1 :
名無し三等兵 :
2010/08/07(土) 23:11:55 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 00:17:22 ID:???
夜、ドイツとイタリアの戦艦、ソードフィッシュで雷撃をやった。 レーダーとかいう装備、やたらついてやがったがきっといやがらせにちがいねェ。 俺たちをばかにしやがって。 今日、研究員のおえら方から新しい機関銃の整備を頼まれた。 取っ手をつけた水道管のような奴だ。 調整した方がいいってんで、やすりをかけたら、こいつら、薬室まで開けたりボルトを抜いたり 完全分解させたあげくやっと弾が出やがる。 今朝5時頃、食器皿みてえなヘルメットをかぶったスコットに突然たたき起こされて俺も皿をかぶせられた。なんでも、巡航戦車の事故があったらしい。 研究員の連中ときたら、レンドリース断って実験ばかりやってるからこんな事になるんだ。 昨日からこのいまいましいメドースエンジンをつけたままなんで、車体がむれちまって妙にかゆい。 いらいらするんで、腹いせにドイツの戦車兵どもを砂漠に置いたままにしてやった。 いい気味だ。 あまりに砲が弱いんで研究室にいったら、シャーマンにでっけえ17ポンド砲を載せられた。 それから、もう歩兵戦車の原型は菱形戦車でいいと開発者がいった。 おかげでノルマンディーはよく戦えそうだぜ。
3 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 00:18:47 ID:???
朝起きたら、正面でなく後ろ向きに砲塔ができてやがった。 モスキートが設計できたんで、足引きずって見に行ったら木でできてやがる。 鉄鋼をケチったくらいでこんな図面引きやがって。 おえら方に見つかったら大変だ。 昨日、街から攻撃しよとしたパンサーが一両、PIATで破かいされた、て はなしだ。 ばね、そうてん中 おもいかたい。 俺も弾 いれ たら バネがとんで落ちやがた。 いったいこれ どうな て やと じゅうざ うごいた も とてもきもい 今日 ドイツいなかの、ダムバスター おとす きもい きもい パンジャンドラム きた ひどいうごきなんで しずみ きもかっ です。 ブリ きも
4 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 00:25:59 ID:???
5 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 00:32:27 ID:???
ダム相手にはスキップボムをするのに 肝心の海上戦でやらぬとは
6 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 01:09:20 ID:???
今年の上半期は最悪でした 直腸を負傷して、職を失って、蹴球で財産を失って・・・・ 秋九月からは元英国のアジアで再起を・・・
7 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 01:20:04 ID:???
8 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 01:21:30 ID:???
9 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 02:04:04 ID:???
前スレ埋めない紳士は一生朝食抜き
10 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 05:12:57 ID:???
英国の国民的料理フィッシュ&チップス タラの半身買ってきて、水溶き小麦粉にくぐらせたものを油で揚げてみて下さい。 温度は適当に、ダラダラと。焦げが心配で我慢できなくなったら、出来上がり。 酢と塩コショウで召し上がれ。 日本ではこの様な代物で金取って客に食わせるチャレンジャーはいないと思います。
11 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 07:40:09 ID:+3HQPysI
レンドリースのM10まで17ポンド砲に交換してしまうコダワリ的に
>>1 乙です。
12 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 09:03:25 ID:???
ブリテンハザード的に>>1乙
13 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 09:33:56 ID:???
14 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 10:52:44 ID:???
緊縮財源的に
>>1 乙
昨日の夕飯にカレー喰ってて思ったんだが、この香辛料きかせ過ぎなシチューってブリテン料理なんだよな…
15 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 11:25:05 ID:???
日本のカレーは既に別モン
16 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 11:40:25 ID:???
17 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 12:09:21 ID:Y+9EZ89k
鱈の揚げ物の時代は終焉を迎え、次世代は鱈に酢・・・的に乙。
18 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 13:02:52 ID:???
19 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 14:06:36 ID:iQfSJJZh
鰻の蒲焼ってブリテン人的にはどうなの?
20 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 14:17:11 ID:???
手間が掛かりすぎ。 煮込むだけ、焼くだけの料理以外は口に合いません。
21 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 14:57:38 ID:???
22 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 19:12:24 ID:???
>>1 乙
ところで見つけ次第引き渡す約束の生麦事件の犯人は見つかりましたかな
23 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 19:45:13 ID:???
>>19 味付けの液体を決して交換しないことが良しとされるそうだが
我々の揚げ油と同様、やはり魚料理を愛する者同士の感覚は共通と言えよう
24 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 20:02:37 ID:???
25 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 20:06:15 ID:???
>>6 君はひょっとして…
435 名前: ◆Hgxgk5c3hQ [sage] 投稿日:2010/06/11(金) 18:47:07 ID:???
とりあえず、南アはイングランドの準ホームだから某ブックメーカーにイングランド優勝に10,000US$ほどかけてみた
アルヘンチーナにも15,000かけてこの2チームが大本命
押さえにブラジル・・・優勝はここまで
外れたら、最近仕事辞めちゃったんで益々悲惨なことになります
738 名前: ◆Hgxgk5c3hQ [sage] 投稿日:2010/07/07(水) 18:45:15 ID:???
>>732 心配ご無用、今年はピンポン球が原因で直腸内で大量出血した不運に見舞われまたし
ついてない不運な年度ですが
ギャンブルでの損失は投資の方で取り返しとります、ギャンブルは所詮は財布内ですから
・・・損は悲しいし、かなり痛いですがWC市場においてのリスクヘッジもしていますから
次期初年度からの雇用先は決まりましたし、ナチにへの総額全財産8倍賭けで取り返す所存ですよw
805 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 08:49:05 ID:???
蛙野郎が思いつきで創めた大会のせいで・・・・大損だよ
次のブラジル大会でドイツとアルゼンチンに賭けて取り返してやるよ・・・・・
26 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 20:11:07 ID:???
27 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 21:23:41 ID:???
>>25 >918 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/05/01(土) 16:14:42 ID:???
>GWで暇だし、彼女いないし、前立腺すっごいらしいし、すっごい自慰を画策して・・・・・ジャガイモは無理だから・・・・
>ピンポン球で試してみたら・・・・・とりあえず休日指定の病院にいってくる・・・・
も忘れずに
28 :
名無し三等兵 :2010/08/08(日) 22:47:22 ID:???
213 名無し三等兵 [sage] 2010/05/23(日) 19:51:20 ID:??? Be: GWに暇つぶしにピンポン球にチャレンジして やっと退院したら新スレになってら・・・・ジャガイモは割れないから大丈夫なんだろう・・・ 明日から出社だけど、行きたくないな〜 218 名無し三等兵 [sage] 2010/05/23(日) 20:43:18 ID:??? Be: 痛くはなかった、血が沢山出て深く刺さっただけ・・・・気持ち良くも無かったが・・・ で、思ったんだけどゴルフボールなら大丈夫かもしんない・・・・ 誰か実証してみてくれ、俺はもう無理 お見舞いに来た同僚女性に「風呂上りに全裸でベットに座ったら、たまたまピンポン玉があって尻に入った」 ってのが致命的か否かは明日わかる・・・ みんなのメールやお見舞いが生暖かかったのは気のせいだよね、ねっ? ・・・・w
29 :
名無し三等兵 :2010/08/09(月) 00:20:24 ID:???
暇つぶしにピンポン玉入れ ↓ 英国的な言い訳により退職 ↓ 世界杯に賭けて負け ↓ (ry これが全て実話であるならば 彼にサーの称号を与えても良いと思うのだが
30 :
名無し三等兵 :2010/08/09(月) 07:49:14 ID:???
そんなの嘘に決まってるサー
31 :
名無し三等兵 :2010/08/09(月) 18:35:43 ID:???
32 :
名無し三等兵 :2010/08/09(月) 18:39:55 ID:???
33 :
名無し三等兵 :2010/08/09(月) 18:44:15 ID:???
エゲレスって、事あるごとに「全裸で〜」ってイベントやらかすが なんで参加制限してくれないんだろ? 【参加者は15歳未満の男子に限る】 この一文を加えるだけで、集客効果を何十倍にも出来るのに
34 :
名無し三等兵 :2010/08/10(火) 10:20:34 ID:???
35 :
名無し三等兵 :2010/08/10(火) 13:36:41 ID:???
36 :
名無し三等兵 :2010/08/10(火) 13:43:08 ID:???
>>28 結果からすると致命的だったにも関わらず、未だにノウノウと生き恥を晒しているとは、これいかに。
侍の国の住人からしたら理解しがたい。
37 :
名無し三等兵 :2010/08/10(火) 15:04:58 ID:???
>>33 全裸イベントは紳士淑女参加型なので
ほほえましい少年集団に招かれざる客効果数十倍の全裸隊が乱入する
地獄絵図が予想されます
38 :
名無し三等兵 :2010/08/10(火) 18:44:21 ID:???
39 :
名無し三等兵 :2010/08/10(火) 19:08:22 ID:???
まあヒゲのオッサンは世界的英雄だから。 むしろ五位が・・・
40 :
名無し三等兵 :2010/08/10(火) 19:19:47 ID:???
>>38 良く見たまえ、平常時の配管工「マリオ・マリオ」氏ではなく、
不思議なキノコで一発キメた後の「スーパー」な方の氏だ。
41 :
名無し三等兵 :2010/08/10(火) 20:11:23 ID:???
>>38 一見ただの髭のおっさんだし、弟よりも背が低いのに、一国の姫が
彼女なんだぞ。憧れるのも不思議はない。
42 :
名無し三等兵 :2010/08/10(火) 20:20:45 ID:???
そりゃおまいさん、股間のキノコで速攻1Upをだな…
43 :
名無し三等兵 :2010/08/10(火) 21:22:30 ID:???
>>40 あの茸ってどうみてもベニテングタケだよな…
44 :
名無し三等兵 :2010/08/10(火) 21:31:44 ID:???
ベニテングタケ、おいしいらしいね。 長野では毒抜きして食用にするとか何とか。
45 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 02:40:56 ID:???
>長野では毒抜きして食用にするとか何とか。 イボテン酸とかの毒性分そのものがうま味成分なので 毒抜きしたら美味くないと思うんだ
46 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 11:27:14 ID:???
塩漬けにするんだっけ?
47 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 11:58:51 ID:???
他にも極東の島国人ってわざわざフグの内臓を糠漬けにしてまで食ったり相当な変態ですね
48 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 11:59:46 ID:???
49 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 12:17:38 ID:???
>>47 祖国の英雄をラム酒漬けにした貴国にはかないませぬ。
50 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 12:55:05 ID:???
負けじと我が国も祖国の英雄をぶぶ漬けに
51 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 13:24:40 ID:???
>>48 >研究材料にイギリス人女性を使ったのがそもそもの間違い
「ヨーロッパ大陸にはセックスライフがあるが、イギリスにはない。あるのは湯たんぽだけだ」byジョージ・ミケシュ
Continental people have sex life; the English have hot-water bottles.
52 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 13:29:33 ID:???
>>48 >スイス国籍のアンドレア・ブリ女史
ああアンドレア、君はとってもブリテンだよ…
53 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 15:08:27 ID:???
ここまで兵器の話題が皆無な件について
54 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 15:20:19 ID:???
まあ話題一巡しちゃったしなあ。
55 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 15:29:17 ID:???
>>53 蜜の罠用の武器の構造の話題があったばっかりじゃないか。
56 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 15:59:58 ID:???
57 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 18:55:54 ID:???
ではご希望通り大英帝国の誇る兵器の数々についてこの私が…… …何!? 失礼、お茶の時間なので失礼する。
58 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 19:08:03 ID:???
59 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 22:04:53 ID:???
>>53 ベニテングタケとフグの内臓は十分兵器として使えると思うが。
60 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 22:22:07 ID:???
フフフ… では我が家の夕食の鍋に、猛毒テトロドトキシンを持つトラフグの… …精巣を入れてくれるわ!!
61 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 23:11:02 ID:???
パズルとけ とけばわかるさ はりあたま かあすてぃ
62 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 23:36:43 ID:???
>>53 わかりやすい兵器の話がお好みかね?
宜しい、ではまず世界に名だたる傑作兵器・パンジャンドラムからだな
63 :
名無し三等兵 :2010/08/11(水) 23:43:47 ID:???
ワケしり顔がこざかしい理屈でアーチャー自走砲を評価する 後ろ向きの17ポンド砲 おまけに砲撃時は運転手邪魔だから降りなきゃならない ピュアに戦闘力を追及してないと・・・ わらわせるぜ 何も見えてないくせに ___その時 その領域を共にした者だけが アーチャー この本質を知るんだ___
64 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 00:06:53 ID:???
(ノ∀`)
65 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 00:23:39 ID:???
あー、「鉄の女」ね
66 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 02:48:05 ID:???
カヴェナンターもまた素晴らしいAFVだといえる。 何せラジエターによって快適な暖房まですることが出来る。 問題はアフリカ戦で暖房を使う機会に多く恵まれなかったことと 暖房を使いたくなかったときOFFに出来ない位で極めて些細な問題だな。 あとエンジンが壊れやすいくらいか。大きな問題ではないが。
67 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 04:49:18 ID:???
>>66 何故、ベストを尽くさなかったのか?
モンティの第8軍は、カヴェナンターの能力を如何なく発揮できる
東部戦線で闘うべきだったのだ。
68 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 06:03:27 ID:+iMqgmf6
F-35の開発の遅れは、VSTOLみたいな変態兵器まで植民地が中心となって一緒に作ろうとしたせいですな。 やはり、あんな物は、ブリにしか作れないのだよ。
69 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 12:21:08 ID:???
>アーチャー対戦車自走砲 >主砲を発射すると砲尾が操縦席部分まで後座する欠陥があった。 これって、設計段階から分かっててやったのか、 撃ってみて初めて気づいたのかが気になる。
70 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 13:14:47 ID:???
>>63 ウーロン茶頼んだら一生差別されそうなチューニングショップですね
71 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 16:09:31 ID:???
>>68 旧ソ連に失敗作を売りつけてペガサスの開発資金を得たロールスロイス最強ですか?
72 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 19:19:05 ID:???
変態要素を排除して健全てエコロジーな兵器の話題でお願いします
73 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 19:25:44 ID:???
かしこまりました、では虎を屏風から追い出して下さいませ
74 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 19:31:20 ID:???
おい、
>>72 氏が石器人の石斧と棍棒について話したいそうだから誰か
お相手して差し上げろ、あいにく私はその分野は疎くてね。
75 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 19:34:21 ID:???
>>72 ホームガードパイクのエコロジーさにやっと気付いたようだな。
76 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 19:51:21 ID:???
ロングボウ復活ッ! ロングボウ復活ッッ! でもメアリーローズ号以外の遺品はあんまし強くないのな・・・
77 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 20:46:05 ID:???
しかし、あの、今日本で馬鹿にカメラを向けると必ず出す ピースサインが、元をたどれば ロングボウに行き着くとは最近まで知らんかった。
78 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 20:48:54 ID:???
>>77 しかも、表と裏で意味が違ってくると言う。>Vサイン
手の甲を相手に向けてのVサインは、ケンカを売っている様な物なので
注意しましょう。
79 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 21:08:32 ID:???
それは植民地でいうところの中指ですからね…
80 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 21:16:13 ID:???
全く下品な輩だ…コルナにしたまえ。
81 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 22:51:13 ID:???
考えてみたら射手なんて捕え次第ぶち殺せば済むものを わざわざ人差し指と中指だけ切り落とすなんてイヤらしいことをしてるあたり あの頃はまだブリと蛙食いが未分化だったんだなってことがよくわかる
82 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 23:22:21 ID:???
手の甲を見せるVサイン「お前のケツの穴をこの二本の指でくぱぁしてやる」
83 :
名無し三等兵 :2010/08/12(木) 23:43:58 ID:???
尻を出すサイン「やってみやがれ、芋と一緒に二本とも俺の括約筋でネジ切ってくれる」
84 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 02:39:41 ID:???
>>83 実際にそのサインをパーソナルマークにしていたパイロットも藷空軍いたよな
そう言えば今日はBOB開始から
85 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 02:51:17 ID:???
つまりアーチャーが二台並んで我が国に砲身を向けて仰角をとってたってことは…… クソッ、また爆撃しちまった……
86 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 16:25:36 ID:???
87 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 16:40:28 ID:???
「カナダ人のことをアメリカ人と言ってはいけない」ww
88 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 17:08:59 ID:???
「何人にはこうする」じゃなくて、他人と接する時には全部やって当然の事じゃないのか
89 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 17:16:15 ID:???
>>88 連合王国内において「他人と接する時には当然の事」を
外国からのビジターに対して行って良いとでも?
90 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 17:20:22 ID:???
「中国在住者に『目が細くなるぞ』とか言わない」 「アボリジニ出身者に『まだ槍投げてるんですか?』とか言わない」 「コアラなでて病気うつるとか言わない」 「手抜き工事をインド人のせいにしない」 「殺人ウイルスに生まれ変わって人口問題を解決したいとか言わない」
91 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 19:12:17 ID:???
92 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 19:22:23 ID:???
電話をするときに全裸になってはいけない
93 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 19:26:01 ID:???
ユーロ加入が観光には最大の貢献なんだけどねw
94 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 23:09:30 ID:???
95 :
名無し三等兵 :2010/08/13(金) 23:43:28 ID:???
IRAさんのつぶやき以外には興味を惹かれないな
96 :
名無し三等兵 :2010/08/14(土) 07:09:12 ID:???
97 :
名無し三等兵 :2010/08/14(土) 11:16:43 ID:???
英国機の独特の丸みがキモイ
98 :
名無し三等兵 :2010/08/14(土) 11:41:33 ID:???
>>96 ジャギュアにAAMを付けるときは、こうやっていたのか!
99 :
名無し三等兵 :2010/08/14(土) 12:00:32 ID:???
>>96 ハリアーの尾部に、機体の重量を支える程の
強度があるんだろうか。
いまいち、安全性が確保し切れていない展示に見えるなぁ。
>>97 うむ。言いたい事は良く分かる。
だが、ジャギュアの写真をよく見るんだ。直線的だろう?
さぁ、落ち着いたら、101号室でお茶でも振舞おうじゃないか。
大丈夫さ。心配することはない。
一週間もすれば、3Vボマーでさえ美しく見えるようになる。
>>99 中身抜いてしまえば飛行機なんてアルミの風船みたいなもんだよ。
英国面判定テストとか作ってみたいな。
・降着装置がなければいいのにと思ったことがある
・マッハ1は好きじゃない
・主翼が薄いと不安になる
・一瞬でもジャベリンをかっこいいと感じたことがある(→これにチェックが付くと一発アウト)
みたいな感じで
>>100 スタンダードな姿のジャベリンでは、一発アウトの人を必要以上に
増やしてしまうと思います。もっと判定に相応しい機体があるでしょう。
・ジャガイモの代わりにピンポン球を入れたことがある
動力銃座は7.7mm4連装に限る 洗練された合理性より、余裕に満ちた不合理性 マーリンあっても七難隠せない子が好き 低性能でも対抗馬いないので戦場に君臨する姿にあこがれる こんな処??
・機体が木製だからといって全く動じない
自国製兵器はひたすら趣味と嫌がらせに走ろうとも、 実用に供するのは植民地製だから知った事ではない。
植民地「M4を供給してやってんだから17ポンド砲をいくらか廻してくれ」
つアーチャー対戦車自走砲
>>104 一次大戦時のジャガイモ野郎を判定するものでしょうか?
>>103 7.7mm4連装?
そんな豆鉄砲よりも
8 連 装 ポ ン ポ ン 砲
の増設を具申致します、サー
やたらと性能ばかりを追い求める植民地人がこのスレに紛れ込んでおる
ライトニングは上昇・加速・最高速度において最新型になんら劣る性能ではない。
それだけではない。 開発期間、開発費、調達価格でもひけをとりませんぞ。
形の美しさでもひけをとるどころか、むしろ最新型を上回っておるな
>>100 50年代初期の戦闘機にしては良い見た目してると思うけどな?
Mig17よりはずっと近代的な見た目してると思うけど
>>109 馬鹿者!航空機に40mm8連装を載せるだと?
ネウロイでも相手にするのか
57o機関砲で我慢して下さい
まぁ君達、お茶でも飲んで落ち着きたまえ。 その間に植民地から送って来たB-25に75mm砲を積んでやろう。
カエル野郎の単位制度を使っている不届き者がいるな。
え〜と、2ポンド砲が40ミリ相当だから、 57ミリだと何ポンドになるんだ?
ポンドは重さだから、口径とは必ずしも対応してないんじゃね?
ウィキペディアによると、6ポンド砲が57ミリ相当ですね。
6ポンドバルカン砲…
M61がどうかしたのかね アデン砲を使い給えアデン砲を
19世紀半ば頃までの、鉄球を砲弾にしていた頃は、砲弾の重量と口径は相関関係があるけど、 円筒形で、中に火薬を詰めるタイプの砲弾になってからは、重量と口径はあまり関係ない 一例を挙げれば、12ポンド砲と17ポンド砲は、どちらも口径は76.2mm
>>118 うちのプジョー、オイルドレンのボルトが8ミリ四方の穴なんだぜ
何を考えてるのかと思ったらかの国には8ミリのラチェットレンチがあるらしい
>>126 蛙国や芋国はミリ寸だから、まだなんとかなるんだぜ?
植民地の奴ら、未だに吋とか使いやがるから面倒ったらありゃしない
お、おっと、ジョンブルの旦那!
メートル法なんざ下らないでげすな、こんちこれまた
ヤードポンド使用禁止から20年 メートル法が浸透しない事に業を煮やした英政府は、英メートルを産み出しカエル食いに対抗しようとしていた…
VJデーだというのにお前さん達は
日本ビクターはJVCだろ。
九月二日じゃないのか?
ヤードポンド法が分かりづらいのは目方が英米で違うのもそうだが 小さな単位をどんどん半分にしていく考え方が未だに分かりづらい… 1/16インチとかどれくらいのサイズか計算してみないと分からん
n等分を簡潔に行えるように二倍と三倍を高度に組み合わせた合理的な単位系を 理解するのは未開人たちにとっては荷が重過ぎるようですな
生憎海軍さんのような公務員が道すがら鹵獲品を分捕って山分けするような「経験」に乏しいもので…
その集大成がUKポンドですね 1ポンド = 20シリング、1シリング = 12ペンス。 今は変わっちまったが。
>>134 板厚は.125インチで穴径は1/8インチとか
どんだけ嫌がらせなのかと思うよなw
江戸時代の日本だって1両=4分=16朱って二進法体系だったわけだけど
朱の下は?
141 :
名無し三等兵 :2010/08/16(月) 19:50:24 ID:xEIPHyVM
ないよ 両・分・朱と文(銅貨、寛永通宝とか)のレートは変動制 おおざっぱに言えば、江戸期通して1朱≒100文って感じ
んで、結局それ銀何匁ですねん?
1ポンド2ポンド3ポンド…今何どきぢゃ?
>>143 21世紀を10年ほど過ぎた所ですかね?
145 :
名無し三等兵 :2010/08/16(月) 20:39:13 ID:ZUJQZbOp
>>142 ですねん?じゃなく銀何匁やねん?のほうが正確。
西日本と東日本で通貨そのものが違うって意外と知らない人多いんだね。江戸時代。
>>145 法体系まで違ったとか聞いたような。
まぁ国ごとに独立した統治者がいるからそうなんだろうけど
金は四進法だが上方で使われた銀は十進法。 やっぱ商業的には十進法の方が楽なんだろうなぁ… ちなみに銅銭、鉄銭もまた別個に使われ、それぞれの為替は日々変動してた。藩札なんかもあった。 先物取引もあったし、金融が発達していたと言おうか、江戸幕府の商人に対する嫌がらせも大概と言おうか…
>>138 どちらも≒3.2mmですね
同じ寸法を表すのに異なる標記になる辺りが嫌がらせが徹底してると言おうか
いつのまにか江戸時代の貨幣の話になっているぞ。 最近のブリテンさんは(様々な意味で)画期的な物を作っていない気がするんだが・・・
とりあえずタラニス待ちとしか…
>>149 ハリアーを飛ばすために貨物船か何かを徴用した上にコンクリまで盛った艦まで
作ってたはずなのにね。名前を忘れてしまってしまったんだが・・・
そんな王立海軍が何故新型空母を思い切って作れないんだろうか
聞きたいんだがイギリスの空母ってスケートみたいなタイプ? あっちの方が蒸気カタパルト方式より安いのかな?
というか蒸気カタパルトを作れる国は僅かしかない シャルル・ド・ゴールなんかはカタパルトはアメリカ製
ブリスレにまで知ったか小僧がわいてるのか
>>149 もう数年ばかし待ちたまえ、画期的な元首が出来上がろうて。
ブリテンに限らず、兵器というものは実戦の場で輝くもの。 演習場でライフルのマガジンが抜け落ちても、 「あぁ、モンティパイソンだね」の一言で終わりだ。 だが、同じ現象が実戦場で発生すると、そこにはドラマが生まれ、 兵器とそれを扱う兵士たちを輝かせるエピソードとなる。 またぞろ、世界を巻き込んだ大戦争でも起これば、 画期的なブリテン兵器のネタも沸いて出ることであろう。 ま、その戦争が終わった後で、その素晴らしい兵器群について 薀蓄を傾ける存在が生残しているかどうかは、別問題だが。 逆に言えば、ブリテンの奇天烈兵器の話が出てこないって点が、 現在進行中のアフガニスタン戦争に、 英国政府が乗り気でないという事情を、如実に示している。 この間クビになった、植民地軍の司令官も、タリバンと戦う事より、 NATO諸国のケツを叩く事の方に、労力を費やしていたらしいしな。
ホーンブロワー読んでると 「アイアイサー」と「イエスサー」を使い分けているシーンが出てくるけど 違いがいまいちわからないですサー
「お前はこれをしろ」とか「ここへ行け」とか具体的に何か言われたらイエッサ 「行くぞおめーら」とかの気合的なものを言われたらアイサ
では「ナンクルナイサー」は?
刀を振り回すとき
アイアイは海軍の言葉じゃね?
ライトニングの腹が子持ちししゃもに見えてキモイ
艦長「きみを本艦に迎えることができて嬉しく思う」→「イエッサー」 艦長「ぜひ優秀な艦長のフリゲートに移って手柄をあげてくれたまえ」→「アイアイサー」 イェッサーが正式でアイアイサーが海軍内輪の慣用ってことかな
「正式」というと、ちょっと違和感があるけど。 「アイアイサー」は「海軍の言葉」って感じはあるかなぁ。 日本の「宜候」に近いニュアンスがあるのかも。 ちょっと崩して「アイ」「アイアイ」みたいに言って見たり、 「アイ・キャプテン」みたいな言い方もするそうだ。 「アイ」というのが、"yes"の古語らしいんだな。 「イエスサー」は軍隊用語というよりは、 広く上官や主人に対する返答、みたいな。 でも、いかにも軍隊っぽく「イエス」の"y"と「サー」に アクセントを置いて発音すると、その限りではないけど。
愛か、愛は大事ぢゃな
sir自体は称号として使わなければ目上の人に敬意を表している事を伝える呼び掛けと考えても間違いじゃないよね
「方位120!」 「方位120、アイ!」 みたいな使い方もしてるよね、映画などでは
「口でクソ垂れる前と後に"Yes, Your Majesty"を付けろウジ虫ども!!」
アメ公がウジ虫だとすると英国紳士は一体どうなってしまうのか
>>172 パディントンってあたりがまた英国紳士w
シュタイフではないのが英国紳士の矜恃だったりするのだろう
つまりビーンの就寝シーンはノンフィクションで あのスケッチ群は英国喪男のドキュメンタリーだったというわけですね、わかります
>>176 真顔で中指立てるのはまずいけど、笑顔で立てるんだったらジョークになるからいいじゃん。
どうだろうかと言われてもねぇ… 私には「阿片の量が過ぎたのかね?」としか言えんね
>>179 N速+でも東亜でも好きな方に帰りたまえ
First Floorが1階じゃなくて実は2階・・・これも嫌がらせ?
嫌がらせではない 真剣に悩んだ結果の国家的解答です
一階であれば地面がすなわち床です つまり我々をまさに支えてくれる床を意識するのは二階からでしょう? ではないと思うけどね
別にイギリスだけじゃなくて西ヨーロッパの大半でそう数える カエル食いもパスタもキャベツも。 ちなみにこの数え方を始めたのは17世紀初頭のポルトガル人で、 イギリスでは17世紀終り頃(=肥満植民地が建設された後)にそう数えるようになった。 なので当時既に建設されてた植民地では昔どおり日本の1階=1Fと数え、 その後に建設された植民地と本国では日本の2階=1Fと数える、という事らしい
まあ要するにあの数え方はブリテンの嫌がらせでは(意外なことに)無いという事になる
Ground Floor=0F(ゼロ階)と考えると数学的に美しくないかね?
汽車基地外なんだけど、鰤と植民地の蒸気機関車の図面みてると、頭痛くなってくる。 5/8inとか8/13inそんなん数字ばっかり並んでいてね。 LNERクラスA4蒸気機関車4468 マラードが126mph出したとか言ってるけど、ジャガイモは もっとシビアな条件で05 002が200キロ出してるんだけどねぇ… いうと、20世紀になった直後に長靴どもは電車で200キロオーバーの記録を出してるんだよね。 電気・内燃・蒸気の各動力で200キロオーバーのグランドスラムはジャガイモの鉄道事業者しか達成してない。
実に美しい Ground Zeroだな
>>188 はディーゼル機関車は詳しいかね?
ジャガイモの技術を取り入れた鰤ディーゼルがあったそうだが・・・
>>190 たぶん、旧形式D800、クラスネーム「Warship」かな?
独逸のV200型をベースにした液体式で、マイバッハのV12気筒1100ps×2をVoithの変速機で
伝達してた。
2700psにアップグレードしたD1000というのも試作してたはずだけど、どーゆーわけか英語を
母語とする鉄道事業者は液体変速機がまともに扱えないらしくて、主力にはなっていない。
192 :
名無し三等兵 :2010/08/20(金) 22:55:25 ID:BQkvjZbl
話の流れをぶった切ってしまって申し訳ない 以前から、英国面には興味があったのだが久々に3Vボマーを見て美しいと感じたのだが、いかんせんブリテンの兵器には疎い なのでこのスレにおられる紳士の諸君に、ブリテンのブリテンによるブリテンのための素晴らしい兵器の入門としてはどのような書籍が適してるのか少々ご教授いただきたけないだろうか
>>192 そうだな…差し当たってはロバート・バーンズの詩集なんぞ良かろう
>>191 そうそうそれそれ!
何がいけなかったのだろうか?しかも、NBLのそれはもっと酷かったらしい。
それで会社を潰した程で・・・
BOB級蒸気機関車で、デファイアントとかが出てもよかったと思う。
ボーファイターとかもね・・・
開業初日に人身事故をやらかしている以外、ブリタニアの鉄道事業者に 誇るものは、無いような気がする…
>>195 世界的にも稀な「子供が荷物カートもろとも自ら柱に激突する鉄道駅」があるではないか。
>>195 あれでもマシな方なんだが
鉄道のカバー率と併せるとかなりのもの
ネイピアの三角形にシリンダー並べた訳の分からんエンジンも英国だったな
>>188 >5/8inとか8/13inそんなん数字ばっかり並んでいてね
インチは、機械工業での基準長には、長すぎると思うんだ。
でも、インチより短い単位はミル(mil=1in/1,000≒0.03mm)で、
微小すぎて使えないんだ。
だから、変態な分数をインチに掛けて、微妙な長さを表すワケだ。
美 し い じ ゃ な い か
ところで、手工業での基準長には、インチ(≒25.4mm)は都合がいい。
手に持って扱う物の寸法の基準として、妥当な感じがするしね。
ちなみに、寸(30〜38mm)も、大体同じくらいの長さだ。
>>192 英国や英国兵器、英国趣味に関する書物は多々あるんだが。
でも、このスレを楽しむ的な意味で役立つ本っていうのは、
あんまり無いような気がする。
間接的なアプローチだが(もし貴方が学生ならば特に)、
英語を学び、物理・数学を学び(ニュートン力学的な意味で)
歴史を学べ(帝国主義の植民地政策的な意味で)。
そして紅茶を浴びるほど飲み、魚と芋の揚げ物をむさぼり喰え。
周囲から「あいつは変態だ」という評価が定着する頃、
貴方は立派なブリテン趣味者になっている事だろう。
>>199 Class28ね。理由は、たぶん蒸気発生装置を載せる関係で軸重のバランスがとれないから
C台車+B台車になった、ということらしい。
偽善車トーマスシリーズに出てくるDLの「ボコ」は同機の軸軸配置をUIC方式で表記した
Bo-Coをもじったものらしい。
あとJNRのDE10は、粘着重量はほしい、軸重は14d以下にしたい、蒸気発生装置は載せなきゃ
ならんけど、曲線通過性能は落としたくない、という矛盾しまくりの要求仕様に応えて
できた、いかにも日本的な機関車。
ただ、軸配置はAoAoAo-Bo。
>汽車基地外の感想
英語をしゃべる連中に汽車や電車を作らせると、碌なことがない。蛙やジャガイモ、
アルプスの山猿や国土が長靴、闘牛大好きの方がちゃんとした汽車・電車を拵えられる。
そうやって一生懸命作った電車をコピーしておいて「自主開発」と称して売り込みに
回る、仲つ国もあるけど。
…なんとなく、兵器開発に通じる悪寒がする。
>>199 板の厚さとかは小数点インチで表すよね
.100、.050、.125とか(それぞれ100/1000インチ、50/1000インチ、125/1000インチ)
で、線材の太さは分数インチだったり
図面も場所によって少数と分数が混在してたり
算数弱い人は生きてゆけないのが英国w
>>198 ネイピアといえば「デルティック」。三角形にシリンダ並べた楽しいエンジン。
100万キロくらい頑張って急行旅客を牽っぱって走ったところでエンジンがダウンしてチョン。
というのも楽しい。
ぅぃきのこーもんずで検索するとぐるぐる回るデルティックエンジンのアニメがあるはず。
やべえ 構造が無駄に複雑なくせに メリットが全く見えてこない…
大排気量スリーヴバルブエンジンじゃ駄目だったのか?
>>205 対向ピストン方式は2つのピストンで1つのシリンダーを共用するから、
小さな体積で大きな出力を得やすい。
クラウツの航空機用ディーゼルエンジン、ユモ205も対向ピストン方式でしたな。
デルティックは更にそれを進化させ、シリンダーを三角形に配置する事で
クランクシャフトの共用化を可能にしたんだ。
つまり通常のピストンエンジンでは、6つのピストン、6つのシリンダー、
6つのクランクシャフトが必要になる。
ところがデルティックの場合は、6つのピストンに対して3つのシリンダーと
3つのクランクシャフトで済むのですな。
これによって、軽量大出力なディーゼルエンジンが実現できたのであります。
まさに大英帝国の技術力の勝利ですな。まあ構造が多少複雑になりはしたけれど。
>>204 久々になんか英国面の深淵を覗き込んでしまったような気分になれてしまった……
BAEライトニングに憧れる少年が主役の小説があったんだが、タイトルが思い出せない。
>>207 蛙どもは単純に2400psディーゼルエンジンを背中合わせにして発電機の界磁と電機子を
それぞれ逆回転させる方法で4800ps級のDLを軸重20トン未満で作ってる。
それでも117dある。
>>207 V型×3基に対して体積効率はかなり有利だけど重量効率はやや有利って程度だけどなw
それと引き換えに給排気レイアウト、潤滑、放熱、整備性etcとデメリットも決して少なくはない。
>>213 しかし飛び降りるには少々高さが足りませんな…
あぁなるほど、それで離陸するのですか…
タイフーンやテンペストのH型変態エンジンもなかなか興味が。。。
>>207 対向ピストンの利点はストロークを2つのクランクに振り分けることによって
実質半分にすることによって圧縮比を上げやすい、高回転化しやすいのが
利点
もちろんクランクが2つある分フリクションは多いし出力も連結しないといけないし
非常に背が高くなるしV,型にしにくい(それこそデルの2辺になる)
同じ圧縮比が通常形式で出来るならわざわざこんな面倒なことはしない
(つってもディーゼルだからねえ…)
(デルテックだって3バンクVで済む話)
Jumo205 16.6L 867hp/2800rpm 595kg 圧縮比17:1 52.2hp/L
DB605 35.7L 1065hp/2300rpm 756kg 圧縮比7.5:1 29.8hp/L
10ZG 21.5L 1500ps/2400rpm 69.8ps/L
T-64の対向ピストンエンジンもコンパクトだったが故障が多かった。 結局、T-72(T-34のV-2エンジンの末裔)に勝てなかったんだよな。 おっと、そういえばチーフテンのエンジン・レイランドL60も対向ピストンだった・・・
>>192 航空分野なら鰤入門にはこれ。
つ 「グロリアス・ウィングスIII 英国ジェット軍用機」(1994年 酣燈社)
入手しにくいかも…
変態エンジンと言えばBRMのH型16気筒(3000cc)も忘れないで欲しい
どこぞのブログの直リンは午後9時に紅茶ガブ飲み刑
>>224 一番下って、ニムロッドだよね。コメットはヨークピーターやヨークヨーク以外にも
一ダースくらい落っことしてるけど、軍用機型は21世紀ぎりぎりまで頑張ってた。
そーいや親方鶴丸の航空会社もMk.Uを2機仮予約してたそうな。
227 :
名無し三等兵 :2010/08/22(日) 21:23:15 ID:ehFwhRzK
シーフューリーのエンジンも変態エンジン。 まともな設計嫌いなのか・・・
創意工夫と呼んでくれたまへ。
古の格言曰く 変態に対する者は、その過程で自分自身も変態になる事の無い様気をつけなくてはならない、 英国面を覗く時、英国もまた… …恐らく次のティータイムの茶菓子の事でも考えているのだろう。
MBTが軽量化されてる時期に、チーフテンみたいな重戦車作ってしまうイギリスであった。
ブリタニアの住人もタコの美味しさに目覚めたかな?
チーフテン
全裸でバックレて酒飲んで轢かれるとな? どんだけノンベエなんだ、あの国は
市教委によると、バックレイさんは昨年7月に英語指導助手として採用され、市内の中学校1校と小学校2校を受け持っていた。 アイリッシュ訛りのイングリッシュ指導助手? ご冥福をお祈りしますが、アイルッシュ訛りはもはや英語ではないんじゃないかと・・・・・
流刑地訛りでも英会話教室の講師はできるからな。 日本における英語の括りって、結構大雑把。
>>237 TOEICにもオーストラリア訛りが追加されたからなあ。
実にくだらん。英語と米語だけでいいじゃん。
「オージー訛りでもれっきとしたえんぐりっしゅずら!!」 と、豪語する訳だ。
イギリス人って、Mac OS Xが標準でアラビア語やらアイヌ語を載せてるからって 「Mac OS英国語版を出せ!」って運動起こしてたりしてたなw
元から英語米語選べるがな…
Mac OS Xはな。 ブリテンが騒いでたのはMac OS 9.x・・・
林檎屋も意外とものが分かってるんだなぁ。 うーんとむかし、港町出身のカブトムシが勢いで立ち上げてしまった 会社群の仲に、「アップル・エレクトリック.CO.」というのが林檎屋の前に あったのは、その方面では、ちょっと有名。
そんなにシャーロックが恋しいか。 それともIRAお手製の爆弾が見たいのか…
Fw190Aに感化されてしまい。シーフューリーを作ってしまうイギリス紳士。
アメリカのイギリス料理屋でフィッシュアンドチップスを注文すると、 やっぱり不味いが、本国よりは旨い。 本場じゃないから少し旨くなってしまうのだ。
>F&C ブリテン島の住人に言わせると、日本人はフィッシュ&チップスをおいしく仕上げてしまう 外道民族らしいけどね。
人間誰しも、も旨い物か不味い物選べと言われたら旨い物えらぶだろ、jk。
ブリテンの味覚は極東の田舎とは違うのだよ。
食事以外に楽しみの無い二等国三等国とは違いますからな
>>251 財政赤字で国飛びそうなのに余裕かましてるなw
日本もそうだけど。
>>230 しかしそれは結果的に正しい道だった。つまり数々の変態
レシプロエンジンも、ジェットエンジンの時代さえ来なければ、
主流になっていたんだよ!
>>253 セントーラスも1930年代のエンジンだからなぁ…
変態だけど時代は先取りしてるとは言える。
生まれる時代じゃなく、登場する世界を間違えているだけなのかな?きっと…
なんだ、SEGAと一緒か
>>249 何故自ら食いもしない物に選択の余地を与えねばならんのかね?
>>242 あれ?System6の頃から英国版と米国版は別じゃね?
TrashがBinになってるとか聞いたことあるけど
>>258 恐らくIMの話かと。
我が林檎は勿論英数入力時には星条旗ではなくユニオンジャックが表示されておる。
>>255 ブリテンがグローバル・スタンダードの世界なんて想像したくないよ!
狂気の沙汰だよそれは!
まったく、これだから暗黒大陸の未開人は…
>>261 我が国が「日の沈むことのない帝国」と呼ばれていた時代を
もう忘れたのかね?植民地人は
お日様は沈んでも、ちゃんと明日の朝、上ってきてくれるけど、ブリタニアは どうだい?メインタンクのブロー弁が作動しないようだけど。
英国の伝統的食い物がグローバルスタンダートになるんですね。わかります。
夕日は一日の終わりを実感させてくれて、明日も好い一日を過ごそう、そんな気にさせてくれるけど、 たぶん、ドヴォルザークの第三楽章も同じ効果がある、けど、沈下した老帝国に明日への英気を養う何かが あるかい? 英国面の深遠さを理解していないだけなんだろうけど、そんな気がする。
大英帝国に日没なし。 何故なら、 暗闇の中の英国人というものを、神が決して信じぬ故に。 ―"インド最後の英国人"ジャワハルラル・ネルー。
と英国人が勝手に信じているだけでw 神に直接尋ねたわけでもないのですから
またジャガイモはちょっとしたユーモアにもつまらぬ茶々をいれる…… 聖書を読み耽るのもほどほどにしたまえ
>>270 あれは読んでいるのではない、刷る為の校正作業だ
>>271 その点は、我々も見習う必要があるかもしれない。
校正作業をサボったおかげで、エラい目に遭ったしな!
>>272 少々の不都合は問題ではない、その為の国教会だ。
あとロンドン塔とロンドン橋もあるではないかね?
>>263 フォークランドとかの細々とした海外領土が残ってるから、
一応今でも日が沈む(=全領土が夜になる)ことは無いんじゃない?
>>267 沈下した老帝国
その響きそのものにロマンが溢れていて明日への英気を養ってくれる
英気……ブリテン成分??
>>277 失礼な! 貴公は、肉と味の事をお忘れではないかな?
無論、皮肉と嫌味だが。
>>278 やっぱ、こういう切り返しができて、やっと第一課終了なんだ=英国紳士
同時に人間としても終了
英国人としては始まったばかり
ま、紅茶でも飲みたまえ。 カップには紅茶を先に。
Commonwealth of Nations全部で考えると、 総人口17億人、世界人口の25%を占めてんだよね うち10億人がインド人だけど気にしてはいけない
清朝を実質制圧していたことも考慮に入れねばなるまい
>>283 何だ、君はウェールズ人が三億人もいる方が良いのかね?
>>284 人聞きの悪い事を言ってもらっては困る、彼等は大事なカm…
もとい御客様ではないか。
>>286 自分が日本人であることがどれほど幸福なことか、改めて感じさせて頂きました。
ありがとうございます。
日本人でいるという事は 日本車に乗り、赤提灯へ行き、日本のビールを飲み、 ほか弁かコンビニ弁当を途中で買って家に帰る。 中国製の家具に座り韓国製のテレビで日本の番組を(韓流ブームは終わったので)見る。
>>291 オランダ人やフランス人だった時期も長いからなあ
>>286 ,
>>290 だけど、日本人やってると、酒を飲みに行くのに車はヤヴァイと思う。
地球の未来も考えて、地下鉄か何かで…もちろん、Subではなく、Surfaceか
Tubeで…
英国人とは、紅茶を原料に毒を吐く、或る種の変換装置である。
毒ではない、英気だ
英気とは瘴気の一種かね? なにせ腐海に浮かぶ島国ですからな…
>>282 あの、いまさらですが
王立化学協会の論文は読まれたのでしょうか?
ISOの規定は、淹れてから(ボトル入りや紙パック入り等)飲料として売ってるもの 向けなんじゃない?
でも「お茶をいれる」って書いてあるねぇ 話は変わるけど「お茶をいれる」の「いれる」ってちと難しい事になっとるのね・・・ 難しいからひらがな表記にしたけど。
女性にふられた・・・同期でさ・・・・入院中にお見舞いに来てくれたし、誘ったら飯を食いに来てくれたのに 脈が有ると思っていたのに・・・・・・・・理由がわからないよ
>>280 失敬な。君は人間と言い張るが仮にそうだったとして、
空気を吸ってその中の酸素のうちいくらかを二酸化炭素にして吐くだろう?
奇族というのは入ってきた情報を吸ってそのうちいくらかを皮肉と嫌味にして吐くだけだ。
つまり呼吸と同じだ。無意識にやってしまうが意識すれば止める事ができ、
やりすぎれば死ぬ。当たり前のことなのですよ。
ところで紅茶が先とか吐いた輩は一体どこに逃げたのですか?
>>301 さぁ、涙拭いて、このハギスかイールパイでも喰えよ
>>301 >入院中にお見舞い
>>6 >>25 >>27 >>28 君はひょっとして、例のピンポン玉紳士かね?
>理由がわからない
それは君ィ、飯のセレクトに問題があったのではないかね?
君は多分、自分でも気付かぬうちに英国面に侵されておる。
そりゃ、ピンポン球で直腸を怪我するような変態は無理だろw 原因は明白だしw
>>302 > 奇族
やはりそうでしたか・・・
>>305 その手の趣味のある子ならうまく行くもんです
今回は趣味が合わなかっただけですって
May the(Royal Air)Force be with you...
暇つぶしにピンポン玉入れ ↓ 英国的な言い訳により退職 ↓ 世界杯に賭けて負け ↓ 元同僚女性(英国的な言い訳をした相手)に失恋する ↓ 一昔まえのジャンプだな
>>308 あー、ソニンとかいう極東のタレントが昔所属しとった…
EEジャンプでユーキ刑、笑えません。
かなり的確な論評だと思うけど。まあ、海峡挟んでドツきあいするのがデフォな 両国の間に割って入れるような国はない。五カ国対抗ラグビーなんか見てみろ。 とてもじゃないけど(自称)世界の警察官(自爆笑)国は入れてもらえそうにない。
「戦争に弱い」というのは何だかんだで結局蛙がおいしいところを持っていってしまうっていう皮肉か
>>314 あの枠組み見てると、腐れ縁っていう言葉しか浮かばない
滑走路一面にばらまかれたHB876地雷がワシャ!ワシャ!と立ち上がり、微動だにせずひたすら時を待ち、時々ふと思い出したかのように一つ、また一つ爆発して破片を飛び散らせるところを想像すると、 ガチで吐き気を催すな
はて…!? 足元で鶏が鳴いている様な気が…
ドゴールはフランスを逐電した罰ゲームとして パリに戻って来た時に、まだ敗残兵がいる街中を歩かされたわけだが 英政府の人間がロンドンを放り出してた場合は何をやらされたんだろう
ガリポリ刑
>>319 >ドゴールはフランスを逐電した罰ゲームとして
>パリに戻って来た時に、まだ敗残兵がいる街中を歩かされたわけだが
>英政府の人間がロンドンを放り出してた場合は何をやらされたんだろう
ロンドンでSillywalkを強要されるんじゃない?
放り出したらきっと戻ってこないと思うが
海外に出たら食事の本当の意味に気付いちゃうからな。
>>319 >英政府の人間がロンドンを放り出してた場合
簡単な事だ、ジョンが即位するのさ。
いや、何があってもブリテン島を放棄するわけにはいかない とりあえずエドワードを残しておけば良い いくら向こうが計画と勤勉の国でも、あれをわざわざ殺しはしない
『ヒョォォ〜〜〜!人妻モノさいこぉぉぉ〜〜〜!!』 兵「連日あれなんですけど、正直気味悪いです」 司令「うーむ、まあ貴族ってのは高級になるほどおかしいからな」
何故あやつは人妻ばかり選ぶのだ…
>>327 大変だ!ニコライが生きてたぞーッ!
ルーズベルトとスターリンには極秘にしないと・・・
>>328 慌ててはいけない。あれはノーフォークの切手マニアではないか
「そんなわけで、ここダブリンに英国臨時政府首都を置かせてもらうよ」 「・・・・」 「なんだね?我々だって断腸の思いで、はるばる海を越えて来たというのに」
ここにもいずれ来るかもしれない。 急いでMk.VIII戦車をアイルランドに配置しよう。
戻ってきたとしても、「移民」か「戦争難民」として行政処理しそう
>>315 その戦争に弱い国と100年間戦争して負けたのはどこのどいつだったやら
>戦時挙国内閣にMinstry of Silly-walk これなら少しくらい髭の伍長心得上等兵が頑張っても負けそうな気がしない。
>>333 アルプスの山猿ネタのジョークにあったなぁ。
「なあ、30年戦争ってまだやってたんだ。」
「ちげーよ、ばか。100年戦争に決まってんだろ」
1941年頃の会話と言うんだけど。
>>333 ノルマン人とフランス人をごった煮にした王だって言ってた
なんだ、ただのフラマン人か。
おまえはフラチン人だな。
むしろ、●りマン人?
確かにパンツははいてないがフリチン人とか言うなよ。
>340 ちゃんと装着してるだろ?ジャガイモを
>>341 君はコンドームを尿道に詰め込むのかね?
>>342 白人のだんな方とは体の出来が違うんでむりっス。
まあズッキーニならひょっとして
>>341 いやいや、そりゃジャガイモが人間を装着してるんじゃないか?
と
>>342 氏は言いたいのだと愚考する次第でありますサー
まあ、なんて品のない会話… だから嫌ですのよ、ロンドンって。
>>345 これはこれは、パリの御婦人にとんだ失礼を。
…ところで先程から靴の下にへばり付いているのはお国の名物の犬の糞ですかな?
いいえ、避妊具です
おやおや、その「お手紙」は黒山羊さんにでも食い破られたので? 穴があいているようですな(笑)
オマエらブリテンの兵器よりキモくなってるぞ。
ほめないでくださいよてれくさい
衆道趣味を晒すぐらいでブリテン兵器に勝てると思うなよ PIATの装填用スプリングで擲弾を投射すんぞ、この野郎
では知人に腕の良い口腔外科医がいるから紹介状を書いて差し上げよう。
屋根の上から道路を狙うと、球が転げ落ちるんですね!
>>351 信長公は言うに及ばず
男色は武士の嗜みですからな
しかしチューリングのように同性愛で逮捕される危険も伴う諸刃の剣 ……さすがに現在は大丈夫だよね?
ローズ前財務担当相が薔薇族な程度には大丈夫ですな
なんだこのスレ…今すぐ医者を送り込んで処置してやらねば…
おぉ…有難い、是非とも至急腕の確かな肛門科の医師を送ってくれたまえ
>>357 送り込まれた医療関係者は、きっと含み笑いを交わすだけですよ?
>>359 なんと!医師達も「そのケ」があるのかね!?
「医者を送り込んで処置」って、東の方のド田舎の方言で「刺客を送る」って意味じゃなかったけ?
>>361 はて、私は「ニキタ、ナイフを使い給え」と聞いたがね。
或いは「(メキシコで)人材を(ピッケルで)発掘する」とも…
え〜と、誰をですか? 同志スターリン。
>>360 上流階級ほどそのケがあるって、モンティパイソンで勉強しました!
だけど、ブリタニアにおいて同性愛はものすごーく、ドロドロとして恐ろしげなものに とらわれた、何か業のようなものを感じる行為なんだけど。男が男を好きになるのに あれだけ背徳と後ろめたさを感じるってのも、逆に不健全だと思う。
禁じなければ古代ローマのようにそこらじゅうホモばかりになるではないか
「神聖」ローマ帝国かね?
>>365 お前は何を言っているんだ。
健全な異性愛によって、子供を為し、慈しみ、育ててこそ、
課 税 の 徴 収 が 可 能 に な る の だ ぞ !
いい加減バラ肉1ポンド払ってくれんかね?
>>368 アイルランド貧民に対する穏健な提案も生まれるしな
>>365 で、その不健全きわまりない同性愛に走るヤシが多いってのは、どういう
ことなんでしょうか。よくわかりません。
>>371 お荷物を抱えてもある社会が成立するってのはその社会に余裕がある証だよ。
クジャクの羽根みたいなもんさ。
ほう、ではゲイをむしり取って帽子の飾りにでもしますかな…
極東のサムライてやつぁ主従で男色をやらかすもんだって聞きやしたがね うちの騎士様もやっぱり同じなんでやんすかねw
>>374 こいつは驚きだ!君のとこの山羊は騎士なのか!?
同性愛はいかんぞ! 非生産的な!
>>370 カムデン街では住民の生活苦による、幼児の大量虐殺が行われました。
ソヴィエトロシアでは、お前がホモを襲う!
とりあえず、紅茶をいただけないか? カップにjは、紅茶を先に。
>>377 まったく、これだからカトリックは・・・
フランスの空母をイギリスが共用する、ということか。 ティーサーバーが沢山必要だな。
海峡の向こうの連中には「パスティスがあれば何もいらない」系のエチルアルコールを 燃料にしている輩も多いから、空母なんだかパブなんだかバールなんだか分からない艦が 進水することになりそうですね。
>>381 ええと、英仏戦争をするときには空母はどちらについたらいいんで?
>>383 パブとバールと大量のティーサーバーを装備した艦を作りゃ良いんで
でも厨房と食堂も別々に設けないといけないでしょうし…
いっそ双胴の空母にして右船体は連合王国、左船体は蛙野郎とするのはどうでしょう?
>>384 >英仏戦争をするときには空母はどちらについたらいいんで?
「やめたまえ君たち」の役が出来るぞ。
イギリスがDuke of WellingtonやLord Nelsonなどの嫌がらせネームを付けて提携終了
>>384 双胴にするなら飛行甲板も別々にするべきだし
それなら艦橋も別にした方がいいし・・・
やはり別々に建造すべきじゃないかとw
ええと、仏蘭西がでかい氷山をみつけたって話だっけ?
>>385 空母の指揮権を巡って、まず艦内白兵戦が始まります。
まあ、そこは温厚に甲板使ってサッカー勝負と。
「手前ェ、フーリガン乗せるとは卑怯だぞライミー共!!」
「え?だって代表チームは来てるけど…」 「A代表?U24代表、どっち?」
4カ国のうちどの国の代表が対仏戦に出場するのか。 それが重要だ。
温厚なサッカー勝負の前に血を見るとは、やはり「下郎がやる紳士のスポーツ」 だか「紳士がやる下郎のスポーツ」だかの発祥の地は、マヂで半端無いですね。 極東の某国は「地形が長靴」の国から監督を無理矢理招聘したようですが。
「サッカー」ですか。 それはそれは、随分と上品なスポーツなんでしょうねぇ
MATSUM○T○=Reijiあたりに頼めば「二連三段空母」のコンセプトスケッチくらい 描いてくれるんじゃないの?
__ , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / `! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりクリケットしようぜ! . {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ . 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
ほう、「Sucker」ですか
どきっ、男同士のsucker
敵の偽装工作に間違いないな
>>395 蛙野郎の船体には食堂を置き、名誉ある帝国の管理する船体には
食堂の株式市場を置けばバランスが取れるんではないかい?
当然、艦のマネージメント全般はは植民地の会社にに任せておくが。
船籍はリベリアな。
艦載機は何にするかが大問題
ソードフィッシュで充分だ、馬鹿め。
艦戦はシーハリケーン。CAMタイプにしておけば、 出撃があるごとに、やかましい戦闘機パイロットどもの 口減らしができて、一石二鳥だ。 艦偵はブラックバーン。 やはり飛行機は美しくないとな! 艦爆・艦攻は当然ソードフィッシュ。 主翼が一枚しかないような飛行機が、 まともに飛べるはずがないからな! これで、駆逐艦の2〜3ハイでも付けておけば、 立派な機動部隊だ!! そうそう、植民地人に大統領シリーズの空母を供出させて、 護衛艦隊に編入してやろう。これで完璧。
植民地人「ではA・リンカーン、J・A・ガーフィールド、W・マッキンリー、J・F・ケネディの4隻を…」
それで、その空母には護衛用の大砲は積んであるのですか? ほら、ないととても怖いじゃないですか、斬り込みとか
馬鹿者 幻想の世界からブリテンに使わされた、聖なるガンランス、L85があるじゃないか 単なる斬り合いだけじゃなく、非常時には弾丸も撃てる神器だぞ
えーと、なんだかアルプスの山猿みたいに「第二次世界大戦て、いつから始めるの?」 って、聞きそうなヤシばかりなんですが…
第二次!?馬鹿を言って貰っては困るな。 第四次大戦を見越してサヌカイトの先物取引に手を出そうて時に…
>>409 非常時に弾が撃てる、つまり通常は弾を撃てない……
まあ別に問題は無いな!
>>409 >非常時には弾丸も撃てる神器
紛らわしい表現はいかんよ、君。
正しくは「非常時に弾丸が撃てることもある神器」
>>413 ロシアン・ルーレット?
オートマチックライフルなのに
武装解除まで自動化されておるのだよ。 いずれは埋葬作業まで自動化し、「揺りかごから墓場までライフル」としてだな…
>>408 大砲よりむしろ衝角を・・・
>>413 L85は弾丸が出ることもある槍なんだが
普通の槍より少し良いだろ?
弾が出ることがある分、ホーム・ガード・パイクよりはましである。 ただし、あの当時と違って敵兵士はセラミックプレート付きボディアーマーを着用する用になってしまったが…
戦闘時に全長3mの銃剣を支給すれば問題無い
いつの間にか、このスレは火薬が登場する前にタイムスリップしたようですね。
TARDISの調子がおかしいのかな? グルービーなオースティンをミニ、 ’69に合うように舌はずなんだが
>>420 歩兵には槍を
軍艦には衝角を
なにか不満かね?
大いに不満だ!! 茶はまだか?
茶は火薬伝来の次だから少し待ちたまえ タンニン切れでフーリガンになるのかね?
『第三次世界大戦がどのような戦いかはわからない、しかし第四次世界大戦は石とL85によって行われるだろう』 アルバート・アインシュタイン
L85てのは85年式Lanceの略かね?
服のサイズに決まってるだろ
>>2 >>3 アルジャーノンかよ!!w
と遅レス
チャーリーゴードンの超天才はブリタニアでこそ活かされたかも知れない
>>21 なんかパースがおかしな写真だなあと思ったら突撃戦艦だった
>>428 ちげーよ。植民地人と一緒にするなよ。
英国が誇る劇作家であるシェイクスピアの
「バイオハズアード」の改変だよ。
>>429 ちげーよ。戦列艦は徒党を組んで殴りあうものであって、
突撃するモンじゃねーよ。
アレは、B砲塔が反乱を起こして、ブリッジをぶっ飛ばさないように、
C砲塔で威嚇してある、というだけの配置だよ。
だから、C砲塔を操作する乗員は、
忠誠心の高い者を選抜して配置していたんだよ。
>>431 念の為両サイドを騎兵で固められる様、三胴艦にしてはどうかな?
>>200 まあ元々身体部位とか生活感覚から生まれた単位だからな>インチ・ポンド
>>202 まあ流石に工業上の寸法の指定とかまで2の乗数分の一で指定できんからなw
二の乗数倍で果てしなく寸法を割っていくのは、工具とか工業上の古い規格とかが中心
でもあいつら平気で分数で寸法指定してくるがなw
>>432 騎兵じゃなくて海兵隊でしょう。強制徴募兵にはガチで必要。
あと上陸させて銃剣突撃に使えるし
マストに登らせてPIATで支援とかできるし
マストから飛び道具だと!? とんでもない、ネルソン提督に当たったらどうするんだ!! ラム酒が切れてるんだぞ!
キスミーハーディー!!
>>86 なんで中国人の賛辞は「これ(ただで)頂戴!」って意味だって素直に書かないんだ?
この記述に皮肉は…俺レベルのB感覚では感じ取れんし
4日目ですからそろそろ終盤ですよ
いよいよ試合も最終局面、ここで一旦CMを挿みまして… お茶の時間です
>>441 おや、今年はえらく展開が速いじゃないか。
もう、一回戦の終盤なのか?
BSでロンドンの料理屋やってるけど 本当にゼリー食ってんだな そして店のものが全部まずそう
>>444 あ、この番組か。
ウナギのゼリー寄せとか、うなぎパイの番組。
店で出してるものよりも、爺さんが家で作ってる方のがまだうまそう
>>446 何故店でわざわざ美味いものを出さないといけないのだい?
肉汁じゅくじゅく
最初どこかの部族の飯かと思ったら、ロンドンのレストランだった… 皿の上がグッチャグチャになってんだもん
>>446 最後の一応高級店ぽいとこよりも
あのウナギパイ愛好家の人のパイの方が普通だった。
そもそも魚のパイってのがどうにも信じられん お菓子だろ?
いやパイ=菓子って認識が間違い。肉や魚や野菜をパイ生地で包んだ料理は ヨーロッパのあちこちにある。ラザーニャなんかも広義のパイ料理の一種と 言えなくもない。
さぞかしプディングを見たら倒れるであろうな。
さ、皆様お茶が入りましたわ。 今日のお茶菓子は日本から取り寄せた「夜のお菓子」ですわよ。
驚いたことに、ブリテン人が腰抜かすウナギ料理が存在する。 マシュー・ウィルソン氏(ストバートMスポーツワールドラリーチーム)は取材陣にこう語っている。 「フランスでテストをやったときに、レストランで変なソースがかかったウナギが出てきたんだ。 あれは本当に不味かった。」(Rally-X mobile) ブリテン人が味音痴だからとはこの際言わないでおこう。
>>455 カンブリア人に食い物が不味いとか言われてもw
一方東洋の島国では凡そあらゆる挨拶は 「どうも」 だけで全て事足りる
あと、「よろしく(よ〜そろ)」だな。
“結構”もgood/badを一語で伝えれる便利な言葉だな いみじ以来の伝統ですかね?
>>461 それならばこちらにも便利な言葉があるではないですか!
えぇと、綴りは確かf…u…c…
>>458 スペルを見ると「チース(チャース)」みたいな感じだけど、
実際にはどういう発音なんだろう。
>>463 「ちーっす」をだらけた感じでいえば割と近い。
>>462 良い意味にも悪い意味にも使えますからな
植民地人のクエンティン某なる監督の映画を見てみますと
形容詞なぞほとんどその四文字であったりますし
>>465 これは妙な事を…これは万能接頭語ですぞ。
万能接頭語ということでしたら 英語の授業でまず最初に教えるべき言葉ですな 他の単語が出て来なくてもこれをつければ良いのですから 会話もスムーズに進むでしょう
過去スレより Q1.次の文を訳しなさい。 "Fuck! The Fucking fucker's fucked!"
クソ食らえ!このクソドグソったれめ!
正解は「私はエンジンの整備中にボルトの頭を潰し、しかも指に怪我をしました」です
まるでナバホ語だな
>>470 正しくは「ウェリントン爆撃機の」エンジンだな。
他の訳としては
「やぁ、今日も良い天気ですね、先日貴方の奥様にお目に掛かりましたが、
いやはやまだまだお若くていらっしゃる様で何よりですな」
…等の意味もある。
ジェットランドに逝く前に言っておくッ!
おれは今、人生の現実って奴をほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは砲力と速力に優越した新鋭戦艦として作られたと
思ったらいつのまにか旧式艦になっていて、
衝角戦で潜水艇を一隻沈めただけだった』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
長すぎた海軍休日だとか艦隊司令官をラム酒漬けだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
の英訳だという説もありますな
>>468
「Harwich」 だれかこれを日本語のカタカナで置き換えるとどうなるのか教えてください。「
だけど、モンテイ・パイソンにあったぞ。 綴りは、トーマス・ブレーク・グラバーなのに、読みがマシュー・ガルブレイス・ペリーとか ってスケッチ。綴り字と発音の乖離って、なんなんだ、あれ? スペイン語のJやGの発音は、あちらの音韻体系があーだから、とかってのはあるけど、 でも分からん。
ほれ、イタリア語でも「Barack Obama」と書いてヒヤケ・シタヒトと読むらしいじゃないか。
「強敵」と書いて「とも」と読むみたいな。
「小宇宙」とかいて「コスモ」みたいな?
「Blenheim」とかいて「ぶれんはいむ」みたいな?
「茸の生える木工製品」と書いて「蚊」と読むみたいな!
>>477-
>>481 wwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW
いや、わかるし、そのとおりだけど、ぜってーちがう(爆)
L85と書いて弾の出る槍と読むみたいな?
>>483 若干違う、弾の「出る事もある」槍ですな。
酷い!99lは正常に作動するのですぞ
弾が出づらいことは問題ではない かつてのホイールロック式ピストルのように複数挺持っていけばいいではないか この経験哲学を理解せぬジャガイモは小難しい理屈と機械いじりに大層御熱心であるがね
流れを切ってすまないが、ありのまま、今起こったことを話すぜ… 従妹がイギリス土産にくれたクッキーが、ビオフェルミンの味だったんだ 何を言ってるのかわからねーと思うg(ry
まあ、イギリス人に日本の土産だといって 落雁食わせたら似たようなことを言うだろう。
とゆーことは、大ブリテン島の住人に「新ビオフェルミンS」をくれると、お菓子として 認識するんだ、きっと。 …なんかヤダ…
正露丸紅茶のショックに比べればどうということはない。
ブリテンの飛行機はぬるっとしてる。特におなか側。中生代の沼沢地を這いずる巨大両生類。
>>491 貴様、ラプサンスーチョンを愚弄するとは良い度胸だ、表へ出ろ!
出たらドアを閉めたまえ、私はお茶を飲むのでな。
tp://labaq.com/archives/51400432.html これ既出?流石は盗品商売の国ですね
厳格な階級制度の残る英国だ、金銭的な使役関係にもルールはあるのだよ、 ましてやたった一日の間で迂闊な事をさせてみろ、翌日は倍返しでは済まぬのだよ…
>>494 パブリックスクールじゃ下級生が上級生の奴隷……もとい身の回りの世話する
風習があるからその意趣返しイベントなんでしょ
最近Hong Kongで働き始めたんだけどアイリッシュの発音より理解しやすい香港人の英語ってw
>>497 国防当局は、「あれは養殖してるの。カナダ政府に頼んでるの」と誤魔化しているようですが。
ポール・マッカートニーの娘が所属するNPOが代替品を提案したらしいけど。
一度、知人のコレクションの本物を触らせてもらったことがあるけど、 すごく柔らかくて癖になりそうな手触りだった
>>497 国防省の建前「我々が定める耐用性や防水性などの基準を総合的に満たしたものは今のところない」
国防省の本音「帽子じゃなくて、銃のほうにケチをつけてくれればいいのに・・・」
確かにL85では近代的すぎてあわないしな
>>499 ポールの娘はNPOからデザイン委託されただけ。彼女自身は親の七光りの域を超えた
ファッションデザイナーとして活躍してる。
>>503 えっとそのポールの娘って、実子の方?リンダの連れ子の方?
一般人にとっては英国の印象って、 紅茶、女王陛下、二階建てバスと典型的なものが出て、 次に出てくるのはやっぱビートルズなんだろうな。 真っ先にパンジャンドラムとかボールトンポール デファイアントとか 思い浮かべるのはやはり異端というか。
>>498 母語が非英語の人の発音は、分かりやすいよ。
慣れてると、どうしてもイロイロと崩れちゃうから。
発音とか理性とか常識とか。
>>506 それは異端だな。
真っ先にハッシュハッシュクルーザーを挙げるべきであろう。
アーチャー対戦車自走砲とかカヴェナンター巡航戦車に決まってるだろう・・・
東アジア系の英語はだいたい聞き取りやすい ヒスパニックか何か知らないがときどき何語かも判らないのがいるんだがネイティブはそれを平気で理解してるのすごいと思うわ
>>508 いやそこは対空火炎放射器とか水道管で作ったリアル「てつのやり」とかでしょう
あとブルーピーコック
>>509 日本人が津軽弁も薩摩弁もなんとなく理解できるのと一緒かと
スマン、関西人には薩摩はまだ良いが津軽弁は無理だわ…
>ネイティブはそれを平気で理解してる インド人の英語をネイティブ英国人たちに日本人が通訳したことがあるが。
>>513 ポムポム砲のどこがイロモノなんだ?
高初速の大口径機関砲を多連装にしてあるという、
至極まっとう、かつ有効な兵器ではないかね?
ただ、ちょっとだけ故障したり、ジャムったり、
弾丸が出なくなったりするだけではないか。
そういう時には「Sileeeeeent! Or you shall have enough dumdums!」ですよ
>>501 世界で最も「人道的」な小銃なのだから、動物愛護団体がケチをつけるはずがあるまい
L85に比べればSMLEとかL1A1は大量殺りく兵器
>>510 >水道管
そういえば、ブロウパイプはあまりの命中率の低さに「ドレインパイプ=排水管」と呼ばれてたそうな・・・
>>515 >ポムポム砲のどこがイロモノなんだ?
そのファンシー極まりない名前が…
>>517 すでに多くの紳士諸兄から指摘があったようにあれは槍ではないのかね?
L85=ガンランスと認定されているじゃないか
ガンの形状をしたランス、ということですね え、弾が出ることもあるんですか?
いやいや、「Gun!run!(銃だ!逃げろ!)」の複数形ですよ
統計上は、平均して99発はジャムらない。概略3〜4弾倉撃てる。 不足なし。
「一発のジャムは悲劇だが、一万発のジャムは喜劇である」 ―――――ロシアの古い諺
ジャムった銃でも銃剣突撃は出来るな?
英軍の銃剣術ってレベル高いの?
>>525 何百何千撃ってもジャムらない個体もある事(そういう個体が平均値を吊り上げる)を
考慮すれば、マガジン一つかそこらでジャムる個体も相当有意に存在するはず。
分布図の右端には壁が(事実上)無いが左側にはゼロという越えられない壁があるので
中央値や最頻値は平均より相当左(少ない方)に寄ってる事になる。
詰まる前に落ちてしまうのを給弾不良に数えているのかどうかが問題
>>828 この現代戦で銃剣突撃を「実行」してしまう。
レベルは高いではありませんか。
そりゃウォリアやチャレンジャーの援護の下側面を叩いたとかだったはずですが
レーダーとジェットエンジンを搭載したソードフィッシュマダー?
>>529 統計の嘘……ウォッホン! 統計を有効活用するのは対大衆戦略の基本なのだよ
銃剣突撃中にうっかり引き金を引いた場合、 ジャムる可能性はほぼ皆無だな。 Sod's law によれば。 よって、L85の統計的な悪評は、銃剣突撃の不足こそが真因。
刺突時に発砲するのは普通ではありませんか?
もしも、デルタ翼の爆撃機を作りたいとしたら。 コンベア社では、速度性能のために薄型翼形を採用し、 エンジンを一基づつポッドに収めて懸下。 機体の胴体部はあえてコンパクトに作り、 機外に投棄式の爆弾槽を持たせるという工夫をした。 また、非常脱出装置をカプセルタイプとして、 高速飛行中に脱出する乗員の安全を図る。 この機体は B-58 ハスラーとして、米空軍に採用された。 一方ブリテンは、バルカンを飛ばした。
実戦経験無しで早々に退役したハスラーに対して、 バルカンは、80年代まで生き延びて 一応フォークランドで花道を飾って引退したわけだから、 どっちがトンデモかは比較が微妙だな。 ただ、↓この点だけはバルカンが勝って(?)るな。 >また、非常脱出装置をカプセルタイプとして、 >高速飛行中に脱出する乗員の安全を図る。 一方バルカンにはパイロットにしか射出座席が無い。 (パイロット、副パイロット以外の三人のクルーは見殺しにする仕様)
>>537 エスケープハッチさえあれば、インジェクションシートなど無用。
給油機としての装備としては全く問題無いではないか
>>537 敵前逃亡を防ぐ為、あえて脱出装置を搭載しなかったんだよ
L85を用意します 汚れを取り除き、砂糖6kgを入れ水分が無くなるまで煮立てたら適量のレモン汁を垂らします 煮沸消毒した手頃なサイズのビンにいれ、更にビン毎熱湯で10分湯煎します 20年ほどは日持ちするのでパンに付けたり、紅茶に入れたり、ドイツ兵を刺したりしてお楽しみください
先生、かれこれ19年半続けているのですが一向に汚れが取り除けません
>>542 それはメソッドが悪いのでしょう。あなたもL85教会で正しいメソッドを学びなさい。
突撃する者は幸いである。あなたがたは特進する。――ウェリントンによる福音書
このスレを英訳して英国人に見せたらどんな反応をするのだろう
我々には理解しがたい皮肉を投げつけて終わり、と見たが…。
微笑んで見せるだけさ 肩をすくめてな。
しかしだ、そもそも脱出するときに座席を吹っ飛ばしていけば逆に安全じゃね? とイジェクションシートの開発を進めたのも英国だな。 マーチンベイカーも頑張ってる。 同じ航空機用シートでもデザインはレカロに比べてなんか垢抜けない感じはしなくはないが。
機体と一緒に落ちるよりは安全だけれど 射出されたパイロットの負傷率とか(ry
何を勘違いしているのかね? あれは機体が乗員を捨てる為の装置ではないか。
>>551 スペイン人の異端審問官が君を探していた様だが?
このスレ的に戦闘妖精ってのは、 ソードフィッシュやガネットのことでは。
>>547 >イジェクションシート
あれはそもそも、MI6が開発した。目的はもちろん嫌がらせのため。で、まずアストンマーチンDB5の助手席に装備された。
そして実用試験の結果、目的を十分に果たしていると判定され、のちに軍用航空機にも普及していったのだよ。
あの射出シーンのガッカリ感は異常w しかし、あの「ゴールドフィンガー」から、「Q」の素晴らしいブリテン的研究室が毎回見れるようになったんだよな。
007とバヤオ・ルパンて、どことなくパクったり、パクり返したり、という 感があるのは、気のせいか…
ああ、いまよくわかった 極東の島国でいうところのブーブークッションをブリティッシュ・アレンジしたらイジェクションシートになった そういうことなんだな
>>557 少し違うな…
「山田君、全部持って行っちゃいなさい」のアレンジだ。
つまりマズメシダイエットということですか…
それこそ、堂々たる動物虐待じゃないか。 オランウータンなんて、見た目通り、哲学的で、デリケートなおさるさんなんだから、 イタ飯ならぬブリ飯三昧じゃ、ストレスたまって、死ぬぞ。…可哀相に。 ただし、ブリタニアの住人があの島から脱出もできないで居ることには同情なんか したくない。
数ヵ月後、SASの訓練で着剣したAR-15を手に突撃をするスリムなオランウータンの姿が!
まさに「ゲイは身を助ける」ですね、サー
ブリタニアの住人はどうやって子孫を残してるんだ? 同性愛者だらけなのに。
スノッブなお金持ちはみんなホモだが、下層民は正常愛者だろ だからどんどん国が衰えていく
女性もほんとのところ、百合の花が咲き乱れているのか?
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1280110340/187-192 187 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 08:46:06 ID:???
段々デブっていくのかな・・・F-16みたいに
趣味で軍事やってるから見た目も重要な要素なんだが
190 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 14:24:08 ID:???
>>187 スペック厨は喜べるかもしれん
191 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 17:09:36 ID:???
スペック厨ではない
マルチファンクションマニアだ
192 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 04:46:08 ID:???
マルファンクションマニアというのはあれだ
L85大好きイギリス軍のことだな
別にブリはL85が好きなわけじゃないんだよ 自国開発すればあれ以下のものになるのは目に見えてるし、輸入しても斜め上の最悪のものわざわざ掴みとるのが目に見えているからこらえているだけなんだ
なら真っ当なの作れよw
>>570 君、「L85」を「ハギス」に置き換えてみたまえ。
>>571 非常に的確なたとえですね。
その辺まで行けば、英国紳士も第二課修了くらいでしようか。
もうFALとMAGのコンビに戻りたい…
>>428 遅レスだが、バイオハザードで出てくるゾンビ感染者の日記
ちなみにブリテン舞台のゾンビ映画「28日後」と続編「28週後」は面白いらしい
「はーい」といおうとして「アーイ」 「はい、はあ…さあ…」と答えたつもりが「アイ、ア…サー」 紅茶の取りすぎでしょうか、助けて海軍大臣
>>576 大臣、もうひき肉は値崩れ起こしてますよ。
なぜL4LMGはこんなに影が薄いんだろう。 FALとBrenGunのコンビにMAGの援護って堅いはずなのに L85とL86LSWのコンビしか想像できない英軍は凄いな
今はMINIMIも入れてるはずだけど。
>>580 SASと、後はパラやコマンドーとかの特殊部隊でしょ?
28日後しか見てないけどL85がいっぱい出てる。ちゃんと銃剣も使ってるし。
どうせ弾は単発で、しかも出たり出なかったりだし 着剣突撃での槍としてしか使えないし もうリー・エンフィールドでいいような気がしてきた
なに?、ドイツ人が槍を銃にしてしまったと? よろしい、次は彼らにホームガードパイクの改修を任せよう
どうせなら剣先を連射するように改修すればいいのではないか
最近香港で働き始めたんだけど、香港人って英国人よりジャガイモ人に幻想を持ってるってか憧れてる気がするよ?気のせいかな?
>>586 そうなん?
どんなところでそれ感じるの?
>>586 おまえ、ピンホン球にトラウマ有る人か?
>>587 ルールは変える為に有る英国人&香港人でさ
ルールを愚直に護るユーロを維持したがるジャガイモ人みたいな
出し抜かず法を遵守するのが難しい環境だし
>>589 ああ金融関係ね。
>出し抜かず法を遵守するのが難しい環境だし
単に、キャベツ食いの方が出し抜きやすいから疲れない、
てことだろ
>>590 自身もそう有りたいし苛まれるけど許され無い環境ってのがデカイかと
>>588 たぶん別人、トラウマでは無い
WWIまで植民地だっり、国府と仲良しだったり (日本と国府が交戦中でも、ドイツは国府を推していた) という経緯もあって、案外とクラウツの人気は高い。 理由の一つにドイツ人は、我等がブリテンほど 植民地経営が上手くなかった、という点が挙げられる。 ま、キツキツに締め上げて、利得を収奪する手管が 下手だったんだな、ぶっちゃけた話。 実際のところ、日中戦争時の日本を悪し様に言っても、 植民地支配していたドイツにはそんな事言わない、 という状況も、一つの現実ではある。
>トラウマでは無い どうみてもピンポン球紳士です、ありがとうございましたw
ピン球紳士ではなくジャガイモ紳士になれば香港で 女性にお近づきになれるという事かな?
ドイツ紳士も結構変態らしいが、やはりブリテン紳士には変態度では負けるのだろうかw
ただのマゾだしなあ
ドイツ紳士は猟奇的変態 イギリス紳士はただのhentai
>>595 で、いい加減うんざりしたホングコングの人たちが一言、
イギリス紳士、ヘンターイ!
これだからゲルマンのジャガイモ連中は野蛮だと… ところでロイヤルファミリーのルーツはどこかよその国でしたな?
>>599 たしかオレンジなピープル、はその前の話か。
あの記憶喪失症とでっかいのが好きな人たちがいるところ?
>>597 ペーター「デュッセルドルフの怪物」キュルテンとかフリッツ「ハノーファーの屠殺人」
ハールマンとか、キャベツの国は近代快楽殺人の本場ですな。
エド・ゲイン、テッド・バンティ、ジョン・ウェイン・ゲイシーと、植民地も負けてませんが。
クラウツどもの変態ぶりなら『魔女とカルトのドイツ史』おすすめ 魔女狩りはもちろん伍長閣下についての分析もあり 『ドイツ的徹底性』とか『集団妄想やカルト集団の「ドイツ的特徴」』とか 凝り性とか神経質とかっていうレベルじゃねーぞ
ジャック・ザ・リッパー、 グレアム・ヤング、 ピーター・サトクリフ、 フレデリック・ウェスト、 あぁ、あとジャック・ザ・ストリッパーに…
>>603 ストは不要だろ.
それともサッチャーの再登板でも望んでいるのか?
で、偶然ジャガイモに座ってしまう猛者はどこかね?
WW2時にRAFに属していた外国人義勇兵は よくもまぁブリ飯で戦い抜けたもんだ
「この戦争に勝ってはやく故郷のうまい飯が食いたい」と奮戦するかもしれん
義勇兵「食事はSPAMが一番美味かったです」
植民地人「帰ってハンバーガーが食いたい…」 ポーランド人「グヤーシュ食いてー…」 ノルウェー人「まともな魚介類が食いてぇ…」 カエル食い人「食い物が食べてぇよ…」
>>609 てか、ブリタニアの軍人以外、
「食い物も無しに戦わなくちゃならないような戦争を始めたちょび髭にくし」
で死にものぐるい、じゃないのか?
外人兵に対しての訓示なぞ 海軍式に「食い物は戦って勝ちとれ!全て勝利者のものだ!」で十分であろう 出自も言葉も宗教も違う連中はこうやってまとめるのだよ
海軍が食い物だけで引き下がるとはとても・・・
ドレーク船長の時代ならともかくねw
鶏で我慢しとけ
冬もあったか十日間
東部戦線でジャガイモ野郎が負けたのは 鶏を装備しなかったから
後で解凍も御忘れなく
え?凍ってたら使えないじゃないですか
チキンを解凍してください
植民地軍より返電です 「キッチン トウカ イタシマ シタ」
>>621 凍ったチキンを、台所に撃ち込んだんですか?
本日英国映画みてて知ったんだが エゲレスには「負けると脱ぐポーカー」が存在する
無論、男同士で行う
続けたまえ
男割りします
>>618 昨今出回っている文書類の内容を信じると、新幹線支社の連中は解凍済みの鶏を
乗務員室の前面窓にぶつけたらしい。もちろん、血を飛び散らせたニワトリさんの
ご遺体は、関係者一同が荼毘に付した上で胃袋に葬ったようだが。
ヤギがなければ二本足の羊を使いたまえ
ローマ法王が英国を公式訪問するそうな。 目的は・・・同性愛は駄目!と説教しに行く事。
まったく、ローマカトリックときたら、 離婚もダメ、浮気も禁止。 そんなコトじゃあ、 The SUN には、 UFO ネタしか書けないじゃあないですか!
いいじゃないかブリのちり紙なんだから
>>632 首相の失言が益々タブロイドの餌食になるんですね。わかります。
>>632 国王が離婚する為に作った英国国教会。
ので、色々と規制がゆるくて、同性愛者の牧師さんまでいます・・・
そこで陸の神兵、救世軍ですよ 職階名とか制服とかここまでワクワクさせてくれる耶蘇教はこれをおいて他にないわ
少年はかまわんのに同性愛は問題だとか、良くわからんね
それよりカーテンを直したいのだが
誠に申し訳ありやせん、今年は異常気象の所為でイモが不作で今から新大陸に渡る所なんでさぁ…
>>637 その辺りを法王様に問いただしてみたらいかがかな?
パパァ〜って美少年が甘えてくるんだから仕方がない
少年は・・・・・・まだ「男」でないからおkって理屈かね? 極東の島国でも「ホンノウジ」かなにかを焼き払った際に 「何でいるんか分からんけど男の娘」がたくさん出てきた・・・とか何とか? おまけに婚姻の無効とか小難しい理屈を編み出すまでも無く初等教育で 「ぼくにもかけるりこんじょうのかきかた」わで教える離婚天国だというのだからもうね_
やはり糞尿処理の大切さを理解しているブリがやらねばなりませんな。 アフリカで適当に処理して、病気が蔓延したキャベツさん達とは格が違うのですヨ
>>648 はっはっは
街中糞だらけなのはノルマンディーではなくパリ市内ですぞ。
半島といえばここではパスタ食いのことですな
いやはやてっきりユトランドの養豚農家かと
いや、その北にも半島がありましたな このスレでは何と呼べばいいんだ 元祖海賊?
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \ / ヽ l:::::: | / ̄\ヽ-=・=-′ヽ-=・=-′| 永久同盟国を辺境扱いとは何事か! r┤ ト::::: \___/ | / \_/ ヽ:::. \/ ,ノ | _( ̄ l―--- -――'"ヽ__ | _)_ノヽ\/ ▼ \/ / ヽ ヽ____)ノ \ ■/ / ヽ、
Far East を極東とはうまく訳したもんだが、 要は「東のはずれ」って意味じゃね?
ユーラシアの東の外れなのはまあ間違ってない
東の認識はインドまでだから 東のもっと向こうくらいのニュアンスか
おー怖い アヘン戦争も知らない人がここに居るなんて
ブリの動物愛護って、山羊を可愛がるとかしか思い浮かばない
失敬だな君は、人間以外は皆可愛がっているぞ
ハギスをかわいがってるんですね。わかります。
猊下だ
ローマ法王(教皇)はバチカンの国家元首でもありかつ君主ではない(世襲でない)から 聖下/台下/猊下ではなく閣下と呼んでも誤りではない……のかなぁw
バカモノ、「陛下」と呼べ!! 随行している黒ヘルメットの枢機卿にフォースグリップで絞め殺されたいのか?
>>656 これチャールズ皇太子じゃないよな…エディンバラ公フィリップ殿下じゃね?
>>672 ・王配は90才近い高齢
・王配が列席してればTRH(Their Royal Highness)ではなくTM(Their Majesty)
が冠されるはず
・向かって左隣に写ってるのはコーンウォール公爵夫人カミラ
よって件の人はウェールズ公チャールズである
間違えてた…すまん というかチャールズ皇太子老けたなぁ…
生え際も後退し…
下がった戦線は二度と元には戻らなかった・・・
チャールズはだんだんジョージ6世に顔が似てきた しかし、昔から一貫して親父に似てないな
だっていつも親父が違なんだおまえうわやめ
『猫オルガンの演奏』のどこであれだけ笑えるのかわからないんだが… もしかしてブリには猫オルガンの演奏で笑わなければならない法でも?
嫌味を言う以外娯楽のない国なんだ 察してやれよ
娯楽がないだなんてジャガイモ以東の連中とは一緒にして欲しくはないね
>>684 やはり嫌がらせのセンスにかけてはブリテン人が遥かに上手だな
>>684 「ヒースロー空港は第三世界のように雑多な人種があふれてた」を
このように曲解した見出しにするとは流石ブリw
シスター+妊娠とはわかっておる喃と思ったら半島人だった 公教徒の巣窟ばかりと思ってたがなかなか反骨の輩もあってよろしいじゃないか
たぶん英国記者的にはきれいな嫌味の返しを期待してるんだろう。 相手は侮辱されたと思ってるだろうけど。
>684、ヨークシャーとかならその通りなのでしょう・・・
>>690 いやいや、 スコットランドにも当てはまるんじゃないですか?
>>693 どーみてもTB2号の没デザインにしか見えないんですが…
>>678 かつての大戦とは違い今は21世紀ですぞ?
植毛という決戦兵器を我々は保持しているのだよ
>>696 くぱぁ、とかみさくらかよwww
いつからくぱぁは一般的な擬音になったんだ?w
「くぱぁ」って、元々は幼く美しい妖精のような小学生くらいの少年が入り口を広げた時の擬音だよな〜
ジャガイモを入れるところだろ?
703 :
名無し三等兵 :2010/09/18(土) 10:04:33 ID:tvks1MPh
なんだ口か 俺はてっきり
尿道口かと
超射程パスですね
貴様ら1:58から総合テレビでまたやるぞ。
ハジマタ
マルチすんな
ちょっと、ベン・ネヴィス山登ってくる・・・
>>693 いやなにこれちょっと素敵すぐる
エアフィックスからプラモ出てないのかな?
超手元に置きてえw
>>712 極東の国が変な駆逐艦を作るものだから、トン数あたりの隻数が減って迷惑ですな。
716 :
715 :2010/09/21(火) 23:28:11 ID:???
失敬失敬、フブキというやつと勘違いをしてしまいましたぞ。 それにしてもさすがはわが国の弟子筋、駆逐艦の名前に統一性があるというのは 良いことですな。 キャベツ国のまねをし始めたときにはどうしようかと思ったものですが。
>>714 おおおこれはありがとう立体にしてみるとすごすぎるぜい
胴体後端の丸みが素敵だしやっぱり垂直尾翼に支柱が(それも隠れるように)ついてるし
そもそもローター自体も先っぽになんかとんでもないもんがついてるっぽいし
いやほんとにこんど探してみるであります、サー
>>717 そのローターの先っぽから吹き出すジェットでローターを回すんだぜ。
だからテールローターが要らない。
>>717 書き忘れたけど、ようつべでrotodyneを検索すると幸せになれるぜ。
昔見たような「未来の乗り物」だw
昔コミケで見た擬人本でロートダインが載ってたな 解説がやたらと長くて字がびっしり ロートダインの絵は上手かったけど どこやったろ?
>>700 無駄にカッコイイこの姿こそ、連合王国の底力か…
これ、APフィルムズが新番組のプロモーション用に作った映像、って
ふかされても、まず、信じるぞ。
ところでブラックバーン・ブラックバーン。 会社の名を負う機体がこんなに醜いあたり、奴らはわざとやっているに違いない。
英国紳士の嗜み、というやつですな。
変態紳士の嗜虐趣味ですとな!?
東洋の諺で『名は体を表す』というのもありますしな
>>719 垂直尾翼の上が可動するのか
離陸シーンなんてまるでTB2号みたいなかっこよさ
なんでこれが大量生産されて21世紀の空を飛び交っていないのか
不思議に思えてならない
いまは間違った世の中なのか
>>725 ほう、それは初耳ですな、メモしておこう。
「縄、Tieは荒縄です」....〆 …と。
>>726 可働はローターとの干渉を防ぐため
一般化しなかったのは騒音が大きくて燃費が悪かったため
試作機に取りあえず積んだエンジンがウェランドだったんで
燃費が非常に悪かったのが命取り
>>729 蟻が瓲、もとい噸
いまの技術で作ったら完璧なものが作れそうだからぜひやってほしいものですね
ホバリング中のヨーは左右ペラ角度で良いとしてピッチとロールをどうやって制御してたかが気になるが
そんなものもいまならフライ倍ワイヤでうわなにをするやm
>試作機に取りあえず積んだエンジンが… 取りあえず、な上にウェトランド?フェアリーの開発陣は本気で取り組んでいたのか? …と思ったけど、APT−Pの駆動系にまともなカルダンドライブも 開発せずに吊り掛け駆動で240キロ出すという国鉄の技術研究所、 ってのもあったっけ。
植民地人もウォッカ野郎も似たようなものじゃないかね。
>>730 F-117 や、B-2 の話を聞くと、
十分な推力のエンジンと、姿勢制御のためのフラップ等+FBW+コンピュータ
があれば、どんな形状でも飛ばせるんじゃないかという気がしてくる。
>>734 >どんな形状でも飛ばせる
植民地人が、サイロに羽根を付けたような形のスペースクラフトを、
スペースシャトル オービタと称して飛ばしておったしな。
// FBW が無くとも、3V ボマーはちゃんと飛んでおったぞ?
「植民地人がロートダインを開発したらV-22になった」でおk?
英国紳士が単葉艦上攻撃機を作ったら、「バラクーダ」が出来たで御座る。
739 :
名無し三等兵 :2010/09/23(木) 15:11:23 ID:HhU/txb6
>>734 まさにそんなことをB-2かなんかの開発スタッフが言ってた
>>734 F-117の設計主任だったかな、
「十分な推力とコンピューターさえあれば、自由の女神だって
宙返りさせる事が出来る」
と言ったのは。
それが元ネタだったのか。 学研か何かの漫画で、十分な推力のエンジンさえ付ければ ゲタだって自在に飛べるという旨の台詞があった記憶がある
それは吹っ飛んでるという方が正しいような・・・
つまりあれか、ミステリーサークル製作専用航空機もできるということか
エンジンの力で無理矢理「飛ばす」のと 無事に地上に「降りられる」のは別だと思うんだ。
サンダーバード2号は良かった
>>744 そんなこと、重要なのかね?
いざとなれば、パラシュートで海水に着水すれば
良いではないか
君たち、我が国のマーチンベーカー社をお忘れか?
植民地人やジャガイモは性能ばかり追いかけて 美しさのかけらもない。 美しさを鑑賞する楽しみも重要な要素の一つではないか。
>>748 風防周りは良いのに・・・機首とか尾翼は残念、もとい、ブリらしい・・・
>>750 問題ない!・・・事ないな・・・
>>750 これって夜戦なんなんだよな?1925年の。
ドイツがカルタゴされてる時代に、一体何に対して戦ってるんだ?
火星人?…カエル人?
>748 後のドイツ機ふうのエアインテークは何用だったっけ。 H24気筒だよね、確か。 >752 「(インターセプターに対する)ゾーンファイター」だね。 最も沿岸よりが第一砲火ゾーン、次が第二砲火ゾーン、その内側が 戦闘機ゾーン。たぶん、カエル野郎たちがツェッペリンを改良したような 飛行船やゴータを改良したような爆撃機で攻めて来たときに備えている。 夜間専門ではなく、夜間「も」使えるように、着速と機銃装備位置に 制限があり、航続時間も大なるべしと。 >714 この辺も当然のようにキットがあって、今でもちょっと捜すと手に 入るのがオソロシイところです。
>>741 推力があれば風呂桶だって飛ぶって「戦闘妖精・雪風」の作者が言ってた。もう20年以上前になるが…
>>754 TSR-2は格好良すぎて英国的ではないと思う。
TSR2の計画が破棄された本当の理由はかっこよすぎるから
>>741 学研の科学か、実に懐かしい。
翼さえあれば新幹線だって空を飛べるんです。推力があれば下駄だって・・・
たしか、あの記事で揚力の解説をしていたはずだ。
ところで、学研のおばちゃんはもう絶滅してしまったのだろうか。
>>758 瞬間、「権力があれば風呂桶だって飛ぶ」と呼んでしまった私は、たぶん、
英国面に落ちないで済みそう。よかった。
>>740 ,741
「適切な角度と速度がわかれば靴でも飛ばせる」と言ったのは
リフティングボディ研究してたNASAの技術者ではなかったかね?
風呂桶+30mm機関砲+牛乳+体操=?
( ゚∀゚)O彡゚ルーd(ry!
牛乳風呂で股間の30mm機関砲を体操… これは一体どういう事ですかな?
>>768 誠に申し上げにくいのですが、貴方の股間の機関砲から発射されるのは…
あー…その…つまり…劣化しており…ですな…
>>754 普通にキモく見えるんだが。
特に尾翼辺りが。
>>769 生活習慣病外来に出頭命令が出た模様です。
>>759 だけど、モスキートやスピットファイアはもの凄く格好いいよ?
ええと、「かっこいい=変じゃない」ってことでもないし、 ましてや「変=かっこわるい」ってことでもないってことじゃね? スピットは別格として、モスキートは、物凄く変(特に構造材が)だけどかっこいい。 バッカニアもV3ボマーなんかも、物凄くカッコいいじゃん。
>>774 スピットは英国の生んだ奇跡だから仕方ない
キャノピーがボルト留めだけど
>>774 スピットは成功したからかっこよく見えるだけだ、平面図を見れば
葉っぱに葉巻を乗せたようなテキトーな形状。
>>777 ボルト止めなのは、高高度仕様のMk.6とかだけではなかった?
テキトーだと?君は何を言っているのかね。 あまりゴテゴテとデザインすればいいというものでは無いのだよ。 シンプルで美しいではないか。 植民地人のようにシンプルすぎても美しくないが。
ハリケーンの方が好きだったりするんだが、おかしいのかな
チャレンジャー2やイカ娘に萌えてる俺はブス専?
植民地人の野性馬を名馬に調教してやったのを忘れたのかね?
おれはライトニングがキュートに思えるんだが
>>783 我々が、いっぱいの輸送船とキャリアーでUボートから国を守ったことを忘れずに^^
パシフィックにくるときはちゃんと準備しような。
まぁUもいっしょにコーク片手にフレンチフライ片手にでもつまんで話さないか?
今度はちゃんとフィッシュ・アンド・チップスとティーをいただくからさ。
その時まで、威厳と紅茶を入手する術があればだけどさぁ
>>785 いやいや、どうも我々は君達の「インディアンの扮装をして海水でお茶を淹れる」等といった
気違いじみt…もとい独特の習慣には馴染めなくてね、遠慮しておこう。
それはそうと、我々はもちろん君達の働きには感謝しておるよ…そのお返しと言っては何だが、
次期大統領候補は何処から贈らせてもらえばいいのかな?
見たところ前に送ったのがダラスとか言う所で頭ブチ抜かれて以来、供給不足とみえてケニアから
緊急輸入した様だし、そろそろ送った方が良いと思ってねぇ…いつでも遠慮なく言ってくれたまえ。
空飛ぶFF式石油暖房機バラクーダさんw
バラクーダ(笑)
地上で這い回るフンの軍隊にはその程度でいいだろう。オニカマスさんw
>>786 どうもどうも・・・・・・
で、21世紀になって得体の知れない食材を使った料理はどうだい?
我々は、「少なくとも(味に疑問は少しあるが)」ちゃんとした食材は使ってるぜHAHAHA
大統領ねぇ。大統領の前に自国の心配したら?w
グランパ俺たちが後はがんばる。あまり要らないことは控えて欲しい。
老大国()
>>789 やっぱり機首が目に入るとどうしてもブリ世界に戻って来てしまう
>>773 今更だが、上ってどう見ても誤字だよなw
排気管の形状も大概キモイんだが
後ろから敵機にキスを迫る変態紳士 いや、何でもない。
>>792 ユニバーサルウイングbにその機首だと
何かタケちゃんマンみたい
『ナハッ!ナハッ!』
796:ハンス・ヨアヒム・マルセイユ[sage] 2010/09/25(土) 20:52:09 ID:??? 後ろが何かキモいので、後ろに回って撃墜しました
突然、口から英国人が飛び出す!
いやいや、強力な酸を浴びせるのだ。 おっと失礼…酸ではなくThe Sunだ。
>>791 ×やきもき→◯うきうき
ですか?わかりません!
>>802 あれ?
ツポレフSB2に見えてきた・・・
>>802 実に美しい。
まさか貴君はこれが格好悪いとでも言うのかね?
>>804 すまん、TT.39は例え話でなく本当に気持ち悪くて吐きそうになった…
見るだけで頭が痛くなってくる
俺はいくら紅茶飲んでハギス食べても英国紳士になれないらしい
RAFって標的曳航任務を担当する機種って今までにどれくらい作られたんだ?
>>807 それには「曳航も可能だが自ら標的になる方が手っ取り早い機」も含まれるのかね?
>>806 そうか、休日は紅茶を飲みながら麗しの3Vボマーでも見て
英気をやしなうよ
>>809 これは良い物をありがとう
ブラックバーンは問題ないんだ、むしろ深海魚っぽくていいじゃないか
ブラックバーンprpr、おしりくぱぁのバッカニアprpr
おっと失敬、どこぞの島国に毒されてしまったようだ
あいかわらず何を運ぼうとしているのかわからない輸送機ですな。 おかしなくびれ具合がブリテンらしくていいですな。
>>812 愛を運んでるんですよ。
全人類的な、鰤フェチな愛を
>>807 標的曳航任務を担当する機体なんて殆ど作られていない
真面目に作った機体が標的曳航する位しか使えなくなっただけだ
美しい方が正式採用されるのが世の常か…
>>815 >美しい方が正式採用されるのが世の常か…
ブリニッジ基準ですか?
>>811 お尻から突き出てる変な円筒は何ーー!!何ーー!!?
それから使い捨てグライダーを原型に輸送機作るなよと。
あまりにも実用性を重視したばかりでは 殺伐としてしまうではないか。 どこの国も美しさという心の余裕がなさ過ぎるのだよ。 我が国だって余裕が無かったときに作った ステンは美しいとは思えないだろう?
>>817 >お尻から突き出てる変な円筒は何ーー!!何ーー!!?
動力砲座に決まってるだろJK。
あそこから独電波をピピルピルp
標的曳航専用機と言えば、マイルズ・モニター なぜ、たかが曳航専用の機体に、あれだけの高性能を求めるかな
>>818 >我が国だって余裕が無かったときに作った
>ステンは美しいとは思えないだろう?
提督、あれがとても美しいBugパイプのように見えるんですが、
紅茶の配給、取り上げられたりしませんよね?
>>820 仮想敵機がどんどん高性能化しているんだ。
標的曳航機も高性能化しないでどうする。
>>821 申し訳なかった。
紅茶の量を増やさなければならないのは
私のようだ。
>>823 いや、それはわかるんだが、わざわざ新設計しなくても、
普通は高速爆撃機か何かを改造しないか?
現に、モスキートTTなんてのを作ってるわけだし
>>817 >それから使い捨てグライダーを原型に輸送機作るなよと。
え〜、ドイツ空軍には昔”ギガント”と言う大型輸送機がありまして・・・
>>810 見慣れると可愛いよね、ブラックバーンR-1。
>>817 植民地人が作ったC-123に謝れ。
>>826 どうでもいいが、上の方のガネットは、なぜジャガイモへの輸出仕様なのだ?
>>830 親切なウィキペディアンがよりきm…、いや美しく撮れている写真を用意してくれたんだろう。
>>830-831 ウィキペディアより
その全体的な見栄えから、「世界でもっとも醜い航空機」と称されることもある
おお、なんというすばらしい褒め言葉
>>832 なんだ、知らんのかね?
機体を鏡張りのハンガーに駐機しておくと表面から
薬効成分を含んだオイルがたら〜り、たらりと…
>>826 の下の画像、右端に見切れているウェセックスも
ロシア系植民地娘に英国伝統を躾けた姿として大変興味深い。
トロップスピットに通ずる美学だな。
>>836 ニムロッドたん可愛いよニムロッドたん
昔強度不足で空中分解した事あったけどな。
コメットさんはタイミングと売った相手が悪かった。 軍人だったらな・・・多少は違ったんだろうが。
コメットさん原因不明のまま飛行停止解除したから…
ブリテンの兵器がキモくなり始めたのは何時ごろからなんだろう。
有史以来
遠戦火力の主軸にロングボウおいたときあたりからっていってみる。
ブリテンのキモさの原点はケルト人、ローマ人、サクソン人、ノルマン人のどれにあるのか?
ピクト人じゃないか?
>>825 標的曳航という高尚な任務に使うんだ
少しでも素晴らしい機体を用意したいと思うだろ?
そういうことさ、貴君
なんかここ2,3日のブリスレはよく回ってるな
そう、パンジャンドラムの如く!
851 :
名無し三等兵 :2010/09/26(日) 16:19:58 ID:6fJtu4ao
ぱんじゃん!ぱんじゃん!
そして視察中の高官たちに向かって火を噴きながら突進するんですね
853 :
名無し三等兵 :2010/09/26(日) 16:43:15 ID:6fJtu4ao
ごろごろごろごろ・・・・・・・・
>>852 実はパンジャンドラムには敵を識別し追尾する機能がついていてね、
おっと誰かきたようだ
>>854 それで、試験中に開発スタッフのほうに向かって突撃してきたわけだ。
自軍の拠点が攻め込まれたときに 自分もろとも巻き添えにして 敵を殲滅するんですね
「兵器は踊る、されど進まず」
地雷犬による自爆はパンジャンドラムを手本としたものだったのですね
良い事思いついた パンジャンドラムを巨大化して装甲をもっと厚くして中に兵士を入れれば良い これで敵と味方を偶然間違える事はないはずだ
>>854 パンジャンドラムに付いているのはブリ兵器特有の
味方兵士への嫌がらせ機能なのだよ
あれ?俺何か出前頼んだかな??
>>854 真の敵は官僚主義に凝り固まった軍首脳部
というわけですね、わかりますw
>>823 今も標的曳航機を作る伝統が失われていなければ、PAK FAを模倣する
ために、ステルスで超音速巡航で推力偏向ノズルのポストストール機動な
標的曳航機が開発されているはずなのになぁ。
学校は「オーダーメイドの制服を認める」という選択肢は無いのか? でなければ「制服の決まりを守る」ことは不可能なのだから「退学する」の一択ではないか これは嫌がらせではなく単なる差別であろう
>>864 > 舞台裏のスーパーテクノロジー6-2スーパーカー
> 舞台裏のスーパーテクノロジー:醤油
> 舞台裏のスーパーテクノロジー5-15油田
> 舞台裏のスーパーテクノロジー2-7 紅茶
どの辺りがスーパーなのかゲフンゲフン
>>866 英語だと番組名は"How do they do it?"という名前でして、極東の島国の翻訳がダメダメなだけです。
>>863 この丈で、すごく似合っているように思えるのだが…
>>863 ぜひ極東の学校に転校してハアハアさせてください
>>867 ブリの淑女には似つかわしくない
もっと裾の長いのでなければ淑女たりえんと
彼女の通学する学校長が仰っておりますゆえ…
それは極東の島国のマフィア・ジュニアスタイルでは・・・
>>817 植民地にはC-123プロバイダーというのがあってだな…
>>869 そのくせ学校指定の制服店にはもっと裾の長い制服が売ってないのですから
ひどい嫌がらせもあったものです
伝統的な英国の食事を摂っていれば、ここまで大きく成長する事は考えにくい。 現代の英国食ならば、主に横方向に成長する。 どちらにしても一般的には英国児童の身長はそれほど高くならない訳で、 制服店にとってみれば裾が長すぎる制服を用意する必要性は低かったのだろう。
奇怪な鰤兵器のなかでも、けっこう味のある物もあると思う・・・ C級軽巡洋艦とか、アドミラリティVとか最高。 軽巡洋艦でトップ5するならばC級(初期)はNo1だね!
>>836 初心者向けにインテイクにモザイクかけるべき。
>>872-873 しかし、本人の画像を見ていると学校当局にダムバスターかパンジャンドラムでも
実地で体験して欲しい、と真剣に願ってしまうようでは、まだ修行不足でしょうか、
紳士の皆さん。
あの程度の普通の形状のものにモザイクなどかけたら ブリテンらしさが伝わらぬではないか。 却下だよ。
>>863 ローライズの下着を着用し、スカートをはく位置を下げれば万事
解決だ!きっと、へそを隠せなんて規則は無いに違いない。
>>881 >スコットランドの民族衣装、キルトの下には何をつけているんだろうという疑問に
>明快に答えてくれる写真でございます。
>しかし。
>みたくない方もいらっしゃるだろうし。
>間違ってこのページを開いてしまった方、
>これより下にはスクロールなさらずに、
>ページを去ることをお勧めいたします。
あの、下までいったほうがよろしいんでしょうか
相手を威嚇するつもりでまくりあげて返ってくる反応は2種類考えられる。 1、ひるむ・攻撃のペースがおかしくなる 2、笑われてしまい、威嚇するつもりが自分が傷つくことに 紳士は自らのプライドをかけて戦うのでしょうな。
>>883 3、逆に襲われる
というのをお忘れですよ
>>883 極東の某大物俳優は公衆浴場に入る前には手で刺激を与え
少しでも周囲の人間を威嚇しようとなさっていたらしい
当然、戦争のときもまくりあげる前には相応の刺激を与えておくのでしょう
しかしながらソレは少々技術が必要ですな。 それにしてもセルフ前立腺マッサージとはいやはや…
>セルフ前立腺マッサージ 紳士の嗜みのうち。慣れると気持ちいけど、勃起なしの射精になる。
ピン球くわえ込んでこその紳士ですぞ
ピンポン玉を『飲んで』初めて三流 ジャガ芋に手を出してやっと二流 貴殿は一体いつになったら一流になられるおつもりなのですかな?
そいつは失礼した。 では少し慣らしたいので貴方様のソーセージを貸していただけますかな?
しまいにはスコッチのボトルでも格納できるようになるのでしょうか… 英国紳士の全課程を修了するのは大変そうですね。
英国紳士道に終わりなどないのだよ
うむ。 ようやくこのスレ本来の流れに戻ったようだな・・・今日の紅茶がよりおいしく飲める。
>>889 いやいや、それでは本末転倒ではありませんか
本来、戦場でキルトをまくり上げた時に敵を絶望に叩き込むために行うのですから
白濁液攻撃では効果が不十分かと
まさか我が家の近所にこのような紳士がいらっしゃったとは。 この世は広いのう。
>>897 うーん、どこかの秘密警察が拷問の一手法として使っていたそうです。
「前立腺強行マッサージ」
肛門から電極棒を突っ込んで前立腺に電気刺激を与えるとか、細い肛門用バイブレータを
使って直腸側から刺激すると、性的絶頂感無しに射精してしまうそうで、刺激を与え続けると、
いくらでも排出できるようになってしまうらしくて、人間を廃業できるか、男性としての看板を
下ろすことになるのは確実だそうで。
そうなると、結構、男の子もおしゃべりになるそうですよ。
中ジョッキ一杯くらいは出るとか…コレハアテニナラナイ、オハナシ。
ピンポン球は割れるし危険だと思う、ゴルフボールのが適当では?
貴殿は神を信じるものはジャガイモしか許されないことを忘れたか?
植物としてのジャガイモなのか それともジャガイモ野郎の逸物という意味なのか どちらも、ということも考えられますがw
>>901 うるさい。ハギスが一番だ。
それはともあれ900と901よ、1ポンド貸してくれ。
来週には返すから。
>903 じゃあ903は私にその2ポンド貸してくれ、 来月には返すから
ココガ801イタノショクミンチデスカ
>>903 しかし返済に60年かけるつもりなんだろう?
後の信用創造ですね
>>904 返せなかったら腹の肉1ポンドで払うんだぞ?
もちろん血も込みだ。
かまわんよ、英国紳士が一度でも約束を反故した事があったかね?
これは異な…してもいない事を反古になど出来よう筈もないではないですか!
>>908 貴殿は、なんという事を言われるのか!
血も込みにしてしまったら、肉の分量が減ってしまうではありませんか。
ここは、きっちり血は別口ということにするのが紳士たる者の務めでしょう。
ところで、血が欲しいわけではないので、肉を切っても血を流さないように、
>>904 氏には気をつけて貰うしかないですな。
無論、不要な血を流したりしたら、洗濯代は
>>904 氏持ちということで。
>>912 セグウェイにオフ・ロード版を設定しようって、思いつくコト、その物を
「紳士の本気」というのでしょうか…
本気出したオフロード版でオーナーが御亡くなりになったわけですが…
オーナー自らが非業の死・・・ そんなセグウェイの危険な香りにこそ、世の人々は惹かれてしまう・・・ああ、ブリテン人って罪ね・・・ 素晴らしいマーケティングではないかね?
香港総督「美国人政治家がどうしたって!?」
若いからまだ大丈夫だろうけど もう少し歳とってたら脳の血管が切れて 意識まで飛びそうな・・・バカだろ
>>921 まいったな。英国紳士の嗜み、ってものがようよう分かりかけてきたと思ったら、
全然理解していない方がいらっしゃるとは。想定外ですね。
いやぁ、これは失礼。修行が足りませんな。 体をはった行動のなかでも 命がけの行動=植民地人の愚行 という考えがあったもので。
シーヴィクセンのレーダー手はつまんない仕事ナンバーワン。
>>923 体を張って「オレ、カッコイイ!!」て事をしたがるのが植民地の連中です。
客観的に見て格好良いかは別の話ですがね。見せびらかしの民族ですからね。
一方英国紳士たるもの、格好関係無しに「体を張りたい!」という願望のままに
それを実現するのを良しとするのです・・・
ブリ人が体を張るのは他人に嫌がらせをするときだけ
シーヴィクセン、 「帰って来たウルトラマン」放送時に親善訪日したら、 ちびっ子にモテモテだったろうにな。
>>926 さっきAXNミステリーでそれを具体的に見せていたシーンを見てきた
公園の真ん中で自分から十字架に架かって鳥の爆撃をくらうとか、さすが…
>>924 夜間飛行なら天窓から星が見えるではありませんか
プラネタリウムみたいなものですね
昨年に同じ事件が起きたばかりではなかったかね
一度や二度の失敗で学習するならあんなキモイ兵器ばっか作り続けるわけがないじゃないか
失敗………何がだね?
失敗した兵器が作成されたことなどないではないか
>>934 つまりねずみパンは嫌がらせだと…
英国紳士にしてはちと直截に過ぎないかね?
嫌がらせなどではないさ ただ「食べる量を控えろ」と、そう伝えたかっただけと見る
>933 学習して、考えて、悩みぬいて、そうでなければキモクなれないと 思うのですが。 某海兵隊の軍曹みたいだ…発想だけは。
わたくし・・・本年は本当に本当に本当に本当bに不運 つうか、なんだよこの状況はさ、香港に都落ち 怪我して、無職でスッて、振られて・・・・までなら なんかしたのかよ俺が・・・ 何で尖閣とか、乗じた糞ホモ野郎とかまで・・・・俺は悪くないはずだと思う
>>939 敢えて小生が言わせていただこう
「ふう〜ん」
>>939 わつ怪な何
What's kind of a nun? かな?
つまり尼さん萌えか。
>>936 前回のねずみパン事件では
製造会社は裁判で誰かの嫌がらせだと主張してたな
よくあることなんだろう
チーズに足が生えるお国だ、パンに毛や尻尾があっても驚くまいて。
植民地の同僚と話をしていたときに、The Timesの話になったのだが、会話がかみ合わない。 奴のThe TimesとはNYTのことを指していることに気付くのにちょっと時間がかかった orz..... こんなことはイギリスのコメディドラマだけでおきる出来事かと思ったが、実際に自分が そんな場面に遭遇するとは思わなかった。 ○○ Timesとか×× Sunとかは英語圏にはいくらでもあるが、The TimesとThe Sunといえば、 ロンドンのTimesとSunなのは全英語圏の中学生以上ならだれでも知っている常識だと思ってい たのだが、どうやら私の認識は甘かったらしい…
何度読み直しても、彼がなぜ今の境遇になったかがわからない。
ピンポン球紳士の境遇も心配なんだが 彼の肛門の筋肉は大丈夫なのかね。 出血して入院したようだが、機能は快復できたのか。
948 :
名無し三等兵 :2010/09/30(木) 01:11:38 ID:Uaxu/8nj
どうだろうな。 まあ、肛門にジャガイモでも入れられるように機能が回復してるんじゃないか?
>>944 彼らの地では「世界地図」だの「地球儀」のイメージが無いんでしょう。
だからわざわざ無料のgoogle earthを開発して市民に
地球には植民地以外の土地があることを啓蒙しておるわけです
ついに尖閣諸島までくわえ込んだのか…
>>931 ギャァァァァ・・・
これはひどい
うん。わかった。
これは新商品「ねずみパン」の試作品が間違って出荷されただけに違いない
これは試作品だろう。改良の必要がある。ブリテン人の食文化に合わせ クリスマスプディングを切り分けたときにコインが見つかるような感じで、 うまくにネズミが隠れるようにする必要があるな。
※このサンドイッチのキュウリはネズミが美味しくいただきました
>>946 今までのことから推測
ピンポン玉をケツに入れて割る
↓
見舞いに来た女性社員に上がばれて振られる
↓
さらに会社に広まり退職
↓
W杯で賭けをするも外す
↓
香港に再就職
↓
尖閣関連で暴れる中国人に掘られる?
>>954 いやさしかし、ピンポン玉って穴にいれたぐらいでは割れないはずだが…。
よほど暖めてたんならともかく、なぜ割れた?
がんばってしめたのではないですかね そしてそんなに締りがいいならと寄ってきたんでしょう
ピンポン球って踏んでもなかなか割れないんだよな。 古くなってくるとへこんで戻らなくなったり割れたりすることもあるけど。
つまりそうなるぐらい使いまくったということで
ひびが入っtる奴だったんじゃね あと百均のは割れやすい
■■■ .._■■■_ (´・ω・) ピンポン玉くらいで出血するとは修行が足りませんな く ┃.ρ┓ . しωJ. ┃
ちんこしまえ
>>961 ちゃんと縦方向に格納されてるジャン。
…あの棒線、違うの?
で、NZの路面はそんなに凍結しとるのですかな?
>>965 自動車用のオートソックと同じ原理かな。
靴下の滑り止め、Man vs Wildで実践してたような。
同じ局の特殊部隊出身者司会番組でも、SEALsのハゲは真面目に新兵器の紹介してるけど、 SASのベアさんはやってることがおかしいよな。というかSAS出身の冒険小説作家って結構いるけど、 SEALsやデルタ出身の作家ってあんまり知らんなあ。SASでは文才も訓練されるのか?
ベアさんは立派な冒険家=極地芸人。 脱いだり尻に入れたりと視聴率のためならなんでもこなす。 植民地人のハゲさんとは違うのだ。
>>969 ,970
Wikipedia曰く、Man vs Wildとは
> 勘違いされやすいが、「サバイバルドキュメンタリー」ではなく、
>「極限環境で生き延び脱出する術を見せるTVショー」である。
ベア氏=英国版引田天功
軍事的な変態のためのスレであって、性的な変態は板違い ピンポン君は放置するとして、最近軍事の要素が足りないのではないかな?
>>972 イリュージョンは集団エンターテインメントなので、舞台でメインを勤めるパフォーマーが
誰かというのは実はあまり重要ではないのだよ
>>973 大変申し訳ない。昔話はいくらでもできるのだが、現代の変態となるとMRA.4と、HMS Queen Elizabethぐらい
しか存在しえないわけで…
なんで9機しか調達しない(できない)次世代の対潜哨戒機を、わざわざ改良という名のもの元に新規開発するのか、
そして、なんで6万トンの正規空母を導入するのに、艦載機にCV機ではなくSTOLV機を導入するのか、
小一世紀ほど問い詰めさせていただければ、至極幸いに存じ奉ります。
そもそもあの忌々しいカエル野郎どもと共同で空母を持とうとしたこと自体、 気味が悪いと思わなかったかね?
>>976 蛙どもと共同で空母を持とうとしたことはないかと。蛙どもが2隻目の原子力空母を開発する金がないから、
HMS QEと準同級の空母をCV機用に改造したうえでイギリスから輸入しようとしただけかと。
わが大英帝国からすれば、30年後に予定されていたSTOLV機向けからCV機向けへの改装のための設計費用と
(もっとも重要な導入初期のバグ出しの苦痛を)カエル野郎が提供してくれるということで、喜ばしい限りの
話ではないかね?
まずは不具合と仕様と嫌がらせの切り分けをですな…
>>975 >なんで9機しか調達しない(できない)次世代の対潜哨戒機を、わざわざ改良という名のもの元に新規開発するのか、
決まってるじゃないか、海上自衛隊のXP-1が失敗したときに売り込むためだよ!
>>979 それよりも植民地海軍ではないか?
P-8とかいう対潜哨戒機についてあまりいい噂を聞かないが。
宗主国は製品を高額で売りつけて儲ける、植民地はそれを高く買うのも仕事のうちだろう?
たしかに、具合が良くないのはいけないな 植民地のマリンコですら歌えない
>なんで9機しか調達しない(できない)次世代の対潜哨戒機を、わざわざ改良という名のもの元に新規開発するのか 1)アメリカにP-3C後継機として売り込むつもりだった 2)日本にP-3C後継機として売り込むつもりだった 3)世界中にP-3C後継機として売り込むつもりだった 奴さんたち200機以上新規生産の夢を見てたんだよ・・・
帝国海軍も最近は寂しいもんですね・・・ アプホルダー級を手放し、攻撃型潜水艦も今はアスチュート一本か? 変態モニター潜水艦をかつては作っていたというのに随分とスリム化して・・・
>>983 「さらにスリム化せよ」という要求が突きつけられたとき
また氷山空母級の何かが発動するのだと私は信じている
原子力潜水防空空母ですとな?
>>982 マジでありそうだw
海自向けにハリアー空中回収システムなんてのを売り込んできたことあったし・・。
>>982 当初はニムロッドの後継機を20機強を導入する予定で、植民地のP-3C、蛙のアトランティック、
ニムロッドの魔改造の選択肢があったのだが、P-3Cだったら新品をすぐに購入でき一番現実的で
あったのだが、変態紳士は当然魔改造を選択したわけだ。
当初は2003年には運用開始だったのだが、魔改造計画は順調に遅延して予算超過となって、今では
調達機数(予定)は9機にまで減少、運用開始は2012年(予定)。
植民地のP-3C導入しておけばよかったのに!
F-35Bに風見鶏は付けて貰えますか? 風の息づかいを感じられるか心配で朝も起きれません
イギリスでニムロッドMR2代替計画が出たときには すでにアメリカでのP-3Cの生産は終了してるから、 日本から買えるのでなければ新品のP-3Cは買えなかったのよ。 だからP-3C導入はボツ。 同じようにアトランティックや、その新型共同開発案もボツ。 アトランティックは事故喪失大杉だから論外だった気もするけど。 だからP-3C後継でもたもたしてるアメリカに、新規生産のMRA4導入を 提案しに行ったんだけど、相手されずに新規生産案はボツ。 XP-1開発に無理矢理乗っかって日本を変態化してくれれば、 面白かったのにね。
991 :
名無し三等兵 :2010/10/02(土) 14:53:05 ID:UJ0eYXry
>>990 イギリスとXP-1の共同開発なんて勘弁してください…
新品のP-3Cはなくても、状態のよい中古機は20機程度ならアメリカから入手可能だったのでは…
そういえば海自のP-3Cも20機ほど実質モスボール状態だった気がしなくもない。
>>720 の擬人化本同人誌が出てきた
表紙がワイバーン
中身が
ファイアフライ・ホワールウィンド・MB5・ガネット・ロートダイン
アブロカナダ=アロー・GBレーサー
ラインナップが病的だ・・・
>>975 >6万トンの正規空母を導入するのに、艦載機にCV機ではなく
>STOLV機を導入するのか、
かつて最小の航空母艦を目指した、スカイフックの反動に違いない。
996 :
名無し三等兵 :2010/10/02(土) 16:31:09 ID:UJ0eYXry
>>995 >STOLV機を導入するのか、
ストーブ…
蒸気機関でも装着してるんじゃないですかな、これは。
だから6万トン級の大型艦が必要なんですよ。
多分、ちゃんとした給水設備も
きんもー☆
>>993 F-2の事例からみても
共同開発
↓
(ry
↓
なぜかニムロッドMRA.4を三菱で(ry
何とも夢のある話だったのですが
1000ならピンポン球紳士登場
1000ならA20戦車正式採用
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。