【宇宙ミサイル艦゙】ゴーランド31号艦!【恐竜狩り】
1 :
ザバイバル将軍:
2 :
名無し三等兵:2010/03/25(木) 21:29:33 ID:???
3 :
名無し三等兵:2010/03/25(木) 23:07:21 ID:???
>>1 乙!
ゴーランド、どんだけふね持ってるんだよ!
4 :
名無し三等兵:2010/03/25(木) 23:10:51 ID:???
光のレール
5 :
名無し三等兵:2010/03/26(金) 06:48:49 ID:???
ゴーランドが恐竜惑星に降りた時に使った機体は
デスバテータの輸送型に見えるな
しかしミサイル艦のどこに積んでたんだろ
6 :
名無し三等兵:2010/03/26(金) 09:42:16 ID:???
7 :
名無し三等兵:2010/03/26(金) 09:50:23 ID:???
ホビージャパン5月号
特集「宇宙戦艦ヤマト 彗星帝国の逆襲」
作例「ヤマト」「アンドロメダ」「宇宙空母」
「ミサイル艦」「大戦艦」「メダルーザ」「彗星帝国」
おまけ
メガハウスからヤマト第一艦橋発売
スケールは1/48くらい?
8 :
名無し三等兵:2010/03/26(金) 14:31:52 ID:???
破滅ミサイルは都市帝国本体の回転ミサイル?より強力かな
9 :
名無し三等兵:2010/03/26(金) 16:08:50 ID:???
だからヤマトスレだとはわかるようにしておけと・・・
10 :
名無し三等兵:2010/03/26(金) 18:07:39 ID:???
遊星爆弾のモデル化だけはいつまでもされないだろう
11 :
名無し三等兵:2010/03/26(金) 18:49:14 ID:???
>10
沖田艦のおまけになら付きそうだがw
12 :
名無し三等兵:2010/03/26(金) 18:51:29 ID:???
ゴーランドと稗田八方斎は似ている。
声も頭髪の寂しさも強引な作戦指導も部下の人望がイマイチなのも
威張り屋のところも。
八方斎は新進気鋭のドクタケ水軍設立準備室長・タツマキが殿の
寵愛を受けて立場が危うくなった事があったが、ゴーランドも
バルゼーが大帝の寵愛を受けた為に、あのような辺境の守備艦隊に
左遷されたのではないだろうか?
追い討ちをかけるように同盟国の総統とはいえ、最辺境の星の戦艦
一隻に母星を滅ぼされた青い負け犬の指揮下に置かれて、不憫といえば
不憫。
それを考えると、恐竜惑星を破滅ミサイルでぶっ飛ばすDQNな所業も、
「わしをもっと認めて!」という彼の声無き痛恨の叫びのように
思えて愛おしささえ感じるではないかね諸君!
13 :
名無し三等兵:2010/03/26(金) 21:30:31 ID:???
ゴーランドが大帝のデザイン候補だった
14 :
名無し三等兵:2010/03/26(金) 23:53:28 ID:???
15 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 13:19:12 ID:???
16 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 13:23:38 ID:???
Uのゴーランド艦はオールミサイル装備が
往時の米巡洋艦オルバニーとかロングビーチを彷彿とさせるね
同じくVのボラーのデストロイヤー艦は円筒型VLSが
ソ連のキーロフ級を彷彿とさせるし
完結編の冬月は艦首に砲一基、艦橋前に多連装ランチャー、艦尾に格納庫の配置が
ゆき級護衛艦を彷彿とさせる
メカデザインの人がやっぱり意識してたのかな?
17 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 14:02:46 ID:???
白色彗星メカは、ソ連を意識されてたってことか?
18 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 15:34:21 ID:???
白色彗星はアメリカベース。あれってマンハッタンの摩天楼じゃないかな。
19 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 17:35:03 ID:???
20 :
ベムラーゼ:2010/03/27(土) 19:40:09 ID:???
バカめ!
21 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 20:16:12 ID:???
彗星帝国キャラの名前は、合衆国軍人の名前もどきにしてほしかったな。
22 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 21:03:45 ID:???
アメリカ人の名前には統一性と言うか地域性が無いからつまらん。移民の国だからな。
23 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 21:30:34 ID:???
じゃあ名前の前にアメリカンとつければいいんじゃまいか?
24 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 21:32:37 ID:???
コスモアメリカン
25 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 21:34:00 ID:???
>>9 タイトル案を考えた者だけど、分かりづらい案を出してしまって申し訳なかった。
26 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 21:37:43 ID:???
2の地球防衛軍駆逐艦は番号方式みたいだが。
27 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 21:47:51 ID:???
>>26 大量建造したからだろうな。
日本海軍も駆逐艦名を一時期番号化しようとしたからな。
軍縮条約でそこまで増えない事になったからまとめて名前付けた。
28 :
名無し三等兵:2010/03/27(土) 23:13:21 ID:???
ゆきかぜもミサイル艦17号だったから番号以外に固有名があるのかも
29 :
名無し三等兵:2010/03/28(日) 00:13:37 ID:???
>17-18
大戦艦は扶桑。これは譲れない
30 :
名無し三等兵:2010/03/28(日) 00:20:44 ID:???
31 :
名無し三等兵:2010/03/28(日) 00:47:05 ID:???
建造当時の扶桑は結構スマートだったと思うんだ。
32 :
名無し三等兵:2010/03/28(日) 01:15:37 ID:???
>>28 小さな戦隊で行動してる時は固有名で呼んでるけど
土星海戦みたいな連合艦隊の時は番号とかね
33 :
名無し三等兵:2010/03/28(日) 07:55:10 ID:???
完結篇の駆逐艦には艦首両サイドに艦籍番号が入ってるな
(冬月=333、(2代目w)雪風=501等)
もしかして“蓬莱”て船名の駆逐艦があったら、艦籍番号はやっぱ551かしらん?
34 :
名無し三等兵:2010/03/28(日) 13:21:50 ID:4VfcIoKu
横いっぱいに広がったゴーランド艦隊が波動砲一撃で全滅…
発射してからどんだけ拡がるんだ
35 :
名無し三等兵:2010/03/28(日) 15:20:50 ID:???
拡散波動砲なら、せいぜい数Km以内のマルチ体型から
直径6600Kmの白色衰勢の倍ぐらい広がってます。
薄くなりすぎて渦の中心すら貫けませんが。
36 :
名無し三等兵:2010/03/28(日) 21:45:35 ID:???
ウオーターカッターと霧吹きw
37 :
名無し三等兵:2010/03/28(日) 21:47:02 ID:???
出力からしたらヤマトの方が霧吹きだよな。
38 :
名無し三等兵:2010/03/29(月) 13:14:23 ID:???
年をとると小便のまとまりが悪くなるだろ、
つまりそういうことだ
39 :
名無し三等兵:2010/03/29(月) 13:38:58 ID:???
だからといって晩年の老人が拡散ビーム砲のような感じになるわけでもないだろw
40 :
名無し三等兵:2010/03/29(月) 14:26:30 ID:???
41 :
名無し三等兵:2010/03/29(月) 18:43:19 ID:???
鉄板を斬るような勢いの水鉄砲な
42 :
名無し三等兵:2010/03/30(火) 02:06:32 ID:???
ヒス君、ヤマトの武器は波動砲と言うのではなかったかね?
はぁ。しかし私には水鉄砲のような物に思えましたw
43 :
名無し三等兵:2010/03/31(水) 21:29:57 ID:???
波動砲が水鉄砲なら、煙突ミサイルは何だ?
44 :
名無し三等兵:2010/03/31(水) 21:35:28 ID:???
噴水
45 :
名無し三等兵:2010/03/31(水) 21:38:38 ID:???
打ち上げ花火
46 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 15:21:04 ID:???
副砲も46サンチ?
47 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 18:32:12 ID:???
(´;Д;) 昔ヤマトの副砲は46cmだと頑張っていた死んだ友人を思い出した…
48 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 18:41:48 ID:???
副砲はなぜか20.3センチなんだよね
大和は15.5センチなのに
49 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 19:43:17 ID:???
あんな装備は取り外して蓋をしてしまえば良い。
50 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 19:53:38 ID:???
シナリオの都合とかで沈めるのに便利なのではなかろーか>副砲直撃一撃轟沈ww
51 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 20:02:56 ID:???
ショックカノンだから弾薬庫があるわけではないぞ
主砲自体何度も吹き飛んでるが船体には影響ないし
52 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 20:13:54 ID:???
波動カートリッジ弾があるだろうが
53 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 20:18:34 ID:???
波動エネルギーは誘爆しない設定なんだろ
54 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 20:20:23 ID:???
じゃあなんで巡洋艦がヤマトに衝突後に機関長と真田さんが
エネルギー伝導管を溶断しようとしていたんだ?
55 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 22:21:49 ID:???
>>48 沖田艦から取り外して積んだんじゃないって思ったが
それだと沖田艦も強力な艦艇って事になるなあ。
アンドロメダは艦隊旗艦だから中口径砲はいらないけど、
ヤマトの場合は単艦行動が前提だから中口径砲もいるね。
56 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 22:24:22 ID:???
中口径砲の割には門数が少ないな
艦の形状上無理だけど+両舷二基の副砲配置が欲しかったな
57 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 22:53:21 ID:???
巡洋艦の様に横配置でいいからパルスレーザー群のしたあたりに
三連装副砲がほしいところ。
58 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 23:03:20 ID:???
接近戦で戦ったのって、さらばでデスラーがズオーダーから借り受けた駆逐艦ぐらい?
59 :
名無し三等兵:2010/04/01(木) 23:22:04 ID:???
>>56>>57 大和型戦艦の両舷の第2、第3副砲の場所か
舷側ミサイルを接近戦で使うつもりだったんじゃね?
エンジン停止状態でも使える全方向の火器は用意してあったということで。
(第3艦橋方向以外は。)
60 :
名無し三等兵:2010/04/02(金) 00:29:28 ID:???
第3艦橋は弾幕薄い部の防御機能、一種の盾。
ドメル自爆からヤマト本体を救ってくれたんだ。
61 :
名無し三等兵:2010/04/02(金) 02:24:00 ID:???
>>58 2ではゴーランド艦隊の前衛デスタール隊のミサイル艦隊に突撃
パルスレーザーまで敵艦に撃ち込んでる
3ではダゴン艦隊にきりもみ急降下しつつ突撃するが
そのまま接舷戦闘に持ちこまれちゃった
突撃馬鹿が艦長代理になったからなw
62 :
名無し三等兵:2010/04/08(木) 22:00:09 ID:???
>>55 ヤマトは副砲もショックカノンだぞ。
ヤマト以前の艦の「レーザー砲」とはさすがにモノが違う。
>>54 制御不能になった(ぶっ壊れるまで際限なく出力が上がってしまう)んじゃなかったっけ?
63 :
名無し三等兵:2010/04/08(木) 23:06:23 ID:???
>>62 パート1で木星のガミラス基地を浮遊大陸ごと波動砲でぶっ飛ばしたのも、最初のワープによる伝道管トラブルで暴走寸
前まで波動エネルギーが貯まってたみたいだしな。
64 :
名無し三等兵:2010/04/09(金) 00:11:27 ID:???
解除はまだかな
65 :
名無し三等兵:2010/04/09(金) 21:47:08 ID:???
>>63 そりは松本御大の漫画版やね。
撃ったらエネルギーが減って暴走が収まるといういいかげんなオチw
TV版では逆に出力が上がらなくなって木星に引っ張られた。
66 :
名無し三等兵:2010/04/10(土) 07:42:47 ID:???
67 :
名無し三等兵:2010/04/10(土) 07:50:30 ID:???
>>48 最上がたのを乗せた弱点部分だから
とねとかほかの重巡のに乗せ換えたんじゃないか
装甲も厚くして
68 :
名無し三等兵:2010/04/10(土) 07:52:43 ID:???
>>57 96式25mmホチキス式対空機銃を
乗せて足こぎで照準変えてほしい気もするな
一基でいいから
69 :
名無し三等兵:2010/04/10(土) 08:42:32 ID:???
>>66 山崎さんも幼少の頃はヤマトフリークだったらしいぞ
なんで生活班制服Tシャツを準備しなかったのかJAXAを追求する!
70 :
名無し三等兵:2010/04/10(土) 10:42:52 ID:???
71 :
名無し三等兵:2010/04/10(土) 11:02:28 ID:???
>>69 山崎さん39歳かリアルタイムでヤマト2観てた世代だな。
72 :
名無し三等兵:2010/04/10(土) 18:55:12 ID:???
>>71 出身地しだいでは、第一作の再放送をげっぷが出るほど見てる可能性もあるなぁ。
73 :
名無し三等兵:2010/04/10(土) 21:38:45 ID:???
去年はテレビやプラネタリウムで、
山崎さんとヤマトときぼうの宣伝しまくってたなあ
>>69 その発想はなかったw
74 :
名無し三等兵:2010/04/10(土) 22:53:00 ID:???
>>69>>73 今でも岡崎朋美系(?)の奇麗な人だと思うけど、
宇宙飛行士選抜前とかだったら黄黒スーツがメチャクチャ似合った筈。
(似てる似て無いじゃなくてw)
今ならブラックタイガー隊カラーが似合うかも。
>実父は陸上自衛官で第1空挺団の隊員であった。
>宇宙飛行士を志したのは落下傘降下する父親の姿の影響を受けたのではとする説もある。
wiki見てビックリしたわwww父上は空間騎兵隊ってとこかw
75 :
名無し三等兵:2010/04/11(日) 00:10:21 ID:???
山崎さんの著書の帯に
0時が・・
76 :
名無し三等兵:2010/04/11(日) 00:56:58 ID:???
山崎「若田さん!慌てず急いで正確にね?」
77 :
名無し三等兵:2010/04/11(日) 02:04:19 ID:???
78 :
75:2010/04/13(火) 01:32:50 ID:???
山崎さんの著書じゃなかった
山崎さんや若田さんの子供時代について書かれた
「宇宙飛行士になった子どもたち」
と言う本だった
79 :
名無し三等兵:2010/04/14(水) 21:26:23 ID:???
>>68 パート1の頃はたまにパルスレーザーの先端に喇叭型消炎器がついてる作画があたなw
80 :
名無し三等兵:2010/04/14(水) 21:46:23 ID:???
そういえばレーザーライフルなのに
ガスピストンらしきものが付いてたりするな
銃身冷却ガス噴射口とかだったり
81 :
名無し三等兵:2010/04/17(土) 00:19:59 ID:???
銃身先端のフラッシュサプレッサーらしき部品も地味に謎であるな。
82 :
名無し三等兵:2010/04/25(日) 21:48:28 ID:???
ほしゅ
83 :
名無し三等兵:2010/04/27(火) 22:06:23 ID:???
ガミラスの拳銃もなにげにモデルチェンジしてるよね。
84 :
名無し三等兵:2010/05/01(土) 17:12:54 ID:???
波動砲内部が波動エンジンにつながってるのが弱点って
返還された捕虜情報なのかなあ。
85 :
名無し三等兵:2010/05/03(月) 22:22:55 ID:6T9Uolay
>>6 その画像の出典は何ですか?
教えてください。
86 :
名無し三等兵:2010/05/04(火) 01:49:24 ID:???
>>85 アドレス削ると分かるけど、海外のファンサイトの自作図面
87 :
名無し三等兵:2010/05/04(火) 10:04:54 ID:???
88 :
名無し三等兵:2010/05/04(火) 10:19:59 ID:???
89 :
名無し三等兵:2010/05/04(火) 10:24:20 ID:???
しかし、こんな昆虫みたいな悪人面艦考えるのも大変だね
90 :
名無し三等兵:2010/05/04(火) 10:25:53 ID:???
91 :
名無し三等兵:2010/05/04(火) 10:35:40 ID:???
92 :
名無し三等兵:2010/05/04(火) 10:40:23 ID:???
93 :
名無し三等兵:2010/05/04(火) 22:09:46 ID:???
スレ違いだけど、バンダイのプラモデル設計した人の話を一度聞いてみたい。
よくも立体に落とし込んだなと
94 :
名無し三等兵:2010/05/05(水) 00:49:08 ID:???
デスラー戦闘空母なんか、飛行甲板まで回転したり、まさに至れり尽くせりだよね。
>>89 「ヤマトよ永遠に」の有人艦隊駆逐艦は、地球側では珍しく昆虫メカの予定だったみたい。
95 :
名無し三等兵:2010/05/05(水) 00:58:53 ID:???
>>88 準備稿のデストロイヤー艦が強そうでフイタw
てゆうかこんなカワイクないデストロイヤーはいやだ
96 :
名無し三等兵:2010/05/05(水) 01:03:06 ID:???
アンドロメダUがあったなんて知らなかったな
細長くなってる感じ
カシオペアの方が好きだったな
97 :
名無し三等兵:2010/05/05(水) 01:04:10 ID:???
アンドロメダの艦長とかいうのにはいまだにムカついてるな
98 :
名無し三等兵:2010/05/05(水) 10:11:57 ID:???
参謀長の兄弟だから
99 :
名無し三等兵:2010/05/05(水) 10:13:43 ID:???
なんていうやつだっけ
「さらば」の登場人物はそのまま(あるいはデザインし直し)で
「ヤマト2」に再登場してるけど、あの艦長だけは出てないよな
アンドロメダ級を建造しているシーンがあったから、2番艦艦長あたりで出てくるのかと思ってた
英語では火炎直撃砲は「flame gun」なんだ。
アンドロメダの旦那がペルセウスだっけ?
お父さんがケフェウス王、母ちゃんがカシアペアだったよね。
ゲーム版だとアンドロメダ級2番艦がネメシスで改アンドロメダ級(アンドロメダU級?だっけ)
の1番艦が春藍だっけ
>>100 半ば冗談のような説だが「2」で土方さんがタイタンに連合艦隊司令部を置いてる一方
18話で防衛艦隊が集結する際第一外周艦隊旗艦でアンドロメダが飛んでいる描写があるから
連合艦隊旗艦と外周艦隊旗艦は別のアンドロメダ級では?とかいう話が何処かであったなw
>>103 それでおkなはず
彗星帝国ミサイル艦でもガミラスデストロイヤーでも案の段階ではトゲトゲだな。
>>106 発艦はいいが,着艦は恐ろしい技量が要りそうだな…
なんという宇宙フューリアス(汗)
これでいいと思ってたら英国海軍笑ってられないな。
でもヤマト2の宇宙空母も飛行甲板下の着艦デッキに縦列で着艦するし
ヤマトは艦体下側の狭いハッチから着艦してるし
むしろ宇宙空母Uは着艦しやすいのではなかろうか?
ヤマトへの着艦なども見るに、
重力制御や完成制御で、自動で定点に止めてるんじゃないかなぁ?
タイピングソフトの映像で、
宇宙空母に着艦寸前にデバステーターからの攻撃で火達磨になって突っ込んでたのあったよね?
そういうのを考えると、あの口が開いてるのってこわいわー
>>108 かなり小型みたいなので、宇宙ヴィンディクティヴだな
見たいわけでも無いから別にいいや。
それより「新たなる〜」の没動画が見たい。
>>110 ファーストじゃ、古代が声と動作で山本機を誘導してたがな
人力マンセー艦ヤマトでは自動誘導とかは切ってるんだよ、きっと。
>>115 自動誘導が生きてるかどうか確認できなかったんでね?
山本機は被弾して自動着艦誘導装置が故障したんだよ
「2」の時の斉藤機もそう
おまえら古代進に自動着艦装置なんていう難しい機械が扱えると思ってるのか?
>>118 古代は一応戦闘機(コスモゼロ)操縦できるんだぜ。
>>118 古代は馬鹿だけど、頭は悪くないだろう。
波動砲の引き金引いてるし。
古代は明らかに単純莫迦だが、成績は優秀なスーパーエリーツですねだろ。
訓練学校主席卒業は馬鹿詐欺小説版の設定だっけ。
古代が単純馬鹿だと
ヤマト乗組員は、みんなそれ以上のお馬鹿さんということになってしまうと思うんだ。
古代以上の攻勢派は南部くらいだろう
>>119 パイロットの操縦がアレなカンジになったらキャンセルして自動操縦、くらいの性能は
もってそうな気がする。操縦桿とフライバイワイヤーの間に制御装置余計に挟みこむ
要領で何とかなりそうな・・・・。
>>119 ヤマトの操縦だって基本は習ってるよ古代
まあ艦橋要員の士官はみな当直でフネの航海はやるんだが
奴は特殊任務班だ
>>125 難しい事をやってるのは島だけで、他の連中は異常がないか見てるだけなんでないか?
波動砲撃つ時は操縦は古代がすることになってたが描写があったのは初回だけだったな
島の場合、難しいこと以前に、
間違えれば宇宙を吹き飛ばすとも言われたワープを、
完結篇まで手動でやり遂げたということ考えると、
宇宙一の博打打ちなのかもしれない。
もういい飽きたが言われただけだからなぁ>宇宙がふっとぶ
「何が起きるか解らん」の極端な状態として言っただけというのがなぜこうなる
>>130 最悪の場合は、本当に宇宙が吹き飛ぶぞ(w
光速超えるということは、無限のエネルギーを生成することだからな。
132 :
名無し三等兵:2010/05/20(木) 23:19:57 ID:cHoBBUw4
完結編で島死亡後に古代が操縦してる。
そういえばさらばのラストでも…
宇宙艦の操縦士で島より腕が立つ奴いるのかな?
>133
無闇矢鱈に頑丈なヤマトの装甲があるからもっているだけかも。
実は誰が操縦しても...
>>132 完結編の島の声はどう聞いても斉藤にしか聞こえない。
今なら呂布だな。
けいおんというアニメのデカールを売れ残りの軍艦や飛行機のプラモデルに添付し
売り出すと、痛プラモとして在庫がさばけることが判明した!
諸君・・・!
・・・いや、諸君、なんでもない
動議を撤回する
議長、ただちに懲罰動議を。
>>121 火星基地に訓練生2人だけってどうゆう防衛軍なんだろう?
おまけに最後は沖田艦に収容されて火星基地放棄しちゃうしw
特別訓練だろ
>>133 「銀河英雄伝説」のワーレン艦隊旗艦「火龍」の艦長とか
ヒマラヤの峰に旗艦を強行着陸させるほどの腕の持ち主
キャプテン・フューチャーとか。
マクロスクウォーターのボビー大尉とか。
どりゃあああああああ!!!!!!!!
ミライ・ヤシマ少尉はどうだ
ぶっちゃけ、完結編ヤマトは自立して地球に帰ってこれるほどだから、島は要らん!
ハロルド・カトリを忘れるな。
駆逐艦そよかぜはアンドロメダと同じくらいのサイズ。
それを自在に振り回せるんだから相当できる。
銀河パトロール代表、ヘンリー・ヘンダースン
クラッシャータロス(クラッシャージョウ)
- 200〜300m級クラッシャー専用船のパイロット。
数倍の戦力比でも必ず仕事を達成する。一度連合宇宙軍の重巡に勝ったことあり。
ラジェンドラ(敵は海賊)
- 300m級対コンピュータフリゲートの人工知性体。
コンマ数秒で艦隊戦を終了させたり、ビルとビルの間に垂直に降下したりと操艦もピカイチ。
ミスターズールー(ミスターカトー)(スター・トレック)
- 伝説の航宙士という事になっているが、果たして神業を持っていたかは今ひとつ不明。
>>144 彼女はスペースグライダーのライセンスを持ってるだけで、
他の伝説級の名人と比べると…
って、もとのお題は「ヤマトは頑丈だから誰が操艦しても大丈夫じゃね?」
じゃないかw
完結編の第三艦橋ドリフトはビビったなぁ。
第三艦橋最後の奉公があれだからな。
まぁ復活篇もビビったわけだが。
島とか斉藤を見ると
70年代少女漫画にでてくる体育会キャラだな
ぶっちゃけアベさん
第三艦橋を格納式にしようという意見がでないのはなぜ?
>>152 現行のヤマト工作班の修復速度が圧倒的なので、わざわざ格納式に改造する必要性を、
地球連邦政府の財務官僚が認めない。ゆえにそのままになっている。
意見が出て無い訳ではないのです。
カルメン・イヴァネス(スターシップ・トゥルーパーズ)の上手さも
相当なものだ。
>>150 最後も何も、もげてもないし歪んでも無い。
て言うかねもっと頑丈に設計してやれ、第三艦橋
完結編のは相当に頑丈だろ
岩場に激突したりビル街に突っ込んだりしても無傷だった
戦訓:第三艦橋が脆い。
ふと思ったのだがドメルが自爆したあとのヤマトって艦底がくぱぁと開いて
具が全部でてるけど上部は平気なんだよな。
第三艦橋が脆いんじゃなくてほかの部分が異常に強固なんじゃね
主砲だって何回も基部から吹っ飛んでるよ
第三艦橋よりも回数は多い
あれ外れただけだから
主砲はなんといっても主力兵器なんだし、敵の攻撃を受けつつ殴り返してることもあるんだから
あれは仕方ないよ。
それよりもだな
何で敵艦載機はわざわざヤマトの上部をねらって攻撃するのよ
水上艦じゃ無いんだから全周囲攻撃可能なはずだろ
下部には武装が無いんだから真下から攻撃するべきだろ普通は
上に剥き出しの艦橋があるからだろ(w
上部構造物の方に重要な物が多いからなのでは?
艦橋を潰せば戦闘能力激減するし、主砲なり副砲を叩ければ砲戦能力が激減する。
野暮な気もするけどおかしいじゃん!
艦底部だって集中攻撃されりゃ大ダメージ食らうでしょうが
攻撃が来ない所なんだから攻め易いだろうし特に頑丈な描写も無かったろう
もう何十年もヤマト見てるけどたまにはヤマトの弱い部分
集中攻撃する敵が出てきても良いと思ってさ
下半分は推進剤タンクと居住区画っぽいから攻撃しないんだろ。
わざとああいう形に設計しているのかも。
つまり、艦の下部をめちゃめちゃ装甲が厚くしておいて、
機関部などの重要部分を守っている。
だから、艦の下部は直撃を喰らったぐらいじゃダメージにならないので、
相手も攻撃してこない。
ただ、それだと上部に攻撃が集まりすぎる可能性があるので、
囮として何か配置しておいた方が…
「2」でデスラー戦法で艦載機発進口をピンポイントでねらったじゃん
>>160 ガミラス本土決戦じゃ天井ミサイル喰らって木っ端微塵になってたぞ第三砲塔
コスモ千早正隆
「だからわしは副砲の垂直防御が弱いとあれほど」
「なにっ、煙突ミサイル(VLS)!? 遠距離砲戦でタマを食らったらどうするのだ!??」
敵軍はたいてい
ヤマトの構造の内部詳細は知らないで攻撃してるよ。
ある程度知ってるデスラーやガルマンウルフだから
ああいう狙い方ができたまでで。
ドメルにしても外見からわかる範囲しか知らない状態。
まぁ司令中枢が塔のてっぺんにあるなんて想像外かもしれんが。
>>171 いや敵も味方もパネルスクリーン越しに全部丸見えだしw
第三艦橋の前後に主砲付けろつーの
>>172 パネルに映せ!というと何でも映っちゃう便利な世界だよねヤマト世界って
>>173 大ヤマト零号、またはグレートヤマト、あるいはまほろばだな…
>>171 知将ドメルは捕虜から内部構造を推測して
ドリルミサイル構想を練ったと思われ
ミルキーだね
艦底色を緑にすれば良さそう
ドリルミサイル、当初はスパイを送り込む手段だったんだよなー
その名残で先端に穴が…
んでそのスパイが、ドメルの裁判をやる予定だったんだっけ?
?
>>180 こんなこともあろうかと密かに開発しておいた
空間磁力銅メッキが役に立ったよ
>>181 ひおあきらのマンガには出て来るぞ!
美人の破壊工作員が
イローゼはエロかった
>>176 だがそこまでだった。
レーダーアンテナだけでなく前楼トップをまるごとつぶせば
楽勝だったのに
(第二・第三艦橋は残っても要員の代わりがいない)
そうしないんだから結局はわかってないとしか言いようがない。
デスラーは「ヤマトに諸君に私の執念と我々の勝利・君たちの敗北」を認識してもらう意図があったから
ああいう手順を踏んだけど、ガルマンウルフに短魚雷クラスではなく
もっと強力な弾頭があればヤマトはガイデルが出張るまでもなくおしまい。
アンドロメダはずいぶん簡単に艦橋にミサイル当たりまくったなあ
「的がデカい」。
あんな大ぶりなパーツだと当てやすいだろう。
いやいやいや、ヤマトとそう変わらないよ。
そう言えば他作品では、宇宙船同士の砲撃戦の際に艦長が「艦橋かエンジンを狙え」と命令し、
敵艦の砲塔が爆発したのを見て「誰が砲塔を狙えと言ったか」と言っていたなあ。
コスモ弾道は一朝一夕では安定しないんだよ!
エーテル風速や、銀河コリオリ力も加味して機械計算しても
なお砲手の神業にかかっているんだ
十数時間かけての実戦さながらの訓練。
それを終えてなお、個々の訓練に邁進し技量を磨く乗組員達。
艦長はじめメインスタッフが寝る間を惜しんでやっているのだから
誰も文句を言えない。
この精神力の高さこそがヤマトを無敵たらしめている要因です。
>>190 そりゃガンダムの世界はミノフスキー粒子のおかげで
目視か光学照準で撃ちあいになる程度の距離間合いで戦争やってるわけだから。
肉眼なり望遠鏡で見えるなら特定部位を狙い撃ちできるだろう。
ドメル指揮下の急降下爆撃隊や重爆だって
至近距離に肉薄できたからああいう風にやれた。
>>192 粗食でよくやると思う。
>>191 出ました、人力マンセー
真田さん、主砲を人力回転に改造してください!
>194
ラジェンドラ「信じられません。あの旧式の戦闘艦は光電子回路をまったく使っていないようです。
人工知性体はおろか、ノイマンコンピュータすら積んでいません。すべて人間が
手動で動かしているようです。これではCDSは無効です... Ω機動で撃沈は可能
ですが、カーリー並の攻撃力を持っているため、うかつに接近するのは危険です。」
アプロ「ウマそうな人間が沢山乗っているじゃないか。接舷して乗り込もうぜ」
ラテル「馬鹿。まだ海賊だと決まったわけじゃない。人間に似てはいるが、未知の宇宙から来た船
だろう。」
...すまぬ。つい書いてしまった。
有人艦隊超弩級戦艦の艦底には波動砲がついているみたい
最初に言っておく。艦首の波動砲は飾りだ!
カットしたのか?
アナライザーが実用化(?)されてるんだから
無人艦隊も自立化させることは十分出来たと思うんだが
やはり問題あったんだろうね。セクハラが酷いとか
人力マンセーワールドのヤマトで無人艦が活躍できるであろうか。
あれは事前にスパイがコントロールセンターを探り当てていたからだよ
無人艦隊の数と装備だけみれば「2」の防衛艦隊にも引けをとらない
>>200 無人艦にセクハラされたら雪なんて一瞬であぼーんじゃね?www
アナライザーだからあの程度で済んでる気がする・・・
なるほど、脱走した無人艦が人質兼花嫁として連れて行くのか
遊星爆弾の飽和攻撃で散っていった地球の文化を根こそぎコピーしちゃう優秀なスパイ軍団
10年間のガミラス戦のどさくさに紛れて地下都市に潜入するなら可能かもしれない
>202
地上のビルで、これ見よがしにアンテナ立ててあったんだから
コントロールセンターを見つけられない方がどうかしている。
旧防衛司令部でも構わないから、耐爆能力を持つ地下等に秘匿
するのが常識だと思うんだが...
アンテナ林立してたって、通信基地と見分けつかないだろう
まあ、無線通信してる時点で発信源を探知されると思うけどな。
大気圏内で制空権を取られてたらもうダメポ
そもそも軍事システムにバックアップや相互補完をさせるって冷戦時代からやってることだよね
インターネットとかさ
通信基地は真っ先に攻撃対象にするのは常識だろ... ここ一応軍事板なんだし。
護衛艦クラスで良いからコントロール艦を紛れ込ませんきゃいかんだろ。
つーか重核子爆弾は仕方ないにせよ、大量の侵攻部隊の地球降下まで気がつかないってどういうことよ
よっぽど人手不足なんだな。
ヤマトを練習艦としてフル稼働させたとしても
養成できた人数で何隻動かせるかと言われたら
たかが知れた数だろうし
全員を艦艇乗りにするわけにもいかんだろうし。
(基地勤務員もそれなりに要る)
イスカンダル暴走事件から
地球侵攻までの期間では養成がまるっきり間に合わないということ。
イスカンダル暴走でヤマトが出張っていってる間、
地球は無防備だったのだろうか?
オレならとても耐えられそうにない恐怖だ。
ゲームみたいに残存戦力がそれなりにあるならともかく。
>>213 巡洋艦とかパトロール艦程度は残ってただろうな。
Vで2の時の艦船が結構出てたしな。
(ゲームだと白色彗星の艦船を鹵獲したやつ味方ユニットとして使ってたようだしw)
>>213 長官と古代の会話どおりならほとんど戦力残ってないね。
あの古代が地球を離れるのをためらうぐらいだから。
人は居てもフネが無いか
フネはあっても乗る人が居ない。
どっちも「戦力無し」。
フネはガミラス戦後からガトランティス戦までの艦隊再建ペース
から考えると、相当の建艦能力を持っていたようだから何とか
なるか?
ガミラス戦よりは地球自体の被害は遥かに軽微。
まぁ、月に造船所があったのなら、都市帝国の見せしめ攻撃で
大打撃を受けていただろうけど。
まあ、一年以内で軍艦が何十隻も完成する世界だしな。
一番愕然としたのは、YAMATO2520の「ボタン一つで新型戦艦できました」だったが。
ああいうのを疑問に思わないのが理系離れ・物作り日本崩壊の象徴のような気がしてならん。
>>218 そんな戦時標準船みたいな船だから敵の主砲を一発受けただけでで轟沈しちゃうんだよきっと(´・ω・`)
ヤマトなんて主砲を何十発食らっても大丈夫どころか、「波動砲よりも威力が上」らしい反射衛星砲の
直撃を受けても沈まなかったのにな〜
さすがにあのシーンはリアル消防だった俺でもおかしいと心の中で突っ込んだもんだ・・・
後は完結編で動く水爆と化したヤマトが自爆したのに原型を留めているシーンとか
水爆が炸裂したら爆心のヤマトは一瞬で全部蒸発だろJK
なんて突っ込みを入れるだけヤボな作品ではあるなwww
>「波動砲よりも威力が上」らしい反射衛星砲の
アレは「我が偉大なるガミラスの新兵器が辺境の蛮族ごときの
大砲に負けるはずがない!」というシュルツの思い込みだろうw
衛星砲の威力が波動砲に劣ると部下の前で言ってしまうと、士気に
決定的に影響すると思ったのかもしれんし。
さらに滅多な事を言うと本国にチクられて、「親衛隊」が遠路遥遥
いらっしゃって、粛清されちゃうかもしれんしw
シュルツが威力と射程を言い間違えただけだったりして。
射程距離はかなり長いと思うし、発射速度も速い。
新反射衛星砲はショボ杉
沖田艦隊が僥倖に恵まれてガミラス艦隊に勝利するか振り切って、
冥王星基地攻撃に望んだら矢張り衛星砲の餌食だろうか?
沖田艦なぞ一発で轟沈だろうなぁ・・・
>>222 その時点であの砲があればね。
超大型ミサイルとか遊星爆弾の乱射でカタがつくだろうけど。
(これで勝てれば砲の存在は知られずに済む)
>>217 問題なのは船の数じゃない
搭乗員と現場指揮官が危機レベル
だからこそその後無人艦隊を編成するはめに
威力は反射衛星砲を飛び出た瞬間の出力であって大気圏を進み反射衛星を何回か経由する
ことで半減位してそうだ
なにせ海中に逃げ込んだだけで無効化してしまう代物だからな
仮に波動砲と同じようなものだとしたら海があろうが地下に潜ろうがえぐり出す勢いだろうと思うし
波動砲を惑星に撃ち込んだらどうなるかは2の21話で実証済みだしね
自国の惑星でも敵に取られそうになったら波動砲で破壊するってのは、
ジャブローを核で破壊しちゃったバスクと同じような気がする、古代。
七色星団の暗黒星雲越しにヤマトの姿を正確に捉えていたガミラスの探知能力をもってすれば
冥王星から直接反射衛星砲で地球表面をこんがり焼くことができそうな気がする
ところで何でガミラスは波動砲を実用化してなかったのかなあ?
デスラー艦が最初でしょ。
>>229 地球の他にも大マゼラン星雲内のあちこちで戦争やっていて、
デスラー砲装備のフネを建造ラインに新たに入れて、既存のフネの
建造計画に影響が出るのを避けたかったからでは?
戦争をやっている身では明日の新型艦1隻より今日のデストロイヤー
10隻の方が欲しかろうし。
また威力は大きいが欠点も多々ある兵器を搭載した高価な新型艦よりは、
もっと使い出のあるドメラーズシリーズや戦闘空母のほうが
ガミラス軍の要望として高い順位にあったとか。
ワープ技術かないことを除いて地球の方がガミラスよりも技術力が高いんだよ。
アナライザーと宇宙要塞の警備ロボットを見ても分かるだろう。
何しろ戦後直ぐにアンドロメダを竣工できるんだぜ、地球は。
>>230 攻撃に特化した戦艦よりも
巡洋艦がほしかったWW1以降のイギリスみたいなもんか。
しかし、旧ガミラスの面子は地球以外の戦線では誰と戦ってたんだろう
ボラー連邦?
>>232 実際、必要な軍事力は派手にドンパチやるよりも地味だが無数にある
各方面での治安維持のほうがウエイト大きいという意見を見たことがある。
実際、日本も太平洋と大陸での戦費を比較すると、大陸のが圧倒的に多いんでなかったけ?
(違ってたらすまそ)
>>229 必殺兵器は最高指導者の管轄にあるんでしょ。
米露の核兵器の使用権限が最高指導者にしかないように。
そののち、ハイパワーデスラー砲ができたらデスラー砲艦なるものが
現れたでしょ。
ガミラスのミサイルは全然当たらない
>236
電子兵装に大きな差がなかったと仮定すれば、実は地球側の
必死のECMで進路を狂わされているのかもしれん。
地球側のミサイルは、なにせ変態ミサイルを色々と開発してきた
某技本の流れをくむ真田さんを初めとする旧日本防衛軍開発部製
だから、ガミラスのECMなんぞ簡単に見抜く力があったのだろう。
胸なんて揉まれりゃでかくなる
>>234 治安維持というか、各種インフラとかまで面倒見なきゃいけないからな
>238
でもその電波文書、結構面白かったがな。
おかげで昨夜寝るのが遅くなってしまった。
/ ヽ
/ _,,,_ l
/ / .`-、 ._, │
|,,, ′ `''-.... -ー'''"゛ `', ,!
l゙.、l│'〔゙`cー-、_ ! ./
l .{|.l゙ ``'''''゛、 `トーc-_, /.,/
ヽ.リ l  ̄´ ,l,i,゙i }
`l _/ l`∨
', ゛ ` /ー ゛
,'、 `──-' /
l .ヽ /l゙
/ `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
ぶんどったガミ兵器や部品を魔改造してるうちに
技術力が大きく上がったんじゃねーのか。
あと200年近く隠匿すべきなのに・・・
>>225 波動砲は構造こそ粒子砲の一種だけど
使用した場合の効果は明らかにそんなもんと違う。
浮遊大陸の壊れ方があまりに異常だ。
>>229 独裁者はさすがに防御不可能・困難な武器を携えての反逆が怖いだろう。
浮遊大陸なんてあんな場所にあるんだから、そら壊れるだろ。
浮遊してるから密度スカスカだろうな
つーか、浮遊大陸はなんで浮遊できていたんだ?
・木星の主成分であるメタンガスの浮力?
→メタンガスで浮くという事は、相当密度が低くないと。固体なんか存在できないのでは?
それともかなり高圧になっていて、水より比重が重くなっているのか?
・高速で周回しているため、重力と遠心力が釣り合っているため?
→大気との摩擦で減速してしまうような。ひょっとして木星内の気流速度がそれほどに速いのか?
・その他
→思いつかん...
浮遊大陸は太陽圏絶対防衛線の要
木星水素エネルギーに基礎を置く地球工業に不可欠の星として
ガダルカナルとレイテ島あわせたような凄惨な争奪戦がおこなわれたんだろうな
戦後作られた「宇宙戦艦ヤマト」とかいうアニメでは
あたかも争奪戦そのものがなかったかのごとく沖田が
「伝説の浮遊大陸」とかほざいて波動砲の誤射で沈めたけど
現実には冥王星より近い遊星爆弾基地をガミラスに作らせない為
遊星基地建設阻止の為、なお飢えに苦しみながらゲリラ戦を行う地球陸軍将兵3万ごと
波動砲で沈めたんだと思う
昨日未明、戦士の丘において「波動砲で自軍将兵をやっつけた奴は恥を知れ!」などと騒いでいる
中年の男を発見、身柄を確保した。自称:宇宙戦士の砒素と名乗っており、発見当時泥酔していた
本署では余罪を追及している
おもしろい
よく考えた
あっぱれじゃ
さあみなさん、JAXA公認、真田さんの「こんなこともあろうかと」の超冗長システムを組み込んだはやぶさが
かに座方面から13日23時、地球帰還(焼滅)の予定です
13日深夜は南の空に向かって最敬礼を
いかん、書いている俺自身、うるっときてしまった
もう月軌道より内側に入ったんだっけ?はやぶさ
アポロ宇宙船の飛行士の証言だと「地球が特急列車のように近づいてくる」そうな
何もかも皆懐かしい。。。
アポロ13って推進剤噴射で恐ろしい軸ブレを起こしながら
地球帰還軌道にのるあの怖さが良かったね
わがヤマトもさらばで海面から浮上時、メインエンジン点火
その推進軸にのっかりいっきに飛行する離れ業をしているけど
公式ブログ見たら地球まであと114万キロか
デスラー艦と衝突する直前あたりだな
イオンエンジンって補助エンジンとか在来型エンジンの元祖?
イオンエンジンってのはパワーがない代わりに長期間稼働させてゆっくりと
加速してく、というか全行程回しっぱなしだから軍用には向かない気が。
惑星探査機を加速させるには今まではスイングバイしか方法がなかった
太陽帆があるじゃん
遊星爆弾対策は、進路や破片がどうなるか予測しにくい破壊兵器より
太陽帆で進路をやんわり変えてやる方がいいかも。
そういや隼が帰ってくるし、太陽帆も開くのに成功したとか。
自動追尾装置位は仕込んでるんじゃねえの
つか、あの大きさの隕石が一発でも落ちたら
地殻津波が発生して地球滅亡になりそうなもんだが
遊星爆弾は中身はガミラスフォーミング用の放射性物質が詰まってるから質量的にはかなり軽いと想像する
沖田艦との比較で直径はせいぜい百メートルでしょ
地殻津波なんか起きないよ
大気圏突入しても摩滅しないから耐熱素材でできているようだがね
空中爆発せずに地面とキッスして爆発してるな
着弾後それほど間を置かずに爆心に行っても、放射能に
やられない不思議。
現代の核兵器よりも環境被害が少なそう。
あれだけの威力があるのに、爆心に服の切れ端が残っている
不思議。
>>261 爆弾の上に帆を設置して展開するのか。
制宙権持っていてもやりたくない仕事だな。
>>266 放射性物質で被爆? そんなもん、水でよく洗っとけ
程度ですまされることは結構あるw
被爆ったっていろいろだからなあ
>>252 わざわざ日曜につかすっていうのは離れ業だよね
>>264 速さはどうなんだろう。
隕石の威力は、重さや角度よりも速度が影響すると聞いた。
富士山麓や三浦半島へ落下してるときの目撃映像は
秒速20〜30Kmの普通の隕石と同じような感覚だけど、
冥王星から地球だと1年ぐらいかかりそう。
>>266 岩石への浸透性が異様に強いってだけで、
線量としてはそれほどでもないとか。
ヤマト発進前に短時間だけど防護服無しで地上に出てる。
艦長は年とって放射線病だからもういいけど、
古代と島はこれから子供つくるんだぞ・・・
ゲーム版からの設定なのかもしれないけど、遊星爆弾って重力制御だかブラックホールを生じさせる
だかで進行方向に「落下」しているはず
例の地殻大津波動画の質量は格別だけど
海が干上がるくらいだからな
ケレス級の衝突だな
>>273 ゲームではそうだが個人的には複雑な軌道計算だけして地球に向けて落としていたほうが「遊星」という感じがしてよい
>271
8年
谷甲州のドン亀野郎を思い出した。
無論ガミラス側としても地殻津波なんて望んじゃいないから冥王星射出後は光速とかどこかに隠してある
瞬間物質移送器で加速するんだろうけどアステロイドベルト付近で減速させるとか
惑星使った加減速を綿密に計算してるんだろう
イトカワに離着陸するハヤブサって命名は
ごく普通の一般人は一式戦闘機がらみって瞬間的に思うよな?
>>281 ごく普通の一般人・・・別に
ちょっと物知りの一般人・・・糸川・・・ああロケットの父ね
軍ヲタ・・・糸川に隼か(感涙
>>267 幾ら軽くても高初速じゃやっぱ地殻津波発生するじゃんかw
プギャー
さっき新たなる旅立ちの坂本のパンツになる原因の初着艦見ていたが、
えらい着艦速度速いのな、あまつさえタイヤのブレーキで止めてるし。
でも一番早いのは、第一艦橋で坂本怒鳴っておいて、
着艦した途端、格納庫にいる艦長代理だと思うんだ、
南部並の速さだぜ、きっと戦闘班のスキルなんだぜ?
「ヤマトはどの部署にも30秒以内に配置に付ける」って小説だと記述が
>>284 そういや七色星団の戦いでは逆に、ドリルミサイル着弾時には加藤(兄)と共に格納庫にいてた艦長代理が、次に瞬間に
は第一艦橋にいてたこともあったなw。
>>283 どこかで減速せざるを得ないんだよ、地球を破壊するのではなく、本気で移住しようと思えばね。
間違って地殻津波なんか起こしちまったら、シュルツ太陽系方面司令長官の首が飛ぶんだから。
放射能汚染させるなら高速中型空母でばら撒きゃいいのにな
制空権や制宙権を地球側はすでに喪失してるんだから、楽なもんだろ
そらまあ高速中型空母は白色彗星帝国が来るまで無いからなあ。
290 :
名無し三等兵:2010/06/12(土) 21:23:43 ID:mauY+igy
ということで、謎の円盤型空母の出番というわけですよ
>>288 地球周辺の制空権というか制宙権を喪失したのは
冥王星回戦で地球防衛艦隊が全滅した後じゃないの?
あの時点ですでに壊滅状態でしょ
残存艦艇総ざらえ状態だし。
…ただの一隻も軌道上の防衛に残さないのは
なんでやねん
>>292 飛んでくる物迎撃しててもラチ空かないし期限があと一年と切られたから
発射基地を叩きにいこうと思ったんでしょ?
それにしたって残存艦艇ゼロの総力出撃はないわ
遊星爆弾の迎撃は、冥王星軌道から地球までの任意の地点でやれるだろうに。
一足飛びに敵基地たたきに行っても、それまでの艦隊戦の結果から見れば
負けるのが目に見えてるだろう
他の宇宙人はちっとは遠慮してるというのに、
ヤマトはガミラス星を壊滅させるは彗星帝国を崩壊させるわ銀河系を丸ごと粉砕するわディンギルを滅亡に追い込むわで
情け容赦ってもんがちいともないな。
イスカンダル技術とは無関係のブラックタイガーが堂々とガミラスに対抗できてるところからして、地球周辺の制空権は地球側が掌握してんじゃね?
ガミラスも高速空母派遣がせいぜいって感じで。
地球艦隊は小型艦中心の編成だったし、ワープ機関もないんじゃあ冥王星まで到達するのがやっとだった。それ故の第1話のぼろ負け。
実は科学技術もガミラスに対抗できるレベルだったのかもしれないヨ。
ブラックタイガー隊をヤマトに引き抜いた後では、軌道上の防衛すら
ままならなくなってるんじゃねえのかね。で、あの地下都市の惨状になってると
>>294 君はヤマト出撃の際にパレードの周りの群衆で「テメエらだけ逃げ出すつもりだろー!」
って罵声を飛ばすタイプの人間だね
ちなみにあれを見てえらいリアルな描き方だなあと思ったのは秘密
絶対いそうだもんああいうの
軌道防衛の切り札なら戦闘衛星をお忘れなく。
>>299 彗星帝国艦隊に射的の的扱いされてたじゃねえかw
斜め上に勘違いしてる奴がいる。
艦隊決戦で敵を撃破するよりも、耐えがたきを耐え、残存艦艇で
より脅威になってる遊星爆弾撃滅に注力するべきだと言ってる
のがなぜ「テメエらだけ逃げ出すつもりだろー!」 になるのか
真田さんでもこんな斜め上の奴には首をかしげる
>>301 ただこもって孤立無援で1年間そうしてろっていうのか
迎撃といっても100%迎撃できる訳じゃないから撃ち漏らした遊星爆弾は確実に1年という期間から
さらに人類滅亡の時計の針を進める
あの時点ではヤマト計画はあるが波動エンジンはないからたとえ計画通りに完成しても
馬鹿でかい装甲の堅い沖田艦以上の物ではないしな
さらにいえば1年切った状態で波動エンジン装備のヤマトがイスカンダルに向かったところで
実際には11ヶ月往復航海に掛かったわけだから下手したら滅亡しているな
ヤマト出発時の人類絶滅まであと一年というタイムリミットは、
遊星爆弾が今まで同様のペースで落ち続けた場合で出された
結論で、ガミラス冥王星基地が壊滅して遊星爆弾が落ちてこなく
なれば、放射能の地下降下速度も落ちてタイムリミットもかなり
伸びるのでは?
そんな事書いてたSSなかったっけ?
戦闘衛星配備しといたから後宜しく
コスモ地球市民を使ってその配備を取りやめにする
>>304 でも実際に地球との通信が回復したときには地球は滅亡寸前だったような
元々エネルギーや食糧不足だったし放射能汚染は進んでいたからな
汚染の進行スピードが落ちたところで大差はない
あの状態で謎の異星人の超テクノロジーとやらで造られたえらい立派な船が
100人ちょいしか載せず、地球の残りのエネルギーのほとんどを使って
14万光年彼方まで何やら怪しい機械を取りに行って滅亡ギリギリ前に
戻ってきます、って言われて、はいそうですか、って頭っから素直に
信じる方がむしろ少数派だと思われ。
その当時の2chは地球\(^o^)/オワタ派とあきらめるな派が残り少ないエネルギーを浪費して
大論争してたんだろうな
>>296 設計図から実物とほぼ同等の物を作れること自体、
思われてるほどレベル差が極端では無いって事かも。
人類の余命は1年でつって大衆には内緒と思うよ
軍板では、もし地球が本土決戦をしたらを語るスレ☆228 とかで
悲痛な妄想兵器やら10年戦える食糧・資源が隠されてるとか語られるだろう
敵艦隊を少数で残らず必殺という、有り得ない悲痛な妄想兵器を
現実化したのが拡散波動砲やそれを備える無敵アンドロメダ艦隊です。
人が考える事は必ずいつか実現するものなのですよ。
>>311 そりゃ設計図はあった方が絶対にいいが、
設計図さえあればそっくり同じレベルの製品を幾らでも作れるでしょ、
って考えるのが「もの作り」を知らない人の感覚なんだろうなぁ。
あれだけ短時間で設計図から実用エンジンを起こせたのだから、
波動エンジンをもっと作れてもおかしくないよな。
沖田艦を波動エンジンに改装して、役に立たないレーザー砲塔を
ショックカノンに載せ替えて、装甲板はそれこそMBT用複合装甲
でも貼りつければ、太陽系内防衛専用艦がでっち上げられそうだが...
...重量増に艦体がもたないか。高張力鋼ならあるだろうから、鉄で
艦体を作って、沖田艦からアビオニクスを移植し、武装は少なくても
いいからショックカノンと対空用パルスレーザーを載せると。
ヤマトも実は鉄でできてるんじゃないかと思っているがw
>314
それ読み間違えているYO!
>>315 ヤマトが旅立った後に沖田艦や残存しているゆきかぜを魔改造してガミラス残存兵掃討と
資源のネズミ輸送をなんて話はいくらでもこのスレでもネットでも散らばっている
>>296 第壱話で戦艦の主砲ですら跳ね返されたのが、ヤマトならパルスレーザーも敵にダメージを与えてる。
波動エンジンの技術が兵器にも何らかの影響を与えた可能性はある。
よってブラックタイガーはヤマトと同時に開発されたのでは?
それ以前の機体でも戦えるが、かなりの損害を出していたのでは?
P51VSゼロ戦みたいな感じで。
その中で生き残ったエース級のパイロットでブラックタイガー隊が編成されたと考える。
>>316 合ってるよ。ラ国には同意や使用料だけでなく、ほぼ同等の技術力が必要。
レシピもらってもプロの料理は真似できん。
>>318 地球に来た偵察機を邀撃するとき
古代が操縦しようとしてて、
まわりが「この戦闘機では奴らに勝てない!」じゃなくて
「おまえらには無理だ」ってなことを言ってたから
機体性能には大きな差がないと思っていいんじゃない?従来機も。
そのうえ技術革新にエース部隊と、ガミラス航空隊を圧倒とか。
99.999%図面通りに部品をつくれるとして
1万個の部品を使う機械がきちんと動作する確率とか
習った記憶はあるなあ。年食ったなあorz
>>319 まず設計図を理解できなきゃいけない。
次に製造に必要な技術(加工技術や加工精度)が必要。
仮にあったとしても、必要な原材料が入手できなきゃどうにもならない。
これらが揃った上で、建造には人員・土地・電力その他のエネルギーの確保、
工程の進捗チェック、品質の確保などが求められる。
大雑把に考えてただけでもこれだけの技術力が必要なんだよね。
米海軍から原子力空母の図面を盗んで第二次大戦直前の日本に持って行っても、
果たしてどれだけ役に立つだろうか。
>加工技術や加工精度
部品が設計図のとおりに作って、そのまま性能を発揮するんなら、
自衛隊に納入する会社も、ライセンス品で苦労とかしないもんな
ドイツから買ったDB601とか
アングルドデッキは取り入れるかもしれんが、スチームカタパルトもムリだろうな。
信濃が開放デッキとアンクルドデッキになる程度でしかないとw
そういや波動砲ぶっぱなしたり、ワープした後に船体が溶けたり機関が
壊れてたのって地球規格に置き換えたせいか。
イスカンダルから来た波動エンジンのCAD/CAMデータにはライセンシー保護が掛かっていて
一回使ったら消えてしまう仕様だったとか。
ひお漫画版だと地球製金属だから強度出せないと。
でも波動砲みたいな超魔改造を試験もまだな初物に行うなんて。
地球はすでに波動エンジンを作れる技術レベルにあったが、エンジンの核となる部分の
構造が分からず、それがサーシャの持って来た設計図の中にあったと思ってる。
ショックカノンも開発されていたが、一発撃つのに沖田艦一隻分のエネルギーが必要な
んで、絵に描いた餅状態だった。
パルスレーザーに関しては、ガミラス艦は対フェザー光線コーティングを施しており、
沖田艦の主砲は無力化されたが、新開発のパルスレーザーなら破壊出来たのかと。
ヤマトの装甲つーか構造材は自己修復能力のあるナノマシンだろうな。
装甲の修理は、やっつけた敵艦隊の戦艦のを引きはがして溶接して、
色を塗り直してるんだと思ってた・・・
リバースエンジニアリングするにも
ある程度の予備知識がないとできねえだろ。
波動エンジンについては、概念実証段階くらいまではいってたんじゃねえの
>>322 の例で言えば、現在のニミッツ級空母の図面を盗んでタイムワープ、
大日本帝国海軍は数ヶ月で同じ原子力空母を完成させ、
米国西海岸の攻撃に乗り出しました、ってぐらい荒唐無稽な話だわな。
どんなトンデモ仮想戦記作家だってそんな目茶苦茶な話書かねえよw
ぐらいの設定だけど、作品がそうなってる以上仕方ない。
>>332 イスカンダルの技術供与ってエンジンだけだから・・・
例えるなら
A4W原子炉の設計図を旧日本海軍が入手したら大和が原子力動力になった
という感じじゃないの?
あのカプセルのサイズからして入っていたのが設計図だけなわけがない
波動エンジンの技術を初歩からわかりやすく解説するチュートリアルビデオもあったはず
どう考えても、ガミラス襲来以前の時点で波動理論とその応用の
基礎は研究されていたとしか思えん。
ネットでありがちな展開だが大破遺棄されたデストロイヤーを
入手できて、それを参考に見よう見まねでガミラスのものに比べると
低推力でバカでかい、効率は極めて低いエンジンは何とか完成させて
それをヤマトに組み込み。
だからヤマトはあんなにデカい。
そこへイスカンダルテクノロジーがもたらされて、ヤマトの元々の
エンジンに近い大きさで作ったら破格の大出力を発揮したと。
>332
だから、実証炉くらいは作ってあったという裏設定の存在が浮かび上がるわけだろ。
そんな設定は無いが、あっても作品と矛盾はしない。無ければ絵空事。ならばあったはずとなる
>>335 緒戦の打ち続いた大敗北でも、唯一効力があったミサイルで
撃破したガミラス艦はありそうだな。それを回収して得た情報で
結果作られつつあった移民船としてのヤマトが形が出来つつあった頃に
火星にイスカンダルからのより詳細な情報がもたらされた、てのは説得力があると思うわ
・波動エンジンは無かった。
・移民船を建造していた。
ワープ航法無しで他の恒星系への移民の発想は出てこないと思うので、このように
考える。
@ワープ可能な新型対消滅機関エンジンを開発、ヤマトに搭載していた。
A波動エンジンは、新型対消滅機関エンジンをちょいといじれば実現可能だった。
Bヤマト以外に、対ガミラス用として、新型対消滅機関エンジン搭載のアンドロメダ
級以下の新型艦船を建造中であった。
サーシャ到着からヤマト完成までの期間は相当短いと思う。それなのにヤマトはまるで
波動エンジン搭載前提での設計であったとしか思えない。ワープ装置、波動砲など。
白色彗星襲来時の地球艦隊の充実度という矛盾もあるが、@ABの設定があったと仮定
すれば、説明が可能なのではないか。
裏設定を造ってなんとか筋が通るように後付け設定を重ねても、
せいぜいトンデモ仮想戦記レベルにしかならないんだよね。
それがアニメ制作者の常識だし、世間一般はそれを気にしないで
楽しんでるのに、マジに突っ込んでどうするって話だけどね。
>>340 色々理由や裏設定を考えるのは楽しいけど、軍事・技術的な視点で考えて
どう考えても無理があるものについては、
『これは現実には不可能だけど、作品の設定上そうなってます』
って受け入れた方がいいでしょ。
俺は「ヤマトを造るのなんて簡単です、図面さえあれば直ぐできます」ってのを
受け入れるよりは、「作品のお約束」にしておいた方がまだマシだと思う。
機械は奪われて高度技術が漏れても、
ガミラス兵士は遺体すら完璧に回収し
ヤマト出撃までガミラス人の姿も分からなかった。
シュルツ司令長官の人柄が伺えるいい話。
ガミラスは人的資源も不足していたんじゃないか?
人の形をとどめている状態なら迷わず回収していたのかも
ミンチになったフリーズドライのガミラス肉は地球人類の物と区別がつかなかったんじゃね?
でもシュルツ司令官の人柄がよいというか部下に慕われてるのは同意。
やられ役としてのシュルツの描かれ方は、あの当時としては
革新的だろう。
ヤマトに対して油断は無いし、結構理知的に事に当たるし。
冥王星基地を失ったのも、ヤマト側があんな無茶をしてくるとは
思わなかったからであるし。
ガミラス本星のお歴々よりは武人として明らかに優秀だ。
加えてハゲで二段腹なのが哀愁をそそってまた良い味出してる。
シュルツ=非ガミラス星人説もどこかにあったな
デスラーの事だから、戦いに敗れたガミラス兵は自爆させられる
定めだったのかもしれない。
だから遺体は全く残らない。
349 :
名無し三等兵:2010/06/13(日) 19:25:01 ID:BTMRNeIu
>それにしたって残存艦艇ゼロの総力出撃はないわ
うむ、沖田は栗田
レイテで無駄死を嫌い貴重な防衛戦力を反転させた勇気は尊ぶべきだ
なんでこんなとこにいるの? その2
はやぶさ、カプセル分離成功
>>351 おお、ついにここまで来たか…
カプセルの中身が入っている事を祈らずにはいられない。
>>345 怪人とか悪の秘密結社幹部じゃなくて人間として描かれた敵軍人だよね。
あれで、「ヤマト」って戦場まんがシリーズの宇宙版なんだ
と子供心に納得したことを覚えている。
それに比べてドメルときたら…
補給を軽視したりしてそうだ
地球はガミラス人の移住先候補星なんだから、もっと人材と資源を投入しろと思ったが
七色星団の決戦を除くと、冥王星艦隊と次元断層の演習しかガミラス艦隊が登場しないんだよな
実はシュルツ…すごい地位にあったのかもしれない
関係無いけど愚将として描かれたゲールの声は攻殻の荒巻課長と同じ人なんだな
七色星団のころ、ガミラスはあっちこっちに戦線広げてたんだが、誰と戦ってたんだ?
ボラーあたりじゃないか?
マゼラン星雲にあるガミラスが銀河系が縄張りのボラー連邦と戦う理由がない
そういえば大帝と総統は面識はないにせよどこの国の誰でということはお互いにしっていたよな
誰が報道してたんだろうw
「見たか、タラン。地球の探査機が命を懸けて咲かせた美しい華を」
「はっ!」
「あの華を無駄に散らせてはならん…」
そう言ってハイパーデスラー砲をオーストラリアに撃ち込むんですね。
なんでカプセル回収に協力してくれたオーストラリアに撃ち込むんだよw
フハハハハハ、便利なやられ役のあんこくせいだんは無視ですか。そうですか。
あんこくせー団は黙ってなさい。
ヤマト世界だと大気圏突入ってないからな
コスモタイガーでも楽々地球を行き来できるし
ガンダムだと大気圏突入は序盤の山だしね
あんこくわぁ、、、脳みそ以外機械だそうだが、脳も機械の方がいいと思わんか
アナライザーの集団になるか機械伯爵の集団になるか程度の差しかない気がするw
アレだろ、
昔のCPUみたいに性能の進歩が早すぎて、
早く機械化するとすぐに陳腐化するんだよ。
>暗黒
脳みそまで退化してるとしか思えない連中だった
うーむ、きのうは久しぶりに泣いたな
森雪「このスカタンがああ」
アルフォン「痛いではありませんか」
あ〜るふぉん「グレートエンペラーにはないしょですよ」
新たなるでは不気味だったグレートエンペラーも
永遠にでイメージがw
グレートエンペラーの小物っぷりは浅野と岸田並み
あの世界、人間以外の知的生命体はアリ人間だけかよ
冥王星にスライムみたいなのがいたな
それと惑星大のコスモ生命体
あと、バラノドンな
だけど
放射能がないと生きられないとか、
一年で十六歳まで成長するとか、
反物質でできているとか
宇宙放射線病で死んだ振りするとか
あの世界に人間はいねーだろw
コスモ種同一論で覆われてるから
知的種族は全部人間だったりして
地球人とガミラス人のハイブリット種なら、放射能大好きで
宇宙空間でノーヘルでマントをはためかせ、狙った獲物は
文字通り殲滅してペンペン草さえ生やさない、命令違反
上等で鉄拳制裁は日常茶飯事という最強の軍人が出来上がる
でしょう。
>宇宙空間でノーヘルでマントをはためかせ
キャプテンハーロックのイメージが頭から離れないんだが…
暗黒の人たちとアナライザのハイブリッド種は、女を求めて最強の
>命令違反上等で鉄拳制裁は日常茶飯事という最強の軍人
集団行動に向かないイタリア軍人(ソロ)のようだが
>>338 >サーシャ到着からヤマト完成までの期間は相当短いと思う。
一応、五か月あるかないかという。
「宇宙要塞13号の始末に行った時点から9ヶ月前」が
ゆきかぜ最後の出渠なんで、そこからすぐ冥王星の大敗になったとすればね。
>>329 少なくとも、図面の通りに作れば
どの程度の性能が得られるかって情報は入ってただろうな。
でなきゃ航海計画を立てられない。
>>388 どのみち月面上じゃ存在したとしてもかっちんかちんに凍ってるから
アクエリアスは関係ないと思うがw
マジレスすると、月にそんだけ水が存在するって事は、
将来の月面開発に非常に有用だろう。
地球連邦宇宙軍連合艦隊月面鎮守府の設置も近い。
秘密1号艦のエーテル注水用のバルブ直径を業者に漏らしたかどで
軍機漏えいで月面憲兵隊に逮捕されるわけですね
>>369 > ヤマト世界だと大気圏突入ってないからな
重力制御がある世界ならガンダムみたいな派手な突入は要らない。
あれは惑星上の第一宇宙速度の運動エネルギーを大気の摩擦に変換する
行為だから。ふわふわと大気圏に入ってこれる宇宙船ならあんなことはしない・・・
ハズなんだけど、重力制御するはずの銀英伝は帝国側だと派手に宇宙船ごと
突入するんだよなぁ・・・
>>384 イスカンダル人と種族的に似ているだろうから・・・ガミラスと地球人の
混血は出来るんだろうなw
イスカンダル人と地球人、セクースのインターフェースって同じなんだろうか・・・
実はイスカンダル人は単為生殖で真田澪は・・・とかだったりw
イスカンダル人の男って誰も出てこないからw
>>393 重力制御といっても、艦内の人間限定かもしれない
とはいえヤマトも銀英も1Gをはるかに超える加速度で加減速可能なんだろうな
あの制服はコスモ耐Gスーツでできてて
真空や灼熱や極寒や100GくらいまでのGまで幅広く耐える
って書かれても違和感がない
>>396 たしかあの制服にバイザーおろしたヘルメットだけで真空中で作業とかしてたもんなあw
戦闘中の緊急修理とかも防火服とか着ていた記憶がない
何にしても、あの殺伐とした艦内生活で生活班長の女体ぴっちり
スーツを見せられた日にはアタマがおかしくなりそうw
生活班所属だったら萌えストレスでとても身が持たず佐渡先生の
ところに直行だな。
処方箋書いてもらってイメージルーム行きなんだろうけど、どんな
画を見せてくれるのだろうか・・・
佐渡先生の処方は酒だろJK
>>397 ヘルメットにバイザーおろしたときは必ず手袋、ブーツ着用してるので
艦内服ではなく簡易宇宙服かもしれない…だけど、首は無防備www
でもね、四十年前の特撮の宇宙服もその程度だったんだよ
佐渡先生に酒飲まされて酔っ払ってアナと穴兄弟の契りを結び
共に生活班長のところに出撃。
やらかした後艦長代理の命令で第三艦橋勤務へ。
首の部分には見えない素材でシールドしてるんでなければ
あいつら実はゼントラーディ人
>>400 高校生の時ウルトラセブン再放送で見てそれで悶絶したw
>>402 首だけではなく、生活班長の制服をバカには見えない素材でデザインしてほしい。
ところで質問だが、このスレにバカではないやつがいるか?俺はもちろんバカだ
デパートのエアカーテンとおなじで
ひっきりなしに通風していれば
開口部があっても宇宙でも・・・
とご幼少のみぎり、納得していたわたくし
馬鹿には見えない磁力バリアー
>>400 漫画のコブラみたいに透明な素材で全身をパックしてるのでは?作画してないだけで
あるいはヤマト世界の宇宙は我々の世界の宇宙とは物理法則が全然違うとかさ
人口重力があるから、ヤマトの周りに大気つくってるんだろう。
>393
> ハズなんだけど、重力制御するはずの銀英伝は帝国側だと派手に宇宙船ごと
> 突入するんだよなぁ・・・
重力制御があっても、対空兵器に食われないために高速度で突入する事ぐらい
あるだろう。
>>409 それが、オーディンに凱旋するときにブリュンヒルトが派手に
プラズマ発生させながら突入するんだな・・・
惑星上で戦艦が飛行船みたいにぷかぷか浮いて係留とか停泊するような
作品は重力制御している。
ガンダムはワザワザ別の説明しているけどねw
>>398 手元の資料によるイメージルームには、
大ポルノ
罪深き男と女のみてはならぬ(この先読めず)
監督 松本零士
主演 沖田十三 デスラー 森雪
でいつもの松本風濡れ場が書かれているが。
婚約者が仕事一途でかまってくれないので欲求不満が昂じた
若い女が変態露出性癖に目覚めて、人格者と誉高い病気療養中の
婚約者の上司・沖田の家でスケスケネグリジェの悩殺誘惑ポーズ。
そこへ婚約者の悪友の青い壮年の男が訪ねてきて不倫まがいの
異様な世界を目の当たりに。
悪友がかつて片思いしていた女は彼女に面影が似ていて、
やはり仕事一途だった青い男は思わず「それはないだろう、スターシァ」。
仁王立ちのままお共の美少年に服を脱がさせて全裸に。
興奮しているのにアレがふにゃふにゃの沖田を見て感慨深げに一言
「沖田のは立派なXXXXだった・・・!」
>>408 こんなこともあろうかと
船の周りに空気を張り巡らしておいた
効率のために酸素濃度上げて、攻撃くらって引火爆発してかちかち山ですね、わかります
地球人のまねをした暗黒星団の連中の要塞がむしろその憂き目に……
>>400 ヘルメットに手袋を着用して簡易宇宙服になるという設定は元からある
さらば(2)以降は首周りもシールドするようになったな
生命維持装置は矢張りヘルメットに収納なのか?
アポロ飛行士の月面活動用の背負いタイプと同レベルの
ものがヘルメット内蔵なまでにコンパクト化とか。
戦闘でヤマトが被害を受けるたびに乗組員が派手に吹き飛ばされているが、
死者が少なかった(46名、劇場版なので藪の反乱→12名アボンは無い)のは
簡易宇宙服のおかげかもしれない
>>419 簡易宇宙服だとテム・レイみたいに助かっても脳とかやられていそうだな。
>420
劇中に明記はされてないけど、サイド6で生活していた所を見ると、
サイド7で放出される→サイド6近傍で回収された物と思われ。
優秀な宇宙服と言えども、さすがに能力の限界を越えていたのだろう。
それに酸素欠乏症だと判断したのはアムロであって、実は長時間宇宙
空間に一人で放り出された事による心身症かもしれん。
>>419 しかし、派手に吹き飛んでるシーン(乗組員含む)が多発してる割には
損耗がさほどじゃないのはふしぎだよなあ
>>421 サイド7から6までは、地球から月までの距離より遠いので、それはない。
しつこくガンダムの話してる馬鹿はシャア板に帰れヴォケ
確かにヤマトファンはガンダム嫌いだしの
昔はガンダムにはまっていた、無印の映画からゼータまで。
その頃はヤマトなんて古臭くバカ臭いと思っていた。
しかし今はガンダムの禅問答のようなセリフ回しとか演出が
オタ臭くて我慢ならん。
懐古趣味のせいかもしれんが、やはりヤマトの方がいい。
設定とかご都合展開とか色々目に付くところはあるが、根底に
流れるロマンや熱気はそれらを帳消しにして余りある。
ヤマトとガンダムの製作スタッフは結構被ってる
ってのは有名でしょ
それは30年ぶりの衝撃だな
「さらば宇宙戦艦ヤマト」の絵コンテは安彦良和だし
古代と雪が並んでる映画のポスターもそうじゃなかったか
なんか似てるとこがはら立つわけだよな
軍板でアニメの話をしてる時点で、ヤマトもガンダムもないわけだが
SFでマジメに軍事の話をするなら「航空宇宙軍史」だろう。
ゾディアック級の近代化改装試案とか、宇宙の艦船別冊「航空宇宙軍
フリゲート史」とか。
>426
いやぁ、俺はガンダムも好きだけどね。
>>422 描写が省略されてるだけと考えた方がいい。
イスカンダル滞在一カ月があったとはいえ
復路のヤマトはつぎはぎたらけのポンコツ同然。
デスラーは
デスラー砲や移乗戦闘ではなく
砲雷撃戦できたらよかったかも。
(復路のポンコツヤマトにどれだけ戦闘能力があったか疑わしい)
復路は機関士が10人以上不明って、きつそうだ
>>436 帰路に鍛え上げられたのが、翌年機関長に昇格した山崎さんだといってみるテスト。
どっかの浮きドックで修理してなかったっけ
「さらば」でいきなり廃艦処分くらったり
vs都市帝国で序盤からタコ殴りにされたりと
さんざんな目に遭うヤマト。
イスカンダルから帰還時点でポンコツな上に
(真田さんが「ヤマトはまだ衰えていません」って言うのはかなり強弁ということ)
デスラーとの対決でさらに悲惨な状況になってて
事態への即応&防御力がなくなってるんだろうな。
DS鋼板がそうかんたんに破れるかって
ヤマトがすぐに廃艦候補にになるのは、自動化が進んでないのが大きいと思うけどね
人手不足の地球防衛軍にとって、維持するだけでも負担だろうさ
ダメコンって人数なんだよね
ヤマトも一人で動かせるから十分自動化してるよ
遣唐使船みたいに人数にも冗長性持たせてるだけ
戦闘機じゃあるまいし流石に一人じゃ無理だ
最低でも艦長以外に、こんなこともあろうかとさんが必要
>>445 艦長席で全部操作できるという設定がある。>ヤマト
447 :
名無し三等兵:2010/06/20(日) 23:30:41 ID:EXIDknhM
完結篇のラストだな
緊急時の設定をいつも適応する訳でもあるまいに
一人じゃ戦闘もワープもできないだろう。ただ突っ込むだけだから
「俺一人でじゅうぶんなんだ」と言えたわけで。
>>449 ワープは出来ると思うけど、
>>445という設定だから。
完結編じゃ波動砲の発射もしていたけど、主砲もオペレーションだけは
出来るんだろうな。
それで敵と戦闘ができるかと言えばノーだろうけど。
ワープなど自動航行システムでもできたじゃないか
現代の艦船だって、やろうと思えば少人数で稼働するでしょ。艦長と
操舵手とCIC要員が1〜2人で十分じゃないのか?必要なら1人で動かす
システムを作ることは難しくないはず。
ダメコンできないから、実戦やらかしたらすぐに沈むだろうけど。
>>393 >銀英伝は帝国側だと派手に宇宙船ごと突入するんだよなぁ・・・
軍事行動で緊急突入した時のじゃなかったか?それ
無印二話の戦闘要員でない工員サンたちの頑張りは感動モノです。
>>454 工員や艤装員乗せたまま空襲で対空戦闘ってまんま大戦末期だよなw
無印はまだ戦争が終わって25年しか経ってないことを感じさせるというか、
以後のヤマトにも他のアニメにもない生々しさがある。
テレサ行きま〜す!
>>456 最初からお前が特攻してりゃ良かったんだ反物質めが
454 うんうん、顔がよかった
寡黙に役割を果たす昭和のためおっさんの顔だ
>>458 ケータイで書くとろくなことない
ためおっさんてなんだよ。ためは無用。
おっさんを讃えたかったのにバカめ
スマン、名も無き工員のおっさんたち
電車区や機関区で回送移動中の車両は
正規(営業運転用)の運転士は乗ってませんが
あんなものだな。
冥王星基地をヤマトが粉砕したことを我がことのように喜んだんだろうな、あの整備士たちは。
ヤマトが通信圏外に去って音信不通になっても、帰還を信じてじっと耐え抜いたんだろうね。
>>461 でなければ地球は一年で復興完了してないぜ
ま〜でも、主要都市は地下都市の建物移して立て直したりして体裁は整えたんだろうが、
それ以外は曠野と廃墟が広がってるんだろうな…
雨がふれば草は生えてくるだろうが、大型樹木とか植林しなきゃ一本も生えてなさそう…
愛国心を鼓舞するヤマトの主役である古代進の声優である富山敬さんは、
”あの”地獄の満州引き上げ組だったりします。
そうした人が、こうした愛国心を鼓舞して人を殺すことを肯定するアニメの
主役を勤めたときの心中とはいかなるものだったのでしょうか。
富山敬さんはあるインタビューで、ポツリとおっしゃってました。
「ヤマトの古代進のあとにヤンを演じたけれど、ヤマトを知らない子がファンレターを
くれたんですよ…。私は満州帰還組でしてね・・・」
大方こんな感じでしたが、誇りや大義名分のためならば戦争をも辞さないヤマトの
古代進を演じてたころの富山敬さんの心中はいかなるものだったのでしょうか。
沖田「命だよ。人間の命だけが邪悪な暴力に立ち向かえる最後の武器だ」
ヤン「信念で勝てるのなら、これほど楽なことはない。誰だって勝ちたいんだから」
誇りや大義名分のためならば戦争をも辞さないヤマトの古代進
だからこそガミラス本星でのあの台詞が生きてくる訳で
「素手でどうやって勝てる?死んでしまって何になる? 誰もがそう考えるだろう。
わしもそう思う。だが古代、男はそういうときでも立ち向かって行かねばならないときがある。
また、そうしてこそ初めて不可能が可能になってくるんだ。古代、お前はまだ生きている。
生きているじゃないか。ヤマトの命を生かすのがお前の使命なんだ。
命ある限り戦え!わかるな」
「中尉……私は少し歴史を学んだ。それで知ったのだが、人間の社会には
思想の潮流が二つあるんだ。生命以上の価値が存在する、という説と生命に勝るものはない、
という説とだ。人は戦いを始めるとき前者を口実にし、戦いをやめるとき後者を理由にする。
それを何百年、何千年も続けて来た……このさき、何千年もそうなんだろうか」
>>463 「ヤマトは永遠に」で重核子爆弾が着陸したところが遊星爆弾で破壊された
ままの「未開発エリア」という設定だった。
しかし爆弾なのに操縦席まであるというのは・・・旧日本軍の飛行爆弾に
範をとったのかw?
愛が全てという思想を認めない古代
すぐ死にたがる沖田
常識論ばかり言う真田
>>467 WW2で米海軍が少数使用した無人飛行機と同じで、訓練時やフェリーする時には人が操縦し
いざ本番となれば、操縦席を一々撤去せず残したまま
遠隔操作か自動操縦で目標に突っ込ませる仕組みなのかも知れませんな。
>>464 その富山敬さんですが別の作品では、強大な悪の軍団によって滅ぼされた星から
追い立てられるように地球へ逃れてきた人の役で主演していましたね。
第一話でその悪が地球にも侵略の手を伸ばしてきた時、主人公は地球を守るべく
自分が故郷の星から持ってきた宇宙戦闘用ロボットに乗って戦うことになるのですが、
その少し前にこう叫んでいます:
「乗りたくない!あんなものに二度と乗りたくない!!」
人間の星・みんなの地球を守るために戦ってはいるが、決して戦争を肯定してはいないのですね。
この役を演じた時のこともお聞きしたかった気がします。
※かなりうろ覚えに付き、多少間違っているかも知れません
>>469 デュークフリードかw
けっこ前に見直したときは、その異様さに違和感強かったけなあw
声優個人のそういう葛藤があるから演技に深みがでるんだよ・・・
ヤンウェンリーVS古代進
一作目に関しては番場のノリでやってただけだと思う。
「さらば」以降はどうかねー「宇宙は母なのだ〜」のくだりしか思い入れないかもね。
桜多グレンダイザーのほうがヤマト世界に通ずるものがあると思う。
いろんな意味でヤマトのアンチテーゼだからな銀英伝
宇宙戦艦同士ドンパチやるけど相手は宇宙人じゃないとことか
どっちも好きだけど
銀英伝はなぁ、登場する艦船の数の桁がおかしいよ。
毎年何千隻製造しているんだ?
技術的に進化の袋小路にはまりこんでいるとは言え、
要塞並の火力と装甲を持った戦艦を1ダースだけ建造したら、
一気に有利にならないか?
人口的にも既に破綻しているような。
米軍だったら長躯、敵本星の工業地帯を爆撃して
継戦能力奪うのにな
そんな博打みたいな作戦はドゥーリトル爆撃隊だけだろ
あとはレインボープランを実行しただけだ
まるで軍板のようなレスだなw
だけどB-36は大西洋を往復して爆撃するために作られたからな
ヤマトで相当する兵器はないが…遊星爆弾?
480 :
455:2010/06/23(水) 22:08:34 ID:???
>>464 銀英好きにはヤマトを好戦的だと嫌う人も多いが、
さらば以降はともかく無印は、戦争体験者が
まだたくさんいたころの皮膚感覚があると思うお。
愛とか正戦・反戦みたいな理屈がまずあるんじゃなくて、
二種族が絶滅戦争をやってて殺られる前に殺るしかない、
でもいざガミラス本星を破壊した後に漂う虚しさとか、
無差別爆撃をやった敵を殺してやりたいと思うんだけど
いざ捕虜を目の前にすると無理だったとか。
なんで「さらば」以降はあんなになっちゃったんだろうか
>>475 アンチというかヤマトに不満があったので小説を書くにあたり
ヤマトにプラスして2000年前のお話(を基にした物語)を下敷きにしました、ってとこだろ >銀英伝
>>481 大マゼラン遠征は
生き延びるための手段で、ヤマトはそのための道具。
まずそれがあって、戦争(戦闘)は付録とまでは言わないが、それが先に立つって感じは
そんなに濃くなかったと思うが、
「さらば」からは軍と兵器と戦争のお話、的雰囲気が前に出るようになったというか・・・・・・
戦う(戦闘用兵器として使われる)ことが第一義ではなかったはずのヤマトが
戦争・戦闘の道具にならざるを得なかったがゆえの悲劇が「さらば」と強弁してみる。
吟詠には自分は安全地帯にいて自己犠牲を賛美するやつへの嫌悪感がある
まさに西崎や石原への批判だろ
デスラーをインスパイヤーして生まれたのがラインハルトだろ。
ラインハルトもなあ…
死んだその後を描かなかったのは作者の逃げかなと思わないでもない。
があれで良かったかもしれないし
逆にヤマトは作品の後を描いたから色々と問題も生じているが・・・。
それだから作品に広がりがある感じもする。
>>479 > ヤマトで相当する兵器はないが…遊星爆弾?
ガルマン本星を急襲したワープミサイルがあるでしょ。
ああ、これはどちらかといえばICBMに近いな。
>>484 > 吟詠には自分は安全地帯にいて自己犠牲を賛美するやつへの嫌悪感がある
> まさに西崎や石原への批判だろ
キルヒアイス批判ですか?
>>487 惑星破壊プロトンミサイルのこともたまには思い出してあげてください。
流れ弾が別の星系に到達するってどんだけ高速なんだよ、と言いたくなるがw
企画中断じゃなかったのか・・・
まあ想定内のレベルだがなんかキャシャーン臭がするのはなぜ…?
クサい台詞は絶叫するんじゃなく噛み締めるように語らせて欲しいところだが、そんなの期待しても無駄よね・・・
しかし公開12/1か
どうせなら一週間ずらして12/8だろう、常考
キティーとコラボとか、弁当といいろくな組む相手いないのがな・・・
消えてるぞ
2とか新とか続とかで晩節を汚すのはダメポだから出さないと明言して実行してるのが逃げっていうのは良く解らないんだが。
出さないから駄目出しして出したら駄目だしか?ダブルバインドって奴だな
・・・勝つ者がいれば負ける者もいるんだ・・・負けた者はどうなる
負けた者は幸せになる権利はないと言うのか
今日まで俺はそれを考えた事がなかった・・・ 俺は悲しい!それが口惜しい!!
…とアメリカ人が空襲後の東京で言ったら
どう思うか
>>495 別にいいんじゃない?
実際、搭乗員だったり、戦後の戦略爆撃調査団で空襲調査した後で
宗教家になったり反戦運動はじめたアメリカ人はそれなりにいるし。
ヤマト世界だとシャルバート信者になった旧ガミラス軍人みたいなものかw
>498
こういうこと?
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなDVDで俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
#「誰、かかった?」と読めたのでw
映画みてないから正直迷う
>>500 >> 今さらヤマトもないものだが、くされ縁で予約を入れてしまった。ちなみに映画館では途中、退屈で眠くなるシーンもあった。内容はその程度のもの。続編は……難しいかも。
3件しか無いレビューで…
映画館行ったとかもう腐れ縁にもほどがあるw
つーかヤマトはロマンそのものだったしな
ドンパチシーンをスクリーンで観て満足出来りゃ及第点上げていいと思うよ。
まぁヤマトだったよ、いい意味でも悪い意味でも。
三回見に行ったが、二回は貸切状態でねw
ホントにいい意味でも悪い意味でもヤマトって感じ。
松本御大のグレートヤマトとかよりもよっぽどヤマトしているよ。
あとは過去作への個人の思いをどう振り切るかって感じ。
大変なのは判るがマルチするなヴォケ
マルチなんかしてねえよ馬鹿
ハワワ
キバちゃんが真田さんの声なのにびっくりした
山崎渉もよろしく
古代「山崎さんなら安心です」
CGがハリウッドレベルになってる
リメイクギャラクティカが5〜6年前に
TVでやってるレベルには達したか
CGはそうだが物語はどうなんだ
ギャラクティカってやつ、見てみたのだが、
ドロドロ人間模様で、SF版渡鬼だと思った。
>>515 BGMが渡鬼になっちまったじゃないかyp!
何でもいいけど沖田艦あれはないだろ。
ガミラス本星の戦いを都市帝國戦のようにアレンジするのかな。
結局イスカンダル往還とさらば?の両方にまたがる話になるのかね?
ギバちゃんが真田さんそっくりな声で「古代!いけーいかんかー」ってちょっとトラウマな台詞を
発していたし
ってことはあの後池内が「技師長!慌てず急いで正確にな!」っていうんだな(´;ω;`)
いやそのなんだ、申し上げにくいが
ガミランティスという顔を出さない匿名宇宙人1種族との戦いかと
ってことは何か?
ガミランティス本星戦のあと移動要塞たる超巨大戦艦にのってデスーター大総統が地球まではるばる
やってきて大決戦するという話?
お客様
ぶっちゃけデスラー総統の配役を誰がやるのか?
イブ雅人?
顔を青く塗ったうっちゃん?
ロバートボーンに顔を塗らせる?
ならぶっちゃけ出さないほうがいいんじゃね?
出さないくらいなら、2作にわたる見所つなげて匿名宇宙人にしてもよくね?
・・・いうのが製作サイドで激論の末・・・
総統閣下の中の人は出演予定だからねえ・・・
声だけ総統なのかな
とりあえず、「俺たちのガミラスデストロイヤーを返せ!」と言いたいな。>実写版新予告
ガミラスデストロイヤーのあの艦隊機動による、地球艦隊の絶望感が無くなるだけでなく、
スタトレのような近距離殴り合いを艦隊戦でやってくれそうな悪寒。
やっぱりヤマトは「砲雷撃戦」をやらないと。
>521
ひょっとすると、最後に出て来る巨大艦(?)が原作のガミラス本星決戦の
変わりなんじゃないかね。マトモにやりあっても勝てないと悟った艦長が、
ヤマトを強行接舷させて空間騎兵隊を先頭に白兵戦を挑むんじゃなかろうか。
最もなぁ、白兵戦より零距離射撃した方が有効な気もするんだよなぁ。
「さらば〜」のように、主砲はその前に無力化されるのかねぇ。
デスラー総統は引退して地球でくも爺とかいう仙人になってるから
ハイドロコスモジェン砲がなんでシャルバート星で封印されてたかやっと分かった
アレって使い方次第じゃ恒星を消滅させる事もできる大量破壊兵器だったんだな
>>527 逆に恒星をどんどん活動低下させてしまうこともできるな
波動砲(デスラー砲)、白色彗星、重核子爆弾、プロトンミサイル、ブラックホール砲…etc
大量破壊兵器だらけの世界観ではありがたみが薄い>ハイドロ(ry
オリオン座アルファ星などどうでもいいが、
昔天文かじってた漏れとしては
イータカリーナにハイドロコスモジェン砲を打ち込みたい。
あの距離でガンマバーストが地球を向いたら面白いぞ。
核融合の増進をストップさせることもできる兵器だからな
>>529 星系ごと吹き飛ばせるのはハイドロだけだ。
しかも亜空間トンネルでどこの星でも。
相当前スレで、コスモクリーナ、対ガミラス戦用、惑星大気破壊ミサイルの
弾頭転用説もあったな。
>>534 つまりガミラス人が住めない空気にする兵器=コスモクリーナーなのか?w
そんなもんがあったら極少人口でもデスラー、イスカンダル征服躊躇するなw
>534
なるほど。凄い抑止力だ。
だとしたらガミラスも遊星爆弾をイスカンダルにぶち込めばいいだけなんだが・・・
>537
だから、コスモクリーナvs遊星爆弾によるMADだった訳なんだろ?
コスモクリーナー自体に爆風とか衝撃波はないから気密性の優れたシェルターとかで対処できそうなんだが・・・
わかってる癖に。ガミラスがイスカンダルに遊星爆弾なんてぶち込むつもりがないなんてことは・・・
総統はスターシャとヤンコまりたいんだから
>>539 総統閣下は嫁が怖くて手が出せないぞ。>スターシャ
>539
ヤマトに引き渡されたのは、コスモクリーナ"D"
ver. A〜Cがどんな物だったかは、謎。強力な破壊兵器だった可能性は
否定できない。イスカンダルにも波動エンジンの技術はあった訳だから、
波動爆雷より恐ろしい代物だった可能性もある。
アホなスターシャが破棄していなければ、暗黒星団帝国なんぞ相手に
ならなかったかも。
Dだからといって、A〜Cが存在するとは限らない
パンター戦車の初期型は"D"、ティーガー戦車の初期型は"E"
まあ次モデルは"A"だったり"B"だったりするわけだが
まあイスカンダル自体ガミラスと同じで星の寿命が尽きかけてるわけだから対立にはならないだろうが
イスカンダルはガミラスとデスラーやスターシャの何代も前から対等な
外交関係を築いているという設定だから、星の寿命云々の前にガミラス側が
単純に侵略できない何かがあるんでしょ。
ああ、あのイスカンダリウム開放ボタンの存在なのかな?
手を出したら自爆するぜw、しかもイスカンダルが吹っ飛んだら今度は
ガミラスが暴走するのなら侵略できないな。
敵対してるんじゃないし、当然人種的にも近いだろうから
天皇家と将軍家みたいな関係か
>>545 適合する大気組成が違うのに人種的に近いと言い切れるのか?
なんで揃いも揃ってヒューマノイド型?て疑問は置いといてw
>>546 ドレイクの方程式からみると、隣接する惑星で別々に生命体が
出現する可能性はどんなものだろうね・・・
同じ恒星の同一軌道上にあるから環境要因は似たような値に
なるだろうし・・・
ガミラスとイスカンダルはずいぶんと環境が異なるから(同じ惑星系の
同じ軌道に存在するなら、普通は同じような地形組成にならんとおかしい)、
どちらかの惑星が別のところで作られ、後日何らかの理由で同じ軌道を
回るようになったとかいう可能性があるな。
ガミラス人は銀河系から逃げてきた連中じゃなかったか?
>>548 ヤマトIIIでの設定だな
銀河中心部に住んでいたガルマン民族の一部が銀河系を飛び出して大マゼラン雲のガミラス星に移住したそうだ
で、残ったガルマン人はボラー連邦に征服されて奴隷にされてた、と
ホットラインがあるくらいだから友好的な関係ではあったんだろうね
もっともデスラー総統は「たまの電話のたびに抗議とは」と辟易してたけどw
ちなみにでスラー星みたいなのはどこかに実在するのかな
>>547 地球より大きくて大気圏最上部?磁気圏?を共有しているほど
隣接した両惑星がドンパチやったらやばいと思うわな。
ガミラスの火山が噴火したらイスカンダルの大陸が沈んだわけだし、
良き隣人として付き合ってたんだろう。
あの腹黒のスターシャが超兵器の一つや二つ、隠し持ってないわけがない。
大体、ヤマトというスターシャの暇つぶしの嫌がらせで、ガミラスは滅びかけた。
はらグロってお前よりましだろ
>553
そういう設定で、ヤマトシリーズ再構成したら面白いかもな。
実は最大の悪はイスカンダル...あ、これって小説版か。
スター社で初お何した
生き残りが姉妹二人というのは不自然、もしかしてテレサと同じように........
イスカンダルに陸地が少ないのは星の寿命の地殻変動で大部分が沈んでしまったからってどっかに書いてあった
アレキサンダーってなまえの兄弟がどこかにいるんだよ
そしてそいつが攻めてくるわけだ
>>534 「これ(コスモクリーナーD)があるからガミラスはイスカンダルに手がだせなかったのです」と
スターシアが明言していることから対ガミラス用の最終兵器である可能性は高いな
イスカンダル自爆して、ガミラス本星が宇宙をさまよう末路もありえたわけで
>>562 共有された大気を通じて、ガミラスの放射線が吸収されるんだろう。
結果として、ガミラス人がしおしおになる。
ダイソンあたりが作りそうだな
561 :名無し三等兵:2010/07/03(土) 19:48:01 ID:???
>>534 「これ(コスモクリーナーD)があるからガミラスはイスカンダルに手がだせなかったのです」と
スターシアが明言していることから対ガミラス用の最終兵器である可能性は高いな
あるって言ってもパーツ状態じゃ何の役にも立たないぞ。
ガミラスはそのこと知らないんだから立派な抑止力でしょ
パート1のガミラス本星決戦でヒス副総統が“ガミラスも負けることがあったのです!”てデスラーに諫言かましてたけど、
これの“負けた”相手、ってのはイスカンダルじゃないか?
569 :
名無し三等兵:2010/07/04(日) 09:53:34 ID:UzorxwK8
>>547 >ガミラスとイスカンダルはずいぶんと環境が異なるから(同じ惑星系の
>同じ軌道に存在するなら、普通は同じような地形組成にならんとおかしい)、
ヤマト2でテレザートが空洞惑星だというのを知って、“また空洞惑星か”とゲンナリしてた古代と、(いろんな事情で)こん
な形の星が多い、て真田さんが説明してたな。
そういや同じ空洞惑星のガミラスとテレザートだけど、惑星の構成は違うんだな。
どこまで記憶してんのかい
地球なんか放って置いて、ボラー連邦相手に復讐するほうが先だったんじゃないのか
ガルマンとつかないほうのガミラスは。
ヒスの言葉は「大ガミラスといえど負けることはあったのです」
普通に解釈したら
今まさに(ヤマトの攻撃で)負けつつある
ってニュアンスだよ。
>「大ガミラスといえど負けることはあったのです」
たしかこの後に「地球との和平を」って言ってなかったっけ
あの状況で停戦を口に出せるヒスって意外と大物かもしれない
>>573 波動砲を撃たれた後では手遅れという気が・・・
もっとも総統ははなから副総統のいうことなんか聞く気はないだろうがね
イスカンダルとの通信妨害には成功してるんだから、そのままイスカンダルのふりをして
ヤマトをガミラス星に誘導、乗組員を上陸させて一気に拿捕してしまうのが一番効率的
な気がする。
>575
だからそうならないように、スターシャは直前にヤマトに連絡を
付けたんだろ。あれはパワーでECMを打ち破ったと思われ。
遥か彼方から電子回路が絶縁破壊起こすほどの電波を放出できるテレサは最強。
存在自体が電波な生命体
>>575 どこかで聞いたような話だなあ、確かわざと光ってわざわざ本星の位置を教えた連中でしたなあ
だれかが「ヤマトはSF版キン肉マン」なんだよ、って言ってたけどそう考えるとどんなムチャクチャな展開も許せる
>>580 その考えには同意できないな
ヤマトの直前に人気だったのはマジンガーZのあたり
当時のヤマトは、それらのアニメよりはリアルさがうけてたのではないか?
もちろんヤマトも作品を重ねるごとにハッタリが大きくなったり、
ガンダムなどリアルさを売りにしたアニメが登場してきたわけだが
物語の骨格は西遊記を参考にしたと誰か言ってなかったか
そこにーゆーけばー どんなゆめもー
ドイツ派遣潜水艦のお話も参照されてるかな。
>>546 >適合する大気組成が違うのに人種的に近いと言い切れるのか?
ゲーム版準拠ではガミラス人=改造人間説だな・・・
元に戻して彗星帝国やガルマンの環境にサクッと適応できた、みたいな。
一応、未来の話だからさ。遺伝子治療なんて朝飯前ぐらいに思ってあげなきゃ。
ガミラス・白色彗星・ボラー連邦・暗黒性団帝国・忘れたけど完結編の帝国が時系列がズレて5つ巴で地球侵略権を争って戦争になったら面白いのになぁ。
最終勝利者も国力が減衰して地球に降伏とかw
性団の奴らが作ったニセ地球にだまされたガミラスが
遊星爆弾を打ち込むも不発だらけで彗星に泣きつき本体が
突っ込むけど超硬張物質で粉砕されてブラックホール化して
ボラー機動要塞のBHと融合して要塞が吸収されてしまうのを傍目に
ディンギルのスパイがニセ地球のメソポタミアの骨董品を見て
左右が違うと気づきハイパー放射ミサイルうつも無限β版砲に
敗れ去り、ヤマトの波動砲でニセ地球・二重銀河崩壊、地球は助かった。
>587
同人でそんなゲームをプレイしたことはある
>>588 なにそのわが青春のアルカディア無限軌道SSX。
>>588 性団がガミラス型惑星を作ってガミラスに売ったら終わりのような
代金はガミラシウム
復活編ではガルマンガミラスは出てこなかったけど、復活編世界ではデスラーは
再度の国家復興を成し遂げることはできなかったのかな。
>592
そういえば、完結編で銀河系の衝突が起きたんだっけ?
あれどうなったの?時間がかかるとは言え、いつかは
地球にも影響が及んで太陽なんかアボンするはずなんだが。
完結編まともに見てないので、アホなこと言ってたらスマン。
>>593 そこはアクエリアスが来る騒ぎでスルーになってる。
しかし実際のところ銀河同士が衝突したところで、中の人にとっては「あれ?夜空の星が増えたなー」程度で
星同士の衝突や恒星系の崩壊なんてよほど運が悪くなけりゃ起こらないはずだよな
そう考えるとすごい設定だな・・・
SugoiFictionですから
>595
いや、本当に衝突が起こると星間ガスの密度があがるせいか、
新しく星が沢山生まれるそうだ。いつかは落ち着いて一つの銀河に
なるらしいが、当然その過程ではえらいことが起こるはず。
まぁタイムスケールのデカい話なので、確かに人間の生活に影響が
あるかどうかは疑問だが。でも亜空間から銀河がひょいと出てくる
ヤマト世界じゃ、常に観測してないと危なっかしくてしょうがない
のではないかなぁ。
>>597 >亜空間から銀河がひょいと出てくる
に1票…。
今は、天の川銀河の中心方向のさらに向こう側には、観測不能な領域があるから、
迫ってくる別な銀河が存在する可能性が全く無いとは言えないが…。
ヤマトは大マゼランに行っているから、
往復の行程で接近する別の銀河を観測していないと変だからねえ…
重力の問題があるから、我々が生きている間に衝突するレベルで見えないとかは無い
>>599 将来衝突するのに、今、観測に引っかからない可能性はあるよ。
銀河の中心部の星間物質の多さから、中心部の向こうは観測できないし…
いま、観測で将来衝突するであろうと言うのがM31で、30億年くらい先の話だったかな
矮小銀河だともう少しあるんじゃなかったかな…
確かアークトゥルスが、他所の矮小銀河出身の恒星という説が有った。
隕石が地球にぶつかる確立のほうが遥に高いから心配するな
>>601 遊星爆弾さんざくらっても復興できたんだから無問題だな
寿命70年の人間個々のスケールでは銀河衝突なんて体感できないだろ
現在進行形で衝突中の銀河系ならすでに観測されてるが?
300万年後にはアンドロメダと衝突するらしいし、某降臨者ならリアルで観測できる
んだろうな。
鳩山由紀夫にとってそれはほんの一瞬でしかない
大マゼラン星雲って昔に天の川銀河と衝突したとかしてないとか
マゼラニックストリームの設定じゃなかったかな…記憶モードだけど
テレビ放映当時のホットな発見だったような。
大マゼラン雲からはガミラスは来なかったけど
日本にノーベル賞がやって来たなあ。
糞民主がヤマトにさわるなボケ
糞自民ならもっといやだけどな
暗黒星団帝国とディンギル帝国から10億人の移民を入れて
地球を元気にする事を民主党はお約束します!
艦船を造り続け借金を増やしまくった自民党政治には戻しません!
どっちも糞だな
頭わいとる
>614
禿同。
最近政治系ネタで銀英伝で語られる事が多いので、
初めて読んでみたけど、人物描写が秀逸だね。
まさにミンスは自由惑星連合の政治屋そのものだ。
しかも日本の傍にある中国は、最悪のゴールデンバウム帝国
そのもの。
軍事SF物としてはイマイチだけど。
政治に期待するのがバカ
>616
こういう香具師が、トリューニヒトのようなキチガイに力を
与えるんだよな。
政治で理想を実現する事はまず無理。ただし最悪の事態を
防ぐ事は可能。よりマシな方を選ぶのが正しい行動だよ。
ルドルフを出現させたくなかったら、投票に行け。
参政権持ってないニダ
| ...:::: || |
i |..:::.. ./| | / _ ∧ 猿∧ - … /i...
| / .| | / (_< ;`Д´>ヽ ):. /.;|.
! / ⌒⌒ / / ⌒、 ソ'.'):: / /|
ノ / / ヽ .,/ :/::::: /./i _|::::...
ノ / ノ ,\_.ノ:::: ./ /::::
/ ;_ _ -─ー _:::: / /:::
. / / ヽ / /:::
ニコ動で政治に染まったのに、選挙権を持たない厨二は悲しいなw
そうだぞ!でないと一戦艦の艦長代理が他の星と勝手にドンパチやっても
軍部が阻止するどころか追認してしまうような関○軍のような国家になっちゃうぞ!
長官って大統領より存在感がありすぎで
カザンも長官しか相手にしてなかったし
まとめ
ヤマト世界は大イルボン帝国による軍事独裁政権下の地球のお話であって、ヤマトは関東軍である。
古代は(ry
ところで、スレタイのミサイル艦゙ってなんで゙が付いてるの?なにかのお約束?
ミサイルかんってデスラー艦隊のはえみたいなやつでしょ
>>615 河原の石で壊れる戦車を描いたDQN作家の宇宙三国志で
政治語っちゃうとか、酷使様やるにしてももう少し本読めよ・・・
ヤマトの装甲は、ガルマンガミラス艦の100倍は分厚い
主力戦艦は近海防衛用だから艦内食堂も殺風景なのかな?
各惑星や衛星基地にしょっちゅう寄港できるだろうし
主力戦艦が近海用って、PS版の設定だっけか?
ヤマト−(ワープ機能&艦載機)=主力戦艦
がPSの設定
ヤマトの鋼板はオリジナルのとは入れ替えたのかな
帝国海軍の戦艦がオリハルコンを使っていなければね
ヤマトの装甲はスペースチタニウム
DS鋼板です
舷側部で41cm、砲塔装甲は65cm、甲板で23cm
つーことはアーマーは交換してますね
長年の謎が解けました
スペースチタンの詳解を
あと15m測距議がどうなったのかが知りたいです
第一艦橋の上についてるだろ
大和のそれと違って回転はしないけどな
>>632 すまん、トリトンとごっちゃになってた
スペースチタニウムと硬化テクタイトとコスモナイトだな
強度は何倍になったのかは知らんが
まさに不沈艦ですね
あれだけ被弾修復をくりかえしても強度が落ちないのは
生物素材を使って自己修復機能があるに違いない
損傷した箇所はより強く再生されるとか
まあ先祖譲りって考えれば不思議でもなんでもない
バイタルパートは譲れない
>>636 レーダーに換装されているでしょ。
しかし23世紀にあんな古風なレーダーは・・・・
アンティークで
デサイナーがよかったんだろうね
心神見たくスキンレーダーとかの時代だもんね
>>639 倒した敵戦艦の装甲を剥がして使ってるんじゃ?
地球製の金属部品では弱いと艦長が嘆いていたけど、
後半言わなくなったって事は、ガミラス艦と戦えば戦うほど
地球のより丈夫なガミラス製装甲に置き換わっていく。
主砲は46サンチのままなのかと
射程はどの程度伸びているのかが知りたい
>>644 「3連装48糎衝撃波砲」
射程は伸びないと宇宙戦闘なんて出来ないでしょw
>>641 1000年後が舞台の某大ヤマトなんかもっと古い羅針盤?だったかを古代・島・沖田の子孫がそれぞれ持ってる設定
だしなw。
>>643他
それが正解かもw(あるいは地球製金属の強化のための触媒にしてたりして)>ガミラス艦の装甲
シリーズ通して、パート1のタイタン(コスモナイト)とVのバース星(生鮮食料)以外資源徴収のシーンは無かったな。
(PS版だと途中でイスカンダルの援助物資が入ってきたり、立ち寄った星から資源を補給する設定にはなってたが)
>>647 島の子孫ってなんなんだよw。ディンギルで未婚のまま死んじゃっただろ。
弟の子孫か?
オームの目ん玉つかってたアニメみたいだな
>>645 2cm拡張したんですね
で射程は何キロくらいなんだろう
>>650 諸元があったとしても「宇宙キロ」とかしかないだろうな・・・
宇宙キロは何キロなんだろう
> シリーズ通して、パート1のタイタン(コスモナイト)とVのバース星(生鮮食料)以外資源徴収のシーンは無かったな。
ビーメラ星は食料調達目的だよ。
せっかくだからローヤルゼリーもらってくればいいのにw
オリジナルヤマトは一発撃ってしまうと
宇宙じゃとことん飛んで行ってしまうんだろうけど
>648
ミライザーバンでも読んどけ
>>650 2で地球艦隊とバルゼー艦隊の距離が100万キロで、
拡散波動砲の有効射程にすら全然達してなかったそうだ。
ハルゼーと大和は撃ちあいした事実はないな
おそらく1万キロとかいう説があるが、是だと
地球の直径にも達さないね
おそらく10万キロぐらいでないかと
1のあと2ではだいぶん改良されたはずなんだけどね
しかし光の速さは秒速30万キロほどあるはずなんだけどね
完結編で波動カートリッジ弾撃ったときが42000宇宙キロ
三式弾の直系かな
で、1宇宙キロは何キロに相当するんだ?
そんなこと考えても仕方ないだろ
2で火炎直撃砲を撃ったのが22万宇宙キロ
「敵の射程はわが方の倍もある」って言ってたから、拡散波動砲の射程は最大でも11万宇宙キロなんだろ
餓鬼の頃、
「たくさん」波動砲だと言い切って、
総スカンを食らった高橋くんは元気かなぁ
好いセンスしてんじゃん
俺もここにガキのときの隊長がいるような気がしてならない
ヤマトは射程のばして10宇宙キロで楽に当たるって南部が嬉しそうだった。
浮遊大陸に波動砲撃ったときは10万キロだった
>>662 ところがその前のシーン(ヒペリオン艦隊壊滅の報の時)では
「敵艦隊、前方3万7千宇宙キロ」と報告がある摩訶不思議・・・
換算値は抜きにして、やっぱ
>>658のような1宇宙キロ=ww2海戦での1mのイメージのほうがしっくりはくる
2で真田さんがヤマトの主砲の射程距離を伸ばしておいた。
10宇宙キロは楽に届くといってるけど、短すぎるよね。
>>670、
>>671 バルゼー艦隊と地球防衛軍艦隊は数万宇宙キロの距離で撃ち合ってるのにヤマトときたら・・・
ヤードポンドみたいに英宇宙キロとかいろいろあって混乱してるんだよw
ワープ航法が実用化されたばかりだし・・・
真田さん曰くはくちょう座名物のブラックホールまで数宇宙キロに近づいてたが、
潮汐力でバラバラにもならなければ、時間の遅れもなく地球が助かった。
ダゴンやっつけてBHから離れたら数十年経ってて太陽も爆発した後ってなりかねん。
ワープした時って速度は保存されるのかな
あらかじめ加減速して惑星間、恒星間の相対速度を合わせてからワープしないと自爆しそうだ
そこは島の勘ダロ、
そのデータをコピーして量産艦を…
>>674 はくちょう座X1まで6000光年。
ヤマトが課された探査距離の約半分。
しかも方向が全く違う。なに遊んでんだか。
宇宙キロ(メートル)とか宇宙キロ(フィート)とかが混在してるんだよ。
西崎にこまかいこと求めるな
>>653 >せっかくだからローヤルゼリーもらってくればいいのにw
作りかたがアレだからなあ・・・
今日のテレビ朝日「タモリ倶楽部」でタモリさんたちが護衛艦たかなみに乗艦したのだが、
案内役を務めてくれた三等海佐が自衛官志望のきっかけを尋ねられて
「宇宙戦艦ヤマトの世界に憧れて」と答えてたのにはちょっと嬉しくなった。
「沈黙の艦隊の世界に憧れて」って海佐がいたらやだなあw
あと数年すると「ジパングの(ry」って連中もでてくるんだろうな
一般人を規制してんじゃねえよヴぉけ!
十数年したら「ストライク(ry)」なんてのも出てくるのかな?
この国の将来が不安だorz
ドラえもんの映画DVDきて見てたら、地球に彗星が墜ちて恐竜全滅するシーンが、
効果音が白色彗星のと全く同じで、まるで白色彗星が地球を破壊してるみたいで爽快だった。
日銀砲がとうとう発射されたな
全菅、マルチ隊形をとれ。
為替は、波動砲やプロトンミサイルみたいに一気にやるより、
遊星爆弾のように時間をかけて毎日ねちねちと無差別介入する方が効果的。
すぐ効果が出ずに神経戦を強いられるが、シュルツ指令のように粘り強く行うことをきぼんぬ。
彼は本国からの文官を中心とした早期移民要求と、兵站の長さから勝負に出られないジレンマを
頭がはげ上がるほど悩んで考えて、もう一歩で成し遂げられようとした傑出した人物。
自分でガミラス人の頭脳は優秀て言ってるが。
それ死亡フラグw
今週のヤマトファイルが新型デスラー艦だったが、正しい縮尺で描くとヤマトはすごい小さくなるんだな
ゴルバよりでかいのは負けたトラウマのせいか
衛星だとラグがあるんだぜ
防衛軍巡洋艦の舷側三連砲塔って、あの高さじゃ仰角が
ロクに取れなくて使い勝手が悪いと思うのだが?
艦橋の後ろにある四連二段の武器は何?衝撃砲?魚雷発射管?
護衛艦の艦首砲って過剰装備じゃないの?
太陽系内に潜伏しているかもしれないガミラスデストロイヤーから
船団を守る為なら、あんなの積まずに主砲を巡洋艦のモノにした方が
よほど効果的だろうに。
駆逐艦と護衛艦の後部に搭載している連装砲4基はデカいパルス
レーザー? アレも仰角がロクに取れない気がするけど。
護衛艦は純粋な船団護衛というより、対艦戦闘可能な兵力をいち早く整備するの目的をもって開発されたんだろう。
ヤマト出港後、対ガミラスの戦力が払底しているからな
ある程度の戦力が揃って後継の新型艦が就役するとともに船団護衛に回されたんじゃないだろうか
艦橋が赤く光っているってことはEXAMも発動しているってことか?
まあ宇宙戦艦のほうはいつもEXAM発動してるようなわけだが
護衛艦でもガミラスデストロイヤー相手なら互角以上に戦えるスペックだし
>>701 実際の作品ではどういう裏設定があったのかね?
ネットの二次では艦首大口径衝撃砲による長距離打撃艦とか
書かれていたりするけど。
艦の規模から考えて、ガミラスデストロイヤーとガチで打ち合い
するには主砲と防御力が不足しているように見える。
あの艦の艦首砲で敵艦隊にアウトレンジ攻撃を仕掛けて、
混乱し隊形の乱れたところに駆逐艦が突撃して戦果を拡大すると
いうのが、ヤマト出撃以降巡洋艦が戦力化するまでの防衛艦隊の
戦術なのだろうかと妄想しているのだが。
>>699 このアニメ実在の艦艇や戦闘機がリアルに描写されているが
所詮かませ犬なんだよな・・・・
北野、坂本「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」
>>699 左斜め前方から艦をなめるカメラワークはすばらしい再現度
>>695 初めてこの番組のアニメ部分で見るべき画像を見た。
西崎がストーリーを作るとひでえもんになるな
電波さんだからな
シャブでアタマがテンパイしてるからな
西崎と槇原が組めばいいじゃん
田代が古代ですね?わかります
なぜか2chでは創かとの関わりが語られない。
久しぶりにニコ動みたらスト2MADだらけじゃねえかw
せっかくだから、ハゲ艦長MADも欲しいところなのだが・・・(スレチ
下品な男なら結構増えたよ
このスレもう必要ないよね。
皆で埋めまくって成仏させてあげましょう。
波動エンジン艦なら二週間もあれば到達か。
太陽系離脱に一週間、ワープ後、目的の星の恒星系を進むのに一週間。
主星が赤色(*^^)v星か。
サニーフォーミングしるべきか。
自転と公転が一致してしまってるから、寒暖の差はかなりあって、
昼の面を巡って戦争が絶えないとか。
逆に強烈なフレアで人工衛星とかやばいな。
まあ東アジアの大陸部と思えば住めん事もない。
定住できるとしたらトワイライトゾーンだけか
>>716 IIIの第ニの地球探しの移民可能な範囲ってどのぐらいだっけ?
まちがえた
724 :
名無し三等兵:2010/10/01(金) 16:03:24 ID:91Ud0lKi
軍事板的に宇宙戦艦ヤマトを語る
という重複スレからワープしてきました。
題名がシンプルなのであちらのほうが検索にかかりやすい
>>721 はじめの段階で、1万5千光年と島が言ってた。
ただしガルマン帝国がガミラスと分かって協力体制になるなら
当然もっと伸びるだろうね。
比重はほぼ同じとして、直径が3倍なら質量は27倍で重力は27Gか?
住めそうにないな。
いや確か移民船の航続距離の限界がその当時15000光年だったという話だったと思うけど
復活編では当然時間が経過しているからもっと遠くまで可能になってるけど
季違いではしょうがない。
>>724 簡単にたどり着けると荒らしが沸くので住人の総意で判り辛いスレタイになった経緯がある。
別にアニメ板とかSF板のやつでも問題はないはずだしな。(こっちは軍事面が一応主だし)
被害担当艦になってもらっているともいうが。
>>728 31スレめでか?wそれに創作関連質問&相談スレってSF兵器はご法度だ。
>>726 質点(惑星中心)から地表までの距離が3倍なら、表面重力は9分の1で、結局3G。
Z戦死なみに鍛えれば住めん事はないw
遺伝子改造でツフル人のように肉体を小さくする方法も考えられる。
筋力は肉体の大きさの2乗に比例するのに対し、体重は3乗に比例するから、
小さい肉体だと相対的に力持ちって事になる。
>>684 『沈黙の艦隊』が連載してたころ、TBSの『報道特集』でハワイで研修?受けてる海自の隊員達に米軍大佐が
「アナタタチハカイエダ大佐ニアコガレテマスカ?」
と、語りだして隊員達が微妙な苦笑いしてるシーンがあった
>>732 あの頃「日本で反米感情が高まっている!!」として
その漫画が米国議会で議題にされた事があった
最後の方ではアメリカマンセーな漫画になってたけど
734 :
名無し三等兵:2010/10/11(月) 02:39:08 ID:E+LBfNlF
無知な私に教えてください。
コスモゼロやブラックタイガーはどうして翼があるんですか?
>>734 大気圏内兼用だから。
コスモタイガーIIなんか水中も行けるんだろ、すごいだろw
>>734 太陽風、エーテル風を受けて推力、揚力を得てエネルギー消費を抑える為です
マジレスすると放熱板兼用?
ミサイルと増槽の為
翼ならヤマトにも付いてるぞ
大気圏を出たら格納しちゃうけどな
ヤマトの翼って、収納には邪魔だから被弾したときの保守部品なんかなあ。
オクトパス星団では翼使ってたかなあ。
保守部品は倒したガミラス漢からいくらでも調達できるかなあ。
そういえばガミラス女ってみたことないな
ヤマト世界の女性仕官は敵も味方も少ないな
最高地位は「彗星帝国総参謀長」のサーベラーくらいか?
暗黒星団のサーダの地位はよくわからん
地球側 森雪(ヤマト生活班長→防衛軍司令長官秘書→復活編で第一移民船団司令官?)
彗星帝国 サ〜ベラー(総参謀長)
永遠に サーダ(愛人?)
ボラー なし
ディンギル なし
>>741 デスラーの侍女とか、ゲールの女(設定がよーわからんw)とか
出ていたけどね・・・・
銀河系方面軍の司令官ということはシュルツは部下なんだろうけど・・・
あんな上官は最悪だなぁw。ロクに後方支援しなかっただろうなw
>>744 だからゲールでなくヒスに直接報告してたやんw>シュルツ
>>743 ディンギルは“女子供は滅びて当然!”て国家だったから、アクエリアス水没時に全部見捨てたんだろうな
(某小説だと女学生を某半島の国家みたく大量に拉致ってますがw)
746 :
名無し三等兵:2010/10/12(火) 01:20:08 ID:ZiOx9Rfv
揚力で思い出した。
ドメル艦隊には急降下爆撃機が存在したぞ。
宇宙で降下するって、どっちに行くことを言うんだ?
やっぱダイブブレーキを使うのか?
ひょっとして「急上昇爆撃機」とか「急接近爆撃機」でもよかったのでは?
>746
松本大宇宙には上下も空気も引力もあるのだ。わかるか?
従って、発艦した急降下爆撃機は「下」に落ちてから上昇する。わかるか?
そして急「降下」に入り引き起こせないような事態が生じたら大いに驚愕し
ワメきちらし泣きさけんで機と運命を共にするのだ。わかるか?
だから急「降下」爆撃機なのだ。
戦闘機や急降下爆撃機は落ち込まずにピュンピュンとんでいったな、
雷撃機はそれを見て推力を甲板に押し付けるように発艦したからだろう。
もしくは第二第三甲板の重力にひかれた、と屁理屈こねてみる。
749 :
名無し三等兵:2010/10/12(火) 20:18:04 ID:ZiOx9Rfv
>>747 なるほど!理解できた!!
山本が乗った艦載機がキリモミするのもこれで理解できる。
だから雷撃機も魚雷を適当に発射せず、水も無いのにしっかりと喫水線を狙うんだね。
宇宙の戦闘ってルールが難しいんだね。
23話で出てきたカメラはレンズ二つで3D撮影、出てきた写真も立体視の出来る未来カメラだった。
>>747 百式司偵に3人詰め込むんすか
>>749 次元潜行する際に波状空間と航跡を出すのも忘れるな。
太田ぁフライホイールは接続だ、点火じゃない。NHK
昔のこういうSFアニメで、宇宙船に放熱板装備させた奴ってあったっけ
>>747 ガミラス軍というのはおそろしいところだ
>>753 ガンダム世界だとサラミスの船底に放熱板が
>>753 「キャプテンフューチャー」 のコメット号には外見上
それらしいパーツが付いているが、設定資料は読んでいないので断言できない。
90年代以降になるとオタ知識が追いついたのか、放熱板
ついてる宇宙船もちらほらでてくるようになるんだよな
逆シャアのラーカイラムやクラップの放熱板はかなり露骨
ホワイトベースの翼も後付で放熱板の機能が付けられた
>ホワイトベースの翼も後付で放熱板の機能が付けられた
元々、全面太陽電池だったんだがなぁ
艦載核融合炉実用化されて電力困ってなさそうなのに太陽電池ってのもなあ…
どの程度の効率なのか知らんがあの程度の板から供給される電力じゃなんの足しにもならんだろ
ま、WBは前作のダイターン繋がりで火星往還能力があるって設定だから
慣性航行時の電源に使うんだろ
コスモタイガーの燃料はなんですか?
コスモ石油
2時間半も掛けてこのネタじゃ、デスラー総統がぽちっとなをしちゃうよ!
ヤマトも満タンに コスモ♪ 石油♪
高圧プラズマイオンエンジンじゃ駄目かい
>>746 敵はどっちだ?
下だ!
エンダー・ウィッギンに鍛えられたのです。
単独で大気圏離脱できるほどの推力だからなあ
最低でも熱核ロケット/ジェットくらいでないと
ガミラスもあれだけ科学技術あるんだから、
うざい原住民が居る地球にわざわざ来なくても、もっとマシな
放射能まみれの惑星くらい見つけられそうなもんだが
ガミラシウムが豊富な惑星は地質年代も相当古いから、
新たな母星としての寿命は短い。
ガミラス人が数世代かけてその星の気候風土に馴染んでも
すぐまた他の星への移住を心配しなければならない。
であるならば、ガミラス人にとって自転速度や平均気温が
適切で、ガミラシウムのような放射性重元素を生成するに
至っていない若い星を改造した方が後世の子孫達にとっては良い
選択だ。
>>756 アニメ版コメット号なら、あの前の球体に付いている太陽電池みたいなのは
「光子エネルギー吸収板」という設定です
地球はいくつかある候補のひとつではなかろうか
ガミラスの太陽系派遣軍は規模などどうも辺境臭がする
田舎もんだと舐めてたら本国滅亡したでござる
>>773 本国っていうより元本国っぽいけどな。
後、田舎者じゃなくて、スターシャの嫌がらせが滅亡の原因。
>>773 中国がシーランド公国に攻撃したら、突然現れた謎の超武装モーターボートが
北海、大西洋、インド洋、東シナ海を驀進してきて、ついには空飛んで
核爆弾落として北京を粉々にされたぐらいのインパクトあるよな。
それなりに強力な艦隊と優れた惑星間迎撃システムを保有しながらも、
謎の異星人に
「冥王星は我が領土アル!」
「月も火星もウリナラ領土ニダ!」
と言われただけで畏まって土下座して満面の笑みで譲り渡すのが
日本国に領導される地球なのであります。
>>775 ケータイ握り締めつつワラタ
面白い例えだが、その中国という箇所はロシアにした方がよろしいかと…。
敵を敢えて領内に誘い込み冬将軍の餌食にするという、
自国の自然条件を最終防衛線に活用する作戦の筈が、
逆に敵超武装ボートの機転で大量破壊兵器として使われてしまい
モスクワ滅亡でござるの巻。
まあ胡錦濤=デスラー総統
よりもプーチン=デスラー総統のほうが燃えるな
プーチン「ロシアに下品な男は不要だ」(ピシューン)
いかん、落としてない
ヒトラーのように自民族至上主義で、
スターリンのように病的に猜疑心が強く、
将軍のように女遊びと贅沢が三度のメシより好きで、
ポルポトのように非人間的なまでの理想主義者で、
ボカサ皇帝のようにカニバ傾向が強くて、
アミンのように三度のメシより拷問が好きで、
毛沢東のように自国民大量殺戮も全く意にかえさず、
ルーピーのような無能な働き者。
こういう感じの誰からも共感されなさそうなクレージーな
総統が見たいです。
781 :
名無し三等兵:2010/10/15(金) 14:06:28 ID:SeT8xZOr
なに日本の元首相をディすってんだ?ああ?
くだらない政治ネタなら隔離でやってくれない?
ウケてると思ってるの?
ああ、ウルトラマンキングの声の人か。
いつもなら783みたいな人を生暖かく見守るけど
流石にちょっと政治ネタ多すぎだわな
200年経てば地球連邦が結成されているからそんな心配もなくなるさ・・・
軍事板なのに軍事的考察が無い。
これは最早末期的症状である。
ヤマトにお別れを言う時が来たのかもしれませんね。
それを幼年期の終わりと人は言います。
といいながら、「また会えたなヤマトの諸君」だの
いいだすのが
>>787なんだよね
地球連合じゃ駄目なのか
>>772 そら、他の戦線に比べたら異常なほど兵站が長い。
ガミラスの宇宙船だって難破するぐらいだ。
(確か、難破した宇宙船に古代守が運ばれてたんだっけ。スターシア、藪には厳しいのになあ)
零下230℃以下の惑星に基地を作らないといけないのも、かなり大変。
ヤマト3でも殖民惑星2つくらいしか作れてなかった
貧弱な兵站線の地球と、ガミラスを一緒にしてやってはだめだろう
>791
だって彗星帝国戦以後、真田技師長がヤマトの整備強化を最優先にするから、
他の艦艇の整備や民生部門に資材も金も回らなくなってしまって...
沖田艦長がヤマトを無意味に沈めたのも、地球復興のための壮大な犠牲だった
んだよ。
2から3の時代は、白色彗星帝国の被害がでかかったからと言い訳できるが
3から4は言い訳できないよな。民生に回すべきリソースを、変なものに突っ込みすぎだろ
異星人による侵略が極短期間に立て続けに発生して
その度に滅亡の瀬戸際に追い込まれてるんだから
軍事にリソース偏るのは仕方ないだろう
あとヤマトとテレサは帝星ガトランティスを破壊したが
アンドロメダ星雲に跨る大帝国を直接解体したわけじゃあない
大帝死後の帝国がどうなったのか、地球人類は知り得ぬ以上、
「帝国の逆襲」の可能性について常に考え、備える必要がある
>>790 本当に難破だったんだろうか?
イスカンダル機雷とか無人コスモクリーナー要塞とかがあのあたりをうろうろしているんじゃ?w
>>794 恐らくズォーダー死後のガトランチスは、チンギス=ハン死後のモンゴル帝国みたいに
分裂してゆっくりと溶けていったのだろうけどね。
ただ人類の活動領域からは遠すぎる出来事で、ただ待ってるだけじゃ何もわからない。
枕を高くして眠る為には、ガトランチスの天の川銀河再侵攻を想定したガルガミとの安保条約の締結と
アンドロメダ銀河への調査艦隊の派遣が必要になるだろう。
つまり、またまたまたまたヤマトの出番というわけだw
若本声の息子希望
>>769 ガミラスとの安保粉砕を叫ぶコスモ全学連が
コスモゲバ棒持って連邦議会を包囲するんですね
わかりますw
>>796 モンゴル帝国が解体を始めたのはクビライ以降でね?
>>798 みたいなのをみると、やっぱり軍板には右翼さんが多いんだなぁとしみじみ思うなり
>>799 例えとしては・・・アレクサンダーとかじゃないのw
アンドロメダ方面の統治は一説には「収奪型」で資源とか労働力とか収奪
しきったら後は放置という説もあるからね・・・・
それではなくて統治をしたのなら、アンドロメダに恒星が5000億個?で
可住星系が1000万個ぐらいあったら・・・・
各星系に駐留軍が100人(兵力じゃなくて連絡員レベルだな)でも
全部で10億人・・・・こりゃ大変だなぁ。あと文官もいるなw
これとは別に暴動とか反乱が起きたら駆けつける機動軍みたいのもいる。
ローマみたいに「一定の兵役を終えたらガトランティス臣民になれる」みたいな
制度になっているのかw。そうでもしないとこんなモノ持たないなw
大帝崩御後のガトランティスは、長い時間を掛けてイルミダスとして再構築されたんだよ
その後満を持して地球に再び侵攻し激戦の末、地球政府はついにイルミダスの軍門に降る
そしてハーロック・トチロー・エメラルダスが歴史の舞台に登場するのさ
>>798 真面目な話ガルマン帝国との軍事同盟は
家族を殺された市民や退役宇宙戦士協会?
とかからの反発が物凄いと思われ
もしガルマンが地球に大使館を置いたりなんかしたら、
連日謝罪と賠償を求める抗議デモ、投石、落書き、
悪戯電話のお祭り騒ぎになるかと
>>803 土門とか「信用できない」といっているし。
人口の8割以上を殺され滅亡寸前まで追い込んだ連中と
同盟なんてとても無理、感情的に絶対無理。
ヤマトの諸君はガミラス本星を再起不能にして結果的に
ガミラス人民を大量虐殺しているから、お互い様とか良心の
痛みも感じて感情的には差し引きゼロなのかもしれんが。
それに総統は古代(及び雪)が好きで故沖田艦長に敬服している
だけであるから、信義は個人頼みで相当に脆くて危うい。
>>805 表面的に和議結んでるように見えてるうちに、殖民惑星バンバン作って
勢力拡大するのが一番マシだな。
>>805 簡単に仇敵と和解しちゃうのは・・・1970年代の日本をみれば
分かるでしょw
>>805 デスラーはともかく、ガミラスの次の世代の指導者が
銀河統一事業の総仕上げとして、グリーン(ガミラス)の
中にポツンと残ったブルー(地球)を塗りつぶしに
掛かるかもなんて事くらい、バカでも想像するだろうしな
となるとボラーが健在でいてくれたほうが長期的に見て
地球の利益になるという事か
どのみち地球は機械化人間時代を経て
マゾーンとやりあうくらいの未来まで存在してるからなあ
がルマンガミラスは何所に消えたんだ…
>>805 原爆2発も落とされた日本もアメリカと同盟してるし、
日本の10倍爆弾を落とされたドイツもアメリカと集団安保してるし、
言葉で表せないことが行われた東ドイツもソ連と集団安保してるし、
彗星帝国残党やお馬鹿といえど暗黒の残存もうようよいそうだし、
過去のことにかまってられなくないか?
一部の民族は過剰反応するだろうけど、地球連邦が発足したんだし、
地球圏の平和の方が優先するでしょ。
彗星帝国はイナゴ大発生イベントみたいなもん。
アンドロメダ銀河は食い尽くされた後で何ものこっとらん。
>>810 戦後の日本と東独は、戦勝国側に各々組み込まれた
カタチで、民意がどうであろうと半ば否応無かったし
だけど地球とガミラスの戦争は痛み分けであって
どちらかがどちらかを屈服させたってわけじゃないからなぁ
仮にも地球は議会制民主主義のようだし、民意は無視できないんじゃ?
長文で独り言を言うのはやめろw
>>809 地球よりも先にイルミダスと衝突して敗滅したのかもな
偉大すぎるカリスマ・デスラーの死後に分裂崩壊ってセンもある
ヤマトしか実質戦力がない地球が
母星は失ったけど艦隊を維持しているガミラスにかなうわけないだろ
という勢力も政府内部にいたんだろう
いやぁ、もっと酷い絶望的状況下で一度は負かしてるしなぁw>ガミラス
>>816 しかし2で実質敗北しているのさ
デスラーが倒れた古代を容赦なく蜂の巣にしてから旗艦を去り
残存艦隊でフルボッコすればヤマトはそこで沈んでいた
デスラーが急に親しげになったのもあの戦いは実質自分の勝ちだと思っているからだとおもう
スターシャ(サーシャだけど)にそっくりな雪が身を挺して守ろうとする姿に打たれたのだよ。
松本女キャラは見分けが付きにくい
髪型と服ぐらいしか違わんし
マニアにはライン取りの違いでわかる。
>>819 イスカンダルに到着したヤマトでスターシャが森雪とサーシャ間違えたり
星野哲郎の母親の引き写しがメーテルだったり・・・・松本キャラの美女は
ネタなのか本気に似せているのかよーわからんな。
>>821 森雪とサーシャは未回収の伏線だろう。
メーテルのあの体は哲郎の母親のクローンの類だったハズ。
メーテルは英語ではマザーだしな。
>>817 >実質自分の勝ちだと思っているからだとおもう
「確かにヤマトに勝った」(けど虚しい)って言っとりますな、デスラー総統。
古代は倒れて意識無くて森雪が聞いてるのに、
呼びかけは全部「古代」だった。
デスラーとしては古代、あるいは古代が指揮するヤマトと戦ったからだろ
たった一隻の戦艦相手に味方を沢山犠牲にして
死傷者数、損失機材を比べて見ろ
この1会戦だけで比較してもうちの方が遥かに大損害じゃねーか
それでも勝ったと思ってんのか
おめでてーな
とか言って諌める側近はいないのか
デスラー「だって旗艦は彗星帝国製だし」
白色彗星はあの移動力で帝国領内を巡察してまわっていたのか
しかし結局の所ワープしなければ通常空間で移動できる距離はしれているわけで
>>780 昔、デスラー、ズォーダー、ムスカを合体させた究極の悪役として陣内克彦という男を紹介した本があってだな
>>828 あの彗星はワープしてたじゃん?
通常航行してる事が多いのは、差し迫った急ぎの用事が無いのと
都市帝国住民の健康や大帝の気分に配慮しての事じゃないかねー
毎日何度も頻繁に「総員ベルト着用ー!!」とかやってたら煩いでそ
>826
あの一会戦だけの事ならデスラーの一方的な勝ちだがな。
いきなりデスラー戦法で艦載機隊の一方的奇襲から始まり、艦隊砲撃戦でも
ガミラス艦隊の集中砲火に対し有効な反撃一切できず、起死回生の波動砲も
デスラー機雷で不可と、常に先手先手でヤマト(古代)の手を封じ、衝撃を
くらったお陰で自分の旗艦がぶっこわれたのが唯一の損害らしい損害だもの。
もっとも、そこに至る戦略レベルでの経緯は全くもってその通りなんだけど
デスラーを相手にソレを言う度胸あるヤツ居るかなw
タランが言えければ誰も言えそうに無い。
>>828 示威行動かもなー領土内から見える範囲であれやっとけばそれなりに。
反乱とかも最大級の軍事拠点がワープで一足飛びに戻ってもいけるし。
>>831 前回のガミラス本星決戦に比べればあの程度の被害ちっちゃいちっちゃいw
>>832 パイプオルガンと大帝の笑い声を聞くだけでアンドロメダ星雲人は
震え上がるのであった・・・・
デスラー総統とかズウォーダー大帝とか威厳があっていいじゃん。
スカトロダート性総統とか地球連邦大統領とかのアホ面に比べれば。
ベムラーゼ首相は微妙だな。
いやいや地球連邦大統領も結構立派だったじゃないか。
表面だけにとらわれてはいかんよ。
>>836 両雄並び立たずと言うか、どちらも唯我独尊タイプの指導者だから
一緒にいさせると闘争を始めるぞ。
其れで或る古典的名作歌謡を想起した:
♪禿と禿とが喧嘩して どっちもケガ無くて良かったね
ハゲとハゲとが喧嘩をしたら どちらもケガなくよかったね というのは何かの漫画で見たんだが重い打線・・・
パタリロだったか・・・
ケガなくて良かったね、か
まさにハゲましのお言葉
征服王マーダル陛下がアップを始めました
だれかルチさんよんで来い
暗黒星団帝国のメルダース・データー・カザンのそれぞれが「代表は俺だ!」と乱闘を始めましたwww
ガリアンなんて誰も覚えてねーよ
では新しめの作品から…
メビウス総統も負けじとアップを始めました。
ヤマトオタは最近のアニメなんか知らねえよw
ではローエングラム公とボトルザーさんがカラオケバトルに参戦
ブラフマーとヴィシュヌとシヴァが飛び入り参加し
見事な三重唱でカラオケ合戦に圧勝。
三人がかりとは不公平だとの抗議に対して以下略
>>843 征服王マーダル閣下はデスラーの次くらいにカッコいいぞ
忘れんな
ハゲのおっさんの全裸入浴シーンが拝めるのはガリアンだけだな
あと幼女が素っ裸で兵隊さんを誘うシーンもある
ドップラーだけは未だにトラウマで思い出す度に寒気がします。
断鉄がドップラーマスクを被せられるシーンと、テレビマガジンの
マンガで「一度被ったら二度と外れない」とドップラーが宣告して
その場で断鉄にかぶせて「これでもう誰もおまえを一文字断鉄とは
思うまい!」というシーンが超トラウマで、テレマガはそれっきり
一切買わなくなりました。
マーダルも主人公の母親に結構エグい事してたような気がして嫌です。
総統と大帝なら忠誠を誓って忠勤に励みます。
御大の原作だと指紋が消え声も変質していましたな、断鉄は。
ここより懐アニ板の方が、余程ヤマト的軍事議論を
交わしている点について。
_ ___
. '" `ヽ'´ `ヽ
/ 〉
, -―/ _,ノ ゝ、__人
/ `ーァ'⌒ヽ、/⌒ヽ、 ヽ
〈 __/,.-‐'"´|`ー--ト、_ |
、 . '´ ̄' | ●.人.● ノ `.′
ミーく__ ` ーァ''´ `ヽ´ /
\ / \ /
|` ー / \
ヽ、__ / ∧ 〉<ガミらすに下品な男は不要ぢゃ
`ヽ、〈 /___', /
`ヽ、___/ \___/
書き込む人間がかぶっているのではないか
数週前のデューンの登場の仕方が白色彗星、
今週の砂漠の種・デザートデビルは遊星爆弾…
偶然か、それとも「宇宙戦艦ヤマト」へのオマージュなのか?
/\
/ |__
/ ̄ ̄ ̄\ 〉
/ __ 〉.__/
/、___ 、\ ! \
/ / ヽ/\ \ ! .|
( | ● .| ● | 〉 /、
\ .ヽ_.∧_/ .\ <新しい抹殺方法が、あるよ♪
l  ̄ /
\ / ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽーー' ̄
くもじい?
実写版映画のHPから今一つやる気が感じられない件。
コブラが…。 ご冥福をお祈りします。
沖田さんより古代くんが先に逝ってしまったのは衝撃だった
島の人も鬼籍だよね
実写版のプレミア上映が行われたけど、日テレ見てもガミラス人が出てこないのな。
なんとなくID4っぽいデストロイヤー?が出てくるだけで。
小説見た感じじゃガミラス人っていないんで・・・でもデスラーのみがいるという・・・
>>868 小説なんて出たの?
ガミラス人なしでデスラーのみってなんかキャシャーン的な超展開臭がする…映像がアレだし…
ファミマのヤマトフェアでイスカンダル蒸しパンなるものを買ったが、どう見てもイスカンダルじゃなくガミラス…
あとはヤマト艦内戦闘配食とかブラックタイガー隊航空弁当とかも出して欲しいね
「あ〜あ、いい加減食い飽きたなあ」と言ってみたいな
ヤマトはストーリーを楽しむものじゃないだろ
ヤマトがいればそれでいいのだ!
>>873 全然否定できん…orz
>>872 thx
しかし、ストーリーなんてみんな知ってるっつったって、ひと月以上前にノベライズとか出しちゃっていいのか?w
キャシャーンの小説版もそんなもんだったよ
> しかし、ストーリーなんてみんな知ってるっつったって、ひと月以上前にノベライズとか出しちゃっていいのか?w
これって「時をかける少女」みたいな角川映画全盛期と一緒だよw
>>877 大林時かけは原作が公開の10年以上前のジュブナイル小説だろw
あれに限らずセーラー服と機関銃とか探偵物語とか、角川映画全盛期のはすでにヒットしていた小説を原作にして映画化したのが多かった
ある意味手堅かったしある意味ネタの使い回しw
さよならわわわわかれああ〜れ〜の〜
ふたたたた、ふたたたた、たたたたた、「あ〜たたたたたたたぁ!北斗、百、百、百裂拳!」
夢〜の途中〜〜
続時をかける少女の影の薄さは異常。
NHK版をガキの頃見た記憶があるけど陰鬱な映像だったような。
>>882 ねらわれた学園、とかその辺のプチホラーサスペンス路線だったからなあ
大林時かけとか、再構成ひどすぎるだろ
いや俺はTVで冒頭の雪のシーンだけ見て退屈さに投げたけどw
西崎義展は1作だけ実写のプロデュースをしているな
なにか評判が異常に悪いようで
バイクレースだっけ?故本田美奈子が出演してたような。
金曜夜に放送されるFM東京のキムタクの番組で結構ネタバラシがあるな。
エンディングでアナライザーがゲフン!ゲフン!
木村「映画はオナニーじゃだめ。ちゃんとセックスして相手を気持ちよくさせた上で
自分のDNAをぶち込まないと!」
ハーロックがでてくるぞー!
あれは儂の誤診でな
>>891 何がしたいのかしらんが画像の下はトリミングしとけw
893 :
名無し三等兵:2010/11/08(月) 12:37:23 ID:lhx2oo3s
幽霊にしては時系列的に矛盾を生じるから生き霊か?
御免、よく考えたら>891は西暦2200年の映像だったなので>893の発言は取り消し。
真田さんが倒れて、音響監督の田代敦巳氏が亡くなり、ついに西崎Pまで溺死って…
復活編の続編どうするんだ?
>>895 つーかアレの続編作る意味ってあるんか?
興業的に成り立つんか?
まあ息子じゃ金集まらんからこのまま終わりだろうな
バンナムにやる気があればゲームオリジナルでも話が進むかもしれないけど
OVA展開にしても、
あの独特のヤマトの感覚って、やっぱ西崎Pなんだよなぁ。
御大が別にぶちあげるしても、すぐ轟沈するだろうしさぁ、もうほんとどうしよう?
あんまり好きな人物ではなかったのだけど…
ガキの頃夢中になってこの人のアニメを見て、
おっさんになった今も見てるんだよな。
色々思うところはあるのだけど、2520完結させてからいけや。
と愛憎こめて一言。
その事務所は頭脳の部分で、プロデュース作業専門だそうです。
実際に物を作るのはすべて発注で外部のプロダクションがやる。
だから、西崎さんが一人でお客さんと打ち合わせするスペースさえあればいいんです。
それなのに、秘書の数がまぁやたら多い。しかも女性秘書が全員ミニスカート。
西崎さんの前で喋ったり電話を持ってきたりメモ帳持ってくるときは、必ず床にひざをつくんです。
なんかキャバレーっぽい体制で、呼び名も「西崎先生」って。
なぜ西崎「先生」なのか、いまだによくわかんないんですけどね。
N崎死んだのか。昔クルーザーに拳銃隠し持ってて捕まったけど、この船なの?
当時は「海賊対策だ」と言っててみんな笑ってたっけ。
どっかの水産高校から買った漁船だってさ
夜中に漁に出かけてたんだろうな
そういえば40mmグレネードランチャーまで不法所持していたのNshzkだったかな?
ひょっとしたら今の日本政府の余りの不甲斐無さに憤り、自力で
某国の漁船を懲らしめてやろうと出航したところだったりして…
最後までヤマトから離れられなかったんだな…
ブルーノアが海底で泣いてるぜ
>>906 そりゃシイラだw
ウィキペディアみたら300年間改造しまくって現役とか書かれているぞ、ブルーノア
ゴドムと戦った艦とは別だろ
2220年(復活編)から300年ひくと1920年?
2520にも出てたっけ?
復活編の設定によるとそうらしい・・・
>>901 その船は差し押さえされて売られてしまった。
今回のは別に購入した中古船。
父島の後は尖閣へ行く予定だったらしい。
漁船ぽくてカッコ悪い船だよな
>>913 いや漁船そのものだから
元、水産学校だかどっかの実習船という…
最近のマグロ漁船の艦首はかっこいいんだぜ
916 :
名無し募集中。。。:2010/11/13(土) 18:42:54 ID:Eump8n3d
遊びで溺死じゃ犬死にだな
どうせ死ぬなら尖閣の支那漁船を沈めてから死ねば英雄になれたのに
西崎「沖田さん。僕は中華帝国に対してどうしていいかもう分かりません。」
沖田「お前の身体があるんじゃね?」
www
かなりエロいドリルミサイルだなw
ヤマトが波動砲を漏らしそうだぞ。
>>922 昔の波動砲と煙突ミサイルが発射可能な(そして紛失可能な)超合金も再発売プリーズ。
おぉ、懐かしいな。
ヤマトが着陸する時(無粋な表現をすると玩具を下に置く時)、
艦底から車輪付き着陸脚が出るやつかw
両脇からでかい駆逐艦みたいなのが出て、艦橋が外れるヤツだっけ?
>>922 ちょっとふとましすぎないか
アンドロメダ
>>927 全長がヤマトと変わらず、幅が2倍近いメタボから、こんなもんでしょ。
アンドロメダは斜め前から見て楽しむ船。
アンドロメダの第3、第4砲塔の配置に意義有り。
もうちょっと余裕を持たせて欲しい。
斜め前方から見ると多分良い感じになるんだろう
>>928 長さを伸ばして主砲塔を7〜8個にするか、上部が回転して滑走路や大型衝撃砲になるにすればいいかも。
やたら船を大きくしても艦隊運動の障害になるだけでしょ
>932
宇宙空間だから、一概にそう決めつけられるモノでもない。
仮に全長100kmの艦を作ったとしても、艦体構造が機動に耐えられて、
推進機関が十分な出力を持つことができれば何も問題ない。
アンドロメダは量産されて各艦隊の旗艦として配備されていく予定だったんだろう
同じ戦力なら小さい方がいい。
大戦力が発揮できるなら大きいのもアリ
大きすぎると金がかかるとか、構造とか速力とか色々不利
だから、大型化は大火力発揮で有利だが、ある程度以上のサイズは却って不利
最適サイズで量産するのが良い。アンドロメダはヤマト2では10隻起工していたな。
それも超巨大戦艦の軌道砲撃でケシ飛んだかな
艦の側面向けて砲撃戦するならアンドロメダの主砲配置は正しい
艦の正面で砲撃戦するならガンダム世界みたいに艦の前方全周囲に砲塔を配置するべき
999号列車砲のブラックホール砲配置はどちらに対しても正しくないのか…
いや、きっと列車進行方向に対し垂直に近い向きで
四方八方に撃ちまくる用法を想定しているのだな!
もともと自衛用だろ、アレは。
>>937 >地球製戦闘空母か?
前が主力戦艦、後ろが空母な戦艦空母は地球にあるよ。
波動砲を積んでるのかは不明。
当時は列車砲を見て「おっ三連装砲塔だ、カッコイイなあ」と無邪気に喜んで見ていたが、
冷静に考えると、砲塔を除いた車体の寸法が999号の客車とそう違わない大きさだった事もあって
相当な小口径砲だったことになるなあ。
別にあれでトンネルに入ったり陸橋の下をくぐったりするわけではないから長大な砲身が突き出す事に
あまり問題は無いとしても、砲塔リングの径は約2.7mまでしか取れないという物理的制約がある
(999がC62型機関車等の国鉄車輌に形状のみならず寸法も忠実に似せて造られているという前提で)。
>>942 あのサイズから見て波動砲を積んで置けるスペースなんぞない、ってのがこのスレでの推測。
地球の攻撃空母もボードゲームじゃ波動砲撃てることになってるな
それに波動砲自体はそんなにスペース取るわけじゃないし
薬室-突入ボルト 波動エンジン
____________」
↑
エネルギー伝導管
波動砲の構成パーツってこれだけだし
波動エンジン本体を下部に押し込めてノズルをちょいとへんちくりんな配置に
してやればどうということはなさそうだ
ただ反動がきついから艦の中心線上に配置するのが理想的なんだろうね
>>942 地球防衛軍の空母は、伊勢、日向をモデルにしてると思ってた。
ガミラス空母は赤城ね。
>>947 >波動エンジン本体を下部に押し込めて
空冷ワーゲンのバリアントみたいだなw
波動エンジンが波動砲と直結で、推進力はエネルギー伝導管を通じて
噴射口に送ってるミッドシップ配置もいいかも。
「波動砲チャージ時のみ伝導管を利用する通常方式と異なり、
伝導管を常時波動エネルギーが流れているためダメコン上きわめて危険であると
宮武造船官の強硬な反対を受けたが、半ば強引に採用された・・・」
みたいな妄想してみる。
もしかしたらサイズ的に巡洋艦用のを2,3個並べているのかもしれない
同調運転なんかさせたら機関長が過労死しそうだがw
メニイコア(笑)の波動エンジンといえば復活編に出ていたが、
あれって航行用には一個しか使わないんだっけ? 他は
波動砲の連射用?
ガルマン・ガミラス軍評
「空母に波動砲?プw」
「飢えた狼のようだ」
「これに比べればガミラス艦艇は客船である」
ねぇねぇ、ガミラスにまでバカにされてるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} 設計図 } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
>>953 私の戦闘空母に不満があるのかね?
・・・ガミラスに皮肉屋は不要だ(ポチッ
>>955 総統閣下!空母にはデスラー砲よりも物質移送機を取り付けたほうが・・・
>「空母に波動砲?プw」
総統が旗艦にしてた戦闘空母…
デスラー戦闘空母は新型デスラー艦を除いたらヤマト並の撃たれ強さと多彩な兵器を積んだ万能艦だ
ドメル艦隊の戦闘空母はドリルミサイル(逆送)一発で沈んだけど
デスラー戦闘空母はドリルミサイル数発くらっても沈まなそう。
旗艦に使うんだから、通常の奴より丈夫に造ってあるんだろう。
デスラー戦闘空母にも瞬間物質移送機ついてるぞ
「瞬間物質移送機損傷!」って台詞で確認できる
さらにデスラー機雷投射器もあるかなりの量ばらまいているな
あの戦闘空母は艦載機積んでいるのかねえ
ガミラス版ブルーノアか・・・
>953の一言が波紋を呼んでるなあw
966 :
953:2010/11/23(火) 22:00:46 ID:???
>>955 閣下、あと二回お許しいただけませんか?
∩( ・ω・)デスラー総統ばんじゃーい
>>966 デスラー<「私は紙裏と言う軍事評論家とやらと同格で称えられる覚えは無い」(ポチ
「あのデスラーですらーまともな空母を持っていたというのに!」
「ガミラスに私よりジョークのうまい男は不要だ」(ポチ
>>962 デスラー砲と艦載機は排他仕様かなあ。
艦内スペースが足りないと思われ。
新たなるではどうだったっけ、三段空母が数隻いたから
艦載機は積んでなかったかな。
>>970 やっぱりデスラー艦を失ったから急遽戦闘空母を改造して・・・
と取るべきかな。あれ以外に赤色の総統御座艦はないし。
聖帝は事を仕損じる。大帝もたいてい仕損じる。総統もそうt・・・
総統のことはそうっとうしとけ。
下品な男は不要だ
>>970 新たなる」放送当時発売されたプラモデルでは
艦載急降下爆撃機が3機ほど付いてきたらしいが、
映像作品中で発着艦場面は無し。
ひおあきら作画の漫画版では更に徹底していて、
最初から最後まで甲板が砲撃モードのまま。
「飛行甲板大破、艦載機発進不能」
の台詞がある。
また実際に格納庫内で急降下爆撃機に火災が迫る描写あり。
真空中で火災って…とは言ってはいけないお約束でしたね、そうでしたね
>>977 格納庫だから空気入れるんじゃないの?
真空中でメンテナンスってなんかの罰ゲームだろ。
ガンダムの艦船だってハンガーデッキは通常は与圧してあるぜ
艦の周りに999の空間シールドみたいなのがあるんじゃないかな。
無印一話の沖田艦以外に艦外に吸い出される描写がないし。
実は戦闘空母デッキで古代に挨拶するデスラーは黒歴史ではないのかもw
ハイパー放射ミサイル食らった時に吸い出されてなかったかしら。
>>980 ジョブジョンとアストナージも大変だなw
まあ銀英のスパルタニアン発艦シークエンスみたいな方がより現実的かもね。
いちいち格納庫を減圧せずにすむし。
埋め
>>985 乙です。
∠(´` ) ケイレイ
素人考えだが、戦時には火災の被害局限のため全員作業用宇宙服着用のうえ
ハンガー内を真空にして整備作業を行うのが良さそうだな。
ヤマト世界では艦体外側の修理作業に用いる宇宙作業服が存在しているが
(工具で傷付いて穴が開かないように特殊合金製とかいう解説が図入りで、
「新たなる」放送当時の解説本に載っていた)、コスモタイガー発着艦作業の場面では…
まあ、あれは艦内の普段着と宇宙服と戦闘服とパイロットスーツとを兼ねる
超科学の産物だもんなぁ。w
>>983 > まあ銀英のスパルタニアン発艦シークエンスみたいな方がより現実的かもね。
> いちいち格納庫を減圧せずにすむし。
搭載中の艦載機に一発食らったら空母ごと大爆発・・・というシステムが
合理的か?
人間と同等の自律行動ができ、パワーも精度(デスラー機雷処分中に本人談)
も上回るアナライザーを量産して配備すれば、真空でもへっちゃら。
生命維持関連のリソースも節約できる。
同等の数だけ森雪のスカートも必要になると思うがどうか。
>>989 いや、見た目森雪なイスカンダルワイフwで代用したら済むんじゃね?>量産型アナライザー
(“永遠に”では先行型アナライザーはサーシャを森雪と見間違えてるからばれないだろwww)
森雪とサーシャの関係ってネタバラシ無しに引っ張り続けてるんだが・・・。
そろそろ謎解きしろよ。
サイボーグ技術は十分あるので、
人間は脳以外がアナライザー型機会化人になれば
放射能除去しないでも地上に戻れた
>>993 滅びゆきガミラス領になりつつある地球の地下都市に
わざわざ侵入してスパイして間違った情報を送り続けている
暗黒星団帝国の中の人ですか?
アナライザーもキムタク系に外観艤装すれば、
セクハラではなく愛情表現と解釈される。
>>993 よく考えたらヤマト原案のラストが人体改造をして
放射能耐性強化だった。小説にもあったと思う。
998 :
┐<^♯^>┌ ◆MANSEY4Z8M :2010/11/27(土) 20:18:39 ID:HGFUsX1m
つ石津嵐
>>996 アルフォン少尉に化けたアナライザーを想像して吹いたw
>>996 2001年型のキムタクロボならそうかもしれんが、2010年型で
作ったら悲惨だとおもう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。