[諜報・防諜]インテリジェンス総合16[情報機関]

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無し三等兵
>>901
指摘の通り、CIAも今回の事件で打撃を受けた。
皮肉なようだが、中国国家安全部・中国公安部もイスラム過激派のテロ対策強化は急務の状態であり
日本の在日ムスリム監視網を破壊することで、中国当局も利益どころか、CIAと同じく打撃を受けた。

あとは、黒幕として特に疑わしいのが韓国と北朝鮮の両国ですな。
こちらは日本の外事警察のイスラム系アセット網が破壊されても両国とも困らない。
韓国は外国人参政権を巡る対日工作を強化する上で邪魔な外事警察に打撃を与えられた。
北朝鮮に関しても、日ごろからスパイ摘発で活躍している外事警察に対して
今後のアセット網構築の障害になる流出事件を引き起こすことはメリットが大きい。

外事3課関係のモグラを使った事件だとすれば、
韓国・北朝鮮を担当している外事2課への浸透具合も隠せ、2課関係のモグラの安全は依然として保たれるメリットもある。

特に北朝鮮の場合、権力継承時にはラングーン事件や大韓航空機爆破事件等のテロが起こってる。
北朝鮮の若い大将閣下の功績とすべく、横浜でラングーン事件のような各国要人を狙った大規模テロを行う可能性は十分にありうるだろう。
むろん北朝鮮工作員は、大規模テロ後は北朝鮮との関係がわからないように自決・自爆など特殊訓練されているはず。

これらテロで日本の国威が低下することは、韓国も北朝鮮の国益にも繋がる。

大規模テロが起きてからでは手遅れ。この状況で会議開催を強行して、テロが起きたら
世界各国に説明できない不祥事となる。
警視庁・警察庁内部に韓国諜報機関または北朝鮮諜報機関に買収されたモグラが浸透していないかの調査も必要だが、
世界各国首脳が来日するまでに、内部の不心得者か外国諜報機関に買収されたモグラなのかは現時点では不明だが、
情報を漏洩した人物を確保して、外事3課の在日イスラム過激派の監視網を復活させるのは絶望的。

各国首脳の安全を考えると、APEC会議は中止すべきだろう。