長文論説/妄想自主規制スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
長文や論説、思考結果、提案妄想、データ記述はここに書き込み、
対話型当該スレには結論の短文を貼り、 詳しくはこちらと言う形で、
当該スレに書き込む分量を減らしましょう。

なお、ここは合理的な指摘に背を向け続ける人や、低レベルな長文の
連打で、議論を押し流すの為のスレッドではありません。
たろちんのデムパもお断りです。

ではどうぞ。

前☆!さん
長文論説/妄想自主規制スレ31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1262863276/
2トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/11(金) 01:16:49 ID:???
>>1
乙です。
3名無し三等兵:2010/06/11(金) 01:22:06 ID:???
>>1さん乙!
4名無し三等兵:2010/06/11(金) 01:26:27 ID:???
>>2-3
なりがとう!

さて、30kmおきに給油しなければならない車があったとして、それを買おうと思う
人はどのくらいいるだろうか。

原付より使い勝手が悪いな、こりゃ。
5名無し三等兵:2010/06/11(金) 01:28:22 ID:???
>>1 おつ。

>>4 たろちんは「数字を改竄するな、40kmだ」と指摘すると思う。
   自分では大事な事実を指摘しているつもりでね。
6名無し三等兵:2010/06/11(金) 01:33:47 ID:???
たろちんが発信する電波で無線電力送信するからたろちんカーは無限の航続距離なんだよ
7名無し三等兵:2010/06/11(金) 01:46:04 ID:???
>>6
でも、マイクロ波送電は、効率悪いんだよねぇ・・・

磁気共鳴は、コイルサイズと伝送距離のトレードオフがあるし、って関係ないなw
8名無し三等兵:2010/06/11(金) 01:48:34 ID:???
>>5
10kmは、冷房か暖房を入れた際の航続距離の減少ってことで。
いや、その程度で済むのかわからんけどね

それ以前に、成立するのが、国内経済ガラガラポン状態にでもならないと
いけないっていう時点でね。
9名無し三等兵:2010/06/11(金) 01:50:00 ID:KKSLGLpO
>>6
むしろ強力な電波で誘導電動機を回せばいいんだ
10名無し三等兵:2010/06/11(金) 05:48:39 ID:???
>経済板・議員板では増えてきている

せめて嘘でも学会ではとか産業界ではって言えよ
2ちゃんで増えたとか言われて何の説得力が増すんだ
11名無し三等兵:2010/06/11(金) 06:09:43 ID:???
あいかわらずの電波ぶりだ
著しく効率の悪い船団を組む理由って何だろう
どうやって大西洋に中国潜が展開してどうやって日本行きの船を識別するんだろう
12名無し三等兵:2010/06/11(金) 07:18:25 ID:???
バカサヨの仕業か経団連の仕業なんじゃねw
13名無し三等兵:2010/06/11(金) 07:34:47 ID:rMu6Bvla
しかも防衛費の多寡を「DGP比で」って、どんだけ電波なんだか。
14名無し三等兵:2010/06/11(金) 08:38:58 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________
15名無し三等兵:2010/06/11(金) 20:16:18 ID:???
たろちん久々に見たが相変わらず酷いな
一生こんななんだろうな
16名無し三等兵:2010/06/11(金) 21:06:41 ID:???
窓開けて走れば冷暖房かけなくても済む(キリッ
17DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/11(金) 22:08:44 ID:6an7B6+L
全体を見て、設計図を引いて、足りない資材や、技術があるなら
準備をせねばならない
--------------------------------------------------
フォード1世がT型を作るまでは、自動車は金持ちの玩具に過ぎず、
大衆には手が届かない代物だったが、
「正直な技術者・商人」のフォード1世は、「貧しい同胞に自動車のある暮らし
を届けたい」と決意して、大量生産によって自動車の値段を引き下げ、
同胞庶民に「自動車のある暮らし」を届けるのに成功した。

そして、「貧しい同胞をコジキ扱いして、金持ち相手の安直な商売に終始した
同業者」に比べて、フォード社は遥かに大きな会社になったし、フォード社は
非常に多くの雇用を発生させた。

翻ってみるなら、日本の財界の老人たちは「日本はモノが行き渡って市場が飽和して
いるから大きな飛躍は望めない」とか「タタナのような儲けの少ない商売はバカらしい」
と言う訳だが

世界60億の人口のうち、今まで、自動車・家電のある暮らしができていたのは、たった10億
先進国10億に加えて、中国人13億、インド人12億がクルマに乗り始めたから、石油も、鉄鉱石も、
石炭も暴騰を始めているのが現在の大局だろう。
18名無し三等兵:2010/06/11(金) 22:19:53 ID:???
そうだな、全部悪い資産家のせいだな(笑)
19名無し三等兵:2010/06/11(金) 22:26:41 ID:???
まだ言ってるのか、これw
20名無し三等兵:2010/06/11(金) 22:42:10 ID:???
清谷スレも追い出されたのかよw
たろちんが来るとスレが荒れて、ぱぱももささんも来てくれなくなる。
頼むから柘植スレででも遊んでいてくれないか?

21名無し三等兵:2010/06/11(金) 22:44:13 ID:???
タタナって、なんだろう・・・

つか、中国人13億、インド人12億が本当にクルマに乗り始める状況になったら、
世界の工場としての投資対象から外れるような。

>>18
トロリー方式が世に広まらないのも、電池業界とそこに投資する資本家が
悪いのかもしれませんね(棒
22DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/11(金) 22:51:41 ID:6an7B6+L
つまり、世界的にみれば、自動車に乗っているのは一握りであり、
自動車は世界の大衆に全然行き渡っていない。

「モノが行き渡ったから売れない」というのはアフリカの貧乏人を人間扱いしていないか
自分の身の回り30mしか見えていない意見で、値段を1/2-1/3以下に下げる工夫をして
世界の貧しい農民を増収させる施策を講じれば、自動車がもっと売れる「潜在顧客・市場」は
30億人以上も残っている

そして、多すぎる日本の自動車、電機をそれぞれ、2−3社に企業統合して
政府の後押しで、「世界大衆車」を開発して、円安6倍・インフレ6倍にして
日本車のドル建て価格を、現在の1/6に引き下げて、世界の貧しい大衆に
日本製の「世界大衆車」や農業機械を安価に供給するのが・・・・・
多分、日本が世界の人々の役に立ち、日本経済が世界の経済の覇者となるための
100年の大計だろうと思うよ(w
--------------------------------------------------
ところで、政府財政破綻などが原因で
福沢諭吉の流通量が一気に6倍に増えれば、インフレ6倍・円安6倍になるわけだが
1ドル500円とかになると、日本製品の円建て価格は変わらなくても、ドル建て価格は1/6
にだって下げられるし、輸出で売れて売れて売れまくるんだよ。 
ハイパー円安が激烈な景気刺激政策・現実的な輸出価格引き下げ策なのは、容易に理解できると思う。
23DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/11(金) 22:53:38 ID:6an7B6+L
----------------------------------------------------------------------
ところが、世界60億人が自動車に乗るとなれば、石油も鉄鋼石も暴騰してしまう

今までは10億人しかクルマに乗っていなかったのが、中国・インド25億人がクルマに
乗り始めただけで、暴騰軌道に乗っているので、60-80億人(人口は80億に増える)が
クルマに乗れば、石油資源が悲鳴を上げるのは容易に理解できるだろう

だから、今世紀末までのグランドデザインを考えるなら
太陽や原発などで発電し、高速に架線を引き、末端下道はカセット電池かハイブリッドで
クルマを走らせる方向に徐々に変えて行かねばならないし

鉄含有量の少ない貧鉱を効率的に精錬したり、自動車に合成樹脂をもっと使って
いくための技術開発をせねばならない
------------------------------------------------------------
全体を見渡して、今世紀末までのグランドデザインをして

必要な技術開発を考えて行くと、「自動車の電化」は
資源ネックをクリアして多くの人の生活を豊かにするためにも、
そして日本の成長戦略から見ても・・重点的に取り組まねばならない技術課題だろう

君らは、冷暖房をつけると途端に航続距離が短くなる、現在の電池の技術水準を
揶揄するわけだが

今、米軍の航空優勢の柱になっているミサイルの開発史を振り返ってみても
SARHが(照射し続けねばならないために)思ったより当たらない・・などの
技術的問題点を、長い努力で克服して、今の熟成があるわけじゃないか

自動車の電化にしても、それは同じことだよ
長期的にみて、戦略的に重要な技術なら、技術的未成熟だけ見て、
簡単に投げ出してはいけない
24名無し三等兵:2010/06/11(金) 22:54:10 ID:???
こいつとジンバブエのムガベ、どっちが上だろうなぁ(斜め方向に
25名無し三等兵:2010/06/11(金) 22:55:27 ID:???
自分のホームページなりブログなり開設して、そこでやれ
26名無し三等兵:2010/06/11(金) 22:59:40 ID:???
>そして、多すぎる日本の自動車、電機をそれぞれ、2−3社に企業統合して
>政府の後押しで、「世界大衆車」を開発して、円安6倍・インフレ6倍にして
>日本車のドル建て価格を、現在の1/6に引き下げて、世界の貧しい大衆に
>日本製の「世界大衆車」や農業機械を安価に供給するのが・・・・・
>多分、日本が世界の人々の役に立ち、日本経済が世界の経済の覇者となるための
>100年の大計だろうと思うよ(w

たろちん名言集に追加だなw
27名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:04:07 ID:???
よくわからないけど、電動トラバント大勝利?
28DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/11(金) 23:04:11 ID:6an7B6+L
ああ、長文スレなんだけど
3行じゃないと辛い人もいるんだったな

世界60億人がクルマに乗るなら、石油の資源量は持たない
結局、太陽や原発で発電して、高速に架線して、
下道の短距離だけバイオハイブリッドや小容量カセット電池で走らすしかない

29名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:04:13 ID:???
>>25
ttp://www.geocities.jp/kimtak9856/bnetparty.html

彼は、かつてこんなページを作ってたさ。
これ以上、何もいうことはないと思う。
30名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:05:28 ID:???
これで経済通のつもりだから凄い
31名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:05:42 ID:???
>>28
そこまでするより、自転車と公共交通機関になるだろJK。
32名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:06:26 ID:???
世界60億人がクルマに乗れるなら、中国の相対的な地位なんて、落っこちまくりだろうね。
33名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:07:53 ID:???
>>31
別の意味で、高級品だもんね。
34名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:09:01 ID:???
>>29
中の人は、ワーキングプア系の人?
35名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:11:39 ID:???
>>23
初期のミサイルが当たらなかったのは自動車に例えるとナビが狂ってて違う所に案内されたとか
コーナリング性能が低くて高速で曲がれないとかに近い。
電気自動車のバッテリーはミサイルに例えるとロケット燃料みたいなもので、これのパワーはここ数十年あまり増えてない
36名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:15:46 ID:???
なんというか、あからさまに製造業に関わったこと無いっぽいのに
やたら得意満面で見当違いのこと言うのがむかつくな
37名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:20:59 ID:???
>>35
信頼性の問題もあったね。
ナビ自体が起動しないみたいな。
38DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/11(金) 23:31:19 ID:6an7B6+L
>>31
時速80kmで5分間隔で走るコンテナ列車の車間距離は6600mにもなる

20両編成として、大甘試算でも(実際は40フィートコンテナは1両に2個載らない)
鉄道輸送力は 1時間に480個(12列車x20両x2個)

片側2車線高速道路、辛目に見て車間距離80mとして
時速80km(8万m)として1車線1000台x2車線x1台1個として=2000個

鉄道の輸送力は40ftコンテナを毎時480個、4車線高速道路は2000個
そして保線維持費は道路のほうが鉄道より安い

なんで・・旅客輸送はともかく、貨物輸送においては、コンテナ列車より
高速道路輸送のほうがコスト的に有利だな

あと、宅急便を営む、陸運業界にとって、JR貨物に金を払ってコンテナ列車での
運搬仕事を外注するより、都市間輸送も自社トラック・雇車で賄って自社グループ内で
仕事を全部回したほうがいいから、コンテナ列車には限界はある

高速架線と、ハイブリッドトラックのトロリー化改造もすまないうち
いきなり財政破綻して、円安・石油暴騰したら、つなぎはコンテナ列車や
内航コンテナ船に依存せざるをえないだろうけど

39名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:35:41 ID:???
公共交通機関=コンテナ列車って思考が素敵w

なんつーか、登場したころからはるかに劣化しつつあるような。
40名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:37:44 ID:???
架線がある道路なんて、使い勝手が悪くてしょうがないだろうな。
41DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/11(金) 23:48:34 ID:6an7B6+L
>>40
下道・輸送量が少ない枝線や、架線がしにくい都市内道路・・は

バイオハイブリッドか、プラグインハイブリッドだと思う

都市間輸送は
1)まず、高速のパーキングエリア40-80kmごとに電池交換所を設置
2)電気自動車やハイブリッドが増えたら、高速に架線

という方向性じゃないかな。

パーキングエリアに電池交換所を設置するだけなら
たいした投資額は必要ないし

EVやHVが増えてから、集電改造キットを、後付けで装着するのに
補助金を出せば、高速への架線も早期に石油削減効果を発揮すると
思うんだけどな
42名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:52:41 ID:???
高速道路で40kmごとに休憩って、車運転したことあるんだろーか。
43名無し三等兵:2010/06/11(金) 23:58:09 ID:???
EVの最大の問題は価格よりもレアメタルイパーイつかうとこ

全部の車の電池に白金だのイリジウムだのパラジウムだの使ってたらアフリカがいくつあっても足らん
44名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:01:19 ID:???
>>43
モーターの方も、レアアース使いまくりだね。
さすがに、使わなくても性能出せるよう、あっちこっちで研究やってはいるけど。

EVは、補助金とか切られたら、一気にしぼむ分野なお燗。
45DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 00:07:59 ID:SSrWm+XW
あと、火力発電の場合

君らが払う発電原価13円/kwhのうち、設備費として日本の土建や、重工のフトコロ
に入るのは2円/kwh程度であり、11円程度は燃料輸入コストで「国内の雇用にならない」
「火力電力は輸入品」といって差し支えないだろう

原子力や太陽なら発電原価の殆どは設備費や燃料処理費であって
原子力発電原価7.5円のうちウラン代は0.2円に過ぎず
「太陽・原子力は国産品」といって差し支えない

政治の世界では、「金持ちから毟って、貧乏人にばら撒くのか」
「貧乏人から毟って、金持ちにばら撒くのか」という文脈で語られることが多いが
(日本の政治のレベルはそんなもん)

政府が金持ち老人からカネを借りて、貧乏若者を雇って、原発や風力発電所を立てて
アラブの王様や、ブルネイの王様に貢いでいる、化石燃料代を削れば
日本の金持ちも、貧乏人も儲かって、ブルネイの王様だけが損するんだよ

雇用拡大・GDP増大の観点から言えば、カネは国内で回すべきで
資源輸入で外国に吸い取られている「国富漏れ」を最小化したほうが
日本経済全体のパイが増えるんだよね

そういう意味=化石燃料輸入による国富流失の削減、GDP引き上げ・経済成長策としても

軍事的な、エネルギー国産化、エネルギー安保から見ても

自動車やフネの電化・・は大いに進めるべきだと思うんだ
46DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 00:10:52 ID:SSrWm+XW
>>42
カセット電池は普段は40kmの奴を1本。長距離ドライブするときだけ
1本レンタルして2本にすれば80kmごとの交換で済むな。
カセット電池を戦闘機の増槽だと考えろよ(w

47名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:11:25 ID:???
電波ゆんゆんw
本人だけが気づかないという
48名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:11:39 ID:???
電化って意味なら、進んでるだろ。
電池にエネルギーストレージ以上のことを求めたり、自由度を下げるような
インフラを必要とするからダメなんだけどさ。
49名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:13:24 ID:???
>>46
80kmしか走れなくて、へたすりゃ普通の車より高い。

そりゃ、ぜいたく品だよ。

つか、人力で交換とか考えてないよな___
50名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:13:53 ID:???
知らないのに知ってる気になるのはどうなんだろうな
51名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:14:17 ID:???
>>49
EVは暖房使うと、航続距離がさらに落ちるよねwww
52アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/06/12(土) 00:16:15 ID:???
NGにしてるから見えないが一言。

今あるものより不便になることを大衆は受け入れることはまずありえない。
国や企業が主導すれば〜なんてことも幻想。
53名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:16:26 ID:???
電池は重くてかさばり高価だからな
充電も時間かかるし
54名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:18:13 ID:???
根拠が妄想願望だけというのが
55名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:22:51 ID:???
>>52
つかね。
そのNGしてる人って、事あるごとに補助金で導入ってのが出てくるのよ。
基本、投資対象にならないってのがわかってるんじゃないかとか、ちょっと思う。

もしくは、人の褌でしか、の類かもしれないけど。
56名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:26:43 ID:???
この人は一生を通じて自分の思う天才プランを行えば全てうまくいくと妄想し続けて
何も為せないまま一人年老いて死んでいくんだろうな…
今までも表に出ないだけでこんなこと考え続けながら何の影響も出せず
消えていった人は数多いんだろう
57名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:27:18 ID:???
>>29
踏んでみたらカウンターが1847番だったw
58名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:30:50 ID:???
つか、なんでコンテナを船で運ぶと言う発想がないんだ?
現実にフェリー使った国内コンテナの物流があるというのに。

とかいうと、また「自分で調べろ」とか言い出すんだろうけどw
59名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:31:56 ID:???
>>56
インターネットは、電波を放射するのも手軽だからねぇ。
60名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:37:31 ID:???
早い話がEVがどうのこうのという話の最終的な結論とは、「F35Bを搭載したファンカルロスタイプの
多目的空母(笑)+定員数が少ないLCSでアメリカからやってくるであろう輸送船団を護衛」するに
たどり着くわけですね、わかります!

あ〜あ、どこまでも懲りないデムパのせいで、またスレが荒れる・・・
次世代艦隊スレも、海自空母スレも、たろちんのせいで断絶したってことがまるで理解できていない。
61名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:41:38 ID:???
みんなスルー力が足りない。



・・・俺もだがw
62DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 00:42:11 ID:SSrWm+XW
>>55
いあ・・私は、補助金まみれ、ワイロまみれの太陽電池導入政策を
批判している人なんだが??(w

経済学的には「経済合理性」に反する高コストなものを無理やり
補助金漬けで推進するのは、経済成長率を引き下げる・・というのが常識的見解
たとえば、三菱のアイミーブで言えば16kwhで160km走るわけだよ
東京-大阪560kmなら56kwh で、夜間電気料金は8円/kwh 
つまり、東京-大阪の走行エネルギーコストは電気はたったの448円
ガソリン車でガソリン120円/Lで10km/Lなら560kmガソリン代6720円

つまり、電気のほうが圧倒的にガソリンより安い・・
東京-大阪が500円玉1枚で旅できる・・・・・・

ただ、16kwh航続160kmも電池を積み込むと、アイミーブ440万円で
280万円が電池代。 電気の安さを、電池コストが食って台無しにしてしまう

だから、カセット交換電池40km70万円(国がリースしてリース代毎月7000円)
に「電池をケチって高稼働させる」とか
架線で電池をミニマムにするとか

そういう方向性で、電池コストに台無しにされず
大衆が、安い、東京-大阪480円ドライブを楽しめるようにする
工夫をすべきだと思うんだ
    

63名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:46:15 ID:???
40kmごとにストップさせられるんじゃ、楽しいもへったくれもないっつーの。

車運転したことってか、乗ったことあるのかすら疑問だ。

しかも、電池って、充放電で結局エネルギーロスしてるし。
64名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:47:23 ID:???
現実に行われてる補助政策は、わいろや陰謀。
僕ちんのプランへの補助は、正義!

病気だね。
65名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:47:44 ID:???
世の中には「適正価格」って概念があるってことをまず理解しろや
66名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:50:38 ID:???
>>65
彼には、安けりゃいい、って節があるよね。
思考自体が安っぽいってのもあるけど。
67名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:50:48 ID:???
こんなのが経済学なんて言っても失笑されるだけだろ…
68名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:51:10 ID:???
>>60
ていうか以前の海自空母スレってどれ?
69名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:51:48 ID:???
荷物混みで重量100kg弱になるものを距離500km、時間にして数時間で移動させて数百円とかバカか?

ごめんバカだったな。
70名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:51:59 ID:???
お前の中の大衆と世間の大衆は別物だから
71DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 00:53:29 ID:SSrWm+XW
>>63
じゃあ、ドライブするときだけ、増槽電池を3本レンタルして
基本電池1本+増槽3本=40kmx4本=航続160kmでやればいいじゃないか(w

東京-大阪なら、静岡の手前と名古屋のPAで、電池を4本x2回取り替えるだけでいい

40kmって「増槽をレンタルすればいいじゃん」って答えたのを読まなかったのかい?(w
72名無し三等兵:2010/06/12(土) 00:58:26 ID:???
普通の自動車なら500kmなら給油なしでぎりぎり行けるな。今より不便にしてどうする。
73DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 00:59:14 ID:SSrWm+XW
>>66
世界60億人のうち、50億人は非常に貧しいし
オレは「貧乏人は人間ではない」という思考には反対だし

仕事を通して社会貢献する・・というフォード1世的考え方が、
結局、繁栄への道だ・・と思っているからね

金持ちの数は少なく、大衆の数は多い
  だから金持ちしか相手にしない、中世の音楽家やフェラーリよりも
  貧乏な大衆をあいてにする、現代レコード歌手や、トヨタのほうが
  結局 ビッグビジネスになるんだよ
  
74名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:00:31 ID:???
高速で10km/Lは燃費悪すぎだろ・・・
75名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:00:42 ID:???
>>71
それだけのデッドスペースと、減らない重量を持たせるわけですね。
しかも、交換設備って、機械で変えるわけだから、スペースの効率はあんまよくないよ。
スループットはガソリンスタンドに近いものができるかもしれないけど。

つか、増槽をレンタルって時点で、手軽さはレンタカーレベルに落ちてるな。
費用対効果なら、レンタカーに負けるかもだ。

あと、何人かが指摘してるが、空調(特に暖房)使う季節だと、その距離ってのが
そもそも実現できないけどね。
76名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:01:18 ID:???
>>73
そんな話じゃねえよアホ
わざと話逸らしてるのか?
77名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:02:16 ID:???
最近の車なら80km/hなら20km/Lくらいはいくな
78名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:03:08 ID:???
>>73
外れ。

ボリュームゾーンは、「貧乏な」大衆ではない。
でも、ボリュームゾーンに売るための生産コストは、先進国の人件費では
なかなか成立しない。

中国もストなんかで賃上げが始まると、生産拠点としての投資対象から
脱落するかもね。
79名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:04:44 ID:???
>>74
スポーツ性の高い車かもしれない。
もしくは軽自動車。

どっちも目玉の部分から外れやすそうだ。
80名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:05:33 ID:???
投資に対して利益が見込めるかで事業化を判断してるだけで貧乏人だ資産家だなんて
そんな馬鹿な基準持ち出して決めてるわけないだろ
社会に出たことないのかよ
81名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:07:35 ID:???
そういや、高速のガソリンスタンドって、サービスエリアごとにあるとして、
今の車は、3〜400km以上走ってから給油とかがほとんどだから、あの数で
間に合ってるけど、高速走る車がみんな100km程度で給油する必要が
あったら、あれじゃ足りんだろうなぁ。
82名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:08:31 ID:???
>>80
世の中には、貧乏人から搾り取るビジネスモデルもありますねw
83名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:12:56 ID:???
>80
>社会に出たことないのかよ
その質問はマジでしてるのか? 誰に向かって質問してるか分かってる?
84名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:14:32 ID:???
>>83
だからこそ、聞いているんじゃないw
85名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:15:30 ID:???
>>77
20は少し難しいような
17、18くらいまでならいったことあるけど
86DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 01:16:18 ID:SSrWm+XW
>>75
まあな。ただ、今の政府のEV政策っていうのは
100万円の三菱アイに40万円の電装と、280万円の電池を乗っけた
概略420万円のアイミーブに

1台100万円とかの補助金をつけて320万円とかで売る・・という政策だからな
----------------
100万円のアイに、40万円の電装乗っけたカセット電池プラグインハイブリッドを
取得初期費用140万円(電池リース月額7000円別途)で売り出して、
政府は電池規格を標準化して、150箇所程度の電池交換所を建てて、電池リース/レンタルを
やったほうが
補助金支出への税金投入が少なくて、普及が早いだろうと思うけどな
---------------------------------------------
まあ、「エアコンつけたら航続が落ちるから、自動車電化に取り組むべきではない」
というのは、あまり戦略的ではない、腱反射的思考に見えるけどな
代案、または別の戦略的思考があるなら別だけど
87名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:16:37 ID:???
>84
犬に向かって「おまえは四本足で歩くのか?」と質問してどうするんだよ…
88名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:18:12 ID:???
>>86
エアコンつけても使えるレベルのものじゃないと、市場に受け入れられない。

それを、やめるべきだと理解するようない人は、そもそも何かを提案する能力がない人だ。
89名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:19:43 ID:???
>150箇所程度の電池交換所

ぜんぜん足りないと思います。
航続距離考えたら、いまのガススタより数が必要になるものなのに。
90名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:26:04 ID:???
たろちんは、理想的な条件と実用をごっちゃにしてて、理解できていないから
始末に悪いなぁ。
91DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 01:30:11 ID:SSrWm+XW
そりゃープラグインハイブリッドだって、ハイブリッドなんだから
エアコン使ったって、航続は充分走れるさ
最終的にはガソリンなり、エタノールなり焚いてエンジン回せば
いいんだからね

「経済的な電気走行区間が短くなる」というだけのことで
EV=エンジンのない純電気自動車じゃないんだから動けなくなるわけじゃないよ

それと、16kwh160km電池を積んでいても、実際の走行は40km以下が93%という
統計があって、40kwh以上の部分の電池は遊んでいる場合が多いから
ムダである・・「どーしても長航続が必要な場合」「エアコン回したい場合」
などの「例外事態の場合」はエンジン回せばいい
というのがPIHVの設計思想だからな

「PHIVはエアコンの問題ゆえに、全く無価値」って主張もどうかと思うな
92DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 01:32:39 ID:SSrWm+XW
>>89
まあ150箇所は「第一段階」だよ
高速道路総延長が7000kmだから70kmごとに設置すれば100箇所
それと、大都市の主要部に設置

君も、PIHVはエンジンを回せば航続に問題がないという事を
忘れているっぽいな(w
93名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:38:59 ID:???
>>91
i-MiEVは純粋なEVですが。
ハイブリッド化すると、使える容積が減りますが。

そして、内燃機関を許容するなら、プリウスやマイルドハイブリッドな方が
使い勝手も、価格も有利ですね。

単なる充電用発電機なら、GMの失敗作でおなか一杯ですし。
94名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:40:52 ID:???
エアコン回すのが例外事態か・・・日本以外にでも住んでるんだな。
95名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:42:54 ID:???
まぁ、タロチンも、暗に電池だけのEVは役立たずって認めたんだろ。
寝るか。
96名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:44:18 ID:???
燃料電池よりはマシだと思うがまだ問題山積みだな
97名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:47:43 ID:???
>>96
特定用途向けだったら、十分芽はあると思う。
自家用車としては、ねぇ。
98DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 01:48:44 ID:SSrWm+XW
>>93
ハイブリッドは電池走行区間は10-20%前後だろ?
プラグインハイブリッドは電池走行区間は80-90%だよ。

それにハイブリッドはコンセントに接続して充電できず
ガソリン焚いて充電/走行するもんだからな

PIHVというのは
HVの「電気走行区間が短く、コンセントから充電できない」
EVの「例外的な長距離走行やエアコンまで無理に電気で対応するから
電池コスト300万円」

という欠点への反省からできた、より世代の新しいものだ
旧世代に戻したら上記の欠点にぶち当たる
99アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/06/12(土) 01:52:12 ID:???
>97
EVなりFC車が使える用途は今はLPG車が使われてるところだろうなぁ
タクシー、バス、教習車とかそのあたり。どうやってLPGの座を奪うかということになるが、難しいだろうな
100名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:53:33 ID:???
>>98
そりゃ、ハイブリッド車は、電池をエネルギーストレージにしか使ってないからね。
エンジンの効率の良いところの使用を追及したわけで。
(バッテリーの性能向上より、伸び代あるかもよ)

で、車に求められる性能をどちらがより満たしてくれるか、ってことになれば、
電池の性能が支配的に見えてしまうプラグインハイブリッドは、まだまだ不利
ってことさね。今後挽回できるかも微妙だし。
101名無し三等兵:2010/06/12(土) 01:54:59 ID:???
>>99
インフラ置き換え考えたら、ちょっと厳しそうだね。

電池を機械的に交換する施設とか、かなり大仰だし。
102大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/06/12(土) 02:10:22 ID:???
ここで高速道路を車両フェリー線路にするのはどうだろうかっ
103名無し三等兵:2010/06/12(土) 02:12:33 ID:???
>>102
そんなことより、バイクの鉄道輸送って再開しないかなぁ・・・
バイク市場が壊滅的だから、まずないだろうけどなw orz
(空輸は、まだあったはず)
104DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 02:17:06 ID:SSrWm+XW
>>99
FCは 特に有望視されているSOFCは
本当は自動車より、船舶に向いていると思われるが

自動車向けの開発に成功すれば
「金持ちの自動車業界のほうが研究開発費がガッポリ」だから
または「自動車業界くらいしか基礎研究費出してくれないから」
筋の悪い自動車向けをつついているんじゃないかな

船舶
 燃料を満載して超長距離航海=
   燃費向上&燃料タンク削減でペイロードが増える効果が大きい
 出力の乱高下がなく、急速スタート不要
 AIP潜水艦向けは熱効率改善=液体酸素消費量の削減か、航続距離延長
 官需の場合、生産計画が立て易い
 スペース・重量制限が比較的ラク

自動車向け
  途中給油できるから燃料タンクはフネほど大きくなくて
  ペイロードが増える効果が殆どない
  SOFCの不得意な急速起動や、出力乱高下が多い
  スペース重量制限がきつい
------------------------------------
海自の潜水艦の主機関にSOFC+永久磁石モーターを研究し、
海自の小型護衛艦の巡航機関をSOFCにして航続延伸に
  

105DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 02:20:15 ID:SSrWm+XW
そしてスピンオフで民間商船の主巡航機関に
SOFCとモーターを・・燃費がDieselの2/3で済む
106名無し三等兵:2010/06/12(土) 02:21:57 ID:???
空自向けの酸素タンクを、潜水艦に積もうって言い出したの、
タロチソだっけか?
107DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 02:34:24 ID:SSrWm+XW
? SOFCを搭載した原潜に準じる性能のAIPについては
提案したことがあるよ

あと、3000tLCSの巡航機関としてSOFCの研究を提案している

機関熱効率がDieselが39% SOFC50-60%だから
AIPでは酸素消費が少なく、水上艦では3000tのフネで長大な巡航航続を得られそうだな

ランタン系SOFCは研究が進んでいる

ところでトリウムの鉱石・モナズ石からネオジム・ランタン・ヘリウム・リンが
副産物で取れそうで、レアメタルの安定供給ソースになりそうだ
108名無し三等兵:2010/06/12(土) 07:52:06 ID:???
タロチンと少佐って中の人が同じ?
馬鹿さ加減が似ている。
109名無し三等兵:2010/06/12(土) 09:05:20 ID:???
材料物性板か自動車板で語ってくれないかな?
最良の状態でも40kmしか走れない車では誰も相手してくれないだろうけどw

高速道路の総延長が7000Kmだとすれば、上り下りで14000kmになるぜ?
同一期間で満タン状態のガソリンや軽油が気化しちまう%よりも、電池が
放電しちまう%の方がはるかに多いし、いくら電池に補助金を使っても
燃料電池の交換所の人件費を維持費を全く考えていないあたりがもはや
世間知らずなんてレベルじゃないと小一時間(ry
いまでも競争が激しくって儲からないから、セルフスタンドにしたり、
GSそのものを閉鎖したりしてるってのにさ。
GSというか電池交換所の採算が合うようにしようとすれば、レンタル
電池の価格をとんでもないレベルにしないといけなくなり、最終的には
ドライバーや車両の保有企業の負担が今よりも大きなものになる。

以前にも、波高50pでもヤバいBMP-3の航行能力で沖縄に逆上陸かけるとか、
16Ktで4000海里が関の山のLCSで空母とアメリカからの輸送船団を守るとか、
妄想以前に人間として明らかに何かが欠けているたろちんは正直キモイ。
沖縄に中国軍が侵攻してきたら自衛官だけ小型潜水艦で逃げるなんて作戦も
たしか彼のご高説だったよな?

世の中には順列組み合わせというものもあるにも関わらず、ALL OR NOTHING。
いかに妄想スレでも限度があると思わないのかな?
110名無し三等兵:2010/06/12(土) 09:17:23 ID:???
>>68
<海自空母スレ
以前、【海自空母を妄想するスレ】ってのがあってさ、20番艦あたりまで
続いていたんじゃないかな。
もしかするともっと続いていたかもしれない。

そのスレを決して自説の過ちを認めないたろちんがグチャグチャにした。
キリ番さえ横取りしなきゃまず怒らない人格者(?)のもささんにまで
噛みつくんだぜ?
同様に対潜ぱぱもたろちんを諭すのに疲れ切ったのか、呆れちゃったのか、
来なくなった。
おまけに名無しで書き込むから、最後は住人が疑心暗鬼になって魔女裁判。
そのせいで、伝統あるスレが崩壊。
111DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 09:38:57 ID:SSrWm+XW
>>110
まあ、空母スレで深追いしたのは認めるけど、
オレ以外の厨房が暴れたのまでDARPAのせいだっていわれてもな。
郵便ポストが赤いのもオレのせいかよ?

それに魔女裁判というのは、衆を恃んで個人の人権を蹂躙することだから
そんな恥ずかしい行為をしたのを、誇られてもリアクションに困るよ(w
112名無し三等兵:2010/06/12(土) 09:56:27 ID:???
>>110
横取りも何もおやびんは自分でキリ番外すから…

>>111
都合の悪い名無し書き込みはたろちんんじゃないし
名無しで書き込ん出る癖に「私のコテが示すように〜」なんてやるからだな
すぐバレるくせにコテつけたり外したりしてそういうこと言うから下衆だって言われんだよ
113トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/12(土) 10:26:22 ID:???
>オレ以外の厨房が暴れたのまでDARPAのせいだっていわれてもな。
>郵便ポストが赤いのもオレのせいかよ?

たとえ誤解だとしても今までタロチンは疑われても仕方の無いことをさんざんしてきたよね?
114DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 10:28:13 ID:SSrWm+XW
悪魔=オレじゃなくて、他の人を袋叩きにしていたようだが(w
>>110
1)上下で1万4000kmっていうのは確かだ。第一段階250箇所に訂正する。指摘ありがとう。
2)人件費は、PAに必ずあるガソリンスタンドに業務委託するのが一番簡単だろうが
  雇用対策で2人国営派遣したとして、年収250万円x2人x250箇所=年人件費12.5億円になるな
  設備費は4億x250箇所÷30年償却として年間33億・・合計46億円/年ってとこだろう
  アイミーブの台数は年産8500台だが、1台114万円も補助金を出しているから年間96.9億円の補助金だ
  なにより決定的なのは、
   1)高速道路のカセット電池交換所・電池レンタルリースは何万台・何十万台もの「街乗り用の40kmPIHV」
     を「数千kmを全電気走行可能な道具に変える・しかも電気代は東京-大阪¥500」というインフラであり
     PIHVのTVコマーシャルで「東京-大阪500円電気ドライブ」をアピールして
     多くの大衆にPIHVへの改造や買い替えを促すインパクトがあるのに対して

     8500台の三菱アイミーブだけに1台114万円も補助金を出しても、電気自動車の
     大衆化への寄与は小さい。与党は三菱自動車から政治献金がもらえて、114万円補助を貰って
     430万円のEVを320万円で買える財界の老人だけは喜ぶだろうが

     数万-数十万人の140万円PIHVか、8500人だけのEVだけに114万円も補助かといえば、前者のほうが
     公益に寄与するだろうし、430万円のEVを補助金漬けで無理やり売るのはモラルハザードだよ
  
115DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 10:47:50 ID:SSrWm+XW
 2)高速道路架線の前に、あんまり設備投資をしないで、EV/PIHVの台数を増やさねばならない
 3)インド製のタタナノは20万円だけど、ガソリン代でランニングコストが高い
   PIHVなら95万円まで下げれば、ライフタイムコストではナノより安くつく
   つまり、円安6倍で暴力的に日本車のドル換算価格を1/6に下げるという手もあるが
   電化技術でライフタイムコストの安さで勝負する・・という方策もあるということ
 4)日本だけでなく、世界的に、高速に電池交換所を開設することで
   カセット電池の標準化を促し、カセット電池のデファクトスタンダード規格を
   手中に収めれば、今後の競争に有利 
というところかな・・

>>109
BMP3 君は中国が台湾の正面や山東省で行った揚陸演習の写真すら見たことが
ないのかね? 中国軍は台湾有事ではZBD2000というBMP3の親戚で台湾に揚陸する計画で
ZBD2000とかで揚陸訓練をしている。WW2のLTVなんてオープントップだぞ?

つまり、君のいう「兵士の不安感」という視点と、

陸自が大言壮語する「沖縄取らせて取りかえす」を有言実行するためには守備3個師団として
当方は4-9個師団もの揚陸戦力が必要だけど、現実の揚陸能力は1個連隊戦闘団でしかないし
中国は50隻・戦車400両の揚陸戦力なのに、我の揚陸戦力は3隻・戦車30両にすぎない
絶望的に揚陸戦力が欠乏しているが、カネも絶望的に足りないし、「その上一般用IFVとは
別建てでEFVかAAAVを買ってくれ、兼用化はするな!」っていわれたって「贅沢ばっかり言うなよ」
という視点と

いろいろな視点から多面的に判断すべきで、私がバカだというより、君が視野狭窄なんじゃ
ないのかね? 戦車随伴用IFVと、機動戦闘車と、揚陸兵車を別立てで買う予算はどうやって
捻出するつもりなんだか、説明してくれ!


116名無し三等兵:2010/06/12(土) 11:03:36 ID:???
普通人件費は給料の倍かかる
117DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 11:07:22 ID:SSrWm+XW
>16Ktで4000海里が関の山のLCSで空母とアメリカからの輸送船団を守るとか、
言説捏造だ(w

主任務はアメリカからの輸送船団の護衛だ。 空母護衛は例外任務だろ?
中国ロシアの戦闘機・爆撃機が出没したり。潜水艦が待ち伏せやすいカムチャッカ大圏航路じゃなくて、
安全なハワイ航路を通るんだからハワイで給油すればいいだろう?

それも君は「航続だけ」に視点が固着しているが
「5000t25隻と外洋に出られないミサイル艇25隻がいいのか」
「3000tx50隻がいいのか?」という議論においては、
米軍の援軍・武器弾薬を運搬する商船団の護衛・・を重視する私の立場からいえば
後者を主張するのは当然だろう?

そりゃー5000tx50隻がいいのは当たり前だが、そんなカネも人もない。
PBは外洋で使い物にならないから作りたくないし、5000tは地方運用にはデカすぎだし、
海保にお古を渡して、予備役艦を涵養するにも3000tならありえても5000tはデカすぎ、
人を食いすぎるし、海外に派遣しても大量の人員を海外に拘置するからな

まあ、フトコロ具合を全然考えないで「牛丼よりビフテキが良いに決まっているじゃないか
DARPAはバカじゃないのか?」って言われても困るよ
118名無し三等兵:2010/06/12(土) 11:11:58 ID:???
相変わらず気に入らないことは財界の老人の仕業なんだな
陰謀論振りまくのもたいがいにしないと
119トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/12(土) 11:16:24 ID:???
>米軍の援軍・武器弾薬を運搬する商船団の護衛・・を重視する私の立場からいえば
>後者を主張するのは当然だろう?

いいねーロマンだw
昼間パラシュート降下作戦(マーケットガーデンみたいなの)と
船団護衛は見ておきたいw
120名無し三等兵:2010/06/12(土) 11:29:11 ID:???
遥かに人件費の安い中国で作る車も100万円以上するわけだが…
121DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 11:39:38 ID:SSrWm+XW
まあ、将来的にはだが

Dieselの熱効率は39% 加圧SOFCの発電効率は60-70%だ
http://www.tokyo-gas.co.jp/techno/stp/j_txt/19j.htm

SOFC燃料電池を艦艇の巡航機関に使えば、蒸気タービン艦からデイーゼル艦に
変えたら飛躍的に航続が伸びたような効果が期待できる

蒸気タービンからデイーゼルへの機関技術革新では、ドイツ海軍のポケット戦艦に
世界初の栄誉を取られてしまい、ガスタービンでは英国が世界初の栄誉に浴したが

単純に5000tにして人とコストを食うフネを作っても面白くもないから
デイーゼルから、更に機関熱効率/燃費の良い、SOFC燃料電池への技術革新では
わが海軍が世界の先鞭をつけて、「3000tで5000tなみの航続距離を実現して」
世界の海軍関係者を唸らせる・・ってプランのほうが面白いと思うけどな(w

>>113
まあ、運用現場目線より、経済兵站目線重視(軍板で嫌われるアリアドネ)なのと
(ファンカルロス改造とか競馬場SSMとか)試行錯誤中の企画を出して、ここで叩いてもらって、
企画の欠点を洗っているのと
(中国脅威論・沖縄防衛論とか)視線が20年-40年後だから、過去に視線固着しがちな保守的
軍オタからみれば宇宙人と話しているように感じられる

というのは判るけど、「政治・経済からみた軍事」「技術と軍事のかかわり」では
いろいろ、面白いネタを提供しているつもりだけどね?


122トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/12(土) 11:45:41 ID:???
>というのは判るけど、「政治・経済からみた軍事」「技術と軍事のかかわり」では
>いろいろ、面白いネタを提供しているつもりだけどね?

でも
>軍オタからみれば宇宙人と話しているように感じられる
とか書くからいただけない。

>過去に視線固着しがちな保守的

船団護衛とか?w


123名無し三等兵:2010/06/12(土) 11:48:25 ID:???
中国脅威論なんて昔から一般的なんだが
お前の脳内中国や脳内戦争が突っ込まれてるのに何で都合よく組みかえるかね
124DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 12:03:27 ID:SSrWm+XW
>>122
古い新しいはイメージ的に考えるべきではなく援用データーの賞味期限的に考えるべきと思うんだ

たとえば、日本では
石炭から石油、石油から新エネルギーという「エネルギー進化イメージ」
があって「石炭は古い・斜陽」というイメージがあるけれど、実際には

産業用エネルギーは1970年代オイルショックのあと、石炭に回帰したんだよ
発電所も石油火力から、石炭火力と、天然ガス火力に変わったしね

状況によって、歯車の回転は逆にも回るから、過去にあったものはダメなもの
というのは当たらない。

ただし、絶対にダメなのは1990年代の中国空軍のデーターを援用して
「中国空軍はMig19だけだから日本に飛んでこれない」とか
「古新聞の1994年のCIA報告書だけを根拠に 2010年に北朝鮮はミサイル搭載可能
 な核はないと断言」とかはダメだ

つまり、敵戦車を撃つとき、敵戦車は後退もできる(過去位置に戻る可能性はある)
しかし、敵戦車を撃つとき、3日前に計測した位置座標に撃つのは絶対に当たらない(古いデータがNG)
125名無し三等兵:2010/06/12(土) 12:07:22 ID:???
>>34
ヒキコモリの人だよ。たろちんがwikipediaを編集する時間帯分布を以前示した書き込みがあったが、
どうみても「24時間自由な人」だった。
126DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 12:09:29 ID:SSrWm+XW
できるだけ新しいデーターを集めて
時系列的に現在の動きの方向と速度を見て、未来位置に見越し角を持って
撃たないと当たらない

軍隊の整備は20-50年かかるし、一旦買った装備は30-40年は使うから
30-50年後の中国軍、ロシア軍、北朝鮮軍、30-50年後の日米関係を考えて
計画的に整備・技術開発せねばならないんじゃないかな
127名無し三等兵:2010/06/12(土) 12:10:26 ID:???
別に未来を見越すことがたろちん電波を正当化することには全くならないんだが
128DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 12:11:44 ID:SSrWm+XW
>>125
まあ、こういう性格だから、失業したときもあったよ(w
下らない詮索はネラーの祭りだし、2chはそういう所だから
どうでも良いけどね(w
129トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/12(土) 12:13:47 ID:???
>>124
相変わらず例え話がめちゃくちゃですがなw
それとシステムで考えないとねw
130名無し三等兵:2010/06/12(土) 12:15:02 ID:???
たろちんはコロンブスで実際に製作を立ててる人はイメージだけで動いて先のことを計算してないから
たろちんの思うとおりのことが実施されないんだよ
あと経団連とか財界の老人とかバカサヨの仕業だよ

………
131大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/06/12(土) 12:21:18 ID:???
巡航に燃料電池とか、エネルギー密度が低そうな。ワット数が足りるん?
132名無し三等兵:2010/06/12(土) 12:28:43 ID:???
>>124
敵戦車の未来位置を撃つと称して隣の人間の頭を狙えと主張し、
止められると止めた人間を「過去に囚われている愚物」と罵ることを何年続けてきた?

井戸を掘ると称して活火山の山頂に採掘機材を運びあげろと主張し、
否定されると「火山の山頂に水脈が無いと主張する常識厨」と罵ることを何年繰り返してきた?

さらに、数値を上げて否定した人間を「データ捏造者」と罵ることを何年繰り返してきた?
133名無し三等兵:2010/06/12(土) 12:29:55 ID:???
>>130
自己評価が異常に高い(だが書き込みを見る限り能力は…)&
社会がどう動いてるのか知らない(陰謀論に逃げ)だからねえ
134名無し三等兵:2010/06/12(土) 12:43:17 ID:???
未だに航行能力の基準が上が開いているか閉じてるかなんだ
135DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 13:45:44 ID:caM2OinA
>>134
ウケタ(w 航行能力ってか、浮航揚陸する兵士の安全性を
小さい予備浮力で実現しようと思えば、水密性が肝じゃないかなあ
つか、陸式の水陸両用の標準設計はエンジンルームがオープントップ同然で
ルーバーから入った水をポンプで汲み出す奴だろ? あれは乱暴だと思うけどなあ
コストは安いのかもしれないけど。

因みに、どーいう設計仕様が重要だと思いますか?是非御教示ください。
-------------
>>131
溶融炭酸塩のほうが大型化で先行しているが、固体電解質型のほうが小型高効率に
しやすそう=エネルギー効率が高そうだね。固体電解質型は2006年時点で1ユニット
150-400kwだから鉛蓄電池のように沢山のユニットをインバーターにつないで
インバーターで集約制御する事になるんじゃないかな
136DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 13:49:20 ID:caM2OinA
OOPS!
×エネルギー効率が高そうだね
○SOFCのほうがMCFCより容積/重量エネルギー密度が高そうだね
137名無し三等兵:2010/06/12(土) 13:55:05 ID:???
>>131
体積効率悪いですから、必要なエネルギーを取り出すだけの図体をもつことが
できれば・・・
138名無し三等兵:2010/06/12(土) 13:57:36 ID:???
洋上給油の代わりはどうするんだろう
139名無し三等兵:2010/06/12(土) 13:58:29 ID:???
普通
>波高50pでもヤバい
ときたら、揺れに対する安定性を示すもんじゃないの?
実戦で転覆続発じゃ洒落にならんし
君の例にあげた揚陸演習でも水没事故続発みたいな記事を読んだが
140名無し三等兵:2010/06/12(土) 14:05:32 ID:???
>>139
「浮航揚陸する兵士の安全性を、小さい予備浮力で実現」ってのが、アレな思考
なんだと思います。
むしろ安全性を犠牲にして、あるいは、優先順位を下げて、浮航能力を付与した
実装形態があれなんではないかと。

で、中国とロシアの合同演習でも装甲車が沈んでましたね。ロシア兵は脱出
できたけど、人民解放軍の兵士は・・・
まぁ、沈むのは避けられないリスクなのかもしれませんが(AAV-7ですら、沖縄の
演習場で沈没してるし)
141名無し三等兵:2010/06/12(土) 14:11:07 ID:???
>>139-140
たろちんの脳内では水密性さえ確保されていれば青波が被っても
中の人は無事なんだろう。

こう書くと「そんなことは書いていない、人のレスを捏造するな!」とわめくだろうが

135 名前:DARPA ◆xdnEV3XixI [] 投稿日:2010/06/12(土) 13:45:44 ID:caM2OinA
>>134
ウケタ(w 航行能力ってか、浮航揚陸する兵士の安全性を
小さい予備浮力で実現しようと思えば、水密性が肝じゃないかなあ

などと書いていることは都合よく忘れるだろう。
無能な上に卑怯だからな。
142名無し三等兵:2010/06/12(土) 16:04:40 ID:???
そういうわけなので、そろそろたろちんにはこのスレからお引き取りを願いたいんだが?
143DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 17:12:26 ID:caM2OinA
>>139
そりゃー君が(ただでさえ予算も人も足りないのに)
「戦車随伴用IFVと、機動戦闘車と、揚陸兵車を別立てで(しかも充分な量)
 買う予算はどうやって捻出するつもりなんだか、説明してくれ!」という
オレの質問にマトモな回答・代案を示してからだな

「揚陸専用車じゃなきゃ危ないからヤダ!」
「IFVと機動戦闘車と揚陸兵車を兼用車じゃなく、別立てで、しかも充分に購入する
 カネ・ヒトが何処にあるんだ!」
って言ってもう何年間も無限ループなわけだから、「ループ脱出条件」を満たして見せてくれ(w
---------------------
>>140
・まあ、EFVを別立てで充分に買う金があればいいけど、そんなカネがないのはご存知のとおり
・結局、現状何をやっているかといえば「我の都合に敵さんが親切に配慮してくれる倒立想定」
 日本の貧しい揚陸戦力でも奪還できるくらい「敵部隊の規模想定を異常に小さく見積もる」
 または、「取らせて取り返す」けど「自衛隊が(初期守備兵力をケチって)取らせて」
 「米兵が(浜辺に死体の山を築いて)取り返す」というアメリカ人が聞いたら
 呆れて怒り出すような想定で、「奪還を呼号しているのに、揚陸戦力が欠乏しきっている」
 問題を放置している

144DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 17:19:40 ID:caM2OinA
>>140
・あなたと話していて、重要な事に気づかされたけど、「水密性」だけじゃなく
 「動復元性」や「沈没・転覆しても兵士が安全に脱出できる設計」が必要ですね

・中国の転覆事故は、日本海軍と同じ、甲板に大砲機関砲を積みすぎて、トップヘビー
 で転覆したらしく、以前は100mm砲と30mm機関砲同軸装備だったのが、海兵用改良型は
 100mm砲だけにして30mm機関砲を諦めて重心を下げたらしいです
 ただ、転覆しただけで沈んだのは、水密の不備だと思いますが・・
・私が、揚陸作戦に参加する兵士だとして、BMPが「浅い海域で」上陸するまで2−3時間、
 スキューバレギュレーター咥えて、シートベルトを締めていることが人権蹂躙だとは
 思わないですけどね。沈んだら、すぐ救援してほしいですけど
・逆に、水中脱出含めた訓練を平時にやっておかねば、ぶっつけ本番で脱出やったり
 救援がなかなかこなかったり、ぶっつけ本番トラブルが続出しそうな気がしますけどね
----------------
イメージで考えるのは良くないです。
・「青波」が揚陸海岸で出現するかどうかは別として
  10人乗りBMPか、20人乗りEFVか?は、兵士の安全に大して重要なポイントではありません

  「沈まない水密性」「転覆しにくい動復元力」
  「万一、沈没・転覆した場合のミニボンベやシートベルト」
  「そして救援態勢・平時の訓練」
   が「あなたの論点」「兵士の安全」に重要なポイントだと思われますが如何?

私はループ脱出条件、「安全性と予算欠乏を両立させつつ揚陸戦力を再建せよ」
を満たせたでしょうか?
145名無し三等兵:2010/06/12(土) 17:30:29 ID:???
>>143-144

ループ脱出条件を示していない。
「俺の素敵装備を採用しない自衛隊は死体の山を築いて上陸作戦を行うつもり」
と実証することさえ出来ていない。

さっさと首吊ってくれ。
146DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 17:34:51 ID:caM2OinA
あと、揚陸作戦は、陸海空統合作戦だわ、揚陸管制艦艇で管制せねばならないわ
おそらく、軍事行動の中でも、最も複雑で統制が難しい「ミスや予想外の事態が
続発しやすい難しい作業」なのはご存知のとおり

「島嶼に守備兵力を分散するなど愚の骨頂!」
「取らせて取り返す」と勇ましい事を言うのは結構ですが

沖縄有事で奪還作戦を、有言実行するなら、
平時から充分な装備を準備して、兵士にレギュレーター咥えさせて
海中脱出訓練を含めた充分なトレーニングを積むべきでしょうね

まあ、嫌なことは先延ばしにするのは私もしがちですから、言えないですが
先延ばしにして、準備不足で臨んで、結果が良かったことはあまりないなあ

147DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 17:56:48 ID:caM2OinA
まあ、歴史を見れば、揚陸作戦ってのは、
守備側が島に溜め込んだ弾薬の山と、揚陸攻撃側の死体袋の山が正比例し
海上航空優勢を失った守備側は備蓄弾薬がなくなると、壕にガソリンを流し込まれて
焼き殺される・・・っていうのがパターンですし

取らせて取り返すだと、沖縄県民は往復ローラーの惨禍を味わうことになるし
簡単に取らせた尻拭いで、浜に死体の山を築くのは多分米兵なので

「取らせない」努力が最上だと思うから、ミサイル火力徹底強化による
「水際阻止を試みるべき」「奪還揚陸はあくまで次善策」ってのが持論で
(本土兵力不足という自分の都合だけで、SSMの初期配備も、揚陸戦力の構築もせず)
 取らせて取り返すと言うなら言葉が軽いなあ・・と思うわけです
148名無し三等兵:2010/06/12(土) 19:32:12 ID:???
わぁ…
149名無し三等兵:2010/06/12(土) 19:52:11 ID:???
またこのスレも腐って沈んで潰えるのか・・・
150名無し三等兵:2010/06/12(土) 20:25:11 ID:???
>オレ以外の厨房が暴れたのまでDARPAのせいだっていわれてもな。
>郵便ポストが赤いのもオレのせいかよ?

ペンキ塗ったくってる現場見られてそういうことを言うかな。
151名無し三等兵:2010/06/12(土) 20:47:16 ID:???
>「石炭は古い・斜陽」というイメージがあるけれど、実際には

またわけのわかんないことを言っているな。

「国内エネルギーの花形」としての石炭があったから、採算が合わなくなって
採掘量も減った状態をして「斜陽」になったというのに。

何が「オイルショックのあとに石炭に回帰」なんだか。オイルショックの「あと」
になってから石油火力は伸びていますが何か? 昭和60年代まで国内炭火
力は一定の量を占めていますが何か? 国内炭の生産量が頭打ちだからこ
そ足りない分としての石油火力が増えているわけですが、現実は無視ですか。

>発電所も石油火力から、石炭火力と、天然ガス火力に変わったしね

おっかしーなー、25パーセントの石炭や22パーセントの天然ガスに「代わった」
というのであれば、なんで30パーセントに達する原子力を無視するのかね?
152名無し三等兵:2010/06/12(土) 21:05:16 ID:???
社会の人はイメージで動いてて自分は柔軟な発想で気づいてるみたいな勘違いはいつまで続くんだ
153DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 21:31:04 ID:caM2OinA
>>150
ワロタ
でもオレに「空気を読むことを学習させる」のは諦めてくれ

オレ「ゾウの耳を触ったがゾウは団扇のような生物だな!」
君ら「ゾウの尻尾を触っているが、ゾウは箒のような生物だってば!」
という議論は無限ループになり勝ちだけど
冷静に議論すれば、今まで自分が見落として視点が見えてきて全体像に
近づくじゃないか

それを多数派が箒って言っているから、空気を読んで「ゾウは箒で団扇ではない」
に変更します・・とか言えば
摩擦は少ないけど、面白みも少ないと思うんだけどな
154DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/12(土) 21:39:23 ID:caM2OinA
>>152
議員選挙板に行ってごらん

「肉屋を熱狂的に支持する豚」という言葉があるが
大衆は、自分たちに有害な政治家でも、イケメンだったり
ワイシャツを腕まくりして「仕事師内閣」とかやれば
イメージに騙されて支持する

などという事がB層という言葉とともに当たり前に語られている

イメージ・ブランド・外観って緻密に考えるのが面倒なときに
選ぶ基準として便利なんだが、あんまりアテにはならんということが
議員選挙板に行くとよくわかるな
155名無し三等兵:2010/06/12(土) 21:47:45 ID:???
この人の中で社会=2ちゃんなんだ…
156名無し三等兵:2010/06/12(土) 21:52:05 ID:???
大衆どもは騙されてる無知で自分は真実に気づいてて賢い、ってのがまず典型的な2ちゃん馬鹿なんだよ
157名無し三等兵:2010/06/12(土) 21:56:41 ID:???
>>151見てあわててググって石炭の駄法螺が過ぎたことに気づいたらしい。
徹底してスルーしてるw

>でもオレに「空気を読むことを学習させる」のは諦めてくれ

空気を読む?
フルチンで腰振りながら歩いていた動画を再アップされてもシカトしているバカさ加減を
再三再四指摘されているだけじゃん。下衆。
158名無し三等兵:2010/06/12(土) 22:19:06 ID:???
その大衆たちもしばしば世間のやつらはわかってない、俺は気づいてるって思ってるんだよ
要は君は自分を特別と思いたいみたいだけどそういった大衆の一人に過ぎないってこと
というかその中でも下層にいる類かと
159トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/12(土) 23:43:31 ID:???
>>153
デンパが強くなってきたw

160名無し三等兵:2010/06/13(日) 06:38:49 ID:???
>>117
<空母護衛は例外任務だろ?
あれ、ファンカルロス型多目的空母はLCS×3隻で護衛するって言ってたじゃん?

<ハワイで給油すればいいだろう?
あのな〜、水に浮かぶ水上艦艇には復原性というものがあってだな、燃料タンクが
空になるまで航行させたりすると、思いっきり復原性能が悪くなる。
しかも、LCSは高速性能と引き換えに喫水線下の容積を非常に削り込んでいるから、
通常タイプの水上戦闘艦船よりも条件が悪い。
おまけにLCSの航続力4000海里は16Ktという経済速力で航行した場合という前提条件。
ちょいと速力を上げれば一気に悪化する。
それでハワイまで無給油でって、キチガイ沙汰以外の何物でもないぞ?

161名無し三等兵:2010/06/13(日) 07:05:23 ID:???
>>114
<人件費は、PAに必ずあるガソリンスタンドに業務委託するのが一番簡単だろうが
<雇用対策で2人国営派遣したとして、年収250万円x2人x250箇所=年人件費12.5億円になるな
他の人も述べておられるが、人件費は社会保険料や福利厚生費、その他の経費が別途必要になるので
通常直接本人に支払う金額の2倍を見込んでおくのが社会の常識。
しかも高速道路で、しかもEVはこれまでのガソリンエンジン車とは格段に短い航続力しかないんだから、
8時間営業しかしないってことになると、間違いなくまともな運用は不可能になるぜ?
そうなれば、人件費は24時間対応が可能なローテーションが必要になるので更に3倍増。
365日運用してやろうと思えば、1週間40時間という労働基準法の枠から、更に増える。
まさか名目管理職にしてサービス残業や1週間7日出勤させることで済ますつもりかw
  
<設備費は4億x250箇所÷30年償却として年間33億・・合計46億円/年ってとこだろう
設備費の償却に30年もかけるって、それどこの元高速道路会社だ?
30年もの長期償却にしようとすれば、その間の金利は誰が面倒みるんだ?
いくら低金利時代でも、30年物の金利が年1%未満ってのは、個人や中小零細企業が
金融機関に金を預けた場合の金利に過ぎない。
ごくごく普通の会社が商工ローンやサラ金ではなく、いわゆるマトモな金融機関から
金を借りても、数%の金利は当たり前に要求される。
そうしなきゃ、金融機関に所属する人間たちが食っていけないんだよ?
試しに4億円を年利5%の複利×30年で完済すると毎年いくら支払う必要があるのか、
住宅ローンの返済ソフトあたりで計算してごらん?

まともな組織の管理職やった人間か、普通の会社で総務・人事・経理等をやったことのある人間なら
こんなことはごくごく当たり前の一般常識だ。
それとも、そんなことを考える必要もないような『恵まれた家庭で育った』前総理大臣級バカ息子?
162名無し三等兵:2010/06/13(日) 07:42:02 ID:???
><雇用対策で2人国営派遣したとして、年収250万円x2人x250箇所=年人件費12.5億円になるな
>他の人も述べておられるが、人件費は社会保険料や福利厚生費、その他の経費が別途必要になるので
>通常直接本人に支払う金額の2倍を見込んでおくのが社会の常識。

手取りで150万で充分、スタンドに住め、とか言い出すんじゃね?
24時間はまわせないし、休日も取れないような前提でなきゃ「2人」とは言わないだろうし。
163名無し三等兵:2010/06/13(日) 07:57:23 ID:???
毎日毎日ベタ凪の海面状態って、それどこの実験室?
だからこそアメリカ海兵隊のAAV-7は波高3mでも運用可能なことが要求された。
敵は師団レベルの戦力で沖縄に展開を終了してるんだろ?
少なくとも砲兵部隊が漏れなくついてきているはずだ。
直撃弾は無理でも、数十メートル先に着弾しただけで転覆するような揚陸強襲用
ビーグルを運用してたんじゃ、兵隊の命ともどもいくらあっても足りない。

たしか以前、『母艦から先は艀で洋上曳航する』って言ってたよな?
親(艀)が1発喰らったら、曳いてこられた子供たちはたちまち洋上で立ち往生。
しかも真っ直ぐ一直線に曳かれていたんじゃ、青浪どころか至近弾で1両でも転覆
させられた日には、一家揃って無理心中。
結局、独航さなきゃヤバくってとてもじゃないが、お話にもならない。
仮に母艦が沖合30海里(これでも充分危険すぎる距離だが)から各々5Ktで航行
させるとしても、上陸できるまでに6時間もかかる。
現代の作戦幕僚がそんな牧歌的としかいいようのないノンビリした揚陸作戦を
シラフで立案できるかね?
しかも海には波以外にも海流というものがあって、それに負けないだけの速力
≒馬力が要求されてくる。
かくして米海兵隊は過負荷状態で25Ktの遠征侵攻車両を要求している。

しかも前回、『MBTとIFVとSPHをそれぞれ別個に調達できればいいが、それは無理』
という理由で『和風BMP-3を導入すべし』という結論を出していたっけ?
144の発言では100mm砲が搭載できないって理解したようだがw
そうなると少なくとも陸に揚がった歩兵には随伴するDS砲兵と専用の対戦車車両が
別個に必要になるなw さぁどうする?
相手はどんな着上陸手段を用いたのかは知らないが、数個師団レベルの諸兵科
連合部隊なんだろ?
164名無し三等兵:2010/06/13(日) 08:08:15 ID:???
163の続き
ところで満載状態3000dのLCSとやらは、有効な艦砲射撃が期待可能な主砲を
搭載できたっけ?
仮に無理やり搭載したら、どれほどの弾薬を搭載できるかね?
そうなると5インチ砲以上の火砲が搭載可能な従来型の大型護衛艦が必要になる。
陸兵曰く、「ほんの一瞬しか上空に来てくれない」ような航空支援(F35B)に全てを
頼る作戦を立てられた日には、多目的空母(笑)の作戦室で揚陸部隊長さんたちが
大暴れする光景が目に浮かぶ。
なんせQEUレベルの母艦でも、2時間置きに12機のF35Bを上げるのが精一杯・・・
これがファンカルロス程度の母艦だった日には、どんなに頑張っても1波は6〜8機。
無理してVTOL運用にしてでもたくさん飛ばすか?
そうなれば、かなり島に近寄らなきゃいけなくなるけどな。

>>162
おいおい。
その労働条件は労働基準法違反ですぞw

もしや、たろちんを馬鹿にするフリをして「医療と介護を主軸とした雇用創造」って
シラフで言っている菅直人に対する批判ですか?
鳩山だと『友愛』、菅だと『総括』されちゃうぞw
あいつらバリバリの元左翼学生活動家だから、若い頃の癖はなかなか治らないからねぇ。
さすがに林業では食えない(価格で勝てない)ことを副総理時代か、総理就任後に
官僚(笑)に教えてもらったのか景気対策・雇用対策で『林業』って言わなかったねw
165DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 12:00:37 ID:gTqxFMWu
>>160
1)ファンカルロス型をLCS型x3で護衛するのは空母護衛じゃないのか?
 商船団の対潜護衛を8隻のDDでやる代わり、1隻の船団護衛空母/またはおおすみ級
 +3隻のLCSでやるほうが省人員である・・つうか船削減されて6個船団護衛なら
 そうするしかないよ。 そして、護衛される主体はファンカルじゃなく商船団だな。

2)ハワイで給油&空燃料は重心が・・
  3000tLCSの航続は8千km強でギリギリ横須賀-シアトル片道直航可能なので
  ハワイで途中給油するなら更に問題ないな。空だと重心があがる?
  商船でさえバラスト海水を積んで調整しているがね。

3)人件費はもっとかかるはずだ!
  人件費が2倍乗っかるってのは、退職金・厚生年金+管理費のある「正社員」の話だと思うが  
  君の言い値を丸呑みしてもいいぜ?1人x3交代x250箇所x250万円=18.75億円
  ご要望どおり2倍しても、年間人件費37.5億円だな(w

3)設備費は金利がかかるはずだ!
  まあ、政府が国債を金融機関に売って設備費をまかなうとして、国債には金利がつく。
  設備費は4億x250箇所=1000億円
  で、「君の言い分を丸呑みして」30年物国債金利2.3%を上乗せしよう。
  設備価格1000億円+金利395億円を30年定額返済として年間返済は46.5億円になる

  君の言い分丸呑みの7000km電池交換所設置運営費=年間84億円<アイミーブ補助約100億円
  重箱の隅をつついても大局は変わらんよ(w

  
166名無し三等兵:2010/06/13(日) 12:13:44 ID:???
一人で回せるわけ無いだろ…
だいたい現場で給油代わりのことしてる人以外に人がいらないというのがおかしいし
167DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 12:17:35 ID:gTqxFMWu
で?
「自動車の電化を促進して、エネルギー自給率を向上する」という問題・火災に対し
   政府案  430万円アイミーブ8500台に1台114万円補助金つけて316万円とかで補助金漬け販売
   DARPA案  140万円カセット電池PHIVを売り出し、航続を補うために電池交換所整備

で、君の対案(火災消火案)は? ポッポの普天間じゃないんだから対案・解決策もなしに野次だけ
一丁前の壊し屋さんってわけじゃないんだろ? 

168名無し三等兵:2010/06/13(日) 12:17:59 ID:???
バイトでも所定労働時間・日数が3/4なら社会保険に加入しないといけないよ
169名無し三等兵:2010/06/13(日) 12:20:51 ID:???
休日が一日も無い計算に…
それ以前に混雑しすぎで高速にならないような
170名無し三等兵:2010/06/13(日) 12:28:21 ID:???
車乗ったこと無いんでしょ、たろちんは
171DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 12:35:48 ID:gTqxFMWu
>>166
自動車の電化が直面している問題=火災は「卵が先か鶏が先か?」問題なんだよ

現状「電池交換式PIHV」ってのは米国の会社が提案して、日産が出す予定なだけだ。

1人配備でもいいから、政府が電池交換所を設置しなければ、
自動車メーカーの商品企画・開発担当者は
上司に「日産に続いて我が社も、カセット電池交換式PHIVを売り出しましょう」
とは提案できないし

関越でも沖縄自動車道でも、政府がまず、高速道路架線実験路線を設置しなければ
自動車会社やサードパーテイーは「ハイブリッドトラック改造用パンタグラフ」
「ハイブリッド乗用車改造用パンタグラフ」を発売できないだろう

ただし、架線設置はすげーカネがかかるから、まず電池交換スタンドを1人配備で設置して
カセット電池プラグインハイブリッドを自動車各社が発売したら
「東京-大阪電気ドライブ¥500」をテレビコマーシャルして

それで、PHIVが増えたら、電池スタンドを増員すればいいじゃないか
「閑古鳥では儲からないが、忙しいって事は儲かっている訳だから増員できるだろ?」

それで更にPHIVが増えたら、高速架線して、電池交換所は閉鎖すればいい。
走りながら電池に充電できるなら、交換所はいらないからな。



その「イノベーションのタネ火」は政府が整備すべき
172名無し三等兵:2010/06/13(日) 13:06:22 ID:???
人件費が現場の末端の人間の分だけで言いというのがまずおかしい
裏方は一人も居ないのか

次に航続距離の問題で必ず交換しなければならずできなければ高速で身動きできなくなる
というような交通インフラの基幹になるのに全てを安いバイト一人で負わせるというのも有り得ない
ってかトイレにも行かないのか?気分悪くなったらどうするの
代わりが来るまで続々と来るドライバーはそこで待つのか

さらに処理が間に合うとも思えない
料金所が片側ひとつみたいなもので渋滞の原因になる

etcetc...
173名無し三等兵:2010/06/13(日) 13:22:32 ID:???
8時間休憩なしは労基違反だな
174名無し三等兵:2010/06/13(日) 13:22:52 ID:???

<1人配備でもいいから、政府が電池交換所を設置しなければ、
<自動車メーカーの商品企画・開発担当者は
<上司に「日産に続いて我が社も、カセット電池交換式PHIVを売り出しましょう」
<とは提案できないし

1人しかいないのであれば、電池交換で時間がかかり、クレームは山のように。
キレるドライバー続出、PAが電池交換待ちで混雑なんてもんじゃねぇぞ!?
それでもなお「新規の需要がどんどん発生する」と判断するような馬鹿な役員は、
日本の自動車会社にはおらんよw
175名無し三等兵:2010/06/13(日) 13:24:13 ID:???
そいつが急に逃げ出しただけで高速道路使用不能wwww
誰が買うんだw
176名無し三等兵:2010/06/13(日) 13:49:14 ID:???
そもそもバイト君のシフト、それも365日24時間の国家的なプロジェクトであれば、
戦略予備とまでは言わんが、相応の予備人員が不可欠だろう?
「風邪こじらせちゃってので、今日は休ませて下さい」とか、「事故で(ry」と
バイト君が急に来れなくなったら、どうするつもりだ?
あと、現場で電池の交換中に事故が発生したら?
しかも14000km(上り下りで実質半分だと甘目に見ても良いけど)の高速道路の
あちこちでそんな状況が発生してみろ、誰がそんなプロジェクト信用する?
5人いれば1人欠けてもちょいと頑張ればどうにでもなるが、1人しかいなければ
1人欠けたら、もうどうしようもないぞ?
休憩時間だって労基法で8時間につき最低1時間と定められている。
バイト君の休憩中は電池交換業務を停止しますって、それどこのお役所だ?
万が一の私病や私用に備えた有給休暇もないような職場にどれほどのレベルの
人間が応じてきてくれる?
給料は毎日8時間勤務で月15万円なんだろ?
しかも、ここから本人が負担するべき社会保険料と所得税を控除してみろ。
おそらく手取りはいいところ11万円くらいだろう?
これで夜間勤務や早朝勤務のときがあるとくれば、完全にブラック企業w
DQNがクレーム付けてきてみろ、「責任者出せ!」って言われても、現場に
そんな人いないし、苦情聞かされている間は全業務が停止しちゃう。

そういう一般社会の常識を持ち合わせていないから、バカ認定されるんだぜwww
177名無し三等兵:2010/06/13(日) 13:54:05 ID:???
>>172
とろちんは、システムで考えることができないですから。
軍ヲタでも最低の部類ですお。

あと、たろちんのPIHVって、自動車の所有者数も増えることを考えてる
(貧乏人にも車を)とこが、さらに現状のインフラ以上のものを要求する
ことになるだろうなぁ。
GWなんて、道路で、交換所でにっちもさっちもいかない渋滞が発生しそう。
178名無し三等兵:2010/06/13(日) 13:57:10 ID:???
>>173
残業だって、協定結ばないとやれないしね。
国家事業で法律違反強要ってのは、さすがとしか言えないな。
179アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/06/13(日) 13:57:13 ID:???
人件費は本人に払う給料だけじゃないって、前の原子力船がどうこうフィリピン人船員がどうこうのときにも言われてたよな。
180名無し三等兵:2010/06/13(日) 14:01:26 ID:???
>>179
人件費は、原価に含まれるものと、管理費に含まれるものとあるし、
誰かさんの頭じゃ、理解も記憶もできないと見た。
181大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/06/13(日) 14:22:15 ID:???
読んでないから適当に言うけど、走行距離が短いなら地域内限定のレンタカーとして貸し出すべきなの。
もち、公共機関との接続考えて駅や空港中心に整備の方向で。

けど、こういうのって公共交通機関扱いされんのよなあ、多分。
182大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/06/13(日) 14:23:15 ID:???
自衛隊の業務車ってどのレベルで使用されてるんかわからんけど、そういう所でも適用できるとええよね
183大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/06/13(日) 14:25:00 ID:???
電気自動車とか路線バスへの導入推進できんかなあ。
産学協同とか言って大学行きへの導入推進を。
184名無し三等兵:2010/06/13(日) 14:29:27 ID:???
LCSは50人で一応運航できるそうだが、艦長さんが使った食器は自ら洗わないと
運航ができないようなフネだ。
士官は艦長を含めて5人くらいだろうから、常時4直か。
普通の航海なら、よく似た人数の掃海艇でも日本からイラクまで航海できるが、
常時敵の脅威を警戒し排除することが要求される戦闘哨戒航海で自ら食器洗い?
使い捨ての紙容器で対応するとかそういうデムパな回答はNGなw
これで日本〜ハワイ〜シアトルを往復しろって、酷なんてレベルじゃないぞ?
たしかにWWUでドイツ海軍のUボートは士官4人、総員50人以下の頭数で長期
運航していたけど、その頃とは戦場の環境が違い過ぎる。

おまけにアメリカさんも対潜版の装備は開発中止しちゃってるよ?
日本で独自に開発するとしても、航洋型である以上、ASROCやらソナーやら
対潜魚雷発射管を装備するようになれば、LCSの調達価格だって現行価格より
はるかに高いものになる。
そもそもLCSの運航要員の頭数は基地から二泊三日か三泊四日のお出かけが前提、
さほどレベルの高い敵が出てこない、或いは出てきて万が一ボカ沈喰らっても
人員の被害を最小限度に抑えるという条件から導き出されている。
長期間の戦闘哨戒航海なんて最初っから想定していない。
そうなってくれば、兵器も電測機器も現行版よりもはるかに高度なものが必要。
そのレベルのフネだとあめ型DDよりも高くなるんじゃないかな?
高速力を確保するために、やたら手のかかるぜいたくな船体と推進装置に加え、
相応の武器と電波兵器も載せるんだから。
当然のことながら運用・保守要員も増員しなきゃいかん。
おそらく航空要員を含めて100人以上は乗せなきゃ動かせんだろうな。
DDG1000みたいに自動化進めたら、調達コストがとんでもないものになる。
185名無し三等兵:2010/06/13(日) 14:32:33 ID:???
>>181-183
カーシェアリングの実際とか見てると、なかなかうまくいきそうにないねぇ。
マイカーのメリットって、単にある地点からある地点への移動だけじゃないから。

業務車とか、特定の用途だったら、と思うけど、それでもやっぱり、一回の充電
あたりに走れる距離よりだいぶ下回った距離しか走らない用途にしか使えない
よね。
186名無し三等兵:2010/06/13(日) 14:38:44 ID:???
そもそも高速性能が要求されるLCSのような艦艇には、商船のように充分な
バラストタンクを設けるだけの余裕はさほどないんだよね。
この際、そうでなくても短い航続力を犠牲にして、船底に電池でも積むか?
その時点で航洋艦としては終っちゃってるけどさ。

いざとなれば燃料タンクにも海水を入れることは可能だが、そんなことを
したら最後、港に着いたらすぐに燃料タンクと配管を掃除しなきゃいかん。

はい、論破w
187大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/06/13(日) 14:49:52 ID:???
>>!85
まあ、値段の問題もけっこうあるし。もしかしたらレベルでしかねえお。
あと、下回るのはそこまで悪くないお。いわば安全率とか許容性としてあるべきだお。
まあ、いざとなれば要求下げる方向で。
188大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/06/13(日) 14:50:50 ID:???
あ、ごめん。187の内容は無視してくだしあ……。
189DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 14:57:37 ID:gTqxFMWu
>>176
長文は読むのが大変だろうからたまには短く答えると

1)上下線で200箇所だが、対面PAの上り下りに1人づつの双子交換所x100箇所な?
2)3交代だから、B直に穴が開いたら、A/C直の派遣に残業命令は普通の対処
3)14000km÷70kmは200箇所だが、見積もりは「戦略予備&大都市中心」をみて
  50箇所バッファーを取って250箇所で試算してあるよ(w
4)さらに屋上屋で>>160の言い分を丸呑みして間接人件費を直接人件費と同等
  取っているが、まるで「兵士と将校の数が同数の軍隊状態」だから、予備は充分だろう(w

そもそも、最初は「カセット電池PHIVというお客さんが居ない」「スタンド開業が政治決定してから
初めて、メーカーがカセット電池PIHV開発を始める」わけだから「ガソリンスタンドの繁忙」が
最初から来ると思うのは誤りじゃないの?(w
190名無し三等兵:2010/06/13(日) 15:03:52 ID:???
高速道路の給油所って、(田舎の路線は別として)実際には、SAごとにあったり
するから、50km〜60kmくらいの間隔であるんだよね。

まぁ、なんか、最初は使うやつ少ねーからいいんだよ!って開き直りがきたし、
どうでもいいか。
191DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 15:13:39 ID:gTqxFMWu
まあ、84億で収まると思うが、1万歩譲って膨張したとしても、
84億円が100億-160億になることはあっても
3兆円(7000km高速道路架線敷設)に成る事はないだろ?
そして3兆円の高速架線の前にPHIVを増やしておく事が必要だし、
「インフラが先か?クルマが先か?」の問題を解決せねばならない
そのための投資としては「格安」というのは、君が必死で重箱の隅をつついても
動かせなさそうだ(w 

>>176で?
「自動車の電化を促進して、エネルギー自給率を向上する」という問題・火災に対し
   政府案  430万円アイミーブ8500台に1台114万円補助金つけて316万円とかで補助金漬け販売
   DARPA案  140万円カセット電池PHIVを売り出し、航続を補うために電池交換所整備

で、君の対案(火災消火案)は? ポッポの普天間じゃないんだから対案・解決策もなしに野次だけ
一丁前の壊し屋さんってわけじゃないんだろ? 

君は「国のエネルギー自給率を向上したい人」なのか
  「単に『論破』『勝利宣言したいだけの人』なのか、どっち?(w
   後者じゃないなら対案は?

192名無し三等兵:2010/06/13(日) 15:16:41 ID:???
iミーブクラスのPIHVだと、家族向けには売れんなぁ・・・

つか、対案出せ!をやっていい局面とそうでない場をTFRおやびんに刺されてたはずだが、
覚えてないんだろうなぁ。
193名無し三等兵:2010/06/13(日) 15:19:17 ID:???
「インフラが先か?クルマが先か?」の問題を解決せねばならない

同時に解決しなきゃならん問題だろ。

というか、以前の原油高のとき、ガソリンをアメリカに輸出しようかって話が出る程度には、
ほかのエネルギーにスイッチしてなかったっけ>日本
工業原料としての原油は、まだまだ重要だけど。
194名無し三等兵:2010/06/13(日) 15:25:52 ID:???
何を突っ込まれてるのかすら理解できないのか
195名無し三等兵:2010/06/13(日) 15:31:30 ID:???
たろちんのは普通は案とは言わない
196DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 15:32:26 ID:gTqxFMWu
>>192
TFRの言っていた事の大意は(誤って捏造になっていたらごめん>TFR)
「上司やお客さんなどの権力者が『壊し屋』だったら、対案だせ!って
リアルでいえるのか? リアルはそんなに甘くない」っていう

処世・現実論で、書生・あるべき論じゃなかったような気がする
まあ、リアルで権力者に楯突いたら損するけど
権力者が壊し屋だと、消火作業への許可がなかなか下りなくて、火災が
拡大してしまうし、新規開発は潰されまくって、「下請け叩け」
「他セクションに責任を転嫁しろ」とかいう「北斗の拳のモヒカン状態」
になっちゃうな(w ヒャッハー
197名無し三等兵:2010/06/13(日) 15:38:09 ID:???
>>196
ぜんぜん違います。
開発者として、机上の議論で不備な点を指摘された際に言ってはならない言葉という
内容です。

そういう思い違いをするあたり、あなた、技術的な職業に就いたことないですね。
(学生の卒論だって、同じことが言えるんですけどね)

というか、不備を指摘されてるのに、その内容を理解すらできずに、壊し屋だと喚くのは、
性質の悪い当たり屋と、なんらかわりません。
198DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 15:44:34 ID:gTqxFMWu
>>197
本人が言ってはいけなくても、周りが壊し屋を排除するべきだろうな

オレは料理ができないが、自分は遊んでいて、他人が汗かいて作った
旨い料理に、改善意見にもならない難癖をつけることは、オレでもできるよ。

じゃあ、オマエがもっと旨い料理を作って、皆に供して、皆を満足させられる
のか?といえば全くできないし
最初からそんな失礼な事をするつもりもない

なんで問題の解決に全然寄与しない、寄与しようともしない
壊し屋がそんなに偉いの? 
199名無し三等兵:2010/06/13(日) 15:48:10 ID:???
>>198
技術屋や提案者は、それをやったらおしまい。
もちろん、会社や業界としても、突っ込みに対し、壊し屋とレッテルを張るようになったらおしまい。

そもそも、なぜそれが必要で、それが既存のものに対し、どういうメリットがあるかを説明しきれ
ないのを逆切れするような人は、向かない分野。

というか、人に責任転嫁してるのに気付かないあたり、社会経験のアレっぷりを垂れ流してる
だけにしか見えないなぁ。
200DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 15:49:09 ID:gTqxFMWu
>>197
ああ、不備の指摘か・・
有効な改善意見ね。それはいいんじゃないの?

企画・提案そのものを潰さずに、
不備を指摘して改善を促すのはいいことだよ

まあ、今回はオレが雑なつかみの話をしたら
>>190が細部を詰めてくれたことは感謝しているよ

201名無し三等兵:2010/06/13(日) 15:54:33 ID:???
>200
70km間隔じゃ、現行のガソリン車でもちょっと用心しなきゃならんという話が
なぜ細部を詰めたことになるのかわからん。
というか、ガススタ廃業と高速料金休日1000円化で、高速道路上でのガス欠が
増えているのに・・・

まぁ、以下の内容を、壊し屋なんて話に結びつける低能さんじゃ、仕方がないかも
しれない。


長文論説/妄想自主規制スレ20  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1151939457/

221 :TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] :2006/07/07(金) 10:10:46 ID:???
日本海軍において、レーダー開発の提案者は「逆探知される」の一言で黙らされたとは
良く聞く通説です。

が、
・「逆探知される」と批判を述べた技術士官は赤外線暗視システムの提案を行った
・レーダー開発提案者は、探知能力/被逆探知可能性見積もりを示せなかった

事実は都合よく忘れさられて、判りやすい教訓話にされています。

まぁそんなことよりも。

「批判するなら対案出せ」というのは甘えです。
もし実際に発言しようものなら即座に仕様検討会議から退席を命じられ、オフィスに戻ると辞表を書くように言われる
レベルの甘えです。
「対案が他に無かったんだし」で敵が手控えてくれるわけでも、ましてや物理法則が緩和されるわけでもありません。
202名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:03:43 ID:???
<1)上下線で200箇所だが、対面PAの上り下りに1人づつの双子交換所x100箇所な?
これも、いつもの後出しだよな?
ファンカルロスの正規空母化計画とやらで、敢えて発着艦に必要な甲板長さや面積を
小出しに小出しにしてやったら、艦尾の飛行甲板を10m延長とか、横幅も延長とか、
どんどん寸法が大きくなってきたことを思い出したよw

<2)3交代だから、B直に穴が開いたら、A/C直の派遣に残業命令は普通の対処
仮にも国家が推進するプロジェクトで、簡単に残業を命じることはできないよ。
あくまでも労働基準法でも従業員が残業に応じなければいけないっていう前提条件がある。
ましてや月給15万円の派遣労働者にそんな制約の大きな責任ある仕事を命じるって時点で
キチガイ沙汰だ。
簡単に12時間労働を要求できると思ってるのか? 12時間だぞ、12時間?
あと、休憩時間に全業務が停止してしまうことについての言い訳は?
一党独裁の共産国じゃあるまいし、そんなわがままを利用者に要求できまい。

<3)14000km÷70kmは200箇所だが、見積もりは「戦略予備&大都市中心」をみて
<  50箇所バッファーを取って250箇所で試算してあるよ(w
そもそもエアコンもカーステレオも使えない禁欲的な運航を要求するって時点で
利用者の反発が続出する。
それがあまりにも気の毒だからっていうんで電池交換場所を増やしたにしても、
航続性能が数十キロでは1時間も走らずに電池を交換しなきゃいかん。
真夏や真冬でエアコン使わなきゃ凌げないような時期に、高速道路が大渋滞を
引き起こしたら走行不能になる車が続出して、更に渋滞がひどくなるのは明白。
おまけに交換要員は1人しかいないときた日には・・・
それなりの重量の全交換式の電池を3つ取り外して、新しいのを取り付けて、
代金もらってPCなりレジの処理をしてお釣り払って、ようやく1台終了。
取り外した電池はどこかに収容・仮置きしなきゃいけないし、外した電池や
新しい電池を配送する業者さんが来たら、数を数えて引き渡し・荷受けも。
どんなに頑張っても、おそらく1時間10台もこなせないだろうな。

自家用車を保有して、長距離運転したことある人間には絶対できない発想だなw
203DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 16:13:19 ID:gTqxFMWu
>>201
TFRにも言ったが、
レーダーという「消火提案」を潰した時点で、
赤外線を提案した技術士官本人が赤外線で
「遠方/夜間に敵を探知せねばならない」という火災を鎮火=問題解決するか

少なくも問題を「ウォッチリストに入れて予算を与えて進捗管理する」
責任が発生するのは当然だろう

誰かが「遠方探知の問題を敵より早く解決=消火せねば、火災が燃え広がる」
のだから(実際燃え広がったが)

そして、結果論になるが、赤外線がレーダーより優れているというのは
判断ミスだろうな。

問題解決を他人にやらして、更に予算も潰して、責任を負わなくて済む
「会議で消火提案を潰したが、誰かが消火してくれるだろう」
というのが通用する組織が、巧く回るとは思えないな

まあ、日本は「みんなの責任は無責任」「フリーライダー精神・依存心」は
強い社会だとは思うな。パイオニアなんて誰も引き受けないし、国防も
アメちゃんにフリーライダーだし




204名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:16:48 ID:???
>>202
電池交換のスピードを速くするなら、こんな方法もあるけどね。
単純な時間の比較だけなら、普通のGSと同じくらいかな。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090827/1028452/

でも、そうすると、今までの話とは全然別物になるというw
また、バッテリー交換式を多くのメーカーがやってないのは、
安全性の問題もあるからで、その辺もまだ課題だね。
205名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:16:49 ID:???
>>202
<自家用車を保有して、長距離運転したことある人間には絶対できない発想だなw

それ以前に、「人間として当たり前の何か」が欠けている人間にしかできない発想しかできない人間がたろちんなんだが!?


ぱぱと親分が常に100%正しい&人格者だという保証はできなくても、少なくとも大人の人間であれば、これまでの実績に基づく
確率論から、たろちんよりもはるかに信用できる人たちだと言うのは当然(笑)
206名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:17:37 ID:???
>>203
あーあ。やっぱそっちだけ読みやがったか。
大切なのは、最後の方なのに。
207名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:19:41 ID:???
>>202
自動車をもってなかったり、長距離運転したことなくても、リサーチすれば
普通気づくと思う。

たぶん、たろちんの中では、PIHVがイイ!ってなった瞬間から、ほかのことを
言い出してるんだろうと思う。
思考プロセスがマニアの(ただし不勉強な)それに近いかな。
208名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:28:29 ID:???
>>206
つか、アメリカにフリーライダーって、どこの日本だよ、って感じだねー。
そして、対案がないんだろ!と喚いても、EVのデメリットが改善されるわけでもなく、
現在のシステムをリプレースする理由にもならない、と。
209名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:36:57 ID:???
>>207
そうだね。
たろちんにせよ、靴にせよ、清谷にせよ、常に思考は All or Nothing!

「所要に満たない兵力の逐次投入は各個撃破のもとw」なんて感じで、あるひとつの
状況下における必要条件を、全ての状況下において共通の必要条件だと思い込む。
そして、極端から極端に・・・
60〜70年代に2chがあったら、戦闘機無用論にかぶれて、長距離SAMだけで
防空任務が達成可能だと主張していただろうと容易に想像がつく。
下手すると、「SAM部隊の捜索レーダーがあれば、レーダーサイトも不要!」とか
その手の燃料も投下してくれていたかもしれないねw
210DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 16:42:16 ID:gTqxFMWu
>>203
いあ・・
最後のTFRの言葉こそ私にとっては絶対容認できないし
(私が彼を「壊し屋」として嫌っている主原因)

「誰かが火を消さねばならない状態」なのに
消火活動を潰すのは罪だし

「氷山が迫っています」という報告を握りつぶして
事故になったら、握りつぶした人間が責任を負わねばならない

まあ、「条件付で予算を認め、専門スタッフを与える」っていう話なら、
対案ではなくても 潰し行為ではないかもしれませんがね

レーダーを潰した技術士官は
「敵の位置の遠距離把握」に物凄く焦って「問題意識」を持っていたのでしょうか?

多くの場合提案する人は「自己顕示で提案するわけじゃなく、火災への
問題意識、火災を消火したいという思い」で提案するんですよ
そして潰すのは問題解決の必要性を真剣に考えていない人の場合が多い。

国防への問題意識のある人が国防再建を提案し
国防への問題意識のない人が「戦争なんて杞憂」と言って潰す光景は
良くみる光景じゃないですか?

211名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:46:20 ID:???
>>209
実はだな、2000年代に入ってからも、彼は一瞬言いかけてる>SAM空軍

>>210
問題意識を持ってても、電波な発言や提案は許容されません。
解決案を示せないなら、おれの案を通せ!ではだめなのです。

そして貴方は、問題意識を持っているつもりなだけであり、解決能力も
持ち合わせていません。
212名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:49:49 ID:???
技術屋なんだが、実際に営業と同行して客先に行った際に、客先から
メリットを感じない旨、もしくは改善を要する旨言われた時に、
「この壊し屋」
なんて言ったら、どうなるんだろ。

関係が悪くなる以上に、技術的能力に疑問符付けられそうな気がする。
213DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 16:52:48 ID:gTqxFMWu
で?
「自動車の電化を促進して、エネルギー自給率を向上する」という問題・火災に対し
   政府案  430万円アイミーブ8500台に1台114万円補助金つけて316万円とかで補助金漬け販売
   DARPA案  140万円カセット電池PHIVを売り出し、航続を補うために電池交換所整備

で、諸君の対案(火災消火案)は? ポッポの普天間じゃないんだから対案・解決策もなしに野次だけ
一丁前の壊し屋さんってわけじゃないんだろ? 

諸君は「国のエネルギー自給率を向上したい人」なのか
  「単に『論破』『勝利宣言したいだけの人』なのか、どっち?(w
   後者じゃないなら対案は?

214名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:57:47 ID:???
陣地を制圧・確保する歩兵のいない陸戦はまず考えられない。
だが、極めて制約の大きな山岳部や市街地での陸戦でも歩兵だけではこなせない。
歩兵にしても、自動小銃を標準装備する以外に、SAWを装備する者も必要だ。
相手に戦車がいない戦場でも火力支援用に使える対戦車ロケットを装備する者も
いてくれれば安心できる。
狙撃兵と地雷はいつの時代も歩兵の恐怖の的。
軽機関銃を装備するのであれば、予備銃身と弾薬を携行してくれる者が不可欠。
通信機も衛生用品も無しで戦場にはいけない。
そういうことを彼らは考えることができない。

突撃銃が出現した時、「単発式の小銃と近接戦闘にしか使えない短機関銃とかさばる
軽機関銃を別個に生産し、装備するのは愚の骨頂」と彼らは主張していただろう。


資源が有限である以上、何事にも優先順位をつけることは必要だが、だからと言って
パターンが1つしかないようでは、我の取り得ることのできる手段に制約が大き過ぎ。
諸兵科連合による総合戦力向上とか、第一線戦闘部隊と後方支援部隊の適正比率とか、
そういう柔軟性を全く考えていない点で、極めて近視眼的なチルディッシュな思考。

215名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:57:48 ID:???
なぜ、エネルギー自給率を向上させねばならないのか?
ほかの方法(直接的なものではなく、エネルギー供給を確保する方法など)は検討したのか?

この辺からきちんとできてないから、ダメなんだな。
そして、相手を壊し屋呼ばわりしかできない提案・説明能力なんで、そもそもお呼びでないという。
216名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:57:48 ID:???
38度線付近で小規模紛争を地域限定にて長期間継続し
朝鮮特需の数十分の一でいいから世界経済に貢献出来無いものかな?
217名無し三等兵:2010/06/13(日) 16:59:35 ID:???
>>216
自称を含めて難民が朝鮮半島から他に出てこないという前提条件を付けてくれよw
218名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:00:17 ID:???
>>216
一応、マザーツール関係を勧告相手に結構売ってるからなぁ。
その辺の収支考えないと、難しいかも。

でも、案外メモリ供給源が別の国にシフトしたりすると、面白いことに・・・ならないか。
219DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 17:03:03 ID:gTqxFMWu
>>212
いや・・客の場合、(自分が悪くても当方に無理やり責任転嫁する客でなければ)
「メリットを感じない」というなら放置すればいいだろ?
「火災が発生してマス。消火を提案します」・・と報告したのに
「その必要なし」と握りつぶして
本当に火災だったら困るのは彼らだし。

改善を要する・というのは(非現実的条件じゃなければ)「壊し屋」じゃない
「消火活動を許可する・・但し、ここを改善せよ」なんだし
相手は金を払う人なんだから、当方が汗をかくのも当然だ

困るのは、同じチームに所属していて、相手が権力者や同僚の場合だろう
同じ船に乗っているから、ソイツが許可しない/ジャマするせいで
火災が燃え広がれば皆が迷惑するんだが、権力者だとどうにもできないな

例のレーダーを潰した海軍士官は、火災消火をジャマして、日本軍全体を焼いちゃったけど
責任取らされたのかな・・多分何もお咎めなしな希ガス
220名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:03:52 ID:???
どんなまともに検証してない話でも突っ込まずに人と予算つけろとな
疑問を提すのは壊し屋ですかそうですか
社会にでたことないのかよ
221名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:06:44 ID:???
>>219
レーダーを提案した側が、それに勝るものの提示をできなかったんだろ。
実際にレーダーを推し進めても、結果は改善しない。

それと同じだろ。
たろちんPIHVだって、置き換える必要性から、技術的なメリットまで、ぜんぜん
納得得られる材料が出てないんだよ。
222名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:08:48 ID:???
レーダーでも何でも予算を求めればその得失をはっきりさせようとされるのは当然
それに答えられなければそれはその技術者が悪い
223名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:08:55 ID:???
レーダーでも何でも予算を求めればその得失をはっきりさせようとされるのは当然
それに答えられなければそれはその技術者が悪い
224名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:12:08 ID:???
二重すまん
225DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 17:16:18 ID:gTqxFMWu
>>220
少なくも、オレは、政府のEV推進策を批判するにあたって、オレなりの
対案は提示しているよ?(w

オマイらが「そんなのダメだよ、こうすべきだよ」って言うなら
それは壊し屋じゃないだろ?

「ある火災・問題」について、解決策Aの提案者や、解決策Bの提案者に
疑問を呈し質問するのは良い事だろ
でも、最終的に「あなたは、どーすべきだと思うんだ?」というのは
聞かれるだろう?

そのとき「誰かが解決するだろうから放置」だと火災が燃え広がっちゃうって
話をしている。
226名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:18:17 ID:???
>>223
というか、超えられるものができなかった目算が、非常に高いわけだからねー。

日本以外でのレーダー技術を見れば、その判断は微妙だったかもしれないが、
それはまた違う話になってしまうね。
誰かさんは、その辺の違いを理解できてないのかも。
227名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:19:51 ID:???
現行の自動車やHVに対してメリットがないね、って話なら出てたような。
これで十分だよね。
228名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:29:29 ID:???
稚拙で的外れな例えで電波を正当化しようとしてるのが見苦しい
229DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 17:29:40 ID:gTqxFMWu
>>225
追加
あなたはどーすべきと思うか?で

電波技師に向かって「レーダーはダメだ!赤外線だ!」と答えたなら
赤外線技師を集めて、予算を与えて、進捗管理して、失敗したら
責任を取らされるのは「赤外線」と答えた管理者なのは当然だ。

「赤外線を選択した」のだから、赤外線担当者を決めて、予算と赤外線技師
を与えて進捗管理して、成果を出すところまでやらねば、
火災が燃え広がっちゃうからな

まさか電波技師に赤外線探知機を設計する事を求めるのが正当化されるわけもない
230名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:34:31 ID:???
>>229
なに、自分にレスしてるの?

というか、レーダーと赤外線の採否にかかわる意思決定と、
赤外線探査装置そのものの成否は、全く別物の話になるの
だが、わかる?

そして、レーダーと赤外線の採否に関しては、レーダー側に
相応の責任があることと、レーダーを採用しても、赤外線以上の
ものが望めないことからいえば、たろちんのいう火災の延焼を
食い止める役にはたたなかったわけなんだが。

なぜレーダーにこだわるのさ?
231名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:38:48 ID:???
たろ助がアンカー間違えるのはヒートアップしすぎて自分が何言ってるのかわからなくなってる証拠です
過去になんどもやってるパターンです
わかりやすいですね
232名無し三等兵:2010/06/13(日) 17:39:26 ID:???
AならばB、BならばCがともに成り立つとき、AならばCもまた成り立つ
これを一般に「三段論法」と呼ぶが、アナル語においては「捏造」と呼ばれる
233DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 17:51:48 ID:gTqxFMWu
いあ、だから
当時の日本ではレーダーを採用しても、赤外線以上のものを作れなかった
のならば・・・

ソロモン海戦で米軍がレーダーを使い、日本海軍が赤外線を使って
戦ったけど、レンジの違いで日本が負けた・・という歴史なら
「壊し屋」なんていわないさ

レーダー壊した後で、赤外線を推進するでもなく、放置=不作為した挙句、
米軍のレーダーの威力を見て、あわてて泥縄したんじゃなかったっけ?

TFRは自分に似ている例の「壊し屋」海軍士官を庇って

が、
・「逆探知される」と批判を述べた技術士官は赤外線暗視システムの提案を行った
・レーダー開発提案者は、探知能力/被逆探知可能性見積もりを示せなかった
事実は都合よく忘れさられて、判りやすい教訓話にされています。

と言っているが
畑違いの電波技師に「赤外線探知装置にしたらいいのじゃないか?」といって
予算を潰したなら、電波技師は赤外線技師じゃないんだから、潰した管理者が、
赤外線技師を招集して進捗管理せねばならないだろ? しかし、不作為だった。
そのため日本軍全体が、泥縄になって、丸焼けになった

今でも、日本では、壊し屋は咎められない。でも「壊し屋さん」=代案がないか
あっても不作為・・ってのはチームをミスリードして対応を泥縄にしてしまう
困った人たちだと思うがね



234名無し三等兵:2010/06/13(日) 18:34:03 ID:???
要するに妥当性検証をせずに全部の提案を実行しろと言いたいのか?
235名無し三等兵:2010/06/13(日) 19:06:29 ID:???
社会に出たこともないし当然仕様検討会議なんて見たことも無いだろうしね
236名無し三等兵:2010/06/13(日) 19:18:27 ID:???
>>234
そうなんじゃね
提案に疑義を挟むのは壊し屋らしいし
237DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 19:56:39 ID:gTqxFMWu
>>234
壊し屋っていうのは「建設/消火しない人」だ。
DARPAのはダメだと言ってもいいが、「代案」を実施しないと
建物は建たないし、火災は消えないな。
-------------------------------------------------
じゃあ、エネルギー国産化が緊急の課題である理由
1)自動車に乗る人口が先進国10億人→35億人(先進国10億+中国13億+インド25億)になるので
  化石燃料・鉄鉱石の暴騰が始まっていて、更に先高。
2)更に世界70億人がクルマに乗るとなれば、原発・太陽・風力などで発電して
  高速に架線して、電力でクルマを動かすのでなければ需要に応じられない
3)化石燃料高騰もあって、毎年防衛予算の2倍を上回る国富が化石燃料輸入のために
  海外に流失している
4)不景気で工場が遊んでいて、消費/投資を増やさねば工場に発注書が舞い込まないが
  設備が遊んでいるのに銀行からカネ借りて工場設備投資する民間経営者はいない
  なので、技術革新を喚起して、自動車・船舶電化への改造投資を喚起せねばならないし

  発電所の建設・架線の建設への「収益性公共投資」によって、重工や電線メーカー、
  鉄鋼・セメント・重電などに大量の発注を行って工場を回転させる事ができる
  また、自動車部品メーカー、整備工場も改造特需で工場が回転する
5)一昨年、石油価格が暴騰して、航空・漁業・陸運業界が打撃を受けた
  高速料金引き下げや、ガソリン税値下げで陸運業を救援すると
  石油値上がり損失を国家がかぶる羽目になるので、東京-大阪500円の
  安価な電気走行に陸運業界を誘導せねばならないし
  平時エネルギー安保の観点からも脱石油は急務
6)前大戦では燃料切れで戦闘不能になったし、中東からの長い石油輸送航路は
  脆弱なので、国防上も自動車電化が望ましく、また戦車・装甲車音響ステルス
  兵站節約などにハイブリッドは役立つ
7)防衛予算不足だが、人員削減の前に、平時燃料費削減を試みるべき

  

238DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 20:03:24 ID:gTqxFMWu
8)国家財政破綻でインフレ3倍・円安3倍になった場合
  自動車のドル建て価格は1/3にできるようになり、売れまくるが
  輸入品化石エネルギー価格が暴騰する。下手すれば円が外貨準不換紙幣
  =外人からみれば紙屑になる場合もありうる。危機管理上、石油輸入に支障を
  きたしても、自動車・家電部品の組立工場への円滑輸送を確保し、輸出で
  外貨を稼ぐため、自動車の電化を進めておいたほうが安全である
  
239名無し三等兵:2010/06/13(日) 20:04:50 ID:???
>>235
たぶん卒業研究の中間発表すら耐えられないぐらい、精神がひ弱。

>>237
1)は一部当てはまる部分もあるが、2)で明後日に飛躍してるんで、それ以降考え
なくていいです。てか、1)から考え直した方が早そう。
240名無し三等兵:2010/06/13(日) 20:06:47 ID:???
「日本にだけ」油が入らない状況とか考えてるのかなぁ。

だとしたら、本当に、ポイントでしか見れない/考えられないんだろうな。
241名無し三等兵:2010/06/13(日) 20:09:24 ID:???
>>233
不作為と、レーダー/赤外線の争いは、別次元のお話だろう。

そして、おやびんの指摘の本質は、対案なければ今のシステムよか悪いものを入れろ
というのは、甘えでしかないということだな。
まぁ、ほかにも机上で壊れるものは、実戦じゃもっと簡単に壊される、ともいってたね。
242名無し三等兵:2010/06/13(日) 20:13:41 ID:???
検証において代案の有無によって問題点の指摘が不可になることはないです
提案した側がそれに答えて有用性を示す義務を負うのは当然ですし
ろくすっぽ研究せずに持ち込んで答えられなければぽしゃるのも当たり前
それを壊し屋というならつまり有望な案もしょうもない案も同じように扱えといってるに等しい

さらに言えばこんな現実に影響が無い趣味の匿名掲示板で案(?)を出して
代案出せないと火災が云々というのも異常です
243名無し三等兵:2010/06/13(日) 20:15:50 ID:???
>>242
たろちんにとっては2ちゃんが世界の全てだもん
現実社会には関われない鬱憤晴らしみたいなものだな
244名無し三等兵:2010/06/13(日) 20:15:53 ID:???
というか、電池交換式EVなんて現実にすでに存在してるのになぁ。
PIHVだから違うものだとか言うんだろうけど。
245DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 20:49:34 ID:gTqxFMWu
>>184
一隻あたり人数を増やしてしまうと、隻数を減らす羽目になるし
一隻海外派遣しただけで200人も拘束されてしまう

「ローテーションがキツイ」というなら「戦力の小分けができる航洋ミニマムの量産」
省人員の小艦x多数は不可避でしょう
陸自が編成の構成人員を削りこんでいるのと同じですよ。
但し、自動化は必要でしょう。結果としてドンガラ代が減ってソフト開発費が増える

米国のLCSは2チーム制が肝じゃないでしょうか?年間130日海上稼動は勿体無いので
年間270日フネを海上で働かせるには、人間は2チーム交代にせざるを得ないし
2チームで150人・1チーム75人に絞るために、人手を食うレーダーSAMや艦砲などを
切って、「平時」75人(固有乗員50人・任務乗員25人)オペレーションを実現したのでしょう

インド洋まで行く往復の航海日数の人員とフネの拘束もムダなので、270日はインド洋に
貼り付けっぱなしにしてDiegoで交代するか、飛行艇で交代人員を輸送すれば
往復の航海の拘束が節約されてフネ繰りがラクになると思いますよ

あとは、LCS一隻のソマリア派遣に、ましゅうが随伴するのは、ましゅうの人員拘束が
バカにならないので、ひうちを大改造して、LCS一隻分の燃料は給油できるように
できないかなと。まあ、相当手作業の機械化が必要でしょうけれど。

246TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/06/13(日) 20:50:13 ID:???
>223 >226

           /^l  「海軍は逆探知されると批判して、実戦で痛い目を見るまでレーダ開発しなかった」
  ,―-y'"'~"~"~゙´  |  と言う事実関係も時系列も無視した通説が流布されているもさね。
  ヽ          ;:  海軍は批判を容れて、レーダと赤外線暗視装置の両方を開発したもさ。
  ミ:  ´-――- ` ミ  後者は結果として実用に至らず、開発リソースの分散に終わったもさ。
  ゙,   づ⌒/⌒と ミ  しかし、結果論で批判できるようなことではないもさね。
  彡  .: : :⌒'⌒: : : ミ  そもそも、「艦列から1隻が離れて敵艦隊をサーチライト照射させ、艦列はそれを見て砲撃」
   '; (⌒):::::::::::::::: ⌒) と言う「闇夜の提灯そのもの」あるいは「1隻は逆探知されて砲撃を集中されても構わない」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 戦術を採用していた海軍が、「レーダは逆探知される」と批判があったからと言って
               レーダ開発を取りやめるはずもないもさ。

英米に比べてレーダの着想そのものが1年から2年遅かったこと、そして陸海揃ってFM方式レーダと言う落とし穴に落ちて
2年を空費したこと、さらに開発リソースの分散が響いているもさ。電子産業の規模と能力そのものが劣ったことは言うまでもないもさ。

それでも、たとえば陸軍は開戦前から対空警戒レーダを拠点に配備しはじめているもさ。
イギリスに比べて3年から4年遅れだったもさね。

通説のように「敵レーダによって痛い目を見てから開発」して、大戦末期には潜水艦が日中でも浮上していられる、あるいはB-29が
八丈島沖にやってきたあたりで空襲警報を出せるようになったのだとするなら、日本の方が英米よりも遥かに高い開発能力を
持っていたことになるもさね。


さて、粘着狂人氏はどんな対応するもさかな。
247DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 20:52:11 ID:gTqxFMWu
あとは、高速で、対潜も、機雷掃討もできるフネっていうのは、ミサイル艇と
DEと、掃討艇の三種を兼ねますからね
フネ数が少ないから、掃海艇と、ミサイル艇を、DEに吸収して隻数枠を確保
すべきじゃないでしょうか?
特に、掃海艇や揚陸艦は「出番では大量に必要」だけど「出番がやや少ない」
ので、兼用化が有効と思われ

また、モジュール構造で掃海・DEミサイル艇・巡視船の切り替えを可能にして
海自で25年使ったあとで、モジュール交換して、海保で20年使えば、有事に
DEに転換できる予備役艦を大綱の枠外で涵養できるのでは?今の巡視船は
有事にDEとして使えないですからねえ。そしてモジュール交換して海保が使えるようなフネ
=3000t高速省人員船じゃないでしょうか?

艦砲は40-57mmの機関砲でいいと思いますよ。その口径なら射程も長く
タングステン調整破片弾で対艦ミサイルジャケット貫通できますからね
ただベルト給弾のほうが補給も装弾も省人員でしょうけどね
248名無し三等兵:2010/06/13(日) 20:53:38 ID:???
このコテの人は過去の例なんてどうでもいいんでしょう
先に正しい自説ありきでそれに後から適当に聞きかじった話をつけて正しさの証拠みたいに言ってるだけで
過去の話から教訓を得て説を立ててるわけじゃなさそう
249名無し三等兵:2010/06/13(日) 20:59:34 ID:???
>>248
自説が正しいってとこから抜け出せないから、進歩がないやね。
250名無し三等兵:2010/06/13(日) 21:02:39 ID:???
>>246

よくて、
>>201
>>203
のような反応だと思います。
251DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 21:02:46 ID:gTqxFMWu
>>246
私の事実誤認だという論旨なら、ソースの文献名を呈示してくれると有難いです
まず、あなたの出典の文献を読ませてください
252DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 21:27:28 ID:gTqxFMWu
>>163
揚陸艦隊にとって、隠匿された地対艦ミサイル100-数百発の飽和攻撃は対処が難しい

なので、アメ海兵は「水平線外からの揚陸」をドクトリンとして掲げているが
高速航行は、転覆の危険を増すのは事実だ

しかしその対策は10人乗りを20人乗りにすることじゃなくて
1)動復元性=静止静水復元性ではなく、風圧、波の衝撃など高速航行をシミュして
  電子制御によるアクテイブなスタビライザーを設置することや、船体設計
  (実は乾舷が高いと横風圧を受けやすい)
2)万一転覆した場合のシートベルトやスキューバレギュレーター
3)救援船の救助態勢の整備と訓練実施
だと思うけどな

牽引するっても4両くらいだし、在来浮航並低速なら自力航海できるんだし
寧ろ牽引船=事故救援船だから、牽引方式が重大な問題とは思われないし

多少問題があっても、コスト的にも設計的にも、和製EFVよりは4両牽引のほうが
シンプルで技術ハードルが低く合理的だと思うけどな
2500馬力エンジン積んでも海上だけでしか使わないんじゃ「遊休資産」もいいところだ
253名無し三等兵:2010/06/13(日) 21:36:10 ID:???
>>245
前にも言ったけど、洋上補給ってのはホースのやり取りをはじめとする作業に
多大の人数が必要になってくる部署だ。
ファンカルロスの正規空母化とやらで、曳航・被曳航作業のスペースを全く
考えていないと指摘されたのも忘れたようだなw
平時ならともかく、有事なりそれに準じた際には、作業を途中でやめる事態も
発生するわけだろう?

世の中には機械化を進めれば省人化できることと、できないことがあるんだよ。
戦車にしても、自動装填装置を装備することで装填手を減らすことができたが、
夜間の野営などで全周警戒しなきゃいかん場合、3人/両と4人/両では疲労も
敵の来襲を発見率もずいぶんと違うと思わない?
まさか、戦車を2両1セットで隣合わせに配置して、各々1名が180度を警戒すれば
むしろ4名時の2交代制が3交代制になって楽になるなんていうのは禁止だぜ?
一発の敵弾で複数の戦車がやられることを警戒して、分散配置するんだからなw

それらを無視して省人化を進めると、現場は非常に辛いどころか回らないんだよ。
陸自にしても、11人の小銃班を7人の小銃分隊にと言われたときには、現場が大反対。
その結果、どうにか8名分隊を認めさせたわけだ。

沿岸で特攻艇の相手をするフネと、大洋で長期間原子力潜水艦やASMを抱えた戦闘機の
脅威を排除しなきゃいけないフネを同列に見ていることにまだ気付かないのかね?

ノンビリとフネを運航することが可能なら、判断をする当直士官、操舵員兼操縦員、
あとは見張員を1名乗せて、計3人でもどうにかなるかもしれん。
だが、360度を警戒しなきゃいけなくなれば、見張員だって複数名が必要だ。
ましてや長期航海なら、相応の人員を乗せて、最初っから乗員の疲労を少しでも
減らす施策をとらなきゃ。フネの中の人は生身の人間なんだぜ?

中華海・空軍相手の戦(いくさ)は艦長にノンビリ皿洗いをさせてやれるほど、
お気楽な戦闘哨戒航海が可能なの?
254名無し三等兵:2010/06/13(日) 21:40:39 ID:???
けん引船の喫水考えたら、使える所が選べない悪寒。
特に南西諸島とか。
255名無し三等兵:2010/06/13(日) 21:41:38 ID:???
747F の貨物室の高さだって無視出来るだぷらにそんなの関係ねー
256名無し三等兵:2010/06/13(日) 21:42:09 ID:???
たろちんよ、ソース提示義務はたろちんにあるんじゃね?

257名無し三等兵:2010/06/13(日) 21:43:46 ID:???
まっとうな議論の手続きや決まりを守ることを期待するのは、たぶんミリ。
258名無し三等兵:2010/06/13(日) 21:48:07 ID:???
LCSの省人化について突っ込まれると、任務を限定して50名+25名云々と
誤魔化しているが、そもそもLCSはアメリカからの揚陸部隊や補給物資を
運んでくる船団護衛に充てるはずだったよな?
75名で、最低でも砲+短SAMor近SAM+アスロック+短魚雷発射管の兵装と
ヘリ1〜2機を積まなきゃ生存させおぼつかない軍艦を運用できるんだ?
相手は2000機近い作戦用航空機と50隻以上の潜水艦を抱えているんだろ?
259DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 21:52:40 ID:gTqxFMWu
>>202
いや、だからプラグインハイブリッドだから、エアコンつけすぎで電気が切れたら
最終的にはエンジンを回せばいいだけの事なんだが? なんで走行不能になるんだ?

一方で、電池交換はガソリン給油よりオペレーションが大変だというのは同意だが
ガソリンも給油ポンプが動いている間は結構時間を空費するからな。
仮に1000歩譲って、君の言い値の10台/時間を採用するとして、時給900円なら1台90円貰えば
直接人件費はまかなえるし、間接経費で2倍かかるとしても4本交換1回180円じゃないの?
東京-大阪2回交換としても電気代56kwh=450円+交換手数料360円=合計810円だな。
利益も乗せて900円程度か?


260名無し三等兵:2010/06/13(日) 21:58:11 ID:???
>>259
繁忙のときと待機してるときと、同じコストがかかるでしょ。
時給だけが人件費ではない点含めて、2倍ってのは微妙だお。
そして、技術的なこともいえば、電池は充放電ロスがあるお。
保管環境も考える必要があるお。

というか、機械式交換所の実例はあるのだけど、なぜそれを採用しないお?
コストで見合わないからかな?
261名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:02:29 ID:???
海軍がレーダーを開発してたとかFM式やってたなんてのはわざわざ文献出すほどのことじゃないと思うが
262名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:04:11 ID:???
<多少問題があっても、コスト的にも設計的にも、和製EFVよりは4両牽引のほうが
<シンプルで技術ハードルが低く合理的だと思うけどな

ハシケが1発喰らっただけで、無傷の1個小隊が即座に立ち往生しちまって
戦闘不能になるだろう?
IFVが簡単には上陸できない範囲までできるだけ近寄らせて、一撃必殺の小型
SSMなり、中隊規模以上の重砲の曳火射撃でハシケを仕留めればOKだ。
場合によっては親(ハシケ)が無事でも、子(IFV)が1両でも横転すれば、
一家揃って無理心中させられることになるぜw
だからこそ、アメリカさんに限らず、まともな頭を持っている人間は独力で
航行可能な揚陸用戦闘車両を開発するか、LCACで無理やり揚げてしまう方法を
選択するんだよ。

あと、前にも聞いたが、洋上でどうやって曳航装置を解除するの?
簡単に解除できるようなものなら、いつ解けるか怖くって仕方ないし、逆に
簡単に解除できないようなものなら、陸地近くで立ち往生するだろうが?
263名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:04:51 ID:???
>>261
おやびんが相手しないことを見込んで、
「TFRは文献を提示しなかった!!111」
ってやるつもりじゃない。

それはそれで、失笑を買う行為ってのは、ご指摘の内容に関連するけど。
264名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:06:35 ID:???
1時間に10台の処理能力しかないのに、車が次々と電池交換にやってきた日には
間違いなく暴動寸前の状態になるなw
265名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:09:24 ID:???
>>264
待ち行列問題そのままだぬ。
でも、ほら、1スタンド、1人態勢は、たろちんPIHV導入時の話だから・・・
いまのEVですら、充電スタンドの拡充は、もっと真剣にやってるのは置いておこうかね。
266名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:11:36 ID:???
>>262
相手が、日本の96MPMSみたいな変態ミサイル持ってたら、ある程度ひきつけて
どれかあボンで終了だよね。

一気に数量の揚陸手段は奪えるし、うまく引き付ければ、重迫クラスで救助作業を
妨害できるし。
267TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/06/13(日) 22:20:26 ID:???
          /^l
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >261 >263
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:  以前にジェットエンジンの燃費率の話をしたときに文献紹介したもさが、無駄だったもさ。
 ミ::::::::´-――- `::::ミ  他の人向けに、参考文献探しの基準を紹介もさ。
 ゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ  戦史叢書87「陸軍航空兵器の開発・生産・補給」
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ 戦史叢書95「海軍航空概史」
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒) 同、88「海軍軍戦備」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
を紹介しておくもさ。
これらを参考文献に挙げている書籍は、通説に引きずられて嘘を書いていることは少ないはずもさ。

268名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:21:58 ID:???
やはり戦史叢書か・・・

冒険行けば全部あるんでしたっけか。
269DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 22:36:44 ID:gTqxFMWu
>>202 >>260
電池交換のスピードを速くするなら、こんな方法もあるけどね。
単純な時間の比較だけなら、普通のGSと同じくらいかな。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090827/1028452/
米国の電池交換方式の、良くまとまっている日経の資料をありがとう
この資料では交換式のメリットとして
 1)充電時間の節約
 2)電池リースによるEV取得価格の切り下げ
   (アイミーブ 430万円のうち約300万円が電池)
が挙げられているけど
 3)旅行のときしか使わない大容量分はレンタルで済まし
   常用リース電池を小型安価なもので済ませ、リース価格切り下げが可能
 4)常用リース分は高稼働酷使され、サイクル寿命が5-7年で到来するが
   重量当りkwh容量が数年で3倍。容量kwhあたり価格が数年で半値になっている状況なので
   大きい電池を長く使うより、小さい電池を短く使って、新世代に早く
   切り替えたほうが安くつく。 
などの増加メリットがPIHV概念と組み合わせることで、得られそうだ

兎に角、電気走行の経済メリットを食ってしまう電池代をケチりつつ、交換所
ネットワークで航続を確保したほうが「90-140万円でまとまる近道」じゃないか? 

電池の装備方法は、下からジャッキアップ、横から挿入、マイクロクレーンでトランクに搬入
が考えられるが、私は今のところ「マイクロクレーンでトランク」に1票かな
理由は 1)既存車の改造によるPIHV化ができれば、PHIV普及増加速度が速くなる
      既存車改造ならトランク利用が有利じゃないかな
    2)装置が簡易で設備投資が小さくて済む。何しろ、PIHV台数が増えたら
      高速道路架線して「後付けパンタグラフ改造キット」を売って
      高速道路の電池交換所は閉鎖して、市街地に移設するつもりだから
      台車にマイクロクレーンがついた奴のほうが大仰な装置より移転が容易で安い
    3)あくまで架線敷設までのつなぎなので、繁忙になってきたら
      架線に切り替えてしまうので、高速で交換できる高級装置より、低速だけど
      安価な装置を想定している
270名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:40:49 ID:???
>>269
>>204をレスアンカで呼べばいいだろうに。

トランク利用って、極端なリア加重になるし、そもそもどこに荷物入れんのよ。
手持ちレベルの荷物で済むなら、家族連れとか苦労しないし、公共交通機関の方が
トータルで安くすむよ。

頭悪いなぁ・・・
271DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 22:43:36 ID:gTqxFMWu
>>267
ありがとう。読んで見るよ。事実関係を調べて回答します。
272名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:44:22 ID:???
知りもしないのにあんなに得意満面で語ってたのかよ
273名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:47:58 ID:???
>>270
安全性の問題とかも、スルーっぽい。
274名無し三等兵:2010/06/13(日) 22:55:58 ID:???
> 知りもしないのにあんなに得意満面で語ってたのかよ

いつもの事
275DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 22:56:38 ID:gTqxFMWu
>>270
まあね。でも、改造ならトランクのリアシート寄りしかないだろう
それと、軽トラとか2-4tの荷台も想定しているからな。>上方挿入

上方からも、下方からも、側面挿入もこなせる電池形態仕様が理想だけど
難しいな。

重心は、
常時のときは問題ないんだよ。16kwh160km電池は200kg近いが、
4kwh40kmは50kgもしないから

ただ、増槽電池を付けたときが問題だな。
最初から、電池交換PHIVで設計されたクルマなら、下方ジャッキアップ4本
航続160kmも行けると思うが、既存車改造でトランクだと2-3本が限度かも
しれないな。
276名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:05:15 ID:???
トランクに余計に50kgのデッドウェイト積んで大したことがないと思ってるなら、
実に間抜けな話だなぁ。

というかEVの電池がどこに配置されるか調べていれば、こんなことは(ry
277名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:09:36 ID:???
>3)人件費はもっとかかるはずだ!
>  人件費が2倍乗っかるってのは、退職金・厚生年金+管理費のある「正社員」の話だと思うが  
>  君の言い値を丸呑みしてもいいぜ?1人x3交代x250箇所x250万円=18.75億円
>  ご要望どおり2倍しても、年間人件費37.5億円だな(w

つまり「国が率先して労働者を搾取せよ」と言い出すわけだw
年収250万ってのは嫁の来手もなければ、子供も養えない額だからな。

日本を滅ぼす一助となるのだから、そういう意味では死ね死ね団程度には首尾一貫しているというわけだw
278トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/13(日) 23:13:35 ID:???
>>277
死ね死ね団テラナツカシスw
279トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/13(日) 23:15:10 ID:???
しかしタロチンはあいかわずなにも理解してない(苦笑
タロチンが理解している事物ってあるのだろうか・・・
280名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:15:36 ID:31JNm5w3
>>267
参考資料の紹介、基地外に代わってお礼申し上げます。
281名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:16:17 ID:???
そして上げてしまったので吊ってきます大変申し訳ない
282DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 23:20:01 ID:gTqxFMWu
>>276
君の体重はひょっとして20kgなのかい?

そして、君の重心に対する視点の指摘は感謝するし、ここに来て
話をして良かったと思うけど、君は「どうやったら急速普及できるか?」
をあまり考えていないだろう?

走行コストが安い、既存車改造でもできる・・という事になれば
新車でしかPHIVができない・・というより普及は早いし
電池の量産が早く本格化すれば、それだけ電池コストの下がりも早い

私がアイミーブを批判しているのは、「貧乏人のほうが金持ちより人数が多いから
少数の金持ちに8500台売るより、10万人の貧乏人に売ったほうが量産効果が出やすい」
という事なので

最初からPIHV設計なら電池4本のところが、既存車改造なら2本しか積めないって
事になっても仕方ないから、既存車改造できるようにしたほうがいいという
認識なんだけどな(w

283名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:21:23 ID:???
>>273
たろちんが安全性や作業性を無視するのはいつものこと。
彼の脳内で作業や戦闘を行う人間は完全無欠、なお且つ疲労の蓄積もない。
むろん、心理的なプレッシャーなんかこれっぽっちも感じないんですぜw
実際に仕事をしたことのない人間であるが故に言える、実に恐ろしい症状。

>>276
自動車メーカー各社が燃費を向上させるために、どれほど血のにじむような
努力をコツコツと積み重ねてきたかを、たろちんは知らないようですな(汗
コストダウンと生産性向上も兼ねて、鉄板も樹脂成型品もペラペラだもん。

ちなみに当家の車両の燃費改善には小生のダイエットが有効みたいw
284対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/13(日) 23:22:09 ID:???
 おお。ココが新スレもこね。1乙もこ。

 まぁ何だ。例えば、電池代をケチる為に、大量の予備電池を必要とする電池交換方式を提案するあたり。
 その電池代は、カタチだけ変えても、結局はユーザー(あるいは、ユーザーでない人々まで巻き込んで)が
負担するのんだもこが、ね。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ              取敢えず。
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡             お帰り、<はやぶさ>。             
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
285名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:23:08 ID:???
自動車の中見たこと無いんでしょ
286名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:24:14 ID:???
他の話でもだけどたろちん計算でこんなに安いよってのは100%そうはならない
287名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:25:09 ID:???
お〜い、アメリカからの補給物資輸送船団護衛用LCS(笑)とやらは、
何人の乗員で運航させるつもりなんだ?

ついでに、そのLCSのスペックをできるだけ詳しく教えてくれないか?
288名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:27:21 ID:???
少なくともこいつのやり方じゃユーザーがEVを選ぶことはないな
普及させたいのかさせたくないのか
289名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:29:41 ID:???
>>282
急速に普及させる理由がないもの。
それを理由にしてる時点で、いろいろ無理があるし、既存の車両を改造した場合、
もともとのバランスを大幅に崩してる(燃料タンクにバラスト代りに水でも入れる?)
からね。
単純にトランクにポリタンク3つ積むのとはわけが違うのは、自明だよね。

そして、被追突時のリスクがとっても高いのも見逃せないかな。

3分考えただけでも、公道走らせるのはかなりためらわれるものが浮かぶよね。
290DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 23:31:09 ID:gTqxFMWu
>>277
いや。雇用は安定するわけさ。
だんな年収250万+嫁パート年収100万+子供手当て30万円x2で
世帯年収410万円。ギリギリ子育て可能なボトム収入は保証して
ワークシェアでなるべく沢山の人数雇いたいって事なんだが?

不景気で会社の数字が悪いとき、社長が株主にゴマすって自分は生き延びるのに
誠に便利な手段が雇用不安定なんだけど
社長は従業員を非正規切りできても、だんなは女房子供をリストラできないから
ロシアンルーレット雇用では結婚できないわな。

だから国営派遣で雇用は安定させるが、年収は250万。そうでなくては
好景気のときにトヨタに派遣したくても受け入れてもらえないからな
291名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:35:20 ID:???
架線に切り替えるんじゃなかったのかよ
ついでにEVが主流になると自動車関連の雇用は減るよ
292名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:36:24 ID:???
ちょっと景気が好転したら、成立しなくなる制度だな。
年収250マソ派遣。

そして、そんなのに人が集まる情勢ならば、車なんて結局ミドルクラス以上の
ものであって、安い(それすらあやしいが)だけしか価値がない車は、ますます
売れないな。
293名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:37:12 ID:???
年収400で子供2人は厳しいかと
294ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/06/13(日) 23:37:14 ID:???
奇人の思いつきにマジレスしてみようか。

電池を機械で交換すると言うのは、東京のどっかのタクシー会社が試験導入
している。WBSだか、テレ東の番組でやっていた。バッテリーの取付支持には
イスラエルの兵器メーカーが技術協力しているそうだ。

ただ、2種免もった奴が正確に停車して、地面に穴掘って埋めた機械が取り外
しと取り付けをやるから、運転者に要求する技量とスタンド自体の設備投資が
洒落にならない。電池を機械力で運んで棚に仕舞ったりするのだから、自動化
倉庫みたいな代物になるし。

当然、こんなものを作ればメンテのためのサービス部門がアホみたいな規模
になる。店番をバイトにやらせたところでレシート渡す以上のことはできない。
車両の安全管理というSAの基本目的を勘案するなら、整備士資格を持った人
間を常駐させるくらいのことは必要になる。

あと、モノを運んだバイトでもしてみればわかることだが、人間は踏ん張れるか
らモノを持ち上げられるわけで、トランクに入った50キロのものを一人で取り出
すのはまず無理。ボディに傷をつけるのは間違いないw
ガタイの基準が違う海外の冷凍肉の段ボールでも、もっとも重いもので27キロ。
日本の運送業界は20キロを超えるものを「傷つけずに」積み下ろしするのであ
れば、2名以上とせよとしている。まあ守っちゃいないがw だからぶつかるこす
れる壊れるが前提で段ボールに詰めているわけだが。
295名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:37:49 ID:???
不便で高価なものを買う理由が無いな
金持ちの道楽者くらいか
296名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:39:44 ID:???
>>294
ふみさん久々に見た
ある意味奴の戦果かw
297名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:41:44 ID:???
>>295
テスラの車買う層には売れ・・・たろちんのそれは売れないなぁ。
コンセプトが安っぽくて、実際は安くないから。
298名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:43:31 ID:???
どうでもいいけど、少なくともプリウスのバッテリー交換て電気関係の資格が必要じゃなかったけ?
299名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:44:06 ID:???
>>291
架線がある道路って、けこ悪夢だと思う。
大型車両のみを想定してるのかもしれないけど、その大型車両だって、それぞれの
高さにはかなり差があるし、災害や何らかの事故で架線が垂れ下がること考えたら
ねぇ。

鉄道は、そのエリアに立ち入らないし、車両の運行は管理されてるからまだしも。
300DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/13(日) 23:44:26 ID:gTqxFMWu
>>284
やあ、パパお久しぶりです。
最近は引越しはレンタカーを借りて自分で行うケースが多いようですが
めったに使わないものは、レンタルで済ませたほうが安いのでは?

トイレ共同アパートのトイレの「設備稼働率」は、個別トイレアパートの
トイレより高く「客が居なくて遊んでいる時間は短い」ですよ。
だから、トイレ共同アパートは賃料が安い。税金投入のおかげで安いわけでは
ありませぬ(w

なにせ「LCSも2チーム交代制で、海上で270日稼動させるべき!」っていう人が
私です(w


301名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:46:28 ID:???
>>294
たしかに50`もの荷物を簡単に取り扱える人間はそういないですなw
米俵(60`≒4斗)を担いで山道を歩けるような漢(おとこ)なんて、
日本では壊滅状態だもんw
302ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/06/13(日) 23:47:35 ID:???
機械力交換にせよ、人力交換にせよ、それを前提にしたインフラなり人員の
訓練が必要になるわけだが、それを成立させるのは作業の効率を優先させ
た規格化しかない。重量物のと取り付け取り外しとなれば、デザインの余地
は、まあほとんど無いと言ってよい。トラックの後部ドアを見てパブコと日本
フルハーフと東急車輛の区別が付く奴はあまりいないわけだし。

頑張ってガワをこねても電池で出力も航続力も規定されるクルマなのだから、
メーカーのオリジナリティなんてものを発揮する余地は無いし、させたら規格
の意味がなくなる。結局は電動トラバントを壷売りのように強制して回るしか
ないが、金持ちならガソリン税払っちまうし、貧乏人なら公共交通機関を使用
したほうが余計な税金を使わないだけマシとなる。

ま、日本の自動車メーカーを潰して回りたいと言うのであれば、有効な政策と
なりうるかもしれないが。
303名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:48:38 ID:???
トイレ共同のアパートの入居率はどんなもんだろうとか、そいう環境でも
借りてくる客層のリスクはどうかとか、まったく考えないんだろうなぁ。

ほんとピンポイントの主婦じみた(それより劣化してると思うが)高い安い
でしか考えられないんだな。
304名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:53:03 ID:???
>>294
>>204で紹介するまで、彼は知らなかったようだよ。
305名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:54:53 ID:???
あれ、電池交換作業員への支払い総額月15万円で、雇用する側の国が負担する
福利厚生費や社会保険料をも含めた総人件費は250万円/年/人じゃなかった?

いつの間にかこれが電池交換作業員への支払い総額になってるぜw
これを捏造と言わずしてなんと言えばいいんでしょうか?

旦那が250万円もらおうとしたら、国家は最低でも400万円は用意しなきゃ
そろばんが合わない。
もしかして、これは始終欠勤者が出て、毎日4時間の残業が常に発生して
休日も出勤させられている人のものかな?
306名無し三等兵:2010/06/13(日) 23:58:01 ID:???
>>305
時間外や本来休日である日に出勤させるには、労働基準法に基づいて、
労使協定を結ばねばならないね。
その上で、割増賃金を設定しなきゃならないんだけどね。

この場合、労働者の過半数を代表する者の設定が、えらく難しそうw
307DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/14(月) 00:05:23 ID:7nJ/G+2M
>ふみさん

誤解しているようだけど、
上方挿入 マイクロクレーン
側面挿入 ?
下方装着 ジャッキアップっていう話なんだが?

40-50kgを一人で、手では無理だよ。それは私でもわかる。
ただ、台車マイクロクレーンは簡易装置で、改造車や軽トラも
対応可能だけど能率が悪く

下方ジャッキアップは能率が良いが、最初からそれ用に設計した
クルマにしか対応せず、既存車改造が扱えない
装置も大型複雑になる

まあ、たしかに既存車改造は、被追突危険性の問題や重心の問題はある
重心問題は、電池の容量を妥協して軽量に抑えるって方向じゃないか?
ただしスバル360は車体重量385kgに70kgx4人280kgが乗って、1人乗降するたびに
70kgの重量が偏ってIN/OUTする。クルマの運用条件は結構荒っぽい
308名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:07:18 ID:???
>>306
しかも、簡単に1人休んだら残りの2人に空いた時間を分割して働かせたり、
1週間に1日の休みもない就業規則では、国が労基署に摘発されますね。
309トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/14(月) 00:08:10 ID:???
>>306
タロチン大総統が労働大隊を編制するのだw
フォルクス電動車。充電アウトバーン構想なのだw
310名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:09:03 ID:???
>>307
今の車に対し、スバル360の話を引き合いにだすことに、なんらためらいを
感じないのかい、キミはw

そして、重量を減らしたバッテリーは、ますます供給できるエネルギー量に
限りを受け、航続距離、使える電装品(快適装備って、安全確保の面でも
重要だよ)に制限を与える。
311ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/06/14(月) 00:09:49 ID:???
奇人の電気スタンドの従業員をやって妻子を養えるか。これについては
はっきりと「不可能」であると言える。年収250万というのはそのくらいに
絶望的な数字。これを補うのは家を持った親との同居しかないが、それ
とてベースアップなんてものを無視した奇人案においては親のj死亡に
よって教育費すら出せなくなる底辺世帯の量産にしかならない。

共働き? そんなものは働き口があって初めて成立するのであって、総
延長の何パーセントが都市部にかかっているのかを勘案すれば…逆に
言えばほとんどのSAがど田舎にある現実を見れば…都合のいいパート
に都合よくありつけるという前提そのものがおかしい。

つまり、250万というキャップを嵌めた事実上の国家公務員に人間的な待
遇を与えるのであれば、公営住宅と公立学校と女房のための非常勤の
職場を準備する必要がある。ワープアのための救済策、一時的な職業と
強弁するなら、なおのこと他の職業に就けるだけの技能習得の機会を与
えねばならない。ど田舎の職員にも。でなきゃ不運な国民の数年間を搾
取する現代の徴兵制と呼ばれても不思議は無い。

ま、10万の貧乏人にクルマを売りつけところで、それに乗って出かけるとい
う選択肢を経済的に奪う、言わば国家による国民総貧乏化計画が根底に
ある以上、人の移動という面では公共交通機関に対する政策上の優位点
は見出せない。
312DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/14(月) 00:12:08 ID:7nJ/G+2M
>>304
知ってたよ(w 私の提案は大体下敷きがあって、それを弄っているだけだ。
前レスに「電池交換式は(日本では)米国のベンチャーと日産しかない」と書いてある
から調べてごらん?

ただ、良くまとまった資料を張ってくれたから
ここにいる人に、私が概念を説明するより、日経の文章のほうが
資料としては判りやすく、文章がいいだろうと思ったので

・・・まとまった資料をありがとう・・と書いただけさ(w
313名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:12:21 ID:???
<まあ、たしかに既存車改造は、被追突危険性の問題や重心の問題はある
これがわかっていながら、国家がそんなEVを推進するなんてのは、もはや
犯罪行為そのものだな。

<重心問題は、電池の容量を妥協して軽量に抑えるって方向じゃないか?
おっと、そうなるとそれでなくっても不足しがちの航続性能が更に悪化。
314名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:14:13 ID:???
>>312
つーことは、少なくとも情報源は極めて偏ったものしか知らんのね。
おいら、計測器メーカの人間だけど、このニュースも知ってたよん。
315名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:16:32 ID:???
>>311
でも、とろちんは、
http://www.geocities.jp/kimtak9856/bnetparty.html
なんてページを立ちあげてる。

・・・何かをしたいときに、能力が足りないことは、切ないですな。
316名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:17:26 ID:???
>>313
言われて、「いや、まえから気づいてたんだけどさぁ」って
言い訳してるようなもんだからね。
317DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/14(月) 00:21:02 ID:7nJ/G+2M
>>310
そのとおり、軽くするから小型電池で済む。

実は、オレの考える「世界大衆車」88万円PIHVは
スバル360が下敷きなんだよ

電気自動車のコストは電池と電装品だ
電池を沢山積み込んで、航続を得る方法はコスト高だから
ゼロ戦みたいに軽く作って、小さな電池でできるだけ長い航続を得て
モーターやインバーターも小型安価なもので済ませないと

インド人の中流が買ってムンバイ-デリー電気ドライブを楽しめる
クルマにならないな。

あと、パワーが必要な急加速はエンジンを回せばモーターは半分の
馬力の奴で済む=安いモーターが使えるだろう
318名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:22:05 ID:???
>>309
<労働大隊
もしかして、それって軍隊で言う懲罰大隊?
いかなる理由にせよ犯罪を犯した公務員に対して、これまでの特権的な待遇を
全て没収して、年収250万円で徹底的に酷使するわけですな(笑)
ただ、そうなると逃亡やらサボタージュに備えて、督戦隊を用意する必要が
ありますぞ!
さすがに弾幕大隊は不要でしょうけど・・・

たろちん大総統閣下が統治するお国って、ナチスか北朝鮮のような国ですね(汗)
319名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:24:30 ID:???
>>317
エンジンは、始動時の効率が極めて悪い。
だから、昔は、電池の充電量が減ってきたら、発電用エンジンを始動するタイプの
車もあったが、廃れた。

そして、タタモータースの車は、日本じゃ誰も買わんだろ。
ヒュンダイですら誤差程度しか売れないのに。
320名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:28:01 ID:???
今日車を運転していて疑問に思ったんだけど、直列式のハイブリット車ってなんで失敗に終わったんだ?
ハイブリット車を電気自動車や燃料電池車への移行の過渡期の存在とするならば、モーター駆動車にバッテリーと発電機を乗せたタイプの方が相応しい気もするが・・・。
まぁ長文スレで聞く内容じゃないかもしれんが流れ的に・・・
321トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/14(月) 00:28:29 ID:???
>>318
ヒトラー政権の時に失業者を集めて労働大隊を複数編制して土木事業に従事させてましたねぇw
年収250万円で40kmずつの拠点をつづうらうらに造るのならナチスか北朝鮮のようになるし、
いままでのタロチンの主張はナチスか北朝鮮のような国でないと実現できません(苦笑
322対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/14(月) 00:28:51 ID:???
 京極夏彦氏の新刊のタイトルを、思い起こしたもこね。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    共同トイレのアパートが、凡例らしいのもこですよ?
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
323名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:32:22 ID:???
>>317
そのコンセプトなら、目指すべきはスーパーカブの電動化だろ。
現代の自動車にそのコンセプトは厳しいお
324名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:33:14 ID:???
>>323
あ、おれも、蘇るミニカーか?と思った。
高速道路なんか乗れないけどさw
325名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:37:27 ID:???
電動原付が、理想条件で30km走れるんだったかな。
326ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/06/14(月) 00:37:53 ID:???
>誤解しているようだけど、
>上方挿入 マイクロクレーン
>側面挿入 ?
>下方装着 ジャッキアップっていう話なんだが?

>>304氏がふみが例に出したバッテリー交換システムのリンクを>>204氏が
出してくれていたことを指摘している。見て来い。穴を掘って…というのはこ
れを指して言っている。

クルマの底に装着するのにジャッキアップなんぞしてたら、何分かかると思
っているんだ。

あと、重心問題なんぞ気にしちゃいない。ホンダ車が床下燃料ダンクを採用
しているが、満タンだのカラだのでコケてるわけでもない。議論のすり替えで
しかないから、俺に対して持ち出す必要もない。

それと、クルマの底以外に着脱可能なバッテリーを設置することは不可能と言
える。側面? タイヤもドアもそれを阻む。上面? トランクのドアに仕込むので
もなければ、設置は不可能。クルマの各部の機能を見ればわかることだ。

そもそもマイクロクレーン方式などというのがありえない。なぜならこの時点で
玉掛作業者の資格保持者が必要になるからだ。一応、500キロ以下であれば
クレーン・デリック運転士の免許はいらないことになってはいるが「安全衛生上
望ましい」と言っておいて国が取らせないわけにもいかない。

>まあ、たしかに既存車改造は、

そんなものが存在できると思っているのか?
規格化された専用設計を車種ごとに1種づつ。それも床下方式一択だ、ライトバ
ンのどこに横だの上だのから電池を詰める? ハッチバックを上から見下ろして、
どこに電池を降ろせるというのだ?
327DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/14(月) 00:38:54 ID:7nJ/G+2M
>>319
日本の正社員だけを対象に考えているわけじゃなくて
日本人の非正規や、インド人が買える「世界大衆車」PHIVを作って
PHIVを金持ちの玩具じゃなくて「ガソリンより燃費の安い電気」
で走る経済的なクルマにしたいね

電気自動車の意味は東京-大阪走行電気代¥450円という走行コストの安価さ
にあるから、それをスポイルする設計はダメじゃないの?

そして12億人インド人をガソリン車タタではなく
簡易PHIVに誘導できれば、石油価格の高騰が緩和されるな
328TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/06/14(月) 00:38:56 ID:???
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.
___  ミ´ ∀ `       彡
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
    ̄ ̄ ̄  ̄
>320 シリーズハイブリッドカーとは、軍板的に言えば
    ポルシェ・ディーガーにバッテリーをどっさりと載せたものもさ。
    発電機とモーターとバッテリーと制御系が軽くならないと成立しないもさね。
329名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:45:03 ID:???
>>327
インド人にも売りたければ、国内で生産しちゃダメ。
現地生産で、できれば設計や責任も現地法人で。
タタのレベルやスバル360レベルの車を売りつけた際の訴訟リスク考えたら、
日本企業じゃペイしない。

燃費からくる安さしか考えない製品設計って、あり得ないんですよ。
330名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:45:36 ID:???
>>328
でもその三つの構成って既存のハイブリット車も同様でしょ

エンジンとモーターの駆動特性を合わせて効率よく使い分けようっていうのと、
エンジンは発電に最適化させて駆動はモーターに任せちゃおうってのは、全体としてかなり違いが出てくるものなのかな?

まぁ人類全体の産業の歴史から考えると、自動車規模の駆動エンジンの方がはるかに成熟化されていて、駆動モーターはまだ未成熟だからってだけかもしれんが
331DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/14(月) 00:46:05 ID:7nJ/G+2M
>>326
まあ、水でも飲んでもちつきたまえ。

上「から」挿入
横「から」挿入
下から「クルマじゃなくて電池をジャッキアップ」ということだ

そして、軽トラの荷台とか、クルマのトランクに積めるように
電池を作るのは不可能ってわけでもない

そしてその場合上方挿入=マイクロクレーンになるだろう
まさか50kgで玉がけとはタマゲタが。
50kgの人が乗るブランコも玉がけ主任者が必要なのかい?(w
332ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/06/14(月) 00:47:28 ID:???
>実は、オレの考える「世界大衆車」88万円PIHVは
>スバル360が下敷きなんだよ

その場合、衝突安全基準が満たせない。
事故っても潰れないシャシーの重量が先にあって、それを動かす馬力と
航続時間の話になる。航続時間のために零戦を持ち出すのは、車に関し
ては斜め上だ。

>電池を沢山積み込んで、航続を得る方法はコスト高だから

なんで10年落ちのプリウスでも40万の値段をつけているのか。電池が使
えるからだ。なんで使えるのか。電池の管理を厳密にやっているからだ。
トヨタは充電率60パーのプラマイ20パーでしか充電しない。満充電と過放
電を繰り返さないと運行できない電池は、消耗の早い。電池の材料分野の
技術革新が遅れた場合、大量のレアメタルの浪費の上でしか成り立たない
システムに堕する最短距離を提示しているのはさすがと言うべきか。

>たろちん大総統閣下が統治するお国って、ナチスか北朝鮮のような国ですね(汗)

「良い国にする」と叫びながら亡国まっしぐらなあたりが、とくに。
333TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/06/14(月) 00:48:40 ID:???
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,   >330 パラレル・ハイブリッドカーは
      ヾ         ヾ.      通常の駆動形式(機械伝達による駆動)
___  ミ´ ∀ `       彡    で駆動される時間が多いもさ。
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)  シリーズ式では常に発電ロスを引きずっているもさ。
    ̄ ̄ ̄  ̄             
334名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:49:55 ID:???
>>330
既存のハイブリッドだと、バッテリーはエンジンの定格負荷じゃ足りない部分を
補う役目だから、まだ軽くて済んでるような。
プリウスとGMのボルトじゃ、容量がひとけた違ったはずだし。

>駆動モーターはまだ未成熟だからってだけかもしれんが
個人的に知っている範囲でしかないんだけど、モーターの性能を落とさないで、
レアアースの使用量を減らすとか、音響などでロスってる部分の改善なんかの
研究を耳にするので、飛躍的な改善というのはちょっときついのかも。
335名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:57:03 ID:???
>>331
玉掛作業者は、つりさげるものの重量ではなく、クレーンの能力によって
必要となる。

マイクロクレーンがどんなものかによるけど、玉掛特別教育は必須じゃ
ないかな。
336DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/14(月) 00:58:47 ID:7nJ/G+2M
>>329
1ドル360円の円安に戻せば、日本車のドル建て価格は1/4に下げられる
まあ、円安で暴力的に価格を下げる方策のほかに

タタナノは10年で車両価格は20万円だがガソリンを90万円食うから
ライフタイムコストは110万円だ。

インドのタダみたいな電気料金を利用してPHIVにすれば
88万円のPHIVでも電気代が12万円だからナノより燃費あわせた
ライフタイムコストは安くなる

兎に角、日本で生産しないと、日本の工業力にも、日本の雇用にもならないな

クソ政府が今の円高デフレを続けるなら、インド生産になってしまうが
88
337DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/14(月) 01:01:46 ID:7nJ/G+2M
訂正>PIHV(w
338名無し三等兵:2010/06/14(月) 01:04:22 ID:???
>>336
日本で生産するのなら、付加価値が高いものか、国内で消費せざるを
得ないもののみで、それ以外は釣り合わないよ。
人件費がけた違いだから。

そして、インドの電気事情は、日本のそれと比較していいものかな?
(アメリカですら、スマートグリッドに、供給の確実性を入れてるくらい
なんだが・・・)
339名無し三等兵:2010/06/14(月) 01:09:42 ID:???
>>333
知識不足で興味本位の質問に答えてくれてありがとうもさ

wikiみてみたら、
エンジン→タイヤ(機械伝達)
エンジン→発電機→モータ→タイヤ(電気伝達)
バッテリ→モータ→タイヤ(電気伝達)
の3種を選択でき、しかも同時に複合的にも使えるスプリット方式ってのが優秀で主流(トヨタで)ってのが理解できたモサ

なんかタロチンが語るシステムよりもはるかに夢があるシステムだったもさw
エンジンを発電機としてしか使えないシステムよりもずっとよさそうなのが素人にわかる。

この方式でプラグインできるだけで良いじゃん
将来的に、バッテリーやモーターの性能が上がればそれに対応できるシステムだ。
340339:2010/06/14(月) 01:12:05 ID:???
しかしトヨタはすげー複雑なシステムでハイブリッド車作ってるんだなぁ
よくこれで大衆車がつくれるもんだわ
341名無し三等兵:2010/06/14(月) 01:14:08 ID:???
>>338
データはやや古い(04年最終更新)が、はっきりいって悲惨っぽい。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=14-02-11-03
342DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/14(月) 01:24:32 ID:7nJ/G+2M
>>338
日本人の人件費が「ドル換算の国際比較」で高いといっても

1985年に1ドル250円だったものが、今1ドル84円に円高3倍になったから
円建て人件費が横ばいか下がっても、ドル建て給与が3倍に水ぶくれしただけで
日本人非正規が中国人より良い暮らししているわけじゃないからな。

まあ財界の老人にとっては円高3倍になれば、「汗をかかず不労所得で」
自分の資産のドル換算価値が3倍に増えるわけだけど
円高にしたら、工場流失>GDP低迷、少子化>徴兵可能人口減少だからな。

政府財政破綻などを口実に一気に1ドル360-500円に円安にすべきじゃない?

2chでよくみるように、経団連にすれば
「2010年は1985年の3倍円高だから、氷河期は団塊の3倍働くか、給料1/3か
クビで中国人を雇うか」だけど

リーマンも農民も工員も、3倍の生産性なんて無理だからな。

343名無し三等兵:2010/06/14(月) 01:29:21 ID:???
>>342
日本人の非正規雇用にあたる層の中国人と比べたら、はるかにましだぞ。

あと、円安は悪くないけど、極端になると、材料費が上がりすぎるとか、あんま
いい話だけでないよ。
結局いかに付加価値つけて売るかしかないんだし。
344ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/06/14(月) 01:31:42 ID:???
>まあ、水でも飲んでもちつきたまえ。

自分が何を言っているのかも理解するといい。

>そして、軽トラの荷台とか、クルマのトランクに積めるように
>電池を作るのは不可能ってわけでもない

電池交換のたびに荷物を全部降ろすしかない。でなければ分子間をすり抜ける電池でも作るか?

>そしてその場合上方挿入=マイクロクレーンになるだろう
>まさか50kgで玉がけとはタマゲタが。
>50kgの人が乗るブランコも玉がけ主任者が必要なのかい?(w

他人の財産であるクルマにクレーンで積み下ろしをするのに、無資格でやらせるのか? 500キロ
以下であっても法令違反ではないが望ましいというのが厚生労働省の立場だろ。

で。

>上「から」挿入

真上からモノを降ろす動きは垂直方向のみになるが、そんなでかい開口部だの可動範囲の容積
だのを電池のために裂いたクルマってのは、どんなケッタイな形になるんだ?

>下から「クルマじゃなくて電池をジャッキアップ」ということだ

The Better Place automated battery switch replacesとはいっているが、当人たちも「ジャッキアッ
プ」なんて言っていないんだから俺用語を羅列した挙句に「ということだ」とか言われても困る。
http://www.betterplace.com/search/results.php?cx=016527235393498306076%3Avffk7oudsqq&cof=FORID%3A11%3BNB%3A1&ie=UTF-8&q=%22Jack+Up%22#205

マイクロクレーンにしたって、なんとなくわかるが俺定義なのは同じ。
検索したら「 18 件 (0.07 秒) 」だとさ。
345名無し三等兵:2010/06/14(月) 01:38:33 ID:???
>>341
そういやちょっとまえにインドの原発大規模建設に関して日本へ支援要請来てたね
まあ中国製は論外とすると買えるのはカエルの国かロシアか日本になっちゃうわけだが
346ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/06/14(月) 01:43:18 ID:???
>インドのタダみたいな電気料金を利用してPHIVにすれば

第三に、FTA により、高関税という枠のなかで維持してきた電力行政や労働法制、金融
制度など独自の経済制度の改革も余儀なくされよう。電力分野については、インド商工省
によるとインドの工業向け電力料金は中国の1.8 倍高いと指摘されており、この背景には
高い送配電ロスや盗電の問題とともに、農業向け電力料金がコストを大幅に下回る価格
で供給されていることがある。インドの平均発電コストは1Kwh 当り3.5 ルピー(2001 年度)
である一方、平均販売価格は2.4 ルピーと逆ざやとなっており、これは農業向け電力料金
が平均で0.4 ルピーと非常に安価な価格に設定されていることが要因である。工業向けの
平均電力販売価格は3.8 ルピーと割高な価格となっている22。電力供給そのものも不安
定で、ほとんどの工場などでは自家発電装置を備え、コスト増を招いている。インド政府
は電力分野の改革を進めつつあるが、FTA による関税撤廃は競争力のある電力供給を
可能とする環境整備を一層求めることになる。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/tyousa/southasia-5.pdf

インドにおけるウルトラメガ発電プロジェクトの最近の動向について

2006年度前半における実際の需給については、ピーク時の需要が95,583MWであるのに
対し、供給は83,933MWにとどまっており、12%程度不足している。
(中略)
需要に比べて供給が不足しているから電力料金が高くなる。例えば、「インド経済の基礎
知識(椎野幸平著)」では、ジェトロ海外情報ファイルの投資コスト調査を活用した電力料
金の国際比較が行われている。これによれば、1KWh当たりの業務用電力料金は、ニュ
ーデリーで0.09ドル、バンガロールで0.08ドルとなっており、バンコク(0.041〜0.043ドル)や
ハノイ(0.05〜0.06ドル)と比較して割高とされている。
http://www.nexi.go.jp/service/sv_m-tokusyu/sv_m_tokusyu_0612-2.html
347名無し三等兵:2010/06/14(月) 01:56:05 ID:???
結局、電気自動車って、(緊急用)発電機持ってても、インフラ整備の進んだ国か、
インフラが利用できる都市圏のみの使用に限られそうだな。
348名無し三等兵:2010/06/14(月) 01:56:18 ID:???
そろそろ、たろちんがレス相手を「オマエ」呼ばわりし始める頃だな。
349名無し三等兵:2010/06/14(月) 02:01:37 ID:???
もう寝るころでしょ。
お仕事ある人なら。
ということで皆様、もやすみ。
350ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/06/14(月) 02:04:49 ID:???
>1985年に1ドル250円だったものが、今1ドル84円に円高3倍になったから

インフレ無視なら、資源も3倍買えることになるな。

>日本人非正規が中国人より良い暮らししているわけじゃないからな。

PC買うのに1か月分の給料を差し出すのは20年も前に済ませているのが日本。
牛肉の消費で言うなら、1955年にひとりあたり1.2キロ、70年に2.1キロ、80年に
3.5キロ、90年に5.5キロ、2002年に6.4キロ、2009年に10.1キロとなっている。

中国の牛肉の消費の増大はすさまじい。「20年で20倍」と言われている。その実
数としては2007年で3.2キロ。輸入牛肉を買えるかどうかが消費拡大の分かれ目
とも言えるわけだが、つまりは自国通貨がどの程度強くなるかの話でもある。

日本と中国、どっちで暮らすかと言われたら、億万長者でもない限り日本の派遣
を選ぶ。購買力平価でみたら、社会サービスが段違いに日本のほうが高度かつ
安価だからだ。
351名無し三等兵:2010/06/14(月) 05:56:37 ID:???
また意味の分からん経団連財界の老人陰謀論でお茶を濁してるw
352名無し三等兵:2010/06/14(月) 06:17:53 ID:???
貯金してるのが財界の老人だけだと思ってるだろうか
車売りたいから円をドル360円にとかアホかと
為替のしくみ全く知らないだろ
353名無し三等兵:2010/06/14(月) 07:06:39 ID:???
物価高で庶民死亡w
まあそれ以前の問題なんだが
これで本人は経済に詳しいつもりだから凄い
354名無し三等兵:2010/06/14(月) 08:41:45 ID:???
50`の電池を4本も積んだりした日には、4ナンバーのバンは
どうしても最後部の荷台はなんとしてでも確保したいから、
確実に2シーターでの運用を義務付けられる運命だな。

しかも、最大積載量が200`も減っちまったら、毎回満載で
走らせているような会社だと、輸送効率は半減。
従業員を増やすか、運送会社に委託するしかなくなって、
たちまち経営を圧迫することになる。
それとも配送を兼ねる営業さんはトラックで得意先回り?
豪快極まりないですなwwwww

経団連(笑)に役員を送り込めない中小企業には死活問題だw
355対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/14(月) 22:15:19 ID:???
 陰謀論は、楽もこね。理詰めの議論を、回避でけるもこ。
 で、ぱぱは既得権益まみれの天動説者なもんだから、彼の耳に届く言葉を持たないもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     て・ゆか、彼が求めるのんは、彼に対する無条件の
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    肯定であって、議論ではないのんだもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   しかし、ソレを与えて欲しい相手が、揃いも揃って。
__\__301_____ちどり________]_  ・・・・・・報われないハナシだもこね。
356TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/06/14(月) 22:30:37 ID:???
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ. >355 モサに居たっては防衛省と癒着した
___  ミ´ ∀ `       彡   御用商人で天動説論者もさよ。
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)  ただ、彼は肯定を目的にしているだけ、
    ̄ ̄ ̄  ̄             あるスレッドに粘着している
                     「スレ住人を不愉快にさせることだけが目的」
                     の人よりもひょっとしたらマシかもしれないと
                     かすかに考えては、すぐに取り消したりしないでもないもさ。
357名無し三等兵:2010/06/14(月) 22:49:58 ID:???
>>355-356
本当のことを言うと、また誰かが火病るよw
358名無し三等兵:2010/06/14(月) 23:04:47 ID:???
あー各国情勢スレに住み着いたキチガイもそんな感じだぬ
無知と思い込みで妄想展開した上で間違い指摘されると逆ギレしたり、名無しで潜んだりはこの手の電波の下劣さの共通項だぬ
359トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/14(月) 23:32:10 ID:???
でもたろちんデムパを浴びると脳が痺れるw
360名無し三等兵:2010/06/14(月) 23:35:51 ID:???
>>359
でも、昔よりさらに書いてあることが杜撰になった希ガス。
昔は、もう少し(ネットだけだったけど)調べてた記憶があるけど、今は「2chの〜板を見ると
わかるが」とか書くようになったし。
361トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/14(月) 23:45:25 ID:???
>>360
昔と比べると今は支離滅裂度がパワーアップしているねw
362名無し三等兵:2010/06/14(月) 23:49:17 ID:???
>>361
電気自動車を、電気インフラがプアなインドに提案したり、とかねw
363トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/14(月) 23:51:15 ID:???
>>362
いったいどう考えたらこれほどめちゃくちゃな発想になるのかねぇw
だがそれが痺れるw
364名無し三等兵:2010/06/14(月) 23:54:48 ID:???
> いったいどう考えたら

「考えてる」と思うのが間違い
365トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/15(火) 00:04:56 ID:???
>「考えてる」と思うのが間違い

おいちゃん、それをいっちゃあオシマイだよ。
でも本当になにも考えずなにかが降臨して書いているだけならスゴイというか病気かw
366名無し三等兵:2010/06/15(火) 02:06:53 ID:???
>>360
なんか昔は駄目駄目なりに読めた文章だったし
どういう思考展開なのか大体わかったが最近の書き込みはマジで理解不能、意味不明だぬ
367名無し三等兵:2010/06/15(火) 02:57:11 ID:???
>>366
それはそれで愚民ども(経団連の老人でも可)には我の考えなど理解できるはずが無いと解釈しそうで怖い。
368大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/06/15(火) 03:07:16 ID:???
ミニ四駆はコースの中で走らせておくべきなのが何故分からんのかのぅ。

とか言ってみる
369名無し三等兵:2010/06/15(火) 19:13:44 ID:???
小坊の頃の記憶では、ミニ四区はコースから飛び出して部屋の中を右往左往し逃げ回るものだったと思う。
370DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/15(火) 23:25:17 ID:XANDGL/5
陰謀論(いんぼうろん、conspiracy theory/plot theory)または陰謀説(いんぼうせつ)とは、
ある出来事について、広く人々に認められている事実や背景とは別に、何らかの陰謀や策謀があると
する意見[1]を指す名称である。
陰謀を「謀略」と呼ぶことがあるように、陰謀論を「謀略論」と呼ぶ論者もある。(中略)

「陰謀」論という呼称は、その呼称の対象となった論説に対して、虚偽ないし風説にすぎないと強調し印象付ける意図
で使用される場合がある(レッテル・ラベル)。ここでは、この呼称の利用者の意図や目的が問題となる。
通説とされる論説、陰謀論とされる論説のいずれにおいても、検証の過程を省略あるいは操作して、(中略)、
それはプロパガンダである可能性がある(報道におけるタブー参照)。

では検証しようか?(w

371DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/15(火) 23:27:18 ID:XANDGL/5
・財界が国を食い物にしている・・といわれても
 ソースがなければ俄かには信じられないのは無理もない。
・新聞では国家の借金800兆円の原因は、土建や公務員であるか
 のように書かれているからね。
・でも、新聞社の社長は財界人で、新聞社は財界からの広告収入に
 依存している。世界中どこでも財界のメデイア支配はよくある光景だ。

借金800兆円の原因・・中曽根税制改革

概要:
財界の法人税・高額所得者所得税を20兆円減税し
庶民の売上税(消費税)を20兆円増税する内容

結果:
財界への20兆円減税は1989年宇野大敗直後の竹下政権で実施されたが
庶民への20兆円消費税は、@売上税は反対運動で挫折 A宇野が3%で
消費税を通したが自民党は選挙で大敗 B橋本が5%に増税したがまた大敗
2010年に至るまで消費税10%20兆円は実現していない

そのため累計500兆円(20兆円x25年)近く税収に大穴が開いてしまった

372DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/15(火) 23:28:11 ID:XANDGL/5
詳細と証拠
中曽根税制改革が上記の内容であった証明
「1986年10月28日 政府税制調査会「税制の抜本的見直しについての答申」
 →税率表のフラット化による所得税・住民税の減税と新型間接税の導入
 中曽根税制改革案
 →所得税・住民税の減税と法人税率の引き下げ、新型間接税としての「売上税」の導入が提案
 1987年(昭和62年)5月27日 売上税など税制関連法案は廃案
 1989年(平成元年)4月 竹下税制改革
 →消費税導入、所得税・住民税の大幅な減税」
 http://www3.plala.or.jp/hkyoji/webzaisei/ch5.htm 
法人税率42%→30% 所得税最高税率70%→40%(一時37%)
 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/082.htm
 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/035.htm

税率切り下げによる税収の激しい落ち込み
 バブル崩壊(平成3年)以前の好景気時に法人税収が急落しているのに注意
 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/011.htm

373DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/16(水) 00:03:24 ID:rwmuAn0F
財界老人への20兆円減税で、国家税収の1/2 20兆円/年が吹っ飛び25年経った

2010年現在で国民金融資産1500兆円のうち、概略1100兆円を60歳以上が保有し
国の借金は800兆円である
(グラフは2004年であるため50代の半分は60代になっている)
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/post_4462.html

年収225万円の一家で、4.5万円拠出のおじいちゃんが116万円を分捕る?
一般会計・特別会計合計純収入額 225兆円 老人取り分116兆円(国債償還104兆、年金53兆)
 http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/tokkai1804/tokkai1804_1c.pdf
 年金老人は所得税関係なし。消費税10兆円のうち3兆円と、相続税1.5兆円
 尚、年金は現在60兆円を越えて毎年2兆円づつ膨張中

横行する相続税逃れ
 額面どおり相続税50%払った場合 税収36兆円/年
  老人資産1800兆円(金融資産1100兆円不動産700兆円)の50%÷25年(85歳〜60歳)
 合法的抜け道を利用、実効税率10%払った場合 税収7兆円
 
 実際の相続税収1.5兆円
   現金で子孫に渡して証拠を残さず脱税
   政治献金(無税)の形にして子孫に贈与して贈与税50%逃れ
    ↑団塊世代 ブリジストン大株主、鳩山前首相の相続税脱税手口


 
374DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/16(水) 00:20:39 ID:rwmuAn0F
経済板に行けばこのようなものが見れる(政府紙幣発行インフレ政策についての反対意見)
3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/15(金) 14:38:11
過去にそれに近いことをしたのが戦前の高橋財政、確かに景気はよくなったが、
その後に10%超えるハイパーインフレになった (中略)
円安と海外への資本逃避が終わり、自由な国際貿易からはずれた後
実行することになるが、ハイパーインフレになる可能性は高いし
国債を少しだけ減らせるかもしれんが、日本が持つ対外純資産の円ベースでの
価値は激減する。何よりも輸入食料品や石油の価格があがり、預金価値は
激減するので、年金生活の高齢者ほど苦しむことになる
日本の国民負担率はまだ40%もいっていない、消費税1%で最低でも2兆円は
税収がUpする。上記のような国際的孤立リスクを考えれば、まずは
国民負担率をスウェーデンなみの70%まであげてから考えましょう
または、ひとりあたり世界一の人件費を誇る公務員制度改革を行いましょう
--------------------------------------
訳 若者の収入の7割を消費税で毟っちゃえよ。公務員をリストラ・賃下げしろよ!
インフレにしたら、オレの預金や年金の価値が落ちる。インフレ税反対!
----------------------------------------------------------------
18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 11:45:26
ところで金刷る以外に借金返せるの?
19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 11:49:29
お金の価値を下げる
20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 12:01:15
国の借金は、返さなくても金融資産に課税すれば借金は消える
21 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 12:16:35
ようするに国の借金を返す方法は租税しかない。国に金儲けをさせれば別だが。。。
>>19 が、経済学でインフレ税と呼ばれるもの。
>>20 はもっとストレートな増税。
http://kanchigai.blog.shinobi.jp/Entry/481/
375名無し三等兵:2010/06/16(水) 00:22:40 ID:???
捏造と思い込みに捏造と思い込みを積み重ねて独断に至る、
まるで東スポやゲンダイみたいな奴だな。

東スポやゲンダイは正気の人間が芸風として書いてるんだが、
たろちんは素だから始末に負えない。
376DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/16(水) 00:45:39 ID:rwmuAn0F
906 :ヤマガタ:2010/06/15(火) 22:06:08.76 ID:f8vVYlI8
ということは6月末に民主党が出す「成長戦略」の内容がここに来て
財務主導に全面書き換えになるということだ。
経産省は石黒局長がかんばって議論しているが、日に日に分が悪くなってる。
952 :ヤマガタ:2010/06/15(火) 22:21:20.43 ID:f8vVYlI8
簡単に言えば、個人資産を国の借金の穴埋めに使いチャラにする。
そういう方法が選挙後に出てくる。
964 :無党派さん:2010/06/15(火) 22:24:04.92 ID:urMXysAy
>>952
いずれそうなるから
俺は銀行にお金を預けない
967 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2010/06/15(火) 22:25:10.43 ID:ElbsC3qX
国債対策は正攻法は税金をとって償還する。
裏技?はカネを刷りまくってインフレを起こし,国債の価値を実質的に減価させる。

972 :東京煮干センター:2010/06/15(火) 22:27:32.89 ID:ymYmK1NR
>>967
まあ、どっちにしたって個人資産を穴埋めに使うことになるわけだよね。
要は、将来金を稼ぐであろう子供世代にツケを払わせるか、
今の状況を作った金持ち連中に責任をとってもらうかの違いだろうよ。
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276579766/
解説;戦争直後、財政破綻に瀕した日本政府は国民の預金を封鎖し、「財産税」と称して
   殆どを分捕ったことがあり、952 964はそれを指す
   972の子供にツケを払わせる=消費税で破綻を先送り 
金持ちに責任を取らす=インフレで借金を溶かすか、財産税か相続税で中曽根減税分
   を徴税する・・という意味
377DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/16(水) 00:50:28 ID:rwmuAn0F
ソース・証拠を突きつけられたのに、なおも「捏造だ」といい張るためには
そうではない・・という事をソースで立証する必要があると思うよ

まあ、私も年をとったせいか、他板へゆけば、自明のこと/公然の秘密の類
は、こうしてソースを張るのも面倒になって
専門板に行って見てきな・・という言い方が多くなったが

まあ、手抜きして悪かったな(w
378DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/16(水) 01:10:54 ID:rwmuAn0F
>>246 >>356
>さて、粘着狂人氏はどんな対応するもさかな。
さて、「DARPAの陰謀論だああ」と言っていた壊し屋氏はソースに
どんな対応するのかな?とは言わない

ただ、国際共同開発以外で、どうやって戦闘機などの自主開発・生産力を
維持するのか?代案を出すか、でなければそろそろ旗をおろされては?

日本単独開発なら、財界の税金逃れ・年金炎上で借金800兆円の現状では、
F3開発は前に進みそうもないが
武器輸出三原則緩和・共同開発GOサインならいずれ、あなたにも戦闘機開発作業参加
の仕事が回ってくることもあろう。何故自分の首を絞めるんだ?国防にもマイナスだし

379DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/16(水) 01:17:51 ID:rwmuAn0F
虫の習性とは
  明るいほうに群れたがる。(走光性)飛んで火にはいったりもする

プログラマーの習性とは?
  ムダに長いソースコードを見るとイライラして短くしたがる

航空工学をやった人の習性とは?
  ムダに重い構造を見るとイライラして図面を引きなおして軽くしないと落ち着かない

経済学をやった人の習性とは?
  設備が遊んでいるとイライラして、兎に角、稼働率を上げてフル回転させたがる(w
380DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/06/16(水) 01:34:46 ID:rwmuAn0F
インドの電力事情

手抜きしてトリウムは張らないが、インドは中国ほど石炭資源に恵まれていないが
トリウムには恵まれているため、現在の100倍の47万MW=100万kw原発47基
にするそうな
http://www.asahi.com/eco/TKY200909290336.html

インドは産業電力は高価で、農業・一般民衆用電力は非常に安価である
つまり国民が貧乏なので政治的に産業向け電力販売の儲けで、タダみたいな
値段で農家・一般家庭に売電している

つまり、農家・一般家庭向け電力のプラグに線を差し込んで充電できる
PIHVならば、タタナノなどのガソリン車より遥かに安価に走行できるし

インフラも、日本の原発基数をいずれ追い越しそうな状況であり
世界各国が商談にしのぎを削っているが・・
円高ウォン安だと韓国が有利になるだろうな。

「円安になるとオレの諭吉の価値が下がる!」と言ってインフレ円安に反対し
円高デフレにしたがる人は>>374のように実際に存在し、政治的に強い力を持っている

381名無し三等兵:2010/06/16(水) 01:39:23 ID:???
この分なら他のスレを名無しで荒らすことはなさそうだな。
382名無し三等兵:2010/06/16(水) 01:56:26 ID:???
しかし、ソースは2chとか、電力事情も安いだけに着目して、安定供給に難がある
とか、ほかの面をすっぱり見逃してたりと、相変わらずだなぁw

それと、プラグインハイブリッド車って、一般的にはPHVもしくはPHEVって略すん
だけど、それとは違うっていう表明なのかなぁ。

ま、いいか。
383名無し三等兵:2010/06/16(水) 02:13:08 ID:???
>>381
被害担当艦の乗員は大変だ
しかしソースは2chってネタだと思ってたら大真面目でやっちゃう人いるのね
384名無し三等兵:2010/06/16(水) 02:29:29 ID:???
お金を刷る=インフレになるって直結して考えてる人が多いよなぁ
インフレかデフレかなんてのは需要と供給の差によってきまるっていう基本原則を忘れてる人は多い気がする。

お金を刷る→お金を使う(何らかの商品を買う)→需要が増える→インフレ効果

って流れを理解していれば、現在の需要と供給の差から、どれだけお金を刷ればどれくらいのインフレ効果ってのは大体想像がつきそうなもんだが・・・。
その辺を理解していないから、刷るお金の額面に触れずに「お金を刷るからハイパーインフレだ!」って馬鹿みたいな事を言うんだろうな・・・。
そりゃハイパーインフレになるほど刷るんならハイパーインフレにもなるだろうさ・・・でも一体どれほどのペースで刷ることを想定しているんだろうな?彼らは
385名無し三等兵:2010/06/16(水) 10:31:42 ID:???
>384
それが否定される類の定説なのか、実際にそうなのかは無学な私には理解できないけれど。
インフレは制御できない、といった類の認識があるんじゃないかと思うのだが。
386対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/16(水) 15:32:51 ID:???
 極単純なハナシとして。
 円を増発すれば、円の価値は下がるもこ。消費が増える、とは限らないもこ。需要は変わらないのに、
消費あたりの円の需要が増えただけ、てなハナシで終るもこ。増発した円の分、消費者の所得が増えるなら、
ソレはソレで好いのだもこが、そうならなかったら。
 モノが高価くなっただけでは、消費は落込むだけもこ。結局、安価く売らなきゃ、買ってもらえないのだもこ。

 しかし一方、円の価値が下がる、て・ゆコトは、ドル、ユーロ、人民元やウォンに対して、円安傾向になる、
て・ゆコトもこ。輸出には有利もこね。
 しかし、「日本は困れば円を刷る」てな評判が立った場合、(たとえソレが誤解であったとしても)円の価値は、
制御でけない規模で暴落するかもしれないのんだもこ。
 増発した円が、消費者の懐に入らない場合、ガソリンは、食料は、その他もろもろの安価な外国製雑貨は。
 
                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ  いやぁ。誰にも知られないよう、こっそり円増発でければ。、ね。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ しかしなんだ。世界各国、アレ程の頭脳を投入してなお、
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ  経済という暴竜を制御でけないというのに。
__\__301_____ちどり________]_ あっさり「俺は知っている」みたいなコト云えるなんて、ね(笑)
387名無し三等兵:2010/06/16(水) 21:54:07 ID:???
使われない円が物価に影響を及ぼすことはないだろ

ってか現状だって日銀が市場から国債を買い取っていて、事実上の円を刷る常態なんだけどな。
388名無し三等兵:2010/06/16(水) 22:38:35 ID:???
というか、これだけ長期にGDPが頭打ちになってれば普通は円安になってそうなもんだがなぁ
各通貨間のバランスが失われている感じがするわ。不均衡はいずれ修正されるだろうが
とりあえず切り上げろ言われてるヤツはさっさと切り上げやがれと
389名無し三等兵:2010/06/16(水) 22:49:48 ID:???
思惑や欲望が入り乱れる経済、金融をある程度でもコントロール出来るのか否か 難しすぎるテーマですね
日本の様にマクロ経済政策がまともに機能せず、借金まみれの現状では特に

せめて少子化対策だけでも、もっと以前から真剣に取り組んでいたな〜なんて、今更ながらですが
無いものねだりを考えちゃいますね ホントなりふり構わず内外からいい知恵を集めてほしいもんです
390名無し三等兵:2010/06/16(水) 23:44:16 ID:???
>>386
世界各国は経済という暴竜を制御してないお。
連中がやったのは楽して大儲けであって、経済の制御ではないお。
391名無し三等兵:2010/06/16(水) 23:45:45 ID:???
>>388
非常に残念なことに、余所様の台所事情は我が国よりももっとひどいお。
392トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/16(水) 23:56:19 ID:???
徳川吉宗は米の相場を安定させようと苦労していたね。
安定させようとしても上がったり下がったりする相場。
もちろん相場が上下しないと儲からない香具師もいるのだがw
393名無し三等兵:2010/06/17(木) 00:19:38 ID:???
>>385
インフレは制御できないなんて観点にたったら、デフレ対策なんて出来ないだろう・・・。
まぁ本質的に制御できないってのは正しいか、市場に存在するのは唯一自分だけってわけじゃないんだもの。

ただ、制御するこは出来ないからといって、それが影響を与えることを放棄する理由にはならないだろ。
394名無し三等兵:2010/06/17(木) 00:35:52 ID:???
ttp://www.boj.or.jp/type/release/adhoc09/mok0901c.pdf

2009年は日銀が市場から16.8兆円も買ってるみたいだな
日銀の利益は国庫に返納されるから、事実上これだけのお金を刷ったってことのようだ。
395名無し三等兵:2010/06/17(木) 00:37:47 ID:???
とりあえず…
うわーここまで自演くさいの見たことないわ。
396俄将軍:2010/06/17(木) 09:15:48 ID:???
バッテリー交換式の電気自動車システムを推進するより、セルフ式ガソリンスタンドを廃止した
ほうが、雇用対策になるといったようなスレッドは、此処、ということになるのか、などと。
397名無し三等兵:2010/06/17(木) 12:52:14 ID:???
日銀の収益は配当という形式で55%を保有している国とそれ以外の45%株主に
配られているし、内部でも利益準備金その他の勘定科目で留保されているぞ。

利益の全額が国庫に納められているわけじゃないんだよね、これ関係者の常識w
398名無し三等兵:2010/06/17(木) 13:15:22 ID:???
俄将軍はたまにサラッとまともなこといいやがるから恐ろしい…
399名無し三等兵:2010/06/17(木) 14:16:06 ID:???
>>121
<あと、3000tLCSの巡航機関としてSOFCの研究を提案している
<機関熱効率がDieselが39% SOFC50-60%だから
<AIPでは酸素消費が少なく、水上艦では3000tのフネで長大な巡航航続を得られそうだな
ずっと規制に引っ掛かってたので亀レスw
3000dLCSの航続性能を向上させるのであれば、エンジンそのものを取り替えるより、
南アフリカのコルベットみたいに、巡航時は推進効率の良いスクリューで航行させ、
高速時はウォータージェット推進に切り替え、或いは併用する方式を採用すべきだな。
こちらの方が効率も良く、複数の推進システムを併設することで抗耐性も高くなる。
ウォータージェット推進ってやつは高速時はともかく、20ktあたりまでの速度域は
スクリューと比較すると情けないレベルの推進効率しか得られない。
なんなら、スクリューを小型のポッド式推進機にしてやれば、舵も不要で抵抗も減る。
ポッド式だと多少の音響・磁性の問題は発生するだろうが、3000dのLCSの巡航時の
所要馬力なんぞは知れているから、そう目くじらを立てることもあるまい?
ちなみにウォータージェット推進は進路安定性がかなり悪いんだよねぇ・・・
そんなもので機雷掃討任務に就かなきゃいけないなんて、あまりにも酷いわな?
それ以前に多目的という美辞麗句でどっちつかずの中途半端なものを整備する方が
はるかに危険なんだけどなw
そもそも満載排水量で3000dにもなる機雷掃討艦って、何?
そんなに大きな器が必要かね?
哨戒(ソマリア沖での船団護衛等も含む)任務に、10万馬力のウォータージェットは
オーバースペックなんてもんじゃないだろう。
北朝鮮の工作船と鬼ごっこさせるのにも、そんな大きなフネが必要だと思うの?
仮にDEとしても使うのであれば、兵器も(対潜)捜索兵器も貧弱過ぎる。
アメリカさんはNLOSも対潜捜索/攻撃手段の開発も止めちまったのに、わざわざ自国で
一から開発する余裕もあるまい?
掃海/掃討艇は平時はさして必要性が少ないって、平素っから訓練させておかなきゃ
有事の際に充分な対処もできまい?
400数屋:2010/06/17(木) 17:25:21 ID:???
アメリカの主要水上戦闘艦は空母とバーク系とLCSだけです、となるのに
どうにもLCSプロジェクトに安心と期待が持てなかったりと印象論を述べてみる
401大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/06/17(木) 17:48:07 ID:???
載せるはずだったのが次々と中止させられる様は不安しか(ry
402対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/17(木) 21:11:08 ID:???
.    l   /    .l          l l   l_,===キ=ll"l  /´,,,,\.l l .l゙゙'==メ、,,,,  l   l  
.   l   イ.i    l          l ._レ―ナ  ___l l l十     l.lーl  ./  ~゙゙=l、,,, .l.l  定時きっかりに上がって、30分内に
   l   /l .l    .l         .-ナ~ .l--l-ニニ―--ナ l.l l     .ll .lナ /,,,--、_  .l ''''ナ  家に着いて2chして、キリ番Getもこか。
   /  / l .l     l          .l  レナ彡''' ̄ ̄~'''lミl l l     l  l彡/'''~ ゙̄'''ヾミl  l l 
  /  / l {    l.l          .レ彡.l l   ,,,,、   l l .l.l       .l ./   __   .lヾメ、l  
  l  / .l l    .l l        /レ  リ  .イ.ll }   リl ll       l /   /iiヽ  l .l.ヽl 京極夏彦氏の新刊タイトルはね。
.  l  /  l l   . l .l     i   \〈      ゝ."   ノ l       .レ   .ゝノ   リ .l 
  l ./   l l    .l .l      ',   `l          ノ         ヽ          l  
. l /   l ',   .l l      .',    lヽ       ,/ 彡       =ミ_ヽ、        l 
 l l    .l l',   l  l      .',   l ミミ゙ー-―"               `‐----- " l 
 l .l    l l l   .l  .',      ヽ   l                l           -‐´l 
 l/    .l l .l   l  ',      ヽ  l                             l 
 l     l l l  l   ',      lヽ  .l                            l 
 l     l l  l  .l   ',      l.ヽ  lヽ          .r-==―-、          l 
 |     .l l  l .l    .l      l .ヽ l ヽ       く`" ̄ ̄ `┘) ,       / 
403名無し三等兵:2010/06/17(木) 21:27:33 ID:???
>>355-356
>>400-401
日本国内でインド向け大衆車を生産って、ライン稼働率が上がることや原料を大量調達
することで得られるスケールメリットと現地生産と比較すれば格段に高い日本人従業員
人件費を天秤にかけると、誰がどう考えたところで採算が合わないんですけどねぇ・・・
ましてや、為替を1ドル360円にした日には、原材料が調達できませんなw

経団連の息がかかったぱぱやら御用商人のもささんと癒着した天下りOB連中を
斬ることができない腑抜け現役士官認定されそうな399です。
当然、海自がLCSを導入するメリットを見つけることはおよそ無理です。

LCSをDEとして真面目な対潜戦闘に従事させようとすれば、いまでも馬鹿高い
調達価格がどれほど上昇することやら・・・
いかに妄想スレでも、何事にも限度というものがある訳で(笑)
404名無し三等兵:2010/06/17(木) 21:41:37 ID:???
限りない妄想展開エクスタシー
405対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/17(木) 22:12:01 ID:???
 別に、燃料電池は忌避されたりしてないもこ。ディーゼル発電機に代るモノとして目途が立てば、
早速採用されるコトになるもこね。

 機雷掃海/掃討艇については、平時からヤってもらうシゴトが、たんとあるもこ。結構忙しいのだもこよ。
まぁ多少欲かいてみようかな、なんて、思わないでも、ないもこが。

 例えば<O.H.ペリー>級は、非常用のポッド式補助推進器を持つもこ。このフネ、1軸推進なもんで、
推進軸うをヤられた場合の備えとして、こんなモノを装備したのんだもこが、コレで4kt出す能力があるもこ。
 その出力、機能を見直して、機雷戦等の低速任務時の動力とするテも、まぁ考えなくもなかったもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    ちなみに、この<ちどり>は、先進ウォータージェットを
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   自称する、AWJ-21の謳い文句を信じたもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ もし、その低速時の効率と操作性が掛声倒れなら、
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ  <ちどり>も心中なのだもこが・・・・・・
__\__301_____ちどり________]_ ま、どの途、妄想なのだもこし(ォィ)
406対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/17(木) 22:40:22 ID:???
 使うから円を刷るのもこでしょ?刷っただけで、ドコかに仕舞っておくだけなら、そも円増発の意味がないもこ。
預金通帳の残高見てホクソ笑むヒトの、国家版を想定するなら、別もこが。
 国債も、商品のひとつもこ。市場から国債を買えば、円が市場に流出するもこが、国債の価値は(理論上は)
守られるもこ。単純な円の増発なら、国債も円も価値を下げるもこ。

 世界各国は、自国の安定的経済成長を望んで、あるいは市場にj介入し、あるいは金融規制をかけるもこ。
 見込み違いで危機を招いたりもするもこが、どのクニも、それは恐れているもこし、望んでもいないもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    インフレ・ターゲット、デフレ・ターゲットなんてハナシは、
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   古今東西の経済政策としては、何度も出てきて、
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ 実行された類のハナシもこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_ しかし、その着弾精度が・・・て・ゆー。
407名無し三等兵:2010/06/18(金) 00:09:24 ID:???
>>405
そ、それでも低速時の推進効率は絶対スクリューの方がいいわよって、
別にちどりのことを心配して言ってる訳じゃないんだからね!(///)

>>406
その手の徳政令の性格が強いインタゲは劇薬なんで、日本のような
国家ではあまりお薦めではないです(汗
408名無し三等兵:2010/06/18(金) 00:36:38 ID:???
>>ぱぱ
@ 対機雷戦艦艇は平時・有事の区別なく多忙で、常に訓練が欠かせないことなんてことが、
 たろちんにはおよそ理解できんのですよ。
 
 A 500〜700dもあれば充分可能な掃討艇の仕事を、3000dのLCSに兼務させるメリットは、
 ぶっちゃけ掃討海域への早期進出が可能なことと作業甲板の面積が大きいこと位です。
  そのために3000dもの図体が必要になるor別々の(安い)フネを調達・運用するよりも
 有利ですよという説明が・・・
  
尚、「指揮官ポストが減少しちゃうじゃないか!」とか、そういう不純なことは小官は全く
考えておりません(キリッ!)
  
409名無し三等兵:2010/06/18(金) 00:37:27 ID:???
(´・ω・)まあOHペリーのポッドは実際機械室が潰されたときに役に立ったし…
410名無し三等兵:2010/06/18(金) 00:44:59 ID:???
【ズムウォルト】現代艦船スレ【ラファイエット】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1276338174/
せっかくだしたろちんもここ使えよw
411名無し三等兵:2010/06/18(金) 19:10:30 ID:???
今更>>370以降のたろちん文を読んだがどこらへんがソースなのか意味不明なんだが
単にたろちんの思い込みと2ちゃんを羅列しただけじゃんw
412名無し三等兵:2010/06/18(金) 19:45:01 ID:???
異常に世界が狭くて2ちゃんだけが情報収集元なんだろう
しかも殆どイメージだけで話してるし
413名無し三等兵:2010/06/18(金) 20:15:50 ID:???
>>411-412
もしかして窓に鉄格子のついている病室の住人なのかな、たろちん?
一般市民生活を送っている人っていうか、特に社会人としての適応性や
人間としての幅が全く感じられないんだよね。

とりあえず平気でウソがつける人間だってことだけは理解できるんだが・・・
414名無し三等兵:2010/06/18(金) 21:09:09 ID:???
まあ減税増税を単に歳入の増加や減少だけで語ってる時点で、ね…
結局のところ金を持ってるやつ=悪って言ってるだけだし
415名無し三等兵:2010/06/18(金) 23:49:05 ID:???
>>406
その着弾精度の良い悪いを決める基準ってなに?
416アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/06/18(金) 23:50:43 ID:???
>413
なんか、2chとかblogとか見てると、いろんな意味で頭の中が一杯一杯な人って結構多いみたいだぞ。
こういうの全部入れられるほど病院のキャパはないと思う
417トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/19(土) 00:15:49 ID:???
>>416
お陰でデムパ浴ができるありがたいことだw
でも最近はきつ過ぎw
418名無し三等兵:2010/06/19(土) 00:42:10 ID:???
最近の大尉は駄目な電波ウオッチャーにしか見ない
自重しろwwwwww
419名無し三等兵:2010/06/19(土) 11:04:38 ID:???
似た者同士、負は負を呼ぶのかはしらんが、靴と同じように57ミリ砲・40ミリ砲を
たろちんが推奨していたことは非常に興味深いw

ゆき・きり・あめ・その他でも大量に採用されている76ミリ砲をいきなり廃止して
換装するわけにもいかんだろうし、新型艦艇(LCS等)向けに57ミリ砲やら40ミリ砲を
新規採用すれば、兵站も教育制度も整備性も悪化しちゃうってことが、どうして
彼らには理解できないんだろう?
420トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/19(土) 20:24:43 ID:???
>>419
システムで考えたら負けだと思っているw
その場その場の優勢のみが彼らの神w
421対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/19(土) 20:54:04 ID:???
 ボフォースの57mm砲、40mm砲は、とても優秀もこ。必要ならば海自の兵器体系に加えられるコトも
あるもころうし、57mm砲が76mm砲に取って代わるとして、ある程度の期間、両者が並存するコトだって、
許容される条件は、あるもころうね。
 
                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     そ・いや、この<ちどり>は76mm搭載もこが、熱心に
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    57mmを薦めたヒトが、いたもこね。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ  ソレでも76mmを選択した理由の中には、"57mmの
__\__301_____ちどり________]_ 導入コスト"てなモノは無かったもこよ。たしか・・・

422名無し三等兵:2010/06/19(土) 21:08:16 ID:???
米海軍の先代76mm砲(Mk34)はシースパローとかCIWSに換装された後に、載せていたフネ自体がほぼ退役済。
乙女の76mmを国産化したMk75も載せていたフリゲートがごっそり売却or予備役編入されているのが現状。
現役で76mm砲積んでいるのって何隻あるのって感じでしょ?

それなら新規にコーストガードとお揃いの57mm砲システムを導入してもさほど混乱しないだろうが、日本は(ry
423名無し三等兵:2010/06/19(土) 21:15:04 ID:???
OTTOの76_に固執し、BOFORS(いまはBAEに身売りしてるけど)の57_や40_導入を否定すると、
天下り幹部受け入れのために買収されているとか、経団連の手先扱いされちゃうの? 

教えて、大尉殿w
424対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/19(土) 21:15:08 ID:???
 600t前後のフネで可能な兵装を、3000tのフネに載せる理由は?てなハナシもこ。

 その理由は、その兵装を「何時までに」「何処まで」運べるか、「何奴を」相手にするか、そして「どのくらいの
期間」ソコに居られるか、そんなトコロにあるのんだもこよ。
 ソレ次第で、20mm機銃1挺の哨戒艦艇が、デカくもちっちゃくもなるもこ。20mmが機雷掃討具であろうが、
対空対艦対潜誘導弾一揃いであろうが、ハナシは同じもこ。
 しかし、さすがはLCS!なのんは、SH/MH-60戦術ヘリ2機を、有機的に運用でけるコトもこ。このフネに
ナニをヤらせるにしろ、コイツより小さいフネでは、コレは無理かも、なのんだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    結局、海自のLCSにナニをヤらせるか、が問題もこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_

 
425トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/06/19(土) 21:21:29 ID:???
>>423
>天下り幹部受け入れのために買収されているとか、経団連の手先扱いされちゃうの? 

宇宙人だの心霊だの言われるよりいいではないか?w
彼らオカルトじみてきているしw
426名無し三等兵:2010/06/19(土) 21:41:28 ID:???
仮に海自ボフォース57mm砲を導入するとした
何にどんな形で導入されるのか?
427対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/19(土) 22:05:07 ID:???
 1)海自の新たな未来を切り拓く、画期的な新艦種の装備もこかも、もこ。
 2)変わらぬ責務を果たすべき伝統墨守なフネが、経費節減の為に、仕方なく採用した装備かも、もこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     そして、どっちの理由で採用されたにしても、一方の
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    考え方を支持するヒトにとっては、自らの主張の
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~  正しさを証左する実例だと、主張するのだもこね。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
428名無し三等兵:2010/06/19(土) 22:06:24 ID:???
>>417

        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,   
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  \   / i::::i     デムパ浴がお好きと聞いて飛んできましたー
ピュー     (∃⊂ヽ !::::::::::::|  ●    ● l::::|  / 〉  
───   └┘\ !::::::::::::!          !:::!/\/
        \/  \::::::::!"" ____  ""!::| \/
────   ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
─────    ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
──────    ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
             /   NEVADA |/

>>426
陸戦隊用89式IFVの主砲
429名無し三等兵:2010/06/20(日) 10:12:40 ID:???
>>424
ヘリ2機(MH101だと1機かな?)搭載の(機雷)掃討艇ですか・・・
うらが・ぶんごでさえもヘリ格納庫はもっていませんから、その点では有利でしょうが。
いかんせん高価過ぎませんかね?
430名無し三等兵:2010/06/20(日) 10:17:37 ID:???
本気で航空掃海を考えるのであれば、22DDHをもう2隻ほど増勢して、
掃海隊群に配備すれば、補給能力も相応にあるようですし・・・
いえ、なんでもありません。今日はいい天気です。
431対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/20(日) 21:04:08 ID:???
 ナニやら、またしても誤解を招いたようだもこね。
 まぁ酔いどれぱぱの悪文を(以下略)

 機雷掃討にハナシを限ったつもりは無かったのんだもこが、ぱぱは機雷掃討/掃海艇に、えろえろと仕事を
押付けるつもりなもこので、論旨は大して変わらないもこ。
 SH/MH-60(と、>424では書いてるもこ。MH-60に限ったハナシは、してないのだもこ)2機、て・ゆ能力は、
例えば、その作戦海域を、DE並に限定でけるなら、補いはつくハナシもこ。陸上配備の戦術ヘリが、その
短いアシの届く程度の海面で行動するのなら、ナニも自前でヘリを運用しなくても、なのんだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    LCS(沿岸域戦闘艦)が戦う沿岸とは、海を越えた
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   彼方(かなた)にある沿岸なのんだもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ 此方(こなた)の沿岸で戦うフネではないのだもこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_ かなた、こなたで☆らきすた☆もこ。おぅいえ、もこ。
 
432名無し三等兵:2010/06/20(日) 21:38:30 ID:???
つまり、アメリカさんが海外派兵される際に、準消耗品として使うべき性格の
おフネだということですよね?

つまり海自にとっては要らない子?
433名無し三等兵:2010/06/20(日) 21:58:48 ID:???
おーおー久々に見たらまたたろが凄まじい電波を飛ばしてたんだなw
434名無し三等兵:2010/06/20(日) 21:59:24 ID:???
いつの間にかどっかへいったLGS構想というヤツが…
435 ◆Baka/5Lpa6 :2010/06/21(月) 11:53:30 ID:???
てすと
436名無し三等兵:2010/06/21(月) 12:29:45 ID:DKSE21jo
ふと思いついたんだが、ソマリア海賊対策用に、完全自動船舶砲兵コンテナ出来んかな。

国際規格海上コンテナの上に、オットー・メララ76mmというか、OTOMATICの対空レーダに代えて対水上レーダ積んだ奴を据え付けて、
揚弾機構からFCSまで一式コンテナに詰め込んで、航海中はメンテナンス・フリーのブラックボックス。
操作はブリッジの専用ラップトップから無線LANを介して行い、ケーブルは一切使わない。
コンテナ積み込みの最後にこいつを船首に乗せて、不審船舶が来たら照明弾・警告射撃(弾底信管で水柱吹き上げる)、それでも駄目なら本射撃…って寸法。追い払えればそれでいい。
これをレンタルで貸し出して、航海ごとにはずして整備と補充する。タンカーの船首に据え付けるのもありだと思う。
どうかな。
437名無し三等兵:2010/06/21(月) 14:28:21 ID:???
>>436
そんな物騒なものをレンタルして、万が一にでも悪用されたりした日には誰が
どう責任を取るのかな?

それなら船主さんが個別に民官軍事会社と契約して、武装警備員を複数名乗船
させる方がはるかに無難。
日本の海運会社の船も、名義上の船籍国、船長さん・船員さんの国籍はバラバラ
なんてことはごくごく普通なんだぜw

仮に日本の海運会社がそれを希望したとしても(法的に許されるかどうかはまた
別の問題)、パナマなりリベリアの国内法がそれを許すかどうか、船長さん以下
全船員をどこまで信用できるかという問題が発生する。

それこそ北朝鮮とかイラクの『商船』が『自衛用の武器』で公然と武装して、
海賊行為を働き始めたらどうするんだよと小一時間(ry

ド素人がそんな長物(ナガモノ)を振りまわして、海賊船ではない他国の軍艦や
民間船を誤射したり、流れ弾が当たった日には、大問題なんてもんじゃねぇぞw

もしかして、たろちん?
438名無し三等兵:2010/06/21(月) 18:44:23 ID:???
ソマリアの海自派遣はどうするんだろうな・・・。
現状の2隻じゃ足りない増やしてくれって声が民間船舶から出てるそうだが、増やせても4隻が限界だろう。
ロシアでもいいから根本的な問題してくれないかなぁ
439名無し三等兵:2010/06/21(月) 19:30:24 ID:???
自衛隊の海外派兵は違憲ですぅ〜♪
でも、ピースボートの護衛はお願いしますぅ〜♪
440名無し三等兵:2010/06/21(月) 19:58:45 ID:???
てかロシアは何を遠慮してるんだ。
「焼き払え! それでもこの世で最も邪悪な種族の末裔か!」がロシア流だろ。
441対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/21(月) 20:57:19 ID:???
 LCSは消耗品ではなく、立派な戦闘艦もこ。彼等は、LCSに生残るコトを求めているもこ。
 ただ、想定脅威に特化したフネである、て・ゆコトなもこね。在来型の高脅威環境での戦闘については、
えろえろと危なっかしいもこが、まぁソコは割切った、ってコトもころうね。もし、そんな事態に至って、LCSが
矢面に立つコトにでもなったら。
 そうはならないと見切った(あるいは、タカを括った)上でのLCSなのだもころうか。あるいは、LCSにも
「こんなコトもあろうかと!」な準備が為されているのだもころうか。
 いや、そんな事態になる前に対処するのがLCSなのだ、とか、そんな意見もあろうもこが。

 海自にとってLCSが要る子か要らない子か、てなハナシになると、ソレは海自が、"こなた"か"かなた"、
どっちを選ぶか、なのんだもこ。もってけセーラー服、なのんだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    Large Gun Ship(LGS)については、戦略打撃任務に
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   特化したせいで、存在意義が危ぶまれているもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ  ・・・ナニか違ったもこか?
__\__301_____ちどり________]_
442名無し三等兵:2010/06/21(月) 21:11:56 ID:???
曖昧3インチとな
443数屋:2010/06/21(月) 21:27:24 ID:???
オールイージス達成後の、その他の小型艦艇である、という視点は要ると思う。
さすがにRAMで何とかするよ、ではなくESSMつまないのはそんな事態なら
イージス艦が何とかする、のほうだろう。

問題点は他国のDD/大型FF級にまで高騰した建造費と、
モジュール制の現実味、各モジュールや兵装の諸問題あたりだと思ってる。
極端な高速もあれだけど、これの是非はコストと航続力への影響しだいだろうか

>>日LGS
あやかりたかったLCSの現状を見るに、まあ今後は出てこない名称だろうなあ
444名無し三等兵:2010/06/21(月) 22:12:40 ID:???
>>441
故セブロースキー中将のお考えでは、LCSは低価格で大量に調達可能な半消耗品だったはず。

ま、そんなフネに乗せられる将兵はたまったもんじゃないので、いろいろえろえろと要求が
エスカレートしてきたってことは間違いなくあるんでしょうけど・・・
ただ、アメリカさんはかつてのFF(FFG)やDD(DDG)の更新用にDDG1000を32隻調達する予定
(完全にそんな話は消えちゃってるみたいですけどね)、タイコの後釜にはCGXという大物を
据えるようですから、LCSが立派な戦闘艦というぱぱのお考えにはどうも釈然としないものが・・・
445名無し三等兵:2010/06/22(火) 00:14:52 ID:???
>>434
>>441
>>443
結局LGS構想ってDEの次を見据えた話だったの?
446対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/22(火) 00:17:06 ID:???
 つまりは、今日びの"立派な戦闘艦"とは、てなハナシもこ。
 LCSは、想定される脅威に対しては、CG(X)やDDGより、優れた対応能力とレスポンスを実現したフネもこ。
それは決して安価いシロモノではなかったのんだもこが、CG(X)やDDGに比べたら、もこよね。
 LCSは、CG(X)やDDGと共に、次世代の米海軍水上艦隊のキィ・プレイヤーとなるべきフネもこよ。

 謎のLGSについては、LCSの影響は受けたもこが、出自は海自独自の構想に拠るもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     そして、この<ちどり>は、"こなたのLCS"もこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    ちっちゃいのは希少価値でステータスだからもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
447名無し三等兵:2010/06/22(火) 00:28:09 ID:???
……
スレチだが、らき☆すた2期はあるのだろうか
448名無し三等兵:2010/06/22(火) 03:00:32 ID:???
「瞬かない目」:サッカー場大の軍用飛行船、建造中
http://wiredvision.jp/news/201006/2010062123.html
http://tfr.seesaa.net/article/154016564.html

これを日本に導入しようと言い出す軍事評論家やたろちんは居ないかな。
449名無し三等兵:2010/06/22(火) 05:06:30 ID:???
イカロスのソーラーセイルに超薄型の太陽電池をとりつけてたじゃん
あれを飛行船にもつかったらどう?

>>446
かなたにもこなたにも対応できるように、飛行甲板も備えた自走式洋上浮きドック+ちどり型でどうだ?
450名無し三等兵:2010/06/22(火) 13:43:26 ID:???
<飛行船
普通に考えて『日本を侵略しよう』っていう意思と能力を持っている相手ならば、
携SAM以上の対空兵器や戦闘機を投入して攻めて来るはずだろ?

でも、キヨやたろちんなら自衛用火器やECMを装備すればOKとか言いかねないねwwww
451名無し三等兵:2010/06/22(火) 15:26:20 ID:???
どでかい的
452名無し三等兵:2010/06/22(火) 16:52:46 ID:???
いや果てしなく遠い昔に超高層プラットフォーム(いつの間にか話を聞かなくなった成層圏に浮かべる飛行船のアレ)
つかってウンタラカンタラはすでにネタにしてた気がするぞ、ログ漁りメンドクサイからする気ないけど
453名無し三等兵:2010/06/22(火) 17:12:17 ID:???
普天間問題 「ヘリ空母」に訓練移転案…鳩山前首相明かす
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000012-maip-pol

> 「ひゅうが」は海自最大の護衛艦で「ヘリ空母」型。ヘリ3機を同時運用でき、
> 約10機を搭載できる。日米合同演習にも参加している。鳩山氏は「3艦から
> 4艦あれば(ヘリが)40機くらい積める。日米の共同訓練もできる。案は消えて
> いない。引き継いでもらいたい」と強調した。

普通に40機積めるの1隻で良いやん。海兵隊の訓練用なんだから、当然 F-35 なんかも
積めるようにすると良いと思う
454名無し三等兵:2010/06/22(火) 18:41:12 ID:???
ブリテンがF35B祭でPOWを空母として調達・運用できそうにないって言ってるから、
日米訓練用に友愛購入してあげればいいわけですね、わかります!
455名無し三等兵:2010/06/23(水) 16:23:23 ID:???
そもそも22DDHの2番艦はまだ予算案さえ提出されていない上に、
常時3〜4隻を可動状態にすることがどれほど大変なことかを全く
考えていないルーピー脳。

最大搭載可能な10機とやらも、その大半がSH60クラスの機体換算だし、
ヘリ10機積んだ場合、航空要員以外の海兵隊員が何人乗艦できると?

さっさと国会議員辞めて刑務所逝けよ、鳩山!
456名無し三等兵:2010/06/23(水) 23:35:45 ID:???
おそらく、菅さん自身がその案に見向きもしないだろうね
457対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/24(木) 01:42:46 ID:???
 海兵隊のヘリが、ナを訓練してるか、なんて、勉強もしてないのもころうね。
 彼らにしてみれば「、艦上でヤる訓練の為に、日本のフネを借りる必要はないもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    て・ゆか、ソレをヤったら、海自のフネから米海兵隊が
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   作戦する、て・ゆ実績を作るコトになるもこが、ソレで
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~好のんか?なのだもこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
458名無し三等兵:2010/06/24(木) 05:18:54 ID:???
>>457
4個護衛隊群分32隻+地方隊用5個護衛隊分15隻以外に、普天間基地所属米海兵隊訓練用の
22DDHを3〜4隻整備させてもらえるのであれば、海自も大歓迎でしょうねw
459名無し三等兵:2010/06/24(木) 12:10:06 ID:pfd012G6
前政権の時に普天間問題が混乱し、迷走したのは内閣が合理性も裏付も無い案を
出したり、引っ込めたりした事が原因のひとつで、その事を菅さんは分かっていると思う

普天間への基地建設は、現時点では政府間で基本合意されたのみで、まだ工法や着工時期
すら決まっていない状況 そんな時に両国政府がこの案を検討する事は無いでしょう

この案の詳細までは分からないけれど、軍事的な合理性は薄そうだし、3〜4隻が稼動可能
なんて状況を作る為に必要な事を考えれば、財務官僚との関係が強そうな菅さんが
乗ってくる様な案とはとても思えないけど

ただ菅さんは、結構権力欲の強い人らしいし、権力維持の為には現実的な思考をする人らしい
460名無し三等兵:2010/06/24(木) 12:17:52 ID:???
>>458
追加DDHの乗員は米国もちじゃないと、海自は絶対反対するだろ(w

461名無し三等兵:2010/06/24(木) 12:39:03 ID:???
>>459

普天間ー誤  辺野古ー正
462名無し三等兵:2010/06/24(木) 14:10:57 ID:???
>>460
ああ、そうか。
仮に財務省が4隻の乗員分として海上自衛官約1400人純増予算を承認してくれたとしても、
それだけの人員が海自内部で確保できるかどうかという問題がwwww
なんせ艦隊勤務の人気は相変わらず低いようですし、それ以前に米兵と同じ屋根の下で
というか、同じフネに毎日乗ってたら、いつオカマ掘られてAIDSになるやら・・・
463名無し三等兵:2010/06/24(木) 18:40:51 ID:???
>>458
海兵隊の航空機の訓練をするわけだから、ハリアーやF−35が運用可能なわけですね>鳩山DDH
464名無し三等兵:2010/06/24(木) 18:44:59 ID:???
ばっかおめー海兵隊ならレガホも発着艦できるようにしてやんないと困るだろ?
10万トン級DDVだよ
465名無し三等兵:2010/06/24(木) 21:40:11 ID:???
>>464
護衛艦隊終了のお知らせかよw
466名無し三等兵:2010/06/24(木) 23:19:32 ID:???
DDVさえあればDDGも汎用DDもDEも不要論ですね、わかります
467TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/06/24(木) 23:22:46 ID:???
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.
___  ミ´ ∀ `       彡
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
    ̄ ̄ ̄  ̄
ここでDDBを導入もさよ。
468名無し三等兵:2010/06/25(金) 06:50:32 ID:???
>>467
師匠、DDBってズムウォルトの拡大版ですか?
それとも戦略ミサイルを装備した護衛艦?

まさか、B52が離着艦できる護衛艦?
469名無し三等兵:2010/06/25(金) 06:56:05 ID:???
つ戦略打撃護衛艦
470名無し三等兵:2010/06/25(金) 07:12:27 ID:???
DDとCVでDDV
DDとBBでDDB
471名無し三等兵:2010/06/25(金) 19:28:12 ID:???
>>421
ボフォースの40mm/L70と57mm/L70は、弾道性能に限れば優秀な方だろYO。
だが、それらは無闇に長い有縁薬莢であってDA、スペース効率が お寒いのだぇ。
敢えて云えばNA、そーした発展性の無さを“3P信管”で誤魔化してる観が在るのだぁな。
但しDA、弾道性能≒弾着集束率じゃあ、エリコン35mm/L90シリーズが勝るのだぇ。
472名無し三等兵:2010/06/25(金) 20:18:42 ID:???
>>470-471
ジュースとGINでフランス人
コーラとGINでアメリカ人
パスタとGUNでイタリア人 (GINに非ずw)
時計とGUNでスイス人 (同上)
嗚呼、森高千里の懐かしいCM(一部小生作)が脳裏を駆け巡りますなぁwwwwwwww

エリコンもいまではラインメタルに吸収され、ボフォースもBAeの子会社の傘下に。
オットーがブレダと合併したのはもっと前だったっけ?

>>471
ところで、ツタメの親方。
そのわざとらしいというか不細工な口調はなんとかならないの?
毎回毎回、文字を変換するのも手間がかかって大変だろうしw
どうしても注目してもらいたければ、コテを名乗ればいいだろう?
たろちんや靴と違って、たまにはいいことも言ってるだけにもったいない。
江戸っ子ってのは必要以上に目立ちたがる野暮天が大嫌いな人種だぜw
473名無し三等兵:2010/06/25(金) 20:25:16 ID:???
>>471
久しぶりだな。
生きてたのか?


>>472
つために野暮な事を言うなよ(
ところで、野暮の天ぷらはうまいのか?
474対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/25(金) 21:14:42 ID:???
 米海兵隊の訓練用に、海自に別腹予算でDDHを、なんてハナシが通るようでは、お先真っ暗もこね。

 海保がエリコン35mm/L90の継続ではなく、ボフォース40mm/L70を選択したのんは、海保が"知るべき
コトを知らなかったから"ではないのだもこ。
 米海軍のLCS、米沿岸警備隊の新カッターが、ボフォスー57mm/L70を選択したのも、同様なのだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ   そしてソレが正しかったか否かも、また興味深い
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡  ネタでは、あるもこね。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ  と、OTO76mm/L62搭載艦のS-DASH甲板で、
__\__301_____ちどり________]_ 呟いちゃったりなんかして、もこ。

 
 
475名無し三等兵:2010/06/25(金) 21:30:58 ID:???
>>474
海保も米海軍も米CGもみんな3P弾を使いたかったからなの?

ちなみに、♂×1と♀×2の3Pは男の夢だなんぞと言われていますが、
実際は精神的にも肉体的にも♂にはけっこう大変だったりするわけでw
476対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/25(金) 22:04:43 ID:???
 対水上戦闘に、3P弾って、どの程度使えるのもころうかね?

 ほら、ぱぱって既得権益まみれの天動説者もこから、どんくらいの重さのタマを、どこまで、どんだけ
ブチ込めるか、くらいのコトしか考えていないのだもこ。3P弾とか、あんまし考えなかったのだもこよ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     と、OTO76mm/L62搭載艦のS-DASH甲板で
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   呟いちゃったりなんかして、もこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_

 
477名無し三等兵:2010/06/26(土) 01:45:53 ID:???
>>476 >対水上戦闘に、3P弾って、どの程度使えるのもころうかね?

とゆーよりも「警察行動に役立つ」と判断されたんじゃなかろーか?、そー思われますNA。
詰まるところ3P信管は、発射前プログラム可な『知能化信管』でして、例えば不審船の進路前方、
安全な距離を保って炸裂させる等、停船の強要も可能な訳だぇ。
そして知能化信管はDA、もちろん乙女76mm/L62用の弾に装着でき、技本が既に開発済みだぁな。
ラインメタル/エリコンのミレニアムはDA、これまた知能化信管なのだGA、AHAEDだぇ。
ってなぁ、ボフォース40mm/70に優る弾着集束率を活かし、同左に劣る炸薬量を補う解だったと。
478名無し三等兵:2010/06/26(土) 10:20:54 ID:???
3Pゆえにペイロード稼ぐため、タマがあんな長いということか〜
イイ話にはやはりどこかしら落とし穴があるのですな、誰かさんは3P3P連呼してたけども
海の上なら弾種変更する余裕はあるんじゃねーノと思わなくもない
479名無し三等兵:2010/06/26(土) 10:34:50 ID:???
>>476
乏しい手持ち資料を漁って調べてみますたw
35_ L90…砲弾重量550g程度、有効射程6000m程度 発射速度550発/分/門
40_ MK3…砲弾重量840g程度、有効射程7000m程度 発射速度330発/分/門
各々弾丸の型式はいろいろとあるみたいですが、とりあえずHEあたりだとこんな数値だという
理解でいいのかな?

つまり、40_砲は35_砲と比較して、砲弾重量で概ね53%増、有効射程で概ね16%増。
発射速度は40%ほど低いけど、投射重量から砲弾中の信管を除いた正味の炸薬量で考えてやると
いい勝負でしょうね。

そうなると、有効射程距離が1000m長いMK3に軍配が上がりますね。 ふむ。
どっちみち、目標となる船舶には装甲なんてものはろくにないでしょうから、対水上射撃であれば、
価格を無視すればたしかにMK3の方が有利ですなぁ。
480名無し三等兵:2010/06/26(土) 10:53:40 ID:???
同様に76_砲と57_砲も比較してみました。

砲弾重量は双方ともHEなら6kg/発程度なので概ね同等。
有効射程については76_砲の資料が手元になかったので、初速が約1割大きく砲弾口径の
小さい57_の方が(常識的に考えて)有利になると思われます。
発射速度は76_砲がコンパクトで80発/分、SRで120発/分、57_砲がMk3で220発/分。
同一時間での投射(炸薬)重量は信管分を除いても57_砲の方が多いですね。ふむ。

但し、海保はともかく、海自はこれまでに整備してきた76_砲が大量に存在している以上、
これらを無視して、57_砲を無理やり新規に導入するメリットは事実上無いですけどね。
481名無し三等兵:2010/06/26(土) 14:13:39 ID:???
あれれ、57_のHE砲弾は弾丸重量が2.4kgっていう資料が出てきたw
仮に40_砲弾が純粋に57/40×3乗で大きく重くなっていれば、信管等による誤差を
カウントしてやれば、概ね3倍の重量になるので2.4kg/発ってのが正しいようです。
同一時間での投射重量は確実に76_砲の方が大きいですな。
ゴメンナサイw

でも、もし2.4kgってのがが正しい数値であれば、
57_砲 初速:1,035m/秒
76_砲 初速: 925m/秒 
尚更57_砲弾の方が遠くまで安定した(低伸)弾道が期待できますね・・・

つまり、ぱぱはより遠くまで弾丸を安定して飛ばすために、35_ではなく40_、
76_ではなく57_を選択したとおっしゃりたい?
482名無し三等兵:2010/06/26(土) 19:43:15 ID:???
軽い物は空気抵抗で急速に減速するなゆ。
483対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/26(土) 21:17:05 ID:???
 砲単体の性能も大事もこが、パッケージの容積/重量や、操作要員数や大事もこね。モデュール化された
現代艦艇にとっては、"与えられた部屋からハミ出さないコト"も、重要だったりするのんだもこ。
 もちろん、ハミ出す方に合わせて"部屋"をこさえておく、て・ゆテもアリなのだもこが。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     この<ちどり>について、ぱぱが57mmを選ばなかった
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    理由として、遅動信管榴弾の効果があるもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   大事もこですよ?遅動信管榴弾。
__\__301_____ちどり________]_
484名無し三等兵:2010/06/26(土) 23:12:52 ID:???
<遅動信管榴弾。
敵のフネの外殻を貫通してからおもむろに炸裂する榴弾?
いわゆる通常弾と呼ばれている徹甲榴弾のことかな?
485名無し三等兵:2010/06/26(土) 23:31:04 ID:???
>>479
35mm/L90連装と40mm/L70単装は、システム全体のサイズ重量に大差ねぇ。
しかしDA、コンセプトは180°違っており、40mm/L70が近接信管を用いて弾殻片を撒布するに対し、
35mm/L90は着発信管を用いて直撃による確実な目標破壊を狙ってたのだぁな。
同一距離に於ける集弾の径(着弾撒布界)が、35mm/L90連装は40mm/L70のザックリ半分以下。
加えて、連装で1100発/分という発射レートの高さ、これら2つが目標直撃を可能にしたのだぇ。
前出のミレニアムじゃあ、単装に成った代わり砲本体がリボルバー・カノンに替えられ、
単装でも1000発/分という高発射レートが確保された。
またASMDが任務に加えられたため、それに対応してAHAEDという新しい弾種が用意されたと。
なお、砲口に遠隔信管調定の送信部が備えられる等、システムが一新されてるぇ。

んで、海保が35mm/L90から40mm/L70から切り換えた目的はNA、
工作船の火器に対して巡視船の主要部分の安全が確保される長い有効射程を求めた事。
もちろん、3P弾に用いれば対処の柔軟性が増すという点もある。
また30mm藪主UはDA、40mm/L70がサイズないし重量面でキツい場合の選択肢であると。
つまりDA、奄美沖の工作船にゃ14.5mm連装が装備されてたけれども、25mm単装に強化される鴨わからん。
とはいえ、何れにせよ動揺安定を欠き、手動で転把を回して旋回−俯仰する式ならば、
間近から不意討ちを啖わん限り、まず々々大丈夫だぇ。
工作船の砲手が動揺のリズムを呑み込んで弾着が巡視船を捉える前に、
たとえRFS 20mmだったとしても工作船を蜂の巣にできるだろYO。
まぁ理想は40mm/L70(FCS 40mm)だろGA、藪主UならばHETF≒ABMを使用できるから、
RFS 20mmよりも柔軟に対処できると、んな辺りかぇ。
486名無し三等兵:2010/06/26(土) 23:42:27 ID:???
> 35mm/L90連装と40mm/L70単装は >>485

ここは、おっとブレタのツイン40が比較対象だから、正しくは40mm/L70連装だぇ。
訂正すらぁな。
487名無し三等兵:2010/06/27(日) 03:31:17 ID:???
>>485
<25mm単装
共産圏なら23_じゃないのかね、Jk?
488名無し三等兵:2010/06/27(日) 07:41:08 ID:???
>>487
ttp://www.navweaps.com/Weapons/WNRussian_25mm-79_2m-3.htm
北朝鮮で製造されており、戦闘艇の装備例もある。
489名無し三等兵:2010/06/27(日) 12:06:32 ID:???
14.5ミリでも小柄な東洋人では持て余すような反動があるだろう?
それ以上の大口径機関銃を人力でぶん回すのは、いかに工作船に乗る≒厳選された工作員でも
なかなか骨の折れるやっかいな仕事だろうね。

62式軽機関銃を使って長遠距離狙撃をやらかしちゃう陸曹を多数抱えている我が陸自の例もあるし。
元の素材が良ければ、とことん鍛えれば人間の体ってものはとてつもないレベルにまで逝くが・・・
490名無し三等兵:2010/06/27(日) 12:11:13 ID:???
>>489
>62式軽機関銃を使って長遠距離狙撃をやらかしちゃう陸曹を多数抱えている我が陸自
なにそれ恐い
491名無し三等兵:2010/06/27(日) 14:19:38 ID:???
>>490
軽機関銃(3点射?)を用いての長距離狙撃は、帝國陸軍以来の伝統の技らしいw
492名無し三等兵:2010/06/27(日) 16:37:47 ID:???
>>489
14.5mm連装は、腕力と体重で振り回すピントル銃架じゃねぇZO。
人力で転把をグル々々回し、ラック&ピニオンで旋回−俯仰する機械式だぇ。
ま、大戦時にゃエリコン20mm SSや96式25mm単装の肩付け1名用銃架つぅ装備例があるから、
誤解される向きがあるんじゃなかろーか?たぁ思うGA。
因みに旧ソ/現ロの12.7mm単装は、戦車の車長用機銃でも人力de機械式だぁな。
493名無し三等兵:2010/06/27(日) 17:16:06 ID:???
> 14.5ミリでも小柄な東洋人では
余談だGA。
北鮮の慢性的飢餓状態による身長低下は著しく、徴兵(♂)の平均身長は165cmにすら達せず、
160cmチョボ々々々らしいわぇ。
飢餓状態に陥ってから半世紀≒2世代分の歳月が経つか経たないか?だGA、北鮮人民の矮小化は甚だしいぇ。
んで以て、朝鮮人民軍兵士の就寝中を除く全ての時間は、半分が政治学習、
残り半分が副食物(オカズ。主食は支給の由)の生産に費やされ、軍事訓練に割く時間が無ぇ。
将軍-ジャングン-“お誕生日”祝賀パレード(第1優先だぇ!w)で車輛を動かす燃料にさえ事欠く始末で、
演習や訓練に使える燃料なんざ1滴も無ぇ。
つまりDA、北朝鮮兵力の大半は実質的に戦闘力に欠ける訳だぇ(満足に訓練できる特殊戦部隊は、総兵力の1/7)。
こんなんじゃあ、北鮮が如何に強がってみせたところで、精々ゲリコマで掻き回すのが関の山、
通常戦で南進は不可能だぁな。
だもんで、北米大陸に届く戦略核ミサイルに邁進せざるを得ないのだぇ。
494名無し三等兵:2010/06/27(日) 18:50:55 ID:???
いくら政治教育したところで、腹が減っては動けまい?
ま、下手に訓練で腹を減らすよりは、さして元手もかからない座学の政治教育を
施す方がマシなんだろうなぁ。
うそでも百万回唱えさせられると、そんな気がしてくるものだし。

もはや持てるリソースは核ミサイル開発に集中する以外選択肢はないわな。
同情はするが、こんな飢えた連中が2千万人以上も武装して半島から流れ出したら、
周辺諸国は大混乱どころの騒ぎじゃ済まないなぁ。
ある意味、最凶の人間兵器だぜ!?
495名無し三等兵:2010/06/27(日) 19:57:25 ID:???
>>491
本気で職人芸だな
496名無し三等兵:2010/06/27(日) 23:16:18 ID:???
>>491
多分、他の多くの軍隊でもやっていることだから。
そんな大したものじゃない。
497対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/27(日) 23:23:56 ID:???
「3点バースト」ではなく、「6発連射だったと記憶してるもこ。

>484
 通常弾もこね。もちろん、遅動信管は触発にも設定でけるもこ。
 半撤甲榴弾もこが、別に撤甲弾としての構造を有するワケでもなく、高初速砲のタマの殻は、そこそこ
カタい、てなハナシもこね。逆に云えば、砲口エネルギィが同等のタマなら、それ相応の殻が要るもこ。
 対水上射撃では、35mmも40mmも、最大レイトでの速射は、しないもこ。ソレは57mmでも、76mmでも、
同じコトなのだもこよ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     と、OTO76mm/L62搭載艦のS-DASH甲板で
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   呟いちゃったりなんかして、もこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
498対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/27(日) 23:45:54 ID:???
 さて、35mmか40mmか、てハナシもこ。

 87式とM247、なんてなハナシは、あるもこね。それぞれに得失があり、結果、性能とは別次元の理由で
搭載砲が決まった、てなハナシもこ。

 艦載砲として、見てみようもこか。
 35mmAHEAD弾にしろ、40mm3P弾にしろ、ロシアが保有する超音速大型対艦誘導弾に対して期待でける
役割は、"コントロール・キル"もこ。調整破片もしくは散弾による、舵面もしくはシーカーの破壊もこね。
 ダイレクト・キル。つまり20mm"ファランクス"のように、弾頭ケーシングを直接破壊して無力化するには、
AHEAD、3P共に、放出するペレットのエネルギィが不足なのんだもこ。

 だったらRAM積んじゃえよ。FCSも、ずっと簡素で済むんだし。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ   しかし、砲には、RAMにはでけない"他の"利点が
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡  あるのだもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ と、OTO76mm/L62搭載艦のS-DASH甲板で
__\__301_____ちどり________]_呟いちゃったりなんかして、もこ
499対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/27(日) 23:46:55 ID:???

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    さて、久々もこね。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
500対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/06/27(日) 23:47:36 ID:???

                     ───∩─── ここで500getもこ☆
                     ───日───
                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ
                      ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                      ;  "`つ旦○'`; ~
                      :       ,゛ ~
                       ゛''し'""し'"    ~
                  /
                 /ヽ―┐
   ____─/]_/ ̄ ̄      \_____
__\__301_____ちどり________]_
501名無し三等兵:2010/06/27(日) 23:51:07 ID:???
おめでとうございます、ぱぱ。
みんなワールドカップを見ている。そうに違いない(を
502名無し三等兵:2010/06/28(月) 00:15:50 ID:???
>>497
6発連射は米軍の教範に由来しているんでしたね。
M249のFM見ると3点射になっていたんですが、陸自のMINIMIはどうなんでしょう。
503名無し三等兵:2010/06/28(月) 00:33:00 ID:???
ろっぱ〜つれんしゃ! 

>>496
元々は38式歩兵銃では届かない或いは効果が期待できないような遠距離の敵に対して、
軽機や重機を用いるということをやらざるを得なかったのが帝國陸軍。
貧乏だったから、弾丸をばらまく面制圧なんてゴージャスなことができるはずもなく、
事実上、狙撃に等しい点射で遣り繰りしていたわけです。
そもそも発射速度を敢えて低く設定することで、弾薬の消費量削減と集弾性の向上を
目指した機関銃を作っていましたから、帝國陸軍は・・・

そんな悲しい匠の技を未だに大真面目に継承しているのが陸自の優秀な陸曹さんたち。
在日外国人に無制限で子供手当ばらまくくらいなら、訓練用の弾丸を買ってあげて欲しい。
504名無し三等兵:2010/06/28(月) 01:51:13 ID:???
>>503
三八式は300mの半数必中界が縦横30cmで標的に半分しか当たらないっていうのが実態なんだけど。
日本軍で言う遠距離って300mか400m以遠ではなかったか。

敵兵を一人づつ点射で狙って撃つなんてのはごく当たり前の用法。
射撃開始後は敵は必ず散開するものだし、見えてるならどう考えても狙って撃った方が早い。
505名無し三等兵:2010/06/28(月) 08:52:25 ID:???
日本のマスコミが隠す史実
韓国や民潭の工作員、売国反日左翼(や中国工作員)が日本国民の「固有の権利」や愛国心を否定する背景、理由

【朝鮮戦争、6月25日】
韓国も北と同じで侵略思想、侵略国家なのである。
ちょうど60年前、1950年6月25日は、朝鮮戦争が勃発した日だ。
李承晩は、日本がポツダム宣言を受諾し、ミズーリー号上で降伏調印して無条件武装解除した
のをチャンスととらえて、マジで日本(対馬、壱岐、竹島、五島列島、北九州など)に攻め込み
領土にすることを企んだ。
それで演習を装って半島南部に陸軍主力を終結させLSTなど海軍主力を釜山などに集結させた。
ところが、その様子を見ていたマッカーサーが激怒したのである。そうして在韓米軍を朝鮮半島から
引き上げさせた。それをスターリンや毛沢東は、「米国は、朝鮮半島も捨て我々に譲る気だ。」と
勘違いした。
(一説では、毛沢東とスターリンは密約をしたといわれている。
密約:毛沢東は「第三国」だったチベットを侵攻、占領し、スタ−リンは、ロシア帝政時代以来
の国是であった不凍港を手に入れるために傀儡政権の金日成政権・北朝鮮軍に朝鮮半島を
占領させる、というもの。
チベッチ侵攻:毛沢東は、李承晩が1949年、年頭の所信表明で対馬の領有権の主張をした以降、
徐々に韓国軍主力が半島南部に集結されていることを確認した1950年3月、人民解放軍に対して
チベット侵攻の訓練の命令を下し、北朝鮮軍が38度線に軍主力を集結したことを確認した6月初旬
偵察隊を出動させている。)
そうしてソ連軍事顧問3千人を背景にした北朝鮮軍は、手薄になった38度線を越えたのである。
だから、もともと朝鮮戦争の元凶は李承晩の悪辣、無謀な日本侵攻の野望だったが、激怒した
マッカーサーが、 「誤った信号」をスターリンと毛沢東に送ってしまうという悪い副産物も
実ったのだった。
このように朝鮮戦争の元凶は韓国(李承晩)の日本侵攻の野望だったのだが、日本では、韓国の
スパイ組織や民潭、反日思想の政治集団や日教組によって朝鮮戦争の歴史が歪められている。
この歴史が示すように、韓国は、北朝鮮や中国共産党と同等以上に悪辣で危険な一面もある
ことを日本国民は決して忘れてはならない。油断してはならないのだ。

506名無し三等兵:2010/06/30(水) 18:55:52 ID:???
島嶼奪還能力を誇示することで島嶼侵攻に対する抑止とするために、
DDM(Mはモニターの頭文字)を導入しましょう。
507名無し三等兵:2010/07/01(木) 02:19:06 ID:???
俺はイタリアみたくDDB(ポラリス護衛艦)が欲しい
508名無し三等兵:2010/07/02(金) 19:52:51 ID:???
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1276168669/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1240582712/

このスレ主って、どちらもたろちんっぽい香ばしい匂いがするw
509名無し三等兵:2010/07/02(金) 22:47:49 ID:???
それじゃ、俺はDDGでいいよ。
Gは無論対空ミサイルのGではなく、露助なんかのSSGNで使われていた巡航ミサイルのGだけどなw
510対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/02(金) 23:22:57 ID:???
 海兵もこか。無碍に否定するコトもないもこ。好いもこね。海自陸戦隊すらママならぬ、て・ゆのに。
 その創設にあたり、陸自半減も、ぱぱは(条件付で)辞さないもこよ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    DDB-001ありせば、もこよね。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~で、その海兵は、ドコへ征くつもちなのもこかしらん。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
511名無し三等兵:2010/07/02(金) 23:53:11 ID:???
基地防衛隊という名前で空自陸戦隊なら既に。
512名無し三等兵:2010/07/02(金) 23:53:54 ID:???
海兵と名付けておきながらアフガンの荒野に赴かせるのでせう
513名無し三等兵:2010/07/03(土) 02:43:50 ID:???
荒野っていうよりも、内陸国の山岳地帯なんだがw
514数屋:2010/07/03(土) 06:30:05 ID:???
軍事研究にて、19DDのVLS、アスロック16、ESSM64の記述あり。
中の人に確認取れる世艦ほどの確度は無いかもだが
515名無し三等兵:2010/07/03(土) 06:56:55 ID:???
ESSMが64発か・・・・・・
ガチでESSMで艦隊防空するつもりなのか?
516名無し三等兵:2010/07/03(土) 08:53:51 ID:???
SM-2を積まない=ESSM満載=ESSM64発という発想なんだろうなw
517名無し三等兵:2010/07/03(土) 09:41:43 ID:???
なみ級+FCS-3+ACDS+SM-6で補完
518名無し三等兵:2010/07/03(土) 09:42:47 ID:???
実は予算削減で弾が確保できずクアッドパックどころかデュアルパックですらなく各セル1発の16発なんだよ!1111!
519名無し三等兵:2010/07/03(土) 10:05:46 ID:???
3会戦いるんだっけ
520名無し三等兵:2010/07/03(土) 12:42:42 ID:???
というかSM-2搭載してもどうせSSMはシースキマーで
発射母機もSM-2が到達する前に水平線の下へ隠れて
しまうのだから水上艦の防空ではミッションキルですら
難しいしESSMで防御に徹するのもありだろうと。

64発といってもFCS-3改のXバンド誘導部分の性能が元になった
ザクセンと同じ16目標同時対処だったら1回戦16*2発射で2会戦分
だから、64発でも別に多いというほどの数でもないし。
521名無し三等兵:2010/07/03(土) 13:13:27 ID:???
同時対処数なんてたいした目安にはならんよ
522名無し三等兵:2010/07/03(土) 21:02:50 ID:???
>>521
逆の立場に立って考えれば、我には対しては相応の戦力投入をしなければ
有効な打撃を与えることができないことを強要できるぜ?

容易にちょっかいを出すことはできない=敷居が高くなる≒抑止力
523対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/03(土) 21:21:40 ID:???
 正確には、「複数目標に対し、16発の終末誘導を含む、32発のSAMを管制し、交戦でける」だったハズもこ。
 戦闘艦の会戦数は、大体2回を考えるマノもこ。もちろん、空母や揚陸艦とかだと、違うコトも考えるもこが。
英仏伊のFFGは、"アスター"SAMx48を搭載するもこ。1目標あて2発を指向&2会戦分で48発もこ。つまり、
1会戦あたりの交戦数は12目標、て・ゆコトもこよ。
 Mk.41採用艦の場合、1セル4発のESSM、てな要素があるもこので、ハナシは多少ヤヤこしいのだもこが、
<ザクセン>32セル、<De.Z.プロヴィンシェン>40セルは、それなりに常識的な数字もこ。

 結局のところ、管制レーダーやミサイルの誘導方式がどうであれ、コンバット・システム、ウェポン・システムが
対応でけなければ、意味は無いのんだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    19DDのACDSは、あれこれ忙しいもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   しかし、欧州FFG程には、大きくはないもこよね?
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ  もちろん、海自が、"ガンダム"の開発に成功した、
__\__301_____ちどり________]_ て・ゆ可能性は、無くはないのんだもこが。
524名無し三等兵:2010/07/04(日) 04:54:07 ID:???
が、常識的に考えればこの規模の複数対空目標処理は困難と
それでもあめなみのCDSに比べれば飛躍的進歩なんだろうけど
525数屋:2010/07/04(日) 05:52:25 ID:???
>>519
はつゆきからたかなみシースパロー装備時までの所要は2会戦分各8発だったはず。
ESSMになり、同時対処数も増え、搭載可能数も増えるけどどう変わったか?
というところだろう。

19DDのMK41が8とか12セル分余ったとして、共同交戦能力獲得後に
DDGの弾庫として利用あたりが良い気がするがどうだろうか。
たしかに8発のSM-2のためにDDG化改修の金も出せないだろうし
526名無し三等兵:2010/07/04(日) 09:09:43 ID:???
トマホークを積めば?
527名無し三等兵:2010/07/04(日) 09:27:17 ID:???
つ将来のSM-6のための予約VLS(いつになるかは不明)
528名無し三等兵:2010/07/04(日) 11:17:11 ID:???
むしろ、ここはアスロックを大量に積みこんで支那竹の潜水艦狩をだな(ry
529名無し三等兵:2010/07/04(日) 11:52:51 ID:???
将来的には22DDHと2番艦にF-35って方向で
530名無し三等兵:2010/07/04(日) 12:44:59 ID:???
海自が自前の艦載戦闘機を欲しても別段おかしくはないが、
空自がすんなりと権益(予算&人の枠)を譲渡するかね?

軍隊ってのは最古の官僚社会だぜw
531名無し三等兵:2010/07/04(日) 15:23:31 ID:???
簡単じゃないだろうね、それもただ単に、空自と海自の間の問題と言うより、内閣も含めたシビリアンが
将来起こりうる環境の変化を見越した上で、安全保障政策をどう考えて、綿密な事前の準備の元に 
有権者の側に提示出来るかが重要じゃないかい 必要なら防衛費の増額も含めてね しかし、それが出来る内閣が誕生するのは
何時のことやらって状況に、たいした変化は無い様にも見えるよ
532対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/04(日) 21:47:56 ID:???
<むらさめ>級<たかなみ>級あたりは、短SAMをESSMに変更するもこが、ESSMによって対処目標数を
増やせるか、って・ゆと、ソレは無理なのんだもこ。
 彼女等にとっては、ESSMは、「よく飛び、よく中る"シー・スパロウ"」でしか、ないのんだもこね。

 しかし、19DDにとっては、ESSMはESSMもこ。なのだもこが、しかし・・・・・・
 いやまぁなんだ。

 : + ;
   * ☆_+  シュー ・・・・
   : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
            く '´::::::::::::::::ヽ
             /0:::::::::::::::::::::::',     い・いや。19DDのESSM搭載数は何発が適切か、なんて
              { ミ: ,, ̄д ̄,,彡   ぱぱ、そんなハナシはしてないもこよね?ね?
            ':,::::⊂::::::::::::::つ
              ヽ、__;;;;::/
              し' し'
533名無し三等兵:2010/07/04(日) 21:50:01 ID:???
ひゅうが型や22DDHで運用可能な高性能の艦載型早期警戒機が登場して、なお且つ
海自がそれを採用しない限り、F35Bなんぞを装備するのはリソースの無駄。
534名無し三等兵:2010/07/04(日) 22:05:36 ID:???
空母厨どもに言わせるとAWACSがいるから大丈夫らしいです><
535数屋:2010/07/04(日) 22:41:56 ID:???
>>532
犯行確認済みなのに往生際の悪いぱぱであった。

それはおくとしても。ポーハン級コルベットってもう韓国のFFX待たずに退役始めてたんだな。
どこもそうそう規模拡大しての後継はできないかね
536名無し三等兵:2010/07/04(日) 23:01:05 ID:???
>>534
AWACSの支援が期待できるなら、そもそも艦載機が(ry
537名無し三等兵:2010/07/04(日) 23:14:55 ID:???
オスプレイの早期警戒型は、今んとこ具体的な動きはナシでしたっけ
取り敢えずP-1でって方法も無くは無いと思うけど、実現までのハードルや
諸事情を考えれば、先の見通しが立ちにくい話しなんでしょうか 
538名無し三等兵:2010/07/04(日) 23:37:49 ID:???
>>536
空にCAP頼めばいいやんと言うと近いところから飛ばした方がいいとか返されるわけです
AWACS頼れるほど近くてF-15には遠いところってどこでしょうね><
539名無し三等兵:2010/07/05(月) 01:02:15 ID:???
>>535
ポハン級コルベットとウルサン級フリゲート代替するためのFFXは金大中の頃から準備されてたけど
ノムピョンが「外洋海軍!!111」とかいってFFXを外洋型へ計画変更>やり直しで大幅遅延>んな予算あるかボケ
やっと本来の方向に戻って再計画されたと思ったらアレだよ…

でも配備が進んでる犬鷲型ミサイル艇は従来より2倍くらい大型化されて砲と機銃を備えてるのでFFXの下の位置の船は揃いつつあるのだお

>>538
南極海でJAMを迎え撃つとか大気圏外でゼントラーディー艦隊を迎え撃つときとかじゃないかな
540名無し三等兵:2010/07/05(月) 01:41:25 ID:???
>>539
しかし下半島はあの酋長のお陰でかなり発展が遅れたんじゃw
むしろ後退圧力が掛かってた悪寒w
541名無し三等兵:2010/07/05(月) 07:34:49 ID:???
酋長と下半島のことを他人事として笑えない国民がこのスレには多数いるんだけどね・・・orz
542名無し三等兵:2010/07/05(月) 12:28:34 ID:???
対米関係の重要さを酋長は最後まで学習しなかったが、鳩山氏は理解した。
543名無し三等兵:2010/07/05(月) 19:11:14 ID:???
ノムだって、自国の要求を通す為にイラクに派兵するくらいのバランス感覚はあったぞ
544名無し三等兵:2010/07/05(月) 19:14:57 ID:???
酋長は東アジアのバランサーだから(w
バランス感覚はあったかもしれんが、その意味を理解していなかった。
545名無し三等兵:2010/07/05(月) 19:30:54 ID:???
酋長は退任後に自殺してくれたが、鳩山は死にそうにもないなw
546名無し三等兵:2010/07/05(月) 19:43:50 ID:???
酋長が自殺したのが残念でならない。
世界は偉大なコメヂィアンを失った。
自国の政治家でなけりゃ、これほど面白い奴はおらんからな(w
547名無し三等兵:2010/07/05(月) 19:44:50 ID:???
鳩山も同レベルだったから笑えん
548TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/07/05(月) 20:18:07 ID:???
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.
___  ミ´ ∀ `       彡
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
    ̄ ̄ ̄  ̄
次世代艦隊スレが消滅してして久しいもさからここで書いてみるもさが、
数年前によく記事を見かけた「対地攻撃艦」はその後はどうなっているもさかな?

最近は噂もあまり聞かないもさ。
549名無し三等兵:2010/07/05(月) 20:19:37 ID:???
>>548
そういや一時期世艦辺りでも見た気がしますがすっかり下火ですね
550名無し三等兵:2010/07/05(月) 20:20:59 ID:???
23DDの話がまったく出てこないのは、流れたからか?
551TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/07/05(月) 20:28:49 ID:???
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.
___  ミ´ ∀ `       彡
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
    ̄ ̄ ̄  ̄
>549
モサが以前に聞いた噂では、次世代艦隊スレで対潜臼砲ぱぱや
ルルイエに住まう海の人が何度が指摘していた問題のひとつ
「陸上目標に対しては今日の艦砲は非力にすぎる」が乗り越えられなかったもさね。

もさが、逆上陸であれ島嶼防衛であれ、なんらかの形で海からの火力投射は必要もさ。
いかにして海から火力投射を行うかの検討は続いているだろうと思うもさが、
記事を見かけないもさね。

米海軍の空母航空隊でさえもアフガニスタンで(比較の対象が米空軍もさが)火力の
不足を指摘されたりしたもさ。

どんな風に解決するもさかな。

552名無し三等兵:2010/07/05(月) 20:42:33 ID:???
連装50cm砲塔*4で民間のタンカー並みに自動化したモニター艦…とかw
553トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/07/05(月) 20:47:02 ID:???
素直にファイヤーベースをずらりと並べようぜーーーーーーーーーーーーーーーーーー
554名無し三等兵:2010/07/05(月) 20:48:04 ID:???
ロケットアシスト砲弾+155mm艦砲2門で対地支援するはずだったCGXも撃沈されちゃいましたしね
費用対効果はともかく艦砲のスペースに巡航ミサイルVLS積んだほうがよほど効果的…
555名無し三等兵:2010/07/05(月) 20:59:43 ID:???
空母型艦船の甲板上に、ずらりとMLRSを並べればいいんじゃね?
556名無し三等兵:2010/07/05(月) 21:05:54 ID:???
>>551
普通に陸上運用の航空機
陸上戦力が展開したらそちらも
やっぱりお船は不利…
557名無し三等兵:2010/07/05(月) 21:07:47 ID:???
ここでXASM-3を山盛りでP-1対地支援型ですよ
558名無し三等兵:2010/07/05(月) 21:16:00 ID:???
こりゃ〜いよいよやばいぞってな事になりそうなら要所、要所の地下に秘密裏に弾薬を
埋めといて、いざとなったらそこをJDAMやら海からでも爆撃、射撃でしょう
あ〜もちろんジョークだけどネ
559対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/05(月) 22:03:48 ID:???
 高価な最新鋭戦闘艦に、たった2門の155mmでは・・・て・ゆハナシもこね。
 発射速度やら重砲弾やらで補っても、せいぜいが1個野砲中隊程度の火力なのもこね。
 しかしココは妄想スレもこ。

 ここで対地攻撃型ESSMを妄想するもこ。せいぜいがGPS誘導程度の安価いタマにして、弾幕で補うもこ!
<あたご>級の全部VLSを全部潰せば、256発のツルベ撃ちが可能もこよ!

 うみゅ。MLRS大隊(18基だっけ?今は)1斉射分もこですな。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     しかし、それでも艦砲は、対地射撃を行うもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    この76mm砲だって、撃っちゃうのだもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
560トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/07/05(月) 22:06:30 ID:???
><あたご>級の全部VLSを全部潰せば、256発のツルベ撃ちが可能もこよ!

金持ちは言うことが違うw
561名無し三等兵:2010/07/05(月) 22:17:35 ID:???
アイオワ級を復活させたほうが安上がりの予感。
562名無し三等兵:2010/07/05(月) 22:47:30 ID:???
そこで戦略打撃級・・・いやなんでもない
563対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/05(月) 22:55:49 ID:???
 前部VLSを全部潰せば〜もこね。ごめんなさいもこ。

<アイオワ>級の退役は、海兵隊にとっては深刻だったもこ。5in砲や155mm砲では、強固に構築された
相手の特火点を粉砕でけないもこからね。だからって、あんな手のかかるフネ維持し続けるワケには、
いかなかったのんだもこよ。
 155mmAGSもまた、この問題は克服でけなかったもこよ。
 
                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     だから、56サンチ砲で、洗いざらいブっ飛ばすもこ!!
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    て・ゆったじゃない☆
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
564名無し三等兵:2010/07/05(月) 23:22:17 ID:???
Mk71をベースに砲身を延長し、強装薬を使用できるように砲尾を強化した203_砲を
4門搭載した基準排水量2万dの大型巡洋艦を空想した時期がありましたw

203_砲弾(HE)の重量は小数点以下を四捨五入して約91kg。(威力半径は約50m)
旧西側陸軍で標準的中砲155_砲の砲弾重量は、同約44s。(威力半径は約39m)

単純な投射重量計算で、Mk71同様に12発/分/門撃って投射重量は毎分4368kg。
155_自走砲が毎分6発の射撃で264kg。18門の1個大隊で毎分4752kgが投射可能に。
さらに威力半径という視点で見れば、もっと厳しい現実が見えてきますね。
MLRSと違ってそれなりの持続力はありますが。

戦砲隊と砲側弾薬車と指揮所と野戦病院付の住居がセットで動かせることには、
非常に便利ですが、それにしてもあまりにも高価過ぎ・・・

尤も、300〜400人程度も乗せれば充分運用できるっては非常に魅力的w
565名無し三等兵:2010/07/06(火) 00:02:32 ID:???
>>561
アイオワ級の砲を搭載したモニター艦を作ればもっと安いのでは。
566名無し三等兵:2010/07/06(火) 00:19:07 ID:???
艦艇による陸上攻撃ってのは永遠の難問だよね。
ガリポリの戦いなんかは極端な例だけど。
567名無し三等兵:2010/07/06(火) 00:23:35 ID:???
>>564
大隊相当の火力を発揮するのに何倍掛かるんだろう……。
568名無し三等兵:2010/07/06(火) 00:32:04 ID:???
>>564
8インチなら8〜9門位載せよう
569名無し三等兵:2010/07/06(火) 00:34:37 ID:???
8インチなら10門だな(w
570名無し三等兵:2010/07/06(火) 00:54:16 ID:???
アーセナルシップに砲だけのせてモニター艦もどきを(ry
571名無し三等兵:2010/07/06(火) 01:10:21 ID:???
>>569
日本重巡だからですか><
572名無し三等兵:2010/07/06(火) 01:54:52 ID:???
艦砲は陸の方と比べて精度で不利な面も忘れてはならないと思う。
船が陸と質的に変わらぬ打撃力を得ようと思ったら、F-15Eみたいなごつい攻撃機を空母に積むしかないんじゃないだろうか。
F-15Eなら特化店も大型貫通爆弾で粉砕できる。
実際にはこれから登場するのはF-35Cで、むしろ搭載量は減るみたいだが。
573名無し三等兵:2010/07/06(火) 03:59:53 ID:???
>>572
>>577
陸の203_砲大隊は発射速度が遅いから、艦砲の方が投射能力は高い。
陸の155_砲大隊と同程度の投射能力が必要だったら、Mk71相当5門でなんとかいけるw

>>578-9
1門あたりの弾薬を400発(4門で1600発)積み、ある程度のVLSも積もうと思えば、
艦内容積の問題から基準排水量2万dでも203_砲4〜5門が精一杯だと思う。
1門あたり150発とかで我慢できればもっとたくさん、たぶん10門でも積めるけどさ。
瞬間的に大火力を発揮させるのなら後者、俺は持続力を求めていたから前者を選択。
ズムウォルトの155_砲弾搭載数量1500発を基礎に、それよりも若干多い砲弾数を基に
艦砲に由来する射撃制度の低さをカバーできるように丁寧な射撃がしたかったからw

>>572
ステルス導入で必然的に減った搭載量を命中精度で補うってのが、金満アメリカさんの
お考えのようだけどねw
ある程度、敵の防空能力が低下してきたら、ステルス無視で爆弾を満載させて飛ばす・・・
でも、そうそう計算通りに行くのかなぁ?
面制圧を必要とするケースもまだまだ多いと思うんだよねぇ。
574名無し三等兵:2010/07/06(火) 16:36:57 ID:???
>>573
とりあえずレスアンカーw
でもデ・モイン級の艦砲射撃とか米海軍の艦砲の命中率見てたら
最近じゃあ艦砲の命中率も半端無さそう
575名無し三等兵:2010/07/06(火) 16:47:25 ID:???
海自もボルケーノ使うために艦砲をoto127mmに戻そうぜ
対地支援のためにmk45にしたのに誘導砲弾開発中止とかなめてんのか
576名無し三等兵:2010/07/06(火) 16:52:48 ID:???
>>575
それ抜きにしてもイージスとの親和性はmk45のが高いからとかそんな部分もあるんでね?
577名無し三等兵:2010/07/06(火) 17:22:48 ID:???
19DDもmk45…
578名無し三等兵:2010/07/06(火) 17:28:50 ID:???
乙女127mmは重いし…
579名無し三等兵:2010/07/06(火) 17:47:55 ID:???
>>577
それも積んでるシステムとの親和性とかあるんでね?
580名無し三等兵:2010/07/06(火) 17:51:31 ID:???
>>573
とりあえず単装砲じゃないと駄目なんですか!?連装砲じゃいけないんですか!?
581名無し三等兵:2010/07/06(火) 18:18:53 ID:???
やはりモニターだよ。
砲は適当な倉庫を探せば見つかるだろう。
582名無し三等兵:2010/07/06(火) 21:41:54 ID:???
陸上砲撃になったら、えらいレスが伸びたなw
583名無し三等兵:2010/07/06(火) 21:44:12 ID:???
砲撃は漢の娘の浪漫ですから…
やはり付いてないのはイカンのです
584名無し三等兵:2010/07/06(火) 22:02:25 ID:???
現代技術でアイオワ作り直せば良いじゃない。
アイオワの問題は千人も乗員を食ったり維持費なのだから
運用人数も自動化推進してダメージコントロール捨てれば
数百人でも運用可能だろうし。

主砲16インチあれば1トンオーバーの徹甲榴弾が撃てる。
これを大量投射すればコンクリで作った永久陣地でもない
限り陸上陣地も持たんだろう。あとはSeaRAMとファランクス
と5インチ砲数門だけ搭載して防空とか対潜はイージスに全部
任せるとそれなりに安く済みそう。
585名無し三等兵:2010/07/06(火) 22:03:30 ID:???
済みません
586名無し三等兵:2010/07/06(火) 22:16:56 ID:???
22DDHがFCSとVLS簡略化しただけでだいぶ安くなったし、
ズムウォルトも5000億円なんだから4万トンのドンガラに
簡易装備と主砲だけつけても罰は当たるまい。

現代価格換算だと大和が3000億円くらいだし、変に色気
出さなければそこまで高い価格にもなるまい。
587名無し三等兵:2010/07/06(火) 22:21:12 ID:???
自動化を推進すれば、それはそれでまたぞろ費用がかかる。
一から新システムを開発し、問題なく動くかどうか検証しなきゃいかんのだし。
砲身にしても、砲弾にしても日本にはもはや製造設備がない以上、新設するのって
どれほど高くつくことやら。
AH-64の二の舞だぜ?
まさかアメリカさんの貯蔵している砲身や砲弾を買えと?
品質保証は一切無しで、そのくせ暴利を貪られることがミエミエw

155_やら203_程度までなら、まだなんとか自前の設備を用いながら、或いは
大規模な設備投資をせずに遣り繰りできるかもしれないけどさ。

それ以前にダメコン無視なんてそんな馬鹿なことを我が海自がするはずもなくw
588名無し三等兵:2010/07/06(火) 22:25:08 ID:???
とりあえず、砲と砲弾は陸自と共通にするとしようか。
あとはいかに射撃安定性の良い船体を安く作って砲をたくさん載せるか。
589名無し三等兵:2010/07/06(火) 22:26:06 ID:???
アメリカの話でしょ。オールイージスフリートなあの連中は空母
のダメコン対策をむかしの空母より段々と弱体化してやがる。
これだから金持ちはry

日本だとまず船の前に陸上兵力を所領量満たすところから始めないといかん。
590名無し三等兵:2010/07/06(火) 22:31:09 ID:???
>>589
ニミッツ級は段々直接、間接共に防御が向上してた気が
591名無し三等兵:2010/07/06(火) 22:34:30 ID:???
>>590
ミッドウェイトかとかフォルタレスほど多重防護はされてないのよ。
むしろニミッツは削りすぎて自分のところで爆発したものに対処する
ことすら出来なくなってそれの対策で構造強化してたりする。
592名無し三等兵:2010/07/06(火) 22:40:01 ID:???
>>591
ああ、そっちとの比較か
最近の流れだと思ってた

そしてミッドウェーの防御はガチ
593名無し三等兵:2010/07/07(水) 00:06:27 ID:???
艦艇用長魚雷を舷側に食らうなんて想定をしている船が現代にあるのかと…。
594名無し三等兵:2010/07/07(水) 00:11:10 ID:???
そろそろぱぱがくるのか?
595名無し三等兵:2010/07/07(水) 00:15:00 ID:???
この時間だからおやびんはもう寝ているだろうが油断はできない

>>602おやびん無様だな
>>604ぱぱ乙
596名無し三等兵:2010/07/07(水) 00:18:24 ID:???
>>595
お前が二人をどう思ってるのかわかったw
ひでぇw

まぁ、そう思われるだけの実績の持ち主だけど…
597名無し三等兵:2010/07/07(水) 00:18:46 ID:???
今回は阻止しとこうか。
しばらくあのAA見てないし。
598名無し三等兵:2010/07/07(水) 00:19:09 ID:???
>>593
潜水艦からの雷撃…
599名無し三等兵:2010/07/07(水) 00:19:59 ID:???
俺を踏み台しろ!!
600名無し三等兵:2010/07/07(水) 00:20:48 ID:???
.   /..::::::::::::::: ,      ::::::..::. `、'、          '、    !´´  r'''"''=, ̄'ー''l!`;,    ヽ '、
.   l .:::::::: ,, -、! ,r''l    ::::::::::::.. ',_'_     ,,,、、、 --`、   l   /   {;;}    `'''     '  \  _,,
   l :::: / ,,、、,l /  '、 /'、 :: ::::::::  レ'l   i'"´      \  ヽ l             __   ,r' /
   \. ', -! .,r'::}   >=-、  :::::::  l:. l   l. r''''''ー-、、、-‐ '''' -,i'''、      ...::::::::...... ー ´   l  l/_
  / 'ーi  {;;;ノ   .{::::}  |!、 :::::  l::: l   l/ ''"`ニ、  、=''''"` .l  i  ー  ´ i           l  l ノ
./...:::::// `ー 、  `''゙   i  ;; ,/::::: l   (,i''''''/''。i=i''。ヽ''''''i,,',,,'      '           l l、_ノ
...::::::::::/i        ` ' /i'"ノ'::::::::: l   !、 - _l  l___,,! ll                  l. lー''
::::::::::/ '、          /: l/:::  ::: l   〈  ̄ <       )ヽ                ,, 'ヽl
:::;.-/  :::::':、 ---     /:::: l:::::::   : l.   l          ´l ノ,' 、     _,,、 -- 、   ,, ‐  ,,ノヽr'
.'  l   ::::;/,,'ー-―‐ ',','/:::: /:::::::    l   l           lノ  ''- ´,, ̄    ,, - ''  ,,-" /
   l  ,r'"        "''''‐ ;;:::::.  .: l   {       __  /     _,,,,'''=--‐ "  ,,, - "  /
   l i  ..:::::::::::::::::::....     ` 、:::::::: l    \ -‐-‐ ´   /l-、   r"     '、`''''´     l
   ヽl l i 、::::::::::: :::::::: ::: ..    ヽ:::: lー‐-‐-/lー―――   l } 'i-'''/       '、      ,,.l
    ヽ ヽ-===-、 / /l r     :::::l l    / il、_     _,,ノ / l  l        `ー- 、、、 - '
  /-‐- 、l. /  0' (,ri""i、 l    ::::l /    l  l`- `_l''''l''_",, - 'l  l  l   、
601名無し三等兵:2010/07/07(水) 00:26:19 ID:???
>>598
近頃のは艦底下での爆破じゃね?
602名無し三等兵:2010/07/07(水) 00:29:18 ID:???
>>601
確か状況次第では直撃ありじゃなかった?
603名無し三等兵:2010/07/07(水) 08:07:30 ID:???
>>588
せめて砲身は延長してやらなきゃ、敵の砲兵の方が分がいいからね。
65口径の155_砲とか203_砲って方向でヨロシク哀愁。

それにしても艦砲射撃にはSAMやSSMには無い漢(おとこ)の浪漫があるなぁwwwwwww
604対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/07(水) 09:32:17 ID:???
;    ; ; ;,|.|;,;,;l゙      l~゙"''=メ、,,,__    l; ; ; |; ;,  ;; ;l               l; ; ; ;;;  ,;/  l ; ;    >>600Get?
; ,  ; ; ; | |;,;,l     l; ; ; ; ;/ ~゙"'≒=;,,,(; ; |; ; , ; ; l           l; ; ; ;; ,;;/   ,l ; ;   /  よかったわねぇ。
; ; ,;,  ; ; ; | .|;,l     ヘ;,;_/=========ミ|ヽ<;;, ; ;;l             l; ; ; ;;,,;;/   /; ; ;   /
; ; ; ; ; ; ;|_,l;l,,,、、--‐‐-ヘ;;;;;/_~゙"''亠-!!lll||||ヘ;;;;;''; ; ; ;l             /;_、、、、ム、、、,,/_ ; ;  /
; ; ;,, ;; ;ヾ、llll=-‐''"~~"コIII||||llllit;tュ、,,,_ \ヘ;;;; '; ; ; l           -'''/~゙;;;;/     ,/~";; / 
; ; ; ; ; ; ; ; ;lヾヘ     |l|l|lヘ|l|l|l|l|l|l|l|l|l''t!li;,  ヘ;;;,'; ; ; !      _,,;illI||lll/!!!!!厶、、_  ,/; ; ; /
\; ; ; ; ; ; ;,;ヘ. \   |l|l|l|l|l|ll|l|l|l|l|l|l|l|'  ~'  ヘ;;,''; ; l       !!シ",,イii幺ェェェェョョョy、,_; ;/    ふふふ。
; ;\,; ; ; ; ; ; ;ヘ.  \,_ ';|l|l|l'!l'l'l'l'l'!l|l|l|'  ,ノ     ヾ、';;;;l       スグオ|l|l|l|l|l|l|l|l|l''y;;;;;;;゙メ、    うふふふふ。
; ; ; ;\; ; ; ; ; ;ヘ.    ゙ヽ-###***##;Z.=≠     ゙ ';;l     /  ,l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l' /;;,X゙//
; ; ; ; ;\; ; ; ; ;ヘ.                      'i!     ヘ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l',//,/~; ; ; ;
; ; ; ; ; ; ;|ヽ; ; ; ;ヘ.                            'ー!!!!こ二l|lノ _,ン /; ; ; ; ; ;  
; ; ; ; ; ; ;|, \; ; ;,;ヘ.                              ~""~"~゙゙/; ; ; ; ; ;  /
; ; ; ; ; ; \   \,;,;ヘ,                         |l             /; ; ; ; ;_,,、-'"
; ; ; ; ; ; ; ; \.    "'=;;,                      ノ゙        ,,/; ; ; ; ;_,,、-'"
; ; ; ; ; ; ; ; ;   \      ~      ''ーュ。、、,,,,,____       .,,,, ∠、=;ォ'"~
; ; ; ; ; ; ; ; ;     ゙ヽ、           `゙'ー 、,,_  ヘ_;、-'゙           /            ,
605TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/07/07(水) 12:10:50 ID:???
         /^l
 ,―-y'"'~"~"~゙´ |  もさ……。
 ヽ   ´ A `  ゙':
 ミ          ゙': それはそうとおなかすいたもさ。
 ゙, つ     と ''ミ
 ミ.         ;:'
 ';  .        彡
  し~"""""""""ヽJ

         /^l
 ,―-y'"'~"~"~゙´ |
 ヽ    ´ A ` ゙':  ……。  >595
 ミ          ゙':
 ゙, つ     と ''ミ
 ミ.         ;:'
 ';  .        彡
  し~"""""""""ヽJ
606名無し三等兵:2010/07/07(水) 12:25:03 ID:???
:(;゙゚'ω゚'):ギャーーーー
607名無し三等兵:2010/07/07(水) 16:44:39 ID:???
>>604-605
これは酷い……
608名無し三等兵:2010/07/08(木) 22:03:31 ID:???
水陸両用155mm自走砲と水陸両方砲弾補給車をとっとと上陸させて
敵に迫った方が効率良いんじゃ?

艦砲、航空はそれを支援する程度で。
609名無し三等兵:2010/07/09(金) 02:38:07 ID:???
対地艦砲射撃はレールガンの実用化まで無いんじゃないと考える。
610対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/09(金) 23:22:17 ID:???
 一方で、英国のフォークランドでの教訓として、「艦砲の支援無くして海兵は一歩も進めず」て・ゆのが
在ったりするもこ。
 海兵に自走砲付けるのって、結構大変なのだもこ。

 まぁナニも、ロンゲスト・デイあるいはパシフィックな大規模射撃ばかりが、艦砲射撃ではないのんだもこね。
極端なハナシ、河川砲艇による馬賊退治みたいなんも、艦砲射撃もこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      この76mm砲だって、島嶼や沿岸域で行動する
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    軽歩兵部隊にとっては、由々しき脅威もこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   穴掘って潜られたら、76mmではどうにもならないもこが、
__\__301_____ちどり________]_  相手だって、穴に篭ってたら、シゴトにならないもこね。
611名無し三等兵:2010/07/09(金) 23:26:58 ID:???
退役護衛艦から降ろされた砲を再利用できないかな。
そういや、DDHから砲が無くなるけど今までDDHに乗ってた砲術の人たちはどこへ行くんだろう。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:53:11 ID:???
対地支援専用に短距離大弾頭の誘導ロケットをVLSに搭載した方が、
モニター艦を建造するよか早いのでは?

07式垂直発射魚雷投射ロケットと入れ替えでお古になった旧アスロックに、
滑空翼付きJDAMくっつけるとか。
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:03:22 ID:???
そうだ揚陸艦に155mm榴弾砲甲板に乗せて射撃
できる船体強度を付与すればすべて解決だ。
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:40:45 ID:???
艦艇を大型化すればすべては解決だな
リソースの拡大は正義
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:51:13 ID:???
何をブチ込もうが勝手だが、曲射火力である以上観測班が不可欠なことが忘れられがち
戦車砲搭載の河用モニターみたいに直接照準でブッ飛ばすってのもできなくはないけど
相手がデジグとか持ってないとも限らないわけで、お勧めできない
616名無し三等兵:2010/07/12(月) 22:12:07 ID:???
>>608
長砲身の155_砲と弾薬を積んだ自走砲や弾薬を満載した砲側弾薬車に
浮航能力を持たせるってことがそもそもどういうことか理解してる?
例えば2S1 122_自走榴弾砲は限定的な浮航能力を持ってはいたが、
あくまでも池や川レベルでの浮航能力であって、多少でも風が吹いて
波が立てば航行不能になっていたのが現実。
39口径なり52口径の155_砲なんぞ積んだ日には、とてもじゃないけど
重くって浮けないw
AAV7クラスの水陸両用車両でも、さすがに155_砲&砲塔は無理w
だからといってちんけな砲だとせっかく揚げた自走砲も敵の砲兵に簡単に
アウトレンジされちまうぜ?

砲側弾薬車にしても、それなりの数の弾薬を積まなきゃいけない以上は、
必然的に重くなってしまう。


>>615
大砲撃つからには少しでも高い所に観測所を置きたいのは万国共通。
うんと高い艦橋のTOPに観測所を置けば万事都合がいいわな。
転覆しないように大きなおフネを拵えてやる必要があるけどね。
ついでに距離測定用に特大の測距儀をその指揮所に設置してやれば、
いろんな問題が解決すると思うw
617名無し三等兵:2010/07/12(月) 22:20:06 ID:???
観測なら素直にヘリと無人機艦載して使えば良いじゃない。
軽歩兵もありか。というか米伊の長射程砲弾自体そういうの
前提の代物だし。
618名無し三等兵:2010/07/12(月) 23:11:26 ID:???
横幅がやたら広い、タライみたいな船が想起されてしまう……>砲撃護衛艦
619名無し三等兵:2010/07/13(火) 13:06:17 ID:???
>>618
<横幅がやたら広い、タライみたいな船
定延・鎮延?
620名無し三等兵:2010/07/13(火) 13:59:32 ID:???
アドミラル・ポポフで
621名無し三等兵:2010/07/13(火) 19:01:07 ID:???
かつての戦艦とモニターの船体形状の違いと同様に、
対地攻撃を主任務とする戦闘艦は普通の戦闘艦とは違う形状になるんだろうな。
622名無し三等兵:2010/07/13(火) 19:15:18 ID:???
対地専門艦よりも、汎用艦を少しだけ大きく造って速射砲を203oにするとかVLSの一部に対地ミサイルこめとくとかのほうが安そう。
623名無し三等兵:2010/07/13(火) 19:53:20 ID:???
そういえば日清戦争前後の船はズムウォルトみたいな
艦首形状になっていたな。体当たりのためだろうけど。
624名無し三等兵:2010/07/13(火) 19:56:55 ID:???
>>622
もしまかり間違って新造するなら、かつてのモニターで良くあったように
中古の艦砲を幅広の船体に載せたものになるだろうなあ。

いまどき、そんな潰しの利かないフネを作る海軍はないだろうけど。
625名無し三等兵:2010/07/13(火) 21:50:35 ID:???
海自が米英(それも無理なら仏)から原子力潜水艦を長期レンタルするってのは、
法的に何か問題があるのかなぁ?

自国で建造するのはとてつもない費用と時間がかかるから無理だろうし、いろいろ
問題が生じることが目に見えているし・・・
626名無し三等兵:2010/07/13(火) 21:52:41 ID:???
とりあえず、レンタルする費用と建造する費用の概算見積りを出せ
627名無し三等兵:2010/07/13(火) 22:11:53 ID:???
>>623
単純に初期復原性と低重心を重視したタンブルホームだと思うけど。

>>615
同時弾着の2発目を観測砲弾にしとけば?パラシュートで降下する間の10秒あれば、
秘匿通信でも画像の一枚程度は送れるんじゃない?
628名無し三等兵:2010/07/13(火) 23:03:15 ID:???
西方、南方での離島防御って何だかんだで面倒くさいんだなぁ…
629名無し三等兵:2010/07/13(火) 23:14:32 ID:???
例えば土木工事で無人島を沈めて守るべき領土領海自体を削減した場合、
防衛範囲が減るメリットに対してどのようなデメリットがあるのでしょうか。
排他的経済水域が減って、漁獲高が減る等?

今のところ魚はあまり食べないので、私の生活に影響は少なそうですけど。
630名無し三等兵:2010/07/13(火) 23:20:11 ID:???
なかなか良いデムパだな。アサピー的に
631名無し三等兵:2010/07/13(火) 23:59:53 ID:???
無人島が沈もうが沈むまいが防衛負担は変わらんわな
現状でも間接的に守られてるだけだし、まあ海保の仕事は減るかもしれんけどw
632名無し三等兵:2010/07/14(水) 00:58:44 ID:???
>>629

例えば大地震が起きて首都圏の人口が全滅した場合、
老人を介護する費用が減るメリットに対してどのようなデメリットがあるのでしょうか。
ディズニーランドが閉鎖される等?

今のところ遊園地にはあまり行かないので、私の生活に影響は少なそうですけど。
633名無し三等兵:2010/07/14(水) 01:12:19 ID:???
フォークランド紛争に関しては、
直接的なイギリスの収支はマイナスでしょうね。

大英帝国の意地、海底資源に対する将来投資、政府の求心力向上、
領土要求の拒絶をアピール、などいろいろ理由はあるのかも知れませんが。
634数屋:2010/07/14(水) 09:02:50 ID:???
>>622
203はそれはそれで高くなると思われ。対艦対空無視できるなら、陸と共通の155mm程度の
砲をほぼ対地専門で持つ流れはある。この位なら汎用の大型水上艦の枠におさまる為だろう。
もちろん>>563のような問題は解決しないけれど
635名無し三等兵:2010/07/14(水) 09:26:16 ID:???
>>563の問題を艦砲で解決するには大口径砲をもう一度作ることになるか。
戦術弾道ミサイルを載せたほうが安いな。

ちなみにロバーツ級モニターは基準8000トン、満載9150トン、4800馬力

636対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/14(水) 23:34:17 ID:???
 艦載戦術弾道弾も、あんまし適切なブツが、無いもこねぇ。

 戦略打撃護衛艦ネタの時に、大口径艦砲と戦術弾道弾の比較は、えろえろ弄くった覚えがあるもこ。
 53サンチ砲は、その性状故に、巨大なプラットフォームを必要としたもこが、戦術弾道弾搭載艦も、
ソレなりに"堅い"フネを要求するもこ。投射弾量の要求が大きいもこから、大きなドンガラが必要もこし、
そんな重要な役割を持ったフネを、そうそう簡単に喪うワケには、いかないもこからね。
 弾道弾は、小さなフネに載せて分散配備でけるもこが、スペックを1/10に落せば、10倍揃えられる、
てハナシでも、ないもこね。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      WW2時代のフネを参考にするなら、USS<エリー>
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡     PG-50なんかも挙げてみようもこか。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~   基準2000t足らずの船体に、6in(152mm)砲4門。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    その主砲を新軽量榴弾砲に置換えてみるもこ。
__\__301_____ちどり________]_   それはきっと、無駄に楽しい妄想なのもこよ。
637名無し三等兵:2010/07/15(木) 00:02:08 ID:???
やはりここでまさかの対地スタンダード乱れ撃ちであろう
638対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/15(木) 00:17:30 ID:???
 対地"スタンダード"の乱れ撃ちかます程のVLSを搭載するフネって、どんな規模のフネもこか。
 軽いフネ、小さなフネにでけるコトは、それなりのコトでしかないもこ。
 じゃあ大きなフネ、重いフネ造れば解決するか、て・ゆと、それはどうもころうか。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ   それは、そもそもフネでヤらかすべき仕事なのもこか?
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_

 
639名無し三等兵:2010/07/15(木) 10:47:26 ID:???
>>638
航空攻撃は文字通りあっと言う間に終っちゃうでしょ。
貯め込んでいた童貞君の初体験みたいにw

そうかと言って砲兵隊を揚げるには、相応の地ならしをしておいてやらなきゃ
砲兵隊を揚げたくても揚げることもできない。

しかし、航空優勢を確保できていない状況下で水上艦を突っ込ませるのは、
その無益さを証明した帝國海軍の子孫である海自が(ry

実に難しい問題ですな。
640名無し三等兵:2010/07/15(木) 12:24:37 ID:???
>>639
日本本土から遠く離れた敵前で上陸するならば、十分なエアカバーは困難だろうけど、
南西諸島ならば、少なくとも揚陸作業中の時間とエリアに限定すれば、
エアカバーにより敵からの攻撃を制限できるのでは?
641名無し三等兵:2010/07/15(木) 12:33:35 ID:???
>>639
> 航空攻撃は文字通りあっと言う間に終っちゃうでしょ。
> 貯め込んでいた童貞君の初体験みたいにw
戦艦からの砲撃はねちっこい中年男の攻めみたいなもんか。建造年を考えれば中年には違いないが。
642名無し三等兵:2010/07/15(木) 15:59:29 ID:???
アーレイバーグのVLSの中身を適時に入れ替えればいいんじゃね?
仮にVLSすべてに戦術弾道弾を詰め込んだアーレイバーグを4隻用意すれば384発用意できるよ
その必要が予測される時にだけVLSの中身を入れ替えてスタンバイさせればいいさ
米海軍はイージス艦なら山ほど持ってるし、数隻を対地に専念させることくらいできるだろう
643名無し三等兵:2010/07/15(木) 21:32:23 ID:???
対地スタンダードとやらの誘導方法はどういう風になる予定だったの?
644名無し三等兵:2010/07/16(金) 00:40:25 ID:???
ここまで読んで思ったけど防衛省、自衛隊は離島防御、奪還作戦時の火力支援はどうする心算なのよ?
645名無し三等兵:2010/07/16(金) 02:04:17 ID:???
護衛艦の127mmが頑張る予定です
そのためになみ型以降127mmになってるんだし
646名無し三等兵:2010/07/16(金) 02:12:24 ID:???
あれって対地攻撃論との絡みもあるんだね>汎用護衛艦の5インチ砲搭載
647名無し三等兵:2010/07/16(金) 21:42:55 ID:???
橋頭堡潰すなら、海から20キロの射程ってのは強力な気もするけど、
自衛隊的にはどうなんだろう?
648名無し三等兵:2010/07/16(金) 23:26:27 ID:???
陸自部隊の上陸・展開を護衛艦速射砲が支援するなんてそんな訓練やってんの?
いつかみたいに周波数合わせても無線通じないとかが多発しそうだが
649名無し三等兵:2010/07/16(金) 23:36:58 ID:???
やったことないはず
650名無し三等兵:2010/07/17(土) 00:13:01 ID:???
>>647
mk45のロケットアシスト誘導弾で100km先から対地支援
そんな夢をみた時代もありました…

っていうか乙女のボルケーノって売れてるの?
651名無し三等兵:2010/07/17(土) 00:21:11 ID:???
そもそも陸自に逆上陸作戦を行わせる政治的判断基準ってあるのかな?
北方領土は仕方ないにせよ、竹島の時は逆上陸しなかったよね?

無人島だと行わないのか?時の総理の一存で決まるのか?
652名無し三等兵:2010/07/17(土) 00:24:12 ID:???
竹島のときとか自衛隊もないしそもそも占領されてた時期じゃん
653名無し三等兵:2010/07/17(土) 03:15:10 ID:???
海自って結局対地支援攻撃の訓練してないの?
654数屋:2010/07/17(土) 03:35:55 ID:???
2011年度 ゆき1隻退役、19DD就役で護衛艦48隻、
2012年度 ゆき3隻退役、20DD就役、きり1隻護衛艦復帰で47隻
2013年度 ゆき2隻退役、21DD2隻就役で47隻変わらず
2014年度 ゆき2隻としらね退役、22DDH就役で45隻
2015年度 ゆき2隻退役、練習艦のゆき退役でむらさめ1隻が練習艦行き、23DD2隻(願望)就役で44隻

次期中期防中はこんなところか
655名無し三等兵:2010/07/17(土) 18:30:21 ID:???
廉価版で辛抱するにしても、売国内閣の下で1年度にDD2隻の予算確保は無理だろ?
656名無し三等兵:2010/07/17(土) 19:26:00 ID:???
ゆき・きりを退役させないで酷使するだけだろう。

台湾なんて2000年代までWW2時代の駆逐艦と同型の
ギアリング級が現役だったんだ。80年代の艦なら数年
くらいの艦齢延長くらいわけないさ。
657名無し三等兵:2010/07/17(土) 21:02:05 ID:???
それ以前に、乗せる海士の数がづしようもなく不足しているんだがw
658名無し三等兵:2010/07/17(土) 21:19:17 ID:???
それ以前に、乗せる海士の数がどうしようもなく不足しているんだがw
659名無し三等兵:2010/07/19(月) 03:01:36 ID:???
F2戦闘機を追加調達 FX選定難航で防衛省検討 中国脅威に防空を穴埋め
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100719/plc1007190053001-n2.htm

一番現実的な方法での解決を図る模様。
660名無し三等兵:2010/07/19(月) 12:07:37 ID:???
>中国脅威に防空を穴埋めにF-2

これって発想がおかしくないかい この間のF-35の記事と同じで
何か目的があってのリーク? 肝心な事が一切書かれて無いんだけど
661名無し三等兵:2010/07/19(月) 12:34:54 ID:???
>>660
なんで?
F-4EJの減衰によりこのままでは戦闘機数が減少して中国に対抗困難になるから、
一番早く調達できるF-2にして数を埋め合わせる。って一貫してるでしょう。

F-35案の報道の方が、調達時期の遅れによる戦闘機数の減少をどうやって穴埋めするかの策が
示されず、辻褄が合ってないと思うが。
662名無し三等兵:2010/07/19(月) 20:51:38 ID:???
あと国内のライン維持って観点もね

20機程度の生産継続で2,3年ほど時間を稼ぎ、その間に時期FIを決めるってのは妥当と言えば妥当
663トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/07/19(月) 20:53:59 ID:???
>F2戦闘機を追加調達

そうするしかないと思っていた。正直ホッとしている。
664名無し三等兵:2010/07/19(月) 21:43:58 ID:???
まぁ、FIとFSの区分も一応建前上無くなったし軍研の連載に書いてた通り
正確には元支援戦闘機だしな

それに増産分のF-2は造るとしたら改修済バージョンを最初から製造でしょ?
それなら繋ぎとしては十分じゃないか?
タイフーンも大きさだけで見たらF-2と対して変わらないし
F-2改修型を造りつつF-15SEも導入して次に繋げるで良いんじゃね?
665名無し三等兵:2010/07/19(月) 21:55:56 ID:???
というかF-2を十数年くらいかけてF-4退役分の60〜70機+予備機
買うんでしょ。どうせ現在の予算だと年間6〜8機がいいところ。

あと5,6年でATD-Xも次世代エンジン用推力対重量比向上研究
も終わるし、F-2の機体寿命6千時間だから2020年代中に後継が
こないと初期の型が寿命だし、F-2の次がその頃までに来るのだから
SEやF-35の出番があるかは微妙なところ。
666対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/19(月) 21:59:11 ID:???
"追加"調達もこか。
 妙にカネがかかる"追加"調達になっちゃうかも、もこ。
 能力不足で調達終了した機体もこから、えろえろとフォローが必要もこ。
 うむ。ストーリーとしては、悪くないかも、だもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    そのフォローの中身については、興味心神・・・・・
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   おっと、興味津々もこね。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ  あのブサイクなコブ付けるのだけは、カンベンもこ。
__\__301_____ちどり________]_
667名無し三等兵:2010/07/19(月) 22:02:41 ID:???
AAM-4、5とかJDAM(こちらは途中のロッドから既にか?)
とかの追加装備とレーダーの素子換装以外はエンジンを
F119技術をフィードバックしたF110の新型14.5tモデルにするとか?
668名無し三等兵:2010/07/19(月) 22:02:45 ID:???
元がF-16だけにFI的な任務には不足だろうが繋ぎとしては仕方ないかな
669名無し三等兵:2010/07/19(月) 22:02:58 ID:???
どの不細工なコブだか分からないけど、スーパー改とか見せられると
コブならまだマシ、と思わなくもない
670名無し三等兵:2010/07/19(月) 22:07:52 ID:???
しかしこのままだとF-15 Pre-MSIP分の後継も繋ぎでってなりそう
671名無し三等兵:2010/07/19(月) 22:58:10 ID:???
こぶが駄目なら翼の上に増槽をのっけて
切り離せるようにすれば良いじゃない。
672名無し三等兵:2010/07/19(月) 23:07:13 ID:???
F-2に決まるとすれば、中国空軍のSu-27/30と同等以上の戦いが出来なければ
意味が無い F-15j改より空戦能力に劣ると思われるF-2がどの程度の機体に
グレードアップされるのかちょっと楽しみ
673名無し三等兵:2010/07/19(月) 23:16:43 ID:???
というか中国のスホイは一番の脅威であるロシア製電子戦
兵装が全部引っこ抜かれているからあまり脅威には・・・。

ロシア本国の強化スホイやPAKFAを見越しての
F-22要求だったと思われ。何だかんだ東京急行
復活してきてるし。
674名無し三等兵:2010/07/19(月) 23:22:13 ID:???
スホイがチャイナスホイのアビオをアップグレードするって話しもある様だけど
詳しい中身までは知らんが
675数屋:2010/07/20(火) 00:58:56 ID:???
>>663
同意せざるをえず
>>665
2個飛行隊に今認められるのは多くて50じゃね?
F-4改が66機とかあるのはただ3個飛行隊分からの減少過程だし
676数屋:2010/07/20(火) 01:24:23 ID:???
で、だ。なぜ50機でなく20機なのかと考えれば、残り1個飛行隊分
のF-4とF-15Pre-MSIP3個分をあわせF-X仕切りなおしとなる
可能性が見える。

F-15J/DJ改、F-2、F-X各4個飛行隊というのはすっきりした話では
あるのだがさてさて
677名無し三等兵:2010/07/20(火) 02:08:54 ID:???
F-4も1個飛行隊になれば厳格な飛行管理でギリギリまで引き伸ばせるって魂胆かね?
678名無し三等兵:2010/07/20(火) 02:09:41 ID:???
あ、飛行というか寿命管理か
679数屋:2010/07/21(水) 07:27:49 ID:???
続報が無ければF-2増産は予算が審議されるまで様子見か

>>656
前中期防では、定数47だったが、期間終了時に52隻だった。つまり定数は目標値として機能した。
こんどの大綱で護衛艦定数が43とかに減り、ゆきあたりは艦齢伸ばしたりせず
淡々と退役するほうが可能性高い気がするが
680名無し三等兵:2010/07/21(水) 16:54:02 ID:???
支那人や朝鮮人のためにばらまく子供手当は5兆円以上もあっても、
日本人の生命財産を守るための防衛費は4兆円もありませんってか・・・
さすがは筋金入りの売国政権・・・orz

有り金抱えてニュージーランドあたりに移住するべきかね?
681名無し三等兵:2010/07/21(水) 17:48:38 ID:???
俺、外国に移住したら銃器いっぱいいっぱいコレクションするんだ…
682名無し三等兵:2010/07/21(水) 19:54:44 ID:???
俺、外国に移住したら小学校時代に仲良しだった同級生の女の子に
プロポーズして結婚しようと思ってるんですよ。
683名無し三等兵:2010/07/21(水) 20:53:17 ID:???
>>681 >>682
よっしゃ死亡フラグゲット−−−−!
684名無し三等兵:2010/07/21(水) 21:12:38 ID:???
>>682
>俺、外国に移住したら小学校時代に仲良しだった同級生の女の子に
>プロポーズして結婚しようと思ってるんですよ。

よし、先に行っててくれ。後から行く。
結婚式には呼んでくれよな。そのときには俺の両親にも会わせるよ。
親父の会社で重役待遇で雇ってやる約束だったからな!
685名無し三等兵:2010/07/21(水) 21:22:13 ID:???
貴方を殺して涼宮ハルヒの出方を見る。
686名無し三等兵:2010/07/21(水) 21:25:48 ID:???
>>682
あの子のこと、泣かすんじゃないぞ。
687名無し三等兵:2010/07/22(木) 00:42:58 ID:???
俺、外国に移住したらインタビュー英語で答えるから、日本で放送する時は
ボイスオーバー桑島法子さんにお願いします。
688名無し三等兵:2010/07/22(木) 01:09:34 ID:???
>>687
じゃあ、インタビューの発言はデビュー作のヒロインみたいな内容でたのむ。
689名無し三等兵:2010/07/22(木) 03:02:40 ID:???
我期待ニ背カザルベシ
690名無し三等兵:2010/07/22(木) 03:59:57 ID:???
無責任極まる電文「天佑ヲ確信シ全軍突撃セヨ」ってのを想い出した・・・

年末までに次期防衛計画の大綱を決定する云々以前に、ミンス政権は
防衛そのものを放棄しているようなそんな気がするのですが・・・
政権防衛ってのは別枠なんでしょうけどね。
691名無し三等兵:2010/07/22(木) 19:13:10 ID:???
お役所仕事としての防衛政策を変更したいなら、まずは大綱を
いじれるだけの長期政権としなきゃならない筈ではあるんだが。

ころころ変えないための大綱と定数だし。
692名無し三等兵:2010/07/22(木) 23:17:27 ID:???
死亡フラグの「さしすせそ」
 
さ・・・先に行け、ここは俺が食い止める! 
し・・・死にたい奴らはここにいろ、俺は先にいくからな! 
す・・・好きだったぜ、お前のこと 
せ・・・戦争が終わったら俺、幼馴染と結婚するんですよ 
そ・・・そんなワケねぇだろ、俺が見てきてやるよ
693名無し三等兵:2010/07/22(木) 23:24:52 ID:???
とにかく経済を上向きにして貰わないと 今の悩みなんて可愛いもんだったなんて事になる前に
しかし政権維持に躍起になっている様な人達に期待しようにもね 余計なことだけはやらないで
もらいたいんだが・・・
694名無し三等兵:2010/07/23(金) 00:28:53 ID:???
キムヨンヒを乗せて帝都を飛んだヘリの料金、誰が払ったんだろう?
まさか国費か?
695名無し三等兵:2010/07/23(金) 01:39:05 ID:???
>>692

次は「ほうれんそう」で頼むw
696名無し三等兵:2010/07/23(金) 02:23:47 ID:???
経済上向きかぁ…自民党は「企業が儲けてれば国民は潤う」くらいに
考えていたのかもしれん。働き口の間口広げて、とにかく職に就けば
日本で困ることは無いだろう、と。

蓋をあけてみれば「不況でも非正規雇用なら企業だけウハウハ」にな
って、こりゃいかん、となったのではあるが。

麻生の「3年時間をくれ」も政権交代でチャラ、ミンスはあの体たらく。
嫁がもらえるだけの稼ぎがあればいいのだけれど。
697名無し三等兵:2010/07/23(金) 04:00:06 ID:???
そろそろぱぱはくるのか?
698名無し三等兵:2010/07/23(金) 04:55:26 ID:???
2
699名無し三等兵:2010/07/23(金) 05:04:27 ID:???
1
700名無し三等兵:2010/07/23(金) 05:07:04 ID:???
.     /.::.::.::/ :.::.::.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.::.|::\.::.\.::.::.:\`\∨:::::: /::::::/::`ヽ/ |::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::: ∧
    |.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ∧//::::::/:::::::::::/  |:::l  ',:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::∨j∠|__
    |.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l //∨:::: /::::::ト、/   :|:::l  ヽ:-―-:::::l::::::::::::::::Vヽ ヽ   \
    |.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__  ヽ.::.::.::|ち:::| {.::W\.::.j   ,' ::::::l:::;イ レ'心  l:::|    \::::::::::::|::::::: l:::::::| ∧人_, /
.     Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行   ヽ.::.| Vヒi ',::.l   ∨    l::::::/|/::j {ヘ:::|   ヾ|   ヽ--\ :::::|::::::: | ::: |  |::::::| ヽ/
     レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ   ∨    ・}.::.l       |:: ∧!: リ  Vヒj       行テ乏ア :::|::::::: |:::::,′ |::::::|_ノ
     lrーゝ、∧.::.l∧ V;少''     _'    イ.::.:|.       W  !;八    ,     {ヘ;;:::// ヾ|::::: ∧:/  ノ :::::|
     j \ \∨.::. ヽ, -、    こ.ノ ∠l | ::.:|          /::::::ヽ   、 __   ゞ少′ ⌒!::/⌒)7:l::::::l:::|
.     ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l 700Get!  / :::::: /7\ `ー’  __   ,、__,/ ‐<:::ノ::|:::::::l::|
.     /.::.::.: ( ̄ ヽノ    {\   ハ /V/│.::.!        ,'::::::::::/ レ'/ >ーr (  \´>'´(_, -く:::ノ|::|::::::::l:|
   /.::.::.::.:r'¨`ーt'   ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ         ::::::: / /'//{  /ヽ  ¨  (__ r‐<:八:! :::::::l|
.  / :.::.::.::. `ト ー′  イ \.::ヽ\ | // ノ           i:::::: ノ {V/  >'´/:::\     `ー ノシ |::::::::::|
 /.::.::.::.::.::.:人ゝ、_   lノ ハ.:.:}∨ヽ!シイ             |::::::,' ∧l{ /-='´:::::::::::/ヽ、_    , イヾ  |::::::::::|
701名無し三等兵:2010/07/23(金) 17:20:47 ID:???
一連の流れは結果的にとは言えキリ番ゲットの布石になったかw
やはりぱぱは負け組だな
702名無し三等兵:2010/07/23(金) 19:14:56 ID:???
何でお前ら平日の午前5時に起きてるんだよw
まあ俺も午前4時44分ぴったりに目が覚めたりするけどな。
703対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/23(金) 20:36:26 ID:???
 まぁ平日の未明に、ぱぱは東シナ海に面した波止場に居たのんだもこが。

 いやぁ、一瞬のヤりトりだったのんだもこ。微かな前アタリから、咄嗟に竿を倒して、相手が沖に走った、
その瞬間に、合わせをクレてやったもこ。
 40cm級のチヌ(黒鯛)。その場で〆て血抜きして。

 ぱぱは勝利したのんだもこ。
l 
.    l   /    .l          l l   l_,===キ=ll"l  /´,,,,\.l l .l゙゙'==メ、,,,,  l   l  勝利したのだもこよ。
.   l   イ.i    l          l ._レ―ナ  ___l l l十     l.lーl  ./  ~゙゙=l、,,, .l.l 
   l   /l .l    .l         .-ナ~ .l--l-ニニ―--ナ l.l l     .ll .lナ /,,,--、_  .l ''''ナ  
   /  / l .l     l          .l  レナ彡''' ̄ ̄~'''lミl l l     l  l彡/'''~ ゙̄'''ヾミl  l l 
  /  / l {    l.l          .レ彡.l l   ,,,,、   l l .l.l       .l ./   __   .lヾメ、l  
  l  / .l l    .l l        /レ  リ  .イ.ll }   リl ll       l /   /iiヽ  l .l.ヽl 
.  l  /  l l   . l .l     i   \〈      ゝ."   ノ l       .レ   .ゝノ   リ .l 
  l ./   l l    .l .l      ',   `l          ノ         ヽ          l  
. l /   l ',   .l l      .',    lヽ       ,/ 彡       =ミ_ヽ、        l 
 l l    .l l',   l  l      .',   l ミミ゙ー-―"               `‐----- " 

704TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/07/23(金) 20:53:13 ID:???
           /^l                      /^l
  ,―-y'"'~"~"~゙´  |             ,―-y'"'~"~"~゙´  |
  ヽ  ::::::::::::::::::::::  ;:             ヽ  ::::::::::::::::::::::  ;:
  ミ:::::::::´-――-, `::::ミ ナデナデ ナデナデ  ミ:::::::::´-――-, `::::ミ ナデナデ ナデナデ
  ゙,:::::::::づ,∧::∧と:::::ミ             ゙,:::::::::づ,∧::∧と:::::ミ
  彡.:::::::::::(;´・ω・)::::;:'             彡.:::::::::::ミ´・ω・ミ::::::;:'
   '; (⌒)( >700) ⌒)              '; (⌒)( >700) ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /^l                      /^l
  ,―-y'"'~"~"~゙´  |             ,―-y'"'~"~"~゙´  |
  ヽ  ::::::::::::::::::::::  ;:             ヽ  ::::::::::::::::::::::  ;:
  ミ:::::::::´-――-, `::::ミ ナデナデ ナデナデ  ミ:::::::::´-――-, `::::ミ ナデナデ ナデナデ
  ゙,:::::::::づ,∧::∧と:::::ミ             ゙,:::::::::づ,∧::∧と:::::ミ
  彡.:::::::::::ミ´・ω・ミ::::;:'             彡.:::::::::::ミ´・∀・ミ::::::;:'
   '; (⌒)ミ >700) ⌒)              '; (⌒)ミ>700ミ ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /^l
  ,―-y'"'~"゙´  |    ポィン
  ヽ        ':      ハ,_,ハ  ポィン
  彡   ´ ∀ ` ミ    ,: ´∀` ';
  ;'         ミ    ミ,;:.   ,ッ←>700
 ミ  ミ;,,.,.,)  (,.,ミ     ゙"'''''"゙
ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)   ヽ  ili /
`゙ "`'''~^"~'''゙"''"    -      -
705名無し三等兵:2010/07/23(金) 23:01:48 ID:???
>>700
兵站はガソリンスタンドで。
は普通に西部電撃戦でやってましたけど
706名無し三等兵:2010/07/23(金) 23:05:50 ID:???
>>705は誤爆でつ
しかし、たろちんの害を再認識しました
ハン板で師団規模の対日着上陸戦の可能性を論じただけでたろちん認定されてる人がいたw
707名無し三等兵:2010/07/23(金) 23:22:03 ID:???
>>705は何処の誤爆かね?w
708名無し三等兵:2010/07/23(金) 23:24:20 ID:???
709名無し三等兵:2010/07/23(金) 23:28:26 ID:???
> 師団規模の対日着上陸戦の可能性を論じただけ

いくら何でも無理がある主張だ
710名無し三等兵:2010/07/23(金) 23:37:03 ID:???
見てきたが、典型的なアナル問答が続いてて笑えるw
誰も言ってないことに噛みついて「論破した!」とかな
ガソリンを徴発する事と、最初からそれを当てにして作戦する事を一緒にするなよww
711名無し三等兵:2010/07/24(土) 00:03:03 ID:???
>>708
良い感じに話がぶっ飛んでるなぁw
712名無し三等兵:2010/07/24(土) 00:33:25 ID:???
735 :マンセー名無しさん [↓] :2010/07/24(土) 00:26:54 ID:COLq3VIy
>730
>無害通航の範囲内の行動をされてたら、牽制以外の事はできねーよw

あー、確かにそれは盲点だった。
当然それ以前の経緯で、日中間は一触即発の状況になっていると
思い込んでいた物で。
--

こりゃいかん、と思わないでもないが介入するのも何だな……
713名無し三等兵:2010/07/24(土) 01:01:50 ID:???
irもたろちん脳認定受けてるからなー
このスレに来るならおもいっきりいじるのに…
714名無し三等兵:2010/07/24(土) 01:02:27 ID:???
下手に軍板の住人が突っ込んでもそもそも前提になる認識が全然違いそうだから
盛大に話がすれ違うだけだろうなw
715名無し三等兵:2010/07/24(土) 01:08:32 ID:???
『ダメな奴は何をやってもダメ』と『馬鹿は死ななきゃ治らない』って言葉を
痛感させてくれるよね、たろちんってw

但し、俺は絶対に関わり合いたくないけど。
716名無し三等兵:2010/07/24(土) 13:01:32 ID:???
軍板に誘導しようとしてるの誰だヤメレw
717名無し三等兵:2010/07/24(土) 13:07:07 ID:???
あちこち夏真っ盛りぃ〜 もうこれ以上は結構よ〜
718名無し三等兵:2010/07/24(土) 20:24:09 ID:???
ラッシュ時の新宿駅のホームに観光バスを直接のりつけるようなもんだろ>RoRo船で奇襲上陸
就業人口少なくなって身内ばかりになってる業界に「都会の雑踏に紛れ」みたいなセンスを持ち
込まれても笑われるだけだっての。
719対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/24(土) 23:12:36 ID:???
 ナニが迷惑って、彼によって「西方有事や正規着上陸戦を語る人間は、こんな馬鹿ばかりだ」て・ゆ
レッテル貼りに、大いに貢献してきたコトもこね。

 云ってしまえば、
・中国は2個師団規模の両用戦を行う"物的"能力を獲得しつつあり、さらに拡大すると予想される。
・依然として(殊に国家規模の偽装工作が行われた場合、特定の船舶の意図と行動を把握するのは困難。
・着上陸侵攻部隊の補給において、民間物資の徴発は、問題の軽減に、大いに役立つ。

 てなトコロもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     あとは、夏休み後にでも。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    多少の問答には、応じるかも、もこが。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
720トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/07/24(土) 23:21:59 ID:???
またレッテル貼るやつらもその辺の差が分かってないやつらだから始末が悪い(苦笑
721名無し三等兵:2010/07/24(土) 23:30:28 ID:???
>>719
> ・中国は2個師団規模の両用戦を行う"物的"能力を獲得しつつあり、さらに拡大すると予想される。
> ・依然として(殊に国家規模の偽装工作が行われた場合、特定の船舶の意図と行動を把握するのは困難。
> ・着上陸侵攻部隊の補給において、民間物資の徴発は、問題の軽減に、大いに役立つ。

この3項はどれも正しいのだが、たろちんが泥で汚してくれたおかげで間違っているかのように思われてしまう
今日この頃だな。

たろちんが汚した事柄は他にもたくさんあるが。
722名無し三等兵:2010/07/25(日) 07:23:07 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100725/plc1007250130000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100725/plc1007250130000-n2.htm

ソースが産経なのが気がかりだが、防衛費の増額が無理で、護衛艦定数をも一方的に
削減されるんだったら、退役期間を延長してでも潜水艦枠の拡大ってのは、対支那・
対南朝鮮へのコストパフォーマンスに優れた嫌がらせになりそうで、大変うれしいw
723名無し三等兵:2010/07/26(月) 04:15:11 ID:???
しかし、ゆき、きり、あたりは要求に対する建造費低減のために、最小艦型を追求し
艦齢延長の可能性とをあきらめたと世艦の記事にあったと思ったが。

だから同型艦、準同型艦で10年やそこらで20隻も揃えられたという。
724名無し三等兵:2010/07/26(月) 13:53:57 ID:???
>>723
あの頃は乗せる海士どころか、幹部さえも十分確保できないような状況であったにも関わらず、
防衛予算はしっかりと認められていたんだが?
だからこそ、P3Cにしてもあっと言う間に百機体制にw
725名無し三等兵:2010/07/26(月) 15:30:57 ID:???
防衛政務官、武器輸出規制緩和を 新大綱の課題と指摘
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072601000319.html
>長島氏は大綱のポイントとして...(略)...(3)海空戦力の増強と陸上自衛隊の一部海兵隊化

!!?!?Σ(◎Д◎;)

か、海兵隊化!?長島さんとばしてるなぁ、、、党内大丈夫だろうか、、、
726名無し三等兵:2010/07/26(月) 16:42:46 ID:???
>あの頃は乗せる海士どころか、幹部さえも十分確保できないような状況であったにも関わらず、
>防衛予算はしっかりと認められていたんだが?

その状況においてすら、大蔵省から基準排水量3000トンを切ることが至上命題とされ、
その代替措置が運用寿命や発達余裕への要求切り下げなんだが?
えらいピントはずれだな。

>だからこそ、P3Cにしてもあっと言う間に百機体制にw

…P-2Vの時点で64機が5個航空隊に配備されたんだが。P-2Jは82機。対潜哨戒飛行
艇の断念というのもあるわけで、もともとの定数が100機程度なんだが。
727名無し三等兵:2010/07/26(月) 17:17:17 ID:???
>>725
そんな事より陸自の定員を18万人体制に復帰させたほうが余程良いんじゃ…
728対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/26(月) 21:40:30 ID:???
 潜水艦枠の拡大を謳うからには、乗員養成ヨロシク、なのだもこ。いささかの省力化は達成したとは云え、
海自潜水艦は、その運用上、人手を必要とするもこ。

'80年代初頭なあの日。「次期DDは3000t以下を要求された」て・ゆと、いかにも切詰めた感があるのだ
もころうもこが、当時の海自にあって、ハイエンドDDであった<たかつき>級DDAは、30000tちょいだったもこ。
 まぁ確かに<はつゆき>級はギリギリでキツキツだったのんだもこが、いや、それでも、こんな贅沢なフネを
量産する時代になったのだと、ぱぱは思わず、アレなナニをぶるんぶるんさせちゃったもこね。
 P-3Cにしても、P-2Jとの長期に渡る併用が想定されてたモノが、ナニやらエロい事情で100機導入もこよ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    しかし、あの時、"ヒト"は増やさずにすんだもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   "量的拡大"の難しさよ、なのんだもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
729対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/07/26(月) 21:45:51 ID:???
 しまったもこ。酔っ払って<たかつき>級が、実は3万t級の巨大DDであったて・ゆ機密事項を漏洩してしまったもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    陸自18万は・・・・・・
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ ま、減らした分は、別のカタチで補われるコトに、
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ  なるだけなのんだもこがね。
__\__301_____ちどり________]_
730名無し三等兵:2010/07/26(月) 21:53:59 ID:???
>>729
>ま、減らした分は、別のカタチで補われるコト

血肉で支払われるのですね、わかります。
731名無し三等兵:2010/07/26(月) 22:54:39 ID:???
さ、三万トンのたかつき!
えーと10の3乗根は大体2.2だから、、、
全長:299m、全幅:29m、喫水:9.9m。そのうえ主砲が279ミリ砲w

スゲェおしっこちびりそう!
732名無し三等兵:2010/07/26(月) 23:20:54 ID:???
それなんてシャルンホルスト?
733DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/07/27(火) 07:24:41 ID:???
安保懇談会が来月首相に出す答申

「基盤的防衛力整備」がとうとう削られるそうじゃないか!
ヤバイんじゃないか?

京阪電鉄CEOが座長らしいが、財界の意向は
「もう、大戦争はおきないよ。沖縄での小規模侵略だけ
 対応できればいい。
 基盤的防衛力で全国に貼り付けている兵力は削っちゃえ!」
 じゃないのか

財界にご説明に伺ったほうがいいんじゃないかと思われ

特に、これ以上兵力を削るなら、14B 3D 6Dがコア化され
関西を明け渡して、琵琶湖で食い止めることになると
誰かに関西財界誌に話させて、少し関西財界を揺さぶるとかは
・・・さすがに強硬すぎるか

まずは財界諸方面に偵察を送ってご意見を伺って対策なんだろうけど
最悪は兵力削減のかわり、機甲・ミサイル火力・ヘリ・弾薬備蓄強化
などを通す条件闘争まで後退しなければならない程、状況は悪いかもな

なにせ国の借金800兆円で、財界が債権者だから
「消費増税で若者から毟り、公務員をクビにしてオレの貸したカネ返せ」
だし、土建という支持基盤が壊滅したから財界に逆らえる政治家が
少ない・・

炒って来ます
734名無し三等兵:2010/07/27(火) 13:41:53 ID:???
諸君。どうやらこの地にも夏季休暇がきたようだ。




…ま、性格には一時帰宅なんだが。
735トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/07/27(火) 14:34:21 ID:???
暑い夏に浴びるデムパは格別だ!w
736名無し三等兵:2010/07/27(火) 19:29:13 ID:???
たろちんの脳内の財界の話はもういいよw
737名無し三等兵:2010/07/27(火) 19:38:40 ID:???
それはそうと、でっかい船が欲しい病の艦隊派が干されて
航空、潜水の発言力が増えてきているのなら、もしかして
水上艦が減少始まるからそこから人員搾り出して潜水艦
増勢分にあてる気なんじゃなかろうか。
738名無し三等兵:2010/07/27(火) 20:15:23 ID:???
乱暴な話だが汎用DD1隻分の乗員(たかなみ型で175名)を潜水艦に回せば
そうりゅう型に必要な65名を2隻半分も確保できる計算に
退役するゆき型やきり型なら200名くらいだから3隻分でゆめがひろがりんぐ



…現実が机上の計算通りだったらいいよね
739名無し三等兵:2010/07/27(火) 20:18:51 ID:???
いや、充足率5割と考えればその半分くらいの見積もり
でやったほうがよさげな予感・・・。

水上艦も普段は少人数で動かせるようにして有事だけ
ダメコン用に増員するという方式じゃ駄目だろうか?
普段地上勤務の人を拉致してくればあるいは。
740名無し三等兵:2010/07/27(火) 20:27:15 ID:???
>>737
でっかい船が欲しい病とは言う物の
日本周辺の海象を考えると大きくないと困るというのもあるかと
それに海自の大型水上戦闘艦自体は良い戦闘艦だし

基本あの路線になっちゃうんじゃないかなぁ?
741名無し三等兵:2010/07/27(火) 20:34:25 ID:???
>>740
大型戦闘艦自体は良いものだけど、それを運用するとして
DEやら無視して湾岸警備や内海警備をおろそかにしている
のを見るにそのうち張子の虎になるんじゃないかという危惧が。
742名無し三等兵:2010/07/27(火) 20:38:06 ID:???
>>741
DEといっても結局あぶくま型まで行き着いて
ゆきも二桁護衛隊でって事を考えると
最低でもゆきかそれより大きい戦闘艦じゃないと
色々使いづらかったんじゃないか?
743DARPA ◆xdnEV3XixI :2010/07/27(火) 20:44:06 ID:???
>>736
じゃあ、東亜板で話題のアメリカ財界=小さい政府のネタ(w
【コラム】韓米同盟を終わらせようという米報告書
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
(p)http://www.chosunonline.com/news/20100727000070
(p)http://www.chosunonline.com/news/20100727000071
小さな政府=構造改革派=税金逃れ・財界派

ケイトーはアメリカ財界の一部の意見を代弁するもので

1990年代 日本に核持たせて、日本にアジアの警察官を押し付けろよ
       半島も台湾も日本にやらせれば、オレタチの税金で
       日韓台守らなくていいじゃん

2000年代 日韓台切り捨てて中国と上手くやろうぜ
       日韓台は自分の血とカネで自分を守れ
アジアの前線部隊は不要!米は「台湾を守らない」と宣言せよ―保守系研究所
(p)http://news.livedoor.com/article/detail/4113955/

財界とサヨクは日本もアメリカも税金逃れ/徴兵逃れでアタマがいっぱいで
エゴが強く、同盟国を見捨て、国防削減に熱心。

しかし、日本財界は「借金800兆なんだから、アメリカに安保ただ乗りして
防衛予算削減しろ」方向だけど
ただ乗りされる、アメリカ財界は「日韓台なんて切っちゃえよ」だから
「いつまでも、あると思うな、親とアメ」だとは思うんだが、老人連中は
自分が生きている間の事しか考えないだろうな(w

一応、レーダーマンとして報告しておくけど、陸自は削減圧力は高まりそうで
ちょっとヤバイかもだ
744名無し三等兵:2010/07/27(火) 20:57:52 ID:???
あいたたた・・・
745名無し三等兵:2010/07/27(火) 20:58:52 ID:???
妄想スレとはいえここまでお子ちゃまだと哀れ
746名無し三等兵:2010/07/27(火) 21:00:31 ID:???
今時全面戦争とか言っちゃう自称「レーダーマン」は、老人兼デムパ発信源だよな
747名無し三等兵:2010/07/27(火) 21:01:14 ID:???
>>743
たろちん、君自身がすでに若者じゃないってことを認識しなよ。
748名無し三等兵:2010/07/27(火) 21:06:23 ID:???
相変わらず想像上の敵と現実を区別できないんだな
749名無し三等兵:2010/07/27(火) 21:12:16 ID:???
ピュアな心の持ち主なんだよ
サンタさんを信じてるんだ
750名無し三等兵:2010/07/27(火) 21:48:11 ID:???
俺もサンタさん信じたら10式900両くれるかな
751名無し三等兵:2010/07/28(水) 01:55:38 ID:???
それじゃ、俺もサンタさんを信じるから海自の水上艦艇枠を毎年最低でも19DD2隻とそうりゅう型SS1隻にw
752名無し三等兵:2010/07/28(水) 15:20:14 ID:???
サンタ苦労ーするでホンマ
753名無し三等兵:2010/07/28(水) 17:03:46 ID:???
レーダーマン(笑)

たろちんの言ってることは「闇夜の提灯」どころか、
毎度「昼行燈のヌケ作」そのものだけどなw
754名無し三等兵:2010/07/29(木) 04:27:50 ID:???
実際海自の規模とか編制ってどういう方向性が良いんだろうか?
755名無し三等兵:2010/07/29(木) 06:52:27 ID:???
どの視点で見るかでずいぶん変わるんじゃないかな?
まずは日米安保にひびが入らないことという前提条件を成立させなきゃいけないから。

原子力空母や戦略原潜を大量に整備することで国庫が干上がってしまっては元も子もない。
要員を確保するために徴兵制度を敷くこともできないだろうし。
756トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/07/29(木) 09:24:40 ID:???
「レーダーマン」 確かに強力なデムパは発信しているw
757名無し三等兵:2010/07/29(木) 15:28:44 ID:???
レーダーというか出来の悪いECMというか…
758名無し三等兵:2010/07/29(木) 19:26:51 ID:???
単なるノイズ源。
でも「ジャム」というとなんかかっこいいかも。
759名無し三等兵:2010/07/29(木) 19:29:26 ID:???
>>756-757
レーダーやECMは、ハードウェア単体のみでは成立しないですよ。

設計不良によってできちゃった、発振回路程度ではないかと。
760名無し三等兵:2010/07/29(木) 19:33:12 ID:???
>>759
設計不良と言ってしまうとたろちんの親に全部の責任があるみたいで可哀想。
761名無し三等兵:2010/07/29(木) 19:41:08 ID:???
>>760
設計と調整と評価とデバッグすべてに問題があった、と。
762名無し三等兵:2010/07/29(木) 19:44:00 ID:???
冷静に考えたら、たろちんの親御さんが一番かわいそうなんだろうな・・・
763トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/07/29(木) 20:14:33 ID:???
君達は知らないだろうがタロチンに親は居ない。
タロチンは細胞分裂で増えていくんだ。

by ロバート・A・ハインライン
764名無し三等兵:2010/07/30(金) 20:23:44 ID:???
真空管を使った製品なら上手に「ポカッ!」と叩いてやると、たまには(なんとか当座だけでも)
正常に動くこともあるんだが、昼行燈は叩くと潜伏して自演するから実にタチが悪い。

気のいいモサさんやぱぱにまで牙を剥くようでは、実社会でも100%友達いないんだろうなぁ。
765名無し三等兵:2010/07/30(金) 21:12:36 ID:???
結局、23DDはどうなったんだ?
766数屋:2010/07/30(金) 21:25:12 ID:???
要求されるまでサイズも隻数もわかんないね。
23/25DD、24DDH、26/27イージスDDGだとえらく建艦予算のかかる中期防になるけれど。
とか言いつつやっぱ各一隻なんだろうなあ
767名無し三等兵:2010/07/30(金) 22:53:48 ID:???
DDHを22と23で要求しないのは何でだろ?
16DDHのときはインド洋用の衛星通信予算が割り込んで17年度は
護衛艦なしになったけど今度はそういうのもないだろうし、23年度に
DDつくるのもなんだか効率が悪いような。
768名無し三等兵:2010/07/30(金) 22:56:48 ID:???
大物は一年あけた方が良いという教訓が得られたのかも
769名無し三等兵:2010/07/30(金) 23:01:03 ID:???
運用経験の蓄積とか乗組員の育成とかじゃないでしょうか
ほぼ並行にやると二度手間になりそうですし
770名無し三等兵:2010/07/30(金) 23:04:32 ID:???
あるいは23ddをズムウォルトのような前例なしの危険物
にしてむらさめのような使いまわせる次世代艦艇の試験艦
を作る際の保険にでもするつもりなのか・・・。
771名無し三等兵:2010/08/01(日) 03:28:27 ID:???
二度手間というか、大物の乗員の練成を並行してやれるほど我らが海自は
でかい組織だったかいなと。
772名無し三等兵:2010/08/02(月) 23:20:13 ID:???
誘導弾スレが酷いことに
773名無し三等兵:2010/08/02(月) 23:33:23 ID:???
 ちょっと質問というか妄想垂れ流しというか。
 前提として、中台有事に際して台湾に接近する米空母グループと阻止せんとする中国海軍の対決、という感じの設定です。

 潜水艦は空母にとっても大きな脅威だと思います。
 そのため米海軍などでは空母の前方に攻撃原潜を展開して潜水艦戦に当たらせ、また対潜部隊(哨戒機、ヘリ、水上艦)も動員してその援護に当たることになると考えられます。
 対潜部隊が展開できれば敵潜水艦は陸上司令部との通信やシュノーケルに制約を加えられ、米原潜との潜水艦戦に不利になると考えられるからです。
(もちろん対潜部隊が敵潜水艦を狩ってくれるならそれにこしたことはありませんが、多くは期待しないことにします)

 と、なると、今度は敵は何とかして潜水艦戦を有利に進めるために我が方の対潜部隊を排除し、彼の対潜部隊を展開するために航空戦や水上戦をしかけてくるものと思われます。
彼としては彼の領土を空母艦載機の行動半径内に入れないためには極力遠くで空母を阻止しなければならず、その領土から離れた海で航空戦や水上戦を行うためには空母が必要であると考えられます。
 すると、今度は我が方がこの彼の空母を阻止するために潜水艦(もちろん攻撃機も)を差し向けることになると考えられます。


 結論として、

 ・対空母戦に勝つためには潜水艦戦に勝利し、我の潜水艦が敵空母に接触できる状況を作る必要がある。
 ・潜水艦戦を有利にするためには対潜部隊を展開する必要がある。
 ・敵対潜部隊を排除し我の対潜部隊を展開するためには空母戦に勝利しなければならない。

 という無限ループがなりたつのではないかという考えに至るのですが、はたしてそんなことがありえるのかこのスレの住人から知恵を賜りたいところです。
774名無し三等兵:2010/08/03(火) 21:45:34 ID:???
>>773
最近は水上戦闘艦の各種誘導兵器も進歩してるし
陸上航空機の行動圏内の可能性も高いので別に空母は必ず必要って事はないかも
775名無し三等兵:2010/08/03(火) 21:52:01 ID:???
そろそろ某お師匠 /^l'"'"~/^i''''''ツ'ッ.,  が気持ちよくキリ番取れるように準備しないと  
きっと取れないけど・・・
776名無し三等兵:2010/08/03(火) 22:23:05 ID:???
数とか能力とか考えないで種類の事だけ考えても無駄だと思うし
そもそも戦闘をターン制で考える事自体がアナルの始まりだし
777TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/08/03(火) 22:32:45 ID:???
         /^l
  ,―-y'"'~"゛´ |
  ヽ    ´ ∀ `   鮮やかに777げっともさ。
  ミ .      O
  ゛;   づ⌒  ヽ_
  __ミ    ソ       ヽ
./  ゛ー―(____/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  __,,、、、
  ヽ    γ^ー--、_
   ;'   /      ヽ_
//   {       ノ/|  おやすみもさい。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>775さんに素敵な夢がありもさように。

778山師さん:2010/08/04(水) 00:28:17 ID:???
>>777
モサさん、おめでとうございます!
779名無し三等兵:2010/08/04(水) 01:51:01 ID:???
(´・ω・)737と747と767をムシるなんてひどいおやびんだよね(787を阻止する準備をしつつ
780山師さん:2010/08/04(水) 19:14:16 ID:???
>>779
援護するぜ!
781TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/08/04(水) 21:05:14 ID:???
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.
___  ミ´ ∀ `       彡
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
    ̄ ̄ ̄  ̄
しかしここは長文妄想スレもさ。
妄想を語りつつ自然な流れで番号をゲットするのがスマートだと思うもさ。

水上艦艇による対地火力行使の話だったもさかな?
大本は島嶼での正規戦だった気もするもさ。

モサはでっぷり。

782山師さん:2010/08/04(水) 22:14:28 ID:???
半世紀以上も前にナチスドイツが60口径の203ミリ砲を実戦配備できたんだから、
現代の技術レベルをもってすれば70口径の長砲身砲でも製作できるかな?

でも、新規開発費用を製造数量で割るととんでもないことになるねwww
783名無し三等兵:2010/08/04(水) 22:24:37 ID:???
現代なら口径伸ばすより高圧化を推し進めたほうがコンパクトに出来そう。
肉厚砲身で寸法の割りに重量が増えて反動も酷くなりそうだけど。

臼砲スタイルの太くて短い大砲でてこないものか?
784名無し三等兵:2010/08/04(水) 22:38:19 ID:???
Mk.71なら32,000ヤード飛ぶよ飛ぶよ、流石に超水平線から飛ばすのは無理だけど…
785山師さん:2010/08/04(水) 23:39:32 ID:???
>>784
39口径の155ミリ砲でもRAP使えば簡単に30`飛ばせるようなご時世・・・
カエル国のカエサルなんてトラックに52口径砲積んでるのも登場してる。
これなら通常弾でも30`くらい先まで飛ばしてくる。

そのあたりを考えると、通常弾で40`は飛ばせる艦砲が欲しい。(><)
786名無し三等兵:2010/08/04(水) 23:41:21 ID:???
つ53サンチ戦略打撃砲
787名無し三等兵:2010/08/04(水) 23:42:42 ID:???
>>785
RAPとはいえ127mmOTOのボルケーノで何が不満なんだ

そしてもさもさ阻止
788名無し三等兵:2010/08/04(水) 23:46:15 ID:???
射程は問題ではない。弾頭重量が目標を破壊できるかどうかだ。
ロケットアシスト弾系列は射程と引き換えにどれも豆鉄砲だ。
誘導弾が直撃しても対象を無力化できなければ無意味だ。

既存品や近未来の艦砲じゃ現状こんな感じ。
789名無し三等兵:2010/08/05(木) 03:57:14 ID:???
そりゃ投入できる炸薬の総量こそが重要なのでね
陸上戦における砲迫なんて「狙い撃つ」ものではなく所詮「耕す」ものだから
艦載砲で対地支援というとこのへんのギャップが問題ぽい
790名無し三等兵:2010/08/05(木) 04:22:03 ID:???
なんか似たような流れを最近見たような
791山師さん:2010/08/05(木) 13:55:34 ID:???
相手が堅固なトーチカなんぞを拵えていると、HEではなかなか破壊できんだろう?
16インチ砲のHEなら話は別だがw
792名無し三等兵:2010/08/05(木) 20:45:03 ID:???
相手が高度な対空迎撃システムを保有しないとの前提であれば、
低速、限定的誘導性能の低コスト、飛翔体に占める弾頭重量の大きな
V-1見たいな飛行爆弾で数を揃えた方が意味があるんじゃないかな。

793山師さん:2010/08/05(木) 22:59:06 ID:???
>>792
もしそのウエポンシステムを自衛隊が装備するとなると、
北朝鮮相手以外では使えそうな周辺諸国はないよw
794名無し三等兵:2010/08/06(金) 00:27:57 ID:???
>>789
今は対砲迫戦が熾烈なので一門あたりの量を単純に増やすわけにはいかない。
散布に包んで確率的に命中を期待する場合でも目標が散布に入るよう「狙い撃つ」ものでは。
795山師さん:2010/08/06(金) 08:04:54 ID:???
>>794
でも、無誘導の迫撃砲で初弾から至近弾…下手すりゃ必中(汗)…を目指しているのは
我が陸自くらいだろうw
796山師さん:2010/08/06(金) 20:43:08 ID:???
>>786
それが採用できるような環境であれば、どれほど心強いか・・・orz
797名無し三等兵:2010/08/06(金) 22:38:49 ID:???
>>794
曳火射撃に命中という概念を持ち込むのがそもそもどうかと思うが
対砲迫戦にしても当該敵砲迫部隊のどれだけの割合を無力化できるかは
あくまでも彼の構築し得た陣地強度に依存するだろうし
あえて言えばFOがまともな目標指示を出せてかつ特科が指示通りの領域を
耕せたことを以て「命中」とは言えるかも知れない

とかいいつつ、

3!
798山師さん:2010/08/06(金) 22:40:34 ID:???
ましてや、相手がそれなり以上の装甲を有する自走砲だったりした場合は、
なかなか大変な仕事になりそうだねw
799名無し三等兵:2010/08/06(金) 23:12:08 ID:???
>>794
>>797
命中の概念が大概に違う悪寒w
800名無し三等兵:2010/08/06(金) 23:16:52 ID:???
800げt
801名無し三等兵:2010/08/06(金) 23:28:23 ID:???
コテハンはどうしてキリ番をゲト出来ないの?
とか言いつつ>>801ゲト
802山師さん:2010/08/06(金) 23:47:08 ID:???
>>800-801
乙、そして安らかに眠れ・・・
803名無し三等兵:2010/08/07(土) 10:24:31 ID:???
かじられたい子続出ですね
804名無し三等兵:2010/08/07(土) 21:42:05 ID:???
>>801はわざわざヤオイをゲットするくらいだから掘られたい子だろう。
805数屋:2010/08/08(日) 13:53:44 ID:???
空自FX、現有機で暫定措置 F35導入難航で
> 政府は航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の最有力候補と位置付けるF35の開発の遅れを踏まえ、
>暫定措置として現有の主力戦闘機F15の改修継続か2011年度で生産終了予定だった
>F2の追加調達で対応する方針を固めた。この関連経費は12年度の予算に盛り込む見通しだ。

http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080701000734.html

純減かF-2でつなぎの二択にしたということかね。日本がF-35と言うには時間が必要ということなんだろう。
あきらめる時間か完成する時間かは知らないけど。時間が要るのはユーロトラ3あたりの対抗馬もか。
とかく軍事記事が酷いといわれる産経だが、この前のはスクープだったということだろうか、
と疑問系だらけで言ってみる
806名無し三等兵:2010/08/08(日) 13:59:38 ID:???
というかユーロ虎3も実はまだペーパー上の機体だし
目玉のAESAは後期型からという名目で先送りだし
ユーロファイターってF-35の未来の姿に思えてならない。

予定性能に達していないところまでそっくり。
807名無し三等兵:2010/08/08(日) 14:01:17 ID:???
在日米軍のあれ、Gを獲って見せに来るあたり、最初はウサギじゃなくてねこで構想していたのかな?
808名無し三等兵:2010/08/08(日) 21:17:13 ID:???
>>806
すでに実戦配備されている機種と開発中のものを一緒くたにするのは流石にどうか
809名無し三等兵:2010/08/08(日) 21:34:06 ID:???
>>808
だから未来の姿と言っているわけで・・・・。

配備してから機能追加していくわけで順調に行くかどうか。
台風はミサイル片側にしか詰めないとか対地がないとかで、
始まってF-35は空対空性能がしばらくない状態で配備だろうし。
810名無し三等兵:2010/08/08(日) 22:08:38 ID:???
ペーパーという言葉はもはやF-X関連スレでは煽り文句として定着しつつあり思わず反応してしまいましたが…w
共同開発での段階的発展で最も困るのは、開発途上で機能に制限が掛かること以上に
その解決のために新たに資金が必要になった場合とかアップグレードで新たなコストがかかるとなった場合に
各国の足並みが揃うのに時間が掛かりすぎることではないかと欧州のgdgdを見て思いましたわ
811山師さん:2010/08/09(月) 22:07:49 ID:???
|:::::ヽ|/:::::::::::::::::::::: @肝試し中
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: オバケこええええ
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
812名無し三等兵:2010/08/09(月) 22:18:10 ID:???
これからは緊縮財政を想定して妄想しなきゃならんのかな。
現状並の防衛効果を1割減の配備運用コストで実現する妄想兵器とか。
813名無し三等兵:2010/08/09(月) 22:25:45 ID:???
人員を削減で終了じゃないか。
実際問題、防衛予算の比率を考えれば2割に満たない
装備費なんて削ってもすずめので、質を維持して数を
減らすだろう。
814名無し三等兵:2010/08/09(月) 23:57:36 ID:???
2015年の妄想版自衛艦隊

中東派遣部隊*3     (DD*3、DD*1)    DD*12
日本近海にDDHグループ*3(DDH*1、DDG*1、DD*2)DDH*3、DDG*5、DD*7
日本近海にDDGグループ*3(DDG*1、DD*2    )DDG*3、DD*6
大湊に護衛隊*1  DE*3
舞鶴に護衛隊*1  DE*3
佐世保に護衛隊*2 DD*5

   DDH*3、DDG*8、DD*30、DE*6 47隻
   ひゅうが型*2、22DDH*1
   しまかぜ型*2、こんごう型*4、あたご型*2
   ゆき型*5、きり型*7、あめ型*9、なみ型*5、5000t型*4
   あぶくま型DE*6

脇が思いっきり甘いな・・・・。
815名無し三等兵:2010/08/10(火) 00:03:10 ID:???
>>814
これでは厳しい47隻は無茶やね
816名無し三等兵:2010/08/10(火) 00:06:18 ID:???
潜水艦が増えるからその乗員を水上艦減らして捻出か。
817名無し三等兵:2010/08/10(火) 01:01:01 ID:???
拠点警備特化で、救難などには使いにくいらしいはてるま型巡視船をOPVとして
2015年の妄想艦隊に突っ込んでみる。
しまかぜ型DDGはDDとして扱う。

中東派遣部隊*3 (DD*1、OPV*2、DD*1) DD*6、OPV*6
DDHグループ*3 (DDH*1、DDG*1、DD*3) DDH*3、DDG*3、DE*9
DDGグループ*3 (DDG*1、DD*2)
大湊に護衛隊*1  DE*3 
横須賀に護衛隊*1 DD*3
舞鶴に護衛隊*1  DE*3
呉に護衛隊*1    DD*3
佐世保に護衛隊*2 DD*5


潜水艦増勢を考えると人が足りんか・・・。
818名無し三等兵:2010/08/10(火) 01:02:58 ID:???
>>815
23DDは3000tぐらいのローコスト艦だなあ・・・。
半端だけど。
819名無し三等兵:2010/08/10(火) 01:28:38 ID:???
>>818
あぶくまとはつゆき共用の後継艦と思えば悪くない
820数屋:2010/08/10(火) 01:43:43 ID:???
>>814
今は亡き艦隊スレのころから思ってたんだけど。
××派遣部隊って編制で持つものじゃ無くないか?
DDH/DDGグループ=護衛隊の仕事のひとつだろうと。

まあ個人的にはDDG、DD、DDのグループ8個とDDHは直轄化を推奨なのだが
821名無し三等兵:2010/08/10(火) 01:54:06 ID:???
>>820
任務部隊制で対処するべきみたいな?
822名無し三等兵:2010/08/10(火) 02:08:26 ID:???
>>819
あぶくま後継としては大きすぎで、はつゆき後継としては小さすぎる気がしない
でもないが・・・。
823名無し三等兵:2010/08/10(火) 02:10:47 ID:???
>>820
中東派遣部隊は、第4護衛隊群と第5護衛隊群。
824名無し三等兵:2010/08/10(火) 02:11:44 ID:???
>>822
二桁護衛隊の戦力強化と割り切れば…
825数屋:2010/08/10(火) 02:21:21 ID:???
>>823
本国と別に中東決め撃ち駐留で相互にローテできない護衛隊群とか解散したほう
がよい気がしてならない。
また別人かもしれないが、>>814だと3個護衛隊12隻らしいんで、
4隻の隊群と8隻の隊群はラディカルすぎると思われ

>>822
あぶくま後継はヘリ積まなきゃだからねぇ。あぶくま曳航ソナー
後付で足りるならDE建造が続いてたと聞いたことがあるが
826数屋:2010/08/10(火) 02:34:22 ID:???
2桁護衛隊用の小型DDをつくるんなら、FCS-3系とESSMを備えるのか
韓国FFX的なSEARAMあたりのミサイルCIWSまでにとどめた安いの
にするかが選択になるんだろう
827名無し三等兵:2010/08/10(火) 02:36:01 ID:???
>>825
814は3隻4個護衛隊で、任務群3個を編成するつーこと。
解りにくくてスマソ。
正確には海賊退治3隻に、補給艦の護衛1隻だけど。
828名無し三等兵:2010/08/10(火) 02:37:15 ID:???
>>825
あぶくま後継なら、陸上配備のヘリから支援受けたんでいいんでね?
829名無し三等兵:2010/08/10(火) 03:29:20 ID:???
http://harunakurama.blog.ocn.ne.jp/kitaooji/2010/08/post_d28a.html

これがだるぱの言ってたのとそっくりで爆笑した。
人間考えることはそう変わらないんだなあ
830名無し三等兵:2010/08/10(火) 05:52:12 ID:???
小分け艦隊にSTOVL空母8隻、F-35Bが対空対艦対地にと来たか。すげえな
831名無し三等兵:2010/08/10(火) 09:22:03 ID:???
>>817
はてるま型を海自にうつさなくても、中東派遣部隊を海自と海保の合同部隊に
すればいいのか。人がいらなくなるし、万が一の場合の円滑な協力のための
演習にもなるし。

832名無し三等兵:2010/08/10(火) 10:33:14 ID:???
ゆきの後継なら、きりぐらいのサイズは欲しい。
きりにするなら、発達余裕を見込んであめぐらいのサイズになる。
ここまでくると数を揃えるのが無理になる。

ゆきから何かを引く必要がある。引いて一番無難なのはヘリの搭載能力。
ヘリが必要なら、陸上基地のヘリを使えばいい。
結局、ゆきと同サイズでヘリ抜きの護衛艦に落ち着くんでね。



833山師さん:2010/08/10(火) 14:09:13 ID:???
>>831
海保を防衛相の指揮下におく法的根拠は?
834名無し三等兵:2010/08/10(火) 14:45:25 ID:???
>>832
ヘリ抜きはありえんだろう。周辺警戒、対潜、SSM発射支援と役に立し、
陸上からだとリアクションタイム的に微妙すぎるし、将来的にUAVも発達
するだろうからDE用といえど航空機運用能力を抜くのはお勧めできない。
むしろ英国23型のようにアスロック抜きになるんじゃなかろうか。
835名無し三等兵:2010/08/10(火) 19:39:28 ID:???
「ひゅうが」のようにVLS16セルでESSMとアスロック両方積むのでは?
836名無し三等兵:2010/08/10(火) 19:44:24 ID:???
22DDHのようにRAMとCIWS主力にしてVLS削れば安くなる。
これに艦砲と短魚雷発射管足して完成。なにこのLCSとか言わない。
837山師さん:2010/08/10(火) 20:33:03 ID:???
>>834
おいおい、海自のDDからアスロックを降ろすってのは、
ウナ重からウナギ降ろすのと同義語だろ、JK?
838名無し三等兵:2010/08/10(火) 21:19:26 ID:???
山椒とたれでご飯は食える。

それはさておき沿岸戦闘メインのDE後継の軽フリゲートか
コルベットならアスロックなくても良いような。小さな船体じゃ
どうせソナーもプアな代物しか詰めないだろうし、対潜ヘリと
短魚雷発射管で妥協もありかと。
839名無し三等兵:2010/08/10(火) 21:59:43 ID:???
ここでこいつの再登場です

つ対戦臼砲
840バカは氏んでも名乗らない:2010/08/10(火) 22:15:52 ID:???
>>838
波も風もある海の上で24時間365日対潜ヘリが飛ばせるとでも?
841名無し三等兵:2010/08/10(火) 22:25:39 ID:???
どうせちっぽけなDE後継艦じゃ気候がやばいと船体が海に叩かれる
からソナーなんてまともに使えないしそんな状態じゃ探知できないから
ASROCの射程も生かせないがな・・・。

先に出た23型フリゲートは英国は気候が荒い北海を抱えているのに
対潜艦でありながらASROCがないけど、安価にする上で割り切った
ら優先順位的にASROCから抜けた例だよ。
842対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/08/10(火) 22:38:15 ID:???
   /         l ゛'' ./,, ゝ l         l_,,./-'"   l       .l ヽ.l  あんた達!!
  ./          l  ./ ゛'∨,,_      .,,-''l'/__ .l   .l        .l  .l  そんな下らないコト好いから!!
  ./   i       ,l _,,i=''""゛ヾ、"    "'',,-'''_゛゛゛=lii,, l        .l    ぱぱ情報によると、今、"夏休み"
  /   , {       ヾi"  ,,;iヽ ''     '' .i-゛i   l' /l        l    とかいう、すっごいモノが来てる
  l  / l    .i   .l v   ゛-"        .゛''"   l ./ l      i  l    らしいのよ!!
 .l  /  l    ゝ   l   -- ''        -  -  .l/ ./   ./  .l l /
 l ./    l    .\  .l                  ' .ノ  /  ./ l /    誰か情報持ってない?
 l/     l     .l.、 .l             __ ,,_    /  イ   / l/    もしかして食べ物かナニかかしら?
 .l     .゛    .l .>, .l   ., --    ''    丿  ./ ./.l   /  .l     それって、すっごく美味しい?
       .ゝ   l":l.lゝ,.,,  ゝ,,_      _,,./  ,,.//ト,/   / l       ぱぱ、すっごく欲しくなっちゃった!!
843名無し三等兵:2010/08/10(火) 22:42:28 ID:???
>>841
相変わらず冬の日本海の荒波要求には艦体規模で対応しなきゃならんのかい?
フィンスタビでボギングザギング応力低減とか無理?

小型化しすぎて返ってコストパフォーマンスが悪化してもあれだけど。
844TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/08/10(火) 22:42:45 ID:???
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.
___  ミ´ ∀ `       彡
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
    ̄ ̄ ̄  ̄
>841 水上艦艇の存在意義はまず第一に、海上に存在する能力もさね。
    自衛武装と通信機材だけと言う船でも存在価値はあると思うもさ。

>842 >夏休み
    欺瞞情報を流してはいけないもさよ。モサも明日も明後日も仕事もさ。
    ぱぱもキリキリ働くもさよ。
845アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2010/08/10(火) 22:44:41 ID:???
死んでから休めばいいってZbvの大隊指揮官が言ってた!
846名無し三等兵:2010/08/10(火) 23:06:28 ID:???
>>843
だってスタビライザがあっても船の全長より大きな波には揉まれちゃうし

船体規模は7難のうち人員不足以外は隠すのだよ
847名無し三等兵:2010/08/10(火) 23:06:46 ID:???
>>838
ご飯は食えるがそれで「うな重でございます」といわれたら怒るw
848名無し三等兵:2010/08/11(水) 00:42:43 ID:???
>>842
>>844-845
僕には長期の盆休みがあります
皆さんはキリキリ働いて下さいね
849数屋:2010/08/11(水) 03:33:58 ID:???
>>827
誰も突っ込んでいなくて不安なのだが。
12隻の2個隊群から12隻全部抽出デキルナラ任務部隊制って要らないので
はなかろうか。どれが使えなくて、状況的にどれを使うべきかが流動的な
現状において編成によって固定的な組織編制に合わせる手段だろと理解している。

また、常に4かける3で使う想定なら、編制も差の少ない3個護衛隊にすべきだし
(ぱぱの用語だとタスク編制だったろうか。要するに現実の海自)、
そうでなければ理論的なタイプ編制を取って全DDを平時管理する
部隊から抽出するかどっちかだろう。
850数屋:2010/08/11(水) 03:43:02 ID:???
>>832
ヘリ無しの小型対潜艦後継にロシアは満載2000トン程度のステレグーシティ
型つくってこのサイズでもヘリ載せる予定。今はヘリ搭載は減らせない装備の代表ではなかろうか。
日本でもヘリ無いゆき型預けられた地方隊総監はヘリ復活に動いたというし
851名無し三等兵:2010/08/11(水) 04:08:27 ID:???
>>848
整備、訓練、任務の3パターンで、4*3で12隻としたんだが・・・。
海自の運用パターンだと、整備・低連度・高連度・即応だから、4*4で16隻いるような
気がしてきた。

852名無し三等兵:2010/08/11(水) 21:00:53 ID:???
さて、23DDはヘリ搭載の艦隊型護衛艦なのか。
はたまた、ソナーと自衛用装備だけの安価な海峡警備艦か。
大穴で、海賊対策用のOPVか。
853名無し三等兵:2010/08/11(水) 21:15:51 ID:???
あと、ひと月弱で概算要求が出るんでしょうが
今年は例の一律、一割削減で揉めるのか

実はシナリオは既に決まっている様な話しもあるけど
まぁ、楽しみに待つとしますか



854数屋:2010/08/12(木) 01:15:38 ID:???
>>837
アスロックあきらめる重要性は天丼のてんぷらどれか一種落っことした程度だろJK

>>851
どうにも伝わらなかったが、整備、練成、任務のなかで任務群形式でやるのは任務だけだろう。
残りはフォースプロバイダたる護衛艦隊-護衛隊群-護衛隊の編制ラインでやるもの
855名無し三等兵:2010/08/12(木) 04:02:41 ID:???
アスロックは何天なんだろか
天丼において何天を一番重要と考えるかも問題だけど
856名無し三等兵:2010/08/12(木) 13:16:10 ID:???
艦隊型護衛艦 たくさんあるけど減るのも早い。
海峡警備艦   必要最低限はある。(あぶくま型6隻)
海賊対策用OPV いつまで需要があるか不明。ソマリア沖が終われば、南シナ海か?


やっぱ、ツブシの効く艦隊型護衛艦なのかなあ・・・。
857名無し三等兵:2010/08/12(木) 13:17:39 ID:???
>>853
潜水艦救難艦とゆら型の代艦で、23DDは中止とか?>決まってるシナリオ
858山師さん:2010/08/16(月) 07:41:43 ID:???
|     ∧        ∧        ∧        ∧         ∧         ∧        ∧
|    / ∧       / ∧       / ∧       / ∧       / ∧        / ∧       / ∧
|   /   ∧      /   ∧     /   ∧     /   ∧     /   ∧      /   ∧     /   ∧
| ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ  ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ
|月曜日  ̄ ̄) 火曜日  ̄ ̄) 水曜日  ̄ ̄) 木曜日  ̄ ̄) 金曜日  ̄ ̄) 休日出勤 ̄ ̄) 緊急呼び出し)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-    / ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-     /ヽ-=・=-    / ヽ-=・=-     /ヽ-=・=-    /
|__/    /   __/    / __/    / __/     / __/     /  __/     / __/     /
|/     /   /      /  /     /  /      /  /      /   /      /  /      /
|     //\       //\      //\      //\       //\     //\       //\
|   //  |\   //  |\   //  |\   //|\      //|\    //|\      //|\
859数屋:2010/08/17(火) 01:19:12 ID:???
大変いまさらだがなことを聞いていいだろうか?
作戦用航空機350機、うち戦闘機260機と防衛大綱にあるが、
戦闘機に含まれず作戦機に含まれる機体というのは
どれのことなのだろうか。

F-15、F-2、F-4の保有合計が昨年度白書で359機なので、
戦闘機の飛行隊定数以外の予備機や教育所要をしているこの3機種なのかとも
思ったが、偵察機、輸送機、早期警戒機とかは作戦機じゃないのん?
とか言う疑問が。
明確に正解知ってる御仁がいたらご教示願いたい
860数屋:2010/08/18(水) 05:13:12 ID:???
適当に試算。白書によれば海上自衛隊の作戦機(固定翼のみ)と空の作戦機(輸送機のぞく)の和が430という。

P-3Cの保有数でなく定数80を引いたとして、空自作戦機(輸送機のぞく)がほぼ定数どおり350であるようだ。
戦闘機定数が12個飛行隊260機であることから、保有機じゃなく予備機を含まない数字だと判断し、数を出してみる。
戦闘機260機、偵察機早期警戒機等40機、捜索救難機50機で350機あたりであろうか。

ウィキペディアによれば、
>作戦機には、戦闘機、支援戦闘機(海外の場合は戦闘攻撃機/戦闘爆撃機、攻撃機)、
>爆撃機、哨戒機が含まれる。逆に練習機や輸送機、連絡機などが除外される形である。
だそうだが、厳密には解らんね
861名無し三等兵:2010/08/18(水) 23:22:36 ID:???
戦闘機359-教育所用約50+偵察機早期警戒等約40とかどう?

機数のはなしが出たついでに、今まで
F-15要撃 7個
F-4要撃 2個
F-2支援 3個
だったのが
F-15改要撃 4個
F-2支援 4〜5個
F-35支援 4〜3個
とかに成りそうだけど、マルチロール機とはいえ要撃機と支援機の
比率が逆転しても良いものなのかな?
862名無し三等兵:2010/08/19(木) 00:09:19 ID:???
>>861
F-35導入はあるのかなぁ
それに既に建前上は支援戦闘機と邀撃戦闘機の区分は消滅してるし
863数屋:2010/08/19(木) 06:03:43 ID:???
自己解決した。>>861氏のであたり。
西川渉氏のサイトで元航空雑誌編集長という人が解説していた。これを信じると、
白書記載の主要航空機=作戦用航空機とのこと。自衛隊保有航空機は作戦機と支援機に分けられるらしい。

つまり、作戦機=戦闘機(他の用途のも含む)、偵察機、輸送機、早期警戒機のこと。
ただしなぜか輸送機は定数には含まないらしい。また、作戦機数は定数ベースじゃなくて保有数ベースだったようだ

そうすると戦闘機360機、偵察と早期警戒が計30(昔の記憶で40とか言ってたが、もう減っていた)、
計390機から教育所要50機を引いて航空自衛隊作戦機約340機、海のP-3C約90機をたして
430機ということらしい。お騒がせした。

参考にしたURL
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/jieiki2.html
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2009/2009/html/ls130000.html
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2009/2009/html/ls229000.html
864名無し三等兵:2010/08/19(木) 14:50:22 ID:???
むしろF-2の追加導入が本当なのかどうか怪しんでいるのですが
高い高いと言われて削減されたのに、わざわざ高く付くようなタイミングで追加生産とは…
865名無し三等兵:2010/08/19(木) 16:45:23 ID:???
20機程度というならF-35までのつなぎ導入なわけで
他の機種入れて整備兵站訓練全部新型用にそろえる
よりは安くつくってことでしょ。
866名無し三等兵:2010/08/19(木) 18:40:48 ID:???
中継ぎ登板も出来る便利屋F-2 制空機としては中途半端という声もあるが
しかしまあ、新しく導入するF-Xにつなぎなんて言葉を使う方も使う方だと思う
867:2010/08/19(木) 21:12:16 ID:???
上記から派生的に考えたネタ。近未来にF-4系が退役した状態の話。

偵察/AEW RF-15J/E-2/E-767 約30機
広義の戦闘機 F-15 190機 F-2(既契約分) 90機

なので作戦機=30+190+90-50+F-Xの数となる。(すべて10機単位の概数)
F-X2個飛行隊に対して90機はありえず、最大でも5から60機程度であろうから
戦闘機飛行隊が現在の規模でも作戦機定数は40機程度減少すると
考えられる。つまり作戦機310か320機、うち戦闘機260機とかになるかも
868数屋:2010/08/19(木) 21:13:37 ID:???
出先でハンドル入力失敗失礼した
869数屋:2010/08/23(月) 01:59:16 ID:???
F-2再生産の困難さというのは下の記事だとまったく語られて無いね。
それは別の話なのか、そうたいした問題じゃないのか

次期戦闘機選定めぐり、日米にすきま風
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100821/plc1008212255017-n1.htm

>>864
政権交代でゲル/自民党のせいにできる、というのはあるかもね
870対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/08/23(月) 21:40:39 ID:???
 F-2再生産の果てにあるののは、なんてハナシもこ。
 日本がF-2を再生産する、と決断したとしたら、ソレはシグナルもこ。F-35を待つ(多分にF-22の復活にも
未練を残しつつ)て・ゆコトもこね。
 米国にしてみれば、「結局オレのが欲しいんだろ?」なのだもこよ。
 ソコには、"タイフーン"導入とは、決定的に違う意味が在るのだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     他の未来を夢見るには、いささか時間が足りない。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    そんなハナシだったりも、するのんだもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__302_____ちづる________]_
871名無し三等兵:2010/08/23(月) 21:56:07 ID:???
台風で繋いで国産双発ステルス戦闘機の夢を見たかった…w
872名無し三等兵:2010/08/23(月) 21:58:14 ID:???
>>870
「結局オレのが欲しいんだろ?」
対潜臼砲さんたら……エッチ
873名無し三等兵:2010/08/23(月) 22:12:52 ID:???
安全保障なんだから、戦闘機のセカンドソースが欲しいお。
日米同盟にヒビいれてまで必要かどうかは疑問だが・・・。




ところで、海自はブルーウォーターネイビーになるつもりはあるんだろうか?
874名無し三等兵:2010/08/23(月) 23:19:14 ID:???
>>872
静香ちゃん、乙!
875対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/08/24(火) 21:59:41 ID:???
 なんぼなんでも、"タイフーン"は"継ぎ"たり得ないもこ。新機種導入、なかんづく欧州製機ともなれば、
そのインパクトは、非常に大きいモノになるだろうもこからね。
 それは、F-18E/F、おそらくはF-15SEについても、同じように云えるハナシ、なのだもこよ。

 F-2再生産だけが、"継ぎ"たり得るのんだもこ。そして、ドコに継ぐのか、てなハナシもこ。
 再生産されりとしたら、そのF-2は、F-2A/B plus なのもころうか?それとも、F-2C/Dなのもころうか。
 そんな「むせきにんなうわさばなし」に、興味心神・・・・・・じゃなかった、興味津々な今日この頃もこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      海自"艦隊"は、蒼い海を目指すもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡     しかし、海自は艦隊だけで出来てるわけではないもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    しかし、艦隊揃えたら、他に回せるカネが、なのだもこ。
__\__303_____ちかげ________]_   マネーもこ。マネー・イズ・エヴリシンなのだもこ。
876トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/08/24(火) 22:06:54 ID:???
>ドコに継ぐのか、てなハナシもこ。

F−2に心神のドンガラをかぶせるのだw
877対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/08/24(火) 23:34:18 ID:???
 しかし残念もこ。
 心神のドンガラでは、小さすぎるのもこ。ぱわーもこ。ぱわー!ぱわー!もあ・ぱわー!!もこ。

 しかし、もこ。
 制空戦闘機、邀撃戦闘機に拘らなければ、また別の途もあろうか、なんてなハナシもあるもこ。
 EJ200(あるいは同級エンジン)双発機がタキシングしているのんが、ぱぱの目には浮かんでいるのだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ   しかし、並列複座は譲れない、なのだもこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]
878名無し三等兵:2010/08/25(水) 02:02:12 ID:???
>>877
タイフーンというかタイフーンファミリー導入だと邀撃、制空戦闘機以外の何かになるのだろうか?
879名無し三等兵:2010/08/25(水) 04:42:56 ID:???
ところでAHが微妙な事になってる昨今だけど
LR-XはあるとすればAHの事情にあわせて攻撃力強化に動いたりしないの?

後、ぶっちゃけCOIN機とかそれに近いような固定翼の攻撃用途の機体の、有用性ってどんなもんなんだろうか?
AHが戦闘行動可能な空域なら正直ターボプロップの戦術機でも、物によれば行動可能だと思うんだけど?
880名無し三等兵:2010/08/25(水) 05:29:09 ID:???
>>879
キヨ信者さん、早朝から壮大な釣りですねw
881名無し三等兵:2010/08/25(水) 06:15:07 ID:???
妄想スレで釣り呼ばわりは(・A・)イクナイ(ただしたろちんをのぞく)
882トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/08/25(水) 09:30:17 ID:???
>AHが戦闘行動可能な空域なら正直ターボプロップの戦術機でも、物によれば行動可能だと思うんだけど?

L−90の射撃シーンを見たことはあるのかな?
あのロートルでさえアレなんだが・・・
883大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/08/25(水) 11:10:33 ID:???
せめてハリアー程度は欲しいのお。>固定翼なら
けど、まあ無理だろうからAH-XはAttackではなくAnti tankに戻るべきではあるのお(融通は利かなくなるけど)
884名無し三等兵:2010/08/25(水) 11:38:15 ID:???
>>880
別にあのおっさんの信者じゃないし
あのおっさんは変だと思ってるが

>>883
どっちかと言うとだからかなぁ?
ここまで対空砲火がエグい中ヘリが戦闘用途に使用出来るんなら
別にターボプロップの戦術機も使用可能じゃないの?って思って

まぁ、陸自のLP-Xってどうなるだろうとか
そもそも連絡偵察機に次があるのか?
と思ったときにふと思っただけなので他意は無い
885名無し三等兵:2010/08/25(水) 11:41:28 ID:???
>>884
LPじゃなかったLRだった
886大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/08/25(水) 13:15:43 ID:???
ウリが言っていることはヘリの飛行特性とATGMの長射程を生かして「空飛ぶM911的なもの」を指向すべき、ということ。
これはさすがにヘリじゃないと無理なのお。
887大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/08/25(水) 13:23:58 ID:???
……ハッ、複雑な機動しながらATGMやGUNを撃って命中できるだけのFCSを積めばAH大料理出来るんじゃね?!!!
888名無し三等兵:2010/08/25(水) 17:07:06 ID:???
>>884
ヘリは空中停止含む超低空飛行能力で地上の地形や
遮蔽物を利用した敵センサからの探知回避が出来るけど、
低速固定翼機だとそういうことができないからヘリ以上に
生存性が低くなるよ。
889名無し三等兵:2010/08/25(水) 18:19:03 ID:???
V-22をCOIN機にしt
890名無し三等兵:2010/08/25(水) 18:38:58 ID:???
安全マージンの低いV-22だと装備を低反動化しないと
ちょっと風が強いと武装使ったら制御不能になったりして。
891名無し三等兵:2010/08/25(水) 19:40:32 ID:???
現実世界でCOIN機的なモノがどこでどのように使われてるか見てみれば
日本とその周辺で使い物になるかどうか、判断出来そうなものだが
892名無し三等兵:2010/08/25(水) 23:01:08 ID:???
>>879
もしかして、たろちn(ry
893山師さん:2010/08/26(木) 15:58:37 ID:???
>>891
だ・か・ら、そもそもそれだけの脳味噌がないんだよ、キヨにもたろちんにも。
894トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/08/26(木) 16:05:31 ID:???
キヨを乗せたグライダーをLRで曵引してL−90で射撃してもらえば、
彼も納得するかもねw
895名無し三等兵:2010/08/26(木) 20:12:59 ID:???
F2戦闘機後継、16年度にも開発着手へ 防衛省
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E0E58DE0E7E2EAE0E2E3E28297EAE2E2E2;at=ALL

ふむ。これがCOIN機になるんだな?
896名無し三等兵:2010/08/26(木) 21:05:36 ID:???
>>888
つまりA-10の出番ですね。
897名無し三等兵:2010/08/26(木) 21:38:25 ID:???
F-2後継は16年度だと心神終わってすぐ開発ってことだけど、
MT-Xはどうするんだろう?モサ師匠曰くT-4がF-2より先に
寿命が尽きるそうだし、その前にMT-X開発が必要そうだけど。

T-4延命か並行開発かあるいは輸入か。
898名無し三等兵:2010/08/26(木) 23:16:14 ID:???
後期生産分100機位のアビオ改修、FBW化、その他の
延命に必要な改修 あと整備性も合わせて改善するとか?

それとF-2追加調達にF-2Bを混ぜる 地上のシュミレーター
も出来るだけ活用してと 何時になるかは分からんが可能なら
心神ベースの練習機も見てみたいけど・・・無理か
899大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/08/27(金) 02:31:35 ID:???
ksk
900大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/08/27(金) 02:32:29 ID:???
900get
901大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2010/08/27(金) 02:51:44 ID:???
正直、UH-Xより師団飛行隊向けのOH-Xの方が気になるもより。優先順位的にはOH≧UHなんだらうか。
可能ならば偵察班4名(装備込み)、出来ればレベルで自衛火器1式は搭載できる事が要求されるのかも知れず。
まあ、場合によってはFFOS後継がその位置につくかもしれないけども。足の長さ、足りるかなあ……。
902名無し三等兵:2010/08/27(金) 08:07:58 ID:???
>>901
そもそも陸自の偵察全般が気になるぜ……
903名無し三等兵:2010/08/27(金) 17:18:35 ID:???
904名無し三等兵:2010/08/27(金) 19:33:53 ID:???
そういや偵察機総合スレって無くなって久しいんだな…
レプシロ偵察機はあるのに
905数屋:2010/08/28(土) 03:11:55 ID:???
>>901
師団のOH-6って、OHなのか(極論)?軽UHじゃね?
ヘリを持つ最小単位としての師団は、負傷者の後送、指揮官の連絡、移動、そしてもちろん
上空からの目視観測、状況把握統制といったヘリの原初からの任務をやった上ではじめてその他、部隊の空中機動なり
高度機材を用いた偵察や戦闘、に進むものだろう。
実際装備のいい師団はUH-1と混合、そうで無い師団はOH-6のみだったし
906名無し三等兵:2010/08/31(火) 20:16:39 ID:???
陸自、歩兵連隊の「海兵隊化」検討 離島防衛の強化狙う
ttp://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201008300422.html

アナルならこれを自分の手柄のように語るのだろうか
907名無し三等兵:2010/09/03(金) 17:40:15 ID:???
海自スレが無いのでスレチだけどここに書くわ、、、
みんな、23年度の概算要求は見たか?

>固定翼哨戒機(P-3C)の延命
>回転翼哨戒機(SH-60J)の延命
>はつゆき型護衛艦の延命
>あさぎり型護衛艦の延命
>とわだ型補給菅の延命
>エアクッション艇の延命に係る措置

(○口○*) ポカーン

908名無し三等兵:2010/09/04(土) 12:54:19 ID:???
延命ばっかりやなー海自は末期患者かw
909名無し三等兵:2010/09/04(土) 23:24:39 ID:???
延命って何をするんだろう。
どれくらい生きれるようになるんだろか?
910名無し三等兵:2010/09/05(日) 23:46:57 ID:???
はるなやたかつきのFRAMは+8年て言われてたから、
「延命」程度だと2、3年がせいぜいじゃないかなぁ
911対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/09/06(月) 16:23:41 ID:???
 半月も間空けると、なんだかもう、もこね。

>878でタキシングを始めた、EJ200(あるいはF414)双発機は、クリップド・デルタ(あるいはクランクド・アロウ)の
主翼と、2枚のラダベータを持った複座機もこ。Su-27との空戦など、考えてはイケない機体もこ。
 ここは妄想スレもこ。実在しないフネやヒコーキ、そしてクルマ達が、何時の間にかキミんちの布団の中で
ドキドキしながらキミを待ってる。そんなスレなのだもこ。

 レシプロあるいはターボプロップの固定翼COIN機とかなら、実際少なからぬ数が投入されてるもこ。
 無人機もこが。

 OH-6は連絡機としても運用されるもこ。つまり人員輸送せんでもないもこが、2人くらいのハナシもこ。
ちっちゃい荷物運んだりしたコトも、ありはするもこ。
 ただ、後継機であるOH-1の仕様を見る限り、陸自がOHに輸送任務を期待したかどうか・・・だもこね。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡               まぁOH-1が、OH-6の役割の全てを代替でけるワケでも、
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _   ないのだもこが。
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄烈風丸 ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



 
912対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/09/06(月) 17:08:08 ID:???
<あさぎり>級の延命ネタは、次世代艦隊スレでヤったもこね。

・ASROCを撤去し、艦橋前に構造物を新設。ASROC弾庫に至る特殊部隊作戦室を設ける。
・機関を半減し、前部機関室を兵員輸送区画とする。

 まぁ後者は、片舷しか動かなくなるヨ?とか指摘されて、ぎゃふんだったもこが(笑)

<はつゆき><あさぎり>級の延命するとして、旧式のASROCとRIM-7の維持が、どうなるか、もこ。
 RIM-7については、22DDHでSeaRAMが導入される、て・ゆハナシもこから、RAMへの換装とか、
考えられなくもないもこが、カネのコトを考えたら、ソコまでヤれるものもころうか?
 大規模有事の際の一線運用は、想定されない(あるいは、大規模有事そのものを想定しない)もころうから、
ある程度タマと部品こさえたら、後は在庫限りの運用とか、いっそ潔く撤去とか、そんなハナシにもなるの
もころうか?

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     みんなビンボが悪いんや、とか云いつつ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ しかし貧乏軍備ネタは、どこか楽しいもこね。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
913名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:09:13 ID:???
>>911
>>878でタキシングを始めた、EJ200(あるいはF414)双発機は、クリップド・デルタ(あるいはクランクド・アロウ)の
>主翼と、2枚のラダベータを持った複座機もこ。Su-27との空戦など、考えてはイケない機体もこ。
なんか知らんが萌えたw
航空撃滅戦で敵航空基地に殴りこむの?
914名無し三等兵:2010/09/06(月) 21:26:01 ID:???
そういやTH-480Bのメーカーが「勝利の鍵は2+2の座席だったぜ」ってなこと言ってるようだな、
全ての席で良好な視界が求められたちうから訓練目的だろうけど、連絡機として使うつもりなのかな…
http://new.rotor.com/Publications/RotorNewssupregsup/tabid/177/newsid375/71468/Default.aspx
915名無し三等兵:2010/09/06(月) 23:44:00 ID:???
>>912
船体や機関、配管系の寿命の方が心配だと思うの。
916名無し三等兵:2010/09/07(火) 00:31:12 ID:???
防A省職員A「今度の内閣、コンテストで来年度予算を決めるってよ。オレらどうするよ?」
防A省職員B「なに簡単な事だ、うちらもコンテストで概算要求決めりゃいんだよ」

公示第XXX号
あさぎり型護衛艦の延命案コンテストの実施

あさぎり型護衛艦の延命案を提案する者は、下記に基づき応募して下さい。
          記
1 調達品の概要等
  あさぎり型護衛艦の延命案の提案
  なお、延命する年数よって以下のカテゴリを設定する。
  @ T1クラス
    3年の延命
  A T2クラス
    8年の延命
  B T3クラス
    27年の延命
  C Un−Limitedクラス
    無限の延命

2 応募方法
...(以下略)
917対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/09/07(火) 01:08:39 ID:???
 船体や艤装の延命は、スマートにイクかどうかは別として、手段はあるハズもこ。(やっぱダメだった、てな
オチがつく可能性も、ありありもこが)まぁ多分に、カネ次第もこ。
 ぱぱの興味は、ASROCやRIM-7を維持するのんかどうか、なのだもこ。
 維持する、あるいは代替品に換装する、て・ゆのと、放置あるいは撤去する、て・ゆのとでは、ナニか大きな
違いがあるハズなのだもこ。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ    TFR-111、一応画像検索でヒットするのもこねぇ・・・
 ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   
 ; "`つ旦○'`; ~~~
 :.,_____,ゞ
918数屋:2010/09/07(火) 01:23:40 ID:???
>>912-917ああいう表現で予算請求になった場合、文字通り延命であって
主要な装備が増えたり減ったりはしないと思うけど
919名無し三等兵:2010/09/07(火) 01:24:13 ID:???
いっそRIM-7もASROCもついでにSSMも撤去しちゃって今後しばらく続きそうな海賊対策専用艦に…
火器の運用要員が大幅に減って主力艦乗員が充足できるよ!できるよ!!


それただの定数維持のためだけの置物とか言うな
920数屋:2010/09/07(火) 01:46:16 ID:???
2011年度 ゆき1隻退役、19DD就役で護衛艦48隻、
2012年度 ゆき3隻退役、20DD就役、きり1隻護衛艦復帰で47隻
2013年度 ゆき2隻退役、21DD2隻就役で47隻変わらず
2014年度 ゆき2隻としらね退役、22DDH就役で45隻
2015年度 ゆき2隻退役、練習艦のゆきは延命分で退役せず、だと43隻
2016年度 くらま退役、24DDH就役

23DD無かったのを反映して予想改定
921数屋:2010/09/07(火) 01:58:36 ID:???
なんでもやってたOH-6は、OH-1とUH-1とTH-480Bで代替されました、
ということになるだろうか
922名無し三等兵:2010/09/07(火) 02:17:34 ID:???
現状が

DDH*4
DDG*8
DD*30
DE*6
計 48隻

23 ひえい退役 18DDH1隻就役 48隻(きり型3隻近代化 ゆき型1隻寿命延長)
24 ゆき型2隻退役 19DD1隻就役 47隻(潜水艦の運用期間延長開始)
25 ゆき型1隻退役 20DD1隻就役 47隻(きり型3隻近代化)
26 ゆき型2隻退役 21DD2隻就役 47隻
27 しらね退役 22DDH就役 47隻

ぐらいでね?
923名無し三等兵:2010/09/07(火) 02:20:13 ID:???
>>922誤読。きり型は延命1、その部品買うのが3、近代化ならもっと騒いでるよ
924名無し三等兵:2010/09/07(火) 03:20:39 ID:???
DDH*4
DDG*8
DD*30
DE*6
計 48隻

23 ひえい退役 18DDH1隻就役 48隻(きり型1隻、ゆき型1隻寿命延長)
24 ゆき型2隻退役 19DD1隻就役 47隻(きり型1隻寿命延長 潜水艦の運用期間延長開始)
25 ゆき型1隻退役 20DD1隻就役 47隻(きり型1隻寿命延長)
26 ゆき型2隻退役 21DD2隻就役 47隻(きり型1隻寿命延長)
27 しらね退役 22DDH就役 47隻(きり型1隻寿命延長)

ぐらい?
925名無し三等兵:2010/09/07(火) 11:50:24 ID:???
延命コンテストwww

審査員がキヨだったらマジで27年延命案とか採用しそうw
926名無し三等兵:2010/09/08(水) 13:40:24 ID:???
                     `''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、     死 す 海
                      ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii
   ,,、、、                  iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;`      ん で 
  r"   '' 、                /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'"  〉;;;;;;
  't     ` ' 、              从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ"  i;;;;;リ,     で に  自
  ヽ,        、             刈ii、t::::::::::::::;;; i::     :::::::::::::::'" i;;;;/ノ
    ' 、 ,,、、::'''  ヽ,            i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ ::::   :::::  i;r"/;;     い    は
      ~' 、""" :::;;; ヽ,           t; ;;;`it  ::::::::ヽ、;;;~''     :::  /~r;;;;;;;;;;
  ,,、--、,,,,、'ヽ,       '' 、,        ノi; ;;;| t  ::  ,,ii,,,,,       / |;;i;;;;;;;;;;;;   る
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",,    ヽ,       ヽ;;;i ;t   ''";;",`' -     /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;"  ;;;    `t''''""  ~'' ,,  ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ  '' ;;~;; ''ー    ,, ';;::::  "i|;;;;;;;;;ヽ"" !
,,r"  /    :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",,   ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;;     ,,r";;:::::::   i|レ"|;;;;ノ
"   /   ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、,    t  ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー  ,、 ';;;  ::::    :::  |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
927名無し三等兵:2010/09/08(水) 21:16:22 ID:???
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
928山師さん:2010/09/08(水) 21:49:02 ID:???
みんなのキヨちゃんに自演発覚w
http://obiekt.seesaa.net/article/161941046.html
929名無し三等兵:2010/09/08(水) 23:01:12 ID:???
                     `''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、     死 す キ
                      ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii               ヨ
   ,,、、、                  iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;`      ん で タ     
  r"   '' 、                /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'"  〉;;;;;;
  't     ` ' 、              从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ"  i;;;;;リ,     で に  自  ニ
  ヽ,        、             刈ii、t::::::::::::::;;; i::     :::::::::::::::'" i;;;;/ノ
    ' 、 ,,、、::'''  ヽ,            i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ ::::   :::::  i;r"/;;     い    は
      ~' 、""" :::;;; ヽ,           t; ;;;`it  ::::::::ヽ、;;;~''     :::  /~r;;;;;;;;;;
  ,,、--、,,,,、'ヽ,       '' 、,        ノi; ;;;| t  ::  ,,ii,,,,,       / |;;i;;;;;;;;;;;;   る
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",,    ヽ,       ヽ;;;i ;t   ''";;",`' -     /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;"  ;;;    `t''''""  ~'' ,,  ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ  '' ;;~;; ''ー    ,, ';;::::  "i|;;;;;;;;;ヽ"" !
,,r"  /    :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",,   ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;;     ,,r";;:::::::   i|レ"|;;;;ノ
"   /   ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、,    t  ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー  ,、 ';;;  ::::    :::  |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
930名無し三等兵:2010/09/09(木) 22:37:03 ID:???
はたかぜ型DDGの代替はどうなるんだろう?
イージスシステムを搭載した本格的なDDGになるんだろうか?
それとも19DDをベースにしたタイプで辛抱せざるを得なくなるんだろうか?
931名無し三等兵:2010/09/09(木) 23:00:33 ID:???
DDG建造年度には潜水艦なしになるくらいだろう。
932名無し三等兵:2010/09/10(金) 17:34:41 ID:???
その翌年は「中型潜水艦を2隻建造」とかやって欲しい
933名無し三等兵:2010/09/11(土) 03:22:53 ID:AXc650oF
ミンス党代表が菅になろうが、小沢になろうが、国防放棄政策には変わりはあるまい。
934名無し三等兵:2010/09/11(土) 03:43:08 ID:???
主席は金儲け以外関心がないから、官僚がやり放題なんでね?
935数屋:2010/09/11(土) 20:14:39 ID:???
>>930
次期中期防のうちにイージスDDG建造するつもりのようだよ。27DDGあたりになるのか
936名無し三等兵:2010/09/14(火) 18:50:34 ID:???
尖閣問題に対応するとして・・・。

76mm砲積んだ重装備な巡視船と76mm砲だけ積んだ海自OPVだとどっちが有効だろう?
937山師さん:2010/09/14(火) 20:17:59 ID:???
    イライラ /:::::::::::::::ノ、`ヽ
        /::::;;-‐‐''"´  |:::::::| イライラ           菅さん代表選勝利オメデトウ!
 イライラ   |:::|  。  ノ( |:::::|       ノ´⌒`ヽ
        |:/,,....  ...,,,⌒ ヽ:::|   γ⌒´      \  菅さんを国家戦略ナントカや財務大臣に
        | -・‐  ‐・-  |:::|  // ""´ ⌒\  )  任命してあげたボクとしても鼻が高いお
    イライラ | ー'/ _.'ー    `|  i / ⌒  ⌒   i )
        | (_人__)ヽ   |   i (・ )` ´( ・)  .i,/ 菅さんは恩には恩で報いるべき人だしね
        ヽ `ニ ノ   /    l //(_人__)/// |   そもそも民主党ってボクがお金出してつくった政党だし
         ヽ_    _/ イライラ ヽ  'ー´    /  
   イライラ  /      ヽ     ゝ       ヽ    やっぱ代表選でできた党内の溝を埋める為には
        /│     \ \  /│     / /.    このへんでドーンと心の広さを見せるべきだお
      ( )│     │  J ) ( ) ( )二 ノ│
         ヽ    │       丶/    /   友愛の精神で人事に望むべきだよね、
          丶/  丿丶      <  入  ヽ    うん友愛。大切だね、友愛。
          (__) ─´≡3     ゝ__ヽ ゝ_ノ≡3        
                               僕も副総理兼外務大臣での入閣したいお・・・
                             普天間基地の問題も、海自にDDH4隻持たせれば全面解決!



938対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/09/14(火) 21:47:23 ID:???
 これも古い次世代艦隊スレで騙ったハナシもこ。ただ、ちぃとばかし「こうだったら好いなぁ」成分含むもこ。

「白い巡視船艇」による対応か、「灰色の海自艦艇」による対応か。テーマは、ソコにあるのだもこ。白いフネで
対応すべきマターに、灰色のフネを充てるコト。逆に灰色のフネを出すべきマターに、白いフネしか出せないコト。
 ソコには、武装の強弱では飛び越えるコトがでけない、暗くて深いミゾが、在るのんだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ   その白、あるいは灰色のフネに、どんな得物を持たせるか。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡  それは、白、あるいは灰色ののフネに、ナニをさせたいか。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~先ずは、その答えを見出して、それから考えるべきコト、
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ なのだもこよ。
__\__312_____ちぐさ________]_
939数屋:2010/09/15(水) 00:32:12 ID:???
ウィキペで作戦機の項目を更新してみた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%9C%E6%88%A6%E6%A9%9F

今年の白書見る限り、前年度中にF-4EJ改は3機へって63機になった模様。
まだビッグスコードロン2個に足りるが、40割る前にF-Xがどうにか
なるのかどうか
940名無し三等兵:2010/09/18(土) 00:07:14 ID:???
ところで海自のミサイル艇って陸自の地対艦ミサイル連隊のセンサとして機能するの?
941名無し三等兵:2010/09/18(土) 03:21:32 ID:???
センサどころか自分が目標データもらわんと何もできないだろ
942バカは氏んでも名乗らない:2010/09/18(土) 13:13:45 ID:???
>>940-490
海面上何mのところにどんなレーダーが搭載されているかを見れば、
誰がどう考えても(ry

但し、キヨとたろちんは除くw
943対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/09/18(土) 21:05:16 ID:???
 F-4EJの居ない空自、って・ゆのんも、なんか不思議なカンジがするもこね。

                     ───∩───  ふ。S-DASHは、どんなフネのマストより、高く高く
                     ───日───  飛べるもこ。
                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ
                      ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   しかしS-DASHは、どんな前提の下に、仕様を
                      ;  "`つ旦○'`; ~  定められたもころうか?
                      :       ,゛ ~
                       ゛''し'""し'"    ~
                  /              いや。ミサイイル艇だって、センサとして機能させる
                 /ヽ―┐           事はでけるもこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      \_____
__\__301_____ちどり_______ ]_ えろえろと高価くつくもこが。
944名無し三等兵:2010/09/18(土) 22:04:05 ID:???
マストに白影の乗った凧をくくりつけて(ry
945名無し三等兵:2010/09/18(土) 23:16:27 ID:???
凧にはNINJAを乗せるのですね「赤影どのぉ〜!」
946名無し三等兵:2010/09/19(日) 10:25:20 ID:???
ミサイイル艇で変換できるぱぱの入力環境が気になる
947対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/09/19(日) 22:25:58 ID:???
 おぢさんが居るもこ。
 仮面の忍者ネタとか、ぱぱのようなナウいヤングには分らないネタ垂れ流すような、悪いおぢさん達には、
手裏剣シュッシュッシュッシュシュもこ。

 S-DASHは
1)早期警戒網からの情報を必要とし
2)早期警戒網の消失を前提とする
無人捜索攻撃ヘリコプターなのだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     <ちどり>は、S-DASHを放つ為に、4万馬力で
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    突進するもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   それは、S-DASHでも間に合ううちに、S-DASHを
__\__301_____ちどり________]_  発艦させる為に、なのだもこ。
948名無し三等兵:2010/09/20(月) 01:08:10 ID:???
<ぱぱのようなナウいヤング

もしや、ぱぱは柘植信者=T-BOYSなの?
厭ね!
949トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/09/20(月) 08:25:41 ID:???
>>942
HNゲキワロw
そういえば小文字の正体はタロチンだったんだね。
950名無し三等兵:2010/09/20(月) 09:11:05 ID:???
>>948
> <ぱぱのようなナウいヤング

<ぽぱをくぱぁと読んだ俺はもっと厭
951名無し三等兵:2010/09/20(月) 09:15:25 ID:???
なんだ脳が読むの拒否してたからほっといたけどやっぱアレたろすけだったのか
芸風変えても地が出ちゃうのね…

まあ脳が拒否する文章書くヤツが2人も3人もいてたまるかというのもあるけど
952名無し三等兵:2010/09/20(月) 09:34:12 ID:???
>>949
<HN
小官=942です。
まことに残念ながら、『バカは氏んでも名乗らない』ってのは、小官が
常駐しているバカニュース板の名無しさん共通HNなんですよw
2chの容量が圧縮されてから、これまでならば各々の板で
保管されていた名前欄が、バカ板・株板・軍板等では都度都度書き換えを
してやらなければ、前の板で使っていたHNが移送されてきちゃって・・・
ついうっかり、HNを変えるのを忘れてました(汗

<小文字の正体はタロチン
そういえば、以前、大文字で書くべき単語を小文字で書いていたことを
親切丁寧に優しく注意したのも関わらず、逆上されたことがw
『師団は「d」ではなく「D」の方がいいよ』とか、『射撃指揮装置なら
やはり「fcs」よりも「FCS」と書くべきだよ』という類のカキコに対し、
あたかも火病を起こした朝鮮人のようになって食ってかかられたことが
ありました。(遠い目)
ぱぱや師匠のような気のいいコテさんにまで噛みつくタロチンならば、
知識は無論、気の良さもご両名の足元にも及ばない小官に噛みつくのは
ごくごく当然のことですね。
そうか、あれはタロチンだったんだwwww
953トルエン大尉 ◆n6lVPkthPM :2010/09/20(月) 09:37:50 ID:???
>>952
>バカニュース板の名無しさん共通HN

そうだったんですか。それにしてもナイスなミスです。

>小文字の正体はタロチン

JSF氏のコメに「DARPA」と名乗ってしまったのが運のつきw
954名無し三等兵:2010/09/20(月) 09:55:07 ID:???
すwwwみwwwきwwwwwんwwwww
T-72神殿行ってみたらこりゃひどい
955TFR ◆IBMOSAtBIg :2010/09/20(月) 10:31:22 ID:???
                lミヽ、  _,,_,,_ノミ、 ♪
                | ミ ,.:'"~   ~ヾ
                 ミ,   ´ ∀ ` l
                ミ'゙  、     , ミ  >952 モサは可愛いコテもさよ。
         ハ,_,ハ     ミ,   ~つ ⊂" メ
        ,:' ´∀n    ゞ,  ~''∩   ∩ミ
ヾwj人jj人vvミ:.,0,,0彡w,,.jj从vv,W,,,,し',,从,,...U彡,wwノし〃
956名無し三等兵:2010/09/20(月) 12:15:36 ID:???
たろちんオブイェクトまで行ってるのか、そのリソースを自身の知識の研鑽に使うべきだと思うのだがw
957名無し三等兵:2010/09/21(火) 03:05:15 ID:???
しかしたろちんはアクティブだなぁ
一応解釈はおかしいけど無駄に知識を集める事には執念を燃やしてるみたいだし
何であんなのになるんだ?

もう少し利口になれるだろうに…
958名無し三等兵:2010/09/21(火) 08:07:20 ID:???
典型的な【プロイセン式将校人事】の見本みたいな奴だからねw

有能で勤勉な者は参謀にせよ
有能で怠惰な者は指揮官にせよ
無能で怠惰な者は連絡士官にせよ
勤勉な馬鹿は銃殺にせよ ← こ こ 、 た ろ ち ん !
959名無し三等兵:2010/09/21(火) 20:15:21 ID:???
勤勉で努力する馬鹿とか迷惑過ぎる
しかも馬鹿は改善するどころか悪化するとか
960名無し三等兵:2010/09/21(火) 21:19:28 ID:???
そんなことより陸自1万3千人〜2万人増強ですってよ、奥さん。
961名無し三等兵:2010/09/21(火) 21:26:18 ID:???
防衛省、陸自1万3千人増検討 新防衛大綱で調整難航も
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091901000470.html

はい
962名無し三等兵:2010/09/23(木) 22:57:00 ID:???
こういう不況のときこそ、良質の隊員が確保できるチャンスなんだけどね。
963トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/09/24(金) 01:21:35 ID:???
今月の軍研に志方氏もそう書いていた。
964対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/09/24(金) 19:56:57 ID:???
 陸自現役15.6万、即応予備2.4万、予備6万が要る。
 なんか、そ・ゆ計算をしてた記憶があるもこ。

 しかし、どんな軍備であれ、政治が求める以上のコトは、でけないもこ。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ                たとえ,、どんな裏取引があったとしても(いや、ありそうにないもこが)
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡               表にでけるオプションが無いならば、ゲームの結果だけが全てもこ。
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・        _
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎  ソレを、もう受容れる時なのかも、しれないもこね。
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O     ぱぱは、その時までは、生きてはいないのだもころうが。
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
965名無し三等兵:2010/09/26(日) 19:15:44 ID:???
今回の中国漁船の(ふりをした工作船)領海侵犯事件でも、岡田や仙石たち売国奴は
謝罪と賠償がしたくってしかたがないんだろうなぁ・・・

どんなに現場が頑張っても、政治主導で売国されちゃったらどうしようもないね。
966名無し三等兵:2010/09/27(月) 15:46:17 ID:???
やはり支那の動きが露骨になってくると、コストパフォーマンスを考えると
尖閣諸島への陸自部隊駐屯と海自潜水艦兵力増強の組み合わせが一番かな?
空自のF22導入は政治的に不可能なのがミエミエだし・・・
967名無し三等兵:2010/09/27(月) 21:51:30 ID:???
トラップワイアーという意味なら、レーダーサイトの建設かね…。
上陸作戦やるよりも「手を出す」敷居は低い。
968名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:59:19 ID:???
尖閣列島防衛を語るのは、まず那覇地検の検事を全員懲戒免職にしてからだ!
969ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/09/29(水) 10:50:09 ID:???
>尖閣列島防衛を語るのは、まず那覇地検の検事を全員懲戒免職にしてからだ!

売国官房長官に言われたことだけをやってればいいのに、わざわ
ざ「外交」の文字を入れて国内外がスルーできなくなった原因を作
るような沖縄地検は全員懲戒免職にしたい、と。

んで「政府が何言っても頑と跳ね除けられる人材で固めます」と
精神的には中国様に直接雇用されているような連中と挿げ替え
るわけですね?

船長釈放大勝利!!!1! で終わるはずが、閣僚に「また来れ
ば逮捕もありうる」と元の木阿弥にしちゃった沖縄地検、確かに目
障りですものねーw
970名無し三等兵:2010/09/29(水) 12:00:49 ID:???
権限外の行為をしたらクビでないと、自衛隊や海保などの外務省以外の機関が外交判断した時に禍根を
残さないか?
那覇地検の検事が支那の船長を釈放してOKなら、統幕議長が支那に宣戦布告してもOKなはずだ。
971名無し三等兵:2010/09/29(水) 12:27:42 ID:???
>>970
現地の第15旅団長が独断で(ゲフンゲフン
972名無し三等兵:2010/09/29(水) 12:36:51 ID:???
>>971
独断で、犬猿雉を率いて台湾征伐ですね!!
判ります!!
973名無し三等兵:2010/09/29(水) 16:03:17 ID:???
>>972
<犬猿雉を率いて
桃太郎(岡山県)は第13旅団の縄張りだw
974ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/09/29(水) 18:35:43 ID:???
>権限外の行為をしたらクビでないと、自衛隊や海保などの外務省以外の機関が外交判断した時に禍根を
>残さないか?

国家公務員法第八十二条
職員が、次の各号のいずれかに該当する場合においては、これに対し懲戒処分として、
免職、停職、減給又は戒告の処分をすることができる。

一  この法律若しくは国家公務員倫理法 又はこれらの法律に基づく命令(国家公務員
   倫理法第五条第三項 の規定に基づく訓令及び同条第四項 の規定に基づく規則を
   含む。)に違反した場合
二  職務上の義務に違反し、又は職務を怠つた場合
三  国民全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合

政府が「地検の判断を尊重」と言っている時点で、誰が何を理由に懲戒するんでしょうか?
禍根云々なら、官房長官の首を飛ばすほうが先。公務員の首切るより簡単だし。

>那覇地検の検事が支那の船長を釈放してOKなら、統幕議長が支那に宣戦布告してもOKなはずだ。

地検の権限で釈放するのは可能行動だけど、統幕議長の職能の範囲で戦争を起こすの
は不可能行動。統幕議長が長ドス持って中国に乗り込む、くらいはできるだろうけど。
975今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2010/09/30(木) 18:54:05 ID:???

久しぶりに軍研を立ち読みしたよ。

MLRSの関連で、クラスター型のロケット弾?は廃棄するけど
誘導付きの単弾頭のロケット弾で射程距離が70km?あるヤツで
置き換えるという記事がありました。

小生が思うに、誘導付きの単弾頭のロケット弾は猫が爪で
引っ掻く方式では駄目ですよ。装甲に傷を付けても、たいした
ダメージではないのです。

小生は以下の方式を推薦します。

 1) 当該ロケット弾は徹甲弾方式であるべき。劣化ウラン弾頭の
   代わりに使える自衛隊のタングステン合金?があるじゃない。
   それをロケット弾の先端に採用し、豆腐を針で刺すように
   敵艦にプスリと刺してやりなさい。

 2) 炸薬は一瞬でガスを大量に発生させるタイプであるべき。艦は気密性が
   高いのだから、風船を破裂させる方式で敵艦を破裂させるタイプの炸薬を
   開発すべき。燐で火災を狙うなどの弱い発想では駄目です。

 3) 当該ロケット弾の尻の舵翼は、ズボンを脱ぐように靴を脱ぐように、
   敵艦を貫通する際に外れてしまう構造にすべき。舵翼が外れる時に
   信管を叩く構造にします。

戦車を中から爆発させる劣化ウランのショルダー兵器のように、
当該ロケット弾は敵艦の1ブロックを破裂させます。
976名無し三等兵:2010/09/30(木) 19:15:11 ID:???
>>975
まずは猫の爪でひっかかれてこい。話はそれからだ。
977名無し三等兵:2010/09/30(木) 20:26:15 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうみさいる
978名無し三等兵:2010/09/30(木) 21:19:08 ID:???
GMLRSの単弾頭誘導ロケット弾ってGPS+慣性誘導だけだよね?
AMSTEでも使えない限り移動中の艦船は狙えないと思うけど

将来のGMLRS+にしてもシーカーはセミアクティブレーザーみたいだから沖合のフネは無理だし
979トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 :2010/09/30(木) 23:43:11 ID:???
正直M26弾を捨ててはいけなかった。まぁ老人のたわごとだ(苦笑
980名無し三等兵:2010/09/30(木) 23:44:23 ID:???
船はSSMでいいだろ
981名無し三等兵:2010/10/01(金) 00:49:37 ID:rFgP9Foi

ロケット弾が70kmを飛翔するのに何分かかるのかな?
時速140kmなら30分かかるよね。

地上から衛星を操作して、衛星から不可視の高出力レーザーで
敵艦に誘導の的を照射するとか、敵艦の半径1kmくらいのエリアに
衛星から電波を浴びせてそこまで誘導して、あとはロケット弾が
自力で目標を補足したらいいんじゃない?このやり方なら、
移動中の敵艦を攻撃できそうです。
982対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/01(金) 00:54:22 ID:???
 まぁなんてか。こ・ゆ話題の方が書込み易い、今日この頃、なのだもこが。

 誘導爆弾にしろ対艦ミサイルにしろ、少なくとも自衛隊が保有するモノについては、半撤甲弾頭を有するもこ。
頭に誘導部があろうが、真中に翼と制御部があろうが、ケツにモーターと尾翼があろうが、弾頭ケーシングは
委細構わず目標の船体に貫入し、起爆するもこ。
"半"撤甲弾頭である所以は、現代艦艇の装甲が薄く(て・ゆか無いも同然)なのんで、爆圧と破片効果が、
より重視されるから、もこ。
 下瀬火薬めいた焼夷弾頭を、特に求めた、ってハナシは、聞かないもこね。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     MLRSに対艦任務を負わせるべきかどうか。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    ソコは、えろえろと意見もあるだろうもこが、タマそのもに
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~  対する要求仕様については・・・・・・
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_  先ず実際を勉強しろ、と。
983対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/01(金) 01:04:46 ID:???
 それにしても。と、ぱぱは思うのんだもこ。
 キウラスターが禁止されたとて、どうもこよ?ぱぱのアイデアを以ってすれば、目標上空に口径56サンチの、
30mm散弾を
984対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/01(金) 01:12:29 ID:???
 それにしても。と、ぱぱは思うのんだもこ。
 クラスターが禁止されたとて、どうもこよ?ぱぱのアイデアを以ってすれば、目標上空に、口径56サンチの、
重金属30mm散弾をギっしり詰込んだ"ショットガン"を、間断なくデリバリ可能もこよ?

 まぁ、そんなコトしてるヒマあったら、相手の主要港湾に、5000lb単弾頭榴弾の雨でも降らせるもこが。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    >983の誤送信、ごめんちゃい、もこ。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_
985名無し三等兵:2010/10/01(金) 01:21:44 ID:rFgP9Foi
>>982
勉強になりました。

>>983
よくわかりませんが、散弾砲ですね?
中国海軍の改造漁船が尖閣諸島に250隻とかで攻めてきたら、
海保の巡視船から廃棄前のM26弾で面制圧したり散弾砲で
面制圧したり対潜哨戒機から爆雷を落として大波で改造漁船を
転覆させてから海保仕様の攻撃ヘリで対処することになると
思いますね。
986対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2010/10/01(金) 02:20:52 ID:???
>983-984は、(悪質な)冗談もこよ。直径56サンチ、重量3t、存速2000m/sのペネトレイタを、毎分9発、3000nmの
彼方から、40分以内にデリバリ。
 そんな非常識なモンスターが、このスレには棲息してるもこ。

 たとい、どのような手段であれ、彼らが尖閣への武力侵攻を企てたとしたら、対処のしようもある、てな
ものもこね。
 まぁ海保が、巡視船にM26積んで撃ったり、在りもしない"攻撃ヘリ"で対処したりはしないもこし、海自が
哨戒機で、わざわざ爆雷で攻撃したりもしないのんだもこが。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ   しかし、彼らのシタタカさは、そんな単純なタチのものでは
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 ないのんだもこよ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ
__\__301_____ちどり________]_

987名無し三等兵:2010/10/01(金) 06:57:17 ID:???
指向性榴散弾の曳火射撃ということになるのかと
988名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:54:36 ID:???
<"半"撤甲弾頭である所以は、現代艦艇の装甲が薄く(て・ゆか無いも同然)なのんで、爆圧と破片効果が、
より重視されるから、もこ。

建造中の中華空母を相手にするようになっても、やはり半撤甲弾頭のままでいいの?
船体にせよ、飛行甲板にせよ、それなりの厚さのアーマーを貼っているのでは?
989名無し三等兵:2010/10/01(金) 22:47:46 ID:???
重さ3tの大物が秒速2000mの大落角で降ってくるとは想定してないはずw
990名無し三等兵:2010/10/01(金) 22:58:57 ID:???
いくら装甲といっても対艦ミサイルってハープーンクラス
ですらかつての12〜14インチ砲に匹敵する威力だし、
半徹甲といえどバイタル以外に耐えうる装甲貼ろうもの
なら重すぎて沈む。
991名無し三等兵:2010/10/02(土) 01:38:00 ID:???
>>989
西側には大型高速対艦ミサイルはなかったけど敵対していたこともあるソ連、ロシアはシップレックだとか
持ってたじゃない。全く想定していないとかあるかな?
992名無し三等兵:2010/10/02(土) 11:02:22 ID:???
想定した結果が大量のイージスとトム猫だったわけで。
993名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:18:26 ID:v11O4zzV
>>986

小生は150kgでマッハ5を数字の根拠なく想定していたのですが、パパさんの3tで
存速2000m/sというのは物理上の根拠はあるのでしょうか?

小生は、一撃で敵空母をまっぷたつにへし折るための衝突体の重量と速度を
知りたいと思っておりました。


再掲:
ニワカのために(その29-1)  国防方針(北澤俊美防衛大臣版だったらイイナ!)

1) 超長射程ステルス極超音速対艦ミサイル網構想を立ち上げる。自衛隊が運用する
  気球やステルス飛行船に誘導される長射程の対艦ミサイルを開発。ステルス飛行船には
  通常はリフレクターを立てさせますが、有事にはステルス化します。ステルス飛行船は、
  とりあえず運用可能な高度に来年には配備するが、最終的には成層圏プラットフォームに
  置き換えます。ミサイルの射程距離は2,000km。トレーラーから発射する全長18m直径1.7mの
  二段式のミサイルです。ミュー3S改でいいだろう。日本版レゲンダです。弾芯は重量150kgの
  衝突体で、マッハ5で甲板に突入し敵空母をへし折ります。鉱物ハンマーを参考にすること。
  一方、中射程ステルス極超音速対艦ミサイルは水上艦や潜水艦から発射されます。中射程
  ステルス極超音速対艦ミサイルは、P-700グラニトを参考にします。飛行船は、無人機とします。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ss-n-19-sai-axx.htm
994名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:28:56 ID:???
残りあとわずかなんで、次スレたてました。

長文論説/妄想自主規制スレ33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286000736/

しかし、誰かさんは懲りないねぇ。

ミューロケットなんて、もう作ってないだろうに。
つか、国産の宇宙開発用固体燃料ロケットは、即応性や貯蔵性が(ry
飛行船のステルスなんて(ry
成層圏プラットフォームのペイロードが(ry
995名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:31:50 ID:v11O4zzV

>>994

作っていないからいいのです。設計図とか権利関係とか
整理しやすいと思うのです。
996名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:38:00 ID:???
>>994


しかし、>>994の指摘した問題点はことごとくスルーされ希望的観測を語られるのであった
997名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:38:24 ID:???
>>995
生産設備やら熟練工とか、すべてなくなってる状態なんだけどね。
それに、兵器として運用するような代物でもないしね。
998名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:39:29 ID:???
スレの最後に酷い電波がw
999名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:40:34 ID:???
>>996
てか>>994の突っ込みって、過去に全部されてるはず。

名無しの>>993は、雲孤たんだろうし。
1000名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:41:28 ID:???
1000なら、う○こタンの頭が少しだけよくなるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。