>>950 絶版だと見つけるの困難そうですね
リデルハートの「第一次大戦」は本屋で見かけたんですが、4500円だったのと
あんまり詳しくないので、いきなり読んでも理解できるのかなと思って躊躇しちゃいました。
954 :
名無し三等兵:2010/05/26(水) 21:01:35 ID:lBHEMNcV BE:769693027-2BP(1)
>>938 戦間期にフランスが一次戦の反省から生み出した、防御的作戦思想のこと。
戦車戦
>>953 歴史群像の図説第一次世界大戦で”大戦中の変化”はわかりやすく書いてくれている
入門的には良いと思うが・・・そこまで詳しくはないかな
リデルハートは政治・戦略中心で戦術って感じじゃないように思うんだが・・・上しか読んでないけど
956 :
名無し三等兵:2010/05/26(水) 21:10:02 ID:lBHEMNcV
>>954 戦間期にフランスが一次戦の反省から生み出した、防御的作戦思想のこと。
戦車戦の戦術的意味合いより巨視的。
1926−27年あたりから、賠償金が回り始め好景気化してきた、フランスで軍事少数ゆえの攻勢防御優先とされてきた対独戦略に変わって採用されてる感じ。
>>955 図説第一次世界大戦は読みました
あれに機関銃怖いから穴ほって隠れたんだけど、千日手っぽくなったから
戦車投入してみました、みたいに書いてあったんで、
こんな認識でいいんか?と疑問に思ったんで他の書籍探してみようと思ったんです
>>929 誤爆だからどうでもいいことなんだけど
それにしても エロ師 って何だろう……?
鳥坂先輩のエロの師匠?
>>958 戦間期の仏軍ドクトリンについては、ちょっと前にWWIスレで話題に出てた「マジノ線物語―フランス興亡100年: 栗栖 弘臣」が良いよ。
>>957 要望とはややずれるかもしれないが、「機関銃の社会史」(ジョン・エリス)なんかどうだろう。
WW1開戦前に教えられていた各国の戦術・作戦理論が機関銃の普及によって打ち砕かれ、
戦場の風景が大きく変わった事が書かれている。
テーマなだけに機関銃の影響を大きめに取っている気もするが、無駄にはならないと思う。
ちなみに、入手し辛い本や試しに読んでみたい本は図書館を使うといい。
地元図書館に無くても相互貸し出しで他都市の在庫を取り寄せてくれる。
「機関銃の社会史」は平凡社ライブラリーから廉価版がでてるぜ。
いまなら手に入れやすいからはやくIYA!するんだ!
・・・おっと、すでに注文済でしたか、失礼しました。
すまん、別スレで尋ねたのだが流れてしまった。
弾道ミサイルの仕組みやら技術史みたいなので良著はないだろうか。
『とことんやさしい〜』や『報復兵器V2』は読んでしまった。
とりあえず何の書評もしないのはスレの本旨に反するので『ミサイル技術のすべて』(防衛技術ジャーナル)
を買って読んでみることにしたが……こういうのの書評でもいいのだろうかw
ROYAL AIR FORCE FLYING TRAINING MANUAL Part1 1937 入手。
良い本だ。Part2 1938 も欲しいがあまりにも高い・・・
>>933 ABCテレビでやってたが、F-15でも機銃掃射するのだな。
命中率も良いし、爆撃と違って攻撃OKが出やすく気軽にできるんだとな。
昔も今もそんなに変わらないんだな。
次スレ立てるよ!
アメリカ軍の歴史や組織変遷などを体系的にまとめた書籍、
もしくはアメリカ軍の基本的な知識がまとめられている入門書の
ような書籍を探しています、おすすめは何か無いでしょうか。
探し方が悪いのか、海兵隊に学ぶリーダーシップ!的なビジネス書
ばかり見つけてしまいます。
本日取り逃した本
防衛アンテナ
陸戦研究
陸軍省兵務課編集学校教練教科書 後篇
予科練 甲十三期生
日本歴史地理学会編集 歴史地理日本兵制史
大橋武夫解説 作戦要務令 その企業的研究
日本憲兵正史 外史
陸海軍将官人事総覧
国防用語辞典 防衛学会編
統帥綱領・統帥参考 防衛教育研究会編
自衛隊史
マンガ・予科練
萌える自衛隊最新ガイド
>>973 アメリカ軍の歴史を網羅的にまとめた書籍については
心当たりがない。
むしろあるなら誰か俺に紹介してくれ!
アメリカ海兵隊限定ならば、
『アメリカ海兵隊―非営利型組織の自己革新』
が網羅的。
・・・・・だったはず、どこだ、どこに埋まってる11!!
ザ・コールデスト・ウインター朝鮮戦争下巻、昨日読み終わりました。
>>875からなので、上下1000ページを3〜4日間だと流し読みみたいな物ですね。
政治面、米軍の失策と個々の部隊の英雄的戦闘を綴った本でした。
問題のある将官はさっさと更迭するのが米軍の基本姿勢かと思っていたのですが
朝鮮戦争ではそれがうまく機能していなかったような?
読後のさっぱり感がない。
引き分けの為に死す、ですか・・・
>973
>975
ちなみにWW2までは
学研WW2シリーズ アメリカ陸軍全史
も出てるので、戦前〜WW2までの陸軍の概要をこれでつかみ、戦後を>976で読むと吉
なお、>976の本と同時期に陸海空海兵それぞれのムックが学研から出ていたはず。
それらも併読するとなお吉
>979
このスレであがる本で普通に買える方が少ないと思うのは私だけでしょうか?
まだ古本とか買いやすい方ですよ、これらは。
陸戦研究の最後の方に振込用紙があるけど、これで振り込んだら色エロ買えたりするんかなあ……。
>>977 リッジウェイさんがカッコ良いんだよな。
マッカーサーとマオが同じ過ちを犯したという見方も面白い。
読み物としては面白いからスイスイいける。
ただしユンチアンとかまともに取り入れてるから
その辺注意が必要。
基本面白ければなんでもあり見たいな感じだな、
人物描写は。
>>982 とんでもなく勝ち出したら途中でやめられない、というのはギャンブルと同じですね。
それとも成績が良い営業マンにさらなるノルマが課される感覚でしょうか。
ヨーロッパ史における戦争、途中まで読んだ感じだと戦争と社会は相互に影響しあっている、という内容らしい
「戦争の科学」と併せて読むといいかも、相互に補完しあうことで当時の社会、戦争、科学を交える事が出来る
>985
「アメリカ軍のすべて」は尼で1200前後でいくらでも出てます。
絶版モノ探してる人は多いよなあ・・・
>>986 amazonにクレカ登録したら生活が破たんしそうで中古本は買えないなあorz
コンビニで払えるじゃん
手軽さとめんどくささが絶妙だから安心しろよ
>>988 せめて日本の古本屋併用しないとぼったくられる。
Amazonの中古はおかしい価格があちこちで見かけられる。
>>990 恐ろしいことに、普通に店舗を持っている古本屋で値札がついてなかったので
店主に値段を尋ねたらパソコン見ながら値段を言ってきた
アレは絶対密林か日本の古本屋で値段をチェックしながら言っているに違いない!!
>>989 あれホントだ…。
昔見たときはクレカだけだった気がしたんだけどなあ。
ありがとう。これで『第3MP大隊奮戦記』を買う気になったよ!
「国防の変容と軍隊の管理」をマーケットプレイスで購入しようと考えているのですが、
読んだ方いますか?
>987
別に絶版モノが好きな訳ではありません。
欲 し い 本 が 勝 手 に 絶 版 に な る だ け で す !
ちくしょう…orz
そりゃ、絶版になってなきゃ「探す」必要性は薄いよなぁ
1ネット通販乃至オク。
2神田をはじめとする中古書店
3国会図書館
これだけやって見つからない本のほうが少ないと思うが
地方民というのも世の中に存在してな…
998 :
名無し三等兵:2010/05/28(金) 01:19:40 ID:MZEei0Sh
>>984 そういう感じだね
ちょっと社会、というか道徳を強調してるような気もするガ
>>996 1の選択肢しかない東北のド田舎が日本という国にはありましてな。
あ、いや、北東北はもう一つの日本らしいですから別の国か。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。