((それでも))戦車不要論81((道場はいる))

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
mat撃破、roro撃破されたけど、道場は続く



テンプレ後から
2名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:21:23 ID:???
3名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:21:44 ID:???
仙台人に援軍を頼む時に注意すること

昼飯、つまり弁当を必ず手の届く範囲に用意すること
大砲の音でも怯まないよう、耳栓を用意すること
逃げ出さないよう、四六時中相互に監視させること
酒と女は好きなだけ与えること。但し仙台の原住民女性は避けること
仙台人一人に対し、他県民を二人以上添えること
歩行者天国と道路の区別を教えること
学歴について自尊心をくすぐること
4名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:44:50 ID:???
たろちんは、思考遊びに「バカ」とか言い出すなよw
5名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:45:42 ID:???
/      \  
  /  ─    ─\  
/    (●)  (●) \  次スレ出来たんだから、速くみんな集まるお 
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /  
(  \ / _ノ |  |  
.\ “  /__|  |  
 . \ /___ /
6名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:47:33 ID:???
>>4
馬鹿馬鹿いってんのは、俺だけじゃないぜ。
低脳roro作戦者
7名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:47:59 ID:???
>国会議事堂を占拠されて、政府要人を一通り人質に取られたらどう?

その前提そのものが夢想だけどな。

一人でも閣僚でも議員でも逃がしたら、おしまいだし、日本の国会は二院制。
衆院議員を虐殺されても、参院議員に組閣の大命が下るだけだろ、JK

>自衛隊に対して「増援部隊に攻撃を行ったら、鳩山を殺す」って言われても、
>自衛隊は反撃できる?

「誰」が「何の権限」で「鳩山を殺す」と言うのかね?
殺す「法的根拠」はどこにあるのかね?

それがはっきりしないなら要求は呑まないし、反撃するし、増援はボコるだけ。
8名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:51:35 ID:???
>「増援部隊に攻撃を行ったら、鳩山を殺す」
人質取ってる先鋒に総攻撃しようぜ。
人質奪還作戦に犠牲は付きものだしな。
9名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:52:58 ID:???
RORO船に関しては、芝浦埠頭に固執する奴のせいで議論があらぬ方向に行ってしまったなぁ
あれのせいで、たろちんがRORO不要論者になってしまった。非常に残念無念

RORO不要論道場スレが必要かも試練
10名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:53:49 ID:???
>>8
ああ、内閣混乱したほうが、緊急法(防衛出動)は通りやすい
11名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:54:27 ID:???
>>7
鳩山幸でも射殺してから「増援艦隊は、うちらの味方ですから、手を出したら旦那も殺すよ」
って言ってもダメ?w
12名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:57:08 ID:???
>>9
たろちんは、元々RoRo揚陸は否定的でしょ。
俺も本来は、「そんなん揚陸成功しても、補給や増援できないから、
ほっといても干からびる」派だよw

RoRo厨に具体性がないから、なんか上手く行く方法を適当に考えてあげてるんだw
13名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:57:35 ID:???
>>9
      
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
              


俺は、lansがroroいってたころから、一人roroに反対してたけど
>>7
>>8

みたいなroro不可能論者がでてくるまで
お前がさっきまでroroだのいってた奴なんだろ、lansじゃないにせよ。

14名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:58:40 ID:???
そうだ!たろちんが主張していたのはRoRo船じゃなくて石炭運搬船による奇襲上陸だ!
15名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:58:52 ID:???
>鳩山人質

てか、最高司令官だろうとなんだろうと、指揮不能と判断されたら、指揮権限が次の先任者にスライドするだけだよな。
閣僚を軒並み抑えたなら、その前に戦闘停止を命令させれば良いだけだろ。

まあ間に合わないだろうけど。
16名無し三等兵:2010/03/17(水) 17:58:59 ID:???
つか、歩兵が揚陸したら真っ先に陣地構築しないと死んじゃうのに、コンクリート揚陸とかない
17名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:00:48 ID:???
>積み下ろしモードまで時間はかかるだろうけど、

それがそれこそ30分の作業だったりするわけだ、大型船なら。

>一台ずつ降りるのに時間はかかんねーって。
>ユーチューブかどっかで動画でも見てこい。

それは「降ろせるように」車両の固縛を解いたあとの自動車の移送。
ま、その自殺兵団を作るにせよ、まず自動車運搬船の甲板員としての訓練から始まりそうだが。

>兵士なんだから、小銃やRPG程度の武装はしてるぜ。
>警視庁に何ができる?

逆に言えば、都内だけで4万3000人もいる警察に、乗用車とRPGと小銃で何ができる?


18名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:02:54 ID:???
>>15
つか、日本の制度だと、閣僚にそこまで権限ないんだよね。議会から離れたら権限無しだから


人質時点で権限ないのよ。

石原みたいなのが緊急で動かすか、天皇の直れいみたいな形

かくえいの頃から副ポスト(副〜副副〜副副副大統領)ないのが問題って言われてて、
その場合機能停止だから、緊急で防衛出動だしちゃったもの勝ちってなる、その場合、軍人じゃなければ、
別にどうこうならないよ
19名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:03:13 ID:???
>>17
4万3千人がルート上で人の壁にでもなるのか?
分隊支援火器を掃射するだけで、蜘蛛の子を散らしたように逃げて行くよw
20名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:05:30 ID:???
>>17
そんないたのかよw

とりあえず、
皇居警備〜官邸警備100人以上(mp5)
皇居サブ人員数百人

これにsat数百人〜機動隊数百人以上が即刻で動けて、
さらに、成田警備と、空挺がいるわけだ。軽装でも、ヘリで上空視界あるからな
21名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:07:18 ID:???
>>18
権限が移譲されるまでの時間や、
臨時政府が機能するまで、どの程度の時間がかかるか?
臨時政府が元要人の犠牲を受け入れるか?
臨時政府が機能するまでに、自衛隊が自己の判断で反撃を開始できるか?

ってとこまで書いてくれなきゃ、論破にはならんぜw
22名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:08:16 ID:???
>俺は、lansがroroいってたころから、一人roroに反対してたけど

らんすはマジキチだしな。

AIS、改正SOLAS条約、P-3Cの画像処理やデータリンクとかリンクを一杯張った記憶がある。
しかし「船舶の監視なんか不可能、上陸されるまで一切手出しできない」の一点張りだし。

相手の船団の規模、護衛によって戦果は変わるのに「阻止できるのは3割でそのときはFSは
損耗、その後の支援は無い」と冷戦期にソビエト相手に出した想定を固定値として振りかざす。
23名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:10:16 ID:???
MP5なんか屋外で使えんだろ。
有効射程100m程度だぜ。
盾ごと、分隊支援火器で穴だらけだっちゅーの。
24名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:15:12 ID:???
>>22
「奇跡的に上手くいって」3割な。実際には下回るだろう
奇襲揚陸なら上陸されるまで気づかないという可能性は有ると思うぞ
飛行機は一箇所に留まって定点観測を続けられるわけじゃないからな。潜り抜けられる可能性は常に有るよ
25名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:16:00 ID:???
>>22

俺はかって、lansはageのようなキチではなく、戦術わかる人と勘違いしてた
roroからコイツ怪しいってなったけど

>>21

まず、roro揚陸そのものが困難なのに、論破ときたかよ、マジキチだな。
お前のいってる事は
株価が上がれば金返せるから金かして下さい→で、どうやって株価あげるんですか→..........


てのと同じだぞ。
そして、緊急的には即刻で目茶苦茶で動かせる、そして、政治は古今東西血みどろだってわかってない。
アフォが死んでくれたらラッキーなんだから余裕で受け入れるよ。


権限はどうも
内閣→防衛大臣→緊急順位(動かしたもん勝ち)警察、防衛、地方議院
あとは天皇くらいかな。


26名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:17:44 ID:???
>権限が移譲されるまでの時間や、

テロだろ、民間人を人質にとるなど。何を装備しているかは関係ない。

つまり、地方自治体の長、この場合は都知事が凶悪犯罪に警察力だけでは
対処できないとして自衛隊に治安出動を命じればいい。

この場合の武器の使用は警察官職務執行法に基づくが、小銃とRPGしかない
テロ集団相手なら、出動した部隊指揮官の裁量の範囲内でケリがつく。

ま、死んだら死んだで代わりはいるし、そもそも残念なヤツが夢想する「臨時政
府」なんてけったいなものは不要だし。

>ってとこまで書いてくれなきゃ、論破にはならんぜw

キチガイが論とか言ってるのが笑えるし。
27名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:21:01 ID:???
>>24
俺は芝浦厨wだけどさ。

怪しいと入港前に海保の立入検査を受けないといけないのよね。
事前の政治緊張は必ずあるし、その時点で関係国の大型貨物船には立入検査が実施されると思うぞ。
核でも持ち込まれたら大変なんだから。
28名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:27:58 ID:???
すごい見識だ、やっぱりわかっているひとはちがう
で、しつもん。F2の対艦攻撃で、敵の第一波はほぼ洋上撃滅できるっていうのは、ほんとうなんですか?
29名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:28:40 ID:???
>>28>>25に対してのレスです、
30名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:28:46 ID:???
>「奇跡的に上手くいって」3割な。実際には下回るだろう

発見されたら、全滅もありうるだけの対艦ミサイル投射能力を持つわけだが?
お前の根拠は「みつからない」にかかっている。奇襲上陸も「発見したけど手は
出せない、なぜならヒューマンエラー」だもんな。

>奇襲揚陸なら上陸されるまで気づかないという可能性は有ると思うぞ

その対極として、船団発見、日本政府ブチキレ、全滅の「可能性」もあるわけだ。
否定はできんだろ?

>飛行機は一箇所に留まって定点観測を続けられるわけじゃないからな。

飛行機が哨戒点にとどまって監視を継続することはできる、でなきゃ対潜哨戒
なんて成り立つかよ。できることまで出来ないと言い張るから、マジキチなんだ。

>潜り抜けられる可能性は常に有るよ

繰り返すが全滅の可能性も同じ。どうなるかは現実にならないとわからないとは
いえ「奇跡的に上手くいって3割」なんてのはバカ丸出しとしか言えない。

具体的にどんな侵攻戦力を想定しているのか聞いたこともないし。でも「3割」w
31名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:30:30 ID:???
>>26
臨時政府がけったいかどうかは分からんが、
権限を移譲された者が責任を一人で背負うことに耐えられなくなって、
それに相似したモノを創設することだってありえるだろ。
正規の政府が閣僚を集めて対処を考えるのに、
臨時の責任者が単独で権限を行使しなきゃいけないのさ。
そんなんストレスたまるだろw
32名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:32:35 ID:???
>>30
定点観測に、ソノブイを投下すればいいだけだもんな。

俺、芝浦厨だけどw
33名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:32:35 ID:???
>>27
いや、俺が言ったのはRORO船を使う奴じゃなくて通常の揚陸手段を用いた攻撃に対してなんだが
まあRORO船を使う場合でも通常の貿易に見せかけて奇襲というよりは
揚陸船団の一員として徴用するって感じなんじゃねえの? 普通は
34名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:33:20 ID:???
>>21
臨時政府が立たなくても、権限委譲が行われなくても良いんだよ。
「防衛出動前に閣僚以下全ての政治家が掌握され、現政府が完全に機能停止、
しかもそれが発覚する前に自衛隊への出動禁止命令を現政府に出させる」って離れ業が成されなければね。
上位者が職務遂行不可となった時点で、指揮権限は下位の先任者に移るの。
これは「上位者から下位者への権限の委譲」ではなく、「上位者の権限停止」ってだけだから。
極端な話、全ての上位者との連絡が絶たれていれば、役所の一職員の要請でも災害出動は出来るんだよ。
つまり、「自衛隊に出動の口実を与えない」って目的に、武力での内閣府掌握は適さない。
35名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:35:44 ID:???
>>33
諸島とかなら、揚陸はなんとかなるんじゃない。
でも、そんなんは、後でどうにでもなる。

どうにでもならない状況は、やっぱ首都だろw
36名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:37:45 ID:???
>>31
何を言っとるんだチミは
37名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:37:49 ID:???
>>34
なるほど。勉強になった。
38名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:42:46 ID:???
>>28
交戦目標にもよるが、

f-2 20機 ミサイル4発で、
1個 駆逐艦隊+揚陸艦1艦隊を狙ったら落とせるか微妙 4隻以下ならイケても、5隻以上だと微妙


第一波阻止は建造当初ドクトリンで、今だと無理だろ。単艦や、揚陸艦のみなら余裕何だけどね。
39名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:44:11 ID:???
むろんスペック差はあってもそんな感じ何だよね。


40名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:44:29 ID:???
>>38
艦隊を全滅させないと負けってわけじゃないもんなw
41名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:46:34 ID:???
>>40

80年代のソブレメンヌイとか相手なら結構壊せても(10発1隻ペース)
今だと無理だろ
42名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:46:50 ID:???
>で、しつもん。F2の対艦攻撃で、敵の第一波はほぼ洋上撃滅できるっていうのは、ほんとうなんですか?

第一波がソビエト全盛期みたいなものだと、撃滅は無理。

揚陸艦そのものが大型で量もあって、その護衛に水上艦隊がわんさかついて
防空艦がSAMを並べて、なおかつ制空戦闘機がエアカバーにつくってものだっ
たから。

だから、損害を食らうから何度も反復攻撃はできないだろう、攻撃回数が限られ
た中で打撃を与えるにはどうしたら良いか、ってときに、なるたけ遠くで、なるた
け多くの対艦ミサイルをぶちこんでやれ、となった。それがF-2。奇跡的に3割と
か言っているのは、ソビエト全盛プラスF-1装備の時代の話。

ただ、ソビエトだのアメリカだのを抜きにしたら、攻撃の矛先が向いた時点で対
抗できない国のほうがはるかに多い。FS飛行隊が一個出てきたら、対艦ミサイ
ルが同時に60発以上飛んでくる可能性さえあるんだから。韓国程度ならば、マ
トモに遣り合えばイージス艦が護衛にいても全滅する可能性がある。

なんで、開戦前に自衛隊が先に撃てるのか、撃てないだろう、絶対に撃てない、
だのという数値化できない政治判断や、開戦に至る経緯を無視して叫ぶ誰かさ
んなんかは、何かを主張するための目的と手段が入れ替わってしまっている。
43名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:48:27 ID:???
>>41
艦隊が揚陸艦やRoRo船を連れてたら、
そっちが先に目標になるだろうしねぇ。
44名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:48:57 ID:???
>俺、芝浦厨だけどw

コテつけたら? 芝浦ってw
45名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:51:16 ID:???
>>44
そう思ったけど、ひきずるの恥ずかしいw
ネタじゃんネタw

このスレでは、ネタを長く続けられるヤツが偉いんだw
46名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:51:34 ID:???
究極的に

緊急出動は、

それが権限もった奴がいなくて、かつその場合の取り決めが書いてない場合
かなり自由に緊急出動ってなんの、その場合は解釈とやったもん勝ち

しいていえば、
@武器を管理してる、警察
A天皇とか
B省庁トップ
Cしいていえば地方議院
D司法の緊急法許可
の緊急解釈あれば何とでもなる、そして、それは、一々アクセスするもんじゃなく、緊急で口頭でやる形になる
ついでに、防衛省が目立ってかじ取りするのは少しまずい、
47名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:52:36 ID:???
>>43
イマドキのミサイルは水平線の向こうから発射するだろ
揚陸船を識別して優先目標にする能力なんてミサイルにあるの?
48名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:54:30 ID:???
>>47
ハープーンですら、攻撃優先順位は大きい順だぞ。
49名無し三等兵:2010/03/17(水) 18:56:42 ID:???
>>48
へーなるほど。デカイ目標から優先して狙うのか
確かに揚陸船やら空母やら高価値目標ほどでかくなるもんな。thx
50芝浦君:2010/03/17(水) 19:04:23 ID:???
RoRo厨が、まだ何か言いたい感じのままスレから追い出されて、
他スレでチマチマやってるのを見て、
なんか新しいネタを用意してあげようと思ったのが間違いでした。
すみません。
51名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:10:28 ID:???
>>48
とゆーことは、全長500mぐらいのドンガラ船造って曳航すれば
対艦ミサイルを誘因できたりして。
ドンガラだけで水密区画いっぱい造ればそう簡単に沈まないんじゃないか?

まぁ、今はハープーンより高性能化してるだろうし、そう簡単なもんでもないんだろうが。
つか、全長500mのドンガラだけでも造るの大変だよなw
52名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:13:31 ID:???
>>51
そんなん軍用に作ってる段階で監視対象になっちゃわないか?
53名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:14:39 ID:???
ちょっとそういったダミーは、
今は目標識別安く出来るから
5428:2010/03/17(水) 19:17:13 ID:???
>>38
海は広くて、全ての海域を監視することは出来ない、という人もいるようです、
これはほんとうですか?
ほんとうなら、どういう方法で監視するんですか?
具体的におねがいします、


それと、てきと民間船の区別はどうするんですか?
味方でないものはUNKNOWNと処理されるそうです。
その状態で、お構いなしにミサイルを打ってしまうと、第3国の船までこうげきしてしまう確立が高いと、おもいます。
だいじょうぶなんですか?外交的に問題になると思います、同盟国が支援を断ってしまうかもしれません
55名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:18:56 ID:???
揚陸時のピーチングなんかも動力ないと無理っぽくね?
56名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:25:10 ID:???
>>54
出来ない以前に、
海保は、400隻以上保有して、200隻以上使ってる。

で、それだけ、数と人員あんのにレーダーつけてねーんだよw

レーダーなんか、10〜20億でかえんのに、買わない。人件考えたら余裕でかえんのにな。
レーダー付ければ出来るが、海保はアフォだから買わない。

主力ヘリコプター巡視船50隻程度
戦闘巡視船50〜程度
小型〜無数

だけど、海保はヘリコプター巡視船に、uav付けて、24時間監視とかやるみたいだけど。
主要海域なら、100隻にレーダーつければ見れる。


方法はあって、予算的にも可能だけど、海保がのらりくらりってのが原状


最も、諸島監視は難しい、列島近海までだから、諸島はp-xつかったほうがいいね
57名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:29:08 ID:???
>>54
中国の艦隊が日本を攻める場合、
台湾〜沖縄間を通るか、対馬海峡を通るか、
マレーシア沖を遠ってインドネシア近海を経由するルートのどれかを必ず通らないとイケナイ。
潜水艦以外は、絶対に警戒にひっかかるよ。

ロシアの場合、数少ない不凍港を監視しとけば、ある程度動きは把握できるんじゃないかなぁ。
そっちはたろちんに聞いてくれ。
58名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:32:35 ID:???
>>54

ついでに、
unknownと分かったら支援云々なんてのは、典型的なプロパガンダだね

さらに、日本の海域には、同盟船舶少なく、打ったところで国際影響なし、
支援云々で困るのはテロ国家だろ、日本全く関係ないからスケープゴートすんな。
むしろ打ち落とし→アメ喜ぶじゃんw

ついでに
unknown→警告→臨検って流れだから全く問題ない、途中威嚇〜停止させる射撃はやる
特亜船舶なら全く問題無いし、


支援云々とか、日本に支援はない、
かつ極めて可能性の低い偶発誤射じゃ同盟国巻き込む可能性がほとんどない
それを、いきなし射撃と実際の臨検とすげ替え
そして、支援されてないんだから、支援止めようがないけど、そんなもんでたいしたことない、

それは典型的なプロパガンダだから無視してよろしい
59名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:33:47 ID:???
ソ連の船団で思い出したか、全盛期のソ連は総戦力500万人の
軍隊で当時では最先端の装備を有した軍事大国だった
60名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:33:49 ID:???
と言うか戦争準備してる間の物量の流れで戦争の危険度が分かってしまう。
61名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:35:40 ID:???
>>60
冷戦が終わって、ロシアも中国も情報が漏れるのを防げなくなってるからね。
62名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:37:51 ID:???
>>57

おいおい、俺は、

ロシアは戦争する金ないし、攻めるにおいてチキン(多少強かったら攻めない、カウンターじゃないかぎり)
なんで脅威じゃないし揚陸大変だからこない、日本なんかはロシアの優先順位下

しなは、やはし、揚陸大変だからむずかしい、諸島じゃなけりゃ問題ない


で、確かに強大な戦力かもしれないが、海を越える分には、日本を相手する分にはまだよわい、
で仮装敵の優先順位下で、仮想敵はテロ国家、特亜
63名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:45:15 ID:???
>>59
未だにソレはないぜwそのプロパガンダはやめようね。

400万の軍隊で、陸偏重でローカル、設計思想は面白いけど、加工〜テクノロジークソだからろくな兵器でない
海空はオンボロ
戦争終わった時に分かったのは、練度〜指揮もボロクソだったってこと
実際、bmp-1,tー60〜の頃も、主力レベルは、10個師団であとオンボロ、守らなければいけない範囲、部隊密度脆いからボロクソ

兵器レベルはナチコピーで、60年代から経済やばくなって、戦車〜ifv以外は常に2級で、密度、練度はボロクソ、そして、最新兵器は大量配備出来ない
その戦車も70年代入るとオンボロになってきた。

80年代の兵器〜ロシアmdとかホントひどいぞ


所詮、6大国の1国でしかないんだから、他の5国相手に勝てる分けないだろ。
64名無し三等兵:2010/03/17(水) 19:47:19 ID:???
たろちんって、句読点はどういう意図で使ってんの?
65名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:06:55 ID:???
前スレ941
>軍用艦が領海侵入前には警戒が始まってるし、
>警告を無視して領海を越えてくるわけでしょ。
>政権によっては、その時に自衛隊から攻撃が始まることもあるでしょ。

で、領海侵犯した途端に攻撃。
「日本が先に攻撃した」事実を与えるのですね。
きっと公海上か領海内かは双方で意見の分かれる所でしょうなぁ。
6628:2010/03/17(水) 20:07:48 ID:???
>>56
げんじょうでは、できないんですね。
ということは、F2の第一波に対するこうげきは、できないということも、じゅうぶん考えられますよね、
幾ら、政治的な緊張があって、兆候があっても、戦略的な奇襲は防げるが、戦術的な奇襲は可能、ってことですよね、?
第4じ中東戦争、みたいに奇襲はできるということですよね?
67名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:15:19 ID:???
>>64
たろちんには句読点なんて飾りですよ。
エロイ人にはそれが分からんのです。
68名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:17:16 ID:???
>>65
ロシアが日本の漁船を攻撃して死人を出しても、
国際世論に影響は与えないんだぜ。
領海侵犯ってのはそういうもんだ。

海保なり海自なりが警告を発してるときには、
政府間の確認は行われてるでしょ。
確認が行われて、明らかに侵略と分かっても攻撃をためらう政権もあるだろうし、
もっと早い段階で攻撃に出る政権もあるだろうね。

69名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:22:02 ID:???
>>66
日本の近隣諸国の軍港と出入りする艦艇は米軍の監視下にあるよ。
航跡を曳くから衛星でも見える。
日本近海に来るまで解らない、という事はまず無いよ。
70名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:23:22 ID:???
竹島周辺で漁師が銃撃されて拿捕されて日本に帰ってこなくても
国際世論とやらは助けてくれたか?
自国の利益にならないことはどうでもいい
71名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:24:50 ID:???
>>68
WW2の時の在フィリピン米軍と在マレー英軍は本国からキツク統制されてたね。
72名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:26:02 ID:???
在日米軍のサポもあるだろうし日本も独自にスパイ衛星持ってんだろ?
潜水艦だって戦力になるだろうしイージス艦隊はデータリンクとやらで効率よく攻撃を分担できるらしいじゃないか
73名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:26:58 ID:???
>>56
それと、100隻にレーダーをつけて、主要海域を監視というプランですが、船の燃料、食料、故障、整備、人員的な問題から、交代して監視することになると、思います。
となると、一度に監視にあたれるのは、30隻ぐらいでは?小型の船は、日本海の荒波では、使いものにならないはずですし。
このていどでは、監視の抜け穴が、ありすぎるのでは?いみないですよね?
それに、レーダーの探知範囲って、そんなに広くないです、しきしま型に搭載しても半径40kmも探知範囲はないと思っていいです。(計算式はぐぐればすぐみつかります)
そんなんで、一体どうやって監視するんですか。
74名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:30:20 ID:???
別に全ての海域に艦船を貼り付ける必要はない
例えば瀬戸内海だと海峡を押さえたら船の監視ができる
75名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:30:39 ID:???
>>70
オランダの国際法廷で竹島の領有が認められば、
違った結果になると思うよ。
76名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:31:59 ID:???
前スレいきなり埋まったと思ったら凄いネタ振りがあったんだなw
77名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:36:10 ID:???
>>68
>海保なり海自なりが警告を発してるときには、
>政府間の確認は行われてるでしょ。

そんなの、すっとぼけられたら終わりでしょ?
「どの件か分かりかねます」
「写真でもないと分かりかねます」
「担当の部署に問い合わせて…」

>確認が行われて、明らかに侵略と分かっても攻撃をためらう政権もあるだろうし、
>もっと早い段階で攻撃に出る政権もあるだろうね。

専守防衛はどこにいったのかな?
日本はいつから普通の国になったんだろう。
上陸諦めて日本に攻撃されたという外交カードに変えられるかも知れないし
色々な口実を与える事になりますなぁ。
78名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:36:23 ID:???
>>73
試しに、どの国が、日本のどこを攻めてくるのか想定してみてよ。
79名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:40:18 ID:???
>>77
すっとぼけさせとけばいいじゃん。
相手国政府のコントロール下にない軍隊ってことで、
危険度の判定をあげられるじゃん。

警告には警告射撃も含まれるぜ。
撃ち返してきたら応戦して専守防衛達成だな。
80名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:42:16 ID:???
自衛官や海上保安官が誤射すればいい
81名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:47:39 ID:???
>そんなの、すっとぼけられたら終わりでしょ?

テロリスト扱いされても文句言えないね。
国が身元を保証しないのならさ。

>専守防衛はどこにいったのかな?

戦争やりたければ手続きを踏めってことでしょう。
でなきゃ「犯罪者」への対処をされて、そこで抵抗すれば「先に撃たれた、正当防衛」になるんだから。
82名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:51:31 ID:???
ageさんがいいこと言っていたけど、海って誰も見ていないのだぞ
83名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:51:59 ID:???
>>81
文意が読み取れないのかな。
相手にとって都合の良い時まで
時間稼ぎされるだけって言ってるんだけど。
84名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:52:05 ID:???
勝てば官軍
8528:2010/03/17(水) 20:52:37 ID:???
>>74
本土付近まで接近されてしまってから、探知したって、おそすぎですよ。
そのあとすぐに、出動命令がかかったとしても、まにあわないのは、誰の目にも、あきらかですよね?
F2で撃滅だ、なんていわないでくださいよ?こうくう作戦にの準備にどれっだけ時間がかかるかごぞんじですよね?
そのうえ、西方で、初動の手持ちのF2なんて20機あれば、万々歳ってかんじときている。全てを一度に投入なんてしませんから、投入できる数は更にへるんです
だから第一波のf2攻撃なんて幻想ですよ、

陸自だって、海自だっておなじことです
86名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:54:18 ID:???
>>83
「警告射撃を行いますが、当たっても許してね」
って相手国に伝えればいい。
87名無し三等兵:2010/03/17(水) 20:57:11 ID:???
>>85
だから、どの国が日本のどこを狙うんだ?
日米の警戒を抜けて来れるルートがあるなら教えてくれよ。
警戒されてても太平洋に出ることはできる。
でも、ずーっと衛星に監視される。
その段階で海自や空自の配備を始められるんだぜ。
8828:2010/03/17(水) 20:59:15 ID:???
>>78
中国だとかロシアじゃないですか?あとは韓国とか。
南西諸島だとか、本州ならば、道北、道東、中国地方、北九州の4かしょ、
そんな、みつもりもせずに議論していたんですか?しんじられない。
89名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:01:19 ID:???
>>88
あんたが上げられる目標は5つだけか、
そこだけ守るなら海上完全封鎖は必要ないな。
90名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:03:46 ID:???
fー2の第一波阻止を可不可とするってのが考え方で終わってるんだが、
たかだか、20x3で艦攻撃とか甘い甘い、そして、1個の防御ドクトリンとしてつかうにはすくなすぎ
あんなもんじゃ、1個艦隊群なんとかなっても、2個艦隊群じゃ無理、ただ相手の交戦戦力次第だから、

いきなし、可不可で話持ってくんのが無理があんだけど、例えば交戦戦力だせ。艦のスペックで違いでんだから、
@単純にf2の交戦圏なら、揚陸をしにくく出来る
Aそして、駆逐艦レベルで5〜10隻以上艦隊となると無理、少なからずp-xと組み合わせたりしないと

そして、しなは、まともなスペックの主要駆逐艦30隻持ってる、そしたら15〜隻はだせて、
そして、稼動駆逐艦レベルが15隻満たないは相手にならない。とすると、台湾レベルまではなんとかなんだよね。

fー2より、ペイロード、機数的にp-x頼りなんだけど
fー2 4x60機
p-x 8x70機

これの防衛網だと、5x5編隊(p-x,正式な編成覚えてない)くらいで飛ばせるから、どこでも、駆逐艦2〜4隻以下ならなんとかなるんだよね


91名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:09:24 ID:???
>>87
衛星の能力を、高くひょうかしすぎです。
ありえないです、そのにんしきを早くあらためないと恥をかきますよ、
「ずーっと衛星に監視される。」だなんて、あなたは認識があますぎます、失笑です、

「海自や空自の配備を始められるんだぜ。」というのもしんじられないです。
目標を設定し、それを守っている敵の戦力をけいさんし、往復の航路を設定し、その途中でうける敵の妨害を想定し、起こりえる事故についても配慮し、
その上で戦果と損害をみつもって、初めて作戦ってものが成立するんです。

もしかして、つりですか、?
92名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:09:45 ID:???
韓国はなんにために日本に喧嘩売るんだ?
国民感情だけで戦争起こして日本を壊滅させて、
自国の経済も滅亡させるのか?
93名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:10:16 ID:???
あのね、f-2構想時は、

最新鋭w駆逐艦レベルで、同時10目標まで、凡庸艦で、2〜4目標しか対処出来なかったの。
だから、
1編隊80発飛ばせば、駆逐艦8隻、凡庸20〜30目標落とせた分けよ。既存の艦なんかあいてにならなかった。
でも、計画時の90年代で、駆逐艦20目標とかになってきたから、全く相手になんなくなったんだよね。フリゲートでも8〜目標だから



そして、対艦攻撃したいなら6飛行隊はほしい。今は実質pーxが対艦番長だよね。
f-2対艦番長とかちょっと発送古すぎ、そして、軽空脅威次第だが、p-xのほうが戦闘行動半径広いんだよね。
9428:2010/03/17(水) 21:11:03 ID:???
>>89
海上完全封鎖なんていってるあなたの頭がしんぱいです。
95名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:12:29 ID:???
>>94
特亜相手ならいけんじゃね?
96名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:14:09 ID:???
>>91
別に24時間リアルタイム動画配信とかしてくれなくていいからw
不審船の監視とは違うんだぜ。
航路を把握できればいいの。

それと、
空自の警戒出動は、いつもちゃんと間に合ってる。
配備の問題で出動できません。とかないから。
97名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:16:44 ID:???
>>92
戦争をして、えられる利益が、コストをうわまわる場合や、国家の存亡が関われば、するでしょう。
経済的にむすびついているから、開戦しない、なんて考えてないでしょうね、?

もしそうなら、太平洋戦争なんて、おきていませんよ?
98名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:17:57 ID:???
大規模な着上陸と浸透が防げないことをごちゃまぜにして
論を展開する
戦車厨の議論など議論の体をなしていない
99名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:19:16 ID:???
>>86
>>79もそうだけど、政治的制約を甘く見過ぎてないか?
イラクに自衛隊が行く時の騒動は遠い昔か。

>>88
北海道は本州ちゃう…
新潟及び周辺も忘れないであげて。
100名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:20:54 ID:???
ていうか、船相手なら巡視船は撃てるよ、前例あるから、

101名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:20:57 ID:???
>>94
じゃあ、その目標に至るまでのルートを監視すればいいだけで、
海上完全監視とか必要ない。
に変えるわ。
102名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:22:12 ID:???
単艦ならともかく艦隊規模ならすぐに補足されんだろwどんだけまぬけだよ
しかもその規模で領海に侵入してきたらそれだけで正当防衛を主張できるだろ、間違ったでは済まされないレベルだ
しかもいきなり強硬揚陸成功したとして日本の陸海空軍力は健在なんだろ?
ノルマンディー並みの戦力差がないと日本までの制空海権を維持し続けるのは無理だろ
戦闘艦の後ろには輸送艦や補給艦が列を成してるんだぜ?
103名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:23:08 ID:???
>>96
「不審船の監視とは違うんだぜ。」なんて言葉が、でてくる時点で、お里がしれます、

「空自の警戒出動は、いつもちゃんと間に合ってる。」
いみふめいです
スクランブルと戦時のさくせんを意図的に混同しているとしかおもえません。ミスリードをしないでください、
104名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:24:14 ID:???
つか、特亜人はスレの流れ悪くなると話かえんだな。


roro議論やばくなったら回避して、それがやばくなると、海上保安庁がうてないように話持ってくる。


特亜なんかは、しな以上の仮想敵だろ
そして、経済なんかはほっといても破綻しちゃうんだよな。
105名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:24:30 ID:???
>>103
んと、最初から戦時なのか?w
106名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:25:21 ID:???
てか海を越えて侵略するってのは国力や軍事力にかなりの差がないと無理だぞ
107名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:25:45 ID:???
しなってのは、10年かければ正々堂々攻撃出来る戦力作れる。

不審船なんて汚い事するのは特亜、そして、そんなもんは余裕で海上撃破
108芝浦君:2010/03/17(水) 21:26:09 ID:???
>>104
芝浦ふ頭とは28さんは違う人だからw
109名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:28:25 ID:???
領海侵犯に対して銃撃や砲撃を加えるのは歴史上何度もある
それに対して国際社会wが動いた形跡もない
110名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:29:24 ID:???
>>101
ですから、あなた方のいう監視、とやらでは、それが不可能なんです、
それと、人にしてきされて、主張をかえるぐらいなら、はじめから議論に参加しないほうが、いいとおもいます
いちいち前提をかえられると、議論がなりたちません

>>102
分進合撃ということばをきいたことがありますか、
まぬけはあなたです
111名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:30:41 ID:???
>>110
お前Lansだろ
112名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:31:17 ID:???
>>104
特亜人なんていって、話をかえているのはあなたです
113芝浦君:2010/03/17(水) 21:31:29 ID:???
たろちんの文体をぱくる必要あんのかw
114名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:32:07 ID:???
ていうか最早戦車云々いうより着上陸スレの話題じゃね?w
115名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:32:09 ID:???
>>111
ちがいます
彼にはとおく、およびません
彼にしつれいです
116芝浦君:2010/03/17(水) 21:32:17 ID:???
>>110
監視が不可能だった前例でもあるの?
117名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:32:39 ID:???
揚陸ってのは、
1等の主力艦隊 空母艦隊 揚陸艦隊
がないと駄目で、これらは同額である。各1兆以上かかって、3兆以上、そしてそれでおくれんのが、1個師団サポくらい
すでに、8師団以上作れる金、艦隊建造で、英、仏並の金かかんだよね。


しなでもなければ、ってレベル
主要駆逐艦20隻
空母3〜4
揚陸艦10隻以上

+ブラウンウォーターってレベルだからな。年建造費2000億以上だろ


特亜ってのは、しな以上の仮想敵で最弱






空母計画→ポシャる
揚陸艦→ポシャる
駆逐艦→ポシャる

キモすぎだな
118名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:33:50 ID:???
戦車厨は根本的な教養が抜けている
だから国際社会とかいう不思議な言葉を使う
今まで日本の船が銃撃されて拿捕されて国際社会がどうやって
動いたの?
119芝浦君:2010/03/17(水) 21:35:45 ID:???
>>118
オーストラリア近海の捕鯨船でも苦労してるのにねw
120芝浦君:2010/03/17(水) 21:38:36 ID:???
語弊の揚げ足取りに専念しだした時点で、
議論する実力のないことが露呈してるよねw
121名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:38:53 ID:???
>>119
戦車厨の頭だと国際社会が捕鯨船を助けてくれるのかなw
122名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:41:51 ID:???
一切の空海の戦力なしで徴用した商船で大規模な上陸が成功した例があるのか?
数十隻のRORO船で上陸作戦〜
123名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:45:11 ID:???
つまり、ここ最近海上監視〜警戒は強化しよう、自衛隊減らしても、強化しようって流れはある分けじゃん。

そして、ヘリコプター巡視船なら、uav+レーダー改修50億 巡視船レーダー強化なら20〜億

そして、5年で3000億、年600億か、それだけやればかなり大規模な防衛網張れて、かつp-xによるパワーアップ監視(てかあれから逃げらんねーだろ)がある分けじゃん。

そして、そのシステムは防衛負担(言い換えれば防衛費)、海保人員減らせる可能性あるわけじゃん。今の流れならやる可能性ある。そして、海保で緊急数千億予算通んなくても、
自衛隊で、海上監視システムをつくるのは簡単で、そんなもんは、やはり負担減らせるから通るよ。年間300〜500億で分担なら余裕で通るレベルだからな。

例えばp-xの詳しいスペックしらんけど、世代的にj/apgの改修型以上としたら、大型目標150km〜以上で監視できんだろ。
そして、それだけでも、常時4〜6機監視すれば、主要海域50パーセント(諸島除く)はゆうに監視できんだから。
1機で津軽、1機関東、1機四国海峡、1機関西付近、1機九州

あとは、その情報ある程度海保に与えて連携すればいいから、余裕で構築出来るシステム


124名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:46:04 ID:???
>>122
ねーよ。マジで近代以前レベルだよ。蒸気船、ストーンウォール以降は
125名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:53:32 ID:???
自衛隊の戦車の数がこれから600両になる
乗員が3名として1800名
自衛官25万人中で装甲下で活動するのは1%以下という事実
126名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:56:40 ID:???
>>118
と芝浦くんは国際法なめすぎですな。

国際法とそれによる国際制裁がどれほどのもんかわかってない。


そして、ロシアの事や、オーストラリアの事は、戦争じゃないから、国際法以前

そして、roroテロ揚陸ってなったら、テロ行為で制裁所じゃ済まない。
ロシアの事件は小さな事件何だよ。
127名無し三等兵:2010/03/17(水) 21:58:22 ID:???
竹島の漁船銃撃や漁船の拿捕も国際制裁を期待できるのだなw
128名無し三等兵:2010/03/17(水) 22:02:20 ID:???
今の海上監視の原状は、
ロシアとくんで不審船叩こうってなってるからね

そして、ロシアの場合は、国際法違反じゃなくて、正当な行為だよ。
オーストラリアは違反かな。
129名無し三等兵:2010/03/17(水) 22:05:04 ID:???
領海侵犯して停止に応じずに銃撃をして国際法の
どの部分に違反して、どういう罰則が決まっているわけw
130名無し三等兵:2010/03/17(水) 22:11:28 ID:???
>>126
お前が不勉強
131芝浦君:2010/03/17(水) 22:11:58 ID:???
所属をあきらかにしない艦隊に発砲したら、
国際法に触れるのか?
132名無し三等兵:2010/03/17(水) 22:13:45 ID:???
>>129

その通りなの、それが正当行為なの
133芝浦君:2010/03/17(水) 22:18:01 ID:???
もう何が言いたいのかわからないw
134名無し三等兵:2010/03/17(水) 22:19:23 ID:???
ラズエズノイ号事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラズエズノイ号事件(らずえずのいごうじけん)は1953年に起こった日本への領海侵犯事件。
概要 [編集]
1953年頃に海上保安庁は、樺太から北海道に密入国を繰り返すソ連諜報工作員をスパイ船が迎えに来るとの情報を入手し、巡視船を知来別海岸に配備して警戒に当たった。
同年8月8日、巡視船が知来別海岸に接近したソ連漁業巡回船ラズエズノイ号を発見。巡視船が停船命令を行うが、ラズエズノイ号は巡視船に火器を発射しながら逃走。巡視船もラズエズノイ号に対して射撃し、
弾丸がラズエズノイ号の操舵鎖に命中し切断。ラズエズノイ号は逃走を断念。船長ほか乗組員全員を出入国管理令違反で逮捕した。その後、ソ連は日本に陳謝した。
135名無し三等兵:2010/03/17(水) 22:22:23 ID:???
話を一旦整理すると、


mat→これは駄目になった
roro→これは駄目になった。

そして、

海上かんし→
これは、予算規模、また傾向によって、可能である

また発砲→これは散々やってんで出来る



ここまでok?
136名無し三等兵:2010/03/17(水) 23:25:45 ID:???
全海域カバーってw
海から来た船が海岸線のどこにでも接岸揚陸できるとか思ってねえか?w
相手の主要軍港から進入経路も揚陸海岸もある程度絞れるだろwアホかw

137名無し三等兵:2010/03/17(水) 23:27:47 ID:???
ああわかった!
主要な航路以外機雷で封鎖してしまえばいいんじゃね?
138名無し三等兵:2010/03/17(水) 23:42:32 ID:???
きらいで封鎖出来るのは湾のみ、
139名無し三等兵:2010/03/18(木) 00:09:33 ID:???
松本零士のマンガで有ったなぁ。
小さい島国で島の周りをぐるっと核機雷で囲んで絶対防衛圏にする話。
140名無し三等兵:2010/03/18(木) 00:29:05 ID:???
ある程度絞れるという前提は危険だな
141名無し三等兵:2010/03/18(木) 01:06:24 ID:???
>>140
なんで?
航空機の支援まで付けるとさらに絞れるでしょ。
142名無し三等兵:2010/03/18(木) 01:42:31 ID:???
もう揚陸可能な海岸線全てに石壁作っちゃえば
143名無し三等兵:2010/03/18(木) 02:26:03 ID:???
大規模な本土進攻部隊が橋頭堡を確保できるような海岸なんてそうそうないだろw
複数箇所同時上陸とかならなおさら厳しくね?
144名無し三等兵:2010/03/18(木) 02:38:07 ID:???
空母が移動航空基地であることは事実にせよ、給兵艦からどんどこ弾薬やら
補給部品を調達しない限りは「ここぞ」という攻撃しかできない。

ま、継続的に上陸地点にエアカバーを提供しようと目論むなら、大陸なり半島
なりの航空基地からの距離に依存するのは間違いない。

その上で哨戒機や戦闘機の行動半径を睨みながら、極力接触しないであろう、
その確率の低くなるであろう航路も選択するだろう。見つかりたくないのであれ
ば、民間航路も避けるだろうし。

さらに上陸部隊が展開できる幅と奥行きがある海岸…砂浜になっている方が
望ましい…で、大型揚陸艦や護衛の水上戦闘艦が喫水を気にしなくて済むよ
うに急に水深が深くなっている方がいいとか、それらの運動の自由が確保でき
る海面があるとかの上陸適地の条件を積み上げると、選択肢ってのはそれほ
ど無いわけだが。そりゃ、LCACを使えば「上陸作戦に使える海岸線は全体の
15パーセント」だったものが80パーセント以上の海岸に対応できる、とかはある
けれど、今度は揚陸戦力そのものの高度化、高コスト化が待っているわけで、
それはそれで着上陸のハードルを高くするわけだし。

>ある程度絞れるという前提は危険だな

おっかない、ヤバイくらいの戦力規模の着上陸は絞れるよ。ただ、相手が有象
無象のリスクを負うのであれば、当然、選択肢は増える。ただ、それを軍事作
戦としての合理性を持たせるほどになるのかについては疑問が残る。つまると
ころ、戦力規模が小さくなるか、援護がしづらくなるか、投機的作戦になるという
問題を解消できるかどうかの明確な回答が無いからだ。
145名無し三等兵:2010/03/18(木) 03:24:44 ID:???
1回こっきり少数部隊なら全国のけっこうな割合の海岸線上に上陸できるが、それはあくまで支作戦でしかないわなあ。
本格的な規模の部隊が別口で上陸すると見るのが普通。
146名無し三等兵:2010/03/18(木) 03:49:51 ID:???
てか日本が無傷の状態で上陸を敢行して来るとは思えねえがw
まず戦略爆撃や艦砲射撃で地ならしが必須だろw上にも書いてあるが
制海制空権を掌握していない、つまり相手の海上・航空戦力が健在な状況では
揚陸なんて無理無理、そして下準備の攻撃を行えば当然日本も日本海側は厳戒態勢をしくだろうしな
147名無し三等兵:2010/03/18(木) 08:23:10 ID:???
>まず戦略爆撃や艦砲射撃で地ならしが必須だろw

ageは日露戦争で脳みそ止まっているがこいつはWW2で止まっているなw
148名無し三等兵:2010/03/18(木) 08:52:49 ID:???
>>147
敵が上陸作戦を行う時は、常に強襲上陸でもって上陸してくると考えているみたいなんだよなw
ノルマンディーのような上陸作戦しか頭にないw
149名無し三等兵:2010/03/18(木) 10:27:52 ID:???
上陸は奇襲上陸以外不可能
そして奇襲上陸程度の規模なら戦車は間に合わないし、殆ど要らない

何に使うの戦車という話じゃなくて上陸そのものの話になってるな
150名無し三等兵:2010/03/18(木) 12:23:46 ID:???
奇襲上陸でも、無理があるんだが、

しなでも、分散すれば、駆逐艦増えるから、せいぜい旅団規模の3点揚陸とか、
正規ルートは、駆逐艦で、分散しきれない。

それ以外は20〜30人規模の小規模事前揚陸
151名無し三等兵:2010/03/18(木) 12:24:57 ID:???
そして、旅団運んだら奇襲とはいわん
152名無し三等兵:2010/03/18(木) 12:26:02 ID:???
オマエラがいう奇襲上陸は、小数の何も出来ない、戦車つかうまでもない、ゲリラ揚陸
153名無し三等兵:2010/03/18(木) 12:31:51 ID:???
そして、そんな奇襲でも、10隻きたらアウト
そして、事前時間長いとアウト


154名無し三等兵:2010/03/18(木) 12:39:03 ID:???
必要なの戦車じゃなくてストライカーだな
各種タイプそろえて歩兵のっけてつっこませる
155名無し三等兵:2010/03/18(木) 12:39:27 ID:???
地対艦ミサイルの存在を忘れてないか?
156名無し三等兵:2010/03/18(木) 12:41:16 ID:???
ゴメン、表現悪かった。
10隻きても、ってのは、10隻きたら拿捕されてアウトってこと
157名無し三等兵:2010/03/18(木) 12:48:35 ID:???
装輪戦車を戦車厨が馬鹿にしてたが
機動性の面で考えると正規の戦車じゃ出番すらないんだから
防御力に不安があろうとそれしかないんだよな
158名無し三等兵:2010/03/18(木) 12:58:32 ID:???
>機動性の面で考えると正規の戦車じゃ出番すらないんだから
戦車で大丈夫だろ
159名無し三等兵:2010/03/18(木) 13:05:00 ID:???
LCAC無しで戦車持ち込むハードルの高さを考えれば初めの海兵的作戦から戦車投入は断念するのが通常なんだってのな
米軍じゃあるまいし しなのしんがた とか陸軍戦車まで含んでくるのは初回上陸以後だろうに
160名無し三等兵:2010/03/18(木) 13:07:23 ID:???
軍事費に金を出せないなら、警察の武装に金かければいい。
ゴム履帯常備の74式戦車改をパトカーにしようぜw
161名無し三等兵:2010/03/18(木) 13:15:33 ID:???
1:情報員が現地の軍需物資、人員の大量移動を察知する。
2:情報分析班が行き先を分析する。
3:衛星が監視をする。
4:情報員、監視衛星が軍港からの出発を確認する。
5:情報分析班が行く先を確定する。
6:早期警戒機、レーダー、巡視船にその存在を確認される。
162名無し三等兵:2010/03/18(木) 13:18:59 ID:???
高高度無人機と在空型監視気球を忘れてるw
163名無し三等兵:2010/03/18(木) 13:48:46 ID:???
敵は戦闘機を持ってないから、爆撃機に護衛は要らないってのなら話は判るが
敵が戦車を持ってこれないから、こっちも戦車は要らないってのはどうだろうかね。
こっちにだけ戦車が有れば有利じゃないか。
164名無し三等兵:2010/03/18(木) 14:07:19 ID:???
戦車が本州に8箇所?6箇所の間違いだろ。
165名無し三等兵:2010/03/18(木) 14:09:54 ID:???
軽戦車ニーズはあっても、キドセンはないよ。

@双輪って時点で終わってる。
A日本においては、それこそ北海道以外なら近距離戦闘になるから、敵MBTと打ちあえない(アウトレンジできない)
B対IFV〜歩兵戦闘においても、戦車砲はつかいずらい(発射速度)
C前輪大破したらまともに撃てない
DIFVより脆いから打ちあっても負ける
E軽い戦車が撃ち合えるのは、アウトレンジ出来るかつ、3世代以上前戦車(Tー60〜まで)日本の交戦目標にはない。
Fかつ、それクラス相手ならMATで勝てる
Gさらに、双輪は、サブウェポンでしかないのに、金かけて開発とか馬鹿か


高いだけで、戦車と撃ち合えない、IFVより弱いFVにしかならない

MCSとか、スティングレイくらいまでやんないと駄目だよ。2.5メートル以下なら、まともに戦術機動出来るし、無限機動のうほうが、歩兵地雷耐性強いんだから、
例えば、無限機動、2.5メートル以下、105ミリ砲、簡易FCS,対ミサイル装甲でも、3〜5億、IFV並で作れるよ。

戦車砲にもかてなくて、
機関砲にもかてなくて、
ミサイルにもかてなくて、
りゅう弾にもかてなかったら戦車じゃない
戦車砲耐性以外なら安く作れんだから、双輪ベースだと、重量たかで装甲つけずらい、装甲付けても、足がやられる可能性ある(りゅう弾〜機関砲)、そして、足やられたら、重くて動けない、撃てない

例えば、開発費100億+100台配備する金で、MBT70両かえんだから。
166名無し三等兵:2010/03/18(木) 14:21:49 ID:???
北海道以外でも国道線沿いに数キロレベルで射界取れる場所あるよお。そら北海道に比べれば少ないが。
それに戦車砲はつかいづらくないよ、威力の割に「使いづらい場面がある」だけで。
167名無し三等兵:2010/03/18(木) 14:29:33 ID:???
>>166
限定的に数Km見通せるだけで、戦術、運用全般にはつかいずらい。
北海道なら、運用想定の40〜60パーセント以上が3Km見通せても、関東なら15パーセントとかだろ。

そして、105ミリでアウトレンジしても、3Kmじゃ、APFSDS400〜ミリしかでないんだぞ。やれるか微妙何だよ。
究極的に、至近戦の対戦車、対IFV能力終わってんの

そして、そんなニーズ北海道以外だと、50両ないだろ。
50〜100両配備だと、量産単価3〜5億の倍かかって、研究費込みだと900億以上かかるだろ。余裕で10式が買えてしまう。

いってしまえば、96式自走砲的ニーズしかない。GDGDそれでいて、装甲オワタだから、戦車随伴できないだろ。
89式200両以上(メーカー評価だと、300両で、MATなし3.2億らしい)買えてしまうだろ。
168名無し三等兵:2010/03/18(木) 14:33:38 ID:???
>>!67
機動戦闘車は軽戦車対応を目的にしてるんだよ。後、>>165の対ミサイル装甲とかもはや軽戦車じゃなくなってるよ。
突っ込みどころが余計だから。素直に対戦車隊の増勢でも主張した方がええよお
169名無し三等兵:2010/03/18(木) 14:38:47 ID:???
軽戦車、すなわち中国の水陸両用戦車や露西亜の空挺戦闘車みたいなのを含んだ第1陣の対処が目的であるから、戦車よりも広く配備する必要性のある役割を持った車両になるのねん。
あれが所要を満たすか超絶疑問だが、時間がたてば判明するだろう。
170名無し三等兵:2010/03/18(木) 14:50:27 ID:???
まあ、機動戦闘車はぽしゃるべきではあるが(´・ω・)
ちゃんと使える騎兵戦闘車をだしやがれ
171名無し三等兵:2010/03/18(木) 14:50:48 ID:???
72 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/03/18(木) 09:52:09 ID:2m8pcudn
>>55
むしろ、あなたに対しての感想を述べます。

戦略奇襲の成功例を提示してるにも関わらず、
戦略奇襲の成功率が低いと脳内で勝手に完結し、
以って現実を直視できない人、と。

軍事とは、相手が行い得る「手段」と、相手が行う可能性を考える「公算」とを、
常に密接に関係させて考察するものです。
相手が対日本の奇襲着上陸の能力を持っていることと、相手がそれを選択するか否かを考察することは
全く別の話です。
前者は情報を精査すればわかりますが、後者はどう情報を精査しても確証は得られません。
相手がどういう常識で、どういう行動をするかなんて読めないんですよ。

対面してる人間の思考が読み取れるといってるようなものです。あなたの論は。
それが出来なければ、敵国の長や敵軍の司令官の思考などわかるはずもないです。

せめて、イラクのクウェート侵攻の時に両国と第三国がどう考察していたか、
調べてみてください。
過去に学べないのなら、単なる愚か者です。
172名無し三等兵:2010/03/18(木) 14:56:30 ID:???
何故に国防板のはりつけてんの?
173名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:14:08 ID:???
>>169
あれは、軽戦車じゃない、IFV

機関砲でぶち抜けるから、小型IFVつかったほうがいいし、勝てる確率あがる
174名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:17:57 ID:???
まあ、至急APCの拡充は必要だよ。
MAT防御想定して機関砲付ければ、1連隊で、ジープ歩兵3連隊の仕事出来るからね。
RTもNEMOで自走化して
175名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:19:12 ID:???
MAT防御ってなんじゃらほい
176名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:21:30 ID:???
後、小型IFV? 重IFVじゃなくて? 少なくとも機関砲とATMのコンバインドじゃないとハードでの優越性確保できないよ
中華も露西亜もATM積めるよ
177名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:21:54 ID:???
余裕で10式が買えてしまう。のはそうだけど目的が戦車その物と違うし90式をそさくさ引退させるわけにいかんのだろ
初期の定率生産だからってわけでなく4年分で60両未満の年調達15両前後ってことは生産期間は相当長期を見込んでる
というのも10式のモデファイ型でなく完全新規戦車の制式化見込みが不透明でそれまで10式の製造を続ける必要があるわけで
戦車製造基盤を維持するためには少しずつ調達するっきゃないもんで90式に苦手な部分というか追加できない部分を初期装備させて
90式を補う形で運用効率化を期待する支援戦車的なしろもんが機動戦闘装輪戦車なわけでついでにM社の陸戦部門撤退を阻止る望みもあるというw
滅私奉公とか小松には期待できないからこそ装輪部門のなし崩し的な専売特許移譲と
178名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:26:44 ID:???
というかキドセンというジャンルの後継でMCS的なの作ってそこからスピンアウトした
真の意味での将来汎用戦闘車系が生まれるんでないかと妄想してるw
179名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:28:09 ID:5i00gwwd
戦車が到着するまでは攻撃機や攻撃ヘリの支援でなんとかならんのか
180名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:28:33 ID:???
>>176
重装甲IFV並の攻撃力持った小型IFVw

乗車攻撃力のみなら、小型で可能だし、市街戦は、屋内以外降車の必要ないからね。
とりあえず、FVでつっぱしって、あとは、LAVで歩兵狩り

あくまで、軽い戦車戦闘FV駆逐FVとしての運用を想定して、

真っ先に、FV叩いて〜火砲叩いて、要所確保して、駆逐艦88で叩いてから、LAVが駆逐想定

市街戦だと、1Kmメートル離れれば、部隊が分散するから、FVで歩兵無視(蹴散らす程度)の打通でも、FOリンクで、あとは、LAV任せで言い訳さ
IFVで浸透〜駆逐するの


平原なら、真っ先に群がられるだろうけどね。
181名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:29:39 ID:???
>>177
だから隊の人も

C4Iないとヤダっていってんだろw
182名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:32:25 ID:???
空母でどうのこうのというけど現状日本のF15に対抗できるような艦載機なんてあるのか?
地上機にしたってロシア製の航空機ってお前らが思ってるほど米国機に対抗できるような高性能じゃないぞ
ゲームの中ではそうじゃないみたいだがw
183名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:33:21 ID:???
>>180
別にIいらなくね? 能動的な60RRSP想定してんでしょ? つかどの道機関砲じゃHEがしょぼいで。
184名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:37:48 ID:???
>>182
戦闘機単体のハード自体は地上機は意外と対抗できるよ。
中身の練度、サポート体制が異なるからまあ、そうそう劣勢にならんけど。
しかし、練度は防衛考える際に勘定にはあまりいれられないからなあ。
185名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:42:10 ID:???
>>C4Iないとヤダっていってんだろw
なにがいいたいの
186名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:44:48 ID:???
MSIPでないのは強くないゾ
187名無し三等兵:2010/03/18(木) 15:57:46 ID:???
>>軽い戦車戦闘FV駆逐FV
直接照準で積極的にAFV破壊しよう考えるなら砲塔前面はそれなりに撃たれる前提の装甲が必要だぞ?
プーマプーマ言うか知らんけどランス砲塔はそういう路線じゃないし
188名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:04:46 ID:???
>>183
60rrspがなんなのかしらんけど、
ifvってのは、一般的に、戦車並、全周囲apfsds100ミリ前後防御力
戦車は、これに、前面+砲周り装甲追加したもの。


で、最新の機関砲は、威力がヤバすぎて、余裕でぶちやぶれんだよ。
市街戦だと、戦車he弾も、陣地打つわけじゃないからいらないじゃん、で、機関砲のほうが、ジープ〜歩兵多目的対処
発射速度、複数対処、旋回速度速いから、近接戦闘で使いやすい。


189名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:07:55 ID:???
>>187

プーマ並の重装甲小型ifv


ゴメン、でも、今ニーズの傾向はそのようにあるぞ。まだ実用的なapc随伴出来る戦車ってのがないわけだろ。
そして、ifvも重装甲〜重駆逐ってのは求められてるわけだから。

amvだって、ちゃっかり機関砲耐性あるし、そういうニーズは求められてる。
190名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:12:39 ID:???
それ全然小型にならんぞ >プーマ並の重装甲小型ifv
普通に89式並か、すこしでかいレベル。砲塔システムでの妥協と歩兵搭乗スペース削ればそれなりに小さくできるが。
つか、小型ってどれぐらいを想定してるの?
191名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:14:44 ID:???
発射速度だの旋回速度だの言うくらいなら近接戦というよりか遭遇応戦そのものじゃん
予期しない遭遇相手に使いやすいからとかそんな危うい戦術様態で戦争やって勝てるの?
192名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:17:15 ID:???
>>188
市街戦にかぎらんだろ、初動対処なら市街戦に入る前に叩ける可能性は普通にあるで。
それと機関砲と戦車砲で対処数が変わるってなんじゃらほい?
193名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:20:19 ID:???
ゴメンな
脱線しちゃうけど

60年代にifvなりapcなり、lavなりその原形モデルが出てきたじゃん。

で、当時交戦予想される兵器が
戦車砲→これは防げない
12.7機銃
7.62銃
ボロクソmat
貫通30ミリくらいのりゅう弾

までだったじゃん

それが、進化したmat,機関砲、he50〜100ミリりゅう弾、gpsによる必中性高いりゅう弾、が出てきたわけじゃん。
そうすると、前面機関砲耐性以上、全周囲he100ミリ以上、mat耐性
が求められるようになったわけじゃん。そんで何から何まで防御しようってのがプーマだろ。
あれの重装甲なんか、明らかなmat耐性あるわけだし、また装甲アップはかれる作りだからね。

で主にhe系ダメージで、それ対処には、比較重量軽い装甲で足りる。だから、アップグレードも簡単って傾向じゃない?

市街戦なんか、降りたら必中りゅう弾にやられる。乗ったらmatがくるからmat耐性がほしい分けよ。
194名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:22:40 ID:???
陸自が遠く狙え確実性ある戦車砲優先なのは一回戦で消費する弾薬所要キロ数が機関砲だと桁違うからってのもある
使い捨てロケットより無反動砲番長なのも同じで米軍の来援まで持久その物が存在意義みたいな陸自としては重要な話
195名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:23:11 ID:???
>>192
連射速度の違いでしょ。
対戦車戦闘だけなら、戦車砲でいい。
でも、実際は対ジープだったり、対APCだったりするわけじゃん。
速射性も連射性も高い機関砲なら、
分間交戦数が増えるってことを言いたいんだよ。
196名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:26:56 ID:???
>>195
同軸機銃という発想はないのかい? 後、分間での発射数は機関砲もそこそこでしかねえし
捕捉→評定→照準→発射のプロセスをとる故に命中精度を維持したまま、交戦数をあげるのはしんどいで
197名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:28:18 ID:???
>>193
ATM対処ならばPUMAでも足りんくね? 普通に10TKをFVに改造しろよレベル
198名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:29:00 ID:???
建物内に入り込んだゲリラ潰すなら戦車砲必須だろ
199名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:29:26 ID:???
つかmatとかいってるが、RPG-7みたいなの想像しとるんか?
200名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:29:49 ID:???
プーマのmat耐性は車体のみで砲塔は無人だからってことで切り捨てて
AFVとガチ合っても乗員が死ななけりゃ勝ちみたいな発想だろ
重装甲で保護されてるのは乗員のみ
201名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:33:18 ID:???
えっとガトリング砲搭載でw
202名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:44:04 ID:???
>>192
戦車砲だと分間15目標しか撃てない、機関砲ならもっと打てる。
そして、旋回速度も決定的に遅いから、四方〜八方からきたら、対処が遅れる。
機関砲なら、全周囲2〜3秒で打てるけど、戦車砲なら、5秒
そして、その間に最悪見敵1〜2秒で打ち出して、1秒で打って、3〜4秒までに当たる機関砲にキドセンはやられる。取り回しの遅さが市街戦だと致命的
集中して、防御〜全周囲警戒とか市街戦じゃ出来ないし。

>>190
小型ifvってのは、今までの無限機動戦車の傾向から、全幅2.6〜2.8メートルで出来る。全長はサイズ次第だけど
ドライバー、指揮長、ガナー、機銃等副砲1、ハッチ開けて見る人1、flir等c4i要員1で、6人ほしい
8〜10人だと余るし、重装甲のfv打撃期待なんで降車はlav任せ
そうすると、全長6〜メートル程度、双輪なら2.48メートル以下、無限機動なら、2.6メートル程度になる。
これは側面装甲なしサイズで、これ以上幅短縮を計るなら、内部構造の短縮、双輪なら、10〜20cm削れても、無限機動だと、6人以上という要求性能を達成しようとすると難しくなる。
おそらく車内幅1.5メートル以下とかになって、自由に戦闘出来なくなるんで、双輪のほうがふさわしくなる。

双輪で、全長6メートル、幅2.28〜2.38メートル程度、6人乗り 基準15トン ハッチパネル3+後ろハッチ
これに、側面レベルで、10cm厚のセラミックベース複合装甲パネル、上面同じで、前面に機関砲耐性パネル追加、
覆い面積は、7x4.5メートル程度 だいたい8トンくらいの重量予定 これに無人cta砲搭載予定 最大23〜25トン程度、
前面からみた構造が装甲厚で

10cm装甲→○口口口○←10cm装甲
タイヤ→ ◎ ◎ ←タイヤ

みたいな構造なんで、タイヤ保護特殊繊維ゴムカーテンつけるかもしんない
10cm装甲→○口口口○←10cm装甲
タイヤ→●◎ ◎●←タイヤ
カーテン↑ ↑カーテン
みたいに.。新素材をふんだんにつかう予定
203名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:44:51 ID:???
つか、プーマって対戦車火器防護とか言っているけど、ええ所マリョートカレベルしか対応できんと思うんだが。
中露も普通にそれ以上の火器配備しているよ?
204名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:46:12 ID:???
両方を連携して運用すればいい話じゃね?なんでどっちか択一なんだよ
205名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:47:46 ID:???
>>197
むしろ発送的にはそんな感じ。

パネル面が28平方メートルくらいで、装甲カバー率が、高さ2メートル タイヤスペース車高0.8〜1メートルとしたら
それ以外全部覆う感じ

ナグマホンとかアチザリットを今の新装甲で蘇らせた感じ

>>199
ジャベリンくらい、he600ミリ程度予定してます。
206名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:49:25 ID:???
砲装甲はコスト次第で高く、重くなりすぎたら外す。
とりあえず、車体4方は全覆い、
207名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:53:57 ID:???
25トンでジャベリン防御可能にできたらこええよ
208名無し三等兵:2010/03/18(木) 16:59:56 ID:???
>>207
タンデムとはいえ、HEATなんだからできなくはないだろ。
209名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:02:13 ID:???
>>208
全周鳥かご装甲付けとけ。2mぐらい空間開けてな。
210名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:02:31 ID:???
>>防御〜全周囲警戒とか市街戦じゃ出来ないし。 (キドセンだと)
キドセンは水陸部隊の持ちうるATMと105mmKEに負けない砲塔装甲は確実で多機能統合FCSで攻撃予見回避能力もある
あとは90式に絶対できない歩戦先進情報連接でRECSとは情報優勢度が違うから機関砲の速さがどうだって話やるだけ無駄
211名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:03:24 ID:???
しかも2重に
212名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:12:02 ID:???
鳥かごなんかでなくて周辺被害の小さい反応装甲でいいよ
ブラットレーに満載されてるだろ
213名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:13:03 ID:???
>>210
マテマテマテ、
キドセンに、
105ミリhe耐性と、atgm耐性なんかないよ。
お前、砲+車体で25トン近くなのに、それで装甲防御付いたら神だろ。どんな技術だよ

あと、お前のいってるc4i的な機能付けたら値段やばくなる
214名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:19:39 ID:???
センタウロ基準の話はするだけ無駄だぞ
M1A1と10式比べて10式は神か?どんな技術だよ?いうのと同じ
215名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:21:39 ID:???
おいおい10TKと同じ装甲材つかうつもりかよ
216名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:26:40 ID:???
10TKって、新型120mm砲の反動を考慮しないで設計したら、
もっと軽く作れたんじゃないかなぁ。
217名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:28:10 ID:???
>>おいおい10TKと同じ装甲材つかうつもりかよ
基本は海外任務で行ける機密仕様だし基本体は96式級なのだから厚みの関係で10式と同じ素材はないだろ
モノコックでないけども10式と同じ素材でペライと剛性が足りなくなくなる
218名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:28:20 ID:???
いやいや、そういう問題じゃないよ。
普通にapc+105ミリ砲って、

16〜18+2〜3トンだろ。それで、キドセン要求性能8〜10人乗りだろ。その時点で、エンジン〜車体はかなり大型でチェンタウロ
よりも余裕でおもくなんの。むしろ25トンって要求性能で、8人+砲ならたいしたもん。

25トンで少し軽いかなくらいなの。そしてapc程度の防御力っていってる時点で、他に装甲付ける余裕はない。
219名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:29:40 ID:???
機動戦闘車と近接戦闘車をごっちゃにするなw
220名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:34:15 ID:???
反応装甲で対処とかおすすめしない。あれは素体にもそれなりの装甲を必要とされるから。
つかコンタクト5レベルになるがあれの重量ってどんなもんだったか。
221名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:37:15 ID:???
>>220
eraは駄目だよね。
222名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:40:19 ID:???
>>220

セラミック複合装甲なら、
メルカバ、レオ2装甲車追加型、10式の事例から、
10cmもあれば、貫通600ミリ程度の歩兵ミサイルなら防御出来るよ。そして、重量はそんなかかんないぞ
223名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:40:21 ID:???
ブラットレーの側面なんてたいしたもんでないが
224名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:40:30 ID:???
>>202
7×4.5=31.5平方メートルの増加装甲で8トンとかそうとううすっぺらいことになるで
225名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:41:35 ID:???
キドセン要求性能は8〜10人乗りじゃねーよ
226名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:45:34 ID:???
61式の砲塔前面装甲っぷりと似たようなもんだ
あとは紙
227名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:49:32 ID:???
>>222
複合装甲で10cm欲しいなら12~16トンは増加装甲いるぞ
228名無し三等兵:2010/03/18(木) 17:56:01 ID:???
しかも10cmでRHA600mmは胡散臭いよなあ、30年程度で3倍も進化するもんなん?
229名無し三等兵:2010/03/18(木) 18:03:20 ID:???
MBTは突破戦闘用だから車体前面も硬いけどキドセンは違うから車体は並だろ
反応装甲か外装アップリケで拡張されることはあってもフロントエンジン式の限度いっぱいなのは当然
230名無し三等兵:2010/03/18(木) 18:24:27 ID:???
>>224
>>227

いやいや、セラミック系対heat複合装甲で、he600耐性なら余裕

実際レオ2a4エボリューションは、厚さ20cm 幅4x2メートル(1x0.5が8まい)以上で4.5トン以上 それがhe耐性のものかわからないけど、詳しくはココ無人砲も乗ってる
http://pk510.akazunoma.com/leopard2a4evoluthion.html
メルカバは3〜4になって、砲周り3x3メートル以上を覆って、増した重量は2〜4トン
10式は、砲側面をカウントするのかしらないが、砲上面+砲側面+車体側面だいたい4x3〜4で8トン増し、




セラミック素材は詳しい理論や温度の事はしらんけど、衝動じゃないhe耐性なら、通常の鉄の10倍の耐性あんの
単純なセラミックで、
he複合ってのは、apfsds耐性複合装甲じゃなくて、heベースの複合材料装甲で、
経年劣化耐性〜機銃程度で亀裂したり割れたりしない耐性を付加した程度のもの
実際セラミック複合素材ってのあるけど、それらはそういった類(he+小銃程度)だから
例えば、市販のセラミックに、通常鉄表明貼付けるだけでも複合装甲っていうから

で、これレオのは厚さ20cmクラスでその厚さや耐性からヘルファイアクラス〜戦車砲heも想定してると見てるんだけど、それクラスでも800〜1500ミリ耐性

600ミリ程度のmatなら、もっと薄くて、8トン前後あれば7x4.5程度で足りると思ってんだけどね。それで足りない。レオ2〜10式並の密度いるってなれば、
装甲のみで、12〜16トン、車体込みで30〜35トンとかなっちゃうけど。

ヘルファイア想定しなければ、10トンいかないで足りると思うんだ。
231名無し三等兵:2010/03/18(木) 18:32:53 ID:???
単純計算で熱両や亀裂、浸透の問題もあるからいちがいにはいえんけど、80年代くらいからセラミック素材が軍事運用されて

通常の鉄であれば、he600ミリで、60cmの装甲がいる。
で、セラミックの理論的な値は、約6cmあれば足りるって値だからな

例えば第三世代の前面装甲なら、apfsds600〜900ミリに加えて、he1000〜メートル以上の防御力は余裕である。
apfsdsにパワー割いてもそんくらい残っちゃう。とっくに10cm程度で600ミリ以上堪えるテクノロジー単位にたいしては実現してんだよ。

ただし、そんな装甲が10〜20トンいるってなれば、例えばドイツ製のセラミック対地雷耐性モジュールなんか参考にすると、セラミック系素材1〜2トンで、
300〜500万とかしちゃうから、
10〜20トンとかなったら、1億越えちゃうんだよね。なんとか10トンいかんで行けるだろうと見てるんだけど。
セラミック装甲ってのは、値段自体は、複合装甲よりも安いんだよ。実際10式は8トンモジュール付けるのに、値段たいして上がらなかったろ。メルカバも
232名無し三等兵:2010/03/18(木) 18:35:24 ID:???
スペースチタニウムとガンダニウム合金はまだか
233名無し三等兵:2010/03/18(木) 18:44:25 ID:???
レオ2にしろメルカバにしろ本体装甲が十二分にあるからその程度で済んでるんだがなあ。。。
後、レオ2の素の複合装甲はRHA換算で10cmあたり200mmいってないからね。
そら10TKレベルの技術になるとレオ2の3倍ぐらいってるかもしれないけども。
つかそもそもあれ複合装甲なのか?>10TKやメルカバの側面モジュール
234名無し三等兵:2010/03/18(木) 18:48:36 ID:???
61式ってパンター相手でも余裕で撃ち負けそうだな
235名無し三等兵:2010/03/18(木) 18:50:46 ID:???
>>234
ああ、レオ1でも撃ち負けるよw
236名無し三等兵:2010/03/18(木) 18:54:53 ID:???
パンターと同程度だよ
237名無し三等兵:2010/03/18(木) 18:56:01 ID:???
>>233
常識で考えたら複合装甲じゃないだろ。

セラミックモジュール複合装甲で、装甲としての価値は、apfsds100ミリくらいだろ
セラミック装甲な
238名無し三等兵:2010/03/18(木) 18:57:50 ID:???
パンターの正面装甲は100mm
239名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:01:58 ID:???
>>233

レオ2も、90も、m1も、
砲正面he1000ミリ以上耐性あるぞ

それと、その部分ってのは20cmなりの装甲外したら、他何も守る部分ない部分で、
また、戦車の車体の規準の覆いってのは、昔のrpgしか防げないぞ

セラミック装甲ってのは、それだけでhe防御するもんで、逆にセラミック使わないと、何cmだろうがhe防御でないよ。
セラミック系統素材以外でhe防御可能な素材ってのは、聞いたことないし、実用されてないんじゃない?
240名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:04:11 ID:???
ちなみにレオ2のそれもメルカバもその程度の重量で済んでいるのは空間装甲のはずだで。
主にスタンドオフ距離狂わせる目的だけども。
241名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:05:52 ID:???
>>238
砲塔前面の装甲な
そこの装甲なら61式も110mm ある


そもそも砲の威力が、互いに2キロ先から相手を撃ち抜ける代物
242名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:06:18 ID:???
戦車の規準の装甲なんてのは、
車体正面300ミリ
側面100〜150
砲前面600〜900+he1000〜
程度で、
他は、上面30ミリ他とかで、
砲正面と車体正面以外はhe防御にまったく加算されないぞ。車体側面だって、りゅう弾防御レベルのhe防御なんだから。増加するにしても8割追加装甲依存だし
上面なんかapcレベルで全く装甲加算されないからな
243名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:08:13 ID:???
>>241
砲の威力はパンターよりも61式の方が上
244名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:09:13 ID:???
今のMBTの装甲圧のデータなんてあったっけ?
複合装甲とかが出来てからは、装甲の厚さよりも素材で決まるものだと思っていたけど
245名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:09:31 ID:???
>>240
あれは空間装甲じゃないよ。ガチのセラミック装甲、スペードとか言うけど、ほとんど空間稼げてないから空間とは言わない
246名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:09:35 ID:???
今後の新規設計戦車は、砲架位置age砲塔内クルー位置sageで砲塔正面装甲厚を稼ぐ流れっぽいがな…。
247名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:10:27 ID:???
× 正面
○ 上面
248名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:11:28 ID:???
>>239
その為にめっさ厚さを稼いでるよね。砲塔正面600ミリ台あるよ? 防弾鋼よりましさ。
んで、レオ2のその改装案も複合装甲が入った部分とプラスしてちょろっと覆っているだけだかんね。
最低でもRHA換算300mmとか素で確保されている部位が大半だから。
249名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:14:12 ID:???
実際戦車の正面装甲って対戦車ミサイルや同世代戦車の砲弾を耐えられるのか?
250名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:15:29 ID:???
無理
251名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:16:12 ID:???
>>246
イスラエル、車体スペースフル利用装甲だろ

あれつかって、イスラエルは散々ぶっこわれたから、

再利用性さがる車内装甲よりも、金使って、セラミック付けようって流れだよね


apcはとりあえず金使って装甲つけんのどうよってのと、とりあえず車体壊しても中の人生きてればいいって発送だから、
戦闘型装甲じゃない。そっこう限定防御だろ。
252名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:18:00 ID:???
>>249
正面装甲なら耐えられるよ
側面とかを狙われたら無理だけど
253名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:18:34 ID:???
確か米軍の90mmAP−T M318弾の2000mmでの貫徹力が158mmだったかな。
61式は防盾が124mmで砲塔斜め正面が見掛厚70mm→126mm相当。
254名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:19:19 ID:???
耐えられても一発限定とか?
255名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:21:01 ID:???
DSと対榴を複数発に抗堪した90TK試作車ディスってんのか
256名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:21:07 ID:???
>>249

いやいや、堪えられるよ。
g3ってほとんど、デフォでそんくらいの耐性求めてんだから、但し普通に砲口こわれますって話だよ。

普通に120ミリクラスのhe弾がmat並、heat600〜以上の威力余裕であって、実際90式でもそんなもんは数発堪えて、
また、そんなもんは、m1でも余裕でもってんだぜ。実際試験してんの、出来ないとするのが妄想だよ
he600ミリどころかhe1200〜1500って話あんだからな。実際ミサイル当てて試験してるだろ。

はっきしいってそんな程度のミサイル耐性は90年代から余裕であるよ
257名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:24:32 ID:???
でも…AMX-56は二発こっきり、XK2に至っては一発こっきりという話。
258名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:26:23 ID:???
ラピュタのロボットよりは固そうだな、あれ一発でぼっこりへこんだからなあ
259名無し三等兵:2010/03/18(木) 20:25:54 ID:???
AAコピーしておくんやったわ
260名無し三等兵:2010/03/18(木) 20:48:26 ID:pimwxcR8
日本の戦車が戦車相手に戦う事はこれから未来永劫にありえないんだろうな。

戦車を日本に揚陸させるのが難しすぎる。
261名無し三等兵:2010/03/18(木) 20:52:20 ID:???
おいィ?
いきなり釣りするとかどういう了見なんですかねぇ…?お?
262名無し三等兵:2010/03/18(木) 20:57:00 ID:???
また揚陸する前段階で終わる議論が始まるのかw
263名無し三等兵:2010/03/18(木) 21:11:25 ID:???
まあでも歴史的に見れば日本含むアジア周辺地域でもいつかはまた戦争が起こるんだろうな
いざ有事になって国土が戦渦に巻き込まれれば専守防衛とかぬるいことをいってられないのは
火を見るより明らかな気はするな、世論がまず徹底抗戦に傾くだろうし
政治家も国民感情に遠慮しなくてよくなれば簡単に憲法改正もありうるしな、国民の2/3の同意が必要なんだっけか?
指しあたって東アジアの軍事バランスが中国一強になってくると危ない気がするな
今はまだ日本単体の軍事力と在日米軍の関係でおとなしいけど
あとは戦争に発展するきっかけだが、海洋資源の利権に絡む領土問題はやっぱりあぶないよなあ
264名無し三等兵:2010/03/18(木) 21:45:31 ID:???
>>いざ有事になって国土が戦渦に巻き込まれれば専守防衛とかぬるいことをいってられない
策源地逆襲だの予防的先制攻撃だのあるいはブル・ランですか?
専守防衛思想が国民コンセンサスであればむしろ救われるのにリアルに引くに引けない事態に積極的に突入してどうすんだ
265名無し三等兵:2010/03/18(木) 21:47:24 ID:???
使い分けって発想は無いの…
266諸兵科連合厨代表:2010/03/18(木) 22:00:34 ID:???
>>260
てか戦車の居ないところに戦車を投入するのが上策なんだけどねw
267名無し三等兵:2010/03/18(木) 22:50:25 ID:???
専守防衛思想は間違っちゃいないぞ。
以下に専守防衛の中で経済封鎖と先々巡航ミサイルを許容化するかだろ。
専守防衛でも特別縛り無いぞ。そして、相手が疲弊するのまったほうがいい
268名無し三等兵:2010/03/18(木) 23:03:09 ID:???
マジレスすると、
しながアメ以上の海兵作らないかぎり、戦争起きても、揚陸とかないよ。

269名無し三等兵:2010/03/19(金) 03:11:22 ID:???
戦車廃止するっていうのは日本は戦車の技術と戦術を捨てて
何十年先も永遠に他国に追い付けなくても構わないってことだろ
将来米軍や現代にまだない超大国と敵対するかもしれないのにそんな危ないこと出来ない
270名無し三等兵:2010/03/19(金) 03:33:01 ID:???
普通に考えて90式でも本土運用が困難なのに他国の主力戦車なんて揚陸しても
まともに行動できるとは思えないのだが
方や日本の次期主力戦車は縦横無尽に展開できるのであった
問題は調達数
271諸兵科連合厨代表:2010/03/19(金) 08:38:00 ID:???
>>268
それどんなアイスバーグ作戦?w
272名無し三等兵:2010/03/19(金) 08:53:17 ID:???
>>270
建物への被害、道路の表面がボロボロになるなどの被害、それを考慮しないのなら90式も本土で使えるよ
273名無し三等兵:2010/03/19(金) 10:37:03 ID:???
戦車不要論って、戦車不要を唱えていたカナダ軍が考えを改めたので支持を失ったんじゃなかったっけ?
274名無し三等兵:2010/03/19(金) 11:15:54 ID:???
>>270
"平時の運用"な
275名無し三等兵:2010/03/19(金) 11:17:54 ID:???
戦車の無い陣地なんて敵の機甲師団にとっては相手にもならなくね
攻撃ヘリは戦車以上にミサイルや機関砲に脆弱だぜ
276名無し三等兵:2010/03/19(金) 11:45:29 ID:???
>>275
それこそmatよろしく、ヘリはスティンガーに簡単にやられるからな
277名無し三等兵:2010/03/19(金) 11:51:35 ID:???
@インフラダメージじゃなくて、90ってか戦車は、道路狭いから走れない
A重量で橋とか厳しい


橋とかの耐用基準がよくわからんけど、道路レベルでいきなし44トン→50トンになって道路ダメージってことはないと思うぞ。
橋も小さな橋じゃなければ渡れる。そして、大きな橋じゃないと狭いから〜55トン程度までならゆうに運用出来ると思うぞ。
小さな20メートル、2車線川なら、渡河出来るだろ。
278名無し三等兵:2010/03/19(金) 11:53:01 ID:???
>>273
しらんかった。
無砲頭戦車、軽戦車がポシャった当たり、第三世代出てきてポシャったよね。
279名無し三等兵:2010/03/19(金) 12:06:41 ID:???
>>277
"平時の運用"な
280名無し三等兵:2010/03/19(金) 12:16:56 ID:???
マストカメラだけ露出してひっそりATM飛ばされてもレーダー無いSAM車や肩射ち式で簡単に勝てるわけないけどな
281名無し三等兵:2010/03/19(金) 12:19:36 ID:???
>>280
馬鹿だな。あれこそ伏撃だぞ。コソーリ隠れてスティンガー待機されたらわからん。
282名無し三等兵:2010/03/19(金) 12:47:51 ID:???
>>コソーリ隠れてスティンガー待機
行動経路が不規則で追跡困難な戦車駆逐ヘリをSAM歩兵で待ち伏せって楽な話じゃないな
ヘリ側も足の早い応急伏撃で出動でなけりゃ夜間行動が基本だし敵も無能じゃないし
283名無し三等兵:2010/03/19(金) 12:55:55 ID:???
ゲリラ戦術は民間人も巻き込んだ無差別攻撃につながるから
潜んでそうなとこは片っ端から焼き払われるだろ
284名無し三等兵:2010/03/19(金) 13:19:38 ID:???
合理性の固まりの米軍やイスラエル軍が実践経験を経てもなお地上戦の主軸に
戦車をすえているのは戦車が必要であることの証明じゃないのか
285名無し三等兵:2010/03/19(金) 13:41:21 ID:???
>>273 カナダとかアメリカで言う戦略機動って、大西洋を渡ってユーラシアの内陸国に装備と兵員を輸送
するみたいな輸送のことだもの。

戦車みたいな重くてかさばる装備が必要なのかってのは、そりゃすぐ論議になるんだろうから
戦車不要というか、戦車なんて運んでられないっていう話にもなるだろう。

翻って日本で戦略機動といえば、方面隊から別の方面隊へ師団やら旅団、すくなくとも有力な部隊を
抽出して移動させることだもの。

そこらで、話の根底とか、議論がなりたつ土俵がそもそも違っているわけ。

だから、仮にカナダ軍が戦車を全廃しちゃったとしても(そうならなかったけど)、日本には当てはめられない。
286名無し三等兵:2010/03/19(金) 13:58:57 ID:???
>>277
ムリムリ、20m以下の河の護岸工事の状況を見てみろって。
川岸のあるのはでかい河くらいだろ。
287名無し三等兵:2010/03/19(金) 14:02:22 ID:???
>>282
ヘリの夜間行動が基本って、陸自のヘリパイロットってどんだけ優秀なんだよw
288名無し三等兵:2010/03/19(金) 14:07:35 ID:???
航空機による作戦って大抵夜だろ
受け手に回ったときはそうとは限らんが
289名無し三等兵:2010/03/19(金) 14:38:27 ID:???
夜間飛行能力と夜間作戦能力を混同してそうなのがいるか?
290名無し三等兵:2010/03/19(金) 14:50:29 ID:???
日本ってもうアパッチあるよね?
291名無し三等兵:2010/03/19(金) 15:21:27 ID:???
有視界飛行しかできないヘリは、
普通の航空機より夜間飛行が苦手だよ。
292名無し三等兵:2010/03/19(金) 16:36:14 ID:???
中露印こいつらの間で21世紀中に戦争が起こると予想
その時日本は戦時特需&北方領土問題を露との政治交渉で一気に進展ウマー
293名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:00:13 ID:???
ヘリコプターって実際どうなの?
偵察意味あってもそれ以外だとボンボン落ちまくったけど
アフガンやアパッチ、


戦車なら壊しにくく、壊れてもすぐ復旧させて、乗員も重傷で生きてんじゃん。ヘリだと十中八九死ぬ

90〜年代以降のヘリ撃墜、被害、ダメージをアパッチ50億で仮定すると、
イスラエルの90年代以降の撃破損害上まんだよな。

戦車中破以上20〜30両、完全大破5両 25億
修復2〜3億x20両 60億

乗員死者コスト一人1億 20人程度 20億
負傷医療〜代替え人員負担 数千万x100人以下で 20〜30億

総被害100億以下(意外と安いな)

アパッチは、30機以上損傷で復旧 5〜10x30億 150億以上
墜落2〜複数台 50x2〜

で余裕で数百億以上損傷でてんだろ
死者もあれ10人とかでてるぞ。
損傷記録も損傷100以上、墜落10機 復旧額1000億以上でてておかしくないからな。
294名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:08:50 ID:???
対装甲車両戦では有効、ただそれだけ
あくまで主役は機甲師団
295名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:11:59 ID:???
あれ、だよ、ヘリコプターなんてのは、

@本体周囲に、5〜10トンレベルの装甲はっつけて、成形さくやく、機関砲を無力化し
Aエアインテーク、f-35みたいに、ダクト上の抱き込みプロペラにして、爆風〜機関砲防御


でもしないと、スティンガーにやられる。そして、そんなヘリコプターは、アパッチ〜ch-47並の出力、
アビオニクス、火器抜きで30〜億の機体

とかないと無理

どうよ、スーパーダクトアーマーコプター、こんな馬鹿高いの使えると思うか?

296名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:12:13 ID:???
負傷者の収容や物資の運搬を考えれば、
ヘリは外せないからなぁ。
味方の支配地域があいまいな非正規戦だと、
低空を飛ぶヘリが落とされやすいのは仕方ないよね。
297名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:17:01 ID:???
輸送ヘリの話なんか誰もしてないと思うの
298名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:20:07 ID:???
>>297
いっしょだろ。
攻撃ヘリでも、あいまいな支配地域の上空を飛んで現場に行くんだから。
299名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:22:12 ID:???
輸送支援、fo等の後方支援ヘリは必要さ、
でも、戦闘ヘリ使えるとおもうか?

ティガーですら、40億以上して、アパッチ輸出価格40億以上

ah-1改も、平気で40億以上行くぞ。


それで、装甲防御は、lav並何だぜ。
ミサイルなんか装甲車に持たせればいいし。
300名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:26:21 ID:???
ヘリだけ戦車だけ重歩兵だけで話すから平行線なんだろ
相互支援しあう事で損害を抑えつつ各自得意な敵を相手にすればいい
301名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:31:55 ID:???
野外炊具1号(改)の相手は任せろ
302名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:38:03 ID:???
>>299
ヘリの被害はほとんど移動中だって。
戦闘中は、今でも無双に近いでしょ。
味方も撃ち殺しちゃうほどに。
303名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:39:37 ID:???
>>302
あれでも、
スティンガー、40ミリ以上の機関砲と相対したことないんだぜ
304名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:41:49 ID:???
問題は西側兵器が無双している相手は東側のしかもモンキーばかりだということだ
先進国同士なら攻撃ヘリとて無双は無理だろ
305名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:45:39 ID:???
>>304

そう、それで、投入部隊数の割には撃破数たいしたこと無い。

今はどうなるかね。既存のミサイルだと40ミリ砲でアウトレンジされるんじゃね?
結構ギリギリだよ。ヘルファイアのレンジと。高さ上げれば、戦闘機samにやられるし。


沈めば、スティンガー〜機関砲
飛べば、戦闘機、sam、
どうよ
306名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:47:10 ID:???
航空優勢が担保されてないと使えない兵器ではあるな。
307名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:50:06 ID:???
まあ戦車あっての攻撃ヘリだよな
ジャイアンとスネ夫的な
308名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:55:51 ID:???
ヘリは、高度3000m〜4000mが限度だもんなぁ。
でも、陸上戦の航空支援なら、敵によって支援要請に使われる機種も変わるでしょ。
対空兵器をどっさり抱えてるような部隊なら、
陸上の抵抗は他より難度低いだろうし。

あ、対空用の機関砲を主に対地で使ってるIFVもあるか。
309名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:57:51 ID:???
攻撃ヘリは二機編成で、上空のが低空のを護衛してるんだっけ?
310名無し三等兵:2010/03/19(金) 17:58:20 ID:???
そこで戦車様の出番ですよ
311名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:07:26 ID:???
例えば、陸兵器でもなんでも、それがなんであれ、
apcでも、ミサイルでこわれても、運よければ重軽傷、

ヘリは究極的に、たった一発で壊れて、apcに対する機銃レベルの打撃でも壊れる可能性ある。
apcに対応する7.62ミリ小銃程度、12.7ミリクラスじゃないと駄目で、

羽根にブッシュマスター2〜3発、胴体でも5〜10発、スティンガーなら1発でこわれんだぜ。apcなら、運よければ部分ダメージ、
機関砲は普通複数発射だから逃げられないし、35〜40ミリなら、どこでも、2〜3発当たれば重傷で、5発あたるまえに沈むだろ。
apcでも、40ミリ5発なら、運良ければ、重軽傷ですむからな。

あんなもん、空中にlav飛ばしてるようなもんだ。アパッチでも、
312名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:13:36 ID:???
ここはA10で
313名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:23:21 ID:???
そろそろ来ると思った。

今は、精密爆弾の時代だから、a-10いらなくない?f-35なんか、元はa-10後継機だし
機銃射撃ってのは、スティンガー脅威ない場所で、かつ平原じゃないと使えないんだ。
爆弾詰むだけならf-35のほうがよくねと。

あれステルス性能3分の1に捨てれば、爆弾12発くらい詰めるしね。小型ならもっとつめんじゃないの
314名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:27:14 ID:???
今の爆撃が低空機銃射撃じゃなくて、爆弾生かした、高空攻撃だろ。

マッハ0.6以上を、戦区30秒で突っ走って、爆弾、あれはなかなか防げないぞ。

湾岸でも、神a-10より、爆弾やミサイルのほうがこわしたろ。

爆弾〜1000機以上
a-10 500機
ヘリコプター 300機
戦車300機

くらいのキルシレオだったと思うぞ。
315名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:27:15 ID:???
お前精密爆弾一発で牛丼何杯食えると思ってんだよ・・・
316名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:32:07 ID:???
ちょうど、160万はい以上は喰えるな。
317名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:34:40 ID:???
精密爆弾一発節約すれば札幌市民に昼飯おごれるな
318名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:35:52 ID:???
>>315
今は、古い爆弾にJDAM取り付けて精密爆撃に使うなんて普通だぜ。
319名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:37:41 ID:???
まあ、実際どうなんのかね。


例えば、揚陸艦隊にjdam打つのは、艦載レーダー引っかってむりだろ。
ラプだろうが35だろうが50〜kmで余裕でレーダー引っ掛かるもんな。
相当内陸で、沿岸50km以上、領土の66パーセントくらい、山岳とか考えると領土の2割以下で、
市街考えると、北海道、福島とかじゃないと使えないだろうな。a-10も
320名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:39:03 ID:???
実際2〜3飛行変態しか需要ないよ。
321名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:41:51 ID:???
日本にも重爆撃機がほしいな
322名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:56:14 ID:???
>>321

対艦ニーズしかないよ。だから、P-X
323名無し三等兵:2010/03/19(金) 19:04:24 ID:???
正直イージス艦隊四つじゃ日本守れない
324名無し三等兵:2010/03/19(金) 20:15:00 ID:???
そこで空中巡洋艦構想をだな
325名無し三等兵:2010/03/19(金) 20:17:50 ID:???
おおよ、P-XにAAMを搭載して


イージス駆逐艦は、イージスである必要も、駆逐艦である必要もないな。
MDはTHADD任せでいいよ。

326名無し三等兵:2010/03/19(金) 20:36:14 ID:???
Lansも論破されて戦車不要論が広まったなw
327名無し三等兵:2010/03/19(金) 20:39:25 ID:???
なあ、3回目だけど、
次世代lavいかにあるべきかをそろそろ議論しようぜ
328名無し三等兵:2010/03/19(金) 21:03:15 ID:???
全部ストライカーで
329名無し三等兵:2010/03/19(金) 21:03:59 ID:???
>>327
よし、最初のひとネタは任せた
330名無し三等兵:2010/03/19(金) 21:13:34 ID:???
>>スティンガー、40ミリ以上の機関砲と相対したことないんだぜ
それ以前にヨーロッパ式のマストカメラだけ出してATM対戦車という運用結果そのものが存在しない件
飛ばしてからやること考えるみたいな攻撃ヘリ敷居の超低い米軍式って諸外国からすりゃ基地外沙汰なんだがな
331名無し三等兵:2010/03/19(金) 21:23:39 ID:v6pAJLsq
>>329
ok、


つまりそれまでの兵員輸送ジープから、軽戦闘能力に変わったのは、60年代にベトナムの教訓から、けい装防御求められた(ないし対処)
それが、60年代のコマンドウ初期型〜ハンビー歩兵レベルでも、軽戦装甲能力いるとなったんだね。これが軍用4wdの走り
lavみたいな車両軍用4wdってのは、ifvみたいな本格戦闘意識したんじゃない。軽戦、ロジテクスのもの
ようは、チンタラ歩兵でも装甲付けないわけにはいかないよと、これが、コマンドウ、ハンビー

おそらくそこら辺からインスパイアされて、ドイツのフクス狐装甲車が生まれた。
これは6輪だけど、運用想定はapcよりも、4wd装甲車に当たるんだよね。
これは極めて優れた運用思想で、マルチロールに使える。

そして、そこら辺の流れを組んで多数70〜80年代軍用4wdが制作された。
332名無し三等兵:2010/03/19(金) 21:28:59 ID:???
第ニ部

そして、多数制作された中で現代は3〜4種類のニーズやタイプ持ってる。

@mrap、南アフリカの装甲車みたいな対地雷タイプ
Aスカラブ装甲車、lavみたいな、装甲型タイプ、機銃レベルを防護出来る。既存のタイプは小銃防御だけど、この二つは機銃防御
Bとにかく安く量産出来るもの
Cvbl、狐装甲車みたいな、ファミリー化したマルチロール、警戒、指揮、迫撃、騎兵、運用出来るもの


この4つのタイプ

第三部 日本の次世代lavいかあるべきかにつづく
333名無し三等兵:2010/03/19(金) 21:46:08 ID:???
3部


既存のlavというのは、確かに大量配備されて、防護能力を持つものの、軽戦、警戒意外では役不足
警察〜高空〜警戒任務意外では役に立たない。

また、マルチロール運用には小さ過ぎる。ドイツの装甲車の例から、500両以上使うのは難しいんではないか
またmat運用も、歩兵レベルミサイルで騎兵支援というのは役割不足(外国では昔からたれんそ式)

マルチロール運用はストライカー、タイプの運用もあるがapc運用の場合スペックを持て余す、またコストが
4〜6輪ベース、幅2メートル程度、全長5〜6メートルなら車体ベース4000万
apcベースなら、1億

そして、後方支援ないし、小隊指揮レベルなら4〜6輪で足りる
また4〜6輪ならベース車体を2/3サイズ以下にでき装甲面積〜量も少なくて済む。

4〜6輪lavは、小隊レベルの戦術システムとして優れ、安くハイパフォーマンスがもとめられる

334名無し三等兵:2010/03/19(金) 21:48:52 ID:???
おいィ…
335名無し三等兵:2010/03/19(金) 21:48:57 ID:???
人員のみならず物資弾薬含む装甲輸送車と装甲ジープはタイヤ式でもからっきし別だ
VABとVBLはどっちも四駆だが正確は大きく異なるぞ
コマンドウ?ありゃ本来治安用途のをジャングル戦に持ち込んだだけでIRAとガチンコしてるタイプそのもの
336名無し三等兵:2010/03/19(金) 21:57:48 ID:???
陸の
「銃火に抗堪し、捨てても惜しくない低価格な軽装甲車両が欲しい。
こいつで自動車化もままならない普通科を、一気に自動車化・装甲化する」
というオーダーがまだ続くのかねぇ…。
337名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:06:05 ID:???
>>日本の次世代lav
日本の場合は扱いが普通自動車で行けるかつ調達と維持が総じてお安いというメリットのみであの様なんだろ
乗り捨て前提だから固有火器も無線も搭載してないとか日本だけでね?
というわけで次世代がどうだを海外と比較して予想してもたぶん無駄
海外向けと国内向けの両極化はありうるが大半を占める国内向けに面白展開はありえなす
338名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:06:46 ID:???
3部
続き
そして、実際求められるスペックは、戦闘タイプ 砲タイプ 指揮タイプ 補給他
がメインとなる。
補給タイプはアバウトで車体サイズ稼げればいいとして、すべてのタイプが幅レベルでch-47で空輸可能なサイズ2.2メートル以下が妥当
車体長さは5メートル以上、戦術機動考慮で6メートル以下、戦闘タイプはifv並の能力 機関砲搭載、砲タイプはnemo砲等を積み
指揮タイプは普通、戦闘タイプは地雷考慮で6輪、他は4〜6輪
これら全てのタイプはベース車体4000万としてシステム込みで6000〜8000万程度、砲タイプは、1億〜程度
能力はapcに劣るが、調達コストはapcベースの半分程度であり、apcより高い、戦術戦略機動能力をもつ
戦闘タイプ 20連隊分 役1000両
砲タイプ 20連隊 役 300両(nemo砲程度であれば中隊規模で連隊支援可能と見ている)
指揮タイプ 200両以下
1500両程度で、これにlav500両程度を混成させた運用で、
こういったlavベースであれば、apcベースに比べ1000億円程度削減出来ると見ている。
また調達コストは1000億程度あれば足りる。


まあ、今までlav500億くらいかったけど、一切予算ストップ受けずに行けたから、年100億程度で調達出来ると思うんだよね。
apcは、指揮〜偵察〜戦闘他だけで1000両使うにしても、2000億はかかるし
むろん別途apc部隊はいるけど、

既存の普通科50連隊をとりあえず30連隊全自動化するのに
apc2大隊lav1大隊としたら、全部で、150両 350億
全部で 3000+1500両 6000+500億以上だろ

4wdベースなら、
1000〜1500+3000両以下 2000〜3000+2000億程度で済むんだよ。 年300+100億調達でもなんとかなる
339名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:11:05 ID:???
まとめると軍用4wdベースで5000億以下で普通科機械化は可能

apcベースだと5000億以上でも全部隊規模とかいかない。

そして、20〜30連隊機械化すれば

あとは1〜2連隊を警戒、軽戦、レンジャー、空挺で埋めて、5〜10連隊削減出来ると同時に機械化で
施設〜補給1〜2師団をコア化で5連隊

合計15000以上削減出来る。

そして機械化のためにはlac後継ベースのほうが速い
340名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:16:09 ID:???
要は、
全普通科機械化のために、lav後継4wd必要
そうすればコア化で1.5師団削減できる
そしてnemo砲は簡単に付けられて、1門で迫撃1小隊以上だから必須

またlavベースなら、5000億以下、年200億〜ベースで出来るから可能
apcベースなら5000億以上あっても充足足りない

341名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:19:53 ID:???
q,何故、後方支援を削減できるの?
a ,機械化+追加装甲で、火砲+塹壕戦を克服して、陣地構築のための後方支援
機械化による軽補給能力で補給負担の削減が計れるため



また、機械化高速戦闘で陣地構築の必要を減らすため
342名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:29:31 ID:???
>>機械化+追加装甲で、火砲+塹壕戦を克服して、
軽装甲車を防御陣地の代わりのシェルターにしてもいいけど応急的な場合のみだろ
あんだけ軽量な四駆式ので持続して遠距離火力に晒されたら即行で消耗しきるぞ?しかも数すんげーのなw
その回収と戦傷回復だけを任務にする直接支援部隊が必要となりますね
343名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:37:56 ID:???
このスレは戦車不要論スレやで
344名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:46:27 ID:???
……たろちんを煽った馬鹿は誰だ?
345名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:51:16 ID:???
人件費減らすために日本人採用やめて中国人を自衛隊隊員に採用すれば
実質予算大幅アップするよ。俺天才じゃね?
346名無し三等兵:2010/03/19(金) 22:55:02 ID:???
>>342
lavまんまつかおうとはおもわんよ。

1〜5cmの追加装甲上面に貼付けて、りゅう弾防ぐ
ぎほんの追加装甲なんか、それレベルの防護力持ってるよ、3枚重ねなら

ノーマルなら車とかわらんだろ。
20ミリ機関砲堪えられないと、りゅう弾防御出来ないからね。
347名無し三等兵:2010/03/19(金) 23:06:10 ID:???
>>1〜5cmの追加装甲上面に貼付けて、りゅう弾防ぐ

^^;
348名無し三等兵:2010/03/19(金) 23:33:08 ID:???
6輪にするって事は、横幅いっぱいの兵員室は造れないだろ。
で、拡幅して大型化して装甲強化してエンジンも大きくして・・・
LAVとどんだけ共通にできるかね。結局15〜20tぐらいになるだろ。
349名無し三等兵:2010/03/19(金) 23:40:01 ID:???
何故か流行らない6輪APC
350名無し三等兵:2010/03/19(金) 23:44:45 ID:???
フクスにXA180系にVABにパンドールに中国のなんちゃらにどれも6輪だぞ
351名無し三等兵:2010/03/19(金) 23:45:53 ID:???
>>347
普通、戦車〜ifv〜apcの上面防御そんなもんだぞ

>>348

ドラグーン〜コマンドウ程度の車体サイズみてるからそんないかない。
8〜砲型フルペイロードで11〜トンとか

2.2x6メートル以下で、15トン越えたらifv以上の装甲だよ。
2.5x7のapcで25トン
3.3x7.5メートルのifvで、30〜35トン

重装甲ifv並だぞ。
352名無し三等兵:2010/03/19(金) 23:48:24 ID:???
ただし、6輪にしてしまうと、4輪なら、幅2.2メートルでいけても、6輪なら難しいかしい可能性ある
2.2x6、4輪が、8人乗れるとしたら、6輪で6人程度だろう。
353名無し三等兵:2010/03/19(金) 23:55:50 ID:???
>350
サラセンもあるよ!
354名無し三等兵:2010/03/20(土) 00:04:51 ID:???
だいたい87式が
6x2.5サイズだけど、あれが、15トン
あれの車高ペースが余剰であるとして、30cm削って2.3(機関砲なし)→2.0

武装削減1トン減る、
車体容積立方35(機関砲なし)メートル→26立方メートル、重量マイナス3.5トン

10.5トンで、これで余剰なエンジン+内部スペースあるんで削ると9トンレベルになる
全幅5.5メートル 幅2.2メートルのマンバ装甲車が7トンなんでそんなかんじ

355名無し三等兵:2010/03/20(土) 00:07:57 ID:???
>>354
コマンドウ装甲車ベースの6輪装甲車が、幅2.5m重量15tで小銃弾防護程度な件
356名無し三等兵:2010/03/20(土) 00:13:30 ID:???
>>354
その計算の妥当性は置いておくとしても、装甲強化分はどこ行ったんだ?
357名無し三等兵:2010/03/20(土) 00:14:23 ID:???
装甲上げるなら分隊一両で行ける伊プーマ6x6的な路線のほうがいいな
96式も他国の同等のに比べると人員輸送に特化気味だがLAVに比べ一人分の車内空間がはるかに広いしな
LAVと同じく完全に個人輸送オンリー言うなら後部ランプいらんし荷物は車外ラック乗せでいいかな
358名無し三等兵:2010/03/20(土) 00:20:25 ID:???
359名無し三等兵:2010/03/20(土) 00:24:31 ID:???
>>357
そうそうそんなかんじ。

4〜6 ベース車体 9トンで、
スタンダード装甲(りゅう弾パネル)で、1〜トンレベル
ifv型で3トン程度

これに各種武装オプション
360名無し三等兵:2010/03/20(土) 00:26:23 ID:???
>>358
これ何?房装甲、こんなかんじのが欲しいんだよ。
361名無し三等兵:2010/03/20(土) 06:10:39 ID:???
ティーガー一個小隊VS74式一個小隊、歩兵航空その他支援、地雷等はない純粋な戦車戦
互いに攻めたり守ったりで勝つのはどっち?
362名無し三等兵:2010/03/20(土) 06:31:20 ID:???
ティーガーは守りではガチ強いが攻めでは機動性の関係で弱い
363名無し三等兵:2010/03/20(土) 07:16:08 ID:???
日本でやるなら、機動性というか、タイガーじゃ「どこなら踏んでも抜けないか」という心配が
激しすぎるんじゃないか? 「入れるところ」の範囲が全然違うから、FCSの差もあるし、74式
だと思うが、順当に。
364諸兵科連合厨代表:2010/03/20(土) 09:30:17 ID:???
>>345
なんというトロイの木馬作戦w
365名無し三等兵:2010/03/20(土) 10:30:55 ID:HFHJPSzR
>>364
地方参政権を無条件に外国人に付与するんじゃなくて、
自衛隊での軍務経験の有無によることにすれば、日本への忠誠心アップにもつながるんじゃね?
オレって、天才。
366名無し三等兵:2010/03/20(土) 10:32:38 ID:???
LAV後継はプーマで終了な

ティガーなんか74の圧勝

ティガーなんか主砲威力100ー150止まりだ。T-60〜なんか230ミリいくぞ
367名無し三等兵:2010/03/20(土) 10:37:38 ID:???
ティガーなんか所詮戦前スペックだろ。

当時装甲100〜150
攻撃100〜150の時代だぞ
368名無し三等兵:2010/03/20(土) 10:39:21 ID:???
第一世代でも、
150〜200
2世代
200〜
3世代
600〜以上
369名無し三等兵:2010/03/20(土) 11:56:51 ID:???
いい感じだ。Lansは完全に逃亡した。
370名無し三等兵:2010/03/20(土) 12:15:55 ID:???
そういうこと言うと顔真っ赤にして出てくるぞ
371名無し三等兵:2010/03/20(土) 12:42:10 ID:???
何一つ不要論が出ていないのにいい感じとか
372名無し三等兵:2010/03/20(土) 12:42:32 ID:???
ぐはは。Lansくさい書き込みが多かったからな。
同時多発浸透攻撃論の前に論破されて、さらにRORO船談義でも負けた。
戦車厨は基本的な教養が抜け落ちているから、論破される。
373名無し三等兵:2010/03/20(土) 12:55:35 ID:???
何もかも終わった後にしゃしゃり出てきて何言ってるんだ…
374名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:02:14 ID:???
>同時多発浸透攻撃論の前に論破されて

山ほど反論というか、馬鹿にするレスは見えないのか・・・
これで何度目だ
375名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:05:14 ID:???
518 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 15:33:17 ID:???
ageさんは同時多発浸透作戦に対して、徴兵によって集めた
大兵力で各所で撃破すると述べられている
戦車厨は数少ない戦車で対応するのか?
敗北を認めな

▼ 519 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 15:36:07 ID:???
>>518
age
警視庁の人員は5万人程度やったかな?
4000名の浸透要員を相手にできるならやればいいで。
全員が自動小銃や機関銃や無反動砲で武装した連中やで。



あのな、現地調達の乗用車に無反動だの機関銃だの載せてたらその時点でばればれでしょw
言ってることが矛盾してんのたった10レスの間にw

▼ 520 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 15:41:48 ID:???
>>518
その妥当性にまったく欠如した薄っぺらい思いつきでしかない作戦(ageの脳内妄想)を、
ネタにせよ支持しているだけで、お前の良識とやらを疑うよw

▼ 521 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 15:46:21 ID:???
>>518
おそらくは最精鋭であろうゲリコマ兵に向かって
徴兵兵士をぶつけるとかどうかしてる。敵に武器弾薬を提供してやるようなもん
必要なのは大規模捜索による補足と高機動な精兵による速やかな排除であって
素人に毛が生えたような連中をいくらぶつけても死者が増えるだけ
376名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:08:19 ID:???
浸透とは銃器を隠して行うものではない。
これだから戦車厨は教養がない。
377名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:08:22 ID:???
522 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 15:46:37 ID:???
4000人分の小銃弾や機関銃弾や無反動砲弾の補給や、負傷者の後送はどうするんだ?
暴れるだけ暴れたら現地解散か?

523 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 15:50:09 ID:???
>>522
自決でもさせるつもりだったんじゃない?
十何年か前の韓国でも、北の特殊部隊が浸透して、最終的にほぼ全員戦死または自決してるし。


598 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 23:16:43 ID:???
いまだにageさんに反論ができていない
俺がかわりに反論してやる
ageさんの同時多発浸透攻撃には戦車では対応できません
ageさんの徴兵による大兵力以外に解決手段はありません

▼ 601 名前:諸兵科連合厨代表[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 23:24:31 ID:???
>>598
>ageさんの徴兵による大兵力以外に解決手段はありません

機甲部隊により分断されたあげく投降するしか他なくなるでしょう。
まぁ湾岸戦争の時は投降兵により米軍の前進が遅れたから、
遅滞戦力にはなるんでしょうが、高くつきますなw
378名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:10:19 ID:???
>>376
ほー
”街中”を堂々と銃器をチラつかせながら大部隊で”浸透”するのか
すげーな

火葬戦記のいいネタになるな
379名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:10:20 ID:???
韓国は北海道程度の面積に総兵力70万人の密度で守っているから
北朝鮮の工作に対応できる。
警察官も元軍人でパトカーに自動小銃が積んである。
日本で同じことはできない。
韓国の海岸線はせいぜい2500km程度でさらに、上陸に適した土地ともなると
限られている。
日本とは状況が違う。
380名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:11:13 ID:???
>>378
はい。銃器を隠すこと=浸透ではございません。
Lansくさいのが出てきたな。
381名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:13:45 ID:???
そもそも無反動砲や機関銃や迫撃砲は服の中に隠せるサイズではない。
浸透を受けても、軍隊というのは動いて現場に来るのに10時間以上かかるので
浸透側は一方的に攻撃をして、すぐに撤退します。
目で確認できても対応できないことに意味がある。
382名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:16:01 ID:???
>>380
街中でという言葉が見えない?
383名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:17:45 ID:???
例えば東京のど真ん中で戦闘が始まっても、それが外国による
攻撃だと理解し、内閣が招集されて自衛隊の出動が決まり、
そして自衛隊が出撃に準備を整えて現場に来ても、そのときは
すでに浸透兵は現場にはいません。
これに対応するならイスラエルのようにいたるところに小銃を
持った兵を配置するか、もしくは即応歩兵を送り込む以外の
手段しかありません。
浸透は時間を支配することに意味がある。
384名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:21:12 ID:???
ちなみに韓国やイスラエルといった国は戦車を保有していますが、
明確に日本と指針が違うのは専守防衛ではないことです。
韓国も北朝鮮も祖国統一が目的であり、自国だけではなく
敵の国の領土も戦場。さらにイスラエルも自国の領土で
戦闘をすると被害が大きいので、周りの国を戦場にして
戦争をする。
日本のようにすでに統治していえる土地のみを戦場とはしていない。
ゆえに戦車が不要となる。
385名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:27:07 ID:???
>384
最後の一行が上と繋がってないよ!
386名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:27:56 ID:???
駄目だ
ageさんの論撃に耐えられない
もう降伏するしかない
387名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:28:55 ID:???
wwwwwっw
388名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:29:44 ID:???
国民保護派遣は知事の決心速度次第なんで石原や橋本なら警察本部長の上申後即行で要請だろうよ
イスラエルのように国民と非番の兵士が自由勝手に反撃できる状態だとコマンド相手じゃむしろ周辺被害が増大だろ
というかそんなもん全うな対応とは言わないしな
389名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:30:29 ID:???
鳩山ちゃんが自衛隊を速やかに動かせるかな?
390名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:33:02 ID:???
いよいよダメなら自治体の災害派遣要請名目でw
391名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:34:21 ID:???
ageさんの重みのある論理の前に我々では手足がでない
392名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:35:27 ID:???
あからさま過ぎてイラだたせるでこれは…w
393名無し三等兵:2010/03/20(土) 13:42:06 ID:???
うわぁ!! ageさんに反論できない
394名無し三等兵:2010/03/20(土) 14:06:47 ID:???
知事が緊急通報発令してマスコミで大々的に特番初めてる状態で要請留保する首相って後々に弾劾されるがな
395名無し三等兵:2010/03/20(土) 14:17:24 ID:???
浸透してきた武装ゲリラが戦車に対して面と向かって勝負を挑んで来なくてもいい

戦車は人間が装備できるセンサよりも優れたものを装備している
それだけでも、ゲリラに「迂闊に動けば発見される」と思わせ、行動を抑制させることができる

要所要所に戦車を配置させておけば、そこが山がちな場所であっても、ゲリラが重要拠点を攻撃することも
その地域から脱出することも格段に難しくする
396名無し三等兵:2010/03/20(土) 14:54:40 ID:???
その戦車と同じセンサー能力を小型装甲車にのせてより広範囲に配置できれば効率的だよね
ゲリラ型コマンドは捕捉できれば料理手法はいくらでもあるし戦車その物は必須ではない
むしろ小規模警戒隊に戦車一両とかで配置したとして万が一にでも戦車奪われたらいやだなw
397名無し三等兵:2010/03/20(土) 15:26:08 ID:???
RPGに抗堪する小型装甲車ですねわかります
398名無し三等兵:2010/03/20(土) 15:57:13 ID:???
そもそも戦車と浸透兵の戦闘が発生しない。
何故なら戦車が来るころにはいないから。
399名無し三等兵:2010/03/20(土) 16:08:36 ID:???
捕捉できればあとは包囲圧縮で主導側の思い通りだから来る来ないが強要されるのは敵側
400名無し三等兵:2010/03/20(土) 16:22:05 ID:???
浸透に対応するなら、従来の軍隊では駄目だ。
何故なら来るころにはもう撤退済みだからだ。
ならば、浸透が起きた時に、他の浸透を見つける、または逃走中の
浸透を見つけるために海上保安庁の機能強化や。
さらに、浸透に対応するための即応歩兵部隊を整備するのが
妥当。
もしくはイスラエルのように重要な施設にあらかじめ、
自動小銃を持った警備を配置するか、
韓国のようにパトカーに自動小銃を積むかだ。
401名無し三等兵:2010/03/20(土) 16:32:33 ID:???
また正論だ
もう俺たちに反論の術はない
402名無し三等兵:2010/03/20(土) 16:34:52 ID:???
>>396
ゲリラのいい的だな
403名無し三等兵:2010/03/20(土) 16:35:15 ID:???
接触を試みモニターし続ける特殊部隊と
潜伏地域を閉鎖する機甲部隊でおk
404名無し三等兵:2010/03/20(土) 16:37:49 ID:???
>>403
お前、理解力ないって言われたことない?
405名無し三等兵:2010/03/20(土) 16:41:13 ID:???
ない
406名無し三等兵:2010/03/20(土) 17:40:22 ID:gG7fY8PD
日本にこそ戦車は必要。
日本に戦車があるからこそ、渡洋上陸を企図した侵略国Aは戦車を船に積んで持ってく必要がある。
大重量な戦車を運ぶこと自体が侵略のコストとリスクを上げる。
つまり、戦車の存在自体が日本に対する侵略を抑止している。

戦車以外に、戦車を待ち伏せ以外で正面突破できる兵器があるというなら話は別ですが。
407名無し三等兵:2010/03/20(土) 17:52:48 ID:???
堂々と戦車積んで上陸できる状況になった時点で日本は降伏以外の道は無い
408名無し三等兵:2010/03/20(土) 17:59:12 ID:???
だから「できない状況」を維持するために必要なんだろうに
409名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:01:12 ID:gG7fY8PD
>>407
だからって諦めていいってことにはならんだろうと思うが、まあ否定はできない。
でも逆に言えば、それ程までに戦車積んで上陸できる状況を達成するのは侵略側にとって困難だということ。
だからこそ戦車の存在が必要。
410名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:16:05 ID:???
今の日本は戦前とは状況が違う。今の日本は3か月もあれば
核武装ができる。
すなわち侵攻側は日本に大規模な侵攻を行うなら、短期決戦をしなくてはならないという制約がある。
太平洋戦争のようにとろとろ戦争が進むと核武装が可能になる。
すなわちそれだけの短期間で日本に戦争で勝利が不可能になるから
現実的な脅威は領土紛争など小規模な小競り合いとなる。
戦車などいらない。
411名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:21:40 ID:gG7fY8PD
>>410
まず核兵器を造るには高純度のプルトニウムが必要なわけだが、いったいどこで調達するのか?
実験もせずにシミュレーションのみで生産できるほど日本にはデータの蓄積があるのか?
実験をするとしていったいどこで?国内は無理として海外でどこの国が協力するのか?
以上三項を三ヶ月で達成可能なのか?
三ヶ月は現代において果たして短期といえるか?WW2の常識でなら短期なのかもしれないが。
412名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:26:21 ID:???
>>410
論理のある程度はいかれてるがその通り何だよ。

核はかったほうが早いよな。

実際、
1〜3ヶ月で臨時駆逐艦の緊急50隻建造
@PL改造
A外国から直かい
B外国から武器買ってPLのっける。

部隊も、緊急で警備兵なら作れる。

戦闘機、空母意外なら出来て、ミサイルの類も88ジェットブースター改造すれば作れる。
3ヶ月あれば相当な戦力作れる。

こっちの部隊編成諸々が歩兵意外1〜3週間、で、そこから反撃出来て、3ヶ月たつまえに終わり

実質1週間勝負だろ。
413名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:27:39 ID:???
外交力より戦車戦力の実効性に期待するとかどんだけw
経済圏が明確に分断されてたソ連相手ならともかくこのご時世にその論法はねえな
いずれにしろ島嶼争奪戦に重打撃力の有無は効果無いから本格侵略と別に理由付けて予算取りしないと総数は減る一方だ
なもんで近況は戦車数と機甲科定員維持のどっちが重要かって段階だろ
例えばキドセンもそうだが防衛用水陸両用車とかも機甲科に関係ありうるネタ
414名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:29:52 ID:???
緊急でつくれんのは、工場24時間で、作業ペース平時の2.2倍以上としてな。

そして、とりあえず大量に巡航ミサイル揃えれば足りる。

基地攻撃なら、バンカー〜巡航ミサイルのほうが都合がいい

核じゃミサイルサイロ壊せないからね。

地中バンカーで、射程XXKmの巡航バンカーミサイルとか
415名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:30:50 ID:???
>>413
日本で外交戦力期待するとか馬鹿じゃねーのか
416名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:34:46 ID:gG7fY8PD
>>413
外交が立ち行かなくなったとときのための軍事力では?
しかも戦車不要論に対する反論だから。
なんつうかお門違い。
417名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:35:43 ID:???
まあ普通戦争を仕掛ける側は常に短期決戦を志向するものだぞな
418名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:45:27 ID:???
短期決戦なら戦車の出番ないなぁ・・・
419名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:46:21 ID:???
敵に短期決戦を許さないために戦車がいるんじゃね
420名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:50:31 ID:???
大和はもうちょっと艦体サイズや機関出力に余裕が欲しかった。
まあ仮にそうなってたところで大和の運命の何かが変わることは無かっただろうけど
421名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:50:46 ID:???
市街地に最初から置いてあるんじゃなきゃ
戦闘に間に合わないだろ?
422420:2010/03/20(土) 18:51:32 ID:???
誤爆失礼でござる
423名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:52:40 ID:???
短期決戦なら戦車の出番ないなあ、どうして?
424名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:53:28 ID:???
わいは別に沖縄が落とされても問題ないと考えているんや。
中国が沖縄侵攻をしてくれたら、堂々と核武装ができる。
沖縄制圧には一カ月はかかるやろうし、同時にいくつかの
戦線をかかえるのも困難やから、短期的に本土への
大規模な上陸もない。
425名無し三等兵:2010/03/20(土) 18:55:43 ID:???
当たり前だよ。
$もんの話だから、

連隊1ヶ月の物資が、石油 150トン 1500万 食料 3000万 弾薬他 1〜10億以上+福祉〜他 3000万

連隊1ヶ月で2〜10億 師団20〜100億+輸送コスト これが10個師団 10ヶ月で 1兆近く
これに、経済リスクあるから早めにしたい

湾岸なんか、30師団3ヶ月で、1〜2兆、弾薬1兆以上他、石油、輸送コスト1兆とかかかったからな。


自衛隊なんかは、陸コストもっとさがるけど
自衛隊、戦闘時1日 500万連隊 警戒100万程度までさがる。
海上は1駆逐艦警戒 石油50トン 50万+メシ 50万/日くらい +メンテ+手当 100万以上

駆逐艦フル稼動で警戒しても、30隻3週間で、当面10億+あとでメンテくらいしか金かかんないぞ。

426名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:04:51 ID:???
>>外交が立ち行かなくなったとときのための軍事力では?
米軍来るまで持久し続ける存在としか成立してない陸海空自の現体制が
外交が立ち行かなくなったとときのための軍事力かどうかは微妙な話だろ
427名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:21:17 ID:???
自衛隊の現体制がどうであろうと、軍事力の存在価値が外交の延長にあるという事実は変わらないと思うが。変わるのか?
428名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:21:44 ID:???
今バンカーバスターググってたら、
MOABとか出てきたんだけど、あれ何w

さくやく6トンとかw巡航ミサイルの20倍あるんだけどw

キノコ雲でたとかw

さくやく20倍wさくやく20倍で、面積50倍くらいになるよな。

りゅうだん15kgの面積が4775平方メートル 300kgで250000(500X500)平方メートル
6トンだと、1300万平方メートル(?計算おかしい)3300X3300メートルくらいになるんだけどw

ていうか6トンって、6トン核ってことじゃね?

ミサイルじゃないけどw
429名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:25:58 ID:???
バンカーだって、
M110の砲しんつかって1ヶ月で作ったから、爆弾なら1〜2ヶ月

MK41のサイズ限界 5.3X6.25 射程1000Km さくやく500kgとかだろうな。射程400Kmとかなら、メガトン行けるだろうけどな。
430名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:28:51 ID:???
MOABはデイジーカッターの後継で発破作業用の爆弾だから。戦闘用じゃないので破片効果はほとんど無い
殺傷半径も爆風による150mほどでしかないし。エネルギーも0.006キロトンと核とは比較にならんほど小さい
431名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:31:13 ID:???
>>430
作業用なの?ディズィー後継なのは知ってたけど

イラクで国防省が通常使用したがったっていってたけど

なら、MOPは?あれは、バンカー後継で、さくやく4000kg、重量12トンとかあるよ

432名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:35:02 ID:???
間違った2700トンだった。
433名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:35:35 ID:???
MOPは戦闘用。バンカーバスターでも撃ち抜けない強固な目標を破壊するために作られた
弾頭はサーモバリック爆弾みたいだな
434名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:40:15 ID:???
おまえらスペック並べてスゲー!!っていってるだけじゃん。
軍オタなのはいいが余りに知性がなさすぎだろコラ。
435名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:41:22 ID:???
ageさんの論に反論できない
無条件降伏をします
436名無し三等兵:2010/03/20(土) 20:00:27 ID:???
ageさんの真骨頂の論理の重みの前に反論は不可能
Lansは逃亡したし、もう敵がいなくなった
多分観察していて同時多発浸透論を皆が忘れたら登場する算段だろう
437名無し三等兵:2010/03/20(土) 20:56:23 ID:???
>>435-436
だから徴兵制をしなくてもヘリやら戦車で対抗できるつってんだろーが(怒)
438名無し三等兵:2010/03/20(土) 20:57:47 ID:???
あ、ヘリは言ってなかってね、すまん
でも同時多発浸透とやらに対しては戦車だけじゃなくてヘリも使うことにはなるだろう
439名無し三等兵:2010/03/20(土) 21:07:07 ID:???
第一ぎ的に


@日本は、平地面積が少ない、それはドイツの半分であり、ドイツの半分の規模(とはいってもエリアてきに10師団はいるが)で足りる
Aそして、揚陸により、数は少ないからなおの事数はいらない。


よって、重要なのは、数いらず第一並を即刻即戦で叩き落とし、次弾、逐次撃破することである。


つまりドクトリン的には、

@超高速戦術、戦略機動
A完全に逐次かつ、即刻撃破
Bりゅう弾〜対地〜対艦ミサイルによる徹底撃破
Cゲリコマ
D空挺〜諸島機動戦闘システム

であり、これにボロクソでれんどの低い数はいらず、エリート歩兵(士官以上レンジャーレベル)と、質のある武器がいる
数だけだと→初動が遅れて逐次撃破出来ないで、戦線拡大、経済負荷、兵コスト増大なんでマイナス

経済負荷下げるため、また、戦線が150kmと短いため、即刻機動撃破必須で数は全くいらない。

そして、p-x〜潜水艦、ddによる水上撃破、





440名無し三等兵:2010/03/20(土) 21:10:15 ID:???
冬戦争、スイスの防衛戦、ベトナムのような防御戦をモチーフとしながら、
サクソン系の速攻+特殊部隊+インテリジェンス+陸海空の統合打撃システム
を取り入れ、かつ彼らよりも、速攻性の高い戦争〜システムになる
441名無し三等兵:2010/03/20(土) 21:16:03 ID:???
>>435-436
さんざん書かれていたツッコミを見事にスルーするんだなw
442名無し三等兵:2010/03/20(土) 21:24:04 ID:???
このドクトリンの基幹は9ないし10個程度のシステムに分類される


@p-x、衛星等による<<水上かんしょうちたい>>を利用した、徹底した完全拿捕システム
A哨戒情報ベースに<<速攻30分>>で動けるp-x,pl,de,ないし、ddによる警戒部隊
B速攻30分で、全戦区(主要)戦術展開出来る機械化機動部隊
C88ミサイル、等による、駆逐艦打撃等をみた、中〜長距離攻撃できる<<ミサイル打撃軍>>
Djsfのような<<自由展開>>かつ高速機動戦術出来る。航空機
E法的に動き安い陸海問わず警戒部隊
F警戒部隊(テロコマンド)
G諸島等の防衛部隊
Hインテリジェンス部隊がいる


他にしいていえば、ミサイル防御部隊、予備ストックの戦車部隊等、さらに災害復旧等マルチに使える自由後方支援軍

443名無し三等兵:2010/03/20(土) 21:28:44 ID:???
おいィ…
444名無し三等兵:2010/03/20(土) 21:33:06 ID:???
このままじゃ俺の主張が駄レスでマッハなんだが
445名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:07:15 ID:???
タロチンが健在なのはうれしいがw
ゲーム的なのは相変わらずw
446名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:30:36 ID:???
翻していってしまうと、日本は電撃戦に弱すぎる耐性→
@初動が遅れる
A歩兵中心で陣地構築に時間がかかる
B市街だと陣地構築役に立たない
C艦砲等先進的な砲撃で部隊メタメタになりやすい
D防衛戦が150kmしかなく、とんでもなく防衛戦が狭い、ベルギーとかの小国よりも多分狭い

また経済的な防衛からしても、初動早いほうがいい。

例えば、出動が、揚陸10時間前だとしたら、機動出来る部隊(といっても、戦車部隊除くと、1旅団+1空挺旅団しかいないんだが)
の展開に3時間、そして、それは、実質1連隊未満の小部隊分散になる。
例えば敵1〜3連隊が艦砲射撃したら、数時間で機動的部隊は突破される。そして、それまで、普通科の市街分散配置だけで、
ifv〜apc部隊と本格的に交戦できる部隊はない、そして、陣地構築したところで叩かれるか、ifvの強行ヌルーされる。

揚陸10時間そのあいだに、展開出来るの小数機動隊、そして、5時間で機動突破、ここまで15〜20時間

そして、普通科市街分散おわっても、戦車は北海道以外機動打撃に間に合わない。戦車召集には2〜3日かかる。そして、密度的に市街地、半径5km事の大隊分散なら、機動的に連隊に突破される。
戦車部隊間に合う前に150km前進は可能。そして、高空〜艦部隊は揚陸されたら、有効的な打撃が出来ない、よしんば、市街で食い止めても、こっちが戦車1大隊随伴2連隊を編纂しても、敵は第2陣の揚陸可能。

第一波でifv中心の主力1〜3連隊、2波で追加3連隊以上相手が逐次連続攻撃できても、第一〜2波でほとんど地方部隊を損耗しきる。そこで3連隊追加して終わり。
敵が6〜9連隊になるまで待っても、機構中心1旅団〜1師団相手に歩兵5連隊+戦車1大隊だと勝ち目ない

こっちがわざわざ編成ないし、再編してる数日で余裕で敵は150km進行できる
地方から戦力結集しても1週間はかかって、それは、機構1旅団程度で、敵は損耗だしても、1機構旅団+最悪空港制覇の航空戦で勝ち目ない

つまり、<<150kmという短い距離では、部隊編成してる余裕がない>>のである。
447名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:41:07 ID:???
フランスでは、普通科部隊が戦車部隊に追いつけなかった。
日本でそれは、IFV〜APCで、IFV機動戦術が行われ、その対処が必要

すなわち普通科機械化機動部隊編成




そして、経済被害嘗めないほうがいい。
敵が揚陸して、連隊1時間事に10億、そして、進軍20Km事に、その額は1.1倍される。20Km100億→11→12→首都圏前で、13→15→16→18→20→終了
敵が旅団で100Kmラインに1日いたら、16X5X24→1600億程度、真面目に首都圏旅団入れたら数千億以上被害でるんだろ。
海上被害も他で出る。


448名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:44:22 ID:???
ついでに
@首都150Km
Aさらに分散してるので1週間で旅団程度の支援しか期待出来ない。


なんて国は世界にほとんど無いぞ。防衛ライン短い国ベスト10だろ。チモール抜けば、シンガポールと並んでトップだろ


150Kmで部隊編成に1週間、追加で1旅団で合計1.5師団で防衛やれなんて無理ゲ

編成とか根本的に間に合わない距離だぞ。


449名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:47:07 ID:???
根拠不明の数字でどうしてここまで書けるのかw
450名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:47:19 ID:???
だから、この短い防衛ラインをサポートするために

@海上かんしょうちを利用した徹底監視
A即応海上阻止
B速攻地上部隊

は絶対必要

また、海上攻撃+揚陸時点の攻撃を主力ドクトリンで取り入れ、徹底採用することにより、防衛戦の短さを数百Kmで補える
451名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:51:43 ID:???
>>449

根拠不明の数時?


@防衛ラインが短い→これは客観的で絶対な数時
A防衛出動が遅れる→これは、今までの辞令からわかりきってる。
B部隊編成数日→こんなもんは機械比率の少なさ、分散性の低さ、戦車のドン重さでわかりきってる。
C最高1+0.5師団しか使えない→これは移動距離部隊密度でわかりきってる。


全部客観的な現実で絶対的な数的要素

経済ラインも、コンビニ〜何までの輸送止まる。最悪都市経済止まるで見積もり少ないくらい
452名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:52:01 ID:???
昔からタロチンの日本語は酷かったが最近ますます酷くなってきたなw
453名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:59:40 ID:???
>>452
たろちんは日本人じゃないから仕方ないよw
454名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:10:22 ID:???
>全部客観的な現実で絶対的な数的要素
言うだけで引用資料だの過去の事例だの全く見当たらなく、客観性もクソも無いよw
わかりきってるらしいが自分の脳内だけでわかりきってる事を並べてるだけだ。
根拠の意味わかってるのか?
455名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:17:26 ID:???
ゴメンゴメン、言い方が悪かった。

日本の防衛は、地形、法政、ニーズからして特殊である。
これには、1個の独立したあたらしい全く違うドクトリンシステムがいる。既存の防衛システムや外国のドクトリンがあんま役にたたない、とくしょうすぎるから
そして、そのシステムは


速攻機動防御警戒システムと名付けたいと思う
そのシステムは
@警戒を重視する
A一般的な陸上重視の防御システムじゃなく、水上+揚陸の二つステップを攻撃、防御、時間概念に取り入れたシステムにする
B小数精鋭
Cインテリジェンス
D即応機動出来るシステム

で編成される。
サクソン系統にしたシステムでわあるが、時間的概念〜速攻性をサクソンシステムより切り詰める。また攻撃的なサクソンシステムを防御中心で再編する


って事でどうよ。
456名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:18:05 ID:???
独学過ぎる。
457名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:19:46 ID:???
日本語が
458名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:20:30 ID:???
普通に全国貼り付け師団/旅団でいいじゃん
459名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:23:14 ID:???
ふむふむ
460名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:27:14 ID:???
数が少ないということは同時に数か所の攻撃を受けると
対応が困難になることと、それすらも陽動だと戦術的敗北を
してしまう。
今の陸上自衛隊は少数精鋭と言えば聞こえがいいが、
日本に役に立たない装備を持ち、現実的な脅威に対しての
対応が困難である。
461名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:28:43 ID:???
ageにすらなんか言われてるぞおい…
462名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:33:51 ID:???
>>458
それだと数が足りないって話だろ。1〜2機械化高速海兵戦団と戦うには、3個師団X10とかいるってはなしになるだろ。全土レベルの機動展開なんか、金、時間、リスクかかんだから


要約すると、
@時間的概念を切り詰めよう。
A海上+揚陸のステップを時間、攻撃、防御概念で取り入れる、平たくいえば、海上+揚陸+揚陸後で戦闘概念を(その各10時間単位、10+10+10の時間単位で)構成する→30時間戦闘システム
B速攻するため、もっとも早くかつ絶対的にルックするため、監視戦力を取り入れる。
C即応部隊揃える

かってるろうに剣心に小数で多数とたたかうには狭いところ使えとあったけど、揚陸後の
分進しやすい相手をかつ部隊的に海上(攻撃あと)隔たれて分散してる相手を、常に1:1以上の状況で連続かつ逐次撃破する
敵は原則的に、強力な強襲揚陸航空艦隊揃えない限り、小数分散され、また逐次投入になるからこちらが小で戦える

海は陸リスクと経済損耗考えて、高速速攻事前撃破する、また揚陸ルート固定するため→隔たれないないし駆逐しない地方艦隊を編纂する
463名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:35:47 ID:???
>>460


まてまてまてw小数精鋭だとwそれは質のみ(士官のみならガチで強すぎるくらいつよいのになwドイツよりもつよいっていえるもんw)
武器は駄目だろ、機械なくて、いい武器ならつくれんのにな
464名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:48:19 ID:???
全国7D仕様貼り付けなら数は足りるんじゃないか?w
三個機械化/機甲RCT組めるぞ
465名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:49:47 ID:???
つまり、究極的に防衛ラインは短いこれに対処するには、→究極的な時間的概念の切り詰めが必要


そしてそれは、
@30分単位の戦略機動時間、ないし、部隊出動、砲装填などの時間
A航空機レベル10分単位の戦術機動時間
B5秒〜1分単位の戦闘機動時間(砲のリアクティブ分間交戦対処数)
C忘れちまったwそうだ、5〜10時間単位の1戦闘〜移動等、1戦闘ドクトリン単位の機動時間(例えば揚陸編成5時間とか)
の時間的概念で構成される
そして、それらの組み合わせを3週間程度の時間(→アメ)で見切る→則ち3週間戦闘システム


そして、徹底して、質を重視する、そして、その質は重い(遅い)、戦車、空母等の戦力ではな、軽く、速く、強力なAPC,AEW,戦闘機、DEレベルでみきって強力にする→
則ち、30トンのAPCなのです、これは速くて軽く最強→採用 最強の戦車なのです→重いからなし
ただし、小を大で埋めてインフラ堪えるなら50トン戦車でもいいけどね

466名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:52:43 ID:???
つまり究極的に
時間概念の切り詰め、中規模警戒戦力できった戦力強化
あとは、今までの士官クラスの質を士官〜レンジャークラスまで高めた質強化

具体的にいうと、レンジャー比率30パーセントw
467名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:55:08 ID:???
数で補おうとすると、
編成に時間がかかって、敵部隊に揚陸される。戦力を揃えられる。経済損耗がデカすぎる。金銭負担もでかい。

そして、地方3師団ないと負ける
468名無し三等兵:2010/03/20(土) 23:58:37 ID:???
おいィ…
469名無し三等兵:2010/03/21(日) 00:04:18 ID:???
例えば、
APCは、1時間で、20分戦闘して、再編して、20分移動出来る。1時間で1戦闘、10Km移動
10時間単位なら、150〜300Km、地方隊レベルで十分な移動が出来る

陣地兵は、簡易ごう構築に30分、戦闘20分なら再編して1時間食われる。大部隊機動だと
10時間で陣地作って、10時間移動、編成考えると、実質1日5時間も移動出来ない。
日速100〜150Km、そして警戒以外だとクソで、都市部だと20大隊くらいしか陣地構築しようがない。そして、そんなルートは突破ヌルーできる

また分進〜機動対処出来ない。艦砲ある沿岸で陣地突破出来ない(てか原則戦闘出来ない)
警戒いん以外だと使えないよね
しかるに、歩兵の倍以上の速度で移動できて、分進〜機動対処戦闘が可能で、陣地突破出来る機械化部隊は歩兵3倍のアドバンテージがある

470名無し三等兵:2010/03/21(日) 00:07:20 ID:???
さらに、地方3師団でも、究極的に上位の強力な航空海兵揃えられると、10師団とかいる。
戦術転換や、上位戦術対処出来ない。

基本数を減らした機械部隊なら、

@人員倍増
A質強化
B他人部隊強化

等自由に戦術転換できる





みんなゴメンw
471名無し三等兵:2010/03/21(日) 00:31:10 ID:???
警察、海保の強化も必須だな。
472名無し三等兵:2010/03/21(日) 01:13:29 ID:???
即応出来る→自由に動ける→海保、警察
473名無し三等兵:2010/03/21(日) 01:59:54 ID:???
なんか事が起こる前の前兆や警戒とかを無視して東京のど真ん中にいきなり師団レベルの歩兵軍団が現れて
それについて自衛隊は対応できないでしょ?フフンみたいなこといってる奴がいるなwすげーよ
474名無し三等兵:2010/03/21(日) 02:14:24 ID:???
そりゃ孫悟空でもいなきゃ勝てねえよw
475名無し三等兵:2010/03/21(日) 02:19:01 ID:???
>>473

ちがうちがう。敵は原則速攻的にしか現れない+装甲海兵だから高速移動
それと、わざわざ対処出来る数送るんじゃなくて対処出来ない数送るのが揚陸で、戦闘
で、敵が旅団規模まで増えんのは数日、また、海上自由機動出来るから、駆逐艦戦力さえそろえば、かなり自由に機動出来るんだよね。

戦闘前提で、こちらは、貼付けて、移動に1週間かかんのに相手は自由に機動出来る。

こちらは貼付けで相手は自由機動ってのは揚陸原則で、相手のほうが機動性速い、日本は長すぎるんだから
476名無し三等兵:2010/03/21(日) 02:33:04 ID:QYViK2/l
なるほどなるほど。
警官を軍隊並みに訓練してゲリコマに対応できるようにしろと。
警官が職質中に脅威を感じた市民や容疑者対して、反射的に銃撃し射殺してしまうのもメリットを考えればやむなしと。
477名無し三等兵:2010/03/21(日) 02:40:47 ID:???
9.11みたいなテロリスト相手ならともかく、主権国家相手に政治的なやり取りや相手の軍備の動向で
戦争が起こりそうな前兆がありながら、戦争準備を一切行わない国家ってのが前提条件だな
それに防衛線がどうのこうの言ってるけど陸続きの国家と周辺が海で囲まれた天然の要塞国家を同一に扱うな
相手が港に終結して出港してから直接上陸するまでほっとくのか?海を隔てた国へまとまった数の兵を送り込むのが
どんだけ大変な事なのかは戦史をかじれば誰でも理解できるはずだがな
478名無し三等兵:2010/03/21(日) 02:45:34 ID:???
>>477
とりあえず、その辺りは話尽くされてるから、
すっとばして考えようってことじゃね。
>日本に戦車があるから、敵の揚陸コストも上がる。それが抑止力。
って論に「ほんとに抑止力になるのか?相手は揚陸先選べるんだぜ」ってコトなんだろう。

まぁ、芝浦くんである俺も、同じスタンスだったわけさw
479名無し三等兵:2010/03/21(日) 02:51:14 ID:???
>>478
>って論に「ほんとに抑止力になるのか?相手は揚陸先選べるんだぜ」ってコトなんだろう。

そういうことかw初めて理解した。
でも相手も身軽な方が揚陸の選択肢も広がるし、
戦車の重量は長距離を移動を強いられる方にデメリットが大きいはずだよな。

480名無し三等兵:2010/03/21(日) 02:54:59 ID:???
中国が本土に本格侵略するよ脅威論自体が空論なんで
戦争準備とか渡洋がハードル上げるとか激しくハズレ

なんでハズレかは戦史をかじれば誰でも理解できるよ
481名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:05:52 ID:???
根拠をいわない理由がわからない。
日本って戦車だけは超一流で純国産だよな。その事実は重いと思うんだが。
学校の成績も対人能力でも超一流と認められて選ばれた人間たちが国策として決めたことにはそれなりの根拠があるはずだが。
戦史かじれば誰でも理解できるというが、少なくとも彼らに戦史をでどうこう言える人間は少ないと思う。
482名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:10:16 ID:???
なあ事が起きれば空や海の警戒も戦時体制になるわけだが
軽装歩兵だけ先に送り込んでもどうやったって補給が続かないだろ
燃料弾薬水食料その他全部現地調達か?一発食らわした後に退却するってどこに引くわけ?
483名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:14:49 ID:???
「戦史をかじれば」はやめてくれないか?
484名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:19:25 ID:???
ドーバー海峡って直線距離34kmだけどそれでもあれがあったからこそ
イギリスは現在まで独立を保てたのは疑いようの無いところだ
そんな事は戦史をしゃぶれば誰でも理解できるはずだ
485名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:27:20 ID:???
>>484
それをいったら元寇はどうなる?
輸送力の未熟な時代においてさえ危なかったんじゃないのか?
そもそもケースバイケースの事例を並べても仕方ないだろう。
事実90式は対ロシアだったわけで。
揚陸戦が難しいのは事実だろうが、だからといってありえないなどというのは飛躍した極論。

486名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:28:01 ID:???
イギリス大変だよな。
小船で揚陸できて、現代だと火砲範囲だろ
487名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:30:23 ID:???
戦車があることは抑止力になる。でもそれは戦争戦略の抑止じゃなくて、
対戦車戦闘、部隊がいる、戦車があることである一定の戦術つかえなくなる戦術レベルの抑止
488名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:31:02 ID:???
国力に圧倒的な差があればこその戦い方だろ
それはイラク戦争でも同じことだ、逆にww2でイギリスは大陸で
大敗北した後でもドイツの上陸は戦略的に頓挫させてるだろう
489名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:31:51 ID:QYViK2/l
>>484は日本の戦車には意味がないと考えてるのかな?
だとしたらなぜあるのか、理由が聞きたい
490名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:33:33 ID:???
あとはテクノロジー自慢と戦車部隊作る技術あるんだぜってこと

APCは軒並みオワタwコマツレベル低いよwあれ、あと20年はあんな感じだよね。いかにも民間メーカーが考えましたみたいな。
491名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:37:11 ID:???
まあでも逆に言えば地続きだったら元寇も耐えられなかっただろうな
もっと言えばB.C.の段階で大陸の属国になってたのは疑いようが無いだろ
492名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:37:52 ID:???
コマツってか技研かw
493名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:39:41 ID:???
>国力に圧倒的な差があればこその戦い方だろ

旧ソ連は?
上陸が不可能なら90式はいらないのでは?
当時のソ連にできたと思われる事が現在の中国には無理だと言うのは早計では?
494名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:40:00 ID:???
>>491

モンゴリアーンは山岳戦ヘタクソでベトナムで50万で大敗北、そして、トクアーンはもっと弱い

それに、実際台風じゃなくて、正規戦で叩いたからな
495名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:41:29 ID:???
まあ、兵器単位で戦車よっぽどこだわる必要は北海道以外ない。金みなければ


496名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:43:44 ID:???
>>488
日本と元の国力が、イラクとアメリカ並みに開いてたと思い込んでるみたいだけど、
それは古い説だよ。少なくとも戦闘技術的には。
497名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:45:57 ID:???
>>493
朝鮮半島も支配下においてないと難しいんじゃ?
東シナ海をえっちらおっちらやってくるのもいいけど
半分ぐらい途中で沈められそうw
498名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:47:45 ID:???
まあどっちにしろ、海があるから戦車いらないなんて発想は楽天的過ぎるでしょ。
499名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:51:09 ID:???
誰もそんな事いってなくね?
500名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:52:30 ID:???
>>497
半分ぐらい途中で沈めても全然気にしなそうw
501名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:53:26 ID:???
>>496
戦闘技術ってw
何でもありの大陸集団戦法相手に名乗りを上げて単騎で仕掛けた鎌倉武士が言える事かよwww
502名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:55:55 ID:???
>>501
だからそれが古い。
どうぞおぐぐりください。
503名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:59:51 ID:???
そうそう、あれは、実際戦闘あったのに結構歪められて語られたよね。
引き込んでゲリラ戦して、るいほつくって阻止したからな。
504名無し三等兵:2010/03/21(日) 04:04:59 ID:???
そうそう、台風シーズンは双方把握していて決して偶然ではなかったという事実。
元船に切り込んだ武士が無双過ぎて全然上陸できなかったらしいですな。
505名無し三等兵:2010/03/21(日) 04:10:16 ID:???
>>504
実際台風で吹っ飛んだの2〜3割だろ。
で、かえったときに台風でやられたんだよな。

現にしな人40000、無傷で送り返したんだぜ、トクアーンは全員ころしたけど




506名無し三等兵:2010/03/21(日) 04:16:55 ID:???
モンゴルは兵も馬も山岳戦では弱小だったらしいな。
507名無し三等兵:2010/03/21(日) 04:20:49 ID:???
ベトナムなんか、50万で1〜3万に負けたから、しかも、主力本体だろ。1〜3万に負けるとかドンだけw
騎兵だけで編成した完全白兵部隊 あれカタパルト回避、狙撃できても、降馬戦闘弱すぎだろ
508名無し三等兵:2010/03/21(日) 04:29:23 ID:QYViK2/l
>>490
ギリギリの防衛費をそんなつまらんことに使うかよw
509名無し三等兵:2010/03/21(日) 05:06:37 ID:???
戦争になったら陸の心配よりもまず航空機やミサイルの相手が先だろ
次に洋上が主戦場、それで相手を圧倒できりゃ上陸なんてしたくても出来ない
510名無し三等兵:2010/03/21(日) 07:37:59 ID:???
>>502
>どうぞおぐぐりください。
いいな、それ。慇懃無礼にからかっているようでw
今度から、ググレカスの代わりに使わせてもらうわww
511諸兵科連合厨代表:2010/03/21(日) 08:17:55 ID:???
陸戦の決が近接戦闘で決まる以上戦車は重要な要素だよ。
512名無し三等兵:2010/03/21(日) 09:36:42 ID:???
まあ港に戦闘艦や輸送船団が大規模に集結した段階でお空から丸見えだわな
大規模な事前演習も必要だろうし軍需物資の物流の変化でも簡単に察知されるだろ
その時点で奇襲ではありえなくなるわけでやはり正攻法で攻めるのが一番現実的な選択だよな
513名無し三等兵:2010/03/21(日) 09:50:12 ID:???
諸兄、知らず知らずのうちにたろちん面に陥っていませんか?
自重汁!
514名無し三等兵:2010/03/21(日) 09:59:25 ID:???
ちょっと質問なんですがフランスのAMX−10RC
って道場的にどうなんですか?
515名無し三等兵:2010/03/21(日) 12:29:20 ID:???
全長6メートル、幅250の軽い戦車だっけ?

戦術機動性、防護性能終わってるけど、


あんなもんは使えないよね。
516名無し三等兵:2010/03/21(日) 12:35:27 ID:???
軽せんしゃっていっても

実質豆戦車 AML90 ドラグーン スコーピオン AMX

で、
中戦車
スティングレイ M8 ストライカー チェンタウロ ルーイ CV90 MCS

あたりで、軽戦車っていっても、中戦車くらいないと使えない
豆は戦車側面貫けないだろ。AMXは、105ミリだけど、どっちつかずで終わってる
517名無し三等兵:2010/03/21(日) 12:42:44 ID:???
中といっても、
現代的な射撃管制
戦車側面貫ける76〜90以上の砲
IFV並の防護ないと終わってる。

ルーイやチェンタ、ストライカーは防護脆いけど、AMXより防護あるからな
518名無し三等兵:2010/03/21(日) 12:43:52 ID:???
ドラグーン、AML90,スコーピオンはどっちかってっと、対、IFV,APC車両
519名無し三等兵:2010/03/21(日) 13:09:15 ID:???
最近の流れだと戦車不要論のほうが説得力がある
520名無し三等兵:2010/03/21(日) 13:11:52 ID:???
>>519
戦術、戦略では、戦車はつかえても、日本じゃフルポテンシャルだせないから使えない、ってはなし、北海道以外だと、

国道、高速せきとめしか需要ない
521名無し三等兵:2010/03/21(日) 13:13:50 ID:???
戦争でパニック状態になり道が自動車で一杯になったら
どうするのだ?
522名無し三等兵:2010/03/21(日) 13:24:37 ID:???
>>521
戦車だと、渋滞中の車の中にいる民間人を踏みつぶしても許されるのか?
523名無し三等兵:2010/03/21(日) 13:26:46 ID:???
>>521
いってることが分からない。そんなもんは、警察つかって30分で収集出来る。

524名無し三等兵:2010/03/21(日) 13:27:45 ID:???
つか?
自動車が道路封鎖してくれてラッキー?

そして、その前に、普通は、バス、トラック以外は、移動外出とまんだよ
525名無し三等兵:2010/03/21(日) 13:29:10 ID:???
戦車だと路外を戦略移動できるってのは妄想だよ。
日本には河が多く。
その河のほとんどは、護岸工事で川岸のない垂直に切り立ったコンクリートで覆われてる。
でかい河なら川岸はあるが、でかすぎると深すぎて戦車も渡れない。
結局は戦車も道路を中心に移動するしかない。
526名無し三等兵:2010/03/21(日) 13:29:16 ID:???
阪神大震災の時みたいにならないようにしないとな
527名無し三等兵:2010/03/21(日) 13:31:37 ID:???
>>526

利根川とかどうなの?あれって浅そうだけど、どんな川も2メートル程度でシュノーケルつかえば行けるよな
528名無し三等兵:2010/03/21(日) 14:54:13 ID:???
>上陸が不可能なら90式はいらないのでは?
>当時のソ連にできたと思われる事が現在の中国には無理だと言うのは早計では?

現代の中国には無理。できるとか言う奴は嘘つきで早漏なんだろう。でなきゃ特亜の工作員だ。
529名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:13:36 ID:???
>>528
未来永劫出来ませんとでも言うのか?
530名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:16:56 ID:???
現在はともかくとして10年後は?
20年後は?

機甲科廃止して戦車潰すのは結構だが、10年後相手に着上陸侵攻の能力が備わったとき
機甲科再建するの容易だとか思ってんの?

そもそも、現状だって日本に戦車があるからこそ不用意な軍事オプションを選択しないんじゃないか
という想像は出来ないの?
531名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:20:27 ID:???
>>528

馬鹿じゃないの?
当時ロシアは実質50万トン新鋭歓待+揚陸9000人の3分、太平洋貼付け20万+3000人
しな艦隊は揚陸15000規模で1点貼付け、主力もロシアうわまってる

今はまだ無理でも、この予算だと10〜20年後に来るぞ
そして、今から計画考えてないと間に合わない
532名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:20:43 ID:???
あほらしい。戦前の日本と今の日本は状況が違う。
戦争の長期化は核武装を可能とする。
例えば中国が沖縄に侵攻すれば、沖縄は落ちるやろう。
しかし、沖縄に戦力を投入するのと、さらに沖縄統治のための
戦力と補給を考えると、短期的な本土への大規模な侵攻は
考えられない。
米軍が沖縄を奪還しないなら日米安全保障条約が機能しなかったことになるし、
侵略を受けた被害者として、自国防衛のために堂々と核武装ができる。
すなわち今の日本に求められるのは、戦争を長期化するための
大兵力と離れ小島を守るための戦力が重要となる。
戦車など国家戦略ではない。
533名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:22:38 ID:???
>>528
早漏とか特亜とかはどうでもいいとして、なんでそんな感情的なのかわからん。
しかし「現代の中国には無理」ってのも根拠を示さない言い切りってやつでひどいな。
いずれにしろ、今大丈夫だから今後もOKってのは根本的にちがうだろう

534名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:23:05 ID:???
国土防衛より核武装とか此れだから原理主義者は
535名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:24:14 ID:???
現状で艦隊編成5000億規模

フリゲートが、1000億規模で打ち切り、
駆逐艦が、1000億規模で様子見
空母が1000億規模で計画中
潜水艦が1000〜2000億規模で様子見

残り500〜1000億で、
強襲揚陸艦5隻、揚陸艦15隻編纂可能


今まで、5000億のうち、3000〜4000億つかってた潜水、フリゲート、駆逐が落ち着いたんだよ。
さあ、あとは、何に金使う
536名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:24:17 ID:???
>>532

その論点秒殺されてなかった?昨日
537名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:26:44 ID:???
>>532
自衛官の書籍を見ると似たような論調が多いよね
538名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:30:53 ID:???
>戦車など国家戦略ではない。

tkxや90は一体なんだったんだ・・・
539名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:32:50 ID:???
今まで、潜水艦年2隻、1000億
駆逐艦2〜3隻1500億
フリゲート 3隻 1000億
がおちついて、とりあえずフリゲート分1000億、駆逐艦で500億、潜水艦0〜500以上は余裕できた、
この金で、1500億〜2000億で、5年で空母揃えて、5年で揚陸艦買える。

540名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:34:26 ID:???
>>538
防衛官僚に戦車マニアがいるんだよw
541名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:36:45 ID:???
>>532
最後の一行が上と繋がってないよ
542名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:46:01 ID:???
馬鹿じゃねーのか?
沖縄なんて、アメとガチンコで来れないから来ない、それより、迂回本土リスクある。



ゲームレベルで、順調に沖縄なんてやる訳無いだろ。

沖縄って防波堤になりきってない。

そして、

沖縄米軍5000+自衛隊5000航空戦力200機wを突破出来る戦力は、
陸なら5師団規模、
統合で2万+駆逐艦20〜隻、戦闘機200機




これは、本土迂回奇襲出来る戦力である
543名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:48:33 ID:???
沖縄のクソ防衛密度突破できるとか馬鹿じゃねーのか?
世界最大規模の軍事密度だぞ



本土迂回のほうが簡単
544名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:50:09 ID:???
もっとも、しな艦隊は強力でも、それでも日本と戦う分には、弱いから、部隊再編すれば、直近的な脅威にならない
545名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:52:29 ID:???
>>陸戦の決が近接戦闘で決まる以上戦車は重要な要素だよ。
戦車無いから水陸機械化部隊の得意な近接を避ける遅滞戦様態が貼付けの将来系だな
貼付けの装輪機械化より近接火力の域超えたATM含めた制止火力と先進普通科の市街地優勢で日本版FCS構築的な
546名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:59:39 ID:???
>>545
遅延作戦のメリットは少ない、敵が次弾時間稼げるだけ

遅延だけは出来ない

もう、全普通科 C4I、FLIR,IRST,FO組み合わせた警戒網でいいよ
547名無し三等兵:2010/03/21(日) 17:41:36 ID:???
こんなんはどうよ

APC大隊 50両 300〜400人
プーマ大隊 50両 200〜人
NEMO砲 中隊 12門 50人
ミサイル中隊12両 50人
指揮 コア 100人
警戒〜分散1大隊 50両 300人
補給〜後方支援、輸送20両 50〜100人

主力APC300人 LAV200人 火砲100人 指揮100人 警戒300人 補給100人 1連隊 1100程度
他、本体からFO ミサイル支援
車両200両、合計兵器単価 300〜400億 他グレードアップで対空部隊100億
展開半径 20〜40Km←重要 戦略機動半径150Km

本体旅団で、連隊3、空挺連隊1、FO大隊(3〜4中隊)、火砲1大隊、戦車中隊防空1大隊、旅団コア大隊、警戒〜市街レンジャー1〜3大隊、、医療大隊、
随伴補給〜こうへい、交通誘導他、1000人程度
4000+1500+1000
6500人程度、全10機動旅団 旅団展開半径80Km〜150Km 主力戦闘団

他、戦車機動旅団1(北海道)5000、火砲1連隊(北海道)1000、15連隊88対艦4000人程度、
施設旅団1、補給旅団1、空挺旅団1、ヘリコプター1旅団、医療部隊旅団規模、25000人
市街〜警戒部隊他10000〜25000、インテリジェンス10000以上、

主力65000人、固定兵科旅団5〜6(空挺いらんかも)30000〜35000、警戒10000〜(市街部隊は地方で代替え出来るかも)
合計95000〜120000程度、他インテリジェンス10000万、教育5000人、分官5000人、他音楽科等、主力戦闘団+旅団固定で、後方支援はコア化等
548名無し三等兵:2010/03/21(日) 17:42:18 ID:???
兵器他
戦車600→600程度 火砲500門前後、 88ミサイル、15システム APC等800程度→1500〜2000
プーマ等1500→3000 SAM,10連隊以上、 指揮システム、連隊システム、30以上、旅団システム、15以上
後方支援車両〜警戒車2000程度、他FO〜ヘリコプター30システム+200機

戦車4000億、火砲2500億、88対艦3000億、APC5000〜億、LAV1000〜2000億、SAM,4000億以上、
指揮システム2000億以上、後方支援、1000億、FO,1000億、ヘリコプター、6000〜9000億、小銃等1000〜2000億

述べ購入費3.5兆以上、平均耐用年数25年、年1500億程度、ヘリコプター等メンテナンス100億程度、油代金車両5〜10億程度、航空油5億程度、訓練100億程度、
年間購入〜維持、訓練、油代金2000億程度、人件費1.1兆程度、土地等、500億程度、施設代金500〜1000億、
年間1.45兆、他研究費300〜500億、 人員11万程度、主力戦闘団9万程度、


クソ、ネタないからやっちまったよ、スレおちんのに
549名無し三等兵:2010/03/21(日) 17:51:23 ID:???
そうだ、

@後方支援等いくらいるか、
A訓練施設にどれだけかかるか。
Bどれくらいのエリア規模の部隊いるか
議論しようぜ。


エリアだけど、日本は縦に長く、その規模は、フランスから、ロシアスレスレの長さである。
例えば札幌ー東北ー関東ー名古屋ー長州ー九州
を線で続いても、長さは、2000Km?規模になる。
こうなると、部隊は4個以上の方面で分断され、これ以上だと、大規模部隊移動出来ない。
これは、北海道、東北、関東、関西、九州等に分類される。今の北海道方面、東北方面、関西方面、長州方面、九州方面あたりであろう。

これを、独立した旅団規模の戦闘に分けると、
北海道4以上 4戦区 青森1 福島1 新潟1 関東1〜2 名古屋1 関西1(+京都1連隊程度)程度
長州1 四国1 九州2

全部で、15戦区 15旅団規模になる。
550名無し三等兵:2010/03/21(日) 18:29:23 ID:???
お前山口県を馬鹿にしてんのか?
551名無し三等兵:2010/03/21(日) 18:33:10 ID:???
ずいぶんと時代に逆らった議論ですね
552名無し三等兵:2010/03/21(日) 18:33:19 ID:???
滋賀県に戦車が2大隊もある意図ってなんだろう。
関西担当と日本海側担当ってことかな?
553名無し三等兵:2010/03/21(日) 18:36:01 ID:???
原状自衛隊は14管区方面
北海道 2師団 2旅団
東北1師団
福島1師団1旅団
新潟1旅団
関東1師団 1旅団
名古屋1師団
関西1師団
長州1旅団
四国1旅団
九州2師団

これ、充足率あげて、かつ旅団規模にコンフォマールしないとだめだろうな。
554名無し三等兵:2010/03/21(日) 18:41:57 ID:???
高部氏は航空学生って言っても、パイロットになれなかったからなぁ。
>>1の空挺で曹ってのも、悪くはないと思うんだが。
555554:2010/03/21(日) 18:42:34 ID:???
ごめん、誤爆したw
556名無し三等兵:2010/03/21(日) 18:44:09 ID:???
>>552
たまたま10師団の戦車大隊の駐屯地に適切な場所が無かったので
第3師団の戦車大隊と同居させているだけの話だよ。
557大口径太郎:2010/03/21(日) 18:45:32 ID:???
とりあえず乗員数えてなさそうなAPC50両大隊3〜400人って一体なんじゃらほい
558名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:04:19 ID:???
第一師団なんか、師団とかいっといて、師団にみえねーんだけど、あれってホントは旅団だよな。

6600人しかいないでw実戦闘要員が、

4普通科連隊、1戦車大隊、1偵察隊(中隊?)、1砲兵大隊、1通信部隊、1司令部、1航空部隊(FO?)
しかい無いんだぜ。しかも、そのうち1連隊はコア化

即応3連隊、1戦車隊、1砲兵、1偵察しかいないんだぜw即戦部隊4000人だよw立派な旅団だろ。
しかも、そのうち、戦車は遅い、砲兵はカバー半径狭い(せめてMLRS)
これ立派な旅団だろう。しかも、埼玉よりも、茨木〜千葉おかないとだめだろ。3普通科連隊って、関東の機動科+戦闘警察より少ないよ

群馬の第12中空機動旅団のほうが強そうだし、規模かわんないよwコンフォマールして、かえって強そうだもんw
中即主要戦闘員3000より弱いだろ。中即+第一もしくわ第12加えて、第一師団じゃね?

第一師団で関東守れとかいわれても、23区で手一杯そう。防衛人口密度最弱部隊、最弱師団じゃね?そして、教育〜武器管理除いた、施設だけで、4000〜人とかいる。
明らかに多すぎんだけどw戦闘要員9000+予備2000、後方支援現役のみで、4000以上、そして、それは、関東の後半な即応空中機動に随伴出来ないw後方こそコア化だろ。

戦闘部隊は、現役6連隊、1即応連隊、2連隊規模中空戦闘員だけど、
茨城1連隊、千葉1連隊、静岡1連隊、神奈川1連隊、東京23区1連隊+即応、群馬〜栃木1連隊、埼玉予備等の6区戦区他
中空が逐一機動でいいよね。
559名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:32:54 ID:???
自衛隊の師団ってさ、そろそろ実は旅団でした。師団なんて無いんです。って、認めちゃっていいよねw


青森第9師団は戦車運用が激しく疑問、あんな山岳で戦車つかえんの?青森って田舎でも道路狭いぞ。山とか悲惨だぞ。
ていうか、青森って道狭い山岳なのに、なんで、中空機動旅団ないの?

560名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:33:55 ID:???
>>559
こっちの戦車が使えないなら、敵も使えない
敵の戦車が使える場所でなら、こちらも使えないと困る
561名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:37:23 ID:???
第一師団は教導団の編入で首都決戦師団に変身するんで
562諸兵科連合厨代表:2010/03/21(日) 19:38:29 ID:???
>>525
施設科をバカにするな。
563諸兵科連合厨代表:2010/03/21(日) 19:40:19 ID:???
>>545
タロチンの日本語良く分からない。
564名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:42:38 ID:???
>>125
戦車一台に整備と補給と警備兵にそれぞれ10人使えばさらに18000人が機甲兵力下に追加。
総兵力の実に8%にも及ぶのだ。
565諸兵科連合厨代表:2010/03/21(日) 19:42:47 ID:???
>>559
>師団なんて無いんです
甲乙師団の時から認めてましたが何か?w
566名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:54:37 ID:???
>>243
パンターF8.8cm搭載型ならパンターの方が砲口運動エネルギーが上。
567名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:59:39 ID:???
14旅団みたいなコンフォマールな旅団で戦車つきってあんまないの?
中隊戦車随伴てのもめずらしいんだけど

568諸兵科連合厨代表:2010/03/21(日) 20:13:55 ID:???
>>567
つか戦車中隊無しは12旅団と1混成団だけなんだけと?
569名無し三等兵:2010/03/21(日) 20:24:41 ID:???
13、14のみ?
570名無し三等兵:2010/03/21(日) 20:24:55 ID:???
>>494
残念!日本人もモンゴリアーンなんだよ。
571名無し三等兵:2010/03/21(日) 20:27:12 ID:???
>>496
戦闘技術と国力を一緒くたにするのは小学校卒業までに止めてほしいんだが。
572名無し三等兵:2010/03/21(日) 20:27:38 ID:???
http://may.2chan.net/39/src/1269087613081.jpg

350万?のこれを戦車の二倍買えばいいよ
573諸兵科連合厨代表:2010/03/21(日) 20:40:05 ID:???
5、11、13、14旅団には戦車があるけど?
574名無し三等兵:2010/03/21(日) 20:55:48 ID:???
TBSで航空自衛隊の救援部隊の訓練映像が流れていたが
確信したわ。
極限まで鍛え上げた兵の前に戦車など通用しないと。
自衛官が韓国でサバイバルゲームをして壊滅したそうだ。
575諸兵科連合厨代表:2010/03/21(日) 20:59:28 ID:???
>>574
>航空自衛隊の救援部隊の訓練映像

香具師らの本当の仕事はパイロットのSRなんだけどねw
国民はついでのこと。

>自衛官が韓国でサバイバルゲームをして壊滅したそうだ。

一人生き残った。香具師を褒め称えるべし。


576名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:09:07 ID:???
水中から山地までSARの投入先はどこでもありだからな
山岳救助と海猿両立みたいな
577諸兵科連合厨代表:2010/03/21(日) 21:11:39 ID:???
>>576氏の慧眼恐れ入るべし。
航空機の墜落は場所を選ばじ。
578名無し三等兵:2010/03/22(月) 00:06:20 ID:???
テレビで見たとかニュースを見たとか
age先生の見識の奥深さたるや、俄雨後の水溜にも匹敵するな。
579名無し三等兵:2010/03/22(月) 00:20:34 ID:???
韓国の歩兵に自衛隊は手も足も出なかった。
極限まで鍛えることに意味がある。
580名無し三等兵:2010/03/22(月) 00:32:20 ID:???
韓国は自衛隊より戦車持ってたと思ったが
581名無し三等兵:2010/03/22(月) 00:39:17 ID:???
誰だよペントミックとか10kとか考えたアメ公の将校は
お前らと違って一度減らされたら元に戻せねーんだぞ
582名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:14:58 ID:???
ageって韓国人だったのか?
583名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:22:47 ID:???
つか、だろうなって感じじゃね?やたら人海戦術
584名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:33:22 ID:???
>未来永劫出来ませんとでも言うのか?
>現在はともかくとして10年後は?
>20年後は?

いつになったらできる、という根拠でも示したのか?

>そもそも、現状だって日本に戦車があるからこそ不用意な軍事オプションを選択しないんじゃないか
>という想像は出来ないの?

日本に戦車があるから、旧ソ連でさえそのハードルを越えられなかった。
中国がいまできる、いつできるというのであれば、旧ソ連以上というその根拠を示すべきだろう?

それが。

>当時ロシアは実質50万トン新鋭歓待+揚陸9000人の3分、太平洋貼付け20万+3000人
>しな艦隊は揚陸15000規模で1点貼付け、主力もロシアうわまってる

これでは笑うしかない。旧ソ連がどれだけの航空戦力を極東に展開していたのかという部分を無
視して、隻数ではなく総トン数で見て、そのちんまい揚陸艦の兵員数だけを積み上げたって、そ
れが日本への着上陸の成功率を上げるわけではない。LSTをずらずら並べても、その速力や航
洋性を無視しているのは、すでにデマゴーグの域だ。

>しかし「現代の中国には無理」ってのも根拠を示さない言い切りってやつでひどいな。

いま出来る、というのであれば、粛々とそれを示せばいいだろ?w

>いずれにしろ、今大丈夫だから今後もOKってのは根本的にちがうだろう

経過をすっ飛ばして30年50年100年を語れば、そりゃ誰だって否定なんかできなくなる。しかし軍
事力というのは過程を経て積み上げていくしかないのだから、現在できないことをやるには予算
と時間をかけるしかない。つまり現在の延長線上としての可能行動を考察していけばいいだけ。
トンデモな想像は要らないんだ。
585名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:34:26 ID:???
特亜ってどうみても最弱、しなより弱いのに、どうして強いと勘違いしたがるのかな

資金、自己生産の時点で終わってる
装備がピン〜キリまで終わってる
ただの、人海部隊だろ


ああ、どうして速くしんでくれないかな。

586名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:39:06 ID:???
>>585
韓国の大量の巡航ミサイルは結構脅威だぞ
もちろん日本に侵攻とかは無理だけども
587名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:46:09 ID:???
>>584

お前大丈夫?

旧ソが極東部隊貼付け?しかもそれが対日本のような勘違い、お前頭大丈夫か?


揚陸艦隊がハードル云々→金の問題だ。旧ソは、人件〜食費だけで、10〜15兆のうち、5兆以上取られてた。
そして戦略〜兵器から、広範に分散した、部隊維持すんので手一杯。

守らなきゃいけないエリアはしなの5倍、艦隊戦力は3〜4分

しなはソ連の20パーセントの陸地と、10分の1以下カバーでいいから、まもんなきゃいけないエリア、外洋出来る部隊余裕が根本的に違う。
そして、金銭的余裕はしなのほうが大きい
今まで、1990→主力潜水艦10〜隻、フリゲート20隻、駆逐艦5〜10隻規模が15年で、潜水艦28隻、フリゲート50隻、駆逐艦15〜28隻まで拡充したんだよ。余裕で揚陸艦隊編成出来る
根本的にブルー、ブラウンウォーター、金、外洋軍ての分かってないよな。




そして、ロシアの戦闘機は、ほとんどmig25とかだろ。で、それが1000機であとはオンボロだったよな。3世代機だと、4世代の倍くらい数いるから普通、そして、そんなもんはは守るに手一杯の部隊でむしろ、対しなようだ。

極東戦力強化したの最近で、極東なんかオマケだよ。ロシア全軍見直してこい
588名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:50:13 ID:???
F-8II無双の予感
589名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:53:35 ID:???
>>584
すごい粘着さんだねw もうコテハンにしたら?
「日本は海に守られた要塞だから上陸侵攻はありえません、よって戦車も要りません」
ってのが持論みたいだけど、どうして未来の可能性を限定できるんだ?おまえは預言者か?
おまえの予言を信じて戦車全廃しようって人間がいると思うか?

590名無し三等兵:2010/03/22(月) 01:59:30 ID:???
外洋艦隊つくんには、

外洋できる主力艦隊→揚陸部隊→航空支援部隊
とステップがいる

ロシアは、実質守るに手一杯の艦隊で、揚陸なんか自衛のいきでなかったし、ついに空母艦隊作れなかった(金で)

しな、は外洋出来る駆逐艦艦隊揃えつつある。この時点でロシアと根本的に違うか。
今の通常1程度の太平洋艦隊ヌルー出来るくらいの艦隊この時点でロシアと全く違う。ロシアはナンバーフリートヌルー出来なかったから、

そして、ロシアは実質自衛程度の9000人規模3分艦隊、これじゃ外洋出来ない。
しなは、すでに、ロシアと違い中規模以上で機械化された海兵15000と、1個のまとまった揚陸艦隊で編成してる。

ここまでのステップがロシア出来なかったんだから、
外洋艦隊なんか揃わない、機械化海兵なんか存在しない、まとまった揚陸艦隊なんか揃えられない。
で、ここまで来るのに5〜10年かかって、ロシアはそんな部隊作る以前に貧困ぷりだった。

分かる?ロシアは、外洋部隊の基礎ステップすらふめなかったが、しなはっとくにふんでんだよ。
そして、ロシアが作れなかった空母艦隊作る金、強襲艦揃える金ある。

普通外洋部隊つくんのに、20〜30年かかるとしたら、しなは、もう、10〜15年、3分の2のステップはふんでて、あとちょっと何だよね。

591名無し三等兵:2010/03/22(月) 02:02:19 ID:???
つか、しなの粘着揚陸艦隊知らないのかよ。
ロシアは揚陸艦隊なんか、兵器規模、練習規模でほとんどやってこなかったけど、
しなは、やって来て、アメについで、世界で2番目に揚陸艦隊に金と時間使ってきた。

もう、あとひとおしであとは、揚陸艦と空母発注するだけ
592名無し三等兵:2010/03/22(月) 02:17:32 ID:???
>お前大丈夫?

こっちの台詞なんだがな…。

>揚陸艦隊がハードル云々→金の問題だ。旧ソは、人件〜食費だけで、10〜15兆のうち、5兆以上取られてた。
>そして戦略〜兵器から、広範に分散した、部隊維持すんので手一杯。

その「広範な軍事投資」で戦略核のパリティを得て、選択肢を確保していたわけだが?
それが中国にあるか? 戦略核で対米20発ってのは半世紀変化が無い。つまり核の傘
への対抗手段を持たないが故に、アメリカの同盟国に手を出せない状況を打開するの
は10年単位の技術投資の果てだということを。

>しなはソ連の20パーセントの陸地と、10分の1以下カバーでいいから、まもんなきゃいけないエリア、外洋出来る部隊余裕が根本的に違う。

中国は「聖域」を持てない。つまりSSBNの増勢をしなければアメリカに対抗できないにも
関わらず、その虎の子のSSBNが狩られる危険性を排除できない。

>今まで、1990→主力潜水艦10〜隻、フリゲート20隻、駆逐艦5〜10隻規模が15年で、潜水艦28隻、フリゲート50隻、駆逐艦15〜28隻まで拡充したんだよ。余裕で揚陸艦隊編成出来る

その潜水艦の内容は何だ? アメリカとタメを張るSSNを、あSSBNを配備したのか? 駆逐
艦でエリアディフェンスができるのは何隻ある。その技術は自前で、さらなる発展が単独で
可能なのか? 旧ソビエトの遺産を買い叩けなくなったら、待っているのは膨大なR%Dの必
要性なんだが?

海を越えるには海空が主役になるってのに、それを自分のところでシステムを組み上げら
れないのが中国。ある程度までなら、規模の拡充はできる。しかしソッから先、本当の意味で
の「対抗」を行うには、ソビエトでさえ対米4割を超えた経済規模が1/3しかないだの、その経
済がアメリカ頼みだの、軍事支出がアメリカの数分の一だので、旧ソ連以上の脅威というの
は「金銭的余裕」という一点を見ても、根拠にならない。

そりゃ、RoRo厨みたいな「軍事作戦でさえない、国家規模のテロ」というのであれば、どんな
災厄だって予想はできる。しかしそれは国の安全を確保するための正しい考察では無い。
593名無し三等兵:2010/03/22(月) 02:28:25 ID:???
>>世界で2番目に揚陸艦隊
老朽化で戦力外の旧式艦も編成表に潜り込ませてる件
いずれにしろLCACが山ほどなけりゃ海兵作戦にまとまった戦車数は投入できん
594名無し三等兵:2010/03/22(月) 02:30:27 ID:???
>つか、しなの粘着揚陸艦隊知らないのかよ。

知ってるから言っている。お前さ、ビーチングするしかない揚陸艦が日本に来てさ、生きて
帰れると思う? その低速が、あるいは船体規模の小ささから「でかくせざるを得ない」船団
だのその規模だのが、哨戒に引っかからないと思う?

中国の揚陸戦力というのは連中にとっての大問題「共産党が支配する中国という国家の維
持」の手段だ。「共産党の中国」を維持する上で喫緊の課題は、台湾が独立すること。だか
ら「台湾が独立するなら軍事力を行使してでも止める」そしてその意思の裏づけとして必要
なのが揚陸戦力。なにせ「前は」失敗しているから。

距離がむちゃくちゃ近いから、小さい揚陸艦でもまず数を揃えなきゃならん。頭数を揚げる算
段が必要。艦隊がチープでも陸上基地の作戦機と弾道弾で補完できる。

でも、日本相手だろ「ソビエトが日本を相手にしたときよりも」距離がある。持っている飛行機
の性能で言えば、余計に遠くなる。自衛隊より米軍の方が強力なくらいの沖縄は邪魔だし、
半島の米軍も邪魔だ。米軍を同時に相手するのは無謀だし、かといって米軍の戦力展開を
避けるようにして航路を採れば、距離があるだけ旧ソ連よりも強力な海空戦力の護衛が必要
になる。その発展はなお途上にあって、揚陸艦の総トン数だの空母と言う「艦種」の存在で超
えられるものでもない。

戦車を無くせ、なんて言ってないが、だからと現在や、10年程度の時間を経た中国が日本を
どうこうできるかというと、そりゃ無理だとしか言えない。
595名無し三等兵:2010/03/22(月) 02:40:10 ID:???
>「日本は海に守られた要塞だから上陸侵攻はありえません、よって戦車も要りません」
>ってのが持論みたいだけど、どうして未来の可能性を限定できるんだ?おまえは預言者か?

すまんが、いつ俺が「戦車は要らない」と言ったのか、レス番挙げて引用してくんない?

日本に戦車があることが、敵の侵攻部隊に戦車を組み入れることを強要し、戦車を編成に
加えることが揚陸艦の規模を拡大し、機甲部隊の存在が補給の規模頻度を拡大し、そうや
ってでかくなった船団の護衛のために艦隊もでかくなる。当然、それらの侵攻船団、護衛艦
隊を出撃させる根拠地もアホみたいなインフラを投下しなきゃならないし、平時からそれを維
持するのは軍事費を青天井に増大させる。

それが抑止力だ、というのは前から言っていることだが。
596名無し三等兵:2010/03/22(月) 02:54:57 ID:???
>>595
少しは考えてレスしろよ。
日本は海に守られて上陸侵攻が不可能なんだろ?
それで戦車が要ると思ってるわけないよな?

ところで君はあれか、
「戦史をしゃぶれば」が口癖の、モンゴルの一件でググレカス扱いされてた君か?
いや、根拠はないんですけど。
597名無し三等兵:2010/03/22(月) 02:59:16 ID:???
ちょw
なんかソ連がやたら、大国だったみたいなものいいだけど、
軍事じゃ後手でまともな事出来ない、究極的に30年冷戦やって(結局核パラドックスとうい時代的都合frいきながらえて)負けた。

テクノロジーなんか、戦前日本とどっこいレベルで、設計便りでドイツ資産便り、まともな研究〜訓練出来ないまともな大軍規模維持が根本的に金銭的に出来ない(それこそちょうじり)

経済だって、アメ4割とかw、社会主義時代の総生産数のみの基準で品質全く無視のやつだろ。しかもそれピークの
ピーク時70年代でも、品質水準じゃもうメタだったし、時代通しては、対米1〜2割の経済しか維持出来なかったぞ。


お前、ロシアがまともなシステム維持出来たなんてボロクソ主張は、5〜10年の都合のいい一端制作で、究極的には、何十年の戦争で、結局、経済維持と、mdでまけるからかてませんてなったろ。


しなには、結局金、まともな研究、訓練する金あんの。そして、民生品が二級三級でも、本格的な研究である程度おぎなえんの。
原状でかなり目茶苦茶な研究出来る金あんの。
究極てきに、金使って膨大な試験する事が軍事テクノロジー何だよ。しなのテクノロジーが15年遅れでも、例えば、コスト的、先進的な分野でまけても、その他の分野のアプローチで、十分ロシア以上に先進的なもんとわたりあえんだよ。


598名無し三等兵:2010/03/22(月) 03:01:05 ID:???
とりあえずお前らもう寝ろ
599名無し三等兵:2010/03/22(月) 03:04:59 ID:???
戦力の老朽化はあるけど、それを十分に新しい戦力で代替え可能何だよ。
そして、その金の使い方は余裕でアップグレード可能なレベル
お前、この15年で、オンボロだった潜水艦隊が20隻以上新造されて、フリゲートが40〜50隻、
駆逐艦でも10隻程度

おま、その額わかってんのか?そして、その駆逐艦は初期ソブレメンヌイより強い、90年代世代駆逐艦だよ。
防空〜レーダーが多少脆弱でも、金つかって、でかくしたり、ごまかしできるレベルだよ。

例えばロシアが80年代に、スラヴァ〜ピョートル年間2隻建造出来たらどうするって話だよ。それくらいの金銭規模何だよ。
600名無し三等兵:2010/03/22(月) 03:18:18 ID:???
ソ連の頃じゃ戦闘機総数の半数以上投入した特攻じみた爆装航空攻勢こそ最善策だって空自はリアル画策するような時代だったんだぜ?尾崎レポートとかさ
まあ危機感の根源は戦力規模と実効性よりか近くて遠い赤の帝国ってのが結局だったわけだがシナーにその気色悪さはまねできんだろ
601名無し三等兵:2010/03/22(月) 03:20:24 ID:???
>戦車を無くせ、なんて言ってないが、だからと現在や、10年程度の時間を経た中国が日本を
>どうこうできるかというと、そりゃ無理だとしか言えない。

中国にどんな意志と能力があるかは、結局のところ当事者にしかわからない。
中国が十年後、日本を侵略可能なレベルに到達できるかどうか本来誰にもわかるはずがない。
わからないからこそ”ワーストシナリオに沿って備える”という考え方が軍事の基本にある。
もちろん限度はあるが、それはいうまでもない。
ちなみに現在自衛隊のドクトリンは、着上陸侵攻対処に備える部分が非常に大きいのは歴然としてる。

そりゃ無理だ、なんて言われてもなんの担保にもならない、そうですか(笑)としか・・・




602名無し三等兵:2010/03/22(月) 03:23:28 ID:???
この15年で海自が整備した戦力に拮抗したいだけだろ
戦車も96式が中心なのと同じで数でどうのって話だなフリゲートが40〜50隻とか
603名無し三等兵:2010/03/22(月) 04:22:49 ID:???
というか中国海軍の長期目標は日本がどうだってのよりまず台湾で次にアメリカの地域影響力を限定的に押し返したいって部分だろ
総力投じて対日侵攻海軍作ってるわけじゃないし日本側も台湾陥落後でなけりゃ全戦力ガチンコ想定がワーストシナリオにもならないな残念
604名無し三等兵:2010/03/22(月) 04:29:58 ID:???
ワーストシナリオの意味が多分わかってないし、読点も打てない残念。
605名無し三等兵:2010/03/22(月) 05:51:05 ID:???
>少しは考えてレスしろよ。
>日本は海に守られて上陸侵攻が不可能なんだろ?
>それで戦車が要ると思ってるわけないよな?

だーら勝手に意見を作るなって。戦車が無かったら侵攻側の戦力はそれだけ規模を小さくできる。
装備が軽くなれば小さな船でもいいし、数も減る。護衛対象が少数になれば、護衛戦力をケチるこ
とも、あるいは護衛を強力にすることもできる。

たとえ揚陸した正面に戦車がいなくとも、陸路で、海路で自衛隊が運び込むとなれば、戦車を持っ
て揚陸するか、あるいは戦車の居ない地域に揚陸地点を制限された上で、戦車の投入を阻止する
行動が必要になる。その場合であれば揚陸してまで果たす作戦目的も「戦車が出てくるまでに完遂
出来る程度」に制限されてしまう。

俺は戦車は必要だとしか言った記憶が無い。

>いや、根拠はないんですけど。

発言者を特定できないままに、適当なことを言うと恥をかくと思う。発言内容が理解できていないだけ
なんだろうけど。
606名無し三等兵:2010/03/22(月) 06:01:32 ID:???
>なんかソ連がやたら、大国だったみたいなものいいだけど、

1985年でアメリカとほぼ同じ軍事費を突っ込んだ国は、大国だし脅威だった。
あんたのソビエトの評価に突っ込んでも仕方ないが、現実問題として核にせよ、通常兵器にせよ
「アメリカ以外の極」となれるのは現状ロシアだけだし、あんたが過大評価する中国だってそのソ
ビエトの遺産を買ってくることでしか近代化だのも増勢だのもできていない。

軍事に限ったことでもないが、遅れているほうがキャッチアップするのにかかるコストは、そりゃト
ップランナーにくらべりゃ遙かに安い。安いんだが、実際の支出として結構な額をかけたそれをも
ってしても「追いついた」ことにはならない。同じ土俵に立ち続けるには、結局、相手と同程度の支
出をするか、あるいは分野を絞る、物の見方を変えて対抗するしかないし、中国はその段階にさ
え達していない。

中国の軍事支出がアメリカの1/10とかでは、対抗までの道のりは遠いという当たり前の指摘をし
ているだけだ。国土面積で云々というのは、確かに特定の条件下での戦力の分析には有用だろう
けど、逆に言えばアメリカのグローバルな戦略に対抗できるのか、アジアで対日戦力の優越を図
れば解決したことになるのかと言えば、それは否だ。
607名無し三等兵:2010/03/22(月) 06:26:38 ID:???
>おま、その額わかってんのか?そして、その駆逐艦は初期ソブレメンヌイより強い、90年代世代駆逐艦だよ。

駆逐艦の評価なら、世界の艦船でもやっていたが、(笑)や冗談が飛び出す程度。
90年代世代という俺用語や俺設定はしらないが、80年代からシステム艦を運用し
てRMAにとっかかった海自や、その師匠のアメリカ海軍にどうやって対抗するのか
の具体策はまだない。

>防空〜レーダーが多少脆弱でも、金つかって、でかくしたり、ごまかしできるレベルだよ。

そんな程度であれば、中国の軍拡もラクなもんだけどな。「でかくしたり、ごまかし
たり」した程度では「話にならない」のを、湾岸戦争で、その10年後にはイラク戦争
で見せ付けられたから、中国は近代化でひーこら言っているわけだ。

>例えばロシアが80年代に、スラヴァ〜ピョートル年間2隻建造出来たらどうするって話だよ。それくらいの金銭規模何だよ。

エリアディフェンスができる駆逐艦って、何隻? 2隻つくっちゃ運用実績を固めてい
る段階でしょ。ネットワーク化なんてのはロシアだって教えてくれないし、旧ソビエト
の構成国から仕入れようにも「ソビエト崩壊以前」のものしか入手はできない。
そりゃ中国人からしたら清水の舞台から飛び降りるような覚悟で建造したんだろうけ
ど、その戦力が日米海軍と比較できるところまで底上げされたかと言うと、まだ。

>しなには、結局金、まともな研究、訓練する金あんの。そして、民生品が二級三級でも、本格的な研究である程度おぎなえんの。
>原状でかなり目茶苦茶な研究出来る金あんの。

で、それはおいくら万円? 国産でなんとかなるなら、何でいまだにロシアに吹っかけ
られたり、ウクライナから旧ソ連時代のフネを買おうとしてアメリカに邪魔されたりして
いるわけ? ソビエトの場合は、帝政ロシアからの海軍の伝統があった。技術と運用
の実績があってのソビエト海軍であり、SSBNの大群でもあった。中国は海軍と言う文
化をこれから模索していく存在で、ブルーのブラウンのと色づけして難易度を測ったり
下げたりできる事柄ではない。
608名無し三等兵:2010/03/22(月) 06:33:47 ID:???
>中国にどんな意志と能力があるかは、結局のところ当事者にしかわからない。

でも、どういう行動をとったら脅威になるとか、どこら辺までなら連中にもできるだろうと
いう評価はできる。それを一切「わからない」とくくることに意味は無い。

>わからないからこそ”ワーストシナリオに沿って備える”という考え方が軍事の基本にある。

ワーストシナリオとは「最悪の予測」であって「ありえない事態の想定」ではない。
「わからない」に備えるのを「ワーストシナリオ」とは呼ばない。

>もちろん限度はあるが、それはいうまでもない。

あんたの言う「限度」の提示がなければ、そもそも予測ですらない。

>そりゃ無理だ、なんて言われてもなんの担保にもならない、そうですか(笑)としか・・・

可能、とする根拠でも挙げればいいんじゃねーの? こっちはすでに揚陸戦力に占める
揚陸艦の質に問題があることは指摘した。他の人からも「LCAC足らない」だろ」って出
ている。それに対して「担保にならない」しか言わないのであれば「そうですか」としか言
い様がないし。
609名無し三等兵:2010/03/22(月) 06:57:07 ID:???
中国が日本の五倍の国力と軍事力を持っていて、しかも周辺諸国(露・印・台等)の軍事力を無視して
日本に戦力を集中できるんなら着上陸作戦も行えるかもなw
先進国の軍隊相手に海を渡って戦争するのにはそのくらいの力の差が必要だろ
それでそんだけの軍隊が戦争準備をしていれば衛星からも丸見えだし、物流の変化でも相手に気づかれるのはまず間違いない
で日本が防衛体制を敷いてしまえばなおさら難しくなる、しかも米軍も駐留しているわけだし
610名無し三等兵:2010/03/22(月) 12:46:45 ID:???
>>ワーストシナリオの意味が多分わかってないし、
KWSK
611名無し三等兵:2010/03/22(月) 13:17:44 ID:???
Lansがいなくなり平和な戦車不要論スレになったな
612名無し三等兵:2010/03/22(月) 13:26:57 ID:???
そもそもアジアで一番落としにくいであろう日本をわざわざ攻めるだけの理由が何かあるのか
尖閣諸島のガス田と漁業水域か?w
613名無し三等兵:2010/03/22(月) 15:22:05 ID:???
M1と90式だとやはり劣化ウラン弾のM1が勝っちゃうのかね
614名無し三等兵:2010/03/22(月) 15:59:07 ID:???
90式が緑色なのってやっぱり山岳戦を想定してるって事なのかな
できたらピンクでお願いしたい
615名無し三等兵:2010/03/22(月) 16:01:36 ID:???
どこで戦闘するつもりだw
616名無し三等兵:2010/03/22(月) 16:06:12 ID:???
林家なんとかと誤認されヌルーされる可能性が大、チャンスだ
617名無し三等兵:2010/03/22(月) 16:08:51 ID:???
市民団体の人間の盾迷彩でいいだろ
遠くから見れば人間の盾にみえるという高機能デジタル迷彩
618554:2010/03/22(月) 16:17:23 ID:???
歩兵が20人くらい横に並んだら戦車に見えるってのはどうだろう。
ジャンプの背表紙みたいに。
戦車あるだけで抑止力になるんだろ?
619名無し三等兵:2010/03/22(月) 16:19:40 ID:???
お前は何を言っている
620名無し三等兵:2010/03/22(月) 16:27:35 ID:???
むしろ見た目を幼女型にすれば敵も手を出しにくくなるのではないだろうか
621名無し三等兵:2010/03/22(月) 16:33:35 ID:???
逆効果
622名無し三等兵:2010/03/22(月) 17:02:10 ID:???
>>606
ソ連が大国だったみたいな妄想だけど、それは妄想だ。典型的な、ソ連脅威妄想


俺は、ガキの頃末期ソ連いたけど、市場にほとんどものなくて、鉛筆なんか3級のボロクソ品。それでいてマーケットにほとんど出回ってないんだぞ。
マーケットに出回ってる食料もほとんどなくて、西側でジャガイモ3個100円だったら、3個30円レベルのボロクソだよ。100円ショップで高級レベル
いつアメリカ並の予算とったの?末期で、アメリカ20〜30兆にたいして、10〜15兆それも、社会主義時代の総生産値で、実質10兆いかないかもくらいだったんだぞ。ドイツや日本が本気出せば、gdp費2〜3パーセントで余裕で出せる額だぞ。

gdpも、ピークで、社会主義生産値で、190とか、アメリカは500〜800くらい、33〜20パーセント経済、実質gdpは、150なかったかもな。下手したら15〜パーセントだよ。
末期は、アメ800〜1000程度に100〜150、15パーセントきるくらい水準で、国家予算10パーセントとか破綻寸前、

お前軍費なんてのは、長期的に維持できて、初めて軍費で、5〜10パーセントでも5〜10年しか持たなかったら、軍費といわないんだよ。
実際、5パーセント、5〜10兆ベースで、20〜年あとは、10パーセント近い額になって、10年もたずに破綻したよな。平均5〜10兆で、イギリス、ドイツ、フランスたしたのより少ないくらいだったんだよ。

ロシアが通産対アメリカ拮抗する予算とってたかのようにするのが妄想、50年代6割予算、60〜70、5割以下、80〜4割以下が実体だよな。通産で5割予算で、gdpは、通産2割レベル、予算6割、gdp5割なんてのは、50年代のみの妄想な。

そして、その予算の大半は、人、インフラ、量産兵器代、新鋭兵器、研究費なんてのは、通産で、イギリス、ドイツ、フランス足したぐらいしかなかった。
新鋭購入〜研究費なんてのは、1兆なかったんじゃないか?人件〜インフラだけでも、6割越えてたぞ。しななんか、4割ないんじゃねーかぐらいだぞ。

そして、ロシアはヨーロッパと太平洋の2正面、アラブ、北海加えれば4正面だな。
しなは、インドなんかはかんしょうちが広すぎるから、実質1〜2正面、主要カバーしなければいけない半径は、モスクワ並で、ロシアの1正面だよ。
623名無し三等兵:2010/03/22(月) 17:03:54 ID:???
そして、ロシアはヨーロッパと太平洋の2正面、アラブ、北海加えれば4正面だな。
しなは、インドなんかはかんしょうちが広すぎるから、実質1〜2正面、主要カバーしなければいけない半径は、モスクワ並で、ロシアの1正面だよ。

ロシアは、モスクワだけでも、スカンディナビア、バルト海、ヨーロッパ、
しなが相手すんのは、実質、ベトナム、ロシア、台湾だろ。これに、日本、太平洋艦隊加えても、ロシアが相手する戦力より減るんだよ。


そして、実質予算規模では、しなとソ連は同等で、しなのほうがうわまってるくらいで、
しなは、ロシアよりも、外洋にさける。人件〜諸々コストなんかロシアの半分、
今2.5〜3.5兆、人件他でかかってっけど、100万x300万円前後(おそらく、油、訓練から諸々額)か、現役レベルで、
それで、研究〜購入に使える金はロシア以上、海軍予算なんか、絶対的にロシアうわまってるからな。

>>607
c4iのことかな?そんなもんは、しなで研究してて、95年代以降艦はほとんど乗ってるよ?しながc4iのっけないってやってたの80年代までだよ?
具体的にいってしまえば、<<レーダーの探知距離>><<近接小型目標レーダー>><<イルミネーター性能>>
では劣るものの他のシステム全般では普通レベルだよ。
だから、イルミネーターや小型レーダー能力求められない、フリゲート戦力はラファイエット〜フォーミダブルクラス

でかくしてごまかし?
ロシアがスラヴァでやってまっしたけど、1個前の技術で馬鹿でかくしたみたいな。しな駆逐艦は、スラヴァ世代をc4ivslしたくらいの能力あんだよね。
あれ?日本に80年代クラスをc4i,vlsした船ねー?むらさめ


おま、流石にc4iないとか、それ90年代の情報だよ。エリアディフェンスが限定3世代で出来る。4世代ならフルで出来る。ところで?むらさめ初期型、vls16発で艦隊防空出来る?それが出来るなら、出来るよ。
しなは、原状で、c4i,vls,同時対処8目標以上が15隻程度、



お前はしなのコピー商法嘗めすぎ、あれは、作れないものチョロッとかったら研究分解して、すぐノックダウン作れる。
例えばソブレメンヌイより強い駆逐艦なら、イージスコピーで何隻かあるからね。そして、研究〜学者に使える十分な金あんの、
624名無し三等兵:2010/03/22(月) 17:15:44 ID:???
>>608

あのね、君の情報は古過ぎる。しな艦隊が95年以前前提なの。当時は防空ミサイルない駆逐艦30隻、c4iなしフリゲート30隻、まともな潜水艦8隻だったけど、
15年で、
キロ級15隻、新鋭おやしお対処潜水艦15隻、防空8目標以上c4i駆逐艦15隻、c4i+vls+防空2〜4目標フリゲート30隻以上揃えたの。
分かる?15年で、目だったもんだけで、年間4000億以上で建造してきた。そして、研究〜何からは80年から続けてきた。
揚陸艦も15000トンの揚陸艦試験に作ったよ。あれだけフリゲートかえんだら、揚陸艦簡単に代替えできるわな。

そして、しなは、実質3方面海のうち1方面は内海、1方面は脅威がない。台湾方面だけでそこには、フリゲート30隻もおいとけば十分なの。駆逐艦いらない。
潜水艦だって、15隻もいらんから、

実質主力15隻〜、フリゲート20隻は外洋できんの

外洋可能な隻数規模なら世界2、そして、1点集中なら、常時50隻貼付けのアメうわまるか同等クラス

日本が対処すれば、余裕で倒せるけど、揚陸出来ないレベルじゃない。例えば、ステルス兵器、awacsコプター、ミサイルの増大(vls)等で十分対処出来るけど、揚陸可能なレベルだぞ。



とりあえず、原状
老朽c4iなし駆逐艦 15隻程度 はたかぜクラス 駆逐艦4隻 防空8目標 10隻
c4iなしフリゲート25隻 限定c4iフリゲート9隻 c4iフリゲート22隻
aip潜水艦4隻 おやしお対抗16隻 キロ級12隻 老朽25隻

そして、10年で、駆逐艦10隻、潜水艦20隻程度、フリゲート13隻、揚陸艦1隻発注した。
で、これここ2〜3年の発注無視した額

625名無し三等兵:2010/03/22(月) 17:36:00 ID:???
つまりそのこれない云々は、最近の発注額最近の部隊を無視した額なの。
手渡しまで、7年で、(実発注5年?)
フリゲート13隻程度 駆逐艦10隻程度、 潜水艦20発注したの、急激に

お前これだけ急激にふとうめいに作られたら、ほっとけばわけわかんなく、簡単に増やせるとおもわん?
ここ数年抜きでこれなんだからな

626名無し三等兵:2010/03/22(月) 17:52:04 ID:???
で中国は俺達には見えない敵とでも戦ってるんか
627大口径太郎:2010/03/22(月) 17:53:21 ID:???
つかキロ級って12隻じゃね?
628名無し三等兵:2010/03/22(月) 18:18:08 ID:???
とりあえず英語盤のwikiググったら

駆逐艦2隻 051D 052D

計画中、潜水艦不明、潜水艦フリークとかかいてあったw


そして、
Landing Helicopter Dock (LHD)強襲揚陸艦(左ハンドル)
Type 081 (3 planned) [3] タイプ081(3予定)[3]


Amphibious Transport Dock (LPD)ドック型輸送揚陸(LPD)を
1 Type 071 Yuzhao class (6-8 planned) [4] 1 071型 Yuzhaoクラス(6-8)計画[4]



きたよこれwしな初となる揚陸艦
17600型 6〜8隻で計画中、これはガチっぽいよ。建造費はサン アントニオの3分の1だと
081は、予定となってるから、構想中くせーけど、 こんなん5年で揃うよ。


原状17600型が揚陸艦で、人員400〜800人、戦車20両(装甲車40両規模?)これに、規模倍だとして、ヘリ型3隻揃えられたらどうよ。
主要揚陸戦隊 400x8+600x3 人員5000〜9000人 戦車200両規模(推定)装甲車なら、400両以上


さあ、どうするね。この1個揚陸戦隊

防ぎえるとしても、揚陸あるとして対処すべきじゃないかね?これ加算するとロシアの3倍規模の揚陸艦隊なんだけど
629名無し三等兵:2010/03/22(月) 18:24:21 ID:???
一人で盛り上がってるけど中国がわざわざ今戦争を起こす理由が無いだろ
630名無し三等兵:2010/03/22(月) 18:34:04 ID:???
>>629
餓死者いるのに、大量に金かけて、防衛以上の外洋軍編成する必要がないだろ
兵器は人殺しの兵器で使うためにあるんだよ。

しなのは防衛なんか無視した完全な外洋規模の軍隊でかつそそくさと計画中


揚陸部隊こないとかいっといて、まずくなったら、しな来ないかよ、にげんなよ。
631名無し三等兵:2010/03/22(月) 18:43:11 ID:???
戦争をする理由はなんなんだよ?経済順調オリンピックも間近
外資を必死に招きこんでるこの現状でわざわざ自分から日本に戦争を仕掛ける理由はなんなんだよ
揚陸するしないとか以前だろうが現実を見ろっての、逃げるってなんだ?いかれ野郎が
632名無し三等兵:2010/03/22(月) 18:55:15 ID:???
>>631

君はばかか?それなら、台湾脅威も、しな脅威もない。
そして、防衛ってのは、可能ならば、可能性あらば対処するの
そして、これだけの規模なら可能性ありで十分対処するレベル何故なら、防衛計画ってのは、10年単位で時間かかんでね。
日本なら5年で1〜2兆予算ましとかしないと5年で戦力揃えられない。


そして、しなが外洋する理由なんか、十分にある。
共産独裁国家、軍部国家でいかれてて、経済は表明だけやってきたけど、高騰する人件費と資源輸入のスタートフグレーション
表面の急激成長だけで、きほんてきな産業おいつかなくなってきたんだろ。

お前外資なんかちょっと前から逃げ出したじゃん。安さのメリットなくて、党がヤバイから、どこが好調ですか?ある程度の規模でも、いつ化けの皮が剥がれるかだよ。


しなは、今まで、ベトナム戦争してるし、引火材料なんか腐るほどある。じゃないと政治家レベルで脅威なんかいうわけないだろ。
国際なんか、パワーゲームのマニーゲームの化かし合い、政治状況、経済状況悪ければ即座に武器あらば火がつくんだよ。それと党員にまともな判断ができるとおもってんのか?

経済はある程度の規模だが覚めつつあって、軍事アクション起こす武器は揃えつつある
633名無し三等兵:2010/03/22(月) 18:57:55 ID:???
ていうか、戦争起こらないなんていったら軍事的に終だろ。
しなはしんこう力そろえつつ、asean,台湾無視してしんこうすれば、asean、台湾なんかあとから取れるんだから、
軍事空白あったら即座にこれんだよ。

634名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:07:13 ID:???
何の目的で日本を狙うんだい
635名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:08:51 ID:???
>>584
まず今後10〜20年「大規模な着上陸侵攻が無い」という設定、というか妄想ですが、
どこでどんな修行をしたら、そのような予知能力を身につけられるのか教えていただきたい。

この設定は、あくまで現在の国際秩序、具体的にはアメリカが単独覇権国で対抗できる大国がいない環境と
日本が日米同盟にバックアップされている環境があって成り立つ設定で、
国際情勢の不確実性、10年後、20年後の予測不可能な将来まで考えていない。
例えば今から20年前、まだ閉鎖的だった中国が、20年後にこれほど経済成長して、
アジア・太平洋の潜在的覇権国家として台頭してくるとは多くの国際政治学者が予想していませんでした。
その頃潜在的な覇権国家としてむしろ警戒されていた日本と西ドイツは、今経済が失速しています。
このように世界の将来予測は難しい。

ひるがえって兵器開発の問題を考えると、通常兵器でも構想・研究・開発・運用のプロセスは、
10年20年のスパンで見なければいけない。
90式戦車が2008年現在でも世界水準の戦車である事からもわかると思います。
今開発している兵器が実戦で信頼して運用できるようになるには、最低でも15年かかるんです。
必要になってからつくりはじめたのでは遅い。
636名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:09:05 ID:???
一万人規模で日本を占領できると思ってたらそら正気じゃないわなw
637名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:10:19 ID:???
話がまったくかみ合ってない。
相変わらず日本語が不自由だし。そのくせ無駄に長いし。
はっきりいって読むに耐えない。もう少し、推敲というものをしたらどうだ?
638名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:18:54 ID:???
中国が武力行為に出ないという保証はない
そもそも世界の将来を予測することは難しい、だから未来のため最低限の備えは必要である
特に兵器は実戦で信頼して運用できるようになるには、最低でも15年かかる
639名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:25:26 ID:???
戦車を配備していたら上陸してくる敵の負担増だよ

日本に攻めてくるような国なんてねえよww中国にそんな実力ねえしww

将来的に見て中国が武力行為に走る可能性もある、だから今から備えるべき←今ココ!!
640名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:26:10 ID:???
結局のところ未来予知なんてノストラダムスぐらいにしかできないんだから、
楽観論よりは悲観論で備えるのが安全パイ、というのが今の自衛隊なんじゃないの?
中国が責めてくる根拠がない!!って、じゃあ責めてこない保証はあるのかということになるだろw

641名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:27:54 ID:???
>>631
>戦争をする理由はなんなんだよ?経済順調オリンピックも間近
イギリス、ブラジル、ロシアのどれの話をしているんだ?

石油の輸入先に戦争を仕掛けた国もあったし
サッカーが原因で起こった戦争もあった、
総動員令をきっかけに第三国が巻き込まれる戦争もあった。

5年もあれば、どんな馬鹿が国を率いてるか分からんし
その決断まで見通せる訳がない。

起こると想定して備えておくのは国の常道。
642名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:29:32 ID:???
>>637
話がまったくかみ合ってない。(キリッ
はっきりいって読むに耐えない。もう少し、推敲というものをしたらどうだ?(キリリッ

はっきりいって見るに耐えない。もう少し、読む努力というものをしたらどうだ?
643名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:31:27 ID:???
>>641
サッカーが原因で起こった戦争もあった、
いや流石にあれはサッカーだけじゃないだろ
644名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:32:14 ID:???
日本の戦車はなんで存在するのかという質問に対する回答なんだが、ものすごく都合が良くてわらた

490 :名無し三等兵:2010/03/21(日) 03:33:33 ID:???
あとはテクノロジー自慢と戦車部隊作る技術あるんだぜってこと
645名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:34:34 ID:???
>>644
あとはってことは他の重要な理由があったってことだな
646名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:36:51 ID:???
とりあえず皆さん、勝手な思い込みに基づいた願望を根拠にお話しするのはやめましょう。
オカルトスレじゃないんだから。
647名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:36:58 ID:???
おやおやー備えあれば憂い無しって意見になってますね、つまり戦車必要なんじゃん
648名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:40:01 ID:???
>>643
まぁ、サッカーだけじゃないけどね。
隣国なら多かれ少なかれ国境問題etcは抱えてるもんだし
誘爆する原因の火花なんて、何になるのか分からんって意味でね。
649名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:41:17 ID:???
>>647
戦車が必要かどうかは兎も角、
証拠がないから中国の侵攻はありえません(キリッ、じゃただの馬鹿かと。
650名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:42:21 ID:???
戦車いらないで決まり
Lansが落ちて戦車厨が総崩れとなった
我らの時代が来た
651名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:44:19 ID:???
>>650
戦車保有することで敵に負担を強いれる
652名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:44:28 ID:???
アメリカの単独覇権?
島国戦闘だと、アメの海兵戦団20万じゃまともな対処出来ないんだよ。

そして、冷戦終わってから、md等の新規調達、人件費の高騰で着々と戦力削減中、もう唯一覇権っていわれたころのパワーは維持してないし、目下削減中だろ。トラフォーで
日本にいる戦闘機も減らすっていってんだろ。絶対的覇権地位の軍隊はもうもってないぞ


それで、インド洋、太平洋にも戦力つかうから、太平洋につかえる戦力分散される
日本だと戦区が旅団規模で分散されて、1個戦区に分断されて、かつ機動戦闘されるから1戦区落とされたら終わり。
海兵戦団1万上陸されると、今の編成だと負ける。そこから、航空〜海上増派されたら終わりだよね。
そして、その速度はアメ海兵支援より遅いし、ローテ空白も開くんだからな。実質陸戦3師団の海兵戦団だと
初戦15000人、第二波歩兵数万規模、第三で陸戦部隊からの戦車部隊のしなの外洋可能な10師団近い規模の軍隊とたちうち出来ないよ。
しかも、相手は、3週間で、航空兵団揃えて、3分の1は支配下においてんだぜ

そしてそこまでいくないし、そこまでいかないで、1個戦区落とされれば、政治敗北多いにありえる。軍事カウンターカードが無いんだからな。
陸密度レベルでは、台湾より脆いんだよ。日本は、台湾余裕で倒せるなら、日本おとしえる。


そして、目的?そんなもんは腐るほどあんだろ。太平洋での絶対的な覇権地位確保と資源確保、太平洋で覇権的地位手に入れて、限定的な資源問題解決すれば、あとは、通貨からなにまでいのままにあやつれんだろ。
自分優位の経済政策、スタフグレーション全面解決,

為替変動も外貨誘致も関係ないぞ、そんなもん、ほとんど台湾からしかきてないんだから、タイからの食料確保できればなんとかうごくんだから
653名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:47:17 ID:???
戦車は要るからあるんだろ。未来予知とかマジキチだろ、という意見なんだが、
日本語不自由な若干一命が全く戦力になってない、というか心の底から勘弁してください。
亀田の親父ブログクオリティの日本語をリアルタイムではじめてみた。
654名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:49:12 ID:???
>>650
言い張るなww
655名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:55:59 ID:???
>>644
      / \Y/ヽ
     / (ー)(ー)ヽ
    /:::::::⌒`  ´⌒:\  日本は1流の戦車技術保持大国なんだっていうw
   | ,-) ヽ__ノ(-、|   いつでも機甲編成出来る技術保持してるっていうw
   |  l   |r┬-|.   |
    \    `ー'´   /
    ノ        \
  /´            ヽ
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   やれば無敵の機甲師団が編成可能だっていうw
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.| だから日本と戦争なんかしたくないっていうw
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
656名無し三等兵:2010/03/22(月) 19:58:14 ID:???
じゃあ戦車必要なんじゃねえか。
657名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:03:34 ID:???
そうなるよね
658名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:07:29 ID:???
いや、いらないよ。北海道以外、

あくまで軍事ってより、政治的なオプションカード


北海道で200程度、他で200程度他、これもれると、これ漏れると日本じゃ使いようないんだよ。

だから強力な外洋軍編成出来る脅しカード
659名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:08:48 ID:???
その根拠不明の数字はどっから来るんだっていう・・
660名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:11:46 ID:???
必要派、不要派共に日本語不自由なのがひとりずつ。
661名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:17:57 ID:???
>>659
北海道200両ってのは、旅団ないし、師団随伴可能な戦車の数、4部隊4大隊

他アバウト200ってのは、他の地域だと、中隊規模じゃないと動かすの難しい。田舎は道路狭くて、
都市、高速のみまともに移動出来る。そこから大体即応的に何機ぐらいなら戦略戦術機動出来るか。

そのうち何機ぐらいが必要になるか。そうしたら、200程度だろう。他教育とか
23区で、道路要塞で、小隊編成10個とかそんなレベルだろ。首都圏でも、合計12〜15小隊動かせば十分、関西、名古屋は小さいから、1中隊レベルで十分だし
そうすると200ないし250程度とかそんなかんじになるだろう

662名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:19:45 ID:???
昔イスラエルのM60がミサイルにフルボッコされて戦車弱えと言われていたことがあるが、
随伴歩兵も着けずに隠れる場所の多いところをずんずん進む戦法が悪かったそうだ。
663名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:21:39 ID:???
ATMは待ち伏せにしか使えないらしいからな
664名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:21:47 ID:???
自衛隊の訓練をテレビで見るたびに思う。
極限まで鍛え上げた兵の前に戦車など通用しない。
中途半端な力など戦場ではないに等しいと、
韓国で自衛官がサバイバルゲームで壊滅したことからも明らかだ。
665名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:28:12 ID:???
意味がわかりません、大日本帝國軍人の方ですか?
666名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:30:50 ID:???
>>662

つかイスラエルは随伴ていうか、デフォの歩兵がすくなすぎw戦闘員70000程度なのに、なんで、戦車が2000両あんだよ。
全旅団100両レベルじゃん。1戦車連隊つけたら歩兵はどこに、随伴歩兵も、8連隊、1師団1連隊しかない。
あれって、戦車300両とか戦車師団であるぞ
667名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:34:14 ID:???
人的資源に乏しいからどうしてもそうなってしまうらしい
668名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:38:02 ID:???
メルカバも防護力ばかり考えているものね。
669名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:53:31 ID:???
クソ、金がねー→でも戦車はいる→どうせ戦車もifvも金かわらないんだから戦車つくんね?→イスラエル
670名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:54:35 ID:???
イスラエルもレバノンで痛い目にあって新たな戦術を開発中だろう
671名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:58:08 ID:???
街の中にゲリラが潜んでいたり仕掛け爆弾がおいてあるとかそんなとこ行きたくねえ
672名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:02:06 ID:???
ミサイル担いで戦車に特攻なんて怖いし重いし絶対ヤダ
673名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:12:26 ID:???
>>672

ていうかあんなもんは戦術言わん。
ジャベリンは2kmはなれたところから、誘導員のみがでて、遮蔽つかってコソーリうつ
674名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:16:53 ID:???
codだとトップアタックであっさり戦車落とせるよなwしかも連射できる
675名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:18:53 ID:???
>>673
第一撃は成功するもスモークを展張されて戦車を見失い
数分後には野砲が降ってくるんですよ
676名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:34:28 ID:???
1000万円前後のトップアタック可能なATM100機で、敵の機甲戦力に
大打撃を与える。
1000万円×100機=10億円 戦車1両の値段だ。
677名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:34:35 ID:???
>>673
2kmってかなり近くないか?
ミサイル撃って仮に命中しても、他の戦車砲に狙われたら秒殺でしょ、戦車は速いしやっぱ怖い。
へたれなわたくしとしてはミサイル係は絶対やだな。
せめて戦車係にして欲しい。
678名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:38:59 ID:???
>俺は、ガキの頃末期ソ連いたけど

タロチンソ連に居たのかよw
679名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:40:46 ID:???
そんくらいしか射程ないの
歩兵matで2kmってながすぎるくらいで普通1〜0.5くらいだからね
平原じゃ全くつかえないし、市街で隠蔽あるときだけだよ。速射カウンターうてないのがぜんてい絶対条件

あんなもんは、小隊戦術兵器で、連隊だと全く使えないんだけどな。連隊だと車載matないとまったく意味ないよ

飽和攻撃出来る条件+次弾速射じゃないと意味ないよ。
680名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:42:55 ID:???
>>678
ええ、いましたよ。末期からクーデター〜ロシア連邦くらいまで、
クーデターはたまたま日本帰ってたけどね。学校休校だとよ。ていうか、当時は銃云々話半分に思ってたな。
681名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:47:42 ID:???
大体ジャベリンで、行進間射撃しながら猛スピードで突っ込んでくる戦車部隊に対応しても焼け石に水だろw

682大口径太郎:2010/03/22(月) 21:48:37 ID:???
それより統制機器がほしくなる話でつね
683名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:49:59 ID:???
射程距離ね。近くて何か問題があるのか。敵が車で隠れておけばいいのだし。
684諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 21:52:39 ID:???
>>681
いやいや、ジャベリン担いだ歩兵が戦車にトッテカトッテカ走って追いかけっこして機動打撃を敢行w
685名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:55:15 ID:???
歩兵matって交戦戦力が小隊レベルで、市街、山岳で敵が即応射撃できないときしかつかえないよ。

そうじゃないと、逃して、支援される。ホント小隊戦術兵器

中マル、adats,マルチレベルで揃えないとつかえないだろ。

@こちらがまず迎撃されない射程にいる
A中隊編成でfo支援がある。

例えば歩兵matなんか射程みじかいから、こちらが大隊 ミサイル射スナイパー50人50機編成でも、射程短いから、一度に1小隊以上の数カバー出来ないだろ。
で、10射機単位のチームで、そこ漏れたら、別のチームと射程、標的連携出来ないだろ。
それで、1目標に数発以上うって、敵伏兵いたら終わりだろ

車載中隊なら射程と連発で、戦車中隊にたいし、ミサイル1〜100でも打てるし、初撃必殺しなくても、次弾があるだろ。
例えば最新装甲相手でも、複数飽和でなんとかなるけど、歩兵だと飽和出来ないんだよ。
686名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:56:57 ID:???
ジャベリン系は待機中の敵じゃないと狙えないよ。


せっかくかっても、戦闘じゃ使えない。基地防とか警戒限定防御
687名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:57:24 ID:???
対戦車ミサイルの発射質量は物によっては、戦車の砲弾の質量を超える。
すなわち、付近に榴弾を打ち込んでいるようなものだから、
随行歩兵など即死だ。
688名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:01:11 ID:???
とにかくジャベリンで戦車に突撃が自殺行為に等しいことはよくわかった。
689名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:06:07 ID:???
ジャベリンは根本的に小隊兵器で、

@射撃管制がない、
A視界〜レーダー情報がない。

あれってフルポテンシャルだすには、歩兵視界を半径500m(機動的な敵を全周囲補則照射するの)
半径1kmで、4人、16人2km程度、

ないと観測照準フルで出来ない。それでやっとフルポテンシャルだろ。運用可能な山岳市街だと。

それで、データ共有が射程の短さで出来ないから、1システムフルポテンシャルに8〜16人いないと意味がない。
だから、小隊レベルの限定運用


発射機5機、観測8〜16人、20人前後の分隊で機動打撃出来ない防御兵器
システム単価でも1〜2億近くなる。1システム10億の87みたいな小隊編成システムじゃないとつかえないんだよ。

結局車載任せたほうがはやい
690諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 22:08:29 ID:???
てか野戦築城された陣地に戦車単独で突撃するのはアホであろうw
691名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:13:33 ID:???
日本にはその野外がないの
692諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 22:19:00 ID:???
>>691
なんという東京23区w
693名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:24:03 ID:???
詰まるところ、apcによる機動打撃やるしかないと
694諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 22:45:10 ID:???
まぁ陸自の普通科連隊には戦車中隊が配属(全てでは無いが)されるから、
戦車で機動打撃可能。
695名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:50:13 ID:???
戦車があるだけでいかに相手の行動を制限できるかがお分かりいただけただろうか
696名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:55:24 ID:???
RO-RO-厨が墓穴を掘ったなw
697名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:55:51 ID:???
戦車要らないって奴は有事の際、シャブ漬けジャベリン特攻隊に志願すべきだな。
捨て身で突撃すればある程度の戦火は上がるだろう。
やっぱ恐怖心の要素というのは無視できないわけで、その点で戦車の価値は小さくない。
その上で戦車無用論をいうなら説得力ある。
698諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 22:59:17 ID:???
とは言え、歩兵が対機甲戦闘に自信を持てるのは結構なことだし、
敵機甲の馬乗りを防ぎ、撃破可能なら更に結構なことだ。
699名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:00:17 ID:???
そういう意味でも対戦車歩兵は覚せい剤必携ですね
700名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:05:20 ID:???
そりゃ死ぬのは自分じゃないからなんとでも言えるわなw
MATで戦車相手に立ち向かう身にもなってみろよw
あくまで補助的兵器であってあれが主力足りうるわけが無い
701名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:08:27 ID:???
気分は殆どアラブのテロリストだな
女抱いてシャブ打って、天皇陛下バンザーイ!!アッラーアクバルー!! ドカーン!!
702名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:09:20 ID:???
>>698
結構ならおまえいけよ、偉そうだなw
703諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 23:13:21 ID:???
>>702
いや、歩兵には機甲戦力への対抗手段は必要だろう?
それとも無しで戦うのか?
704名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:16:40 ID:???
くやしいのおwww
705名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:17:43 ID:???
何が結構なんだよ。。
>>697読んで、結構だなんていう人間がいることに驚いたよ全く。
歩兵の強化と人命軽視を混同してるよね。
これこそ日本伝統の神風クオリティw
706諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 23:18:27 ID:???
つまりだ。歩兵の陣地は歩兵自ら守らなければならないが、
当然、戦車や砲兵などによる支援も不可欠なわけだ。
707名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:18:27 ID:???
>>703
もう寝ろ
708諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 23:21:17 ID:???
>>705
だがあまりに歩兵が戦車に怖気付いても困るんだ。
709名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:22:57 ID:???
>>708
はいはい、じゃああなたが立派なお手本見せてあげてくださいね、有事の際は。
そしたら皆さん感動して後に続くでしょう。
710諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 23:23:07 ID:???
>>705
因みに結構なのは対戦車火力の向上が結構なことと言っている。
711名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:24:06 ID:???
>>694
連隊?旅団の間違いでは?戦車分散運用すんの?
712諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 23:24:44 ID:???
>>709
手本もなにも陸自もそういう戦術だよ。
島嶼型陣地と対機甲火力によるKZだよ。
で戦車で逆襲したりするわけだ。
713名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:25:03 ID:???
結構結構
714諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 23:27:18 ID:???
>>711
陸自は基本的には普通科連隊に戦車中隊一個、砲兵大隊を配属して、
普通科連隊戦闘団を編祖する。戦車を手中運用するのは戦車連隊のある第7師団だけ。
第2師団の戦車連隊の運用はどうするのかわからんけどね。
715名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:30:13 ID:???
舩坂 弘軍曹のような兵を育てればいい。
716名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:31:35 ID:???
>>714
つまり、
平時、

戦車1大隊
歩兵3連隊


有事

歩兵1中隊+歩兵1連隊


ってことか
717名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:33:51 ID:???
ちがった
戦車1中隊+歩兵1連隊
718諸兵科連合厨代表:2010/03/22(月) 23:36:04 ID:???
>>717
あくまで基本はね。もちろん師団長が編組の必要無し、と判断すれば戦車大隊として
運用されることもありうるけどね。
719名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:50:21 ID:???
MATはなにも戦車とタイマン張ったりバンザイアタック用に開発されたわけじゃないぞ
それをもって戦車無効化できるとか戦車不要論にまで発展させるほうがすげえわ
720名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:55:13 ID:???
>ソ連が大国だったみたいな妄想だけど、それは妄想だ。典型的な、ソ連脅威妄想

それに世界中が付き合うというのであれば、そりゃ日本も付き合うさw

>俺は、ガキの頃末期ソ連いたけど、市場にほとんどものなくて、鉛筆なんか3級のボロクソ品。それでいてマーケットにほとんど出回ってないんだぞ。

工業生産力で1/10だっけ、1/30だっけ? 二次大戦の日本は。

>いつアメリカ並の予算とったの?末期で、アメリカ20〜30兆にたいして、10〜15兆それも、社会主義時代の総生産値で、実質10兆いかないかもくらいだったんだぞ。ドイツや日本が本気出せば、gdp費2〜3パーセントで余裕で出せる額だぞ。

脳内はいいんだよ。

1985年
アメリカ 3902億9000万ドル
ソビエト 3647億1500万ドル

>お前軍費なんてのは、長期的に維持できて、初めて軍費で、5〜10パーセントでも5〜10年しか持たなかったら、軍費といわないんだよ。

ソビエトは15パーセント以上を冷戦期に継続「しちゃった」わけだ。戦前の日本でも、12〜15パーセントの軍事費を1934年から
継続しているわけだが?それって「5年〜10年」しか持たないのであれば、開戦前に日本は破産してますが?

>ロシアがスラヴァでやってまっしたけど、1個前の技術で馬鹿でかくしたみたいな。しな駆逐艦は、スラヴァ世代をc4ivslしたくらいの能力あんだよね。

…それができるのであれば、なぜ同型艦の大量建造に踏み切らないのか。あるいは
旧ソ連艦艇の買い付けを21世紀の現代に於いても行う必要があるのか。

>お前はしなのコピー商法嘗めすぎ、あれは、作れないものチョロッとかったら研究分解して、すぐノックダウン作れる。

ならばなんでフランカーのエンジンのオーバーホールを「現在でも」ロシアに頼まなきゃならないのか。なんで輸出用戦闘機の
エンジンでロシアに嘴を挟まれて、挙句に輸出を断念するのか。情報が古い新しいじゃない。脳内設定を出されても誰もついて
いけない。
721名無し三等兵:2010/03/22(月) 23:58:43 ID:???
中MPMと発射後ロック機能追加LMATを最大限活用できるネット的近接戦インフラ編成が完結できたら相当結構なことなる思うけどな
最低タイプで避難経路レス軽装甲+丘陵越し選択式遠隔KP網+手投げUAVみたいな
722名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:05:31 ID:???
末期ソ連の話はいいよだって末期だろ?
末期ってのは終わる直前って意味ですもん
ようするにごく一部の期間のお話で冷戦を語るのってどうなんですか?的な
723名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:05:37 ID:???
>そして、実質予算規模では、しなとソ連は同等で、しなのほうがうわまってるくらいで、

ロシアであれば自ら船大工として入門したピョートルからこっち、2世紀以上の時間を
海軍と造船と海運に費やしている。中国にその文化は無い。釜炊きから提督までの
技術者のピラミッドを積み上げないと役に立たないのが海軍と言う組織だ。中国がそれ
を作り始めたのは改革開放以降でしかない。

>しな駆逐艦は、スラヴァ世代をc4ivslしたくらいの能力あんだよね。

そう評価するのは誰なのか。FASでもなんでも出してくれないかな?
排水量で倍の軍艦と同じ機能を持たせる能力を中国人が獲得したというのであれば、そ
れはびっくりだからなw 平賀譲が中国に転生したとなれば、日本の分軍オタのみならず
ジェーンズだって注目することは受け合いだw

>揚陸艦簡単に代替えできるわな。

できるよ、ではなく、建造して維持して載せる海兵隊を編成しなきゃ意味は無い。核太郎の
「日本は1ヶ月で核武装できる」と同じ、中身の無い議論でしかない。常備編成として組み入
れられるかどうかが問題なんだけど、とくに動員の気配を悟らせない奇襲であれば。
724名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:13:52 ID:???
まだ奇襲とか言ってる能無しいるのかよw
725名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:14:54 ID:???
>末期ってのは終わる直前って意味ですもん
>ようするにごく一部の期間のお話で冷戦を語るのってどうなんですか?的な

日本の防衛力はソビエトの70年代、80年代の海軍大拡張に付き合った上で
策定されたものであり、それは現状においてもベンチマークとして機能してい
る。。予算規模としてソビエトのような削減を行っていない以上、戦闘機なり戦
車なり護衛艦の数ではない、国家の努力としては「税収の10パーセントをつぎ
込む」という点で変化が無いわけだ。

ならば、ソーティあたりのASM投射能力が倍になっちまったFSとか、実戦経験
も無いのに世界第三位とかランクされちゃった戦車とか、ジェーンズに「更新が
時計のようだ」とイギリス海軍の羨望を代弁されている艦艇とかの「内容」につ
いて、単純な数でのみ評価するのはバカっぽくね? という話だ。

ソビエトからロシアに変わるにあたって、たとえばGDP比でいえば16パーセント
から3パーセント代に落ち込んだし、アメリカにタメ張る軍事費は日本の半分に
まで落ちぶれた。日本がそれに付き合うのであれば、防衛費の比率としては、
5兆円が2500億円くらいになっちまうが、もちろんそんなことは無いw 不景気で
あっちこっちから叩かれているのに5兆円前後を推移している。だーらビビらす
ならば旧ソ連並みの質と量が必要なわけだ。中国海軍はそれを満たしていない。
726名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:15:56 ID:???
>>ジャベリン系は待機中の敵じゃないと狙えないよ。
待機って何それw絶景ポイントで射界整備して1km遠くから放るか陣前白兵戦かどっちかしかないのに待機ってw
727名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:22:10 ID:???
高速で動いてる目標には当たらないって事だろ
728554:2010/03/23(火) 00:24:36 ID:???
ジャベリンは待機中ってマジか?
赤外線追尾だから、エンジンきって待機してたら当たらないじゃないかw
729554:2010/03/23(火) 00:26:05 ID:???
ジャベリンで低空のヘリも狙えるのに、高速で移動する標的無理とかw
730名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:26:43 ID:???
誰もロシアの兵器が欧米並みの先端技術で出来てるとか思ってねえだろw
見せかけだけだよ、試しに航空戦でもしてみりゃ一発だろ
731名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:27:07 ID:???
554付きっぱなしだった
732名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:28:34 ID:???
中国海軍はそれを満たしても台湾健在ならば全力対日投入はまずありえんしな
そもそも日本に撃退され作戦頓挫したもんなら共産党即死で内政がえらいこっちゃ必至だろ
経済勘定やら戦力勘定よりあの国は抱える欠点が大きすぎだ
733名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:48:18 ID:???
>>729トップアタックモードだろ
734名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:48:25 ID:???
>誰もロシアの兵器が欧米並みの先端技術で出来てるとか思ってねえだろw
>見せかけだけだよ、試しに航空戦でもしてみりゃ一発だろ

それが「事実」であれば、空軍戦力で最も手を抜くのはアメリカとイスラエルだな。
ソビエト製軍用機との航空戦は、1回や2回じゃないんだから。

>まだ奇襲とか言ってる能無しいるのかよw

奇襲だのRoRo船大作戦だのと言っているのは、俺じゃあない。




とりあえず、中国海軍の質的向上について、こと個艦性能がロシアを越えたってあ
たりについて、誰かマトモな説明をしてくれないか?
税法の違うドイツはともかく、日本でGDP比で防衛費を2倍にできるというような与太
を飛ばされても神経を疑うだけだから。
735名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:53:41 ID:???
>>733
戦車もトップアタックで狙うでしょ。
上空150mまで登って、そこから赤外線センサーで追いかける。
736名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:55:16 ID:???
ベレンコ中尉亡命事件でロシア脅威論は失笑に変わったんだよ
真空管だぞ?w
737名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:55:28 ID:???
高速で動いてる目標に当てるためにスラスターで終末修正すんだろ
738名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:56:35 ID:???
真空管の理由はなんだっけ
739名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:57:50 ID:???
>>721

そういう事じゃないんだよ。lmatって01はそのシステムにはいらん

例えばデータリンク情報網があっても、射程が短いから根本的に役にたたないの
半径10kmのデータリンク網があっても、共有出来ないの。mpmのリンク網ってかそれが想定されてんだけど、
そのシステムに射程が10km近くある車載ミサイルは意味あっても、lmatはいらんね。情報共有して射機毎カバーができんのよ
重量3倍とかにしないと



>>728
ジャベは移動中あたらないってか、連隊規模で連携した、戦術機動モードだと、やれないから打てない。
砲兵カウンターからジャベリンハントがあるから。すぐ味方呼べない状態じゃないと、それで、相手は小隊規模じゃないと、
つまり待機中ってか戦闘モードならたおせん。小隊警戒の伏撃とかじゃないとたおせん。
機動ってか、戦術モードだとほぼたおせん。
740名無し三等兵:2010/03/23(火) 00:58:03 ID:???
>ベレンコ中尉亡命事件でロシア脅威論は失笑に変わったんだよ
>真空管だぞ?w

お前、本当に軍オタか? では西側の戦闘機がソリッドステート化できたのはいつだ?
こと600KWのレーダー出力に対応できる半導体はいつ完成した?
741名無し三等兵:2010/03/23(火) 01:02:53 ID:???
お前それ以上口開くな、恥の上塗りしてるだけだぞ
742名無し三等兵:2010/03/23(火) 01:04:11 ID:???
>>734
お前だめだは、ロシアの数字はgdpじゃなくて総生産値だから、実際の5割以上水増し計算で、
新しいシステム作るの無理→量産しか出来ないから、実際の値は全然違うの

80年代の脅威時代のプロパガンダじみた数字あてにすんな。90年代になって最検証されてそこまでなかったっていってんだろ。



ロシアのgdp〜軍費は水増し請求なの、そして、量産じゃないとまともな値段で作れない→民生ニーズがないから、大々的な生産ドクトリンじゃないと生産出来ないんだよな。
ほとんど兵器進化しなかったろ。開発もなんもブン投げで、量産しか出来なかったの。
民生ニーズがないから開発コストクソ高かったし。
743名無し三等兵:2010/03/23(火) 01:07:16 ID:???
>>740
とりあえず経済勉強してきて、


ついでにききたいけど、ソ連が実際軍事的脅威だったと思う?覇権進攻性は脅威でも、
それがさも対処出来ない圧倒的パワーだとおもってるの?



744名無し三等兵:2010/03/23(火) 01:12:34 ID:???
発射後ロック型01ってパジェロ展開の地上接地型が頓挫った中MPMの代わりの提案だから三倍はなくとも大型化すんでね?
例によっては川崎XAHの主力兵装かもな感じかね
745名無し三等兵:2010/03/23(火) 01:20:32 ID:???
>>747
無理じゃね?
中マルチが車載〜ヘリミサイルモデルで(技研はそういってる)
マルクラスが重量60〜kg

01なんか10kg、射程延長のためにつつ伸ばしたりしたらそれだけで重く何だから。01でも相当長くなったのに、原状量産可能単価で考えると、射程パンパン、これ以上伸ばしたら、
さくやくなくなるとか。スティンガーなんか直線8kmあるけど、あれって戦車壊せるさくやく積んでないぞ。さくやくだけで3〜5kg取られるから。
746名無し三等兵:2010/03/23(火) 01:28:33 ID:???
>>738
核爆発のEMP防御の為

という説もある
747名無し三等兵:2010/03/23(火) 01:32:09 ID:???
筒重60キロは96式で中Mのほうは±40程度で川崎AH(仮)にはどっちも厳しいぞ
748名無し三等兵:2010/03/23(火) 01:40:49 ID:???
>お前それ以上口開くな、恥の上塗りしてるだけだぞ

で、真空管がどうなの? その説明は?

>とりあえず経済勉強してきて、

自分の言葉で簡潔に説明したらすごい説得力がでるんじゃね?

>ついでにききたいけど、ソ連が実際軍事的脅威だったと思う?覇権進攻性は脅威でも、
>それがさも対処出来ない圧倒的パワーだとおもってるの?

…え? 疑問形だけ? なんか演説始めてくれるんじゃないの?
749大口径太郎:2010/03/23(火) 01:45:56 ID:???
ディスインフォメーション含めて脅威は語られるもんじゃないのん?
750名無し三等兵:2010/03/23(火) 01:46:55 ID:???
>>747

むしろ、射程3kmとかならロケットつかったほうがいいだろ
751名無し三等兵:2010/03/23(火) 07:21:07 ID:???
>お前だめだは、ロシアの数字はgdpじゃなくて総生産値だから、実際の5割以上水増し計算で、
>新しいシステム作るの無理→量産しか出来ないから、実際の値は全然違うの

語簿が「の」で力説されると、朝鮮語の翻訳掲示板みたくなるな…。

とりあえず、旧ソ連時代の統計が水増しだっていう資料のリンクでも貼ればいいんじゃね?
それでも東側で経済圏を概ね完結していたソビエトと、西側の投資を輸血のように受け続
けないと経済が破綻する中国では、基盤も脆弱性も段違いだけど。

>ほとんど兵器進化しなかったろ。

これも何をして「進化しない」という説明が要るだろ。俺設定で経済をこき下ろそうと生活水
準を語ろうと、現実問題としてのソビエトの軍事力は存在し、常に評価検証されて「脅威」
と判断されてきた。中国が相手だとその検証の基準を変えろという話がわからん。
752名無し三等兵:2010/03/23(火) 10:12:54 ID:???
冷戦期のソ連で脅威だったのは戦略原潜の核だけだろ
核なんて精密誘導必要ないしな、電子装備が糞すぎる
753名無し三等兵:2010/03/23(火) 10:52:22 ID:???
つヨーロッパ方面の大量の通常兵力

754名無し三等兵:2010/03/23(火) 10:59:54 ID:???
兵器の質って
戦車、航空機、野戦砲の性能に圧倒的な差がないと戦力には関係してこないでしょ
それはもう世代が1つ違うぐらいの差がないと
755名無し三等兵:2010/03/23(火) 11:02:38 ID:???
試しにF15とフランカーでバックアップありで空戦やってみりゃわかんだろ
勝負にならんだろうがな
756名無し三等兵:2010/03/23(火) 11:06:33 ID:???
おいおい
戦力って質と数が関係してくるもんだぜ
しかも何で相手がF15なんだ?
757名無し三等兵:2010/03/23(火) 11:21:33 ID:???
空戦で勝ちゃいいってもんでもないわな。
キルレシオが5:1でも5倍の数を揃えればおkな訳で。
戦略的にはちょっとアレだが。
758名無し三等兵:2010/03/23(火) 11:50:29 ID:???
核無しでソ連とアメリカが戦争すりゃ十中八九アメリカが勝ってただろうな
ソビエト占領は無理でも空母を中心とした海軍戦力で差が開きすぎている以上
海を挟んでの戦争では勝負にならん、無論兵器個々の性能でも圧倒してるしな
759名無し三等兵:2010/03/23(火) 12:20:34 ID:???
アメリカが制海権を握っていて有利だと言えるのはSSBN狩りと
米本土からの増援輸送くらいなんだが・・・

1週間で西ドイツを蹴り出され、さらに1週間でパリ
ソ連主力がバルカン、イタリア方面へと旋回しようとしているところで
両方の都市が1,2個核で潰れたところでゲームセット
760名無し三等兵:2010/03/23(火) 13:32:45 ID:???
ソ連は仕官であっても超低薄給&その他の待遇の劣悪さで物資横流し当たり前
士気は最低、自殺者も絶えずとても精強な軍隊と呼べるものではなかったらしいな
戦略、戦術研究も旧態依然としたもので第三国や他の東側諸国相手ならともかく
西側先進国相手にまともに渡り合える代物ではなかったそうな
つまり核保有数だけで冷戦を維持していたようなもんだな
761名無し三等兵:2010/03/23(火) 13:34:26 ID:???
>>758
アメリカとしてはNATO諸国、ヨーロッパを守れるかが重要だったわけで……
ソ連を叩き潰すなんて……
762名無し三等兵:2010/03/23(火) 13:35:36 ID:???
>>760
>戦略、戦術研究も旧態依然としたもので

え……?
763名無し三等兵:2010/03/23(火) 13:37:53 ID:???
電子技術の差は致命的だったらしいね、8ビットパソコンをこっそり輸入して
軍事転用をしていたとかそんなレベル
764名無し三等兵:2010/03/23(火) 13:50:07 ID:???
たぶんソ連を過大評価してる連中は大戦略とかエースコンバトみたいなゲームをやりすぎなんだろ
実態はどうあれゲームなら双方バランスよく調整しないといけないからね
勘違いするのも無理ないと思うよ
765名無し三等兵:2010/03/23(火) 13:57:35 ID:???
医療だと全身麻酔が出来なくて変わりに氷風呂に患者を入れて半冬眠状態にして手術をしてたらしいからなw
766名無し三等兵:2010/03/23(火) 14:06:04 ID:???
西と東が軍事技術で拮抗していたのなんて、まだ兵器が人力に頼る面が大きかった時代までだな
コンピュータ化が進んでからは一気に差が開いてもうどうしようもなくなって行った感じ
767名無し三等兵:2010/03/23(火) 14:11:17 ID:???
1世代差って、
戦闘機は、初期から、
駆逐艦は初期から、
陸戦兵器も70年代から差がついたよな→湾岸

10年くらいだろ。まともな戦力維持出来たのは
768名無し三等兵:2010/03/23(火) 14:33:46 ID:???
>>764
いや、エスコンでもmig29は酷いぞw格闘戦終ってて
su27はやたら最強の戦闘機になってしまってるがな、メンテナンスクソでエンジンがしょっちゅうトラブんのに
769名無し三等兵:2010/03/23(火) 14:42:43 ID:???
ソ連自身KGBを通してそれを自覚していたから
ひたすら核を大量配備して拮抗を保とうとしてたんだろ
戦争になったら困るのは他ならぬソ連自身なわけだ
770名無し三等兵:2010/03/23(火) 14:47:04 ID:???
たぶんソ連を過小評価してる連中はカタログスペックだけ見てるような視野の狭い奴らなんだろ
771名無し三等兵:2010/03/23(火) 14:52:58 ID:???
逆にカタログスペックだけだと西側と良い勝負できそうだろ
772名無し三等兵:2010/03/23(火) 15:20:22 ID:???
カタログスペックを追い求めずに自分たちが必要な量を揃えることを優先してるのがソ連
その破滅的かつ一方的な打撃をどうにかするためにカタログスペックを追い求めるNATO
773名無し三等兵:2010/03/23(火) 15:25:27 ID:???
カタログスペック 実スペック
戦車20000(+モスボール)両→ 正規規模5000両
装甲車20000(+モスボール)両→ 5000両
ジープ等10万両 → 変わらず
戦闘機5000機程度 → 1000〜機
200隻艦隊 → 50隻艦隊

まともな規模が戦車20師団 装甲車20師団 空挺他 60〜師団万程度,
ドイツ軍主力30師団の倍くらいの規模あとは、mat、で簡単に倒せる規模
戦闘機も、50〜個飛行隊のみ主力、陸戦主力レベルは当時のアラブ合計と大差ないか、アラブのほうが強かった。



774名無し三等兵:2010/03/23(火) 15:26:55 ID:???
>>772
追い求めたんです。ツングースカとか連隊防空システムは、bmpもとりあえず改造だけはした
775名無し三等兵:2010/03/23(火) 15:27:30 ID:???
日本語でおk
776名無し三等兵:2010/03/23(火) 15:28:52 ID:???
>>774
可能な範囲でな
ただワルシャワ条約機構軍の脅威にさらされていた側は
更にスペックを追い求めていたのよ

>>775>>773
777名無し三等兵:2010/03/23(火) 15:30:59 ID:???
あんまり赤犬どもをいじめんなよw
778名無し三等兵:2010/03/23(火) 15:44:32 ID:???
だがアクラ級とタイフーン級はかっこいいぞ。
水上艦艇も統合しきれなくて乱立するアンテナとか素敵じゃないか。
779名無し三等兵:2010/03/23(火) 15:55:56 ID:???
>>776
ちがうちがう、追い求めたけど、西側以上の価格になって、配備出来なかったんです。だろ

t-90も最新モデル9.5億いくしな
780名無し三等兵:2010/03/23(火) 16:33:15 ID:???
西側世代クラスのアップグレード
ロシアは改修
781名無し三等兵:2010/03/23(火) 16:38:42 ID:???
冷戦時代も正規空母作る金も技術も無いから
対艦ミサイルの同時飽和攻撃で対抗しようとしてたくらいだからなあ

782名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:02:22 ID:???
むしろ攻撃型原潜飽和攻撃だろ
783名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:08:43 ID:???
劣化イージス艦隊、劣化早期警戒機
形だけでも対抗しようと必死なところが哀れすぎる
784名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:11:28 ID:???
>>783
それは、ロシアか、しなか、特亜か、










785名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:29:23 ID:???
>>781-782
飽和攻撃は、テクノロジーで遅れた側がとりえる対抗手段としては、リーズナブルかつ
確実なんで、そうバカにしたもんでもない。なんだ技術で勝てないから物量か、とミリタリ
趣味者としてはガッカリするけどw 政策としては間違ってない。
飽和攻撃を支えるテクノロジー(兵站含む)も調べると結構面白い。

旧ソ連が目指した飽和攻撃を、中国が真似て、やれるかどうかはまた別問題。
と言うか、中国の軍事技術の発展は目覚ましいけど、旧ソ連が必死になって対米戦争
能力を追求していたのに比べると、ガチでアメリカ相手に勝とう、また勝てるとは思って
ないでしょう。まだその段階に無いだけで、5年後10年後は分からん、とも言えるけど、
旧ソ連が目指した「死なばもろとも」的な、MADを維持するためにどんな手を使ってでも
相打ち必至に持ち込む、というだけの切実さはまだ無いように思う。

ただ台湾侵攻が可能な能力の獲得は、動機と目標がハッキリしてるだけに切実だな。
米艦隊対策で、旧ソ連の飽和攻撃ドクトリンを真似つつバージョンアップしてくる可能性
は高い。その対策を米海軍と共に本邦も練らなければいけなくなる。
しかし台湾侵攻と本邦への着上陸はまたちょっと技術課題が違ってくる。海峡に米艦隊
が常時貼り付けば別だが、中共としては台湾侵攻は「鬼の居ぬ間に」やるべき仕事だ。
786名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:33:11 ID:???
とりあえず「中国の着上陸侵攻はありえません」が自説の預言者クンが反論してくれないと、
このスレがクソスレになってしまいます。いえ、もうなりかかっています。
多少強引でもいいのでなんとか言い返して、スレッドの品質向上、及びスレタイとの解離防止にご協力ください。
せめて逃げるなら、泣きながら敗北宣言してからにしてもらおうか、ってことです。

787名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:39:33 ID:???
大陸型の軍隊においての戦車不要論をブチ上げる奴は居ないのか
788名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:42:35 ID:???
そうだな。大陸型の軍隊で戦車が不要ってことになれば、
日本が対抗手段として、あるいは抑止力として戦車を持つのは不要ってことになる。
戦車を全世界から駆逐しようぜ。
789名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:46:12 ID:???
ほんとに着上陸侵攻がないんなら、戦車なんていらないよな。
ただその論拠がオカルティックなのが問題だけど
790名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:46:37 ID:???
九州と韓国を結ぶトンネル構想が頓挫したのは正解だったな
折角の孤島国家が大陸と結ばれたらじわじわ侵食されちまう
791名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:49:29 ID:???
ここがクソスレになった責任の大半はたろちんにあるとおもうが……
792名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:49:33 ID:???
自分の国家にとって必要かどうかじゃなくて大陸側で戦車を持ってて揚陸も可能な以上
それらが来た時の対処としてやはり日本も戦車を持つのは必然ってなるよな
793名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:54:28 ID:???
タロチンは帰国子女なんでしょ?変換が当て字なのは帰国子女にありがち。
言ってることは結構まともだとおもうぞ、たぶん・・・。
794名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:55:27 ID:???
>>792
敵の揚陸コストをあげるという意味で当然だよな。
795名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:57:06 ID:???
>>793
本当にそう思う?w
796名無し三等兵:2010/03/23(火) 17:58:24 ID:???
>>795
え?嘘なの?
信じてあげたいんだけどw
797名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:02:06 ID:???
>>791
クソスレなのは、敗北宣言もせずにやりすごして、忘れた頃に勝手に復活リベンジャーと化すからだろ。
いじめられっこが寝静まった夜にいじめっ子の家に火つける様なもんだ。
798名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:03:08 ID:???
そもそも専守防衛なら相手の装備に対処可能な装備を持つのが自然だろ
それで言うと核武装が一番だとは思うが
799名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:06:08 ID:???
そういえば核武装できるから戦車いらないとかいってたのもいたな
800名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:07:53 ID:???
海上撃滅が100%可能なら、戦車どころか
機甲科と特科は要らないし高射特科も空自に任せて
普通科も半減以下で対テロに特化。
施設科は災害派遣用に増強ぐらいでいいんじゃないか?
801名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:08:20 ID:???
>>785
いや、ロシアは対艦ミサイル飽和攻撃管制させてないんだよ。

飽和攻撃するには、
@大量の対艦ミサイル
A自立不要で飽和攻撃出来るミサイルが必要
B相手の飽和攻撃に堪える防空システムが必要

ロシアは潜水艦込みで何とかミサイル確保して、誘導ミサイルでから、一度に大量に飽和出来ない。
単艦だと、アメのうほうが対艦ミサイル多かった
防空システムは1個艦隊30発程度までだろ。ロシアは


アメは40〜50発防空で、一度に100発打てたけど、ロシアは誘導だから30発止まり、でミサイル上限もアメのがおおい
これに空母防空システム加算だし

結局ロシアは飽和攻撃完成させてないのよ。飽和攻撃→飽和攻撃されたらおわりじゃね?
802名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:10:24 ID:???
いや、むしろ陸上自衛隊がいらないだろ。
災害派遣とPKOと対テロは別組織でやれば右巻き左巻きも納得でしょう。
803名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:11:04 ID:???
核は戦争を起こさせないための兵器で戦争が起こってしまったら
核は意味が無くなる、使えないからなw
そして核を持っていても上陸しちまえばこっちのものと
相手が思わないように一定数の戦車含む通常戦力が必要になる、結果として戦争の抑止力になる
804名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:13:04 ID:???
>>785
だから、あれやるには、自立ミサイル開発しないと、今ならアメが一度に150〜200発投擲

日本が1艦隊+p-x1中空艦隊で、32+16+16〜64→64〜100発
程度じゃないかな。

実は日本が二番目なんだけど、ロシアのothレーダーつかって、やっと飽和攻撃前段階いけるかどうかってはなし


>>800
そう、そのとうり、そして、それは絵にかいたもちなんで、陸機動部隊がいると
805名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:15:55 ID:???
Репатриантов вас?
806名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:20:44 ID:???
>>801
ソ連が、攻勢では対艦飽和攻撃を全く実施出来ない、はその通りですw
外洋艦隊として数が揃えられなかったし、空母から攻撃機発進も出来ないし、
一つの海域に攻撃型潜水艦が集まってたら、アメの機動艦隊はそれを避け
たら良いだけの話になっちゃうから。

実際のソ連型飽和攻撃システムは、万一アメリカの機動艦隊が、自国の重要
な根拠地港湾などへ攻勢を掛けてきた場合のカウンターとしてしか用意出来
てなかった。

例えば黒海に米艦隊が侵入してくるとか(ありえねーw)、バルト海へ侵入して
くる(同じくw)とか、日本海に殴り込んでウラジオを封鎖にかかるとか、言わば
絶体絶命のピンチに陥った時に、陸上発進の大型攻撃機による特攻まがい
のミサイル攻撃まで含めないと、イージスの混じった空母機動艦隊を叩くだけ
の物量が用意できない、言わば「最後の切り札」でしかなかった。

なので「死なばもろとも」なんですよ。
冷戦期の旧ソ連って好戦的なイメージがあるけれど、実際に揃えられた戦力を
見ると、敵に攻め込まれた場合のバックハンドブローに力が入ってる。
国境や港湾に敵が攻め込んできた場合に逆襲で「差し違える」程度の戦力で、
通常兵力で攻勢を掛けたら、逆に叩き潰される。
だから「ソ連がアメリカを攻める場合は核しかない」と怖れられてたん砂。
807名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:21:14 ID:???
日本は戦闘するとしても周辺海域だろうからF2の対艦支援もあるな
808名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:24:22 ID:???
>>805
いや、俺はモスクワ日本人学校の教育でも、他は4〜5くらいの成績でも、ロシア語わかんなかったぞ。ロシア語最低クラスだから
マーメニ、ノージニ、マーメニ、ブマーガ、アジン、ドゥバッ、トゥリー

くらいしか覚えてないよ。あとマロージュナヤとかポンチキとか、




ロシア対艦システムは、
@大量のミサイルをビームするため飛行機がいる→空母
A米空母機動部隊をかい潜って、戦闘機100km、艦隊100kmまでちかずく
B1せいしゃ30発程度ずつ飽和攻撃、分間30x3程度予想

無理ゲだろ、航空拮抗しないとうてないんだから、
実際は潜水艦接近させるとかかな。
809名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:27:16 ID:???
>>806
そうそう、あれ、相当無理ゲだったよね


80年代の,f-14艦隊の前100kmに、戦闘機が1分以上滞空するとか無理すぎ、
810名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:28:57 ID:???
そこで桜花ですよ。
811名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:29:16 ID:???
そもそもソ連のミサイルとか誘導システムも含めて命中率悪そうだなw
812名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:32:23 ID:???
>>811
シクヴァルもなんもかも悪いなんてもんじゃない。
ロシアのミサイル技術は全般的に1〜2世代で、

根本的に、ターター〜タロス〜テリア世代レベル程度で、当たらないし、ロストする、欺瞞に弱すぎるって欠点あった。
813名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:41:00 ID:???
中共が旧ソ連式の対艦システムをコピーするとなると、使えるのは台湾海峡一択……。
近付かなければどうにもならんわけだよね?w
814名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:47:06 ID:???
空母があるとこれだけアドバンテージがあるわけだ
片方にだけ戦車があった時も同様だよな
815名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:49:59 ID:???
やっぱ空母いいな
816名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:51:31 ID:???
>>813
@流石に自力開発してるっていうか取っ掛かってる(対艦ミサイルはまだかってた)
Aしなの技術は台湾並
Bそれくらいの技術なら作れる。


アクティブレーダー誘導なんか、技術水準低いけど、何故かまだ作ってない、ヨーロッパもあんまやってないんだよな
アメは70年代ハープーン、日本は88でやったのに

民生品のfcsでいけるとおもうけど

いわゆる、画像誘導、アクティブレーダーホーミングの世界だね。あんなもんは簡単につくれるはずなんだけど
当時は基盤の民生品が高い、ないし、かえないけど、今は簡単に手に入るからね。

817名無し三等兵:2010/03/23(火) 18:58:15 ID:???
21世紀初頭でもPS2のCPUが軍事転用可能とかで
輸出禁止になるくらいだったからなあ、冷戦が終わって
しばらく経ってるあの時代でさえそのくらいの差があった
818名無し三等兵:2010/03/23(火) 20:07:46 ID:???
今はそういう時代じゃない、当時はps2でスパコンとかいわれてたけど、
あんくらいのは、しなでも作れるし(耐用基準は別として)、携帯だってあれクラス


ミサイル用fcsが100メガヘルツクラスで、あんなもんはどこでも、耐用基準は別だけどね
819名無し三等兵:2010/03/23(火) 20:22:26 ID:???
ミサイルは瞬時に音速の2倍以上までに加速するために
CPUは兵器としての強度が求められる。
820名無し三等兵:2010/03/23(火) 20:23:40 ID:???
>>819
あと、耐用年数ね、倉庫の中で何年もいるから、風化しないで、誤作動しないといけない
821名無し三等兵:2010/03/23(火) 20:33:57 ID:???
アメさんになると低反動120mnでアクティブミリ波+レーザーレーダの複合NLOS砲弾とかやっちゃうしな
そのくせトライカーATGMでも相変わらずTOWという謎でなんでHFにしなかったのかがよくわからん
822名無し三等兵:2010/03/23(火) 20:58:58 ID:???
>>821
?エクスカリバーのこと?イタリアも似たことしてるけど、nlos-c?

hellfaireは、アメってのは、何からなにまで統合して揃ってるから、ミサイルとか多少弱くてかまわんだろ?ってかんがえ
towって多少近代化してたとおもうけど、apcミサイルレベル(火砲隊じゃないミサイル)なら多少古くてかまわんだろう考え
西側のスパイクシステムもないよ自体はそんなあたらしくないし
823名無し三等兵:2010/03/23(火) 21:00:40 ID:???
戦車が無くなったら大怪獣に踏まれる役がいなくなるじゃないか。
824名無し三等兵:2010/03/23(火) 21:29:07 ID:???
部隊レベルで言うなら直接支援はMGSの役でATGM隊は保険的な対戦車機動予備だろ
海空機にヘリ隊や砲火力隊の運用連結の不備で抜かれた機動部隊の突進を応急的に阻止する隊だぞ
古くても弱くても構わないいうなら同じ用途狙ったMCSと120mmNLOS砲弾なんて計画されんかったはずでね?
825名無し三等兵:2010/03/23(火) 21:33:22 ID:???
それって、逆なんじゃないの?
緊急の対戦車→mat
そのサポート→mgs

じゃないの?

826名無し三等兵:2010/03/23(火) 22:16:59 ID:???
MCSはMGSとATGMの両機能を持ってはいるが近接戦の領域内でNLOSの後に最悪殴り合いする種だから
近接戦そのものをせず相手を射界に乗せないFCSの中では防御装備でストライカーならATGMにより近いよ
827名無し三等兵:2010/03/23(火) 22:49:57 ID:???
mlos-lsでだいかえできるからなしのほうこうで
828名無し三等兵:2010/03/23(火) 23:00:48 ID:???
今までさ、陸戦でのミサイル有効運用ってにあんまないけどさ、
小隊レベルではmatクラス、シナイ方面で有効運用、ドクトリン化したけど、
連隊規模のmat〜96までの有効運用ドクトリンってあんまないよね。


戦車並の打撃力としてあんま体形化されてないけどそこんとこどうなの?
陸以外だと必殺兵器だけど、集中運用打撃ドクトリンってあんまないよね。
例えば、ミサイル大隊運用ってあんまないってかないよね

ドクトリンレベル、1個の大隊レベルのシステムで集中運用ってないけど、シナイ方面以外で、
車載ミサイル集中運用に力いれてるくにない?
原状、単車で、戦車限定防御のみでしょ

829Lans ◆xHvvunznRc :2010/03/23(火) 23:08:20 ID:???
>773
あまりにも嘘がひどいので指摘しとくよ。

>ドイツ軍主力30師団

西独は戦後再軍備の時に12個師団体制をとり、冷戦終結まで維持。
30個師団?なにかな?それ?いつのまに2倍以上に増えたのかな
           ____
          /MwmVm
         ⊥⊥__⊥  
         |__/|ノノ))))〉
         ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___
    ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、
    .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、
    .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" 
┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__
|----------すんら----------}、oo、二_    __''→oo
\__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ
  ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ)
   \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
あと、冷戦をソ連だけで語るのは駄目。WTOとして話さないとね。
あと、旧ソ連は民生を犠牲にして軍に注力したから、民間に物資がないから
軍も駄目と考えるのはあまりにも端的だよね。

だって、その分が軍の維持に廻されてる訳なんだからね。

にはは
830名無し三等兵:2010/03/23(火) 23:24:20 ID:???
フルンゼ卿のソ連軍講座が始まるぞ!傾注!
831名無し三等兵:2010/03/23(火) 23:28:19 ID:???
>>戦車並の打撃力としてあんま体形化されてない
ガンランチャー戦車連隊の一例とかはどうよw
832名無し三等兵:2010/03/23(火) 23:43:12 ID:???
>>831
お、聞きたい、mbt-70の事?
833名無し三等兵:2010/03/23(火) 23:59:57 ID:???
過去のお話はミサイルか砲身砲かの違いよりプラットホームがどうかってのが大きいんでないか?
土台がMBTで携行弾数が結構多めのガンランチャー戦車なら機動打撃も出来なくはないだろ
普通戦車の最低交戦距離は300mって考えればLAHAT的な瞬間交戦性高めのが弾種あれば難無いし
メイン打撃火力を有線IIRで長距離かつ起伏越しの曲射もできる弾種でやりゃすれば結構強いぞ
結局のところ問題は消費弾薬コストでないかと
834名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:05:29 ID:???
>土台がMBTで携行弾数が結構多めのガンランチャー戦車なら機動打撃も出来なくはないだろ

結局戦車じゃん
もう素直に戦車つかえばいいじゃんか
835名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:08:25 ID:???
MBTベースのガンランチャー戦車って確実にMBTよりも高コストになるな。本体も弾薬も
それに見合うだけの働きが果たしてできるかな
836名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:11:18 ID:???
ガンランチャー戦車って本末転倒だな。
無限軌道が宝の持ち腐れ、つうか意味不明なコンセプト。
837名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:11:34 ID:???
素直に普通戦車で複合装甲ぶち抜ける巨大砲のせるのは無理じゃねってのがCATTBの結論だろ
アクティブサスと新機軸120mmの某戦車はまた別のお話
838名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:14:56 ID:???
>>無限軌道が宝の持ち腐れ
別にキャタピラは直接照準交戦できるするためだけに持ち合わせるもんでないぞ
839名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:15:21 ID:???
>普通戦車の最低交戦距離は300mって考えればLAHAT的な瞬間交戦性高めのが弾種あれば難無いし

弾速忘れてないか?
840名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:20:21 ID:???
1:情報員が現地の軍需物資、人員の大量移動を察知する。
2:エシュロンが情報を探知する。
3:情報分析班が行き先を分析する。
4:衛星が監視をする。
5:在空型監視気球が監視する
6:高高度偵察機が監視する。
7:高高度無人偵察機が監視する。
7:情報員、監視衛星が軍港からの出発を確認する。
8:情報分析班が行く先を確定する。
9:早期警戒機、レーダー、巡視船にその存在を確認される。
10:沿岸監視の自衛官に目視で探知される。
841名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:20:31 ID:???
まあそれだけ戦車砲とキャタピラはベストマッチングってことでしょう。
戦車万歳!!
842名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:27:34 ID:???
ソ連が民を犠牲にしても西に追いつけ無くしかも崩壊にまで至った事が余計に哀れみを感じるな
他の東側とか更にひどい有様だったしな、東の中ではうまくいっていた方と言われていた東ドイツでさえ
統合してみるとひどいもんだった、その間西側は官民ともに順調に成長していた
843名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:28:43 ID:???
瞬間交戦性高めのレーザーと発射後ロックIIRと有線IIRの三段階くらいでいいかな
844名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:34:51 ID:???
無人機利用の情報優越下で可能な限り前方迎撃をみたいな
これができないような不用意エリアならそもそも歩兵協同するっきゃないしな
845名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:36:13 ID:???
シャウエッセンはデフォとして、固ゆでゆで卵とファミリーパックのごま塩は絶対に入れて欲しい。
あとご飯はのり・おかか・醤油で三段階ミルフィーユ希望。
846名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:38:54 ID:???
今に敵弾を感知してから自弾をぶつけて相殺する戦車が現れるはず
ガンダムに出来たんだ、戦車にだって・・・!!!
847名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:53:24 ID:???
瞬間交戦兵器のくせに亜音速だから先に撃たれたら負けじゃん的な話は上面抜きで戦果保証有々ならぶっとぶだろ
戦車の側面狙うべくとにかく機動続ける普通戦車の戦い方の非効率性を考えれば全然だ
APSでどうのって方向もあるか知らんがその辺りの突破法はレーザー系以外の手法でどうにかすりゃいいべ
848名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:54:52 ID:???
大日本帝国伝統の有人地雷しかないな
849名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:58:21 ID:???
宇宙からのレーザー照射で万事解決
850名無し三等兵:2010/03/24(水) 01:02:36 ID:???
>>847がNASAのレーザーリーダーを照射しても解読できませんでした
851名無し三等兵:2010/03/24(水) 01:29:46 ID:???
mbt-70,lahat,mcs

ガンランチャーは瞬間同時攻撃みたいなアフォなこと(といっても分間15発)出来ないから、
車載ミサイルと少し別で、車載は近接の車両に10秒で10発とか打ってわけわかんなくさせるもんだから。


とにかく、地上ミサイルシステムは難しいらしく
射程〜5kmのちひょう見通し限界、目視直線照射出来て、かつ、きど打撃と防御できないとつかいかってがむずいらしい。

射程それ以上だと、間接しょうじゅんで、(射撃管制と誘導)がめんどいらしいよ。
射程も中途半端だと、大隊展開とかしたら、砲兵カウンターされる。だから、大規模ミサイル運用システムってのはまだない。
852名無し三等兵:2010/03/24(水) 02:15:10 ID:???
間接しょうじゅんを多数の端末で連動しつつ同時に統制する体系が存在してなかっただけの話
ところで瞬間同時攻撃ってなにその飽和攻撃的な意味フ
853名無し三等兵:2010/03/24(水) 04:47:29 ID:???
おまえらお互い言ってる意味わかるのか? すげえな
854名無し三等兵:2010/03/24(水) 12:09:37 ID:???
補則させてもらうよ
q,何故各国で陸戦対装甲ミサイル兵器の積極採用、集中運用がないのか
a,まず、
誘導が大変、直接照準可能なのが、〜5kmまでで、それ以上ないし、遮蔽があると、間接照準がいる。
そして、間接照準も複数いる、その複数目標管制と、敵前xkmに十秒程度照準するのが大変
管制〜照準の問題、また、大量管制(大隊)は余計むずい


射程が足りない、基本車体脆弱、かつ火薬庫なのに、車体〜ミサイルはほとんどむきだし、運用で、2〜km先からバトルライフルでポコポコ打たれたら壊れる。
火砲でも壊れる、それなのに、射程が小隊運用レベルの射程しかない、火砲よりもむきだし脆弱で、火砲のように、射程稼いで逃げたり出来ない
そして、
陣地構築出来ない、例えばmlrsにしても、砂被せた画像見たことあるか?ミサイルなんか、砂かけれないぞ、つまり、陣地構築できなくて、むきだしのまま
また
脆弱むきだし兵器なのに、わざわざ設置してつかうのが運用前提にある。そして、敵前10kmとか無茶苦茶な距離で数分設置して、火砲射程圏内なのに、陣地構築なしで、
発射後敵apcがいつ10kmをつめるかわからんのに、数分の設置〜時間を使う。 防御もなしで敵前10km陣地とかむりゲ
そして、
ミサイル隊を運用するには、ほとんど瞬間的な集中飽和攻撃じゃないといけない、これは、エラー対策、アクティブ防御対策、セラミック装甲等対策のため
また、チマチマ打ってるとカウンターで終わるんで、一気にうって、配置替え前提じゃないと使えない、もっとも〜10kmから、〜10kmに配置替えとか無理があんだけど

いってしまうと
防御が弱い、戦車、火砲なんかは強力で真っ先に狙われるけど、火砲は射程、陣地構築、で逃げることが出来る
戦車は目立つことを装甲防御で補う、ミサイルは戦車に匹敵する火力でも、自分を守る方法を持ってない、陣地構築出来ない、装甲もない
855名無し三等兵:2010/03/24(水) 12:10:54 ID:???
そこらの事踏まえると、
フランス、イギリスみたいな、小隊支援規模の直接照準射程〜5kmの管制しやすい水準運用か
かつ、mlrs並の装甲と、通常攻撃対策で、apc〜ifv並の装甲がいる。これがないと、部隊レベルで運用とか出来ない、
また、照準は、96〜nloslsみたいな誘導いらず方式でもいい、ただ、運用ドクトリンが微妙だと思う
みたいになんのかな。大きな問題は、管制と車体の脆弱過ぎる脆弱性だと思うよ。値段はこの次
856名無し三等兵:2010/03/24(水) 12:51:35 ID:???
それは戦車でなく牽引式ATGで戦車砲の有り無しを語るのと同じだぞ
土台がMBTと同等のATM車があれば別の結果論があるっちゅう話だ
既存の最高級ATM車でもAPCにホップアップ二連ランチャーでTOWみたいな構成だしな
ちなみにあれらは主に進行制止を目的にする遅滞防御向けの装備で集中飽和攻撃とかやるもんでもない
MPMSはまた別でありゃ半分が沿岸砲で三分の一は陣地精密砲兵なんで対戦車ミサイル扱いは微妙な存在
857Lans ◆xHvvunznRc :2010/03/24(水) 13:00:14 ID:???
>854
野戦陣地によるKZ構築に関して、勉強しなおした方がいいと思う。
前からそうだけど、貴官の陣地に対する認識ってのがおかしいと思うよ。
           ____
          /MwmVm
         ⊥⊥__⊥  
         |__/|ノノ))))〉
         ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___
    ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、
    .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、
    .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" 
┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__
|----------すんら----------}、oo、二_    __''→oo
\__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ
  ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ)
   \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
>例えばmlrsにしても、砂被せた画像見たことあるか?ミサイルなんか、砂かけれないぞ、
>つまり、陣地構築できなくて、むきだしのまま

陣地に関して、一面しか見てないよね?
じゃあ、牽引砲も陣地構築出来ないのかな?

陣地っていうのは壕だけじゃなく、全体的な防御火線を構築する事こそが目的

それにM901やストライカーATMなんか、なんでわざわざ起倒式のランチャーもってるのかな?
ロシア系のATM車両も、格納式だからね。

にはは
858Lans ◆xHvvunznRc :2010/03/24(水) 13:05:41 ID:???
それに前から、作戦や戦術もいつも一局面しかみないし
各種連携とか連続作戦とか全体計画の段階的実施とか、
分進合撃も、いくら話しても単体で考えるから理解してもらえないし
           ____
          /MwmVm
         ⊥⊥__⊥  
         |__/|ノノ))))〉
         ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___
    ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、
    .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、
    .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" 
┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__
|----------すんら----------}、oo、二_    __''→oo
\__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ
  ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ)
   \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
もっと作戦や戦役ってのを勉強した方がいいと思うの。
いちいち書くのもうめんどくさいよね。

がお、がお
859名無し三等兵:2010/03/24(水) 13:31:56 ID:???
この話はランドウオリアとかフェリンとか陸自の黒いのとかの戦術連接+ガンカメラってのと同じで
末端に至る情報統制と可能な限り身を晒さないで戦うみたいな方向性がFCSだけでなく在来機甲部隊でもありうる想定の話
なんたって120mmじゃ正面抜けないし抜けるようなったところで技術的ハードルの低い装甲強化で対応されちまうが
一方の砲側はETCだの140mmだの発展の余地はまるで現実的じゃないわけで
となれば上面貫く砲弾の知能化にしか均衡の確実な打開策は無い現段階にガンランチャー再興じゃね的な
860名無し三等兵:2010/03/24(水) 13:32:11 ID:???
揚陸艦の奇襲とかアホ言ってたのコイツだっけ?
861Lans ◆xHvvunznRc :2010/03/24(水) 13:35:38 ID:???
あと、前にも書いたけどドクトリンの使い方おかしいくないかな?

どうやら戦術=ドクトリンみたいに使ってるみたいだけど
戦術とドクトリンはお互いに関係はあっても=じゃないよ
           ____
          /MwmVm
         ⊥⊥__⊥  
         |__/|ノノ))))〉
         ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___
    ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、
    .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、
    .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" 
┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__
|----------すんら----------}、oo、二_    __''→oo
\__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ
  ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ)
   \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
さらに、欧米におけるドクトリンと、旧ソ連圏のドクトリンは
また意味合いが違うからね。

そこんとこ、よろしくね。

にはは

862名無し三等兵:2010/03/24(水) 13:39:16 ID:???
q,何故各国で陸戦対装甲ミサイル兵器の積極採用、集中運用がないのか

一応ヨム・キプール戦争でエジプトがサガーを集中運用してイスラエル戦車を破っているけど。
863大口径太郎:2010/03/24(水) 14:04:41 ID:???
ATMオンリーでの運用でなければ、積極運用、集中運用とは見なさないつもりなんじゃない?
864名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:18:12 ID:???
中東の例は射手死んじゃってもいいよねに近いから、日本やnatoじゃちょっと
865名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:23:44 ID:???
ヘリ空挺の徒歩対戦車連隊って英軍にあったろ
射手死んじゃってもいいよねに的に地上軍現着まで粘る的な
866名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:36:21 ID:???
湾岸で銃剣突撃して、sam壊したやつか?
867名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:46:50 ID:???
海上目標は標的数そのものが地上目標とは桁違いに少ないからな
空母と護衛艦合わせて十数隻に絞り込んで分担して照準して一斉射撃するのと
戦車数十両他地上目標数百を一両一両識別して個別に照準して撃つのとでは手間が段違いだろ
ばかすか撃てる砲弾と違って地上部隊のミサイルは搭載数や準備数そのものが少ないからな
初激の一斉射撃で相手に打撃を与えられない時はどうすんのっていうね
868名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:48:38 ID:???
きました正論
869名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:52:07 ID:???
レーダーが使えるのと、艦船と言うシステム自体が巨大なのは?
870名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:53:14 ID:???
初激の一斉射撃とか瞬間的な集中飽和攻撃とか面白い持論だね
871名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:54:34 ID:???
地上は地形の関係で海上艦の様にレーダーで常に補足し続けられるわけじゃないしな
上空からの探索等を併用しても数百の目標全てを常に補足し続けるなんてできるのかいな
それこそゲームの世界の話じゃね
872名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:57:07 ID:???
>>871
であるから管制がむずい、死んじゃうと
873名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:59:34 ID:???
つまりミサイル万能主義者の言い分は海上でのミサイル合戦を
そのまま地上戦に当てはめようとしているわけだ
874名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:00:02 ID:???
つまり有視界戦闘で絶大な威力を誇る戦車の存在が重要なわけですね、分かります
875名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:03:29 ID:???
上空からの探索等を併用しても数百の目標全てを常に補足し続ける必要も無いのに必須条件に持ち上げて反証ごとくでっち上げる滑稽さ
876名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:04:03 ID:???
管制がむずい→うつ間(打つまで直線10秒むきだしで、50〜100目標(大隊)補則、管制むずい
飽和攻撃→ヒズボラ事例にのってたってるんだけど、同時攻撃でアクティブシステム、エラー、セラミック装甲を破るため
あと、必殺のミサイル車両がチンタラうってたらやられるだろ。1分以内に打ち切って、移動しないと、最転換とかもむずい、転換時間はnemoとかよりかかるし、敵前であるし、何より、火砲以上にマークがきつい
1回ぶっぱなして即逃げじゃないと
877名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:05:43 ID:???
>>873

ちがうちがう、海上事例がまんま適用出来ないから、既存システムで大隊規模の集中運用は出来ない。
だから積極運用してないってこと。
878名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:08:02 ID:???
それじゃあ前線維持できないじゃん、ミサイル部隊は戦車の変りになるんだろ?
879名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:10:22 ID:???
日本もJ-STARSを配備してだな(ry
日本の地形でも使えるかは知らんが
880名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:15:47 ID:???
>>878

お前は馬鹿か?どこにも、戦車に変わる機動打撃なんて書いてないぞ。

また、強力な戦車に比肩する打撃力にするには、要求課題が多すぎる。また最初から、管制できないとしかいってないぞ。


何故matの集中運用がないか→それは、管制〜諸々要求課題が大きいからとしか書いてないぞ。
集中運用が出来ないことしか書いてない。
881名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:18:25 ID:???
MBT級の土台で特殊装甲付きの主砲は150mmガンランチャー
弾頭はレーザーデグジと赤外線のデュアル式で誘導ビーム消失したら赤外に自動切り替え
全部APS意識したダイブ式の最適起爆EFPとしよう
882名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:19:49 ID:???
>>870
やられる前にやらなきゃならない柔柔ミサイル部隊が迫り来る敵を前に
ちまちま撃っててどうすんの、そもそも集中運用してる意味が無いだろ
一発づつちまちま撃つなら今のままでいいじゃん
883名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:27:03 ID:???
ミサイル厨涙目すぎる
884名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:29:19 ID:???
戦車が小隊集中射するのは火力の戦果保証が薄いからだよ
150mm単一のダイブ式EFPで上面狙いならメチスのような固め打ちもイラネ
一発かましたら起伏の影からマストカメラ突っ立てて観測してればいいよ
885名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:31:10 ID:???
>>つまり有視界戦闘で絶大な威力を誇る戦車の存在が重要なわけですね
歩兵ミサイルもATGM車も有視界以外で戦ってないんだがw何意味フ言うて自己陶酔してんの?
886名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:44:19 ID:???
ところで今のような補助的運用ではなく集中運用を主張するからには
それ相応のメリットがあると思ってるから言ってるんだよな
そのわりに返ってくる言葉は今のままでもよくね?的な内容なわけだが
887名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:44:48 ID:???
>>881
一体幾らになるんだろうな。車両本体もミサイルも
888名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:49:55 ID:???
戦車砲で狙える部位は砲塔くらいのもんで初速高いKEでも機動する戦車のちょこっと見える砲塔に弾当てるのは容易じゃない
しかも正面は世代違いの旧式でなけりゃまず抜けないと考えるのが基本だろ
なもんで戦車で対戦車とはいえ伏撃でウイークポイントの初段秘中が最善策なるんだろ
889名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:53:25 ID:???
それ今と変わらなくね?
890名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:55:21 ID:???
幾らネタやる前に戦車砲のFCSも走る戦車狙える高性能のなら高額なんですよっての思い出すといいよ
891名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:57:30 ID:???
実用的なガンランチャー戦車よりゃ安いだろ確実に。本体も砲弾も
892名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:04:18 ID:???
150mmガンランチャーってミサイル何発積めるんだろうか?
シェリダンは通常弾(HEAT-MP)とミサイル合わせて30発だったそうだが
893名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:08:18 ID:???
上面狙いの撃ちっぱなし知能弾飛ばすなら射線通じた伏撃も脆弱部への初段必中も必要ないし
戦車砲の倍距離で前進迎撃もシステム拡張次第で可能になれるだろうよ
機動的に攻勢行う車種なら撃たれる前提の装甲は要るが走りながら撃つのも撃たれるもする殴り合いを全回避はできる
弾自身が当たったか外れたかを報告してくれるなら着弾観測する必要性も薄まるから全速避難も可
894名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:15:39 ID:???
攻撃即逃げちゃったら相手を全滅させない限り前線をじわじわ押し上げられねえか?w
895名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:18:30 ID:???
つ ファイアエンドラン小隊の相互躍進
896名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:19:35 ID:???
ところでMCDみたいな対戦車ミサイル自動迎撃システムって実際どうなのよ
戦車砲弾は装甲でしか防げないけどさ、ミサイルは直接撃ち落としたり
フレア使ったりと直撃前に対抗できる手段がいろいろ開発・配備されてるらしいが
897名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:21:50 ID:???
戦車とそのガンランチャー戦車(笑)とやらが、お互い同時に相手を発見したとして、
そのガンランチャー戦車(笑)に勝算はあるのか?もう車内はパニックなんじゃね?
例えばどんな特殊な条件ならガンランチャー戦車は戦車に勝てるんだ?
898名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:22:01 ID:???
そういう都合の悪い条件は考えないことにしています
899名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:24:12 ID:???
なーるほど!! 五分五分の条件でもガンランチャー戦車には都合が悪すぎると・・・
900名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:26:22 ID:???
>>お互い同時に相手を発見したとして、
意図しない会敵でしかもタイマンですか?そういう都合の良い条件は論外だな
そりゃお互い正面抜けない砲でその交戦条件じゃもう車内はパニックだなwww
901名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:28:48 ID:???
つまり有視界戦闘で絶大な威力を誇る戦車の存在が重要なわけですね キリッ
902名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:30:11 ID:???
何か哀しくてガンランチャー戦車なんかに乗らなくちゃいけないんだ。
そんなもの無いとは言わせない。
実際大真面目で話してる奴もいるんだから。
普通の戦車じゃなんでだめなんだ。
心の底から勘弁して下さい。
903名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:30:41 ID:???
なんつうか発想がSTGの自機っぽいよな
過剰火力紙装甲、しゅっとかわしてひたすらガンガン撃ちまくって
やられる前にやりゃ勝てんだよ的な
904名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:34:36 ID:???
・値段は確実にMBTより高い
・砲弾も確実にMBTより高い
・搭載弾数は確実にMBTより少ない
・戦車本体だけでなくミサイルにも常に故障の恐れが付きまとう
・即応性は確実にMBTより劣る
・発射から弾着までの間隔が長い → 継続して戦闘する場合二発目以降の発射が遅れる(一発撃ったらケツをまくるつもりらしいが)
・妨害手段で肝心の初弾を無力化される恐れがある


どう考えても最前線に立って敵と殴りあうには向いてない希ガス
905名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:36:05 ID:???
撃ってすぐ逃げてたら、何のために攻めてるのかわからないww
906名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:38:22 ID:???
>>ミサイルにも常に故障の恐れが
それは戦闘機が故障の恐れで落ちますので単発エンジンはダメポいうのと同じ次元だぞ
今時そんなこと言い出す人始めてみますたw
907名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:40:12 ID:???
>>撃ってすぐ逃げてたら、何のために攻めてるのかわからないww
戦車の陣地転換を知らない分際でしゃしゃり出て墓穴ほっても知らんぞw
908名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:40:15 ID:???
>意図しない会敵でしかもタイマンですか?そういう都合の良い条件は論外だな

都合いいっって断言したからには、どっちにどう都合がいいのか説明してくれるんだよね?
まあ、ガンランチャー戦車が意図しない会敵でタイマンだと勝てないということは、よくわかったw
909名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:40:16 ID:???
アウトレンジのミサイル攻撃だとMBTの自動防御システムが余裕を持って迎撃できそうだな
910名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:44:07 ID:???
意図しない会敵でしかもタイマンという部隊連携を無視した想定で勝ち誇って楽しいの?
つっか普通戦車ならその意図しない会敵でしかもタイマンという状況で勝てる確実性があるのかにゃ?
911名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:44:12 ID:???
戦車砲弾→装甲か遮蔽物で防ぐか機動でかわすしかない
ミサイル→上記のほかに迎撃も十分可能
912名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:46:24 ID:???
その状況でなら弾速と機動力と装甲に勝る方が生き残るだろうなあ、常識的に考えて。
どんなガンランチャー戦車を妄想してるかは知らんが
913名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:47:26 ID:???
APSを欺ける迎撃も十分可能でないミサイルにすればいいよ
既存系はそういう要素を求めてないから追いついてないというだけのこと
914名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:49:45 ID:???
まあでもコスト度外視のガンランチャー戦車開発責任者になら、
あらゆるスペックで戦車を上回るモノが造れるのかもしれない。
915名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:49:51 ID:???
>>その状況でなら弾速と機動力と装甲に勝る方が生き残るだろうなあ、常識的に考えて。
弾速より撃破せしめれる当たり所を先に狙えるかどうかだって基本が通じてないだろ
916名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:52:16 ID:???
>>914ガ○ダムですね
917名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:53:07 ID:???
むしろガ○タンク
918名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:54:43 ID:???
なるほど、その当たり所を先に狙えるかどうか、これは大和魂でガンランチャー戦車が圧倒的優位と。
弾速なんか関係ねえと。
919名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:55:49 ID:???
わざわざガンランチャー戦車作って、戦車に劣る部分は根性で何とかしろって、なんなんだ?
920名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:58:22 ID:???
>>918
なんだか滑稽だよ
口数増ほどプラスになってない
921名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:59:29 ID:???
なにやら話題が変わったようですw
922名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:00:28 ID:???
ガンタ○クは戦車より弱そうなんだが
923名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:00:47 ID:???
>>戦車に劣る部分は根性で何とかしろって、なんなんだ?
根性だの大和魂だの病気だろお宅
924名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:01:03 ID:???
当スレッドは戦車不要論スレからMBT進化論スレに変更になりました
925名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:02:11 ID:???
くやしいのう
926名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:03:22 ID:???
つうか戦車の火器管制システムが高価だとかw
高価な上に使い捨てのミサイルと一緒くたにされてもねえ
927名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:04:45 ID:???
戦車の何をそんな嫌うのか、>>923は三行で。
928名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:06:30 ID:???
戦車の火器管制システム
929名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:08:14 ID:???
根性だの大和魂だの言う病気なのが人の話を理解もせずクソレス連投し杉
930名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:09:48 ID:???
戦車の火器管制システム
931名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:10:31 ID:???
自分の話が理解されないのは、相手ではなく自分に問題があるのだという当たり前の結論に、そろそろ気づこうか。
932名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:19:35 ID:???
人の話の中身が実は理解できてないのに横槍って何その非常識w
そりゃあ実のある反論で迎撃もできないから根性だの大和魂だのいうて勝ったふりしかできないわけだ
933名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:22:07 ID:???
>>なるほど、その当たり所を先に狙えるかどうか、これは大和魂でガンランチャー戦車が圧倒的優位と。
上の方で想定する搭載知能弾の内容は提示してあるの見えないの?
934名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:22:41 ID:???
>>932
いやいや、>>931は単なる一般論。
自分のこと言われたと思って必死で反論するのは勝手だけど。
935名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:23:05 ID:???
ミサイル信者は自分に都合の悪いレスは全て探知範囲外なのか
936名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:24:23 ID:???
アウトレンジしてる気になってるんじゃね?w
937名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:24:24 ID:???
「想定する搭載知能弾」 
想定じゃなくて妄想?
938名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:26:04 ID:???
ミサイル信者のアウトレンジ一撃離脱戦法に戦車厨は戦意喪失気味
939名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:27:12 ID:???
アウトレンジ戦法すげええええええええ
940名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:29:59 ID:???
ミサイル信者のミサイル神社
941名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:30:50 ID:???
>>想定じゃなくて妄想?
えっとどこら辺が妄想の域なのかなwKWSK
942名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:35:04 ID:???
え?ミサイル信者のミサイル妄想かと思って。
良かっら説明してYO
943名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:39:33 ID:???
戦車の火器管制システム
944名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:41:23 ID:???
ミサイル万能派はミサイルありゃ戦車()いらねえよって考え
戦車厨は地上戦では矢面に立てる戦車が必要不可欠
その上で牽引砲やMATも無いと困るよって考え
945名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:43:10 ID:???
戦車とそのガンランチャー戦車(笑)とやらが、お互い同時に相手を発見したとして、
そのガンランチャー戦車(笑)に勝算はあるのか?もう車内はパニックなんじゃね?

こんなあたまわるいことへいきでいえるきがしれない
946名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:44:09 ID:???
戦車もミサイルも牽引砲も機能が違うのだから、どれか要らないとかいうのはナンセンス。
947名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:46:36 ID:???
>>944
おいおいギャンランチュアー戦車も高初速砲でないだけの戦車だぞ
しかも牽引砲ってそりゃATGか?プ
948名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:52:06 ID:???
兵器をタイマンさせて優越語るのはド素人によくある症例ですね
949名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:54:35 ID:???
あらかじめ、陣地を作っておいて、相手を有利に叩ける地形に誘い込んで
一斉にミサイルを撃つなんてのはありえるでしょうね。

具体的には、ソ連侵攻時のアフガニスタンで、ソ連軍補給車列相手に
ムジャヒディンがRPGやらでやってた伏撃をミサイルでやれたらって考えです。

相手は側面が斜面で、道路上に一列に暴露しており、そこを高所からミサイルで
撃ち下ろすような形。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4398032

こういう形の伏撃をそれぞれ連携して、分断されたソ連軍車列各所に行うものです。
950名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:54:47 ID:???
くやしいのうw
くやしいのうw
951名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:54:57 ID:???
一発撃って逃げんなら歩兵戦闘車改造してでもできそうだな
そんな運用前提の兵器が戦車と言えるのか
952名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:55:20 ID:???
言う事どれも墓穴だらけなのに「常識的に。」とか偉そうに語ってんじゃねーし
953名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:57:23 ID:???
>>くやしいのうw
もっと打撃力ある何かを繰り出せないものか?自分では優勢張ってるつもりだろうが割と滑稽w
954名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:57:49 ID:???
てか戦車って名乗るからには現代MBTがこなしてる役割は
きっちりこなしてもらわないとねえ、一発撃ったらがん逃げ()
955名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:59:03 ID:???
>>951 デューンバギーのフレームにTOWランチャーくっつけただけで
対戦車車両に仕立てたことがかつてあったから、

戦車ではなく、
戦車駆逐車ってことでお願いします。

956名無し三等兵:2010/03/24(水) 17:59:14 ID:???
それ戦車ちゃう
957名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:00:33 ID:???
>>954 MBTは戦車のうち現在まで生き延びている種類にすぎないわけで
軽戦車、中戦車、重戦車、偵察戦車、空挺戦車、両用戦車などなどいろいろあっていい。

ロケット戦車にしても昔ソ連で試作してたし。装甲の度合いはどうであれ
呼んだもの勝ちでそこはいいんでは。
958名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:01:23 ID:???
ガンランチャー戦車じゃなくて、ハイラックスにミサイル積んどけばいいよ。
959名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:06:11 ID:???
>>950 
くやしいのうw言ってないでスレ立てしろよ
960名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:11:24 ID:???
>>959

おまえが他でやったら?ミサイル戦車君
961名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:18:04 ID:???
自分以外はみんなミサイル戦車君
962名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:19:43 ID:???
くやしいのうw
963名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:19:57 ID:???
>>957
ミサイル戦車があればMBT不要って言ってるんだから代替できる性能が無いと話にならんだろ
964名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:22:10 ID:???
>>957
話逸らすのはやめようよ。
ミサイル戦車の戦車に対する優位性で納得させろよ。
965名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:24:09 ID:???
今のところのミサイル戦車の優位点 → 撃てば必ず上面を狙える(?)

他には何かあるかな
966名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:25:52 ID:???
904 :名無し三等兵:2010/03/24(水) 16:34:36 ID:???
・値段は確実にMBTより高い
・砲弾も確実にMBTより高い
・搭載弾数は確実にMBTより少ない
・戦車本体だけでなくミサイルにも常に故障の恐れが付きまとう
・即応性は確実にMBTより劣る
・発射から弾着までの間隔が長い → 継続して戦闘する場合二発目以降の発射が遅れる(一発撃ったらケツをまくるつもりらしいが)
・妨害手段で肝心の初弾を無力化される恐れがある
967名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:29:18 ID:???
一発撃ったらケツをまくる時点でMBTの代用にはなれんだろw
968名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:30:23 ID:???
LOSAT搭載戦車なんかも考えられるし、ミサイルもそんなに捨てたもんでもないだろ。

大体、ミサイル戦車の場合は、射程などから考えてMBTに上回る部分もあり
劣る部分もある。

一概に砲戦車に対してあらゆる点で劣るとは決めつけられない。

開発費用については、現行MBTから外れる技術だから、LAHATのようなものは
あるにしても日本で一から作るとなれば、そりゃ次期MBT開発と比べりゃ掛かるだろうけど。
969名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:30:47 ID:???
逆に上記想定をきっちり達成した妄想ガンランチャ戦車に対する普通戦車の優位性を納得させてみろっての
遭遇応急戦でタイマンなったらどうのとかいう一局面の単体事例以外でなwww
970名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:32:44 ID:???
大体、にちゃんですら満場一致で否決されそうなミサイル戦車を、どうして自衛隊が納得すんだよ。
971名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:33:45 ID:???
>逆に上記想定をきっちり達成した妄想ガンランチャ戦車に対する普通戦車の優位性を納得させてみろっての

????
妄想は妄想だろ?
972名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:33:58 ID:???
MBT×2、ミサイル戦車×1、BMP-T型の戦車支援戦闘車×1で小隊組んだら最強じゃね?
973名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:34:47 ID:???
>>(一発撃ったらケツをまくるつもりらしいが)
特殊装甲はMBTと同等想定なんで普通戦車と同じく陣地転換するだけでもいいだろ
974名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:36:18 ID:???
>>969
いまいちわからないんだが、
妄想ガンランチャ戦車に対する普通戦車の優位性を納得させてみろ、ってこと?
そりゃ無理だ、妄想には勝てない。
975名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:38:40 ID:???
>大体、ミサイル戦車の場合は、射程などから考えてMBTに上回る部分もあり劣る部分もある。

当然一長一短だろうが、
今ある戦車を廃止してまでのメリットはあるのか?
976名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:40:20 ID:???
その優れているはずのガンランチャー戦車がどうして造られないのか、という面から考察してみようではないか
コスト面の問題か、それとも各国の技術者が揃いも揃って馬鹿ばかりなのか
977名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:41:47 ID:???
打撃に脆いからアウトレンジ戦法で一撃離脱→MBTの代用にならんじゃないか→装甲はMBT並みなのでガチの撃ち合いも可能だよ

^^;????
978名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:42:50 ID:???
なにこの自己矛盾
979名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:43:07 ID:???
ガンランチャーって戦闘照準できるの?
980名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:45:14 ID:???
打撃に脆いからアウトレンジ戦法で一撃離脱

は?陣地転換を一撃離脱と受け取っちゃったんだwこりゃワロスwww
981名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:47:19 ID:???
ミサイル戦車は打撃に弱いですが装甲はMBT並みです
982名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:48:54 ID:???
>>土台がMBTで携行弾数が結構多めのガンランチャー戦車なら機動打撃も出来なくはないだろ
の後に
>>機動的に攻勢行う車種なら撃たれる前提の装甲は要るが走りながら撃つのも撃たれるもする殴り合いを全回避はできる
>>弾自身が当たったか外れたかを報告してくれるなら着弾観測する必要性も薄まるから全速避難も可
と一貫性ありまくりですね印象操作残念でした
983名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:49:11 ID:???
ミサイルがチンタラ飛んでる間に味方の被害がマッハなんだが…
984名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:49:37 ID:???
おもしろ兵器国家のロシアが配備しているT-80みたいな、あくまでメインは砲弾だが
主砲からミサイルも撃てるよってタイプじゃだめなのか?ミサイルメインじゃなきゃやだやだなのか?
985名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:53:34 ID:???
ガンランチャーはミサイルを撃つ砲だからな
通常砲弾はあくまでサブだ
986名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:54:03 ID:???
>>主砲からミサイルも撃てるよ
ガンランチャは主砲から高初速でない普通弾も撃てるよ
987名無し三等兵:2010/03/24(水) 18:57:12 ID:???
ミサイル戦車力説してる奴ってもしかしてスレで一人ぼっち・・・?
988名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:00:00 ID:???
人数が気になるのは自演連発だからですか?^^
989名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:00:37 ID:???
で戦車を破壊できる威力の射程5000↑ミサイルってサイズどんだけなんだよw
990名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:07:13 ID:???
ガンランは低圧砲でも砲身加速できっから距離は使い分けで解決できる問題だな
ガンミサイルに発射薬は入っててもそれ利用せず砲身から即ブースト発射で短距離対応できるようするとか
991Lans ◆xHvvunznRc :2010/03/24(水) 19:20:30 ID:???
さて、議論が白熱してるところに水をさしてみるよw

つ【T-72以降のロシア戦車の主砲は実はガンランチャーとして機能する】
           ____
          /MwmVm
         ⊥⊥__⊥  
         |__/|ノノ))))〉
         ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___
    ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、
    .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、
    .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" 
┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__
|----------すんら----------}、oo、二_    __''→oo
\__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ
  ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ)
   \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
にはは
992名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:25:49 ID:???
この人って頭悪いのかな
993名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:27:45 ID:???
結論

戦場を支配するのは砲兵と攻守両方で使える機甲戦力
994名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:28:54 ID:???
確実性の高い150mm級単一EFPでAPSの対応範囲外から上面狙い弾射出しないとだめだよ
ロシアのあれは単なる砲口ATGMだし
995名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:28:59 ID:???
>>991
ロシア戦車とここで議論されてるガンランチャー戦車とやらは役割が違うような……

……役割というより柔軟性がかなり違う気がしてきた
996名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:31:52 ID:???
で、中国軍が日本本土上陸できるほど海軍/空軍力身につけたとき
戦車は何台用意すりゃいいんだ?
要る居るばっかしか言わないんじゃ仕分けされても仕方ないべ
997名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:32:44 ID:???
>>996
戦車だけじゃなく自走砲とFVとAPCも欲しいです
優先度は低いけどAHもあれば欲しいです
998名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:34:00 ID:???
ミサイルマンは戦車全廃派?
999名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:35:08 ID:???
>>997
それぞれ何台/何機いるんだ
1000名無し三等兵:2010/03/24(水) 19:35:55 ID:???
ミサイル戦車は絶対に要りません。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。