
644名無し三等兵:2010/09/11(土) 11:46:20 ID:???
無責任艦長タイラーはどうなっているんだ?
645名無し三等兵:2010/09/11(土) 12:17:55 ID:???
>>638
退役間近の機体を次々に壊すんですね
646名無し三等兵:2010/09/11(土) 13:43:59 ID:???
小沢総理が、日本が不当に占拠していた離島の主権を関係各国に返還して、
自衛隊の解隊命令を下す架空戦記が読みたい
647名無し三等兵:2010/09/11(土) 17:10:29 ID:???
イカロスノベルズも何やりたいのかわかんない。
割と良かったアナバシスの続きも全然みたいだし。
648名無し三等兵:2010/09/11(土) 17:18:37 ID:???
>>646
なにそのパニック小説
649名無し三等兵:2010/09/11(土) 17:53:29 ID:???
>>646
何で自民党田中派だった小沢が国土を他国に切り売りするんだよ
バカじゃねーのかお前w

妄想小説造るにしてももうちょっとプロット考えろアホタレ
650名無し三等兵:2010/09/11(土) 17:54:14 ID:???
小沢首相の意に反する駐屯地は、平和市民に囲まれて火を放たれます。
中韓軍混合部隊が居住民保護のため各地に派遣され、放置すると将来、脅威を
もたらすであろうものは全て予防攻撃を行い殲滅します。
651名無し三等兵:2010/09/11(土) 17:58:48 ID:7cECygNs
でも小沢って外国人参政権の中心人物だし
支持団体に総連もいるし鳩菅に次ぐ媚中派だよ
652名無し三等兵:2010/09/11(土) 18:00:23 ID:???
>>646
自衛隊を解隊して、日本軍を再編するんですね。
653名無し三等兵:2010/09/11(土) 18:02:17 ID:7cECygNs
>>639
レディイーグルが雑誌と一緒にあぼーんしたのが
悔やまれるところ
654名無し三等兵:2010/09/11(土) 18:04:44 ID:???
自衛隊を解隊して、レスキュー災害救助隊を新設します。
武装は憲法に従い永遠に放棄します。
655臨時ニュースです:2010/09/11(土) 18:16:55 ID:???
谷啓氏が紺碧会に入られた模様。
656名無し三等兵:2010/09/11(土) 18:17:50 ID:???
海自に海底軍艦【轟天号】を数隻配備し、日本近海哨戒活動に従事して欲しい
もちろん国籍不明の航空機や艦船が領海に侵入してきたら冷線砲で氷漬けにし、艦首のドリル型衝角で粉砕
657名無し三等兵:2010/09/11(土) 18:29:44 ID:???
>>656
> 海自に海底軍艦【轟天号】を数隻配備し、日本近海哨戒活動に従事して欲しい
> もちろん国籍不明の航空機や艦船が領海に侵入してきたら冷線砲で氷漬けにし、艦首のドリル型衝角で粉砕
くだらねぇ……
こう言う平和宇宙戦艦↓とかにしろよ。
http://obiekt.seesaa.net/article/124928700.html

こっちは自衛隊幹部学校講師のお墨付きだぜ?
658名無し三等兵:2010/09/11(土) 19:30:15 ID:Y6P0koX9
RYU NOVELS 真・マリアナ決戦2 比島沖海戦! 中岡潤一郎 本日購入
659名無し三等兵:2010/09/11(土) 22:36:19 ID:???
>>654
> 自衛隊を解隊して、レスキュー災害救助隊を新設します。
原子力ロケット機や原子力輸送機や原子力潜航艇や原子力人工衛星をもった国際救助隊を新設するんですね。
わかります。
660名無し三等兵:2010/09/11(土) 23:13:25 ID:???
>>658
中岡潤一郎さんは羅門と組まないと 、どうも微妙なんだよな。
羅門は羅門で、単独で書くとマンガ的すぎてイマイチだし。
661名無し三等兵:2010/09/11(土) 23:28:20 ID:???
俺、むしろ逆。
羅門と組むと羅門に引きずられすぎてて嫌。
俺自身が羅門があんまり好きじゃないってのもあるんだけどさ。
662名無し三等兵:2010/09/11(土) 23:34:27 ID:???
マンガ的……かぁ?
むしろ、台詞が説明調すぎの文章過多、悪い意味で小説的だと思うぞ。
663名無し三等兵:2010/09/12(日) 00:31:25 ID:???
中岡作品で言うなら烈風の奴はよかったな。
664名無し三等兵:2010/09/12(日) 01:39:49 ID:???
>>647
内田がエロゲ脚本を優先させてるからな。
大先生はイカロスなんか眼中にねえだろ
665名無し三等兵:2010/09/12(日) 08:30:03 ID:???
>>639
「680」はT−4なんだよな
>>641
EJ改で何とか
666名無し三等兵:2010/09/12(日) 08:41:27 ID:???
>>665
> EJ改で何とか
F-15EJ改かYo

F-15EJが登場する架空戦記って少ない気がするけど
大石以外に何あるっけ
667名無し三等兵:2010/09/12(日) 09:09:56 ID:???
>>666
ゴメン、F−4ですがな
668名無し三等兵:2010/09/12(日) 10:48:53 ID:???
またいつもの定期便が夜中に来てたか
こりねえ馬鹿だな
669名無し三等兵:2010/09/12(日) 18:08:15 ID:???
JK56は内容的にはまあまあだけど、あの萌絵で敬遠してる人も多いと思う
670名無し三等兵:2010/09/12(日) 18:16:51 ID:???
軍オタと思われてもいいけど萌えオタと思われたくないお
本棚からとれないし、レジに持っていけませんw
671名無し三等兵:2010/09/12(日) 19:00:03 ID:???
>>670
ベストセラーのビジネス書や難しい哲学書に挟んでレジまで持ってくんだよ.
672名無し三等兵:2010/09/12(日) 19:03:20 ID:???
やだ。普通の架空戦記を持っていく
673名無し三等兵:2010/09/12(日) 19:12:00 ID:???
「気にしなさんな、日本人を嫌いなアメリカ人もいるけど、そんなの気にしちゃこの国じゃいられないよ。
出来のいい電器製品に性能のいいバイク、買わないやつがバカなのさ。
オレだってパナソニックのTVを持ってる・・・小さいけれど大きな国だな、日本って国は・・・」
674名無し三等兵:2010/09/13(月) 00:54:05 ID:???
バリバリのエロゲー絵の本物のラノベに比べれば、JK56の絵なんかたいしたことないだろ。
というか特に萌えってんじゃなくて、普通のマンガと同じレベルだと思うけどな。
675名無し三等兵:2010/09/13(月) 01:18:40 ID:???
>>674
他所のレーベルと比べれば、架空戦記スレの年齢層的に
レジに持って行き難いとは思うけどね
676名無し三等兵:2010/09/13(月) 02:27:49 ID:???
>>673
> 「気にしなさんな、日本人を嫌いなアメリカ人もいるけど、そんなの気にしちゃこの国じゃいられないよ。
> 出来のいい電器製品に性能のいいバイク、買わないやつがバカなのさ。
たかだか数十年前は 日本製品=壊れて当然のゴミ
日本車=乗ってるだけで恥ずかしいポンコツ だったのにねぇ。

バックトゥザフューチャー見ると面白い。
過去に戻った時は「ジャップ製品? そりゃ壊れて当然だよハッハーw」みたいな話が出てくるが、
未来に戻るとトヨタの車買って貰ったマーティが大喜び。
世代のギャップが感じられる。
677名無し三等兵:2010/09/13(月) 04:19:37 ID:???
買って読んだが……
いや、悪いが俺には合わなかった。萌えがどうこうとかではなく。
678名無し三等兵:2010/09/13(月) 04:59:35 ID:???
>>676
バックトゥザフューチャーといえば、過去の時点で俳優だったレーガンが
未来で大統領になってるの聞いたとき信じて無かったよな

タイムスリップ物の架空戦記でレーガンが大統領になると聞いた
米軍捕虜の反応が見たくなったんだが、
未来に起きた出来事聞いた過去のキャラクターの反応がある
タイムスリップ物架空で最近お勧めなのある?
679名無し三等兵:2010/09/13(月) 09:07:20 ID:???
レーガンはあんまり売れない俳優(悪役が多い)だったから
WW2前後で知ってる人は少ないんじゃないかな。
BTTFではたまたま街の映画館で主演作が公開されてたから
ドクも知ってたというエクスキューズがなされてたと思う。
680名無し三等兵:2010/09/13(月) 09:15:29 ID:???
普通の架空戦記愛好者自体が、世間じゃ暗くて危ない奴って印象だと思うぜw
681名無し三等兵:2010/09/13(月) 09:20:35 ID:???
>>675
高齢戦記ファンには難しいかもしれんね
しかし萌えオタがもはや50代にまで広がってるんだよね
萌えオタ>濃ミリオタなんじゃないの、すでに人口では
濃ミリオタだけでオリコン上位とかに引っ張るパワーなんて無いだろうからね
ましてやここの十人いるかいないかのスレ住人の意向なんて問題にならんのじゃ
なかろうかな
682名無し三等兵:2010/09/13(月) 09:49:23 ID:???
>>679
大ちゃんのRSBCで取り上げられてたけど
シカゴ・カブスのファンには野球の実況アナとして有名かも知れない

レーガンは予備役大尉で真珠湾攻撃後に召集されて
大戦中は陸軍航空隊でプロパガンダ映画作ってたはずだから、
架空戦記で出て来てもおかしくないと思うんだけどな
683名無し三等兵:2010/09/13(月) 09:54:27 ID:???
>萌えオタがもはや50代にまで広がってるんだよね

サハラのことですね、わかります
684名無し三等兵:2010/09/13(月) 10:05:23 ID:???
ぬえ河森とかあの辺が既に50なんだよね、吉岡とか
ヤマトを嗜好した世代が既に50過ぎなんだよね
685名無し三等兵:2010/09/13(月) 11:54:55 ID:???
捕虜から転じて慰問劇の俳優やってたレーガンとハンフリー・ボガードならメイドスキー
日独最終戦争1948にもレーガンが出てくる
空母部隊指揮官から大統領になることが予告されてたのは紺碧のドナルド・ダック・リーガン
686名無し三等兵:2010/09/13(月) 19:55:21 ID:???
あくしずは表紙の時点で明らかにエロ漫画だろ
ミリクラにも萌え絵の記事が復活してるしw
687名無し三等兵:2010/09/13(月) 19:59:48 ID:???
>>685
ナウなヤングにレーガンといっても
ククトニアン目掛けて紙飛行機ぶっ放す駆逐艦くらいしかしらんだろうなあ
688名無し三等兵:2010/09/13(月) 20:05:05 ID:???
>>685
空母大和だかミレニアム公国だかどっちかのヤツで空母の着艦事故でお亡くなりになってなかったか?>レーガン
ミッキー作品には良く出てくるなぁ
689名無し三等兵:2010/09/13(月) 20:25:46 ID:???
>>688
それはニクソンだったと思う
690名無し三等兵:2010/09/13(月) 20:37:42 ID:???
>>688
プギャー
ミッキー作品には良く叩きが出てくるなぁw
691名無し三等兵:2010/09/13(月) 21:24:51 ID:???
赤いちゃんちゃんこ軍団は何処へ
692名無し三等兵:2010/09/13(月) 21:44:45 ID:???
>>689
ニクソンだっけ?着艦してくる飛行機に轢かれたのって……
もっかい読み返してみるか
693名無し三等兵:2010/09/13(月) 22:10:14 ID:???
嘘ついた上にいけしゃあしゃあと出てくるってどういう神経してんだこいつw
694名無し三等兵:2010/09/14(火) 08:30:13 ID:???
しかも挽いたのJFKだぜ、やりすぎじゃないかと当時思った

空母大和だと、他にもジョージ・ブッシュが戦死してたような……ラストのハワイ侵攻で、
戦闘機で離陸しようとした時にツインプファイルに上から機銃掃射くらって撃墜されたのは誰だっけ?
695名無し三等兵:2010/09/14(火) 11:03:48 ID:???
三木原って必ずっていうほど大統領ぬっころしているよな、何かうらみあるのかなぁ?
三木原も最近奇策でようやく勝利ばっかだから、空母大和の日米戦艦部隊の度付き合い
みたいな奇策なしの戦いやってくれないかなぁ…
696名無し三等兵:2010/09/14(火) 11:06:38 ID:???
688以降、どうあってもミキティたたきにもって行く基地害がまた湧いてるね
697名無し三等兵:2010/09/14(火) 11:35:42 ID:???
そりゃ三木腹信者が沸くからだよ
三木腹の本の売れ行きを擁護する書店員もたまに沸くし
詳しく語るのは三木腹だけなんだよね、らいとすたっふ書店っていうんじゃないの?
698名無し三等兵:2010/09/14(火) 12:16:02 ID:???
編集だのPDだの作家だのが自演する割に、他は癖のある書き込みで同じ奴と知れる一般読者しか
いないって、なかなか面白いスレだな
宣伝にもネガキャンにも、全くならないんじゃないのか?
699名無し三等兵:2010/09/14(火) 13:47:41 ID:???
商業スレってわかってるからな
感想書いても叩かれるし
貶し合いが面白いから暇なとき見るだけだな
700名無し三等兵:2010/09/14(火) 15:36:46 ID:???
東京駅にて中岡氏の真・マリアナ沖決戦2巻を確認、シリーズ完結とのこと。
701名無し三等兵:2010/09/14(火) 17:44:56 ID:???
業界人は定点観測で皆知ってるから報告は結構
702名無し三等兵:2010/09/14(火) 18:53:51 ID:???
初心者なんだけどおすすめの架空戦記って何?
リアル系が読みたいです
早めのレスキボン
703名無し三等兵:2010/09/14(火) 19:23:02 ID:Vb0fOEPo
>702
リアル系ってのがわからんが、
個人的には「征途」(佐藤大輔)を推しておく。
これから飛行機でも乗るのか?
704名無し三等兵:2010/09/14(火) 19:26:53 ID:???
すいません、>>1にリアル系と書いてあったから
確定されたジャンルなのかと
705名無し三等兵:2010/09/14(火) 19:28:53 ID:???
>>703トンクス!早速書店に・・・
すいません、>>1にリアル系と書いてあったから
確定されたジャンルなのかと
706名無し三等兵:2010/09/14(火) 19:30:55 ID:???
これ含め三重カキコスマソ
707名無し三等兵:2010/09/14(火) 19:42:56 ID:???
>>702
檜山良昭
日本本土決戦
娯楽色の強い作品より、真っ先にこれ読んでおいたほうが良いと思うな
708名無し三等兵:2010/09/14(火) 19:51:49 ID:???
>707 同感。現代日本における「架空戦記」ってジャンルを確立した作品だしね。
東京在住者なら実地踏査も出来る(昔やりますた)
709名無し三等兵:2010/09/14(火) 19:56:44 ID:???
でも征途って文庫化されたのも結構前だからな……
比較的手に入りやすい最近の作品だと、横山信義とか?
710名無し三等兵:2010/09/14(火) 20:21:55 ID:???
>>708
今なら某オカルト学院の聖地ともダブっているしw
711名無し三等兵:2010/09/14(火) 20:41:57 ID:???
>他は癖のある書き込みで同じ奴と

三木腹って書きこみで絡む奴は一貫して三木原叩きの常習者だからなあ

712名無し三等兵:2010/09/14(火) 20:44:40 ID:NIZPIzzo
覇者の戦塵がオススメです
派手な戦闘シーンはあまりないですけど
713名無し三等兵:2010/09/14(火) 21:08:10 ID:???
親分、まだ怒っているよね 非公認サークルといってもやってはいかんことの
境界線はあるんだから
714名無し三等兵:2010/09/14(火) 21:20:24 ID:???
征途アマゾンでゲッツ
我慢できず超機密自衛隊なるものを、買ったのだが・・・
715名無し三等兵:2010/09/14(火) 21:34:38 ID:???
覇者の戦塵は、確かに良いと思うけれど長すぎて初期作の入手が難しいのが難点だよなあ。
716名無し三等兵:2010/09/14(火) 21:46:15 ID:???
業界人だらけどうこうの後に、いきなり初心者があらわれるというのがキモw
717名無し三等兵:2010/09/14(火) 21:47:36 ID:???
ちなみに、これは過去にも見られた話題転換の繰り返しパターン
718名無し三等兵:2010/09/14(火) 21:49:31 ID:???
征途アマゾンだとあるけど結構高騰してんだよな・・・
古書店見つけるたびに捜しているがまだ下巻が見つからん
719名無し三等兵:2010/09/14(火) 21:51:39 ID:???
6,7年前なら、トクマノベルズ版もブックオフとかで結構出回っていたんだがな〜>征途
佐藤大輔のみならず、他の架空戦記(90年代のやつとか)もそれなりに入手できた
720名無し二等兵:2010/09/14(火) 21:53:07 ID:???
71も来てて繰り返さないという方が無理なキガス
721名無し三等兵:2010/09/14(火) 21:57:55 ID:???
当然だな、昔から業界人で保ってたスレだからな
同じパターンになるのは仕方ないぞ、ウム
722名無し三等兵:2010/09/14(火) 22:09:32 ID:???
>>702
新規参入なら、女子高生=山本五十六って作品が旬だから
キチガイアンチがここじゃたまに沸くけど、ここよりもずっと流れの速い他スレじゃ大人気だし、
トレンド取り入れながらオタ受けするマニアックなメカてんこ盛りだし、それを読んだ方がいいよ
723名無し三等兵:2010/09/14(火) 22:16:32 ID:???
    j
    J
724名無し三等兵:2010/09/14(火) 22:22:07 ID:???
>>715
角川版とかブックオフ巡りしても揃えるの困難だよなぁ
725名無し三等兵:2010/09/14(火) 22:26:37 ID:???
>>724
電子書籍としてならある
726名無し三等兵:2010/09/14(火) 22:38:19 ID:???
>>722
ネトゲって発想は面白かったけど馬鹿なことは言わないでくれないか
727名無し三等兵:2010/09/14(火) 22:57:33 ID:???
>>724-725の必死の抵抗を、>>726がムダにしてしまったなw
728名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:02:59 ID:???
アンチが…アンチ発言が…我慢できましぇん!
そして三木原マンセー!
他は書いてない人しか誉められましぇん!
729名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:07:11 ID:???
    j
    J
730名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:07:58 ID:???
おい、架空戦記の話しろよ
731名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:14:30 ID:???
征途、ノベルズ二組と文庫一組持ってるわ。
732名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:14:44 ID:???
三木原の新刊って25日だったか

釣り針のお蔭で話題になってけっこうなことだ


釣ってる奴、ただの馬鹿だろ
733名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:18:31 ID:???
業界人の争いが読者を追い出した元凶と思う
見え透いててつまんない
734名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:23:31 ID:???
こんなカスバの争いが部数に影響なんてせんよ
一見と固定脚、店頭の食いつきで決まるんだから


ネットに夢を見すぎると今日の小沢みたいに「ネットではサポーター票圧勝」

だったのが、いざ蓋を開けてみると惨敗、みたいな話になる

ネガキャンもマンセーも大勢には影響しないんだよね
735名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:24:19 ID:???
ここで有名になっても横山や大石の後塵を排する状況に変化無いと思う
最近は谷にも負ける

なぜなら人外と業界人しかいないスレだから
736名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:29:41 ID:???
>>734

そうだな、民意に忠実に菅を選んだ民主議員や党員は
偉かったな!

自民が消滅するのも、もうすぐだろうな!

大石先生はさすがだぜ!
737名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:47:26 ID:???
このスレッドの7割は人外が占めています
一神教なので谷と弟子以外は認めません
738名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:50:59 ID:???
>大石先生はさすがだぜ!

自分の義理の兄の名前をネットで変な方法で暴露したり、実家に殺意に近い感情
を抱いていたり、ネタに困って小説内でとうとう韓国人を殺し始めたり、掌返して今度は
日韓友好とか言い出した変な人ですよね

739名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:53:56 ID:???
まあ、こんな実読者から遠く離れた過疎スレでアンチされたところで
痛くも痒くもないな
自分のスレですらアンチされて、それでも売上げは架戦ダントツだからな
740名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:03:29 ID:???
そうそう
ここはそんな場所なんだから平気だよな

でも大石って人間のクズだよね
741名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:05:47 ID:???
売れないクズやクズ信者にクズよばわりされても、遠吠えにしか思えないな
742名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:06:16 ID:???
他山の大石は擁護とかそういう次元を超越しておられる
743名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:08:27 ID:???
この様子だと、バカにしていた韓国よりも先に日本が中国の自治区になるのが明白だからだろ。
北方四島、竹島、尖閣諸島、沖ノ鳥島の主権が無くなる事が決まった上に、沖縄はアジアと共有化。
さらに日本の排他的経済水域には制限がかかり、そのうえマグロだけでなく他の国際漁業資源の
漁獲割当量も最大限譲渡する方針が決まったら、もう、頭の中がぐちゃぐやなんだよ。
744名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:11:19 ID:???
大石をクズだと思ったのは、

>「家族の問題として「処理」することを国家も法も社会も容認すべき」

この人、自分の家族をぶっ殺すことを許可しろ、なんてブログで言い出しているんだよ。

 人間なのか?
745名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:17:26 ID:???
>>743
しょうがないよ、今の民主は自民清和会の政策を忠実に継承してるからね
中国の価値が上がって日本が地に落ちたら買いたたかれるのは当然のこと
自民も応援してるしハニトラ谷垣が総裁だし、どうあっても滅びるだろ
中国語勉強しろよ
746名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:21:14 ID:???
>>744
出版社的には本を売るモノこそが人間で、売れない奴はヒト未満だからね

それをおかしいと思うんだったら、たぶんオマエが間違ってるんだと思う
747名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:26:12 ID:???
>それをおかしいと思うんだったら、たぶんオマエが間違ってる

業界脳ってこわいね
 
748名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:34:49 ID:???
746は業界人のふりをしたただのニートだよ
安心しろ
そこまで腐ってはいない
749名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:38:25 ID:???
春暁なんて自民様が中国と宜しく話をつけたのに、漁船の件で民主がぶっ壊そうとしてるよな
経験の浅い素人は限度ってもんを知らないからな
入り口で後手踏んだ日本が中国と喧嘩して勝てる筈無いのに
自民見習って尻尾振っとけよミンスは
750名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:41:40 ID:???
>>748
オマエ素人だろ
編集は売れる作家様の気持ちを害するのは悪なんだよ
靴嘗めろと言われたら嘗めるんだよ、分かったか?
751名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:43:19 ID:???
と、ニートのシロウトがしたり顔で申しておりますw
752名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:45:47 ID:???
750の心は、気分は業界人〜♪

たぶんただのサラリーマンとか工員だろうね、750って。
かわいそ
753名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:46:44 ID:???
また連投で同じ芸風か、他ないの?知性足りないんじゃないの?www
754名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:47:11 ID:???
大石さん、構ってないで仕事してくださいよ!
755名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:48:21 ID:???
つまり出版社に強い売れっ子作家と
出版社に弱い売れないっ子作家がいるんでつね
756名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:53:40 ID:???
>>755
オマエ良く分かってるじゃないか
どんなに耐えきれない変人があまりに粗相して切られても、それは他社にとって
むしろチャンスなんだよ
普通の読者は人間性なんて知らないんだから
でもやり過ぎて全部切れて、ゾンビ小説しか書けなくなるってこともあるけど
757名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:58:25 ID:???
売れる変人は優れた作家だが、売れない善人は駄目な作家なんだよ
758名無し三等兵:2010/09/15(水) 01:02:41 ID:???
>>756
ただのアンチちゃん乙
なりきりは卒業しようねwww
759名無し三等兵:2010/09/15(水) 01:12:56 ID:???
wwwは>>753で使っちゃったから、強調煽りインパクトとしては薄くなってると思う、残念だったね
760名無し三等兵:2010/09/15(水) 01:26:49 ID:???
大変だな、場末のスレ監視もw
何か特定したいようだけど、別人なんだよね。
ゴメンネ。
761名無し三等兵:2010/09/15(水) 01:33:33 ID:???
言い訳も大変だな、分かるよ、ウンウンwww
762名無し三等兵:2010/09/15(水) 06:33:11 ID:???
>>678
タイムスリップの戦記ものだと結構あるとおもうが最近だと「超空自衛隊」が該当かと
坂井三郎に大空のサムライを読ませたり、シュタウフェンベルクに映画「ワルキューレ」を見せたりする。
ただ、登場人物がある場面で「少し前にヒトラーが恐竜食ってパワーアップした作品があったな」とか言ったりするので
あまりリアル系とはいえないかも
763名無し三等兵:2010/09/15(水) 07:01:25 ID:???
>>737
だからその弟子達の大暴走に師匠が激怒しているわけでしょ?
林や陰山もその対象かね?
764名無し三等兵:2010/09/15(水) 07:47:18 ID:???
というか、ここ数スレ架空戦記の話は全体の三割ぐらいであとは業界人がどうの売人がどうの作家がどうのというのしかないんだが。
マジで潮時じゃね? このスレッド。
765名無し三等兵:2010/09/15(水) 09:20:08 ID:???
>>764
ここの書きこみに関係なく売れているものは売れるんだから売り上げの点から見たら
そもそも存在価値などないスレだ
766名無し三等兵:2010/09/15(水) 13:52:56 ID:???
読者数も多く無いしね
だからこそマニアックな会話になるのだろうけど
767名無し三等兵:2010/09/15(水) 13:57:35 ID:???
マニアックならまだいいけど、ここんとこは罵り合いじゃん。
夏厨がまだ残ってたりしてんのか?
768名無し三等兵:2010/09/15(水) 16:21:52 ID:???
よっしーの潜水艦モノの表紙。
ttp://bit.ly/c1uW9p
燕嵐とPOWとB25かな。
769名無し三等兵:2010/09/15(水) 16:49:58 ID:???
>>722
リアル系って言ってるのにイロモノすすめる心理はわからん
770名無し三等兵:2010/09/15(水) 17:39:59 ID:???
作家心理
771名無し三等兵:2010/09/15(水) 18:41:59 ID:???
人外の連中って
10年ぐらい前に荒巻義雄と霧島那智を猛烈に叩いていた記憶はあるのだけど
その後は他の作家も叩いていたのかね?
772名無し三等兵:2010/09/15(水) 19:01:31 ID:???
おまえ風評対策業社だろ
いくらで雇われたか知らんけど消えろ屑
773名無し三等兵:2010/09/15(水) 19:16:01 ID:???
>>772
いいからほっとけよ
6年くらいはずっと架空スレに張り付いて、馬鹿丸出しで作家叩きしてるアホなんて。
774名無し三等兵:2010/09/15(水) 21:28:00 ID:???
なんで甲州先生を怒らせちゃったの?
775名無し三等兵:2010/09/15(水) 22:59:39 ID:???
>>769
初心者に何勧めたらいいかはプロが決めるから黙っとけカス
776名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:01:15 ID:???
終わったジャンルで終わった作家の甲州とかいうジジイが怒ってる?
ほっとけ、プロとして棺桶に片足突っ込んだような作家は
777名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:11:23 ID:???
煩いって意味でアンタッチャブルな方面と喧嘩してる大石の売り上げにはなんら影響してないからな
谷だの人外だのが力持ってるなんてバカな妄想か夜郎自大だろ
まずは一巻当たり7万部くらい売るようになってから出直せ
低レベル競争でいい気になんなよ
778名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:20:32 ID:???
風評対策業社ってネットヤクザだな
ばれた途端にガラが悪くなる
779名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:28:38 ID:???
雇い主は誰?
中公?
荒巻?
780名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:35:10 ID:???
中公じゃ大石の方が谷よりステータス高い
年間トータルの売り上げで考えてみろ
勿論谷よりノビーの方が高い
三木原とどっこい
そういうことだ
781名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:38:40 ID:???
もう泥沼www
782名無し三等兵:2010/09/16(木) 17:07:34 ID:???
自称作家やら編集者やら事情通やらがあふれかえる愚かな場所だなあ、ここは
783名無し三等兵:2010/09/16(木) 17:41:40 ID:???
まったくと言っていいくらい架空の作品論評してないね、ここ
まあ作品出しても作家叩きする基地害が寝言書くだけだろうからなあ
784名無し三等兵:2010/09/16(木) 17:48:23 ID:???
褒めると売人という輩が沸き、貶すと作家という輩が沸く。
こんなとこで作品について語るやつなんているかよ。
785名無し三等兵:2010/09/16(木) 17:55:41 ID:???
寝言と文句いいたいだけなら他所でやれよアホ
ここは元々論評すれだったのに
786名無し三等兵:2010/09/16(木) 19:32:33 ID:???
最近は出版数も減ったよね
787名無し三等兵:2010/09/16(木) 20:09:20 ID:???
出版数減ったね、確かに
書き手も減ったしな
788名無し三等兵:2010/09/16(木) 20:23:24 ID:???
中公は25日だったな
789名無し三等兵:2010/09/16(木) 20:39:40 ID:???
JK56R2の入手報告アリ
790名無し三等兵:2010/09/16(木) 21:44:02 ID:???
三木原の南海もゆ1、立ち読みキタ
791名無し三等兵:2010/09/16(木) 22:22:35 ID:???
二巻は来月か……ありがたやありがたや
792名無し三等兵:2010/09/16(木) 22:44:37 ID:???
>>790
前作の問題点をあっという間にプロローグで片付けているな(笑)
793名無し三等兵:2010/09/16(木) 23:15:55 ID:???
>>789
ブックタワーで入手らしい
794名無し三等兵:2010/09/16(木) 23:49:34 ID:???
そうか。とうとうスルーの技術を身につけたか。
みんな偉いぞ。
795名無し三等兵:2010/09/17(金) 01:16:02 ID:???
三木原の作品だけ語れよ
それ以外は禁止
796名無し三等兵:2010/09/17(金) 01:21:05 ID:???
中公の前に吉田っちの本が出たりするだろ
そのへんは構わんと思うよ
797名無し三等兵:2010/09/17(金) 01:49:22 ID:???
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \_!      _ '     !         < いいから早く押し倒しちまえよ
      ___,r| \  {    / /         \____________
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´            (⌒)
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、         ノ ~.レ-r┐、
798名無し三等兵:2010/09/17(金) 02:07:55 ID:???
>>790>>791>>792
中公乙

>>789>>793
イカロス乙
799名無し三等兵:2010/09/17(金) 06:33:30 ID:???
三木原の新作はまた陰謀物なの?
誰かが陰謀やってそれで表の動きがどうあれ陰謀で話が決着するとかつまんないんだけど。
なんで三木原はそんなに陰謀が好きなんだ?
800名無し三等兵:2010/09/17(金) 06:46:46 ID:???
本人が陰謀好きだから
まぁ根が陰湿な人なんだろ
だから悪趣味と紙一重のブラックジョークも好きなんだろうし
印税問題で場所を選ばずにあんなに愚痴れたのだろうしw
801名無し三等兵:2010/09/17(金) 06:51:16 ID:???
実はこのスレの荒れっぷりも
影で三木原が操っていたのであった
802名無し三等兵:2010/09/17(金) 07:13:54 ID:???
三木原やるなあ
自ら自爆しつつ他も巻き添えにするってか

なんて訳ないだろ
803名無し三等兵:2010/09/17(金) 07:15:33 ID:???
慧ちゃんは本当はいい人なんです。
ただ、ただあの事件がすべてを変えてしまったんです…。
804名無し三等兵:2010/09/17(金) 07:37:30 ID:???
どうせヒトラーがビスマルクに乗ってたのも、それを撃沈したのも誰かの陰謀なんだろ?
805名無し三等兵:2010/09/17(金) 08:12:14 ID:???
誰かが核心を突くと中公が必死に誤魔化すんだなw
806名無し三等兵:2010/09/17(金) 10:37:52 ID:???
ミッキー読んだ。すごくオーソドックスな話になりそう。
807名無し三等兵:2010/09/17(金) 11:01:52 ID:???
なんか気の毒な奴が荒らしているな
三木原に肉親でも殺されたのか?
808名無し三等兵:2010/09/17(金) 11:05:56 ID:???
799から805までおそらく同一人物の連投だね おつかれさま

美容院にでもいって、髪を奇麗にして貰い、深呼吸して落ち着こうな
809名無し三等兵:2010/09/17(金) 11:44:57 ID:???
肯定的感想を言えば>>805みたいなのが沸き、否定的感想を言えば>>808みたいなのが沸く。
どうしようもないねぇ。
810名無し三等兵:2010/09/17(金) 11:50:14 ID:???
Id制度にする話があるから、それが実現したら落ち着くと思うよ

特定勢力の荒らしも、Id追尾されたら言い逃れが困難になるし
811名無し三等兵:2010/09/17(金) 12:18:26 ID:???
>>809
否定的感想の群れって一人の連投じゃねえかw
812名無し三等兵:2010/09/17(金) 12:46:59 ID:???
単発レスを中公が連投で打ち消そうと躍起になってるようにしか見えないが
813名無し三等兵:2010/09/17(金) 12:59:33 ID:???
それはあなたの妄想です
つーかキモイわ、さすがに
814名無し三等兵:2010/09/17(金) 13:01:39 ID:???
相変わらずアンチの三木原は熱心だのう
この異様なまでの憎しみがどこから来るのか知りたいモノだ
815名無し三等兵:2010/09/17(金) 13:07:31 ID:???
>>814
そりゃあ三木原への嫉妬だろうよ
案外と今書いていない昔の作家とか、その取り巻きが犯人かもな
816名無し三等兵:2010/09/17(金) 13:15:34 ID:???
必死で三木原ネタを書き込んでるのが特定者の連投なのは堅いところだな
出てもいない本の話なんて出来るかよ
業者は必死過ぎるんだよ
817名無し三等兵:2010/09/17(金) 13:35:11 ID:???
試し読みはできるじゃん
つーかさ、立ち読み来たから書きこみ始まっているのにそれ否定するって
アンチの脳みそは凄いよなあ(笑)
818名無し三等兵:2010/09/17(金) 13:46:06 ID:???
三木原最高!
他の作家の作品なんて読む必要ないよ!三木原以外はクズ!
819名無し三等兵:2010/09/17(金) 14:26:09 ID:???
立ち読みかなり面白かったよ、三木原の
820名無し三等兵:2010/09/17(金) 14:51:40 ID:???
頑張って三木原応援で連投するぞ!頑張って三木原応援で連投するぞ!
821名無し三等兵:2010/09/17(金) 14:54:57 ID:???
三木原の書き込みをするときは煽りを徹底スルーだ
そうでないと工作にならん
822名無し三等兵:2010/09/17(金) 15:50:11 ID:???
じゃあ、すこしまともに三木原の話するか……
大和のスペックがまた、史実と違うみたいだけど、この人、史実の戦艦大和が嫌いなのか?
それともいまだに、時代遅れな高初速主砲のほうがつおいんだいって信仰の持ち主なのか。
速度30ノット以上、50口径46cm砲搭載の僕の考えたスーパー大和はそろそろ食傷気味だお。
823名無し三等兵:2010/09/17(金) 15:51:51 ID:???
工作とアンチが酷すぎる
ここは三木原スレじゃないんだから、もう三木原でNGリストに放り込めよ
嫌なら信者は三木原スレ立てればいいんだし
824名無し三等兵:2010/09/17(金) 17:38:05 ID:???
ネタにするのにはおもろい人なんだわ三木原さんは
かつて人様の掲示板で愚痴りまくった人だしね
まして描く作品は良い意味で面白いから
作品と作者とのギャップがまた
825名無し三等兵:2010/09/17(金) 17:47:36 ID:???
大和はいろいろ作品によって違うよな
46cm連装四基八門ってのもあったし
826名無し三等兵:2010/09/17(金) 17:53:08 ID:???
オマエの宣伝はどうでもいいんだよ
スレが荒れるから迷惑なんだよ、こんなとこでミキハラの宣伝やられると
凝りねえと内容や作者の人間性のdisりがはじまるから早く消えろよ
827名無し三等兵:2010/09/17(金) 18:03:00 ID:???
奥田誠治なる人物の陰謀で
印税半分掠め取られて以来
陰謀物に執念を燃やすように…
828名無し三等兵:2010/09/17(金) 18:12:58 ID:???
南海燃ゆ1 海南島の嵐 三木原慧一
http://www.c-novels.com/book/2010-09-25-689.html

ヒトラー座乗の戦艦ビスマルクに戦艦大和の主砲弾が炸裂し、世界は平和を取り戻したかに見えた。
だが、日独が接近する一方、アメリカが不気味な策動を......。戦記巨篇、新シリーズ開幕!!

立ち読みはこちら
http://www.c-novels.com/pdf/501125.pdf
829名無し三等兵:2010/09/17(金) 18:54:33 ID:???
ミキティはまだネタバレ期間だから中岡作品でもかたっとけよ
それを守れない奴はいつものカスだろ
830名無し三等兵:2010/09/17(金) 19:14:18 ID:???
吉田親司の潜水艦モノ2を捕獲。
カナビー良い仕事してる。あの図面でもうおなかいっぱい。
831名無し三等兵:2010/09/17(金) 19:49:53 ID:???
アンチはほんの三人くらいだと思うよ、ここの書きこみは
ただニフティ時代から延延15年も粘着しているイッちゃった人たちだから
どうにもならないんだよね

832名無し三等兵:2010/09/17(金) 19:54:09 ID:???
10年以上もアンチ活動ってそりゃあキチガイだよな
833名無し三等兵:2010/09/17(金) 19:55:43 ID:???
>>831
ニフティからの粘着って筋金入りってレベルじゃねーぞ!
834名無し三等兵:2010/09/17(金) 19:58:12 ID:???
アンチのひとたち、そういやニフ時代の作品とか本人のことしか言わないな
あとは抽象論で陰謀がどうたらとひたすら
せいぜいミレニアムくらいで読まなくなってあとはアンチ活動とかかな?
835名無し三等兵:2010/09/17(金) 19:59:35 ID:???
>>834

最近不景気だから、リストラされてますますイッちゃったとか

三木原を憎むくらいしか楽しみがなくなったんだよ、きっと
836名無し三等兵:2010/09/17(金) 20:56:53 ID:???
>>834
陰謀やら何やらを一切入れてない、彼の作品なんてあるの?
そういう、変な決め付けで賛美者以外を排除しようとするから、余計に反感持つ一人がでて来るんだと思うけど。
837名無し三等兵:2010/09/17(金) 21:06:08 ID:???
>三木原を憎むくらいしか楽しみがなくなった

それって
家族が哀れだ
838名無し三等兵:2010/09/17(金) 21:07:22 ID:???
仕事帰りに上野駅構内のブックガーデンで眼下の2とJK56R2を買ってきたんだが……
あの書店、今月いっぱいで閉店しちまうんだと。重宝してたし、
あの立地で客が少ないなんてことはないと思うんだが……違ったのかね
839名無し三等兵:2010/09/17(金) 21:13:53 ID:???
陰謀があっても別にかまわんだろ
総力戦描いていて戦場しか描写がないほうがいびつだ
840名無し三等兵:2010/09/17(金) 21:53:51 ID:???
マジか>ブックガーデン。信じられねぇ… 
841名無し三等兵:2010/09/17(金) 21:58:19 ID:???
>>838
そうなのか
最寄り駅なのに気付かなかった
842名無し三等兵:2010/09/17(金) 21:59:53 ID:???
正直、内田さんの爆風は結局は大体の他作品と同じように和平にこぎつけたらしいけど
マリアナとかレイテの結果どうなったのかすげぇ気になる
843名無し三等兵:2010/09/17(金) 22:00:24 ID:???
>三木原を憎むくらいしか楽しみがなくなった

これほどの孤独があるだろうか
憎むことしかできない人生なんて恐い
844名無し三等兵:2010/09/17(金) 22:16:18 ID:???
ttp://www.bookg.jp/news.html

マジだった……なんてこった
845名無し三等兵:2010/09/17(金) 23:50:15 ID:???
>>843
存在を認めたくないけど、ネット界隈で粘着の10年選手なんてザラだし。
ネットが発達した故に目立つようになったのかもしれないけど。
846名無し三等兵:2010/09/18(土) 00:16:13 ID:???
>>844
え〜!なんで…
847名無し三等兵:2010/09/18(土) 01:05:12 ID:???
ディラ上野閉店は 上野駅の駅ナカ 大改装のせいだな きっと
848名無し三等兵:2010/09/18(土) 04:38:48 ID:???
>>842
爆風完全版はマジで読みたい
てかラバウル沖も完全には語られてないしな…
それを言ったらニューカレドニアもまだ話を造る余地が残ってるし…
849名無し三等兵:2010/09/18(土) 04:53:15 ID:???
爆風は全部ミクロな視点だったからなー。
「翼に日の丸」みたいなマクロな視点でも見たいよな。
850名無し三等兵:2010/09/18(土) 07:49:55 ID:???
個人的な好みだとミクロ視点よりもマクロ視点の方が好きなんだよな
851名無し三等兵:2010/09/18(土) 07:59:17 ID:???
そういえば、テンプレを見る限り翼に日の丸は結局不評なの?
ラバ空読んでなかった俺としては普通に面白かったんだけど……
完結してないこと差っぴいてもラバ空のほうが魅力?
852名無し三等兵:2010/09/18(土) 08:15:12 ID:???
なんか延々とラバ空で書いてきたことを大雑把に再編集みたいな感じがしてねぇ
ラバ空が中断して、この先の展開と締めがどうなるかが知りたかった者には
読まざるを得ない作品だったけどね
853名無し三等兵:2010/09/18(土) 08:17:32 ID:???
>>851
単体としてはそれなりい面白いし三巻できちんとまとまってるからいい作品だと思うよ
854名無し三等兵:2010/09/18(土) 08:55:32 ID:???
「翼に日の丸」では当事者がすべて風間というのが
なんというか大河ドラマの利家とまつのまつみたいで
855名無し三等兵:2010/09/18(土) 10:22:44 ID:???
>>837
それって
家族が哀れだ

しーっ!家族とか禁句だから!!
856名無し三等兵:2010/09/18(土) 11:05:21 ID:???
今日発売の雑誌のエロゲノベライズでうっちーみつけた
しかも結構面白いw
857名無し三等兵:2010/09/18(土) 12:37:46 ID:???
三木原に内田と釣り針垂らし放題だな
858名無し三等兵:2010/09/18(土) 18:57:44 ID:???
二人はスケープゴートですね、わかります
859名無し三等兵:2010/09/18(土) 19:10:16 ID:???
>>856
なんて雑誌?
860名無し三等兵:2010/09/18(土) 19:26:24 ID:???
主婦の友
861名無し三等兵:2010/09/18(土) 20:22:29 ID:???
剛田だろ
862名無し三等兵:2010/09/18(土) 21:21:23 ID:???
ここの住人として、「鷲は舞い降りた」っておすすめ?
863名無し三等兵:2010/09/18(土) 21:27:45 ID:???
>>862
此処の住人とか関係なく
軍事冒険小説の金字塔です
864名無し三等兵:2010/09/18(土) 21:50:51 ID:???
三木原の「戦艦ビスマルク出撃」は「鷲は舞い降りた」のパクリ
865名無し三等兵:2010/09/18(土) 23:57:18 ID:???
んなこと言ったら、優秀な指揮官に率いられた部隊が敵兵士に化けて敵地奥深くまで乗り込む話は、
全部が「鷲は舞い降りた」のパクリになるぞ。
866名無し三等兵:2010/09/19(日) 00:20:36 ID:???
三木原の出したレプコフスキーのキャラが、鷲マイのシュタイナーに被るってことかな
867名無し三等兵:2010/09/19(日) 00:33:55 ID:???
>>862 こんなとこ見る前に読んでくるんだ。海のHMSユリシーズも忘れずに。
868名無し三等兵:2010/09/19(日) 00:59:19 ID:???
っーか、鷲は舞い降りたのシュタイナーのモデルが、実在している
レプコフスキーのはずだよ。
だからレプコフスキーを描けば、それは鷲は舞い降りたに似てくる
だろう。
869名無し三等兵:2010/09/19(日) 02:45:37 ID:???
JK56R2にちゃんとそのまま書いてあっただろうが
「鷲は舞い降りた」を読んでないミリオタがいるなんて信じられないって
870名無し三等兵:2010/09/19(日) 09:16:30 ID:???
不肖,宮嶋「儂は舞い降りた」
871名無し三等兵:2010/09/19(日) 10:20:30 ID:???
>>870
それは横順のパクリじゃないか?
872名無し三等兵:2010/09/19(日) 14:17:27 ID:???
いしいひさいちも使ってたな
873名無し三等兵:2010/09/19(日) 14:21:35 ID:???
和紙は真衣下りた
874名無し三等兵:2010/09/19(日) 17:08:48 ID:???
不肖宮嶋”わしは舞い上がった”
875名無し三等兵:2010/09/19(日) 17:20:50 ID:???
たがみよしひさも使ってたな。
876名無し三等兵:2010/09/19(日) 17:30:13 ID:???
>>874
戦地報道したり南極行ったり空飛んだり、大変だなw
877名無し三等兵:2010/09/19(日) 18:38:27 ID:???
眼下2のバレはいつごろから?
今回もネタの宝庫だったが。
878名無し三等兵:2010/09/19(日) 18:41:27 ID:???
日数も勘定できないのか?
ならオマエの好きにしたらいいよ。
879名無し三等兵:2010/09/19(日) 18:45:26 ID:???
>>873
複合和紙装甲…懐かしい

>>874
鷲が舞い上がってくれると嬉しいイーグルスファン
目下のところパ唯一の借金球団だが
880名無し三等兵:2010/09/19(日) 18:56:27 ID:???
>>877
バレで全てを開示なんてできないんだからバンバン書いたら?
むしろ内容が面白いかつまんないか分からないと売れないと思う
架戦読みの財布の紐が固くなってるからね
宣伝臭くやればいいと思うよ
881名無し三等兵:2010/09/19(日) 19:03:35 ID:???
>>877
1嫁
>発見報告されて一週間はネタバレ禁止。
>※ただ今ネタバレ自粛期間をゲット報告から中三日で試行中 〜
882名無し三等兵:2010/09/19(日) 19:57:20 ID:???
前にも出てたけど架空戦記スレにおいての架空戦記以外の軍事小説必読書って
鷲は舞い降りたや女王陛下のユリシーズ号とほかに何かね?
883名無し三等兵:2010/09/19(日) 20:03:16 ID:???
坂の上の雲
ガリア戦記
アナバシス
884名無し三等兵:2010/09/19(日) 21:00:51 ID:???
アナバシスはいらない
885名無し三等兵:2010/09/19(日) 21:15:30 ID:???
>>883
アナバシスってクセノフォンの?

雪中の奇跡
8月の砲声
886名無し三等兵:2010/09/19(日) 21:18:47 ID:???
プライベートライアン
紅の豚
ゴジラ(1954年版)
887名無し三等兵:2010/09/19(日) 21:26:11 ID:???
>>885
それ以外にあったっけ

光○社NF文庫全般
888名無し三等兵:2010/09/19(日) 21:30:11 ID:???
架空戦記が売れなくなる理由は読者にこれくらいは読んでるよねや
これくらいのことは知ってるよねっていう前提が多いからなのかね

SFは本格ファンタジーがあんまり売れなくなった理由はそうらしいけど
889名無し三等兵:2010/09/19(日) 21:42:51 ID:???
理屈はほどほどでいいんだよ
スレも架空も楽しめばいい。

じゃないと作家たたきの変な奴みたいな、底なし沼に落ちることになる
890名無し三等兵:2010/09/19(日) 21:57:44 ID:???
>>888
まあ、わかんなかったら後からおいおい調べれば済むことなんだけどね。
わかる人に限って「史実を知らなかったらこの面白さはわかるわけがない」とか
思い込みがちなんだが、ほんとのところはそうでもない。
わからないなりにも、それなりに面白いし、興味もそこから始まるものだ。
ネット時代になってその筋のクロウトが「知らなかったら面白さ半減」とか書くから
読もうかな〜と思った人が「それじゃ読むのやめとこう」となってしまうんじゃないかな。
891名無し三等兵:2010/09/19(日) 22:04:09 ID:???
どんなジャンルでも面白い作品は初心者でも楽しめるものですしね
892名無し三等兵:2010/09/19(日) 22:28:49 ID:???
つか、ほとんどの架空戦記が初心者向けだろ
非現実的で軍オタを満足させられない
軍オタを満足させると一般読者が離れる。
そして大事なのは、このスレが軍オタの巣窟にあることだなw
893名無し三等兵:2010/09/19(日) 23:34:27 ID:???
大日本帝国=正義もしくは哀れな被害者
アメリカ=悪もしくは日本を罠にはめた狡猾卑劣な強者

で、日本が常勝、圧勝てのが超初心者向けじゃないかい?
894名無し三等兵:2010/09/19(日) 23:49:29 ID:???
それは駅弁だよ
895名無し三等兵:2010/09/20(月) 00:02:49 ID:???
吉村昭の軍もの全般。特に「殉国」は中学で必読にすべきと思う。
896名無し三等兵:2010/09/20(月) 00:11:11 ID:???
沖縄の男子中学生が
スパイ容疑をかけられて
最後には斬首されちゃうというあれだっけ?
897名無し三等兵:2010/09/20(月) 00:53:33 ID:???
>>887
海軍めしたき物語
898名無し三等兵:2010/09/20(月) 01:57:49 ID:???
レイテ戦記
899名無し三等兵:2010/09/20(月) 05:35:57 ID:???
>>893
こういうふうに、ナチュラルに非軍オタとか初心者とか排斥しようとすんのが問題なんだがな。
900名無し三等兵:2010/09/20(月) 07:14:27 ID:???
>>893みたいな架空戦記から最後にはコヴァに逝っちまった厨もいたからなぁ
901名無し三等兵:2010/09/20(月) 10:39:13 ID:???
JK56R2

マッカーサーの中の人が凄い気になる、誰だろう
展開的には次のミッドウェーで日本軍が手痛くやられるのかな
902名無し三等兵:2010/09/20(月) 14:16:29 ID:???
>>889
三木原憎んでニフ時代からかれこれ13年とかな
903名無し三等兵:2010/09/20(月) 14:27:07 ID:???
今の三木原は解脱してネコ仙人と化しているからなあ
ネコさえ無事なら他はもうなにもいらん感じが日記から
漂っているし
904名無し三等兵:2010/09/20(月) 15:22:16 ID:???
独身なの?
905名無し三等兵:2010/09/20(月) 18:32:52 ID:???
横山は秋田県
906名無し三等兵:2010/09/20(月) 19:01:45 ID:???
三木原が猫に夢中のように
大石英司はダイエットばっかりだな
907名無し三等兵:2010/09/20(月) 19:12:40 ID:???
>>901
ここは自分好みの作家作品しか語らせるつもりのない荒らしのクソ古参コテか
編集作家しかいないから、湯煙シリーズネタバレで検索して出てくる所に行くと、
まともな話ができるよ
荒らし古参と売人はチキンだから、多勢なそっちには絶対に荒らしにいかないから
908名無し三等兵:2010/09/20(月) 19:39:16 ID:???
三木原 猫
横山  犬(コーギー)

 三木原のところは猫が10匹だか11匹いるらしい

 
909名無し三等兵:2010/09/20(月) 20:18:23 ID:???
以上、>>902>>903>>905>>906>>908は三木原信者のオレによる自演でした
これからもスレの空気を読まずに三木原の話題でスレを埋めるね
らいとすたっふさんも売上の内情リークで応援おねがいします
ご期待下さい
910名無し三等兵:2010/09/20(月) 20:23:04 ID:???
909はあれか

例のニフティ時代から三木原を憎んでいるデンパちゃんですか?
911名無し三等兵:2010/09/20(月) 20:49:53 ID:???
三連休の最後を憎しみで飾る
素敵な休日
912名無し三等兵:2010/09/20(月) 21:04:13 ID:???
JK56と眼下のネタバレは今日の12時から?
913名無し三等兵:2010/09/20(月) 22:10:55 ID:???
そうなんだけど、ここの所の荒れ具合から僕は語る気がなくなった。
両方とも読んだ。面白かったから、もうそれでいいや。
914名無し三等兵:2010/09/20(月) 22:39:30 ID:???
この基地害もそれが狙いなんだろうなあ
まっとうな人の意見や感想を言わせないようにするって言うただ一点。
なんつーか、もう手の施しようがない
915名無し三等兵:2010/09/20(月) 22:46:59 ID:???
jkはどうでもいいが眼下は知りたかったな
916名無し三等兵:2010/09/20(月) 22:50:56 ID:???
何が狙いなんだか
他は無視して粛々と感想書いていけばいいだけなんだろうけど、こういう
文句言う奴に限ってオレの好きな作品は感想書かせろ、気に入らない作品
は徹底排除、なんてダブスタだったりする
オレだけがまとも、オレの好きな作家だけがまとも、他は全部クズばかりっ
て姿勢がこの状況を作ったんだ

IDが出るようになれば状況が変るんだろうが、そうなるまではスレは氏んだ
ままなんだろう
917名無し三等兵:2010/09/20(月) 22:54:00 ID:???
>>915
ほら、早速こうだよ
jkはまともじゃないが吉田ファンはマトモ、ってか?
吉田だって唐突に情報が貼られてその後に誰も書き込み追随しないとか、
作家周辺の自演広告臭い書き込みが毎度毎度なのは、相当なもんじゃねえか
918名無し三等兵:2010/09/20(月) 23:05:24 ID:???
書き込み追随したら業者宣伝乙とか言われるから
書けなくなっただけ。
919名無し三等兵:2010/09/20(月) 23:08:13 ID:???
追随している人もいるじゃないか。
jkとか内田とかサハラとか。みんな叩かれてるけど。
やっぱりID欲しいな。
920名無し三等兵:2010/09/20(月) 23:11:08 ID:???
もう笑っちゃうしかないな
ノビーとか谷とか司真とか、勝ち組は
自分のスレを持つ作家だけだね
荒らし特定の為にIDはもう必須だね
921名無し三等兵:2010/09/20(月) 23:57:43 ID:???
連続で自演レス もう笑っちゃうしかないな
922名無し三等兵:2010/09/21(火) 00:05:24 ID:???
>>921
書き込みの一部を引用したりして茶化すことで相手の気分を害するレスを
付けるのは、レッテル貼りも得意技とする毎度毎度の常連荒らしの方ですね?
こういう茶化すバカを排除しない限り、スレの復活は無いだろうね
923名無し三等兵:2010/09/21(火) 00:07:32 ID:???
ID要求のための自演でしょう。
民族衣装が通学中に切られたって言う方たちと、同じ臭いがする。
924名無し三等兵:2010/09/21(火) 00:19:41 ID:???
レスの流れが気に入らないとスレ違いウヨネタでスレを荒らす、いつもの
荒らしの方ですか

どいつもこいつもオレの書き込みが正統、他人は荒らし認定ですか
他人の荒らしが気に入らないとホザく荒らししかいなくなったようですね、
ここには
925名無し三等兵:2010/09/21(火) 00:28:01 ID:???
眼下2のネタバレを投下する猛者はいないのか?
JKは他スレでバレまくりだから、ここではいいや
926名無し三等兵:2010/09/21(火) 00:48:58 ID:???
褒めてもけなしても叩かれるだけだろ。
ここはひとつ田中さんの山口多聞疾風録をだな。
927名無し三等兵:2010/09/21(火) 00:52:47 ID:???
田中光二さんいいね
固定ファンの付かない田中光二さんとか菅谷さんとか
安芸さんとか高貫さんとかがこのスレにお似合いだよね
928名無し三等兵:2010/09/21(火) 05:36:49 ID:???
>>917
人それぞれ好みってもんがあるんだから好き嫌いがあるのは普通だろ。
「興味ない」って言っただけなのになんで「まともじゃない」って言ったと思うんだ。
単なる好き嫌いってのはあるって前提で話をするのが趣味の場じゃないのか?
929名無し三等兵:2010/09/21(火) 07:31:34 ID:???
もういっそネタバレありの紹介スレみたいなの別に立てた方がいいんじゃねと思う
ひたすら今日○○読んだ、内容は△△でって感じの
930名無し三等兵:2010/09/21(火) 10:40:02 ID:???
作品を誉めたら信者、作家本人、編集者と罵倒するキチガイが張り付いて
貶したらアンチ乙なんだから

そろそろこのスレは消えてもいいかもしれないね

931名無し三等兵:2010/09/21(火) 13:54:54 ID:???
>>928>>930
つまり嫌いな作品は「思いっきり罵倒して排除させろ」か

誰かこのどうしようもない知恵遅れを教育してやれよ、興味ないときは「黙ってろ」って
オマエみたいなカスがこの泥沼の惨状を招いたんだよ、消えろ
932名無し三等兵:2010/09/21(火) 15:35:16 ID:???
>>931

>興味ないときは「黙ってろ」って

書きこまれているのが自分の嫌いな作家の作品だからそれができないんだろ。
 
 でもこういう奴は実生活でも仕事が出来ない落ちこぼれだろうなあ
 
933名無し三等兵:2010/09/21(火) 20:27:52 ID:???
昼間に2chに書き込み出来る職場って、大丈夫ですか?
934名無し三等兵:2010/09/21(火) 20:48:22 ID:???
最初は内田アンチ、次はJK56アンチ、以下佐原三木原アンチと、
よってたかってこのスレを殺したみたいなもんだな
泥沼の各作家アンチによる排除合戦のトリガー引いたようなもん
だったよな
読んでない作品はノーコメントっていう良識持てなかったんだ
ろうかね
まあ、内田アンチの時点でスレ死亡の流れは出来たようなもんだな
IF-CON関連とか少なくない住人を排除した訳だからな
JK56もネタバレスレの書き込み分、排除したみたいなもんだからな
935名無し三等兵:2010/09/21(火) 20:50:18 ID:???
>>931
あんたはな、「自分がそうするから他人もそうするに決まってる」と思ってるだけだ。
普通は「興味ない」ってのは「他人は評価するかもしれないがそれには口出す気はない」
ってことだ。罵倒もしないってことなんだよ。
jkがどんだけ好きか知らないが、スルー宣言されたから罵倒してるのはあんたの方だよ。
好きなだけ語りゃいいじゃん。こっちはスルーするだけだから。
936名無し三等兵:2010/09/21(火) 21:06:48 ID:???
ことしのIFCONに参加する人いない?
937名無し三等兵:2010/09/21(火) 21:08:36 ID:???
>>931
ボクがするレスに間違いなど無いのだから、みんな賛同するのが当然。
批判やあげあし取りする奴らは、ボクを妬んでいるからだ。

まで、読んだ。
938名無し三等兵:2010/09/21(火) 21:09:49 ID:???
>>936
IFCONの話題は、別スレ立てて、そっちでやってよ
939名無し三等兵:2010/09/21(火) 21:15:12 ID:???
>jkはどうでもいいが眼下は知りたかったな
これが罵倒だと思える脳みそが知りたい。
もしかして、「読んでない」とか「興味ない」とかも罵倒なのか。
儲ってこえーな。
940名無し三等兵:2010/09/21(火) 21:19:12 ID:???
顔真っ赤にしてレスしてないでいいからw
スルー出来ないいのなら、このスレから消えてくれよ。
941名無し三等兵:2010/09/21(火) 21:38:16 ID:???
今後このスレは廃止ということでよろしいでしょうか
廃止するならそろそろ意見をまとめた方が良いでしょう
942名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:03:48 ID:???
売人がいる限りこのスレは永遠だ
943名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:06:57 ID:???
>>942
そうでないあなたは廃止に賛成ということですか
944名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:16:59 ID:???
>>941
書く奴がいなくなれば廃止になるだけだろう
そのときどきの新刊についてダラダラ話してる(はず)のスレにまとめもなにもあるわけないし
945名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:19:33 ID:???
>>944
いや、空気を作っとこうかと思って
「新スレ立ててももう誰も見向きもしねーよ」てな感じの
946名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:22:21 ID:???
汚い誘導するなよ。
どうせID制導入しないためにスレが潰れたという実績作りに利用するのだろ。
947名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:23:01 ID:???
>>935>>937>>939
もう必死過ぎだろ池沼のコイツ
この状況でそんな事書けば他者からどう受け取られるのかの想像力が無いのなら
>>940の言う通り、消えてくれよ正直
人間性が未熟で他人とコミュニケーションする能力皆無ってことだから

>>943
中公ものを除く架戦ノベルスの売り上げダウンは由々しき問題らしいねもはや
読み手がいないのであれば後継もいらないかもしんない
Cノベルス単独のスレか各作家スレがあれば事足りる状況かも
948名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:34:29 ID:???
>>947
それが全部同一人物だと思ってるんだな
俺は935書いたが他は知らん
そしてあんただけが顔真っ赤になることは想像した

つーか引っ張ってるのあんただけだから
949名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:36:30 ID:???
>>946
いや、単にいらないと判断しただけ
誘導であるのは認めるが空気を作るというのはそういうこと
950名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:39:11 ID:???
ていうか、読むの嫌になったんなら自分が離脱して見なけりゃいいだけなんだけどね。
新刊の話題もまともに出来なくなったんだから、俺もさっさと見るのやめりゃいいんだけど、
今日は新刊の話題があるかなあと、ついつい見てしまうんだ。
951名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:43:54 ID:???
>>948
証拠が無いなら何とでも言えるからね

そもそも本質は、オレの言いたいことが言えるなら他の奴等がどんな
気になろうとしらん、というドアホ書き込みを罵倒してるだけであって、
別人だろうが同一だろうが、オマエがスレを殺した犯人の一人である
ことになんらかわりは無いね

人は殺しましたが百円は盗んで居ません!と叫ぶ阿呆だよオマエは
952名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:45:59 ID:???
>>950
それはある
まあ、積極的に立てようとか書き込もうというのを止めようという
呼びかけという感じでもよいし

不買運動みたいなもんで
953名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:47:43 ID:???
>>949
確かにもういらないかもしれない

濃いファンのつく作家には同じようにアンチがついて荒らすし、固定ファンのつかない
作家の作品には薄い感想しかつかないし、横山も谷もJK56ネタバレも、ファンが
必要と認識した作家には、ちゃんとスレが立ってるし
三木原だけ何故スレが立たないのかよく分からない
954名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:50:51 ID:???
そういえばID出る板に退避スレが立ってた筈だけど、あっちはどうなったのかな?
955名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:51:00 ID:???
>>951
ああ、自分が罵倒してるってことは認めるんだ。
で、他人のスルー宣言に「俺は深く傷ついたぞ!」という気分があれば
他人をいくら罵倒してもそれはドアホ書き込みではないしスレを殺すことにもならない、
とそう主張するわけだな。
956名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:52:54 ID:???
>>954
なんかサーバーダウンのときに消えちゃったみたい
957名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:53:23 ID:???
>>955
キミもネチっこい性格だね、リアルに友達いないでしょ?
このスレがどういう常態になってるのか空気読めずに顔真っ赤にして
書き込むしかできないのなら、頭冷やしてきた方がいいよ?
958名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:58:13 ID:???
まあ、どんな内容であろうと荒れれば荒れるほどスレに人は見に来なくなるし、
内容なんて関係無しに罵倒しあう状態の方が、スレの最後としては好ましいのかな

最近は架空戦記書かない内田ですらも、スレがあるんだよね
後は吉田スレぐらい立てておけば、もうここはいらないんじゃないかな
959名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:09:58 ID:???
各現役架戦作家スレのリンクでも貼っておくかな

【碧海の玉座】横山信義総合スレ18【擾乱の海】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1275048490/
谷甲州 覇者の戦塵31 強風一一型
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283651380/
【下対馬奪還】大石英司スレッド16【ケナリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1270216014/
内田弘樹スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1248053047/
湯煙シリーズネタバレスレ2 (志真元関連作品スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1277692751/


マジで三木原スレは必要じゃないのか?
960名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:35:03 ID:???
>958
吉田親司のスレもラノベ板にあったけど
鯖が落ちてしまった。
961名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:38:29 ID:???
作家スレしかないような状態だと
たまに出てくる新作家のがフォローできないのが困る
つーかなんでここはこんな状態になってしまったんだろう
962名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:45:37 ID:???
>>961
粘着して作家叩いたり陰謀論展開したりする奴に目を付けられたのが運の尽き
スルースキル鍛えなかったツケが回ってきたとも言えるのだけれども
963名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:46:44 ID:???
探し物するときも、ラノベ版でお勧めを教えてもらうのか...
964名無し三等兵:2010/09/22(水) 00:00:42 ID:???
>>962
10年以上に渡って粘着してきたような奴がネットにいるのでは
なにをどうしても逃げられないような気がする
965名無し三等兵:2010/09/22(水) 00:03:31 ID:???
>>961
>>934
思えば内田アンチのときにスルーを皆が覚えれば良かったんだな

まあご贔屓の多い作家は個人スレに卒業ということで、ここの次は、
その他作家スレということにすればいいのでは?
吉田と三木原はもう単独スレでいいでしょ、吉田も軍板に立てるべし
次テンプレは大改造かな
966名無し三等兵:2010/09/22(水) 00:06:35 ID:???
しかし俺はここでは叩かれる作家の代表みたいな林のファンだから困るんだよなぁ
林はけっこう量産してるのになんでスレが立たないんだろう
967名無し三等兵:2010/09/22(水) 00:11:11 ID:???
>>966
林ファン的にはやっぱり黒林モードに入った時のつまらなさがアキレス腱なのではないかと愚考致す次第
968名無し三等兵:2010/09/22(水) 00:14:09 ID:???
>966 SF板にはスレがあったんだが(ry
969名無し三等兵:2010/09/22(水) 01:34:21 ID:???
よーし、空気読んだぞw

IFCON-10は10月10日〜11日に開催されます。
会場としてお借りしていた「ふたき」旅館が来夏閉館のため
最後の「ふたき」開催になります。

まだ残席ございます。(ま、ご想像の通りさw)
さ、皆様奮ってご参加ください。源文先生と横山先生に直に杯を交わす
良い機会ですよ。

みんな大好き、内田先生、佐原先生も待ってます。
昼のインタビューは富永先生、横山先生、えーと、源文先生間に合うのか?
青山先生、大村先生、吉田先生、中岡先生、速見先生の企画あります。(きっとあるさ)
高貫学校も開催されます。(尖閣諸島について・・・乞うご期待!)

11回も開催されてしまったIFCONにさあ、アナタも。
970名無し三等兵:2010/09/22(水) 06:08:00 ID:???
軍オタ美少女が来るなら参加するかも
作家はどうでもいい、つか邪魔、来るな
971名無し三等兵:2010/09/22(水) 07:42:46 ID:???
次スレのタイトルどうするか?
【眼下の】架空戦記総合スレ72【女子高生】
972名無し三等兵:2010/09/22(水) 08:12:04 ID:???
合コンすか
軍ヲタ美少女はサーニャ・V・リトヴャク系でお願いしますキリ!
973名無し三等兵:2010/09/22(水) 08:16:49 ID:???
>>971
こんな状況じゃ次スレ自体不要というか害悪。
ID制になったら改めて立てるかどうか考えりゃいい。
974名無し三等兵:2010/09/22(水) 08:39:44 ID:???
>>971
立てない、誰かが立てても絶対書き込まない
デモやストをしたことがない人にはきつい経験と思われますが、我慢してくださ
975名無し三等兵:2010/09/22(水) 08:40:24 ID:???
次のスレを立てないならそれでもいいけど、その場合、架空戦記についての話はどのスレでするか
決めておかないと、感想はともかく捜索さえできなくなるのは困るんじゃないかな
976名無し三等兵:2010/09/22(水) 08:46:21 ID:???
SF・FT・ホラー板に移して、歴史改変物(戦記)というスレを作るとか。
977名無し三等兵:2010/09/22(水) 09:21:07 ID:???
978名無し三等兵:2010/09/22(水) 10:56:21 ID:???
荒らしが作った、荒らしがいないスレか・・
なんだかなあ
979名無し三等兵:2010/09/22(水) 12:27:02 ID:???
そうこうしているうちに誰かが立てちゃうよ
980名無し三等兵:2010/09/22(水) 12:53:41 ID:???
立てない、見ない、書き込まないを基本原則に
移転するなら文芸書籍サロンかSF・FT・ホラーで、分野は歴史改変全般
ラノベもあり、海外もあり、軍事ネタなしでも良いという感じかな
981名無し三等兵:2010/09/22(水) 15:06:39 ID:???
荒らしのターゲットになる作家を独立させることで次を立てようよ
しかしテンプレは長いよね、wikiがあるんだからあちらを見ろ
ということにしようよ、wikiは誰でも編集可能なんだし
三木原と吉田のスレも一緒に立てよう
スレタイは個人スレのある作家作品は除外しようぜ


【山口多聞】架空戦記総合スレ72【疾風録】
リアル系・トンデモ系・火葬系。
古典・海外作品バッチコーイ!!
読んで楽しい架空戦記諸々を扱うスレです。
個人スレのある作家以外の作品を扱います。
出版されてる架戦作品が対象なのでよろしく。

テンプレはこちら
架空戦記総合スレ まとめ@wiki
http://www39.atwiki.jp/simulation_novel/

970でスレ立て、出来ない人は一声かけて

発見報告されて中三日はネタバレ禁止。
自粛期間内に触れる新刊内容は新刊の発売予定とブックレビュー、
出版社の紹介文に書かれている範囲のみ

前スレ
【超兵器】架空戦記総合スレ71【サウスダコタ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1281328974/
982名無し三等兵:2010/09/22(水) 15:18:51 ID:???
三木原慧一スレ

「鋼鉄の紋章」「新・大日本帝国の興亡」 「クリムゾンバ−ニング」「旭日の鉄十字」など
作家ミキティの作品と愛猫について語りましょう!
983名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:09:14 ID:???
>>981
そんなことをすれば過疎に拍車がかかり、そのまま沈没するのは間違いないかと
このまま先鋭化して消え去るよりも、広く門戸を開けるべきかと
984名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:16:34 ID:???
荒らしで埋まるスレとするか、このまま消滅するかの選択でしょ
広く開けるなんて選択肢は無いよ、その状態が今なんだから
低速でノロノロとか細く存続し続けるスレでいいじゃないか
985名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:21:48 ID:???
立てました

【メイドスキー】三木原慧一スレ 1【バーニング】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285140003/
986名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:45:12 ID:???
簡単な話じゃないか
次スレは大御所作家でも新作紹介の宣伝のみOKにすればいい
新情報はココ!となればスレが廃れることも無いし、宣伝OKとしてしまえば宣伝乙、という煽りも
ピント外れになる、信者だろうが売人だろうがどんどん宣伝すればいい
ネタバレ以降は作家個人スレで、とすればいいだろう
987名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:50:43 ID:???
いいよ、もう、そんなに荒らしに気ぃ使うんなら次スレ立てなくても。
あーあ。規制規制で外部からのお客様が増えたのかねぇ。
988名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:07:48 ID:???
販売促進スレにしちゃえよ
隠すから突っ込まれるじゃん
989名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:25:30 ID:???
秋葉原ブックタワーで南海燃ゆ1確保。半島有事2は発売日変更だと。
990名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:30:20 ID:???
どうせ誰かが叩かれ役にならないと先に進まないと思い、新テンプレで立てました

【山口多聞】架空戦記総合スレ72【疾風録】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285143709/
991名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:35:59 ID:???
立てるなっつったろ、馬鹿
992名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:38:29 ID:???
よし、よくやったぞ!

荒らし排除で新出発だ
993名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:39:38 ID:???
>荒らし排除で新出発だ
立てた奴が荒らしだから無理。
994名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:41:51 ID:???
荒らしの思惑は潰えたので必死だなw>>991>>993
995名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:45:49 ID:???
立てないって流れだったろうに……
>>990は荒らし。
996名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:49:43 ID:???
空気が読めない奴がいるんだなぁ
それでは見ない、書き込まないで
997名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:51:29 ID:???
じゃ、存在を認めずにスレから去ればいいじゃなーい

これで解決!
998名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:52:11 ID:???
>>997
そして誰もいなくなった
999名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:54:04 ID:???
なんとしても立てさせたくない、話をさせたくないという荒らしがスレから去るそうでなによりだ、
めでたしめでたし

他人に書かせたくない荒らしは有言実行、見ない、書き込まないの徹底をお願いします!!
1000名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:54:52 ID:???
>>998
黙って去れよカス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。