[JAS39]グリペンを語るスレ7機目[SAAB]

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無し三等兵:2012/07/17(火) 22:07:25.93 ID:???
つかドラケン→F-5E→タイフーンの間で飛ばせる戦闘機がない期間があったと思ったが
934名無し三等兵:2012/07/17(火) 22:10:10.07 ID:???
密かに、オーストリア ハンガリー帝国の夢を諦めていないんだったりして。
935名無し三等兵:2012/07/17(火) 23:23:36.94 ID:???
ハンガリーは敵対もせんが協力もせんだろ
936名無し三等兵:2012/07/18(水) 00:21:49.19 ID:???
RIAT 2011でのオーストリア空軍主力戦闘機 Saab 105Ö
ttp://cdn-www.airliners.net/aviation-photos/photos/6/2/0/1968026.jpg
937名無し三等兵:2012/07/18(水) 05:58:54.98 ID:???
オーストリアスレ有るのにww
938名無し三等兵:2012/07/18(水) 10:16:31.39 ID:???
オペラ座さえ営業出来ればそれでいい
939名無し三等兵:2012/07/18(水) 19:09:36.60 ID:???
>オーストリア空軍主力戦闘機
おい
940名無し三等兵:2012/07/19(木) 09:00:52.99 ID:???
南アフリカ国防軍はサーブとグリペン戦闘機兵器学校をOverberg空軍基地に
開設する計画(>>905)はないと語った。
Overberg空軍基地はSANDFにとって保安上センシティブな要衝地だという。
SANDF denies knowledge of Gripen fighter school
http://www.defenceweb.co.za/index.php?option=com_content&view=article&id=26849:sandf-denies-knowledge-of-gripen-fighter-school
941名無し三等兵:2012/07/19(木) 18:34:32.74 ID:???
>>940の記事に対するSAABの回答。
SAABによると別の利害関係者と現在協議中とのこと。

Saab responds to SANDF denial of Gripen Fighter Weapon School
http://www.defenceweb.co.za/index.php?option=com_content&view=article&id=26864:saab-responds-to-sandf-denial-of-gripen-fighter-weapon-school
942名無し三等兵:2012/07/23(月) 13:00:16.78 ID:???
危険
943名無し三等兵:2012/07/25(水) 11:22:52.37 ID:???
944名無し三等兵:2012/07/25(水) 11:33:23.88 ID:???
Gripen, The Swiss Air Force View
http://www.ainonline.com/aviation-news/farnborough-air-show/2012-07-10/gripen-swiss-air-force-view

*スイスがグリペンに期待するのは、戦闘、偵察、空対地任務。
F-18の空対空任務のサポートとその他2つのミッション。
*スイスは22機のグリペンを購入する予定で、うち16機が単座のグリペンE、6機が複座のグリペンF。
2025年までに2飛行隊で完全運用を開始する予定だ。
*8機のPilatus PC-21のうち2-3機をグリペン式のコクピットに改修する予定だ。
*グリペンはF-5戦闘機を更新するが、現在スイスには54機のF-5がある。しかし我々が必要として
いるのは3飛行隊の36機だけだ。だから今世紀末までF-5の運用が可能だ。
945名無し三等兵:2012/07/25(水) 14:53:07.92 ID:???
今世紀末って…
946名無し三等兵:2012/07/25(水) 15:07:58.91 ID:???
まだ1990年代のつもりなんだろ
947名無し三等兵:2012/07/25(水) 15:10:00.63 ID:???
F-5は別嬪だからな。長く飛ばせたくなるのは分かる。
ノースロップに生産設備は残っているのか?
948名無し三等兵:2012/07/25(水) 15:10:46.69 ID:???
さすがに残ってないだろ。
残ってたらT-38の後継に提案してそうなもんだし。
949名無し三等兵:2012/07/25(水) 15:16:07.81 ID:???
すまん。この先10年の誤訳だw
950名無し三等兵:2012/07/25(水) 15:22:04.77 ID:???
つか誰もソースで確認しないのかよw
951名無し三等兵:2012/07/25(水) 15:27:47.31 ID:???
どれどれ、、、
end of this decade かw
952名無し三等兵:2012/07/25(水) 15:36:22.80 ID:???
しかし、トーネードみたいに機体をストレッチすることもなく
F-16やフルクラムみたいに機体のラインを崩すことなく
あれだけ飛行能力を延伸させたのは凄いな
953名無し三等兵:2012/07/25(水) 20:41:16.15 ID:???
F/A-18シリーズとF-20の製造ラインに移行した後T-38の補修パーツラインがあるぐらいじゃあね
954名無し三等兵:2012/07/25(水) 21:18:19.45 ID:???
>>948
ノースロップに無くなっても、イランには残ってるかもしれないよ。
それもステルス性を向上させた、発展型のラインが。
955名無し三等兵:2012/07/25(水) 21:25:28.51 ID:???
956名無し三等兵:2012/07/25(水) 21:31:45.81 ID:???
チェコに対してグリペン14機をリースする交渉中だが、スウェーデンが1年あたり20億クラウンを
主張して譲らないので国防大臣が不満を述べているという記事。(元記事チェコ語。Google翻訳推奨)

Twilight of the Gripen, the Swedes do not want to compromise on the two billion a year in rent
http://www.novinky.cz/domaci/274091-soumrak-nad-gripeny-svedove-nechteji-slevit-z-dvou-miliard-rocne-za-pronajem.html
957名無し三等兵:2012/07/25(水) 21:34:10.63 ID:???
20億クローネだね。誤訳ばかりですまない。
958名無し三等兵:2012/07/25(水) 21:39:09.81 ID:???
補足。1年当たりじゃなくて、10年間のリース総費用みたいです。すみません。
959名無し三等兵:2012/07/25(水) 22:10:21.40 ID:???
>>943 >>955
Gripen E/Fとしても知られるGripen NG(機番39-7)に、
Raven ES-05 AESA レーダーを装備しての飛行試験が始まった

ロール・リポジショナによる±100°の視界のおかげで、
パイロットはミサイル・データリンクを維持しながら転進(turn away)することができる、と
960名無し三等兵:2012/07/26(木) 09:19:49.12 ID:???
>>956の記事の英語版が出てきた。
Czechs Pressure Sweden On Extending Gripen Lease
http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/awx_07_25_2012_p0-479962.xml

*チェコがスウェーデンに対しグリペンのリース契約延長問題についてプレッシャーをかける。
*チェコ政府はスウェーデンがグリペン戦闘機リースの延長についてのオファーを改善しない
場合は他の戦闘機の選択を検討するとチェコ首相は語った。
*チェコは14機のグリペンを2014年までリースしているが、軍事費削減により、より安い代替機
か契約延長するかプレッシャーを受けている。
*しかしPetr Necas首相は水曜日、チェコが11月までに新たなオファーを出さなければより安い
代替機を選択するだろうと語った。
(中略)
*スウェーデン政府はオファーの詳細を明らかにしていないが、Daily Pravoはスウェーデンは
現在の価格の1年につき約20億クローネからわずかな値引きをオファーしてきたと報道している。
*チェコは2004年に10年間のリース契約を約196億クローネで締結している。
(以下略)
961名無し三等兵:2012/07/26(木) 13:06:32.96 ID:???
より安い代替機って何にするつもりなんだろう
962名無し三等兵:2012/07/26(木) 13:14:08.17 ID:???
F-16ブロック50以下の払い下げか?
963名無し三等兵:2012/07/26(木) 13:29:49.07 ID:???
>>961
超音速機いらね、でホークの上級機あたりに変更するんでね?
あるいは、ブリタニアの野蛮人から捨て値でタイフーン買うとか(w

>>962
近代化改装と維持費考えれば、グリペンに方が安いだろう。


964名無し三等兵:2012/07/26(木) 14:11:52.68 ID:???
ホーク200で充分だろうw
今更チェコにどこが攻めてくるんだよ。
965名無し三等兵:2012/07/26(木) 15:10:47.95 ID:???
M-346あたりかもしれん。T-50はJAS39Cと変わらないくらい高いそうだからな。
966大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2012/07/27(金) 21:24:32.29 ID:???
967名無し三等兵:2012/07/27(金) 21:25:59.10 ID:???
こっち見んな
968大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2012/07/27(金) 21:26:08.88 ID:???
969名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:22:26.40 ID:???
>>966
畑なんかには、鳥避けに目玉模様の風船が置いてあったりするから、これで
劇的にバードストライクが減ったりすると面白いなぁ。
970名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:48:48.13 ID:???
去年のタイガーミート?
971名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:49:28.60 ID:???
あ、糞コテにレスつけちゃったよ・・・
972名無し三等兵:2012/07/28(土) 01:27:09.81 ID:???
妬くなよ
973名無し三等兵:2012/07/28(土) 07:51:16.31 ID:???
コラじゃないのか
974名無し三等兵:2012/07/28(土) 08:39:14.83 ID:???
975名無し三等兵:2012/07/28(土) 08:48:14.39 ID:???
‘Super-Jas’ costlier than expected: report
http://www.thelocal.se/42260/20120727/

*スウェーデン軍が新しいスーパージェットJASグリペンを生産するためには、
来年までに数十億クローネのコスト削減が不可避であるとSveriges Radio国営
放送が報じた。
*同軍は3月に10機のE/Fモデルを製造すべきであるとの計画が指示された。
*しかしSRによると、軍と政府は5月にSAABから費用の見積もりを受けたが、
その数字は予想したよりはるか上であった。
*1月にはSRTは新スーパージェットの製造コストは320−330億クローネに達する
と報じたが、この数字を大幅に上回っているという。
(中略)
*複数の情報源がSRに対し、軍は月曜日政府に対しE/Fを開発するためには
2013−2014年に予定されている他の兵器のの開発を数十億クローネ相当分コスト
削減しなければならないと明らかにした。
(以下略)
976名無し三等兵:2012/07/29(日) 08:30:41.50 ID:???
>>968
ちびっこハウス一同「伊達直人さん元気で何よりです」
977名無し三等兵:2012/07/31(火) 01:24:18.48 ID:???
チェコたんはグリペンのリース契約が切れる2015年以降も超音速戦闘機を運用したいぞ!
と言う記事。
Czechs Would Like to Operate Supersonic Aircraft Also After 2015
http://www.defpro.com/news/details/38033/?SID=547bfe9786b49c66b90fe1cb1e37eb84
978名無し三等兵:2012/07/31(火) 03:10:32.63 ID:???
あの辺ならそんなのいらないんじゃね?
979名無し三等兵:2012/08/04(土) 15:25:59.57 ID:???
ポーランドとかごてごてしたF-16飛ばしてるからねえ
980名無し三等兵:2012/08/04(土) 17:36:30.69 ID:???
チェコはゴテゴテしたいまいちな戦車でも作ってればいいんだよ!
981名無し三等兵:2012/08/04(土) 17:59:50.01 ID:???
マガジンを上に生やした機関銃で撃たれたい奴がいるようだな
982名無し三等兵
WW2開戦前夜ならともかく
今でも現役のM2やMG42と比べるといまいち