【人型から】先進ロボット兵器総合 9【UAVまで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無し三等兵:2011/06/17(金) 22:58:30.22 ID:???
>>938
そういう考えが駄目なんじゃないの
確かにあらいる事態にパーフェクトに対応するのは無理だが
それに近づける努力は必要だよ
危険だと論じれば、存在意義そのものが問われるから、危険性を論じることはおろか
それに対応する事を論じる事すら封じる。そのような姿勢が一番、悪いのだよ
942名無し三等兵:2011/06/18(土) 03:36:18.88 ID:???
>>940
原発自体の建設費に比べれば誤差程度のコストで対策できたのに?
そういう極論で何人の人が死ねば、極論の虚しさを理解できるのかな
943名無し三等兵:2011/06/18(土) 03:50:06.77 ID:npQEY1Oa
さて、話をロボットに戻してだな…w

雑誌『コンバットマガジン』最新号後半辺りのモノクロ連載ページに、
福一の原子力事故で「活躍出来ない」我が国のロボットと陸自無人機、
そして技本の開発能力の片寄った低さが取り上げられてたな

…昔技本が試作した、「セダンの下に潜り込める小型UGV」がPackbot
よりもはるかに重い代物だと書かれてたのには愕然とした(重量約38kg)

それよりも、陸自はFFOSやその後継機、それにYAMAHAに「フルオプション
+カスタム」させて約4億円弱で調達した小型無人ヘリまで『故障で墜落して
ぶっ壊した』とまで書かれてたの読んで、呆れたというか情けなくなった
というか…

…この記事の結論にあった「少量調達なら、『新規開発』より
『実績あるモノ』を輸入すべし」という点は、迅速な配備が
求められる無人機や小火器についてはありだと思った
944名無し三等兵:2011/06/18(土) 05:30:52.78 ID:???
活躍出来ないって、無人重機を無視してる時点で推して知るべしだし。
ヤマハのラジコンを一機壊したから何なの?
米軍は無人機落としたこと無いのか?

どうせ清谷が書いた頭の悪い記事なんだろ。
ミッシルさんは相変わらず、コンセプトや規模の違いや、試作品や実用品の区別が付いてないんだろうなぁ。
945名無し三等兵:2011/06/18(土) 08:17:12.01 ID:???
失敗の教訓も含めてノウハウを蓄積しなきゃ将来自前でモノにする事はできない。
将来戦にロボット兵器が重要な核になると予測するなら尚更。
F-22のように欲しくとも売ってもらえない状況は起こり得るしね。
少なくとも先端技術に対して買えば良いは能天気。
946名無し三等兵:2011/06/18(土) 11:57:01.14 ID:???
今のアメリカ軍のUAV開発は
「フォースマルチプレイヤー」の理論そのまんま
操作方法の統一に動いている

日本のUAVがガラパゴスコントローラーであるのとエライ違いだ
技研ももうすこし簡単な操作方法を考えてくれ
947名無し三等兵:2011/06/18(土) 12:00:18.35 ID:???
>>934
責任をとれない責任者しかいないからね
バカ政府

おかげでUAVに最も大事な要素
電波法と航空法の改正が全く進んでいない
利権でがんじがらめだからだれも責任が取れないのさ
亡国の政権だよあれは
948名無し三等兵:2011/06/18(土) 14:32:33.28 ID:???
箱○のコントローラーで動くやつとかあったが
あんなボタン少なくてもなんとかなるならコントローラーは別に何だってよさそうだな
949名無し三等兵:2011/06/18(土) 20:30:37.58 ID:???
移動さえできればいいならラジコン並でもいける(良いFCSがあれば)
あとはセンサー類や武装関係の操作か
950名無し三等兵:2011/06/19(日) 17:23:22.22 ID:bceZiT/V
ソニーの初代VAIO Uだっけ、その「Packbot」より重いUGV
制御するコントロールソフト動かすのに使ったPCって?


制式化する気が技本に無かったんだな…

…先進装具も海外で大爆笑されてたっけ
951名無し三等兵:2011/06/19(日) 17:57:38.70 ID:???
日本のレコーダーやガラケーと同じで
マニュアルは電話帳クラスじゃないかな

マニュアルなんていらないUAVじゃないと困るんだ
もっともそんな操作方法まじめに考えてるのはアメリカくらいだろうが
952名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:00:11.20 ID:???
F-16のマニュアルが何種類あってそれぞれどんだけブ厚いと思ってんだ
953名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:03:25.40 ID:???
>>952
それじゃ困るんだ
時代はどんどん進んでる

少なくとも歩兵用の小型UAVは簡易でなければ話にならない
954名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:19:43.36 ID:???
バカだなあ、あんたが言ってるのは操作だけの話だろ。
歩兵用のUAVったって、オーバーホールから構成変更、修理などなど
マニュアルが必要な作業はなくならないよ。
955名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:21:28.81 ID:???
誰が困るんだろう?
956名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:22:51.46 ID:???
文章を読めない子が困るんじゃないかな?
957名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:38:53.12 ID:???
別にいいんじゃないか
いつもの日本の負けパターンだろ

先進的な意見を言うものは嘲笑される
いつものことさ
958名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:43:05.45 ID:nQxEGV4Q
そのうちメンテフリーじゃないと困るだとかいいそうだな
そもそも歩兵用UAVってそれほど重要か?
機能の制限が厳しくてさほどの実用性はないと思うがね
959名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:49:40.14 ID:???
飛ばすだけで潜伏してる敵が撤退してくれる可能性があるだろJK
960名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:56:44.84 ID:???
そして置き土産のIEDに引っ掛かるんですねわかります
961名無し三等兵:2011/06/19(日) 20:13:45.53 ID:???
歩兵用UAVの有用性については戦場で結論がでてる
ないと困る
ないと負ける

それでもケチをつけるやつはお前ひとりで戦え
962名無し三等兵:2011/06/19(日) 20:16:33.00 ID:???
UAVを小馬鹿にしてたロシアがグルジア紛争後
イスラエルからUAVを購入したことで
論争は終わってる
963名無し三等兵:2011/06/19(日) 20:21:49.12 ID:???
どんなハイテク兵器だって、マニュアルは必要だろ。
iPadだってマニュアルはあるぞ。サポセンのサービスマニュアルとかな。
マニュアルなしで許されるのはコンシュマーだけだ。
コンシュマーを支えるプロはマニュアルつかうんだよ。
964名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:04:05.93 ID:???

二足歩行ロボは対空兵器としてなら
車高を気にせずに済むかもとおもいついた。
あとは戦車の射角から逃れられるジャンプ機能がついていればカンペキだな。
965名無し三等兵:2011/06/20(月) 01:47:00.06 ID:???
なんか面白い間違いを見たが放っておくか…
966名無し三等兵:2011/06/20(月) 04:05:51.90 ID:???
対空兵器ってあのガンタンク…?
967名無し三等兵:2011/06/20(月) 05:58:42.02 ID:???
とりあえず4足歩行でいいよ
「皇国の守護者」の剣牙虎のようなロボットがいい
968名無し三等兵:2011/06/20(月) 13:28:00.51 ID:iZkHR8E4
マニュアルが無くならないのは「整備・サポート業務」等の裏方向けだけ

そういう事とは無縁なコンシューマー製品で付属マニュアルを電子化し、
付属品としての「純正マニュアル本」排除を最も進めたのがApple社だ


米軍などは近年、一々分厚い整備マニュアル持ち出して装備の修理や
メンテをしなくても良いように『マニュアルの電子化と携帯型パソコン
導入』や『航空機搭載機器の自己診断機能強化』、『整備パーツの
「電子管理」の大幅導入』などで整備部隊の負荷を減らし兵装の稼働率
向上を目指してる…

…残念ながら、我が国ではそういった「裏方の負担」軽減を
考慮してない部分が多い企業や組織が多い
969名無し三等兵:2011/06/20(月) 16:31:04.66 ID:???
余は並べて「極めれば道」コンピュータより早く計算する人間が育ったりする事もあって
マンパワーに依存し過ぎる
970名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:09:01.31 ID:???
マニュアルを電子化するって話と、簡易な運用を目指してマニュアル
そのものが不要なくらい簡潔なものを作る、というのは別の話だと思う。
971名無し三等兵:2011/06/20(月) 18:08:00.58 ID:???
AKは傑作
972名無し三等兵:2011/06/20(月) 18:56:46.12 ID:???
「フォースマルチプレイヤー」の概念がないからな
航空機のレーダー、戦車の回収戦車、艦船の浮きドック、ペニシリン
戦闘力を倍にする思想だが米英以外には浸透していない
これは由々しき問題だ
UAVの戦闘力をどう倍増させるか考えれば自然と操作方法の統一にたどり着く

973名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:00:19.57 ID:???
軍事を公共事業にしてないから対応スパンが長いってだけだろ
英国は英国だし
974名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:02:46.69 ID:???
せめてUAVのシステムをモジュール化して
メンテナンスの簡易化を図ってほしいものだが
大学がつくったような配線むきだしのUAVなんて
戦場では使い物にはならないし、使いこなせる天才がいるとも思えん
975名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:05:53.27 ID:???
試行錯誤の段階でそこまでせんでも
976名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:14:15.40 ID:iCtL1eVu
実験機と実用機をごっちゃにするなよ
まあとりあえずだ
歩兵用UAVについてはPC上で目的地、飛行経路、着陸地点を指示して
あとは発進させるだけ、くらいのシステムなら今でも可能だ
マニュアル操作はゲーム用コントローラーを流用すればいい
これで満足か?
977名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:15:36.58 ID:???
あぁすまんあげちまった
978名無し三等兵:2011/06/21(火) 04:19:23.02 ID:???
>976
福島第一原発の惨状を撮影した「民間UAV」ですら出来てる事だからね…


偵察能力強化のために、自衛隊(陸海とも)は米軍などでも使ってる
『スキャンイーグル』かその発展機を緊急リースすべきだ

FFOSはペイロードの多い「ファイア・スカウトB」か、ティルトローター式の
「イーグルアイ」に置き換え、運用システムは改修流用すればいい…
979名無し三等兵:2011/06/21(火) 08:20:11.95 ID:???
イスラエル製の無人機、パリ国際航空ショー
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2807612/7393567
980名無し三等兵:2011/06/21(火) 14:43:12.70 ID:AucoRd3v
スレ建て不可能なんで誰か次スレ頼む orz

>933
日立建機サイトの「防災のための技術開発」リンクにある、『自走式
火山監視システム』って、今回の原発災害用に転用可能じゃね?

建機ベースで作業腕付きだから、東北大に納入したヤツを改造すれば
瓦礫散乱で活躍出来なかったモニロボより使い道在りそうだw

…福一にクインスに次いで新たな国産調査ロボを泥縄投入するよりも
981名無し三等兵:2011/06/21(火) 18:14:18.84 ID:???
次スレ建ちました

【人型から】先進ロボット兵器総合 10【UAVまで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308646995/

テンプレ追加修正お願いします
982名無し三等兵:2011/06/21(火) 19:07:25.83 ID:???
原子力災害ロボを公開=福島第1に投入へ−原子力機構
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2011062100303
983名無し三等兵:2011/06/21(火) 19:37:32.36 ID:???
>>978
FFOSはペイロードの問題なんだろうか?
984名無し三等兵:2011/06/21(火) 20:32:12.89 ID:fusKihTA
さすがにFFOSとファイヤスカウトじゃサイズが違いすぎないか?
ファイヤスカウトの全備重量はFFOSの約5倍
同じ土俵に乗せるのはちと酷だw
985名無し三等兵:2011/06/21(火) 20:41:57.17 ID:???
FFRSに積まれてる比較的簡素なセンサーと、付随している大掛かりな管制や情報処理システムの
アンバランスはなんでだろうか。相当高度な情報処理能力を有しているのかね。
986名無し三等兵:2011/06/21(火) 21:47:35.42 ID:???
機体の位置把握にGPSやINSを使っておらず、そのために大がかりな追跡装置や管制装置で
位置を把握する必要があるんじゃないのか?
987名無し三等兵:2011/06/21(火) 22:24:52.66 ID:???
FFOSはともかくFFRSはGPS搭載
INSは知らんが
988名無し三等兵:2011/06/21(火) 22:41:34.68 ID:???
センサーの能力がアレだと、いくら情報処理能力を上げたところで
限界がありそうだけどね。
989名無し三等兵:2011/06/22(水) 14:33:55.17 ID:7HsAzJ+A
確かFFOSもFFRSも「視程外運用」考慮してないんじゃ
なかったっけ?>機体が見えないと操作出来ない


米軍のクラス1無人機(カメラ付きラジコン同等)
と機体性能は変わりない悪感…
990名無し三等兵
>>989
FFRS(新無人偵察機システム)の政策評価
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/18/jigo/sankou/jigo08_sankou.pdf

ちなみにFFOSの行動半径は50km程度 想定される任務を考えれば分かるはずだが