パンツァーフロントの続編を待つスレ part75

このエントリーをはてなブックマークに追加
675名無し三等兵
>>673
よしきた、拙者に任せるでござるの巻。

すみません、バスの定期の更新って、バス内で出来ますか?
それとも、また金沢駅まで行って手続きしなきゃいけないんですか?

完全なオリジナルなんて簡単には出来ん。
むしろパクリでいいから続けてもらいたいよ。

そのパクリでも長続きしないのは、会社に問題があるのでは?

北陸鉄道本社(割出)に原因があるのは明確だなw
移転でもするか?

石川線のアテンダントも熟女揃い?
とんでもないオバサンアテが乗ってたぞ

仮に本社移転ならどこがいい?
俺なら南部が第一希望
第二希望は柳橋のひらがなを再び北陸鉄道柳橋営業所として復活
金中は…イラネ!

駅西のレンタの所にでっかい土地があるじゃん。レンタだけじゃもったいないよ。
あそこはビルにするなら6階以上でないとダメらしいから、各階に何か入れないと本社だけ来てもなー。
長い間見てるけど、これからもずーとあのままだろうな。
なんで人の土地行くの?そんな金無いよ!駅西にあるじゃん。
MKと○1に売ってしまえよ。事業委託とか入札制にしてボンクラ役員の給料かからないから、
経営改善するぞ。でも、MKはバス協非加盟だから難しいかもな。 
全国的にみても100円バスがあるような所は、他の運賃になっている所とはエリアが違うと思うが、
観光等に来た人が同じエリアに違う運賃があるとおかしいと思わないかね?
間違えて乗ってくれたらラッキーと会社は思うだろうな。イヤらしいぜ。